こちらスネーク、江戸川区役所に潜入した。

このエントリーをはてなブックマークに追加
195非公開@個人情報保護のため:2007/08/06(月) 21:13:49
やめさせてください
山崎の元カレは○○www
196非公開@個人情報保護のため:2007/08/07(火) 20:15:46
>>193
もう遅いですよーw
もう最終合格しちゃいました・・・先輩w
197非公開@個人情報保護のため:2007/08/08(水) 21:06:11
う^^ん、ということはジョブローテでおれんとこえ来るかも菜ww
198196:2007/08/09(木) 01:53:43
もしかしたらお世話になるかもしれませんねw
お手柔らかにお願いしますww
でも新人は最初は窓口になるんですか?
199非公開@個人情報保護のため:2007/08/09(木) 11:25:53
窓口・地域のこと、相談、中仕事のどれかかな
200196:2007/08/09(木) 13:57:25
>>199
個人的意見で構わないのですが
どこらへんの部署なら当たり、ここ行ったらはずれみたいなとこってありますか?
職員の人のブログを読んだ事があって独居老人が亡くなった後の手続きとか
そういうのをやってる人らしいんですけど
あれ読んで正直かなりひいたんですけど・・・
201非公開@個人情報保護のため:2007/08/09(木) 14:34:43
そりゃ〜、福祉事務所だな・・、福祉関係好きじゃないとハズレw
税金関係も前ほど旨みないし、一日で完結する事を望むか、長期的に
取り組める仕事を望むかで変わるよね。
202非公開@個人情報保護のため:2007/08/09(木) 19:18:01
公務員なんてかっこわるい仕事するなよ。
地方の低級公務員なんて頭悪くてもなれるし給料も安いしやりがいもない。生きる屍。

そういえば最近区役所行ったが少しは社会人らしい対応ができるようになったな。昔「おたくは」と言われて自分の親くらいの親父に「お客様」と言うまで説教したことがある。
お前ら俺たちに食わしてもらってるのを忘れるなよ。馬鹿だから忘れるだろうけど。
203非公開@個人情報保護のため:2007/08/09(木) 21:09:05
なるほど福祉事務所・・・間違ってもやりたい仕事には書かないでおこうw
税務関係って結構きついんじゃないですか?
人事委員会の人が予備校の説明会で「税務にいた時は大変でした」とか
言ってたんですけど、それほどじゃないんですね。
204非公開@個人情報保護のため:2007/08/10(金) 22:24:51
>>203
異動希望調査に「異動したい職場」と「異動したくない職場」
を書く欄があるが、異動したくないと書いたところに
飛ばされるのはよくある。
205非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 00:04:38
震災職員に先輩からのメッセージ(藁)でつ

新任研修が終わり、配属先での仕事が始まると、職員労働組合(アカの手先のおフェラ豚)が勧誘に来ます。
決まり文句は「みんな入ってもらってるから」というわけのわからないものです。

地方公務員法(昭和二十五年十二月十三日法律第二百六十一号)第九節 職員団体(職員団体)
第五十二条第3項に、「職員は、職員団体を結成し、若しくは結成せず、又はこれに加入し、若しくは加入しないことができる。」
と定められています。

法律上、江戸川区職員労働組合には、必ず加入しなければならないものではありません。民間企業のユニオンショップやクローズドショップとは、わけが違います。加入していなくても、何の不利益もありません。

労働基準法(昭和二十二年四月七日法律第四十九号)(均等待遇)
第三条  使用者は、労働者の国籍、信条又は社会的身分を理由として、賃金、労働時間その他の労働条件について、差別的取扱をしてはならない。

地方公務員法 第三章 職員に適用される基準 第一節 通則 (平等取扱の原則)
第十三条  すべて国民は、この法律の適用について、平等に取り扱われなければならず、人種、信条、性別、社会的身分若しくは門地によつて、又は第十六条第五号に規定する場合を除く外、政治的意見若しくは政治的所属関係によつて差別されてはならない。

と定められているので大丈夫です。

また、組合費は一ヶ月3000円とすると、1年間で3万6000円です。40年間では144万円です。
それに釣り合うような見返りはあるんでしょうかwwwww
206非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 00:32:10
まっ、組合も社会党だった頃は年20%も給料上がってたから
意味もあったけど強酸等になってから何も取れないで取られるばかりw
確かに入る意味はないね。
異動したくない職場は、2番目以降の話なので震災君はがんばって
楽なところを希望してください。ただし、最初に楽なところに行くと
あとがつらいかもww
207非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 00:58:50
楽な所って例えばどこですか?
208非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 02:01:24
>>205
それから逃げるためにはどうしたらいいんですか?
209非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 09:18:03
>>208
震災職員の場合
「宗教上の理由で、労働組合には加入できません」でいいんじゃね?
で、>>205の根拠条文を印刷した紙を見せてやれw

原液職員が脱退する場合
組合規約に脱退に関する条項があるから、まずそこをよく嫁。
分会長に申し出ても「脱退届の用紙なんか無いからプゲラ」
とか言われるので、脱退届は自分で作成し、郵便局から
「内容証明郵便」で出せばOK。
組合長から慰留の電話がかかってくるだろうが、無視して構わん。

内容証明郵便の出し方
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2naiyosho.html
210非公開@個人情報保護のため:2007/08/11(土) 11:41:22
>>209
ありがとうございます!

>>204
人事を敵にまわすと怖そうですねw
211非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 11:40:27
組合に入った震災職員は、夏に屋形船に乗せてもらえるよ。

船に乗せるのは、逃げ場がないからなんだよwwwwwww
212非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 11:57:38
平成18年度江戸川区個人情報保護制度の実施状況(PDFファイル 143KB)
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/sec_soumu/h18jouhoukoukai.pdf

職員の懲戒内容に関連する文書が全部開示できるみたいですね。
213非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 12:38:59
>>211
1行目だけ読んで「いいなそれは」と思ってしまったオレは脂肪フラグだw
さて、面接カード書くか。
214非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 12:51:45
>>213
これから面接カード書くの?
今年は遅いのか?
215非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 23:23:20
>>214
面接は今月の後半で提出は今週末っすよー。
江戸川の採用面接って実際落ちるやついるんすか?
216非公開@個人情報保護のため:2007/08/13(月) 19:07:22
特技はイオナズンです!と言わない限り落ちないから大丈夫w
217非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 01:24:10
>>216
そうなんですかー。安心!
でもその割には面接カードの内容が本気っぽくて
「落す事はない」って言った人に男に二言はねーな?と聞きたいくらいですよ。。。
218非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 01:46:47
江戸川って寮についての記載がないんですけど
これはそんなもんねーよってことですか?
219非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 19:01:41
>>218

お見込みのとおりであるwwwwwwwwっうぇwwwwっうぇうぇwwww
220非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 19:47:20
>>219
やっぱりかーっ・・・
他の区では話し出るのにここでは出ないなーと不審には思ってたが。。。

話変わりますがもし配属先を選べるとしたらどこの課希望します?
221非公開@個人情報保護のため:2007/08/14(火) 20:25:26
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186893064/

過去の悪行自慢、
知人を装い火消し工作するもことごとくバレ、
弁明のないままmixi退会、
先ほどブログが発見される(>>355

江戸川区?
222非公開@個人情報保護のため:2007/08/15(水) 11:49:44
大西は区長選かな・・・
223非公開@個人情報保護のため:2007/08/15(水) 16:59:51
本庁舎って建て替えまであと7年くらい?
224非公開@個人情報保護のため:2007/08/15(水) 22:38:13
大西、次の参院選と区長選同じとしだ品w
島村のあとだってあるし
本庁舎はあと30年もつってw
マジな話、代替地がないよ
225非公開@個人情報保護のため:2007/08/16(木) 00:11:24
>>224
代替地はわかるけどさー
普通鉄筋なら50年が建て替えの目安っしょ?
あと7年くらいで50年のはずなんだよなー。
226非公開@個人情報保護のため:2007/08/16(木) 18:13:13
今の区長は、自分の代じゃ建て替えないって事でしょ。
227非公開@個人情報保護のため:2007/08/19(日) 01:01:37
昨日の地震でどっかにヒビとかはいってねーかなー
228非公開@個人情報保護のため:2007/08/19(日) 15:57:34
庁舎なんかどうでもいいじゃん。
229非公開@個人情報保護のため:2007/08/19(日) 16:39:25
そうそう、会計室のアノ女帝は最近どうよ?
230非公開@個人情報保護のため:2007/08/19(日) 20:25:02
>原液職員が脱退する場合
別に脱退なんかしなくても、職員化の給与係に、自動振込の停止申請書を出せばOK.
職員課は黙って停止するだけで、組合に通知なんかできません。
個人情報なんですから。
231非公開@個人情報保護のため:2007/08/19(日) 21:52:36
地方税、住民税、固定資産税払えるようになってから語れKSK
232非公開@個人情報保護のため:2007/08/19(日) 22:19:45
女帝のせいで病休あり?
233非公開@個人情報保護のため:2007/08/20(月) 19:08:52
やっぱりww
さすが女帝!
234非公開@個人情報保護のため:2007/08/24(金) 12:34:16
あげ
235非公開@個人情報保護のため:2007/08/24(金) 13:01:18
江戸川も港区と似たようなもん?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1183606940/l50
236非公開@個人情報保護のため:2007/08/26(日) 00:38:30
江戸川と港
全然違う、港は独身寮も妻帯者寮もあるけど
江戸川すべてなし。
金も港はすべて自腹でできるよ。
勤めるなら港!
237非公開@個人情報保護のため:2007/08/26(日) 01:37:34
>>236
恐らく>>235は港と同じように課によって
昇任試験の合格に差がでるかってことだと思われ
238非公開@個人情報保護のため:2007/08/26(日) 19:16:15
いいじゃん。
所詮どこも同じよ。
でも市の方がのんびりしてるよ。
239非公開@個人情報保護のため:2007/08/28(火) 12:33:16
港さんのスレ伸びはえ〜
240非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 21:41:48
age
241非公開@個人情報保護のため:2007/09/03(月) 16:56:08
あげ〜
242非公開@個人情報保護のため:2007/09/03(月) 23:29:23
ごろつき国家北朝鮮に、拳をあげましょう!
目には目を、ミサイルにはミサイルを!
威嚇射撃ではなく、全弾命中でございます!
243非公開@個人情報保護のため:2007/09/04(火) 22:45:21
まさに穢土が沸くwwwwwww
244非公開@個人情報保護のため
あげ