地方公務員法改訂 給与は30%カット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
地方公務員の天下りの件は どうも民主党も大きく問題にしないのは
実は 資金源なのか?と思います。地方公務員はその地域の中小企業
常用雇用人数20名程度の会社の給与平均で給与を決めて 国に準拠し
た給与体系お見直すべきではないか。メディアは公務員の給料には触
れないが 国民は既に 公務員の給料大幅削減しか無い事を知っています
2非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 10:20:29
★赤平市の一般職給与30%カットを見習え! 道庁インチキ職員!!!!!!

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199926391/

@食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
Aそのローカル新聞を購読している北海道民
Bマズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
C再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
D北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
Eたった9%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
F労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
アホに払う金が無くなっていく・・・ザマミロ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/94367/
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
http://jp.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
3非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 16:23:46
>>1は、地方公務員法を改訂したら公務員の給与が減ると思っているのか?
とんでもない馬鹿だなw
4非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 17:45:17
↑ちょうしこぐなよ雑魚
5非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 19:47:18
借金1000兆円以上で、一週間だけで借金が1兆2千億円ずつ増加していても
毎年公務員人件費等や借金元利払いだけで税収のほとんどが無くなり
毎年税収以上の予算を組み不足分数十兆円「今年度60年返済の国債発行予定25兆円+地方債」を
将来人口激減の若者や子供等が主に返済しなければならない60年返済の国債や地方債の借金で穴埋めばかりの財政持続で

しかも、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して「人口は、毎年80万人以上づつ減少」
50年間だけで6600万人から3000万人台まで借金返済者の労働者が半減する将来労働人口激減統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ

今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が自民・公明政権から認められ
今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である

しかも、全額自費で年金保険料を払う国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護費以下」の約3・5倍を
全額税金支出で年金支給しているのと同じである公務員共済年金月額平均約23万円もあり

おまけに、450万人の公務員人件費「退職金・共済年金負担含む」が民間平均年収437万円の倍以上の世界一の公務員給与を持続放置して

官僚ОB天下り機関だけで消費税5%分以上の税収が無くなる年間12兆6千億円の税金支出を持続放置していて

一般会計支出「八十数兆円」の大半が本当の国家予算である特別会計支出「重複除く212兆円」に入り
国民代表である国会議員の審議や承認不要で使途の詳細が情報開示されず国民代表でない官僚と族議員だけで使途が決められ
採算無視の税金無駄遣いし放題や合法的税金横領し放題の天下りし放題等を持続放置する自民・公明政権のままで財政破綻しないのでしょうか

又、財政破綻すれば食料自給率40パーセントでエネルギ自給率4パーセントの日本の国民はどうなるのでしょうか
6非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 20:43:54
財政破綻「国家破産」すれば国の信用券の日本円は紙くず状態になり食料自給率40パーセントである事を考えれば国民の大半が食うに困る生活状態になり餓死者が続出する可能性が高いのではないでしょうか
7非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 12:29:03
官僚・公務員天国の税金無駄遣いし放題や合法的税金横領し放題の天下りし放題等で財政破綻して
財政破綻すれば国民の大半が食うに困る餓死寸前の生活状態になる可能性が高いのでしょうか
8非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 12:51:22
しるかボケ
9非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 12:53:00
官僚支配の日本の現実でしょうか
10非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 13:07:21
官僚・公務員は日本を国家破産に導く死に神である
11非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 13:19:42
官僚・公務員の既得権益は強行採決で守られ、国民生活の福祉・医療・年金は問題先送りで削減するだけが官僚・公務員の忠犬ハチ公の自民・公明政権の現実ではないでしょうか
12非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 13:41:52
めんどくさいので公平に国民全員『公務員』でいいんじゃないの。
13非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 13:55:51
それがいい。
14非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 22:14:18
死に神っていうのは的を得ているな
15非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 08:45:11
さあみんなで公務員ぶっ殺そう!!!
16非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 09:40:29
公務員給与は5割削減は、当たり前ではないでしょうか
17非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 00:46:02
地方公務員の天下りの件は どうも民主党も大きく問題にしないのは
実は 資金源なのか?と思います。地方公務員はその地域の中小企業
常用雇用人数20名程度の会社の給与平均で給与を決めて 国に準拠し
た給与体系お見直すべきではないか。メディアは公務員の給料には触
れないが 国民は既に 公務員の給料大幅削減しか無い事を知っています
18非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 08:11:25
今日の太田総理のマニフェストは
「政治家と官僚のボーナスは0円にします」
らしいな。

おまいら、心して見ろよ
19非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 09:18:10
9割カットしろやあああ

だーはっはっは
20非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 02:19:52
公務員に対するバッシングってのは変に感情的で、あんまし気持
ちのいいものじゃないですね。
この手のネタは、視聴率がとりやすい上、相手からの反論がまず
こないので、マスコミも思う存分煽りまくるし。。。
まあ、世界がひっくり返ってるなか、日本では政治家と公務員
への批判話で世間が賑わう超余裕状態。ある意味いいことです。
21非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 03:51:58
★赤平市の一般職給与30%カットを見習え! 道庁インチキ職員!!!!!!

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199926391/

@食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
Aそのローカル新聞を購読している北海道民
Bマズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
C再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
D北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
Eたった9%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
F労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
アホに払う金が無くなっていく・・・ザマミロ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/94367/
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
http://jp.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
22非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 04:47:15
悪徳公務員を逆さ磔
むちむちプリン責め
にしよう
23非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 05:45:16
↑ちょうしこぐなよ雑魚
24非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 19:23:09
給与20〜30%削減案、いつ実現するのかな?早く退職しよう。
25非公開@個人情報保護のため:2008/10/21(火) 02:02:13
借金1000兆円以上で、一週間だけで借金が1兆2千億円ずつ増加していても
毎年公務員人件費等や借金元利払いだけで税収のほとんどが無くなり
毎年税収以上の予算を組み不足分数十兆円「今年度60年返済の国債発行予定25兆円+地方債」を
将来人口激減の若者や子供等が主に返済しなければならない60年返済の国債や地方債の借金で穴埋めばかりの財政持続で

しかも、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して「人口は、毎年80万人以上づつ減少」
50年間だけで6600万人から3000万人台まで借金返済者の労働者が半減する将来労働人口激減統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ

今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が自民・公明政権から認められ
今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である

しかも、全額自費で年金保険料を払う国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護費以下」の約3・5倍を
全額税金支出で年金支給しているのと同じである公務員共済年金月額平均約23万円もあり

おまけに、450万人の公務員人件費「退職金・共済年金負担含む」が民間平均年収437万円の倍以上の世界一の公務員給与を持続放置して

官僚ОB天下り機関だけで消費税5%分以上の税収が無くなる年間12兆6千億円の税金支出を持続放置していて

一般会計支出「八十数兆円」の大半が本当の国家予算である特別会計支出「重複除く212兆円」に入り
国民代表である国会議員の審議や承認不要で使途の詳細が情報開示されず国民代表でない官僚と族議員だけで使途が決められ
採算無視の税金無駄遣いし放題や合法的税金横領し放題の天下りし放題等を持続放置する自民・公明政権のままで財政破綻しないのでしょうか

又、財政破綻すれば食料自給率40パーセントでエネルギ自給率4パーセントの日本の国民はどうなるのでしょうか
26非公開@個人情報保護のため:2008/10/21(火) 02:05:52
●「知事はこれまで『裏金はない』と言っていたのに、うそだったのか」などという
  苦情の電話が寄せられた。

不正経理発覚の愛知・岩手、県民から多数の批判
10月20日13時18分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081020-00000024-yom-soci

 会計検査院の調査で全国12道府県の不正経理が明るみに出た問題で、裏金作りが指摘された愛知、
岩手両県では、発覚後初めての開庁日の20日、県民から多数の批判が寄せられ、内部調査チームの設置を
決めるなどの対応に追われた。

 愛知県では同日午前、部長約30人を集めた会議が開かれた。会議で神田真秋知事は、副知事をトップと
する調査チームを設ける方針を打ち出し、「不退転の決意で、事態の究明と不正発生を防止する仕組み作り
に取り組んでもらいたい」と厳しい表情で語った。神田知事は、チェック体制などを検討するため、弁護士ら
による外部委員会の設置も提案した。

 県によると、不正経理が発覚した農林水産部や建設部には、「知事はこれまで『裏金はない』と言って
いたのに、うそだったのか」などという苦情の電話が寄せられた。
27非公開@個人情報保護のため:2008/10/22(水) 00:04:42
こんなに世間から叩かれる公務員。
一方で世間では人気の就職先の不思議。
人間ってのはワガママですな。
28非公開@個人情報保護のため:2008/10/22(水) 00:20:00

☆ 日本の公務員、待遇2倍!

       国民平均年収  公務員平均年収   倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
イギリス   68人                 68
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)

※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
29非公開@個人情報保護のため:2008/10/22(水) 00:21:04

財政が赤字だからって言ってんじゃないですよ。

高すぎるから下げろと言ってんですよ!
30非公開@個人情報保護のため:2008/10/22(水) 00:23:57
財政破綻「国家破産」すれば国の信用券の日本円は紙くず状態になり食料自給率40パーセントである事を考えれば国民の大半が食うに困る生活状態になり餓死者が続出する可能性が高いのではないでしょうか
31非公開@個人情報保護のため:2008/10/22(水) 00:30:04
お前が真っ先に逝っちゃうだろうな
32非公開@個人情報保護のため:2008/10/22(水) 08:21:28
また、泥棒が一匹

逮捕の県職員、贈賄業者から借金=返済は免除−滋賀農業工事汚職
10月22日5時29分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000019-jij-soci

 滋賀県発注の公共工事をめぐる汚職事件で、入札情報を漏らし金を受け取ったとして収賄容疑で逮捕された
滋賀県職員西村均容疑者(49)が、贈賄側の中堅ゼネコン「平和奥田」元役員前田裕行容疑者(50)から借金
をしていたことが22日、分かった。大阪、滋賀両府県警合同捜査本部は、借金をきっかけに西村容疑者が
入札情報を漏らし始めたとみて調べている。
 調べでは、西村容疑者は消費者金融などに総額1000万円の借金を抱えていた。西村容疑者は以前から
知り合いだった前田容疑者にも借金を申し込んでいたが、次第に返済を免除されるようになったという。 

33非公開@個人情報保護のため:2008/10/22(水) 09:43:22
悪事は一端がバレれば 次々と新たな悪事が芋づる式に出てきて 結局全部あらわになるものだ。

<愛知県裏金>「70年代から全庁で」複数の幹部、OB証言
10月22日2時32分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000015-mai-soci

 地方機関で不正経理が発覚した愛知県の複数の現役幹部やOB職員が毎日新聞の取材に対し
「裏金作りは30年以上前から約10年前まで全庁的に常態化していた」と証言した。同県は従来、
全庁的な裏金作りを認めていない。地方機関で近年まで続く裏金作りが会計検査院の調査で明らかになったうえ、
過去の本庁を含めた組織的な裏金作りの証言が相次ぎ、過去にさかのぼっての全庁調査を求める声が強まりそうだ。

 複数の証言によると、裏金作りは遅くとも70年代には始まっていた。
裏金はカラ出張や物品の架空発注などの手口で作られ、予算に計上されなかった高額な物品の購入や
国の省庁職員の接待費、職員の懇親会費などに充てられた。今回、地方機関で発覚した「預け金」も、
古くから使われた手法だという。

 だが96年に一部の地方機関でアルバイト職員のカラ雇用による裏金作りが発覚。
さらに90年代後半に三重県など他の自治体での組織的な裏金作りが発覚し、愛知県でもオンブズマンらの
追及が厳しくなり、本庁で新たな裏金は作られなくなった。現役幹部は「各部局の主管課の会議で
適正な予算執行が繰り返し求められた。指示は文書では残さなかったはずだ」と話す。

 あるOBは裏金を組合に集約して隠ぺいしたため、後に発覚した岐阜県を引き合いに
「愛知県では裏金作りをやめた後も、使うことは禁止しなかったので(裏金が処理され)発覚しなかった」と
証言する。

 島田孝一総務部長は「全庁的な裏金作りがあったとは私は承知していない」と話している。【秋山信一、桜井平】


34非公開@個人情報保護のため:2008/10/22(水) 19:24:54
これだけは確実に言える事

公務員=税金をネコババする泥棒集団

バレると「あってはならないこと」「意図的ではない」「調査する」などと
訳のわからない言い訳をして誤魔化す。

「泥棒しました。ごめんなさい。罪を償います」ってコメント一度も聞いた事ないのはなぜ?




35非公開@個人情報保護のため:2008/10/22(水) 19:27:15
アホか
36非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 01:22:07
公務員のまとめて給料下げたら民間も連動して下がる仕組みよ。
直接には給与水準の低い中小企業や零細企業は影響ないけど。
民間の給料下がるとその中小・零細企業にも間接的に影響あって、
物価は上がってるのに賃金水準は下がっちゃうっていう状態にな
るんじゃないかな。
給与形態っての見直すのが超難しいんだよね。
まあええか。思う存分公務員バッシングすればよし。
彼らにとっちゃそれも仕事の一つでしょ。
っても反論ないから味気ないけどね。
37非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 01:24:14
>>36
いくら公務員が屁理屈コネても公務員の人件費削減はもはや避けて通れない。
これだけだよ。現実を見つめたまえw
38非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 02:19:42
で?
ザマーミロ?
自分で国でも地方でも立候補して議員になって見直したれば?
当事者能力ないのかよ。
少なくとも公務員削減を公約にしてる政治家が好きなんしょ。
きっと目先の利益第一主義だね。
労使交渉で古臭くハチマキなんかしてそうだ。

あんたが言わなくても長期的に見れば公務員の人件費は減ってくよ。
少なくとも年金はもうダメだなー。あてにならん。
うちらの積み立てた金、国民年金の原資にとられちゃうよ。
もっと言うと退職金もなくなるかもね。
でも、ここはさすがにダイブ先になるかなー。
退職給与引当の概念をなくすってことを法定する訳だから
これは影響でかすぎだ。
日本の定年退職者みんなが路頭に迷うね。

まあ、公務員の業界は最悪のシナリオ考えるの得意だから
ある程度みんな想定してるんじゃない?言わないだけで。
39こんな事件ばっかり起こしていたら誰も公務員など信用しない:2008/10/23(木) 08:01:05
裏金作りの岩手・愛知、納品書なく物品購入実態に疑問符
10月23日3時8分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000060-yom-soci

 架空発注による計約7600万円の裏金作りが発覚した岩手、愛知両県で、裏金で購入したとされる
物品の納品書が残っていなかったことが分かった。

 職員が破棄したか、最初からなかったとみられる。

 愛知は使途解明が滞る恐れがある。

 岩手は22日、裏金の使途を示すリストを公表したものの、一つの部署で約300万円分の「USBメモリー
(パソコン用記憶媒体)」を買ったとの記載があったほか、「常備薬」「茶」など文具店が扱わない物品も目立った。
「使途不明金はない」とする県側の主張の信ぴょう性が揺らいでいる。

 両県では会計検査院の指摘で、業者に架空発注して代金を業者の口座にプールする「預け」と呼ばれる
裏金作りが判明した。愛知は約4000万円、岩手は約3600万円に上る。両県とも大半は業務に必要な物品
の購入に充てたと説明していた。

 行政機関では納品書や物品そのものを担当者がチェックして、実際の納入を確認するが、愛知では「預け」
を行っていた建設、農林系の9事務所に、納品書がほとんど残っていなかった。同県では納品書の保存義務を
定めておらず、あった場合でも、捨てられた可能性が高い。裏金を作るための架空発注書はあったが、県側の
書類で使途を解明するのは難しい状況になった。
40非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 14:16:50
官僚・公務員天国の税金無駄遣いし放題や合法的税金横領し放題の天下りし放題等で財政破綻して
財政破綻すれば国民の大半が食うに困る餓死寸前の生活状態になる可能性が高いのでしょうか
41非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 15:52:24
30%といわず、50%カットしろ
42非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 18:26:49
おまえのチンコをな
43非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 18:36:39
44非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 23:55:01
課長職級の県職員が痴漢www

公務員って、あたま使わないでちんこ使うことばかり好きなんだからw

<痴漢>バスで女性の下半身触る 容疑の神奈川県職員逮捕
10月22日10時58分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000029-mai-soci
 神奈川県警横須賀署は21日、バスの中で女性の下半身を触ったとして、横須賀三浦地域県政総合センター商工
労働部長、小笠原義一容疑者(57)=横須賀市林4=を県迷惑防止条例違反(痴漢行為)容疑の現行犯で逮捕した。
「やっていない」と容疑を否認しているという。

 調べでは、小笠原容疑者は帰宅途中だった同日午後10時40分ごろ、横須賀市内を走行中の京浜急行バス車内で
隣に座った女性会社員(22)の太ももなどを衣服の上から触った疑い。女性会社員が下車後に110番し、同じ
バス停で降り、付近にいた小笠原容疑者を駆けつけた署員が逮捕した。

 小笠原容疑者は酒に酔っていたという。センターは県の出先機関で、部長は課長級職。

【高橋直純】
45非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 01:01:51
頭をチンコみたいに使う?すげえ!
46非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 01:05:18
丁寧に言えば、

仕事→あたま使う→公務員は大嫌い。仕方なく9−5時は仕事するフリして役所で待機。

えっち・わいせつ→ちんこ使う→公務員は大好き。風俗通いに裏金使い、たまらず痴漢やちんこ出しで逮捕される。



47非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 01:10:38
>>1-
48非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 02:14:37
官僚支配の日本の現実でしょうか
49非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 09:00:34
<愛知裏金>職員定数超す物品 県税事務所でも不自然購入
10月25日2時32分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081025-00000017-mai-soci

 建設、農林水産両部の地方機関で裏金が発覚した愛知県の県税事務所について、毎日新聞が
02年度から5年分の「物品購入費支出一覧」を情報公開請求したところ、一部で職員定数を
大幅に超える数量の不自然な事務用品の購入をしていたことが分かった。県は全地方機関を対象に
経理を調査する方針で、県税務課は「不正経理の可能性を全くは否定できないので、調査で
はっきりさせたい」としている。

 開示されたのは、全10県税事務所のうち8事務所分。07年に職員による物品の架空発注
詐欺事件があり、2事務所分は県警に押収された。

 西三河(職員定数120人)では毎年、年度末の1〜2月に2240〜2950本の大量の
ボールペンを購入、4〜12月分を加えると5年間で計1万4230本(購入額約56万円)に達した。
名古屋東部(同143人)が購入したボールペンは計4154本(同約26万円)で、職員定数で
下回る西三河が3倍以上も上回った。

 豊田加茂(同48人)は電卓を計202個(同約63万円)購入。耐用年数の長い電卓を5年間に
1人4個分買い増した計算になる。東三河(同68人)も電卓を計103個(同約41万円)購入していた。
50非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 09:01:01
 ホチキスを年度末に大量購入するケースも目立つ。豊田加茂では1月以降に全体の3分の2にあたる
計50個を購入し、総計では1人2台近い75個(同約5万円)購入。東尾張(同83人)139個
▽西尾張(同79人)132個▽名古屋南部(同123人)153個−−も職員定数を超えていた。

 さらに名古屋西部(同58人)は、04.05年度の資料が押収されているが、残る3年分で
ホチキス計91個(同約3万円)、椅子計78脚(同約110万円)を購入していた。

 税務課の担当者は「県側に残っている書類を業者側の資料と照合して確かめたい」と話している。

 会見検査院の調査で、同県の建設、農水事務所は事務用品を大量に業者に架空発注して代わりに
パソコンなどを納入させていた。同県の県税事務所については、各年度予算で必要分以上の郵便切手を
大量に買い増し、プールしていた問題も毎日新聞の調査で発覚している。【桜井平、秋山信一】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081025-00000017-mai-soci

51非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 09:06:34
役人の年収は平均400万でよい。
52非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 09:19:54
年収200万舐めんな
53非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 12:17:11
役人の年収は平均年収1200万のNHKに準拠しましょう。
54非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 12:32:58
NHK受信料高すぎ。
1軒あたり、年間5000円を標準とすべき。
55非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 12:50:47
てゆーか、日本が生活出来ると決めた最低賃金でイんぢゃね? 日本の公務なんだから日本が決めた最低賃金でオケー!!

あとは国会議員は日本国民の為に身を粉にして尽くすのならば給料無しで良くね?
マジで国の為に頑張るなら二足の草鞋でやれるはず…
56非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 16:01:24
>>55
君、やっていいよ
57非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 20:53:38
<買春メール>送受信の2職員を文書訓告 山梨県
10月24日19時49分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081024-00000107-mai-soci
 山梨県は24日、庁内LANを通じてタイでの買春をうかがわせるメールのやり取りをしたとして、
県土整備部の課長級職員と副主幹の2人を文書訓告処分にした。

 メールのコピーによると、メールは05年10月26日、当時土木部(現・県土整備部)治水課
課長補佐だった課長級職員が勤務時間中、公務で使用するアドレスで「おかえりなさいませ」との
タイトルで4人の同僚に発信した。これに対して副主幹(当時は深城ダム管理事務所副主査)が
タイ旅行の内容について返信。その中に「姫とご対面」「2500バーツ(6850円)請求された」
など、買春をにおわせる記述があった。

 県によると、メールを受け取った4人は同時期に休暇を取ってタイ旅行をしており、副主幹が
「そのような内容のメールを書いた」と認めた。他の3人は送受信が確認できず、処分を見送った。

 県庁のコンピューターからメールは既に消えていたが、県人事課は「資料を見る限り、公用メールで
やり取りしたとみるのが自然」として、県の内規の職務専念義務違反と信用失墜行為にあたると判断した。
【中村有花】 最終更新:10月24日19時49分
58こんな職員に満額給与与える日本は公務員天国だ!:2008/10/25(土) 21:08:40
県:職員が勤務中“買春メール” 公務員の自覚どこへ /山梨
10月25日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081025-00000126-mailo-l19
 ◇「出撃」と料金など詳細に
 勤務時間中に公用メールでタイでの買春をうかがわせるやり取りをしていた県職員が24日、
文書訓告処分となった。県庁では、今年に入って職員が強制わいせつやひき逃げ容疑で逮捕される
不祥事が相次いでいる。今回は課長級の幹部も含まれており、
県職員の公務員としての自覚が改めて問われそうだ。【中村有花】
 問題が発覚したきっかけは、複数の報道機関に届いたとみられる差出人不明のメールのコピーだった。
毎日新聞甲府支局には10月22日に郵送されてきた。
 毎日新聞など報道機関の問い合わせを受けた県は調査を開始。その結果、県土整備部の課長級職員と
同部の副主幹が、それぞれ旧土木部治水課長補佐と深城ダム管理事務所副主査だった3年前に
送受信したものであることが分かった。
 メールのコピーによれば、1通は「おかえりなさいませ」とのタイトルで05年10月26日、
課長級職員が4人の同僚に発信。「みなさま、お疲れ様でした」で始まるこのメールは、ホテルの
設備や環境、カラオケクラブやガイドの質などについて質問する内容だった。これに対し副主幹が
A4判の紙2枚以上にわたる長文のメールを返信。同僚とタイを旅行した際、「2日目の午後に
出撃しました」などと現地のマッサージ店に出かけたことや、「カラオケ嬢」とホテルで同室したこと
などが記されていた。女性から受けたサービスや料金、場所なども詳細に記され、買春したと取れる記述もある。
 ただ、県が調査したのは、メールの内容と送受信の時間など、地方公務員法に直接かかわる部分のみで、
職員らが実際に買春したかどうかについては公務外のこととして調査対象にしていない。
 メールを最初に送信した課長級職員は毎日新聞の取材に「返信の内容は覚えていないが、
自分が送信したのは勤務時間内で、誠に申し訳ない」と話した。
 横内正明知事は24日、「職員の信用にかかわる問題であり、県民の皆様に誠に申し訳なく、
深くおわび申し上げます」などとするコメントを発表した。

10月25日朝刊 最終更新:10月25日13時1分
59非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 22:01:39
 ☆ 待遇2倍! 公務員天国ニッポン! ☆

世界水準対比で医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国

       国民平均年収  公務員平均年収   年収倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
ドイツ    355万円     350万円?     1.0? 
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
ドイツ    66人                  66?
イギリス   68人                 68
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)

※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人

さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
(実質年収は基本給≠ナ3400万円)
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
60非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 00:05:31
743万円!?
こんなにないよ〜。   ヒラ職員
61非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 00:09:53

日本人は「平均」が大好き♪w
62非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 00:41:25
札束バラ撒いていそうな「先生」たちと平均にされてもなぁ…

私の収入、国民平均430万にも満たないんですけど。
63非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 00:46:22
>>62
新人、若手はそれより少ないのは当然。
お前が40歳オーバーなら話聞いてやろう。
64非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 00:48:33
【市町村公務員平均年収トップ10】

多摩市(東京都):年収833.6万円
小金井市(東京都):年収832.1万円
逗子市(神奈川県):年収830.5万円
三鷹市(東京都):年収827.7万円
川西市(兵庫県):年収819.1万円
鎌倉市(神奈川県):年収818.8万円
尼崎市(兵庫県):年収818.4万円
市川市(千葉県):年収816.1万円
武蔵野市(東京都):年収815.0万円
大和市(神奈川県):年収812.8万円

TOP10は、軒並み800万円を超えていますね。

なお、地方公務員の全国平均は730万
65非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 02:43:50
そんなに高い?公務員の給料って。何を基準にいってんの?
外国?外国の行政サービス受けたことあって比較してんの?
日本の公務員てのは、世界一やかましいモンスター消費者から
毎日のようにバッシングされながらも文句一つ表に出さず仕事してる人種だよ。

さらに、その人種ってのは高学歴集団で、
日本の誇れる財産の一つ、頭脳集団。就職氷河期に入庁した人らは特にそう。

批判してる人らが遊びまくってるとき、
血のにじむ努力と投資で身に付けた知識を使って、
今批判してる人らのために仕事してんだよ。
税金払ってんだから俺のために働けって言うアホウに頭さげんだよ。

なんでそんな割の合わないことやってるんだろね?
客観的にみて年400万円じゃ買えない人たちなのに。
向上心のない安定志向だけじゃ説明つかないよ。

年収400万円の若くて優秀な公務員を見るときの印象です。
66非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 02:50:52
官僚・公務員は日本を国家破産に導く死に神である
67非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 02:53:40
無職の暇つぶしスレの見本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あー情けない情けないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 03:06:37
>>20
で、マスゴミの給料はというと

記者団は「庶民」という言葉を繰り返すが、「広辞苑第6版」によると、「(1)もろもろの民。人民。(2)貴族などに対し、なみの人々。世間一般の人々。平民。大衆」という意味。
首相が「庶民」であることが必要な理由は明らかにならないままで、記者と首相のやり取りは、かみ合わない状態が続いている。
もっとも、取材する側も、「『庶民』とは程遠い」との指摘もある。例えば給与面を見ただけでも、朝日新聞社社員の平均年収は1358万円。
幹部クラスなら2000万円プレーヤーだ。比較的経営が厳しいとされる毎日新聞でも、870万円。なお、国税庁の調べによると、07年のサラリーマン平均収入は437万円だ。
http://www.j-cast.com/2008/10/23029147.html

wこいつらこそ9割カットだろ。このバカどものせいに日本はどんどんダメになっている。
マスゴミの乱痴気騒ぎに煽られて、公務員給料減らしても、庶民には何も還元されないどころか、益々朝日のような売国奴が蔓延るだが。
69非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 04:18:47
日本の公務員の給料は欧米の2倍以上。

これは異常に高すぎる。

半額に減らせ。
70非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 04:21:25
↑円高だからねー外国為替わかる??ゆとりニートの坊やw
71非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 07:04:41
円高前の水準で2倍だから、今は3倍ぐらいになったのかもしれんな。
72非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 08:38:10
とにかく、「公務員」とひとくくりに言っても若手の給与は低めに抑えられている。
問題は40才過ぎのオッサンらだ。本当に有能な一部の人材を除いて大半は
「公務員」と言う身分にどっぷりつかってスキルもなんもない糞ジイばかりだ。
こいつらが信じられない高給を食んでいる。コイツらは退職金も大量にGETする
予定だ。

公務員に限らず、団塊の糞だもは社会に害を垂れ流す糞集団。民間は団塊の糞を
リストラしてやった。だが、公務員はあいかわらず大事に抱えている。早くこいつらを
退治しないと、税金がみんな食われてしまう。

こいつらが稼ぐ側から、年金受給側に回ると一気に年金原資は枯渇する。
団塊を間引いてくれ!

73非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 12:29:31
>>72
出世しなけりゃ給料が上がらないようにすればいいのにな。
最近の給与見直しでは若年層に配慮とか言って
上の人間ほど下げ幅を大きくしてるが、それはまずいんじゃないか。
階級が同じ職員でも人によって給料が月10万以上違うのは理解できない。
74非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 18:23:48
俺は兵庫県明石市の25才行政職だけど既に年収700万超えてるよ。
公務員の給与が低いのってとにかく定時に帰るのが多いから。
俺は明石市の中では激務と言われる環境部環境第2課(良く言えば出世部署だけど…)
で毎日平均22時ぐらいまで働いてるから残業で年間200万ぐらい上乗せされる。

40歳で確かに17時に帰れば年収600万ぐらいかもしれないけど
少しでも残業すれば大企業の平均ぐらいは稼げるから心配しなくていいよ。
50代の上司の明細見せてもらったけど残業単価俺の倍だから軽く1000万超えてたし。

75非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 19:08:24
>>74
まったく・・・これだから地方公務員はいいな
国家(といっても自分のいる本省の事情しかわからないが)は月に
軽く100時間以上は残業しても3万しか残業代つかんというのに・・・
76非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 19:53:54
すばらしい!
こんなとこに本省勤務の公務員がきてるぞ!
77非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 19:57:35
おまえらクズが建てたスレによく書く気になれるなwww

>>75
ここは基地外と無職の寄合スレだから本省のお偉いさんが来るようなところじゃないよ
78非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 20:07:03
>>77
オフに何しようが個人の勝手でしょ。

そっちこそ、底辺どうしの集い場に顔出すひまがあるなら
自分の土俵でしこ踏めば〜?
79非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 20:42:46
そうなんだよな。
地方公務員は本給以外の手当てが分厚くて、めちゃくちゃ高給なんだよ。
役所のHPには基本給と基本手当てしか載せていないから
真の手取りは隠蔽されている。
80非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 20:50:45
真の手取り(笑)
残業は労働の対価だろ馬鹿(笑)
それを知りたきゃ情報公開制度でもないでも利用しろ。
それと、霞の残業手当が少ないのが本来異常なことで、既に国会でも問題視されているぞ。
後、霞の連中は一時の手当てを羨ましがるのか、天下りも考えたら生涯賃金は地公の2倍にはなる。
地下の高い都心の一等地にある官舎をタダ同然で利用している。
それも原資は国民の税金そういうことをよく考える必要があるな。
81非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 21:00:14
情報を欲しているのに情報を取りに行かないのが愚民クオリティ
いつもテレビから垂流されてる情報を鵜呑みにしているからこうなる
82非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 21:57:42
>>80
請求しに行くほど暇じゃねーよ。
いつでも見られるようにHPで公開すべきだな。
お前らの給与は税金の使い道の一つなんだから。

カラ残で給与のかさ上げを計る痴呆公務員。
天下り利益供与目指して出世競争する国一。

どっちも糞だw
83非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 21:58:54
>>81
公務員じゃないから、いちいち書類書くのは嫌いなんだよ。
クリック一発以外の情報は隠蔽されて居ると言われても仕方あるまい。
84非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 22:02:47
>請求しに行くほど暇じゃねーよ。

だってお前無職だろwwwwww

あ!!ハロワ通いで忙しいんかwwwwwwwwww

ま、無職だから情報提供料を支払うのも苦しいんだろうなwwwwwwwww


>クリック一発以外の情報は隠蔽されて居ると言われても仕方あるまい。

いかにもワンクリック詐欺で引っかかりそうなヤシ笑えるわこいつwwwwwww
85非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 22:16:35
>>79
>役所のHPには基本給と基本手当てしか載せていないから
>真の手取りは隠蔽されている。

イマドキほんまかいな。
うちではどの手当を何人がもらって支給総額はいくらかちゃんと公表してるが。

地方公務員の給与(=手当を含む、もらうものすべて)については、
毎年報告を作成して公表しなければならないと法律で決まっている。
(地方公務員法第58条の2)
86非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 22:20:20
それ以前に決算資料見りゃ一目瞭然だろ
議会配布資料は全部公開だwwwwww
87非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 23:39:59
さぁ


も り あ が っ て ま い り ま し た
88非公開@個人情報保護のため:2008/10/27(月) 01:57:52
官僚・公務員の既得権益は強行採決で守られ、国民生活の福祉・医療・年金は問題先送りで削減するだけが官僚・公務員の忠犬ハチ公の自民・公明政権の現実ではないでしょうか
89非公開@個人情報保護のため:2008/10/27(月) 12:51:27
公務員の給料を5割カットしろ

いやなら死ね
90非公開@個人情報保護のため:2008/10/27(月) 14:28:30
イヒヒヒイヒヒヒ公務員呪うイヒヒヒ
91非公開@個人情報保護のため:2008/10/27(月) 16:50:42
おら公務員ケツ出せよ バットでひっぱたいてやる
92非公開@個人情報保護のため:2008/10/27(月) 23:43:54
大人が相手してくれないって・・・公務員の頭の中はどうなっているの?
やっぱり成人女性が相手にしないくらい祖ちんってのは事実だったw

大人が相手してくれない…児童買春で大阪市職員逮捕
10月27日20時9分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081027-00000567-san-soci
 女子中学生に現金を渡してわいせつな行為をしたとして、大阪府警南署は27日、
児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで大阪市生野区生野西、大阪市職員、山口佳典容疑者(43)
を逮捕した。調べに「成人女性が相手をしてくれないので中学生を狙った」と容疑を認めているという。

 調べでは、山口容疑者は今年7月12日夕、大阪市都島区内のホテルで、携帯電話の出会い系サイトで
知り合った府内の市立中学2年の女子生徒(14)に現金4万円を渡し、わいせつな行為をした疑い。

 南署によると、山口容疑者は市立総合医療センター管理部主査で、平成18年4月から財団法人・
市医療事業振興協会に総務課長代理として出向していた。
93非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 00:10:38
30%カットされるなら絶対今の職場やめるわ
割に合わない
94非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 00:22:50
>>93
辞めてもどこにも行けんわな。
世紀に一度の大不況なんだからなw
95非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 00:25:04
外国の公務員と比較してるやつって相当バカだなww
日本の行政サービスの質とは全然違うってのにww
96非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 00:35:02
そうだな。
日本の行政サービスは年金記録はなくなるし、
役人が経営者に年金算定する給与を虚偽申請するように手ほどきするし、
サービス良すぎだよなw

高コスト体質ww

海外からも公務員が非効率だと指摘されているのだが。知らぬは公務員ばかりなり。
世界に呆れられている糞公務員と言うことが、これではっきりしたと思うがw

【非効率な官僚制と税制が最大の問題だと指摘された。】

<世界競争力ランキング>日本、9位に下がる
10月8日23時17分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081008-00000151-mai-bus_all

 【ジュネーブ澤田克己】スイスの民間研究機関・世界経済フォーラムは8日、08年版の世界競争力
報告書を発表した。競争力トップは前年に引き続き米国で、日本は昨年より1つ順位を下げて9位だった。

 日本は、技術革新や企業活動で世界最高水準の競争力を持つとされた。
一方で、政府債務の項目が調査対象134カ国・地域の中で下から6番目の129位。
「政府予算の無駄遣い」が108位、「財政赤字」が110位、「農業政策のコスト」が130位で、
非効率な官僚制と税制が最大の問題だと指摘された。
97非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 00:36:55
日本の公務員は不正経理で裏金作ったり、時々個人で使ったりします。
時々ちんこ出したり、児童買春したりします。
ちんこは短くて、臭いです。
だから、日本の行政サービスは世界一だと思います。
どこの国にも公務員がちんこ出して遊んでいる国はないと思います。

98非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 00:37:45
外国と比較しないで何と比較するのだ
お前は、あほか
99非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 00:39:00
>>96
あのな・・・・それって要は日本国民全体が馬鹿にされてるんだぜ。
100非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 00:40:30
公務員の能力が高いので日本国民全体が 外国から褒められています。
さすが日本の誇る公務員!高給取りの公務員!
世界一の糞公務員www
101非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 01:35:11
おれの亀頭エキス飲めよ公務員www
102非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 02:36:10
さあみんなで公務員ぶっ殺そう!!!
103非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 08:56:29
国及び地方の借金が1000兆円以上で、一週間だけで借金が1兆2千億円づつ増加していても

公務員人件費「国及び地方の総人件費32兆円」と借金1000兆円以上の元利払い「20兆円以上」だけで税収のほとんどが無くなり
その為、毎年税収以上の予算を組むしかなく不足分数十兆円「今年度60年返済の国債発行予定25兆円+地方債」を
将来人口激減の若者や子供等が主に返済しなければならなくなる60年返済の国債や地方債の借金で穴埋めばかりの財政持続で

しかも、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して「人口は、毎年80万人以上づつ減少」
50年間だけで労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ

今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が自民・公明政権から認められ
当然、今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である

しかも、全額自費で年金保険料を払う国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護費以下」の3倍以上を
全額税金支出で年金支給しているのと同じである公務員共済年金月額平均約23万円もあり

おまけに、450万人の公務員人件費「退職金・共済年金負担含む」が民間平均年収437万円の倍以上の世界一の公務員給与を持続放置して

官僚ОB天下り機関だけで消費税5%分以上の税収が無くなる年間12兆6千億円の税金支出を持続放置していて

一般会計支出「予算八十数兆円」の大半が本当の国家予算である特別会計支出「重複除く予算212兆円」にはいり
国民代表である国会議員の審議や承認不要で使途の詳細が情報開示されず国民代表でない官僚と族議員だけで使途が決められ
採算無視の税金無駄遣いし放題や合法的税金盗み放題の天下りし放題等を持続放置する自民・公明政権のままで財政破綻しないのでしょうか

又、財政破綻すれば食料自給率40パーセントでエネルギ自給率4パーセントの日本の国民はどうなるのでしょうか
104非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 22:07:01
▼「リラックスしたかった」公務員は、リラックスし過ぎだろ

女性教諭、無断で職場離れ乗馬クラブ通い
10月28日21時21分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081028-00000605-san-soci
 大阪府守口市立第四中学校の女性教諭(50)が約2年間にわたって勤務中に無断で職場を離れ、乗馬クラブに
通っていたことが28日、わかった。教諭は「家族の介護でストレスがたまっていた。動物に触れることで
リラックスしたかった」と話しているという。同市教委は詳しい事情を調べている。

 同市教委によると、教諭は平成18年8月に市内の乗馬クラブに入会し、今年10月までの2年間で、
計152回のレッスンを受講。うち計44回は授業のない午後などに無断で学校を抜け出して通っていた。

 教諭は初心者だったが、1回1時間のコースで、最近は障害物を飛び越えられるまでに上達。上司や同僚、
生徒らは乗馬クラブ通いに気付かなかったという。

 市教委の大野友巳学校教育課長は「生徒や保護者の信頼を失わせる行為で大変不適切。教職員の監督を
徹底するよう学校を指導する」と話している。
105非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 22:58:10
公務員バッシングネタって
こんだけ盛り上がるんだから、
やっぱしマスコミはほっとかんわな。
キミら、奴等のメシの種にせっせと水やってるって認識もってる?
公務員バッシング、つまり体制への反論や抵抗は大いに結構。
そうじゃないとチェック機能が低下して
社会全体の機能向上は望めないからね。
知ってか知らずかワカランですが、キミらーのキタナイ言葉も
それなりに社会の役にたってるのかもしれませんな。
106非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 22:58:56
公務員バッシングネタって
こんだけ盛り上がるんだから、
やっぱしマスコミはほっとかんわな。
キミら、奴等のメシの種にせっせと水やってるって認識もってる?
公務員バッシング、つまり体制への反論や抵抗は大いに結構。
そうじゃないとチェック機能が低下して
社会全体の機能向上は望めないからね。
知ってか知らずかワカランですが、キミらーのキタナイ言葉も
それなりに社会の役にたってるのかもしれませんな。
107非公開@個人情報保護のため:2008/10/29(水) 00:46:31
6割以上が再就職 滋賀県 県庁OBの状況を初公表
10月28日23時19分配信 京都新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081028-00000029-kyt-l25
 滋賀県は28日、今年3月に退職した職員の再就職状況を初めて公表した。対象となった53人のうち、
6割以上の34人が県の外郭団体や公益団体に再就職している。国家公務員の「天下り」や官製談合への
批判が強まるなか、透明性向上の一環で踏み切ったが、公的団体が県庁OBの「受け皿」となっている
現実が明らかになった。
 公表したのは、今春に課長級以上で退職した幹部(県教委と県警は除く)の氏名や退職時の職名、
再就職先での役職。京都府など30都道府県はすでに公表しているという。
 再就職した34人のうち、土地開発公社など県の出資割合が高い指定出資法人には9人、県の再雇用が
3人で、残りは県の補助金や職員派遣を受けている公的団体が多い。県によると、報酬はいずれも退職時の
5−6割で、退職金は出ないという。このほか、地方公共団体に2人が再就職している。
 公表されたのは県が紹介などで把握している分だけで、民間企業への再就職状況は「元公務員にも職業
選択の自由はあり、個人的に探すのは対象にならない」(人事課)として調査していない。
 一方、退職職員が現職に働きかけることを規制する改正地方公務員法が成立した場合には、民間分の調査
について検討するとしている。

最終更新:10月28日23時49分
108非公開@個人情報保護のため:2008/10/29(水) 02:07:41
公務員給与は5割削減は、当たり前ではないでしょうか
109非公開@個人情報保護のため:2008/10/29(水) 07:43:29
三割分限免職、三割給与削減、ボーナス・退職金カットでいいんじゃね?
110非公開@個人情報保護のため:2008/10/29(水) 09:10:06
さっさとケツ出せよ!
公務員は全員、毎日ケツバットだ
111非公開@個人情報保護のため:2008/10/29(水) 10:54:56
おらー!公犬!ちん○だせ

唐辛子塗ってやる!
112公務員は泥棒ってことだなw:2008/10/29(水) 23:50:36
裏金をさらに詐取、愛知県職員を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20081029/20081029-00000066-jnn-soci.html
 問題となっている自治体の不正経理問題。その裏金づくりを悪用し、そこからさらに金を
個人的にだまし取ったとして、愛知県職員の女性が詐欺の疑いで逮捕されました。
一体どうなっているのでしょう。
 逮捕されたのは、新城市にある愛知県県有林事務所の主査・内藤三重子容疑者(60)です。
 警察によりますと、内藤容疑者は新城設楽農林水産事務所に勤務していた4年前、二十数回に
わたって事務用品を架空発注し、県から業者に支払われたおよそ165万円を友人名義の口座などに
入金させ、だまし取った疑いが持たれています。

 「公金を扱う職員がそのようなことをやったというのは、県民の皆さまの信頼を失った。
おわびをしなければならないと思っております」(愛知県、西村眞 副知事)

 内藤容疑者の犯行の背景には、愛知県で繰り返されていた裏金づくりがありました。

 愛知では、地方の事務所などが予算上認められなかったパソコンなどを買うため、事務用品の業者に
架空発注を繰り返し、業者側に裏金をプール。「預け金」と呼ばれるその裏金でパソコンなどを買っていました。

 内藤容疑者は、この裏金づくりのシステムをさらに悪用していたのです。プールされた裏金を業者に
返金させる形で、自分が管理していた友人名義の口座などに振り込ませていました。内藤容疑者が
だまし取った裏金は、総額で365万円に上ると見られます。

 警察の調べに対し、内藤容疑者は「およそ160万円をブランド品の衣服を買うのに使った」と
容疑を認めています。

 「(Q.逮捕されたと聞いて?)びっくりしています」
 「(Q.人柄は?)良い方ですよ。良いおばさん」(同僚の愛知県職員)

 警察は30日、事件の舞台となった新城設楽農林水産事務所などを捜索し、
容疑の裏づけを進める方針です。(29日17:44)[29日21時9分更新]
113裏金は泥棒の元ってことだなw:2008/10/29(水) 23:52:00
<愛知県裏金問題>60歳女性職員を逮捕 事務用品を架空発注、175万円詐欺容疑 着服「服を買った」
10月29日17時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000034-maiall-soci

 愛知県新城設楽農林水産事務所で01〜03年度、300万円の使途不明金が生じていた問題で、
県警捜査2課は29日、県県有林事務所鳳来業務課業務グループ主査、内藤三重子容疑者(60)=
同県東栄町本郷=を詐欺容疑で逮捕した。同県の不正経理問題は刑事事件に発展した。

 調べでは、内藤容疑者は新城設楽農水事務所総務課主任だった04年3〜4月、架空の支出金調書を
作成してクリアフォルダーやMOディスクなど事務用品を購入したように装い、二十数回にわたって
名古屋市内の事務用品販売会社の銀行口座に175万円を入金させ、だまし取った疑い。入金した金は
着服していた。「160万円ほどを服の購入に充てた」などと容疑を認めているという。内藤容疑者は
74年県庁入り。同事務所では事務用品の発注や支払いを担当していた。

 同県の地方機関は今年5月、文房具類の架空発注により捻出(ねんしゅつ)した裏金を業者に預け、
パソコンなどの物品購入に充てる「預け」と呼ばれる不正経理を会計検査院に指摘された。県も6月から
独自に調査し、同事務所で預け金の一部約300万円が使途不明になっていることが判明したが、当時の
職員約40人は県の調査に関与を否定。県は29日、県警に告訴した。

 裏金問題を巡っては、県は当初「預け金は私的流用されていない」と説明していたが、逮捕者が出た
ことで「預け」が公金詐取の温床になっていることが浮き彫りになった。【桜井平、秋山信一】

最終更新:10月29日17時1分
114非公開@個人情報保護のため:2008/10/30(木) 00:52:52
公務員は50歳で定年にすれば消費税も上げなくて良いし若手の採用も増える。
天下りも減るでしょう。
115非公開@個人情報保護のため:2008/10/30(木) 00:55:34
>>114
そうだな。40才でいいかもな。

116非公開@個人情報保護のため:2008/10/30(木) 01:29:45
裏金は泥棒の元。
不正経理は、法律違反なので 個人的な着服がなくても逮捕されてしかるべき。
第一、職場で使うものなら 予算と異なるものを買ってもよくて、
家で使うものは着服って 線引きもおかしい。

不正経理そのものが泥棒行為だ。

香典やご祝儀、私的パソコンなら流用で服を買ったら着服ってのも おかしいだろ?

でも、なぜ裏金や不正経理では 逮捕されないのでしょうか?

役所の公務員は 警察とつるんでいるのか?
完全に役所の外で使う個人的な金以外は、ご祝儀でも餞別でも香典でも合法としているのか?

役所の予算は 国からの補助金でも、地方税でも、いずれも税金だ。
目的外使用は犯罪。厳しく断罪されるべきなのでは ないか?

なぜ、公務員は税金の無駄遣いをしても、罰せられないのか?
これでは安心して税金を任せらないよ。



117非公開@個人情報保護のため:2008/10/30(木) 15:57:59
公務員は税金どろぼう

公務員の給料を半分に引き下げろ

118非公開@個人情報保護のため:2008/10/30(木) 16:30:07
警察も検察も公務員だから無理だな。
119非公開@個人情報保護のため:2008/10/31(金) 03:13:59
地方公務員の天下りの件は どうも民主党も大きく問題にしないのは
実は 資金源なのか? と思います。地方公務員はその地域の中小企業
常用雇用人数20名程度の会社の給与平均で給与を決めて 国に準拠し
た給与体系お見直すべきではないか。メディアは公務員の給料には触
れないが 国民は既に 公務員の給料大幅削減しか無い事を知っています
120公務員が泥棒ってことだなw:2008/11/01(土) 00:07:22
あー、また公務員が泥棒しているよ。

県土木事務所職員の詐欺:県職員を追送検 新たに65万円分 /熊本
10月31日16時2分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000243-mailo-l43
 県警捜査2課などは30日、職場から収入印紙4万5000円分をだまし取ったして詐欺容疑で12日に
逮捕した大津町室、県熊本土木事務所用地課主任主事、角口邦之容疑者(30)を、新たに65万円分の
収入印紙を同様の手口でだまし取った詐欺容疑で、熊本地検に追送検した。地検は31日、角口容疑者を
起訴する見通しだ。
 調べでは、07年5月30日〜08年6月2日、同事務所で、用地取得予定があるかのように装い、
土地売買契約に必要な収入印紙計73枚、65万円分をだまし取った疑い。すべて換金していたという。
【遠山和宏】10月31日朝刊 最終更新:10月31日16時2分

121非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 02:37:57
今日の太田総理のマニフェストは
「政治家と官僚のボーナスは0円にします」
らしいな。

おまいら、心して見ろよ
122非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 04:12:56
公務員が不幸になる事って、そんなに楽しい事なんだ。
マジでそれが大勢なら、30パーセントなんて中途半端なこと
いわないで、公務員制度なんて全廃がいいね。
民間で何でも自己責任でやっちゃえ!規制なんてもんいるかー!
結構いいかな・・・でも、やっぱちょい恐い社会になるかな。
123非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 02:07:56
これは泥棒まんまだなw

県土木事務所職員の詐欺:県職員を懲戒免職 再発防止体制を整備へ /熊本
11月1日17時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000220-mailo-l43

 熊本土木事務所の収入印紙詐欺事件で、県は31日、詐欺罪で起訴された同事務所主任主事、
角口邦之被告(30)を懲戒免職にし、上司ら8人も戒告などの処分にした。また、松永卓土木部長は、
全庁で実施した収入印紙などの調査の結果、「他の職員による不正はなかったと考える。
再発防止体制を整備する」と話した。
 角口被告は、69万5000円分の印紙を詐取したとして起訴されたが、県によると、被告が
だまし取っていた印紙は他にもあり、計309万1200円分に上るという。約50万円分は
同僚の名前をかたって詐取していた。
 県は03年度から今年9月末までの収入印紙や切手、はがき、収入証紙の使用状況を調査した。
収入印紙について、需要伝票と契約書の合計金額の差額が10万円以上に上る年もあったが
「年度の繰り越しなどによるもので、不正ではないと考える」とした。
 熊本土木事務所では、収入印紙が必要なときは、所長と総務課長から伝票へ押印してもらう
必要があったが契約書などのチェックはなされず、課長の押印前に印紙を受け取ることもあったという。
事件後、契約書を持参してその場で印紙を張るなどの改善策を実施している。【遠山和宏】

11月1日朝刊 最終更新:11月1日17時1分

124非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 08:22:13
八潮市職員、383万円横領で懲戒免職
11月1日8時5分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000054-san-l11
 八潮市は31日、住民税など計約383万円を横領したとして、元収税課職員の男(48)を
懲戒免職処分とした。刑事告訴を検討している。市は「横領された被害者が望んでいない」などとの理由で、
氏名を公表しなかった。

 市によると、男は収税課に勤務していた平成13年〜17年の間、複数回にわたって、直接取りに
行っていた会社の住民税を横領するなどしていた。市が今月、納税を促す電話をかけたことで、
横領が発覚した。 最終更新:11月1日8時5分



足立区:勤務中にウェブサイト見る 2職員を懲戒処分 /東京
11月1日11時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000007-mailo-l13
 勤務時間中に職場のパソコンから旅行や飲食店紹介のウェブサイトを見ていたとして、足立区は31日、
区民部課長級の男性職員(40)と環境部の女性職員(28)をそれぞれ停職1カ月と戒告の懲戒処分にし、
閲覧していた時間を欠勤扱いとして男性職員から162万円、女性職員から35万円を返納させると発表した。
 区によると、男性職員は昨年6月〜今年8月、計136時間にわたり全国の観光地の旅館やホテルの
サイトを見ていた。「夏休みの家族旅行のためだった」という。女性職員は今年4〜8月、計82時間に
わたりレストラン紹介のサイトを閲覧していた。「友人との付き合いのためだった」と話しているという。
 同区では、約1900台あるすべてのパソコンについて、2年前にさかのぼって閲覧履歴を監視できる
仕組みになっているという。【合田月美】〔都内版〕11月1日朝刊


125非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 08:23:05
<検察事務官>窃盗と詐欺容疑で逮捕 埼玉県警
10月30日19時59分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000099-mai-soci
 埼玉県警蕨署は30日、同僚から盗んだクレジットカードを家電量販店で使ったとして、群馬県安中市
松井田町行田、さいたま地検検察事務官、神林淳容疑者(32)を窃盗と詐欺の疑いで逮捕した。

 調べでは、神林容疑者は05年6〜9月ごろ、当時住んでいたさいたま市浦和区常盤8の法務省常盤町
職員宿舎で、同じ階に住む男性職員方からクレジットカード1枚を盗んだうえ、同年9月17日に同市桜区の
家電量販店でカードを使い、DVDレコーダーなど5点(12万1780円相当)をだまし取った疑い。

 神林容疑者は同県蕨市内のディスカウントショップで今年9月23日未明に女性用のかつらやセーラー服など
3点(約1万3000円相当)を盗んだとして、今月8日に窃盗容疑で書類送検されていた。
その後の地検の調べにカードを盗んだことを認めたという。

 さいたま地検の武井豊次席検事は「捜査の妨げとならないよう、事件の公表を差し控えていました。
職員がこのような不祥事を引き起こしたことは誠に遺憾。国民の皆様の検察に対する信頼を裏切ったことに
ついて深くおわびします」とコメントした。【浅野翔太郎】

126非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 08:26:03
<不正経理>29都府県「なし」 でも7割「調査する」
11月1日15時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000054-mai-soci
 会計検査院が指摘した12道府県の不正経理問題に、全国の自治体が揺れている。毎日新聞がほかの
35都府県に不正経理の有無などを調査したところ、8割を超える29都府県が「ない」と回答した。
一方で23都府県が「調査する」「検討中」と答えた。問題発覚後に内部調査した複数の自治体で
不正経理が発覚し、信頼性を揺るがす事態に発展した。自治体担当者は「どんな切り口で不適正と
みなしたのか」と、近く公表される検査院の報告書に戦々恐々としている。【石原聖、江畑佳明】

 毎日新聞は10月31日時点で▽12道府県と同様の不正経理があるか▽内部調査するか−−などを
調査した。29都府県が「不正なし」と回答。このうち、12県は「調査もしない」と答えた。
「調査する」は22都府県、「検討中」は1県で、不正はないが調査する自治体が7割超を占めた。

 調査しないとした12県の中には「99年にカラ出張が相次いで発覚し、内部の調査体制を強化してきた。
これまで検査院から同様の指摘を受けたこともない」(富山)、「97年に発覚したカラ出張問題で不正は
出し切った」(福井)と言い切る自治体もあるが、少数派だ。多くは架空発注による「預け」など
「組織的な不正はない」という見解で、「不適正」と指摘される可能性は否定しない。

埼玉県は上田清司知事が「全国から
抽出した12道府県すべてで見つかった。まず47自治体すべてに(不正経理が)あると思うのが自然」と
調査を命じたところ、03〜07年度で約1000万円の不正経理が見つかった。
127非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 09:17:59
◆不正経理問題に関する35都府県の回答◆

    不正経理の有無  内部調査の有無

宮城  一切ない      ×

秋田  ない        ○

山形  ないと強く推認   ○

茨城  分からない     ○

埼玉  可能性はある    ○

千葉  分からない     ○

東京  なし        ○

神奈川 ないと考える    ○

新潟  不明        ○

富山  ないと考える    ×

石川  ないと考える    △

福井  ない        ×

山梨  ありうる      ○

静岡  現時点ではない   ○
128非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 09:37:44
三重  おそらくない    ○

滋賀  預けや裏金はない  ○

大阪  ない        ○

兵庫  あるはずがない   ×

奈良  わからない     ○

鳥取  ない        ×

島根  ないと思う     ○

岡山  ないと考える    ×

広島  ないと思う     ×

山口  ない        ○

徳島  ない        ○

香川  ないと考える    ○

愛媛  不正はない     ○

高知  ない        ○
129非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 09:38:26
福岡  ないはず      ×

佐賀  ないと思う     ○

長崎  ないと思う     ×

熊本  ない        ×

宮崎  ないと思う     ×

鹿児島 預けはないと思う  ○

沖縄  ないと思う     ×

 ○=調査中または調査する、△=検討中、×=調査しない

毎日新聞 2008年11月1日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081101dde041010045000c.html
130非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 14:49:28
大学生の「内定取り消し」始まった 理由は「経営が悪化したため」
10月31日20時25分配信 J-CASTニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000004-jct-soci
 米国発の金融危機や株価下落が、この数年、「売り手市場」といわれてきた大学生の就職戦線にも
影響し始めている。「経営が悪化した」という企業側の一方的な理由で、9月ごろから「内定取り消し」
をするところも出てきた。学生からは「不安でたまらない」「これはひどい」といった声が上がっている。

■6月に内定、8月末に内定取り消し

 駒澤大学によると、男子学生2人が、9月以降、企業側の事情で一方的に内定を取り消された。1人は
、自動車の部品を輸出する会社に内定が決まっていたが、「経営が悪化した」との理由で10月上旬に
取り消しに。別の学生は不動産会社に決まっていたが、同じ理由で9月に取り消された。
131非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 14:59:17
心配しなくても今の若い公務員は定年までバッシングを受けながら生きていくわけだから、
昇給もほとんどないよ。団塊がくたばるまでの辛抱だ。問題はその後にいるバブル世代と言う
不良債権だけどなw
132非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 20:50:09
9割カットしろやあああ

だーはっはっは
133非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 21:03:05
☆ 待遇2〜3倍! 公務員天国ニッポン! ☆

世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国

       国民平均年収  公務員平均年収         年収倍率(公務員/国民)
日本     430万円     743万円(地方)         1.73
                  663万円(国家)         1.54
                  850万円(国家;自衛官以外)  1.98
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
ドイツ    355万円     350万円?     1.0? 
イギリス   410万円     410万円      1.0

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
日本     78-94人(見なし公務員含む)   135-161(地方)
                            120-145(国家)
                            154-186(国家;自衛官以外)
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
ドイツ    66人                   66?
イギリス   68人                  68

※日本以外は2003年以前のデータ
みなし公務員の多さは国会でも指摘され、公務員数を少なく見せかけるための情報操作だとの批判対象。
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
1200万人とも言われている。また、国家公務員平均年収は自衛官を除くと850万円程度だという。
http://www.h4.dion.ne.jp/~akwl/column106-110.pdf#search='みなし公務員%20万人'

さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
例えば自民党なら実質の基本給(5000〜5500万)+献金(〜3億)!
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
134非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 21:04:56
人の足りてない医者とか薬剤師とかは給料高いように見えて実は
世界基準からみたら かなり薄給で働かされてんのに、なるのがそんなに
難しくなくて 楽な仕事してる 公務員は世界の基準の2倍の給料貰ってる。
こんな馬鹿な話はないと思う。
135非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 03:19:29
★赤平市の一般職給与30%カットを見習え! 道庁インチキ職員!!!!!!

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199926391/

@食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
Aそのローカル新聞を購読している北海道民
Bマズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
C再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
D北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
Eたった9%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
F労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
アホに払う金が無くなっていく・・・ザマミロ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/94367/
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
http://jp.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
136非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 03:27:13
馬鹿↑
137非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 03:34:53
園タlケ `けケ》マ)ミll'所ホ'R串川lウ四所,rタlな、園
園‐゙l气ソ州'ケクな'ケー'ナ'アl゙タL作巛.l彳
flトll『L}解態川州リLリケ木}lリl-て呼ll前川州川州叩- 'ケれlニl判}''゙川lリlト
州、ll$呼iワ川'llタ前ニ州川L呼わ゙l゙゙州lーllレllワ呼レ从.ヮトlネ、'l砲川州,゙lト
lケ川「い『州ミL}川.,[゚l前的「州たヘヽ 番ll叩ll》 所lタ呼l')゙l「7タll所f゙lレ′
単呼l「゙゙l-、''ケ作7'川l只Xlミllホll終州l,l前)lliメ作iホーい、ニ'作7'L叩l}'ト呼
ケ ̄リ"ニミ゙ll「7l、
 
作ニウ川l呼lレl叩llサ・ll-l「サ'ケ州川州川州川[f州L呼ヴワワ″
タ(广LillネLレiタザ゙llサ〃ニ'川ll前叺斤ワ'・ドl゙州゙ケ
 
川llタ ̄l゙个lホl゙「゙゙゙州川ll゙7゙lワlタミ州l゙タlダl゙l゙ll゙l゙lボ「呼川llア∩  ̄州'ホll゙'L゙'l゙lきLタl判タll呼l゙
llf川lレlltltltLョzzlljョョ,lb(ldstlljj,jt州ll巡川ョ州li》,LtL
        川ll     マ只    .マ《}   .'タ|タ   .タ叺    'lマ'《   F)只
       .ケタ州    タ'l゙川   ヤタ州  下タ川  .'トl゙州   サタサ  テタ川_
州川    タフタ,か   サタタ,ケ  タlミサlた .ケヤL_コ  .サチタ,ケ  サ州か  ケlニトコ
川州iタ    タテた   .ケタ,た  .ケ辷ト   ケケた   今た   ヴ‖  .ケタ,た
i川゙lリホ   マケた    .フタた   フフた   州た   〒テlコ   ワケ,ケ  ヤ川‖
司郎州川   テケ    'フ,ケ   ウ,‖   'フ,ケ  TフTケ  Tフミケ    テケ
州l同川州タFゲ゙l,コ   .Tケケ,た  F゙lサ,た  アLテlコ、   'フ,た   タ,煤@ Tタ7‖
L教川Lト   山た   .Fケ,た  .不山   'リ「',た  .ア門コ   .デl,,コ   踊エ
州L性Lト   ケ,た   .テタ,た   デ゙lた   川レコ   テア,lト   'キ,た   '「,た
我,ケきllト  F不た   テ山コ  「不Eト  Tタタた  l「ブ「lコ  .'「アケ,た  ド"F,エ
L゙'llタ'ケ|タ   サケク    .ケヤウ   .ヤ゙!:ウ   .'ケ「∩   ケケフ   .ケケク   .タヤウ
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
'゙l'サ"   山Fワケザ  T「Tケ'゙ト ."テイl「ケ .'州ケケウ   ケケ'゙ト  門「ア〒 川「ケ'゙ト
138非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 05:50:58
まぁ 弩民職員は首にしていいな
内部に入ると弩民利権というのがよくわかる
いっそ 崩壊させていいよ
139非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 09:38:59
公務員さま、いつもいつも【わいせつ】ご苦労さまですw

元県職員の強制わいせつ:起訴事実を認める−−初公判 /徳島
11月1日18時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000302-mailo-l36

 女性を触ったとして強制わいせつ罪に問われている東部県土整備局維持補修担当の元技術主任、
片山浩良被告(37)=9月22日付で懲戒免職、旧姓礒部=に対する初公判が31日、
徳島地裁(畑山靖裁判官)であり片山被告は起訴事実を認めた。
 起訴状によると、片山被告は9月11日午前0時ごろ、徳島市中吉野町4の薬局駐車場で、
同市内のパート従業員の女性(当時21歳)が軽乗用車の運転席に乗り込んだところ、
車内に体を入れ、女性のスカートの中に手を入れて下半身を触った。
 検察側は冒頭陳述で、8月下旬にも同じ女性に声をかけ、同様のわいせつ行為をしていたと指摘。
「市内のカラオケ店で待ち伏せたところ女性を発見、公用車で後を追って犯行に及んだ」と経緯を
説明した。同罪で追送検する方針も明らかにした。【井上卓也】

11月1日朝刊 最終更新:11月1日18時1分

140非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 12:32:58
■無職様、ブラック会社、フリーターの方にも安心ご融資

URLをクリックして抽選番号をGet★
( ̄▽ ̄)ノ

≪PICK UP≫
超速15分以内でお振込
━━≪来店不要≫━━
面倒な手続き一切ナシ
━≪保証人不要≫━
新規ご契約率NO.1
━━≪担保不要≫━━
返済回数・追加融資は
携帯からでも変更可能
━≪年率1.9%≫━
おまとめローン大好評
http://www.kurem.jp/cgimail2/ad.jsp?ms=0&ml=541016&sq=467
↑URLをクリックすると豪華懸賞への抽選番号が届くヨ♪

(C)キャッシュボックス
http://kuem.jp/

141非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 11:58:53
●「知事はこれまで『裏金はない』と言っていたのに、うそだったのか」などという
  苦情の電話が寄せられた。

不正経理発覚の愛知・岩手、県民から多数の批判
10月20日13時18分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081020-00000024-yom-soci

 会計検査院の調査で全国12道府県の不正経理が明るみに出た問題で、裏金作りが指摘された愛知、
岩手両県では、発覚後初めての開庁日の20日、県民から多数の批判が寄せられ、内部調査チームの設置を
決めるなどの対応に追われた。

 愛知県では同日午前、部長約30人を集めた会議が開かれた。会議で神田真秋知事は、副知事をトップと
する調査チームを設ける方針を打ち出し、「不退転の決意で、事態の究明と不正発生を防止する仕組み作り
に取り組んでもらいたい」と厳しい表情で語った。神田知事は、チェック体制などを検討するため、弁護士ら
による外部委員会の設置も提案した。

 県によると、不正経理が発覚した農林水産部や建設部には、「知事はこれまで『裏金はない』と言って
いたのに、うそだったのか」などという苦情の電話が寄せられた。
142非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 19:42:48
●年収200万未満
か無所得

●チャネラー

●人格粗悪

このセットが公務員板粘着型底辺愚民

仕事を何してるか答えられず、年収も答えないが、嘘を平気でつける愚民は大企業で年収1000万などと言う。
そんな金持ちは時間の使い方を心得ているし、2chで毎日毎日朝から晩まで粘着する暇はないし、嫉妬心もないのでまずない。
143非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 22:45:38

 ☆ 負け組官僚の行く末 ☆

 毎日、9時5時で実労働3時間、国民の関心のあまりないところでまったり働く。
 年収はたったの1800〜2500万(退職金含む)。
 実質の時給に換算すればたったの3万円!

 出世コースに勝てば事務次官。バリバリ働かされて年収3000万(退職金含む)。

 私は前者の方で充分です。


144非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 22:54:23

 天下り全廃!
 出世できない官僚の実質階級特進反対!
145非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 22:55:05
>>143
>>144

●年収200万未満
か無所得

●チャネラー

●人格粗悪

このセットが公務員板粘着型底辺愚民

仕事を何してるか答えられず、年収も答えないが、嘘を平気でつける愚民は大企業で年収1000万などと言う。
そんな金持ちは時間の使い方を心得ているし、2chで毎日毎日朝から晩まで粘着する暇はないし、嫉妬心もないのでまずない。
146非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 23:03:53
公務員って、税金で
「緑茶やコーヒー、冷蔵庫や石油ファンヒーター、葬儀用の黒色ネクタイ、数珠、電気ポット、自転車など」
いろいろ買えていいねw これって泥棒とどこが違うの?

全部役所で使うのかな?おうちに持って帰ったヤツはいない?


<愛知県>裏金で購入16万点…数珠、ファンヒーターなども
11月4日14時10分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000051-mai-soci
 愛知県は4日、06年度までの5年間の建設部と農林水産部の不適切経理と指摘された約3億1000万円
(国庫補助分、県単独分)で購入した事務用品や旅費の内訳などを公表した。消耗品を架空発注し、代金を
支払って業者に保管させる「預け」などの手口で購入したのは、パソコン93台▽デジタルカメラ102台
▽机やロッカーなどの事務備品975点−−と、総数は約16万7000点に上った。

 また緑茶やコーヒー、冷蔵庫や石油ファンヒーター、葬儀用の黒色ネクタイ、数珠、電気ポット、自転車など
公務との関連性が疑われる物品を多数購入していたことも判明。調査した建設部の9機関、農水部の7機関
すべてで不適切な経理を確認した。

 さらに農水部では本庁でアルバイトの目的外雇用126万円が新たに発覚したうえ、本庁職員旅費の目的外
使用も1354万円に上った。建設部はアルバイトの不正雇用はなかったが、本庁職員の旅費の不正使用が
6500万円に上り、同部の不正経理の36%を占めるなど、地方機関だけでなく本庁でも不適正な経理が
確認された。両部の本庁での預け金や「差し替え」などはなかった。

147非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 23:10:55
公務員はなんでも「保管」ってことにして、なにを自宅に「保管」しても泥棒にならないのが不思議。
岐阜県でも、自宅に2500万も「保管」していた職員でさえもお咎めなしだったよ。
おまけに、誰が保管していたのかも「調べてもわからなかった」だって。ありえねー。

<岐阜県庁裏金>「個人で保管していた」と2522万円返還
4月19日6時46分配信 毎日新聞

 岐阜県庁の裏金問題で、各職場で使われたと県が断定していた裏金のうち2522万円が、
「個人で保管していたが返したい」と県職員を通じて県幹部に届けられていたことが18日分かった。
県はこの金と、別に問題発覚後に匿名で届けられた金などをOB職員と現職が返還すべき金額から
差し引くことを決めた。これで裏金の返還総額19億1775万円のうち99.5%が返還された
ことになり、未納分は973万円になった。
 県によると、昨年末と今年1月末、別々の県職員が冨田成輝総務部長に2000万円と522万円を
現金で届けた。職員は「ある人物から『所属課で費消したと報告したが、まだ保管していた』と
返還を頼まれた」などと話しているが、誰から頼まれたかは明らかにしないという。届けられた紙幣は新札だった。
 3月末時点の返還金の未納分は3941万円とされ、OBの県退職者資金返還推進協議会(会長・梶原拓前知事)
が返還を求められていた。だが返還対象者以外のOBからの寄付金もあり、実際は返還義務がある
OB約200人が計7182万円を返還していない。【中村かさね】 最終更新:4月19日6時46分

148非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 23:22:24
愚民に僻まれる存在の公務員は羨ましいな(笑)
公務員にすらなれない連中の憂さを見るのは実に愉快だ(笑)
149非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 23:24:07

  天下り先でのんびり働いてる人らが
  自分の命を削りながら寝る暇もなく働いてる勤務医よりも
  ずっと高給取りだなんて信じられません

150非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 02:11:40
悪徳公務員を逆さ磔
むちむちプリン責め
にしよう
151非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 22:09:39
やっと守屋前事務次官に実刑が出た。
公務員の犯罪は、無罪か、有罪認定されても「執行猶予」で
結局「怒られてオシマイ」の域をでなかったからな。

収賄も横領も、裏金も厳罰にして欲しいね。

正直、公務員は自分たちの厚遇が保たれているので
社会全体が如何に貧乏になって、如何に税金が足りないのか
実感できていないのだと思う。
だから、平気で裏金で無駄なもの買ったり、飲み会したりできるんだろう。

公務員の給与を世間並みにぐっと下げて、今の時代を給与から実感してもらえば、
税金に対する姿勢も変わるだろう。



152非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 22:23:01
公務員ってひとくくりに言ってもいろいろあるよね??
特に一部を除くほとんどの公務員って呼ばれてる人はまじめに仕事してるよ?

知り合いに公務員いないの?
153非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 22:34:09
ぶっちゃっけ給料も大企業に比べれば相当安いし
仕事だってそこまで楽じゃないと思うんだけど
どうしてここまで過大評価されてるんだろうか
しかも将来性で言ったら給料下がる一方だろ

【大卒・国家公務員行政職(俸給表I)の平均年収】
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm
24〜28歳 350万
28〜32歳 411万
32〜36歳 499万
36〜40歳 598万
40〜44歳 707万
44〜48歳 812万
48〜52歳 898万
※国家公務員一般職の約60%がこの俸給表を使用

【大卒・男子・大企業勤め(1000人以上)の平均年収】
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
25〜29歳 480万
30〜34歳 634万
35〜39歳 788万
40〜44歳 927万
45〜49歳 1022万
50〜54歳 1060万
※大卒男子給与所得者の約45%が大企業勤務
154非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 22:38:06
ここに書いてる人はみんなて低所得なんだろ?
がんばれ><!!
155非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 22:44:56
また、ここに泥棒公務員。公務員は公務員法で「法令遵守」と縛られているのに、
民間より泥棒好きって、どういうこと?

無断解約:飛騨市元職員、公金口座を 着服否定、全額を返済−−市、告訴検討 /岐阜
11月5日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081105-00000092-mailo-l21
 飛騨市の元男性職員(57)が在職中、職務で管理していた地元の林道整備促進団体名義の預金口座を
無断で解約していたことが4日分かった。元男性職員は着服を否定し、既に口座に預け入れられていた
約86万円全額を返済したが、市は業務上横領容疑での告訴を検討しているとみられる。
 飛騨市は04年2月に、旧吉城郡の4町村が合併して発足。元男性職員は合併後の宮川振興事務所で
課長を務めていた06年2月ごろ、旧古川町と旧宮川村を結ぶ林道整備事業にかかわり、両町村でつくる
林道整備促進団体の活動費が預け入れられていた預金口座を解約したとみられる。
 元男性職員は市を退職し、一時は嘱託職員として同振興事務所内で勤務していたが、既に完全に退職
している。今年7月になって、業務を引き継いだ職員が、預金口座が解約されていることに気付いたという。
 元男性職員は「口座は解約したが、公金を着服したつもりはなく、現金は使わずに所持していた。
誤解を招く行為だったと反省している。市の対応を厳粛に受け止めたい」と話している。【奈良正臣】

11月5日朝刊 最終更新:11月5日13時1分


156非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 23:05:40
>>153

 出たな情報操作やろうwwwww

 大企業勤務(大卒者の40〜45%)の平均であり、

 大卒男子給与所得者の内、上位1/4〜1/5に相当するデータ。
157非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 23:57:01
公務員のトップも 泥棒すればどうなるか、お前らちゃんと嫁!

家売れず借金、嫌がらせも=家族思い法廷で涙−防衛省汚職・守屋前次官
11月5日11時5分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081105-00000044-jij-soci
 「反省とざんげのいばらの道を歩むつもりです」。防衛官僚トップを4年間務めた守屋武昌前事務次官(64)
は事件で生活が一変、再就職先も決まらないまま、退職金返還で新たな借金まで背負うことになった。
 最終弁論などによると、在職期間37年の守屋前次官の退職金は、手取り額で約6572万円。全額を返還する
ために自宅を売りに出したが買い手が付かず、7月、担保に入れて3500万円を借金した。
 売却でき次第返済する予定だが、購入時のローンも残っており、今後7年間、毎月12万円、年2回45万円を
支払い続ける必要がある。「自業自得の非難は承知だが、やがてアパート住まいが避けられない。追徴金の
支払いもある」と窮状を訴えた。
 被告人質問では、昨年10月に接待が表面化して以降、脅迫めいた手紙やいたずら電話に悩まされていると
明かした。4月の初公判後も、月に2、3回、購入していない商品が着払いで自宅に届いたという。
 装備品調達の流れや防衛行政については落ち着いた様子でよどみなく語ったが、次女の留学に関する偽証の
件を問われた際は、動揺をあらわに。「娘を守ってやりたい気持ちがございました」と涙声で言葉を詰まらせた。 

158非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 00:22:33
>>156
>大卒男子給与所得者の内、上位1/4〜1/5に相当するデータ。

またお前か。
大卒男子全員の給料を調査したら、上位1/2に相当する!とか言うのかね。

そもそも大企業勤務者の全員がそれ以外の企業の勤務者の全員より
給料が高くなければ使えない論法だ。寝言は寝ながらでも言うな。
159非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 00:32:20
>>158

分布の仕方では1/5未満になることもある。

じゃあ聞くが、なぜ【大卒者全体】の平均を引用しないのかね?

160非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 00:35:47
>>158

 公務員の給料が従業員1000人以上の企業を
 基準にしてるなんて初めて知ったwwwwww

 高卒者に至ってははもっと貰いすぎだな
161非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 00:37:10
>>153
しかも正社員・正職員のデータだけ
162非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 00:41:55
>>159
>分布の仕方では1/5未満になることもある。

どんな分布だよ。具体的に言ってみろ。

>じゃあ聞くが、なぜ【大卒者全体】の平均を引用しないのかね?

部下30人の課長の給料を決めるのに
社員15人の企業を調べても参考にならんだろ。
責任の程度が同じ人同士を民と官で比較するんだぞ。
163非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 00:50:43
民間企業の給料調査って、答える側の会社の人が大変なんだよな。
特にひとり何役もやってる中小企業になるほど、
こういう調査に回答するのは面倒くさいことこの上ない。

>>160
基準は50人以上だろ。
だから1000人以上の大企業とは明らかに給料の差がつく。

>>161
正職員の給料を決めるんだから、当然正社員と比べるだろうよ。

164非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 00:53:16

【大卒者・男子の平均年収】 正社員・正職員のみ
2005年賃金センサス(厚生労働省)
http://allabout.co.jp/contents/aam_sp_c/moneysingle/CU20070401A/index2/
25〜29歳 431万
30〜34歳 546万
35〜39歳 689万
40〜44歳 788万 ← 自衛官以外の国家公務員840万、地方公務員740万
45〜49歳 836万
50〜54歳 867万
55〜59歳 858万
60〜64歳 747万
65歳〜  728万

※高卒・短大卒者よりも大卒者の方が昇進の面で有利であり、
 大卒者平均年収は下記よりもずっと高額となる。
 自衛官以外の国家公務員平均840万、地方公務員平均740万



165非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 00:53:17
おまいら何やってんの
公務員が羨ましいなら公務員になればいいのに
国が雇ってるんだから文句は国に言わなきゃ
ここでいろんなこと書いても意味ないでしょ
1000万人分の署名くらい集めたら?
地方公務員法改正の
166非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 00:57:09
>>162
>どんな分布だよ。具体的に言ってみろ。
公務員は全く持ってカスだなwww。
母集団数、母集団平均が大きく異なる場合。
無い知恵絞って考えな。

>責任の程度が同じ人同士を民と官で比較するんだぞ。
人事院の勧告にそんなんにあったっけ?
都合のいい解釈ばかりすんじゃねwwwwぞ

公務員は最低限の責任すら果たしてねー上に犯罪集団のくせによ
167非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 01:10:04
>>166
>母集団数、母集団平均が大きく異なる場合。

で、ここは日本ですが、母集団数や母集団平均は大きく異なってますか?

>人事院の勧告にそんなんにあったっけ?

以下の通り。

# (2) 民間準拠の考え方
# 本院は、国家公務員の給与水準を民間企業従業員の給与水準と均衡させ
# ること(民間準拠)を基本に勧告を行っている。
# 民間給与との比較方法については、単純な給与の平均値によるのではな
# く、主な給与決定要素である役職段階、年齢、勤務地域などを同じくする
# 者同士を対比させ、精密に比較(ラスパイレス方式)を行っている。

>都合のいい解釈ばかりすんじゃねwwwwぞ

都合が良いも何も、そういう解釈で実際に給料が決まっているから
俺らの給料がお前さんの気にくわない金額になっているんだろ。
168非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 01:18:26
>で、ここは日本ですが、母集団数や母集団平均は大きく異なってますか?
たとえ話で引っ張るねー
少なくとも上位40%よりは遥かに上だっていうのが趣旨。
そんなに必至になるなら計算してみろよ?

># (2) 民間準拠の考え方
># 本院は、国家公務員の給与水準を民間企業従業員の給与水準と均衡させ
># ること(民間準拠)を基本に勧告を行っている。
>#? 民間給与との比較方法については、単純な給与の平均値によるのではな
># く、主な給与決定要素である役職段階、年齢、勤務地域などを同じくする
># 者同士を対比させ、精密に比較(ラスパイレス方式)を行っている。

で、責任の程度は何を持って比較するんだい?

169非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 01:24:22

 ・実質、一人所長の事業所
 ・職員数が数名の箱物
 ・学校という単位の中では50名にも満たない職員数

  などなど

 これも一律100名以上の企業と比較されちゃあたまらんわなwwwwwwwwwww
170非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 01:29:42

【大卒者・男子の平均年収】 正社員・正職員のみ
2005年賃金センサス(厚生労働省)
http://allabout.co.jp/contents/aam_sp_c/moneysingle/CU20070401A/index2/
25〜29歳 431万
30〜34歳 546万
35〜39歳 689万   自衛官以外の国家公務員大卒840万×α(α>1)
40〜44歳 788万 ← 地方公務員大卒740万×α(α>1)
45〜49歳 836万   50〜54歳 867万
55〜59歳 858万
60〜64歳 747万
65歳〜  728万

※高卒・短大卒者よりも大卒者の方が昇進の面で有利であり、
 大卒者平均年収は下記よりもずっと高額となる。
 自衛官以外の国家公務員平均840万、地方公務員平均740万
171非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 01:34:20
公務員粘着型愚民キーワード

無職 日雇い 派遣 非正規雇用 バイト フリーター
ブラック会社 自営業失敗した社長及びその従業員 錆びれた商店街
個室ビデオ店常駐者 インターネットカフェ難民
生活保護拒否された者
ネット右翼 引きこもりニート
172非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 01:39:26
>>168
>少なくとも上位40%よりは遥かに上だっていうのが趣旨。

全員調べたって上位50%なのにな。
ミスリードしたいのはよく分かった。

>>169
> ・実質、一人所長の事業所
> ・職員数が数名の箱物

民間企業の出先でもそういうのは普通にあるだろ。
規模の小さい出先が本庁や本社より格下なのも同じ。
173非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 01:41:04
女にとって公務員はいい職場だろう

男で公務員を選ぶのは
よほど上昇志向がない奴か遊び人
174非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 01:48:07
>全員調べたって上位50%なのにな。
>ミスリードしたいのはよく分かった。

上位(>>40%)で議論しようという方がよっぽどミスリードだと思います。

>規模の小さい出先が本庁や本社より格下なのも同じ。
各下ねぇwwwwwwwwwww。
民間と同じく、左遷出向先と本社とで給与の格差もちゃんと
適正な基準でつけてもらいたいもんだねー

・プレハブ建てのしょうもない展示館の所長で1000万オーバー
・駐車場管理人1000万オーバー

などなど
175非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 02:22:28
>>172

そもそも大卒者同士で比較しないと意味が無い。

公務員大卒者の年収データは?ソースは?

176非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 03:00:39
>>174
>上位(>>40%)で議論しようという方がよっぽどミスリードだと思います。

上位???
大企業の全員が中小企業の全員より絶対に給料が高いのか?
ミスリードを通り越して、お前の場合は嘘つきだな。
同じことを何度も言わせるんじゃない。

>・プレハブ建てのしょうもない展示館の所長で1000万オーバー
>・駐車場管理人1000万オーバー

それってどこのこと?
展示館と駐車場の名前を実名で出してくれ。

>>175
学歴別のデータも載ってるぞ。少しは自分で調べろよ。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/20kokkou.htm
177非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 03:25:42
>>176
計算してみろよ?
お前の主張する40%より確実にずっと上位になるぜ?
そもそも1000人以上の企業と比較するところに意味はない。

>それってどこのこと?
>展示館と駐車場の名前を実名で出してくれ。

まるで何時何分何十秒に地球が何回転したか?小学生か?

以前の橋下知事の指摘通り
公務員くせにそんな事実も知らんのか?
世間知らずにも程がある(笑

>学歴別のデータも載ってるぞ。少しは自分で調べろよ。

おいおいこれじゃ年収比較できんだろwwww

ただ一つ言えるのは、昇進に大きな差が出はじめる35〜40歳あたりから

【 大卒の給与が短大卒・高卒・中卒を上回っていく 】ということだな。

大卒者平均が公務員平均値をかなり大きく上回るのは確かだよ。


http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/20kokkoulink/200700.xls

178非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 14:03:44
実際、給料って仕事した分もらえるんだろ??

公務員の仕事見てきたら??

見たから言ってんの?それとも知らなくてわめいてるの?
179非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 16:05:00
ゴキブリうすら税金泥棒糞ハルマゲドン死ね
180非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 23:37:14

 公務員、全ての学歴で貰いすぎ。

 ちょっとは外(民間)の飯食えば世間の厳しさが分かるのにな。
181非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 00:27:45
>>180
氷河期?
学歴コンプ?

どっちかな
182非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 00:55:52
>>161
そこは問題ないんじゃね?
183非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 01:43:15
>>180
公務員は、ちょっとは外の飯を食った奴が多い。
新卒じゃなくても入るのに差別されんからな。

>>177
>まるで何時何分何十秒に地球が何回転したか?小学生か?
>以前の橋下知事の指摘通り
>公務員くせにそんな事実も知らんのか?
>世間知らずにも程がある(笑

どこの話をしているのか確認しただけで
このぶっ飛びぶりは何だろう?
実社会で他人とマトモに会話できるのかね?

>おいおいこれじゃ年収比較できんだろwwww

月給の違いから年収の違いくらい想像できるだろ。
足し算とか掛け算くらい、誰でもできるよな?

たぶん何も考えてないと思うから先に言っておくが、
高卒の人と大卒の人とでは同年齢でも勤続年数が
4年ほど違うってことも考えて比べてくれよ。
184非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 02:16:56
またまた、わいせつ乙ですw 公務員さま お得意の「児童買春」ですねww

児童買春 容疑の東京の小学校長逮捕…17歳少女相手に
11月6日23時45分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000028-maip-soci
 17歳の少女とわいせつな行為をしたとして、神奈川県警少年捜査課などは6日、東京都八王子市久保山町1、
国分寺市立第二小学校校長、長谷川一彦容疑者(54)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)と
県青少年保護育成条例違反(わいせつ行為)容疑で逮捕した。「他にも18歳未満と思われる少女5人くらいと
同様の行為をした」と供述しているという。

 調べでは、長谷川容疑者は5月24日午前1時半ごろ、川崎市幸区の駐車場に止めた乗用車内で、当時市内に
住んでいた茨城県の無職少女(17)にわいせつな行為を見せて現金1万円を渡し、6月19日午後8時45分
ごろには、川崎区のホテルで同じ少女とわいせつな行為をし、1万2000円を渡した疑い。容疑を認めている。

 長谷川容疑者は5月に携帯電話の出会い系サイトを通じて少女と電子メールをやり取りしていた。県青少年保護
育成条例違反事件で逮捕された別の男の携帯電話の通信履歴から県警が少女を事情聴取し、発覚したという。

 長谷川容疑者は05年4月から同校校長。6月19日は仕事を終えてから川崎で少女と待ち合わせをしたらしい。

 国分寺市の松井敏夫教育長は6日夕に記者会見し、「弁解の余地はない。許されることではない」と謝罪した。
【山衛守剛、川崎桂吾】
185非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 02:31:23
「全盲」詐欺に裁判長「下手な芝居やめよ」と一喝、実刑判決

「全盲」を装い、障害者に支給される生活保護費などをだまし取ったとして詐欺罪に問われた
札幌市南区石山、無職丸山伸一被告(51)の判決が6日、札幌地裁であり、
嶋原文雄裁判長は求刑通り懲役4年の実刑判決を言い渡した。
 丸山被告は「裸眼」で運転免許証を更新し、公判でも起訴状に顔を近づけ読んでいるように見えたが、
約半年の審理では一貫して「全盲」を主張。この日も刑務官に支えられ、廷内を手探りで歩いていたが、
嶋原裁判長は判決を言い渡した後、「下手な芝居はやめなさい」と一喝した。
 免許証の更新について、丸山被告はこれまでの公判で「親族が勝手にやった」などと反論していた。
しかし、嶋原裁判長は、同被告が拘置中に聖書を読んでいたことなどを指摘し、「視力があったことは明らか」と認定。
「障害者福祉を食い物にした卑劣な犯行だ」と指弾した。
 判決によると、丸山被告は1999年に視力障害1級の診断を受け、今年2月までの約5年間、
札幌市から生活保護費の障害加算分など計約540万円を不正に受給した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000015-yom-soci
186非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 05:10:26
またまた、全裸=ちんこ出し!

公然わいせつ:全裸でコンビニ入店…3等空佐を停職10日
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081107k0000m040053000c.html?inb=yt
 航空自衛隊松島基地(宮城県東松島市)は6日、全裸でコンビニエンスストアに入店したとして、
公然わいせつ容疑で書類送検された基地所属の男性3等空佐(36)を停職10日の懲戒処分にした
と発表した。「店員を驚かそうと思った」などと話しているという。

 県警石巻署の調べや基地の説明では、3佐は9月5日午前2時半ごろ、全裸で財布を持って同市内の
コンビニに入店。女性用下着とストッキングを1点ずつ購入して店内から出たところを、店員の通報で
駆けつけた石巻署員に見つかり、署で取り調べを受けた。当時、男性店員が1人で勤務していた。

 3佐は警備や輸送を担当。市内の飲食店で行われた同僚の送別会や2、3次会でビールや焼酎をかなり
飲んだ後、1人で徒歩で帰宅途中だった。「気分が大きくなり、裸で入ればこっけいだろうと思いつき、
店前で全裸になった」と説明しているという。【石川忠雄、比嘉洋】

毎日新聞 2008年11月6日 19時27分

187非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 15:41:33
>>185
関係ある??
188非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 15:46:35
>>187
【北海道】「歩けない」元公務員の70代の男性が買い物…札幌市職員が目撃 障害偽装4千万請求へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226030616/
これと間違えたんじゃない?
189非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 16:25:55
>>188
なるw
190非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 17:16:00
>>183

>月給の違いから年収の違いくらい想像できるだろ。
>足し算とか掛け算くらい、誰でもできるよな?

棒給だけじゃわからんだろが?
棒給に含まれない手当やボーナスはどうやって比較するんだよ?
これらは勤務体系によっても違うだろーが?
ほんとにお前ら公務員のいい加減さは死んでも治らねーなwwwwww

>たぶん何も考えてないと思うから先に言っておくが、
>高卒の人と大卒の人とでは同年齢でも勤続年数が
>4年ほど違うってことも考えて比べてくれよ。

もちろん考慮している。
その上で棒給に違いが出ているってことはプアなオツムでもわかるよな?
191非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 20:55:48
ボーナスは年4〜4.5ヶ月分
通勤手当は実費
残業手当は時間から出る。平均だと思ってる残業時間を考慮すればよろしい
手当てなんて実際こんなもんしか出ない

この程度の計算すらできないの?
まぁ無い頭を捻っても答えが出ないなら情報公開請求でもするがよかろう
192非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 21:27:06
裏金に関する問い合わせはこちらへ。

愛知県 総務部 財産管理課 庁舎管理グループ
E-mail: [email protected]

三菱東京UFJ銀行
(問い合わせれば、愛知県が管理している全ての口座の番号とパスワードを教えてくれます)
http://www.bk.mufg.jp/
193非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 23:05:22
>>191
>平均だと思ってる残業時間を考慮すればよろしい

で、残業時間の平均は?役職違っても一律同じかい?
特殊勤務手当は?
省庁など査定のある管理職なんかは同じ役職でも大きく年収が異なるよね?
しかもその役職における各査定クラスの絶対数も役職や役所によって全然違うんですけど?

学歴によってどの程度【年収】が異なるのか全く参考になりません。
無能じゃないフリをするのは脳内妄想だけにしとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 23:17:43

☆ 日本の公務員、待遇2倍!

       国民平均年収  公務員平均年収   倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
イギリス   68人                 68
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)

※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
195非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 23:19:23
公務員も、4割は非正規の給与にすべきだねw

4割弱が非正社員=派遣は倍増−07年厚労省調査
11月7日18時50分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000134-jij-soci
 厚生労働省が7日発表した「就業形態の多様化に関する実態調査」(2007年10月実施)によると、
全労働者のうち、契約社員や派遣労働者ら非正社員が占める割合は37.8%で、03年の前回調査より
3.2ポイント上昇した。
 非正社員のうち、最も多いパートタイムは全労働者の22.5%で0.5ポイント低下。2位の派遣は
4.7%と前回の2.0%から倍増した。 


196非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 00:54:05


 天下りを無くして官僚は省庁内で競わせた方がいいと思う。
 競わなくても相当な稼ぎが保証されることで堕落する。


 ☆ 負け組官僚の行く末 ☆
 
 出世を諦め、泣く泣く天下り(実質の階級特進だから、ま、いっか)。
 大抵、9時5時。実質3時間のんびり働く。
 年収はたったの1800〜2500万(退職金含む)
 実質の時給に換算すればたったの3万円!
 大多数の官僚がこれ。
(中には癒着企業で年収数億円のツワモノも!)
 
 出世コースに勝てば事務次官。バリバリ働いて年収3000万(退職金含む)。
 官僚の1%。

 謙虚な私は前者で充分です。



197非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 01:41:15
まず態度が悪い方が人間的にどうかしてると思う
198非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 01:42:51
>>193
はいはい、そういうあなたのために、手当も込みで比較した表がちゃんとありますよ。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/20kokkoulink/201500.xls

20以上24未満 高卒168,200 大卒202,695
24以上28未満 高卒208,587 大卒218,766
28以上32未満 高卒251,925 大卒253,571
32以上36未満 高卒299,298 大卒303,814
36以上40未満 高卒339,572 大卒361,389
40以上44未満 高卒390,972 大卒425,940
44以上48未満 高卒443,796 大卒487,684
48以上52未満 高卒484,142 大卒540,771
52以上56未満 高卒519,704 大卒565,698
56以上60未満 高卒535,083 大卒579,943
(注)平均給与月額は、俸給及び諸手当(扶養手当、俸給の特別調整額、
地域手当、広域異動手当、住居手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)の合計である。
199非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 02:39:19
>>198

あのさー一つ聞くけどなんで行政職棒給表(一)だけを出すわけ?
行政職棒給表(二)(例えば公用車運転手など)など、給与や大卒未満の人数比が
(一)とでは全然違うと思うんですけど?
それを出さんと情報操作って言われても仕方がないよね?

木を見て森を見ずってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?
木も見てなさそうだけど。

200非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 03:42:38
>>198

>>153の公務員の年齢別年収のソースは?どのような計算で出したんだ?

それから『52歳で年収データが終わっているのは何故』かな?
ざっと見た限りでは行政職(一)の50代以降は大卒全体の平均を軽く上回るぞ?
行政職(一)には大卒者も含まれてるんだよねー?
平均給与月額の表を見ると50歳あたりからは高卒が平均より大体3%低く、
大卒が大体8%高い。
行政職(一)では大卒も高卒も大卒平均、高卒平均を軽く上回る。
生涯賃金にすれば大きな差がでるのは確実だろう。
これが官民格差だよ。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/20kokkoulink/201500.xls

それに大卒公務員の年収を考察するに当たっては、指定職・税務職・研究職・
教育職・行政職(二)など他の区分を全て加味して全体の平均で比較しないと意味が無い。
民間大卒者も色んな職種に就くんだからさwwwwwwwww
201非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 03:43:51
>行政職(一)には大卒者も含まれてるんだよねー?

大卒者【以外も】含まれてるんだよねー?

202非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 03:48:19
>平均給与月額の表を見ると50歳あたりからは高卒が平均より大体3%低く、
>大卒が大体8%高い。

行政(一)表の「平均給与月額」と比べて高卒が3%低く、大卒が8%高いということだ

http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/20kokkoulink/201500.xls
203非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 04:08:15
総括すると

「行政(一)表の「平均給与月額」と比べて高卒が3%低く、大卒が8%高い」
これを>>153の公務員年収に当てはめて>>170の大卒民間(正社員)年収と比較してみると、
40歳代半ばから大卒公務員が大卒民間(正社員)を上回り、大きく剥離率を増していく。

高卒に至っては、20歳代から大きく民間を上回り、乖離率をさらに急速に増していく。

これが官民の生涯賃金の格差に繋がっている(さらに年金・退職金など)。
204非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 12:11:03
>>199
>行政職棒給表(二)(例えば公用車運転手など)など、給与や大卒未満の人数比が
>(一)とでは全然違うと思うんですけど?

行政職俸給表(一)が適用されるのは162,960人。
行政職俸給表(二)が適用されるのは4,784人。
木を見て森を見ていないのはあなたの方ですよ。

>>200

>153の公務員の年齢別年収のソースは?どのような計算で出したんだ?
>それから『52歳で年収データが終わっているのは何故』かな?

計算した本人に聞いてくれよ。

>ざっと見た限りでは行政職(一)の50代以降は大卒全体の平均を軽く上回るぞ?
>行政職(一)には大卒者も含まれてるんだよねー?
>平均給与月額の表を見ると50歳あたりからは高卒が平均より大体3%低く、
>大卒が大体8%高い。
>行政職(一)では大卒も高卒も大卒平均、高卒平均を軽く上回る。
>生涯賃金にすれば大きな差がでるのは確実だろう。

50代だけを見て「生涯賃金にすれば大きな差がでるのは確実」ってのは
どういうぶっ飛んだ神経で言ってるのかね。
20代から40代までの間につけられている差の方も考えてくれよ。
205非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 13:10:10
>行政職俸給表(一)が適用されるのは162,960人。
>行政職俸給表(二)が適用されるのは4,784人。
>木を見て森を見ていないのはあなたの方ですよ。

行政職(二)だけに限ったことではない。
その他の区分は?
他にもたくさんあるでしょうが?


>20代から40代までの間につけられている差の方も考えてくれよ。

もちろん考えている。あくまでざっと見だがね。
206非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 13:16:40

特に人数の多い税務職、公安職なんか行政職よりも〜2割も給与額が高いんだけどね
これらは無視かい?


 (区分)         (人数)
税務職俸給表 53,157
公安職俸給表(一) 20,530
公安職俸給表(二) 22,293
海事職俸給表(一) 211
海事職俸給表(二) 386
教育職俸給表(一) 119
教育職俸給表(二) 117
研究職俸給表 1,708
医療職俸給表(一) 1,348
医療職俸給表(二) 972
医療職俸給表(三) 4,496
福祉職俸給表 271
指定職俸給表 844
特定任期付職員俸給表 200
第一号任期付研究員俸給表 67
第二号任期付研究員俸給表 54
207非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 15:58:20
まず態度が悪い方が人間的にどうかしてると思う
208非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 21:44:17

☆ 国家公務員(行政I) 対 民間サービス事業 ☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
複合サービス事業 男子年収

   大卒公務員(行政I) 大卒中小  大卒大企  高卒中小 高卒大企
30〜34  460万円    393万円   445万円  379万円  475万円
35〜39  600万円    457万円   542万円  429万円  491万円
40〜44  710万円    499万円   641万円  472万円  601万円
45〜49  810万円    560万円   698万円  545万円  577万円
50〜54  930万円    620万円    695万円  604万円  626万円
55〜59  950万円    606万円   700万円  591万円  615万円

※中小;従業員100〜999人(14万人)、大企;従業員1000人以上(2.6万人)
※公務員給与は男女計、それ以外は男子のデータ
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data19/01.xls

ちなみに税務職・公安職は行政Iの〜2割程度高給であると思われる。
209非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 21:49:54

 天下り全廃!
 出世できない官僚の実質階級特進反対!
210非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 21:54:29
>>208
足し算と掛け算くらいマトモにできるようになったらどうかね。
それが無理なら、電卓か表計算ソフトくらい使えるようになったら?

>ちなみに税務職・公安職は行政Iの〜2割程度高給であると思われる。

それを裏付けるデータは?
あなたの願望ならチラシの裏にでも書いてください。
211非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 22:00:02
>>210

>それを裏付けるデータは?

↓下記から比例計算で類推
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/19kokkoulink/190002.xls
212非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 22:02:47
>足し算と掛け算くらいマトモにできるようになったらどうかね。
>それが無理なら、電卓か表計算ソフトくらい使えるようになったら?

年収は 平均月額給与×12+ボーナス等 で計算

計算はexcel行い、コピーペーストしたため打ち間違いもない
213非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 22:06:16
公務員給与を民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円の歳出削減が出来ます。

それに、官僚ОB天下り機関関連費用の年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この25兆円は、今年度に発行予定の国債25兆円と同額であり

つまり、将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債を発行せずに国家予算が組めるようになります。

将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い借金返済地獄で苦しめられる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上積み上げない為にもどうでしょうか
214非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 22:43:41
>>212
>年収は 平均月額給与×12+ボーナス等 で計算
>計算はexcel行い、コピーペーストしたため打ち間違いもない

ならば、嘘をついたということですね。

P 複合サービス事業
 男 大学・大学院卒 1,000人以上 55〜59歳
きまって支給する現金給与額 491.2千円
年間賞与_その他特別支給額 2185.5千円

491.2×12+2185.5=8079.9 だから、808万円だろ。
どこをどう計算したら700万になるの?

公務員のデータをどうやって計算したかもちゃんと示すように。
こんな嘘つきの計算なんて、およそ信用ならない。
215非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 22:50:23
民間平均ってどうやってだしてるの??

すべての企業が公開してないだろうに?

上場企業??にしては低すぎる。
実際そんだけしかもらってない40代後半って・・・

216非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 22:52:17
>>211
>↓下記から比例計算で類推
>http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/19kokkoulink/190002.xls

平均年齢が違うものを比べてもしょうがない。
他の表を見れば同じ年齢どうしの比較ができるはずだが。

217非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 22:54:22
>>214
みんな結構もらってるんだな。
ちなみに >>214 いくらもらってるの?
公開公開ww
218非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 23:01:29
100万未満=ニート
219非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 23:21:07
いくらもらってるとかもらってないとか、、、
くだらない。
人を気にする前に自分を気にしろよ。人と比較ばっかしてるからそんな人間になっちゃうんだ。

そんな人に、私はなりたくない。
220非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 23:22:50
民間平均給与は非正規雇用も含めた額。派遣や学生のバイトなんかも含んでいる為、正社員の平均給与を当然大きく下回る数字になる。
221非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 23:25:28
もう社会主義でいいじゃん。
そしたらいいんだろ?
222非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 23:29:53
確かに、資本主義の日本人が公務員に憧れ、
社会主義の中国人が経済の自由化を求めるって、
何かおかしいよな。
223非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 23:37:49
俺は26歳地方公務員だけど、
これ以上給料下がったらやっていけないです。
下がった場合は辞めることになるだろうな。
仕事内容は単純作業で誰にでも出来るような仕事。
周りの同期は教養もないし、怠け者が多い。
高学歴の人間や野心のあるヤツには居心地が悪い場所だと思います。
少なくとも俺の職場は、社会主義の縮図な感じです。
それを見ると社会主義は嫌だな。やっぱり。
224非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 23:44:13
ダメな奴、やる気無い奴は社会主義。
できる奴、やる気ある奴は資本主義。
 
このスレ見てそう思う。
225非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 23:46:44
>>224
そう思う。

自ら行動できる奴は資本主義。
群れないと動けない奴は社会主義があってるんじゃないかな。
226非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 23:49:16
日本人は大体周りを見ながら行動するから、
社会主義に実に合致した国民性なんだと思う。
だから、資本主義のようで実態は社会主義の国家になってしまったんだろうな。
227非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 23:53:49
結局公務員叩きなんかネタミでしょ
自分らより楽してたくさん給料もらってるっていうことをきいて羨ましがってるだけ
無能なクズだよ
そんなだから無能なクズが公務員受けて、実際何人も無能なクズが公務員になってる
228非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 01:57:03

財政が赤字だからって言ってんじゃないですよ。

高すぎるから下げろと言ってんですよ!
229非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 05:44:21
まぁ小中高のころ、クラスでいい点とってたやつらが公務員してるんだろうし
それでなくてもどっかで頑張らないと公務員にはなれん
初期のちょっとの差が年重ねると大きな差になるわな
230非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 09:43:55
>>229
そうでもないぞ。
公務員は色々いるからなあ。
専門学校で2年間も勉強しないと公務員になれない奴らも多いし。
231非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 22:45:07
公務員って実際大切な仕事だし、簡単に切り替えのきくような制度でもないと思う。
給料が給料がっていうけど、それ以外はどう思うの?
高すぎるって言うけど、それは個々で感じ方違うし、もし下げることになればどうなるかわかりきってる。
有能な人がすべて民間に流れたらそれを取り締まったり管理したりする人いなくなるし、公務員の不正もさらに多くなる。
たしかに今の公務員と呼ばれている人の中には不正をしていた人もいるけど、それは本当に一部だし今後そういうことのない制度をつくっていけばいい。

一部が不正をしたからってすべてをそういう目で見ることしかできない人は心が小さくなってて可哀相だと感じます。
公務員の仕事はけして楽ではないという事実は知ったほうがいい。

232非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 22:48:42
公務員がんばれ!
でも不正したら潔く辞めろ。
233非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 22:57:33
>>232
不正をするような奴は、辞めるときも潔くないんだ。
だからクビにするためのルールがいる。
決めるのは議会であり、議員を選ぶのは住民。
住民が表立って声を上げることが大切。
234非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 23:16:37
公務員と民間で分けて考える部分と、同じく考えていい部分がある。
それをごちゃ混ぜにして考えるとおかしなことになる。
235非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 23:39:33
公務員の陰湿かつわいせつな性格丸出しの事件だなw
当然、知性のかけらもない。

元韮崎市職員に有罪判決 山梨
11月5日8時0分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081105-00000054-san-l19

 韮崎市役所の女性職員を中傷する文書を市内の小中学校に郵送したとして、
名誉棄損罪に問われた元韮崎市職員、大久保崇被告(32)の判決公判が4日、
甲府地裁(加藤紀子裁判官)であり、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)
が言い渡された。加藤裁判官は「仕事のストレスを、他人に嫌がらせすることで
解消しようと考えた。犯行動機は自己中心的」と指摘した。

 判決によると、大久保被告は8月上旬、女性職員の名前や身体的特徴、
わいせつな内容を記した文書に顔写真を添えて、市内の小中学校計7校に郵送した。

最終更新:11月5日8時0分
236非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 23:45:07
>>231
おまい 勘違いしていんぞ。

> 有能な人がすべて民間に流れたらそれを取り締まったり管理したりする人いなくなるし、

有能な人は、すでに民間のいいとこに行ってる世よ。
公務員になろうと言うのは、民間のいいとこにいけないクラス。
公務員が給与安くなって民間に流れることはない。
民間に行きたくても、行けない馬鹿ばかりだからな。
そんなこと言うなら、お前民間に行けよ。
お前がいける民間のクラスは、公務員の給与よりずーーーーーっと下だぜw

> 公務員の不正もさらに多くなる。

ま、これは公務員の脅しだな。今でさえ、対能力比ではありえない高給なのに、不正は多発している。
官僚だって不正しまくり。給与と不正をするかしないかは、関係ないだろう。
役所の臨時職員は、正職員より待遇悪いが、仕事の質も悪いか?不正しているか?
くだらない脅しをかけるところが、公務員のモラルがすでに崩壊していることを裏付けている。
お前のような書き込みを墓穴掘るっつーんだよ。
237非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 23:47:05
>>231
> 公務員の不正もさらに多くなる。

公務員の給与より安い給与の民間はすべて不正するかね?
まあ、民間は「解釈の違い」などと誤魔化して、不正経理を無かったことにはできないからね。

上場廃止で、どこかに倒産かどこかに救済合併される。
238非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 23:57:55
その新聞記事の内容と給与カットはどうつながるの?
やみくもな公務員批判は逆効果だよ。

現行から人件費30%カットは多分可能だと思うよ。
定数見直しとか昇給制度見直しとか組織的な中長期の取り組みとして
ギリギリやれば、結構なところまでイケルと思うな。
でも、たぶんどの自治体もやってるよ。
集中改革プランってあったでしょ。その続きも絶対あるよ。

個人の生涯収入30%カットってのを法制化するのはムリだね。
どうしてもそれを望むなら、この手のアホな公約をする政治家をさがすべし。
239非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 00:09:18
なんで公務員と民間の2軸だけで比較しちゃうの?
それぞれで色んな職種や給料体系あるでしょ。
そもそも仕事が全く違うんだから比較する意味なし。

公務員の仕事むずかしいんだよ。
民間の仕事と同じくらい。
だから給料同じくらいでいいんだよ。

ほら、全く意味ないでしょ。
240非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 00:16:07
おまいこそ公務員になればいい世よwwwww 
241非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 00:20:30
>>239
うんうん、そうだよね。
公務員と民間と同じにすればいいよ。
役所も不正経理したところは、補助金全額カットで倒産か、
どこかの県に救済合併ってのどう?

当然職員はリストラね。
給与カットも当然。ボーナスなんてありえないっしょ?

ね。民間とおんなじにしょうね!

242非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 00:22:24
>>237
>まあ、民間は「解釈の違い」などと誤魔化して、不正経理を無かったことにはできないからね。

民間が税務調査に引っかかって「解釈の違い」と言い放つのはよくあることだが。
こちらが「解釈の違い」と主張したって、不正経理がなかったことになるわけでもない。
ほんと、民間はやることなすことウソばかり。
243非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 00:35:44
241
あんたガクないなあ。
社会科苦手だろ。
244非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 00:39:15

【NEETの主張】

http://jp.youtube.com/watch?v=YTGlD2Uz0LY
245非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 00:42:40
>>243
入庁時の公務員試験だけで、その後どんなにぼーっとしていても
リストラも無いような公務員の給与と民間の給与がおんなじってこと自体が
民間と公務員がおんなじでない証拠だよ。

公務員は相対的に馬鹿比率、怠け者比率が高い。
これはシステム上からだけでも容易に推定される事実だ。

お前こそ、馬鹿じゃねーかw


246非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 00:55:39
>>245
試しに公務員になって、ぼーっとしてみたら。
どんな扱いを受けるか、身をもって知るがいいよ。
247非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 00:58:58
>>246
ははあ、お前んとこは、いじめっ子集団の公務員だなw
でも、虐められても、自分から辞めなきゃずっと公務員だべさww
公務員って、けっこう神経図太いやろうばかりだからな。
最近たまに、公務員に向かないヤツが虐められて辞めるみたいだがwww

団塊くらいになると、もう定年だからぼーっとしまくりだろがwww


248非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 01:03:04
245
あんた粘着質だな。
相対的とか妙な比率とかシステムとか
一体何が言いたいのかよく分からんが、
公務員がキライなことは分かった。

だから何だ?
そもそもスイテイされるジジツって何だ???

あんたの頭の中で変な比率をグルグルやったら
公務員の給与カット率が30%くらいになるってことか?
249非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 12:09:56
財政破綻「国家破産」すれば国の信用券の日本円は紙くず状態になり食料自給率40パーセントである事を考えれば国民の大半が食うに困る生活状態になり餓死者が続出する可能性が高いのではないでしょうか
250非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 15:43:01
251非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 22:06:24
公務員って、税金で
「緑茶やコーヒー、冷蔵庫や石油ファンヒーター、葬儀用の黒色ネクタイ、数珠、電気ポット、自転車など」
いろいろ買えていいねw これって泥棒とどこが違うの?

全部役所で使うのかな?おうちに持って帰ったヤツはいない?


<愛知県>裏金で購入16万点…数珠、ファンヒーターなども
11月4日14時10分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000051-mai-soci
 愛知県は4日、06年度までの5年間の建設部と農林水産部の不適切経理と指摘された約3億1000万円
(国庫補助分、県単独分)で購入した事務用品や旅費の内訳などを公表した。消耗品を架空発注し、代金を
支払って業者に保管させる「預け」などの手口で購入したのは、パソコン93台▽デジタルカメラ102台
▽机やロッカーなどの事務備品975点−−と、総数は約16万7000点に上った。

 また緑茶やコーヒー、冷蔵庫や石油ファンヒーター、葬儀用の黒色ネクタイ、数珠、電気ポット、自転車など
公務との関連性が疑われる物品を多数購入していたことも判明。調査した建設部の9機関、農水部の7機関
すべてで不適切な経理を確認した。

 さらに農水部では本庁でアルバイトの目的外雇用126万円が新たに発覚したうえ、本庁職員旅費の目的外
使用も1354万円に上った。建設部はアルバイトの不正雇用はなかったが、本庁職員の旅費の不正使用が
6500万円に上り、同部の不正経理の36%を占めるなど、地方機関だけでなく本庁でも不適正な経理が
確認された。両部の本庁での預け金や「差し替え」などはなかった。

252非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 01:08:58
>>247
住民を舐めちゃいかんぜよ。
プロ市民に目をつけられたら最後。
253非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 01:15:05
よくチェックしてるねえ。
会計検査院にでも入庁すれば?
あんた公務員向きかもよ。
自ら公務員制度にメスを入れればいいんじゃない?
254非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 13:08:03
給与30%カットなんてヌルいこと言わずに、地方公務員は無給でいいんじゃない?
そんなんじゃなり手がいない、っていうなら辞めてくれて結構だ。一人もいなくなれば都合がいい。
一旦全員辞めてもらってから、アメリカみたいにパートタイムでそこの自治体の与党が変わるたびに総入れ替えに制度を作り変えて日当レベ
ルの費用弁償で勤務する新たな地方公務員制度に切り替える。
もちろん、それらは与党が政治任命する民間人だからその間は本来の職業は休職できる制度も併せて作る必要がある。
都道府県は意見が分かれるところだが、市町村公務員ごときに常勤タイプの職員は不要だ。
255非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 22:04:30
>>254
頭悪いの??
256非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 22:07:48
30パーセントカットじゃ間にあわんだろう。常考。

というか、一律にすることもない。地方と国家に分けて考え、

ラスパイレルを導入しないこと、給与法を見直し、公務員法を見直すことだな。
257非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 23:16:05
また、泥棒が一匹

逮捕の県職員、贈賄業者から借金=返済は免除−滋賀農業工事汚職
10月22日5時29分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081022-00000019-jij-soci

 滋賀県発注の公共工事をめぐる汚職事件で、入札情報を漏らし金を受け取ったとして収賄容疑で逮捕された
滋賀県職員西村均容疑者(49)が、贈賄側の中堅ゼネコン「平和奥田」元役員前田裕行容疑者(50)から借金
をしていたことが22日、分かった。大阪、滋賀両府県警合同捜査本部は、借金をきっかけに西村容疑者が
入札情報を漏らし始めたとみて調べている。
 調べでは、西村容疑者は消費者金融などに総額1000万円の借金を抱えていた。西村容疑者は以前から
知り合いだった前田容疑者にも借金を申し込んでいたが、次第に返済を免除されるようになったという。 
258非公開@個人情報保護のため:2008/11/12(水) 01:13:43
256
外人さん?だよね。
ここまで日本語かけるなんてすごいね。
よく勉強してますね。
でも、まだまだ勉強がたらんぞ!精進すべし!
259非公開@個人情報保護のため:2008/11/12(水) 01:42:12
>>216
平均年齢1歳ぐらいしか変わらないジャン。
260非公開@個人情報保護のため:2008/11/12(水) 22:46:42
公務員はなんでも「保管」ってことにして、なにを自宅に「保管」しても泥棒にならないのが不思議。
岐阜県でも、自宅に2500万も「保管」していた職員でさえもお咎めなしだったよ。
おまけに、誰が保管していたのかも「調べてもわからなかった」だって。ありえねー。

<岐阜県庁裏金>「個人で保管していた」と2522万円返還
4月19日6時46分配信 毎日新聞

 岐阜県庁の裏金問題で、各職場で使われたと県が断定していた裏金のうち2522万円が、
「個人で保管していたが返したい」と県職員を通じて県幹部に届けられていたことが18日分かった。
県はこの金と、別に問題発覚後に匿名で届けられた金などをOB職員と現職が返還すべき金額から
差し引くことを決めた。これで裏金の返還総額19億1775万円のうち99.5%が返還された
ことになり、未納分は973万円になった。
 県によると、昨年末と今年1月末、別々の県職員が冨田成輝総務部長に2000万円と522万円を
現金で届けた。職員は「ある人物から『所属課で費消したと報告したが、まだ保管していた』と
返還を頼まれた」などと話しているが、誰から頼まれたかは明らかにしないという。届けられた紙幣は新札だった。
 3月末時点の返還金の未納分は3941万円とされ、OBの県退職者資金返還推進協議会(会長・梶原拓前知事)
が返還を求められていた。だが返還対象者以外のOBからの寄付金もあり、実際は返還義務がある
OB約200人が計7182万円を返還していない。【中村かさね】 最終更新:4月19日6時46分
261非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 00:45:14
懲戒処分:積立金私的流用の52歳教諭、懲戒免職−−県教委 /兵庫
 http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20081112ddlk28040492000c.html
 県教委は11日、修学旅行の積立金などを私的に流用したとして川西市立牧の台小学校の
女性教諭(52)など6人の懲戒処分を公表した。女性教諭を懲戒免職、監督責任の観点から
同小の男性校長(58)を戒告処分にした。このほか、体罰などの問題で4人を減給や
戒告処分にした。

 県教委によると、牧の台小で6年生の会計を担当していた女性教諭は今年3〜9月、
修学旅行の積立金などから27回にわたって出金した計約450万円のうち、計約256万円を
流用したとされる。女性教諭は「長男の大学の学費に使った」と説明。川西市教委は先月7日、
川西署に女性教諭を刑事告訴した。女性教諭側は翌日、全額を弁済したという。

〔播磨・姫路版〕毎日新聞 2008年11月12日 地方版

262非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 00:54:24
廃屋ゾンビニート青錆カブレ白痴ごろつきカマドーマバロバロシュwww

蜘蛛の巣悪徳ガチホモ無職シュwwバw(^Д^)9mプギャー不労発酵ワキガフルボッコ基地外ニート大漁

白アリシュw墜落シュw落伍者シュw耳垢シュw前科者シュwマスタードガスシュw婆婆バババロシュwww

263非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 01:05:30
☆ 国家公務員(行政職棒給表I) 対 民間複合サービス事業 ☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
複合サービス事業 男子年収

   大卒公務員(行政I) 大卒中小  大卒大企  高卒中小 高卒大企
30〜34  460万円    407万円   433万円  379万円  475万円
35〜39  600万円    489万円   595万円  429万円  491万円
40〜44  710万円    539万円   702万円  472万円  601万円
45〜49  810万円    596万円   755万円  545万円  577万円
50〜54  930万円    665万円    794万円  604万円  626万円
55〜59  950万円    693万円   808万円  591万円  615万円

※中小;従業員100〜999人(14万人)、大企;従業員1000人以上(2.6万人)
※公務員給与は男女計、それ以外は男子のみのデータ。国家公務員(行政I)は16万人。
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data19/01.xls
ちなみに税務職・公安職は行政Iの〜2割程度高給であると思われる。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/19kokkoulink/190002.xls
もひとつちなみに自衛官を除く国家公務員平均年収は8百数十万(40歳程度と思われる)
45歳本府省課長 1225〜1413万円
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/koumuinkaikaku/forum/h200122/pdf/siryou3.pdf

☆ 大卒の民間複合サービス事業就労者の平均年収 ☆
従業員100人以上の企業に限定(大卒男女)      
30〜34歳 411万円
35〜39歳 506万円
40〜44歳 565万円
45〜49歳 621万円
50〜54歳 685万円
55〜59歳 711万円
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data19/01.xls
264非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 01:28:41
>>263
で、国家公務員の給与を意図的に高くしているのはどうしてだい?
265非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 04:24:58
また、ここに泥棒公務員。公務員は公務員法で「法令遵守」と縛られているのに、
民間より泥棒好きって、どういうこと?

無断解約:飛騨市元職員、公金口座を 着服否定、全額を返済−−市、告訴検討 /岐阜
11月5日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081105-00000092-mailo-l21
 飛騨市の元男性職員(57)が在職中、職務で管理していた地元の林道整備促進団体名義の預金口座を
無断で解約していたことが4日分かった。元男性職員は着服を否定し、既に口座に預け入れられていた
約86万円全額を返済したが、市は業務上横領容疑での告訴を検討しているとみられる。
 飛騨市は04年2月に、旧吉城郡の4町村が合併して発足。元男性職員は合併後の宮川振興事務所で
課長を務めていた06年2月ごろ、旧古川町と旧宮川村を結ぶ林道整備事業にかかわり、両町村でつくる
林道整備促進団体の活動費が預け入れられていた預金口座を解約したとみられる。
 元男性職員は市を退職し、一時は嘱託職員として同振興事務所内で勤務していたが、既に完全に退職
している。今年7月になって、業務を引き継いだ職員が、預金口座が解約されていることに気付いたという。
 元男性職員は「口座は解約したが、公金を着服したつもりはなく、現金は使わずに所持していた。
誤解を招く行為だったと反省している。市の対応を厳粛に受け止めたい」と話している。【奈良正臣】

11月5日朝刊 最終更新:11月5日13時1分

266非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 08:36:16
>>265
>民間より泥棒好きって、どういうこと?

民間で起きてる犯罪の方が多いだろ。犯罪白書でも読んだら?
267非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 19:21:41
絶対数でいえば、公務員の犯罪よりも民間のが多い。
ってか、犯罪するやつに公務員も民間も関係ないだろ?

それくらいわかるだろ??
268非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 21:13:40
民間より〜って言っておいてなにその言い訳
269非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 22:08:09
ゴキブリうすら税金泥棒糞ハルマゲドン死ね
270非公開@個人情報保護のため:2008/11/14(金) 19:04:18
>>269
何も言えなくなるとこういうことしか言えない奴は困るな。
そんなこと書いても誰も気にしないぜ。
271非公開@個人情報保護のため:2008/11/14(金) 19:14:57
民間の愚民達は公務員のボーナスを知ってますか?知っても発狂とかしないで下さいね。
272非公開@個人情報保護のため:2008/11/14(金) 20:06:32
公務員もこのくらい給与カットとリストラしたら、税金の収支も好転して増税要らなくなるかもw
公共の利益のためにも、多すぎる公務員の人員と給与を削減しよう!

米シティグループ、少なくとも1万人削減へ=報道
11月14日18時7分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081114-00000178-reu-bus_all
 [14日 ロイター] ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙は、複数の関係筋の話として、
米金融大手シティグループ<C.N>が、投資銀行部門など世界全体で少なくとも1万人の人員を削減すると報じた。
 すでにパンディット最高経営責任者(CEO)が、従業員の報酬予算を少なくとも25%カットするよう
指示しているという。
 シティグループの広報担当者はWSJ紙の取材に「すでに発表した当社の目標を実現し、市場の現実に
対応する体制を再構築するため、引き続き慎重に人員を管理する」と述べた。
 シティは先月、第3・四半期に1万1000人を削減したと発表。今年に入ってからの人員削減数は
2万3000人となった。
 WSJ紙によると、同社は来年末までに人員を29万人に削減したい意向。9月30日時点の人員は
35万20000人。
 またシティグループは、クレジットカードの一部顧客に対し、適用金利を平均3%ポイント引き上げることを
通知しているという。
 金利の引き上げが適用されるのは、同社のクレジットカード債権の20%未満という。
 同社の広報担当はロイターに対し、WSJに対するコメントに付け加えることはないと述べた。


最終更新:11月14日18時7分
273非公開@個人情報保護のため:2008/11/14(金) 20:28:53
勤務時間中に呼んだ風俗嬢とトラブルになって、上司に相談してバレたバカ!
キャリアでさえ、この程度の知能。それ以下の公務員は推して知るべしwww

勤務中にデリヘル利用=航空局キャリアを減給処分−国交省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200811/2008111400619&rel=y&g=pol
 国土交通省は14日、勤務時間中にホテルでデリバリーヘルスを利用したとして、航空局の男性職員(27)を
同日付で減給10分の2(6月)の懲戒処分にしたと発表した。男性職員は国家公務員I種採用のキャリア職員。
 同局によると、男性職員は7月1日午後、勤務中にもかかわらず、デリバリーヘルスに電話をして、東京都内の
ホテルで風俗嬢の性的サービスを受けた。男性職員は当時、地図を買うために外出していたという。職員がこの
風俗嬢とのトラブルで上司に相談していたことなどから発覚した。(2008/11/14-15:54)
274非公開@個人情報保護のため:2008/11/14(金) 21:54:49
懲戒処分:積立金私的流用の52歳教諭、懲戒免職−−県教委 /兵庫
 http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20081112ddlk28040492000c.html
 県教委は11日、修学旅行の積立金などを私的に流用したとして川西市立牧の台小学校の
女性教諭(52)など6人の懲戒処分を公表した。女性教諭を懲戒免職、監督責任の観点から
同小の男性校長(58)を戒告処分にした。このほか、体罰などの問題で4人を減給や
戒告処分にした。

 県教委によると、牧の台小で6年生の会計を担当していた女性教諭は今年3〜9月、
修学旅行の積立金などから27回にわたって出金した計約450万円のうち、計約256万円を
流用したとされる。女性教諭は「長男の大学の学費に使った」と説明。川西市教委は先月7日、
川西署に女性教諭を刑事告訴した。女性教諭側は翌日、全額を弁済したという。

〔播磨・姫路版〕毎日新聞 2008年11月12日 地方版
275非公開@個人情報保護のため:2008/11/14(金) 22:03:31
57歳の県の部長が 22歳を触って懲戒処分

痴漢で逮捕の職員を懲戒処分/神奈川県
11月14日19時0分配信 カナロコ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081114-00000018-kana-l14

 県は十四日、痴漢容疑で逮捕された横須賀三浦地域県政総合センターの専任主幹(57)=
逮捕当時は同センター商工労働部長=を停職五カ月の懲戒処分とした。同日付で依願退職したという。

 県人事課によると、主幹は十月二十一日夜、横須賀市内を走行中のバス内で女性会社員(22)を
触ったとして横須賀署に逮捕され、翌二十三日に罰金二十万円の略式命令を受けた。同僚と酒を
飲んだ帰りで酔っていたという。県の事情聴取に対し、「本当に申し訳ないと思っている」などと
謝罪したという。

最終更新:11月14日19時0分
276非公開@個人情報保護のため:2008/11/14(金) 23:46:45
>>273-275
とまあこんな具合に、公務員が何かやらかすと一件一件報道されるんですわ。
犯罪してもニュースバリューのない人は気楽でいいですね。
277非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 03:14:53
公務員バッシング痛み入ります。
すんませんねえ。もっともっと貴方好みの公務員になりますわー。
でも税金、年金、国保はちゃんと払ってね。
日本の高齢者ささえられるのは、現役世代だけなんだから。
モット言うと国民の三大義務。
納税!あとは忘れた。
278非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 03:20:12
公務員の俺は26歳で冬のボーナス50万円だけど、民間はもちろん公務員なんかより多いよね?
…えっ?公務員より少ないんだ(笑)
でも今年はニートでも定額給付金が貰えるから良かったね!
…えっ?公務員の俺も貰えるんだ。ラッキー。
279非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 12:16:18
民間って笑っちゃうね。公務員の批判する暇があったらもっと仕事しようよ。
280非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 12:37:31
三大義務すら知らない公務員 恐れ入ります。
ニートは無駄な税金はそれほど使わない。
人の金すら使ってしまう犯罪者集団は罪の意識さえない。
281非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 05:35:01

 公務員、全ての学歴で貰いすぎ。

 ちょっとは外(民間)の飯食えば世間の厳しさが分かるのにな。
282非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 06:52:56
愚民どもはこれからも高齢者と俺達お役人様を養うんだから、過労死するまで
働けよw俺はちょっと疲れたから今は療養休暇中だが・・民間じゃクビかw可哀そうに。
283非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 07:03:36
ちんこ療養休暇ですかw
使い杉なんだよ。
仕事しろよwww
284非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 22:32:18
☆ 国家公務員(行政職棒給表I) 対 民間複合サービス事業 ☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
複合サービス事業 男子年収

   大卒公務員(行政I) 大卒中小  大卒大企  高卒中小 高卒大企
30〜34  460万円    407万円   433万円  379万円  475万円
35〜39  600万円    489万円   595万円  429万円  491万円
40〜44  710万円    539万円   702万円  472万円  601万円
45〜49  810万円    596万円   755万円  545万円  577万円
50〜54  930万円    665万円    794万円  604万円  626万円
55〜59  950万円    693万円   808万円  591万円  615万円

※中小;従業員100〜999人(14万人)、大企;従業員1000人以上(2.6万人)
※公務員給与は男女計、それ以外は男子のみのデータ。国家公務員(行政I)は16万人。
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data19/01.xls
ちなみに税務職・公安職は行政Iの〜2割程度高給であると思われる。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/19kokkoulink/190002.xls
もひとつちなみに自衛官を除く国家公務員平均年収は8百数十万(40歳程度と思われる)
45歳本府省課長 1225〜1413万円
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/koumuinkaikaku/forum/h200122/pdf/siryou3.pdf

☆ 大卒の民間複合サービス事業就労者の平均年収 ☆
従業員100人以上の企業に限定(大卒男女)      
30〜34歳 411万円
35〜39歳 506万円
40〜44歳 565万円
45〜49歳 621万円
50〜54歳 685万円
55〜59歳 711万円
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data19/01.xls
285非公開@個人情報保護のため:2008/11/17(月) 14:38:33
公務員の年収は日本一の大企業であるトヨタよりも多い。どう考えてもおかしい。
286公務員が泥棒ってことだなw:2008/11/18(火) 00:15:13
団体経費着服:県、職員を刑事告発 管理の甘さ明らかに /福島
11月15日13時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081115-00000144-mailo-l07
 県土木部職員が、高速道路の建設促進期成同盟会5団体の経費を着服した問題で、県は14日、
この職員を福島署に刑事告発した。また県が各種団体の会計事務を調べた結果、通帳と印鑑を
同じ県職員が扱うなど甘い管理体制が明らかになった。
 県の調べで、土木部職員は担当していた5団体から計約66万5000円を着服したことが
分かっており、県は業務上横領や私印偽造などの容疑があるとした。県人事課は「来週中にも
処分を出したい」とした。
 また県は同日、県が会計事務を務める254団体の出入金状況の調査結果を公表。着服を受けて
一斉調査したもので、不正事務処理はなかったが、通帳と印鑑を同じ職員が管理している団体が
20団体あった。また、4団体は通帳と印鑑を担当者が自由に使える状態で、別の4団体は経費を
現金で保管していた。
 県人事課は「現金保管はすべて通帳管理に改め、印鑑と通帳は別の人が保管するようにしていく。
印鑑は管理職が厳重に管理するよう指示し、再発防止を徹底したい」と話した。【西嶋正法】

11月15日朝刊 最終更新:11月15日13時1分

287非公開@個人情報保護のため:2008/11/18(火) 02:10:28
またまた、わいせつ乙ですw 公務員さま お得意の「児童買春」ですねww

児童買春 容疑の東京の小学校長逮捕…17歳少女相手に
11月6日23時45分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000028-maip-soci
 17歳の少女とわいせつな行為をしたとして、神奈川県警少年捜査課などは6日、東京都八王子市久保山町1、
国分寺市立第二小学校校長、長谷川一彦容疑者(54)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)と
県青少年保護育成条例違反(わいせつ行為)容疑で逮捕した。「他にも18歳未満と思われる少女5人くらいと
同様の行為をした」と供述しているという。

 調べでは、長谷川容疑者は5月24日午前1時半ごろ、川崎市幸区の駐車場に止めた乗用車内で、当時市内に
住んでいた茨城県の無職少女(17)にわいせつな行為を見せて現金1万円を渡し、6月19日午後8時45分
ごろには、川崎区のホテルで同じ少女とわいせつな行為をし、1万2000円を渡した疑い。容疑を認めている。

 長谷川容疑者は5月に携帯電話の出会い系サイトを通じて少女と電子メールをやり取りしていた。県青少年保護
育成条例違反事件で逮捕された別の男の携帯電話の通信履歴から県警が少女を事情聴取し、発覚したという。

 長谷川容疑者は05年4月から同校校長。6月19日は仕事を終えてから川崎で少女と待ち合わせをしたらしい。

 国分寺市の松井敏夫教育長は6日夕に記者会見し、「弁解の余地はない。許されることではない」と謝罪した。
【山衛守剛、川崎桂吾】
288非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 00:33:37
ゴキブリうすら税金泥棒糞ハルマゲドン死ね
289非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 00:40:34
緊迫財政の折。 公務員に関する法律改正が
労組や教組により阻止または見送りされるなら

※地方条例などを整えた上で、
国家公務員法第78条の4号
地方公務員法第28条の1の4

の適正運用を推進することを勧める
290非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 01:41:47
>>281 ちょっとは外(民間)の飯食えば世間の厳しさが分かるのにな。

って実際何がどうわかるの??
291非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 03:02:21
役所の中の蛙に、外の世界は説明不可能。
まずは、役所を辞めて外に出ろ!
292非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 03:24:08
>>290
281はブラック企業に勤める低学歴なんじゃないか?
293非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 05:28:03
またまた、全裸=ちんこ出し!

公然わいせつ:全裸でコンビニ入店…3等空佐を停職10日
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081107k0000m040053000c.html?inb=yt
 航空自衛隊松島基地(宮城県東松島市)は6日、全裸でコンビニエンスストアに入店したとして、
公然わいせつ容疑で書類送検された基地所属の男性3等空佐(36)を停職10日の懲戒処分にした
と発表した。「店員を驚かそうと思った」などと話しているという。

 県警石巻署の調べや基地の説明では、3佐は9月5日午前2時半ごろ、全裸で財布を持って同市内の
コンビニに入店。女性用下着とストッキングを1点ずつ購入して店内から出たところを、店員の通報で
駆けつけた石巻署員に見つかり、署で取り調べを受けた。当時、男性店員が1人で勤務していた。

 3佐は警備や輸送を担当。市内の飲食店で行われた同僚の送別会や2、3次会でビールや焼酎をかなり
飲んだ後、1人で徒歩で帰宅途中だった。「気分が大きくなり、裸で入ればこっけいだろうと思いつき、
店前で全裸になった」と説明しているという。【石川忠雄、比嘉洋】

毎日新聞 2008年11月6日 19時27分
294非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 03:43:47

☆ 日本の公務員、待遇2倍!

       国民平均年収  公務員平均年収   倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
イギリス   68人                 68
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)

※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
295非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 04:12:47
給料の前に命がカットされちまったなww
296非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 02:18:34
公務員も、4割は非正規の給与にすべきだねw

4割弱が非正社員=派遣は倍増−07年厚労省調査
11月7日18時50分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000134-jij-soci
 厚生労働省が7日発表した「就業形態の多様化に関する実態調査」(2007年10月実施)によると、
全労働者のうち、契約社員や派遣労働者ら非正社員が占める割合は37.8%で、03年の前回調査より
3.2ポイント上昇した。
 非正社員のうち、最も多いパートタイムは全労働者の22.5%で0.5ポイント低下。2位の派遣は
4.7%と前回の2.0%から倍増した。 




297非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 10:51:35
>>1
どうせ30%カットしてもただで働けとか言って文句言うんだろ。だったら意味ないよな。
298非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 11:11:30
へらずくちたたくな!
299非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 12:07:55
マスコミは126万人の教育公務員が怖いのか?
国民100人に一人もいる教育公務員に淘汰のシステムを導入
あるいは民間にしないと
無駄な国費が減らないぞ
300非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 12:14:24
はい
301非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 12:20:41
公務員給与を法律どうりの本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。

それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり

つまり、将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中」

民間給与の倍以上の世界一の公務員給与を法律どうりの本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にし、
合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃するは
どうしても必要ではないでしょうか
302非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 12:23:17
だからさぁ
給料下げたら、それなりの人材しか集まらなくなる。

中卒や高卒、Fランのカス達に自分達のライフラインの管理や、生活の根幹を左右する施策を任せられるのか?
303非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 12:26:18
>>302

お前、アホ?
高い給与もらってても不祥事の連発じゃん
おまえ、NEWS見てないの?
304非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 12:55:48
安くなったらこんなもんじゃ済まんってことだろ
そりゃ年金を低脳DQNに任せてみたら今以上に酷いことになるだろうね
医師叩きと同じ 結局自分の首を締めてるだけ
305非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 23:15:41

 天下り全廃!
 出世できない官僚の実質階級特進反対!
306非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 22:48:11
地方公務員の程度は知れているねw

<窃盗>49歳県職員、下着盗んだ疑いで逮捕 福岡県警
11月24日22時27分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081124-00000060-mai-soci
 福岡県警八女署は24日、庭に干してあった女性用下着を盗んだ窃盗容疑で、同県筑後市溝口、
県八女土木事務所職員、矢加部正孝容疑者(49)を現行犯逮捕した。相次ぐ被害に家人が防犯
カメラを設置し、画面に映ったところを取り押さえた。

 調べでは、矢加部容疑者は同日午前3時47分ごろ、同県立花町の造園業男性(31)方の
庭に侵入し、干してあった男性の妻のショーツ1枚(800円相当)を盗んだ疑い。

 春から数回盗まれたため、男性が庭に防犯用のビデオカメラを設置し、室内のテレビに接続して
見ていた。男性方だけで3件の被害届が出ており、矢加部容疑者を追及する。

 県八女土木事務所によると、矢加部容疑者は93年に採用され、00年4月から同事務所の
日向神ダム管理出張所でダムの用水管理をしていた。06年4月から主任技能員。
県総務部人事課は「事実関係を把握して厳正に対処したい」としている。【丸山宗一郎】
307非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 00:55:28
世間は不況。公務員だけがわが世の春。だが、おごれる者も久しからずと心得よ。

日産:九州4万台減産 「えっ、それはまずい」 派遣や下請けに不安広がる
http://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20081115ddp041020032000c.html?inb=yt
 日産自動車が追加減産と全国で500人の派遣社員削減を発表した14日、4万台減産が決まった
九州工場(福岡県苅田町)の派遣社員や下請け企業に落胆が広がった。トヨタ自動車九州(同県宮若市)
も来年1月、さらに生産体制を縮小する計画で、派遣社員の追加削減が避けられない見通し。
自動車関連工場の集積を進めてきた北部九州への影響が深刻化しそうだ。

 追加削減を知った九州工場の30代の派遣社員は「えっ、それはまずい」とショックを隠せなかった。
派遣された2年前は景気が良く、残業も多かったが、10月以降は勤務時間が短縮され、給料はピーク時
より10万円減る見込みだ。「もし、契約を切られたら次の職のあてはまったくない。結婚相手を見つけて、
ささやかながら仲の良い家庭を築くのが夢。でも、今の状況ではとても実現できない」と不安そうに話した。

 8月までに約800人の派遣社員が契約解除されたトヨタ九州の20代の派遣社員も「職場はどんどん
人が減り、暗い雰囲気。準社員に昇格しようと頑張っているが、自分もいつどうなるか分からない」と
声を落とした。

 ハローワーク行橋(同県行橋市)は20日、日産九州工場で派遣社員向けの相談会を開く。担当者は
「地元で再就職を望む人には全力で対応したい」と話した。

 関連企業への打撃も大きい。日産自動車の車両部品の組み立てを請け負う福岡県の2次下請け会社は、
10月以降、売り上げが約3割減った。残業を減らして対応してきたが、工場の清掃など無理に仕事を
作らざるをえない日もあるという。男性社員(50)は「さらに4万台減となれば、今まで経験した
ことがないような厳しい事態になる」と頭を抱えた。【降旗英峰、井上俊樹、柳原美砂子】

毎日新聞 2008年11月15日 西部朝刊
308非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 01:12:17

☆ 国家公務員(行政職棒給表I) 対 民間複合サービス事業 ☆

◆従業員100人以上の企業に限定(大卒男女)          
 30〜34歳 411万円
 35〜39歳 506万円
 40〜44歳 565万円
 45〜49歳 621万円
 50〜54歳 685万円
 55〜59歳 711万円

◆複合サービス事業 男子年収
   大卒公務員(行政I) 大卒中小  大卒大企  高卒中小 高卒大企
30〜34  460万円    407万円   433万円  379万円  475万円
35〜39  600万円    489万円   595万円  429万円  491万円
40〜44  710万円    539万円   702万円  472万円  601万円
45〜49  810万円    596万円   755万円  545万円  577万円
50〜54  930万円    665万円    794万円  604万円  626万円
55〜59  950万円    693万円   808万円  591万円  615万円

※中小;従業員100〜999人(14万人)、大企;従業員1000人以上(2.6万人)
※公務員給与は男女計、それ以外は男子のみのデータ。国家公務員(行政I)は16万人。
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data19/01.xls

ちなみに税務職・公安職は行政Iの〜2割程度高給であると思われる。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/19kokkoulink/190002.xls

自衛官を除く国家公務員平均年収は8百数十万(40歳程度と思われる)
45歳官僚の平均;本府省課長1225〜1413万円

注;全体平均はキャリア官僚にしてみれば一見安そうだが官僚だけ抜いて見ると安くない
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/koumuinkaikaku/forum/h200122/pdf/siryou3.pdf
309非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 01:25:47
>>308追加

勘違いする人もいるかもしれないので念のため。

 『行政職棒給表I適用公務員の殆どは非キャリア官僚』
310非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 01:30:55
303 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 12:26:18
>>302

お前、アホ?
高い給与もらってても不祥事の連発じゃん
おまえ、NEWS見てないの?

↑低学歴のバカ発見w
情報源が「ニュース」www
さすが低学歴w
311非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 21:56:33
ああ、用務員。女子児童のトイレにビデオ仕掛け「女子児童に興味があった」とw

<盗撮>女子トイレにビデオ…学校用務員を逮捕 千葉
11月25日21時43分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081125-00000132-mai-soci
 勤務先の小学校の女子トイレにビデオカメラを仕掛けて盗撮したとして、千葉県警千葉北署は25日、
千葉市中央区新宿1、市立小学校用務員、深山栄一容疑者(36)を建造物侵入と軽犯罪法違反容疑で逮捕した。

 調べでは、深山容疑者は同市花見川区内の小学校に勤務。今年9月ごろから11月21日にかけて、
校舎内の児童用女子トイレに侵入したうえ、汚物入れにビデオカメラを仕掛けて女子児童を撮影した疑い。
「女子児童に興味があり、自分で見るために撮影した」と容疑を認めている。

 市教委によると、今月21日に女子児童がビデオカメラを発見して発覚。学校側の事情聴取に深山容疑者が
盗撮行為を認めたため、翌日、被害届を出した。

 深山容疑者は06年から同小学校に勤務。市教委は今後、処分を検討する。【斎藤有香、倉田陶子】

312非公開@個人情報保護のため:2008/11/26(水) 01:15:21
公務員って、税金で
「緑茶やコーヒー、冷蔵庫や石油ファンヒーター、葬儀用の黒色ネクタイ、数珠、電気ポット、自転車など」
いろいろ買えていいねw これって泥棒とどこが違うの?

全部役所で使うのかな?おうちに持って帰ったヤツはいない?


<愛知県>裏金で購入16万点…数珠、ファンヒーターなども
11月4日14時10分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000051-mai-soci
 愛知県は4日、06年度までの5年間の建設部と農林水産部の不適切経理と指摘された約3億1000万円
(国庫補助分、県単独分)で購入した事務用品や旅費の内訳などを公表した。消耗品を架空発注し、代金を
支払って業者に保管させる「預け」などの手口で購入したのは、パソコン93台▽デジタルカメラ102台
▽机やロッカーなどの事務備品975点−−と、総数は約16万7000点に上った。

 また緑茶やコーヒー、冷蔵庫や石油ファンヒーター、葬儀用の黒色ネクタイ、数珠、電気ポット、自転車など
公務との関連性が疑われる物品を多数購入していたことも判明。調査した建設部の9機関、農水部の7機関
すべてで不適切な経理を確認した。

 さらに農水部では本庁でアルバイトの目的外雇用126万円が新たに発覚したうえ、本庁職員旅費の目的外
使用も1354万円に上った。建設部はアルバイトの不正雇用はなかったが、本庁職員の旅費の不正使用が
6500万円に上り、同部の不正経理の36%を占めるなど、地方機関だけでなく本庁でも不適正な経理が
確認された。両部の本庁での預け金や「差し替え」などはなかった。


313非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 23:33:52
「合意の上だった」などと容疑を否認

合宿所で女子生徒呼び出し乱暴、栃木の高校教諭逮捕
11月27日11時31分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081127-00000015-yom-soci
 栃木県警は27日、県立高校教諭鈴木竜司容疑者(37)(宇都宮市若松原)を
婦女暴行の疑いで逮捕した。

 発表によると、鈴木容疑者は3月31日午後6時半頃、学校敷地内の合宿所で、
合宿中の女子生徒を2階に呼び出し、押し倒すなどして乱暴した疑い。

 女子生徒が家族に相談し、今月21日、被害届を出した。
鈴木容疑者は「合意の上だった」などと容疑を否認しているという。
同校によると、鈴木容疑者は2002年4月着任。校長は27日午前、記者会見し、
「(鈴木容疑者は)熱心な指導をして生徒から親しまれていた。事実であるならば
、生徒、保護者に申し訳ない」と話した。

最終更新:11月27日11時31分

314非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 23:40:44
第2のコイズミさんが居るのはこのスレですか?
315非公開@個人情報保護のため:2008/11/28(金) 01:40:40
公務員はなんでも「保管」ってことにして、なにを自宅に「保管」しても泥棒にならないのが不思議。
岐阜県でも、自宅に2500万も「保管」していた職員でさえもお咎めなしだったよ。
おまけに、誰が保管していたのかも「調べてもわからなかった」だって。ありえねー。

<岐阜県庁裏金>「個人で保管していた」と2522万円返還
4月19日6時46分配信 毎日新聞

 岐阜県庁の裏金問題で、各職場で使われたと県が断定していた裏金のうち2522万円が、
「個人で保管していたが返したい」と県職員を通じて県幹部に届けられていたことが18日分かった。
県はこの金と、別に問題発覚後に匿名で届けられた金などをOB職員と現職が返還すべき金額から
差し引くことを決めた。これで裏金の返還総額19億1775万円のうち99.5%が返還された
ことになり、未納分は973万円になった。
 県によると、昨年末と今年1月末、別々の県職員が冨田成輝総務部長に2000万円と522万円を
現金で届けた。職員は「ある人物から『所属課で費消したと報告したが、まだ保管していた』と
返還を頼まれた」などと話しているが、誰から頼まれたかは明らかにしないという。届けられた紙幣は新札だった。
 3月末時点の返還金の未納分は3941万円とされ、OBの県退職者資金返還推進協議会(会長・梶原拓前知事)
が返還を求められていた。だが返還対象者以外のOBからの寄付金もあり、実際は返還義務がある
OB約200人が計7182万円を返還していない。【中村かさね】 最終更新:4月19日6時46分

316非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 00:46:45
>>315
私的に利用してないと、現時点では罪に問えないんです。
ただし、不正経理を行うこと自体が罪になるように法律が改正されるようなので
今後はお咎めありということになります。
317非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 01:11:11
>>308-309
で、大卒公務員の年収はどうやって計算した?
またお得意の計算ミスを装った嘘つきか?
318非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 01:25:13
そんなに公務員の給与が高いと思う奴は、自分が公務員になって全給与を返納しながら働け。それなら誰も文句言わないよ。
319非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 01:51:41
懲戒処分:積立金私的流用の52歳教諭、懲戒免職−−県教委 /兵庫
 http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20081112ddlk28040492000c.html
 県教委は11日、修学旅行の積立金などを私的に流用したとして川西市立牧の台小学校の
女性教諭(52)など6人の懲戒処分を公表した。女性教諭を懲戒免職、監督責任の観点から
同小の男性校長(58)を戒告処分にした。このほか、体罰などの問題で4人を減給や
戒告処分にした。

 県教委によると、牧の台小で6年生の会計を担当していた女性教諭は今年3〜9月、
修学旅行の積立金などから27回にわたって出金した計約450万円のうち、計約256万円を
流用したとされる。女性教諭は「長男の大学の学費に使った」と説明。川西市教委は先月7日、
川西署に女性教諭を刑事告訴した。女性教諭側は翌日、全額を弁済したという。

〔播磨・姫路版〕毎日新聞 2008年11月12日 地方版
320非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 03:43:52
ところで地方公務員法をどう改定したら30%カットできるんだ?
321非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 10:15:11
公務員は、分限免職すべきだ。

近年の公務員の不正や怠慢報道からは、

『勤務実績がよくない場合』
『その職に必要な適格性を欠く場合』

と言う理由で分限免職が可能だ。

また、未曾有の不況で税収が減少し、今後も税収の伸びが期待できないことからは、

『予算の減少により廃職又は過員を生じた場合』

と言う理由で分限免職が可能だ。これは、民間のリストラに相当。


第28条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、
これを降任し、又は免職することができる。
1.勤務実績が良くない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
3.前2号に規定する場合の外、その職に必要な適格性を欠く場合
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合

322非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 10:19:15
そうしたいなら議会にかけるなりトップにかけあうなりすればよろしかろう
誰も君を止めないからさっさとやれ
323非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 03:41:38
57歳の県の部長が 22歳を触って懲戒処分

痴漢で逮捕の職員を懲戒処分/神奈川県
11月14日19時0分配信 カナロコ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081114-00000018-kana-l14

 県は十四日、痴漢容疑で逮捕された横須賀三浦地域県政総合センターの専任主幹(57)=
逮捕当時は同センター商工労働部長=を停職五カ月の懲戒処分とした。同日付で依願退職したという。

 県人事課によると、主幹は十月二十一日夜、横須賀市内を走行中のバス内で女性会社員(22)を
触ったとして横須賀署に逮捕され、翌二十三日に罰金二十万円の略式命令を受けた。同僚と酒を
飲んだ帰りで酔っていたという。県の事情聴取に対し、「本当に申し訳ないと思っている」などと
謝罪したという。

最終更新:11月14日19時0分
324非公開@個人情報保護のため :2008/12/02(火) 06:58:45
公務員法
第七十八条  職員が、左の各号の一に該当する場合においては、
人事院規則の定めるところにより、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
一  勤務実績がよくない場合
二  心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
三  その他その官職に必要な適格性を欠く場合
四  官制若しくは定員の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
325非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 21:09:42
公務員ってのは、上から下まで、泥棒ぞろい。一番の木っ端はマジ泥棒だったw
上から下まで、一気に【天誅】が必要なようだな!

<窃盗>生活保護者宅から1万円盗む 南アルプス市職員逮捕
12月2日19時59分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081202-00000097-mai-soci
 山梨県警南アルプス署は2日、生活保護受給者宅から現金を盗んだとして、南アルプス市吉田、
同市芦安支所市民福祉課副主査、腰淳一郎容疑者(41)を窃盗容疑で逮捕した。

 調べでは、腰容疑者は10月13日正午ごろ、同市芦安芦倉の無職男性(71)宅で、居間の
押し入れにあった財布から現金1万円を盗んだ疑い。容疑を認めているという。

 腰容疑者は生活保護を担当しており、受給者の男性とは顔見知りだった。当日は祝日だったが、
腰容疑者は「仕事で来た」と訪れてしばらく雑談。散歩に出かける男性と一緒に家を出た。
その直後に男性宅に戻り、鍵のかかっていない玄関から侵入したらしい。帰宅した男性が被害に
気付き同署に届けた。

 南アルプス市によると、腰容疑者は同僚や消費者金融に500万円以上の借金があり、給与が
差し押さえられていた。借金の理由について「ギャンブルに使った」と話していたという。【藤野基文】

326非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 21:12:45
地方公務員はどでかい罰が当たると思います
327非公開@個人情報保護のため:2008/12/03(水) 02:11:17
三大義務すら知らない公務員 恐れ入ります。
ニートは無駄な税金はそれほど使わない。
人の金すら使ってしまう犯罪者集団は罪の意識さえない。
328非公開@個人情報保護のため:2008/12/03(水) 14:50:13
『教諭に行為をやめるよう繰り返し指導したが、教諭は聞き入れなかった。』
こんなの迷惑なだけで、税金の無駄遣い。こんな変態だれが採用したんだ?
公務員には、こんなのがたくさん『埋蔵』されているんだろうなw 

女子児童7人にわいせつ=51歳教諭が1年半−都教委処分へ
12月3日13時21分配信 時事通信

 東京都内の区立小学校に勤務する男性教諭(51)が、女子児童7人の体を触ったりスカートを
めくったりするわいせつ行為を1年半以上続けていたことが3日までに分かった。被害児童らの
訴えを受け、校長らは再三、行為をやめるよう教諭を指導したが、教諭は「スキンシップのつもり」
などとして従わなかったという。都教育委員会は教諭を懲戒処分にする方針。
 都教委によると、教諭は図工の担当で、2006年9月中旬から08年5月下旬にかけ、図工室で授業時間
や掃除の時間に、3〜5年生の教え子の胸や腰を服の上から触ったり、電気掃除機の吸引口部分で
スカートをめくったりした。
 児童や保護者からの訴えを受け、校長や副校長が07年11月ごろから、教諭に行為をやめるよう
繰り返し指導したが、教諭は聞き入れなかった。 

329非公開@個人情報保護のため:2008/12/03(水) 22:04:30
『特に自動車産業は6割近い減益見通しで、本県の税収を直撃する』
ほーら、天下の愛知県も自動車がコケたら貧乏に転落だ。
貧乏らしく、職員給与もカットだ。ボーナスなんてありえないっしょw
県債発行してまで職員にボーナス支払うって、世の中じゃ通らないよ!

<愛知県>2基金全額取り崩しへ 税収減で知事方針
12月3日14時12分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081203-00000061-mai-pol
 愛知県の神田真秋知事は3日、来年度の県税の減収が今年度予算比で2700億円になるとの
見通しを明らかにした。財源不足に対応するため、県の貯金である財政調整基金(202億円)
と県債返済のために積み立てた減債基金(509億円)を全額取り崩すほか、県債を増発し、
国に財政措置を求めるなどして対応するという。

 同日の県議会12月定例会の代表質問で、藤川政人議員(自民)の質問に答えた。

 神田知事は「上場企業の来年3月期業績予測では全産業ベースで連結経常利益が25%減り、
特に自動車産業は6割近い減益見通しで、本県の税収を直撃する」と説明したうえで、
「(基金取り崩しや県債増発といった)対策を講じてもなお予算編成することは難しい。
事業の緊急性や必要性を厳しく見直すことで、歳出の縮減に取り組む」と、厳しい姿勢で
来年度予算編成に臨む方針を示した。

 神田知事は1日の県議会本会議で、「減収は2000億円を大幅に超え、3000億円にも
近づく可能性がある」と表明していた。【丸山進】

最終更新:12月3日14時12分
330非公開@個人情報保護のため:2008/12/05(金) 01:34:32
あのさ 地方公務員は官吏ではなく 吏員だから あんな昭和25年制定の法律変えるのは楽勝 さっさと30%カットしれや
331非公開@個人情報保護のため:2008/12/05(金) 01:37:01
あのさ お前みたいなクズに法律変えるチカラなんてないだろ さっさと刑務所逝けや
332非公開@個人情報保護のため:2008/12/05(金) 10:18:05
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ 
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。

☆この高給を40%カットしてから 後期高齢者医療負担だろう?

財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html
         1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万
333非公開@個人情報保護のため:2008/12/05(金) 17:36:46
もういくつ寝るとボーナスだ(^-^)ホンダがF1から完全撤退しようが公務員には関係ないよ!うれしいな!うれしいな!ホンダの為にボーナスでオデッセイ買ってやろうかな。派遣.無職.ニ―ト少しは消費に協力しろ税金払え
334非公開@個人情報保護のため:2008/12/05(金) 19:18:57
地方公務員、お前ら死ね

給料80%カットじゃ

死ね

死ね
335非公開@個人情報保護のため:2008/12/06(土) 03:03:09
公務員の給料を90%カットしろ
336非公開@個人情報保護のため:2008/12/06(土) 03:20:00
ボーナス何買おうかなー?このご時世では、公務員は貴重な太客だから大事にしろよ。
337非公開@個人情報保護のため:2008/12/06(土) 06:24:49

 公務員、全ての学歴で貰いすぎ。

 ちょっとは外(民間)の飯食えば世間の厳しさが分かるのにな。
338非公開@個人情報保護のため:2008/12/06(土) 10:33:48
昭和25年に制定された 地方公務員法は改定時期だ。

タバコ税課税前に 地方公務員の給料30%カットをしれよ。
339非公開@個人情報保護のため:2008/12/06(土) 13:47:34
もういくつ寝るとボーナスだ(*^_^*)
340非公開@個人情報保護のため:2008/12/06(土) 15:00:08
地方交付税なんていうのは廃止にすべき。自主財源で賄えよ。
341非公開@個人情報保護のため:2008/12/06(土) 16:19:19
立ち上がれ!
342非公開@個人情報保護のため:2008/12/06(土) 16:20:00
昭和25年に制定された 地方公務員法は改定時期だ。

タバコ税課税後に 地方公務員の給料30%アップをしれよ。
343非公開@個人情報保護のため:2008/12/06(土) 17:20:21
日本も、人事制度厳しくして、どんどんやる気の無い馬鹿は分限免職にしろ。
犯罪、違法、社会的に許されないことをした公務員は懲戒免職だ。

中国で公務員に厳しい人事制度、「一生安泰の時代は終わった」―韓国紙
12月6日13時35分配信 Record China
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081206-00000009-rcdc-cn
5日、中国は公務員の人事評価制度を厳しくする方針を固めているという。これまでのように
「公務員=一生安泰」という訳にはいかなくなりそうだ。

2008年12月5日、韓国紙「朝鮮日報」は、中国は公務員の人事評価制度を厳しくする方針を固めており、
これまでのように「公務員=一生安泰」という訳にはいかなくなったと報じた。環球時報が伝えた。

中国では厳しい就職難が続く中、公務員志向の学生が年々増えており、競争は激化するばかり。
その理由は、一旦公務員になってしまえば「一生厚遇が約束されている」からだ。だが、その一方で
公務員による汚職問題もどんどん表面化しており、中国政府はその対応に頭を悩ませていた。今回の措置により、
例えば2年連続で人事評価が「最低ランク」であれば、解雇されることもあり得るという。

中国では06年から試験的に一部の地方都市でこの人事評価制度を導入し、効果を挙げているという。
中国の公務員もぬるま湯にのんびり浸かっていられる時代ではなくなったようだ。(翻訳・編集/NN)

344非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 09:54:21
■医療費の削減より 異常に高い地方公務員の給料を下げれば 簡単に解決■

★財源は 異常に高い 地方公務員の給料を下げれば出る★
■千葉県銚子市立病院閉鎖も職員の給料をカットしなかったからだ■
■北海道赤平市役所の給与30%カットを見習え 道庁も目前だ
■北海道夕張市では また業務委託の失敗を市民負担!!!!!!!!!
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ 
■滝川市役所生活保護費返還に給与30%削減をたった4%でも嫌がる基地外公務員!!

後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。

☆この高給を40%カットしてから 消費税をご負担だろ?
345非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 10:07:51
良スレ
346非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 10:56:30
がんばって
347非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 13:18:36
応援してるぞ
348非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 13:25:56
バカこくでね
349ないしょのア太郎:2008/12/07(日) 15:02:28
おいらも元地方公務員、バスの運転をしていたけれど残業1時間4000円+
手当てガッポリで年収1000万なんて軽く超えたよ、しかも休み放題エヘヘ
350非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 15:26:48
公務員になれる学歴のある人を基準にした場合、給与は 公務員<<民間 だよ。
楽してる・サボってる奴もいるけど、必死に働いてる人も大勢いるよ。
議員とか知事の給与や退職金を下げろってなら賛成。
でも、医療関係者とか教員とか、サービス残業三昧の仕事がある事もお忘れなく。

全員まとめて批判する奴はマスコミに洗脳されてるか、僻んでいるとしか思えない。
351非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 15:43:05
>>349
こういうのは許せないね。私鉄バス会社と待遇が違いすぎる。
天下り役員とかも氏ね、と思う。

でも、若い人にはあまりお勧めしないよ、公務員。
待遇が良かったのは5年前・10年前くらいまでの話。行政職も教員もね。
今の30代は、今の50代よりも、生涯賃金が1千万〜2千万くらい少ないの知ってる?
・・・団塊氏ね。

「使えない一部の公務員をクビにする」(←分限免職を拡大)
「業務上失敗した場合、ある程度責任を取らせる」(←無駄な支出が減る)
これができるとだいぶ改善されると思う。
352非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 22:41:37
【裁判】 父に叱られ2ちゃんねるに「爆破予告」で逮捕後、今度は母に叱られ「大量殺人予告」→34歳無職男に執行猶予判決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224653627/
【裁判】 37歳男、SNSで知り合った女子中学生の顔や腹刺して4回心停止・下半身マヒにさせる→懲役10年判決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224640991/
【社会】 「中年ニート」急増…「おじさんの外見をした赤ちゃん」、定職なくパチンコ屋往復の日々送るなど★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224783749/
【ネット】 "2ちゃん殺人予告常連" 逮捕の「パン○」32歳の人となり…暗くて怖い性格・色白・小太り・メガネ・高校中退無職★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217292039/
【社会】皇族の殺害予告を書き込んだ31歳家事手伝い男性、2ちゃんねるで毎日新聞を脅迫→再逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221794141/
【裁判】 「小女子焼き殺す」 2ちゃんねるに書いた23歳男、「小女子(こうなご)は魚のこと」主張するも…懲役1年6月求刑★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222263030/
【宮城】「殺すぞ。ガキでも容赦しねえからな」 路上で遊んでいた小学生の胸ぐらを掴んで脅迫、37歳無職を逮捕★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223710645/
【京都】「母親の帰りが遅くイライラしていた」 35歳無職男を放火容疑で逮捕 自宅の衣類に火、台所焼く
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221277937/
353非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 10:29:28
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え! 

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199926391/

@食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
Aそのローカル新聞を購読している北海道民
Bマズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
C再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
D北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
Eたった9%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
F労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
http://jp.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
354非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 19:08:25
☆福祉介護 医療費削減より 生活保護詐欺の一斉検挙が急務☆
★働けインチキ道民!!!!!!!

北海道民の生活保護費を徹底的に見直し
浮いた財源で景気対策をやれば 北海道に
大きな好景気が訪れる 2億円も騙し取り
暴力団に上納だと ふざけるな!!

北海道・滝川のタクシー補助制度詐欺:夫に懲役13年、妻8年の判決−−札幌地裁

滝川市が生活保護を受けていた夫婦に2億円以上の介護タクシー代をだまし取られた事件で、詐欺などの罪に問われた滝川市黄金町東3、
元暴力団組員、片倉勝彦(42)、妻ひとみ(38)両被告の判決公判が25日、札幌地裁であり、
井上豊裁判長は勝彦被告に懲役13年(求刑・懲役15年)、ひとみ被告に懲役8年(求刑・懲役10年)を言い渡した。
井上裁判長は判決理由で「滝川市の生活保護予算は12億円。そのかなりの部分を食い物にした未曽有の巨額公金詐欺」と述べた。【芳賀竜也】
◇市の責任は認めず
判決は、勝彦被告が滝川市から札幌市北区の介護タクシー会社に支払われる通院移送費を還流させるシステムを作り上げたと認定。
詐取した金を車の購入や女性との交際費、遊興費に充てるなどぜいたくざんまいの生活を送っていたとして「動機に酌量の余地はない」と指摘した。
事件では、介護タクシー代を漫然と支給した滝川市の対応も問題となり、弁護側は最終弁論で市の責任に言及したが、
井上裁判長は「市の対応が不適切だったとしても、それに付け込んで不正な利益をむさぼっていた被告に是非を論じる資格はない」と退けた。
判決によると、夫婦は06年10月〜07年10月、収入があり生活保護受給資格がないにもかかわらず、
介護タクシー代2億215万円と生活保護費389万円の計2億604万円をだまし取った。
介護タクシー代の詐取では、夫婦はタクシー会社役員(詐欺などの罪で起訴)を通じて、8478万円を「分け前」として受け取った。
タクシーを使用しない架空請求も3460万円分あった。
夫婦は覚せい剤取締法違反(使用)の罪にも問われ、罪を併合し量刑が判断された。
355非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 09:44:05
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え! 

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199926391/

@食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
Aそのローカル新聞を購読している北海道民
Bマズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
C再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
D北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
Eたった9%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
F労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
http://jp.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
356非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 19:20:31
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★働けインチキ道民!!!!!!

北海道庁の職員の給料を30%アップすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや詐欺に生保払う必要ないし 勤労
せず納税しない無職に 行政サービスは不要

後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で扶養
されている生保者で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら生保も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。

☆滝川生活保護費不正 詐取3000万円使い放題 残り4500万円から上納か(02/28 07:49)
【滝川】約二億円に上る生活保護費の不正受給事件で、詐欺容疑で逮捕された無職片倉勝彦容疑者(42)が
札幌のタクシー会社から受け取っていたバックマージン約七千五百万円のうち、
約三千万円分の使途が、二十七日までの道警組織犯罪対策課などの調べで分かった。
片倉容疑者は自動車十三台や貴金属類を購入するなど大半を浪費し、札幌や旭川などにマンションを借りていたという。
道警は残り四千五百万円の一部が、片倉容疑者と関係のあった山口組系暴力団「旭導会」(旭川市)や下部組織に上
納されていた疑いもあるとみて調べている。
調べによると、片倉容疑者は知人などの名義で中古のドイツ製高級外車(三百万円相当)など車十三台を購入し、家族らで使っていたほか、
温泉付きを含む賃貸マンション数部屋を札幌や旭川、江別各市内に借りていた。
このほか、外国製高級時計など貴金属類(二百数十万円相当)と家具類(約二百万円分)を買い、札幌・ススキノで豪遊。
片倉容疑者は自分の愛人や知人に小遣いを渡すこともあったという。
片倉容疑者の妻ひとみ容疑者(37)は「暴力団に約百八十万円を渡した」と供述しており、道警は夫婦が不正受給した金の流れを調べている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/78552.html

★石原都知事がいってる 地方交付税の復元義務問題★
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081114/lcl0811142155001-n4.htm
357非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 15:40:10
★この 不景気に 異常に高い ボーナスだって!!!★
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え! 

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199926391/

@食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
Aそのローカル新聞を購読している北海道民
Bマズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
C再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
D北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
Eたった9%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
F労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
http://jp.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
358非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 19:49:13
日本の莫大な財政赤字は、公務員の給料が高すぎるせい

いますぐ、半分に引き下げろ
359非公開@個人情報保護のため:2008/12/11(木) 10:09:25
★この 不景気に 異常に高い ボーナスだって!!!★
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え! 

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199926391/

@食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
Aそのローカル新聞を購読している北海道民
Bマズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
C再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
D北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
Eたった9%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
F労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
http://jp.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
360非公開@個人情報保護のため:2008/12/11(木) 19:37:36
★この 不景気に 2億円も生保詐欺して豪勢な生活送ってただと!!!★
☆詐欺者の全財産を没収して早急に返済させれ 地方公務員の低給は30%アップが急務☆
★働いて納税してから文句いえ インチキ道民! 

北海道民の生活保護費を徹底的に見直し
浮いた財源で景気対策をやれば 北海道に
大きな好景気が訪れる 2億円も騙し取り
暴力団に上納だと ふざけるな!!
生保詐欺や犯罪者に行政サービスの必要ないし 
甘い滞納整理と課税を強化する必要がある 

北海道・滝川のタクシー補助制度詐欺:夫に懲役13年、妻8年の判決−−札幌地裁

滝川市が生活保護を受けていた夫婦に2億円以上の介護タクシー代をだまし取られた事件で、詐欺などの罪に問われた滝川市黄金町東3、
元暴力団組員、片倉勝彦(42)、妻ひとみ(38)両被告の判決公判が25日、札幌地裁であり、
井上豊裁判長は勝彦被告に懲役13年(求刑・懲役15年)、ひとみ被告に懲役8年(求刑・懲役10年)を言い渡した。
井上裁判長は判決理由で「滝川市の生活保護予算は12億円。そのかなりの部分を食い物にした未曽有の巨額公金詐欺」と述べた。【芳賀竜也】
◇市の責任は認めず
判決は、勝彦被告が滝川市から札幌市北区の介護タクシー会社に支払われる通院移送費を還流させるシステムを作り上げたと認定。
詐取した金を車の購入や女性との交際費、遊興費に充てるなどぜいたくざんまいの生活を送っていたとして「動機に酌量の余地はない」と指摘した。
事件では、介護タクシー代を漫然と支給した滝川市の対応も問題となり、弁護側は最終弁論で市の責任に言及したが、
井上裁判長は「市の対応が不適切だったとしても、それに付け込んで不正な利益をむさぼっていた被告に是非を論じる資格はない」と退けた。
判決によると、夫婦は06年10月〜07年10月、収入があり生活保護受給資格がないにもかかわらず、
介護タクシー代2億215万円と生活保護費389万円の計2億604万円をだまし取った。
介護タクシー代の詐取では、夫婦はタクシー会社役員(詐欺などの罪で起訴)を通じて、8478万円を「分け前」として受け取った。
タクシーを使用しない架空請求も3460万円分あった。
夫婦は覚せい剤取締法違反(使用)の罪にも問われ、罪を併合し量刑が判断された。
361非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 09:15:29
公共事業はどうなった!?
最近は、郵政や税金などに矛先をを逸らすことで国民の視線をコントロールし、上手く話題に上らなくなったが(馬鹿な国民に土建族や道路族の公務員は大喜びだ)、
第三セクタや公共事業など、税金の無駄遣いはまだ多い。

地方公務員の給料を減らすのもいいが、
公共事業にかける税金を削減するほうが、よっぽど大量の税金の無駄を省くことができる。
困るのは、利権やリベートや天下り先を失う、土建族公務員と土建屋だけである。
土建屋は、公共事業、つまり税金でメシを食ってきた、いわゆる「隠れ公務員」といえるだろう。表の公務員と「隠れ公務員」、裏と表の二重の公務員かに拘わる税金を削減できるのだから、公共事業の削減こそ、税金の無駄遣いを減らせる最も効果的な方法なのである。

そもそも、真面目に勉強して大学行っている人たちの殆どが、内定を取り消されたり、就職しても派遣で苦労したり、リストラされたりしているのに
バカやって族やって他人に迷惑かけて、試験も面接も受けずに、先輩や知り合いのツテだけでなりゆきで土建屋に就職してのうのうと公共事業で生きている。
これをおかしいといわずしてなんと言うのか。

いまが本当に格差社会だというなら、公共事業の名目で、税金を使って土建屋を保護するのはあきらかにおかしいだろう。土建屋だけにこんな「セーフティーネット」が続けられていていいのかという話もある。

国民ひとりひとりが、よく考えていくべきだろう。
362非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 12:21:59
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ 
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。

☆この高給を40%カットしてから 後期高齢者医療負担だろう?

財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html
         1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万
363非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 12:45:45
公務員の労働条件を悪くしたからって
民間の労働条件は良くならない
政治家は景気対策を失敗して
不景気になると
公務員タタキをして誤魔化そうとするが
もうダマされない
赤字 赤字って政治家が外国に税金ばらまいてないか?
ちゃんと説明できる?
「ペコペコ日本」じゃなくて 「働ける日本」だろ

じつは公務員の給与は民間のボーダーラインなんだ
これが下がると民間も連動して下がってしまう

公務員の給料下げても民間は上がらない。実は民間も下がる
364非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 09:42:35
★この 不景気に 異常に高い ボーナスだって!!!★
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え! 

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199926391/

@食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
Aそのローカル新聞を購読している北海道民
Bマズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
C再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
D北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
Eたった9%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
F労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
http://jp.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
365非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 09:50:47
★この 不景気に 2億円も生保詐欺して豪勢な生活送ってただと!!!★
☆詐欺者の全財産を没収して早急に返済させれ 地方公務員の低給は30%アップが急務☆
★働いて納税してから文句いえ インチキ道民! 

北海道民の生活保護費を徹底的に見直し
浮いた財源で景気対策をやれば 北海道に
大きな好景気が訪れる 2億円も騙し取り
暴力団に上納だと ふざけるな!!
生保詐欺や犯罪者に行政サービスの必要ないし 
甘い滞納整理と課税を強化する必要がある 

北海道・滝川のタクシー補助制度詐欺:夫に懲役13年、妻8年の判決−−札幌地裁

滝川市が生活保護を受けていた夫婦に2億円以上の介護タクシー代をだまし取られた事件で、詐欺などの罪に問われた滝川市黄金町東3、
元暴力団組員、片倉勝彦(42)、妻ひとみ(38)両被告の判決公判が25日、札幌地裁であり、
井上豊裁判長は勝彦被告に懲役13年(求刑・懲役15年)、ひとみ被告に懲役8年(求刑・懲役10年)を言い渡した。
井上裁判長は判決理由で「滝川市の生活保護予算は12億円。そのかなりの部分を食い物にした未曽有の巨額公金詐欺」と述べた。【芳賀竜也】
◇市の責任は認めず
判決は、勝彦被告が滝川市から札幌市北区の介護タクシー会社に支払われる通院移送費を還流させるシステムを作り上げたと認定。
詐取した金を車の購入や女性との交際費、遊興費に充てるなどぜいたくざんまいの生活を送っていたとして「動機に酌量の余地はない」と指摘した。
事件では、介護タクシー代を漫然と支給した滝川市の対応も問題となり、弁護側は最終弁論で市の責任に言及したが、
井上裁判長は「市の対応が不適切だったとしても、それに付け込んで不正な利益をむさぼっていた被告に是非を論じる資格はない」と退けた。
判決によると、夫婦は06年10月〜07年10月、収入があり生活保護受給資格がないにもかかわらず、
介護タクシー代2億215万円と生活保護費389万円の計2億604万円をだまし取った。
介護タクシー代の詐取では、夫婦はタクシー会社役員(詐欺などの罪で起訴)を通じて、8478万円を「分け前」として受け取った。
タクシーを使用しない架空請求も3460万円分あった。
夫婦は覚せい剤取締法違反(使用)の罪にも問われ、罪を併合し量刑が判断された。
366非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 16:16:36
公務員の給料を半分に減らして、消費税をゼロにしろ

消費税は公務員のボーナスじゃねーぞ

死ね 公務員
367非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 18:50:59
地方公務員給与カットするなら早くしてください。
財政破綻までには間に合わないと思いますがよろしくお願いします。
多分余裕で間に合いませんがその前に、世界が北斗の拳状態になる
可能性も大なのでなるようになれ的な精神なんでしょうね上の人も
何もかも。
368非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 19:01:47
地方公務員の一般行政職にボーナスを支給する必要は一切無い。
それだけ廃止すればよろし。
369非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 19:06:48
違憲立法審査権が適用されて即無効

浅薄で恥ずかしい事例として歴史に残る結果が確実
370非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 20:29:46
何故か財政難であるO阪府知事もO阪市長も自分の給料大幅カットは言わないままだよねそれに驚きw(゚o゚)w

サブプライムローンの余波くらった米企業の役員見習えって

トップが率先して給料の自主返還もカットもしないで下にばっかり押し付ける

人間贅沢しなけりゃ1ヶ月10万円もあれば充分生活できるでしょ

結局トップ達がイチバン欲ボケなんですね
371非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 07:26:07
公務員の義父から今年の春に葉書が届いた。
お陰様で〇〇市役所で40年〜この度退職を迎える事が出来ました。…
公務員ってやっぱり???と思ってしまった。
372非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 00:40:05
>>343
鳥取県(だったかな?)ではすでにやってますが。
373非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 10:00:34
■赤平市立病院を見習え!給与30%カットで完全黒字!!!!
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ 
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。

☆この高給を40%カットしてから 消費税導入だろう?

財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html
         1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万
374非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 18:21:39
満場一致で可決されました。
375非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 01:34:41
ワーぱちぱちぱちぱち!
376非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 05:19:58
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
377非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 05:41:59
公務員の俺様勝ち組!メシウマ!
378非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 06:31:56
最近役所勤めって人に言えなくなってきた。
誤解されてる部分もあるがね。
379非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 10:17:37
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え! 

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199926391/

@食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
Aそのローカル新聞を購読している北海道民
Bマズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
C再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
D北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
Eたった7.6%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
F労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
http://jp.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
380非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 17:56:16
>>379
と1円も稼ぎきれない乞食無職が一人前のことをぬかして物乞いをしています。

ほれ、金が欲しいか? ほれ、10円やる ポイ ほれ 拾えー 有り難く頂戴しろよー!

明日から、自分の力で稼いで見るか? 一生物乞いして生きるか?

わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー
わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー

わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー
わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー

ポイ ポイ ポイ ポイ 10円 10円 10円 10円

ほれ、拾え 拾え 拾え 拾え!

一生物乞いして生きろー わっはっはっはー 一生物乞いして生きろー わっはっはっはー

381非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 18:14:34
公務員より給料安い奴って仕事何してるの?
マジで笑えるんだけど、もちろんネタだよな(笑)
382非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 18:16:40
どうせ無職の嫉妬に決まってるだろwww
383非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 18:33:42
公務員の給与嫉むバカ愚民マジでワロス。存在価値が無いのになんで生きてるんだろ(笑)
384非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 18:39:10
>382、書き込みしてるのは無職だけじゃない。派遣やブラック中小で働く低能労働者も相当書き込みしてるぞ。
385非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 18:46:19
普通に仕事してりゃ書き込が無理な時間帯が多いな。
BK中小かニートが常駐しているな。
386非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 06:08:37
給料70%カットしろ

公務員は税金ドロボー
387非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 10:58:48
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え! 

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199926391/

@食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
Aそのローカル新聞を購読している北海道民
Bマズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
C再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
D北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
Eたった7.6%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
F労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
http://jp.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
388非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 11:41:18
派遣革命だー!
389非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 15:50:35
園タlケ `けケ》マ)ミll'所ホ'R串川lウ四所,rタlな、園
園‐゙l气ソ州'ケクな'ケー'ナ'アl゙タL作巛.l彳
flトll『L}解態川州リLリケ木}lリl-て呼ll前川州川州叩- 'ケれlニl判}''゙川lリlト
州、ll$呼iワ川'llタ前ニ州川L呼わ゙l゙゙州lーllレllワ呼レ从.ヮトlネ、'l砲川州,゙lト
lケ川「い『州ミL}川.,[゚l前的「州たヘヽ 番ll叩ll》 所lタ呼l')゙l「7タll所f゙lレ′
単呼l「゙゙l-、''ケ作7'川l只Xlミllホll終州l,l前)lliメ作iホーい、ニ'作7'L叩l}'ト呼
ケ ̄リ"ニミ゙ll「7l、
 
作ニウ川l呼lレl叩llサ・ll-l「サ'ケ州川州川州川[f州L呼ヴワワ″
タ(广LillネLレiタザ゙llサ〃ニ'川ll前叺斤ワ'・ドl゙州゙ケ
 
川llタ ̄l゙个lホl゙「゙゙゙州川ll゙7゙lワlタミ州l゙タlダl゙l゙ll゙l゙lボ「呼川llア∩  ̄州'ホll゙'L゙'l゙lきLタl判タll呼l゙
llf川lレlltltltLョzzlljョョ,lb(ldstlljj,jt州ll巡川ョ州li》,LtL
        川ll     マ只    .マ《}   .'タ|タ   .タ叺    'lマ'《   F)只
       .ケタ州    タ'l゙川   ヤタ州  下タ川  .'トl゙州   サタサ  テタ川_
州川    タフタ,か   サタタ,ケ  タlミサlた .ケヤL_コ  .サチタ,ケ  サ州か  ケlニトコ
川州iタ    タテた   .ケタ,た  .ケ辷ト   ケケた   今た   ヴ‖  .ケタ,た
i川゙lリホ   マケた    .フタた   フフた   州た   〒テlコ   ワケ,ケ  ヤ川‖
司郎州川   テケ    'フ,ケ   ウ,‖   'フ,ケ  TフTケ  Tフミケ    テケ
州l同川州タFゲ゙l,コ   .Tケケ,た  F゙lサ,た  アLテlコ、   'フ,た   タ,煤@ Tタ7‖
L教川Lト   山た   .Fケ,た  .不山   'リ「',た  .ア門コ   .デl,,コ   踊エ
州L性Lト   ケ,た   .テタ,た   デ゙lた   川レコ   テア,lト   'キ,た   '「,た
我,ケきllト  F不た   テ山コ  「不Eト  Tタタた  l「ブ「lコ  .'「アケ,た  ド"F,エ
L゙'llタ'ケ|タ   サケク    .ケヤウ   .ヤ゙!:ウ   .'ケ「∩   ケケフ   .ケケク   .タヤウ
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
'゙l'サ"   山Fワケザ  T「Tケ'゙ト ."テイl「ケ .'州ケケウ   ケケ'゙ト  門「ア〒 川「ケ'゙ト
390非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 19:41:55
天誅は革命だ。

391非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 22:09:59
また気違い愚民が大量にコピペ貼りまくってるな。乙
392非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 23:39:42
 政府は20日、自衛隊が保有するクラスター(集束)爆弾に代わる精密誘導弾の整備費について、
2008年度第2次補正予算案に約60億円、09年度予算の財務省原案に約6億円をそれぞれ計上した。

 クラスター爆弾禁止条約に同意したことに伴う措置。

 多連装ロケットシステム用のM31ロケット弾と、戦闘機に搭載するレーザーJDAMを導入する。

 防衛省は8月の09年度予算概算要求で約73億円を計上したが、
代替措置を急ぐ必要があると判断、大半を第2次補正予算に盛り込んだ矢印

 ↑ニュースの引用

景気が悪いのに大金つぎ込んでしまうのは・・・武力でなく政治の力で
解決してほしい

公務員も労働者だし、労働者を大切にしない国は、だめだと思う
393非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 10:27:04
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え! 

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199926391/

@食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
Aそのローカル新聞を購読している北海道民
Bマズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
C再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
D北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
Eたった7.6%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
F労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
http://jp.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
394非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 10:38:41
>>393
と1円も稼ぎきれない乞食無職が一人前のことをぬかして物乞いをしています。

ほれ、金が欲しいか? ほれ、10円やる ポイ ほれ 拾えー 有り難く頂戴しろよー!

明日から、自分の力で稼いで見るか? 一生物乞いして生きるか?

わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー
わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー

わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー
わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー

ポイ ポイ ポイ ポイ 10円 10円 10円 10円

ほれ、拾え 拾え 拾え 拾え!

一生物乞いして生きろー わっはっはっはー 一生物乞いして生きろー わっはっはっはー

395非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 15:16:23
天誅は革命だ
396非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 18:31:26
公務員は税金ドロボー

給料払う必要なし
397非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 10:05:31
■遂に 銚子市立病院廃止でリコール開始!公務員高給を3割下げれば病院維持は簡単!!■
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え! 

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199926391/

@食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
Aそのローカル新聞を購読している北海道民
Bマズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
C再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
D北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
Eたった7.6%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
F労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
http://jp.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
398非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 11:25:05
まずは毎日役場に行くともらえる当たり前のことしてもらえる
勤勉手当をなくしましょう。
399非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 11:30:16
公務員の特別手当は、合法的税金盗み放題を可能にするためのこじつけ手当であるのが現実ではないでしょうか
400非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 11:32:33
はい、現実です。
401非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 11:39:36
公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。

それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この歳出削減で出来る25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり

つまり、未来の税金60年分を使い放題して支払いは将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる
60年返済の国債「未来の税金60年分を担保にいれた借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。

将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中」

民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にして
合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃するは
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望や収入が奪われない為にも、どうしても必要ではないでしょうか。
402非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 12:04:37
国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ

しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
自民・公明政権から認められ

今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である。

おまけに、今後20年間だけで国家税収をはるかに超える公務員退職金総額62兆円を税金支出予定である。
403非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 12:20:36
公務員の給料を1/3にして、同じ給料で非正規雇用の人を雇えば
トータルでみて経費削減1/3、雇用にかかる税金をかけなくて済む。
だれが政治家でやる人いないかな。
404非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 01:54:40
↑激しく同意

公務員の給料を1/3にしろ

失業者、ニート、ホームレスを雇え

ジジイの給料高すぎだろ。退職金も廃止しろ

史ね、ジジイ公務員 
405非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 02:37:58
それってクズ愚民が試験も受けずに安定した公務員になりたいが為の詭弁だろ?クズ愚民乙
406非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 07:15:16
>>397
と1円も稼ぎきれない乞食無職が一人前のことをぬかして物乞いをしています。

ほれ、金が欲しいか? ほれ、10円やる ポイ ほれ 拾えー 有り難く頂戴しろよー!

明日から、自分の力で稼いで見るか? 一生物乞いして生きるか?

わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー
わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー

わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー
わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー

ポイ ポイ ポイ ポイ 10円 10円 10円 10円

ほれ、拾え 拾え 拾え 拾え!

一生物乞いして生きろー わっはっはっはー 一生物乞いして生きろー わっはっはっはー
407非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 07:28:45
公共事業はどうなった!?
最近は、郵政や税金などに矛先をを逸らすことで国民の視線をコントロールし、上手く話題に上らなくなったが(馬鹿な国民に土建族や道路族の公務員は大喜びだ)、
第三セクタや公共事業など、税金の無駄遣いはまだ多い。

地方公務員の給料を減らすのもいいが、
公共事業にかける税金を削減するほうが、よっぽど大量の税金の無駄を省くことができる。
困るのは、利権やリベートや天下り先を失う、土建族公務員と土建屋だけである。
土建屋は、公共事業、つまり税金でメシを食ってきた、いわゆる「隠れ公務員」といえるだろう。表の公務員と「隠れ公務員」、裏と表の二重の公務員かに拘わる税金を削減できるのだから、公共事業の削減こそ、税金の無駄遣いを減らせる最も効果的な方法なのである。

そもそも、真面目に勉強して大学行っている人たちの殆どが、内定を取り消されたり、就職しても派遣で苦労したり、リストラされたりしているのに
バカやって族やって他人に迷惑かけて、試験も面接も受けずに、先輩や知り合いのツテだけでなりゆきで土建屋に就職してのうのうと公共事業で生きている。
これをおかしいといわずしてなんと言うのか。

いまが本当に格差社会だというなら、公共事業の名目で、税金を使って土建屋を保護するのはあきらかにおかしいだろう。土建屋だけにこんな「セーフティーネット」が続けられていていいのかという話もある。

国民ひとりひとりが、よく考えていくべきだろう。
408非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 10:30:30
■遂に 銚子市立病院廃止でリコール開始!公務員高給を3割下げれば病院維持は簡単!!■
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え! 

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199926391/

@食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
Aそのローカル新聞を購読している北海道民
Bマズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
C再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
D北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
Eたった7.6%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
F労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
http://jp.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
409非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 11:07:22
>>408
と1円も稼ぎきれない乞食無職が一人前のことをぬかして物乞いをしています。

ほれ、金が欲しいか? ほれ、10円やる ポイ ほれ 拾えー 有り難く頂戴しろよー!

明日から、自分の力で稼いで見るか? 一生物乞いして生きるか?

わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー
わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー

わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー
わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー

ポイ ポイ ポイ ポイ 10円 10円 10円 10円

ほれ、拾え 拾え 拾え 拾え!

一生物乞いして生きろー わっはっはっはー 一生物乞いして生きろー わっはっはっはー
410非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 20:37:48
公務員の給料を3割下げれば、消費税をゼロにできる。

日本の公務員の給料は高すぎる。アメリカの3倍だ。
日本には年収200万以下が1000万人もいる。
公務員の給料を下げて、消費税を廃止させよう。
411非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 20:41:21
日本の労働人口の4割は、年収300万円以下
しかし、税金で支払われる公務員年収平均約700万円
412非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 22:06:50
まさしく、公務員天国の国の日本
413非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 22:48:54
ああ、それにしても中学時代の国語の教科書を思い出す。
國破れて山河あり、城春にして草木深し・・・

現在に当てはめると
だれか続けて。
414非公開@個人情報保護のため:2008/12/26(金) 04:01:18
*義務的経費の34%を占める人件費の見直しに着手している。←当然だろ?

<愛知県>09年度4千億円財源不足 税収減など膨らみ
12月26日2時34分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000012-mai-pol

 愛知県の来年度の財源不足が約4000億円に上る見通しとなった。同県幹部が25日、
明らかにした。今年度当初に比べ税収減が3000億円規模まで膨らむのに加え、急激な
景気悪化に伴う法人2税の還付金が過去最高の1000億円程度になる見通しとなったため。
県は人件費の削減を含め、さらなる歳出見直しを進める。

 県は3日、トヨタ自動車の09年度3月期連結決算が前期比で73%減少するとの業績予想を
ベースに、来年度の税収が2700円落ち込むとの試算を示した。しかし、トヨタが22日、
業績予想を1500億円の赤字に下方修正したことで「税収の減収幅は3000億円に達する
見通し」(県幹部)となった。

 一方、県は上半期の業績を基に納入された法人2税について、企業収益の悪化に伴う還付額を
試算。過去最高だった99年度(182億円)の2.7倍に当たる約500億円と見積もった
ものの、その後トヨタを筆頭に予想を超える落ち込みが続いており、さらに数百億円膨らむ
見通しとなっているという。

 還付金は義務的経費に計上する。これにより、来年度の同経費は借金返済に充てる公債費の
増加分を含め、今年度当初より約1000億円増えるのが確実で、税収減の3000億円と
合わせ約4000億円の財源が不足する計算になる。

 県は既に、義務的経費の34%を占める人件費の見直しに着手している。投資的経費に
ついても、一部事業の中止を視野に見直しを進めている。【月足寛樹、丸山進】

最終更新:12月26日2時34分
415非公開@個人情報保護のため:2008/12/27(土) 17:49:55
公務員の給料を3割下げれば、消費税をゼロにできる。

公務員は、もともと共産党員なども多く、
革新支持勢力とみられてきたが、
じつは、日本最大の抵抗勢力である。
公務員は死に物狂いで既得権を守っている。

従来の保革の図式は小泉時代にすでに崩壊している。
小泉は、郵政の既得権にメスを入れ。

公務員の既得権を奪い、給料を下げて、その分を福祉に分配することが、
真の日本の革新である。
416非公開@個人情報保護のため:2008/12/27(土) 20:32:58
自民の公務員も問題になっているようですが、民主も酷いです。
自分たちは母屋つきの二階3階建ての大きな屋敷に在住。
パートに妻は出てる人も多く車を何台も所有。
手取り月700〜1000万 ゴミからも金を徴収する始末。
ボランティアや派遣切りの件で直で頼んでいると
新聞には掲載されているが 実際は謎。
これが真実なら 仕事に飢える者がいない筈だが、少なくとも
僕は仕事にありつけないままです。

しかも、地方の企業に非協力的 
よって企業がやりたいこともできないようだ
高い税金だけ徴収する自治体が実態です
417非公開@個人情報保護のため:2008/12/27(土) 20:55:51
公務員の給料は70%カットする必要あり!
418非公開@個人情報保護のため:2008/12/29(月) 19:01:44
激しく同意

公務員の給料7割カットしろ
419非公開@個人情報保護のため:2008/12/29(月) 19:05:03
公務員は時給500円でいいよ
420非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 01:11:21
もう 逃げられないよ。まずは 雑多な地方公務員から刈られるよ30%の給与カットは必然的
421非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 09:43:57
オラオラーどうした公務員!w
422非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 16:34:57
50%カットしろ

ジジイの給料が高すぎる

40歳以上は昇給なし 50歳以上のジジイは毎年減給じゃ
423非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 00:45:42
あまり騒がなくても 既に 地方公務員給与は あと僅かで30%近くカットされるよ
424 【吉】 【1011円】 株価【339】 :2009/01/01(木) 19:49:43
地方公務員の給与↑
425非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 22:42:06
景気が良いときは調子に乗って高級車買ったり、飽食繰り返してきたくせに、
景気が悪くなってくると公務員の給料を妬みはじめる。
隣の芝生は青く見えるというやつだが、もう少し地に足の着いた自分の人生
を着実に歩む努力しろよ。
大学出た頃、民間に行ったやつは
「初任給30万円だ」とか、
「ボーナス100万円貰った」とか、
「会社から自家用車(2000CC)を支給してもらった」とか、
「将来平坦でつまらない人生だな」とか言ってたよな(これ全て実話)。
それだったら波乱万丈の人生を堪能すればいいんじゃないの?
それが人生の選択と言うもの。一生夢を追いかけてください。
別にそれが悪いとか、羨ましいとか言うつもり無いし、思ってもいない。
後になって「あーだ、こーだ」と言うのはルール違反というもの。
じゃんけんでも後だしはダメだし、ほんとうはあの馬券を買っていた
んだとか言っても意味ありませんから。ちょっとまっては子どもの
将棋でも嫌われますよ。
426 【大凶】 【1338円】 株価【339】 :2009/01/01(木) 22:56:11
>>425
前世紀のことを持ち出してアレコレ言うのは、
子供でも意味がないとわかるでしょうね。

ジジイ失せろ!
お前が一番税金で無駄飯食って、若い公務員に迷惑かけているんだろうが!!!

427 【ぴょん吉】 【1802円】 株価【339】 :2009/01/01(木) 23:00:51
>>425
公務員のあたまの中が、いかに時代遅れなのかと言うことが
よくわかる書き込みですね。

そのような感覚だから、補助金でPS買ったり、
飲み屋からタクシー券使ったり、
裏金で飲み会しても 平気なんだなw

前世紀の遺物。
時代の空気読めない馬鹿。

お前のような糞ジイが、一番税金を無駄遣いしているんだよ。
その時代の公務員は、民間にいけない阿呆がなった時代だろうが。
そんな馬鹿が税金から高額の給与を受け取って、若手公務員の給与を圧迫し、
国民に消費税の大増税を押し付けているんだ。

お前らが辞めてくれれば、消費税も要らないし、低コストの若手公務員が増えて
若者の就職難も改善されるよ。

社会のために、辞めろ!!!


428非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 23:01:21
>>426
波乱万丈組か?
429非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 23:06:19
>>427
べつにあんたが熱弁ふるわなくても、今まさに団塊の世代が大量退職している。
若手公務員の採用抑制は今後とも続くから、ニートフリーターのあんたらには
採用のチャンスは回ってこないよ ザンネーン。
430 【末吉】 【1925円】 株価【339】 :2009/01/01(木) 23:38:52
バブル期採用組みの脳ミソと税金の無駄遣い加減↑

>>429
アホか?
>>425(=お前か?)の書き込みはどう見ても、バブル期採用組みじゃねーか。
こいつら(=お前だろ?)の退職はまだまだずっと先だ。

だから、【今すぐ】お前 辞めろってんだよ!!!

431非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 00:22:39
>>429
年金問題なんのその
退職後も税金に寄生し続ける
さすが公務員
奉仕者を名乗るだけのことはあるねw
432非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 00:38:48
>>431
つまらんコメントだな。
もう少し勉強しろよ。
433非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 00:56:32
>>430
2〜30年間検討してみるよ。
434非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 01:42:31
別に公務員になりたいなんて思ってないだよ、勘違いすんな。
40過ぎの無能な公務員がのうのうと民間準拠と称してそこそこの収入を得てる事が税金の無駄って、事だ。
逆に若いやつらは給料安すぎるだろ。
無能な年寄りは百害あって一利無し。
435非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 08:03:09
>>434
若いうちは低賃金に甘んじてもがんばれるのは
将来人並みの給料をもらって家族を路頭に迷わせることが
無いようにと考えてのこと。
そうでなければ難関試験をかいくぐって低賃金で苦労するわけない。
ありとキリギリスの世界が公務員の賃金制度。
生涯給与は同じこと。
436非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 09:51:51
オナスレ
437非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 23:29:18
人のサイフのことなのによくここまで熱くなれるねえ。

このスレ、法改正の話でしょ。
本気で見直したいなら、政治家にでもなればいいのに。
やや本気程度なら国でも地方でもこの手のことを公約にしてる
議員の人を徒党を組んで全力で応援すればいいんじゃない?
あー、2ちゃんだからなー、こんなコメントはつまらんなー。

30%減らされてたまるかボケ!嫌にきまっとろうが!
でも物価が30%下がるんだったら減らされてもOKよ!
438非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 13:22:23
>>437
案ずること無かれ。2ちゃんの行政批判スレに書き込んでいる様なやつは
行動力ゼロのチンカスニートだけだから、社会的影響なんかないのさ。
じゃあなぜ俺がここに書き込みしてるかっていうと、この手のスレ好きの
やからを集めて袋叩きにする「ハエ取り紙」みたいなもんだからさ。
公務労働者はこういうスレでチンカスニートをからかってスッキリする、
言わばIT版の福利厚生事業みたいなもんだよね。
439非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 19:50:44
若者や子供達がかわいそうだ
440非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 20:04:48
若者や子供のために何かやってんの?
441公務員:2009/01/06(火) 21:10:16
国会議員様方へ
夫婦で公務員世帯は、社会保険料、所得税や住民税、固定資産税、相続税
等を30%増しで納税させるように法律を改正して格差社会を少しでも緩和
するべきだよ。
給与30%カットより有効ではないでしょうか!・
442非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 21:16:14
口だけがなんとも多いこと^^;
443非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 21:16:35
公務員の労働からすると年収200万で十分。
無能な上司が高い給料貰ってる年功序列のシステムに問題が大きい。
年齢が上がっても公務員は無能なんだから、年収はずっと200万で十分である。
現在の公務員制度には問題点が多すぎる。税金の無駄である。
444非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 21:17:44
公務員=何の価値もない人
公務員になるのは人生を棒に振るのに等しい。

リスクの中に自由あり
人生最大の危険は何のリスクもとらぬこと
リスクを取らないのは、何もしない人、何ももたない人、何の価値もない人
リスクをさければ、苦しみも悲しみもないだろう
しかし、それでは、何も学べず、感動も変化もせいちょうもしない、愛の喜びもない
生きているともいえない
確実だけに縛られりゃ奴隷と同じ、自由をうばわれたことになる
リスクを取る者こそ自由な人間
445非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 22:01:31
*巡査長「08年11月ごろから4〜5人」、高校教諭「今までに100人程度」

<女子高校生買春>容疑の警官と高校教諭逮捕 神奈川県警
1月6日21時27分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000129-mai-soci

 女子高校生に現金を払ってみだらな行為をしたとして、神奈川県警少年捜査課などは6日、さいたま市見沼区大谷、
埼玉県警鑑識課の巡査長、二重作(ふたえさく)英雄(27)と、千葉県柏市篠籠田、埼玉県立川口東高教諭、
後藤謙二(54)の両容疑者を児童買春禁止法違反(児童買春)容疑で逮捕した。県警によると、いずれも容疑を
認めているという。

 逮捕容疑は、二重作容疑者が08年11月26日午後1時50分ごろ、さいたま市内のホテルで埼玉県立高1年の
少女(16)に現金3万円を渡してみだらな行為をしたとしている。後藤容疑者は同27日午後6時45分ごろ、
同じ少女に同額を払い、同様の行為をしたとしている。2人とも携帯電話の出会い系サイトで少女と知り合ったという。

 県警によると、二重作容疑者は「08年11月ごろから4〜5人」、後藤容疑者は「今までに100人程度」と
同様の行為をしたと供述しているという。少女は08年12月、出会い系サイト規制法違反(禁止誘引行為)容疑で
横浜家裁川崎支部へ送致されている。

【吉住遊】

446非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 16:34:00
公務員の給料を引き下げろ

貴重なわれわれの税金がモッタイナイ
447非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 00:34:08
ありがとうございます。
皆さんの税金があるからこそ、
私らは生きていけます。
そして、
これからもどうぞよろしくお願いします。
448非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 01:36:02
公務員の給料30パーセントカットも、凄くいい案だけど
公務員の人件費を、予算の半分以下にして、それこそ非正規労働者をもっと増やしてやればいいと思う。

民間からもっと公務員になりやすくして、市民・国民感覚に近い公務員に、もっと入れ替えを行った方がいい。

公務員試験に受かっても、「2年毎に厳しい更新試験」とか「より多くの市民・国民の厳格な査定」とか
「3年から5年、民間企業で世間の厳しい仕事に就かせて、ダメなら公務員に戻れない」とか。
公務員こそ、いろんな面を厳しくすべき!

ホント、あの「のんきなばか面」で、「世間から大きくズレまくり」の仕事ぶりでは
日本は、さらにダメダメな国家になる。


449非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 07:13:32
暴行容疑で千葉県職員を書類送検
1月7日8時4分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000000-san-l12

 勤務中に女性に抱きつくなどしたとして、千葉県警香取署は6日、暴行容疑で県香取地域整備センターの
男性職員(59)=香取市=を書類送検した。調べでは、男性職員は昨年4月10日と5月15日、
同センターの事務所内で同じ職場にいた香取市の当時、派遣職員だった女性(43)に後ろから
抱きつくなどした疑い。女性は昨年9月に退職。10月17日に同署に被害届を出していた。

最終更新:1月7日8時4分
450非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 07:30:42
>>427
お宅が問題にしてる事は
公務員だから問題になってるけど
民間だと日常茶飯事の事だよ
人生色々、会社も色々、待遇も色々
今勤めている職場に不満があるなら
さっさと辞めて
自分に合ったところ見付けろ
451非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 18:29:59
公務員を駅のホームから突き落としたれ

452非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 18:39:06
>>451
大不況で人生から突き落とされる民間涙目w
453非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 18:39:45
自民を飛び出すとかお騒がせ中の渡辺善美が
公務員の給料3割カットとかを公約にするんだって?
454非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 18:43:03
455非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 19:57:19
なんで公務員の退職金払うのに勝手に地方債発行したりして
孫の代までの借金作るんだよ。
456非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 20:28:17
糞食え(^@^)
457非公開@個人情報保護のため:2009/01/09(金) 13:36:38
公務員の退職金を廃止しろ

年金は国民年金だけにしろ
458非公開@個人情報保護のため:2009/01/09(金) 13:44:50
これからの貧乏人の仕事は兵隊しかないよ〜
アメリカと同じように
459非公開@個人情報保護のため:2009/01/09(金) 13:53:03
退職金など逃げる要素を与えてはならない。地方公務員の基本給を30%カットし 手当で水増ししないかも観察しなくてはならない
460非公開@個人情報保護のため:2009/01/09(金) 14:25:36
公務員の給料下げたら景気と治安が悪くなるよ。
例えば警察官が安月給にやり捜査費が削減されると犯人捕まらないよ。
アメリカは物価が安いから低給料で暮らせるんだよ。
民間のやつらは景気が良いと公務員は安月給だって馬鹿にするくせに
景気が悪くなると文句ばっか言ってさ。公務員は税金泥棒だって言ってる奴に言いたいけど
公務員だって税金払ってるんだよ。
461非公開@個人情報保護のため:2009/01/09(金) 14:46:55
>>454
通報通報ってそんなにビビる必要あんの?
普段からそんなにびくびくしてんのか?
462非公開@個人情報保護のため:2009/01/09(金) 15:30:20

お厄人
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/11(日) 16:54:08
給料半額でも割に合わない。収入議員なら1000万近いんでしょ?500万そこに年金もらい退職金に恩給とボーナス、息子が仮に
漁師だったとしたら食いっぱくれないしな・・それより、給料格差ありすぎて治安悪くなる心配したほうがいいよ>役立たず公務員
これで、少し世話してくれるならいいが、広報にのってるおっさん、顔すら見たことないよ。
分厚い広報紙の無駄!政策間違い。大っ嫌い毛千沼市
若者に不親切な市 税金高く仕事無い田舎市 物価だって高いしくたばれね。
御厄人侍殿様 封建制度持ち上げw意味不明きもい
464非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 07:06:32
*ちんこ出すような程度の奴らに赤字財政から高給やボーナスを支出するなんてありえない話だ。

公然わいせつ:容疑で県職員を書類送検−−千葉中央署 /千葉
1月9日12時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090109-00000061-mailo-l12

 千葉中央署は8日、県医療整備課の男性職員(56)を公然わいせつ容疑で千葉地検に書類送検した。
 容疑は、昨年11月20日午後3時半ごろ、JR千葉駅前に停車中の軽乗用車内で、通行中の女性に対し
下半身を露出した疑い。「女性を前にして興奮した」などと容疑を認めている。
 女性が近くの交番に通報し、駆けつけた署員が任意で事情を聴いていた。当時は休暇中だった。【寺田剛】

1月9日朝刊 最終更新:1月9日12時1分

465非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 07:24:58
*「いいにおいがしたのでやってしまった」www

<強制わいせつ>電車内で女子学生に 容疑の東京都職員逮捕
1月9日10時30分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090109-00000023-mai-soci

 女子学生に電車内でわいせつな行為をしたとして、神奈川県警麻生署は9日、川崎市多摩区枡形4、
東京都福祉保健局総務部職員、白井邦裕容疑者(26)を強制わいせつ容疑で現行犯逮捕した。
同署によると、「いいにおいがしたのでやってしまった」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、9日午前0時40分ごろ、小田急線向ケ丘遊園−新百合ケ丘駅間を走行中の新宿発相模大野行き
下り急行電車内で、座っていた東京都町田市の専門学校の女子学生(18)の下半身を触るなどしたとされる。
白井容疑者が降りた新百合ケ丘駅で、女子学生の連絡を受けた駅員が取り押さえたという。【山衛守剛】

466非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 12:15:48
こういう奴に仕事与えてやれよ↓

*「住むところも金もなく、イライラした思いを発散させようとしてやった」

<連続不審火>46歳男を逮捕 2件認める 広島・福山
1月12日10時38分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000018-mai-soci

 広島県福山市で11日深夜、ワゴン車に火をつけ全焼させたとして、県警福山東署は12日、同市出身の
住所不定、無職、藤井正二容疑者(46)を放火容疑で逮捕した。市内では11日未明から深夜、この火事を
含め計6件の不審火が相次ぎ、うち未明の火災では男性1人が死亡。同署によると、藤井容疑者は逮捕容疑を
含む深夜の2件の火災について「住むところも金もなく、イライラした思いを発散させようとしてやった」と
供述しているという。同署は、他の4件との関連についても慎重に調べる。

 逮捕容疑は、11日午後11時15分ごろ、福山市紅葉町の駐車場で、無施錠の商用ワゴン車の中に火をつけ、
全焼させたとしている。

 同署の調べでは、この火事の約30分前に約700メートル西の住宅街で、ごみ置き場の建築廃材が焼ける
不審火が発生。巡回中の署員が、ワゴン車のあった駐車場付近で自転車に乗っていた藤井容疑者を任意同行して
事情を聴くと、2件の放火を認めたという。所持金は約800円で、ライターや大量のポケットティッシュなど
も所持していた。


467非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 12:17:06
基地外左翼が大好きな中国60年の輝かしい歴史!
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2008年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
2009年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。
記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。
侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
468非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 12:17:57
              竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す 。
                  _
                /!\
           _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
          / !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___
         ,/  i_.: ヽ  \   !  \  ....../;;;;;i .\.!. !::::    " ヽヽ
        /   /::    ::::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::................
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄"" ザザァ ───── ・・・・・・・
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
                  ...::::::::::::::::::'''''
                                .ェェ┼ェェ .___ ゼンソクゼンシーン!ホシュー!!
                                  \|x|/ ヽ=@=/_
                      ェェ|ェェ       | |  |xト、 ( ・∀・)つ
                      ./|    .∩ __.| |  ヽ工工工工工l,
                      ./x|  ∩T_〓llli.─i-.| ェュ .ェェ|ェェェェュ
            i〜i        /.X_|ヽニノヽニノ/ ...|ニ|ニニニl.'___'|ニ.       ,.-、─
            '〜|_____匚| ̄|_||__||__||__||_mm.」──ー┬───┐__┌┴┴┐___ェェi
          ≡  |┴┴┴┴┴┴┴─────────''"" ̄ ̄ ̄ ̄//7//  ̄ ̄ ̄ ヨ) /
             ゝ                 Japan Coast Guard ./////   ミミ ヾ、,/
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""""''''"""~~"""'''''"""~~""~~~~~""~~~~~
469非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 12:19:07
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
470非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 12:19:37
摩訶(まか)般若波羅蜜多心経

仏とは彼岸の智慧を得た者をいう。
彼岸の道に向かって深く行じていくと、因果の原因は本来無いものと心の眼で捉えられる。
そうなると、一切の苦しみと災難から超えることになる。
舎利子よ、一切は自分があるようで無い。すべては一つなのだ。
それゆえ、舎利子よ、この世のさまざまな因果の法則は、生じることもなければ滅することもない。
垢もたまらなければ浄(きよ)まることもない。
増えもしなければ減りもしない。
それゆえ、空(くう)の中に色(形、存在)があるというのではなく、二つは一つなのだ。
また差別、境界、肉体にまつわる様々な自我の思いは本当は無いものだ。
無いから、迷いも、迷いの尽きることも、老死も、苦悩もない。
いわんや小賢(こざか)しい知もない。
肉体にまつわる自我を去ると、このように見え、わかってくる。
菩薩行(ぎょう)の末に彼岸に着くと、神仏の智慧が与えられ、ものの真相が明らかになる。
般若の智慧を得ると、心に囚(とら)われがなくなり、恐怖の心も湧かなくなってくる。
物事を逆さまに見ていたことから遠く離れるので、行き着く先は神仏の世界しかないからである。
諸々の仏といわれる者は、一人も漏れなく大いなる神からいのちの果実を与えられ、大安心を得た。
ゆえに知ることだ。彼岸への道は、これ大いなる神への祈りであり、一切の智慧の教えであり、これにくらべる道はない。
能(よ)く一切の苦を除いてくれる。
真実にして偽りのないものだ。
ゆえに、この説を指して不変の教えという。
教えを要約するとこうなる。
あなたも、わたしも、神仏を信じて一心をそれに託し、努め励んでゆくならば、安心の境涯に達することができる。
永遠に変わらぬ心の教え。
471非公開@個人情報保護のため::2009/01/12(月) 12:23:02
役人はいいな。退職後は天下り。4000万近く退職金もらって、若者が仕事を
 欲しいと言っているのに。これを富の独占というんだよな。すべて税金です。今月から
 時短で勤務時間も短くなり、給与はそのままです。天国です。

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(夜は出前を頼んだりお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続
子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎
昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然
手厚い住宅手当や民間人には秘密の謎の調整金などの各種手当も豊富にあります
特殊教育 校長   :年収1260万円 高等学校 校長   :年収1200万円
小中学校 校長   :年収1150万円 特殊教育 教頭   :年収1120万円
高等学校 教頭   :年収1100万円 小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育 教諭45歳:年収 960万円 高等学校 教諭45歳:年収 920万円
小中学校 教諭45歳:年収 900万円 特殊教育 教諭35歳:年収 800万円
高等学校 教諭35歳:年収 760万円 小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円
472非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 12:23:51
              、z=ニ三三ニヽ、
            ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
            lミ{   ニ == 二   lミ| 
        .    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
             {t! ィ・=  r・=, !3l      仮病による休職は須るな
             `!、 , イ_ _ヘ   ,l‐' 
 .        ___ Y { r=、__ ` jノ__
   ,. -‐…ニ ̄   ,..,,,へ、`ニニ´ .イ      ̄¨二ニ ‐-、
  l, '´¨ ̄    _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶、     ̄¨フ
  l      ,. イ   / l  ,.┴、  .l  ',   ` 、  /  l
  . l   ,.ィ"     /  l,.イ.   ト、 l  ' ,    \   .l
   L_ハ      ー-、,.l´ 〉┬f  /\.,─'     ,ハ___l
 . /  i  ゙、     i-‐" ', ! .l i ./.  ヽ、.    ,' .l .  l
  l  /__ \    ゙、   ∨  ∨ ο .. /    /. \l   l
 .l   i,.-< ',    \  ゙、  /   / === /   ',  l
.. l  /    ヽ',      \  ∨  /      ,'丶   ', l
 l l \.    ',       \ !_/       ,'  _  .i l
__l /    ─-'- ...___,, . ,.__|..,,    __,,,.. ...-'─  `丶L_l_
  \           //ー',.,-‐‐ ゙''--''、"        ソ
   丶、        /// ,.,,二'"   _゙、ヽ       /
     `¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-'''" iL',_・_,,..゚ ,,..-'l,
      / …………… |   。。。 .┌─────────────┐
      /_______|______│  内  閣  総  理  大  臣  │
                      └─────────────┘
473非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 14:11:29
【特報 追う・2008年回顧】激増の「わいせつ公務員」 “特効薬”見つからず 福島県
12月29日8時1分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081229-00000040-san-l07

 今年も公務員による不祥事が相次いだ福島県。なかでも盗撮や児童買春、セクハラなどの“わいせつ不祥事”は
県職員・警察官・教職員で計12件に上り、過去に例のない件数となった。
「再発防止を徹底し、県民の信頼回復に努めたい」−不祥事が発覚するたびに幹部らが繰り返すお決まりのフレーズも、
記者会見場にむなしく響くだけだった。(小野田雄一、年齢はいずれも当時)

 「前回からわずか3週間でこのような会議を開かざるをえず、忸怩(じくじ)たる思いだ。
本県の教育は真に危機的な状況にある」

 男性元校長(63)=懲戒免職=による女性教員へのセクハラ行為が発覚したことを受け、今月19日に
開かれた臨時の県立学校長会議。集まった約 100人の校長らに対し、深谷幸弘・県教育委員長は絞り出す
ような声でそう訓示した。

 教育委員長自ら校長らに直接訓示するのはきわめて異例。その背景にあるのは、後を絶たないわいせつ不祥事だ。

 県教委では11月にも、男性教諭(43)=懲戒免職=による女子生徒の下着盗撮問題が発覚。同月25日に
同会議を開き、わいせつ不祥事の再発防止を指示した。元校長によるセクハラ行為が発覚したのは、その矢先のことだった。

 県教委によると、今年4〜12月までで、教職員の懲戒処分件数は計34件。前年同期は57件で、数字上は減少した。

 しかし内容をみると、わいせつ事案が激増。昨年は1件だけだったのが、今年は7件に達した。いずれも男性教諭に
よるもので、女子生徒や女性教員を対象にした職場でのわいせつ行為が目立った。

474非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 14:11:55
 わいせつ不祥事が増えたのは教職員だけではない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081229-00000040-san-l07
 県職員では、平成17年度以降わいせつ不祥事は0件が続いていたが、今年は2件発生。盗撮目的で職場の
女子トイレに侵入し、カメラを設置した男性職員(48)=停職1年=と、酒を飲んで女性職員にセクハラ行為をした
30代男性職員=減給3カ月=が懲戒処分を受けた。

 昨年わいせつ不祥事が0件の県警も事情は同じ。

 県警は今年11月までに、出会い系サイトで知り合った女子中学生に現金を渡す約束をしてみだらな行為をした
男性巡査長(34)=懲戒免職=と、当直勤務の休憩時間にパチンコ店で女性店員のスカート内を盗撮した
男性巡査長(27)=停職6カ月=の2件で処分を公表した。

 さらに12月に入り、いわき中央署長(57)による女性署員に対するセクハラ行為が発覚。26日に
国家公安委員会が減給1カ月の処分を公表し、署長は同日付で依願退職したが、県警採用の警察官では
最高階級となる“警視正”のセクハラ行為は、警察関係者にショックを与えた。

 ただし、県などもただ手をこまねいているわけではない。

 県では平成16年から、懲戒処分時の氏名公表の基準を厳しくした。抑止効果を狙ってのことだ。担当者は
「懲戒処分の件数からみても、効果はあったと思う」と話す。

 また県教委でも、職場全体で教職員の反社会的行動の予兆に気づくようにする▽幹部が各学校を訪問し、
直接教員らと対話する−などの対策を検討している。
475非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 14:16:36
国及び地方の借金が1000兆円以上「短期債務含む」を超えていて

借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ増加していて

その借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して

50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ

しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
自民・公明政権から認められ

今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定であり

おまけに、今後20年間だけで国家税収をはるかに超える公務員退職金総額62兆円を支出予定である。
476非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 14:17:12
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081229-00000040-san-l07
 ただある県教委幹部は「正直にいえば特効薬が見つからない。わいせつ不祥事をした教師は全員、
一見仕事熱心でまじめな教師だったこともあり、『今後、まじめな人は採用しないようにしよう』と
冗談が出たこともある」と苦笑する。

 深谷県教育委員長は19日の訓示で、わいせつ不祥事を起こす教職員に共通する問題として、視野が狭く
社会的平衡感覚を喪失している▽生徒からの敬愛を恋愛感情と錯覚する▽わいせつがどれほど生徒にダメージを
与えるか理解していない−などと分析した。これらは生徒を被害者に置き換えれば、問題を起こした県職員、
警察官にも当てはまることだろう。

 問題を起こすのはごく一部の職員とはいえ、一部が全体の印象をも傷つけるのが世の常。
来年こそは“信頼回復”に期待したい。

                   ◇

 【用語解説】公務員の懲戒処分

 国や地方自治体(任命権者)の定める規則に違反したり、犯罪行為などをした公務員を罰する制度。
国家公務員法と地方公務員法に定められており、任命権者が処分内容を決定する。

 処分には、厳しいものから順に「免職」・「停職」・「減給」・「戒告」がある。懲戒免職の場合、
氏名の公表や退職金が支払われないなどの罰則が与えられる場合が多い。

 懲戒処分するほどではない違反の場合には、懲戒処分に準ずるものとして「訓告」や「厳重注意」、
「口頭注意」などが使用されている。
477非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 14:40:50
地方公務員って教師の割合が多いから平均が高いのかい?
国家よりもかなり違うからさ
478非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 15:11:56
地方公務員の年収を半減させろ。
国家公務員より地方公務員の方が数が全然多いし、一匹のコストが異常に高い。
479非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 17:01:07
当然 地方公務員と霞ヶ関のエリート公務員では 仕事のボリュームもレベル
も違うんだから 田舎の単純作業とは同じにはならない。
地方公務員の給料を30%カットするのは
当然だろうな。
480非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 17:32:50
霞ヶ関は、要らない奴を天下りさせて高給を間接的に与えているのがいけないよ。
できない・要らない奴は分限免職でいいじゃないか。
ちゃんと公務員法にも明記されているんだからな。

税金の無駄遣いはダメだ。
霞ヶ関も、地方の出先は全部廃止だ。
中央手当てなんてふざけている。
痴呆の出先で大麻栽培したりしている奴に中央と同等の給与与えることが無駄だろう。

地方に出す人手があるなら、リストラしろ。

481非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 00:22:03
こんないい加減な試験で一生高給と退職金、年金GETなど、間違っているだろう?

<収賄>容疑の八幡副市長逮捕…「採用で口添え」 京都府警
1月13日0時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000000-mai-soci

 京都府警捜査2課は12日、昨年秋に行われた市職員採用試験に合格した受験者の祖母と母から
現金100万円を受け取ったとして、同府八幡市の松本伍男(いつお)副市長(61)=八幡市戸津=
を収賄容疑で逮捕。受験者の祖母で建設会社社長、吉田敬子(69)▽母の同社役員、開原菜稲美(47)
両容疑者=ともに同府京田辺市山手東=を贈賄容疑で逮捕した。

 府警は、3人が大筋で容疑を認めていることを明らかにした。
松本容疑者は「面接官役の職員に合格を口添えした」と供述しているという。

 逮捕容疑は、松本容疑者は昨年11月26日、京都市東山区・祇園の飲食店で吉田、開原両容疑者から、
「1次試験ではお世話になりました。2次試験もよろしくお願いします」と開原容疑者の次女(23)の
合格を依頼され、現金100万円を受け取ったとしている。

 1次試験は10月19日にあり、11月14日に結果が発表された。現金授受の3日後に最終の2次試験
(面接など)があり、次女は合格した。

 松本容疑者は市総務部長などを歴任し95年に助役に就任、07年から副市長。同市の明田功市長は
「驚いている。捜査については全面的に協力していきたい」とコメントした。【田辺佑介】


482非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 01:37:44
収賄は確かにまずいな。

でも仕事探す上では、ツテとかコネとか紹介ってのは
結構普通なことなんだよね。
公務員試験はキビシイ。まあ当たり前ですか。
483非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 00:53:31
公務員の給料を半分に減らせ
484非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 01:10:40
バカwwwwwwwwwwww
485非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 02:03:44
霞ヶ関の上級公務員にはもっと高給を払って
無能でコストばかり掛かる 地方公務員の高給を30%カットと手当見直し
を早急に行う必要があるよ。
486非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 12:40:21
日本の公務員の給料高すぎ

欧米の3倍って、どういうことだ?
死ね 公務員
487非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 21:03:08
公務員 死ねや
488非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 23:43:17
緊迫財政の折。
国家公務員法第78条の4号
地方公務員法第28条の1の4
の適正運用を推進
489非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 23:50:24
地方公務員一般行政職の月給・ボーナス手当をどうにかしろ。
とりあえずボーナス手当は全廃ということで。
490非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 23:52:13
まあ 試験で
491非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 00:38:28
五捨択一の 鉛筆転がしても入れる 地方初級や中級?

どうせ 国民に不利益を着せて 随分良い思いしたんだから
大きく 基本給30%カット ボーナスは2ヶ月分 手当や福利厚生も徹底的
に見直しだよ。
492非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 10:09:39
昭和25年から 何の見直しもされてない 地方公務員法を見直すべき。
特に 給与法に関してだ 30%給与カットは必然的だ
493非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 10:21:41
その前に浮浪罪の制定が先ですね
494非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 10:24:01
公務員は日本の癌
495非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 10:30:37
公務員は貴族
496非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 10:32:02
公務員はウンコモラシ
497非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 10:37:26
公務員 ウソつかない

ニート ケツ拭かない
498非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 10:46:22
公務員も今のまま続くような世の中なら良いかもなー。
老人ばかりで経済成長出来なきゃ無理なシナリオだが普通に考えて不可能。
40才以下の公務員の連中はまず損する可能性高いね。

499非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 11:01:35
パーセンテージは全く問題じゃないよ。
公務員の平均年収を、全民間企業の平均年収に合わせればいいだけの話。
人事院が月給手当調査をする民間事業所に、中小零細企業もまんべんなく含めればいいだけの話。
地方公務員は、その地方の人事委員会がその地域の中小零細企業もまんべんなく含んだ調査をすればいいだけの話。

500非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 11:08:31
それこそ税金の無駄使い
501非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 11:24:53
国及び地方の借金が1000兆円以上「短期債務含む」を超えていて

借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ増加していて

逆に、その借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して

50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも

いつまでも税収支合わせずに

民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与の人件費「32兆円」と

借金1000兆円以上の元利払い「20兆円以上」だけで

税収「50兆円弱、バブル最高期でも税収60兆円」が無くなり

毎年数十兆円「25兆円以上」の60年返済の借金をしないと

国民の行政サービスすら出来ない財政状況でも

いつまでも、消費税5%分の税収が無くなる官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を持続放置して

国民にだけ消費税の増税を押し付ける官僚・公務員とグルでいいなりの自民・公明政権のままでいいのでしょうか
502非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 11:50:03
はい、そのまま官僚・公務員天国を維持するだけに税金や借金が使われる国のままでいいのです。

503非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 21:41:11
天下りのジジイを駅のホームから突き落としたれ

天誅じゃ
504非公開@個人情報保護のため:2009/01/16(金) 02:50:54
30%は現実味がないが、10%くらいならカットすべきだろう。厚い手当ても、最低限残しカット。民間経験者の公務員です。
505非公開@個人情報保護のため:2009/01/16(金) 08:22:51
厚生労働省の毎月勤労統計と
人事院の民間給与調査って、
なんで両方やるんかなあ?
まず、この二重行政が無駄に見えてならない。
506非公開@個人情報保護のため:2009/01/16(金) 10:42:09
はい
507非公開@個人情報保護のため:2009/01/16(金) 14:53:21
70%カットしろ

文句があるやつは即刻首だ
508非公開@個人情報保護のため:2009/01/16(金) 15:49:31
了解 ニートの70%をギロチンにて処分します
509非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 00:26:13
昭和25年から 何の見直しもされてない 地方公務員法を見直すべき。
特に 給与法に関してだ 30%給与カットは必然的だ
あたかも 自分達が 派遣切された人間を100人臨時で雇うとか言ってるが
人の税金で 偉そうに雇うとか言わないで欲しいよ
まず 自分達 地方公務員の給料を30%カットが原点だ
510非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 08:38:30
*「仕事ができるような状態だったので」市役所の痴呆がこんないい加減な判断したから餓死したみたいだな。

「病気で仕事失った」49歳の元派遣社員が餓死
1月17日8時1分配信 スポーツ報知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090117-00000091-sph-soci
 不況で「派遣切り」が社会問題になっているなか、大阪市住吉区のマンションで、元派遣社員の
無職男性(49)が栄養失調で死亡していたことが16日、分かった。14日にマンションの管理人が
発見したもので、死後約1か月経過していたことが判明。男性はひとり暮らしで、室内に残っていた
所持金は90円だった。収入がなくなり、餓死した可能性もあるとみられる。

 救いの手のない孤独死だった。大阪府警住吉署によると、男性が昨年11月からワンルームマンション
の家賃を滞納していたため、管理人が14日、警察とともに室内に合鍵で入室。上はセーター、
下はスエット姿でベッドの上に寝転がった状態で死亡しているのが発見された。
 行政解剖の結果、低栄養の状態で、胃の中は空っぽ。冷蔵庫の中にも何も残っていなかった。
同署の担当者は「事件性はなく、現在、詳しい死因を捜査中です」と話している。
 男性は徳島県出身で、神戸市の派遣会社に2003年から4年間在籍。この会社によると、男性は
07年3月に契約を更新せず、辞めたという。マンション管理会社には「病気で仕事を失った」と話していた。

 その後は、昨年2月に住吉区役所の生活保護窓口に相談したが、保護は受けられなかった。
「仕事ができるような状態だったので、仕事が見つからないようだったら、また相談にくるように言った」
と市の担当者は説明する。

 マンションの管理会社によると、男性は05年5月に入居。6畳で家賃は3万9000円だった。
契約書には450万円以上の収入があると記していたが、昨年1月から5月まで家賃を滞納。その際、
「銀行に派遣されて、コンピューター関連の仕事をしていたが、病気で失職した」と話していたという。
この時は実家と連絡を取り、支払ったが、昨年11月から再び滞納していた。
 徳島に住む男性の兄(52)は昨年、仕事もなく体調もすぐれない男性に、生活保護を勧めたという。
今回の知らせを聞き「まさか、こんなことになるなんて…」と絶句した。
511非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 10:31:13
地方公務員の高給を30%カットすれば 国家は安泰

医療は充実 インフラ整備も老朽化の手直しが出来る
512非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 12:31:44
はい
513非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 12:35:48
緊急雇用の職員、初日に逮捕=横領解雇隠して応募−愛知県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000232-jij-soci

名古屋市が緊急雇用対策として採用した臨時職員の男が、以前勤めていたタクシー会社の金を着服していたとして、
愛知県警北署は16日、業務上横領容疑で同市上下水道局臨時職員大脇勝輝容疑者(53)=同市千種区振甫町=を逮捕した。
同容疑者は着服を理由に懲戒解雇された経緯を隠して臨時職員に応募。この日が出勤初日だった。
調べでは、大脇容疑者は同市北区のタクシー会社営業部長だった2007年2月、運転手2人から受け取った貸付返還金など計50万円を横領した疑い。
「回数が多いのでよく覚えていないが、600万〜700万円を着服し、遊興費に充てた」などと容疑を認めているという。
514非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 09:43:26
ホント、空気読めないアホやなあ。さすが、一番の税金無駄遣いと言われている「現業」!
いったいどんだけ給与貰ってパチンコしていたんだかwww

<懲戒免職>尼崎市の男性職員、突き指で休暇中にパチンコ通い
1月17日18時6分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090117-00000011-maiall-soci

 兵庫県尼崎市は16日、市交通局のバス運転手の男性職員(48)が、突き指の治療のため
休暇を取っていた昨年10〜11月に、少なくとも3回パチンコ店に通っていたとして、
懲戒免職処分にしたと発表した。男性職員は、過去に酒気帯びで自家用車を運転し、
検挙されるなどして停職処分や厳重注意などを受けていたことから、処分を決めたという。【津久井達】

515非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 10:50:46
公務員の給料を下げるなんて簡単
すべての民間企業が給料を50%カットする
これだけで公務員の給料は30%はカット出来る
516非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 10:53:50
>>515
そのためには物価も50%下がらなくちゃな。
517非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 11:08:28
>>516
なら永遠に公務員の給料は下がらないなw
518非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 11:11:57
当然 地方公務員と霞ヶ関のエリート公務員では 仕事のボリュームもレベル
も違うんだから 田舎の単純作業とは同じにはならない。
地方公務員の給料を30%カットするのは
当然だろうな。
無駄な 事務厨は邪魔
519非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 13:41:14
公務員の子供=イジメの対象

ってことでOK?
520非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 17:16:00
>>518が一番邪魔なんだよな 日本から出て行けば
521非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 20:26:11
公務員の給料を半分に下げろ

522非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 22:21:40
愚民の年金を半分に下げろ
523非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 10:24:25
地方事務公務員の高給を30%カット

共済年金は国民年金と合併

手当の徹底見直し

官舎を生活保護者用に転じ 公務員は一般のマンションを借りれば不動産業安泰
524非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 10:36:06
まず
財政赤字の全額返済の責任を取らせることが必要。
525非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 11:44:32
では全額返済の為、消費税を上げる事を責任持ってお約束します
526非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 21:03:53
公務員の給料を3割下げれば、消費税をゼロにできる。

公務員は、もともと共産党員なども多く、
革新支持勢力とみられてきたが、
じつは、日本最大の抵抗勢力である。
公務員は死に物狂いで既得権を守っている。

従来の保革の図式は小泉時代にすでに崩壊している。
小泉は、郵政の既得権にメスを入れ。

公務員の既得権を奪い、給料を下げて、その分を福祉に分配することが、
真の日本の革新である。
527非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 22:41:57
公務員の嫁は国民に養われてる事実を知れB
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232331627/
528非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 23:14:12
*公務員どもも、未曾有の大不況で税収が落ち込むんだから、役職者(ボーナスの平均に入らない者)は、
給与30%offくらい当然だろ?下っ端の新人や若手の給与削ってもいくらも節税にはならんからなw

<マツダ>課長級以上の幹部社員給与を最大10%減額
1月19日19時33分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090119-00000074-mai-bus_all

 マツダは19日、課長級以上の幹部社員の給与を1月から最大10%減額することを明らかにした。
世界的な景気悪化で販売が大幅に減っているためで、昨秋の金融危機以降、幹部社員の給与カットを
決めたのは乗用車メーカー主要8社で初めて。

 正社員約2万人のうち1000人強が対象になるとみられ、減額幅は課長級4%、本部長級は10%。
減額期間は「販売状況を見ながら判断する」という。本社勤務などの一般の事務職についても19日以降、
月2回ペースで休暇を取らせ、休暇を取った日は1日当たりの基本給を2割程度減らす。

 幹部社員の給与については、富士重工業も減額する方向で検討している。【宮島寛】


529非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 10:06:23
30%は少な杉
530非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 10:24:54
公務員の給料と共済年金は現役公務員が負担するでいいんじゃね。
531非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 21:25:37
公務員の給料を半分に減らせ

退職金はなし

年金は国民年金と同額。当然だろ。公務員も国民だからな。
532非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 09:49:25
とうとう 地方公務員の給料30%カットや手当の削減が現実になる。

どこの世界に 納税者のサービスをこれだけ削減し 自分達だけ美味しい思いなど

正気の沙汰とは思えない。格安官舎の失業者に貸与し 冷え込んだ不動産業界の為に

普通のマンションを借りるのは当然。医療や福祉 最低限のインフラまで削減など いい加減に

しろ。消費税?笑わせるな
533非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 10:09:12
機械的に30%カットするより、地方の民間平均収入
から30%カットした額にするべきだろう。

あと、共済年金と国民年金の一体化は、国民の声が
高まれば実現可能。
534非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 14:00:55
>>533
 そうすると 数字のマジックで必ずインチキをするので

一律 基本給30%カット、期末手当の掛け数も4.5ヶ月から1.8ヶ月としないと

駄目だ。
535非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 20:50:11
*公務員のせこさ爆発。平均給与に手厚い手当てもらっている癖に こういう「せこさ」が嫌われるw

定食券偽造で停職…神奈川県職員「仕送りの金ためたくて」
1月21日19時55分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090121-00000032-yom-soci
 横浜合同庁舎(横浜市中区)の食堂で、食券を偽造して使ったとして、神奈川県は21日、
横浜県税事務所の男性職員(24)を停職6か月の懲戒処分とした。

 県の発表によると、男性職員は昨年の大型連休中、自宅のパソコンとプリンターを使って
A定食(470円)とB定食(500円)の食券各10枚を偽造。本人の記憶では少なくとも
6枚を使ったという。昨年6月3日の昼休みに使おうとして従業員に見つかった。

 偽造した食券は、本物とは異なる印字で、大きさもわずかに小さかった。職員は何枚使ったか
覚えておらず、残っていた6枚以外は使ったものとして、14枚分の計6790円を食堂側に支払った。
食堂側は警察に被害届を出していない。

 職員は「実家への仕送りのためにお金をためたかった。とんでもないことをした」と話しているという。

最終更新:1月21日19時58分
536日教組・自治労:2009/01/21(水) 20:51:22
年金制度の統一は昭和の時代に計画されていた、平成7年を完成形として各種
(国民年金・厚生年金・農林年金・私立共済年金・教諭・警察・官公労職等の共済年金)
年金制度は一元化される筈だったが、官公労職員達の猛反発が有った為だ。
現在も、年金制度の一元化が未決定なので難しいよ!。
公務員労組が強豪の壁です、厚優遇の恩恵が2人で受けられる、夫婦ものが中心となっている
のが実態です。
夫婦で公務員の連中が一番癌ですよ。


537非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 10:16:56
とうとう 地方公務員の給料30%カットや手当の削減が現実になる。

どこの世界に 納税者のサービスをこれだけ削減し 自分達だけ美味しい思いなど

正気の沙汰とは思えない。格安官舎の失業者に貸与し 冷え込んだ不動産業界の為に

普通のマンションを借りるのは当然。医療や福祉 最低限のインフラまで削減など いい加減に

しろ。消費税?笑わせるな
538非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 19:52:34
公務員の給料を半分に下げろ

いますぐ下げろ

とにかく下げろ

いやでも下げろ

539非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 20:16:04
公務員の給料を倍に上げろ

天下りを保証しろ

退職金を倍にしろ

年金を国民年金の倍にしろ
540非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 21:29:37
自治体底つく「貯金」
http://blog-imgs-29.fc2.com/s/p/e/specialnotes/asahi20080905ac.jpg
朝日新聞記事(切り抜き)(9月5日)
541日教組・自治労:2009/01/22(木) 23:37:58
夫婦で公務員の給料を半分に下げろ

夫婦で公務員をいますぐ下げろ

夫婦で公務員をとにかく下げろ

夫婦で公務員をいやでも下げろ
542非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 00:28:04
わたりや天下りが禁止になり再就職が制限される為、その救済策として給与は引き上げが決まりました。
これこそ真の公務員改革。
543非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 00:31:21
>>542

ヤッホーヽ( ゚∀゚)/
544非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 00:32:19
あとは、官僚が国益ではなく省益で仕事をいないように監視するだけ

早く借金1000兆円以上の返済計画を立てないと給料泥棒と呼ばれるのは当たり前の事ではないでしょうか
545非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 00:33:17
546非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 02:40:39
とりあえず公共事業費は欧米並には減らすだけでもかなり財政は健全化すると思う。今の二割程度は最低でも削減するべきだろう。削除しても困るのは談合業者と族議員だけなんだし。
547非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 02:52:23
>544、日本はヨーロッパと違い、愚民や地方対策に金かけすぎだからな。能の無い愚民や財源の無い地方に金使わなければ国の財政はかなり回復できる。
当然、こいつらが死亡するのは確実だろう。しかし今の制度ではこいつらを人柱にするしか方法は無い。
548非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 06:41:14
*ソニーも役員と管理職の給与カットだ。未曾有の大不況で一流企業も大幅賃金カットだ。
公務員に当てはめれば、さしずめ、愛知県知事・県議会議員と県庁管理職の賞与・給与の大幅カットだな。
希望退職は、県庁の管理職だろう。

ソニー、役員と管理職の報酬を減額
1月23日3時37分配信 レスポンス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000001-rps-ind
ソニーは、ソニーグループ経営体質強化施策として、役員報酬や管理職の報酬などを大幅に減額する。
2008年度の役員賞与を大幅減額し、役員定額報酬も減額する予定。

特に、代表執行役の3人については、2008年度役員賞与を全額返上する。
管理職についても、賞与の大幅減額を実施、月次報酬の減額も予定している。

また、人員の最適化を図るため、社員の社外転進を支援する制度として早期退職支援制度を実施する。

《レスポンス 編集部》
549非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 10:26:10
役員や管理職の給与カットやボーナスカットは 実は大した削減にはならない。

特に 公務員ならば知事の給与は手当、部長、課長の給与カットは雑多に居る

一般職の給与30%カットの1/1000程度の削減に過ぎない。今求められているのは

一般職員の高給を基本給30%カットだ。相当数居るので 物凄いお金が浮く
550非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 18:22:50
一般職員の高給を基本給60%カットだ。相当数居るので 物凄いお金が浮く
551非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 18:59:27
一般職員の低給を基本給60%アップだ。相当数居るので 物凄い景気対策になる
552非公開@個人情報保護のため :2009/01/23(金) 21:51:47
無駄をなくすというよりは、官公庁が管理する口座の内容を、全国民がリアルタイムで閲覧できるようにすればいいだろ。
今の時代なら、インターネットバンキングでいつでもリアルタイムに1円単位で入出金照会できるから、
ログインIDとパスワードを公開して、不正使用があれば、国民が気軽に口座凍結できるようにすれば、誰も文句いわんだろ。
既に、イギリスでは、議員と職員全員に、アメリカンエキスプレスセンチュリオンカードを支給されているが、
使用状況は全国民に管理されており、不正使用があると、個人で全額決済しないと行けない仕組みになっている。
そうする事によって、税金が効率よく使われるのである。このくらいの透明度がないとだめだ。
553非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 10:21:10
15;00位の 田舎の役場の光景は 素晴らしい・・・

することが無くて スクリーンセーバー眺めたり 無い出張を作り 車中で昼寝

こんな奴らの給料は 30%カットは当然 慣れた体質が変わらないし 人員削減はマジック

を使うので 一般職 一律給与30%カットは妥当
554非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 10:49:43
また 後志から すり替えカキコかw
555非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 11:22:40
初めてこの板来て、ざーっと目通したけど、ホントに頭の悪い奴か、何かの宗教活動家みたいのばっかしだな...。
自分たちが恵まれてないのを全てお役所のせいにして、憂さ晴らししてるだけか???
景気がいい時には何も言わないで、不景気になると必ず公務員叩き。。。
ハッキリ言って俺は公務員だし、確かに民間の厳しいところと比べれば仕事も楽だし、年収もそれなりだよ。
大きな企業に入社して高収入もらってる人が、一所懸命に勉強して試験を受けてやっと合格したように、
俺も何十倍もの難関の試験を合格して公務員になったの!
オマエら一般市民より恵まれてて当たり前だっつーの。。。
やれ税金だの何なの言うけど、オレもしっかり払ってるし、確かに税の使い方には問題あるのも認めるけど、
そこで働いている人間のせいじゃないだろ?

オレの職場だって、入った頃に比べればかなりの人員削減で仕事の量ははるかに増えてるし、
賃金だってここ5年は据え置きどころか下がってるんだぜ。
日本の社会全体の問題を、全て公務員のせいにするような奴は、それこそ更に日本をダメにする奴。

世界的に見て、日本ほど素晴らしい国はないし、この国を作って来たのは政治家じゃない。
悔しいだろけど、今問題にされている官僚のおかげなんだよ。
そして、その下で働いている公務員も、お前らには理解できないだろうけど、日本の為に頑張ってるの!!!

公務員を舐めるなよっ!!!!!
556非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 11:25:49
>>555
だいたい、ここは荒らしが立てたスレで基地外しか書き込みしてないからw
557非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 11:30:30
↑真実を言った。 
公務員叩きしかできないかわいそうなヤカラが集まるこのクソスレ…はい、終了!
558非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 16:07:59
30%は低すぎるな
559非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 17:37:53
確かに公務員給与30%UPは少ないな。
560非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 01:34:23
公務員の給料を半分に減らせ

われわれの血税がモッタイナイ

561非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 09:45:19
だいだい
試験で身分が安定するなんて時代にあわないんだよ

いつまでもずれた事をいっていてはだめだよ

ユートピア
北朝鮮
おとぎの国
あんたたち

だよ
562非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 10:14:17
また基地外公務員厨が騒ぎ出したな
幾ら騒いでも 議員の歳費を30%カットしても 雑多な地方公務員の高給
を30%カットして浮く国民の為のお金とは 比較にならん
既に国民世論は 地方公務員の高給カットに向いている
563非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 10:18:56
>>560

税金は公務員の物であり、貴様等愚民の物ではない
564非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 10:35:11
雑多な562が今日もまた発狂してるなwwwwwwwwwwwwww
565非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 10:49:30
被疑者は性懲りも無く出没やなwww
566非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 11:06:22
残業代なしのうえ、給与カットしたら、わざわざ勉強してまでなる人いるの?裕福な家庭の子しかなれなくなるよ。
567非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 11:09:05
まあ言っていることは怨恨が動機の基地外だから現実味がないけどな(笑)
568非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 11:31:11
>>555
難関をパスしたから高給で当然…。この感覚こそが悪の根幹。ズレてる。この事に気がつかない公務員は所詮2流だ。
なるほど、今の試験形態では学力だけはあるヤツが集まる仕組みだな。
就職は大学入試じゃないぞ。身分が安定してるのは、国民のために必ず身を粉にして働いてくれると言う信頼の上に成り立ってる。
そう 言う職業だ、公務員は。
お前は文面を見る限り仕事の問題点を把握できてる部類の職員だと思う。
何のために今の仕事が存在してるのか改めて考えてみてはどうか。それに気付けば必ず一流になれる。頑張ってくれ。
569非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 11:36:43
>>568
本質は公務員個人の資質よりも、役所の体質的、構造的な部分なんだけどな。
組織の論理に正論は通じない、長い物に巻かれ、狡い奴ほど出世して高給を得る仕組みこそ、根深く
そこに切り込まない議論はやっても無駄。
570非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 12:12:56
だから公務員リストラだろ
わかった?
571非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 13:19:57
>>569
>>570

現実的に出来ない事を言うつもりもないし、組織の状況はわかってるつもりだよ。だからこそ敢えて問うんだ、組織を構成してる職員の意識改革を。
572非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 13:39:28
>>568
>>555 だが、あなたが言っているように全てきれい事で万事進んで行けば問題はないよ。。。
正直、何も知らない頭の足りない奴らに、まともなことを言っても理解できないので、これ以上レスするもやめるけど...。
>>難関をパスしたから高給で当然…。この感覚こそが悪の根幹。ズレてる。この事に気がつかない公務員は所詮2流だ。
なるほど、今の試験形態では学力だけはあるヤツが集まる仕組みだな。

それは所詮、受ける能力もなかった人間のやっかみ...。学力だけで合格したわけではないし。。。

>>国民のために必ず身を粉にして働いてくれると言う信頼の上に成り立ってる。
そう 言う職業だ、公務員は。

確かにその通りですよ。
全ての公務員がそう思って、国家(地方)公務員法を勉強して理解して担当職務についている。(全てというのは嘘かな...)
しかしね、志(こころざし)と現実は違うのは当たり前の話で、オレ達は決してボランティアで無償で仕事をしている訳
ではないの。
民間の方も同じように、仕事に一所懸命頑張るのは自分のためでしょ?
給料を減らされればモチベーションも下がって、仕事の能率も下がり、更に不正などが増えることにもなる。
後進国の公務員がどんなに悪に手を染めてるか?知ってるでしょ?
政治家もそう...選挙の時はどんな奴にだって平気で頭下げて握手して回る。。。
国民のために頑張ると言った志は本当でも、それイコール自分のためだから頑張れる。
ここで言ってる、理想論ばかりで現実を理解できない奴が、役所に言って、とんでもないワガママを言ったり、
社会生活で周りに迷惑をかけるような奴になる。
それでも、ここ来て、好きなこと言って、適当に生活してても生きて行ける国を作ってるオレ達に感謝して欲しいくらい。。。

結論
オマエらが騒いでるようなことを実現したいのなら、公務員は全て大金持ちか、ボランティアでやるしかない。
でも、そんなことは無理なんだから、くだらん事を言ってる暇があったら、もっと働いて稼いで、
たくさん税金納めて、文句を言っても恥ない人になってからアレコレ言いましょう。
「負け犬の遠吠え」では、何も始まらないし、悲しいだけだよ。。。


573非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 16:41:40
地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ
574非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 16:58:58
>>572
568だが、少し俺の言葉が足りなかったようだ。俺は君と同業だ。だから省内の状況はよくわかってる。入った頃は意気揚々と過ごしてた。
でもね、6年目に異動で来た先輩からガツンとやられた。『やるべき事は国民のためになるかどうかを健闘し、法律と言う道具を借りて具体化する事だ。周りがどうであれ、自分がどうであるかだ。』って説教された。馬鹿な俺にとっては衝撃的な内容だった。
それから更に10年、君の言う通り、牛歩のようにしか組織風土も含めて進化していない。だけど、確実に言える事は、まだまだ少数とは言え同じ志を持った仲間が増えている事。だから調子に乗って君にも説教じみた事を言ってしまった。気に障ったなら謝る。
575非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 23:12:28
あんたら下人だね!夫婦で公務員ならば、万が一仮に年収が30%削減されても140%分の年収が残るのだよ、夫婦で公務員ならばの特権ですよ。
妻50歳年収900万円,夫50歳年収900万円の、夫婦で公務員の年収は1260万円も残るのですよ。!
民間では首切りが多い昨今でも、楽々温々1千万円オーバーでやんすよ。
貧乏地方の公務員夫婦共稼ぎですが、夫婦でならば大都市、大企業、都市銀行・一流商社・テレビ放送マスコミ並みの年収が保障されていますよあっはははは!。
国民の皆様はいつまでも、私達夫婦公務員の豊かな生活を納税と言う形で支えてくだされやんす。
576非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 23:30:35
>>566
これだけ 失業者が居るんだぜ?なり手は幾らでも居るよ。
あんな事務仕事 誰だって出来る。霞ヶ関の高官と違うんだよ
そんな奴らに高給払って居たから こんなになったんだろう?
皆が困ってるのだから 公務員給与30%カットや期末手当のカットは当然だ
577非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 23:46:11
なりたくてもなれないからこんなところで落書きして僻んでるんだろwwwwwwwwwwww
578非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 23:49:15
お前も 粘着質だねwwwwwww
公務員なんて いまやなり手いるのかね?新卒でさ・・・
高卒の親が公務員とかの猿なら別だけど
579非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 23:52:44
新聞とかよんでんのか
この不況で希望者はじゃんじゃん増えてるっての
580非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 23:54:43
そりあ 採用数手控えてりゃ当たり前だべ?
バカかお前wwww
581非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 23:56:04
そりゃ 採用手控えてりゃ 見かけの倍率は高いべ?猿
582非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 23:56:55
ここから深夜の基地外アワー
583非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 23:57:35
旧いね お前
584非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 23:58:33
見かけもなにもない。求人に対する申し込みの
倍率は倍率。非常に高くなっている。

まあ回答としては、なり手はいる、ということ。
585非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:02:08
辞めてくジジイはすごく多いのに
就職難なら公務員どころか 民間大手や電力会社と比較すれば 屁だ
4次面接まであるんだよ 大手はさ。
公務員の猿面接と違うんだよ
不況に強い公務員神話は終焉だって 目を覚ませよ オヤジ
586非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:07:01
まあ狭き門は狭き門
587非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:08:55
そうかなぁ あんな試験 公務員予備校まで通ってねー?
低レベルでも狭き門あるよね
国家試験でもさ
588非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:10:38
まぁ受かってからいえば説得力あるけど、怨恨で嘘八百書いてるだけだもんな〜悔しいのう悔しいのう
589非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:13:32
何を言ってるやら・・・センター試験300点レベルの猿
余り銚子に乗るなよ
590非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:14:47
テラ発狂で反応♪
591非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:18:10
また 得意の発狂か?
切れるとか 言い方変えろよ
おとっつあん
遅れた言葉ばかり手紙みたいに書かないでさ
592非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:21:44
田口みどり♪
ハァハァとか・・・
チャカチャリーンとかさ 笑える
593非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:22:47
現在このスレでは某気違いが発狂オナニー中でつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:25:21
また発狂だってさ・・・旧いね!
切れるとか 書けよ オヤジ
595非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:44:09
地方公務員に嫉妬している暇があったら働けw
596非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:58:55
下らないオヤジだな
最低だと思わないか?しみったれた書き込みしか出来ないんだから原稿を下書きして 推敲してから カキコしろ ゴロツキ地方半公務員
597非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:59:52
ららら発狂じじぃ〜♪
598非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 01:06:38
不死身おやんじ♪ 無駄に元気な 昔風半公務員…いいか おっさん 原稿を三枚書いて 推敲を重ねて 二枚に絞り込み 恥を欠かない様に 誤字脱字にも細心の注意が 論文試験のコツだ
599非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 01:08:15
ららら♪深夜の発狂じじぃ〜♪無職は暇でいいな〜♪
600非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 15:34:41
公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

601非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 22:07:13
夫婦公務員の給与を半分に減らせ

夫婦公務員の賞与を半分に減らせ

夫婦公務員の退職手当金を半分に減らせ

夫婦公務員の年金を半分に減らせ
602非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 22:09:38
俺の嫁さん34歳地方公務員で高卒
年収500万。。。
民間考えるとおかし〜よな
603非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 22:10:41
フリーターの数を半分に減らせ

無職者の数を半分に減らせ

ニートの数を半分に減らせ

乞食の数を半分に減らせ
604非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 23:29:05
橋下知事の民間経験者しか受験資格無し、ってのは良いな。
学生の頃から安定志向で公務員の試験勉強って、本来の公務員たる目的とちょっと違うし。
公務員試験に受かった自慢じゃなくて、仕事の実績自慢してくれ。
605非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 00:29:12
橋元知事は頭が良いね♪生意気な態度や自治労に洗脳される様な人材や 親のコネみたいなグズは要らないとはさすがに司法試験合格者だよ 4級公務員試験のバカに高給を支給するなんて 冗談でない
606非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 15:42:50
公務員の給料を半分に減らせ

とくに大阪府の職員は8割カットしろ

橋下さん、がんがれ

607非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 22:17:34
公務員の給料を半分に下げろ

退職金を廃止しろ

608非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 23:44:22
>>602
それは高い。
その方が有能だったのかコネがあったのか人事に好かれたか。
609非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 00:07:16
>>607

お前その条件で公務員になれ。お前ならできる。きっとできる。
応援してるぞ!
610非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 00:07:22
公務員の悪いところ

@年度末には「部や課の予算、人員を前年比で減らさない」ことが最大の目標で
行政改革する意識は全く無い。 <全国共通>

A年配職員の不満を抑えるために「利権分配システム」が出来上がっている。
「年配者、役職者」には「人事規律激甘」、「ノルマなしお茶のみポスト」
「若手の指導だけポスト」「メルヘルポスト」「雑用、動員免除」
  まだまだ「再雇用+天下り」「研修しない研修旅行w」

B専門部署は「狭い範囲の関係者」とばかり「気を遣って付き合っている」ので
県民市民全体の利益の視点が失われ「巨大なムダ」がある
「農業、林業、漁業、同和、補償、企業融資担当、など」

C労働組合の強さは異常「人事課職員まで労働組合員」
「勤務中でも組合の雑用処理が普通」「職場は組合回覧、ビラなどで
埋もれている」
611非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 00:17:12
世の中には楽して儲かる仕事なんてないって教えられて育った。

でもあった。
ご馳走さまぁ(^O^)
612非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 00:42:08
幸せだな カッパライみたいな マイナーな仕事でさ 国民に邪魔にされて 世論に押され 給料減らされ 笑っておけよ 猿
613非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 01:03:44
減らされたってまだ高給だ。
勤務時間も4月からは15分短くなって給料そのままだから実質賃上げだし。非正規を中心としたリストラは確かに進んでるけど、従業員の賃金は言われるほど下がってないからたいした勧告への影響はないんだろうけどね。
614非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 01:05:48

公務員は税金泥棒だ。

公務員は一律50%の年収カットが妥当。それでようやく民間並の賃金だ。
615非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 01:16:20
>>614
お前が公務員になって改革しろよ。早くしろ。時間がないぞ。
616非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 01:27:37
>>614 そうだ。半分の年収でお前がやったらいい。いつでも変わってやるぞ。遠慮なく言ってくれ。
617非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 01:31:33
>>616


かわいそうだろうが…
代わりにやれって、条例や規則改正できるのかよ。都市計画決定とか総合計画策定なんてとても無理だろ?

無責任に代われなんて言うな!
618非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 02:04:32
>617に同意。
試験に受かりもしない奴に公務員になれだなんて言うなよ。
相手のレベル見てもの言わなきゃダメだろ!
619非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 18:07:56
公務員の給料を半分に減らせ

つべこべいうな。俺たちの血税だ。

公務員だけがいい目を見るのはおかしいだろ
620非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 18:19:00
お前の嫉妬うざいw
621非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 18:24:52
公務員の年間の人件費60兆×戦後60年≠3600兆



金も無くなるわな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


622非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 18:30:03
借金1000兆円以上の具体的な返済計画も立てずに民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与や

民間では考えられない高額退職金数千万円や

全額自費で保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護の半額以下」の3倍以上を

全額税金で死ぬまで税金支出される公務員共済年金月額平均22万円を

官僚・公務員とグルで言いなりの与党議員が法律で承認させ合法的に税金官僚横領し放題しているが現実ではないでしょうか
623非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 18:35:28
地方財政とは関係ないと主張するだろうが、それなら国からの交付金や交付税を返金しな

それだと民間給与の倍以上の世界一の地方公務員給与を払えないだろう

但し、自主税源が多い東京は除く
624非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 20:13:15
>622、国民年金の財源は確か2/3は税金で、掛金が1/3だった。全額掛金だけでな訳ないだろ!
625非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 00:00:06
騒いでも無駄・・・・
公務員は徹底的にやられる
もう甘い顔で許してはくれないよ・
626非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 00:02:05
給料半分にしろだとかボーナスなしにしろだとか、いい加減ウザイ。
男のくせに隣の芝は青いと言わんばかりの情けなさ。男なら他人の懐を詮索するのはやめろ!みっともないぞ。清原や松坂が他人の退職金をとやかく言わないだろ?男のくせにかっこ悪い。
627非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 00:13:49
公務員試験に受かった自慢する奴って、旧帝大卒にはいないと思う。悪いけど俺その部類だから。俺の同期で公務員になった奴結構いるけど自慢しない、むしろ逆だぞ。
俺はおまえみたいに社公的じゃないから見たいなやつが多い。
まーそれはそれで良いと思うし、同期の連中とは普通に友人だから。
結局公務員試験に受かったからどうのって偉そうに言われても、
は?...ん...それで?としか思えない。国立(旧帝大)に受かる大学受験の方がはるかにきついと思うんだけど。
628非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 00:18:03
他人の懐に手を入れてるのは クズ公務員だろ
年金問題でバレてるだろ

国立に入ったら 公務員なんてならんよ。
629非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 00:28:14
今宵も低能低学歴無知無教養厚顔無恥の乞食ニートが、
負け犬の遠吠えしてるわ。。。
弱い犬ほどよく吠えるねぇ。。。
630非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 00:35:05
吠える元気があるだけいいよ
吠えなかったら多分死んでるw
631非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 00:37:50
ホント弱い犬ほどよく吠えるなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 08:15:41
他人の税金を合法的税金横領し放題するな公務員
633非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 12:06:17
地方公務員の一般行政職は年収5割カットでも十分だよ。
634非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 15:30:57
>>629
別に吠えてないんだが、ずいぶんと激しい罵りようだな、俺はあんたら公務員をこと更叩くつもりもないんだが。
俺自信の事実と経験に基づいただけだ。
まー好きにしろ。
まー何とでも言えばいいよ。
635夫婦で公務員はVIP!:2009/01/29(木) 22:06:25
夫婦で公務員の職業に就いている私達が、現在の日本では事実上勝ち組ですよ。
何と言っても女性の賃金が良いし(男性と同年収)休みが多い(男性より可成り多い)
し定年まで働ける(困難な業務は男性がする)何てたって女性は公務員!。
このままの状態が永遠に続くと嬉しいのですよ。
636非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 22:29:39
公務員て本当ムカつく。
国からポ〜ンとお金渡されて使わないといけないから無駄に道路作らせて、無駄に残業や旅行…。こんな不景気に旅行ばっかだよ。

ふざけんな。

脳無しのくせに。
637非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 22:36:22
旅行行きたいけど金がない 残業はしたくないのでしません
638非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 22:42:32
ところで、不況になると、公務員の人気が高くなる。
その公務員への道だが、大学生や高校生が、晴れて難関の試験に合格しても、残念ながら、定員の関係で、採用枠が
限られており、なかなか採用に至らないのが現実だ。

そこで、この定員というか、採用枠を大幅に拡大する妙案がある。それは、他でもない公務員どおしで結婚した場合は、
どちらか一方が退職するというのを、制度化することだ。

これを、全国で実施したら、それこそ何万人という採用枠が生まれるはずだ。その組合せは、国家公務員のみならず、地方公務員
と国家公務員、教員、警官など、組合せはいろいろだが、とにかく公務員どおしの夫婦は、片方が退職するようにする。
公務員は、世帯に1人とするような規則を設ける。

おそらく、こんなに効果のある、失業対策・雇用対策はないだろう。やはり、一軒の家に、二人も税金で優雅に暮らす人間がいるのは、不公平であり、二人力馬車なんていう言葉もあるとおり、二人合わせて月収60万〜80万円は堅いのではないか。たぶん、
世の中の旦那様で、こんな高給取りは、めったにいないと思う。

非正規社員は、今日明日の生活も、ままならない人が一杯いる。大学生も同じく、毎日不安な日々を送っているだろう。
この皆さんを、なんとかしてやりたい。その一心でこの文章を書きました。

以上のように、公務員夫婦は、どちらか一方が、潔く身を引き、内定取り消しされた学生や、非正規社員に道を譲ったらどうか。
そして、幸せは独り占めしないで、ワークシェアリングの精神で、国民皆に、広く公平に幸せを分配したらどうか。
国家公務員法と地方公務員法を改正すれば即実施可能ですよ!。
639非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:01:02
国家公務員の給与が20%カットになれば
当然 地方公務員は30%以上のカットになる
640非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:02:34
30%カットじゃなくて、30%にしろ
641非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:03:09
(笑)
642非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:13:31
>>638

確かに数万人の雇用対策にはなる。しかし、一方で数万人の失業者が瞬間的に出る。その対策に対してはどんな名案をもってるんだい?
公務員には医者もたくさんいる。医師不足の現状をどう考える?

一般的に女性がやめることになる事が多くなると思うけど、女性の社会進出をどう考える?

憲法で職業選択の自由が認められているが、ある個人が夫婦と言う理由で公務員という職業を選択できない事はどう考える?

まだあるけど、とりあえずこれをスッキリさせてくれ。
643非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:15:50
医者には 公務員って身分で医師として勤務頂いているんだろ?
公務員はどうやっても医者になんてなれないよ。
644非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:25:59
642は638より論理的だ。感情的には638を支持するが、政策的には社会が多分大混乱するぞ。
教員免許や医師免許が乱発されて、本来なら合格水準に達しないヤツが雇用対策で公務員になられるのも不安だ。だからといって水準に達しないから医師不足も死活問題だ。
俺は基本的に>>638には反対だ。その家の収入に興味もないし、しっかりさえやってくれれば、夫婦で公務員であろうがなかろうが気にならないけど。
645非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:27:56
>>643
論点不明。
646非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:37:24
そもそも>>638は税金で暮らしてるって事が間違ってる。
俺の投資してる株で運営してる民間企業は、俺が生活させてやってるのか?
俺が良く買う商品の会社の従業員は俺が生活させてやってるのか?
違うだろ?税金を大切に使う事は確かに重要だ。
問題は夫婦かどうかじゃない。きちんと説明がつく給料にみあった働きぶりかどうか、納得のいくサービスを創出してくれるかどうかじゃないのかなぁ…。
647非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:38:29
余った予算早くばらまけやーーこのネズミ小僧がw
648非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:41:26
>>647
生活が苦しいのか?
生活保護を申請しろ。さもなくば、身を粉にして働け。
649非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:43:41
馬鹿野郎!議員の先生に言いつけちゃうから
色付けろよw
650非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:43:48
>>646
ストックとフローは別物

去年株式を買っても、今年新たに株式を買う必要はないし、それどころか配当が付く。
じゃあ、去年税金払ったから今年は払わなくていいのかって話。
今年税金払うのは今年公務員が喰うためだろ。

株と同じと言うなら、配当よこせ。もちろん今年税金は無しな。
651非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:48:58
株は暴落する。
652非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:50:46
公務員が食うために税金払ってるんだぁ(笑)
凄いね。
653非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:51:21
公務員なんて額面割れの超低位株だろ
654非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:51:55
税金は公務員が喰うために払わされている
655非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:53:57
>>652
ホント凄いよ。働かないクズを食わせるために払ってるんだから。

公務員連中はそのうち断頭台送りだろうね。
656非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:55:48
>>653
そうだね。君の言う通りだ。君は働かない公務員が嫌いなのかい?それとも、公務員制度を廃止して全て民営化すべきと考えるのかい?
文面からは適当なニートとは思えないし、なかなかのヤツの様な気がするけど。
657非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:57:12
借金だらけの自治体がだす職員への給与一覧。
不況に喘ぐ民間と、余りにも格差がありすぎ。 2倍以上の県もある始末。
なのに自治労、日教組などの労働団体が、更なるベースアップを望んでいる所も。
日本はその内、公務員に食い潰されてしまう。

地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄 690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>
日本の平均年収
http://www.ganvaru.com/
658非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 01:02:57
>>656
給料分働かない公務員は嫌い。だから公務員給料を1/3にする。
公務員制度は廃止する必要はない。むしろ公務員は増やすべき2倍にして行政サービスを充実しろ。
ただし、任期は5年。1/3にした給料分すら働かないクズは当然再雇用しない。
659非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 01:07:51
はいはい、良かったね
660非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 01:18:27
>>658

任期は5年?数百万人の非正規雇用を生む計画なんだぁ。

かなり税収が落ち込むかもね。

低コスト高サービスは賛成だけど、非正規が治安を守ったりするのはちょっと賛成できないし。
全体の数を減らすのは賛成なんだけどね。
661非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 01:21:44
>>660
警察、自衛隊の給料は減らさないよ。必要だからね。

事務系公務員や公共交通機関の職員の給料は減らすけどね。必要無いから。
662非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 01:37:16
>>661
『不必要』なら給料を下げるんじゃなくて、きっと民営化するべきなんだよ。
俺も一部を除いて民営化は賛成だ。ただ給料を下げるのは中途半端な選択だと思うし、もたらす結果が現状よりもっと悪くなる危険性を秘めてるような気がする。
663非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 01:40:57
公務員の年収を妬む連中ってどんな会社でどんな仕事をしてるんだ。公務員の平均給料なんて歳にもよるが俺の半分だぞ
664非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 06:14:01
なぜか2ちゃんねるでは、公務員より年収低い奴を探しても見つからない。
2ちゃんねるの中では公務員の収入は最低レベル。しかし、なぜか大幅な公務員の給与カットが叫ばれている。

事実確認の為に改めてもう一度聞くが、公務員よりも収入が少ないと奴はいるか?いたら職業と収入を教えてくれ。
665非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 07:25:25
>>663
妬んでるのではなくて、それなりに払っている税金を無駄に遣われたくないだけだろう。
事務職の公務員に年間300万円以上支払うのは税金の無駄。
666非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 07:40:51
麻生首相:官僚OBの「渡り」認めず 衆院代表質問で明言 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090130k0000m010049000c.html
 麻生太郎首相は29日の衆院本会議の代表質問で、官僚OBが天下りを繰り返す「渡り」について「私としては国民からの厳しい批判や
国会での議論を踏まえ、今後は認める考えはない」と述べ、自らの在任期間中は認めないことを明言した。自民党の細田博之幹事長への答弁。
 渡りの是非は、07年成立の改正国家公務員法に基づく「再就職等監視委員会」が判断する。しかし、同委員会の人事案が野党の反対で
不同意となったため、昨年12月、首相が承認を代行する政令を閣議決定していた。
 首相はこれまで「国際機関での勤務経験が極めて豊富などの場合があり得る」などと、例外的に渡りを認める必要があるという認識を
示していた。しかし、自民党内からも批判の声が上がっていることを受け、渡りを認めない方針に転じた。
 ただ、漆間巌官房副長官は首相答弁後の記者会見で「政令に変更はない。首相の運用として認めないということだ」と語り、政令自体を
見直す考えはないことを強調した。

時事ドットコム:首相に政令廃止の力ない=民主・菅氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012901006
 民主党の菅直人代表代行は29日の記者会見で、「渡り」のあっせんを認めないとした麻生太郎首相の答弁について「首相には霞が関
の抵抗を抑えられない。(あっせんを容認した)政令をいまさら覆すだけの力も気力も勇気もないということだ」と述べ、政令廃止に
踏み込まなかったことを厳しく批判した。
 一方、同党は国会内で「渡り」調査チームの会合を開催。この後、座長の仙谷由人元政調会長は記者団に「あっせんを承認しなくても、
天下りはローテーションでどんどん行われていく」と指摘し、渡りの問題で引き続き首相を追及する考えを示した。
667非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 07:41:31
公務員の皆さん!日本人が働けど働けど貧しいのは全部売国奴自民党のせいだな!
●これは特に子供がいる人は絶対に見とけ。
http://jp.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
http://jp.youtube.com/watch?v=B2NV-FpJZf8

 内容は、現在の10万人から30万人に留学生を増やす計画に、民主党の谷岡郁子議員が大臣などに向かって反対答弁をしているシーンである。
 是非、動画を見て欲しい。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/169/0061/16903250061002a.html 内容の要約
(郁子議員)
・現在、留学生は10万人である。
・奨学金制度を受けると、実質授業料はタダから、日本の学生の半額ぐらいで、留学生は大学に入学する事ができる。
・他の先進国を見ても、こんな事をしているのは日本だけ。
 普通、留学生には国内学生の平均3倍ぐらいの授業料を払ってもらっている。
・留学生は、納税者ではないので、育てても日本の国益に反映されにくい。
●自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
利子を取って奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233191078/
●泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
●自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html
一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は
「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、
すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
668非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 08:06:57
●これは特に子供がいる人は絶対に見とけ。
http://jp.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
http://jp.youtube.com/watch?v=B2NV-FpJZf8

 内容は、現在の10万人から30万人に留学生を増やす計画に、民主党の谷岡郁子議員が大臣などに向かって反対答弁をしているシーンである。
 是非、動画を見て欲しい。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/169/0061/16903250061002a.html 内容の要約
(郁子議員)
・現在、留学生は10万人である。
・奨学金制度を受けると、実質授業料はタダから、日本の学生の半額ぐらいで、留学生は大学に入学する事ができる。
・他の先進国を見ても、こんな事をしているのは日本だけ。
 普通、留学生には国内学生の平均3倍ぐらいの授業料を払ってもらっている。
・留学生は、納税者ではないので、育てても日本の国益に反映されにくい。
●自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
利子を取って奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233191078/
●泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
●自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html
一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は
「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、
すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
ところが、日本政府は、同規約を一九七九年に批准しながら、同項は留保し続けています。こうした国は日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけです。

669非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 13:56:10
公務員の給料を半分に減らせ

670非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 22:38:24
>>665

人の給与にケチ付ける時点で妬んでいます。w
公務員の仕事って「利益を上げない」ってこと理解していたら、

>事務職の公務員に年間300万円以上支払うのは税金の無駄。

この台詞は言えんわw
公務員の給与を下げても、君の待遇は良くならんし、増税はある。
事務系公務員の割合調べてからいえよww
671非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 23:10:32
>>670
分かってないなw気が晴れて増税されるか、気が晴れないまま増税されるかでは
気分が全然違うんだよw国民に気持ちよく増税を受け入れてもらうには、公務員と言う
生贄が必要なの。
672非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 23:37:19
>>665

お前が年収300万円でやればいいじゃん。いつでも代わってやるよ。
早く公務員になれ。

年収300万円なら無試験でいいよ!是非やってくれ。頼むm(_ _)m
673非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 23:39:50
公務員の給料が優遇されてると思うなら、なんで公務員にならなかったんだ?どのスレで聞いても、アンチからまともな回答をもらえない
674非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 23:39:57
>>671
つまり妬みでしかないわけだ。w

同じ妬まれるなら、給与倍にしてくれw
675非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 23:40:48
公務員は国民に謝罪しなさい
676非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 23:51:33
>>675
馬鹿みたい。

男のくせに何もかもを他の責任にして自らは何もしない、いや、できない。
何が謝罪しなさいだ。
男なら自分の幸せぐらい自分でつかめ。
677非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 23:54:19
馬 鹿
男 の
何 が
男 な
678非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 23:56:54
謝罪で済まないよ
これは きっちり 給与30%以上カット
でケリを付けて貰わないとね。
679非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 00:01:52
だからいつでも代わってやるからお前がやれ。無試験でいいから。早く公務員になれ。
早くしろ。
680非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 00:08:05
これだけ国民から恨まれ、体制が変わったら確実に断頭台送りになる公務員なんかに、好き好んでなるのはアホだろw
681非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 00:13:54
公務員は本音では尊敬されなくなったな

ずるくて自分本意なイメージができあがった
682非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 00:15:14
誰も 厄介者扱いされる 公務員なんてやらんよ。
無試験でタクシーの運転手やるよ。
683非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 00:18:25
頑張ってね(^O^)

たまにはお前のタクシー使ってやるよ!そのタクシーは居酒屋機能付きにしてね(^o^)/
小銭のお釣りもとっといていいよ!
684非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 00:36:17
公務員じゃないけど、N○Kの人も市民から殺意を感じるって言ってた
公務員ならなおさらだな

生きろwwwwww
685非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 00:55:12
夫婦で公務員は本当に最高だよ

世帯年収1500万円〜2000万円が職場にゴロゴロしている

本当に凄いことだと思う

なぜ皆さんは夫婦で公務員にならなかったのか不思議でしょうがない・・・
686非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 00:57:30
ごちゃごちゃほざいたって、結局は公務員が羨ましいってこと
なんでしょ?
一生指くわえて生きていきなよ。
687非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 04:40:41
*公務員は泥棒。

関市元職員の着服:横領容疑で元職員書類送検−−プール料金755万円 /岐阜
1月29日13時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090129-00000100-mailo-l21

 関市総合体育館の温水プールの管理担当だった元男性市職員(24)=08年7月に懲戒免職=が、
プール利用料金約755万円を着服した問題で、関署などは28日までに男性を業務上横領容疑で
岐阜地検に書類送検した。
 捜査関係者によると、男性は06年8月から08年6月までの約2年間、毎週1回、券売機から
集金する際に現金を抜き取り、計3万3074人分のプール利用料金を着服していた疑い。同市は
08年7月に関署に刑事告訴していた。【山田尚弘】

1月29日朝刊 最終更新:1月29日13時0分
688非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 09:04:57
民間の者です。ここでのみなさんのお話、ずっと聞かせていただいていました。

私自身も、公務員に反感を持っていましたが、こうして皆様のお話を聞かせていただく
なかで、やはり、心の奥底に『妬み意識』があるということに気づくことができました。

妬みを抱えて今後も仕事をし、生活をしていくのがばからしくなるとともに、恥ずかしい
気持ちでいっぱいになりました。

今後は公務員の方々に感謝の気持ちをもって人生を歩もうと思います。

私の醜い心に気づかせてくださった良識ある民間人の皆様、そして公務員の皆様、
こころからありがとうございました。
689非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 10:44:55
>>684
NHKの待遇って、公務員から見てもびっくりするほどいいからなあ。
もっとも、テレビ局だけあって、無茶苦茶働かされるが。
690非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 10:58:06
栃木県 本庁の課長級55歳の年収はいくらぐらいでしょうか?
知っている方いらっしゃいましたら教えてくれませんか?
691非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 11:04:09
公務員とは、神から地上の統治権を委譲された至高の存在です。
どんな愚民でも蛇口を捻れば水が出るのは誰のおかげですか?
どんな愚民でも出かけられるように道路を整備してくれたのは誰ですか?
下層階級である民間人=愚民どもに必要最低限の知識を学校で教えてくれたのは?

愚民どもは自らが公務員様によって生かされていることに日々感謝し
公務員様のために粉骨砕身、汗水流して働く“納税の義務”があります。
納税の際にはもちろん、公務員様への感謝の心を持って納めなくてはいけません。


この大不況の世の中を救うために必要なことはただ1つ、公務員様の賃金増、待遇アップしかありません。
派遣どもが野垂れ死んでいる厳しい時代だからこそ、公務員様の待遇をさらに良くしましょう。
692非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 13:20:58
>どんな愚民でも蛇口を捻れば水が出るのは誰のおかげですか?
>どんな愚民でも出かけられるように道路を整備してくれたのは誰ですか?
>下層階級である民間人=愚民どもに必要最低限の知識を学校で教えてくれたのは?

すべて国民の税金から出来てます、インフラも運営する為のコストも。
以上
693非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 13:23:42
従いまして、日本人ではない691は納税の義務を負っている国民に感謝しなければいけません。
694非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 23:15:47
NHKは 物凄い高学歴で すごい倍率をくぐって入社してる

田舎の公務員みたいに 労組のコネやあんな簡単な試験とはいかない

だからNHKは高給でOK
695非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 23:24:40
wキチガイの妄言ってのは、、いつ読んでも吹くな
696非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 23:37:39
田舎の公務員の妄想は ハジケテルねww
697非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 23:40:34
田舎の狂人が田舎からの書き込みで田舎をけなす面白いスレだな。
698非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 23:55:39
生まれが辺鄙な公務員のスレだな ここは。
699非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 23:56:36
公務員の皆さん、あまり自殺しないでね
700非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 23:57:44
乞食ニートの皆さん、あまり自殺しないでね
701非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 23:59:47
自治労ニート諸君

将来安泰の絵図は無くなる

自殺の前に 神経内科に行きなさい
702非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 00:01:16
相変わらず、ここ、基地外の巣窟だな。
703非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 00:04:11
お前にだけは 言われたくないと思ってる人が多いよ
704非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 00:05:35
わたし、、あなたになら、言われても、いいよ、、
705非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 00:13:15
はぁと・・はぁと
あはーん 私はあなたは嫌よ 
だって バカだもん
706非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 00:16:08
>>702
蛆虫一匹は発狂要素に怨恨がプラスされていますw
707非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 00:17:59
ワラジムシも涌いてきた
708非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 00:19:45
童貞
709非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 10:16:22
栃木県 本庁の課長級55歳の年収はいくらぐらいでしょうか?
知っている方いらっしゃいましたら教えてくれませんか?
710非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 10:51:46
自民大敗してうろたえるなよ。
恐怖感いっぱいいっぱいの大勝利民主党は狂ったように公務員リストラするからな
711非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 11:14:11
↑馬鹿乙
細川・羽田内閣でも公務員リストラは出来なかっただろ

民主が政権を取っても公務員の待遇は変わらんよ
712非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 11:15:02
集団ストーカーについて、音声送信、マインドコントロール、思考盗聴、位置特定、身体攻撃、組織についてのホーム・ページ
思考盗聴は、あり得ない。思考盗聴のからくりを説明.
集団ストーカーの顔写真を掲載。
http://www1.odn.ne.jp/organizedstalker/index.html


713非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 11:16:28
考えが卑しい!

自分の給料上げようと考えないで公務員の給料云々を言う、まさに
愚民。。。。
714非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 11:19:59
国家公務員、国家公務員制度に関するご意見はこちらへ

https://www.jinji.go.jp/goiken/index.html
715非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 11:22:05
賞与より多い!、「勤勉手当」!が年2回も支給されるらしい。
「勤勉手当」、賞与とは別に!だよ! TVで知った。

民間では、考えられん!
「勤勉手当」って、何? 勤勉は当たり前!
勤勉と無関係に、殆ど全員が支給される。まだまだ、まだ、多い、考えられない「○○手当!」
716非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 17:52:28
「勤勉手当」って、何だ

ふざけんな 公務員 死ね

お前らのせいで、財政は赤字だ。

責任とって首吊れや
717非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 18:19:23
>>716

底辺乙ww
718非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 18:25:46
公務員の前に議員に率先してやってもらわないとな
金が無きゃ政治が出来ない馬鹿を排除した後だ。
719非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 21:22:29
age
720非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 21:42:04
age
721非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 21:44:19
age
722非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 21:45:25
   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  公務員の家族を晒そうぜぇ
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
723非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 00:07:45
底辺って?地方公務員の事?

生活保護も公務員も 金の出どこは同じ税金

クズって訳だ
724非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 00:09:01
>>723
お前のことだろ=底辺
725非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 00:13:30
クズ公務員 発狂オヤジ登場!!!!
726非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 00:16:13
>724

723=725
穢多非人でしょwwwwwwwww
727非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 00:18:39
確かに 公務員批判は簡単には収まらない様だね

さて どこまで給料下げられるかな・・

国家が20%なら地方は40%カットだよ。

財源は税金だと言う観点でみれば・・・

公務員と生活保護は同じだな。
728非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 00:20:55
憲法を否定している727には基本的人権は必要ないな。
729非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 00:29:56
そうか?昭和25年から 1度も変わってない 地方公務員法の給与法
には みーんな 興味示しているよ
人事院のオヤジをクビにするより 簡単にクズ公務員の高給を下げれる特効薬
730非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 00:33:40
>>728
胴衣 憲法に胡座をかいて無責任なことを書いているような奴に人権は必要ないだろw
言論の自由w甘ったれるなw
731非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 00:34:51
憲法改正して、地方公務員を断頭台送りにしよう
732非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 00:38:50
>>731
現行憲法改正したらお前みたいのが真っ先に断頭台送りになるんだが。
733非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 01:21:42
地方公務員は多すぎる
30%はカットしていいな
なお残りの人件費は20%カット
リストラしないなら人件費40%カット
734非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 01:28:18
人権費そのままでいいからお前公務員になれ。期待してるぞ。頑張れ!
735非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 01:28:41
そりゃ公務員には、バカな人がたくさんいますよ。
 
でもね、そのバカな人たちってさ、その昔、めちゃくちゃ給料が安い時代で、
誰でも公務員になれた時に採用された人たちなわけよ。
 
その人たちが、歳をとっていまのトップになって組織を動かしてるわけよ。

給料が良くなってから採用された人たちは、まだ組織を動かすところまで行ってないのよね。

いま給料を下げて、採用する人のレベルを下げちゃうと、2〜30年後に
また、いまみたいなひどいことになるような・・・
 
 ピンポイントじゃなくって、もっと長いスパンで物事を見ようよ。
 
ここに居る賢い人たち、公務員になって国や地方を立て直してやっておくれよ。

公務員試験に受からないレベルの人たち、もっと勉強してから公務員を叩けよ。
736非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 01:39:25
>>735
そのとおりでした 
昔は公務員になると言ったら恥ずかしいと言われた
警察と言ったら自衛隊行きなさいと言われた
どうしようもない人「頭悪い」人がなりました
給料も低かったがバブルに向けて上がりました
今はほぼそのままです
バブル後入社組みはバブル以前組より頭いいです
でも大した事無いんで30%カットしていいです
737非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 02:07:32
>>736
738非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 02:23:55
国家公務員では郵政は民営化され社保庁は解体。残りの定数も5%削減。国に倣い、地方も全体でも5%は減らした。
地方の場合、警察や消防は国の施策や法令で減らせない為、一般公務員を一割程度削減した。行政職の現在の新規採用は退職者の半数以下。
リストラして総人件費は減らしてるんだから給与はそのままでいいだろ。
739非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 05:53:46
もっとリストラしてもっと給与減らしても、無問題。


740非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 07:47:16
30%は少な過ぎるw
741非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 08:15:15
人事院総裁:「当面は辞めるつもりない」公務員改革巡り - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090202k0000e010057000c.html
 公務員制度改革に反対したことで与党内から辞任を求める声が上がっている人事院の谷公士(まさひと)総裁は2日午前、記者団に
「当面は辞めるつもりはない」と述べ、辞任する考えがないことを強調した。
 政府は、公務員制度改革の道筋を示す「工程表」を1月30日の国家公務員制度改革推進本部(本部長・麻生太郎首相)の会議で決定する
予定だったが、工程表に反対している谷氏が欠席する意向を伝えたため、決定が先送りされた。会議欠席について、谷氏は「人事院総裁は
推進本部の正式メンバーではなく、あくまでオブザーバーだ。代わりに文書を提出するつもりだった」と釈明。次回会合については
「意見を述べた方がいいと要請があれば、出席する」と語った。

人事院・谷総裁「辞任」現時点では否定 政治 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090202-OYT1T00601.htm
 人事院の谷公士総裁は2日、「この段階で『辞めます』という気持ちは全然ない」と記者団に述べた。
 公務員制度改革の「工程表」の内容に反対する谷氏の辞任を求める声が与党から出ており、谷氏は「今はそういう状況だとは思って
いない」としている。
 一方で、「現在の職で責任を果たせない事態になれば、私の責任と真っ向から齟齬(そご)を来すことになる」と語り、政府案通りの
人事院機能の「内閣人事・行政管理局」への移管が避けられない場合は、辞任する可能性も示唆した。
 工程表を決める予定だった1月30日の国家公務員制度改革推進本部(本部長・麻生首相)への出席を拒んだとされる点について、
谷氏は「会合の正式なメンバーではなく、出席要請はなかった。文書で意見を出すのが適当だと思った。(次回は)『出た方がいい』
と言われれば出る」と述べた。

公務員改革:政府と人事院、権限移管巡り泥沼化 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090203k0000m010102000c.html
「官僚組織の奥の院」にメス入れられるか 改革つぶしの人事院 (1-2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090202/plc0902022030009-n1.htm
742非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 09:30:24
とにかく、地方公務員の年収は日本のどの地域でも400万円位にすればいいやん。
そうすりゃ誰も文句言わないし、全て丸く収まる。
743非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 09:55:18
地方公務員給与削減と人員削減をやって、納税者の納得をえることだな。
誰が見てもぬくぬくと豚太りだろう。
さっさとやらんかい。
744非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 15:43:28
えっ!?公務員の給料30%カット??
無理無理...まぁーちょっとなら下げてもらっても痛くも痒くもないけどね。。。
そんなことより、今年の3月の勤勉手当はいくらもらえるのかなー?
年に3回もあるボーナスって羨ましいでしょ!!
もう2年使ってるし、また新しいパソコンでも買うかな?
皆さんが払ってくれている税金を個人的に有意義に使わせてもらわないとバチが当たるからね。
もう、こんな時間か...そろそろ職場に戻ります。
頑張って、我々の誹謗中傷をして、せめてストレス解消してください。
ごっつぁんですっ!!
745非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 18:37:57
>744
かなり前から、ボーナスは年に2回の至急になってますよ。
 
もうちょっと勉強しましょう。
746非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 18:55:13
子孫の未来モ考えず!国一千兆借金膨らせ続ける世界一恐るべき高い日本公務員年収退職金共済年金!!一生楽して極楽~極楽公務員天国バンザ~イ110まで共済年金(血税)吸い続け長生きするゾ集団!公務員年収7割カットでも辞めないだろうナ!!
747非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 19:42:09
>745
そうか...>745は国家公務員か。。。
可哀そうに、もう3月はもらえなくなっちゃったんだね。
オイラはある区の職員だから、まだしっかりと3月の支給されるのさ!
バラすようで悪いけど、昔から国より地方の方が恵まれてるからな。。。
748非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 21:34:41
そこまでがんばらなくていいよ。なりすまし君

本物なら、どこの自治体か特定されるぜ。
今どきそんな無鉄砲な自治体あるか!
749非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 21:38:01
漏れのところも3月あるけど。


ただ、年間支給額ベースで見ると他と同じ。
単に夏と冬少しずつ減らしてその分3月に出すだけ。
750非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 23:29:16
>>742
ずっと年間400万円で本当に良いならお前やれ。すぐやれ。いつでも代わってやるよ。
さぁ早く。とりあえず働きたいんだろ?世間体もあるしね。
751非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 23:37:33
いいじゃん。チャンスじゃん。>>742は就職が決まりました(^O^)
みなさん、拍手ぅ!!
752非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 01:55:05
>>738

おいおい
それは
ムシがよすぎるな!

てめぇの風俗一回我慢するだけよw
それでもいいだろよ
月にF回は行っても
シーマにマンション住まいできるんだからよ
753非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 03:20:45
>752、給与カットはせずにリストラをしても、総人権費はきちんと減らしてるんだから問題無いだろ。
754非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 13:01:57
公務員の給料を半分に減らせ
755非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 17:18:14
手当てはもっとシンプルにし、最大2つまでだな。
その他の手当ては法律で禁止すべきだ。
こいつらおっぽっておくと国の税金をどんどん食い潰すだけだ。
756非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 21:56:04
半分になったら、誰も公務員やらなくなるなw
757非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 21:57:02
今の公務員がやめれば

それでいい
758非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 23:11:47
>>755
手当は最大2つかぁ

じゃあ期末手当→年間、給料の10ヶ月分

勤勉手当→年間、給料の10ヶ月分

この2つで通勤手当とか扶養手当とか後は要らないよ。
759非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 23:32:26
AERAにも載ってたけど、武田薬品とかソニーとか20代で600万超えてた。電力とか40代で1000万超え。シャープとか三菱電機とかも800万以上だったよ。
つまり大手、中小でも優良な所は公務員よりはるかに給料高い。その他は知らんが…


要は大学4年間が重要で就活をしっかりした人は相応の所に就職してる。大手決まった奴は部活の主将やってたり、体育会の幹部やってたり自分の時間を犠牲にしてそういう活動一生懸命やってたし、コミュ力もある。
公務員になった人も大学時代みんなが遊んでる中必死に勉強してたよ。
イイ所に就職する人はしっかり努力してるから。まあ給料は気になるけど他の職の文句ばっか言うんじゃなくて今の職に誇り持とうよ!


760非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 23:32:31
大体 何でもかんでも「削減」だの何だの バカかと思うよ。
先に 失政した公務員の給料を4割カットして それから 医療や福祉の
見直しや課税なら分るが これだけ国民が困ってるのに 公務員の給料は ふざけた
金額だと 誰もが思ってるよ。もう 冗談は止めて 素直に基本給30%カットしれよ
もう終焉はそこだよ
ニートをバカにしてる 田舎の公務員 大丈夫?
税金が原資って事なら 生活保護=公務員って事だよな
笑える
761非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 23:37:52
給料が安くて嫌なら さっさと辞めて貰えばいいんだよ
夕張市のやり逃げを 教訓に退職金は支払わない事か1/4支給で・・・
762非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 23:38:03
荒らし760の発狂はほんと笑える
763非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 23:58:17
まず恥ずかしいお手盛り手当ては全廃しましようや。
家族手当以外は廃止だろう。
ナンセンスなお手当て貰っても恥ずかしいだけだろう。
プロならお手当てなどいらないばずだよ。
こんなこと続けていては公務員は強欲とおもわれるだけだ。
764非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 00:01:46

>>761のように人生が破綻して八つ当たりしてるバカな大人にだけは成りたくない。
765非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 09:34:59
地方公務員一般行政職に限っては、50%カットでも十分だよ。
あれっていわゆる事務職でしょ(笑)
金支給されすぎ。
766非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 21:18:59
カットするよりも、低脳な公務員のリストラを希望。
一律カットは優秀な職員をダメにする。
767非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 01:10:04
一律30%カットして 能力給を導入する事
試験試験で選抜して行けば コネ香具師や高卒が居なくなって楽
768非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 01:17:46
社畜は俺らを切るだけ。公務員は少なくとも相談に乗ってくれる。
糞社畜なんかより公務員のほうがよっぽど人間味があるよ
769非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 07:09:29
公務員の給料は50%カットでよい
ボーナスなんてとんでもない
770非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 18:39:19
公務員の給料を8割下げろ

ボーナス廃止

退職金なし
771非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 18:41:12
生活保護公務員は全員ボランティアで国に尽くしなさい。
バイトは認めてやる。
772非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 18:46:21
生活保護乞食ニートは全員勤労で義務を果たしなさい。
バイトは認めてやる。
773非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 18:57:27
なんかあれだな・・・
基地外の相手をしてる公務員も、同レベルってことか?

774非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 22:18:13
>>773
現実じゃ自分勝手な言い分を聞いていても、罵倒できないし。
775現役公務員の夫の内部告発:2009/02/06(金) 23:36:35
公務員の職員の中で、夫婦で共稼ぎ職員の方達のどちらか一方の年収の上限を其の共稼ぎ配偶者の50%と
して国家・地方公務員法を改正する事により税金の無駄遣いを減らす事は即可能である。
財政を立て直す為だ緊急に実行せよ。
776非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 00:21:07
憲法に違反する法律改正はできないんだ。
物理的に不可能なんだ。残念だけど。
777非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 00:37:44
夫婦で公務員だから給料カットっていう発想が幼稚すぎるよな。
余程の基地外かバカじゃないと思いつかない。
778非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 00:40:38
>>775は一見スマートな法律論者にみえるが実は法律に関しては全くの素人だね。中卒?
779非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 00:41:29
>>777 そもそもキチガイが建てたスレだから無理もない(笑)
780非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 00:42:54
中卒でも上位法が他の法律を優先する事ぐらい知ってるよ。中卒以下。
781非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 00:51:22
だから底辺乙wwwwって思ってしまう。(^w^)
782非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 00:51:47
大体 何でもかんでも「削減」だの何だの バカかと思うよ。
先に 失政した公務員の給料を4割カットして それから 医療や福祉の
見直しや課税なら分るが これだけ国民が困ってるのに 公務員の給料は ふざけた
金額だと 誰もが思ってるよ。もう 冗談は止めて 素直に基本給30%カットしれよ
今度は 「ゆとり職場」でも作るのか?自治労
生活保護と同じ財源で生きてる 泥棒が公務員
783非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 00:52:42
ま-た馬鹿の一つ覚えの発狂かwwwwwwwwwwwwwwwwww
784非公開:2009/02/07(土) 01:00:50
地方公務員の給料なんざ、問題にならん

問題なのは、中央省庁の官僚の悪質な天下りくらいだ

公務員の問題なんぞ、その1ミリの官僚の天下りと、金の無駄使いくらいだろ
金の無駄使いといっても、国の多忙な仕事のほんの1部だろ
ほんのたまにあるくらい、それがいけないけど、人は当然間違うこともある



785非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 01:01:20
どした?薄バカ クズが書き込みするな 三流コッパ役人
786非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 01:03:25
三流コッパ役人>>>>>>>785
       給料
787非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 01:05:43
>>786
そうだね♪
788非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 01:13:50
変な 不等号。ヤッパリ頭悪いな
789非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 01:14:28
>>786
>>787

君達は勘違いしてる。
ニートにはそもそも給料はないんだから比較しちゃ失礼だ。
790非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 01:17:18
>>785
三流で結構。こんなに給料が貰えるなら4流でも5流でも全然平気
791非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 01:21:09
何を言っても公務員の給料は下がるしかないから
今から備えておきなさい
792非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 01:25:03
>>790
無職やニートの僻みに付き合ってられんね
793非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 01:31:30
まわりを蹴落とすことを考える前に、自分で這い上がろうよ。
ちょっと頑張って稼げば、公務員の給料なんて安く感じるからさぁ。
頑張って見返してやろうよ。
794非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 01:31:55
>>792
リアルでニートとしゃべれば、疲れるぞ。いろんな意味でw
何度罵倒したいと思ったことか。
基本厚顔無恥で自己中なんだよ
795非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 01:35:23
>>793
現実安いからな。
この安月給が僻みの対象になるとは。
無職かブラック民間の連中しか僻まないだろう。
796非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 02:34:04
任期5年で再雇用時にはブラインドテストで採否を決めること
797非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 02:39:30
派遣切りが大問題になって、あらためて終身雇用が見直されているね。
日本型経営に終身雇用が普通なんだよ。
798非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 02:41:17
終身雇用を公務員に適用する必要はない。
799非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 02:44:00
>>797
葉鍵の規制緩和はアメリカの年次改革要望で実現したもの。
公務員板に巣食う非公務員はアメリカとの比較が大好きだから希望通りになっていかったんでねぇのw
800非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 02:45:50
就寝雇用なんて甘ったれたシステムがあるから
ろくな人材が育たないんだよ
会社の看板に依存する、精神的、技術的に自立できない羊の群れが生まれるだけ
801非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 05:27:43
地方公務員の給料なんて都会と一緒だから格差が広がっている
赤字の地方は中小企業の平均年収にすべき、半分に人も減らしても機能する
そうすれば真剣に景気を考える一部の人間も出るだろう
はっきりいって中小企は増税増税で子供学校さえ行かせられないのに
自分たちだけ立派な家に暮らして豊かな生活
市民ごまかす為に給料安くしてボーナスみたいにしてそれの何倍も4回支給されると
聞いたことある そうでないと大きな家とか車とか買えないよね
個人は稼いでも個人化なる税務署の取り立てで5〜8割もっていかれるばかり
地方から見直さないと日本は何も変わりはしない!
802非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 05:35:59
ほとんどの公務員は年に二回しかボーナスでない。
一回の支給額も、基本給×約2.3倍程度が基本。
ボーナスが四回もでる公務員ている?いるなら役所名書き込んでくれ。
803非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 07:41:03
asahi.com(朝日新聞社):野党3党、かんぽの宿追及へ結束 疑惑「政権の命取り」 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0206/TKY200902060221.html
 日本郵政の「かんぽの宿」売却問題で、民主、社民、国民新の野党3党が6日、疑惑追及プロジェクトチーム(PT)を発足させた。
不透明な契約を「麻生政権の命取りにつながる問題」とみて、後半国会の焦点にする考えだ。
 初会合には、民主党の原口一博「次の内閣」総務相、社民党の重野安正幹事長、国民新党の自見庄三郎副代表らが出席。日本郵政が
かんぽの宿約70施設などを取得費の約20分の1でオリックス不動産に譲渡する契約を結んだことを「国民の財産がごく一部の者に
分けられる実態が国民に明らかになってきた」として糾明する方針を確認した。
 原口氏は直後の衆院予算委員会で「出来レースではないか」として、オリックス不動産が譲渡先に選定される過程の資料開示を要求。
記者団に「郵政民営化により、国民から見えないところで私物化が行われるんじゃないかと追及してきたが、今それが噴き出てきた」
と語った。
 野党が問題視するのは「民営化会社は国の100%出資なのに国会の監視がききにくく、口利きや談合の温床になりかねない」(幹部)
という点だ。民主党の鳩山由紀夫幹事長は6日の記者会見で「政権を揺るがす大変大きなスキャンダルになってきた。一体どんな不祥事
が起きていたのか。通常国会の最大のテーマを見いだした」と指摘した。
 鳩山氏ら同党幹部は6日、国民新党の亀井静香代表代行らと会談。麻生首相の郵政民営化に対する姿勢と絡めて国会で徹底追及し、
麻生政権を追い込む方針を確認した。

「かんぽの宿」、民営化5年後の譲渡は「竹中平蔵氏の指示」 - NIKKEI NET(日経ネット)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090205AT3S0500E05022009.html
 日本郵政の宿泊施設「かんぽの宿」のオリックスへの一括売却問題を巡り、振角秀行郵政民営化推進室長は5日午前の衆院予算委員会で、
民営化から5年間の譲渡・廃止方針について「基本的に(竹中平蔵元郵政民営化担当相の)指示だと思う」と述べた。民主党の川内博史氏への答弁。
 2005年に成立した日本郵政株式会社法は、民営化から5年後までにかんぽの宿を譲渡・廃止すると定めている。
804非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 21:26:14
大体 何でもかんでも「削減」だの何だの バカかと思うよ。
先に 失政した公務員の給料を4割カットして それから 医療や福祉の
見直しや課税なら分るが これだけ国民が困ってるのに 公務員の給料は ふざけた
金額だと 誰もが思ってるよ。もう 冗談は止めて 素直に基本給30%カットしれよ
今度は 「ゆとり職場」でも作るのか?自治労
生活保護と同じ財源で生きてる 泥棒が公務員
805非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 21:31:32
>>802
基本給×2.3×2でもふざけてる!「0でいい」。
806非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 21:32:37
狂人発見♪>>804
807非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 21:47:37
収賄ゴミ虫発見ww
自治ニート
808非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 21:50:15
>>806
今日はいつもより早く荒らし基地外が沸いてきたんだなw
809非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 00:16:21
>>808
そうだな コジキ役人
コピー作業だけだったからなww
810非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 00:23:15
おおおおおおおアク禁の狂人じゃんwwwwwwww
811非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 00:32:07
どした?収賄ゴミ虫♪
田口ふじみ♪
812非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 00:34:03
♪〜本日も深夜発狂オナニーでーすby811
813非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 00:45:50
田口ゆかり(ハァート)
814非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 09:52:32
地方公務員の給与削減を言うと・・
ローンの払いが厳しいなど 屁理屈を並べるが
ローン等は簡単に組み替えが出来る。安すぎて批判されてる官舎も生活保護
世帯に無料で貸与し、公務員は不動産業活性化の為 マンションに入居させる
815非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 09:59:35
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
自民・公明政権から認められ

今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定であり

おまけに、今後20年間だけで国家税収をはるかに超える公務員退職金総額62兆円を支出予定である。
816非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 10:24:47
大体 何でもかんでも「削減」だの何だの バカかと思うよ。
先に 失政した公務員の給料を4割カットして それから 医療や福祉の
見直しや課税なら分るが これだけ国民が困ってるのに 公務員の給料は ふざけた
金額だと 誰もが思ってるよ。もう 冗談は止めて 素直に基本給30%カットは当然
財源を探してる 議員達も 公務員の給料を下げたら 全て丸く収まるよ(笑)
817非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 10:25:22
昔はクリスマス(25才)まで結婚できなかったら売れ残りといわれてたらしい。
今はおおみそか(31才)まで結婚できなかったら売れ残りといわれるらしい。

818非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 11:01:09
米カリフォルニア州 職員の無給待機開始 支出削減策 20万人超、月2回
2月7日15時50分配信 産経新聞


819非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 11:21:07
*ちんこ自慢したかったのか?

担任が男子生徒2人の前でわいせつ行為、福島県教委が発表
2月7日5時12分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090206-00000073-yom-soci

 福島県教委は6日、相双地区の県立高校に勤務する30歳代の男性教諭が、男子生徒2人に対し、
わいせつ行為をしたと発表した。

 発表によると、男性教諭は1月上旬、冬休み中の補習を終えた男子生徒を同校から自宅まで
自家用車で送る途中、車内で下半身を露出し、自慰行為を見せた。さらに、同月下旬、
同校の特別教室内で別の男子生徒に自慰行為を見せた。教諭は2人の生徒の担任だった。

 2人が4日、学校側に被害を訴え、校長が男性教諭に問いただしたところ、6日、事実を認めた。
教諭は「生徒たちに大きな精神的ダメージを与え、申し訳ない」などと話しているという。

 県教委は「事実確認を進め、(処分について)厳正に対処する。生徒、保護者と相談し、
刑事告発する方向で検討したい」と話している。

最終更新:2月7日5時15分
820非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 13:59:06
簡単に給与削減って言わないでくれ。
それでなくても生活ぎりぎりなんだから。
そんなことより、人員削減が先だ。
無駄なやつがくさるほどいる。
821非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 00:08:49
米カリフォルニア州 職員の無給待機開始 支出削減策 20万人超、月2回
2月7日15時50分配信 産経新聞
822非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 01:08:59
何でもかんでも 削減は 公務員の常套手段 自分達の高給を死守し与党の責任にする為の道具だょ どうせ大幅カットは間違いないから 放置しろや
823非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 01:10:39
自分が世間からカットされているからって発狂すんなやw
824非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 08:19:21
公務員以外はどんなに頑張ったって保証もないしどんなに休まずきつい思いして稼いでも
600万売上るのと1200万くらいまでは税金かかるだけ600万とでさほど変わらない
ようは公務員と大企業が一番いい待遇になるように都合良く官僚が決めている

年4回ある人もいるよボーナスでないけど何とか手当で出てるのでは
詳しくは言えないが言ってたので間違いない。あんな年収なるわけないし
どうしても嘘だというのなら各部署の自分たちのもらってるカラクリ手当を正直に書き出してみて

正規地方公務員は人員半分に!ボーナスも1ヶ月に退職金も三分の一。女性は母子家庭の人限定
地方の中央一括管理出来る部署は廃止これで経費がかなり削減
これで消費税も上げなくて済む
また公務員の中から試験で介護や医療、公共建設工事の作業員
自分たちが食ったしたしわ寄せを国民に向けるな!こんな時でも私欲ばかり考えて公共事業やってるし
公共事業工事の末端は監督以外ほとんどが日雇い、これが闇の人たちの資金源になる
そんな金あったら公務員以外は大幅税金削減これで景気はかなりよくなる
公務員は退職金で借金増やしてるから増税してもいい。自分の給料は自分で稼ぐ、会社の借金は会社で返す。
これ基本。とにかく公務員法無くさないと何も変わらない 人事院なんて必要ない国が談合認めたらだめでしょう
本当に国民すべてをよくする政治団体、人だったら悪いことしなくても国民は納得してお金出しますよ
825非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 14:40:15
*教え子の中学生に「修学旅行をしよう」って?

「修学旅行しよう」 わいせつ元中学教諭に懲役6年求刑 東京家裁
2月9日11時57分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090209-00000526-san-soci

 「2人きりの修学旅行をしよう」と教え子の女子中学生を誘い出しわいせつな行為をしたとして、
児童福祉法違反の罪に問われた東京都台東区立中学の元教諭、鈴木明被告(52)の論告求刑公判が9日、
東京家裁(内田暁裁判官)で開かれた。検察側は「教師としての立場を利用した卑劣な犯行」として
懲役6年を求刑、弁護側は無罪を主張して結審した。判決は3月9日。

 検察側は論告で「精神的に不安定で、学校生活がうまくいかない生徒につけ込んでわいせつな行為をした。
身勝手な犯行だ」と非難した。弁護側は「対等な関係の真摯(しんし)な交際で、児童福祉法違反には
あたらない」と主張した。

 起訴状によると、鈴木被告は平成19年3月、「修学旅行をしよう」などと教え子の生徒を誘い出し、
栃木県那須町のホテルでわいせつな行為をしたほか、同月26日ころにも勤務先の中学校の教室で
わいせつな行為をした。

 鈴木被告は同じ生徒の裸の写真を撮影したなどとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の罪にも問われ、
東京地裁で懲役1年8月の実刑判決を受けている

826非公開@個人情報保護のため :2009/02/09(月) 21:58:02
カリフォルニア財政危機受け、職員の無給自宅待機を開始

財政危機に直面している米カリフォルニア州は6日、支出削減策の切り札として、20万人以上
の州職員に給与なしの自宅待機を命じた。この結果、各地の保健所や運転免許試験場がいっせい
に休業となった。シュワルツェネッガー知事は今後17カ月にわたり、毎月2回の割合で職員の
無給自宅待機を実施し、破綻すらささやかれている州財政の立て直しに全力を挙げるとしている。

「今回の不況で、企業も、家庭も、ひとしく節約を強いられている。州も同じことをして当然だ」。
ブルームバーグ・ニュースに対し、シュワルツェネッガー知事側近はこう述べるとともに、
「知事は何千人ものレイオフ(解雇)よりも、自宅待機の方がはるかに望ましいと考えている」と、
今回の措置の正当性を強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090207-00000513-san-int
827非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 22:02:30
地方公務員法改訂(改正が正しい表現、地公法は書籍ではありません。)して、
給与はを30%カットしたいのであれば、知事か県議になって法改正して下さい。

ここで何か言ってても、虫けらの鳴き声にもなりませんよ。
828非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 00:09:51
細かいね?君は公務員厨だろ?
タックルでも笑い者じゃん。役人言葉とかさ(笑)
此処で騒いでも無駄なら お前も 見るな 猿!
829非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 00:12:48
公務員粘着型愚民キーワード

無職 日雇い 派遣 非正規雇用 バイト フリーター
ブラック会社 自営業失敗した社長及びその従業員 錆びれた商店街
個室ビデオ店常駐者 インターネットカフェ難民
生活保護拒否された者
ネット右翼 引きこもりニート
830非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 00:30:07
大卒男子
年齢 全体 大企業 中堅企業 中小企業
20 〜 24 325万円 337万円 325万円 294万円
25 〜 29 437万円 480万円 419万円 374万円
30 〜 34 553万円 634万円 515万円 456万円
35 〜 39 684万円 788万円 612万円 524万円
40 〜 44 820万円 927万円 729万円 653万円
45 〜 49 863万円 1022万円 778万円 630万円
50 〜 54 869万円 1060万円 808万円 645万円
55 〜 59 849万円 1019万円 812万円 641万円
60 〜 64 668万円 846万円 651万円 545万円
65歳 〜 663万円 845万円 736万円 504万円
全体 681万円 793万円 622万円 537万円


大企業:従業員1000人以上
中堅企業:従業員100〜999人
中小企業:従業員10〜99人

http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html

俺地方公務員40歳で額面580万。中堅企業程度。
公務員の給与が高いって人の年齢と最終学歴と企業規模はどのくらいなんだろ。
831非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 00:39:26
>>828

乞食ニートの人生唯一の楽しみであるネットでの公務員批判書き込み
を現実的に否定されて可哀想だね。
タックルで笑い者にされてると感じ取る君は、やはり社会の底辺にいる
のが丸出しだよ。
(笑)なんて悔し紛れの笑いをしてないで、現実を直視して、
自分の人生を見つめ直したまえ。
832非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 20:26:37
公務員の給料を半分に減らせ
833非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 20:58:03
【山梨県庁版からコピー】
殺人ひき逃げ犯に何故給料が?横内説明しろ!
834非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 01:31:16
>>829

おまえ 去年から
そのコピペ貼って
頭 悪いよW
新しいの作れば?
835非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 01:36:24
829 のオヤジは バカですよ ニ‐トと生活保護者しかバカに出来ない 猿公務員だよ どうせ ガッチリ給料下がるのに 暇だよね(笑)
836非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 01:38:43
現実社会からカットされたクズがまた発狂かwww
837非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 02:39:15
>830見る限り、公務員はそんなに給料高くないな。民間の平均程度しか貰ってない。なのに高いって言う奴は仕事何してるの?年収いくらなんだ?
838非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 03:48:27
>>830
やっぱり公務員は給料高いね
福利厚生もしっかりしてるし 退職金も多い
40%人員カット 40%給料カットでもいいな
839非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 04:03:49
民間平均程度なのに高いのか?
840非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 04:13:25
民間大企業平均だろう
おかしいじゃない
公務員なんか頭悪い高校卒が多いんだから
841非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 04:23:42
派遣で行ったけど公務員仕事遅!少ない!ほとんとやってない。

試験受ける時は賢かったんだけど日常的に脳を使わないから
退化したんだと思う。
給料も少なくていいけど半分に減らしても困らないと思うよ。
842非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 04:36:13
公務員試験って難しいか?
俺は国家公務員試験受けたけど簡単だったぞ
確かにバブル後のほうがバブル以前に比べたら難しいと思うけどね
俺の嫁さんも県職員だけどほんとに暇してるよ
843非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 04:45:49
試験は勉強すればできるからな。
仕事はそういうわけにはいかない。
844非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 06:58:56
渡辺喜美氏:国民運動体の発足会合 江田議員ら参加 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090212k0000m010035000c.html
 自民党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相が11日、東京都内のホテルで「脱官僚」「地域主権」「生活重視」を掲げる国民運動体の
発足会合を開いた。渡辺氏は記者会見で「霞が関が国をコントロールする閉(へい)塞(そく)状況を打破し、政治を国民の手に奪還する」
と活動の趣旨を説明した。
 運動体には、発起人の江田憲司衆院議員(無所属)▽政府の道州制ビジョン懇談会座長の江口克彦PHP総合研究所社長▽国家公務員制度
改革推進本部顧問会議メンバーで政治評論家の屋山太郎氏−−をはじめ、作家の堺屋太一氏、元内閣参事官の高橋洋一・東洋大教授、
山中光茂・三重県松阪市長ら計15人が中心メンバーとして参加した。渡辺氏は、運動体が新党結党につながる可能性を否定したが、
「我々政治家が(政治と国民運動との)懸け橋となれれば」と述べ、含みも残した。

憲法に違反してまで改革潰し:高橋洋一(東洋大学教授)(Voice) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/php/politics/php-20090210-01.html
「官治国家」の凄い手口
1月13日、渡辺喜美氏が自民党を離党した。目立ちたがりのパフォーマンスだとか吹聴している人がいるが、本当の理由は、自らが手掛けた
公務員制度改革を踏みにじられたからだ。その手口がまた凄い。日本は法治国家というより「官治国家」であることを如実に示した。
国権の最高機関である国会で法律によって決められたことを、その下位になる政令によって、ひっくり返されたからだ。はっきりいえば、
これは憲法違反である。私も長く公務員をやってきたが、こんな掟破りの手口は初めて見た。
...(以下略)...
845非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 13:26:33
>>842

ジャー税金返して
846非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 13:48:27
>>842
簡単だし、受けたら受かったわけだが、
どうも非難されて言い返す時に公務員試験の話を出すしかない人もいるわけさ。
847非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 17:05:02
学生時代
家でオナニーと
勉強に 投資したものがなれるかも
848非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 17:07:40
学生時代
スパルタの親に育てられ
オナニー狂いで
無事就職
しかし その
社会ストレスと
学生時代の遊べないのから
公務員変質猥褻犯罪が多発するわけで

アール
849非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 17:09:38
したがって
給料
ボーナスをカットする事により

国民のためになるので

アールWWWWWWWWWWW
850非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 20:18:30
>>848>>849

・・・ま、派遣でもいいことあると思うよw
851非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 21:29:23
無責任一代公務員(笑)
852非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 21:40:07
ここで、公務員叩いてる皆様。
下から吠えてないで、こっちにこいよ。
マトモな人間なら、普通に受かる試験なんだから。
まぁ、勝負は、同じステージに上がってきてからだな。
853非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 00:48:44
お前みたいな パズル人生を送って来たバカに似合う職場だな 三井物産やら日商岩井も知らないんだべ?
854非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 03:30:14
>>852
寄生虫の世界になんて逝きたくない。

コネか枠なら試験は簡単でしょうね。ひらがな書くとか?
855非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 03:31:34
>>854
あなたがまともに試験を受けて、まともに働けば良いだけのことだが。
856非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 03:45:20
試験がどーこーじゃなしにただ単に公務員さんの給料が高過ぎるから減らして他にまわせよ!って事だよね。なんせ税金だから文句も言いたくなるよね。自分は僻んでる訳でわ無いですが、世間的に僻まれても仕方ない内容だと思うよ。
857非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 04:00:27
>>855
金金金と言って寄生虫世界に入るのは地獄に行くので入りたくない。

何にムカつくの?正論だから?
公務員ってわけわからん思考回路。

皆が公務員になりたいと思い込んでるのが本当にフシギ。
858非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 04:10:25
>>857
お金が希望なら、もっとマシな職業はいくらでもあります。
試験の倍率見れば、公務員に人気がないのは明らかです。
ちゃんとした待遇の企業は、公務員試験よりずっと高倍率ですよ。
859非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 04:13:40
>>856
>世間的に僻まれても仕方ない内容だと思うよ。

僻まれても じゃなくて 批判されても じゃないの?
860非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 04:14:22
低能愚民は官民問わず低収入。愚民にそこまで要求するなよ。
そもそも、それができないから愚民なんだよ。
861非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 08:12:34
キヤノン工事:大光、県警OB雇用 御手洗氏の予定入手で - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090212k0000e040067000c.html
 キヤノンの建設工事を巡る脱税事件で逮捕されたコンサルタント会社社長、大賀規久容疑者(65)は、自らが経営する「大光」グループ
に大分県警OBを少なくとも4人雇用していた。御手洗冨士夫・日本経団連会長来訪の際、警備計画に御手洗会長の意向を反映させるため、
県警とのパイプ役が必要だったという。共謀容疑で逮捕された元県議会議長、長田助勝容疑者(80)や元国税局長といった有力者も多数
迎え入れ信用力をアップ。幅広い人脈が急成長を後押しした。

(contents)
■県警OB
■元県議会議長
■元国税局長
862非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 09:25:37
もし公務員が高い給与だから妬まれているのであれば、あなたの会社の経営者は2000万とかじゃないですか?それはいいの?大企業管理職なら1000万以上でしょ。都市銀行なんか1500万とかじゃない?公務員はせいぜい300〜900万だよ。
863非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 10:26:49
大体 何でもかんでも「削減」だの何だの バカかと思うよ。
先に 失政した公務員の給料を4割カットして それから 医療や福祉の
見直しや課税なら分るが これだけ国民が困ってるのに 公務員の給料は ふざけた
金額だと 誰もが思ってるよ。もう 冗談は止めて 素直に基本給30%カットしれよ
864非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 10:32:21
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ

しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
自民・公明政権から認められ

今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定であり

おまけに、今後20年間だけで国家税収をはるかに超える公務員退職金総額62兆円を支出予定である。
865非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 11:54:44
>>850

誰が派遣じゃカス!
お前等 派遣とかニートしか言えんのか?
日本国家の破産は
民間の給料の倍以上チョン務員の給料、ボーナス、
退職金、
維持するために
無駄にされてると
自分らが一番
わかってるから
そんな 言い方しかできねえんだろ
毎回 毎回
2ちゃんなんて
暢気に会社のPC
で 民間に暴言言う暇あるなら
国を良くする方に一生懸命やれや
866非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 11:55:44
>>852

なにが
同じ ステージよW
867850:2009/02/13(金) 19:08:22
>>865

自分の境遇の不満を公務員にぶつけているだけww。
本当に国家財政のことを考えていたら、まず政治家に文句を言うしなw
公務員の給与が下がっても、君の待遇は変わらないし、消費税は上がる。

一生妬んでろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 20:14:32
>>867

てめぇは
ゲドペテン師だわW
まず
おまえ等が
民間みたいにリストラされないように政治行って
土下座の手本みせろや!
869850:2009/02/13(金) 21:35:59
>>868

>民間みたいにリストラされないように政治行って
>土下座の手本みせろや!

はあ?本気でいってるわけ?そりゃ仕事もできないよなww
公務員に「政治」をしろってバカ丸出しwwwwwwwwwwwwww

ゆとり世代かいwwwwwww
今からでもいいから自分で勉強しろ。
870非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 21:40:37
公務員は馬鹿なのでwを沢山使いたがる
871850:2009/02/13(金) 21:55:00
>>870
なんだwwwwwwwwwwwwwwwww
反論できないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
笑いコロス木かwwwwwwwwwwww
872非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 21:57:53
>>1
30%支給でも多すぎるだろう。
873非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 22:02:10
>>1は今刑務所だろう。
874非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 22:03:55
半額で勘弁してやるよ
875非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 22:05:54
半額で無期懲役
876非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 22:21:24
>>869

なんなんだ
この 百姓おやじはW
おまえ
公務員だとしたら
かなり きつい奴だぞ!

自分の今 打った文 読んでみろ
仕事もしないで
エロサイトか
2ちゃんばっかみてるから
そんな 文になるんだよ
こんなクソに給料も勤勉手当もボーナスも 退職金 も
税金から払ってほしくないな!
おまえの給料明細に \0 WWWWWWWWWW って 書いてやりたいわ
877非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 22:24:15
>>871

おまえ 風呂も
入らないで
くせぇ チンポ出して 2ちゃんにやけてしてんじゃねぇのか?
おまえ 役所の
掃除員か?
878850:2009/02/13(金) 22:28:08
>>876

公務員に政治を求めるようなバカwwwwwwwwwwwwww
には丁度いいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

実際、仕事でニートやらプー太郎やらナマポとしゃべってると、
面と向かって罵倒したくなるときが多々あるんだ。
そのストレスをここで発散させてもらってます。

サンドバックになってくれてありがとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
879非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 22:30:22
>>867
その通りだな
そういや今日の新聞各紙で嫉妬脳が科学的に解明された記事が載っていたよ
http://www.nirs.go.jp/news/press/2008/02_12.shtml

>>心に痛みを抱えた人は、その心の痛みを軽減するために、他人の不幸を喜んだり、不幸そのものを引き起こそうとする
>>非道徳・非建設的な行動を取る場合があり、時には犯罪につながるケースもあります。

ここで公務員批判している連中の脳味噌は構造なんだろうw
880非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 23:37:52
>>879

それをムキになって 必死でソースを 入れる
脳醤油の君!
学者になろうとしてるのか?
881非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 23:41:52
>>879

>>867
> その通りだな
そういや今日のエロ本で嫉妬脳が科学的に解明された記事が載っていたよ
http://www.nirsエロ務員らぶらぶ/2008/

> >>恋の痛みを抱えた者は、その心の痛みを癒すために、公務員の女を食ったりして旦那携帯のブクマをみるすると喧嘩起きるくらいの出会い系リスト
> >>非道徳・非建設的な行動を取る場合があり、時には犯罪につながるケースもあります。

> ここで民間批判している連中の脳味噌は構造なんだろうw

882非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 00:09:00
★削減も限界が来て 公務員の給料の30カットが現実になる★

 何でもかんでも「削減」だの何だの バカかと思うよ。
先に 失政した公務員の給料を4割カットして それから 医療や福祉の
見直しや課税なら分るが これだけ国民が困ってるのに 公務員の給料は ふざけた
金額だと 誰もが思ってるよ。もう 冗談は止めて 素直に基本給30%カットしれよ
883非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 00:13:53
たった30かぁ

こんな2ちゃんで 民間にニートだの死ねだの
散々 言ってるような 極悪公務員に高額給与は
日本ありえなすぎるからね
次は ボーナスカット! お願いします
884非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 00:14:14
たった30%減かぁ

こんな2ちゃんで 民間にニートだの死ねだの
散々 言ってるような 極悪公務員に高額給与は
日本ありえなすぎるからね
次は ボーナスカット! お願いします
885非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 00:29:00
手始めに30%だよ。
未曾有の不景気に 偉そうな給料は払えない
嫌なら辞めて貰って 倍率を高くしたいなら 公募すればいいよ。
886非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 00:48:57
岐阜県では、たった4−6%の削減で文句たれまくりだが?

*「怒りを通り越し、情けない。誇りを持って仕事に臨む職員を踏みにじる提案だ」
・・・って、このあいだまで裏金作って飲み会や慶弔費、果ては車や家にまで使っていたが?

県:職員の給与削減 副知事らと労使交渉 組合「ルール破る行為」 /岐阜
2月7日12時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090207-00000050-mailo-l21

 県職員組合は6日、県が09年度の県職員給料を4〜6%カットする方針を固めたことなどをめぐり、
西藤公司副知事らと初の労使交渉をした。
 西藤副知事は「税収減で給料カットしなければ予算が組めない。断腸の思いだが、給料カットと
地域手当の据え置きをお願いしたい」と理解を求めた。これに対し、県職組の内記淳司委員長は
「怒りを通り越し、情けない。誇りを持って仕事に臨む職員を踏みにじる提案だ」と抗議した。
 団交前には総決起集会が開かれ、約600人が参加。県職組は「給与抑制提示は、県人事委員会の勧告制度、
労使合意に基づく賃金決定のルールを一方的に破る卑劣な行為だ。知事の説明と謝罪、適正な労使交渉の
実現を求める」との声明文を出した。県は交渉の期限を13日までとしており、組合側は知事への交渉を
申し入れている。【稲垣衆史】

2月7日朝刊 最終更新:2月7日12時0分
887非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 01:08:07
その通りだな
そういや今日の新聞各紙で嫉妬脳が科学的に解明された記事が載っていたよ
http://www.nirs.go.jp/news/press/2008/02_12.shtml

>>心に痛みを抱えた人は、その心の痛みを軽減するために、他人の不幸を喜んだり、不幸そのものを引き起こそうとする
>>非道徳・非建設的な行動を取る場合があり、時には犯罪につながるケースもあります。



そのまんまの連中(ニート、無職含む)が集うスレだなあWWWWW
888非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 01:26:16
つまり、地方公務員はニートに嫉妬してるのか

働きたくないもんねw
889非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 01:28:52
>>887
あは、ホントだw
ニート惨めwww
890非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 01:30:35
>>885

そうかぁ
手始めねW

民間も少し楽になるかな
2ちゃんで吠えてる公務員って
金の話になれば
やたら 吠えてたからねW
まぁ あんな気持ちで高額税金給
頂いてるんなら
示しがつかないからね
891非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 01:32:54
>金の話になれば
>やたら 吠えてたからねW


無職基地外のことだな
892非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 01:36:10
賃下げが進むと結局中小の給料も下がるのにわかってないね 社会の仕組み。
精々2ちゃんねるで吠えて憂さ晴らしているんでしょう。
893非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 01:40:59
>>886

ケツ穴 ちいせぇ〜なぁ
2ちゃんにいる
公務員はまだ
下っ端で みみっちいんだろうな
894非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 01:42:52
>>891

暫定意図のわかる
公務員になれよW
895非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 01:45:10
>>893

国はあれだけ借金しても国家公務員給料下げないのはおかしい。
岐阜県で4−6%なら国債残高で比例配分したら20%はカットだ。
896非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 01:46:22
>>891
そ、このすれっどにはお花畑脳の無職とニートしかいない♪♪
897非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 01:51:12
独法や特法の給料に言及しなことこそ愚民の意見だと、見る奴が見たら理解する。
898非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 01:51:29
無職とニート??
899非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 01:53:38
>>897

粘着乙!!
900非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 01:59:35
>>898
ニート
35歳以下で勤労意欲が無く定職に就いていない者(親の拗ねかじり)
無職
35歳を超えた無就業者
901非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 03:41:05
>>862
だから何度言ったらわかるの?バカ?
民間は税金で給料もらってるわけじゃないでしょ。
民間人がいくら高い給料でも自分で稼いだ金と言えるが公務員は税金から給料を
恵んでもらってるんですよ。
そういう自覚もまったくないんだね。
902非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 03:52:42
そもそもこのスレ馬鹿しかいねぇしw
903非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 03:54:52
(・ω・)/
904非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 04:01:36
>民間は税金で給料もらってるわけじゃないでしょ。
>民間人がいくら高い給料でも自分で稼いだ金と言えるが公務員は税金から給料を
>恵んでもらってるんですよ。

公的資金を注入された銀行員が1千万もらってもそれは許されるって理屈か(笑)
こんなDQNの3乗が頭から湯気出してキーボード叩いている姿を想像すると吹くな(笑笑笑)
905非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 13:37:35
>>904

その通り!
906非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 14:56:06
自分の事
自己紹介するな!
907非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 15:17:05
>>886

いい傾向だ

まず 公務員給料
30パー 減を
908非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 15:18:53
なまぽは50パー減WWW
909非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 15:19:13
702:〒□□□ー□□□□ :2008/11/01(土) 11:54:44 ID:GN+v5LnU
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
910非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 16:37:17
>>901
馬鹿乙wwwww
税金とは公務員が稼いだ金なんだよ。
911非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 16:46:43
>>910

おまえ そんな事
今更 言って はずかしくないのか?

よそへ行け
912非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 16:52:37
真実を語る事は恥ずかしくないぞ
恥ずかしいのは真実から眼を背ける事だ
913非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 16:55:06
>>912

そぉ上司に言われたのか
914非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 16:56:15
いえ、部下に言い聞かせています
915非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 17:23:39
>>914

おまえに部下
わらわすな
上司が
2ちゃんで 必死スレか
916非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 17:27:40
別になりたくて部下を持ったわけじゃないからね
公務員は年功序列だから永く勤めてると勝手に昇進させてくれる

しかも部下が出来れば出来る程仕事は無くなるから暇なんだよ
917非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 17:49:35
したがって合法的税金の無駄使いに走るわけかー
マッサージチェアとか 税金で買ったり
918非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 17:59:01
仕方がないさ
予算は使い切らないといけないからね
919非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 18:26:16
>>916
そうかねえ?
給料は定期的に上がっていっても(これが良くない!)
昇進ではしっかり差がついているけどなあ。
部下ができればできるほど業務範囲が増え、心労が増え…
920非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 18:27:59
>>918
むしろ1円でも多く残すよう奨励されてるが。
業者にはかなり泣いてもらっている。

緊急雇用対策なんて、今年度の予算が余ってなければ
できないものが多かった。
921非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 18:28:42
ん、降格申し出ることも可能だぞ。
922非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 18:30:16
>>921
うちは希望降任の制度はまだ無いな。
昇格したけどメンタルやられる人が多いから、そのうち制度ができそうだが。
923非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 18:37:36
>>919
部下に任せろ。上司になるって事はそう言う事だ。やらせるのが仕事だ!例え自分がやった方が早いとしても。
924非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 18:49:45
>>923
任せるから心労が増えるんだよ。
責任まで部下に任せることはできないからな。

実際の業務は当然部下に振るとしても、
その内容を理解してなきゃ議会やマスコミの前で立ち往生だ。
925非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 18:51:30
責任が嫌なら辞めればいいだろ。
926非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 19:02:45
天下り先を用意してくれたら辞めてやるよ
927非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 19:04:00
自宅警備員
928非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 19:06:17
>>925
別に辞めることはないだろ。
それなりの地位と、それに見合った給料で役に立ってりゃいい。

>>926
天下り先が用意される人は、責任ある仕事をするのが大好き。
それができない人はお呼びじゃありません。
929非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 19:18:23
>>927

一日 八時間勤務で 外に出てましたか?
930非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 21:21:58
      
931非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 01:16:57
地方公務員の天下りと選ばれたエリート官僚の天下りは どちらが無駄金なのか 民主党自治労に聴きたい
932非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 01:18:21
931が世界で一番無駄な存在であることはハッキリ言えるwwwwwwwww
933非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 01:39:52
世界一恐るべき高い!!日本公務員の生涯年収退職金共済年金ヲ欧米並みに5割~7割カットすれば 今大不況の民間モ好景気の光へ~そして国の一千兆借金モ急速に減リ~未来の子に光~!しかしコイツ等怠け者集団7割カットされても辞めナイね!毎日5時帰リ
934非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 04:06:45
>>932

こいつ肝
935非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 04:15:47


   こ こ は ク ズ 愚 民 の 寄 合 ス レ か



   無 能 の ク ズ は お と な し く 税 金 払 っ て れ


936非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 05:07:48
帰化していない奴はまず帰化しなさい。
話はそれからだ。
937非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 06:57:24
>>935

税金払うから
金くれW

無能も
いいけど
あんた 無知だよ
938非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 17:41:06
公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ
939非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 17:43:39
2009年流行語大将

公務員給与半減!
940非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 17:51:10
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金1000兆円以上の具体的な返済計画すらまったくない財政現状でも

毎年数十兆円「30兆円以上」の60年返済の借金「国債・地方債」が加算された予算の税金から
公務員に高額な給与「平均年収700万円以上」や退職金平均約三千万円や
全額自費で払う年金保険料を40年間払い受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護の半額以下」の3倍以上を
全額税金支出で死ぬまで年金支給される公務員共済年金月額平均約22万円を支払うのは
合法的に税金を横領し放題しているのと同じ事ではないでしょうか。
941非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 17:58:29
役人とグルで言いなりの与党議員「自民・公明」に自分らの都合のいい法律を承認させて
合法にしてから税金を横領し放題しているが、官僚・公務員の給与や退職金や年金の現実である。
942非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:36:15
2チャン で
バカ真似 こいてる
公務員ども みてれば 余計 税金絶対返してもらうか

ボーナスも給料も
与えるだけの奴らじゃないよね!
943非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:38:41
>>935

汚職代表の
決まり言葉しか言えない
アホ 公務員
ここにありW
晒しあげ
944非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:48:52


   こ こ は ク ズ 愚 民 の 寄 合 ス レ か



   無 能 の ク ズ は お と な し く 税 金 払 っ て れ



945非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 22:33:16
>>944


くずって
新曲出さないのか?
946非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 22:34:18
>>944

このバカの
おかげで
くず 思い出したよW
947非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 22:57:12
948非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 23:02:27
そう クズって 公務員の事でしょう?
愚民と言われるより クズ公務員とのカキコが多いけれど・・・
949非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 23:10:18
クズってもしかして948のこと?
それならビンゴ!♪
950非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 23:24:07
クソは949の事だってさ。
951非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 23:26:32
ちなみに950は包茎。
952非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 23:27:52
>>951
早漏に借金だらけ
大丈夫か オヤジwww
953非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 23:29:29
>>950

てめぇは
なんじゃや

コピペなくなって
ネタなくなったからって
ひっそり来るな

早く 自衛隊の寮内の 虐待 映像出せや それ以外なら
アンチ 公務員スレ
来るんじゃねぇ
のこのこキタねえツラ 晒して
954非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 23:36:08
>>953
まあ 事実を書かれたからと言って
発狂すんなよ・・おやじ

公務員事務厨の集り手法とか
きたねー強請りのネタなら検察庁に写しがあるが
貼ってみっか?

コジキオヤジ 大丈夫?
955非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 23:36:56
よう!今夜も発狂落書きかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 23:41:36
発狂は旧いって 何度も言わせるんじゃあないの
おじさん。モテないよ そんなんじゃあ
957非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 23:43:07
と発狂で返すのがミソw
958非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:02:45
>>955

おまえ 一番 発狂してるんじゃないのか?
2月なのにテンソンたけぇなぁ
仕事もそのくらい力 入れろ
959非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:05:29
>>957

なにが
味噌よ
醤油飲んで自滅しろ
960非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:06:15
>>958
おめぇも最近発狂組合に入ったのかw
961非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:08:26
今夜もここは基地外がいっぱいだなwww
962非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:41:06
>>960

入ったよ!
おまえは?
入らないのか
発狂連合こいよW
963非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:42:52
>>961

いっぱいで
楽しい
2チャンだねW

公務員は税金で
焼き肉と 高級クラブ おごってくれるみたいだぞ
いいねー
964非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:42:54
なんだ新入りかw
まだ発狂のコツがわかってないようだw
965非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:44:15
>>964

そんな
新入りとか
やくざ じゃないなんだから
カルビー おごれやWWWW
966非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:45:15
さささ今宵もオールで発狂ですおーーーーー♪
967非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:46:49
つうか ここ

発狂B烙

じゃんか
968非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:47:21
公務員の金は
俺の金 だから
待ち合わせだな 高級クラブ集合W
969非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:48:22
大文字Wが発狂の証なのか?(藁)
970非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:48:33
>>966

公務員も
俺におごるなら
裏金 つきあうよWWW
971非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:49:40
>>967

まぁまぁまぁまぁまぁW
972非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:50:16
>発狂B烙
隔離スレの意味ですね。わかります。
973非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:54:10
い-や、アンチ地下アイドルしょ!p
974非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 01:18:01
地下アイドルって
どんなん奴
示すの?
975非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 01:19:00
セックスやりすぎ警報
976非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 01:20:04
スターリン
977非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 01:34:34
小学校の用務員と言えども地方公務員なんだってな…
民間のシルバーに任せれば年間で軽く半額以下で済むと言うのに
この国は金が余ってるんじゃねえかと思えてしまうよ。
978非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 01:53:25
しょんべん小僧がしゃしゃるな
979非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 02:06:21
地方公務員かー
でも
景気悪い 親の
スネかじりだらけの人口10万とかの
田舎で公務員してる奴って
ある意味気楽じゃないか?
金 余ってそうだよな
980非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 02:09:29
>>979

飲み屋も朝まで
やってねぇし
田舎なら金 かかんねぇぞ
公務員なら高級外車買っても
金 余るわ
981非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 02:09:40
中川財務相 変調? G7会見でろれつ回らず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090215-00000012-maip-pol

二日酔い??日本の未来は真っ暗(´・ω・) ス
982非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 02:54:03
2チャン
荒らし 公務員で
お馴染みのバラの唄の人 も 財務なら
酔っぱらいで こうなるねW
983非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 03:00:33
どうして>>979=>>980は自作自演なんだw
あぁ、自演でもしなきゃ馬鹿スレが盛り上がらないからかwww
984非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 06:10:53
そうだよw
自演はしてるつもりねぇけど 何か?
985非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 06:29:37
>>984
わざわざ反応してる・・

なんだ結局自演スレか つまんね
986非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 11:57:32
>>981
時差ぼけじゃね?
987非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 11:58:28
>>983
補足しただけじゃ?
988非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 12:04:40
>>987

正解!

アホな奴は理解してない
そんなアホでも
税金で昼 食べるW
ぼちぼち来るねW
989非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 16:52:52
ニートは無邪気でいいなーw
990非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 19:52:29
>>989
二ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート??

まぁ 無謀さは
公務員だろW
991非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 19:53:05
公務員にならないという言い訳を、公務員にならなくてまともな会社に就職してるというのなら理解できるが

まともに定職に就けないチンカスニートや低賃金フリーターでいる理由にしているところが

妬みに狂う惨めな負け犬のすべてを物語るw
992非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 19:59:13
>>991
まともな会社に勤めているのは嫉妬の理由がないから公務員板に粘着なんかしないぞ。
ここにいるのは社会で使えない連中(ニート、引き籠もり、精神異常者)

それと派遣切られて自暴自棄になったのとか、ブラック企業のDQNだろ。
993非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 19:59:57
>>991

今日も ようやく
仕事終わったよ
今 自家用車で帰るけど
家に着くまで
物語って くれよ
公務うぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
994非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 20:03:35
あひゃwwwwwww
支配される側の惨めさが伝わってくるねwwwwwwwwwww
995非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 20:05:45
>>992

>>991


ブラックかもなぁ
社長が 人口五万も
居ないような
畑の百姓おやぢだからよ
車 売っても
歩合から なんか
嘘 くさい言い訳するし
公務員みたいに
楽して 儲けれないわ
あの百姓おやじ
その内 ぶっつぶすけどな!
996非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 20:07:04
>>994

おまえは
JK
スレでも行ってろ
997非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 20:08:18
公務インポW
998非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 20:10:02
2チャンに
粘着している公務員は
中川みたいに
アルコールで
やられて しどろもどろな感じなのだW
999非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 20:11:19
999
1000非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 20:11:49
公務員敗北せよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。