名古屋市16区役所総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
おまいら、楽しくまったりしよう!
参考スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1173263198/l50
2非公開@個人情報保護のため:2007/03/19(月) 22:51:08
3非公開@個人情報保護のため:2007/03/19(月) 22:51:54
4非公開@個人情報保護のため:2007/03/19(月) 22:54:48
ありがd。早速使うことにするよ!
5非公開@個人情報保護のため:2007/03/20(火) 01:48:34
ゴレンジャー♪
6非公開@個人情報保護のため:2007/03/20(火) 06:30:37

とりあえず本庁では人事異動で浮き足立っていて見苦しいが区役所ではそんなことよりも、

選挙だ。

どうよ。
7非公開@個人情報保護のため:2007/03/20(火) 07:46:26
1乙!
8非公開@個人情報保護のため:2007/03/20(火) 08:43:13
ウチの区は県会選挙が無投票らしい
投票はともかく開票が早く済みそうでありがてー
9非公開@個人情報保護のため:2007/03/20(火) 08:48:41
こんなの作るなよー
10非公開@個人情報保護のため:2007/03/20(火) 08:56:14
>>9

>こんなん作るなよー

萌えw

ってか、同じ釜の飯喰ってる椰子にしかわからん悩みとかがあるから、本スレから離脱して独立スレ立てるんやんなぁ〜?

って言う漏れはKFスレの住人ですw
11非公開@個人情報保護のため:2007/03/20(火) 20:02:41
さあ選挙の話をしようか?
自治労の選挙のこともOK!
12非公開@個人情報保護のため:2007/03/20(火) 21:17:57
選挙そのものより月曜朝一の客応対が最高に苦痛
中途半端に応援職員をよこすより
開票を本庁が全部やるってのをマジメに検討してくれないだろうか

なあ、名古屋市選挙管理委員会さん・・・・っとこれは本スレにノセるべきか?
13非公開@個人情報保護のため:2007/03/20(火) 21:27:05
>>12
ここでええんちゃう?
14非公開@個人情報保護のため:2007/03/20(火) 22:09:17
「16区役所」ということは、ここはT区役所の専用スレですか?
15非公開@個人情報保護のため:2007/03/20(火) 22:50:31
>>14
「1−」が省略されてるんだよ
16非公開@個人情報保護のため:2007/03/20(火) 23:02:09
高卒君と、それに虐められている新人大卒君が集う痛いスレはココデツカ?
17非公開@個人情報保護のため:2007/03/21(水) 05:22:42
>>16
ようこそ、オマエが一人目だ
18非公開@個人情報保護のため:2007/03/21(水) 08:03:50
17は判断推理ができないdqn
19非公開@個人情報保護のため:2007/03/21(水) 08:13:07
漏れから言わせて貰えるならむしろ、>>18は半年ROMってろw

アンカーのつけかたもわからん「DQN」は、この板に相応しい人材ではありませんw

dqn→×
DQN→○

だって事も忘れるなよw


アカン、マジレスしてしまった…(赤面
20非公開@個人情報保護のため:2007/03/21(水) 23:03:35
「16区役所」って、16いらないんジャマイカ?
21非公開@個人情報保護のため:2007/03/22(木) 06:54:32
高卒が作ったスレだからしょうがないよ
22非公開@個人情報保護のため:2007/03/22(木) 19:33:47
なんか無投票を当て込んでた区のいくつかが当てが外れたみたいダネ。
23非公開@個人情報保護のため:2007/03/23(金) 00:05:22
あのー、質問ですけど、
区役所で一番楽な部署と、一番大変な部署はどこなんでしょうか?
「まちづくり」とか「保健年金」は忙しいですか?

それから、16区の中で、大変な区と楽な区ってありますか?
24非公開@個人情報保護のため:2007/03/23(金) 00:06:07


25非公開@個人情報保護のため:2007/03/23(金) 01:28:08
2階は比較的いいと思うよ
26非公開@個人情報保護のため:2007/03/23(金) 02:57:43
政調費:自民市議団に2460万円返還命令 名古屋地裁
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20070323k0000m040179000c.html

自民党名古屋市議団の政務調査費を巡り、名古屋市民オンブズマンが松原武久・同市長を相手取り、
03〜04年度に支出した政調費の一部2870万円を同市議団から返還させるよう求めた訴訟の判決が22日、名古屋地裁であった。
中村直文裁判長は、同市議団の政調費の取り扱いについて「政調費の趣旨と使途基準に反する」とした上で、違法性を認定。
松原市長に対し、同市議団から返還済みの410万円を除く計2460万円を返還させることを求めるよう命じた。

2007年3月23日 2時15分
27非公開@個人情報保護のため:2007/03/24(土) 19:42:15
人事なんてもうどうでもいいよ。それより選挙の話だ
28非公開@個人情報保護のため:2007/03/24(土) 21:45:38
>>25
税は使い物にならない職員と人の2倍以上働く職員が混在しがち。
それに対して1階はそのどっちもが居づらい場所。
間違って1階に使える職員が入った場合はすぐに本庁か3階に異動することが多い。
区役所の中では選挙係が一番駒が揃ってるように思うけど、
国勢調査と重なった年は一番悲惨な係にもなるんだよね。
29非公開@個人情報保護のため:2007/03/27(火) 00:58:42
fire fire
30非公開@個人情報保護のため:2007/03/27(火) 02:18:40
市議陰惨は募金箱を路上に置き募金活動をしています。我々も玄関に募金箱設置しましょう心在る人なら千円壱万円と投げ込むかもしれません
31非公開@個人情報保護のため:2007/03/29(木) 00:24:56
もう2階の生活に飽きますた。今年も脱出に失敗だす。
週末の出勤も逃亡失敗。あ〜あ
32非公開@個人情報保護のため:2007/03/29(木) 20:35:33
>>31
新官能風俗
『汁託吐肢局 特定肛通茎洩姦吏室』 営業中
残留者慰労キャンペーン人妻プレイ
 濃厚フェラ・アナル責め・スカトロ実演  中出し応相談


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1173263198/2
FUCK FUCK FUCK
33非公開@個人情報保護のため:2007/03/30(金) 22:55:43
マジ打つになる
34非公開@個人情報保護のため:2007/03/31(土) 11:47:15
天白区役所に配属された職員はラッキー
なぜなら2chに書き込んでいる職員を見ることができるから

まず総務課に行くこと
そこに気持ち悪い男がいる!それが2ch吉外
陰険な性格もさることながら特徴は口!音痴で臭い

妻と日夜変態プレーに明け暮れるアナルマニア
ちん●はうん●色に染まり、口は穴やうん●を舐めるので大腸菌塗れで肥溜めの臭い

ある朝出勤してきたその男を見て同僚が、朝カレーを食べたか聞いたという
その男は食べていないと否定し、なぜか尋ねたところ
鼻の頭に茶色の物体がついて乾いているからだと答えた
その男は驚いてそれを擦り落とし昨夜食べたカレーだと苦笑いしたという

この男や妻が誰か?それは天白区役所職員なら誰もが知っている
35非公開@個人情報保護のため:2007/03/31(土) 14:39:30
県会無投票の区がウラヤマシス
36非公開@個人情報保護のため:2007/04/03(火) 22:35:02
今週は選挙で地獄だ〜
37非公開@個人情報保護のため:2007/04/06(金) 00:33:39
打つ出し脳
38非公開@個人情報保護のため:2007/04/08(日) 18:07:43
投票所の到着番号札っていつから男女別じゃなくなったの?
今日行ってどっちも黒なのに初めて気が付いた
39非公開@個人情報保護のため:2007/04/08(日) 22:18:11
>38
前回の選挙から違うが…
40非公開@個人情報保護のため:2007/04/09(月) 00:06:36
皆の衆モツカレー
41非公開@個人情報保護のため:2007/04/09(月) 20:15:13
全然無風に近いのに時間かかったよ〜
人口に比べて職員が少なすぎだよ〜
42非公開@個人情報保護のため:2007/04/11(水) 23:46:12
メンヘル率が一番高いのは3区。
なんてったってS課にメンヘルの帝王、Z課にメンヘルの女帝
M課には係長クラスのメンヘルがいるからな。w
帝王は母ちゃんも保健婦で手強いし。
いちどに3名のメンヘルが続出した係もあるらしい。
なんかあるな3区は。
43非公開@個人情報保護のため:2007/04/11(水) 23:53:47
>>42
一度に3人というと数年前の保険年金かな?
44非公開@個人情報保護のため:2007/04/12(木) 23:08:02
>>43 あんた3区の人?この区は16区でもアク、クセの強いのが集まってるから
メンヘル率が高いのはうなづける。
ヒントは標準よりも異動が早い人。(誰も部下に持ちたがらない。有名人同士の交換)
45非公開@個人情報保護のため:2007/04/13(金) 23:52:59
3区はやっべー。
住んでる香具師もやべーけどなw

有名人て異動はえーよなw
46非公開@個人情報保護のため:2007/04/15(日) 13:07:52
保険年金って大変そうだーってか雰囲気がやだ。
47非公開@個人情報保護のため:2007/04/15(日) 13:18:00
>>46
まあ区内部での異動希望者が出ない部署だから。
かわいそうな吹きだまりだよあそこは。
48非公開@個人情報保護のため:2007/04/15(日) 13:44:24
03から北香具師が向かいにいるが、やっぱり変でつわw
49非公開@個人情報保護のため:2007/04/15(日) 13:49:40
>誰も部下に持ちたがらない。有名人同士の交換

ババ抜きですな
50非公開@個人情報保護のため:2007/04/15(日) 14:04:13
課長級以上は欲しがるが係長は欲しがらない香具師を知ってるなあ
51非公開@個人情報保護のため:2007/04/16(月) 13:09:52
愚痴こぼしていーい?

あーん、もう疲れたよー!
52非公開@個人情報保護のため:2007/04/16(月) 20:46:29
>>51
どうぞ・・・・・
53非公開@個人情報保護のため:2007/04/17(火) 21:41:30
>>48 もしかして、そいつ今7区のN課S係にいるのでは?
54非公開@個人情報保護のため:2007/04/18(水) 21:48:28
>>53
違うけど07に彼女がいるから聞いてみようか?
55非公開@個人情報保護のため:2007/04/18(水) 22:43:49
>>54 うん。強烈なクセのある奴だからすぐわかるよ
56非公開@個人情報保護のため:2007/04/19(木) 07:46:08
わりとゆとりがあるっていうか今のところ先輩にくっついてるだけなんだけど
区役所内をぐるぐる回ってると保険年金課っていつも人が居ない。
と思ってたら全員が窓口に出て客応対してた。
机で電話が何台も鳴りっぱなしで放置。
4月だから?なんかこのスレ見てると一年中あんな調子なんじゃないかって気がするけど。

あそこだけは行きたくないな…
57非公開@個人情報保護のため:2007/04/19(木) 20:41:09
>>56 あと納税と保護な
58非公開@個人情報保護のため:2007/04/19(木) 21:11:33
>>57
保護や納税は水が合って数区を渡り歩くなんて職員がいるが
保険年金にはそんな話は聞いたこと無い
59非公開@個人情報保護のため:2007/04/19(木) 22:18:38
>>58
庶務はどうですか?1年平均的にそこそこ残業あるっていう感じですか?
あと選挙係は選挙ないときはむちゃくちゃヒマなんですか?
60非公開@個人情報保護のため:2007/04/19(木) 22:41:55
03区のZ課S係の定員は実質1名減です。
なぜなら30年近く異動のない(これからも10数年異動はありえない)
座敷わらしの妖怪おばさんがいるからです。
それにしても就職から定年までまったく異動なく同一係なんてギネスものだな。
S課M係も同じ。
仕事の知識はまったくだが休職の規定に関することは
なんでも知っているママが現役職員(KF曲関係)でがんばっているからだ。
本人はそのママに今も守られメンヘル続行中。(いつまで続くのやら)
61非公開@個人情報保護のため:2007/04/19(木) 22:59:34
納税や保護は実労働時間自体は意外とそれほどでもない
62非公開@個人情報保護のため:2007/04/19(木) 23:05:37
保護は勤務時間中でもいくらでも休息がとれるからな


汚物臭漂う家への夏場の家庭訪問は拷問以外の何者でもないが
63非公開@個人情報保護のため:2007/04/20(金) 18:57:16
03区にはメンヘル製造機(または壊し屋)と呼ばれる感情の起伏が激しく人の好き嫌いを前面に出すツンデレおばさんが(支所を含めて)数人いる。
気の弱い人、おとなしい人がそれと同一係りになったらメンヘルがまた一人増える
可能性がとても高い。
支所でも1人、とても気の弱〜い係長がメンヘル製造おばさん係員に血祭りにあげられ
1年で異動した。

今、S課M係でメンヘルの達人化しているK君も
かつてメンヘル製造おばさんのターゲットにされ今に至っている。
そのおばさんは今は03区にはいないがその代わりに別のメンヘル製造おばさんが
他区から異動してきたので総数は変わっていない。
64非公開@個人情報保護のため:2007/04/20(金) 21:53:57
メンヘル製造おばさんの言うことなんか馬耳東風でいいじゃん
人事権も懲戒権もないんだから
65非公開@個人情報保護のため:2007/04/20(金) 23:03:43
公所から本庁の官房系局に異動になったけど、
おれは区役所いきたかったぜ。
やっぱり現場がいい。
3年で戻る。
66非公開@個人情報保護のため:2007/04/20(金) 23:56:42
1年で戻れるさ
67非公開@個人情報保護のため:2007/04/28(土) 22:46:10
保健所の話題はこっちでやるべきでは?
68非公開@個人情報保護のため:2007/04/29(日) 09:48:16
>>67
同意!
69非公開@個人情報保護のため:2007/04/29(日) 12:23:06
休日窓口って第4日曜日?
70非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 00:35:13
>>69
聞いてないよ
何の話?
71非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 15:54:32
72非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 22:36:05
名古屋市職員、女子中生触り逮捕=ディズニーシーで−千葉県警

 千葉県浦安市のテーマパーク「東京ディズニーシー」(TDS)で女子中学生(14)の体を触るなどわいせつ
行為をしたとして、県警少年課と浦安署は10日までに、県青少年健全育成条例違反容疑で名古屋市天白区
植田東、同市緑区役所主事出口享也容疑者(36)を逮捕した。容疑を認めているという。
 出口容疑者と女子中学生は、ともにTDSなどのイベントに出演するダンサーのファンで、1月下旬に知り
合い、メール交換などをする仲だったという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070510-00000069-jij-soci
73非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 23:59:16
クビにはならんな?
74非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 22:28:18
主事さん(ハート
75非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 00:09:17
03区にいたヒドイ係長は1年で放り出された。仕事せんくせに偉そうで、自分では何もやらん。トラブルメーカー。問題がおきると係員のせいにする。口の利き方を知らん。敬語の使い方が間違いだらけ。
とにかくひどかった。職員の士気は下がるし、いろんな人に不愉快な思いをさせたり激怒させたり、1年で出てってくれてよかったわ。
問題が起きると係員のせいにする。ひっぱてきた課長が、放り出したんだお。
76非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 00:16:35
>>12 いかにもバカが言いそうなことだ。物理的・法的に無理だよ。
区役所のレベルが疑われちまうがや。
77非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 13:55:46
本庁はカイヒと内容点検くらいしかできんでしょ
78非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 21:15:51
名○屋市xx区や東京23区の一部では続柄(つづきがら)のことを
続柄(ぞくがら)と言うらしい。
フジでモザイクがあったがバレバレwwww
79非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 00:32:19
>>76
法的になぜできない?
指定都市で投票は区役所で開票は本庁というところが実際にあるぜ
80非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 00:33:52
>>78
法律文にフリガナはないからどっちでも間違いとはいえないと思われ。
81非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 20:25:28
>>79
横浜だったか札幌だったか忘れたが確かにある。
82非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 00:34:11
選挙は参議院の比例区が一番面倒なんだよね
83非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 23:50:39
開票だけのヤツは、終電なくなっても車で来るヤツに限定しろ!
84ぶんぶん:2007/05/28(月) 19:20:06
非人間的な優しさのないような人間が、福祉課で上司やるな!!

85非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 21:25:09
↓窓口で揉め事が増えそうなヨカーン!
--------------------------------------------------------------------------------
◎改正住基台帳法が成立=住民票の写し、交付厳格化
 個人情報保護のため、住民票の写しなどの交付手続きを厳格化することを柱とする改正住民基本台帳法が30日、参院本会議で自民、民主、公明各党などの賛成多数により可決、成立した。
6月上旬に公布され、1年以内に施行される。
 改正法は住民票の写しなどの交付を請求できるケースを明示。
交付の請求や転出・転入などの届け出があった場合、市区町村が住基カードなどで本人確認を行うよう義務付けた。
本人への成り済ましといった不正行為に対する制裁措置も強化した。 
 (2007年5月30日 10時26分 時事通信)


86非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 19:50:11
>>84

14区?
87非公開@個人情報保護のため:2007/06/05(火) 00:07:47
保健所は相変わらず選挙事務は免除ですか?
88メンヘルバスター:2007/06/09(土) 14:34:31
こんなおもしろいサイトがあったとは知りませんでした。メンヘル製造機おばさんが沢山いたとは知りませんでした
89非公開@個人情報保護のため:2007/06/09(土) 23:53:13
メンヘル製造機おばさん ワロス
90コピペ:2007/06/15(金) 12:41:51
 (住基ネットで通信障害=香川・直島町)
 香川県直島町の住民基本台帳ネットワークで11日、通信障害が発生した。
 住民票の広域交付ができなくなっており、町が原因を調べている。
 町によると、不具合は同日午前8時半ごろ、職員が保守点検中に見つけた。
 住基管理システムとコミュニケーションサーバー(CS)の間で通信が行われない状態が続いているという。
 同町では2004年9月にも、住基ネットのシステム障害が発生。
 この時は、CSと住基管理システムの間に設置しているコンピューターのハードディスク故障が原因だった。
 同町の住民基本台帳人口は6月1日現在3458人。
 住民票の広域交付は年間数件程度、利用があるという。

(´-`).。oO(年間数件程度・・・)
91非公開@個人情報保護のため:2007/06/15(金) 12:49:07
 ◆ワンストップサービスを試行◆手続きの時間半減◇さいたま市
------------------------------------------------------------------
 さいたま市は25日から、引っ越しや結婚などの際、複数の手続きを一つの窓口で済ますことができるワンストップサービス「窓口申請パッケージ化事業」を見沼区役所で試行する。
 試算では、家族5人で飼い犬がいる世帯が転入してきた際の手続き時間が、これまでの138分から68分に短縮できる。
 同区役所で1年間課題を検証し、2008年5月からは、市内の全10区役所で実施する予定。
 見沼区役所では、庁舎1階の区民課窓口を改修し、引っ越しや結婚、離婚、出生、死亡といった「ライフイベント」の際に必要な複数の届け出・申請を1カ所で受け付ける専用窓口「パッケージ工房」(通称)を設ける。
 転入・転出や印鑑登録、国民健康保険、年金、児童手当、介護保険、飼い犬の登録など、七つの課にまたがる57種の手続きを集約。
 引っ越しの場合には最大15の届け出・申請が1カ所で行える。
 窓口では、来庁者の申し出だけでなく、ライフイベントに応じて必要な手続きを積極的に案内する。
 プライバシーに配慮しながら質問し、時間だけでなく、来庁回数もできるだけ少なくしたい考え。
 用件や家庭事情を正確に把握するとともに、市民に安心感を持ってもらうため、窓口での応対は同じ職員が行う。
 このほか、住民票など証明書の交付手続きについても、市民の使い勝手を良くするため専用窓口「証明申請窓口」を設置。
 区民課が所管する証明(35種)と、税に関する証明(17種)は、複数の申請を1カ所で受け付け、まとめて交付する。
 同事業は、市が公募により設置した若手職員による改革研究グループが提案し、市長、区長へのプレゼンテーションを経て実施が決まった。
 提案者の中に見沼区役所職員がおり、窓口の配置などを自分の職場を例に検討したことから、試行場所が同区役所となった。
  (2007年6月11日〜時事通信)
------------------------------------------------------------------
 何でも知ってるスーパーマン職員と広大な庁舎スペースがあれば可能だな。
92非公開@個人情報保護のため:2007/06/15(金) 19:54:12
>>91
さいたまは政令指定都市になったばかりだから区役所スペースも余裕あるんだろうね。
93非公開@個人情報保護のため:2007/06/15(金) 23:41:48
民間で例えるならデパートの1階から最上階まで全ての売り場の商品の
説明ができるとか、そういうことか。基地外沙汰だなwww
94非公開@個人情報保護のため:2007/06/16(土) 11:23:23
役所は商品を売ってるわけじゃない
何種類もの申請書に似たようなことを書くムダを省くだけでも全然違う
別に基地外沙汰とは思わんが
95非公開@個人情報保護のため:2007/06/16(土) 12:30:55
>>94
役所は採算が取れなくて民間が手を出さない、
または税金を財源に採算を考えずにやらざるを得ないサービスを売る場所だ。
三択に丸つけて名前書くくらいの申請が、センター試験並みのマークシート式にでもなったら
求められるのは職員の能力じゃなくて来庁者の理解力になるんじゃないの。
96非公開@個人情報保護のため:2007/06/17(日) 13:36:48
>>95
> 来庁者の理解力
そんなモン期待できるかボケ
97非公開@個人情報保護のため:2007/06/18(月) 22:13:22
  ◆年金記録、「国の要請あれば協力」◆名古屋市長◆
 名古屋市の松原武久市長は18日の記者会見で、国民年金の納入記録問題に関し、「市が保険料の徴収業務を行っていた2001年度までの加入者名簿は保管している。
 国から要請があれば、照合作業に協力していきたい」と述べた。
 市町村が行っていた国民年金の保険料徴収業務は2002年4月、事務処理基準の変更とともに社会保険庁に移管された。
 それに伴い、市には被保険者名簿の保管義務がなくなったが、その後も社保庁からの納付記録の照会に備えて持ち続けていたという。
 ただし、市が保管しているのは、過年度分にさかのぼって社保庁に納付したケースなどは含まれず、データとしては不完全。
 このため、市民には社保庁に問い合わせてもらい、社保庁からの照会や、国の照合作業への協力要請があった場合には協力していくとしている。
  【2007年7月6日】

98非公開@個人情報保護のため:2007/06/18(月) 23:15:59
>>97
この記録って原本じゃなくて電子画像だろ?
そういうことは発表しないんだな!
99非公開@個人情報保護のため:2007/06/18(月) 23:22:42
>>98
見にくいよね。
性能の悪いスキャナで画像も荒いから。
100非公開@個人情報保護のため:2007/06/18(月) 23:27:55
\今だ〜!100ゲットォ〜〜!/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
       .______               (´(´⌒;;;≡
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           (´⌒;;;≡(´⌒;;;≡≡
    / ノ(     U    \       ≡(´⌒;;;≡(´⌒;;;≡
   /  U ~             ヽ     (´⌒(´≡≡ ;≡(´⌒
    l:::::::-::     \,, ,,/      |   (´⌒;;;≡≡ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡
    |:::::::::: |||--(●)----(●)--く(´⌒;;;≡≡(´⌒;;;≡≡
__|::::U::::::////U\___/ //(´⌒;;;(´⌒(´≡≡(´⌒;;;≡≡
\   ヽ:::::::::/::::::::::.  \/ (´⌒(´(´⌒  ≡ (´⌒(´⌒;; ≡(´⌒;;;≡≡≡;≡ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ズザーーーーッ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡ (´⌒;;;≡≡;≡;≡
↑除厄プリン絶賛発売中(系列店限定)
101非公開@個人情報保護のため:2007/06/19(火) 19:31:53
ヤバイ!
参議院の選挙
1週間ズレそうじゃん!
102非公開@個人情報保護のため:2007/06/19(火) 20:26:55
>>101
決定済み
103非公開@個人情報保護のため:2007/06/19(火) 20:44:19
       .______               (´(´⌒;;;≡
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           (´⌒;;;≡(´⌒;;;≡≡
    / ノ(     U    \       ≡(´⌒;;;≡(´⌒;;;≡
   /  U ~             ヽ     (´⌒(´≡≡ ;≡(´⌒
    l:::::::-::     \,, ,,/      |   (´⌒;;;≡≡ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡
    |:::::::::: |||--(●)----(●)--く(´⌒;;;≡≡(´⌒;;;≡≡
__|::::U::::::////U\___/ //(´⌒;;;(´⌒(´≡≡(´⌒;;;≡≡
\   ヽ:::::::::/::::::::::.  \/ (´⌒(´(´⌒  ≡ (´⌒(´⌒;; ≡(´⌒;;;≡≡≡;≡ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ズザーーーーッ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡ (´⌒;;;≡≡;≡;≡
↑除厄プリン絶賛発売中(系列店限定)
104非公開@個人情報保護のため:2007/06/19(火) 22:00:24
>>101
アベちゃんと公明党が投票率を下げたいんだろうな
105非公開@個人情報保護のため:2007/06/19(火) 22:23:15
>>104
今投票率が上がっても与党に有利に働く要素はゼロだもんな。
106非公開@個人情報保護のため:2007/06/20(水) 12:16:42
またあの学会員たちが大量の死にかけやボケ老人を
車に乗せて運んできて不在者投票させるわけか
一票持ってるからって意思表示できない人間に
未来を託す行為を無理やりやらせるのは正しいことなのか?
107発散:2007/06/20(水) 12:56:18
先程、中区役所に印鑑登録の事で問い合わせたら、そんな事もしらないの?
みたいな感じで『はァ?』と若い女性職員に言われた。
無知な私もいけないのでしょうが、判らない事を尋ねて人は知識を増やして
いくものだし、専門である職員はサポートするのが役目だと思います。
 私事ではありますが市県民税、年間60万円 寝る間も惜しんで精一杯仕事をして、払うべきものも
きちんと納付している。
 その後に職員と二言ほど言葉を交わしたが 余りの態度に『上司に替わってください』
と言うと『それは ちょっと』と言う始末
 結婚するにあたって印鑑証明に対する問い合わせであったのですが、ブルーな
気持ちになってしまいました。
いろいろと忙しく職員のかたも忙しいとは思いますが、婚姻届、死亡届等、節目となる手続きを
担う事もあるお役所ですから、もう少し仕事に責任と誇りをもって頂きたいと
思います。
 長文でスレ違いかもしれませんし、私個人の感情で書きなぐったもので
気分を害される事があったら申し訳ないです。


 
 
108非公開@個人情報保護のため:2007/06/20(水) 20:37:04
>>107
マジレスだが、
間違いなく意見を届けたいなら、こっちに投稿した方が良いよ。↓
http://www.city.nagoya.jp/shisei/koho/shiminnokoe/

ここは職員の便所の落書きの場だし、必ず関係者が見ているとは限らないから。


109非公開@個人情報保護のため:2007/06/20(水) 22:04:52
>>107
読み手を意識しない文章ではよく伝わってこないな。
読んでて『はァ?』って思ったよw
110非公開@個人情報保護のため:2007/06/20(水) 22:32:36
まあ、接客態度がなってなかったってわけだな

改善を求めるなら
108の示したサイトで投書してくれ
個人情報を塗りつぶした上で回覧されるよ
111発散:2007/06/21(木) 01:19:13
>>108さん >>110さん親切にありがとうございました。
感謝です。


112非公開@個人情報保護のため:2007/06/21(木) 22:00:37
『地下鉄構内で喫煙したら駅員に注意された!クビにしろ!』
『ウチのまわりを市職員が監視している!!』
って投書に埋没しないことを祈るw
113非公開@個人情報保護のため:2007/06/23(土) 23:58:20
ここは健在きゃ
114非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 17:46:52
乳揉麺か!新居家で揉めなかったね
115非公開@個人情報保護のため:2007/07/01(日) 09:25:23
そうか?
116非公開@個人情報保護のため:2007/07/06(金) 21:54:22
うそか?
117非公開@個人情報保護のため:2007/07/06(金) 23:04:44
社会保険事務所と区役所の保険年金課の業務の違いは?
118非公開@個人情報保護のため:2007/07/07(土) 08:24:43
>>117
一年中忙しい上に女性職員率が高くて
課長が職員の体調と妊娠にビクビクしてるのが周辺区の保険年金課
119非公開@個人情報保護のため:2007/07/08(日) 16:38:54
>>118
当たっててちょっとワラタ。
120非公開@個人情報保護のため:2007/07/08(日) 17:20:07
本庁みたいに不夜城ってわけでもないだろう
121非公開@個人情報保護のため:2007/07/09(月) 18:43:31
>>118
某中心のN区の崩壊ぶり
122非公開@個人情報保護のため:2007/07/09(月) 20:05:52
>>120
区から本庁に異動させる女性職員の条件は
 「結婚しない」 「子供生まない」
課長、何の心配もなし。
123非公開@個人情報保護のため:2007/07/10(火) 12:08:40
>>120
不夜城なんて言う割には5時20分の市役所駅はやけに混むじゃねーか
124非公開@個人情報保護のため:2007/07/10(火) 12:09:24
>>120
不夜城なんて言う割には5時20分の市役所駅はやけに混むじゃねーか
125非公開@個人情報保護のため:2007/07/10(火) 22:55:55
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  
.  ノ/  / >  
  ノ ̄ゝ
126非公開@個人情報保護のため:2007/07/11(水) 08:19:03
>>121
中区保険年金課保険係ってはっきり言っちゃえよ
なんやかんやで今半分の職員数でやってるってやつだろ
しかもやれてないらしいじゃん
中区でそんなだったら周辺の保険係激務区で有名な中川、緑、名東、天白なんてどうなってんだよ
127非公開@個人情報保護のため:2007/07/11(水) 12:25:34
>>126
2番目と3番目はどっちも事件があったねえ・・(w・えない…
128非公開@個人情報保護のため:2007/07/12(木) 00:25:07
s
129非公開@個人情報保護のため:2007/07/14(土) 11:17:41
フー
130非公開@個人情報保護のため:2007/07/15(日) 15:57:52
N区に来年異動すると、かなりの確率で保険係だな。
まあ、どこの区でもそうかw
131非公開@個人情報保護のため:2007/07/15(日) 17:05:15
納税は?
132非公開@個人情報保護のため:2007/07/17(火) 23:01:50
a
133非公開@個人情報保護のため:2007/07/17(火) 23:56:52
どこの区役所でも本庁よりは楽
134非公開@個人情報保護のため:2007/07/18(水) 07:33:59
「楽」・「激」の質が違う
135非公開@個人情報保護のため:2007/07/18(水) 16:24:06
>>134
例えばどうちがうんだ?
136非公開@個人情報保護のため:2007/07/18(水) 16:53:55
仕事が増えれば当然ミスも増えるじゃん?
よく気がついてやる人ほど嫌な目にあうとこだね、区役所って
137非公開@個人情報保護のため:2007/07/18(水) 20:52:47
区役所は大変なんですね。組織としては同じ区役所なのに全く仕事が無い保健所の某職種の人達を
貸し出しましょうか?え、断るって?
そりゃそうでしょ。「居てマイナス」の職種の人達ですから・・・
138非公開@個人情報保護のため:2007/07/18(水) 21:30:27
>>135
自民・民主の息のかかった上役の無茶な指示に徹夜させられるのが本庁。
公明議員が一般職員に直接、自分の支持者に対する「特別の配慮」を要求してきて、
上に相談すると部長以上が逃げてしまうのが区。
139非公開@個人情報保護のため:2007/07/19(木) 23:39:13
保健所ってそんなに仕事ないの?
四月に、評判の悪い人が二人、保健所の主査に異動したんだ。
たまたまなのか?と思ったんだけど、閑職なのかな。
140非公開@個人情報保護のため:2007/07/20(金) 19:27:11
感触
141非公開@個人情報保護のため:2007/07/20(金) 20:57:45
>>138
あれは市営住宅の多い区ほどすごいよな
あんたは斡旋専門の不動産やかってくらい
142非公開@個人情報保護のため:2007/07/20(金) 21:39:43
>>141
そうか、そういうことか。
思うあたるフシが続々出てきましたよ。
143非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 00:01:19
学校に対して横暴で非常識な親「モンスター・ペアレント」が増えてるらしいけど
「モンスター・区民」もホントに多くなってる
144非公開@個人情報保護のため:2007/07/21(土) 22:20:40
昔はマガイなりにも「会社」「月給」「ボーナス」で首輪がついていて理性を保っていた普通の日本人たちが
リストラだの派遣だの、コストダウンのために無職やニートに成り下がったせいだと思わないか?
窓口でもめる相手に正職持ち若しくは正職持ちのダンナを持つ妻はいないと断言できる。

…(除:自営)
145非公開@個人情報保護のため:2007/07/22(日) 05:55:46
>>126
ココで注意が必要なのは、同じ保険年金課なのに年金・保険料納付担当の管理係はヒマな係だってこと。
世間の年金バッシングも何のその、8時45分ぴったりに職員がそろい、5時15分ぴったりに全員いなくなるのが常。
146非公開@個人情報保護のため:2007/07/22(日) 12:16:31
本来は今日が投票日だったのに・・・・・
147非公開@個人情報保護のため:2007/07/22(日) 21:58:22
>>144

組織の中にも外にも変な奴はたくさんいる
恒産恒心というのは真理だね
148非公開@個人情報保護のため:2007/07/23(月) 01:18:39
災害があっても助けたくないよな区民が多いよ…
あーあ…
149非公開@個人情報保護のため:2007/07/23(月) 02:27:30
てか、職場遠杉
いざという時絶対に行けん
それでもいいんだから配属したんだよね?
150非公開@個人情報保護のため:2007/07/23(月) 12:25:12
>>149
ていうか2〜3年前まで区内居住者は×じゃなかったか?
異動後に引っ越してくるのはお咎め無しだったけど
151非公開@個人情報保護のため:2007/07/23(月) 20:07:15
投票率高そうだな
152非公開@個人情報保護のため:2007/07/23(月) 21:07:53
期日前すごいよなあ。
指差せないような奴を連れて来るなっちゅうの。
153非公開@個人情報保護のため:2007/07/23(月) 22:03:43
>150
昔は居住区配置だっから年寄りはけっこう区民多いよ
災害時には役に立ってもらおうか
居住区に配転しろという気はさらさらないけど通勤中にいくつも区役所通過して
やっと着くようなトコに災害時行けると考えられる?
154非公開@個人情報保護のため:2007/07/25(水) 02:22:36
採用時に、実家・現住居のある区には配属されないって説明された気がするけどやっぱり建前か・・・
徒歩10分のところに区役所あるのに1時間かけて痛勤せにゃならんとは
155非公開@個人情報保護のため:2007/07/26(木) 00:36:18
>>154
自分なんか出身小学校の隣に区役所があったが、結局遠いところへ配属されたが。
156非公開@個人情報保護のため:2007/07/26(木) 19:01:08
>>155
小学校の隣にある区役所って1ヶ所しかないよな
157非公開@個人情報保護のため:2007/07/26(木) 22:46:35
>>155
小幡小卒乙
158非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 12:57:53
M区F課の職員自殺・・・・・黙祷
159非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 13:11:06
おーい!
設営済んだかーー?
160非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 14:00:30
>>159
昨日のうちに終わってます。
ラッキー!。
161非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 14:50:50
選挙だるー

朝5時にタクシーが迎えに来て、帰るのは日付が変わってから、翌日は定時出勤
だるー
162非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 15:37:08
開票やる職員は月曜の窓口からはずせやばかやろう
しかも午前担当とは何考えてんだよ
163非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 16:47:34
↑あー一緒ー!
何でその位考えられないんだろうね
自己中で気配りゼロのうちの係長だけかと思ってたけど
他にもいるんだねぇ
一事が万事こんなんだけどお互いくじけず頑張ろう!
164非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 19:37:35
月曜午前は主任や記録が学校や管理者や立会人へのお礼の挨拶で出張
ただでさえお客が多いのに何考えてるんだ
165非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 20:59:23
>>164
プラス月末が重なってる。
市民課や保険年金課の窓口は客数と職員の疲労からのトラブル続出を予言。
166非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 21:04:16
>>164
以前いたM区はポス掲まで翌日お礼に行ってたぞ
もうアフォかと
167非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 21:06:13
>>165
で、挨拶回りでその時事務室には課長係長はいないときたもんだ
168非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 21:08:37
>>167
筆頭主事もいなかったりする
169非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 21:51:36
べつに休ませろとは言わないが何でわざわさ疲れてる職員を配置する?
何も考えてないのまるわかり
170非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 22:48:27
挨拶回りなんか止めちゃえよ。
あるいは開票を免除した香具師に行かせるとか。
171非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 22:51:21
そろそろ寝ないと明日ヤバイす
172非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 22:53:25

      モウネル…
   <⌒/ヽ-、___    
 /<_/____/
173非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 23:14:00
おまいらオヤスミ・・・
明日朝4時半ごろ起こしてくれ・・・
174非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 23:23:28
本当に困ったヤシらが蔓延ってますね、本市のばやいわ!
175非公開@個人情報保護のため:2007/07/28(土) 23:30:09
本庁の香具師がドタキャンしたため急遽動員がかかりますた

氏ね!とは言わないから、今度手土産持ってきやがれ!!1!!!
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:30:07
おまいらオハーヨ
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:20:01
保健所に対する批判が一番多いね;
どうなってるんだろ
仕事ないのかね。
問題職員ばかり集められてる保健所もあるらしい。
人事も考えてるのかな?
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:47:34
初めて選挙動員なんだけど注意する事って何でしょうか?
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:15:31
開票の出勤時間って何時だっけ?
8時半だったか?
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:18:44
9時
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:39:23
9時から開票か。
ありがとう。
風呂も入ったし行ってくる。
182非公開@個人情報保護のため:2007/07/30(月) 01:49:32
おいおい
9時は会場に入る時間だろ
出勤は8時半じゃね?
183非公開@個人情報保護のため:2007/07/30(月) 07:16:19
区によって違わないの?
184非公開@個人情報保護のため:2007/07/30(月) 18:36:38
全区9:15一斉開票開始だから9時集合はありえんと思うのだが
185非公開@個人情報保護のため:2007/07/30(月) 18:42:37
今回じゃないけど「8時半までに出勤して8時45分までに出勤簿に押印しておくこと」という訳の分からん説明を受けたことがある。
186非公開@個人情報保護のため:2007/07/30(月) 22:01:25
超勤は20時30分からじゃなかったか?
187非公開@個人情報保護のため:2007/07/30(月) 23:00:14
どっちにしても乙カレー!
188非公開@個人情報保護のため:2007/07/31(火) 21:08:18
>182〜186
書き込み遅杉
特に182
そんなんならもっと早くレスしたれ
189非公開@個人情報保護のため:2007/08/01(水) 12:12:04
>>188
大丈夫、次の選挙に生かすから。
190非公開@個人情報保護のため:2007/08/01(水) 22:51:08
>>189
次っていつだよw
191非公開@個人情報保護のため:2007/08/01(水) 23:33:10
つ【衆議院解散】
192非公開@個人情報保護のため:2007/08/07(火) 23:18:58
193非公開@個人情報保護のため:2007/08/08(水) 07:16:51
痔血牢選w
194非公開@個人情報保護のため:2007/08/08(水) 23:58:29
人事課が2chをチェックしているのって本当ですか?
195非公開@個人情報保護のため:2007/08/09(木) 00:15:48
個人的にはチェックしてますよ
196非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 11:15:03
オマイラお盆休み中は暇ですか?
197非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 23:36:43
暇どぇす!
198非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 01:10:14
うちは田舎だから忙しいカモ
199非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 09:38:06
市民課の戸籍(それも除票絡み)とか固定資産税の証明とか
お盆になると異常に増える仕事がある
きっと初盆で兄弟が集まって相続の相談をしてるんだろう
200非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 09:43:18
\今だ〜!200ゲットォ〜〜!/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
       .______               (´(´⌒;;;≡
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           (´⌒;;;≡(´⌒;;;≡≡
    / ノ(     U    \       ≡(´⌒;;;≡(´⌒;;;≡
   /  U ~             ヽ     (´⌒(´≡≡ ;≡(´⌒
    l:::::::-::     \,, ,,/      |   (´⌒;;;≡≡ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡
    |:::::::::: |||--(●)----(●)--く(´⌒;;;≡≡(´⌒;;;≡≡
__|::::U::::::////U\___/ //(´⌒;;;(´⌒(´≡≡(´⌒;;;≡≡
\   ヽ:::::::::/::::::::::.  \/ (´⌒(´(´⌒  ≡ (´⌒(´⌒;; ≡(´⌒;;;≡≡≡;≡ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ズザーーーーッ (´⌒(´ (´⌒;;;≡≡ (´⌒;;;≡≡;≡;≡
↑除厄プリン絶賛発売中(系列店限定)

101 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2007
201非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 11:49:34
>>194
お気に入りには入ってますね。
火の気のないところに煙は立ちませんね。
202非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 18:37:05
本スレが新スレになりました。

名古屋市職員専用スレッドPart59
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1187046528/l50
203非公開@個人情報保護のため:2007/08/18(土) 21:33:45
本スレでなくて職員スレでしょ?

本スレはこちら
【復活】名古屋市健康福祉局スレッドPart2【七転八起】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184184228/l50
204非公開@個人情報保護のため:2007/08/25(土) 17:14:17
>>203
アフォ!
205非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 22:57:44
防災訓練かったるい!
206非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 01:16:08
>>205
真夏にやるなよと言いたい<防災訓練

地震はいつも9月1日に来るのかよw
207非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 01:19:53
>>206
その上いつの間にか日曜日実施になってるし・・・・・
208非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 20:24:02
防災訓練乙カレー!
209非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 21:54:35
>>208
ありがとう
210非公開@個人情報保護のため:2007/09/04(火) 21:34:15
防災訓練で蜂か何かに刺されたみたい
家に帰ってから気づいたけど公務災害にならないの?
211非公開@個人情報保護のため:2007/09/04(火) 22:20:27
千種区役所ボロすぎwww
212非公開@個人情報保護のため:2007/09/04(火) 23:21:00
文句は都市再生機構にどーぞ
213非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 18:18:22
千種区役所は地震で崩壊しそう
214非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 20:06:45
地震どころか前の道路を大型ダンプが5台も通ればマジで揺れる
215非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 22:17:37
某区のボンクラ職員が副係長の面接を受けた。
マジ?って思ったぜ。
普段、全く仕事せず(仕事が無い職種)、いるのかいないのかわからない奴なんだがな。
こいつが副係長にでもなれば(係長試験は合格する能力が無い。人間としても奇妙な奴)
これまでサボってきた分、徹底的にいじめてやるけど、合格でもしようものなら
一体管理職は何を評価しているか、見ものだぜ、全く。
216非公開@個人情報保護のため:2007/09/06(木) 23:40:07
>>215
何を今更
副係長なんて実態は係長試験受からん香具師の迂回救済ルートにすぎんじゃん
217非公開@個人情報保護のため:2007/09/08(土) 23:41:05
ボンクラ職員も人間としてのプライドが少しは残ってたってことか。
本当、見ていて気味が悪い奴だ。課長、係長の指導力が無いってことだろう。
大体、課長も何でこんな人が課長なんだろうって思う人だし。
218非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 15:07:40
>>211,213
我が職場をバカにするのはどこのどなたですか?

耐震工事やってるが、焼け石に水だと誰もが思っているぞ・・・
219非公開@個人情報保護のため:2007/09/09(日) 23:39:01
>>218
絶対改築だと思っていた。
はっきり言って耐震工事をやるとは思わなかった。
220非公開@個人情報保護のため:2007/09/10(月) 01:00:35
上をなんとかしない限り改築とかムリ・・・
上がなんとかなる時ってのは、多分地震で崩壊した後・・・

千種区役所オワタ\(^o^)/
221非公開@個人情報保護のため:2007/09/12(水) 04:36:04
部下を信じています とゆい上司おまえバカか?
人一人殺してもヘマをしても民間人の人生狂わせても公務員は永久的に守られるから楽だな 責任放棄しまくり毎日風呂に入りうまいもんくって五時には帰れる人生天国だな。羨まし
222非公開@個人情報保護のため:2007/09/12(水) 17:44:19
はぁ…これは選挙か?
223非公開@個人情報保護のため:2007/09/12(水) 18:18:57
一年に4回も選挙したくない
いつも出ない連中だけでやってくれ
カリスマは人事課ではない。

人事課を隠れ蓑にしてここに書き込んでいるだけだ。
そもそもスレタイに反対しているのは去年住宅都市局に異動した女とその夫
カリスマ公務員もスレタイ担当参与もGも人事課ではなく、その女と夫だ。

削除依頼を見たらすぐにわかるだろう。
夜通しで監視している状態もなんら変わっていない。

人事課に罪を押し付けて、デマを流してノウノウとしている最悪の連中だ。
やつらはにちゃんねるのことについては執念どころか怨念だから
まともな精神の持ち主なら勝ち目がない。あきらめろ。


225非公開@個人情報保護のため
>>224
妄想乙