裁判所事務官は力持ち vol5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
裁判所事務官について語るスレです。

【裁判所】http://www.courts.go.jp/

公務員板ローカルルールを守りつつ,まったりいきましょう。

給与に関するご質問は控えめにお願いします。裁判所事務官は他の公務員より
確実に低いです。やり甲斐のみがこの職種のメリットです。
2非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 11:05:54
書記官スレはこちらです↓
裁判所書記官だけでマターリしようよ vol.4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1210468184/
3非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 11:16:01
いちおつ
4非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 11:30:58
どうでもいいが、前スレうめちゃった奴、
裁判所の採用試験の実情を全くしらんよな。
5非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 12:03:54
前スレのラストワロタ 受験生の遠吠えかよ
6非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 14:46:19
裁判所の試験の配点は公表されてるけど見ていないのかなぁ。
筆記は足切りと面接結果のランク内での順位付けに使われるだけ。

つまり面接最重視。
7非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 15:20:06
それでも何でこんな奴採用したんだって奴もいるけどな。
8非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 16:29:45
裁判所のキャリアは裁判官だから、駒になるやつは試験が出来るやつよりは、順法精神があって、裁判官・事務官というヒエラルキーを重んじて仕事できるかってことが重要だから、面接重視は当たり前。
あとは、書記官なんかは研修所やOJTなんかで鍛えればなんとかなっちまう
職業だから、それより裁判所の入り口での人物の見極めが重要だよ。
9非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 16:32:54
ていうか今日試験ちゃうのか
10非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 16:36:29
何時までだろう
11非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 18:30:45
いま試験から帰ってきたけど、ここが本スレでいいのかしら
12非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 18:49:01
おkです。
お疲れさま
13非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 18:54:11
ありがとうございます
お疲れ様です
14非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 19:11:48
>>5
いやあれは埋めるためのネタだろう。ちょうど試験日なんで思いついただけじゃね。
本気だったらちょっと痛いw
15非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 20:11:59
何にせよ受からないと話にならんな
16非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 20:20:49
試験監督してきた人乙でした。
17非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 21:25:44
>>7
採用されてごめんなさい…
18非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 21:33:16
    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   じっくりかわいがってやる!
     | 个 |      泣いたり笑ったり出来なくしてやる!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
19非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 22:01:55
昨日うけてきました 昨日の自己採点ではあわせて50
今日解答スレみたら4点下がって46 へこみました
面接重視といっても受かった俺の先輩方は皆択一50超えてた。
大丈夫ですかね?ちなみに東北管轄です
20非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 22:02:28
昨日うけてきました 昨日の自己採点ではあわせて50
今日解答スレみたら4点下がって46 へこみました
面接重視といっても受かった俺の先輩方は皆択一50超えてた。
大丈夫ですかね?ちなみに東北管轄です
21非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 22:03:29
すみません 間違って2回クリックしてしまいました
22非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 22:39:17
わからん。としか言いようがない
点が低いと名簿に載るだけ載って採用されないということもあるからな〜
23非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 22:56:19
>>20
間違いなく一次合格しておりますのでさっさと面接対策してくださいです、はい。
24非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 23:10:55
>>21 >>22
すみません。ありがとうございます。
25非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 23:21:34
面接官の手元に筆記の得点に関する資料とかあるんかね
それだったら面接で高得点者に配慮してるのかもしれないけど
いずれにせよ、合否に関しては実質面接で決めてるようなもんだから
本命なら気合入れてやるんだぞ
本命じゃなかったら面接官に司法制度改革考えた奴死ねといってくれ
26非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 23:34:05
本命です
大学の自主ゼミで裁判員制度をテーマに扱ってました。その話とかもしようかと
27非公開@個人情報保護のため:2008/06/03(火) 21:05:57
面接で裁判員制度の話は鬼門にもなるから注意
28非公開@個人情報保護のため:2008/06/03(火) 21:42:35
えっと…裁判所の人って、裁判員制度に反対なんですか?
面接とかで話題になったら賛成のほうがいいのかと思ってたんですけど…
29非公開@個人情報保護のため:2008/06/03(火) 21:54:11
裁判員制度の導入の経緯,利点,短所の整理をしましょう。
それぞれについて既存の建前ではなく,本音を見ましょう。


失敗したら,裁判所は大批判にさらされるでしょう。
30非公開@個人情報保護のため:2008/06/03(火) 22:15:06
民間企業で、
「御社の新製品は絶対に失敗します。私は反対です。」
って言う奴を採用するだろうか。

結論にたどり着く経過が大切だろうけど、結論としては賛成しとくのが無難。
採用する側にも、私的な本音と組織人としての建前がある。
31非公開@個人情報保護のため:2008/06/04(水) 18:36:03
裁判員になりたくないので受験しました。
という発言もやめたほうが良いね。
32非公開@個人情報保護のため:2008/06/04(水) 19:23:23
実際に現場で裁判員に法律の基本的な知識を教えるのは裁判官ですか?
それとも書記官や事務官ですか?
33非公開@個人情報保護のため:2008/06/04(水) 20:21:07
裁判官が説明するのだろうけど、
審理前にこれからの手続きの流れとかを聞かれたら、こちらで答えるんだろうね。
34非公開@個人情報保護のため:2008/06/04(水) 21:23:46
俺去年の面接のときに「裁判員になりたくて裁判所を受験しました」
って言ったんだけど
失笑されたよ

裁判員の話は受けよくないんだな
35非公開@個人情報保護のため:2008/06/04(水) 22:03:11
>>34
ちょw
36非公開@個人情報保護のため:2008/06/04(水) 22:12:58
>>34
これはさすがにw
37非公開@個人情報保護のため:2008/06/04(水) 22:50:10
>>34
試験官は釣れましたか?
38非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 19:58:18
>>28
賛成、反対でなくどうやったら成功させられるか、
そのために自分は何をできるかを語れ。
賛成、反対レベルで意見が止まってるようでは面接で高得点は取れない。
評論家はいらない。
39非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 00:30:35
今年事務官試験を受けた者ですが、CEとCP試験の違いが分かりません。
詳しく教えて頂けませんか?
40非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 00:35:07
CP試験は消滅しました。
41非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 23:47:19
あらあら
42非公開@個人情報保護のため:2008/06/07(土) 00:49:00
受かってから心配しましょうね
43非公開@個人情報保護のため:2008/06/07(土) 20:32:14
新採ですが、15日が土日の場合は給料日は前倒しですか?
44非公開@個人情報保護のため:2008/06/07(土) 20:39:10
職場の人と会話しないの?
45非公開@個人情報保護のため:2008/06/07(土) 21:29:30
>44
教えてやれよwww


>43
そんなオブラートに包んだような書き方しないで、はっきりと

「今月、かなりカツカツなんですけど、今度の給料日って日曜日ですよね?これって、13日にもら
えるんですか?それとも16日の月曜日になるんですか。まさに死活問題なんで教えてください。」

って書いた方が好印象だぞ。


ちなみに、ヒント:給与法9条
46非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 00:51:02
>>45
教えてやれよwww
47非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 01:26:53
16日だよ。
48非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 02:03:47
8時だよ。
49非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 08:31:42
全員集合!
50非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 11:59:01
今年こそCE合格してやるぜ。
あんなふざけた野郎に先をこされてたまるか。

今の職場から出るには総研以外にはない@三年目職員です。
来年は異動にかかるが orz
これ以上北の職場には異動させないで。
51非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 12:10:11
でも勉強の要領と仕事の要領は違うから不思議だよな

試験余裕で通る人も、要領悪くて、routineワークすらできなくて、
評判最低なひといるしな
52非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 12:21:49
意識の問題だよ。
問題外もいるけどw
53非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 14:52:36
給料日はわが社の場合はボーナス以外は休日の前日支給はなし。
18日までに支給すればよいことになっている。
54非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 20:52:50
向こうのスレは荒らされてるけど、こっちには気づいてないのかなあ。
どっちにしても無差別殺人起こされるより、
2ちゃんでうさ晴らしてくれれば、まだ平和で何よりだと思った。
55非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 23:18:31
『ゆっくりしていってね!』
ぐらいの余裕をもった対応をとりたいところだ。
5643:2008/06/08(日) 23:31:55
>>47 >>53
ありがとうございました。

何となく職場では聞きにくかったものですから。
5745:2008/06/09(月) 00:27:13
私はスルーですか、そうですか・・・。
58非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 00:29:47
>57
面白かったが,礼はいわれんだろw
59非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 00:30:11
>>57
43本人に代わりましてありがとうございました。
って、レスの表現が荒らしみたいな感じなんだもん。
60非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 21:04:19
>>50
三年目とか北とか書いちゃって特定されそうだよなー\(^o^)/
61非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 22:23:08
>60
それだけで特定できたらエスパー認定するわ。
62非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 22:25:03
共済の団体加入保険の申込書を渡されたが、記入方法が分からん
支部コード、個人番号(組合員証に記載された番号ではありません。)って何やねん
63非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 22:29:32
>62
両方とも空欄でおk
64非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 22:32:11
>>63
アリガト
65非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 22:39:22
>59
だからヒント書いたじゃんかよ〜!
66非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 23:35:47
>65
面白かったのは衆目の一致するところだ。それ以上望んじゃだめだw
67非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 23:40:02
事務員さんにコクられた書記官さん、ウラヤマシス
68非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 23:44:49
事務員なんて遊び相手にはいいが、Bのお手つきだったりするからなw
69非公開@個人情報保護のため:2008/06/10(火) 00:42:30
>>45はいい奴だと思う。
70非公開@個人情報保護のため:2008/06/10(火) 00:55:56
>69
今頃、婉曲的なお礼か?43よ。
71非公開@個人情報保護のため:2008/06/10(火) 14:50:35
親父の書類くらいもって帰れや2世のアホ弁め。
事務員の怠慢はおまえらの指導不足だっつーの。
72非公開@個人情報保護のため:2008/06/11(水) 20:42:12
荳句アア繝。繝シ繝ォ縺ォ阯∬浴阯∬浴阯∬浴阯∬浴阯∬浴
73非公開@個人情報保護のため:2008/06/11(水) 20:42:50
下山メールに藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
74非公開@個人情報保護のため:2008/06/11(水) 20:56:17
住民税ってなんですか
75非公開@個人情報保護のため:2008/06/11(水) 23:12:49
Pに色目使う女書記官って,どうよ。
新婚のくせに。
76非公開@個人情報保護のため:2008/06/11(水) 23:32:59
普通に不倫多いからね
77非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 20:59:43
>75
僻むなよ。
78非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 08:21:54
ageとく
79非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 21:12:29
週刊朝日に下山メールの全てが載るよ。
80非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 00:09:55
みなさん何時ぐらいに帰ってます?
81非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 22:38:55
今帰宅した・・・orz
(通勤時間10分)
82非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 22:39:40
最近は毎日定時だな。
5月までの残業生活がうそのようだ。
残業代減らしたくはないんだけどなぁ。。
83非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 23:19:47
うちの会社って、繁閑の差をうまく調整するの、下手だよな。

>82みたいに暇な人もいれば、毎月50時間以上残業してる人もいて。
もうすこしフレキシブルな事務分配とか人員配置ができないもんかねぇ。
84非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 23:47:16
会計とかひどいね。
85非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 23:49:06
今の定員管理は基本が年単位だから柔軟な配置とか無理だよ。
8612万横領して人生がパア:2008/06/17(火) 02:40:37


2008/06/16

【17:16】鳥取地裁の職員が横領


 鳥取地裁は16日、同日付で依願退職した20代の男性事務官が、職員有志が加入する団体の会費約20人分を6カ月間にわたって横領していたと発表した。同地裁は同事務官を停職3カ月とし、鳥取地検に業務上横領罪で告発した。

87非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 03:01:18
この記事には横領額が記載されてないんだけど。。。
確かに別の記事によればその額は12万円らしいが、なぜわざわざ別の記事を引用してるんだ?
それとも・・・

関係ないが、「昨年10月から今年3月、会費から8回にわたり」(産経)って、どうやった
ら8回になるんだ?

88非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 12:44:44
新採です。ヒマすぎて毎日本当に辛い
郵便が来てからの30分くらいしか働いてない
周りは忙しそうだから喋るわけにもいかないし
手伝いましょうかって言っても断られるし
主任からは放ったらかしにされてるし
毎日8時間ただただボーっと過ごす苦痛といったらない

異動までの辛抱だと自分に言い聞かせてるけど、
その前に鬱になりそうだ…
バイトしてたときの方がよっぽどやり甲斐感じてた

明らかに事務官の不必要な部署に配置されるのは大量採用の弊害なの?
89非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 12:58:47
>>88
暇だからってボーッと過ごしてるやつは大体使えないやつ。
90非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 17:38:32
震災君、係はどこなの?
立会?破産?執行?
この程度なら特定されないから。

俺は残業のしすぎでとうとう今日はダウンした。
書類送る封筒の準備とかでいいから手伝いに来てくれ。
91非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 18:31:18
たぶん事件部だろ?そしたら実務本読めるじゃないか

あと仕事してるふりをしながら確定記録を嫁

確定記録には実務のすべてが詰まっている。

それがイヤなら常に掃除してろ
92非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 18:37:01
そして、刑事立会とみた。
93非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 21:40:47
すいません。裁事採用試験で1次試験合格して面接試験を受験させていた
だく者なんですが、面接するのは地裁の人事課長、事務局長といった肩書き
の方になるのでしょうか?
 そんなこと知ってどうする、と思われるかもしれませんが知ることでより
気を引き締めて受験できるような気がしまして… 
 ご存知でよければ。
 
94非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 21:44:00
まぁ暇だと考えるのか,勉強する時間があると考えるかは君しだい…
書記官になっても下請だが事務官のママじゃ孫請け以下…
勤務時間中に勉強しても何もいわない管理職なら,会計に飛ばされる前に勉強して書記官になりなさい。
書記官に未来は無いが事務官は明日もない…
95非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 21:46:31
そんなところかな。
裁判官が含まれてるとこもあるらしい。
ちなみに前に受験生スレで同じ質問に答えたら、現職ウザイと言われた。
まあいいけど。
96非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 21:53:05
シュジセキも入るよぉ〜
97非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 22:02:40
 現職さんのが流す情報を手にしたい私みたいな受験生は少なくないと思い
ます。ご回答ありがとうございます。
 シュジセキというのは「主次席」ですか?
98非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 22:07:25
事件部ですが立会や当事者対応は一切ありません。
確定記録も持ち出せる範囲にないです。
仕事中に書記官試験の勉強をするわけにもいかないので、
4月からずっと実務書読んでて、六月頭に部屋にある分は読み終わりました。今二周目です。

掃除したり封筒にスタンプ押したり備品管理台帳や引継書を作ってみたり、
思いつく限りのことはしているのですが、毎日毎日なのでネタ切れ状態です
使えないですか…確かにそうですよね。すみませんでした。
99非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 22:12:38

無線LANや携帯を使ってる人、家にコードレス電話がある人
重大ニュースですよ。

EUの科学者が電波の危険性に関する報告書を出しましたよ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1167303446/99


巨大アンテナが多数あるが植物に影響はないのかね

長野県伊那市より、植物の奇形報告
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1141645231/322
100非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 22:15:00
支部じゃなくて本庁かな。

宛名シールとかあるの?
執行だったら業者や銀行の、破産だったら管財人あての。
あってもあいうえお順に整理してなかったら全く使えないし。

それと主任次第なんだろうが、俺が新採の時は、
俺も一年で総研に行くつもりだったし、主任も一年で出ていくだろうと思っていたから、
数か月のスパンで代わる代わる色んな仕事やらせてくれたよ。
まあ、支部ならではなのかもだが。
101非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 22:22:31
>>98
その隙間,合間をみて勉強するべし…
裁判部なら少人数の勉強会を捜して参加!どこかで左がやってんじゃないか!?答案方式がよい。
時間は自分で創るように…頑張ってね!
102非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 22:33:10
私なんか三種採用だったから、用語覚えるのに必死だったなぁ。
特殊部だったからさせてもらえることも少なくて、ずっと掃除したり備品整理したりしてた。
書記官同士の会話ずっと盗み聞きして、みんなが六法開いて調べものしてたら、自分も調べてみたりとか。
そんなこんなしてたら夏ぐらいには結構色んな仕事させてもらえるようになったなぁ。
それでも時間が余っててうろちょろと何かしら探してしてたら見兼ねた主任が問題集くれた…。
一生懸命自分が何かしてたら、誰かしらこれしてみる?って声かけてくれると思う。
まだ二ヶ月過ぎたとこだしね。
焦らず事務官の間に書記官がどういう仕事をしてるのかしっかり観察しとくと後々自分のためになると思うよ。
103非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 22:33:17
実務書一周したのはいいけど,送達とかきちんと理解したの?
要件事実とか訴額算定とか民事だけでも勉強できることはいくらでもあるのでは?

周りの会話で意味がわからない言葉とかないの?
どういう意味でどんな手続かとか全部わかってるの?

「やることがない」じゃなくて,やれることを探せよ。
104非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 22:48:20
記録の引継とか…してないのかなぁ!?主任によって違うんか!?オイラは簡単な訴状審査しちまうが…
それもどうか…
何事も勉強!
と言うオイラはベテラン事務官
m(__)m
試験も受けた事ないが…
事務官マッタリと…
ちなみに民刑事経験済
m(__)m
これもどうかと…
105非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 22:52:27
ま、とは言っても、自分のことで手一杯で新採のことまで手が回らない主任もいるからなぁ。

隣の島の手伝いとか買って出るのはどうよ?
猫の手も借りたいって部署はあるだろうし、やる気を見せておいて損はないと思うぞ。

ただし、根回しは完璧に。
まずは自分の仕事をきっちりと。それが終わったら自分の島の手伝いを。
で、今までどおり断られたら、
「じゃあ、隣の島の手伝いしてきていいですか?」

さすがにこれで「ダメ」っていう主任はいないだろう。
(もしいたら、そいつが「ダメ」なんだが。)
106非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 23:04:34
確かにこっちからやる気だしてんのに、あっさり断られたらやる気もうせるよな。

同じような境遇だった自分がやってたこと。

・送達報告書に庁名のゴム印を押しまくった
・コピーを使い回しているような古い書式を、一太郎で作り直した。
・書庫の蔵書を整頓した。
・書式などのレターボックスのインデックスを作り直した。
・古いマニュアルを整理して、背表紙をテプラで全部つけた。
・先輩のゴミ箱の中身を毎朝ゴミ捨て場に捨てにいった。
 ↑
ここらへんまできて、「あれ?暇なの?じゃあ、これやってみる?」って声かけてもらえるように
なって、いろいろ違う仕事ととかさせてもらえるようになったなぁ・・・(遠い目)
107非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 23:09:08
結局暇な職場なんだよね
前職(金融)と比べても暇
10898:2008/06/17(火) 23:10:25
厳しいお言葉やアドバイスありがとうございます。

ひとつだけ、誤解を与える表現があったようなので訂正します
「ボーっと過ごす」と書きましたが、文字通り椅子に座ってじっとしているわけではないです
本を読んでいるときもありますが、大抵の時間は歩き回ってゴミを拾ったり、
書記官さんの会話をメモしたり、わからない言葉や制度を調べたり、
実際にパソコン上で書類を作ってみたり、手続きをシュミレーションしてみたり、
何かしら手を動かして過ごしています
ただ、自分がしなければならない仕事、与えられた仕事というのは本当に一切ありません
毎日本当にいい勉強をさせてもらっているなあ、とは思うのですが、
それでお給料をもらっていると思うと、なんだか辛かったのです

今はとにかくアフターのCE試験勉強に燃えています
早く一人前の書記官になって、今楽させてもらってる分まで仕事ができるようになりたいです
長々とすみませんでした
109非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 23:21:57
まだ二ヵ月程度だしね。
でも、夏になってもそんな状況ならまずいよ。
主任がいまいちなのかよくわからないけど、
それで一年過ごすのは悲しすぎる。

結構色んな雑用をあげてくれたし、参考にしてみたら。
まわりの書記官はみんな定時上がりなの?
忙しい人もいるんじゃない。
仮に職場全体が定時上がりのようなとこなら、自分の仕事とめて新採にやらせてみる余裕があってもいいと思うが。
110非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 23:22:42
わかるわかる。
自分の仕事っていう分担がない部ってあるよね。
まぁ、まだ入って間もないんだ焦らず行こう!
それだけやってたら、周りもそのうち声かけてくれるよ。
書記官も4月の異動で来た人ばっかりとかだったら書記官自身も余裕がない時期だし。
誰も声かけてくれなさそうだったら休廷期間あたりから、ゆっくり教えてもらえばいいよ。

あと、隣のシマのお手伝いの件は自分のとこの主任がオッケーだしても微妙かもよ。
部署や雰囲気にもよるんだろうけど、手伝いに行くシマの書記官がよく思ってなかったりするんだよね、不思議なことに。
そういう人はたいてい主任とも折り合いが悪かったりするかも。
「忙しいときに手伝うのは管理職の仕事」みたいな考えの人って割りと多い気がする。
そういう変なとこは組織意識強いのって本当に無駄だなーとか思うけどね。
111非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 23:47:17
こんなにやる気のある事務官もたくさんいるのに、
主任をはじめとした書記官も、
事務官をうまく使おう(いい意味でね)としない人が多い気がする。
優秀な事務官も多いのにね。

勉強して早く試験に受かれっていう意味で放置してるのかもしれないけど、
講義案3回読むより、1回実際にやらせてもらうほうが確実に記憶に残る。
書記官になってからも、その経験が役に立つだろうし。

事務官経験短い書記官には、そういうのわからないのかもねぇ。
112非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 00:09:14
はっきりいって、書記官の仕事なんて、事務官でもできる。
今は有難いことに、本とか確定記録読めば答えが書いてあって、
それのコツさえつかめば、名義は書記官名使わなきゃいけないけど、実質審査、書面作成は事務官で出来るよ。
立ち会い調書以外のものは大抵作れるはずから、先輩に手伝わせてくださいってお願いすれば。
自分は、確かに最初教えるの面倒くさいし、チェックも嫌だったけど、
こいつは任せたら自分が楽になるなって感じたから、どんどん事務官に任せて自分は楽してたよ。
もちろん名義は自分だから、後チェックはきちんとやるけどね。
そうすると、サクッと定時上がりできて、事務官も充実した仕事できて、一石二鳥なわけだよ(笑)
113非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 20:18:08
新採なのにいろいろやらせてもらえてる俺は恵まれてるのか。
114非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 20:46:57
書記官に余裕があるんかもね
115非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 21:39:44
仕事なんて少ないほうがいい。
わざわざ探してまでしなくていいだろ。
やらなきゃいけない時がきたらやればいい。
十分間に合う。
116非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 21:56:53
働いてるうちにそういう考え方になっちゃうよね。
税金で働いてるって思うと新採の頃は本当に居づらかった。
だんだんそういう考え方しなくなってくんだよな。
117非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 22:54:35
働いたら働くだけ損するって考えてそうな奴は中高年に多い。
118非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 23:04:53
三十代がわりとそんな気配を感じる
119非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 23:36:30
>118
30代でも38とか39とか、後半のほうは、やる気ないのに同意。
でも、前半の方は優秀だし、やる気もある。
同じ書記官なのかと疑いたくなる。

なんでこんな差が生じるのか疑問に思ってたんだが、この間、気がついた。
実は、30代前半って就職氷河期で入った人たちなんだよな。
それに較べて40代初めとか30代後半は逆にバブル期の入社組なわけで。
確かにあれだけ能力差がでるわけだよ。
そりゃ、学歴だけで仕事の能力が決まるわけじゃないのは分かってるけど、かたや早慶上智なのに対して、
かたや聞いたこともないような無名大学出だったりするわけだから、差があって当たり前なんだよなー。


うちのシマの主書も、しょっちゅうわけ分かんないこと言い出して、若いヒラ書記の人たちを困らせてるわ。
120非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 23:47:50
学歴については一概に何とも言えないなぁ。
121非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 00:01:15
正直仕事してから、
しかも裁判所では学歴なんてどうでもいいと感じるが?
122非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 00:04:54
>>121
あー、まったく同感。
学歴、世代、官職問わず、できる奴はできるし、使えない奴は使えない。
123非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 00:13:39
学歴が関係ないくらい、ユルイ職場だから、高卒三種が一番お得。
大卒で、頑張ってやっても給料これだけかよ、って正直に思うと年を重ねるごとにやる気失せる。
これが公務員のまずいとこかな。
税金分働けばいいや、みたいな。
124非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 00:19:54
学歴なんてホントどうでもいいと思うんだが、学歴コンプの中年が多すぎる
無駄に高学歴の自分は何かあるごとに大学名を出されるのがそろそろ鬱陶しい
○○大って勉強ばっかりしてるからこんなことも知らないんだね、とか
使えないのは俺であって大学じゃねえだろ…
125非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 00:37:33
>121
確かに、裁判所では学歴関係ないわな。
学歴あるからといって重用されるわけでもないし、高卒だからといって書記官になれないわけでもない。
学歴あっても使えないやつは使えない。
学歴無くても使えるやつは使える。

ただ。


使えないヤツが、低学歴層に多く分布しているというのことは、動かしがたい事実だと思う。
例えば、地方バカ私大卒の、使えない俺とか。
えぇ、平成2年入庁のばりばりバブル世代ですが、なにか?
126非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 01:00:43
>>125
鈴木ぃ、こんなところで油売ってる暇あったらハタラケェ!!
127非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 01:57:47
個人的には院卒の二種事務官が一番使えない気がする
妙にプライドあるから、書記官とか裁判官とぶつかり気味な人多くないか
書記官になったらわりとましにはなるが
128非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 01:57:51
かといって,書記官試験を1,2部に分けたり,三種優遇や専任事務官の登用拡大
なんてのも変な話だと思う。
129非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 09:31:47
休暇だぁ
みんな今頃気がついたんかい!?
高卒で事務局でバリバリやって書記官になった人が一番バランスよく出来るよ。
問題は最高で下駄はいた書記官と女性主任書記官じゃねーか!
学歴はJしか関係ない。
130非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 12:24:50
今日の仕事終わりっと
午後何して時間潰すかなー
131非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 13:13:26
来年受験します。
高卒のうえ、年齢的に一度しかチャンスがないけど勝ち取りたいです。
先輩方、お仕事頑張ってください。
132非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 21:06:35
一つ相談があります。
今年の試験落ちました・・・おそらく1点足らずでした・・・
この試験に賭けていたので非常にショックです。

職歴は3年ありますが法律の道に進みたいと考えるようになり
この春に、試験対策にために思い切って退職してしまっています。

来年も受験するとなると無職歴が2年になってしまいます。
これは社会人として致命的だと思います。
この試験の面接は圧迫気味と聞きますが
裁判所の人間として司法浪人でもないのに無職歴が複数年もある人間はどう思いますか?
民間ではそんな人間は門前払いだと思います。
諦めて他の仕事を探すべきか、まだチャンスはあるのか
非常に悩んでいるます。

熱意はあります。この先の一年間も自分なりに無駄な時間を過ごさないよう努力するつもりです。
面接でそのことをしっかり伝えることができれば
無職歴が長いというだけで却下というようなそういう風潮は裁判所にないでしょうか?
長文になってしまい申し訳ありません。
どんなささいなことでも良いのでアドバイスいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
133非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 21:15:08
>>132
司法浪人でも問題なく合格してるんだから大丈夫でしょ。
ただ、丸2年無職になってまで目指す職業かと言われると、どうなんだろうなと素直に思う。
合格しても書記官にならなければ、裁判所に入る意味ないしなぁ・・・
正直リスクは大きいと思う。
134非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 21:30:52
同期に2年間無職生活を送って、今年めでたく採用された人がいる。
もちろん面接ではそのことは聞かれたらしいが、きちんと答えることができるのなら
無職期間があっても門前払い、ということはないと思います。
135132:2008/06/19(木) 21:37:47
おふた方、お忙しいのにご親切にありがとうございます。

>>134さんのおっしゃるその方はおいくつでしょう?
20台前半か後半かだけでもお教えいただけないでしょうか?
自分は後半なのでそれも面接に影響するのではと危惧しています。
大学受験で浪人しているので来年には28になります。
制度的にはあと3回裁判所を受験できますが実際28才以上の採用者は多くいますでしょうか?
136非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 22:25:14
無職でも受け続ける価値があるのは、かつての司法、医者、会計士くらいだよ。
元が取れるからね。
これからの催事も含め公務員は待遇も下がり、そこまでして受ける職業かなと思う。
法律の仕事してるのは、他の公務員も一緒だよ。
書記官がやってるのは裁判の手続きの仕事であって法律判断ではない。
他の公務員も何らからの法律や条例に従って手続き仕事をしてるからね。
純粋に法律の仕事じゃなくて、裁判手続の仕事したいかどうか考えて頑張って。
137非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 22:32:32
>136
無粋で申し訳ないが、「法律判断」ってなに?

事実認定のこと?それとも法解釈のこと?
138非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 22:35:40
29とか30も結構いるよ。
仕事の内容がわかったうえで本当に裁判所で働きたくて、薄給に不満がないならがんばれ。
139132:2008/06/19(木) 22:47:43
みなさんありがとうございます。
落ちても来年も受けるんだ!と思っていましたが
心が折れそうで辛かったんです。
なにもかも投げ出してしまいたいとも思いました。
諦めて市役所でも受けようかと思いましたが、やはり裁判所で働きたいです。
なんとかもう一年頑張ってみたいと思います。

本当は励ましてもらいたくて書き込みしたんです。
汚してしまってすみませんでした。
本当にありがとうございました。
失礼します。
140非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 23:59:38
俺なんかが29で採用されたわけだが、
給料安いって言われる理由の1つが、
残業が少ないことだろうな。
基本給は前の職場と大差ないのだが、
残業がほとんどなくなってしまった。
うちは当直あるから、
泊まりでがんばるかな。

あと、
法学部じゃないから書記官試験キツイ。。。
141非公開@個人情報保護のため:2008/06/20(金) 00:16:06
>>140
学部床よかず
142非公開@個人情報保護のため:2008/06/20(金) 00:22:17
>140
司法試験やってなかったCE1部対象の人のこと思えば,2部は楽じゃないかな。

>136
破産の管財や執行の物件明細なんかは実質的には相当踏み込んだことやってるの
で頭が下がります。
私のようなひよっこ判事補にとってはアンタッチャブルゾーン。

143非公開@個人情報保護のため:2008/06/20(金) 08:17:18
>>140
元気もらえたよおまいの言葉。ありがと。
俺は病気療養で今年受けることができなかったけど来年受験するよ。
年齢的にも最初で最後になるけどやるだけやってみるノシ
144非公開@個人情報保護のため:2008/06/20(金) 10:31:46
>>142
破産の管財人は同じ弁護士が多くやっているようであり、他方で
全くやってない人もいるようです。どんな基準で選んでいるのでしょうか。
オウムの管財人なんて大変でしょうね。
145非公開@個人情報保護のため:2008/06/20(金) 12:48:49
>144
適材適所としか申し上げることはできません。
146非公開@個人情報保護のため:2008/06/20(金) 16:24:13
うちの弁は「自分のところには全然来ない。来ても少額20万円が年に1回ぐらい。
○○は大型案件も含めて多く受けてるのに」とぼやいてます(ちなみに破産の書記官
が5名以上いる大きめの某支部)。
そこの事務の子の話だと大量の作業があって大変そうなので、破産・債務整理
に追われている身としてはラッキーなのかもしれません。
147非公開@個人情報保護のため:2008/06/20(金) 23:25:27
信頼度の差ですよ。
別に裁判所の手を煩わせてくれても適正に処理してくれる管財人がいい。
早く終わらせてもいい加減だったりすると困る。

これは申立時の胡散臭さの濃度によるといえる。
148非公開@個人情報保護のため:2008/06/21(土) 02:39:29
すいません、事務官を受験しようとしている者です。
お聞きしたいのですが、交通事故歴(自分に非がある)がある場合、採用は絶望的でしょうか?
裁判所事務官は第1希望で何年でも受験しようと思っているのですが、もし質問の通りなら何年やっても無駄な気がします。
149非公開@個人情報保護のため:2008/06/21(土) 06:23:17
>>148
アフォ丸出しの質問。
そんな質問に答えられる人は手を挙げてください,という感じですな。
交通事故といったって擦ったぐらいのから飲酒死亡事故まであるだろ。
さらにはアキバの加藤君のようなものまで。
もっとも最後のは「事故」とはいわないか。w
150非公開@個人情報保護のため:2008/06/21(土) 16:29:20
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBSからお知らせ
我々は違法銀行スルガと闘っています。
スルガ銀行は違法に個人情報を収集しました。
スルガ銀行は個人情報違法収集裁判について隠しています。
スルガ銀行は隠蔽体質の違法銀行です。
VAIBS Victims Against Illegal Bank SURUGA
http://360.yahoo.com/victimsagainstillegalbanksuruga
http://vaibs.livejournal.com/
http://vaibs.wordpress.com/
151非公開@個人情報保護のため:2008/06/22(日) 02:40:03
>>148
若い頃にヤンチャしてて警察にパクられたことあるけど、合格できたぞ
面接で「過去に事故起こしたりとかありますか?」とか聞かれたけど、
「ありません!」って言っておいたw
そこまで裏取ったりもしないだろうし、バカ正直に答えなくて無問題
152非公開@個人情報保護のため:2008/06/22(日) 10:17:58
>>132
頑張って採用になって欲しいと思います。
自分はほぼ最高年齢で,家庭ありに無職歴あり,オマケに
択一ボーダー+1点くらいの本当にギリで採用になった
けど予想しているような差別は多分無いと思いますよ。
あくまで,実力主義と思っていいと思います。
追い詰められている気持ちよくわかります。私も家庭があった
ので崖っぷちでしたから。

>>148
交通事故歴をよく聞く人がいるけど,私は自分のやったこととは
面接カード(?)には正直に書いたし,面接試験では特に聞かれません
でしたよ。
153非公開@個人情報保護のため:2008/06/22(日) 13:45:38
数十年後にバレて罷免になった郵政の人や地方公務員の人がいるからね。
ここで差がつくことは考えられないから,無駄なリスクは背負わない方がいいよ。
154非公開@個人情報保護のため:2008/06/22(日) 21:51:10
飲酒は問題外だろうけど
155非公開@個人情報保護のため:2008/06/24(火) 23:47:42
ゴールド免許の俺最強(o~-’)b
156非公開@個人情報保護のため:2008/06/25(水) 22:12:52
質問なんですけど
この職業ってそんなに薄給なのでしょうか?
残業があまりないから薄給ってことですか?
自分は書記官の仕事に興味を覚えて(法律の手続きに関わる仕事がしたいのですが)、事務官を目指していけるのですが
他の公務員より低かろうとこの仕事がしたいので気にしません
ですが、あまりにも低いのなら十年先とかで少し不安になってしまいます
お忙しい中申し訳ございませんが、どなたか教えて頂ければ幸いです
157非公開@個人情報保護のため:2008/06/25(水) 23:05:07
>156
>この職業ってそんなに薄給なのでしょうか?
っていうか、俸給表見てもらえば分かるけど、公務員は基本的には高給取りじゃないからね。
地方公務員や他の行政官庁の職員がそれなりの給料もらってるのは、手当がおっきいんじゃない?
うちで手当といえば、書記官・調査官の調整数くらいだし。


でも、まぁ食うに困るっていうことはないからご安心を。

でも、贅沢は絶対にできないよ。
共働きでないと、子供を育てるのも難しいし。
それでもこの職場で働きたいと思うなら、ぜひ試験頑張ってください。
158非公開@個人情報保護のため:2008/06/26(木) 00:00:00
手当ての差はない。
昇格速度が他省庁よりおそい。
何故なら裁判官がほとんど所管裁判所の人件費の枠を埋めてるからである。
その変わり書記官調整数で少し騙してるだけ。
残業代も部署によるが裁判部だとほとんど残業なし。
逆に、残業し過ぎると上から目をつけられる結果となる。
金少しでもほしけりや、事務局行くしかない。そこなら昇格の枠が結構ある。
残業代もつくし。
激務に耐えてね。

ただ、裁判所の人間は基本的に給料より、まったり好き、事件部好きなんで、この給料は時給に換算すると結構いいね。
金や地位を取るか、時間のゆとりを取るかで選択して
159非公開@個人情報保護のため:2008/06/26(木) 00:18:44
でも30半ば大卒最短で書記官になって,手取り30万無いのは厳しい。
これには,残業(ほとんどサービスだけど)と当直手当でプラス3万と住宅補助
のマックス2万7千円,妻子手当の1万5千円,都市手当2万数千円ほどを含め
ての話。

ここからアパート代を引くともう食べていくだけであまり余力はないし,法律の
本は数ヶ月に1冊買えるかどうかだ。
お金のことを考えたら民間のがいいよ。大学の同期は倍以上もらっているのがふ
つうにいるよ。転勤もうちほど過酷ではなくても。
160非公開@個人情報保護のため:2008/06/26(木) 00:36:49
>>157-159
ありがとうございます
やりがい(法律手続きに関われるか)&まったりを優先したい考えの人間なので、皆様のアドバイスを聞いて多少不安は解消されました
ありがとうございます

実はもうすぐU種の面接なのですが、筆記の点数があまり芳しくなかったので、ここで頑張って行きたいと思います
あと一応法学部卒ですが、破産法の知識が全然ないのでそのへんもひととおり学習した方がよさそうですね・・・

お忙しい中お答え頂きありがとうございました
161非公開@個人情報保護のため:2008/06/26(木) 00:58:24
高検事務官が自転車盗む 徒歩で帰宅中「疲れた」
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008062501001083.html
162非公開@個人情報保護のため:2008/06/26(木) 19:38:53
あの、参考までにお聞きしたいんですが
みなさん、ボーナスで高いレストランに食事に行ったり
一眼レフ買ったり
海外旅行行ったり
奥さんにブランドバッグプレゼントしたり
そういうことのいくつかは実現できていますか?
163非公開@個人情報保護のため:2008/06/26(木) 20:04:46
何故一眼レフ!?

ちなみに、公務員二馬力なら問題なく買ってあげられるし、旅行も行けるよ。
奥さんが、安い民間共働きや、パートだと厳しいです。
ましてや専業主婦は地方ならなんとかなるかならないか微妙。

絶対公務員二馬力じゃないと無理だし公務員はエンジョイ出来ません。
164非公開@個人情報保護のため:2008/06/26(木) 20:24:38
公務員はエンジョイというか、2馬力でないと経済的に子どもは産めない
165非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 00:44:16
入る前からまったりしたいとか言ってる奴には来てほしくねえな、実際。
166非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 01:01:11
>165
同意
167非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 01:31:03
実際、160みたいな奴しか集まらないのが祭事。
権限が限定されており、この年収ではやむを得まい。橋本知事に賛同するわけじゃないが、熱い行政マン語れるわけじゃないし、ウチはね。
168非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 01:34:17
給料低くてもこのぬるさは魅力
169非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 02:21:53
でもそれくらいしか魅力ないだろ
まあ法律の手続きに関われるって事で最初はやりがい感じられるけど
170非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 02:58:04
>>168
そんなぬるいのかこの仕事
うちの兄貴事務官U種で民事部(でいいんだっけ?)で仕事してるけどけっこう毎日帰り遅いぞ
疲れてるし
いや兄貴が要領悪いだけかもしれんがな
171非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 08:03:58
地方や支部、部署によって差はあるが、
異動すれば、早くかえれるようになったりするから、国1のようにずっと忙しいことはない。
てか、時間というよりも、精神的な負担がない。裁判部は、民間や省庁のような詰めがないのだ。
それは受け身の仕事という性格から来るまったり感なんだよ。
だから要領よければ、残業しなくても、仕事ためこまないでやりさえすればいいんだな。これがウチの売り。
だが、最高裁は全然違って、ワロスだが。
仕事好きな人は、そのうち物足りなくなる可能性ありだね。
法律手続きに関与できるとはいうものの、従たる側面は否めん。
よっぽど事務局のほうがやりがいあったりする。人によるけどね。
172非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 12:55:30
精神的な負担は書記官になって特定の業種に行かないとね。
173非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 13:29:44
特定の業種って何?
立会が嫌だって人もいるし、特殊部も嫌だって人もいるし。
お付きの裁判官と合わない場合もあるし。
人それぞれ。
それを言ったらきりないよ。
一般的には社内の精神的な詰めはない。
174非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 14:47:24
なんかここの意見見て兄貴が心配になってきたわorz
サンクスな
175非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 18:58:44
ちょっwwまた役員とかww

            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    またまたご冗談を・・・
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l         
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
176非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 20:35:36
その兄貴は民事局じゃないよね?
177非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 21:50:31
>>176
何が違うのか知らん
わりと都会の地方裁判所勤務だよ
裁判所にくるやつとかみんなトラブルで余裕ないやつとかばっかだろうし対応でストレスたまんじゃねぇの?
毎日クレーマー相手にしてる感じだろ?
178非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 22:03:37
営利企業で数字出せずに詰められることと比べればそんなもの論外
179非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 23:03:37
地裁なら弁護士ついてんのがほとんどだしね
訴訟マニアにあたるとなかなか
180非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 23:29:31
訴訟マニアってなんぞ??
181非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 00:48:05
担当当事者と窓口対応してるのは書記官の方ですか?
182非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 01:43:48
事務官でも普通に応対やる
183非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 10:25:05
  競争原理を導入すれば893を駆逐するように行動するでしょうか?
184非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 11:11:12
本屋いったら裁判ヲチの雑誌があって引いた
そういう需要もあるんだな
185非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 13:00:57
>>184
young animal
186非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 14:25:23
こんにちは。
質問なんですが、裁判所事務官の法廷立会係という仕事は、
書記官1人に事務官1人がつくというスタイルですか?
187非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 14:25:56
こんにちは。
質問なんですが、裁判所事務官の法廷立会係という仕事は、
書記官1人に事務官1人がつくというスタイルですか?
188非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 16:34:14
そんなに無駄に事務官いたら国民から怒られる。
189非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 17:36:25
>>187
大体書記官3人〜5人に事務官1人
190非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 18:37:56
しかも法廷事務なんて仕事のごく一部
191非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 11:48:22
そうなんですか。
本やネットで調べたら、大きく載っていたので・・仕事のごく一部なんですね。
書記官3人〜5人に事務官1人なんですね。その事務官の仕事はとてもハードで
やりがいがあるように感じます。
あ、他の事務も同様に大切な仕事だと思います!
法廷事務+他の仕事を受持つ事もあるのですか?


192非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 13:16:08
>191
>法廷事務+他の仕事を受持つ事もあるのですか?

>190で、「仕事のごく一部」ってあるんだから、ほかの仕事を受け持つに決まってるでしょーが。

質問するのは構いませんが、少しは自分の頭で考えてからにしましょう。
それは就職してからでも一緒ですよ。
うちに入ったとしても、民間で働くとしても。


きつい言い方で申し訳ないですが。
193非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 14:36:16
まぁ、でも裁判所なんて志してる人か、事情があった人くらいしか行くこともないしなぁ。
想像しにくいのはしにくいと思う。
194非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 18:55:08
>192
そうですよね。わかりました。

レスありがとうございます。
195非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 19:21:12
いきなり事務局に配属されてそのまま2年3年ってこともある品。
うちに来たら必ず立会に入れると思ったら大間違い。
196非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 20:07:06
こんなとこで面接対策するな
197非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 20:54:36
>195
最近、そのパターン多いな。
参事官提言ってどうなったんだ?
198非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 21:02:14
大量採用すぎて立会部では受け止め切れません
199非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 21:38:14
確かに昔と違ってだいぶ簡素化されたから、事務官ができる仕事が減ったんだろうな。
そんな事件部にやるなら、権限なんていらない事務局でがっつり働かせたくなるのはわかる気もする。
200非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 00:17:18
3種や専任事務官を重用しすぎだよ
201非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 00:47:15
二種の院卒でも司法浪人でも
事務官一年目は使えない
202非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 01:06:01
>200
>3種や専任事務官
地方じゃそんなでもないが。
むしろ専任事務官なんて、冷遇もいいとこ。
試験受からないのが悪いんだろうけど、あああからさまに待遇悪いのも。。。できる人もいるわけだし。


>201
できるヤツは、半年もすれば使いモンになる。
1年間も使えないのは、そもそも使いモンにならないヤツだと思う。
203非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 02:27:43
むしろ能力ではなく対人関係能力ではかられすぎ。
一度周りとトラブルを起こしたやつは干されすぎ。
204非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 21:06:12
営業じゃないんだから能力なんてさして差がつかんだろう
205非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 17:42:37
いや、繁忙部署だとはっきりわかれる
206非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 19:57:58
今回はあんまり茄子の話題でないな。
207非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 20:10:31
某大都市近郊の弁護士です。
最近、気のせいか、簡裁・地裁とも受付窓口での当事者対応が
増えてきたような気がします。特に簡裁が。
少なくとも数年以上前とは明らかに違っているようですが,
もしそうだとすれば「裁判所が身近になった。当事者対応を
より懇切にすべしとの事実上の意識改革があった(公務員への
批判が多い時世もあるので)。様々な法改正・新種手続により当事
者訴訟等が増えた(特定調停・少額訴訟)」が理由かなとも思ったり
します。でも30分も1時間もじゃ疲れますよね(まだおるで・・・
と思うこともありますので)。
208非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 20:26:11
>>206
そういえば勤勉手当の計算方法の話題は風物詩だったね。
209非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 21:03:50
その勤勉手当の計算方法だと、今年は普通は何%?
75%?
210非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 22:24:04
94.5%
211非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 23:10:44
>>208-210
kwsk
212非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 00:55:43
勤勉手当÷〔給与+地域手当+(給与×職域調整数)〕

※職域調整数 2級ま   0 
       3級で   0.05
他は忘れた。

組合に入ってるやつは調査出しとけよ。
上のやつはより引き上げる方向に,駄目なやつは普通になるように 管理職が
評価しないところをアピールしてくれるぞ。
組合に入っている数少ないメリットの一つだ。

C  良好でない 72/100未満
B  良好 72/100
A  優秀 82.5/100以上93/100未満
特A 特に優秀 93/100以上150/100以下

多少はズレる
213非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 09:31:23
結局評価ごとの支給月数は?
214非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 19:07:16
質問です。
合格後、採用に必要な書類には職歴証明書って含まれますか?
また、フォーマットは決まってるのでしょうか?
215非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 19:52:33
そんなもん受かってから受かったとこで聞いてくれ
毎年同じじゃないし地域によっても違うだろ
216非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 20:07:23
あの、こんなこと聞いてあれなんですが
干されるとは具体的にどういう処遇を受けるのでしょうか?
217非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 20:40:54
日陰干しです
218非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 23:07:59
面接で「死んだ方がいいですね」と言われたんですが、
合格フラグととっていいでしょうか??
219非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 23:25:49
>>218
死んだ方がいいですね
220非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 13:03:38
裁判所の事務官って上の方に話題出てたけど本当に30代で年収300万とかいくかいかないかなの?
友人の事務官が来年結婚を考えてるんだが給料が低過ぎて反対されてるらしい
仮にも公務員だぜ?民間には劣るとしてもそこまで低くないだろ
書記官にでもなれば跳ね上がるのか?
221非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 14:29:10
>>220
地域手当ても住居手当ても扶養手当てもなかったら、そのくらいの人もいるかもだが…
300くらいでないかしら
いかなくはない気がする
222非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 14:30:57
公務員は給料が多いってのはかなりの勘違い
単に安定していて、休暇がとりやすいだけ
223非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 18:42:08
うちは、都心部の場合、公務員の共働きなら、普通に楽して暮らせるよ。
二馬力じゃなくとも、官舎にすんだり、節約したりして、贅沢しなければ大丈夫 かも な。
東京すまいは厳しいね。
とにかく公務員の女捕まえたらあるいみ、人生きまり、勝ち組だよ
224非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 20:27:53
>>212
BとCの違いは??
72だったら、評価は分からないってこと??
225非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 20:32:42
みまーん><
226非公開@個人情報保護のため:2008/07/10(木) 21:26:28
試験age
227非公開@個人情報保護のため:2008/07/11(金) 18:00:50
裁判所事務官に28歳以上で入ってくる人ってどれくらいいますか?

今後の受験の参考にしたいのでどなたかおしえてくれませんか。
228非公開@個人情報保護のため:2008/07/11(金) 19:58:20
10人中1人位じゃないですか?
同期新卒からのいじめありです。
229非公開@個人情報保護のため:2008/07/11(金) 20:39:29
ないないw
上からの要求度は高いしれんが
230227:2008/07/12(土) 12:11:58
>>228
>>229
親切にお返事ありがとうございます。
少しでもいてるなら、考えてみようかと思います。

実は一度、最終合格をもらったことが過去にあったのですが
人の意見にながされてしまって地方公務員にいってしまい後
悔していました。
もう一度じっくり考えてみます。

231非公開@個人情報保護のため:2008/07/12(土) 12:46:26
いや、将来のポジションとか、処遇考えると、地方公務員のほうがいいぞ。

今の年齢だと、地方公務員はみんな大した仕事はやってない。
もう少し上になれば大きいこと出来るよ。
同じ地方だったら地方公務員のほうがキャリアはあるでしょ。
事務的なものでもいいから裁判の仕事したくて、将来的な処遇も高いものは望まないのなら、ウチでもいいけど。
232227:2008/07/12(土) 13:11:36
>>231
親切にありがとうございます。
231さんの考えも参考にさせてもらって
今後を考えていきます。
ありがとうございました。
233非公開@個人情報保護のため:2008/07/12(土) 20:03:48
なんだか、クレームメールに対する自動返信の文面みたいだな。
234非公開@個人情報保護のため:2008/07/12(土) 22:31:02
>>227
裁判所ってね、過去には人気なかったから理由も調べた方がいいよ。
俺は君とは逆で、人の意見に流されて地上を蹴って就職したが後悔している。
235非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 00:56:41
>234
じゃあ、7月31日付けで退職ということで。
お疲れ様。
236非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 13:23:25
そんな冷たい言い方ないだろう〜
237非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 14:06:00
234はどの辺が後悔したの?
238非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 15:53:28
人気無かった理由kwsk
239非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 16:30:35
昔は書記官ていうのは、いろんな雑多な人材の集まりだったらしい。
しかも、他業界をドロップアウトしたね。
それは、人前で話できない元教師とか、営業できない民間社員とか。
裁判事務ならあまり前のめりに人に会わなくてすむからね。
右肩上がりの時代には好まれない職場だったんだよ。今と違ってほんとに裁判官のデッチみたいな扱いだったし。
一種や上級職の採用数も多くて、すぐ主任になれたし。
それだけ裁判官以外は人材がいなかった。
ま、裁判官以外はどうでも職場と言い切られてしまう感もあった。
今景気悪くなって、いろんな社会的紛争が多くなると、
公務員や司法も注目されるようになってようやく、優秀な大卒が集まりだしたからね。
それまでは一般職なんて甘くみられたもんだよ。
今の50代くらいがそんな感じ。高卒の叩き上げが結構いる。
それまでは裁判官が神すぎる存在だから、いい人材が集まりにくかったんだよ。
240非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 17:15:05
職場に高卒叩き上げのいまいちな人がいますからそんな職場止めとけってことか
241スゲーだろ!:2008/07/13(日) 18:35:32
そろそろ暑気払いも近いけど、オマエラは主任や書記官や判事補のお尻は触ったことある?

俺は、飲み会のときはドサクサ紛れで結構触ってるぜ。
俺の部は、結構美人揃いの部だから、結構羨ましいって言う奴多いぜ。

飲み会のときは、みんな酔ってるからお尻とかさりげなく触っても、みんな許してくれる。判事補の尻を触るときは、さすがに緊張したけどね。

今度の暑気払いが楽しみ〜。ちなみに俺は、同期から小池徹平に似てるって言われてるイケメンだけどね。
多分、全国の事務官の中で俺が1番オイシイ立場にいると思う。ひれ伏せや!
242非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 18:41:36
やったこともあるよw
243非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 18:46:59
急に変なの沸いてきたなW
244非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 01:44:09
>241=242
またオマエか。夏になると沸いてくるな。オマエは蚊か?


 657 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2006/07/29(土) 13:13:01
 新採の女事務官のプリプリした尻触りてー

 今度の飲み会のとき、ドサクサ紛れに触ったろ


「裁判所事務官は力持ち」より
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1141159959/(削除済み)
245非公開@個人情報保護のため:2008/07/17(木) 22:15:26
大分県の教員みたいにうちにもコネ採用ってあるのかな?
うちの社員には、法曹一族の一員って奴も多いし…
246非公開@個人情報保護のため:2008/07/17(木) 23:17:52
>245
ぜっっったいに、ない。
司法試験と同じで、採点者にはだれの答案だか分からないようになってるらしい。
247非公開@個人情報保護のため:2008/07/18(金) 01:35:15
面接ではあるとは聞くぜ
248非公開@個人情報保護のため:2008/07/19(土) 17:30:50
しかし、新採で他管轄での採用もあることを考えると、コネ採用の可能性は低そう。
249非公開@個人情報保護のため:2008/07/19(土) 22:31:58
職員の息子とか娘が大杉
250非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 09:31:39
>>249
周りでは見かけないけどそんなに多い?
自治体だと半数近くが親戚らしいが・・・。
251非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 09:54:19
>>250
職場結婚は結構周りにいるけど,親子揃ってってのは聞いたことないな。
252非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 12:40:35
裁判所職員には、ホモやレズの人はいるの?裁判所だから、そういう人たちにも
中立公平に接してくれるのかな?
253非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 15:07:02
平成17年度家庭裁判所調査官捕一種採用校一覧(引用:法学書院)
※()内は大学院

@大阪大学・・・・・5(2)
A東京大学・・・・・4(3)
A慶應義塾大学・・・4(1)
A立教大学・・・・・4(2)
D東北大学・・・・・3(2)
D神戸大学・・・・・3(1)
D北海道大学・・・・3(1)
Dお茶の水女子大学・3
D京都府立大学・・・3
I九州大学・・・・・2(1)
I京都大学・・・・・2
I大阪市立大学・・・2
I上智大学・・・・・2
I早稲田大学・・・・2
I青山学院大学・・・2

合格者数1人
一橋大学、名古屋大学、金沢大学、広島大学、岡山大学、埼玉大学
首都大学東京、大阪教育大学、兵庫教育大学、琉球大学、福島大学
香川大学、日本大学、東京女子大学、独協大学、大正大学、国学院大学
中央大学、関西学院大学、立命館大学、南山大学

254非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 01:28:13
>>251
大規模庁だと結構いるよ。
親子、兄弟。
裁判官が親の人もちょっぴりいたような。
255非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 10:13:40
一昔前の公務員になる奴がいなかった時代は親類縁者だらけだったらしいね。
256非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 10:20:10
そんなに魅力的な職?
257非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 19:31:36
CE試験age
258非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 21:19:24
Wir müssen ihn mit dem Willen zur Anspornung aller unserer Arbeits- und Leistungskraft gehen, ohne die wir uns keine Lebensgrundlage
schaffen können. Wir wollen ihn in der Einigkeit und Gerechtigkeit gehen, ohne die wir die Not der kommenden Zeit nicht überwinden
können. Wir dürfen ihn in der Hoffnung gehen, dass unsere Kinder einmal in einem befriedeten Europa ein freies und gesichertes Dasein
haben werden. Ich will auf diesem dornenreichen Weg nicht hinter Euch zurückbleiben. Gebietet mir die Pflicht, in meinem Amt zu
bleiben, dann werde ich versuchen euch zu helfen, soweit ich irgend kann. Gebietet mir die Pflicht zu gehen, so soll auch dieser
Schritt ein Dienst an Volk und Reich sein.


259非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 21:24:08
該当する板が見当たらなかったのでスレ違いかもしれませんが教えて下さい。

不在者の生死が七年間不明な場合、死亡と認定されるようですが、この七年間を判断する材料は何になるんでしょうか?家出人捜索願の提出によってですか?

仮にどこにも捜索願などを出さなかった場合七年間経っていてもそれを証明する手だてがないように思うのですが。家族などの自己申告で十分て事はないですよね。
260非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 21:25:09
上記についてですが、仮に七年間経っていなくとも、家族などが七年間経っていると言ってしまえば成立してしまうのかと思いまして。客観的な証拠(例えば家出人捜索願など)がなければ失踪宣告は申し立て出来ないんですかね?
261非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 21:34:15
又、他板から

>裁判所が納得する理由を提出

するに当たって、

>「不在者の生死が七年間不明」と言うのは、
探して、探して、八方手を尽くして探しまくって、
それでも7年以上消息不明の場合に適用される

という事を聞きましたが

>探して、探して、八方手を尽くして探しまくって、
という事を証明するためにはどのような事が考えられるでしょうか?証明するためには例えば知人の文章も不可欠とか、或いは機関が直接周囲の人のところに出向いて聞き込みまでするんですか?
262非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 21:36:20
連投すみません。失踪宣告をするために七年前の警察への家出人捜索願が不可欠という事はないんですか?出さなくても失踪宣告出来るんでしょうか?
263非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 21:39:17
事情は知らんが弁護士にご相談ください
264非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 21:50:46
CEは水曜から?
265非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 22:07:08
<<264
そう
266非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 22:29:13
サンクス。
267非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 22:40:22
>259-262
もしくは、明日から開いてますので、家庭裁判所の家事手続案内をご利用ください。

家事手続案内
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_02-01.html
268非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 23:13:31
生きてたら生きてたで、失踪宣告取り消すだけなんだからさ、気楽にいこうよ
269非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 23:18:23
とりあえず不在者じゃいかんのかね?
270非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 01:01:37
もうすぐCE試験やね。今年通っておかないと、大量退職のあとで枠は空かないし
最近の大量採用で受験者増えるし氷河期の積み残しも勉強できる奴は多いから、
任官するのが急激に難しくなっていく気がする・・って明日も飲み会です!
271非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 09:10:34
>270
そうなんだよな。
でもイマイチ時間取れなくて、
結構やばいぜ・・。
今年採用とはいえ、
一発で受かりたいのぅ
272非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 09:30:04
CE2部の指定範囲、誰か教えてくれませんか(汗)
273非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 10:05:35
>>259-262です。他スレッドにも書きましたが知り合いがいるため出来る事なら知られたくありません。なるべく簡略に済ませたいです。申し訳ありませんが教えて頂けませんか。
274非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 10:26:41
>>272
民法
総則=法人以外
物権=3章まで
債権=1章(3節を除く)、2章(1〜3節、5節)
刑法はめんどいので省略。
275非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 19:13:02
>273

別スレッドで回答したとおりですので、どうぞそちらをご覧ください。
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1216647165/14
276非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 19:45:26
>>272
君は大物だなw
277非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 19:59:32
>>275
わざわざすみません。ありがとうございました。皆さんもすみませんでした。
278非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 16:54:31
憲法判断に対する制約ってさ、自律権とか統治行為って書いたらアウトかね?
司法審査権すら及ばないから、憲法判断以前の話だと思ったが、他に憲法判断回避の原則しか思いつかなかったからなぁ。
憲法失敗かも、、、
279非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 17:57:30
そんなことより民法が…
死んだ
280非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 18:20:33
構成力ってどのくらい問われるんだろうか。
書くべきことは書いたつもりだが、2問目時間なくて
答案構成せず書いたらひどいことに……
字も最悪に汚い。訂正ー挿入多し。
項目番号付けも、あきらかに適当。
281非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 18:32:35
俺も死んだ。民法は二問目が泣けた。
282sage:2008/07/23(水) 19:27:37
憲法1問目、みんな何書いた?
自分は、違憲審査制の性格(付随的審査制)→具体的事件が無いと
憲法判断できない、ってくらいしか書けなかったよ・・・。
278さんの自律権と統治行為はむしろ正解だと思う。
283非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 19:28:28
>>278
自律権とか統治行為の話は余事記載かも。それだけでアウトかどうかは知らんけど
制約って言葉に変に惑わされず、普通〜に違憲審査権の議論を
付随的審査権の立場から書けばよかったんじゃ?
具体的事件の範囲でしか判断できないって話を「制約」って形に結びつければいいだけ

でも調子こいてたら適性手続で\(^o^)/オワタ
284非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 19:37:26
譲渡担保書けなかった
285非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 20:02:40
憲法判断については司法消極主義の現れである憲法判断回避の原則と合憲限定解釈が答えですよ。
前者は判断するかどうかの制約。
後者は判断するとしてどう判断するべきかの制約。

自律権や当地行為は若干遠いかな?
司法権が及ばないなら憲法判断なんか土台無理っていう意味で制約しているから、間接的な制約であって直接的な制約ではないのよ。
286非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 20:02:57
憲法判断の制約は、
違憲審査制だけじゃなく、内在的制約、統治行為論もあれば、自律権とかもあるから、
これらに出来るだけ広く言及してないと点数あがらないだろ。
加点方式だと思うよ。
287非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 20:14:56
憲法判断の制約聞かれて司法権の限界から答えるのは
なんつーか間違いではないんだろうけど
住所聞かれてんのに国籍から答え始めるようなどん臭さを感じる
採点基準がどうなるかで大きく転びそう
288非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 20:19:52
付随的か抽象的かの議論は憲法判断には関係しないよ。
付随的審査制によって抽象的な憲法判断が制約されている訳じゃなくて、最初から抽象的な憲法判断はしなくていいのよ。付随的審査制なら。
元々出来ることが出来なくなるから制約。
付随的審査制では抽象的な憲法判断自体が元々できるものとは考えず、そもそも出来ないものとして考えているの。
元々出来ないことを更に出来ないとすることは制約じゃないよ。
289非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 20:27:39
>>287
その喩えかなり的を得てて笑える。
でも憲法判断回避の原則とセットで書いているみたいだから印象は悪くないはず。
皆頑張ってやろう。
290非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 20:42:47
保証人と物上保証人の相違って
名前以外ほとんど全部違うじゃねえかぁぁぁ
291非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 21:11:37
2部の情報も宜しく。
292非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 22:16:57
みんな1部なのかい?
俺は2部だけど、
勉強不足で民法に泣きそう・・・
293非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 23:29:24
問題うpキボン
294非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 23:42:32
憲法やらかした〜

来年ガンバロ…orz
295非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 23:50:49
行政期間の終身裁判禁止
独占禁止法80条の事実認定が云々

最悪だぁ〜職場にあったデカ六法1しか持ってかんかったんで、条文ひけんかった…
296非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 01:48:44
論点解説するから、問題アップして!
って、翌日も試験なのに、そんなことしてる暇ないか。。。

とりあえずスレの流れからみると、統治は憲法判断についての制約に関する問題が出たのかな?

仮にそうだとすると、自律権や統治行為論を書くのは減点にはならないだろうけど、加点にも
ならないよ。

だって、自律権や統治行為論は司法権の限界の話であって、そもそも司法審査ができるのか、
って話。
憲法判断の制約は、司法審査権が及ぶことを前提に自由に憲法判断をなし得るのかっていう問題
だから。というわけで、もう少し勉強しよう>286

それに対して>287の例えは、まさにその通り。
でも、CEだし、そのほかがちゃんとかけてれば単なる余事記載ってことで問題ないじゃないかな。
自分が採点者なら、「センス悪いな」ってことで減点しそうだけど。
297非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 07:59:12
そういう考え方もありだが、自分が言おうとしてるのは、広く深くなく で稼ぐ試験だから、
書いといて間違いではないってこと。
入り口の問題と、入ってからの問題との違いだろうから、おそらく、二重の基準とか、合憲限定解釈とか、があるのかな。
最近勉強してないから思い出せないが。
298非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 08:08:26
俺も司法権の限界ごりごり書いたけど(簡単に挙げて、統治行為くらいは説明付けた)、余事記載かぁ。
一応前提として、憲法判断の制約を考えるには、(1)司法権の限界から憲法判断もできない場合、(2)違憲審査権自体の性質?として制約がある場合があるって触れてから書いてるけど。
後者は、憲法判断回避と合憲限定解釈くらいしか触れてないけど。

俺も広く浅くが頭にあったから、司法権の限界をばっさり捨てる勇気がなかったよ。
299非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 17:42:03
確かに嘘書かなければ減点にはならないとは思うけど。

あとはバランスの問題かな。
司法権の限界をあつく論じておきながら、合憲限定解釈をちょろっとじゃ、やっぱ印象悪いよ。

そういう点では、付随的審査制から憲法判断回避の原則なんかを導き出しているようなら積極ミス
ってことで減点でしょ。

付随的審査制は司法消極主義とも結びつかないし。
(具体的事件でしか憲法判断ができないとしても、バンバン違憲判断してたらそれは司法積極主義
だからね。)


なにはともあれ、みなさんお疲れさま。今晩はがっつり飲んでぐっすりお休みください。
(って、明日仕事かw)
300非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 18:13:56
今日の刑法はまあまあだったな
でも昨日の憲法がマジ泣ける・・
2部だが、みんなどれくらいできてんだろ?
301非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 18:18:25
一部だが、全体的にできなかった。勉強不足は否めないな。
302非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 18:32:48
1部、2部の倍率って毎年どのくらい?
303非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 19:37:20
1部は民祖がいちばん難しかった。
304非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 19:41:25
東北の人はちゃんと試験受けられたのだろうか…
305非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 19:51:36
俺も二部なんやが、みんな、できはどうよ。
あと、憲法の二問目は私人間効力のことかね。
306非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 19:57:20
こんにちは。
受験生なのですが、
採用されるとき(または採用されてから)
運転経歴証明書の提出がありますか?
面接で咄嗟に嘘をついてしまいました。
307非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 19:57:55
>>305
俺もそうだと思う。
刑法の出来がイマイチ。
308非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 20:19:35
二部の刑法の事例は、いわゆる承継的共同正犯の話だよね。
最近は過去問じゃ駄目だよな。
309非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 20:42:53
最近の出題傾向を分析すれば、今年(承継的)共同正犯が出る確率はかなり高かった。

一枚の紙に、過去問の大まかな論点を年の順に書き出してみると
「穴」が見えてくる。
310非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 20:59:27
>>309
今さら言われても…
311非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 22:07:55
>309
まじ今更言われても、だな。。。

俺は2部だが、
民法の2問目全然やってないところだから撃沈!
その他もごり押しで書いたが、、
だめっぽいなぁ。
後は倍率次第かな?
312非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 22:46:09
民法二問目は無効のやつか。
本来、無効は誰でも主張可能。
しかし錯誤無効は取消的無効とよばれ、原則表意者しか主張できず。
表意者が錯誤につき重過失あれば誰も主張できず。
これに対し公序良俗の無効は、法秩序の観点から無効と
されるため誰でも主張可能。
こんなことがかければいいのかね。
313非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 23:10:51
>>312
スゲーな。。
あんたみたいな人と一緒に総研で勉強してみたかったぜ・・・。
314非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 23:41:57
>>312
単に富士見過去問しかやらん人はわからんかもね。
ただ、裁判官が勉強会開いている庁では、講義に出てる人は必ず書ける。レジュメにも乗っている。

書けなかった人はやばいね。
315非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 23:49:45
うちは勉強会なかったんですよ・・。
というか、
新採用であったかどうかも知らないんですがorz
316非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 08:06:10
取消的無効というのか。
相対的無効は間違いかな??
317非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 08:07:05
どっちでもいいんじゃね
318非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 12:26:35
相対的無効だと、当事者の間でだけしか効力を生じないってことに
なるんじゃ。
それはおかしいような。
319非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 17:45:43
勉強会に行くとプレッシャーかかるから全く出席せずです。
周りに情報提供者もいなかったのですがまあまあ書けたつもりです。
合格点は1科目7割位ですかねぇ?
320非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 17:57:07
辞書で、絶対的・相対的を引くとわかるよ。
要は人によって変わるってことでいいと思う。

というか裁判官が言ってたからおk
321非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 21:57:39
岡口さんのところに問題出ないな。
322非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 22:30:43
なんか憲法の問題のコメント書いてるやつに
万年司法浪人の匂いがする奴が1人。
かなーりずれてる
323非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 22:59:02
一部・二部に共通するが、去年は採用者数が多いから倍率はかなり高いだろうな。わしはぼちぼち頑張ってみたがダメっぽい。来年はロースクールで三振して死亡した奴らがたくさん参入するからより厳しいかもな。
324非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 00:02:23
問題はどこ?
325非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 08:37:29
岡口裁判官のHPにCE試験問題うpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
326非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 09:09:27
>>325
ど、どこ??
ググってもみつからない・・orz
327非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 09:13:39
>326
一体どんな単語で検索したんだ?
普通に検索したら、トップに表示されるんだが・・・。
328非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 09:35:55
平成20年度裁判所書記官研修所養成部入所試験問題(論文)で検索
329非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 10:24:41
岡口裁判官、で出るんじゃね?
330非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 11:39:41
っていうか、普通それで検索するだろ、、、
331非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 15:55:29
>>278
統治行為論は書くべきことがらだよ。
そもそも裁判所が統治行為論を採用するかどうか自体が自明のことではないからね。
統治行為論を採用して、裁判所は憲法判断できないって判決をすること自体が
憲法判断に対する一つの制約でしょ。
つまり「統治行為論を採用すること自体」が憲法判断にたいする一つの制約になるわけ。

限定合憲解釈は完全に的外れ。
限定合憲解釈ってのはある法律の条文を「裁判所が好意的に限定的に読んであげる」ことによって
その法律が合憲だとするテクニックのことであって
「裁判所の憲法判断に対する制約」でも何でもない。
裁判所の判断をなんら制約してないでしょ。
332非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 16:07:10
結局、みんなはどれくらいできた自信があるものなの?七割くらいが合格ラインなんかな?
333非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 16:52:30
>331
それ、どんな釣り?

アンタ、痛すぎるよ。もう少し勉強した方がいい。

統治行為論は司法権一般の問題であって、そもそも憲法判断についてのみの問題ではない。
また、統治行為論を採用した場合、司法権そのものが及ばなくなるんだから、そもそも「制約」
という概念が働かない(制約とは、理論的には可能だけど制限される、ってこと。)

合憲限定解釈(普通「限定合憲解釈」とはいわんね。)も理解が不十分。
狭義には違憲的にも合憲的に解釈ができる場合、できる限り後者を選択する手法そのものを
さすが、広義には司法消極主義・違憲判断回避の原則(いわゆるブランダイスルールの第7
準則)と相まって、そのような解釈を取らなくてはならない原則をもさす。

よって、憲法判断に対する制約となることは自明。
合憲限定解釈を書かないなんていう主張こそが「的外れ」。

334326:2008/07/26(土) 17:05:25
すまん、普通に出てきたorz
335非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 17:08:09
まあ何だかんだいって>>331>>333も受かってると思うぞ
336非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 17:47:05
>>333
で最高裁がその広義の原則を承認した判決だしたことあんの?
ブランダイスどうこうとか万年司法浪人みたいな話はいいからさ。
337非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 19:05:01
>336
え、えーっと、確認なんだけど、合憲限定解釈を肯定した最高裁判例を知らないで書き込んでたの?
ネタにマジレスしてしまった。。。orz


俺が万年司法浪人かどうかはともかく、アンタはただの「シッタカ」じゃん。
2ちゃんに偉そうなこと書き込む前に、とりあえず、大学1年からやり直したほうがいいよ。
338非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 19:22:33
合憲限定解釈した判例じゃなくて、お前の言う広義の原則を承認した判例だよ。
339非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 20:05:51
どっちもいいかげんにしたら。

書記官になったところで憲法なんか使わないし、
一部で司法浪人に変な対抗意識燃やしていても、総研じゃやっていけないよ。
男も女も元司法浪人いっぱいいるから。
340非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 20:22:23
司法浪人に対抗意識もってるやつなんていないだろ。
自分説にガチガチにこりかたまっちゃってる人間に哀れみは持つかもしれんけど。
341非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 22:54:15
|
|⌒彡
|冫、) 自分説を言い出したのは、、、>331だとおもう...
|` /
| /
|/

|
| サッ
|)彡
|
|
|
342非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 23:50:22
しつこいね、お前。
いい加減にしろよ。
343非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 00:35:51
|
|⌒彡
|冫、) 久しぶりに書き込みするのに、しつこいとはこれ如何に。
|` /
| /
|/

|
| サッ
|)彡
|
|
|
344非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 00:46:30
反論できるならしろ。
できないなら黙ってろ
345非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 00:55:10
|
|⌒彡
|冫、) 344さん、顔真っ赤ですよ?
|`/
|/
|/

|
|サッ
|)彡
|
|
|
346非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 00:56:45
反論できないってことでオーケー?
347非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 00:57:05
キモい奴が湧き始めたな
夏のせいか
348非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 00:57:49
٢بفقفقثبلارؤءش٩ارمحدپژ٤٩هلث
ا٢قاهىيئعربءث٦عخخنتةىفقننعغ
لعلافلنه٨٨اغثفيصمه٨٨اغثفلع
ظزربر٥غظزربر٥غظزربر٥غلعققق
٢بفقفقثبلارؤءش٩ارمحدپژ٤٩هلث
ا٢قاهىيئعربءث٦عخخنتةىفقننعغ
لعلافلنه٨٨اغثفيصمه٨٨اغثفلع
ظزربر٥غظزربر٥غظزربر٥غلعققق
٢بفقفقثبلارؤءش٩ارمحدپژ٤٩هلث
ا٢قاهىيئعربءث٦عخخنتةىفقننعغ
349非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 01:02:01
>>347
顔真っ赤すよw
350非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 01:28:06
まあまあ。別の話しようぜ。
民訴選択者、どうだった?
俺は一問目の小問1がどう書いていいかわからず微妙だったわ。
本件領収証のやつ
351非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 01:42:36
家帰っていろいろ本調べたけど未だにメイン論点が分からんわ。
実質的証拠力、形式的証拠力とか書けばいいのかね。
相手が文書の成立の真正を争ったときは原告は形式的証拠力を
証明しなければならない。
形式的証拠力ってのはその文書が真正に成立したこと。
それが証明できて初めて実質的証拠力の問題になるらしい。

ちょっとマニアックな問題だよなあ、司法試験でそのまま出てもおかしくない問題だと思う。
352非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 02:22:55
マニアックというか実務出たら必要な知識だし、総研の講義でも普通に取り上げるもんだよ。
353非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 02:33:17
入所試験だからね。
卒業試験じゃなくて
354非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 02:41:54
>下山被告「被害者と関係を持ったあと、去年12月に(関係を)解消しましたが、
>ドライブしたり食事をしたりすることに変化はありませんでした。

やっぱりね。
355非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 02:43:47
>>354
これってソースは?
356非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 03:00:52
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080725/trl0807251428021-n2.htm

他にも色々。ググッてくれ。
どっちもどっちだよ。
被害者に処分はないのか?
357非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 05:07:24
特殊警備・身辺警護・行政警備
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1217101947/
358337:2008/07/27(日) 09:59:25
なんだか知らない間にレスがついていた。
>331は何か頭に血が上られたようで勘違いしているようだが、337以降は別の住民なんだが。

で、本題だが、>338の
「合憲限定解釈した判例じゃなくて、お前の言う広義の原則を承認した判例だよ。」
の意味が分からん。「承認」ってなんだ?「見解に依拠した」ってことか?


質問には答えるが、まずは質問の内容を明確にしてくれ。
359非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 10:31:27
証拠力と、証拠能力は違うんだな・・
当方、訴訟法は学部でやらなんだorz

証拠力って調べたら「事実の証明できる程度」なんだね。
俺は証拠力を「証拠が証拠として成り立つための形式的能力」みたいな定義にして、
文書の真正について条文で定義した上で
真正がない場合→形式的能力がない→訴訟資料として文書を採用できない
署名押印がない→本件領収証を真正と擬制されない→真正と主張するYが補助事実等を主張し証明責任を負う

みたいな流れにしてしまった・・。やっぱり的外れか?
360非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 10:36:24
>>358
ここで自説が正しいことを証明する事に何の意味があるの?
361非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 11:12:04
362非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 12:17:31
>>358
キモイよ、お前。
どっちもどっち。
いつまでやってんだ。空気読め。
363非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 12:52:14
民訴選択と刑訴選択ってどっちが多いんだろう?
364非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 13:54:02
>>363
俺の周りでは刑訴のほうが多かった。
365非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 17:59:28
刑訴は民訴の3倍ほどだった
366337:2008/07/27(日) 20:51:30
>360,362
サーセンww
367363:2008/07/28(月) 01:12:22
>>364-365
ありがと。大学時代のコマ数や、民事部人数>刑事部人数から民訴が主流かと思ってたら、
実際自分も周りも刑訴の方が多かったので、ちょっと気になって。
やっぱり試験範囲の兼ね合いなのかな。
368非公開@個人情報保護のため:2008/07/30(水) 18:31:49
祭事T種採用とは別で、国1法律に合格すれば
書記官になれる道があるとか聞きましたが本当ですか?
369非公開@個人情報保護のため:2008/07/30(水) 18:37:31
別段裁判事務官が郡を抜いて給料が安いってわけでもないのな

公務員って安いな…
370非公開@個人情報保護のため:2008/07/30(水) 18:53:28
>>368
ありません。
371非公開@個人情報保護のため:2008/07/30(水) 19:44:46
あのう、CA試験ってなんでしょうか?
372非公開@個人情報保護のため:2008/07/30(水) 20:16:57
きゃびんあてんだんと
373非公開@個人情報保護のため:2008/07/31(木) 17:20:48
>>372
そうなんですか。
JALにも応募して受かったんですが
こちらにも同じ採用枠があるようなので頑張ります。
374非公開@個人情報保護のため:2008/07/31(木) 17:25:36
がんがれ
容姿は重要だよ
375非公開@個人情報保護のため:2008/08/01(金) 20:57:47
14 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 17:34:32 ID:VzDxFH6g0

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=13104431
http://upload.jpn.ph/img/u22059.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u22060.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u22061.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u22062.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u22063.jpg

明治大学付属明治高校 問合せ先 [email protected]
さいたま家庭裁判所  048-863-4111(代表)

【2008年07月17日23:07の日記(抜粋)】
今日は神奈川の高校野球を見に行きました。平塚球場っていう場所はめっちゃ遠いです
片道1時間半の1500円。「切符なくしましたー」戦法で往復3000円が360円で済んだ笑

【2008年07月17日03:48の日記(抜粋)】
すいません、さっき飲んだチョーヤ梅酒が効いてきました

【2008年06月27日23:30の日記(抜粋)】
自慢ぽくなるけど今までは家庭裁判所さいたま支部の書記官で働いてたのね。
んで今年の9月3日から最高裁判所で働くらしい
役割的なことは最高裁判所の判事の秘書みたいな仕事すんだって
家の親父もいい年だから給料ヤバくなるだろうな。
376非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 11:50:52
秘書みたいな仕事って最高裁の裁判官秘書官か。
いずれにせよさいたまから最高裁に9月3日に異動って
完全に特定できるやん。
この親父終わったな。ある程度のポストになればマスコミの目もあるからねえ。
アホ息子持ったなあ。
377非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 18:20:08
刑法が出てこないね・・・
1部の刑法って,家かえっていろいろ調べたんだけど
2項詐欺と2項強盗が入り混じってて
良くわかんなかった・・・

本試験では,両方とも成立させて併合罪で処理したけど
これってどうかけば良かったのかわかんなかったよ。

毎年,論文8本中で2本はミスるんだよね・・・
今年は憲法で適正手続の補償が出ると思ってなかったし。
また,来年なのか o…rz
378非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 23:11:32
>>377
目指して何年目?
379非公開@個人情報保護のため:2008/08/03(日) 09:06:08
>>377
2項詐欺と2項強盗が両方成立して併合罪という結論はあり得ると思う
ただ、結論が合ってるからといって正解にはならないのが刑法
380非公開@個人情報保護のため:2008/08/03(日) 10:58:33
>>377
2本のミスっても不合格なんですか?
科目ごとの脚きりってあるんでしょうかね。
381非公開@個人情報保護のため:2008/08/03(日) 22:03:08
結局どのレベルで合格なのかね?
論文と最終。
自分も2通(憲法と民訴)で脂肪したからあきらめてるが。
詳しい方、教えてくださいm(__)m
382非公開@個人情報保護のため:2008/08/04(月) 22:05:19
CEの発表って、
1次はいつごろなんだろうね?
要綱に書いてた9月ってのは1じかな?
383非公開@個人情報保護のため:2008/08/05(火) 07:38:05
>>378
5年目未満の非司法浪人です。
同期から聞くと,やっぱ1本はミスっていいけど
2本はアウトって言うやつが多いよね。

>>380
科目ごとっていうか,刑法と民法は足きりあるでしょ?
受験要綱をよく読むべし。
基準点に満たないものは,憲法と訴訟法の採点はしない・・・
みたいなことが書いていたはず。

過去問の答案を丸暗記作戦ではもう歯がたたないね。
コツコツと司法の本を何か1冊読むかな。
384非公開@個人情報保護のため:2008/08/05(火) 18:45:34
>>383
脚きりの点数は何点位でしょうか?
2次の倍率分かりますか?
数年前のデーターでは1/3が落とされるとか?
385非公開@個人情報保護のため:2008/08/05(火) 19:46:46
>>384
人事課じゃないとデータ持ってないだろ。
しかも地裁レベルでも持っているか怪しいと思うよ。
386非公開@個人情報保護のため:2008/08/06(水) 01:34:01
悪しき利は事実上のもの。点数で1/3。
387非公開@個人情報保護のため:2008/08/06(水) 17:47:05
言葉足らずでした。
数年前のデーターでは1部最終合格者が140人で1次合格者が210人
のようでしたので、2次口述で1/3が落とされるのかと思ったのですが?
388非公開@個人情報保護のため:2008/08/08(金) 20:14:53
>>382
9月の5のつく日だったような?
389非公開@個人情報保護のため:2008/08/12(火) 10:09:42
最高裁 勤務で、本省手当つくの?
390非公開@個人情報保護のため:2008/08/14(木) 06:15:52
裁判部でなく事務総局なら部署によっては良いんでない?書記官調整数もゼロなんだから…(2すらつかない)
391非公開@個人情報保護のため:2008/08/14(木) 15:31:53
突然すいません。
私は事務官2種試験に合格させて頂いた者です。

実家から遠い勤務地に採用された場合、当然一人暮らしをすることとなると思いますが、

正直な話、初任給で一人暮らしはやっていけますでしょうか?

場所は東京管轄の外れの方になると思います。

宜しければ、意見をお聞かせください。
392非公開@個人情報保護のため:2008/08/14(木) 17:15:54
マーチ以上卒業して,独り暮らししている若手なんて
俺のまわりなんてほとんどそうだよ。

人によるけど,必ず金曜になると新幹線に乗って
実家に帰る子もいればずっとこっちにいる子もいる。

食べていけないことはないと思うけど,その条件で
調整手当てがあんまりつかない地域なら,手取りで
15万円くらいしかないと思うよ。

393非公開@個人情報保護のため:2008/08/15(金) 00:31:55
今年の新採用で一人暮らししてる
宿舎を借りられれば実家暮らしとあまり変わらない生活ができるだろうけど
民間のマンションを借りる場合は正直かなり苦しいよ
きっちり家計簿つけて朝昼晩自炊して無駄な買い物をなくすよう心がけて
初めて週1、2で飲みに行っても何とかやっていける程度
趣味に費やす金や貯金に宛てる金はほとんどないと思った方がいい
394非公開@個人情報保護のため:2008/08/15(金) 00:44:31
すいません、お給料がらみでもしよければ教えていただきたいのです。
裁判所は初任給も高めで、そんなに薄給だと思ってなかったんですが、
自治体とか国2と手取りは大きく違うんでしょうか?
395非公開@個人情報保護のため:2008/08/15(金) 01:55:00
給料ネタうざい
そんなに欲しいなら民間に行け
396非公開@個人情報保護のため:2008/08/15(金) 02:06:57
>394実際たいして変わらないよ。
397391:2008/08/15(金) 02:51:29
>>392>>393

わざわざありがとうございますm(_ _)m

いきなり遠方で働くことに躊躇を感じていたので参考になりました!
とりあえず内々定の電話が掛かってきたら宿舎を借りられるか聞いてみます!
398非公開@個人情報保護のため:2008/08/15(金) 06:42:17
パンフレットの 給与欄の「東京勤務の場合」の記載、
「書記官になると〜%加算される」の意味をよく理解しないと就職後は、
年収に関してミスマッチが起こるよ。

裁判所はポストが他省庁より少ないく、昇給幅がやや劣る面があるんで、
書記官の調整手当などすぐ吹き飛ぶよ。

よく人生設計考えるようにね。潰しきかないからさ。
399非公開@個人情報保護のため:2008/08/15(金) 14:42:07
>>391
調整手当なかったら手取り15万切るぐらいだけど、家賃補助でプラス最高2万7千になるから5万ぐらいのとこすんで贅沢しなければ(車はボーナス貯めて)2〜3万ぐらいは残ると思うよ。
公務員なんてどこもこんなもん。おれは将来の貯金はボーナスをあんまり使わず貯めてる。
あと、赴任旅費は結構後になって支給だから、引っ越し費用と敷金礼金等々に充てるために50万ぐらいは採用時持っておくとよい。
親に借りてもいいけど。
400391:2008/08/15(金) 16:18:46
>>399

わざわざありがとうございますm(_ _)m
やっぱり初めはそんな感じですよね…
贅沢したいとは思わないけど、付き合いとかを考えると多少の余裕は欲しいです。

東京管轄は200人採用予定のところを400人合格させているのですが、東京・神奈川・埼玉・千葉でどれくらい当てるもんなのですか?
私は上位150番くらいなんですが、上の4都県に当てられますかね?
401非公開@個人情報保護のため:2008/08/15(金) 17:19:11
多少諦めていたほうがいいかもしれないが、あとは運。

自分より上の順位の奴が泣く泣く長野で自分が南関東というケースはあるから。タイミングの問題。
402391:2008/08/15(金) 17:25:42
>>401

順位と希望だけでなく辞退の有無で幾らでも変動するってことですね。

分かりました!
わざわざありがとうございましたm(_ _)m
とりあえず電話が来るのを待ちます。

また何かあったら宜しくお願いします!
403非公開@個人情報保護のため:2008/08/15(金) 17:30:11
多少諦めてとしたのは自分の時の感覚から。
その頃、採用予定二百人という大量採用は考えられなかった。
だから意外と大丈夫なのかも、と後から思った。
404非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 01:07:44
今年の2種受験者です。
もしよければ教えていただきたいのですが、
面接の際の希望勤務地記入カードに、
管轄外の裁判所の希望がある場合の記入欄がありまして、そちらも記入したのですが、
記入した管轄外の裁判所に配属されるケースは多くあるのでしょうか?

よろしくお願いします。
405非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 07:21:59
>>404
名簿使い切った管轄が出たときに考慮されるぐらい。
406非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 08:29:09
>>405
ご回答ありがとうございました!
勤務地記入の勉強になります!


度々質問で恐縮ですが、
例えば、今は受験した希望管轄区で採用していただき働かせていただいたとして、
その後家庭の事情などで管轄をまたぐ移動を希望する場合は
そのような意向は考慮していただけるのでしょうか?
お手数ですが宜しくお願いします。
407非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 09:01:59
>>406
結婚なら希望は通る。
408非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 10:03:51
>>407
教えていただきましてありがとうございます!
結婚の場合は考慮していただけるのですね、勉強になります。


お手数ですが、以下の事情にも考慮していただけるのでしょうか?
合格させていただいた管轄は実家がある管轄ではありません。
1か月ほど前から親が体調崩してしまい、これから先介護の必要がでてきた場合に
現在の管轄から実家のある管轄に異動を希望することになった場合に、このような理由での異動は考慮していただけるのでしょうか?
ちなみに一人っ子なので、他に介護する人間がいません。
409非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 10:09:18
ここで聞く内容か?
410非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 11:14:02
ここで答えてもらったことが正しいとは限らない
だってここは2ちゃんだから

もし間違ってても答えた奴には責任はない
411非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 11:29:57
>>408
直接人事に聞きなさい。
きちんとした事情があれば考慮してくれるとは思うが
412非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 11:30:50
>>408
それは考慮されない。代わりはいくらでもいるから。
413非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 11:59:48
>>409>>410>>411>>412
ありがとうございます!

受験後にいきなりこんな質問を人事の方にしたら失礼かと思いまして、
もし何か知ってらっしゃる方がいましたら教えていただきたく思いまして。

間違っている内容だとしても、答えていただいた親切に感謝します。
本当に必要な時がきましたら自分できちんと確認します!

スレ汚して申し訳ありません、ありがとうございました!
414非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 13:02:13
管轄や都道府県またぎの異動なら組合使ってじゃないと駄目な県もある。
異動希望先と自分の県の組織率くらいはみとけよ。
415非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 18:06:52
結婚理由に他管轄の移動多いけど、まさか政略結婚か?
416非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 19:14:48
もうすぐ9月・10月採用で後輩が入ってくるのか。
417非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 22:23:12
どうも司法従事の公務員ってまだまだ、裏金など
不透明なことを行っているような気がする。
司法についても裁判官、書記官の業務除いて
祭事に業務の中には民間委託できるところがあるように思える。
418非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 23:07:09
裁判員制度がなければ予算もつかないし、
政官業の癒着構造とも程遠い、うまみが生じそうもない分野の仕事だけどね。

仕事しないおっさん事務官切ってくれればそれはそれでいいけど。
419非公開@個人情報保護のため:2008/08/16(土) 23:17:46
>>414
ありがとうございました!
いただいたアドバイスを参考に調べてみたいと思います!


また、質問させていただいた時はよろしければアドバイスお願い致しますm(__)m
420非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 00:17:40
この仕事って新卒採用するうまみがない気がふとした
421非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 03:42:58
422非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 15:11:24
みんなの裁判所では、情報公開の開示請求があったとき、民間人が作成した
添付書類などを開示することがあるかなあ?
行政機関だったらOKなんだけど、裁判所は行政機関と違って著作権法上の
例外規定がないから、著作権侵害の責任を負わされて、違法になってしまう
んだあ。

庁舎内のコインコピー機で開示請求者自身にコピーをさせても、司法協会に
外部委託しても、知財部門の裁判官様たちが作り上げた「カラオケ法理」に
よって、著作権侵害が認定されて、イチコロさ。

次のウェブサイトで詳しく説明されているから、興味のある人は見るといい
かもだよ。

ピリ辛著作権相談室 Q31:国会事務局に情報公開請求したいのですが…
http://urheberrecht.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/q31_1447.html
423非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 19:40:13
仕事しないおっさん事務官ってどこにでもいるんかね。
「なんで書記官にならないの?」って聞いたら怒られるかね。
424非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 20:14:47
仕事しないおっさん書記官も居るけどね
425非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 23:01:24
仕事できない主書もいるしな
426非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 23:20:28
最近若いダメダメ事務官も多いなぁ
427非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 23:38:44
>>423-426
>>422が最高裁事務総局による著作権侵害行為を教えているにもかかわらず、
書記官も事務官も誰一人理解できないでいるくらいだからね。
428非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 02:06:22
出世したら負け
429非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 08:00:49
入所した時点で負け。女性には最高にいいんじゃないか
430非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 08:13:33
413でお世話になった者です。

また、質問させていただきます。
裁判所は2年〜3年ごとに転職があるそうですが、
これはエリア内全域かと思っていたのですが、
受験版では最初に希望した都道府県内がメインって聞いたのですが
実際はどうか教えていただけると嬉しいです。

最初に赴任した都道府県がメインなら最初の希望赴任地は慎重にしなければなりませんよね?

宜しくお願いします。
431非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 12:37:59
>>430
その通り。
県外出るのは、結婚とか介護とか理由がないとなかなか難しいよ。
(そういう理由なら、高裁管轄外でも出る人いるけど。)
上手いこと行けば総研から帰るときに、出ることもあるみたいだけど。

空きが出る毎に名簿上位から打診するはずだから、上位なら希望地以外は断っても大丈夫だと思うけど、下位なら断ったが最後ってこともあるから、そこら辺は慎重にな。
432非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 12:52:32
女性にはオススメできるけど、仕事好きの男にはオススメしないかも。
433非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 17:51:23
ここと地上に受かったのですが
どうしたらいいのですか?>
434非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 17:52:19
両方断って民間に行く
435非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 18:14:41
>>431
> 県外出るのは、結婚とか介護とか理由がないとなかなか難しいよ。
男性でも結婚を機に県外に出ることはできますか?
436非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 18:21:36
>>435
できません。
437非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 18:26:46
男でもできるよ。
実際いたし、理由もこれから結婚するで。
438非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 18:29:51
>>431
ご丁寧に教えていただきましてありがとうございました!

希望勤務地の調査表の提出期限が今週までで
勤務地について迷っていたので、とても参考になりました!

また宜しくお願い致しますm(__)m
439非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 18:46:08
ここと地上に受かったのですが
どうしたらいいのですか?
440非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 18:48:06
ここと地上に受かったのですが
どうしたらいいのですか?
>>同じ境遇です
どなたかサイジになってからイヤだったことよかったこと教えてください
441非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 18:51:23
>>439-440
両方断って民間に行く
442非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 19:02:51
悪いところは、自分より随分年下の裁判官と比べ、地位も年収も低い。
なので、仕事上のモチベが下がる、卑屈になる。
現状を打破しようと、司法試験に受からねばという余計なプレッシャーを自らか
けてしまい、仕事自体に打ち込めない。
年収も不満。
他職で通用する専門性は、執行や破産以外は身に付かない。

良かったところは、のんびり、学歴一切関係なし。
プレッシャーやストレスも他職より少ない。
事件を扱ってるので、他人事として、面白い面はある。
裁判所は女性が多くなってきてるので、フォローと協調の精神がさらに必要になってきている。
これに対する見返りも人事上、給料上反映させないと、優秀な男の人材を失ってしまうと思う。
443非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 20:13:49
>>442
司浪?

裁判所のいいとこは地上に比べて世間の目がゆるいとこかなー
まあ裁判員制度始まったら風当たり強くなるだろうケド
444非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 20:33:57
裁判所は世間の目はゆるいけど、リターンがそのぶん少ない。
地上みたいに業者と関係あるわけじゃないから美味しいことには与れないし。
守られてる分、視野は狭くなるかな。
445非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 22:17:27
>>437さん、ありがとうございました。
結婚を機に県外に出れるなら初任地はどこでもいいかなぁ…
446非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 22:28:39
例年では最終合格したのにもかかわらず採用漏れになる人は何名ぐらいでしょうか?どなたか教えてもらえますか。
447非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 22:45:11
>>444
>裁判所は世間の目はゆるいけど
もうすでに情報公開制度を始めているではないか!しかも裁判実務では
著作権侵害と認定される方法によって、謄写しているしさあ。
知財部門の裁判官と、司法行政部門って、全然情報共有していないわけ
かい?

次のブログに色々書いているぞ。
ピリ辛著作権相談室 Q31:国会事務局に情報公開請求したいのですが…
http://urheberrecht.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/q31_1447.html
448非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 23:09:27
結婚での異動は以前に比べて厳格な証明(w)を求められるようになったので注意
449非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 23:25:06
>>448厳格な証明って何でしょうね(笑)
450非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 23:41:39
教えてクン大量発生中(たぶん一人だと思われ)
451非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 00:14:39
やりがい、給料考えりゃあ、祭事より地上だろ
452非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 07:02:11
>>451
給料はわかるのですが
サイジはやはりやりがいないのですか?
453非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 12:52:34
人それぞれだが、書記官は以外とやりがいはないぞ。
裁判官がやっぱり主役だし、裁判なんてもともと後ろ向きな仕事だし。
それより、事務局の事務官として司法行政を引っ張っていくんだくらいの気持ちのほうがいいんじゃない?
454非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 13:30:21
転勤も多いしな
455非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 18:18:14
司法行政も人によっては全く興味もてないこともあるからなあ。
例えば人事といっても各種手当の計算とか健康管理とか
やり甲斐にはほど遠いお仕事がたくさんです。
あくまでも人によると思いますが。
456非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 18:44:55
あと、世間的にも裁事よりか地上の方が格は上な気がするなぁ。
両方受かったんなら地上に行くべきかと。
457非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 19:09:38
まあ人によるよな
こんなゆるい職場はないと思う
458非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 19:42:35
>>455
そうは言っても事務局の仕事を嫌がってるような人は上を目指せないからねぇ。
459非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:16:58
だから女性的にはオススメかな。
男は??だな。
もっと裁判官ばかりじゃなくて一般職も待遇あげてやらないと。
もう裁判官と組織明確に分けたほうがいいんじゃないか?
460非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:19:14
おれは迷わず地上にいくよ。
461非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:22:09
各裁判所の情報公開事務って、やっぱ事務官さんがやっているんですか?

知財部門の裁判官(例えば高部眞規子、設楽隆一判事など)が著作権侵害
違反であるとバシバシ判決している方法で、情報公開の開示資料(国の機
関以外の者が著作権を有するもの)を開示請求者にセルフコピーさせたり、
司法協会などの業者に複写委託させている光景をよく見るのですが。

やっぱ、司法行政事務と裁判実務って乖離しているんですかねえ?

【参照】ピリ辛著作権相談室 Q31:国会事務局に情報公開請求したいのですが…
http://urheberrecht.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/q31_1447.html
462非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 00:01:58
しつこいし,知識なさすぎ。
きちんと基礎からまなんでこい。基礎抜けでも射程距離を理解してればわかるもんだ。
463非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 05:43:25
>>461
部外者乙
464非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 06:46:51
>>454
転勤多いの?県外からなかなか出られないイメージあるんだけど
東京採用と地方採用の人で年収ベースでかなり差がつきそう
465非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 13:07:33
転勤についてですが、「裁判所事務官及び裁判所書記官については
,採用された裁判所の所在する都道府県内での二,三年から数年程度
を目安にした異動が行われるのが一般的ですが,上位のポストに昇進
するにつれて,当該高等裁判所管内での異動が行われることになります。」
とのことです。

本採用前の条件付任用期間でクビになる人っているのですか?
466非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 19:40:00
>>465
普通にしてりゃクビになることはない。
467非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 20:55:34
地上といっても下位政令市のさいたま市もし受かったら
サイジとどっち行こうかまよってまして
ご教授ください
468非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 21:13:31
受かってから考えてください
469非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 21:58:23
>>468
ごもっともですが今から考えておきたくて
470非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 23:12:39
いい上司、同僚に恵まれないと、つまらないし、きつい。
だから、自分が何したいか考えろ。
471非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 23:25:53
自分は政令指定都市より祭事にした。
理由は市役所の空気が肌に合わなかったから
同期予定の人とか、説明会とか行ってなんか違うなと感じた。
ゆっくり考えた方がいい。他人の意見も大事だが自分の感覚も大事。
472非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 23:28:34
自分がどれくらい法律の勉強ができるかという要素も大事。
ずっと事務官もかなり辛いから。
473非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 00:01:55
>>466
ありがとうございます。
普通にできるように頑張ります!!
474非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 00:15:51
法律なんかできなくても普通に法卒なら、書記官に普通になれるでしょ。
俺でさえなれたし(笑)
475非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 16:27:42
Fランいますか?
476非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 21:20:58
>>475
自分の周りにはあまりいません。
477非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 09:55:32
>>475
上司が通信卒です
478非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 14:45:01
通信はFランか。
479非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 14:47:23
あの〜自分東京経済大なんですが
いませんよね?
順位は100以下です。
480非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 16:19:26
裁判所の方の常識は、一般市民の感覚からずれています。
裁判所事務官も裁判官も同類項です。

最近知った話ですが、女性監禁殺人事件の判決のあった晩に
「少年法の主旨にしたがって刑が軽くなった。寛大な判決は気分がいい。」
と家族に語った関係者がいるそうです。
これって、とんでもない話だと思いませんか?
殺害された女性ことが全然考えられていないじゃないですか。

こんな感覚の人たちに混じって裁判員として話し合えません。

それに、一般市民が常識的な刑期を要求しても、第2審(高裁)には
裁判員は参加できませんから、私たちのことは無駄になります。
仕事を休んで裁判に参加するのが馬鹿らしくなってきました。
481非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 18:01:00
申し訳ないが、実際あったかどうかも疑わしい一人の人間の話で、
組織に属する全ての人間について語られるのも常軌を逸してると思うが。
482非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 20:04:58
スルーで。
483非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 22:40:00
悪いな,Fランクどころか工業高校卒の自主努力U種の現主任書記官だ。
こんなところでグダグダ言っていないで,サッサと入所試験に受かれよ。
484非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 00:36:51
特定しました
485非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 02:29:08
>>484
全国で死ぬほどいるぞ、高卒主書。
486非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 11:04:24
書記官試験ってどんなの?
487非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 18:29:54
アホ
488非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 23:37:12
中卒はどうなの?
489非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 00:07:42
>>488
一応、マジ回答すると、出題のレベルがT種・U種が大卒程度、V種が高卒
程度ってことで、学歴が受験資格ではない。
中卒だろうと、いずれかの採用試験に合格しさえすればよい。
逆に4大卒でV種っていうのはザラ。
ちなみに、今は制度的にないが、大昔は、事務官の下に雇(やとい)って職
種があったらしくて、ここは中卒が普通だったらしい。
オレの元上司(主書)は、この雇で採用だったと言ってた。
490非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 00:14:50
確かに大卒で初級にあたるものを昔は受験できたはずだが、その書き方だと今でも受験できるように思えてしまうが。
491非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 00:20:33
書記官とか事務官の仕事って、特殊能力が必要な訳ではないので
試験も含めて結局は「やるかやらないか」ってこと。
主任書記官自体が仕事と待遇の関係からすると割に合わないので
できる人でも不受験組も多いよな。
受けるのも「やや難あり」層が結構いて、尊敬できる主書って
一握り。高卒は平均的に実務で実力がある割に出世できないし、
コンプレックス強いから主書志向が強いよな。
結果、部の構成は高卒主任に「主任以上にできるマーチとか
関関同立のサブ」がついて、帝大卒の天然ボケ書記官の面倒を
見るっていうのも多いわな
492非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 00:29:12
そう?
宮廷というくくりだけでは上下の範囲が広いが、
宮廷は勉強だけでなく仕事もできると思うけど。

総研一部でも宮廷多いし。マーチというか中央法以外を逆にあまり周りに知らないんだけどね。
493非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 02:29:36
アホ
494非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 07:40:39
他人の仕事の評価を学歴で括って考えても正直意味がない。
495非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 22:49:01
>>491
オレの経験からしても、確かに宮廷は出来不出来の差が激しい。
ことに実務面とか、行政関連で仕事の段取り付けるとかいう場合
にダメダメなことがしばしば。
オレのいるところでは、デキる宮廷は書記官になってしばらくす
るとすぐに事務局に取られる。
あと、主書は公募制になったけど、なぜコイツが主書?っていう
のはまだある。尊敬できるというか、フツーに部下の面倒見れる
主書っていうのがいないんだよなあ。
で、面倒見れる人に限って主書選考受けないし。
長年にわたって年功序列で主書にしてきたから、
良いと思える主書が少ない
→主書に魅力なし
→主書なんて別にならなくていいや
という流れになってるんだろうね。
496非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 23:37:56
宮廷とか別に大学名は関係ないっしょ。

人によるよ。
事務局で出世していくのがこれからの裁判所職員の生きる道
497非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 02:13:00
「変人枠」に宮廷が多いのは周知の事実
498非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 14:11:09
なんだ結局学歴コンプばっかりか。
499非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 16:37:44
アホ!
500非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 00:42:39
高学歴は確かに羨ましいねぇ。
だけど、高学歴天然ボケは、本当にあわれ…
501非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 13:52:50
アホ
502非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 15:56:00
事務官になりその後がんばって簡易裁判所の判事なります。
503非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 01:33:06
せっかく学歴が高くて裁判所に就職したんだから、(地裁以上の)裁判官にならないのがもったいないよ★

現在の裁判官俸給表を廃止して一律に行1を適用する代わりに、裁判官をバンバン増やして、今いる裁判所
事務官を沖縄弁護士特例法と同じように特別措置によって裁判官に任用すべきだよ★★
504非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 17:42:46
アホ
505非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 23:06:30
満更アホじゃないな。三割ぐらいか
506非公開@個人情報保護のため:2008/08/27(水) 23:29:25
簡裁判事ってそんな簡単かぬ?
507非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 00:33:28
ロー卒の修習生を見てると、あんなバカでも金があれば弁護士になれるんだ!!と思った。
508非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 01:00:15
書記官研修と司法修習って同じ和光市でやるんだよな
509非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 01:31:49
アホ
510非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 14:42:32
すいません。質問させて下さい。

今年の採用予定者です。
ロー受験のため採用を留保してもらっているのですが、留保を撤回して裁事に採用された場合、ローを受験したという事実は昇進や昇給に影響ありますでしょうか?
511非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 15:06:56
>>510
新卒ですか?まず既卒であれば昇進にかなりの差が出てしまいますよ
512非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 15:12:27
返事ありがとうございますm(_ _)m
いえ、新卒です。
新卒でもローを受験する旨は人事の方に言ってます。
影響ありますかねぇ?
513非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 18:04:59
昇給には影響ない。
昇進は知らんが、採用された後も受験を続けるというのでなければ、少なくとも書記官になることには影響ないと思う。
514非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 19:01:43
書記官になるには、なんですね。
分かりました!
わざわざありがとうございます(^-^)
515非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 01:02:17
アホ
516非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 03:42:31
>>510
人事にロー受験するっていって採用留保してもらってる?
釣り乙
517非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 15:31:47
アホ
518非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 15:46:40
レベル低いね。暴言だよ。
519非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:28:23
私も質問させてください。
今年裁判所事務官に合格した者(女性)です。
裁判所事務官に採用されたら、最終的にどれくらいの割合の人が書記官になるのでしょうか?
書記官試験を受験しない、または、書記官試験に合格できなかった場合に、裁判所に定年まで勤めることはできますか?
書記官にならないと辞めざるを得ないような圧力などはあるのでしょうか。
私は書記官になりたいとは思うのですが、書記官になると高裁管内の広範囲で県をまたいでの転勤になると聞いています。
転勤が原因で単身赴任になったり辞めることになった女性書記官も多いですか?
520非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:38:28
>>518
異動が嫌なら自治体にいけばいいと思うよ。
521非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 19:55:15
女だって普通に、県外転勤あるよ。
書見同期生同士で結婚するんであれば、一緒に飛ばしてくれるから安心しな。
今は女の子のほうが採用数多いんだから、男と同じくらい、転勤ありと考えろよ。
嫌なら自治体へ
522非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 21:26:36
>>519
基本的には管理職までは地裁名簿なので,県内異動がメインです(そのため,出身地以外で採用になった場合,帰れないことも多い。)。
一応国家公務員だからね,転勤がどうしてもできないなら,地方自治体の方がいいよ。
ちなみに,書記官にならなくても定年までは働けます(なれない人もいるしな。)。
523非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 22:59:26
>>519
定年まで事務官でいることは可能です。別に書記官になれ、という圧力は
ありません。また、異動はアリ、と考えておいたほうがいいですよ。
異動が嫌なら自治体へ。というか、転勤ナシで〜とかいう人には、正直、
来て欲しくないです。
524非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 00:55:48
>>519
お前なんかむいてねーよ市ね
525非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 09:33:01
>>524
試験不合格だったんですね
同情します
だから氏ねば?
526非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 11:14:54
>>525
女の癖にうるせい
527非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 12:27:56
権利ばかり主張する女性職員はいりません。
現在、若い職員は女性が増大中ですが、今後はどうなるんでしょうか。
結婚、育児休業、旦那の仕事の都合、単身赴任できません、
みたいに、少ない男性の負担ばかり増え、組織が疲弊化しないか、
モチベーション低下しないか心配です。
528非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 13:31:51
てか女うぜーの多すぎしねよ
529非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 13:42:54
男のくせに何をねっちねち言っちゃってんの?
ば〜か
530非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 18:50:52
転勤が嫌なら最初から国家公務員の試験なんて受けるなよ…
531非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 19:10:22
皆が納得できる理由なら優遇されるべきだと思うけど、女性であるという理由だけで
優遇されている現状は問題があるんじゃないの?
532非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 19:20:34
まあまあ
533非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 19:23:27
自分に嫁や子供ができたら少しは考え方変わるよ。
534非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 21:20:06
いや、休むのはいいんだろうけど、それを援助してあげてる同僚は報われてよいってことだよ。
育児休業中は給料どのくらい出るの?
535非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 21:41:42
女ってだけで宿直も免除されてるし…
536非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 21:55:54
>>534,535
 同感。いつまでたっても独身男の漏れなんか・・・泣
537非公開@個人情報保護のため:2008/09/02(火) 00:35:27
過疎地はおろか転居を伴う異動はほとんどしない庁もある。組合組織率の多いところ。
潰れてしまえ>組合
538非公開@個人情報保護のため:2008/09/03(水) 05:47:57
>>534
共済組合から手当てはでるけど給料はでないんじゃないの?
でてんの?
539非公開@個人情報保護のため:2008/09/03(水) 20:04:18
給料はでない、共済からの手当てで正解。
産前産後は給料。

同じ部の人たちにしわよせがくるのは、女性が悪いんでなく補充しない上が悪い。
たまーにいるフォローが当たり前、って顔してる総研帰りのがよっぽどムカつく。
まぁ、でも子供をかさにしてる人がいないわけでもないから何とも言えないよな。
540非公開@個人情報保護のため:2008/09/06(土) 08:36:14
職場環境どうですか?
こことさいたま市で迷ってます
541非公開@個人情報保護のため:2008/09/06(土) 08:46:30
男です。
542非公開@個人情報保護のため:2008/09/06(土) 11:25:40
職場環境で重視する点がわからないと答えようがない。
とりあえず、君はさいたまに行った方が良いよ。
543非公開@個人情報保護のため:2008/09/06(土) 12:03:33
>>542
勤務の楽さなんですが
544非公開@個人情報保護のため:2008/09/06(土) 12:11:33
勤務の楽さで選ぶなよ・・・来なくていいよ
545非公開@個人情報保護のため:2008/09/06(土) 15:24:45
>>543
劣悪です。
自治体は天国ですよ。
546非公開@個人情報保護のため:2008/09/06(土) 15:45:04
裁判員制度がダメになったら今の社会保険庁みたいに叩かれて、人減らしだろう。
裁判官・書記官は切れないから、会計あたりを外注に出すんだろう。

女性の優遇も外圧でなければなくならないだろう
547非公開@個人情報保護のため:2008/09/06(土) 22:01:01
>546
裁判員なんて最初からダメなのはわかっているが、
実際どこまでうちらのせいにされるかは微妙だな。

マスゴミ共は政権与党を叩けばそれで満足なんだし。
裁判のしくみまでこき下ろしたところで、
一般的にはあまり関心ないしなぁ。。
548非公開@個人情報保護のため:2008/09/06(土) 22:51:17
怒りの矛先は言い出しっぺの方に向かうと無責任に予想してみる。
549非公開@個人情報保護のため:2008/09/06(土) 23:28:01
>>548
公明党か
550非公開@個人情報保護のため:2008/09/07(日) 03:30:04
>>548
いや、佐藤幸治w
551非公開@個人情報保護のため:2008/09/07(日) 19:39:35
来年の公務員試験の受験を考えている法学部の学生です。
現在は、裁判所事務官を第一志望に考えております。
そこで、ぶしつけな質問で申し訳ないのですが、裁判所事務官になった場合、
最高でどこまで出世できるのでしょうか?
また、その場合はどの程度の年収になるのでしょうか?
HPには主席書記官や事務局長とあるのですが、
局長などのポストは裁判官を当てるのが慣例だと聞いたものですから。
出世や収入だけを目的に受験先を決めるつもりはありませんが、
他の官庁との一つの比較データとして参考にしたいと思うので、
もしよろしければ教えてください。
552非公開@個人情報保護のため:2008/09/07(日) 20:10:36
>>551
出世も収入も期待できないからやめておいた方がいいよ。
553非公開@個人情報保護のため:2008/09/07(日) 20:21:34
執行官になりたいのですが、試験は簡単ですか?
554非公開@個人情報保護のため:2008/09/07(日) 22:17:10
簡単です
555非公開@個人情報保護のため:2008/09/08(月) 16:36:59
誰でもなれるよ。
でもプライドも何にも無いよ。
社会的地位も低いし・・・
556非公開@個人情報保護のため:2008/09/08(月) 18:40:03
>>552
アドバイスありがとうございます。
誤解を与えたかもしれません。
確かに、出世や収入だけなら他の官庁を第一志望にすべきですよね。
裁事に出世などを期待してるわけではないのですが、
志望する以上は一応知っておきたいと思いまして。
もしよれしければ、引続き情報お待ちしております。
557非公開@個人情報保護のため:2008/09/08(月) 18:45:51
もらえて1500万くらいじゃねえの?
金目当てなら出世目指すより簡判になったほうがよい。
558非公開@個人情報保護のため:2008/09/08(月) 22:15:21
書記官、裁判官がアホしかいなくて、
原告が勝てる裁判も勝てなくてかわいそうだから、
事務官の方達頑張ってください。
559非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 08:28:09
指定職のランクとしては低いほうだから、
1300くらいが平均相場かな。出世して何歳くらいでなれんだろうね。定年間際か。
執行官は報酬体系変わったし、今後は厳しいのでは?
560非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 19:52:19
>>557
>>559
 
ありがとうございます。
個人的には、収入に関してはその半分でも十分ですね。
もともとそんなに期待はしていないので・・・
 
主要ポストはやはり裁判官が占めることになるのでしょうか?
事務官は、司法行政についてどの程度の権限を持つことができるのでしょうか?
561非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 22:37:38
そろそろCE試験の結果発表のはずだけど、
いつか知ってる?
562非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 22:40:24
>>561
おそらく連休前
去年も一昨年も連休前だった
563非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 22:48:06
>>562
ありがと。
上司に呼び出されるってほんと?
564非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 23:12:48
東京住まいで、奥さん、子供あり、持ち家なしだと、一千万でも足りないだろ。
1人なら五百で十分だろうけど。
1300行くのは東京勤務の場合ね。
それ以外なら、もっと低い。

司法行政なら、一般職員の人事、経理、総務なら権限はあるよ。
まぁ実質の権限はもってて、裁判官は宛職って場合はあるけどね。
565非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 23:43:18
>>563
庁や部による。
首席がふらっと席に来て「おー受かってたぞ。二次もがんばれよ」って言われるとこもあったりする。
566非公開@個人情報保護のため:2008/09/10(水) 06:55:52
>>564
ありがとうございます。
決められたことだけこなすってわけでもなさそうですね。
勤務地は、1種を目指しているので合格すれば東京勤務はあるんでしょうね。
たいへん参考になりました。
567非公開@個人情報保護のため:2008/09/10(水) 20:31:14
裁判官以外の一般職員の場合の最高位は、最高裁の大法廷首席書記官かしら?
地裁・家裁の事務局長は一般職員。高裁の一般職トップは事務局次長ですかね。
(高裁事務局長は裁判官)。最高裁事務総局では、一部の例外を除いて課長は
裁判官です。
568非公開@個人情報保護のため:2008/09/10(水) 20:46:11
>>557
簡判は最高で年収どれくらいまで上るんですか?
569非公開@個人情報保護のため:2008/09/11(木) 22:13:51
CE合格発表直前sage
570非公開@個人情報保護のため:2008/09/11(木) 23:35:37
>>569
CEの発表は明日なんですか?
中旬と聞いていたので来週かと思っていました。
571非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 12:40:48
一次試験受かった方へ質問です
二次の具体的な日程って教えてもらえましたか?
572非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 15:26:04
よう!東京管轄の新採君w
573非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 18:21:07
研修に参加すると,感想文を書かせられるけど,その書き方で悩んだら
「研修」(法務総合研修所)に掲載されている研修感想文を参照するといいよ。
574非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 18:25:46
えっ!?

CEって発表されたの?!
575非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 18:36:47
CE発表キタ〜☆

俺は、合格キタ〜☆
576非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 18:54:10
OTL
577非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 19:07:50
一時ってどのくらいのばいりつなの?
うちはかな〜り落ちたよ!

OTL
578非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 19:42:40
受かったけど、今年はまわりも受かってやつ多いなあ。
2次落ちの悪寒。
579非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 20:19:09
俺も受かった。筆記の順位とか知りたいなあ。
580非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 20:34:00
CEってひょっとして採用試験と同様に筆記をザルにして面接でガッツリ落とすパターン?
581非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 21:27:03
orz
582非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 21:52:18
>>578
東京?大阪?
583非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 23:37:54
>>580
国策が背景だ。あきらめろ。
584非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 23:59:50
てか採用試験と同じように考えないほうがいい。
いくら人物重視の傾向になってきているとはいえ、
筆記がギリギリ通過だとちょっと逆転は厳しいと覚悟しといたほうが。
585非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 01:18:30
面接で女性ってだけで「意欲」か「適格に把握」でAがつくからなぁ。
586非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 01:18:49
何すればいいかわからないんだけど。
どのレベルがギリギリかは全然分からん。
587非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 02:33:17
>>586
判事補とかが模擬面接やってくれないの?
たとえ支部であっても本庁に掛け合えば本庁の事務官と一緒にやってもらえるだろうし、
支部長自ら面接官かって出てくれる場合もあるだろうし。

少なくとも身上面の受け答えはある程度事前に準備できるから、
簡単な想定問答集くらい用意しといてもと思うが。
588非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 06:14:09
面接担当の教官によって質問の内容から雰囲気まで全然違うらしいよ。
自分の時は、身上がほとんどで、法律は基本的なことを少しだけ聞かれた。
589非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 07:45:44
最近は身上面の質問の比重の方が明らかに高いでしょ。
ましてや筆記ができていればあまり法律の質問で時間が割かれることもないだろうし。
590非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 10:47:27
筆記の倍率と面接の倍率って例年どれぐらい?
591非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 11:12:57
うちの地域は特にできが悪いらしいが・・
そもそも受かる気ない受験者まで含めて
20倍くらいではないだろうか?
592非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 11:33:47
>>591
そんなに1次の倍率高いかなあ?
せいぜい5倍くらいじゃないかと思ってた。
593非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 13:09:15
今年は去年の三倍くらい受験者増えてた
男でキモ面のオレオワタ
594非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 14:48:44
>>592
まぐれで受かったと思ってたのに5倍もあったのか!?
595非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 20:47:49
私のまわりで知ってる一部受験者9人中受かったのは3人でした。

参考までに
596非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 22:18:23
うちの周りでは、
一部→3倍
二部→5倍

結構落ちてるよねorz
597非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 22:27:02
うちの庁は10人中9人受かってる
もう通る気がしない
598非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 06:59:44
一次の倍率は考える意味がないと思う。
本気で受かろうと思っていない人も少なからずいるからね。
599非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 07:14:34
庁によってばらばらだな〜
うちは本気で勉強していた人が一次落ちたから、
よっぽど一次のレベルが高かったのかと思ったが・・。

このスレを見てると結構受かっていたり結構落ちていたりでよくわからない。
一次のレベルが高い→一次で既に絞りにかけた→二次が受かり易い

と考えていただけにショボーンですな。
そんな私は何とか筆記だけは通りましたが、正直ボーダーすれすれだと思いますね。
みなさん二次もがんばりましょう。
600非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 09:26:20
CEもやっぱりAAあるの?
601非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 10:34:38
CEって採用試験と同様に庁ごとに人数が決められているのか知りたい。
なんかそんな気がしてならないのだが?
602非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 10:41:02
全国で統一的な順位を付けて上から合格者決めてるなんて、
普通に考えたってありえるわけないじゃん。
603非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 11:13:39
>>602
それじゃ1次の採点も最高裁が一括採点するのではなく、
庁あるいは管轄ごとにやってるってことかい?
604非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 11:15:30
管轄というか高裁ごとだよ
605非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 11:53:44
そうなんだ。って事は上司に気に入られなければorz?
606非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 12:10:00
勉強会でやった問題がそのまま出た庁の受験者が圧倒的に有利になっちゃうからね。
607非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 12:19:46
勉強会でやった通りの答案でないと駄目ですか?
司法試験対策本では通用しませんか?
608非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 12:41:49
>>607
司法試験やってたの?
と思わず疑問に思ってしまうくらいの質問なんだが。

あんなに広い聞き方で書き方が一通りなわけないじゃない。

勉強会だって判事補主催でやっていて、解答例も別の人が作ったらいくらでもかわってくるよ。
609非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 13:06:40
>605
通常の勤務評定が,下位だと面接落ち確定です。
610非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 13:08:42
高裁管轄ごとに採用人数決められてるよ。
所詮内部試験だし。
点数高いほうから取ってたら、地域に片寄りでるだろ。
高松の80点のやつが、東京の70に負けることは全然あり得る。
611非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 13:14:11
まぁ完全に上位から合格にして、その代わりに当局の自由に高裁管轄外に飛ばせるようになったら
それはそれで困るわけだが・・・
612非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 14:06:32
>>605
勤務評定も2次面接で考慮されるか。
613非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 14:15:43
勤務評定よりもAAがあるのかどうかが気になる。
614非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 15:48:49
今年度の試験に合格し、採用の電話があった者です。

第二希望の勤務地(東京)の提示があったのですが、承諾して勤務を始めた場合、県外移動は希望を出したらすぐ叶うものなのでしょうか。

実家に帰ってこられないということで両親がショックで体調を壊しまして悩んでおります。

来週早々にお返事をしなければいけないのですが、保留をして枠が少ない第一希望(新潟)の空きを待つ方が良いのか、東京勤務をして新潟転勤を願った方が良いのか、アドバイスを頂けないでしょうか。

話の流れを遮るような質問で申し訳ございません。
615非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 16:11:13
>>614
人事に電話して聞けよ。
616非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 16:13:26
>>614
可愛そうな言い方だけど、裁判所を取るか両親を取るかの2択だと思う。
ここで東京の話を断って新潟から話が来る可能性はかなり低いと思う。
採用後も親の介護とか理由が無いと新潟に帰るのは難しい。
一番早く新潟に戻れるケースは、総研に入所して書記官として新潟に配属される事を
祈るくらいかな。しかし、これも自力でどうにかなる問題じゃないからね。
617非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 16:41:38
>>614
東京で採用されたとして,
君が男なら,簡単には新潟には行けない。
女なら,比較的簡単に新潟に行ける。
618非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 19:27:23
やっぱり今年は若干一次厳しくない?
去年筆記通った奴が今年も受験して何人か落ちてるぞ
619非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 21:16:19
去年はそもそも入所者多いと思うし。
それに去年面接落ちということは、筆記のでき自体がボーダーくらいで、
今年はそれが悪い方向に出ただけとも考えられる。
620非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 21:44:25
独学志向なんだが、勉強会に出ないとCE試験に不利?
勉強会出席者優先で合格するの?

621非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 21:49:44
>>620
例えば、あなたがちゃんと勉強をやってきた司法浪人であれば、
過去問もネットで公開されているし、あえて出る必要はないよ。
勉強会に出ていたから真面目で加点されるなんてありえない。
そもそもそういうものが行われていない庁すらあるんだから。
622非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 21:58:09
>>619
なるほど
623非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 22:26:58
>>621
ありがとうございます。
田舎なので勉強会優先かと思っていました。
ちなみに試験の答え合わせをしましたがほぼ完璧だったのに落ちました。
>610のおっしゃる通り田舎は合格者の枠が少ないからでしょう。
624非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 22:48:21
>>619
一部200人、二部100人じゃないの?
625非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 23:32:48
>>624
何が?
626非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 23:58:27
>>623
田舎って高裁単位なんだからそんなに少なくないだろ。
俺のとこもかなりの田舎だがそこそこ通ってたぞ。

それに、司郎の奴でさえ、色々書き忘れたって不安がってたのに、完璧って自信ある時点で勘違いもあり得るんじゃないか。
自分の回答晒してみたらどうだ?
627非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 00:07:47
>>614
切実に悩んでいるみたいですね。
採用後に異動を希望しても、すぐ通るということはまずないでしょうね。

10月採用の話が来るということは採用順位は良いんでしょうから、
待ってみてもいいかなとは思います。
総研の入所試験の話が出てますが、新潟の事務官の方が何人か合格すれば
その分新潟の事務官の枠が空きますので、4月採用で声がかかるかもしれません。

ただ4月に新潟にどれだけ枠があるかはまさに神のみぞ知るです。
今現在では人事課の人にも分かりません。最終的に0かもしれません。
一方今回断った場合に、4月の採用の順番でどう不利益に斟酌されるかは
人事課の人は知っているのでそこは確認した方が良いかと。

難しいところですが、色々比較衡量して考えてみてください。
628非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 00:51:54
お返事ありがとうございます。切実に悩んでいることも察して頂き、嬉しく思いました。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。4月採用でお電話が来ています。
やはり今回答を留保しますと印象や順位に悪影響を及ぼしかねないのですね。
留保をして3月近くにご連絡をして頂く場合に、新潟の枠があっても配慮されないということも考えられますでしょうか。

検討が必要なのですが、時間が足りないくらいに感じております。
629非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 01:04:31
CEの2次試験において,勤務成績や上司の評価が考慮されているというのは
本当でしょうか。普段の勤務態度良好なら受かる確率も高くなりますか?
630非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 01:48:44
>>628
4月採用でしたか。こちらこそ早とちりして申し訳ない。
私の時には9月のこの時点で具体的な場所を示しての4月採用の話は来てなかったと思います。
後に聞いた限りでは、早い人で12月とかだったはずです。
採用の仕方はかなり流動的な面があると思いますので、自分のときはどうだったと言っても
それが確かな答えにならないんですよね。

>留保をして3月近くにご連絡をして頂く場合に、新潟の枠があっても配慮されないということも考えられますでしょうか。

配慮自体はしてもらえるとは思いますが、この辺人事部外にいる人間には確答できないですね。
火曜には返事しなければならないのかもしれませんが、4月採用でしたらそれほど
答えを緊急に迫られているわけではないと思いますので、
朝一できっちり疑問に思っているところを電話で質問して、クリアにしてから昼にでも返事したらどうでしょうか?
631非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 06:46:25
うちの部屋は一部生は全おち・・・・・・・

えひひひひひ(/mT)
632非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 08:11:55
>614
新潟なんて県内でも広い異動範囲だよ。
厳しいことかくけれども国家公務員は避けた方がいいんじゃない?
仮に新潟で採用になっても書記官になったらほぼ間違いなくヒラで東京への異動がある?

しかも,東京は組合組織率が2割くらいだから異動希望を組合を通じて出しても効果があるか疑問。
633非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 08:16:01
祝日sage
634非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 08:19:40
ヒラで東京への異動がある?
↓訂正
ヒラで東京への異動があるはずだよ?
635非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 08:24:48
てか、地元配属になったとしても異動は国家公務員の宿命なのに…
どうしても地元に残りたいなら地上・市役所に就職すればいい。
636非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 08:58:34
書記官試験の、東京地家裁の合格率とか気になるとこだね。
受けている事務官多そうだし。
637非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 09:32:34
お、おい、落ちた奴はいないのか?
ここのやつら大抵受かっているじゃまいか。

ここは標準なの?ど、どうなの?
638非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 10:06:54
>>637
受かった奴しか書き込まないからだろうな。
639非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 13:01:57
落ちましたが何か?(笑
640637:2008/09/15(月) 13:17:21
>>639
な〜に気にすることはない
俺もだ

orz
641非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 13:43:38
俺は合格しました。まぁどうせ面接落ちだろうけど…
642非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 13:50:51
法学部卒の試験科目は何があるんですか??
643非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 14:26:21
614 628です。

アドバイスをして下さった方々、ありがとうございました。

確かにこれだけ地元志向が強いのであれば、地方公務員向きだったのかもしれません。裁判所事務官という職に憧れ、受験しましたが、熟慮が必要でした。

この度、現職の皆様から転勤や採用の実情についてお話を伺うことができ、大変参考になりました。ご丁寧にお返事して下さった方々に感謝しております。
ありがとうございました。
644非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 14:36:43
東京は都市手当ての関係でわざわざ忙しい書記官になる必要性を感じない。
従って 受験率・極確率が低いのは伝統

逆に,新潟等の田舎ほど書記官になりたがり,結果として,書記官定員以上
の県内の希望者が多くなり,ヒラ異動が生じることになる。
645非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 15:26:10
てか書記官の調整給って廃止されるんじゃないの?
それならずっと事務官のままでいいやwww
646非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 16:00:33
CE一部の2次試験の倍率ってどれくらいなんでしょうか
647非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 18:02:38
CEがっつり落ちましたorz
648非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 19:47:57
>>647
まわりはどのくらい落ちたか言ってみろ
649非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 20:07:22
とある田舎庁
一部 2倍
二部 7倍
650非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 20:23:36
とある大規模丁
一部3倍
二部6倍
651非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 20:28:11
なんか二部の方がたけーな
652非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 20:31:12
うちは一部の方が倍率高そうだったがな
653非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 00:21:47
3種メインの二部と
精鋭揃いの一部を
倍率で比べることはナンセンス
654非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 07:31:35
別に比べてないだろ

単に一部はたくさん通りました、
二部はちょっとしか通りませんでした
つー話
655非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 19:54:25
誰も二部の方が難しいとは言ってないのに過剰反応だわな。
656非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 20:12:20
そーよそーよ。
657非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 20:59:00
東京管内の奴はみんな研修所で試験受けたの?
何人くらいいたかな
658非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 21:06:03
裁判所の問題は高卒を優遇する点なのだ。
大卒2種よりも職歴等々で3種書記官のが給与面でも上に行きやすい。
659非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 21:20:01
年齢制限の事を考えると、普通3種でまともな職歴なんてある奴いないと思うぞ
660非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 21:52:59
高卒が優遇されてるとは思わないが、
まったく、大卒のメリットがないのが、裁判所のいいところであり、
悪いところでもある。
書記官になったらほとんど横一線だね。
3種公務員が生涯年収でみれば裁判所で一番勝ち組。
だって、裁判所の仕事って高卒でも出来るんだもん。差がつかないよ。
差がつくのは、人柄と姿勢で決まる。
アウトプットではさほど差がつかないから。
661非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 22:22:57
誰もが知ってる大学出てても高卒と扱いが同じだから高学歴の人は不満があるだろうね。
662非公開@個人情報保護のため:2008/09/17(水) 03:21:04
しかたないね。頭が自慢なら医者にでもなれってことかな。
高卒には無理だから。

つか入所試験に受かるよーな3種は、大学に行かなかっただけで、
たぶんおまえらと同じ大学に行けたんじゃないのか?
663非公開@個人情報保護のため:2008/09/17(水) 03:40:52
3種で入ってくる子達は決してできないわけではないからね。
しかし、最近の二種は総計、マーチでも中法がかなり多い。
さすがにそこいらに入れたとは思えない。
664非公開@個人情報保護のため:2008/09/17(水) 20:32:08
この世界にいると頭の良さってなんなんだろうってつくづく思うよ。
665非公開@個人情報保護のため:2008/09/17(水) 20:46:22
CEは学歴重視。
震災の高学歴が全員受かっていたのには参った。
頑張っても無駄な希ガスorz
666非公開@個人情報保護のため:2008/09/17(水) 21:03:58
言い訳乙
667非公開@個人情報保護のため:2008/09/17(水) 22:24:51
>>666
高学歴乙。羨ましいっす。
668非公開@個人情報保護のため:2008/09/17(水) 22:53:10
>>665
高学歴と筆記の出来にある程度相関関係はあるからじゃないの?
それとも白紙同然なのに学歴だけで通らせてもらったとかいう奴が回りにいるの?
669非公開@個人情報保護のため:2008/09/18(木) 00:20:46
頭がよいのは、法曹だけ。
書記官試験は内部試験だから、筆記と内申点(勤務態度)で決まる。

670非公開@個人情報保護のため:2008/09/18(木) 18:28:58
2次落ちしてまた来年1次から受けるなんていやだなあ
671非公開@個人情報保護のため:2008/09/20(土) 13:47:51
3種で採用場合、転勤の範囲は県内でしょうか?また、お願いすれば免除してもらえるでしょうか?現役の方、教えてください。
672非公開@個人情報保護のため:2008/09/20(土) 15:11:08
>>671
どこの地裁で採用されるかわからないのに採用後の事なんてわかるはずがない。
673非公開@個人情報保護のため:2008/09/20(土) 15:15:46
二種も三種も異動は原則県内。
普通は免除とか無理だろうけど、事情があればある程度は通るかもしれんな。
あと、一応希望は出せる。
674非公開@個人情報保護のため:2008/09/20(土) 15:19:51
うちの県は三種の方が僻地に飛ばされやすいな。
山奥の独簡なんかは特に。
675非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 19:28:34
東京高裁管内の人はみんな和光で受験したの?
676675:2008/09/22(月) 19:29:21
すまん、CEのことね。
677非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 21:25:04
>>675
東京簡裁、地裁、高裁、最高裁だけでしょ。
678非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 21:38:58
おっと東京家裁もだ。
679非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 22:33:29
お願いして広域異動が免除してもらえるんなら
みんなするよなー
680非公開@個人情報保護のため:2008/09/23(火) 11:17:38
地方場合は2次は高裁でやるんじゃなかったっけ?

681非公開@個人情報保護のため:2008/09/23(火) 13:01:30
CEの面接って何聞かれんの?
682非公開@個人情報保護のため:2008/09/23(火) 16:37:00
先輩から過去問どっさり貰わなかった?
683非公開@個人情報保護のため:2008/09/23(火) 17:56:05
>>682
もらってないな。過去問って法律の問題?
684非公開@個人情報保護のため:2008/09/24(水) 23:27:30
685非公開@個人情報保護のため:2008/09/26(金) 17:59:29
なんで司法試験受験がバレタ!?クビになった事務官法務省はバラすのか!?
686非公開@個人情報保護のため:2008/09/26(金) 18:28:54
ロー卒の新採が、採用されていきなりの病休で
その上司は、調査を命じられたのだろう。無論受験してるのではないかという、疑いのもとに試験当日もね。
普通、病休や休職者に対しては定期的にモニタリングしている。
その上司は意地悪なやつだと思われるかもしれないが、
職務上厳格に対応せざるを得ないのが中間管理職のつらいところ。
やはり、大目に見てたら今度は自分が処分されちゃうしね。
法務省が公表したのは、合格発表後だと思われる。
新聞に名前乗るまでは教えなかったと思う。
名前のったら、公務員の人事行政上、我が社の職員と同姓同名、同一人物かどうか照会かけてやっと答えてもらったんだろう。
違うかな?
だから、ロー卒は取るなと。
687非公開@個人情報保護のため:2008/09/26(金) 20:23:44
688非公開@個人情報保護のため:2008/09/26(金) 20:56:12
長期の有給とっても探られそうで怖くなったw
689非公開@個人情報保護のため:2008/09/26(金) 22:49:42
病休でほんとは試験なんて受けに行ける状態でないことを
前提とした休暇中に行ったのが問題。

これが有給なら問題なし。
有給は一旦承認されればどう使おうが本人の勝手だし、
司法試験受けに行くなとも言えない。
690非公開@個人情報保護のため:2008/09/26(金) 22:51:38
これって旧司法試験?
新司法試験?
戒告処分受けてずいぶんあっけなく辞めてるけどもしかして受かったんか?
だとしたらもう事務官なんてアホらしくてやってられんよな。
691非公開@個人情報保護のため:2008/09/26(金) 23:28:22
>>690
平日の試験だから新司だね
692非公開@個人情報保護のため:2008/09/26(金) 23:28:30
>>690
日程からして明らかに新司法試験。

この人は、おそらく3月末に法科大学院を卒業して
事務官に採用されたんだろう。
693非公開@個人情報保護のため:2008/09/26(金) 23:55:53
ロースクール卒を事務官として採用するときに
一番懸念されてたことだな。
他のロースクール卒事務官に対する周囲の目も今までと変わるだろうし
今後のロースクール卒業者の採用にも少なからず影響与えるだろう。
身勝手なやつだなあ。
694非公開@個人情報保護のため:2008/09/27(土) 06:51:02
>>693
採用計画も糞もあったもんじゃないもんな。
当局も同じ事を二度と起こさせないだろうから何らかの対策をするだろうね。
695非公開@個人情報保護のため:2008/09/27(土) 11:39:50
ロー卒ざまぁwwwww
696非公開@個人情報保護のため:2008/09/27(土) 11:55:53
病気休暇中に司法試験受験…裁判所事務官を処分、山形

 山形地裁の20代の男性事務官が病気休暇中に司法試験を受験していたことが分かり、同地裁は26日までに、
正当な理由なく欠勤をしたとして戒告の懲戒処分とした。処分は25日付で、男性事務官は同日辞職した。

 地裁によると、男性事務官はことし4月中旬から約1カ月半、内臓疾患などで病気休暇を取っていたが、5月14日
と15日の両日、仙台市で行われた司法試験を受験していた。事務官の合否はプライバシーを理由に公表していない。

 休暇中は上司が定期的に連絡を取っていたが、試験期間中に連絡がつかず受験が発覚。男性事務官は事実を
否定していたが、法務省に照会して受験が確認された。

 男性事務官は「社会通念上許される範囲だと思っていた」などと話しているという。地裁は休暇取得の際は病状の
確認をしていた。

http://www.zakzak.co.jp/top/200809/t2008092643.html
697非公開@個人情報保護のため:2008/09/27(土) 12:09:28
コイツは新採用ってことになるのか。
その頃は研修もありそうだが、
いってなかったんだろうなぁ。
698非公開@個人情報保護のため:2008/09/27(土) 12:32:30
これでまた一つロー卒の受け皿がなくなりましたとさwww
699非公開@個人情報保護のため:2008/09/27(土) 15:25:38
ロー卒は三振した奴しか採用ないなw
700非公開@個人情報保護のため:2008/09/27(土) 18:18:42
合格したのかな?

701非公開@個人情報保護のため:2008/09/27(土) 19:43:02
CEの話しようよ。
702非公開@個人情報保護のため:2008/09/27(土) 20:15:20
口述はいつからやんの?
703非公開@個人情報保護のため:2008/09/27(土) 21:30:33
直前期に仮病で休んで旧試受かった奴いたなあ…
704非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 00:31:33
451 :名無しさん@九周年 :2008/09/27(土) 21:53:24 ID:ZV/BfcV+O
どうも合格しているらしい
法務省内で取り消せないか協議中とのこと
仕事中試験勉強ばかりしてて仕事しないから、勉強は家でやれといったら
診断書もってきたとのこと

これって本当なのかね。これじゃあ来年からロー卒の採用は無しになるなw
705非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 02:51:21
こいつ後輩に相当恨まれるなwwww
706非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 09:43:58
自業自得
707非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 19:54:45
能力あって受かったんだから取り消しまでしなくても?
CE試験の方が裏で何やってるか分からん。
708非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 22:11:45
高卒の事務官ですが、働きながら夜間大学法学部の通学を希望しています。
地方の田舎から東京の夜間大学を受験した場合、もし合格すれば
管轄をまたいでの転勤は考慮されるのでしょうか?
709非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 23:29:29
ロー卒ってだけで、
次からは相当絞り込まれるだろうな。
単純に辞めるんならともかく、
まともに仕事をしようとしていないなんて終わってる。。
710非公開@個人情報保護のため:2008/09/29(月) 06:50:32
>>708
されない。
711非公開@個人情報保護のため:2008/09/29(月) 22:52:26
非ローの枠が広がることで何か悪いことでもあるのか?
712非公開@個人情報保護のため:2008/09/29(月) 23:13:17
>>708
法学なんて独学可能だから大学なんて行かなくていい。
じっくり勉強したいなら内田民法あたりを
半年くらい時間をかけてじっくり読めばいい。
予備知識なくても読める。
試験用としては糞だけど読み物としてはまあまあ面白い。
713非公開@個人情報保護のため:2008/09/30(火) 12:45:25
当局はロー出より,法学部以外の優秀な人間を採用したがっているんだよ!
714非公開@個人情報保護のため:2008/09/30(火) 20:49:18
しかし、その結果が東京のブログ事務官とかになってやしないか。
715非公開@個人情報保護のため:2008/09/30(火) 23:10:15
面接こわー
716非公開@個人情報保護のため:2008/10/01(水) 01:16:54
>>714
練炭?鍛錬?そんな名前だっけ?
717非公開@個人情報保護のため:2008/10/01(水) 22:22:34
面接どーよ?
718非公開@個人情報保護のため:2008/10/01(水) 22:57:32
面達読めーよ
719非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 18:50:04
面達ってなに
720非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 20:35:45
めんせつのたつじん
721非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 21:07:43
CEの面接で読むようなもんじゃないだろ。
722非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 06:40:51
麺の達人かとオモタ
まるで生麺
723非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 12:57:53
ステップアップ研修とか何すんだ……

詳しい人おったら教えてくだしあ
724非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 18:58:17
面接時間が長いのは死亡フラグか?
725非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 19:32:22
30分くらいが標準?
726非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 19:48:24
法律問題で突っ込まれるのが危険な兆候だって聞いたことがある。
727非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 20:04:59
組合は役に立ちますか?
組合費はいくらですか?
728非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 20:10:14
法律問題何問くらいきかれた?
729非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 20:16:30
>>727
俺がまわった庁は大体毎月組合費2000円位だった。
知り合いは増える。ただ役に立っているかは知らん。
730非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 20:30:57
>>729
即レスm(__)m

組合費って思ったより安いんですね。

自分の聞いた話では、
組合員は僻地に飛ばされないとか、仕事を押し付けられないとか、
上司がむちゃくちゃ言いにくくなるとか、残業を減らせとかいわれないとか
聞いたんですが。
731非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 20:55:08
なんじゃそりゃ
732非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 22:03:13
法律問題多いのは危険ってほんと?
733非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 22:17:08
知ってるか?山梨県の甲府地家裁の新庁舎が完成すると,全国初の裁判員裁判仕様の法廷が出来上がるんだ。傍聴に来てくれよ!
734非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 22:59:17
>>729
こちとら上納金だけで4305円あるわけだが。
なんでだろう・・・
735非公開@個人情報保護のため:2008/10/03(金) 23:02:29
高い組合費払ってそれに対する利益が無いのも嫌だ。
でも、利用しすぎて個人の利益になるのはもっと気持ちが悪い。
736非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 11:09:46
>>730
異動に関してだけ言えば、組合組織率が高い地方は優遇されることはある。
それ以外のことに関しては真実とは思えん。

>>734
組合組織率が低い庁だと組合費が高くなる
737非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 12:15:08
面接の雰囲気の良し悪しって筆記のできによるのかね
738非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 13:17:53
内部試験だしな。ほぼ一次で決まっているという話もきくし、人物重視という話も聞くが・・。
739非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 13:30:33
>>738
勤務評定の良し悪しで決まるじゃ?
1次完璧で合格でも2次落ちしている人もいる。
740非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 13:49:00
>>739
一次が完璧でなかったんじゃない?
741非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 16:02:27
>734
うちのところも組織率はかなり高いところだけど同じような金額だよ。
組織率か高すぎて組合加入しているから僻地異動がないとは言えないなぁ。
パワハラやセクハラは受けにくいとは思うが。
考えてみると組合のメリットは少ない。だけど、うちの地方では入ってないと変
人扱いされる。
出世したい人とかは組合%
742非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 16:08:30
>>741
組合%????とはどういう意味?
743非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 16:22:10
>734
うちのところも組織率はかなり高いところだけど同じような金額だよ。
組織率か高すぎて組合加入しているから僻地異動がないとは言えないなぁ。
パワハラやセクハラは受けにくいとは思うが。
考えてみると組合のメリットは少ない。だけど、うちの地方では入ってないと変
人扱いされる。
出世したい人とかは組合で労務対応を学んでおかないと苦労するとか、事務官の
ままでいるなら高裁管内の人脈ができるから事務局で働いていると知らずのうち
に恩恵を受けていたりとかはあるようだが組合費に見合ってるかというと疑問は
ある。
744非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 16:23:13
>742
文字化けしたようだ。
再度ウプした
745非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 16:51:43
組合費払うぐらいの金があるなら、
利息が高いネット銀行に口座作って定期に入れといたほうが得。

組合に入ってないと変人扱いされる職場って最低。
746非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 17:22:42
前の職場は強制加入でしたがね
747非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 20:01:20
>>745
言いたいことが分からなくもないが、組織率が高いところで敢えて入らないのは
やはり協調性がないと思われて変人視されるのは仕方がないのでは?
そういう地域では組合が、色々なところで機能しているのだろうから。

実際に役員とかやらないと裁判所全体のことを考える機会なんてヒラのうちでは
ないだろうから、全く無意味とは思わない。
仕事、法改正の情報だって入ってくるし。
748非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 20:10:31
東京高裁管内じゃ考えられんな。
今日はごく少数変なプレート付けてるなあという状況。
749非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 20:10:34
組合入らないと村八分ってこと?
そういう考えが古いんだよね

協調性を持って日々の仕事をきちんとやってればいいんだよ
750非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 20:17:55
地域によって組合に対する温度差があるようだね。
東京なんて、組合員以外は何やってる団体なのか理解してないよ。
751非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 21:32:38
うちのところは、組織率はかなり高い方みたい。
組合費月額は給料の○級△号俸によって計算して算出。
新採は1000円以下だった気がする。
青年部の飲み会とかたまにあるけど、結構出席率は高い方なのかな。
752非公開@個人情報保護のため:2008/10/05(日) 13:25:20
面接あさってなのに緊張してきた…
753非公開@個人情報保護のため:2008/10/05(日) 16:20:06
>749
そういう器用なことができる人なんてうちの会社に1割もいないだろ?
だいたい東京から異動してきて組合入ってない人って本人が自覚してい
るかどうかは別にして浮いている。特に若い女。
勿論,組合自体の存在意義には疑問がある。
しかしながら,田舎には田舎の組合前提としたものが構築されている。
故に,入っていてくれないとかえって困る。
きちんとした正規ルートがあるといっても,面談等。限られたもの。
これをやってる主書クラスが本人の意図を汲みきれないしできるはずが
ないから,人事をあずかる者からすると困る。
問題がないように組合にも諮ってやりたいのは人事経験者の常。
不満を持って組合に入られて火をつけられたらたまったものではない。
人事や労務は早く通り過ぎたい部署筆頭。
754非公開@個人情報保護のため:2008/10/05(日) 17:02:17
うちは、田舎じゃないから組合必要ないわ。
せいぜい高い組合費払ってがんばってくださいな。
755非公開@個人情報保護のため:2008/10/05(日) 17:13:36
とにかく東京じゃ考えられんよ。

組合組織率の低さからなのかもしれないが、一度入ってやめたりすると、
急に口聞いてくれなくなったりだとか。
その組合員個人の器の小ささだろうが、こういう話特別珍しいとも言えないんでね。

田舎の事情知れと一方的じゃなくて、強制にならない程度に誘導してやれば。
上に書いたようなこともあるから、
加入しないのが空気読めないと言われるのも酷な話だよ。
756非公開@個人情報保護のため:2008/10/05(日) 17:40:44
 東京から来た人は加入しないよ。やんわり誘っても無理だよ。だから空気読めないっていわれるんだろう
と思う。
 逆に東京ぐらい強引にいろいろやれるのは組合がないからだろうと思う。


 でも,当直のとき,5〜10時までを残業代にしてカウントするのは犯罪です。
 強引にやれる当局だからといってもやって良いことと駄目なことがある。
757非公開@個人情報保護のため:2008/10/06(月) 01:22:42
この仕事はどういう事するの?
758非公開@個人情報保護のため:2008/10/06(月) 22:45:38
すごいね
759非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 18:27:21
最近の若い人足んない達は協調性が…組合の意義,存在を考えなさい。組合が得た権利をただで行使する非組…情けない…
760非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 18:37:46
時間休などは民間の奴からはいいよねなどと言われたりもするが、
例えば今日は洗濯日和なのであとお願いしますなどと頼まれる側に回ってしまうことの方が多いので、
実のところ有り難みがなかったりする。
761非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 21:30:46
国から裁判所に転職の場合、退職金は引き継ぐことが可能だそうですが
逆に一度リセットすることはできますか?
どうせ結婚もしないだろうし、若いうちに金持っていたい
762非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 21:55:55
>>761
たぶんどちらにするかチョイスできるはず
763非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 23:15:01
>>762
ありがとうございます
転職後の初ボーナスは7割減額だからその分補填したい
トータルで考えれば引き継いだほうが得なのは分かっているが
764非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 23:53:20
選択は本当に出来るのか?
引き継がないなら、
退職と採用の間に1日必要じゃなかったかなぁ。
というか、
国からそのまま引き継ぐ場合だと、
ボーナスは満額支給だよ。
765非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 00:11:51
ボヌス満額は本当ですか?あくまで裁判所には3月しか勤めてない事になるのに
766非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 16:58:27
4月から採用が決まったものですが、
どのくらいのペースで昇給するのか教えていただけませんか?
一人暮らしを始めるので、お金の面が心配で…。
767非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 21:31:04
>>765
少なくとも自分はそうだった。
3月31日退職、4月1日採用。
級は下がったけど、
茄子は最初からMAX支給
768非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 23:35:26
>>766
最初は手取りで2000円あるかないかくらいの上げ幅だった気がする。
今まで税金払ってないなら、2年目から住民税を引かれるので、1年目より実質減額になる。
769非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 23:44:52
給料低いって言っても子供作んなきゃ余裕だろ
770非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 11:17:50
>>768
ありがとうございます。2年目は実質減額なんですね…。
2年目以降もしばらくそれくらいの上げ幅が続くのですか?
771非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 12:29:01
薄給なんか気にするなお。
裁事にはマターリという最高の福利厚生があるお!
他のどんな公務員にも負けないマターリだお〜
772非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 14:03:07
市役所(田舎)と大学職員と裁判所はマッタリ御三家
773投票箱:2008/10/09(木) 14:23:09
国民審査投票方法は憲法違反だ

http://mofa9.hp.infoseek.co.jp/0202/7/166.html

ある人は、そのまま投票箱へ、・・・
774非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 15:15:47
裁判所職員のお給料ってゆうちょ銀行に振込んでもらうことできますか?
それとも他の銀行(その地の地銀とか)に指定されてますか?
775非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 16:49:39
ゆうちょ、ありだった気がするよ
776非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 17:09:43
>>775ありがとうございます。
奨学金の返還口座をゆうちょ銀行にしようかと考えていたので
777非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 18:29:34
777ゲト
778非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 19:58:00
結婚相手が専業主婦になりたいって言ったら、祭事でちゃんと子供の学費出せるかな?
779非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 20:57:09
>>770
毎年3号俸あがる(4月採用だと1年目は2号棒)のが標準なので、総額の上げ幅は俸給表を見ろ。
給料が上がると共済の掛け金とかも上がったりするが、俺は詳しくは説明できない。よく知らない。
4月から6月だけ残業や当直が多いと後が辛い。
780非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 20:57:16
今時出せる会社のほうが少ないよ
781非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 21:26:17
>>776
ネット銀行でなければたいがいいけるはず
口座も二つに分けて振り込みとかもできるよ
サブ口座に振込める金額は決まってるけど
782非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 21:40:16
>>781丁寧にありがとうございますm(_ _)m
とりあえず奨学金の返還口座はゆうちょにしといて、裁判所の方がゆうちょがダメなら奨学金の返還口座の方を変えたいと思います( ^ω^)
783非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 22:38:19
コートマネージャースレッド part1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223559460/
784非公開@個人情報保護のため:2008/10/10(金) 05:07:29
CE試験オワタ\(^o^)/
785非公開@個人情報保護のため:2008/10/10(金) 09:13:40
>>784
どうでした?
私は・・・受かる気がしません・・・
786非公開@個人情報保護のため:2008/10/10(金) 12:25:43
>>779
ありがとうございます。俸給表見てみます。
787非公開@個人情報保護のため
>>785
オワタ\(^o^)/