公務員、辞めたい人・辞める人 集まれpart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 07:28:09
私学の教員になりたい
安月給でドロドロした人間関係があっても自分が本気でやりたいと思ったから
氷河期で仕方なく地元以外の市役所に入ったけど、文化についていけない
埼玉都民に戻りたい
953948:2008/07/22(火) 08:34:28
>>951
俺の場合はまず自分の直属の上司に言った。
お前は鬱入ってるから病院に行って診断書とってきて
しばらく休めと言われたが、ドロドロした人間関係の職場だから
仕事に出てこず給料もらってると誹謗中傷が飛び交い余計に居づらくなるし
、ここで踏みとどまってもまた、同じことの繰り返しでいずれ辞めたいと思う
だろうから思い切って退職した。まずは自分の上司に相談してみようよ。
しばらく休みを取るように言ってくれるかもしれないし、あなたの気持ちをくんで
退職の手続きとってくれるかもしれない。

ちなみに、アドバイスさせてもらうとやりたいことがあるなら
早く辞めたほうがいいと思う。自分が本当に生き生きできる人生を歩んでほしいな。
俺は自殺を考えるほど精神を病む職場はまともな人間の職場ではないと思い辞めた。
これからは農業でもやって収入が下がってもいいから、心が落ち着ける本当に人間らしい
生活を送っていこうと思ってる。公務員時代はちっとも幸せを感じることはなかった。
954非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 09:25:06
実働10分が一年中続くもんな。

ウソだと思うわな?民間の人は・・・・・

こうすれば市民が幸せになるっていう仕事に関してはゼロだし・・・・

市役所にはずっと仕事がない部署が多々あるよ、おまけに6割管理職だし・・・

近いうちにぶっ壊れるぜ。公務員にしかわからないだろうな

本当に仕事してねーもん 公務員本人が言う仕事なんて民間じゃ遊びだよ
955非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 12:52:50
公務員の仕事を一まとめにして語るのは低脳バッシングだけと思ってたが
現職でマジでそんなこと言ってる知能なら、どこ行っても通用しないだろ
956非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 17:32:19
>>955
部署によっては事実かもよ?
何火消しに必死になってんの?

957非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 17:52:21
6割管理職って言うのは、全国共通の事実だよね。
簡素化して語ってるから信じられないかも知れないが、954は現職だろう
公務員なら同じ気持ちになった事は必ずある。

行政が財政破綻の原因と確信しながら公務員を続けると、精神が壊れそうにになる
958再チャレンジ受験生:2008/07/22(火) 17:55:14
なんで公務員やめちゃうんですか?!!
もったいない!!
オレと代われ!!!!
959非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 18:14:03
生っ粋のペテン師

口先やもっともらしい理屈を使い、損得の価値観を操って
被害者に利益があるように錯誤させ、金品を騙し取る者。

w
960非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 18:28:09
このご時世なのですから954のようなユルユルもあれば、6割が管理職のところもあれば、私がいるユルユルでもなく
管理職など2割にも満たない町役場もあります。
はっきり言って、そんなところと一括りに公務員と呼ばれるのは遺憾に思います。
961非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 18:35:39
公務員はピンからキリまでだし一くくりにできないわな。ただ欝でどうしようもなくなったら辞めたほうがいいよ。本人にとっても組織にとっても不幸なだけだから
962非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 18:39:45
ふつうの会社と同じだよ。
優良もあればブラックもある。
963非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 21:49:37
スレ違いですいません 御相談です

私は元X省の役人で大卒後技術職として3年勤めたあと、親の介護のため退職、
田舎に帰郷。現在民間企業在職しています。
不本意ながら退職にいたり、26歳となった今、また行政職として公務員
として働きたい気持ちが出てきました。
志望するのは、地元の市役所です。

受験時の年齢は、27歳の高齢です。
質問なのですが、27歳高齢でも採用はありえるのでしょうか?
よろしくお願いします。

スレ違いで申し訳ありませんが、質問させてただきます。
964非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 21:54:52
普通にありえるっしょ
965非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 22:12:25
>>963
27歳なら探せばいくらでもあるよ。
最近は民間経験者採用ってのも増えているしな。
966非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 22:20:56
>>964>>965ありがとうございます

試験勉強に関しては、不安はないのですが
高齢が不利に働かないかと不安です。

967非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 22:41:18
>>966
試験板逝け
968非公開@個人情報保護のため:2008/07/22(火) 23:35:56
この人、またスレ違いな相談してるのか
公務員試験板の高齢「職歴無し」スレでも同じ質問していましたね
969非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 23:46:09
>>966
あんまりひどいこといいたくないけど一言言わせてください。もしここで「高齢は不利」っていわれたら試験受けないんですか?
所詮ここは2chですよ、参考になる意見や情報もあるがそれにふりまわされるほどでもない。
あなたがどうしても地元の市役所へ行きたければ受けたらいいじゃないですか(もちろん年齢制限を越えていないことが前提ですが)。
はっきりいってあなたのいう「また行政職として公務員として働きたい気持ちが出てきました」っていう気持ちがその程度のものだったら受験しないほうがいいと思います。

一般論を言わせてもらうと高齢が不利なのはあたりまえだと思います、そりゃ能力が同じなら若い方がだれでもほしいですよ。それは公務員でも民間でも変わらない。
でもあなたにはこれまでの職歴で学生にはない経験があるでしょう、それをアピールすればいいんじゃないかと思います。
もちろん日本にはたくさん自治体がありますから若い方しか絶対にとらない自治体もあるかもしれませんがある程度の規模ならそういうところは稀でしょう。
どうしても不安なら市役所の人事課に行って過年度採用者の年齢について情報公開請求でもしてみたらどうでしょうか?

自分もいま27で在職で試験受けて面接まちですが絶対受かるとおもって試験受けてます。もちろん年齢が原因でおちるかもしれませんけどね、でもそれは結果がでるまでわかりません。
使い古された言葉ですがあきらめたらそこで試合終了ですよ、もしどうしても希望の市役所へ行きたいならがんばってください。


最後に一言、偉そうなこといってすいませんでした、私自身と似たような境遇だったのでついムキになってしましました。
本来日本最下層のブラック役所に勤めてて脱出受験してる自分がいえるようなことじゃないんですがw。あぁ明日仕事いきたくねぇ。
970非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 06:58:12
>>969
うぜぇwww
971非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 10:01:56
>>957
6割管理職って・・町村の事? 私は県だが、一番小さい課室でも6人中 管理職3人だが。
972非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 10:12:30
>>971
うちはヒドイ部署あるぞ。
課長、課長代理、係長2人、職員1人、臨時職員1人という部署が。
973非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 19:21:16
そもそも「係長級になると仕事が免除される」というのがオカシイ。
働けや俺の隣りのおっさんども!
974非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 20:57:55
自分の知りえる最悪部署
課長、次長、課長補佐3人、係長2人(一番下っ端)、ヒラなし
平均年齢50歳オーバー
975非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 21:11:10
6人管理職で新人一人の部署もある。
当然なくても問題はない。民間の人も知ったら怒るだろうな〜
976非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 21:17:22
つーか体育館で
課長、参事、課長代理、係長2人、ヒラ1人っていうヒドイところがある。

係長級1人だけ置いてあと全部臨時職員でいいだろ・・・マジでありえない
977非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 21:46:03
>>971ですが・・本庁内のことしか、頭になかったな。
出先部署なら、在りえるのか。
978非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 23:14:39
教委に課長1人に補佐級6人、係長ゼロで主任2人、主事主事補ゼロっつー課がある。
主任2人が死ぬだろ・・・
979非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 11:05:34
↑ 補佐6人? 課長の仕事量が多過ぎなのか、主任2人で12人ぶんの量をこなせてるのか・・
980非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 12:04:03
公務員の12人分なんて民間の一人分にも満たない
981非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 19:27:57
本音でも書くか?
ボーナスの平均67万ってなってるけど、管理職除いた平均だからね
管理職の平均は115万×2の230万だよ
性格いい人は公務員なんてやってられないよ
だから全員、泥棒と思ってください
僕は泥棒が嫌いなので半年で公務員を辞めました

労組から嘘のマニュアルが配布されるので、公務員は全員嘘をつきます
40過ぎたら平均年収1000万、国から盗んでると考えて結構です

人事院発表の平均給与は真っ赤なウソです。皆さん選挙に行って権力は定期的に変えましょう
一番公務員が嫌がることは政権交代ですから
982非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 21:14:46
前段は虚偽が混じってるが、
後段はその通り。
確かに公務員が一番嫌がるのは政権交代。
特に霞ヶ関な。
983非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 23:00:46
当方、40歳勤務歴18年、月給与29万、棒茄子年間4ヵ月、サービス労働月30時間程・・、これって、高給なのか?
民間、民間って言ってるが、同じ勤務年数の同級生に勝ったことないし、富士通子会社の者には「マジ安すぎる・・」って、信じて無い様子だったし。
984非公開@個人情報保護のため:2008/07/25(金) 23:26:11
いや公務員は管理職にならいうちは本当に給料安いよ。給料もとめるなら民間のほうがはるかにいい。
985非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 00:50:38
四十歳過ぎて、残業抜きで一千万貰えるのは、キャリアくらいなもんだよ。
あとの公務員は、平均九百前後くらい。
管理職じゃなければ、700〜800くらい。
ちなみに東京勤務の場合ね。
また、夏冬のボーナスはそれぞれ120万前後。
986非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 01:13:54
地方はその3分の2だな。
987非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 02:24:01
ボーナス120万前後は事実だね。

そこから計算すると年収は900万前後プラス残業代(これには個人差が出る)

だいたい年収1000万だよ

公務員は年収の話で手取りの金額言うから騙されないでね
988非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 07:33:23
ボウナス120以上でるなら、管理職だろうから、残業代はつかないね。

だから、その人のベアによって、900〜1000強の幅がある。東京勤務40前半の人の場合ね。


まれに非管理職で、多忙な部署の人で残業100%なら、ボーナスは90〜100くらいでも、年収900越えることもあるみたいだけど、
やっぱり時給がね、、、
だから、管理職は美味しいし、早く帰るのさ!

ただ、ここまで書いた話しは、現在の話。
近い将来、待遇は悪化して、国1キャリア組以外では
40歳越えた管理職でも900行かない可能性でてくるね。


989非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 07:42:28
900行かない可能性って・・前提が恵まれすぎてて話にならん
地方だと40越え諸手当込みの総支給で600行くかどうかだがな
990非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 09:03:40
東京じゃ、主婦かパートの妻もち子持ちで、実家なし、賃貸だったら、
900=地方600くらいだよ。
それくらい都会で暮らしていくには、少し見栄とかはったら、金かかる。
二馬力だったら、楽だけどね。
991非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 09:43:28
東京は家賃が高いからな。地方の3倍以上は軽くする。
それ考えると地方と差がつくのは仕方ない。
992非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 13:46:33
そう考えると、首都圏勤務の場合、
一番賢いのは、実家暮らしで、家持ちか、
二馬力の公務員だよ。
これだったら、文句なく公務員辞めない。
じゃなかったら、一部上場民間のほうがよいね。



993非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 13:58:18
一部上場民間で公務員は通用しねーよ(笑)

幼稚園児が高校生と喧嘩して勝てるか?年収1000万欲しいなら

何でもいいから2億は売れよ。2憶じゃ一年で首だけどな
994非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 20:19:36
>>981
人事院によると沖縄県のサラリーマンの平均給与は620万円らしいです。
平均給与620万円の地元企業は1社もありません。550万円の沖縄銀行がトップクラスです。

こんな大嘘を平気で言う人事院は、公文書偽造で訴えたいくらいです。
995非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 20:20:48
>>994のつづき
ちなみに、沖縄県の平均給与は300万円と言われています。
620万円と300万円の差はなんなんでしょうか?
996非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 00:14:52
公務員が給料を貰うのはおかしい
997非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 00:15:52
公務員に休暇があるのはおかしい
998非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 00:17:46
公務員はおかしい
999非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 00:24:49
よくわからんが働いてて給料貰うのの何がおかしいのかと
1000非公開@個人情報保護のため:2008/07/27(日) 00:30:41
働いてないで給料貰ってる奴が多過ぎる罠
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。