鳥取県庁 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
2非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 23:23:00
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
山陰のアナウンサー5 [アナウンサー]
鳥取県庁に採用漏れしたから自殺する [govexam]
目指せJリーグ!ガイナーレ鳥取 part24 [国内サッカー]
3非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 23:34:16
前スレ 
急に落ちちゃったんだもん・・・
( ;ω;)
4非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 23:52:08
メンテナンスを怠るとこういう目に遭う。
以後 気をつけるように。
5非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 00:13:45
元旦から出勤する奴いるか?
6非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 00:44:26
いるだろ
7非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 01:18:20
ここも急に落ちたんだな。
かわいそうに。
8非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 01:24:11
むしろ落ちてホッとしてたんじゃないか?
>>1が余計な事してくれたと思ってたりしてw
9非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 01:31:00
最近全国的に注目されるような出来事も無かったし・・・
10非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 01:33:11
>>9
「全国的」には無かったけどなw
11非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 21:45:47
片山知事は偉大だったよ。
12非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 21:04:15
後任は何かと比較されるからいやだろうな。
13非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 00:56:31
平井→ひらたい 
14非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 20:54:12
下っ端には関係ねえや
15非公開@個人情報保護のため:2007/12/26(水) 21:13:45
まあ確かに関わることはないかも知れんな。
16非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 00:39:28
道州制が始まったら、州都は広島市より岡山市の方がよいのでしょうか?
17非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 22:30:05
鳥取県と何の関係が?
18非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 00:24:46
岡山なんかより京阪神と結んでる方が何かと便利だろ。
19非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 00:53:09
優良企業だ
http://www.chizukyu.co.jp/
20非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 01:37:59
天下り先じゃねえか
21非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 23:14:01
さっきまでCX系でやってたさんまと福澤明が司会の番組で
ごみのリサイクルはかえって無駄と主張する学者が出てたが、
県にも同じような事言ってる人がいませんでしたっけ?
国の環境政策に逆行する意見なんかなかなか言えないよね。

リサイクル撤廃論はずっとマスコミが意図的に無視してたが、
ようやく脚光を浴び始めたようだね。
22非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 18:26:24
武田博士か?
軽薄すぎて今ひとつ説得力がないが。本もすぐ読めちゃったし。
で、鳥取県はリサイクル推進ってどんなことやってるの?
23非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 20:30:19
マジレスすると、「廃ガラス入りコンクリート製品」の使用とか
24非公開@個人情報保護のため:2008/01/08(火) 13:22:57
無駄云々以前に・・・

回収段階における分別数>処理段階における分別数

だからはっきりいって市民が分別やってる意味がないわけ
25非公開@個人情報保護のため:2008/01/09(水) 21:49:53
えー、そうなの?
26非公開@個人情報保護のため:2008/01/10(木) 00:36:45
>>25
鳥取県の自治体はわからないよ
あくまで一般論で
27非公開@個人情報保護のため:2008/01/10(木) 21:57:35
武田氏は岐阜県の環境政策を批判してた。
28非公開@個人情報保護のため:2008/01/11(金) 13:40:41
沼津方式は17種類に分別させられてたんだっけ?
実際は何種類で処理してたんだか
29非公開@個人情報保護のため:2008/01/13(日) 20:56:44
ゴミの分別は市町村が主体になるんじゃないの?
30非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 21:32:50
まぁ、再利用の技術、システムが確立されていない今はタダの無駄だな。
コストがかかりすぎる。

品質の一定した生の原料から新たに作る方が簡単ってことだ。
リサイクル、分別なんてコスト度外視。
極論すれば金持ちの道楽よ。

こんな貧乏県でどうするべ?

すべての処理を産業ロボットでできるなら話は別だがな。
しかしゴミという意味そのもので、
なんでも混ざりっこしてるものを判別する技術は普通にはまだないよ。
そんなことができるのはいまだ人間様だけね。
31非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 20:02:03
32非公開@個人情報保護のため:2008/01/20(日) 21:04:05
で、お前ら、
まだ鳥取には道路が必要だと思うか?

俺はいらんと思ってる。
33非公開@個人情報保護のため:2008/01/21(月) 23:40:09
>>32
> 鳥取には
> まだ
> 道路が
> 必要
> か?

例えば、どの道路のことを言ってるのだろう?

「建設中の道路」というニュアンスを感じるが・・・・。
34非公開@個人情報保護のため:2008/01/21(月) 23:52:10
>>33
山陰道と姫鳥線はもう仕方がないので最後までやっちゃってそ。
それ以外はもういらんよ。

って意味。
35非公開@個人情報保護のため:2008/01/27(日) 01:43:56
造るのならしっかりしたものを造って欲しい。
36非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 06:19:44
いらん
37非公開@個人情報保護のため:2008/02/05(火) 00:04:08
2000年の西部地震の時被災した地域の道路は陥没も少なく救援隊の活動がスムーズに行えて人的被害が最小に食い止められた。
いずれも10年前に竣工した道路だったという。
土木技術は昔よりも進歩してるのに最近工事した道路が軒並み3年も持たずに補修って何だコレ?
材料の質を落としてるの?
38非公開@個人情報保護のため:2008/02/05(火) 22:02:39
>>37
まじでそうなのか?

だとしたら落ちてるんじゃね?
仕事の質が。
39非公開@個人情報保護のため:2008/02/05(火) 22:08:19
消防士は良いけど救急車に乗ってる奴ら、こいつらエリートとかんちがいしてね?

40非公開@個人情報保護のため:2008/02/05(火) 22:09:04
消防士は良いけど救急車に乗ってる奴ら、こいつらエリートとかんちがいしてね?

41非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 20:12:25
公共事業漬けにされると受注企業は経営努力をしなくなるんだね。
仕事は高コストなのに低クオリティ。


教訓になったよ。
もう地方切り捨ての詭弁は言わせない。
42非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 21:31:01
>>41
アウトソーシングも??
43非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 01:41:28
>>41
ハァ?
もはや中の人自身が把握できないって言って
性能発注を始めたわけですが・・・
44非公開@個人情報保護のため:2008/02/18(月) 22:14:02
up
45非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 22:55:46
前知事が道路財源問題で良いこと言ってます。
朝日記事でどうぞ。
大学教授にしておくなんてもったいないなあ・・・
46非公開@個人情報保護のため:2008/02/26(火) 23:30:23
朝日か・・・
47非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 14:53:48
困った人だ…
48非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 23:19:04
今、所属している部署は係長は物をとるときひったくるようにして物を取る。ひとつ年下のやつはしゃべったり見たりしてると腹立つので今日からなるべく視界に入れないようにすることにした。現業職の運転手も見てると腹立つのでなるべく避けてる。
49非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 01:06:54
?........??
50非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 18:58:21
おらおら文句たれてんな!アホ
51非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 11:29:14
(組合)分会役員内示きたね
52非公開@個人情報保護のため:2008/03/15(土) 17:23:41
庶民の内示はいつ?
53非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 14:30:17
来週あたま(24日)ぐらいじゃないかな?

今週は祝日もあって暦が悪いから21日は微妙。
54非公開@個人情報保護のため:2008/03/21(金) 23:40:20
皆、期待通りの人事になりそうかな?
55非公開@個人情報保護のため:2008/03/22(土) 12:17:17
まぁな
56非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 10:17:45
なんで4月に異動するんだ。
7月でも別にいいだろ。
57非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 18:18:03
まぁな
58非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 23:09:01
大量の昇給辞令に間違いがあった様子。

ヒラから係長級に昇任した連中が貰った辞令が軒並み間違ってたみたい。
ペーパレスになって昔よりは格段に作業の負担は減ってるはずなのに・・・、
仕事が楽になりすぎて、緊張感が無くなってるのかね?

昨年度末と現在の給与担当者は懲戒処分で減給かな?
59非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 23:34:01
職員課の連中は人事(ひとごと)だからな
本庁の事務屋ばっかり待遇良くて、
出先の技術屋はポスト無くって、
軒並み降給なのに昇給通知って?ふざけすぎ。
60非公開@個人情報保護のため:2008/04/02(水) 01:34:36
日当は出すけど全部寄付しろよって、カラ手当てやってる可能性が高いよな。
61非公開@個人情報保護のため:2008/04/05(土) 05:11:11
>>60
それがあるから、
給与とか手当とかはペーパレスにしちゃヤバいんだよな。
旅費みたいに完全振込にするか、受領の自署・捺印を徹底しないと・・・。

でも、
給与は法律の壁があって完全振込を強制することはできない。
どうするのが本当に一番良い方法なんだろうね?
62非公開@個人情報保護のため:2008/04/06(日) 22:21:23
公務員を無給で働かせるのが一番よい。
63非公開@個人情報保護のため:2008/04/10(木) 02:13:38
あっそう。
64非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 01:30:38
交通事故を起こしたら処分は致し方ないにしても、
スピード違反ぐらいでも処分されるのかなあ。
ちょっと過敏になりすぎじゃないか?
65非公開@個人情報保護のため:2008/04/13(日) 06:04:08
そんなことないよ。
66非公開@個人情報保護のため:2008/04/14(月) 20:51:38
>>64
まぁ、なんだ、
せめて公共交通機関(タクシーを含む)を使って、
県内の消費拡大にわずかばかりでも貢献しろってことじゃないかな?

だが、
締め付けが強すぎて、県職員がみんなマイカーを持たなくなったら・・・・。
67非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 13:26:24
hage
68非公開@個人情報保護のため:2008/04/29(火) 02:37:20
県職員は率先して消費拡大に貢献すべきだなあ
69非公開@個人情報保護のため:2008/05/04(日) 11:46:49
age
70非公開@個人情報保護のため:2008/05/10(土) 23:32:01
つまんね
71非公開@個人情報保護のため:2008/05/12(月) 22:32:17
>>64
今までがあまりにルーズ過ぎたので、本筋に戻しているだけです。
公務員はあの手この手で難癖をつけて抜け道を探ろうとしますが、
許してはだめです。
公務員には厳罰を!!
72非公開@個人情報保護のため:2008/05/12(月) 22:38:42
>>71
あの手この手で公務員に難癖をつける人ですね。
73非公開@個人情報保護のため:2008/05/17(土) 21:48:56
鳥取最高
74非公開@個人情報保護のため:2008/05/20(火) 22:00:34
某議員が不正をやってないか調べるために他の議員に調査させたけど、
24時間以内に調査させたことが伝わってたぞ。
調査させた部署に内通者でもいない限り、そんなに早く伝わらないだろ。
ていうか、それ以前に守秘義務違反じゃねえの?
県庁というところは、口が軽い奴しかいないのかよ。
75非公開@個人情報保護のため:2008/05/21(水) 19:03:47
>>74
言うべきことは隠蔽し、
言わざることは漏れまくり(笑)
76非公開@個人情報保護のため:2008/05/24(土) 12:44:31
境港安定所が消えたwww
77非公開@個人情報保護のため:2008/05/27(火) 21:37:47
_____________________________

大阪市では、2年半で【10,000人】を超える 【公務員】 が 【犯罪】 を犯しました。
大阪市職員の4/1にあたります。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071108/crm0711082032032-n1.htm
_____________________________





                  公務員=犯罪者







_____________________________
78非公開@個人情報保護のため:2008/05/28(水) 18:12:40

4/1ということは職員の四倍の数が懲戒処分((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
79非公開@個人情報保護のため:2008/05/29(木) 02:19:51
w
80非公開@個人情報保護のため:2008/05/29(木) 15:10:55



377 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/17(土) 21:58:00 15GpQ+8R0
●民間サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)

■鹿児島
地方公務員 713万円
民間サラリーマン 382万円

■青森
地方公務員 721万円
民間サラリーマン 335万円(全国最下位)

■東京
地方公務員 821万円
民間サラリーマン 601万円(全国1位)

■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円

ニッポンの平均年収
http://www.ganvaru.com/



81非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 21:48:42
今年度の職員採用試験の応募状況がよくないらしい。
学生もこんな腐りきったろくでもない職場を見限ったということか?
ここに入って後悔しているよ。
鳥取なんかに帰ってこなくて都会で就職していればよかった。
82非公開@個人情報保護のため:2008/06/03(火) 10:58:06
うちの部署に4月から異動の40歳ちょいの全くしごとできない職員がいる・・・
日々ほとんど独り言&ひとり笑い・・仕事はほとんどミス・・
上司や同僚に叱られても「あはあは。。すんません。ごめんなさ〜〜い」
とへらへら。
なのに給料は新入りの4倍らしい。
こんなんでも降格や減給しないのが公務員。
でも、いろんな出先をスピーディーに異動させられてるらしい。
こんなん、うちに持ってくるな!
83非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 00:11:55
>>82
給料は新入りの4倍らしい
嘘つけ!
釣りはもっと尤もらしいこと書け
84非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 09:51:38
給料明細見たわけじゃない(見れるわけない)けど、
総支給で40万以上と噂で聞いた。
あ、そうか、計算違う。
新人の4倍なら多すぎた!
2.5倍くらいか・・・
85非公開@個人情報保護のため:2008/06/05(木) 18:04:45
>>84
下手な釣りは無視ということで・・・
86非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 01:37:23
>>84
かけ算のできない職員に無能呼ばわりされるとは、
相当な職場のy
87非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 07:25:39
関係ありませんが
精神病院(鳥取医療センター)に強制入院で逝ってきました。
http://sky.geocities.jp/akira20101/rme.html
88非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 19:36:39
>>87 ここはあなたの来るとこではないです。
89非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 19:43:55
臨時職員や非常勤職員って、正職員からみたらカスですか?
90非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 19:46:27
>>82
つまらない人生や
91非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 21:22:06
>>89
それは人による。
県民の声につまらん投稿してるような非常勤はカスだと思ってるが、
普通の非常勤に対しては感謝してる。
92非公開@個人情報保護のため:2008/06/07(土) 20:23:03
>>91 県民の声?? 非常勤は公務員じゃないけど
いちおうなんちゃって県職員だから、むしろ、投稿される方の様な・・・
93非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 16:10:13
>>92
県民の声を見てみろ。
非常勤の待遇に不満がある、みたいなのが割と投稿されてる。
94非公開@個人情報保護のため:2008/06/09(月) 20:26:11
>>93
確かに県民の声にありました。
私もこの4月から初めて非常勤なるものに採用してもらったけど
待遇は最初から(募集要項にちゃんと書いてあった)
わかってたこと。なんで勤務しだしてから不満が??

たしかに、正職員さんでも
「なんでこんな仕事ぶりで給料たくさん?」
って思う人もいるけど、どんな正職員さんでも
難しい公務員試験を受かってるんだから、
うちらより当然高い位置。
不満があるんだったら、最初から公務員試験受けて
正職員になればよかったんだし、年齢的に受験資格のある人は
受ければいい。

私の不満(不安)といえば、やはり最高でも5年しか
いられないこと。。。次回試験受からないかもしれんし。
不満じゃなく、不安だ・・・
年齢的にもう公務員試験は無理だし。。
今年度の職員採用試験の応募状況がよくないみたいだけど
若い人、なんでもっと受けないのかな?
もったいないな・・・







95非公開@個人情報保護のため:2008/06/10(火) 06:16:21
>>94

10年前は子供にも地元で公務員になるのがいいって言えたけど、今じゃ鳥取に帰ってこなくていいって言うしかないよ。
96非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 19:49:09
>>95

もともと優秀層は鳥取を出ていったまま帰ってこなかったけど、これからは中間層も帰ってこなくなってしまうよ。
鳥大レベルか学歴はあるけど性格的に微妙なやつらとか程度の低い職員が増えて行くだろう。
97非公開@個人情報保護のため:2008/06/12(木) 21:09:58
>>94
不満ある人は多分、前から非常勤とか臨時やってる人。
去年まではボーナスあったみたいだし。
不満あるなら辞めればいいと思うんだけどね。
文句言う人ほどろくな仕事してないこと多いしw

最大5年でも、また試験受けて受かれば大丈夫。
だいたい一度受かった人は余程問題ない限りもう落ちないから。
98非公開@個人情報保護のため:2008/06/14(土) 23:32:30
>>97 試験、けっこうあせったな・・・全然自信なかったし、面接も
緊張しまくった・・5年後はすっかり自信なくしてることでしょう。

にしても職場ではいいように使われるのは別にいいけど、都合によって
責任を押し付けられたり、嘘つかれる。引き継ぎも前の非常勤が去り
ほとんど皆無で他の正職員も「わしゃ、わからん」と・・
んなもん、入りたてがわかるわけないのに「あんたの分担だから・・」
って。。。配属先にもよるんだろうが、引き継ぎちゃらんぽらんで
それを意見したら、「仕事できないくせに、うざい非常勤」と陰口。
現在、うつ状態になりつつある。
県庁ってこんなとこなんか・・他の非常勤職員に
「正職員からみたら、非常勤は人間として見られてない。物として見てるから
割り切るように・・」と励まされたが、ますます落ち込んだ。。
99非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 16:14:57
>>98

そう落ち込みなさんな。
今どき正職員だって一部の人間を除いてほてんどモノ扱いだから。
100非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 21:01:33
人間性を疑うことは多々あるね。
仕事の質は低くて適当だし、

大した職場ではないから、割り切って働くべし。
101非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 22:22:14
>>99 ありがとうございます・・
  正職員さんも同じような仕打ち(言いすぎかな・・?)
  受けてる人いるんですね。。じゃあ、自分はもっと我慢しなきゃです。

>>100 自分は民間で「実績あげろ」「数値あげろ」「生産性を考えろ」
   と15年ほどガツガツやって、時間がいくらあっても足りないから
   いかに効率よく仕事をこなすかをいつも念頭に置いてました。
   ここは違ってました。とにかく無駄な作業が多い。なのにミスが
   すごくたくさんある。まあ、一部の人だと思いますが・・
   毎日10時間以上の勤務、休日も急な呼び出しで体を壊し
   非常勤でもいいから、健康第1と思い受けました。
   そですね・・割り切らないと今度は心がやられる。。
   このスレは正職員さん用ですよね?失礼しました。
   たかだか非常勤ですが、がんばります。
102非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 00:12:35
>>101

正職員も非常勤も関係ないよ。だからへりくだったり、自分を卑下したり
する必要もありません。

中には、(数は少ないかも知れないけれど)非常勤の人をパートナーとして
仕事を一緒にする人もいます。

まぁ正職員と違って担当や職務分担が明確でないので、一つの仕事に深く
関わることは難しいかも知れませんが、課全体の仕事の流れなどを理解して
おくと、仕事にもやりがいが出て来るかも知れません。

と言うことなので、我慢ばかりではなく、仕事の中に楽しみを見つけて、頑張って
下さい。
103非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 00:53:55
中間層の巣窟にしては資質溢れる正職員だな。
104非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 10:44:02
保健所の職員って県の職員か?
僕の話をろくに聞かず「統合失調症だが」と断定して
精神病院に連れて行かれたぞ。
http://sky.geocities.jp/akira20101/rme.html

鳥取市の大手企業による人権侵害を
無謀な手段で訴える者は
精神病院送り。
105非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 08:09:49
>>96


> 鳥大レベルか学歴はあるけど性格的に微妙なやつらとか程度の低い職員が増えて行くだろう。


就職氷河期に公務員幻想に騙されて入庁してきた勘違い連中以外は、もともとその程度が標準レベル。
106非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 19:43:31
上司が鳥取県は給料が低いだの待遇が悪くなっただのうるさい。
副主幹って言っても別に大したことやってるわけじゃないし、
頼んでる仕事をいつまで経ってもやってくれないくせに、給料がどうとかアホか。
107非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 21:10:08
副主幹って結構権限持ってるの?
公共事業の建設予定地を事業化前の計画段階でなら動かすことは可能かな?
計画前の図面と事業化後の図面でずれがあるから某議員に質問しに
行ったら酷く恫喝されてね、で>>74の調査をやったら逆にビクビクと怯えだしたんだよ。
で、そいつと仲のいい人も怯えだしたんだけど、県庁の名簿を見たらその人の
息子が公共事業関係の部署の副主幹になってたんだよな。
108非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 00:18:44
>>107

そんなに県職員の仮面をかぶりたいのか?
それともその副主幹に個人的な恨みでもあるのか?


と釣られてみる。
109非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 14:01:13
>>108
俺はただの地権者だよ。
別に副主幹に個人的な恨みもない。
正直、副主幹ごときにこんなことはできないと思ってる。
ただうちの親が恫喝されたあと、暫く体調を崩したからね。
某議員と副主幹の親の共通の友人に事業化前の図面では地権者ではなかった人物
がいるが、そいつが現在の図面でも予定地ではない場所を指して「あそこも掛けようかと思って」
と言ってたので他の議員に調査させたら、某議員が酷く怯えだしたを見て
これから動かそうとしてただけではなく、前にもやちゃったのかなあと思ってね。

>そんなに県職員の仮面をかぶりたいのか?
鳥取西はもちろん、鳥取東ですらトップクラスよりも一般クラス出身者の方が多い
職場の仮面には興味ないです。
110非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 21:23:18
>>109

某議員が酷く怯えだしたを見て
前にもやちゃったのかなあと思ってね。



これじゃあ興味は持てないだろうな。
111非公開@個人情報保護のため:2008/06/21(土) 13:49:55
>>107
> 計画前の図面と事業化後の図面でずれがあるから某議員に質問しに行った

>>109
> うちの親が恫喝されたあと、暫く体調を崩した


親と連れだって議員先生のところに苦情を言いに逝くような地権者様かぁ・・・・。
112非公開@個人情報保護のため:2008/06/21(土) 20:53:01
>>111

まあ県職員以上にロクデナシなことは確かだろう。
113非公開@個人情報保護のため:2008/06/22(日) 15:11:00
>>111
いや、親が一人で行ってきたようだ。
半分ぐらいしか掛かってなかった議員の所有地が全部掛かるようになり、
全く掛かってなかった有力支持者の所有地が掛かるようになってたのに疑問を抱いてね。
あんたらがしてるように強欲なロクデナシ呼ばわりも出来るはずなのに、
それすらやらずにただ怯えたように逃げるから、なおさらに疑いたくなるんだよ。
114非公開@個人情報保護のため:2008/06/23(月) 11:10:00
>>113
ここじゃなく、「県民の声」へどうぞ。。
釣りなら無視ということで。
115非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 23:58:12
なぜ、県の職員さん(土木関係)の人たちは挨拶をしないのだろう?
116非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 00:57:36
>>115
土木技師なんてそんなもんよ。
技師の中でも最低だからな。
117非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 12:30:31
>>115

人によると思うけど。

掲示板にこういうこと書くとまた「挨拶運動」とかいって気持ち悪いくらい丁寧に挨拶してくるようになるかもしれない。
118非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 13:07:31
>>117
いちいち2ちゃんに書いてあることに反応しないだろう?
まあ、挨拶は基本でしょ?
119非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 13:20:40
挨拶は確かに基本だな。
でも、電話に出る時に「ありがとうございます」を言ったか言ってないか、とか、
来客に挨拶してるかどうか、とかを
わざわざチェックしてメールで流す意味が分からん。達成率○%までわざわざ出して。
そんな覆面調査するくらい暇なのかと言いたい。
120非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 13:56:20
>>119
なんじゃそりゃ?
そもそも、県庁の来客って一般県民が何割?

121非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 17:07:48
>>119
チェックって誰がどんな感じに調べてるの?
まさか、自分の仕事そっちのけでテストコールしたり
抜き打ちでその部署に仕事のふりして行ってるのかな・・

それと、不思議なのは課長とか役付の人を呼ぶ時に
「課長サン」
と、サンづけするのは何で?
122非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 17:47:44
坊やだからさ
123非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 10:38:18
【墜落】パスコ・国際航業・アジア航測 \【炎上】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1198914692/

704 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2008/05/25(日) 18:33:09 ID:PfjzS25W
>>703
そうだ。酷を告れ。

706 名前:eath[] 投稿日:2008/05/25(日) 23:04:17 ID:PfjzS25W
>>704
そういやあのヤクザみたいな営業所長どこに行ったすかね?
不倫してとばされたんじゃ?

711 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2008/05/26(月) 01:04:47 ID:o7szYUh8
>>704
そいつかどうかは知らないが
北東北支店とかの支店長になったらしい

733 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2008/05/28(水) 23:34:38 ID:cR6B45Zt
>>711
やつは北東北から覆死魔にきたんだよ
いつものスケと不倫しているのはあってはいるが団子も手付かずだ

736 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2008/05/29(木) 18:23:39 ID:b5jvObYr
>>733
酷もろくなやついねえようだな。
それで不倫してるいつものスケって?

754 名前:(仮称)名無し邸新築工事[jjjopk;] 投稿日:2008/06/01(日) 23:02:37 ID:???
酷の営業はちょっと遊びすぎだな
124非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 10:39:00
>>123 のつづき

756 名前:(仮称)名無し邸新築工事[kao] 投稿日:2008/06/01(日) 23:19:42 ID:???
>>733
そやつKめ川だろう。

764 名前:(仮称)名無し邸新築工事[kao] 投稿日:2008/06/02(月) 22:42:07 ID:???
>>756
覆死魔のkめ川なんかめめしいやつだよ。
いつものスケってあのおとこ女?
どこかのキャバスケか?

779 名前:(仮称)名無し邸新築工事[ikihl] 投稿日:2008/06/05(木) 20:20:06 ID:???
>>756
嫁に逃げられたらしいぞ。
人が変わるからな。飲むと、

819 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 01:16:49 ID:???
それコンサルのスケじゃねえ?
懲りないねぇ、酷の営業は。

822 名前:(仮称)名無し邸新築工事[tako] 投稿日:2008/06/14(土) 17:25:44 ID:???
>>819
懲りねえなあ酷の営業は。
コンサルの女にも営業してんのかよ。
情報筒抜けじゃねえか、呆れるぜ。

891 名前:(仮称)名無し邸新築工事[kyowa] 投稿日:2008/06/29(日) 08:55:23 ID:???
>819
漸く判明(遅
125非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 10:39:41
>>123-124 のつづき

892 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 14:18:59 ID:???
>>891
もう県内ではバレバレだから
昨日から県外に逃避行中

−−−−−−−−−−
平成15年4月30日
http://www.kkc.co.jp/info/newsrelease/20030501/20030501.pdf
http://s03.megalodon.jp/2008-0605-2133-21/www.kkc.co.jp/info/newsrelease/20030501/20030501.pdf(キャッシュ)

平成20年3月11日 福島県 有資格業者名簿(測量等) 5ページ目
http://www.pref.fukushima.jp/nyusatsu_kaikaku/sankashikaku/kakuduke/10m.kengaisokuryou.pdf


北東北支店長→(下半身降格)→福島営業所長→???

飲む、打つ、買うのオプションがついた御用命は、酷災航業まで
126非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 19:48:12
>>123

なんのこっちゃ?
127非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 13:08:53
>>121
いつ調べられてるかは分からんが、
定期的に各課のメールボックスに結果が届く。
確か、人材評価室?がやってるんだっけなぁ。
たまたま用があって電話した時にチェックとかしてるのかもしれんが、
(各課で電話やら挨拶を調べた数が違うから)
そこまでやる意味があるのかと。県民が知ったら呆れるだろw
128非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 19:18:41
>>127

気を付けないと勤務中に書き込みしてるってチクられるよ。
129非公開@個人情報保護のため:2008/07/04(金) 17:03:25
<鳥取市の職安>

「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という訳の分からない話をデッチ上げられ
山陰最大の工場鳥取三洋からクビになった。

その2年後仕事の探しをすると不可解な態度で断られることが続いた。

2年前職安の次長から口止めまがいのことを言われたが、職安に就職相談に行った。

窓口の職員に「相談に乗ってください」と言うと彼は近くの職員とゆずり合いをして僕と話そうとしない。
若い女性は気が動転しているのか2メートル位の距離を行ったり来たりしている。
職員が「しばらくお待ちください」と言った。
離れた場所で電話を掛けた。電話を切った。
5分位してから電話が掛かってきた。
彼は電話で何かを話し電話を切ってやっと僕との相談が始まった。

僕の「2年前リコーと三洋とトラブルがあったが、その事で就職差別を受けているのではないか?」という趣旨の相談に
職員は「思い込み」を繰り返して話にならなかった。

自宅に帰ると父親(すでに死去)の様子がおかしい。
問い詰めると父親は身体をガタガタ震わせ
「リコーがいろんなことを言いまわして鳥取では就職できる状況でないと職安から電話が掛かって来た」と言った。
その後「鳥取では就職できる状況ではない」は事実でないことがわかったが・・・
何か問題があるのだろう。
http://sky.geocities.jp/yone5x/rme.html

130非公開@個人情報保護のため:2008/07/04(金) 19:13:27
他県から鳥取に住んでいるだが、某航空会社に税金を垂れ流しているこの県は大バカか?
この県のトップや職員は、税金を何だと思ってるの? 何で県民は声を上げて止めようとしないの?
131非公開@個人情報保護のため:2008/07/04(金) 22:24:51
>>130

そう思うなら即効性のある止め方を教えてあげてください。
さらに、あなたがそれを実行してください。
132非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 05:36:13
>>130

地元財界では半島系の遊技場経営者の発言力がかなり強いからな。

高額納税者も半島系の人達が多いし。
133非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 07:52:39
>>127
人事評価室の職員はこのスレぐらい知ってるぞ。

気をつけてね
134非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:53:33
>>128 >>133
平日、代休の人もいるんじゃない??
135非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 18:17:45
>>134

そうじゃないとまずいよ。
136非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:47:26
>>135
それに職場(の)パソでこんなサイトみたら
簡単にばれるでしょ。
LANでつながってるから、ネット履歴は常に監視モード。。
137米村:2008/07/10(木) 06:35:42
<不当強制入院!>

1993年「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という噂を流され、その後地元の人から不可解な態度を取られ気分が悪い。

そこで僕自身の逮捕で問題を大きくしてやろうと考えた。ホームページに「リコーマイクロエレクトロニクス社長を殺す」と書き、
鳥取県警本部に電話連絡した。半年たっても逮捕されないので「鳥取県警本部長(地元警察のトップ)を殺す」と書き、
書留で県警本部に連絡した。さらに鳥取県警察のホームページを改竄して、「婦人警官」と称しヌード写真を載せた。

地元警察のトップに対する脅迫を県警本部に書留で通知して20日以上たってから、逮捕されず精神病院に強制入院させられた。
保健所は強制入院理由を「脅迫が病気(統合失調症)によってコントロールできないから」と説明した。

地元警察のトップに対する脅迫で逮捕されればインパクトが強いから、地元報道機関も取り上げてくれるだろうと思った。
計算した計画的犯行だ。脅迫が病気によってコントロールできなかった訳ではない。
警察には強制入院させられる20日以上前、書留で脅迫文を送ってある。警察が「脅迫を止めなければ強制入院させるぞ」と言えば脅迫は止めていた。

僕が非常識なことをしたのは僕の性格だ。性格に問題があるからといって強制入院は不当である。

僕は心療内科に通院していた。過去の不可解な体験にこだわり過ぎる症状があったからだ。強迫性障害だろう。強迫性障害で強制入院は不当である。

http://sky.geocities.jp/yone5x/

138非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 08:22:05
>>127だけど、書きこんだ日は有給取ってたし、
勤務中は仕事に関係ないサイトは一切見ないから大丈夫。
こんなことを書きこんでること自体がダメならヤバいかもしれんが。
139元大蔵事務官:2008/07/17(木) 01:21:42

アメリカが「竹島は日本領」と、韓国大使に最終回答。これが「ラスク書簡」の原本です。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1670953

国会図書館で原本を発掘された方に敬意を表します。
是非コピペして広めてくださいね。

1951年8月10日 国務次官補(ラスク)から韓国大使への回答
草案第2条(a)を日本が「朝鮮並びに済州島、巨文島、鬱陵島、ドク島及び
パラン島 を含む日本による朝鮮の併合前に朝鮮の一部であった島々に対する
すべての権利、権原及び請求権を、1945年8月9日に放棄したことを確認
する」と改訂するという韓国政府の要望に関しては、合衆国政府は、遺憾なが
ら当該提案にかかる修正に賛同 することができません。
合衆国政府は、1945年8月9日の日本によるポツダム宣言受諾が同宣言で
取り扱われた 地域に対する日本の正式ないし最終的な主権放棄を構成すると
いう理論を条約がとるべきだとは思いません。
ドク島、又は竹島ないしリアンクール岩として知られる島に関しては、この
通常無人島である 岩島は、我々の情報によれば朝鮮の一部として取り扱われ
たことが決してなく、1905年頃から日本の島根県隠岐支庁の管轄下にあり
ます。この島は、かつて朝鮮によって 領土主張がなされたとは思われません。
140非公開@個人情報保護のため:2008/07/19(土) 21:35:54
上げ潮
141非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 13:54:34
1993年「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という
噂をデッチ上げられ職を失った。

リコーはこの噂を言葉では否定するが、文書で回答しない。
内容証明を送って、文書での回答を依頼しても返答はない。

これだけしつこく言っていて文書で回答しないと
会社の評判が落ちるのでは?

http://sky.geocities.jp/yone5x/
142非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 17:04:08
つまらないね。
おもしろい話はないのですかい?
143非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 22:27:31
>>141
粘着クン、そろそろいいかげんにしないと、
書き込みできなくしますよ。
144非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 10:27:35
>>98の非常勤です。。スレ違いならごめんなさい。
正職員さんの意見をください。

部署の上司(50歳以上の人たち)がやはりあんまりです。
ある業務の期限が目の前なのに、指示がない。
私は引き継ぎ受けてないから、以前からいたこの上司らに
やり方を教えてもらうしかないのに
「いままで関与してないからわからん」
とか
「それは非常勤が主になる仕事だけど、大事なことは
あんたが口出すことない。こっちがすることだから」
そして、待ってるのに何も動きがない。放置状態です。
ある人が「非常勤を減らしたいから、自分から
辞めるようにもっていってるんでしょう」と・・
せっかく試験受かったのに早々にクビですか?
確かに理不尽な業務体制を非常勤の分際で上司に意見しました。
けむたい非常勤は自主的に辞めるようにこんな仕打ちするんですか?
こういう事はどこに相談したらいいんでしょうか・・・・
ストレスからか、眠れないし胃痙攣がしょっちゅうきてます。
145非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 22:20:06
>>144
ヘルプラインだったかそんなような名前の電話窓口があったと思う。
あとは組合。もちろん組合員になる必要があると思うが。
146非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 22:28:06
>>144
しかるべきところに言いましょう。

泣き寝入りはもったいないですよ。
147非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 16:42:51
>>145>>146
組合に入ってるので相談したら、迅速に動いてくださいました。
業務は手探りですが何とか乗り切れそうです。
ただ、あまりに私が上司のことを(ほんとのことですが)
訴えたため、当然風当たりはきつくなります。
非常勤の立場は保障されないので今年度で更新は切られるでしょう。
親身になってくださる方も、その上司よりも進言しにくい立場の方々
ですの、これ以上迷惑はかけられません。
非常勤は雑用係ではないから、少しでも業務効率を良くしたり、
催し等も、県民に満足してもらわなければいけないから
完璧に準備しないといけない!という思いはどうやら
単なる「いらぬおせっかい」になったようです。
これからは今以上にもっといろんな勉強して資格を取って
フレキシブルに役に立つように努力します。
結果的には泣き寝入りになるかもしれませんが
ありがとうございました。少し元気になりました・・



148非公開@個人情報保護のため:2008/07/31(木) 23:24:14
県にお願いしたいことがあります。
関西協議会への加入は再考して脱退してほしいです。
連携すべきところ連携することは構わないと思いますが、
鳥取県はあくまでも中国地方の一員として、
島根県や岡山県との連携を重視してほしいと思うのです。
岐阜県や愛知県が関西協議会に加入するような環境になれば、
鳥取県の加入にももちろん賛成しますが。
149非公開@個人情報保護のため:2008/08/01(金) 23:41:13
県にお願いしたいことがあります。
関西協議会への加入は因幡だけという事にしてもらえないでしょうか。
因幡と中国地方、伯耆と関西地方と、それぞれの連携については
連携すべきところは連携することで構わないと思いますが、
鳥取県というよりも因幡は関西の一員として、
大阪府や兵庫県との連携を重視してほしいと思うのです。
島根県や岡山県が関西協議会に加入するような環境になれば、
鳥取県全体の加入にもちろん賛成しますが。

関西に入りたいのは因幡と倉吉。
米子は鳥取に県庁があるのが気に食わない。

関西から見ると…どっちもイラネ。
150非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 00:08:20
要りませんねえ。
151非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 22:11:11
このスレで道州制論議というのもどうかと思うが、

米子付近からの単純な時間距離は 鳥取>岡山>大阪>広島って感じ。

経済的結びつきとか、どの道都・州都の道・州に入りたいかなんかを考えると、
岡山が道都・州都になれる道・州ってのが成立するかどうかってのが微妙だが、
米子付近でも『心情的』には 大阪>広島 だと思う。
152非公開@個人情報保護のため:2008/08/03(日) 17:19:24
まあとりあえずこんな所でも県民の声があるって事で。

県民の声を毎日見てる人手を挙げて〜。
153非公開@個人情報保護のため:2008/08/03(日) 18:41:43
俺の頭では何が言いたいのかわからん
154非公開@個人情報保護のため:2008/08/08(金) 03:50:38
>>153
頭悪いな。
155非公開@個人情報保護のため:2008/08/08(金) 22:10:09
>>154
お前ほどじゃないけどな。
頑張れよ貧乏人(笑)
156非公開@個人情報保護のため:2008/08/12(火) 18:20:29
調べれば不正なんて山ほどあるよなぁ。
157非公開@個人情報保護のため:2008/08/12(火) 22:40:52
rssリーダーで県のホームページの更新を見ているのだが
何故、県知事の記者会見内容の更新が九時近くなんだ
残業してする仕事か、明日でいいだろ
税金泥法
158非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 01:15:34
学力テストの結果を公開しない理由が抽象的でわからん。
格差のある教育をするのはいけないが、おなじような条件で格差が出るほうが
もっと問題があるような気がするが。
誰か教えてくれ。

理想論だけ言っても、何年か先には生徒は格差のある社会に出るのだから、奇麗事だけ
いうのは卑怯じゃないのか。
159非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 19:37:39
>>158
教師の差がばれるからじゃん。
のらりくらり仕事できなくなるからな。

格差は子供につくのではなく、教師につく。
教師は子供に成績表で格差をつけるくせに、
自分が評価されるのは嫌なんだよ。

教師は自分の製品(言葉は悪いが)の性能の保証をしない。
子供の人格形成に影響を与えるのにね。

ま、腐った組織だよ
160非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 21:39:24
教育委員会の方々は、公開命令に反することを決議したのであるから、
職務専念義務違反で提訴されたら勝てるだろうか。
161非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 22:59:44
ここは、県民の声裏版?
162非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 23:08:33
県職員様はさすがに資質が違うね。
163非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 11:53:44
age
164非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 20:28:46
>>160
十分に見込みあり。
165非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 23:45:32

勤務時間及び職務上の注意力のすべてを職責遂行のために用い、
なすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない
166非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 01:57:26
>>159

あからさまな西高・北中偏重はやめてって感じ。
167非公開@個人情報保護のため:2008/08/31(日) 18:42:20
どやって暮らしてる?
やっぱり共働きか?
168非公開@個人情報保護のため:2008/09/05(金) 05:31:01
内職
169非公開@個人情報保護のため:2008/09/05(金) 12:51:01
なんで学力テストの結果を公開しなかったんだ?
鳥取っていつもこうだよな
なんで全国のほかの都道府県と同じことが出来ないんだ?
170非公開@個人情報保護のため:2008/09/05(金) 20:06:05
>>169
おおきなカンチガイしてるんじゃない?
ちゃんとわかってからもっかいおいで
171非公開@個人情報保護のため:2008/09/07(日) 22:41:52
w
172非公開@個人情報保護のため:2008/09/08(月) 20:28:31
o
173非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 00:29:26
刺激がないねぇ。
何か面白いことありませんかぁ。
174非公開@個人情報保護のため:2008/09/09(火) 21:36:06
県庁って内部告発あるの?
175非公開@個人情報保護のため:2008/09/11(木) 18:32:53
新しいパソコンうらやましい
おれのも換えてくれ
176非公開@個人情報保護のため:2008/09/11(木) 21:02:41
>>175
パソコン使えない人ほどスペックの高いパソコン使ってる。
177非公開@個人情報保護のため:2008/09/11(木) 21:37:00
>>176
私のことですね、分かります。
パソコン横長で字が小さくなって見にくいw
178非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 23:37:01
PHSって懐かしいよな
179非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 15:38:55
>>178
でも、庁内限定なんだから、受信範囲の広いコードレスホンみたいなもんだよ。

ケータイやPHSが爆発的に普及するかしないかのころ、
農家用に最大受信範囲が半径500bというコードレスホンが売られていたのを思い出すw
180非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 11:14:07
>>177
てゆうか、文字も横に広がったように見えて目が疲れるんですよ。
181非公開@個人情報保護のため:2008/09/20(土) 16:47:43
VISTA使い難い。
182非公開@個人情報保護のため:2008/09/20(土) 20:27:23
何でピッチになったんすかwって外部の人から結構言われる。
使いづらいし、何のメリットがあるんだ
183非公開@個人情報保護のため:2008/09/20(土) 22:22:15
メリットと言うよりも、消去法で決まったんじゃ?
ピッチになった理由の説明は昨年度末にメールであったような記憶がある。
184非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 20:13:56
linux導入の動きとかあれば面白い。つーか興味ある。
185非公開@個人情報保護のため:2008/09/26(金) 19:33:04
ピッチってねぇ。
186非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 09:51:10
教育委員会の人って 知事の任命で決まるんだろ?
どうやって人選してんの?
187非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 13:38:47
地下は何であんなに汚いの?
188非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 16:31:18
>>187
役所なんだし、普通、あんなもんじゃね?
一般人の出入りの頻度を考えれば、
1階のフロアと3階のエレベータホールから知事室にかけての導線だけがキレイなら充分。
その次が地下駐車場からエレベータホールにかけての地下連絡通路と、
各階のエレベータホールから各部・局の幹部個室にかけての導線ってことになるのかな?

やはり、地下部分は「二の次」ってことだよ。

地下にも会議室とかもあるから、
キレイにしておくのに越したことはないんだろうが、
民間のオフィスビルみたいなわけには逝かないよ。
189非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 16:42:55
省エネの為か昼休憩の事務所の暗さ。
部外者ですが、違和感あります。
もっと大きな無駄してませんか?
節約すべきところは他に無いですか?
190非公開@個人情報保護のため:2008/09/28(日) 23:36:29
>>189
同感
191非公開@個人情報保護のため:2008/09/29(月) 00:04:47
エネルギー消費の面ひとつとっても、もっと大きなムダがありそうだとも思うし、
それに限らず大きなムダがあるのではないかというのにも同感だが、
外部の人が、
相手が休憩中だというのを承知で訪ねた理由が気になるね。

なにか、県からのサービス提供を受けにいらっしゃったのならば、
照明ひとつのこととはいえ、
サービスのレベルが低かったことを改めなければならないとさえ思うが、

職員個人に対しての営業活動とかで事務所を訪れたのならば、大きなお世話だと思う。
192非公開@個人情報保護のため:2008/09/29(月) 16:28:12
>>191
中の方ですね。いつもお勤めご苦労さまです。
相手が休憩中での訪問云々と書かれていますが、基本的に県庁は
9時から17時(多少時間のズレがあるでしょうが)は、営業中
との認識です。その間なら電話、訪問もOKですね。
 特に最後の文章は 驕りを感じます。
 
193非公開@個人情報保護のため:2008/09/30(火) 22:34:02
どうしてみんな棘のある投稿になっちゃうんだろうね。
もっと仲良くしようよ。
194非公開@個人情報保護のため:2008/09/30(火) 22:44:16
片山知事時代と 今の平井知事とで どっちがやり易い?
195非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 11:46:48
今後、庁内で使用するパソコンはビスタに変更になりますか?
マイクロソフトの資格検定を受けようと思うけど、エクセル2007(MCAS)
にしよか、MOSにしようか迷ってます。
仕事で使用がXPのままで、まだまだビスタに変更にならないようなら、
MOSにしますが・・・
196非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 20:19:12
>>195
これからはLINUX!!
ってわけにはならないか。。。
197非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 16:43:05
過疎農村活性化策(私案)その1
(1)野宿者の方々等による、「共生の村」の建設→農林水産業等における、担い手不足の解消を図る。
(2)外国人の方々等による、「国際交流村」の建設→多様な文化の育成を図る。広大な土地を利用し、企業も誘致し、雇用の促進を図る。
(3)障害者の方々等による、「癒しの里」の建設→地場産品・伝統芸能等の復興・存続に、協力を依頼する。
(4)「犬猫牧場」の建設(「棄てる行政」から「活かす行政」へ」)→観光の目玉及び「癒しの場」として、活用する。
(5)身寄りのないお年寄りを受け入れる、「安らぎの里」の建設→歴史の語りべとして、次世代へ、含蓄ある話を提供して頂ければ、幸いです。
(6)(1)〜(5)を舞台とし、小学校・中学校・高校において、総合学習並びに情緒教育等を展開し、「グローカル化」に備え、人材の育成を図る。
(7)県立高校入学試験において、スポーツ・芸術・社会貢献活動等の分野に関して、優れた才能・成績・実績等を有する者に対し、推薦入学試験等を実施し、多様な個性・優れた人材等の育成に努める。又、前期・後期日程を設け、多様な機会を、提供する。
(8)地域の教育水準を高めるため、首都圏私立一流大学の附属高校を誘致し、半数程度は、進学出来るようにする。
(9)(6)〜(8)を踏まえ、豊かな環境を、更に育み、「都市と農村の交流」を展開し、双方共に発展することに、資する。
198非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 16:43:58
過疎農村活性化策(私案)その2
(10)失業者の方々、心の病を抱えておられる方々等を、一時的に受け入れる、「希望の里」の建設→豊かな自然の中で、新たな人生を歩むきっかけを、つかんで頂ければ、幸いです。
(11)年金生活者等が、余暇を満喫出来るよう、市民農園を、開設する。
(12)年に1回程度、市民有志による、合唱コンクール等を開催し、地域の連帯感を深める、契機作りを行う。
(13)青少年の健全な育成に資するため、武道教室を、開設する。
(14)私立大学の誘致→新たな日本の未来を、創造・実践出来る人材を、育成する。
(15)水稲における、ブランド化を推進するため、環境保全米・冬期タン水田米等を、推奨する。冬期タン水田米栽培に伴う、水利権の調整に関しては、個人で、行政機関へ申請出来るよう、態勢を整える。
(16)隣接する自治体間において、来るべき道州制導入の実現に向け、友好協定を締結し、相互の連絡態勢等を、整える。
(17)労働環境に関し、最低賃金1000円以上/時間を確保し、生活水準の維持・発展に努める。
199非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 22:26:57
知事時代の片山氏こそ本当の公務員だと思うよ。
東国原にしろ橋下にしろ底が浅すぎる。
200非公開@個人情報保護のため:2008/10/05(日) 01:39:55
201非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 02:25:06
>>199
おや、ホロン部の工作員がこんなところにも現れるのか。
202非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 04:57:37
レイシストって県庁にもいたんだ。
だったらあそこまで韓国と交流事業をやらなくてもいいのに。
203非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 06:28:41
>>197 >>198 さんへ

学生さんですか?
ここに投稿ではなく『県民室』か新聞社に送られたほうが
意味がありますよ。多くの方の反響があると思います。

ただ多分野にわたっての鳥取元気企画ですが、実態の把握が
少々 甘いか。。。頑張れ鳥取人!
204非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 22:36:23
他県職員ですが
鳥取県職員ってずいぶん給料悪くないですか?
なんで、あんなマイナス勧告になるんだか。

給与の独自カットはやってるの?
205非公開@個人情報保護のため:2008/10/10(金) 08:18:21
>>204

去年まではあったけど、今年度からなくなったからね。
今回の勧告で実質それが復活かね。
206非公開@個人情報保護のため:2008/10/10(金) 18:42:50
>>205
お〜同胞 
厳しい現実ですが、耐えて生きましょう。
207非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 14:55:29
突然ですみません
こちらの画像の廃墟を探しています。

場所は鳥取駅から車で15分圏内

http://nullpo.vip2ch.com/ga23194.jpg


有力な情報をお持ちの方はこちらへ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1223627886/
情報待ってます。
208非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 23:50:06
1993年「僕がリコーに報復した」という噂を流され仕事を失った。
2007年鳥取市の保健所と警察はこの噂を僕の精神病による症状とし
僕を精神病院に送った。

当時の噂の真相を知る人はいませんか?
http://sky.geocities.jp/yone5x/
209非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 18:27:18
もう給料は増えないだろうね。
210非公開@個人情報保護のため:2008/10/14(火) 18:42:12
おい、高速道路の件で役人が来ないぞ。
また権力者の都合で動いたのか?
211非公開@個人情報保護のため:2008/10/15(水) 19:31:03
またヘンチクリンなのが出てきてるな(笑)
212非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 19:59:12
最近、県庁や市役所の職員さんがお店に来てくれる頻度がめっきり少なくなりました。

ソウル便の維持にお金かけるくらいなら、職員さんに減らした給料分の県内だけで使える金券でも配ってあげて下さい。


213非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 23:07:46
>212
なるほど。
公務員の給料カットで消費が落ち込み地元商工会に悪影響が出るのは我々県民としても避けたい。
しかし公務員の懐が暖まるような政策(給与増額、金券配布)には大反対!

そこで商工業者に直接損失補償金を払うことで手を打ちたいが、如何か。
214非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 17:26:11
>>213
>そこで商工業者に直接損失補償金を払うことで手を打ちたいが、如何か。
 
手段は?規模は?
公務員さんへの金券支給って面白いかも。
それなら県民の賛同も得られるかも。



215非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 20:44:22
>>213
「損失」の定義も無いのにどうやって補償するのでしょう?
>>214
公務員だけが得をするバラマキは県民の納得が得られないので不可能。
216非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 22:42:08
>>215
> 公務員だけが得をするバラマキは県民の納得が得られないので不可能。

そうだよな。
公務員(県職員)は人口の1〜2%だから、「バラマキ」にさえならない。

もっと広くに梃子入れできる施策のじゃないとね。(たとえ効果が薄くても)
217非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 22:47:02
>>215
>公務員だけが得をするバラマキは県民の納得が得られないので不可能。

給料の一部を金券支給にするとの意なので、バラマキにはならないと思うが。
民間でもされてる現物支給と通じる。


218非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 22:59:03

まあ飲み屋だけもうかっても仕方ない。

鳥取は悲しいかな税金を高くして福祉バラマキや土木建設事業をバンバンやる社会構造にしたほうが潤う土地柄だから、そういう政治をしてもらうしかないね。

自立云々言われるけど、今の政治だと単に生命維持装置を外そうとしているだけに思える。


219非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 17:39:47
過疎農村活性化策(私案)
(18)公務員の人件費を、削減(管理職…10%、その他…5%)し、雇用対策を図る。
(19)公務員組織における悪しき慣習(パワハラ、セクハラ等)を、根底から撲滅するため、罰則規定を設ける。又、このことを、人事配置、給与に反映させ、適正な組織運営・民意の高揚を図るよう努める。
220非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 17:40:44
過疎農村活性化策(私案)
(19)(続き)尚、上記規定に関しては、退職者についても、関与されるものとし、年金額の減額措置等が、行えるようにする。
(20)公務員組織における、学閥・地閥・血閥等による硬直的人事を、排除するため、昇格時における試験(書類・筆記・面接等)を、導入する。
221非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 17:41:28
過疎農村活性化策(私案)
(20)(続き)尚、管理職登用に際しては、第三者機関(管理職登用試験実施委員会(仮称))も交え、慎重な登用を、行う。又、国際化に対応するため、管理職登用試験受験者は、英検2級等の資格を保持することを、義務付ける。
222非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 18:03:08
>>220
>公務員組織における、学閥・地閥・血閥等による硬直的人事

この件は 確かにうなづける。
223非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 20:36:59
学閥・地閥・血閥等による硬直的人事

公務員や日本に限らず世界中の組織に共通の問題だから根絶は不可能だろう。
国会議員は言うに及ばず医者や法曹の世界や民間企業もこういうのでズブズブだからな。
224非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 00:33:00
東大などが前提だけど学閥は努力によるもの、地閥・血閥は生まれつきのもの。
ちょっと違うだろ。
ただ、鳥大程度でも学閥があるようでは問題だろうね。
225非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 22:25:40
>>224

そりゃ国会議員や中央省庁、経団連役員輩出企業なんかだと東大京大早慶大や筑駒、灘、開成、麻布なんだろうけれど、鳥取県庁や県内の企業は鳥大や鳥西、米東なんかの学閥になるだろ。

226非公開@個人情報保護のため:2008/10/22(水) 23:35:14
>>223

> 学閥・地閥・血閥等による硬直的人事


でもなんか民間は勝手にやりたいようにやりゃいいと思うけど、公的部門の人事なんかがこういう血縁地縁学閥で動くのは嫌だなあ。
227非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 00:46:10
(20)公務員組織における、学閥・地閥・血閥等による硬直的人事を、排除するため、昇格時における試験(書類・筆記・面接等)を、導入する。
これ、導入している県もあるらしいけど、どうかなあ。
勤務中に仕事せずに勉強してもなあ。

228非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 00:46:14
本当に片山県政以前にも採用試験で不正はなかったの?
県のサイトの職員名簿では地縁・血縁は立派だけど、
出身大学や中学・高校での成績はいまいちだったのをやたらと見かけるぞ。
229非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 06:24:56
>>228

全く無かった訳ではないだろう。

でもそんなことしてるなんてよっぽど暇人なんだな。
230非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 13:46:28
>>227
> 勤務中に仕事せずに勉強してもなあ。

暇なヤツ(仕事しないヤツ・手を抜くヤツ)ばかりが昇格しそう。
そして、
愚直に仕事するヤツはスポイルされて・・・・。

多分、悪循環に陥るな。
231非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 20:35:35
>>230

ペーパーテスト重視するとそういう弊害は必ず出てくるし、かといってペーパーテスト以外で客観的なモノサシになるものなんてなかなかないよな。

ペーパーテストを実施するとしても、ホントに基礎的な業務知識に欠ける人間をふるい落としすためくらいにしか利用できないんじゃないかな。
232非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 14:13:07
そこで ”評定” ってことになるんだろうけど、

”評定”が情実であったり派閥が絡んだり・・・・。

結果、
複数人が、恣意でも良いから、合議せずに評定するってとこに行き着くのかな?
233非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 03:58:24
>>232

恣意性を薄めるにはそれくらいしかないか、でもそうすると今と大した違いはないわけだ。
234非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 10:20:40

一県民です
管理職登用には納得いかない人選もある。
異を唱える手段が無い
誹謗中傷と捉えられる惧れもあるし
235非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 15:40:04
公務員組織改革案(私案)
(1)公務員組織の採用試験において、多様な人材を確保するため、年齢制限を、撤廃する。又、試験の公平・公正を期するため、1次試験、2次試験等の各段階における成績順位、並びに総合順位の開示については、公開とする。
(2)公務員組織の定年は、年金受給開始年齢に達する年度までとする。
(3)公務員組織における公用車について、一部を除き、原則として、軽自動車及び軽トラックを、使用する。これをもって、経費の節減に努める。
236非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 15:40:41
公務員組織改革案(私案)
(4)財政難をかんがみ、消費税に関して、年収別に、徴収出来る方式を、導入する。(例:年収〜300万円→5%、300〜500→6、500〜700→7、700〜1000→8、1000〜→10)源泉徴収票と共に、年ごとに、消費税支払いカードを、発行する。
237非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 15:41:17
公務員の仕事におけるサービス向上策(私案)
(1)明治時代等に作られた、難解な読みの法令等を、現代語版に、書き換える。又、国際化に対応するため、各種法令等の、英語表示を行う。
(2)窓口業務における利便性を向上させるため、土・日・祝日等も、開設を行う。
238非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 15:41:53
道州制の導入に当たり、懸念される事項(私案)
(1)県境を越えた、新たな市町村合併の問題
(2)州都の開発に関する問題
(3)県立高校から、州立高校への移行に伴う、入試制度(学区割、選抜方法等)等の見直しの問題
(4)運用される条例の統一性の問題
(5)職員給与及び各種手当て等の見直しの問題
(6)国の業務との、二重行政の懸念
(7)導入前に、財政再建団体が発生した場合に関する問題
239非公開@個人情報保護のため:2008/10/31(金) 20:24:52
>>234
どうにもならん、諦めろ
240非公開@個人情報保護のため:2008/10/31(金) 22:59:19
氏ねばぁ〜
241非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 17:15:51
>>240

うちの部署は半分近くもう染んでいるよ。
242非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 15:56:53
公務員組織における、各種施策見直し(私案)
(1)公共工事入札において、住民の安心した暮らしを守るため、落札率は、8割程度を、下限とする。
(2)排気ガス対策の、抜本的解決を図るため、ガソリン自動車等に代わり、電気自動車の普及を図る。一日も早い効果を期待するため、消費者が購入の折、助成金を、交付する。
(3)大変な世情を、民・官一体となって、乗り切るため、相互の交流人事を、実施する。
243非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 15:57:52
公務員組織における、各種施策見直し(私案)
(4)「住民の方々の笑顔を、やりがいとする。」、理想的な公務員像を、確立するため、職務に関わらず、全人格的教育を、終始、実施する。
(5)政府が、2008年10月30日(木)に表明した、道路特定財源の一般化に係る、地方への1兆円の交付金の使途については、一部を、各自治体の借金返済に充て、道州制導入が、円滑に進むよう、資するものとする。
244非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 23:39:47
道州制なんて実施されたら鳥取の経済は終了だよ。

「東部はともかく西部は島根県の東部と一体化して中海圏として発展云々」ってお馬鹿?

道州制が施行されたら肝心のお相手島根県東部が経済的に壊滅しちゃうだろ。

松江市が県庁所在地でなくなった島根県東部なんて県庁所在地でなくなった鳥取市と大同小異だ。

山陰経済界のドンである合銀だって広島や岡山の銀行に吸収されちゃうだろうよ。今は県境がなんとか守ってくれてるけど山陽の金融機関にしたら一発で山陰に支店網を構築できるからもう綱引き始まってる。

田舎の首長はもっと道州制に異議を唱えるべきだろ。
自分たちが市町村合併で弱小町村にやったのと同じ仕打ちを受ける側に回るんだから。

245非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 18:56:41
>>244

みんな薄々感づいているけど、あきらめている。
246非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 16:35:52
>>245

えっ
道州制が実現して鳥取が埋没するってこと?
それとも道州制なんて夢の話ってこと?
どっちで諦めてるの
247非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 21:45:46
もう道州制導入は既定路線。

自民党と民主党も道州導入賛成。

道州制導入に併せて第二の市町村合併の波が来る。

鳥取県内は東中西部の三つの市だけになる、なんてのも十分あり得る。
248非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 06:55:08

>鳥取県内は東中西部の三つの市だけになる、なんてのも十分あり得る。

分かりやすくっていいかも

市町村議員の削減にもなるし
資質も上がるだろう
首長の資質も・・・
249非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 23:11:28
でもそうなると県議会議員が市議会議員に、県職員が市職員に転職することになるのかな?
250非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 21:45:40
>>249

だから今のうちから職員の年収を市町村職員レベルまで落とそうとしてるのか。
251非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 19:31:46
>>250
若手はすでに同じ以下じゃね?
252非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 21:27:36
三十代前半だけど、ぶっちゃけ同級生で全く同じ経歴の某市役所職員と年収はほぼ同じ。

多分管理職にならないと差はつかないだろうな。

253非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 18:08:48
給料は昔っから、

市>県>国>町村 だったと思うが?
254非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 23:52:54
>>253

> 給料は昔っから、

> 市>県>国>町村 だったと思うが?

それは国が大好きなラスパイレス指数の比較。

人事院が出してる資料の詳細を見ればそのインチキ具合が分かる。

国は広域異動手当や本省手当を考慮していない。

同じ職なら県より国、市より県の方が高い、それは給料に関する法律・条例の給料表や管理職手当の月額を見れば明らか。

同じ経歴なら国>県>市>町村はガチだ。

そうじゃなきゃ今みたいな国のヒラ職員が県の役付に出向したりする人事が出来る訳がない。

鳥取の場合県庁の年収崩壊で県=市になってしまってるけど。




255非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 10:50:49
>>254

詳しいな、どっかの給料事務担当者か?

256非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 20:21:17
>>255
そんなの誰でもわかるじゃんw
257非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 21:59:59
人事委員会か旧職員課の経験者だろ。
258非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 22:08:13
地方公務員の年収が地場の中小零細企業と比べると高いのは確かだけど、国家公務員よりも高給だなんて比較方法歪めなきゃあり得ないよ。

ソースはウチの家族。
259非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 06:43:35
夫婦揃って公務員か。
260非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 11:11:38
ある地方の非常勤職員だけど、正職員はなんで一般常識が欠けてるの?
電話の応対は悪いわ、挨拶もろくにできんわ、外部業者に対しても横柄
な態度やし・・・
それに課長とか部長に声をかける際、必ず
「○○課長さん、お電話です」「○○部長さん、この稟議ですけど・・」
と必ず役職名のあとに「さん」をつける。
民間じゃ考えられん。
廊下等ですれ違っても「こんちは」→普通「お疲れ様」
帰る際も「さようなら」→普通「お先に失礼いたします」
ここは、どっかの町内会か?!
遅刻しても届なんか出さずに平然としてるし、あげくの果て
「これからちょっと1時間ほど家に帰ってきますわ。。
町内のゴミ掃除当番なもんで・・はは・・」
は〜〜〜?? しかも時間休出してねーよ!
こんなのって、省庁もあるのかな・・?
261非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 20:27:34
>>260

地元の自治体に抗議してくださいとしかいいようがないです。

役職名に「さん」付けて呼ぶのはウチもだけれど。
262非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 23:12:11
>>260
そりゃ酷いね。
けど、今時そんな人がいるのね・・・まだ・・・

263非公開@個人情報保護のため:2008/11/12(水) 21:16:10
鳥取なら県民の声にチクリが入って即処分だな。
264非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 05:59:05
ほとんどの県民はその県民の声自体を知らないから。
それに世間が狭すぎて、役人の不正を知ってても簡単には密告すら出来ない。
匿名で通報してもばれるんだよ。
265非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 19:11:43
ホームページから抜粋。
「リコー」とは鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスを指す。

健康保険証を返しに行った時、社長と話した。まず僕はこう切り出してみた。
「リコーの社長が僕のせいで辞めたらしい」「ハハハ、そんな馬鹿なことがあるものか。
リコーの社長が君をクビにした責任を取って辞めたとでも言うのか? 
だけどそれを聞いてどう思っんだ?」「ヤバいことになったと思った」(実際は聞いていない)。「どうして!”やった”と思わなかったのか?君をクビにしたにくいリコーだろ」
・・・(記憶が途切れる)・・社長はこう言った。
「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」。
夜勤専属工員として人間関係のない生活を送っている間におかしな噂が僕の知らないところで流れたらしい。
僕は適当に「リコーが僕の噂を流したから、こうなったんじゃいないですか?」と言った。
さらに社長は「リコーが君の噂を流したからリコーに報復したのか!」と真剣な表情で問い詰めた。
報復の論理はリコーのバイトでは勤務態度不良でクビになったが、
テスコでは休まずに真面目に働き続けたことが報復になったというおかしな論理だった。
リコーマイクロエレクトロニクスはこの5年前1988年操業当時、『週休4日制』で、つまり休みが多いことで週刊誌で話題となった会社である。無関係だろうか?
社長の話から報復とは「リコーの社長が君をクビにした責任を取って辞めたとでも言うのか?」の逆の事を指すらしいが・・・
http://sky.geocities.jp/yone5x/rme.html
266非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 21:41:06
>>259

> 夫婦揃って公務員か。
前から多かったけど最近の若手はホントに多いな。県庁同士でなくても相手が市役所とか。
267非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 22:37:39
>>265

もう、ええけ。
268非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 22:58:22

怨まれろ
269非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 23:51:35
>>264
我慢の限界が来て、HPにちくりをいれたことがある。
今はもう退職してる人だけど。

270非公開@個人情報保護のため:2008/11/14(金) 05:49:44
>>269
ばれなかった?
俺は市役所に密告したことがあるけど、ばれちゃって半村八分状態になってしまったよ。
271非公開@個人情報保護のため:2008/11/14(金) 19:20:37
>>270
たぶんばれてるけど、なんともなかった。
272非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 16:13:55
>>266
> 夫婦揃って公務員か。
>前から多かったけど最近の若手はホントに多いな。
>県庁同士でなくても相手が市役所とか。

退職金も倍だからな・・・
って両親も、そのまた両親も、だから一家系でいくら退職金とる気だ。
税金を一部の人間だけで使うな!



273非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 23:57:01
>>272

親子、夫婦ともに同じ自治体の正職員というのは規制すべきだろ。

禁止までいかなくても期末勤勉手当と退職金は一世帯一口にしてもいいと思うが…。
274非公開@個人情報保護のため:2008/11/18(火) 00:42:40
公務員組織等改革案(私案)について(その1)
常日頃は、大変、お世話になっております。ここ1ヶ月の間で、僭越ではございましたが、自分の思いを、書かせて頂いた者です。お聞き苦しい点がありましたならば、平に、御容赦願います。
話は変わりますが、先日行われた、アメリカ合衆国における大統領選挙で、M主党のOバマ氏が、初当選されました。黒人初の大統領です。一方、日本においては、依然として、閉塞感が漂っているような感じが致します。
275非公開@個人情報保護のため:2008/11/18(火) 00:43:23
公務員組織等改革案(私案)について(その2)
地方自治体は、地域にとって頼りにされる存在のみならず、日本・世界から頼りにされる存在へと、移り変わる時が来るのではないか、と思っております。
最後になりましたが、鳥取県民の皆様の益々の御健勝並びに御多幸を、心より、お祈り申し上げます。
短い間でしたが、お世話になり、本当に、ありがとうございました。
276非公開@個人情報保護のため:2008/11/18(火) 19:06:51
主事級は給与据え置きの方向らしいね。
277非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 21:15:43
10%下げないんですか?
この危機的財政状況で。
278非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 13:25:34
↑低所得者が、公務員に対して必死に噛み付いているのが良く分かるw
279非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 15:05:50
>>273
いっそ公務員は公務員同士でしか結婚できないようにするといい。
すると手当と退職金が浮いて…… あほらし
280非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 15:56:47
公務員といってもいろいろあるだろ。
俺の高校のときの元彼女は教員だけど、旦那は役所に勤めてるようだ。
20代のときの元彼女の両親は県庁職員で、旦那は国家公務員らしい。
281非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 19:29:13
>>280
以前から公務員スレに粘着されてますね、
そんなに関心がおありならあなたもなればよかったのにw
282非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 01:41:29
来年の、鳥取県庁の土木職を目指しているものです。
土木職の勤務について知ってる方はいらっしゃいませんか?
転勤や勤務時間などを教えていただきたいです。
本庁ではなく、各地の事務所などの転勤が多いのでしょうか?
283非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 02:47:05
>>282
とりあえず、世間で思われている「公務員」とは雰囲気が違うな。(給料は「行政職」給料表によっているが。)
ここ10年くらい新人は本庁に配属されていない。
転勤は近年は2〜4年間隔だったが、知事発言によると5年間隔くらいにペースを延ばす方針らしい。
なお、農業土木の分野に配属される者も居て、その(採用時の)配属先によって向こう十数年(係長級に昇任するまで)の職名が決まる(土木系の職場に配属されたら「土木技師」、農業土木系の職場だと「農林技師」。)。
勤務時間は8:30〜17:30が定刻だが、人手不足や業務量の多さから、なかなか定刻には帰れない。
284非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 09:22:04
>>282
毎日午前様、土日祝日出勤当たり前。
285非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 10:12:52
>>282
心配するほどのことではない。
とりあえずなんとか採用されるよう頑張れ
286非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 11:22:09
今年も丸見え予算の季節がやってきましたね。
財政課長が予算をカットするときのクールな一言にしびれます。
他の県でももっとやればいいのに。
287非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 20:58:41
>>283 >>284 >>285
詳しい情報を答えていただき、ありがとうございます。

自分は家族がいる身なので、単身赴任も覚悟しなければいけませんね。
残業などは気にしませんが、あまりに遠すぎる事務所は少し考えます。。

288非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 23:58:36
事務職でも残業多いんですか?
289非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 01:21:32
部署と時期による。一概には言えないよ。


290非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 22:26:22
鳥取県!!!名指し!!!!
井上参事!!!!!出てるよ!!!!!


あなた達のインチキぶり、暴露されているよ。
公務員も多難の時代。

あなたたちが、地価を操作し、金融破たんを起こした張本人なんですね。
ああ恐ろしいこと。



消費者庁という時代を読めば、公務員はお先真っ暗。
先進国の公務員数、給与水準を見れば、尻つぼみは明らか。

税金の配分、使途に関しては、監視の目が厳しくなるばかり。
民間へのアウトソーシングを多くなる。
これまでのような退職金や年金水準は保てない。


「地価はつくられている」(経済界)のような暴露本もあるように、
公務員が好き勝手に出来る時代はもう終わり。

地価公示が国の指示で、県、鑑定士を経由して地価をつくっていたなんて、
国民が認識したら暴動が起きんじゃないの?

今起きている食品関連の倒産の多くは内部告発。
襟を正す時が来たんじゃないの?

濠壱成さんもお怒りだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
291非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 15:05:45
>>287
> あまりに遠すぎる事務所

遠いか近いかの(雇用者側の)判断基準が不透明なんだよな(鬱

倉吉とか湯梨浜・北栄に住所があると前触れ(意向確認)なしに八頭や日野に異動内示が出ることも。
292非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 21:04:19
多忙な公務員ってのはフィクションだよ。
特に霞が関。
居酒屋タクシーで叩かれてからタクシー利用がパタリと無くなった言うじゃないか。
深夜まで残業する必然性がなかったんだよ。
293非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 09:36:09
残業してるから忙しいとはいえない。。。
294非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 22:37:47
ガイナーレ どうなるんだ??
295非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 22:53:50
>>292
庁舎に泊まっているだけだろ。
296非公開@個人情報保護のため:2008/12/03(水) 00:00:17
鳥取県職員はウザイ
297非公開@個人情報保護のため:2008/12/06(土) 19:48:40
>>296
禿同
298非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 21:24:11
どうでもいいことかもしれないけど、少子化対策で県主催のパーティーだか出会い系サイトだか運営するとかしないとか聞いたことあるんだけど、その後、どうなったの?
集まる人いないから、職員に動員かけるとか、登録させるとかそういうことにはなってないだろうね?
299非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 20:34:50
>>298
子育て支援総室(めぐりあいサポーター)がしてる出会いパーティーとか
のこと??
とりネット http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=93772
に載ってるけど・・・

県主催というか、県がいろんな団体に委託してるみたいだけど・・
集まる人は多いって噂で聞いた。でも県職員は素性がわかるから
かえって敬遠するんじゃないかな。。
というか、公務員というだけで、条件はいいんだから、わざわざ
参加しなくても結婚は軽いんじゃない?

結婚できそうにない(仕事が安定しない男とか・・)も、
ただ女性と出会いたくて参加しそうな気がする。。
300非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 21:07:37
公務員はいま世間で一番嫌われてる職業ですよ。
そんな奴と結婚しようとする女性がいますか?
それくらいなら生涯独身を貫きますよ。
今は女性でも自立できる収入が得られる職業がたくさんありますから。
301非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 22:26:22
>>300

> 公務員はいま世間で一番嫌われてる職業ですよ。
> そんな奴と結婚しようとする女性がいますか?

ごめんなさい、たくさんいます。
302非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 23:18:49
今日の新聞で見たんですけど、知事の賞与300万も貰えるんですね。人口60万を切った一地方の知事だしもっと少い額だと思っていました。
303非公開@個人情報保護のため:2008/12/11(木) 17:56:07
>>300
世間でどう思われようと、安定してるから。

>今は女性でも自立できる収入が得られる職業がたくさんありますから。
鳥取でたくさんあるわけないじゃん。
男性でも自立できないのが多いのに。

私の周りの独身は全員、結婚相手は公務員希望。
自分自身が公務員でも、だんなも公務員希望。
304非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 05:05:06
>>303

悔しいが、まあ子育てのパートナーとして考えれば安定が大事なんだろうな。
305非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 18:33:06
閑散としてるなぁ
306非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 14:49:56
「僕が鳥取市の大手企業リコーに報復した」という噂を流され
山陰最大の工場鳥取三洋からクビになった。
その直後リコーは謝罪した。

その後リコーは揉み消した。リコーのような一流企業でも人権侵害を揉み消すとは・・・

気分が悪いので僕自身の逮捕で問題を大きくしてやろうと思い
無謀なことをしたら、逮捕されずに精神病院に強制入院になった。

リコーの件は精神病による妄想や幻聴だそうだ。
簡単な診察で決め付けるな!
http://sky.geocities.jp/yone5x/
307非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 08:08:58
>>306

すごい構想力だね(笑)!
308非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 13:38:39
>>300
無職かニートのやっかみにしか見えない
309非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 14:38:08
鳥取県の公開条例で例外規定付けたら本来の意味が無くなる。
いかなる理由かは問わずに情報は出す。
今回の学力テスト問題でも全て公開するべき。
それが公開条例の目的だろ。
他の事案で公開請求が出ても また不都合あるなら例外規定を付ける素地を
作ってしまった 今回の配慮規定の文言。
これで本当にいいのか?
310非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 18:33:21
>>308
相手にするなって
311非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 12:08:39
>>307

妄想力だろ。
312非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 07:55:57
リコーや三洋はそれほど大企業じゃないだろ。
まあ妄想だからどうでもいいけど。
313非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 12:34:28
>>312
横レス
十分大企業だと思うが

314非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 13:04:42
>>313
中堅じゃね?
315非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 13:17:18
大企業の定義みれ
316非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 16:38:58
>>315
貼ろうよw



でもまぁ、感覚的に大企業かな?

ただ、大手ではない罠。
317非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 16:46:44
>>309
はいはい。学年生徒数1名の学校の個人成績や
生徒2名で極端に成績の低い学校で
馬鹿が誰か?とかを知りたいわけね。
318非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 16:50:17

首相はさらに「(医師不足が)これだけ激しくなってくれば、責任はお宅ら(医師)の話ではないですかと。
 しかも『医者の数を減らせ減らせ、多すぎる』と言ったのはどなたでした、
http://www.asahi.com/politics/update/1119/TKY200811190301.html

日医が「医師養成に関する見解」一大学入学定員10%削減を提言
http://www.hyogo.med.or.jp/ishikai/rekishi.html#hgan

A.本会は、47の都道府県医師会から構成されており、
それぞれの医師会は独立した法人組織になっています。
日本医師会に加入している会員は、現在約16万5千人にのぼり、
その内訳は開業医約8万5千人、勤務医約8万人
http://www.med.or.jp/nyukai/nyukai.html

人数的に見ても 医師会=医師の総意だしな
昔は今よりずっと医師会の力つよかったし

なんで上の数少なくしろって医者言ってた事実はあまり放送されないんだ?




319非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 19:15:37
>>317
つまらん揚げ足とるな
本質的な議論じゃないだろ。
320非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 19:42:27
>>319
あんたが主張してるのは「規模に関係なく完全公開」なんでしょう?
普通に本質的な問題なんだが。
「生徒数2人で平均30点」なんて学校があったらマスコミが殺到するだろうな。
で、それが情報完全公開派の願い。
321非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 19:46:40
ついでにいえば「生徒数が少なくて成績が特定されるのが嫌なら
転校するか当日欠席しろ」とでも言いたいんだろうな。
322非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 19:57:34
309です
私が言いたいのは 今回の学力テスト開示の是非を問題にしてるのではなく、
情報公開条例の運用のあり方についてです。
本来の条例では全てを開示するのが本来な訳で、但し書きつけては駄目なはず。

私は学力テストは非開示で押し通すべきと考えてる。
個人情報は情報公開条例に値しないのを盾にして。
県教委ももっと教育的視点を死守してほしい。

公開条例は今後も拙い事案の場合は 運用条項(配慮案)を付けるのか?
それで公開といえるか?
323非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 21:28:34
>>320
俺は309ではない。

レアなケースですべてを否定するお前はクソ。
324非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 21:40:19
>>321
そういうことを書くのは、
自分だったらそうするからだろ?

325非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 21:47:14
本当の目的を指摘されて慌てる>>323>>324
こいつ、知事記者会見でのマスコミの言い分を読んでないのか?
326非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 21:49:13
どうせ、情報公開なんか建前で個人情報が知りたいだけだからな。
327非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 21:54:41
>>325
324だけど、君は被害妄想?
328非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 22:01:12
>>327
その言葉返すわ。ド田舎で生徒が少ない鳥取県で
なんで学校別得点が知りたいのかちゃんと説明してみたら?
329非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 22:09:56
>>328
学校別の学力差を知りたい、それ以外に何があるの?

皆、等しく教育を受ける権利があるわけでしょ?
どの学校が優秀で、またはそうでないか知る権利もあるでしょ?

そもそもそんなことはあっちゃよくないのだが、
それを知る権利はあるだろ?
330非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 21:40:57
まぁ、どうでもいいか
331非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 21:06:25
文科省の無能ぶりが浮き彫りになった事案であった。
332非公開@個人情報保護のため:2008/12/29(月) 23:21:03
>>282

県○整備局の職員です。
毎日残業してますが、職員は外のから見られてるほどではないよ。
残業は基本的に手当てが付くからね。
昼間テキトーにやってて残業代で「がっちり」です。
給料が下がり続けてる今残業無しでは生活の維持が出来ません。
333非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 13:23:48
>>332
最悪。
迷惑なヤツだな。
職員やめるか、人間やめるかしてくれ。
334非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 20:24:33
>>332

部外者の釣りだろ?

今どきそんな調子で仕事してたらチクリが入る。

それとも出先はまだそんな感覚の奴ら残ってんの?
335非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 22:18:18
>>332です。

誰も本音を言わないけどそうだろ。
家庭がある職員は知らないけど、
独身の身としては残業やるだけ手当てが貰えるんだから悪くないと思うよ。
確かに昼間テキトーにやるのは問題だけどね。

>333 >334 はサビ残やってる犬の遠吠えか?
336非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 16:31:11
>>335

バカだな、このスレ職員課も見てるし、「掲示板にこんな書き込みがあった、事実関係の調査を」ってな県民の声が入るかもしれないし。

337非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 18:58:43
>>332です。

何度も言うけど残業代がやった分だけ
超勤手当てが出るんだから悪くないでしょ。
机に座ってりゃ金だからね。それも仕事ですよ。
基本的に能力のない奴を上司すなわち管理職にしてるから、
部下の業務管理とか労務管理を出来てねーんだよ。

>>332を叩いても問題解決には至りません。
あいつは仕事ヤッてねーとか>>334みたいにチクリ入れるわけ?
実はおまいらのまわりも>>332だらけだったりしてwww

中途半端な正義感を振りかざすんなら残業手当返上しな。
貰うもん貰っておいて他者を批判するな。
338非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 11:28:00
姫路鳥取線の開通いつ?
339非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 19:43:10
残業、やっただけ出るなんてうらやましい。。。
こっちはいくらやってもまったくでない。
340非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 23:18:58
>>332
釣りですね わかります。

>>338
河原までは今年度中(H21.3)。
鳥取までは来年度中(H22.3)。
341非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 09:29:21
職員は今回の給付金を辞退するのかね?
342非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 14:18:17
貰えるものなら何でも貰う。
給付金辞退など絶対ありえない。
343非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 16:01:02
辞退はないな。

特別職である知事・副知事・出納長・教育長ぐらいは辞退してもいいかもしれないが。

給付金に反対してる政党の県議もこっそりもらってそうだ。
344非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 18:34:37
俺も貰う。
平職員としては素直にありがたい。



たとえ愚政とは判っていてもな。
345非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 20:17:54

学テ公開によって、勉強に力を入れれば優秀な学生が増えて県外に流出するよ。
過疎化へ加速。

田舎者は偏差値低く、高卒地元就職が望ましい。

残念

346非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 01:18:02
>学テ公開によって、勉強に力を入れれば優秀な学生が増えて県外に流出するよ。
>過疎化へ加速。

>>345は学テ公開をすることにより、
成績が優秀な学生が増えることは認めてるんだよね。

ふ〜ん
347非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 02:50:46
>>339
> 残業、やっただけ出る

絶対的な限度はあったんじゃないかな?(年○○○時間って感じで。)
その限度に達しない分には、“> やっただけ出る”って状況なのであって、
限度を越しそうなヤツには筆頭課長(県土局なら建設総務課長)あたりからチェックが入ると思うよ。
(その筆頭課長のコンプライアンスの意識の度合いにもよるが。)

「給料の目減り分を残業代で取り戻そう」ってくらい(月に十数時間くらい)なら『限度』を越すことは無いが、
“> 残業代で「がっちり」(>>332)”なんてことになると・・・・。
その『限度』ってのは、過労死危険レベルの“そのまた半分”程度(月平均40時間弱?)じゃなかったかな?
348非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 12:29:39

公開されると今以上に頑張る教師は絶対に現れるから、学生の平均偏差値は少しでも上がる。

当然の理論。

公開により、偏差値の低い学生がテストを受けなければ平均偏差値も上がる。

当然の理論

349非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 13:45:32

去年調査の人口が、おととし調査の人口より5000人ほど減少していた鳥取県。

今は59万5000人くらい。

県人口が減る&高齢化社会になれば、公務員の給料も当然下がるよ。

頭の痛い過疎化対策よろしくな

350非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 22:37:29
地方都市はどこも人口減なんだよね
351非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 18:16:58
給付金に反対してる政党の議員がもらったどうかは要チェックだな。
352非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 22:53:55
普通に貰うっしょwww
353非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 21:11:43
えー、それダメじゃんw
354非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 21:31:04
>>353

公明・自民の議員は勿論支給受けるだろう、民主系が見ものだな。

本音は欲しいに決まってるだろうけれど。
355非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 22:48:42
1万数千円なんか別にいらねーよ。

×10×毎年にしたら自民党を応援してやる。

それよりまず、議員と公務員をすぐに減らせ。

そして、給料を県内一般平均にしろよ

356非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 21:08:31
鳥取銀行が昨年10月時点で県内企業を対象に就業形態を調べたところ、
非正規社員の割合が2年前より7.5ポイント上昇し37.0%になったことが
分かった。
総務省調査の全国平均より3.6ポイント高く、特に製造業で派遣労働者が
増加。
今回の製造業を中心とした非正規社員削減の影響を受けやすい就労構造で
あることを裏付けている。

非正規社員の内訳をみると、派遣労働者が前回(2006年)調査に比べ
1.8ポイント増の12.1%となり、パート(9.9%)を抜いて最も多くなった。

06年の事業所・企業統計によると、鳥取県内の民間従業者数は約23万人。
今回の調査結果を当てはめると、非正規社員は約8万5000人で、
うち派遣労働者は約2万8000人になる。
県内では3月末までに少なくとも1200人近くの非正規社員が失業する
見通しになっている。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090108c6b0802008.html
357非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 21:36:12
たった2年で7.5ポイント上昇して37.0%になったってどんだけひどいんだよ。

県が率先してワークシェアリングで給料水準下げてその分、正職員の採用増やせよ。
358非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 21:52:32
>>357

そうだね。
県職員の給与を50%にし、職員数を2倍にする。
鳥取版ワークシェアリング。
359非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 12:30:02
鳥取は不景気
360非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 16:41:31
>>359

> 鳥取は不景気

今度の不景気は世界的だからな。地方経済にはトドメになるかも知れないね。
361非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 20:10:34
鳥取には時間差で超不況津波が押し寄せるぞ
362非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 22:08:05
今こそ世界経済の波に翻弄されぬよう、
農・林・水産業を中心とした地域内循環型社会に転換すべし。
363非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 22:46:34
鎖国でいいんじゃねぇーの?
364非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 08:04:05
>>363

無尽蔵な油田でもあれば鎖国できるんだけどな。

油がなければ農林水産業も立ち行かないし。
365非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 14:36:09
鎖国とまでいかなくても、やり方を変えれば油の使用量は抑えられるはず。
例えば遊びやドライブに使うガソリン税を高くし、一次産業に使う油の税を下げる、など。

あとはあれだけ豊かな森林資源があるのだから、
木質バイオマスの利用も見直せばエネルギーの確保はそう難しくないと思うよ。
366非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 14:39:58
それと、農業が油をどんどん使うのは大規模にやるため。
働き口がなくなった人が農業をして、就農人口が増えれば、
極力油を使わなくして、輸入依存の肥料も減らした有機農業でもまかなえる可能性はある。
そうすると人口少なくて良かったね鳥取県。
じじばば多いから農業の仕方教えてもらいやすいし。
367非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 18:03:08
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
368非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 20:06:27
>>365
>>365
十分難しい・・・
369非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 21:05:14
鳥取県ってそんなに住みにくいの?
一度、旅行で行ったことあるけれど、結構いいところだと思う。
370非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 21:11:21
犬職がバカばっかなので非常に住みにくい!てか、知事はじめ上の顔色うかがう能力のみしかない( ̄▽ ̄)
371非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 19:16:50
>>370

> 犬職がバカばっかなので非常に住みにくい!てか、知事はじめ上の顔色うかがう能力のみしかない( ̄▽ ̄)
372非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 19:20:35
>>370
上の顔色うかがう能力のみしかない

どんな組織で働くにしろ最も重要な能力だな。
373非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 20:47:56
一番上に立てば上の顔色など見なくて良い。

男なら野心を持とうぜ。

特におとなしい鳥取県民は
374非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 20:55:11
>>372
どんな職場でも?
外科医やパイロットなんかはどーなのよ(^^)?え?答えてみろやカス!
頭の悪やつこそモノゴト一纏めにしたがってやだねぇ。。。
375365:2009/01/21(水) 13:12:45
>>368
要はやるかやらないか。
別に全くされていない取り組みでもないし、国レベルでやってるとこもある。
国内でも先進的な地域は木質バイオマスに関する取り組みを始めているよ。
376非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 18:36:03
>>375
形だけな

そもそも人間が消費してるエネルギー考えてる?
377非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 19:10:45
>>374

>>372
> どんな職場でも?
> 外科医やパイロットなんかはどーなのよ(^^)?え?答えてみろやカス!

バカ発見!外科医なんか狭い世界だからそれこそ上の顔うかがいまくりだ。


パイロットは知り合いがいないから分からんが。
378非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 19:12:22
>>374

> どんな職場でも?
> 外科医やパイロットなんかはどーなのよ(^^)?え?答えてみろやカス!

バカ発見!外科医なんか狭い世界だからそれこそ上の顔うかがいまくりだ。

パイロットは知り合いがいないから分からんが。

379非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 01:13:50
公務員の給料を大幅カットする時がいよいよ訪れたな
380365:2009/01/22(木) 12:09:20
>>376
考えてるよ。その抑制も含めての先に挙げた税制改革じゃないか。
あと(特に企業向けの)電気料金を「使えば使うほど安くなるシステム」から
「使えば使うほど高くなるシステム」にするだけでかなりエネルギー消費を抑えられるっていうのは多くの人が言ってるな。
最初は形だけかもしれない。全てをすぐ変えるのは難しい。
だけどその半歩も踏み出さなければ何も変わらない。
381非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 19:02:11
>>380
バイオマスの話でしょ?
森も林もなくなるぞ。

で、エネルギーを考えてるのか?って聞いてる。
382非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 08:06:15
いくら鳥取が人口少ないといっても数十万の人間を支えようと思ったら、県内の森林がすぐ禿山になってしまいそうだけど。

383365:2009/01/23(金) 12:49:59
>>381
>>382
それは今の消費量そのままなら、って話でしょ。
そもそも今の消費速度に持続性がない。
まずは消費を減らすところから、というのは多くの識者が論じているところ。

適切な間伐と持続性を考えた森林作りをすれば森林はなくならないし、
エネルギーも別に木質ペレットだけじゃなく、小水力なんかも併用できる。
大切なのは持続的なレベルまで消費を落とすことと、地域内で自給できるエネルギー分散だと思うがいかがか。
384非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 21:01:55
江戸時代の〜生活に〜戻ろうよ〜
385非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 12:53:20
>>383
電気製品も、移動も、食い物も、医療も減らしたぶんだけ減るぞ。

エネルギ開発は行い、エミッションを減らすことだと思う。
今以上に増大させるのはもちろんダメだけどね。
386非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 21:55:52
緊急雇用の人ら、どんな感じ?
うっとこは、3月まで就活せずになんとなく。。。という人が来た。
ほんとに困ってたら、就活しながらあくせくしとるよな・・?
もっと緊急でこまっとる人もいるだろうに・・
のほほんとして日給もらおうという姿勢に、なんだかムカムカするんだけど。
387非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 00:44:04
>>386
よその自治体では、思ったより人が集まらなかったところがちらほらとある見たいだけど、
鳥取県の緊急雇用は人が集まったのかね?
388非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 14:03:50
>>386

無理やり創り出した仕事だしある程度しょうがないんじゃないの?

389非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 16:09:38
職員の残業禁止にすればいいんじゃね
仕事も創出できるだろ
390非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 22:47:48
>>386
本当に職を得たい人なんか来ないと思うんだ・・・
雇用期間過ぎたら無職だし。
やる気のある人間は臨職なんか応募せず必死で就活すると思うけどなぁ。
みんな血なまこになって職奪い合ってるだろうに、
8:30〜17:30まで拘束されてて働き口なんか見つけられんの?
391非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 10:51:59
臨時職員の試験を受けようと思っていますが
万一採用されたとして
県庁付近に駐車場を借りられる空き状況はどうですか?
392非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 15:41:16
県庁に電話して聞けよ
いちいち2ちゃんに来てんな
393非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 20:12:15
臨時職員の試験を受けようと思っていましたが止めました
なんか病んでる人が多そうな職場だったのでw
394非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 20:13:02
>>392

県庁ってそんなにサービスいいの?w
395非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 17:55:15
緊急雇用の人ら、どんな感じ?
うっとこは、3月まで就活せずになんとなく。。。という人が来た。
ほんとに困ってたら、就活しながらあくせくしとるよな・・?
もっと緊急でこまっとる人もいるだろうに・・
のほほんとして日給もらおうという姿勢に、なんだかムカムカするんだけど
396非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 23:00:41
ハロワでも県の臨時採用が出てる。
ttp://www.tottori-rodo.go.jp/InetRWD/file_to/30_1.pdf
397365:2009/01/27(火) 23:06:44
>>385
そう、エミッション。話によると、「エントロピーの経済学」というのがあるらしい。
俺も詳しくは知らないのだけど。

教育・医療・福祉など最低限のところは減らさず、遊びの部分を減らせばいい。
線引きは確かに難しいが。
食べものにしても、域内自給できるものに切り替えればいい。
肉は減るが、鳥取はまだ水産資源に恵まれているしね。
398非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 07:23:12
>>397
話すこしずれるけど、
遊びの部分や無駄は人にとって大事だと思う。
確かに一見合理的なんだけどね。

ま、なんとかなるよ。
399非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 02:14:58
インフルエンザが流行ってるな…。
何日も休んでる人いるけど、あれって有給扱いじゃないんだよね?
400非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 21:42:40
>>399
診断書出れば病休になるんじゃないの?
401非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 14:49:53
401
402非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 18:44:28
明らかに感染してるのが分かってるのに
医者にもかからず薬も飲まずマスクもせずに出勤。
職場にくしゃみ・鼻水・咳のトリプル攻撃を仕掛けてる奴って何?
「自分はこんなに体調悪いのにがんばって仕事してるぞ」ってアピってるのかな。
いい迷惑だ。
403非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 20:38:28
404非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 18:03:25
公務員は普段から節制せずふやけた体してから簡単にインフルエンザにかかるのだ。
一流民間企業でインフルエンザなど流行しない。自分の健康は自分で守る。
幼稚園児でも分かる。
405365:2009/02/16(月) 10:22:44
>>398
間あいてごめんね。
確かに遊びの部分はいる。俺もカラオケとか行くし。
ただ量の問題かな。もう少し少なくてもいいとは思ってる。

ところで、エネルギーに関して。
智頭に薪(ハイブリッド)で走る車があるっちゅー話を聞いたんだけど誰かご存じない?
406非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 14:28:48
僕は鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたようだ。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公共機関も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
407非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 21:38:55
>>404

それでふやけた役所と三流民間企業しかない鳥取県では大流行するだな。
408非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 21:06:52
そのとおり!(児玉清風に)
409非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 22:42:07
>>404

んなわけねーだろ。
一流民間企業とか言ってる時点で痛いなお前。
410非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 00:20:12
市長がblogで暴れちゃった某市、すげぇ貰ってるのね…
同じ公務員でも天と地の差だ… orz
411非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 18:29:27
☆ 優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ☆
412非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 10:27:06
>>410
まったくだ。
413非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 13:13:56
高給取りの県職さんはあれより多いんでしょ?
うらやましいなぁ。
414非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 00:26:07
415非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 00:29:32
すみませんあげます
416非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 23:37:53


>>413 確か全国の都道府県で最下位のはず
平成19年4月1日現在 平均給料月額
鳥取県職員平均 332,487 円 41.5 歳
都道府県平均   357,341 円 43.3 歳
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/247272/H19jinjigyouseigaiyou.pdf
417非公開@個人情報保護のため:2009/03/02(月) 02:47:43
地域経済の現状からすれば下位なのは当然だろうけど最下位はなんだか寂しいな。
418非公開@個人情報保護のため:2009/03/02(月) 19:33:15
>>416
その平均をあげてるのは・・・

若年世代は平均を下げるために下げられてる。
419非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 09:16:37
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
      人   人   .人.    
☆ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
 ゜+ 。* ゜ ゜+。 *  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。*゜゜+。*゜゜ ゜+。 *
  
   ☆ ☆ 優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ☆ ☆ .
             
               人と地球が大好きです
  `.。*゜゜+ 。 。* ゜゜+。*  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。.。*゜゜+ 。 。* 。
☆ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .    人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
  . \/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
http://www.rme.ricoh.co.jp/
420非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 09:18:21
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
      人   人   .人.    
☆ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
 ゜+ 。* ゜ ゜+。 *  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。*゜゜+。*゜゜ ゜+。 *
  
   ☆ ☆ 優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ☆ ☆ .
             
               人と地球が大好きです
  `.。*゜゜+ 。 。* ゜゜+。*  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。.。*゜゜+ 。 。* 。
☆ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .    人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
  . \/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
http://www.rme.ricoh.co.jp/
421非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 06:47:41
\  \
          ★ 優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ★
      \ ∧ ∧       
        (゜Д゜∩          
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 オ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \      
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
422イメージアップ戦略:2009/03/08(日) 14:06:39
鳥取市の会社
ホームページに
美人女子社員ヌード掲載。

http://www.eccentrix.com/members/tottori/

県庁も見習え
423非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 17:39:57
つまらんこと書くなボケ
424非公開@個人情報保護のため:2009/03/14(土) 15:46:23
■誘致企業と警察の黒い癒着■

鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに
対する疑惑を書いたホームページを作った。

リコーマイクロはすぐに鳥取警察署に連絡をした。
警察は父親を呼び出し
「強制入院の手続きを取る。息子さんがかわいいでしょう」と言ったそうだ。
この時は脅しにすぎなかったが・・・

田舎で誘致企業の機嫌を損ねると怖い。

http://www2.ocn.ne.jp/~rme/
425非公開@個人情報保護のため:2009/03/19(木) 18:06:37
>>418

もう田舎の役人はその程度で暮らして行けってことだろう。
426非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 02:07:02
春から働くものです。
配属先の連絡は3月下旬と聞いたのですが、
まだありません。みなさんはどうですか?
427非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 15:44:32
23日日内示?
428非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 22:04:42
まだ下旬になってないので焦る必要は無い。
429非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 22:10:33
鳥取から岡山まで、因美線と津山線を改良して、陰陽東部の連絡の幹線にしてください。
430非公開@個人情報保護のため:2009/03/22(日) 21:06:28
>>429
JR西日本に行って言え
外基地扱いだろうがな
431非公開@個人情報保護のため:2009/03/22(日) 21:26:14
ご冥福をお祈りいたします。
432非公開@個人情報保護のため:2009/03/22(日) 22:22:06
USB事件の謝罪(?)会見はおもろかったw
433非公開@個人情報保護のため:2009/03/23(月) 13:11:54
4月新規採用の者です。

配属先の決定の連絡まだですかね…

住む場所探さないといけないので早く知りたいですね。
434非公開@個人情報保護のため:2009/03/23(月) 13:35:56
公務員が2ちゃんすんなよ
気持ち悪い
435非公開@個人情報保護のため:2009/03/23(月) 18:18:32
>>433

東中西の配属地区ぐらいは連絡されてないの?
436松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/03/23(月) 23:59:48
愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
437非公開@個人情報保護のため:2009/03/24(火) 00:19:18
死にたいとか訴える場所間違えてますよ
ここは2ちゃんねるですよ
438非公開@個人情報保護のため:2009/03/24(火) 00:21:11
俺は中途だったけど結構ギリギリまでわからんかったな。
まあ実家から行けるとこだったから良かったが。
439非公開@個人情報保護のため:2009/03/29(日) 09:40:00
コソコソ県民の為の予算を使い込んで逃げきり勝ち組はいいですねhttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20090325-OYT8T01195.htm
予算で私物ゲット横領し放題かぁ
440非公開@個人情報保護のため:2009/03/29(日) 09:56:47
公務員はせめて管理職くらいだけで仕事まわしてやってくれよ
ヒラは全員クビで良し
441非公開@個人情報保護のため:2009/03/29(日) 15:04:09
442非公開@個人情報保護のため:2009/03/30(月) 23:03:57
セクハラ馬鹿局長やめろ
443非公開@個人情報保護のため:2009/04/01(水) 23:02:23
ここですか?
444非公開@個人情報保護のため:2009/04/02(木) 08:53:18
公務員半分クビにしろよ
445非公開@個人情報保護のため:2009/04/05(日) 10:52:37
>>444

警察も消防も学校も自衛隊も機能しなくなるだろ。
446非公開@個人情報保護のため:2009/04/05(日) 10:56:15
機能するする
447非公開@個人情報保護のため:2009/04/05(日) 19:31:14
>>446

> 機能するする

半分にしちまったらさすがに機能しねーよ。

448非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 15:42:45
イマイチ公務員の仕組みがわからないんだけど。
とりあえず鳥取県で共通の試験を受けて、それに受かれば名簿に名前が挙がる。
その名簿から各現場に当てられる。
で、その名簿に載ったからって必ず就職できるわけではないんだよな?

長文スマン。
449非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 18:14:03
機能するする
450非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 20:53:25
募集要項をホームページからプリントアウトしてよく読んでみて。

それでもいまいち分からないようなら他の仕事探したほうがいい。
451非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 23:06:59
てゆうかどうして2chでこんな質問するんだろ
452非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 17:50:41
453非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 23:07:02
いまこそ大量採用やるべきじゃないのか。
454非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 21:55:38
一人200万円/年で大量採用だ!
455非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 10:33:43
CS頑張っている人達
ご苦労様です
456非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 22:08:45
600万円は保証してやらないとな。
県職員の格にかかわる。
457非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 19:06:00
こんなことは現在でもあるのか?

大学を卒業して職に就かずアルバイトをしたら
父親は県立中央病院から県立児童相談所に左遷になった。
息子が不良だと親は児童相談所に左遷になるようだ。
児童相談所で父親は経理をまかされていた。
父親は経理操作をして職員の飲み食いにあてていた。
職員はみんな喜んでくれていたそうだ。
こんなことは地元の新聞社や警察は知っていたはず。
しかし父親は逮捕されなかった。

また父親はこんなことを言っていた。

「県庁から女の子がうちに転勤になった。県庁で遅刻ばっかりしとるけーだがなー」
458非公開@個人情報保護のため:2009/04/24(金) 20:33:46
ちょっと日本語に難ありですね
459非公開@個人情報保護のため:2009/04/26(日) 07:07:59
>>456→給料下げられたくない県職員自演乙
460非公開@個人情報保護のため:2009/04/26(日) 07:48:02




461非公開@個人情報保護のため:2009/04/27(月) 11:44:31
226 :非公開@個人情報保護のため:2009/04/27(月) 09:20:14
おまえら働いてないくせに県庁職員よりも高給なんだろ?
まじで自殺してくれよ
462非公開@個人情報保護のため:2009/04/28(火) 06:54:02
上級官庁意識○出しですか?
市役所妬んでも、給料は上がりませんよ。
463非公開@個人情報保護のため:2009/04/29(水) 01:10:14
仕事の中身を考えると薄給なのには同情しますけど、この業界はどこも五十歩百歩ですから。

市町村の方が高給に見えるのも、都道府県の方が国より高給に見えるのと同じ統計上のカラクリなんですから。
464非公開@個人情報保護のため:2009/05/05(火) 16:21:53
465非公開@個人情報保護のため:2009/05/05(火) 16:33:35
466非公開@個人情報保護のため:2009/05/05(火) 18:35:56
カラクリまみれの数字で庶民は公務員給与は高いだの低いだの言ってるのか。
それは気の毒だな。
467非公開@個人情報保護のため:2009/05/09(土) 01:21:41
>>466

国の役人の給与を残業代や本府省手当・地域手当・広域異動手当の支給実績込みで市町村並みにガラス張りで公開すりゃいいのに。

468非公開@個人情報保護のため:2009/05/10(日) 19:32:06
>>467

あいつらがそんなことするわけない。
469非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 09:11:04
国家公務員が支給実績込みの数字を出さないなら地方公務員もそれに合わせればいいと思うよ。
470非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 22:40:38
他人の収入を気にかける暇があったら
自分の収入を増やす努力をしろよ
471非公開@個人情報保護のため:2009/06/01(月) 19:11:03
>>470
公務員らしい発言ですね、満点です
472非公開@個人情報保護のため:2009/06/02(火) 05:18:46
6/1 倉吉市上井 餃子の大将にて 中学生5人が屋根に上っている
倉吉警察署にTEL
「あなたの方で注意してもらえませんか?」 と職務怠慢
きょう日の中学生 大人をなめてます 聞きもしない
警察がしろよ 「ナイフとか凶器もってたら?」「もし注意して落ちたりしたら?俺のせい?」
「補導しろ」というと 2分で駆けつけました パトカー2台
堂々と正面から? 馬鹿じゃない! 隠れてろ! 現行犯で補導しろよ!
賢い警官は捕まえません 書類が面倒だから!
なにもない 倉吉が一番 楽です 年収600万!
もうあくどい商売です!
警官B人 婦警@人 もう税金の無駄です! 
473非公開@個人情報保護のため:2009/06/02(火) 17:32:27
それくらい自分で注意してもいいのでは?
と俺は思うがね

まわりの大人が弱すぎると思うが。
474非公開@個人情報保護のため:2009/06/03(水) 23:02:17
>>473

同意だけど、いざ自分がその当事者だったらと思うと微妙だな…
475非公開@個人情報保護のため:2009/06/13(土) 13:27:13
>>473
同意。

つうか、>>472へ。
警察の事は警察板に書け。
476非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 00:04:55
事務の集中化、出退勤の時間管理で超勤縮減、行革では先進県みたいですね。

各所属は楽になったの? 人員削減は出来たかな?
477非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 09:56:38
形だけ
478非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 23:41:55
形だけで良いじゃん
効果よりやったっていう事実が大事

弊害なけりゃ 大成功
479非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 01:24:17
愚か者め
480非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 23:46:56
それを無駄遣いって言うんだよ
本気で仕事しろよ
税金ド○ボウ
481週休4日制の会社出現!:2009/06/23(火) 13:38:24
1993年「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

報復の方法は、僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに真面目に働いているのが報復になったという非現実的な論理だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?

http://clover.45.kg/ricomicro/
482非公開@個人情報保護のため:2009/06/23(火) 23:33:34
ある意味↑の書き込み事態報復だな
県鳥も良い迷惑だね

この労力を もっと世の中のために使えたらすばらしいのに
人事課さん 愛の手を
483非公開@個人情報保護のため:2009/06/24(水) 18:32:30
あーあ5年も給料あがってないよ
484非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 19:21:15
下がってないだけありがたいと思え
485非公開@個人情報保護のため:2009/06/28(日) 00:04:52
確かに。。。
486非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 18:21:56
そうだね。
民間企業は業績に応じて上がりもするし下がりもする。当たり前のことなんだけどね。
役所の業績って何だろう。
487非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 21:41:31
・たくさん税金を取り立てる。
・なるべく扶助費を減らすようにする(生活保護等の不支給)
・バンバン公共工事を発注する。
488非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 00:28:23
民家で下着盗もうとした疑い 県職員を逮捕 鳥取
2009.7.11 23:48

鳥取署は11日、民家に侵入して下着を盗もうとしたとして、住居侵入と窃盗未遂の疑いで、
鳥取県道路建設課農道係長、湯野一彦容疑者(47)=鳥取市桜谷=を逮捕した。
同署によると「家に入ったのは間違いないが盗むつもりはなかった」と話しているという。

逮捕容疑は11日午後1時45分ごろ、鳥取市内に住む会社員(32)方に侵入し、物干し場
にあった家族の下着を盗もうとした疑い。会社員の妻に見つかったため何も取らずに逃走。
妻が追いかけ、数十メートル離れたところに止めてあった車の形やナンバーを目撃したため
浮上した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090711/crm0907112349029-n1.htm
489非公開@個人情報保護のため:2009/07/19(日) 13:22:36
合掌
490非公開@個人情報保護のため:2009/07/19(日) 18:40:02
県民の声とか言う掲示板の威力が知りたい。
491非公開@個人情報保護のため:2009/07/19(日) 22:41:32
youためしちゃいなyo!
492非公開@個人情報保護のため:2009/07/24(金) 21:48:52
493非公開@個人情報保護のため:2009/07/25(土) 10:21:26
>>487
お前なぁ。。。
494非公開@個人情報保護のため:2009/07/30(木) 22:50:18
>>490
威力は結構強いよ
495非公開@個人情報保護のため:2009/07/31(金) 20:33:35
鳥取掲示板ってとこ、2chじゃ書けないような事書いたりして盛り上がってるよ。
県庁職員のいけない情報とか、ヤリマン情報とかもあるし興味あったら行ってみて。
鳥取限定の掲示板だから知り合いのネタとかもあるかもね☆
http://ur1.jp/9908/
496非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 09:58:15
今日の新聞見たけど、大丈夫か?
県職員・・・
497非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 21:21:34
鳥取県職員の再就職先で退職金廃止を要請
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=513886005
498非公開@個人情報保護のため:2009/08/09(日) 10:32:17
民間天下りはまぁ、仕方ないかも・・・
ただ財法はなぁ
499非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 21:58:38
500週休4日制の会社のマヌケな不祥事:2009/08/18(火) 05:55:23
弁護士(東京の石嵜信憲法律事務所)までつけて揉み消し
   ↓
「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

報復の方法は、僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに真面目に働いているのが報復になったという非現実的な論理だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?
501非公開@個人情報保護のため:2009/08/22(土) 10:05:35
無関係。
502非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 17:59:26
鳥取市の一流企業
ホームページに
女子社員セミヌード掲載

http://ricomicro.bravehost.com/
503非公開@個人情報保護のため:2009/08/28(金) 12:39:36
鳥取市の「リコーマイクロエレクトロニクス」を
検索すると告発サイトが上位表示される。

なぜこんな状況を会社は放置?
504非公開@個人情報保護のため:2009/08/28(金) 19:56:29
まちBBS中国板を追い出され、警察沙汰でISPから追い出されても性懲りも無く海外サーバーに告発サイトを開設し、
「とくだやすし(みつめ和紀)」の告発サイトで『全く同じバージョン』のビルダー2001を使っていたことから、別コテでの自作自演が発覚し、
現在2ちゃんねる各板で猛威を振るう「米村アキラ ◆.l3Q3ORut2」がスレを荒らしたら報告するスレです。

a) 主な投稿内容パターン(詳細は追って報告)
 ・鳥取市の企業「リコーマイクロエレクトロニクス」を敵視する内容のコピペをする。
 ・リコーマイクロエレクトロニクス、鳥取県警本部長、2ちゃんねらーの殺害声明を行ったという内容のコピペをする。
 ・意味不明の自分語りや、癒してくれる素人女性(年齢19〜30前後)募集大量コピペする
 ・自分の告発サイトの紹介URL入りコピペを大量投下する

※複数のコピペを投下するので、新しいコピペが登場したら、追って補充報告

b) 規模頻度 毎日、3〜10のコピペ活動。今後も継続の可能性有り。
c) 爆撃範囲  大規模OFF板の鳥取人権条例スレがメインで、他の鳥取関連スレでも無秩序にコピペ傾向あり。
d) 継続性 2000年4月頃に始まり、一時期なりを潜めていたが、今年7月から再び活動をはじめる
505非公開@個人情報保護のため:2009/08/30(日) 00:48:14
もういいよ。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:34:30

★再度確認! 地元の立候補者がよくわかる★  参考にどうぞ 

政治が悪いのは民主のせいでも自民のせいでもないよ、
祖父さん、祖母さん、国民を欺くマスコミのせいだよ

わかってほしいな、自民にもヒドイ奴いるし、
あの民主にだってまともな議員がいる、
どの政党にも、変な議員が増えるのは、
国民に国民の為の情報をあたえないからなんだよ!

まともな情報を国民が知ったら、このチラシ内の政策を進める議員はいなくなる。
間違いなく両政党とも良くなる!!

詳しくは  「  ひと目でわかる候補者選び  」 で検索!

ネット ビラ メール fax などで地元に広めよう

507非公開@個人情報保護のため:2009/09/02(水) 20:22:46
508非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 20:43:45
来年は人件費大幅カットしないとまともな決算できないんじゃないか。
509非公開@個人情報保護のため:2009/09/07(月) 20:01:47
ここですか?
510非公開@個人情報保護のため:2009/09/07(月) 21:05:42
ここですよ
511非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 00:12:42
>>508
起債すれば何でもOK。
512非公開@個人情報保護のため:2009/09/14(月) 11:01:47
民間企業じゃボーナス出さない痛い会社も出てきてる中。
高額なボーナス当たり前の顔して貰ってる時点でおかしいよ絶対。ふつうに月々の給料や各種手当てだけでも民間の2倍は所得あるのに。やってらんないわー
513非公開@個人情報保護のため:2009/09/14(月) 11:58:06
公務員と議員と税金を減らせ。
514非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 19:43:36
>>512
それはおっさらの話だろ。
若手は倍もない
515鳥取三洋・ラジオ体操優良団体全国表彰の謎:2009/09/20(日) 21:36:52
1993年、鳥取最大の工場鳥取三洋はラジオ体操を中断した。

ラジオ体操中断は下請けの工員僕がラジオ体操をしなかったことの影響かもしれなさそうだ。
その4年後鳥取三洋は、不運にもラジオ体操優良団体として全国表彰の栄誉に輝いてしまった。
県表彰レベルでも数十年、1日も休まずラジオを続けたことが選考基準らしい。
全国表彰は凄い快挙なのである。

http://clover.45.kg/ricomicro/83.html
516非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 23:46:00
公務員、議員の人数削減、給与も大幅カット!
民間企業の現状を考えれば当然だ!

挨拶や口の聞き方も知らない奴ら大杉!
517非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 05:00:33
公務員を雇用の場にすんなよ。

全てが税金なんだよ。
518sage:2009/09/21(月) 23:10:34
公務員(事務、教員なんか)は雇用の場として有効だよ。
若い世帯で、世帯のうち1人公務員として雇われていれば、
貧しいながらも暮らしていけるハズ。

年寄りの高給公務員と、若くても公務員で夫婦やってる
世帯なんかが税金掠め取り過ぎでは。
519非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 00:28:30
夫婦で公務員(or教員)なんてのは、金には困らない生活してるだろうなぁ
520非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 12:53:12
はい
521非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 18:04:47
金に困らない生活が普通なんだろ。
失業者は別にして、仕事してるのに生活苦しいってどんな浪費してるんだよw
522非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 21:09:29
浪費だけが生活が苦しい原因ではないと思うのだが・・・・??

例えば、勤務時間が長くてプライベートな時間がないってのも、苦しいちゃあ、苦しいと思う。
523非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 21:39:01
524非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 18:27:12
予算要求シーリングなしって、鳥取県の仕組み?
国もマネするみたいだけど実際のとこどうなんだろうね。
525非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:22:06
公務員キモい。なぜキモいやつらしかいないんだ
526非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:17:31
出向中の職員って給料いいの?
527「休みが多い!」:2009/09/27(日) 22:21:53
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良で「休みが多い!」と叱られリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め
一年半休まずに働いていた。

「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
http://clover.45.kg/ricomicro/
528非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 18:55:17
人事院勧告でたみたい
平均一月、6000円くらい減るらしい。
529非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 19:25:07
官庁に出向中も対象?
530非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 22:49:08
赤外線技師タイーホ
531非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 20:40:54
>>528
まじで?
532非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 23:25:18
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%81%AF%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%A1%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%EF%BC%81&STYPE=web&IE=UTF-8&from=gootop
一生懸命面白く生きてる公務員のサイトです。よろしくお願いします。
毎日更新中です!!
533非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 19:46:01
これだけ公務員のやる気を殺いでくれる政府は
世界で類を見ないのではないか?

人減らす、給料減らす、(無駄な)仕事増やす。
534非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 23:05:50
えらい人達は自分さえよければいいみたいね
535非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 15:48:45
公僕は自浄しろよ
536非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 21:53:50
激務な課ってありますか?
反対に楽な課ってありますか?
給料はどうでもいいので自由な時間がどれぐらい取れるか知りたいんですが
537非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:32:14
>>536

そりゃ課によってバラツキはあるし、係レベルや個人レベルでのバラツキもあるし、季節的要因もあるのでなんとも言えない。

ただ表面上の労働時間には現れない拘束時間(イベントの動員やボランティア強制)が多いので君には向いていないと思う。

だいたい給料がどうでもよくて自由時間がたくさん欲しいなら働かないのが一番だ。
538非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 16:57:01
>>537
いいね。
GJ。
539非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 18:12:23
自由な時間が多い人は時間の使い方が下手。
これ勝間流。
540非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 14:53:11
鳥取県の技術職スレが無いのでここで聞かせてもらいたいんだけど
農業職や林業職の奴って普段どこで何してるの?結構謎が多くない?
541非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 01:28:24
>>540
農業関係って、妙に幅が広いんで、
ヒラの職名の分類だと、農業職も林業職も「農林技師」もしくは試験場の「研究員」なんじゃないかなぁ?
農業関係の中でも、農業改良普及所だけは「普及員」って役職だったような・・・・。

> 農業職や林業職
ってのが、「農業関係」職員の中の小分類を指してるのなら、
林業職は
「農林技師」と名乗りつつ、林道工事や治山工事のような土木工事や、保安林の造林・管理かなぁ?
その他は試験場の「研究員」とか?
農業職は、
試験場の「研究員」ってイメージが強いのだが、・・・・・???(確かに謎だw)

なんにしても、人数の割にはあまり仕事して無さそう。
542非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 19:02:59
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242945225/306
ボクはダメダメ公務員!
543非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 16:43:46
なんと、不正会計ネタが一切出てきてない。
問題視するようなネタでもないし、今後もやりますよって意思表示か。
544鳥取市で大手企業から人権侵害を蒙ると精神病扱い:2009/10/27(火) 01:36:08
鳥取市のテスコという零細工場に勤めていた。
テスコのM社長から嫌がらせを連呼され、クビになった。
後でM社長から「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」
と心当たりのないことを聞かれた。
リコーにはその3年前アルバイトに行っていた。

どうも「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という噂を
デッチ上げられクビになったらしい。

失業保険の手続きのため職安に行った。職安の次長と相談した。
次長から口止めされた。職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

その後、次長から母親に「息子さんはテレビやラジオが僕の噂をしている」
と電話があった。母親は本気にし驚いていた。

僕を精神病として扱い、リコーの問題を揉み消そうとしたのだろう。
鳥取市はヒドいところだ。

詳しくはリコーマイクロエレクトロニクスを検索。
現時点で良からぬタイトルのホームページがヤフー、グーグルとも上位20件目以内に
10サイト程乱立している。

リコーマイクロエレクトロニクスは「この問題は全て弁護士に一任している」
と言って、今の段階では無視。
545非公開@個人情報保護のため:2009/11/03(火) 13:44:32
(18歳未満閲覧禁止)
http://b5r.110mb.com/
546非公開@個人情報保護のため:2009/11/05(木) 01:01:37
>>545はまた米村w
547非公開@個人情報保護のため:2009/11/07(土) 21:22:57
<黙っているつもりか?>

1993年、鳥取市リコーマイクロエレクトロニクスから人権侵害を蒙った。
もちろん組織ぐるみではないだろう。

それに関する多くのHPを作っている
グーグルもヤフーも「リコーマイクロエレクトロニクス」検索
上位20件以内に、問題のある題名HPが、今日のところ10ぐらい表示されている。

上位表示されているHPを「(馬鹿野郎!)疑惑のリコーマイクロエレクトロニクス」と表示されるようにした。

11月3日〜4日に「疑惑のリコーマイクロエレクトロニクス」という題名のブログを8つも作った。
1か月後には悲惨な検索結果になることを期待する。

16年前の人権侵害だがリコーは今だに揉み消しを続けていて気分が悪い。
548非公開@個人情報保護のため:2009/11/07(土) 22:14:29
粘着うざい。
リコーリコーって基地がいかよ
お願いだから消えろ
549非公開@個人情報保護のため:2009/11/14(土) 00:09:20
不正経理を告発した業者はどこなのでしょうか?
その時伝票の商品名が違っても担当者の売上に貢献したのではなかろうか?
地方税収を財源とするよりも国の補助金を使えれば、県のふところが痛まないのでは?
あんまり厳しくすると、ますます業者の売り上げが締め付けられるのでは?
文房具業者は厳しいのでは?
550非公開@個人情報保護のため:2009/11/14(土) 00:30:55
>>549みたいな奴が権力の中枢にいるから県庁、ハマサキ、解放同盟が補助金絡みで
不正行為を働いてたんだろうな。
551非公開@個人情報保護のため:2009/11/14(土) 23:06:55
そりゃそうだ。
権力持つと甘い汁を吸いたくなるもんだろうな。
552非公開@個人情報保護のため:2009/11/17(火) 14:35:55
何でN速+で県庁不正会計のスレが立たなかったんだろ?
ハマサキは保守系議員の不祥事だからネトウヨ記者が無視したがるのも無理はないが、
県庁のは特に隠蔽したがる記者もいないだろうに。
いまとなってはどちらのネタも上田美由紀には敵うまいが。
553非公開@個人情報保護のため:2009/11/21(土) 23:25:09
こういうところに書き込むといちいち反応してるんだろうな?
554非公開@個人情報保護のため:2009/11/22(日) 19:05:09
島根か岡山と合併しろ
555非公開@個人情報保護のため:2009/11/22(日) 20:48:56
鳥取県の県民性は西と東でまったく違う。

それが職員にも現れてる。。。
556非公開@個人情報保護のため:2009/11/26(木) 18:22:12
米村アキラさんはキチガイのため、鳥取のリコーマイクロエレクトロニクスをクビになりましたW 的確な判断だったと思います。やはりキチガイは野放しにせず、檻かキチガイ病院へぶち込み一般人の目に触れさせてはいけないと思いますW
557非公開@個人情報保護のため:2009/11/26(木) 22:20:53
550の言うことも分かるけど、地元業者の売上に占めるけん
558非公開@個人情報保護のため:2009/11/26(木) 22:46:01
誤射スマソ。

550の言うことも分かるし、不正経理は当然非難されるべきだけど、県内業者ははたしてそれで立ち行くんだろうか?

559非公開@個人情報保護のため:2009/11/26(木) 22:59:50
>>558
立ち行く心配は無用だと思う
以前金融危機のとき、公的資金投入不要と叫んでた商店主がいた。
客がいなくなり店を畳んで、派遣労働者になり
仕事を失い、自殺した。
彼の政権の選択は総て公務員批判だった。
自分がした選択だから気にする必要は無い。

公務員がするべきは、クリーンな仕事
業者がつぶれるなんて考える必要は無い
560非公開@個人情報保護のため:2009/11/27(金) 01:00:40
別に公的資金投入自体は汚い仕事ではないぞ。
561非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 10:48:12
さぁ、誰がロングパスを受け取るのかな?

562非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 10:49:15
>>561
うわ、スレが違ったスマン
563非公開@個人情報保護のため:2009/12/01(火) 22:01:59
なんか近所の県職員様の怒りを買ってしまったみたい。
水面下で村八分を煽ってるようだね。
564非公開@個人情報保護のため:2009/12/02(水) 21:42:32
商工か福祉だな そいつは
565非公開@個人情報保護のため:2009/12/03(木) 12:17:43
<鳥取市のリコーは普通ではない>

9年前から主要検索エンジンの「リコーマイクロエレクトロニクス」検索結果には告発サイトが上位表示される。
通常このような事態になれば、きちんとした会社なら、告発内容を内容証明で「事実無根」と
回答し、告発サイトを潰すそうである。
566非公開@個人情報保護のため:2009/12/10(木) 22:32:02
公務員がするべきは、クリーンな仕事
業者がつぶれるなんて考える必要は無い

理想だ。
でも議員にそれが通用しない場合どうしたらいい?
567非公開@個人情報保護のため:2009/12/10(木) 22:44:47
>>566
議員に向かって犯罪を犯せと強要するんですかと問うのは如何ですか
568非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 17:43:35
>>567

問えば飛ばされる。
569非公開@個人情報保護のため:2009/12/13(日) 18:44:20
>>568
貴方は職員ではないですね
570非公開@個人情報保護のため:2009/12/14(月) 02:10:44
田村耕太郎を自民党に入れた頃の濱崎議員はどうだったよ。
21億のあれも実は役人の手引きがあったの?
571((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル:2009/12/17(木) 20:21:04
超一流企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社

採用実績 鳥取環境大学 常磐大学 四条畷学園大学  畿央大学  四国学院大学 
羽衣国際大学 大成学院大学 甲子園大学 奈良産業大学 東亜大学 高岡法科大学 
阪南大学 相愛大学 芦屋大学 上武大学
http://www.eccentrix.com/members/tottori/saiyou.html
572非公開@個人情報保護のため:2009/12/27(日) 21:20:51
>>571

超一流企業ヨネーマイクロエレクトペニス株式会社

採用実績 頭狂大学 凶徒大学 馬鹿だ大学 低能未熟大学

573非公開@個人情報保護のため:2009/12/31(木) 13:32:55
本庁の年末生活相談窓口、何人来たのだろう。
何人満足して帰っていったのだろう。
574米村:2009/12/31(木) 13:36:02
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスの社員は僕のことを何て言っているんだ?

井上和男経営戦略室部長はリコーマイクロの社員のTOPか?

1990年、井上さんと感情的に揉め、それが僕との問題の原因では?・・・

井上さんが退職するまでに解決したい。
http://www2.ocn.ne.jp/~rme/rme.html

井上和男さんの写真が載っている記事。
http://www.ngo-crossroad.com/jp/read.asp?article_id=135
575米村:2010/01/07(木) 17:24:36
<戸田さんの退職理由を教えてください>

僕との問題の首謀者はリコーマイクロエレクトロニクスの戸田という人物らしい。
戸田さんは定年にもなる歳でもないのにリコーマイクロエレクトロニクスに在職してないそうだ。
戸田さんは事務職だった。あんな待遇のいい会社を簡単に辞められないだろう。

なぜ戸田さんは退職したんだ?
まさか僕との問題でクビになったんじゃないだろうな。

576非公開@個人情報保護のため:2010/01/10(日) 10:53:37
>>573
こんなニュース見ると生活支援事業に意味あるのかなと思えてくるよね。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100107AT1G0703907012010.html
577非公開@個人情報保護のため:2010/02/08(月) 21:27:42
統括監は屋上屋を重ねただけ、じゃないか。
578sage:2010/02/10(水) 19:43:09
今年の組織替えは少ない方では?
579非公開@個人情報保護のため:2010/02/11(木) 20:55:55
だから何だよ!

?ってだれに向かっていってんだ。なぁ。

就活しろよニート君。
580非公開@個人情報保護のため:2010/02/12(金) 19:46:20
学閥ありますか?
581非公開@個人情報保護のため:2010/02/12(金) 22:12:13
チンコついてますか?
582非公開@個人情報保護のため:2010/02/13(土) 20:20:05
ついてますよ〜
583非公開@個人情報保護のため:2010/02/14(日) 02:33:56
学閥あるだろ。鳥大閥が。
先日も鳥大出身コネ採用から誹謗中傷を浴びせられたぞ。
584非公開@個人情報保護のため:2010/02/14(日) 14:32:29
リコーマイクロエレクトロニクスの井上和男経営戦略室部長は本来小柄ではあるが
かかとの高い靴を履いているので堂々と見える。
585非公開@個人情報保護のため:2010/02/14(日) 15:27:21
リコーマイクロエレクトロニクスの問題の担当者は大西浩明だ。
僕(米村)が本名を名乗ったら、電話に出ない
他人の名前を騙ったらはじめて電話に出て
「この問題は全て弁護士に一任している」と言い
弁護士の名前と電話番号を教えてくれた。

なぜ僕に隠して弁護士をつけるんだ!
586非公開@個人情報保護のため:2010/02/14(日) 19:03:52
やっぱり学閥あんのか〜。
587非公開@個人情報保護のため:2010/02/15(月) 00:42:32
高校の学閥はあるんじゃね?
けど、いい年して、高校でモノ語られてもねぇ・・・

こんな田舎じゃ仕方ねぇか
588非公開@個人情報保護のため:2010/02/15(月) 18:25:50
マジか。俺旧帝法学部だけど高校中退orz
589非公開@個人情報保護のため:2010/02/16(火) 03:55:38
県庁って岡広レベルだと思ってた。
あとは地帝がちらほらいる程度で。
590非公開@個人情報保護のため:2010/02/20(土) 11:52:46
591非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 15:04:06
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクス株式会社
ホームページに女子社員
全裸ヌードを掲載。
http://inoue.bravehost.com/


このサイトは僕(米村アキラ)が作ったことは、2010年1月9日
リコーマイクロエレクトロニクスとリコー本社(株式会社リコー)に
住所・氏名・電話番号を明記し
「僕に電話を掛けてきてください」とメールで連絡した。
人権侵害の訴えを、調査もせず無視するからだ。
----------------------------------------
アクセス解析を分析すると本社連絡で
proxy.ricoh.co.jpは当初ノイローゼになったが
放置する模様。
592非公開@個人情報保護のため:2010/03/04(木) 22:28:05
チベット発言はもういいの?
593非公開@個人情報保護のため:2010/03/04(木) 22:42:48
山陰人は他人に興味ないからすでに終了www
594非公開@個人情報保護のため:2010/03/05(金) 23:57:16
<鳥取市の職安の口止め>

「僕がリコーマイクロエレクトロニクス(誘致企業)に報復した」というおかしな噂で仕事をクビになって、
雇用保険の手続きのため職安に行った。2度目に行った時奥村次長と相談した。
次長は顔を合わせるなり、「”職安が情報をもらしている”と言っているそうだが」と僕が言いもしない事を言った。
次長の言葉から推測して、おそらく企業と職安が僕のことで連絡を取り合っていたのだろう。
しかし、よほどの事がないと、こんな事はしないはずだ。次長は最初は「何も知らない」と言っていた。

僕は「リコーの社長が僕のせいで辞めた」と言ってみた。
次長「ハハハ」と言った。
「ハハハ」と笑ったのではない、笑う演技をしたのだ

埒があかないので、僕は「リコーに謝ってもらえませんか」と言ってみた。
すると次長は「リコー内部で解決すべき問題であって君には関係ないじゃないか」と言った。

僕 「笑い話として人にしゃべってもいいですか?」
次長 「聞きたくない! そんな話は誰も聞きたくない!」
僕 「高校の時の先生に相談しましょうか?」
次長 「いけない! 両親に相談しなさい」
僕 「両親は事情を知らないから話しても意味がない」
次長 「事情は私が話してあげるから」
 
奥村次長は別れ際、「しゃべるって誰にしゃべるんだ? こうなったのも種をまいたのは君なんだからな」と僕を睨みつけた。
何を口止めされたかよく分からないが、たぶん「リコーの社長が僕のせいで辞めた」と言ってはいけないということだろう。
595非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 14:06:29
みなと温泉館はいくらで売れるのかな
596非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 14:21:17
13:00 からスタートしています
ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv12126040

創価学会に課税し、解体せよ!池田大作を投獄し、課税せよ!
※詳細は 日本を護る市民の会 ttp://www.nichigokai.jp/
597非公開@個人情報保護のため:2010/03/06(土) 16:11:53
チベットットリ
598非公開@個人情報保護のため:2010/03/14(日) 23:03:59
599非公開@個人情報保護のため:2010/03/16(火) 21:49:58
人口が59万人台を割り込みそうだ。
船橋市と八王子市の間にランクイン!
600非公開@個人情報保護のため:2010/03/20(土) 16:30:39
すごいじゃないか
601非公開@個人情報保護のため:2010/03/22(月) 13:07:35
人口が多くても意味無いし。
602非公開@個人情報保護のため:2010/03/26(金) 14:38:32
リコーマイクロエレクトロニクス検索結果は
企業検索としては日本一最悪だろう。

事情を知らないリコーの新入社員はこの検索結果を見てどう思うだろう?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
603非公開@個人情報保護のため:2010/03/30(火) 16:34:52
県庁職員のコネ採用、いい加減にしろ!
604非公開@個人情報保護のため:2010/03/30(火) 17:29:20
コネは無いと信じ、人生潰して勉強し続けた人たちに謝罪しろ
605非公開@個人情報保護のため:2010/03/30(火) 17:35:04
やっぱコネあるのか〜。
問い合わせたら「無い」といってたんだが。
まぁ「ある」とは言えんだろうが。。
606非公開@個人情報保護のため:2010/03/30(火) 19:38:09
日本海新聞やグーグルニュースを軽く覗いてみたけど、
コネ採用が発覚したようなニュースはないぞ。
採用されてる連中がいまいちパッとしないのはコネでもなんでもなく、
単にそれほど難しくないだけだろ。
607ばーちゃる2ちゃんねらー裕子:2010/03/30(火) 20:16:32
わたくしが どこにいるか当ててみなさい
http://www.id.yamagata-u.ac.jp/Urology/sutaff06.html
608非公開@個人情報保護のため:2010/03/31(水) 09:43:06
>>603
面接に知ってる奴と、知らない奴が来たら
知ってる奴とるだろう

コネでも人事評価でもそんなもんだ
ちょっと露骨だがね
609非公開@個人情報保護のため:2010/03/31(水) 11:13:46
>>606
甘い
だから県民が舐められるんだ
610非公開@個人情報保護のため:2010/03/31(水) 20:30:39
>>609
ちゃとしたソース示せよ
ただのほら吹きにしか見えないよ
そこまで書くんだから
皆が納得できるものでないと
どっかの企業批判御宅と同じにしか見えない。
611非公開@個人情報保護のため:2010/04/01(木) 20:43:42
去年か一昨年に教職を受けた友達から聞いたんだけど、何かの書類家族に教員がいるかいないか書く欄があったんだって

何のためだろう?コネしか考えられないんだが

教師の親は教師が多いのもそういう事なのかな?
612非公開@個人情報保護のため:2010/04/01(木) 21:42:40
>>611
それは伝聞だろ
何の根拠も無い
ただのいやがらせだろ
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615非公開@個人情報保護のため:2010/04/07(水) 15:17:05
コネ必死に否定してるヤツ
コネ合格の職員だな

氏ねよカス
616非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 14:11:41
妄想乙。
今は無いんじゃね?よく知らないけど。

受かったところで激務だし、民間池。
617非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 14:12:32
ま、民間が無いから困るんだけどね
618非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 15:55:47





医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html







619非公開@個人情報保護のため:2010/04/08(木) 22:08:37
>>611
同じ職場にならんようにだと思う
620非公開@個人情報保護のため:2010/04/09(金) 15:23:50
県民は県職員を持ち上げすぎだよ。
本当に優秀な奴は国T以外の公務員には見向きもしないから、
大して優秀でもなかった奴が採用されてるだけ。
あれはコネでもなんでもないんだよ。
県職員も資質が違うとか自惚れるのはやめとけ。
621非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 15:57:29
<戸田さんの仕業>

鳥取市のテスコという工場で夜勤専属工員をしていたら
昼の仕事に回されクビになった。
これはリコーマイクロエレクトロニクスの戸田さんの仕業らしい。
この事はリコーの井上●男(現経営戦略室部長)が間接的表現で教えてくれた。
しかしリコーは組織ぐるみで揉み消した。

なお戸田さんは定年にもなる歳でもないのにリコーに在職してないそうだ。
ないないのうちに処分したのだろうか?

http://sky.geocities.jp/yone8x/jyouhousyuusyuu.html
622非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 17:51:57
あと数ヶ月で年収1000万を越える鳥取県在住30代の俺は勝ち組だよな?
623非公開@個人情報保護のため:2010/04/11(日) 00:22:17
>>622

鳥取県在住の時点で完敗。
624非公開@個人情報保護のため:2010/04/13(火) 08:51:42
県職じゃないけどさ、
公 的 な 団 体 で不正採用してるところはある か も ね




help me











625非公開@個人情報保護のため:2010/04/15(木) 18:01:22
この10年、鳥取県で殺人事件は数件あった。
ところが鳥取関連の掲示板で企業の非難まがいのことを書かれているのは
リコーマイクロエレクトロニクスぐらいだ。
なぜなんだろう?

リコーには住所・氏名・電話番号を何度も伝えている。
626非公開@個人情報保護のため:2010/04/29(木) 20:53:40
連休に出勤する人いますか
627非公開@個人情報保護のため:2010/05/01(土) 14:14:50




★2004年からの研修医制度で医師不足が発足したという大嘘
公教育がしっかりしないことは、実は地方の医療崩壊にも悪影響を及ぼしている。
舛添要一厚生労働相は、医学部教授たちにだまされ、医師不足解消のために、現行の臨床研修制度を見直すようだ。
しかし、実は現行の臨床研修制度が始まってから、研修医がいちばん増えたのは沖縄県、2番が岩手県、3位が島根県で、むしろ東京の研修医は2割も減っている。
若い医師たちは、将来のニーズのある総合診療や地域医療をしっかり学びたがっているのである

http://www.sankei.co.jp/seiron/opi-sern/0901/0130opi-se1.html








いまの研修医制度かえられたら、鳥取は医師不足加速するぞ?
嘘に惑わされるなよ
628非公開@個人情報保護のため:2010/05/01(土) 14:41:03
鳥取県職員の給料を民間平均まで下げろよ
629非公開@個人情報保護のため:2010/05/05(水) 22:16:29
>>628
公務員って給料かなり低いだろ
メリットはリストラが無いってだけじゃないか?

能力のある奴で金を稼ぎたい奴は公務員なんてならないだろ
学歴もなくて能力も無い奴が、しょうもない中小にいって愚痴言ってても、それは自業自得だろ

金稼ぎたいなら投資用不動産の営業とか池よ
一年目で年収1,000万超の仕事なんていくらでもあるじゃん
リクナビとか見ても結構あるのに

既におっさんの奴には無理だけど
630非公開@個人情報保護のため:2010/05/05(水) 23:35:18
おまえが言ってるのはどこの国のお話なのかなぁWWW


公務員の給料を県内の民間給料平均にしろと言ってるんだよカス

誰の税金で飯食わしてもらってんだよ公務員

自分が収めてる税金の金額と使われ方くらい知っとけガキ

勉強が出来て高学歴だから公務員は許されるとかいつまでも考えてんなよぬるま湯公務員
631非公開@個人情報保護のため:2010/05/06(木) 01:42:32
でも地方上級採用職員が低学歴なのは絶対的事実だし。
職員名簿ぐらい全部見ておけよ。
まあ、低学歴にはあの名簿を見ても全く理解できないだろうけど。
632非公開@個人情報保護のため:2010/05/06(木) 02:07:33
はぁ?おまえ何言ってんの?

会話のポイントズレズレでお話になんねーよタコ
会話のポイントを間違えてて恥ずかしくないか?

学歴の話ではなく、


「公務員の給料を、その地域内での一般民間人の平均給料にしろ」って言ってんだろーがタコ

誰が働いてわざわざ収めた税金で飯を食わしてもらってると思ってんだよ公務員
しかも、公務員を養う為にわざわざ税金を収めてる訳じゃねーんだよ

県職員なら県民平均

市職員なら市民平均

町職員なら町民平均

村職員なら村民平均

の給料にしろ


ま、鳥取県職員なんて、58万人しかいない地域には必要ないけどな

そこに気が付く鳥取県民っていないんだろうなぁ残念

県なんか廃止して、国と市町村が直接連携してやったほうが効率的な時代

633非公開@個人情報保護のため:2010/05/06(木) 02:20:57
高学歴の俺から見て、別に人件費は高くないと思うよ。
低学歴の人には絶対的に理解できないだろうけど。
県職員の多くには理解されてると思う。
やましさを感じてるでしょう。
634非公開@個人情報保護のため:2010/05/06(木) 02:39:01
君が、もの凄い高学歴者なのは理解したからw

だが、匿名掲示板で高学歴をアピールしたところで、君がどこに住んでて何の仕事をしてる誰なのかさっばり分からないのが残念だw

いや、まてよ、君が言ってることは全て嘘かも知れない
635非公開@個人情報保護のため:2010/05/06(木) 02:48:58
公務員の給料が、民間平均より高いのは明らかだ。

公務員の給料を、民間平均にしろ。

鳥取県を廃止したほうがいいもはや無駄金。

636非公開@個人情報保護のため:2010/05/06(木) 22:13:14
こんなとこで必死にならなくても、
その高邁な意見を掲げて県会議員にでも立候補すればいいんじゃね?
637非公開@個人情報保護のため:2010/05/07(金) 00:35:34
仕事内容から給与は算出されるべきだろ?
行政とは、民間には無い独自の仕事内容「行政」を行うところ。
そう考えると、民間とは一致する仕事内容は存在しないのに、
給与面だけ同じにしろってのはおかしな話だろ?
たしかに、一般的には高い給与だと思われているが、
特異的な仕事なんだから、妥当だと思うけどね。

>>鳥取県を廃止したほうがいいもはや無駄金。
県を廃止して、権限を市町村に譲渡するのか?
市町村に、その権限を扱えるノウハウは無い。
また、狭い管轄で行う事こそ、無駄金を使うことになると思うよ。

ま、自分の低所得の憂さ晴らしに、公務員たたきをするのはやめとけ。
叩くべきは、搾取する資本階級だよ。
638非公開@個人情報保護のため:2010/05/07(金) 01:10:10
632へ
「収める」ではなく、「納める」だよ。
それと、
国語と社会を小学校レベルから学び直してから、書き込みをしろ。
知能の低さが、文章全体から溢れ出ていますよ。
639非公開@個人情報保護のため:2010/05/07(金) 08:46:48

民間人を低脳を呼ばわりする下品で野蛮な予想通りの税金無駄遣い低脳公務員必死反発乙

おまえらは必要ない

公務員の給料を民間平均まで下げろ


58万人の鳥取県にもはや県庁、県職員など必要ない


国と市町村が連携すれば行政はスムーズに運営できる


民間人を低脳呼ばわりする下品で野蛮な低脳県職員の仕事などもはや必要ない税金の無駄使い


640非公開@個人情報保護のため:2010/05/07(金) 19:59:15
>>639
おっさん、まず働けよ
630からずっと書き込んでるのあんただろ?

文体やずっと1行づつ改行する書式も一緒だし
平日の夜中の2時や、朝の9時前に書き込むなんてよっぽど暇人なんだな?
無職なのか?
文句言う前にまず働けよおっさん
641非公開@個人情報保護のため:2010/05/07(金) 21:33:37
必死公務員乙

俺は>>622だけど、公務員のおまえよりは収入があるんじゃないのかな??WWW

おまえが何歳か知らないけど

WWWWWWWWW

公務員(特に県職員)が無駄な存在なのは自分で気がついてるから必死に悪態ついてんだろ?おまえ

おまえって公務員のくせに下品だよな言葉使い


こんな公務員だらけだからこそ公務員の給料は民間平均にして鳥取県庁は解散消滅しろ


642非公開@個人情報保護のため:2010/05/07(金) 23:04:08
>>641
俺は県庁職員ではないが。お前くずだよ
「公務員のくせに」って職業差別か、お前人間のくずだよ
643非公開@個人情報保護のため:2010/05/07(金) 23:23:39
>>642

>公務員の給料を民間平均まで下げろ
および
>国と市町村が連携すれば行政はスムーズに運営できる
これらの根拠とは?

年収1000万円以上を稼げるあなただから、
さぞかし素晴らしい考えがあると思います。
ぜひ、教えてください。
そして、よりよい県づくりを行ってください。
そうすれば、税金の無駄遣いを誰もが納得した形で、阻止することが出来ますよ。
644非公開@個人情報保護のため:2010/05/07(金) 23:48:31
焦ってアンカーミスってるみたいだけど、その答えは俺が細かくここで長文を書くまでもなく、みんなの党さんや名古屋市長さんなどが近い将来に全国放送のテレビを使ってわかりやすく動いてくれるから少しの間待ってたらわかるよ

わかるっていうか、現実的に公務員や議員の給料は全国的に減っていくからここでとやかく言うまでもないんだけどね

鳥取スレのこんなところで熱弁奮ったところで何もならないだろうしなぁ(笑)

ま、公務員さんは何ごとにもジッと我慢するのが一番のお仕事ですよね税金で食べさせてもらってる民間人のクレームなどにね

58万人の地域に県など必要ないのですよ

マイナーな船橋市より鳥取県の人口は少ないのですから、お馬鹿さんでも理解できますよねそのくらいは(笑)

超不景気なご時世で、社会に必要ない税金運営組織は必然的に仕分けられる時代が到来してるのは当然ご存知ですよね?

こんなところで俺にムキになっても仕方ないですよ一般人感覚を持ち合わせていないガリ勉公務員さん(笑)

公務員が景気を良くしてくれれば話は別なんですけど、政治家以下に無能なのが残念です

645640:2010/05/08(土) 00:15:36
俺公務員じゃないけど
646非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 00:19:29
W、w、(笑)と統一性が無いな。
647非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 00:20:14
とりあえず次スレはidにしてくれ
自演の30のおっさんがうざすぎるわ
648非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 00:27:15
自演の30のおっさん
年収1000万円以上の証拠を見せろよ。
脳内設定だろw
どうせ、生活保護を断られて、腹いせに書き込んでいるだけだろw
649非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 00:32:01
上場企業なら30代で1,000万って普通だし、別に自慢するほどのことでもないと思うけど
てか、公務員より高い給料もらってるのになんでそんなに公務員の給料にこだわるのか不思議だわ
1,000万とか嘘なんだろうけど
650非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 00:35:40
ひがんでる貧乏大杉wwwww
651非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 00:38:55
ひがんでる貧乏大杉wwwww
(訳)釣れた
652非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 00:40:28
649だけど、俺は上場企業だから
30代で課長の人は1,200くらいらしいし

まぁ、お金はたくさん貰えるにこしたことはないけど、俺はそんなに物欲ないし今の仕事は好きだからそれで十分なんだけどな
653非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 00:41:14
とりあえずおっさんはコテつけろよ
654非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 00:46:45
おっさん、自演がばれて逃げ出したか?
655非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 00:49:48
夜中にウジャウジャ出てきた鳥取の貧乏連中必死過ぎで糞ワロタwwwww
656非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 00:54:15
>>655このスレで一番金に執着してるのはどう考えてもお前だろ
657非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 00:55:51
>>655みんな君に嫉妬中だよ よかったね 相手をしてもらえて
658非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 00:59:05
>>655

>>あと数ヶ月で年収1000万を越える鳥取県在住30代の俺は勝ち組だよな?
一番初めにお金の話題振ったのあんただろ
659非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:01:25
>>655

>>658に対して、どう切り返すの?期待しているよw
660非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:07:02
公務員を高い給料で養う為にわざわざ高い税金を収めてる訳じゃねーんだよ

県職員なら県民平均

市職員なら市民平均

町職員なら町民平均

村職員なら村民平均

の給料にしろ


ま、鳥取県職員なんて、58万人しかいない地域には必要ないけどな

そこに気が付く鳥取県民っていないんだろうなぁ残念

県なんか廃止して、国と市町村が直接連携してやったほうが効率的な時代
661非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:09:50
>>655

え〜、期待外れ
>>632のコピペかよ
賢い655に失望しちゃうよ
662非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:13:06
>>県なんか廃止して、国と市町村が直接連携してやったほうが効率的な時代

これ、ちょっと頭のいい人が聞いたら腹かかえて笑うレベルなんだけど
上の方でも突っ込まれてたみたいだけど、もうこれ書かない方がいいよ、馬鹿にされるから
663非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:16:33
>>655

ここで、>>644をコピペして反論ですよね。
664非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:24:31
明日あさってがお休みの公務員さんは金曜の夜はゆっくりと時間をかけて2ちゃんねるのこんなスレでも生き残りをかけた反撃を必死にできますね!!
お疲れ様でーす!!
665非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:24:37
644を読み返してみたんだが、全く意味不明なんだけど
666非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:27:48
>>664

俺の反論に対して一切何も答えないのは、自分でも言ってることのおかしさに気付いたからじゃないのか?

もうめんどくさいから書き込まないけどさ
一つだけ言えるのはお前の同調者は一人も出てきてないってことがどういう意味かはよく考えた方がいいよ
667非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:28:29
ご要望にお答えしまして、みんなの党さんや名古屋市長さんなどが近い将来に全国放送のテレビを使ってわかりやすく動いてくれるから少しの間待ってたらわかるよ

わかるっていうか、現実的に公務員や議員の給料は全国的に減っていくからここでとやかく言うまでもないんだけどね

鳥取スレのこんなところで熱弁奮ったところで何もならないだろうしなぁ(笑)

ま、公務員さんは何ごとにもジッと我慢するのが一番のお仕事ですよね税金で食べさせてもらってる民間人のクレームなどにね

58万人の地域に県など必要ないのですよ

マイナーな船橋市より鳥取県の人口は少ないのですから、お馬鹿さんでも理解できますよねそのくらいは(笑)

超不景気なご時世で、社会に必要ない税金運営組織は必然的に仕分けられる時代が到来してるのは当然ご存知ですよね?

こんなところで俺にムキになっても仕方ないですよ一般人感覚を持ち合わせていないガリ勉公務員さん(笑)

公務員が景気を良くしてくれれば話は別なんですけど、政治家以下に無能なのが残念です
668非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:29:51
俺たちが馬鹿すぎて、644の内容が理解できないだけだよ。
655みたいに年収1000万を超えるほどの知能が無いと、意味を理解できないのさ。

ですよね?>>655さん
669非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:36:41
あなたが公務員なのがバレバレになってしまいましたね!!
明日あさってがお休みの公務員さんは金曜の夜はゆっくりと時間をかけて2ちゃんねるのこんなスレでも生き残りをかけた反撃を必死にできますね!!
引くに引けない公務員さんお疲れ様でーす!!
ここに書くよりも県庁か市役所宛てに直接何度も投書したほうが良いですかね??
670非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:40:20
>>669
頼むからもう笑わせないでくれ
671非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:42:12
公務員必死杉頭悪杉だろwwwww
672非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:44:15
一人で自演してる公務員は悔しいの?
673非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:45:32
自演しているのは、無職のおっさん。
674非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:46:01
公務員を高い給料で養う為にわざわざ高い税金を収めてる訳じゃねーんだよ

県職員なら県民平均

市職員なら市民平均

町職員なら町民平均

村職員なら村民平均

の給料にしろ


ま、鳥取県職員なんて、58万人しかいない地域には必要ないけどな

そこに気が付く鳥取県民っていないんだろうなぁ残念

県なんか廃止して、国と市町村が直接連携してやったほうが効率的な時代
675非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:53:01
公務員の給料は本気で減らすべきだと思うんだけど。
676非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:54:31
>>655 話題を公務員批判にかえるなよ。
677非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:57:21
>>674でも、漢字の間違いが直っていないや
678非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 01:57:58
匿名掲示板でも公務員が、無職とかおっさんとか呼ばないほうがいいんじゃないのか?
本気で投書すっぞゴルァ
679非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 02:03:05
655に嫉妬しているだけだよw
680非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 02:04:24
公務員のあなたが一人で悪質的にしつこいので、日本海新聞さんにもここと同じようにしつこく投書します
そこまでするつもりはありませんでしたが、あなたたち県庁職員さんがあまりにも下品でしつこいのでごめんなさいね
どうなっても恨まないでくださいね
681非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 02:07:07
自演で公務員の品位低下を目論むなよ。
やめろよ。どこの工作員だ?
682非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 02:44:41
>やめろよ。

県庁職員は涙目なの?馬鹿なの?アホなの?WWWWW

匿名掲示板とは言え、毎日コツコツと安月給で働かれて高い税金を支払われておられる一般県民の皆様にご迷惑をおかけしました
私たち県職員などは税金で一般県民の皆様の平均よりも高い給料を頂き週休2日確定の上にハチャメチャに高い退職金もごっそり頂く予定ですのに県庁スレで自ら県職員だとバレバレにしたにも関わらず
怒りの余り我を失い開き直って自演までして横柄な態度をとってしまいすみませんでした

と謝るのが、わりと高学歴の県庁職員の正しい姿なんじゃないの?
ついでに、県職員の男性は育児休暇をとってる方も何人かおられて、このご時世の鳥取庶民では考えられないほど優遇されておられますね
一般鳥取県民の方々はこんな地方公務員さんの状況をご存知なのでしょうかね?
ま、この他にも全部思った事は知事さんにもマスコミさんにも政党さんにも県庁を含む役所の各部所さんにも全て考えられる所に確実に投書します
本当に気分が悪くなりこのスレだけでは自分の収まりがつかないのでごめんなさいね県職員ねらーさん
一般県民を鳥取県庁スレでむやみにからかい続けた自業自得ですよあなたに天罰が早く降りますようにさようなら
683非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 07:43:56
>>682

単なる妬みにしかみえないんだが
自分は公務員よりも高い給料もらってるんでしょ?
なんでそんなに県職員をやっかむのよ?
しかもなんで県庁職員だけ?他の公務員スレにも書き込んでるの?
市役所、警察とか公務員なんて他にもたくさんいるじゃん?

あと、あなたの書き込みは県職員だけじゃなく、民間で働くその他の鳥取県民も馬鹿にしてるしさ
県庁職員が書き込んでたかどうかなんて分からないけど、書き込みみる限りあなたの方が相当最低なこと書いてると思うよ
684非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 10:51:54
>>681
>>683
県庁職員が朝起きるなり真っ先に真顔でキャラ変えて自演乙(笑)
おまえアホダナー(笑)
そんなことしても投書辞めないし書き込み辞めないからごめんナー

今まで過疎ってたこんなスレに、昨日の今日で土曜の朝イチに書き込むのは昨夜ボロ負けした上に転職スレ住人でそこでも過去ボロ負けしてる自演公務員の頭の弱いおまえ一人しかいないんだよ(笑)

いちいち真顔で予想通りバレバレにキャラ変えて恥ずかしいったらありゃしないナ- 究極に頭の悪い県庁職員(笑笑笑)

次は顔真っ赤にしてなんて書くの?

日にち置いてくる?

ま、こんなとこに書くのは俺と県庁職員のおまえしかいないから諦めろそれはおまえも分かってることだろう(笑)(笑)(笑)
685非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 18:22:34
妙に進んでると思ったら、
アホばかりが書き込んでるようだな

読んでないけど
686非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 20:47:50
給料を減らされたくない同一人物の頭の悪い県職員2ちゃんねらーによる自演一覧です
>>637
>>638
>>640
>>642
>>643
>>645
>>646
>>647
>>648
>>649
>>651
>>652
>>653
>>654
>>656
>>657
>>658
687非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 20:49:55
>>661
>>662
>>663
>>665
>>666
>>668
>>670
>>673
>>676
>>677
>>679
>>681
>>681
>>683
>>685

このあとも、往生際と頭の悪い県職員が通りすがりや第三者を装い、苦しい言い訳をしながら書き込みます↓↓↓
688非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 23:13:49
↑こいつアホ
689非公開@個人情報保護のため:2010/05/08(土) 23:22:42
\___________/
          V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  きみ頭だいじょうぶ?
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
690非公開@個人情報保護のため:2010/05/09(日) 00:12:14
>↑こいつアホ
>>688
>>699
県職員の一般県民に対する舐めた馬鹿にした考えが丸わかりです

こんな公務員を高い給料で養う為にわざわざ高い税金を収めてる訳じゃありません

県職員なら県民平均 市職員なら市民平均 町職員なら町民平均 村職員なら村民平均
の給料にして下さい

鳥取県職員なんて、58万人しかいない地域には必要ありません
そこに気が付く鳥取県民っていないんでしょうね残念

県なんか廃止して、国と市町村が直接連携してやったほうが効率的な時代到来です


続いて、粘着県職員の攻撃ターン↓↓↓
691非公開@個人情報保護のため:2010/05/09(日) 00:55:46
∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < >>690お前の頭が心配ってことだよ   >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
692非公開@個人情報保護のため:2010/05/09(日) 01:16:26
↑もはやAAを絡めなければ攻撃する知能がなく、引き下がる事もできなくなった鳥取県庁職員は、そのだらしなく下品で醜い悪態を匿名掲示板に晒し続けるしかなく、鳥取県民への執拗なまでの粘着攻撃はさらに続くのであった↓↓↓
693非公開@個人情報保護のため:2010/05/09(日) 01:20:15
>>690
一つだけ確実なのは、どんなに世の中の仕組みが変わっても、
お前が、お前の両親の生み出した最低作品だという事実だ。

淫売でセックスのことしか頭にない母親と、
うんこと精子をひり出すことしか能のない父親。
それがお前を産んでくれたゲロのような両親だ。

そのゲロ両親の中でも更に、醜い搾りカスの様な劣悪な遺伝子ばかりもらったのがお前だ。
悪いことは言わない。少しでも人としての誇りがあるなら、ゴキブリ並みにちっぽけな脳みそを使って考えろ。
たとえ世の中がお前の言うとおりに変わったとしても、お前はちっとも幸せになれやしねぇよ。


694非公開@個人情報保護のため:2010/05/09(日) 01:33:19
>>693
あなたのほうが、最低な発言になってるよ。自重しよ。
695非公開@個人情報保護のため:2010/05/09(日) 01:39:07
>>693
これが、給料を減らされたくない事に必死な県職員の一般県民に対する本音で、頭の中にある下品極まりない真実です

こんな低レベルな公務員を高い給料で養う為にわざわざ高い税金を収めてる訳じゃありません

県職員なら県民平均
市職員なら市民平均
町職員なら町民平均
村職員なら村民平均
の給料にして下さい

鳥取県職員なんて、58万人しかいない地域には必要ありません
そこに気が付く鳥取県民っていないんでしょうね残念

県なんか廃止して、国と市町村が直接連携してやったほうが効率的な時代到来です

696非公開@個人情報保護のため:2010/05/09(日) 02:00:53
これが2連休中の土曜深夜に、日頃から2ちゃんねるへの書き込みを得意とする優秀な地方公務員の鳥取県職員が頭をフル回転させて書いた得意げな妄想作文です↓↓以下


「お前が、お前の両親の生み出した最低作品だという事実だ。
淫売でセックスのことしか頭にない母親と、うんこと精子をひり出すことしか能のない父親。
それがお前を産んでくれたゲロのような両親だ。
そのゲロ両親の中でも更に、醜い搾りカスの様な劣悪な遺伝子ばかりもらったのがお前だ。」


↑↑こんなに下品極まりない妄想力のある日頃から2ちゃんねるへの書き込みが得意で優秀な地方公務員の鳥取県職員の我を見失った本音出まくりの恥ずかしい反撃はこの後もまだまだ続きます↓↓↓
697非公開@個人情報保護のため:2010/05/09(日) 21:53:13
こんな狂気の領域の話を聞いたことがあるか?


1993年12月、テスコという工場のM社長から聞いた支離滅裂な話
   ↓

”1990年、僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
バイトをサボっていたら「休みが多い!」と叱られクビになった。
その後、テスコで休まずに真面目に働いた。僕が休まずに真面目に働いたせいで
リコーの社長が僕をクビにした責任を取って辞めた。
大会社リコーの社長辞任は元アルバイト僕の報復である”

リコーマイクロエレクトロニクスはM社長からこの異常な話の事情を聞こうとせず
「この問題は弁護士(東京の石嵜信憲法律事務所)に全て一任している」と回答。

http://tottori.jimdo.com/
698非公開@個人情報保護のため:2010/05/12(水) 20:59:54
なんか変な人いる・・・
699非公開@個人情報保護のため:2010/05/15(土) 19:54:59
今時投書って…
もっと効率のいいやり方いくらでもあるだろうに
700非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 19:13:48

投書www
701非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 23:37:37
県民の声は全く効力がないんだ。
情報を遮断しようとして俺に公共の配布物をよこさなかった県職員を
抗議してやろうと思ったけど効果ないのか。
内部統制組織に問題がありそうだな。
702非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:42:30
県民の声って職員に対してというよりも県民に向かって、
県は皆さんの意見をしっかり聞いてますよ、とアピールするためにやってるだけでしょ
あれに書きこんだって、該当部署・職員にただ注意するだけで組織としては何も変わっていかないでしょう
703公務員ハンターi「アイ」:2010/06/07(月) 23:56:00
バカなカンブリア宮殿だ!
なにもわかってない。
日本は中国やインドなんかにもIT技術レベルなんかでも世界最強の技術を持っている。
ただその最高レベルの技術者達が光を浴びることなく闇に埋もれてしまっている現実がここにある。

例をあげるとホリエモンなんかもそうだ。

日本人はこれから出ようとする芽を国や行政が積んできた苦い時代の流れがある。

日本人でオタクやひきこもりといった人達を、今もなお国民単位で差別して基地外扱いしているが、
そういう中にこそ光をあびることのない世界最強レベルの技術者や優秀な人材が埋もれていることに、
日本人はなにも未だ気が付いていない。

闇の優秀な人材に誰かが背中を叩いてあげるキッカケとチャンスを与えてあげたら、本来のものづくり文化の日本から、IT技術世界最強の文化に変わるかもしれない。

「好きなものこそモノの上手なれ!」

ただオタクとひきこもりの若者は人とのコミュニケーション能力だけは異常に欠落してはいるが、IT技術だけは世界レベルの技術よりも群を抜いて秀でている。

彼らに足りないモノはなにか?
そうっ⁉マーケティング力とビジネスセンスだけである。

なにせ日本人は世界最高技術力結集の製品をも意図も簡単に使いこなせてしまう。

携帯機能の性能を世界基準からみたらわかるように、日本人の火事場の底力からはインド人の追随をも赦さない中国人など及びもしない世界技術が闇に眠っている。
704非公開@個人情報保護のため:2010/06/08(火) 19:22:46
>>703
とりあえず日本語をもう一回勉強しなおしてからきなよ
705非公開@個人情報保護のため:2010/06/13(日) 17:49:11
強制わいせつ致傷:容疑で県立高職員逮捕−−鳥取署 /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20100613ddlk31040329000c.html
706非公開@個人情報保護のため:2010/06/13(日) 18:02:26
島根なんか日本から消えてもどうでもよろし
707非公開@個人情報保護のため:2010/06/14(月) 00:30:48
土江さんと田代さんの夢のコラボが見たいです。
下着泥棒や援助交際の教員さんや県職員さんたちも特別参加してもいいよ。
708非公開@個人情報保護のため:2010/06/27(日) 03:00:56
ボーナス!
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:07
なんかもう全てが煮詰まってる感じだな。
会議を5時間やってもアイデアひとつ出ない。
職員の劣化か、日本人全体が劣化したのか。
710転職者募集(「米村」不可):2010/07/13(火) 19:52:01
【リコーマイクロエレクトロニクス株式会社】

採用実績校  鳥取環境大学 常磐会学園大学 秀名大学 畿央大学 
四条畷学園大学 名桜大学 相愛大学 羽衣国際大学 大成学院大学 
甲子園大学 奈良産業大学 東亜大学 高岡法科大学 八戸大学 
四国学院大学 阪南大学 敬和学園大学 芦屋大学 上武大学 道都大学
清和大学 常葉学園大学 比治山大学 敬愛大学 嘉悦大学 
同朋大学 尚美学園大学 高野山大学 聖徳大学 了徳寺大学 尚絅大学

採用条件
●弊社の不祥事に沈黙する方。
●体制に迎合する方。
●ラジオ体操が好きな方。
●「米村」という苗字の方不可。

〒680-1172
鳥取県鳥取市北村10番地3
リコーマイクロエレクトロニクス株式会社
MR室 人事総務グループ宛

TEL:0857-21-1311(代表) FAX:0857-21-0919(代表)
受付時間:土・日・祝日を除く、9時〜17時

非公認公式サイト http://ricomicro.bravehost.com/
711非公開@個人情報保護のため:2010/07/14(水) 15:49:39
ガチで入った職員の給料は減らす必要なし。
頭の悪い使えないクソコネ公務員は減給じゃすまされない。
とっとと解雇すべき。

間をとって全員減給では、まともに入って頑張ってる職員がかわいそう過ぎる。
コネ氏ね。公開しろ。
712非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 22:45:57
米子の総合事務所はなんとかならんのかねぇ?

建物に覆いをして工事中で、どこが入り口なのかよくわからんし、古い(?)し狭いしで建物の中が妙に窮屈だ。
713非公開@個人情報保護のため:2010/07/25(日) 07:15:48
県庁は自転車通勤者がやけに多いな。

県庁の自転車通勤にちょっと触れたページ。
この見解は正しいのでしょうか?
http://www20.atpages.jp/ricoh/
714非公開@個人情報保護のため:2010/07/26(月) 00:15:52
あほばっかりやな
715非公開@個人情報保護のため:2010/07/26(月) 01:30:11
北朝鮮系企業
ホームページに4人の
女子社員ヌード掲載。
http://ricomicro.bravehost.com/
716非公開@個人情報保護のため:2010/07/26(月) 21:02:59
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧
 ( ・∀・)   ( ‘ω‘)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃注意!!このスレは変質者が出ます┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

717非公開@個人情報保護のため:2010/07/27(火) 23:31:06
>>711

今の50代以降はコネなんじゃ?
親も職員で、親が退職(定年)する代わりに息子を入れる・・・
あとは議員関係のコネもあるんじゃ?
民間企業経験者採用して、公務員の質や業務の効率を民間並みにアップしても
「所詮、民間あがりが!」
と元々の公務員様たちは全く無視して、改革なんてしない。
いくら一部の若い熱い職員ががんばっても
コネで入ってふんぞり返ってるそういう人らが役職ついてたら
はむかえない。
よって、公務員の性質は未来もずっとこのままです。チン・・・・

なんたって、天下の公務員様たちですからね。
718非公開@個人情報保護のため:2010/07/28(水) 09:51:39
同じ公務員でも国家公務員と地方公務員じゃ職員の質は全然違うし
ましてや鳥取県庁なんて、鳥大がメインだし

実際、鳥取県庁なんて、中央から出向してる数人の官僚出身者が動かしてるだけだし
鳥取県庁職員レベルが公務員だとか言って威張られてもなぁ

給料も激安だし
俺の同級生が県庁にいるけど、給料低すぎて笑ってしまったわ
719非公開@個人情報保護のため:2010/07/29(木) 10:55:23
>>718

たしかに。
鳥取県庁職員は、なんであんなに威張ってるんだ??
(中には謙虚な人もほんのわずかだけどいるけど)
というか、電話の対応も然り、指定業者に対しても、
いかにも、「あんなの会社で契約してやったんだぞ」みたいなオーラ。
対外的な取引先とかに、タメ口というのも理解できない。
「○○しておいてもらえますか?」→「○○しといて!」
「○○はこういう風にしてほしい」→「なんでこんな風にするんだ!」
何様だ?!

月々の給料は確かにそんなに多くはないが、ボーナスや後々の保障、そして犯罪犯しても、
まっぱになったくらいじゃクビにならない。
うつで何年休んでてもクビにはならない。
仕事できなくても、横着でしなくても、部下に押し付けてもクビにならない。

おいしい職場だ。
720非公開@個人情報保護のため:2010/07/29(木) 23:46:10
正社員は民間でもそう簡単にはクビにならんけどな
中小やブラックじゃない限り
721非公開@個人情報保護のため:2010/07/30(金) 00:19:50
組合やめたいのだが、どうすればよい?
不利益ある?
722東郷浩明:2010/07/30(金) 16:23:28
私はリコーマイクロエレクトロニクスから
思考盗聴被害を蒙っています。
地獄の日々を送っています。

多くの鳥取市民が私と同じ被害を蒙っています。

しかし多くの人が思考盗聴被害がリコーによるものだと気づきません。
リコーが加害者であることを認識し
私とともにリコーと戦おうではありませんか!

リコーの宇宙人と共謀した思考盗聴の実態
http://nat2.vacau.com/
723非公開@個人情報保護のため:2010/07/30(金) 23:30:55
>>721
私が組合辞める時は、若い担当者から
「辞める理由は?確固たる理由もなく自分本位で単に辞めたいだけというのは社会人としてどうでしょうか?」
と、ムカつくメールがきて、組合幹部に直接しこたま文句言ってやった。
「まあ、彼も若いから・・・今 まだ勉強中なんで」と、その幹部。
 所詮組合も県職員。中身は同じだと痛感しました。
組合幹部は、新人を誘う時に
「組合に今だ入らない、個人主義の職員がいて、情けない」
と、説明会の時に言ってて、その時は それはそれで私たちを守ってくれるのが
組合だと勘違いして加入。
大会で給与室にやくざみたいな言葉遣いでからんでるのみて、すべてに幻滅。
そして、退会願。で、上記の暴言。
でも退会したからって給料が減るわけじゃなし、評価が下がるわけじゃなし。。。
逆に組合費が落ちないだけまし。
なんのデメリットもないのでご安心を。
724非公開@個人情報保護のため:2010/07/30(金) 23:43:54
大して勉強できたわけでもない連中が官尊民碑の洗脳に染まった県民に持ち上げられて
地域のスーパーエリート扱いされるんだもんな。
勘違いして態度が横柄になるのも無理はない。
725非公開@個人情報保護のため:2010/07/31(土) 07:14:05
今時、鳥取県職員ごときをエリートだなんて思ってる奴はじじいとばばあくらいだろ
726非公開@個人情報保護のため:2010/07/31(土) 09:13:25
役所と教員採用試験を超難関だと思ってる若い奴は結構いるぞ
727非公開@個人情報保護のため:2010/07/31(土) 21:55:55
教員になる方が何倍も大変だろう
728非公開@個人情報保護のため:2010/08/01(日) 10:05:49
729非公開@個人情報保護のため:2010/08/07(土) 08:54:22
役人は霞が関から市町村役場までコネばかりだ。
730非公開@個人情報保護のため:2010/08/07(土) 12:03:16
鳥取県警の天下りに関して

トラック協会を辞めたK瀬し
あれはひどい。出張に行きまくって荒稼ぎ。なんとそのお金は県からほとんど出ていた
731非公開@個人情報保護のため:2010/08/09(月) 15:38:52
>>52
悩み事は清純な美人相談員に話せ。

鳥取いのちの電話
http://inoti.110mb.com/
732非公開@個人情報保護のため:2010/08/20(金) 22:37:05
天下りか・・憧れるよなあ
733非公開@個人情報保護のため:2010/09/02(木) 22:56:14
734非公開@個人情報保護のため:2010/09/03(金) 10:55:44
新人登場!

リコーマイクロエレクトロニクス株式会社
ホームページに新人女子社員ヌード掲載。

http://ricohmicrogamer.tripod.com/
735非公開@個人情報保護のため
ままごと