公務員の有給「休息時間」廃止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
人事院は2日、国家公務員に1日当たり計30分与えられている有給の
休息時間を、7月1日から廃止することを決めた。勤務時間は実質的に
30分延びるが、役所の窓口業務の時間は当面変わらない見通しだ。

有給の休息時間制度は、働かなくても給与がもらえる形。民間企業では
こうした制度はほとんどなく「公務員の厚遇」との批判を受け人事院は、
労使交渉を経て廃止とした。人事院規則を3日に改正する。

 同様な制度を持つ地方公務員には、終業直前に休息時間を設け早く
帰れるようにしている不適切なケースもある。総務省は近く自治体にも、
休息時間の廃止を求める通知を出す方針だ。

 公務員には国、地方とも49年から順次、無給の「休憩」に加え、有給の
「休息」が勤務4時間ごとに15分認められてきた。
国の場合、8時間勤務のときは、休憩30分の前後に休息15分ずつを
足し、計60分の昼休みを取っていた。今後は昼休みはすべて無給に
変更する。勤務に算入されていた休息時間がなくなる分、いわゆる「職場
拘束時間」は30分延びることになる。

一方、総務省によると、地方公務員は、無給の休憩45分に休息15分
を合わせて昼休みを取り、午後3時などにもう一度15分の休息を設けて
いる自治体が多かった。休息の廃止で「拘束時間」は15分延びることに
なる。

 休息時間を使って遅く来たり早く帰る不適切なケースがある自治体は、
同省によると04年4月時点で全体の23%に上っていた。

ソース(nikkansports) http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060302-0029.html
              http://www.asahi.com/politics/update/0302/011.html
2非公開@個人情報保護のため:2006/03/03(金) 00:20:13
さっさと廃止!廃止!廃止!
3非公開@個人情報保護のため:2006/03/03(金) 00:30:25
民間でも似たような制度あるし、ピッタリ8時間拘束されているわけではないよ。
もしかして人事院ってアホなの??
4非公開@個人情報保護のため:2006/03/03(金) 00:33:22
あー 勤務時間延びるの、かったるいなー。
5非公開@個人情報保護のため:2006/03/03(金) 01:24:51
30分の給与カットして、早く閉庁して電気消した方が税金減るはず
狙いは「超勤カット」か
人事院も廃止してしまえ
6非公開@個人情報保護のため:2006/03/03(金) 02:20:31
こんなもんどうでもいいよ。あったのも知らなかった。
昼も働きっぱなし。
7非公開@個人情報保護のため:2006/03/03(金) 08:52:42
足すっきりシート休足時間
http://www.lion.co.jp/new/mc039.htm
8非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 15:58:37
出勤簿にハンコついてからマクドなりスタバへ行け。
午後も2時頃に眠たくなるから同様にせよ。
9非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 16:49:25
元々昼休みなど無いようなものなのだから、いっそのこと昼休みを30分にすべし。
とりあえず、飯ぐらいは食う時間ほしい
10非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 19:02:03
俺の会社、定時が朝八時から夕方六時だよ。
休憩も昼飯もロクに食えないし、残業代もまともにでない。
11非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 20:07:44
公務員だって、昼飯ロクに食えないし、残業代まともに出ないぞ。
マスコミはそーゆーことは報道しないから知らないかも知れないけど。
12非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 20:50:42
そもそも、予算内でしか活動できない公務員が残業代フルで出るはずはない。
たいして働いてないヤツは別として。
13非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 20:50:42
なぜかきこめないんだ!!
14非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 20:54:42
2ちゃんにも検閲がかかっているようだ
15非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 20:58:34
霞が関の反乱
16非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 21:00:25
在日特権
17非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 21:09:31
公務員を叩くのもいいが、こっちのほうがやぱいんじゃないの??
《 在日が帰国・帰化しない理由 「在日特権」 》
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2487/
[地方税] 固定資産税の減免[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免[年 金] 国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免[都営住宅] 共益費の免除住宅
入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除[下水道] 基本料金の免除
水洗便所設備助成金の交付[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[教 育] 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
   凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
         日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
         予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
         ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
ttp://dobarans.jugem.jp/?eid=115
18非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 21:42:35
まずは生活費への税金投入が無駄。即廃止すべき。
19非公開@個人情報保護のため:2006/03/04(土) 23:35:58
結局一番重要な、怠けてる公務員の排除が出来てないんだよな…

誰の目にも明らかなクズがいるんだからそいつらを上手く掃除してくれよ。
20非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 00:02:03
簡単にはクビにできないのが厄介だ。
なんとか簡単にクビにできる条例を制定すべし。議員も少なくていいんじゃないか?
21非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 00:04:59
クビを切るのは役所も民間も同じくらい大変だぞ。

役人が身分保障されている、というのは「政治的身分保障」。
与党と異なる政治的意見を持っていることを理由にクビを切れないというだけ。
勘違いしている奴が多いけど。
22非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 00:37:40
民主党の浅尾慶一郎先生の質問が契機らしいですね
23非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 00:41:28
誰か国会議員のあり方について質問すべし
24非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 10:43:29
民主党Website
http://www.dpj.or.jp/
参議院議員あさお慶一郎のホームページ
http://www.asao.net/

ご意見を送ってやれ。メール問題で党ががたがただからスルーされるだろうが。
25非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 11:19:48
国会議員は居眠りしたら即クビとすれば、だいぶまともなのが残ると思うのだが。
かわりに、年中選挙になってしまうかもだが。
26非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 11:55:13
サービス残業拒否すべし!
27非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 13:11:17
>>26
しかし予算はないし、仕事は減らない。
28非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 14:57:32
公務員の仕事なんて、やればやっただけ新たな仕事が増える。
賽の河原の石積みなんだよね。
本当にやる価値のある仕事に絞れば良いんだけど、お偉いさんの名誉欲に付き合わされて
無駄な仕事ばかりが増えていく。
有権者がよりマシな候補者を選んでくれれば、全ては解決するんだが・・・
29非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 15:55:54
たしかに訳のわからん仕事があるのも事実。
とりあえず現場の人間からしたら、人事院がいらんね。
30非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 16:25:35
>>28
それが民主主義だから仕方ない。
上(政治家)は、選挙民にアピールするために派手で無駄な政策を好むからな。
31非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 20:00:37
東大卒で興銀出身の民主党あさおクンはどんな人なのかな?
32非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 20:04:56
将軍様や側近達によるパワハラ、セクハラが横行する本市。
「おっしゃるとおりです」と言い続けられない職員は
左遷やリストラが待っています。ビジョンのある職員も同様。
こんなダメ自治体が埼玉県の南東部にあります。
職員達はガクブルのチキン状態で、今ではカキコすら出来ない状態です。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1125726873/l50#tag182
33非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 20:27:10
34非公開@個人情報保護のため:2006/03/06(月) 05:25:40
tp://www.asao.net/katudou/ichiran/yosan/3_23_16.html
浅尾 慶一郎
それから、次に勤務時間について御説明をさせていただきますが、勤務時間の中に、
よく分かりにくいんですけれども、休憩時間というものと休息時間というものがありまして、
休憩時間はいわゆる無給の時間と、労働基準法に定めるところの職務を命じてはいけない
時間ということになっておりまして、そして休息時間は有給の時間でありますと、
何か事があれば職務を命じてもいいという時間だそうでありますが、問題は、
かなり多くの自治体で、まず国家公務員の場合はほぼすべての、すべての国家公務員が
お昼休みに休息時間を取っています。つまりは、どこか外に出掛けてしまったら何かを
命じようと思っても命じることができないと。

省庁によっては、この有給じゃなくて、無給の部分を15分にしていると。つまり、本来は
お昼を15分で食べてなきゃいけないんですけれども、残り30分くっ付けて45分で昼休みを
取っている省庁もあるということでありますが、休憩、ごめんなさい、休憩と休息が
余りにも似ているので、休息というその有給の時間は勤務時間中の軽度の疲労から
回復するためにということですから、昼休みに入れるということは、本当は勤務時間中の
軽度の疲労を回復することにはつながらないんじゃないかなと。つまりは、お茶を飲んだり、
最近は禁煙も増えていますが、たばこを勤務時間中に吸ったりする時間に休息時間を
充てるのがふさわしいんではないかなというふうに思いますが、この点について、
この運用について、どの大臣が答弁者として適切か分かりませんが、お答えいただけますでしょうか。
35非公開@個人情報保護のため:2006/03/06(月) 08:12:27
この質問に過剰反応して、勤務時間中の休息そのものを廃止したんだ。
人事院て。。
36非公開@個人情報保護のため:2006/03/06(月) 23:20:02
あほやな。人事院。
お茶飲んだりタバコ吸ったりする時間に休息時間をあてろというのか?
生理的部分については労働時間に含めていいかと思うが。
浅尾 慶一郎の発言でいけば、トイレなんかも休息時間でやってくれということになる。
37非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 00:24:45
こんな制度あったことすら知らんかった。
どうでもいいよ。
もう人事院廃止したほうがいいね、こりゃ。
38非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 00:28:09
1949年以来57年ぶりの勤務時間延長

1日30分
1週間で2時間半
一月で10時間
1年で120時間

民主党は本当にありがたい政党だ。

いまだかって、ここまで労働強化をした政党は他にないだろう。

今後の選挙では、公務員批判派の絶大な支持を得るだろう。

おめでとうございます
39非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 00:35:47
休息休憩まとめてとった方が疲労回復になるだろうが
40非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 00:38:59
これで民間もとばっちりを喰らうとやっかいなのだが。
41非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 00:41:33
この政策が墓穴にならなければいいのだが。
42非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 01:08:24
なにこの守銭奴たち
43非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 02:14:02
 ワンフレーズ総理を装っているKは自分の任期中に夕政省以外の公務員も
減らしたいと考えていた。

 しかしKは公務員を減らした代わりに多額の超過勤務予算を払う事は避け
たかった。

 Kは公務員を純減した分、合法的にただ働きさせる方法を考え実行した。

 自分と親しい軽暖連の会長に依頼し、診ん種痘の自働者老練系議院の朝雄
に国会で公務員の休息時間問題を取り上げるよう働きかけた。

 有益な報奨を約束された朝雄はその後2回ほど国会で質問した。

 それを受け、自分かわいさの陣字印は今回、陣字印規則を改正した。

 フィクションですがいい感じ?
44非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 04:56:06
たった30分の延長でヒステリー。もういいからやめちまえよ
45& ◆V4759//Ywo :2006/03/07(火) 05:04:33
>>44 そうそう。どうせ定時で帰ることなんて年に数回あるかないか
くらいだし、残業代だってまともにつかないんだから霞の殆ど
の職員にとっては影響なし。
46非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 19:03:50
五時半になったら強制的に職員を帰らせる。
残業はさせない。

不利益は公務員叩きをしている国民がかぶる

これでいいじゃないか
47非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 19:05:38
>44 45

奴隷根性の染み付いているやつ 朝まで働けや
48非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 19:49:02
不思議に思っていたが
平気で遅刻する理由はこれだったのかw
49非公開@個人情報保護のため :2006/03/07(火) 19:54:18
人事院と子鼠と朝雄に、サービス残業代と、取れなかった年次有給休暇の代金を支払ってもらおう。
50非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 23:37:41
>>45
たしかに現実変わらない。しかし、これを容認すればさらなる延長というのも考えられる。
ある程度はここで抵抗しておくべきではないだろうか?
51非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 06:48:49
っていうか抵抗ってどう抵抗するわけ?
ストライキもできやしないのに。
52非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 07:53:29
昼休みに働いた分を超勤申請する。どうせ今だってまともに休めてないんだろ。
超勤予算が底をつけばafoどもも気がつくと思う。
53非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 16:38:22
超勤予算なんて、とっくの昔の底をついているよ。
てか霞なら普通に残業は無賃だけど。
54非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 19:06:31
ICカードとかを導入してしっかりと出勤・帰宅時間を記録して、超勤を出させるようにすれば、アホみたいな超勤は少しくらい減るだろ。
55非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 21:05:17
ただ働きは美徳じゃないよ。
56非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 21:46:53
公務クソのくせに残業代かすめとってんじゃねぇ
57非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 21:48:44
>>56

バカ?
58非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 21:53:42
オレは地方公務員だが、霞ヶ関にもいたことがあるので一言述べさせてもらう。

霞ヶ関は、良くも悪くも、というか、悪くも悪くも、ルールが無さ過ぎる。
コンプライアンスのコの字もない。

定時は定時として守り、休憩するときは休憩し、残業したときは(できる限り)超勤をつける
という“努力”だけはするというのが求められるのではないか?

単年度予算主義については、東京都あたりは近々抜本的メスを入れるようになるだろう。
「単年度予算だから、それに縛られて無理」などという、
前提=結論のような言い訳を、国はいつまでするつもりだ?
59非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 21:57:43
>>51
お前の頭の中は抵抗=ストライキなのか?
60非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 21:59:39
>>56
世の中を知らないうんちくんだな。( ´,_ゝ`)
61非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 22:03:21
俺も地方公務員だが昼休みもあわせて
1日で20分の食事休憩しかとっていないし、
年間で残業代は30時間までしか認められていない。
労基署にメスをいれられるべきだ
62非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 22:13:31
>>61
地方公務員は人事委員会な
63非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 22:15:19
非現業事業なので不可ナリ。
64非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 22:16:45
>>61
労組は何も言わないのか?
65非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 22:19:03
>>40
民間に波及 当然。
>>44
たった30分でも毎日は大きいぞ。
66非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 22:36:13
あさおさん、どうもありがとう。
あなたの質問のおかげで、30分、役所は光熱費がかかることになりました。
こいずみさんもありがとう。
あなたの指示のおかげで、うちの子供は夕食が30分遅くなることになりました。
親と一緒に過ごす時間が減ることになりました。
じんじいんさん、ありがとう。
やる気がそがれ、自分の中では、公務員に見切りをつけました。
働く人を大切にしない会社はいつか滅びます。
ふくし局長さん、これで満足ですか。
67非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 22:44:32
>>64
61じゃないが、うちも昼休の枠が1時間あるが
実質30分無いし、残業も月最高で5時間分しかでない。
5時間じゃ仕事終わらんのでサービスで月30時間。
月1回ある土日出勤はサービス強要だしな。
ホントは2月に1回のはずが、人手不足とか言う理由で増えてるし。
何が「サービス残業じゃない。自己啓発だ」だよ・・・氏ね

で、組合は糞。現業と一部事務屋のみ優遇してるな。
68非公開@個人情報保護のため:2006/03/08(水) 22:57:14
>>67
> で、組合は糞。現業と一部事務屋のみ優遇してるな。

確かに。
それで 組合員の顰蹙を買う→組合員が減る→影響力低下 という
悪循環に陥っている事に気づかないバカどもが幹部をやってるしね。
69非公開:2006/03/09(木) 00:46:07
もう昼休み中に仕事の電話はとらないことにするよ。
70非公開@個人情報保護のため:2006/03/09(木) 02:19:46
そうだね。
何か、国民のためだと思ってサービスしているのが阿呆らしくなってきた。
給料分、勤務時間分しか働かないぞ〜。
71非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 22:18:27
子供をもう一人と考えていたけど、もう物理的に無理。やめた。
72非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 22:19:15
>>69
>>70
たかが30分でそういう言葉が出るのか?
国民全体の奉仕者としては
「大変だけど国民の皆様に余計にサービスできて幸せです」
だろ?
73非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 22:28:13
72←おいおい、まだこんなこと言ってるヤツいるんか?
74非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 22:36:18
なんで国民全体に奉仕しないといけない?

ただ仕事、職業が公務員なだけだ。

余計な仕事なんてしない。

給料分の仕事だけだ。
75非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 22:40:54
>>72
そんなこと思って仕事してる奴は今一人もいねーな
いたとしたら場科だよ
76非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 22:55:39
>>72
お前アホか?
77非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 23:05:56
実態に即さない労働基準法を廃止しよう。もう国や法律に頼る時代ではない。
小さな政府賛成。
78非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 23:08:19
>>74
国家公務員法服務規程を知らないで言っているのか?
79非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 23:08:53
>>72
氏ね
80非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 23:10:35
>>61
地方公務員は労基法の対象ではないので残念ながら労基署の管轄外。
81非公開@個人情報保護のため:2006/03/10(金) 23:41:16
>>77
始めに言っておくが、非現業の公務員に労働基準法の適用はない。

スレ違いの発言なんじゃない?
82非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 00:23:37
「民間企業ではこうした制度はほとんどなく」…ってどんな企業を対象に調べたんだよ。
私が学生時代にバイトした会社はどこも必ず有給の休み時間があったんだけど。
どうせまともに休めない休憩時間なんか30分で良いから、そのぶん早く帰りたい。
83非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 00:46:20
>>82 民間企業でも気が利いた会社は喫煙コーナーの分離は昔からやっていたし、
リフレッシュコーナーも計画的に整備されてきた。
更衣室に休息コーナーがあったり(大部分の会社では女性社員用しかないのが変だ)。
84非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 00:48:37
>>82
俺のバイトしてたところもあった。
9時間拘束の8時間労働になるのだが、30分有休休憩あって、
実際は7時間半しか働いてはなかった。もちろん社員もそう。
85非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 00:54:12
>>78

 バカな国民は奉仕するに値しない。
86非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 01:19:04
>>85
自己否定か?
法令順守、義務を果たしてこその権利主張だろう?
87非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 01:26:33
>>66
遅レスで悪いが、よく「ふくし局長さん」って知ってたね。
88非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 17:15:25
欧米じゃあ9to5が一般的なんじゃないの?
89非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 18:17:39
>>88
あらためて時短(当面は7時間30分か?)要求しよう。
90非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 19:37:05
ここまでやられたらストだな
91非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 22:00:31
>>80>>81
>労基法の対象ではない
>労働基準法の適用はない
職務の特殊性・公共性から、労働基準としてなじまない「労働条件の決定
に関する規定」等について適用を除外しているにすぎず、原則は適用。
それとも、監督が「労働基準監督署」でなく「人事委員会」なのをもって
誤解しているのか?
92非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 22:23:02
来年度から各省10パーセントの超勤予算カット。
職員の超勤手当も一律10パーセントカットってことかね。
93非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 22:25:02
業務も簡素化して10%カットしてもらわないとね。
94非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 22:37:39
超勤時間が10パーセントは減るはずなんだからね。
予算カットされて当然だよね。 衆第2F5より
95非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 23:29:05
>>90
ストは無い。
そもそも勤務時間である休息時間中に昼食をとるのは問題だと
組合も認識していたはず。
ただ解消するには実質拘束時間を延ばすことにつながるので
手をつけなかっただけ。
本当は時短とセットで解消すればよかったのだが。
96非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 23:31:35
>>95
まあ、そうなんだろうね。
でも、俺だけじゃないと思うけど、15分以内で昼食とトイレ済ませて、
残り30分、当事者がくるか否かに関わらず仕事している人も結構いるんじゃないかなあ。
97非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 23:44:16
>>96
身体を大事にな。(お互いに)
勤務時間中の職務専念義務があるんだから
休憩時間、年休などの権利は主張して自分を守ろう。
まあ、言うほどうまくはいかないだろうが。
98非公開@個人情報保護のため:2006/03/11(土) 23:55:57
>>97
どうもです。
そうですね、お互い体だけには気をつけて頑張っていきましょう。
それにしても昼間サービス完全シャットアウトするにしても、
1人当番残してそいつに超勤付けさせるにしても、
なんか今までより利用者の高負担につながる気がするが。
99非公開@個人情報保護のため:2006/03/12(日) 01:06:39
>>95
組合も当然認識していたが、超過勤務との相殺という部分で今まではなんとかなってきた。
今後はそうはいかんだろう。

この時期に時短は難しいと思われ
100非公開@個人情報保護のため:2006/03/12(日) 18:40:17
民主党は自治労も応援してるのにな。
なんかあったのか?
101非公開@個人情報保護のため:2006/03/12(日) 21:04:54
公務員(末端)の味方は、共○党しかいないってこった。
102非公開@個人情報保護のため:2006/03/12(日) 21:18:22
>>100
何も無い
そもそもパフォーマンスばかりで戦略の無い党。
政権をとったら公務員は自分の兵隊になることを
想像していない。
たぶん次の選挙でも何も無かったように
「よろしくお願いしま〜す」
だろうな。
103非公開@個人情報保護のため:2006/03/12(日) 21:21:05
オンラインシステムの稼働時間も延長されるのか?
104非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 06:53:31
>>102
今度の参院選の神奈川は応援ボイコットだろ。
105非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 08:05:36
どっかの国みたいに落選運動でもするか?
106非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 18:28:29
あさ汚(゚听)イラネ
民主党にはもう絶対に票入れねーよ!
107非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 22:06:14
>>104-106
全ての公務員(地方も含めて)の反感を買ったな。
次の選挙が楽しみだ。
108非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 22:56:32

浅尾慶一郎氏は自動車労連準組織内候補らしいから公務員の票は不要かも

109非公開@個人情報保護のため:2006/03/13(月) 23:25:52
公明党の支援も
110非公開@個人情報保護のため:2006/03/14(火) 20:49:25
自民公明だって宿舎潰しだし
ドコも入れたい党なんてないよ
111非公開@個人情報保護のため:2006/03/15(水) 19:57:48
>>110 共○党しかないですよ。
112非公開@個人情報保護のため:2006/03/15(水) 21:24:41
浅尾君と永田君って似てるねw
113全国家公務員労働者連合会:2006/03/16(木) 19:50:47
浅尾慶一郎、キサマに死刑を宣告する!!
114非公開@個人情報保護のため:2006/03/16(木) 22:09:39
確かに休暇は不要です。状況により休みますが、大抵は遊び
115非公開@個人情報保護のため:2006/03/17(金) 21:28:16
ニュースを聞いて2週間たって冷静に考えた。
「大変だ。」と考えているのは時間があるだけ
仕事をしようという人間。
一方で「どうやって暇をつぶそうか」
と考えている人間も多分いるんだよな〜
116非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 10:38:51
>>113 禿同!!!
   公務員の待遇悪くしてヒーロー気取りですか、そうですか。
   あさおはクソ以下。氏ね!!!!!!!!!!!!!!!
117非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 10:44:28
               £__
              / ̄   \
     〜 &     |      :::|
         ~       |   浅   ::::|
              |    尾  ::::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
118非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 14:01:56
>>117
墓なんか作ってやるなよ。骨は鶴見川にでも撒いとけ。
119非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 21:27:43
>>116
>>117
>>118
勤務時間が8時間なんだから
これはこれでしょうがないんじゃないか?
そう感情的になるな。
それより無駄な超勤を止めて、年休取得を目指そう。
120非公開@個人情報保護のため:2006/03/18(土) 23:00:27
役所は役所だけで仕事してる訳じゃないからな。
拘束時間延長は出入りしている企業も道連れだな。
121非公開@個人情報保護のため:2006/03/19(日) 09:24:05
よ〜し、アポを6時に入れちゃうぞ〜。
122非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 14:49:13
民間企業の平均労働時間が7時間40分程度なのに
123非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 14:54:00
1日2時間は洋式トイレで寝てる俺には影響ゼロだなwww
とりあえず浅尾って奴はまたくだらないこと言いそうだから
次は確実に落選させとけよww
124非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 20:08:56
浅尾落選期待あげ
125非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 21:02:31
浅尾きもい
126非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 21:09:31
はたらいたら休憩させて体調管理するの当たり前だ
しかし無賃金の拘束時間を作らせる命令を企業や上司が出せるっておかしいぞ
127非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 21:24:42
とりあえず銀行員とかと比較してみれば
公務員の割に合わなさがわかるはず

ますますなり手がいなくなるなw
128非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 22:40:27
浅尾のばか
129非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 22:58:52
浅尾の悪口を言う前に浅尾のいちゃもんに対抗できず
バカな反応をする人事院の連中をどうにかさせろ。
130非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 23:01:27
浅尾も悪いが浅尾の質問に「その通り」と答えた小鼠はもっと悪い
131非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 23:20:56
なかなか公務員批判議院は執念深い

予算委員会で公務員休息時間が廃止されたか確認質問

あわせて行政罰のために公務員を抱えていくのかアメリカのような

訴訟社会を目指すのか質問。

更に公務員人件費削減を。

参議院インターネット審議中継
開会日 : 2006年3月9日 (木)
会議名 : 予算委員会
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/opinion.php
浅尾慶一郎氏 質問開始後52分頃から公務員休息時間廃止の確認を質問。
132非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 23:31:30
民主党のニューストピックス
2006年03月09日 浅尾慶一郎氏質問分
国家公務員のみじゃなく地方公務員についても休息時間廃止を指導するのか等 

【参院予算委】浅尾議員、経済政策運営などに関し担当大臣と論戦
ttp://www.dpj.or.jp/news/200603/20060309_07asao.html
133非公開@個人情報保護のため:2006/03/22(水) 18:49:19
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、浅尾がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)←浅尾
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
134非公開@個人情報保護のため:2006/03/27(月) 22:39:30
age
135非公開@個人情報保護のため:2006/03/28(火) 01:00:18
休息時間がなくなり、お茶屋さんやコーヒー屋さんが困ってます。
136非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 18:07:33
あさお慶一郎君を応援する会とは ?
参議院議員あさお慶一郎を支える会です。
浅尾を国政に送ることを第一目標に平成7年に設立された「あさお慶一郎君を応援する会」
ですが、いまその1つの目的が達成されました。しかし今後もあさお慶一郎を支え、
共に行動する「あさお慶一郎君を応援する会」でありたいと思います。
浅尾慶一郎やその仲間達とともに、政治活動・地域活動に参加し、
共に生きる社会を共に創りましょう!
「あさお慶一郎君を応援する会」では、全国から幅広く会員を募集しております。
賛助会員
「あさお慶一郎君を応援する会」では会の運営費やレポートの印刷などに関わる
費用をお願いする賛助会員という制度があります。会費は年間3000円です。
どうか浅尾慶一郎の政治活動をおささえ下さい。賛助会員の方には活動レポートを
定期的にお送りさせて頂きます。
入会申込
入会申込の際に、下記のいずれかの口座まで、御芳名と御連絡先を明記の上、
年会費 3,000円をお振込みください。(活動へのカンパも受け付けております)
郵便局記号  :10900  番号  :1438621
みずほ銀行大船駅前支店
普通預金口座番号  :1723653�
<あさお慶一郎君を応援する会事務局>
〒247-0056
神奈川県鎌倉市大船1-15-4ビッグシップビル1F
TEL:0467-47-5682 FAX:0467-47-5626 e-mail:[email protected] 担当:田村 
こんなものに賛同して会員になるやついるの、なんで印刷代とか
運営費出してあげなければならないの。

137非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 18:10:22
民間はタバコすったりコーヒー飲んだりラフに休憩してんじゃん
公務員なんか・・・・・。ほんと世知辛いよ
138非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 20:41:20
あさお 不幸になれ
139非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 21:28:53
>>137
そもそも休息時間は「業務専念義務」不履行のエクスキューズの意味があったと思う。
休息時間がなくなった今
今度は「業務専念義務」不履行を突かれるぞ。
140非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 00:26:24
>>139
まったくその通り。
勤務時間中のタバコ、トイレによる離席が次の標的だね。
実際、ヘビースモーカーの頻繁な離席は目に余るものがあるし。
141非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 02:51:37
スモーカーにしてみたら、執務室で仕事をしながら吸えなくなったことがいけないんだろ。
仕事中でも吸えるようにしてやれよ。
ただし、スモーカーだけの部署を作るって形でw
142非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 09:29:08
スモーカーはサボり過ぎ
きちんと働くべし
143非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 19:27:16
>>141
そしたら客にも迷惑かかるからな。
客もスモーカー専用で
144非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 19:56:25
>>どうか浅尾慶一郎の政治活動をおささえ下さい。

拒否します。
145非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 20:49:31
でもよ、普通に考えてスモーカーとノンスモーカーの給料が同じって不公平じゃね?
労働時間換算で1日1時間は違うと思うんだけどな〜
146非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 00:23:21
>>145
それを言うなら、女はトイレが長いし、廊下でのお喋りも長い。
明らかに労働時間が短いだろ。さらに喫煙者だと最悪。

その代わり、ま、一応公平な目で見てやるとすれば、
女のほうが同時並行でいろんな仕事をやってる気がするな。
男は一度に一つの仕事しかできなくて、生産性が低い。
147非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 08:53:12
トイレは人間である以上不可避な生理的な現象だから、しょうがないよ。
タバコは個人の嗜好の問題だから、トイレとは同列に扱うのはいかがかと。
148非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 09:02:50
>>147
トイレもタバコも生理現象で一括りで問題なし。
しかし、エクスキューズできない理由や時間は
将来 怠業と指摘されるようになるかもしれない。
149非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 13:41:10
>>148
下痢や便秘でトイレが長くなった人と、1本では我慢できなくて2本吸って喫煙時間が長くなった人を一括りにはできんぞ。
それとも、「病気になること自体怠業である」って思ってるの?
150非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 17:49:21
>>149
「エクスキューズできない理由や時間」って書いたでしょ?
意味は判るでしょ?(エクスキューズ=言い訳)
言い訳できなければ年休(時間休)処理。
なお、病気は怠業(サボり)ではありません。
その場合は病休処理。
151非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 19:45:42
あさお 不幸になれ
152非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 22:41:11
「職務専念義務」の解釈は本当はどうなってるの?
153非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 23:14:23
>>150
何言ってる。病気だって十分エクスキューズできない理由だ。自己管理がなってないってことじゃないか。
民間なら、それだけで十分首にすることも可能だぞ。
そんな甘ちゃんなこと言ってるから公務員に対する批判が耐えないんだ。
154非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 23:48:58
>>153
風邪で休んだら首か?
「民間なら」ってどんな会社だ?
155非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 00:17:14
>>154
つ中小企業・ブラック民間
156非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 03:11:07
 風邪引いたなら迷惑だから休め!

 鳥インフルエンザが人から人に感染するようになったら、自己満足
(私はまじめだから風邪くらいじゃ休みません)で出勤する人間が多
い日本は死者が多数出てしまう。
157非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 08:08:32
ヘビースモーカーの俺から言わせてもらうと、
タバコ吸わない奴らでも執務しながらコーヒーとか飲んでるじゃん。
コーヒーの代わりにタバコを飲むのも同じこと。
昔は執務室での喫煙OKだったから、わざわざ離席する必要なんてなかった。
それをノンスモーカーのためを思ってわざわざ喫煙所まで行ってあげるようにしただけ。
分煙する代わりに喫煙のための離席を認めるという条件交換で現在に至っているのに、
分煙はしろ、かつ離席するななんて、過去の経緯をぶった切った話を勝手に言うんじゃない。
158非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 09:31:49
はぁ?コーヒー飲みながら仕事しても周囲の健康は損ねない。
タバコは吸っているだけで周りの人間の健康を害してるんだよ。
わざわざ喫煙室に言ってあげてるとかいう意識がもうダメダメ。
マジ、スモーカーって人のことを考えない自己中のカタマリ。
逝ってよしだよまさに。
ブツクサ言ってないで喫煙室まで仕事持っていきな!
でなきゃビニール袋でもかぶって事務室でタバコ吸えばぁ?
159非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 10:06:30
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
         ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
        ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
        ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   浅尾が不幸になりますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   
      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
160非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 11:16:42
>>157
タバコ一本吸うだけなら5分で済むだろ。
トイレも同じく。
その程度の離席ならこれからも問題になるわけは無い。
その辺が生理現象の範囲じゃないか?
161非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 14:16:32
浅尾を恨むな。
自分を守れ。
162非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 16:37:20
>>157
「分煙する代わりに喫煙のための離席を認めるという条件交換で
現在に至っているのに」
そんな経緯が本当にあるのか?
もしあったら離席時間まで詰めたのか?
163非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 17:02:47
社会通念上認められる範囲内であればOK
15分くらい?
コーヒーだって5分で飲めと言われたら、全然リラックスにならん。

テレビにて甲子園観てるのに比ぶればマシ。
164非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 19:29:33
あさお 不幸になれ
165非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 21:05:01
>>163
何の範囲だ?
リラックスする必要は無い。
勤務時間だぞ。
こういうことを書くから公務員全体が誤解されるんだ。
166非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 21:37:50
コーヒーを飲みに離席するなんて100%アウトじゃん。
テレビで甲子園なんて論外。
そんな職場、マジであんのか??

喫煙は今のところ何となく認められているけど、制度的な担保はないから、
今後、アウトになる可能性大。

トイレは生理現象ということで、社会通念上離席することが認められていると思われるから無問題。
167非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 21:43:04
テレビで甲子園は民間の中小が本場だが。
168非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 21:54:14
まあ、職員によっては勤務時間中に廊下でくっちゃべってたり、
売店でジュース買ってのんびり飲んでたりするんだから、
たいした話ではないでしょう。
っていうかこいつら働け。
169非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 21:57:32
>>168 しょうがないだろ。やること(仕事)ないんだから。
170非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 22:01:35
>>169
「やること(仕事)ないんだから」
どこだ?ヒントだけでも。
171非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 23:04:28
>>167 W杯や五輪をネットで閲覧しますが何か?
172非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 23:18:16
>>171
ネットは、市民に見られても仕事してるように見える。
173非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 23:57:01
 今回の廃止は昼休み(休息15分+昼休み30分+休息15分)の内の
休息が有給なのがおかしいと浅尾に指摘されたこと。

 民間はお昼30分で食べてるの?
174非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 00:06:08
民間の一日の正規の拘束時間は?
175非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 00:22:28
>>173
民間だと昼休み1時間のとこ多くないか?
それと、民間でも有給休憩のとこ結構あると思う。
そういうとこそれ以外でも社員の福利厚生しっかりしてるが、
優良企業でもない限り経営的に厳しくなってるのがもの悲しい。
176非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 20:45:19
>>174
上限が8時間、一般的には7時間30分
177非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 21:50:30
>>175
「民間でも有給休憩のとこ結構あると思う」
そんなことを言ってどうなる?
「だから公務員も・・」とでも言うつもりか?
世間の空気を読め。
178非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 22:53:47
>>177

やだ
179非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 22:57:50
>>177
民間に合わせようという趣旨で今回の話になった気がするから
さも民間でそういった制度はないと言わんばかしに
180非公開@個人情報保護のため:2006/04/03(月) 23:08:40
ブラック企業の人間から見たら、
もの凄く平和な話題なんだろうな
181非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 06:39:50
その世間の空気というのがクセモノ。
大企業とか富裕層の勝ち組はねたましいけど
「くやしかったら自分もここまでくれば」といわれれば終わり。
唯一引き摺り下ろせそうなのが公務員なだけ。
つまり負け組の集団ヒステリーの八つあたりの対象なだけ。
それが証拠にバブル時代で大手も弱小もそれなりに潤っていたときに
こんなこと問題になったか?
182非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 19:56:45
>>181
これから景気が良くなっても、
一方で負け組は増え続けるだろうからなー。
183非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 20:09:57
なんか、どうでもいい話題だよね。

もっと突っ込むべきところは、他にあるだろうに。
こんなことを議論してる方が無駄。
184非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 22:20:23
>>183
これだけなら些細なことかもしれない。
しかし他にも波及する可能性があるからいろいろ言っているんだ。
185非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 22:52:08
毎日30分

一年で120時間

15日間ただ働きが増えるのが些細?
186非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 23:12:53
この機会に
超過勤務時間縮小。
勤務評定。
降格。
免職。
187非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 23:21:35
【行政】地方公務員、職員給与をHPで公表 住民チェックで地方行革    
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143897392/

幾つか見てみたけど、結局今まで2chにでてきてた資料は正確だ。てことは

人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万

人事院は規模10以上を基準にして、さらに減額しないと、とても民間以下なんかにはできない。
188非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 00:15:00
そんなにもらってないんだけど
189非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 00:22:01
「給与」と「人件費」は違うからな
まぁ、わかっていながら意図的に混同して使用している訳だが
190非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 00:32:17
あさお 人事院職員 不幸になれ
191非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 20:27:12
地方公務員って警察、消防、教員が高いからな。
市役所なんて高くないだろ。
192非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 21:04:48
>>185
今まで定刻ぴったりに帰っているか?
これからは定刻に帰り、サービス残業やめれば
今までと同じだろ?
193非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 21:34:50
>東大阪市  886万  657万  229万

ここ以外は問題ないと思うけど。ていうか、何でこんなに高いんじゃ!
194非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 21:49:18
>>193
お手盛り
195非公開@個人情報保護のため:2006/04/05(水) 23:25:32
a
196非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 00:16:26
tp://www.asao.net/katudou/ichiran/yosan/3_23_16.html
浅尾 慶一郎
それから、次に勤務時間について御説明をさせていただきますが、勤務時間の中に、
よく分かりにくいんですけれども、休憩時間というものと休息時間というものがありまして、
休憩時間はいわゆる無給の時間と、労働基準法に定めるところの職務を命じてはいけない
時間ということになっておりまして、そして休息時間は有給の時間でありますと、
何か事があれば職務を命じてもいいという時間だそうでありますが、問題は、
かなり多くの自治体で、まず国家公務員の場合はほぼすべての、すべての国家公務員が
お昼休みに休息時間を取っています。つまりは、どこか外に出掛けてしまったら何かを
命じようと思っても命じることができないと。

省庁によっては、この有給じゃなくて、無給の部分を15分にしていると。つまり、本来は
お昼を15分で食べてなきゃいけないんですけれども、残り30分くっ付けて45分で昼休みを
取っている省庁もあるということでありますが、休憩、ごめんなさい、休憩と休息が
余りにも似ているので、休息というその有給の時間は勤務時間中の軽度の疲労から
回復するためにということですから、昼休みに入れるということは、本当は勤務時間中の
軽度の疲労を回復することにはつながらないんじゃないかなと。つまりは、お茶を飲んだり、
最近は禁煙も増えていますが、たばこを勤務時間中に吸ったりする時間に休息時間を
充てるのがふさわしいんではないかなというふうに思いますが、この点について、
この運用について、どの大臣が答弁者として適切か分かりませんが、お答えいただけますでしょうか。


197非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 00:47:10
>>181
そうだな。公務員叩きもそういう風潮でなんだね。ホリエモン並みの努力が
出来ないから叩いてるというんだったら自分もなってみろという世界ですね。
まあ、今や公務員もなるんが難しいんで悔しかったら公務員になってみろって
言いたいですけどね。
198非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 03:14:12
 理不尽な公務員の待遇切り下げを正義のように実行している。

 実際かなり待遇悪くなったし、仕事の量にかかわらず人員も減っている。

 試験を受ける前に情報を集めて、どうだろう?

 みんな公務員になりたいの?
199非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 21:46:52
>>196
浅尾
論理的には正しい。
しかし・・・・
200非公開@個人情報保護のため:2006/04/06(木) 21:51:31
この質問に対して、「休息時間を廃止します」って答えたの?
訳わからん。
201非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 22:12:43
さすが犬じいん、発想が人間には理解できないよ
202非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 23:53:10
>>200
人事院も前から休息時間のとり方は問題だと
思っていたんだと思うよ。
203非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 00:05:18
浅尾の名前を一生忘れないよ。労働条件の不利益変更が
こんなに簡単にされるとは…
民間とは違って裁判所での救済もないのにねぇ。
あとJ院も逝ってよしか。組織防衛のためならなんでもやるんだな
204非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 00:32:17
休息時間という概念は実際、民間ではほとんど取り入れられなかった
わけだし、廃止はやむを得ないところであろう。

しかし、所定の「勤務時間」が「8時間」である企業はそこまで多いのかは
調査結果があるのだろうか。

30分延長があっさり決まったのには疑義なしとしない。
205非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 04:53:11
休息の15分なんて実際取れていないでしょ?
こんなもん廃止したって別にいいよ。

それよか、退庁時間が5時30分になったとしても、
昼休みが1時間に増えるってのがうれしいね!
現行の45分だとねえ・・・ちょっと回復不足かなあって正直思う。

どうせ残業で帰れないしな。
206非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 07:22:22
ばかだね。目先のことしか考えてない。
犬じいんもこんな奴ばっかりなんだろうな。
207非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 07:33:20
>>205
休息の15分すら実際取れていない状況なら、
昼休みが増えたとしても、今の仕事量とかが変わらなきゃ
意味無いのでは?結局昼休み潰して仕事することになるし。
もともと昼休みなんて休みにならないし、単に堂々とメシ食うだけの
時間なら30分でいいよ。
それよか退庁時間が延びるのが自分的には嫌だ。普段は確かに残業で定時退庁
なんて絶対ありえないけど、もしもの時は早く帰りたいこともあるし
残業代減るしね。どうせ満額出ないけど。

208非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 09:13:58
>>207
早退したければ年休使え。
209非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 10:55:24
>>208
同感
210非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 10:59:03
>>207
時間暇を取ればいいじゃん!
211非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 11:08:27
毎週一回、時間年休は取りにくいだろ
212非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 11:40:26
>>211
毎日だってOK
それが権利だ
その代わり5分でも遅刻したら1時間年休
213非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 11:53:31
そんなこと言ったら超過勤務手当だって受け取る権利があるのに、支給されてないじゃん。
出張旅費だって、年度末でカネがないと自腹じゃん。

権利っていっても、結局は、組織側の都合という制約がかかるんだよ。
214非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 12:10:59
>>213
通常(時間とか1,2日)の年休取得に制約があるのか?
大問題だぞ。
215非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 12:24:04
建て前としては許されるが、年休とりにくいムード、ない?
超勤手当も、建て前は全額支給だが、予算がなければ払えない。
建て前は建て前でしかない。
216非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 13:23:33
>>215
「忙しくて取れない」ではなく
ムードで取れないのか?
217非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 13:35:25
この忙しい時にお前だけ年休か!
というムードだよ。

つまり、自分がとりたい時じゃなくて、場の雰囲気を読んでとることが多い。
218非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 14:13:15
>>217
業務分担がしっかりしていれば
1年中そんなムードということは無いだろう?
また、自分の業務が忙しいときは休めないのは当たり前だ。
219非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 14:18:50
おっしゃるとおり。
俺が言いたかったのは、
権利なんてそのときの事情でドンドン小さくなるということ。
忙しい部署なら年休はとれない、
限られた予算の範囲内で超勤手当がつく等…
220非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 14:29:39
国民の寄生虫=こうムインのみなさん こんにちわ

寄生虫ふぜいが偉そうに能書きたれるなヴォケ
221非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 14:36:06
すんませーん!
労働者の権利がなくても文句は言いませーん!公僕ですから。
国民の皆様の職場改善に奮闘します。
222非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 15:45:41
ヒント:公僕≠奴隷
223非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 15:46:44
>>220は流れを妨害するための偽国民工作だと思う。
224非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 15:57:39
>>221
公務員の労働条件は法律で保護されているんだよ。
一方、義務規定など厳しい一面も。
「国家公務員法」参照されたし。
225非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 16:10:53
著しい義務違反があれば処分の対象になるが、著しい権利侵害があっても訴える機関が実質ないのはなぜ?
公務員の、休憩なし長時間労働で当局が指導されたという話、聞いたことないんだけど。
226非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 16:51:09
労働基本権が制約されて、争議権も認められてないからな。
争議権が与えられれば国と組合が交渉して、サービス残業、年休、出張の自腹などの問題は話し合える。
話し合えば理は労働者側にあるし、国が法令を破るわけにはいかないから、公務員の労働環境ははるかに改善する。
サービス残業もまじでなくなる。
(そのかわり、賃金カット、リストラは覚悟せよ)

だからこそ、国は公務員に労働基本権なんて絶対に与えたくないわけよ。
227非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 16:51:11
>>225
そのための組合
228非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 16:51:50
争議権→交渉権か?
229非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 16:56:48
>>225
「休憩なし長時間労働」
ってなに?
休憩時間は休憩すれば?
230非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 17:05:10
ただ働きが美徳 風邪ひいても休まず周りにうつすのが美徳

早く出勤が美徳 超勤もらわずだらだら残るのも美徳

休暇をとらないのが美徳 休憩もしない

みたいな雰囲気が
231非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 17:06:57
争議権を与えられても、行使する度胸のある組合幹部はいないだろうな。
232非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 17:09:32
【winny】シャラポアの更衣室 着替え動画流出!VOL3【バンジャーイ】(画像有り)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1138348365/

軽いお祭りです
233非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 17:10:02
世間やマスコミが公務員の味方をするはずがないしね。
でも、マスコミだって建前上、公務員の労働者としての正統な権利を否定することはできまい。
234非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 17:14:13
朝日は否定している
235非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 17:21:29
公務員はみんな高給もらって楽してるという
ステレオタイプが世間ではまかり通ってる。
ところが年々仕事は増やされ労働条件は悪くなってる実態を知らないのでは?
知った上で否定されたら、
公務員はそういうものだと覚悟するしかないな。
236非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 17:26:17
>>230
「霞ヶ関の掟」を読むとそのへんの日本人の心理がよく分かるね。
あの作者も極端な人だったらしいけど、事実の捉え方は正確だと思うね。
237非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 17:27:05
>>230
厚生労働省の方ですか?
238非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 17:36:15
まさか!?
厚生労働省は取り締まる側だろ
239非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 23:23:55
>>230
個人差はあるだろうが時間中に集中して勤務したら、
長時間(月50時間以上とか)の超勤はできないと思う。
みんな 無理するな。
風邪ひいたら休め。
240非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 23:38:16
>>207
人間の集中力が何時間も持続されるとは思わない。

昼休みにきちんと脳をクールダウンしたいと思っただけですけどね。
ゲーマーの意見として。ボーダーダウン。
241非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 00:20:47
>>230
個人的には早朝出勤だけは賛成。
仕事ははかどるし一日のリズムが良くなる。
242非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 00:35:48
公務員にこそフレックスタイム制が合ってるんじゃないかな?
243非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 01:05:04
>>242
タイムカード導入希望か?
244非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 08:34:41
タイムカード導入は、困る人が多いので無理だろな。これの運用は非常に難しく、民間でも廃止が相次いでいる。
245非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 09:21:38
>>240
毎日、精力的に働くのは1日8時間が限度。それ以上は良質な仕事ができない。(古代からの法則)
毎日、長時間労働している人は、パフォーマンスか途中で手を抜いてんじゃないかと思う。
246非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 09:47:09
>>245
同感。
247JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/09(日) 11:53:34
>240でございます。レスありがとうございます。

>毎日、精力的に働くのは1日8時間が限度。それ以上は良質な仕事ができない。

脳がクリアな状態で仕事をすると、めっちゃはかどる経験って誰もがあると
思いますけど。

※通常は避けきれない弾幕も良く見えて、周囲の空間のスピードがスローになる。
「神の領域 → 神が降りる → 神になる」

この状態を午後からも作りたいんですよ。
248非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 12:08:46
「休息時間」と「休憩時間」の区別知ってるかい?
249非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 12:17:55
休息時間は勤務と勤務との間の時間、休憩は勤務内にある時間だろ。
君も監督官だな。で、何が言いたいの?
250非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 12:25:45
休息時間は、仕事がなければ休んでよし。ただし、持ち場を離れるな。
もしかして、役所の規則の意味として聞いたの?それなら、皆わかってるでしょ。大前提の話題だからね。
251JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/09(日) 12:46:05
>>248
午前・午後の4時間の中に有給の「休息時間」15分取れなんて無いのよ。
8時間勤務の場合45分以上の無給の「休憩時間」を取れってだけでさ。

確認だけどさ、君ところでは
「休憩時間」45分+「休息時間」15分=「昼休み」1時間
で運用している訳ではあるまい?
もしそうだとすれば、15分間の給料は返還することにならないか?

別に無視して現行の45分間「昼休み」でも問題ないと思うけど、
個人的に1時間の「昼休み」に賛成なだけなんですよ。
まあ、時間外のスタート時間も15分ずれるし、
庁舎の電気料や窓口時間にも影響はありますが。
252非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 13:53:24
あさお こまかい

民間は昼休みが15分とか30分なんかい?
253非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 13:57:43
工場の現場作業などは細切れの休憩があるが、普通は一時間連続の昼休みだろう。
254非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 14:15:30
あさおの事務所は?
255非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 14:17:05
それより土曜も出勤して開庁しろ!
256非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 14:18:27
民主党の神奈川県連の事務所は?
257非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 14:43:13
>>248
誰に何のために聞いている?
知らないなら 1を読め。
258非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 14:46:46
民主党もう二度と支持しない。
259非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 14:47:36
勤務時間が30分延びたくらいでガタガタうるさいんだよ。
黙って仕事しろ!
260非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 14:51:33
>>258
子供じみたことを言うな。
今後の予想と戦略を考えろ。
休息時間とその取り方は指摘されても仕方が無かった。
261非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 14:53:32
>>260
だから今後はきちんと勤務する。
30分仕事していなかった分をきちんと仕事する。
そのことでガタガタ言わない。
当たり前じゃないか。
262非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 14:53:49
長い公務員せいかつでいろいろあった。給料ダウンもあった。
しかし、今回ほど腹の立ったことはなかった。
263非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 14:55:17
>>259
「勤務時間が30分延びた」だけじゃないんだよ。
今度は職務専念義務が浮上しかねない。
264非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 14:56:32
6月から・・・住民税定率減税半減
7月から・・・休息時間廃止
9月から・・・共済長期掛金アップ
265非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 14:57:35
>>263
職務専念義務?
そんなの元々課せられてるんじゃないの?
266非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 14:59:37
>>261
260です
258の「民主党もう二度と支持しない」
について批判したつもりなんだが。
30分自体は個人的にはたいしたことではない。
267非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 15:02:13
そうそう。
30分延びたから、俸給が約5%下がったからといって
即、生活が脅かされて明日のパンに困るわけでもない。
公務員は恵まれてるんだよ。
くだらないことでガタガタ言うなよ。
268非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 15:08:17
しかし、余暇の計画がすべて狂う。育児や家事の時間も影響を受ける。
269非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 15:08:59
>>265
今まで休息時間があったから問題にされなかった
「勤務時間中の喫煙」等について
これは職務専念義務不履行ではないか?
と指摘されかねない。
270非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 15:13:18
余暇の計画??
30分退庁時間が伸びたくらいで人生狂うってか?
そういう寝言言ってるから公務員バッシングされるんだよ。

それに、公務員はそもそも禁煙すべきだ。
庁舎内に喫煙所を設けていること自体おかしい。
喫煙は病気なんだから、禁煙外来にいくべきだよ。
健保適用になったし。
271非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 15:34:41
勤務時間中に席を離れての喫煙は、たいてい職員同士で雑談にふけっていて、見苦しいよな。
272非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 16:27:02

公務員批判のバカが集まるスレになった

バカは死ね
273非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 16:29:07

あさおの信者も出入りするようになった
274非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 16:29:23
自浄作用だろ?
こーゆう議論は結局怠け者が負けると相場が決まってるんだよ。
275非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 16:55:39
真に自粛すべきことは先手を打ってやっておかないと、法でがんじがらめに縛られるという、みっともない事態を招く。
276非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 17:55:29
そのとおり。
当たり前のことを当たり前にやっておかないから世間の非難を浴びて、
自分たちの首を絞めることになる。
277非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 18:04:02
細かいことまで法令で縛られ、強制力で統治されるのは民主主義国家ではない。
余談でした〜、ごめんなさい。
278非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 18:09:35
しかし、自分達で律せないのなら法令で縛られるのもやむを得ないだろう。
自由を求めるならまず自ら襟を正せ!
279非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 18:26:27
自制できない者に自由はない。
やむを得ず法令が増え続け、大きな政府が出来上がり、日本は財政破綻する。
280非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 18:29:16
そうそう。権利を求めるならまず義務を果たさなければ。
怠業公務員に国民の理解は得られない。
30分仕事の時間が伸びたくらいでガタガタ言うのは単なるわがまま。
281非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 18:33:46
でもこーゆう連中に限って恨みは倍返しとばかりに
勤務中1時間くらいダラダラするんだよね。困ったもんだ。
282非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 18:37:19
しかし俺はね、残業しているけど、
終業定時が延びれば、さらに帰りが遅くなりそうな気がする。
減給の方がまし。
283非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 18:41:12
>>277
法律で守られているんだから、法律で縛られるのは当たり前。
それが法治国家。
284非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 18:44:52
>>282
霞ヶ関の一般的な反応としては。
正規の就業時間が伸びたからといって何ら影響はないってのが通説だよ。
仕事が遅くなるかどうかは業務量の多寡の差であって就業時間の違いではない。
285非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 18:48:38
>>281
そういう時にはこれ「職務専念義務不履行」
休息時間がなくなった時、勤務時間中に1時間もだらだら・・・
が証明されれば国家公務員法違反。
286非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 18:49:14
30分くらい伸びただけでブツブツ文句言ってるのは
何がおきようと毎日定時上がりしなけりゃ気がすまない暇な痴呆だろ?
287非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 18:51:13
>>282
就業時間が実質延びた分、超勤手当てが減らされたりして・・・
288非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 18:51:43
法治国家という言葉は、もともと、専制君主の「恣意」を禁じる言葉として生まれた。
一般人(職員)をがんじがらめに法令で縛ることが民主主義なのかな?
289非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 18:53:23
>>288
法令順守は当たり前。
290非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 19:00:12
法令を守るか守らないかということではなく、多くなるほど理想的状態か?
という主張です。
291非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 19:07:15
くだらない。実にくだらない。

勤務時間が30分延びたからと言って君達は過労死するのか?
しないだろう。
元々、しなくてはいけないことを今までしてなかっただろう?
指摘を謙虚に反省し、これからはきちんと遵守するのが筋だろう。

こんな取るに足らないことでガタガタ言っている公務員ども、
霞ヶ関を見習え。
292非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 19:08:26
は〜い。
293非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:08:11
>>291
「君達は過労死するのか?」
あなたは生きるか死ぬかで仕事しているのか。
「しなくてはいけないことを今までしてなかっただろう」
人事院の解釈に従って勤務してきたまでで、
これまでは合法だった。
「公務員ども霞ヶ関を見習え」
「霞ヶ関」は霞ヶ関に勤める公務員を指しているなら論理が矛盾。
又、霞ヶ関の何を見習う?
294非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:13:24
ヒスを起こす本省さんは、ここにもいるのか。教育的指導をありがとさん
295非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:15:12
>>293
そうじゃない。
君は30分本来の仕事より勤務時間が短ければ生命を長らえられて、
本来通り9時から5時半間までの勤務だと死ぬかということだ。
死ぬ訳ないだろ?

霞ヶ関には「志」を持った人間が多く存在する。
勤務条件が問題ではないのだ!
問題は、国家であり、国民なのだ!
296非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:24:14
>>295
地方は規則どおり8時30分の始業時刻だが、霞ヶ関は悪慣行によって9時30分ごろ始業だろ?
霞ヶ関も、この際、法令を遵守したらどうかね。
297民間人:2006/04/09(日) 21:31:41
>>295
あなたのような国や国民を想う真の公務員が頑張ってくれることを心から願っています。
そのようなごく僅かだけど立派な公務員を応援しています。
でも頑張ってるその姿が国民に見えないところがお互いの理解を阻んでいるような気がします。


ついでに
他の大半の公務員(特に痴呆公務員&不純公務員)はクビだクビ。
アルバイトか年俸制の嘱託で十分。お前ら全員ジャンクヤードで
ゴミになってろ。ボケ!
298非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:40:00
ほら、偽民間人登場!!!
みえすいた毎度の手法だな。

霞ヶ関さんは、誰が判断しても変なことを言っている。長時間労働のためなのか、感覚麻痺で自分が変なこともわからないらしい。
299非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:41:17
>>295わかりますた。法令順守を徹底します。
17時30分になると同時に、時間外勤務命令がない限り、即座に帰ります。
時間外勤務は、サービス残業・カラ残業ともに違法行為なので
法令順守して17時30分以降の勤務については15分でも100%時間外勤務命令簿に記入します。

年次有給休暇は、労働者の当然の権利なので100%消化します。仕事が溜まったらその分は
時間外勤務で処理します。
 19時ぐらいまで時間外勤務手当なしで勤務させられている実情や年休も5日くらいしか
消化してない状況を無視して、かような労働時間延長を図るなら、
こちらも「きっちり」と規定どおりに勤務するだけだ。評価なんて気にしない
300非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:43:14
>>295
「本来通り9時から5時半間までの勤務」
本来通りじゃないだろ?
301非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:44:05
もちろん、昼休み(1時間)に変なババアが窓口に来たら、
「勤務時間外ですので対応できません」「今は私は勤務していない、私生活中なので
職務ができません」と相手にしない。
302非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:45:17
労働?
俺は霞ヶ関での生活を労働だなんて一度だって思ってはいない。

賃金が労働への対価なんて思っていれば
30分でも勤務時間が伸びればそれは苦痛だろう。
文句も言いたくなるだろうよW


303非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:46:45
クビにならないんでいくらでも図に乗る。こんなのがいるから・・>>299
304非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:48:30
>>298
同意
305非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:52:04
>>302
労働でなければ何だと思ってらっしゃるんですか?
差し支えなかったら教えてください。
306民間人:2006/04/09(日) 21:52:41
>>298
は? 「偽民間人」だって?
いつもは偽公務員登場とかいって煽ってるくせになぁ。これだから・・

>>304
何が「同意」だ?ヴォケ。
307非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:54:35
>>299
感情的になるな。
我々はプロだクールにいこうぜ。
308非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:54:39
例えるなら・・・
ゴッホやルノアールが絵を描く時間に費やした時間が果たして「労働」と言えるだろうか。

私にとって「公務」とは、そういうものだ。
309非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:55:14
霞ヶ関さんは、どうやらナルシストだね。
国家のために、身を粉にして働く自分に、ひとりで陶酔している。
しかし、言ってることは、全然尊敬できないんだなぁ。何の重みも説得力もない。
310非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 21:57:50
所詮怠け者の論理と精神構造だからいつまでたっても平行線だろうな。
311非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:00:27
あさおの信者はバカ
312非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:01:33
>>308
「私にとって公務」
は賃金や報酬目的ではないと?

労働=からだを使って働くこと。特に賃金や報酬を得るために働くこと
313非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:03:11
また同じ。
最後は相手を「怠け者」呼ばわりしてプリプリ怒って去って行くんだ。単純だね。
314非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:06:59
>>312
仕事とは、賃金や報酬のために働く面もあるが、それが全てではない。
社会的地位や名誉、権力も時として強力な動機付けとなる。
315非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:09:55
>>308「絵を描く時間に費やした時間が果たして「労働」
と言えるだろうか」
確かに時間は労働では無いよなあ。
316非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:18:36
よく分からないけど、時間=存在なんだから、
時間=労働ではないのだろうか?
317非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:21:00
>>314
じゃあ霞ヶ関さんは
「社会的地位や名誉、権力」を目的に仕事をしていると?
318非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:21:07
>>314
そのとおり。
しかし、金のために働いているから低級だ、とは言えないだろう。
国家人民のために働く自分はエラいんだ〜
なんて思っていても、
尊敬して欲しいという、私利私欲じゃん、
と映るかもね。
少なくとも、国民のために働く者は、人を馬鹿にする発言はしないだろう。
319非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:23:38
>>308
誰か308さんが仰っていることを解説してくれませんか?
320非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:24:31
国民のために働く とか言える人がうらやましい。
321非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:28:19
霞ヶ関さん、きんもー☆
322非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:28:42
>>318
仰るとおり。
指導的立場にいる人間が
「勤務条件が問題ではないのだ」
は言わないほうが・・・
323非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:32:20
霞ヶ関、いいかげんコテつけろや、
324非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:35:13
ゴッホが絵をかくのは、息をしている行為と同じ。それしか能がない。
しかし、ゴッホの絵は生前一枚しか売れなかった。画商をしていた彼の弟が、兄を励ますためだ。
本省さんは、ゴッホのように、無報酬でも働き、優れた遺産を残してくれるのだろう。
325非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:41:46
>>320
霞ヶ関さんは
「問題は、国家であり、国民なのだ」
とは言っているが、
「国民のために働く」とは言っていない。
326非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:51:25
じゃ、何のために働いてるの?
「志」という意味は………???。
かなりコミュニケーション能力が……
327非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:56:53
志が迷走してます
328非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:58:13
自分をゴッホやルノアールにたとえているようだが、
その意味は?
329JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/09(日) 22:59:15
うわっ、すっげーレス進んでる。はえーなおい。

「正規の勤務時間」をどーするかって話だったと思ったけど・・・
週40時間は崩せないわけだし、
それ以上は金(手当)をやるか時間(休暇)をやるかしかない。

で、自分が公務員という職業を選んだ理由を言えば良いのかな?
330非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 22:59:29
ナルシスト
331非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 23:04:03
>>329
今は霞ヶ関さんの話題で持ちきり。
291,295参照。
332JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/09(日) 23:07:38
>>331 そーなのかー。サンクス。
333非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 23:09:55
あと302,308も。
334非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 23:11:42
今までの、霞ヶ関さんの習性から予想して、話が複雑になったら引っ込んで出てこなくなる。意外と引っ込み思案さん。
335非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 23:16:01
すごいよ!!霞ヶ関さん
336JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/09(日) 23:18:38
いやー、俺もゲームで飯が食えたらなあ・・・

長男って立場に縛られて、公務員なんてやってるけど、
でも、仕事で手加減はした事ねーよ。

自己の責務を全うし、以って祖国への献身を果たす。
ってけーねがいってた。
337非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 23:18:42
公務員スレのヒーローに成長したね!
ご出身はどちらのスレ?
338非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 23:31:12
>>336
国側も責任を全うして欲しいね


残業代払え〜〜
339非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 23:37:22
7月以降、怒った国家公務員が不払い残業賃金を求めて立ち上がるかもしれない。
霞ヶ関は、それを恐れて熱冷ましに躍起なのだ。
340非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 23:52:17
国側も職員側も、法律は率先して守り、国民の手本となりましょう!
以上、おわりっ!
341非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 00:16:14
バカか、フランスの若者のように立ち上がる勇気もないくせに。
そうやって2ちゃんねるで憂さを晴らしていればいいさ。
342非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 00:20:23
>>341 霞ヶ関?類似品?コテつけろ
343非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 00:29:26
せめて、勤務時間管理くらいしてもいいのでは。。。
タイムカードなし、上司の現認なし。
模範となるべき公務員が、こんなんじゃ、
企業を指導できんだろー
344非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 05:46:30
>>343
現在も管理職が勤務時間管理をしている。
何のための管理職だ。
「上司の現認なし」の職場はどこですか?
345非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 21:04:30
どこですか?ってどこでもそうじゃないの?
346非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 21:25:53
タイムカードで勤務時間管理ができるか?
347非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 21:36:45
勤務時間管理は
客観的記録および管理者の確認行為が基本。
申告、命令書類は
後でいくらでも作成でき、
実態と合っているか検査できない。

捏造できない仕組みが必要
348非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 22:27:46
>>339
「霞ヶ関は、それを恐れて熱冷ましに躍起」
どんなふうに?
349非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 22:33:54
カス身が咳き 大人気だな
350非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 22:35:49
>>347
捏造しているのか。そうなんだ。
351非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 22:48:33
捏造してるじゃん。
残業なのに「勉強」と銘打ってみたりねw
352非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 22:54:41
労働時間管理なんて、事実上不可能。
みんなわかってるはず。
だから作られた書類は、浮いた存在になる。
故意に捏造している所はないはずだが、結果として、そうなる場合はあるだろう。
>>348
「いま、公務員には国民から厳しい視線が向けられているから、
一致団結で耐え忍ぶことが当たり前。
権利より義務を心に!」
と、納得させたいのではないんだろうか。
353非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 23:15:35
だいたい上の悪行の責任を、権限の無い末端が尻拭いするのが理不尽

権限無いから、業者だって何も持ってこないぞ

「国家公務員倫理規程」なんて本で天下り先の特殊法人儲けさせてるんじゃ。。。

354非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 21:40:19
>>351
「ご自分の職場は」 だろ?
355非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 21:51:37
自主残業時間に応じて残業手当てを払うべきか
定額残業手当て予算に応じて残業をすべきか

それが問題だ
356非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 22:59:24
上は偽残業
357非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 23:01:51
派遣で十分だろ。
358非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 23:07:06
残業の定義は哲学
359非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 23:20:56
裁量労働制になれば残業なんて概念がなくなる。
360非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 23:38:38
>>359そのとおり。
日本でのほとんどの「残業」は、サービス残業、カラ残業、偽残業のいずれかだ。
労働時間管理が不能な(能力がない)ことに起因している。
361非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 20:54:02
>>360
民間はどうか知らないが、公務員の場合は、決まった予算額の中で
手当を支給するしかないから、そもそも実労働時間を管理する気がないんだろ。
362非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 21:11:56
民間も、よほど儲かっている会社以外は
予算枠の制限あり、実態より少なめの額だろ。
役所も民間も変わらんだろ。
書類だけは役所の方が整備されているけど。
363非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 21:16:21
研究職の場合は、どこまでが業務でどこからが趣味かの判断が出来ないらしく、残業手当は一律に支給。
残業してもしなくても支給はされるが、通勤手当の赤字を埋める程度で実働の何割分だ?
まだ事務職の方が管理が行き届いてるから支給率は良いんだよな・・・
364非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 21:25:32
>>360
サービス残業=支給額を超えた〜  は判るが、
カラ残業と偽残業の違いが判らない。
365非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 21:32:38
カラ残業は職場に残っていない。

偽残業は職場に残っていて、外形は残業しているようだが、
残業手当てを稼ぐため又は付き合いでやっているもの。
つまり残業の必要性がない。
366非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 21:34:42
>>365
皆さん そんなに暇なの?
367非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 21:37:29
>>366
どこから「暇」という言葉が出てくるんだ?
368非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 21:41:20
役所は忙しい部署と暇な部署との差がものすごく大きい。
忙しい部署では、サービス残業が当然の日課になっている。
369非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 21:49:17
>>367
本当に残業していれば、偽もカラも不要でしょ?
370非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 21:51:30
>>369
うん、だから、どこから「暇」という言葉が?
371非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 21:58:42
>>370
残業不要。帰ろうと思えば定時に帰れるってことでしょ?
そういう意味で暇だと書いたんだが。
それともそういうのは暇とは言わないのかな?
372非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 21:59:10
一律の残業手当支給がなくなれば、夜ひまな人が職場にいすわり残業代を稼ぐようになるかも、、、
ほかにもいろいろ納得できないことが起きる。
373非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 22:00:31
>>370
「忙しくない」と書けばよかったか?
374非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 22:09:52
>>372
個人的には8時間職務専念した後、用も無いのに
「職場にいすわり残業代を稼ぐ」気持ちには
ならないな。
「たまには早く帰ってゆっくり休もう」
って気分。
375非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 22:15:12
>>374
必死で働いたら8時間でくたくたになって残業できない。
でも、終業後の予定がない人や家計が苦しい人は、まったり仕事して残業代ももらたほうが得。
376非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 22:52:26
>>375
必要があれば何時間だろうがやる。
無ければ帰る。
それだけ。
「終業後の予定がない人だの家計が苦しいだの」
余裕がある人もいるんだなあ。
377非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 23:04:24
俺は残業手当いらない!
少しでも早く帰りたい派だ。
378非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 23:28:51

年間120時間勤務時間をふやした かながわ あさお けいいちろう
379非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 23:49:59
結局、つきあい残業も増えるのだ〜。
6時頃までは帰りにくくなる。
380非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 23:52:42
霞ヶ関では、6時のことを30時と言います。

例:締め切りは、本日30時(厳守)
381非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 00:04:53
ワラタ

30時はそうそうないけど、26時は結構当たり前だよな。
382非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 00:07:37
霞ヶ関にいると鼻糞がよく溜まるよね。
383非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 06:47:23
俺なら時間つぶし残業するより早く帰って副業をコソーリするけどな
384非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 07:18:28
副業は時給いくら?
385非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 10:12:28
ν即とかで、公務員批判がちょっとでもでると即座に擁護が入るのは
公務員暇人層の厚さを感じさせるね

どんなスレでも朝昼夜かんけいなく、目ざとく見つけるし
怖いくらいです
386非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 19:50:29
不満のある方へ
青年の働く実態アンケート実施中!

パソコン
http://www.geocities.jp/mieseinen_union/

携帯サイト
http://www.geocities.jp/mieseinen_union/top_i.html

不満のメールも募集中!
(特に三重県の方からの情報提供お願いします!)
387非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 21:33:12
>>379
「つきあい残業」「6時まで・・」
いいなあ。なんだか時間がゆっくり流れているような。
388非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 21:40:11
役所も昔よりずっと忙しくなって5時過ぎに帰るのは罪悪感あり…
残業頑張ってる人多いからなあ〜。
自分が暇だとおもわれたくない。
389非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 21:44:44
無給の昼休みも15分で食事歯磨きをすませて、ずっと仕事せざるをえないのだがつらいな。
390非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 21:47:28
去年、父親が死んだ時も、午後半休を2回とれただけ。
親類のオヤジからは馬鹿野郎と罵倒されたよ。
391非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 21:54:27
正直、仕事はいくらでもある。つまり、どこで見切りをつけるかだ。
帰ろうと思えば要領良く済ませて早く帰れるが、やるべき仕事を次々と丁寧にやっていたら、いつまでも終わらない。
392非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 22:05:29
>>390
それはちょっと・・・。
393390:2006/04/13(木) 22:19:19
出世しすぎて忙しいのならともかくも、50近くもなって、最低の下っ端なんだからむなしい。
わての、昼休みの休憩時間はどこへ行ってしまったんだろ。

394非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 22:43:16
年取っても最先端で若い人以上に厳しく働かされるのは辛いというか、なぜなんですか?
395非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 22:44:36
>>394
もう少し判りやすく。
396非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 22:50:52
年取って出世していないのに、昼休みは取れない、忌引も取れないほどに仕事が多い、
なんて人、見たことありません。だから不思議。
397非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 23:11:23
>>396
私も不思議。
忌引きを取らないのは忙しいからではないと思う。
正しくホウレンソウすれば「取るな」という上司はいないはず。
398非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 23:52:00
忌引は時季変更権行使できないんジャマイカ
399非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 23:58:20
休めない、帰れないは
思い込みではないのですか?
「休まずに仕事しろ」「仕事が終わらなければ残業しろ」
とは誰からも命令されてないでしょう?
法律的には、命令がなければ義務はありません。雰囲気に負けて行う労働や自主的な残業をする人は責任感の強い人なのかもしれないが、その労働について法的権利は発生しない。
人事評価が上がるかもしれない、といった程度でしょう。
400非公開@個人情報保護のため:2006/04/14(金) 06:25:37
>>399
仰る通り。
自分の業務や段取りでの残業は当たり前だが、
雰囲気による残業はナンセンス。
401非公開@個人情報保護のため:2006/04/14(金) 07:38:42
そしてこの、どちらにでも転がることができる日本の残業は多くのトラブルを引き起こす。
真の残業は賃金支払い義務があるが、サービス残業と偽残業は、その判定が難しい。
自主性は、労使の仲が良い時は忠誠心や協調として評価されるが、悪くなった時は戦争の火種となる。
402非公開@個人情報保護のため:2006/04/14(金) 18:36:04
>>398
労働基準監督官にしか通じない専門法律用語の使用は控えてください。
403非公開@個人情報保護のため:2006/04/14(金) 21:39:42
いつのまにか残業がテーマになってしまったような。
404非公開@個人情報保護のため:2006/04/14(金) 22:09:08
時短時短と叫んでいた平成初頭より、今の方が残業時間は長くなっている。
今度の終業時刻延長は、この流れを加速するものだ。
405非公開@個人情報保護のため:2006/04/14(金) 23:08:54
>>404
逆に終業時刻延長で超勤手当縮減だろう。
406非公開@個人情報保護のため:2006/04/14(金) 23:12:40
労働時間の強制延長と超勤手当て削減のダブルパンチ
407非公開@個人情報保護のため:2006/04/14(金) 23:32:23
さらに給与カットと昇給延伸。
408非公開@個人情報保護のため:2006/04/14(金) 23:36:15
さらにさらに勤務評定強化により、降任及び免職。
409非公開@個人情報保護のため:2006/04/14(金) 23:41:52
公務員になって良かったのかな?
と、最近しばしば思う。
410非公開@個人情報保護のため:2006/04/14(金) 23:49:35

漏れは仕事中に、大のふりして個室でオナニーしている。

家でムダな時間が減った。最強!
411非公開@個人情報保護のため:2006/04/14(金) 23:53:36
勤務時間が30分延びたくらいでガタガタ言うか・・・
いつも5時ピンで上がっていれば勤務時間が30分延びれば
退庁時間もそれに合わせて30分遅くなるわけか。
いかにも、地方らしい発想だな。
しかし中央では勤務時間が30分延びようがそんなことは大した問題ではないのだ。
412非公開@個人情報保護のため:2006/04/14(金) 23:56:47
>>410
人間 やることが無くなるとこうなるらしい。
413非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 04:52:25
>>410は411を正当化する、とんでもない愚か言葉だな。しかし不自然で奇妙、、。。あるいはスムーズに入りたいので、軽蔑されそうな典型公務員をわざと前置したものか。
414JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/15(土) 08:06:06
やけに「中央」とか「霞ヶ関」とかにこだわる住人がいるようですけど、
時間外勤務を含めた実労働時間の話じゃなくて、
正規の勤務時間をどー割り振るかの問題じゃないの?

自主時間外勤務に合わせて手当を支給するか、
それとも予算に合わせて時間外勤務手当を支給するか、

まっ、大した問題じゃ無い・・・か?きゃは。
415JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/15(土) 08:34:07
>>413 自演でFA。嫌ならいいかげんコテ付けて欲しいよねえ。

おれがオススメ出来んのはプレステエミュぐらいですな。
ポリゴンの描画をし直すので、画面がめっちゃ綺麗になるし、
BIN + CUEでハードディスクに保存して置けば、実機での
読み込み時間も改善される。

ムダな時間とやらも少しはなくなるだろ?
416非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 08:43:51
>>411
中央さんに伺いたい。

今回、勤務時間が30分延びただけでは無く、
休息時間が無くなったことの今後の影響も
大した問題ではないとお考えか?
417非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 09:37:57
地方は客が多いが、昼休みの対応はどうするか考えているのか?
管理職手当をもらってる人がサービスするんだろ?俺は助かる。それだけは明るい話題だな。
418非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 11:11:25
>>417
昼休みの対応ができるように人員と勤務時間を配分すれば
いいだけの話では?
お客様本位 これ基本。
419非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 11:37:37
それなら、時差休憩制度を導入するの?
俺は今までとおり、「まあまあ」、「なあなあ」で俺たち下っ端ボランティアに頼ると予測する。昼休みくらい完全に実施してほしい。
中央さんはどう思ってるんだろ。
420非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 12:15:05
>>それなら、時差休憩制度を導入するの?

そう、徹底すればいい。「休憩はいっせいに与える」必要なし。
421非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 12:16:45
窓口あるとこは既にそうじゃん
422非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 12:35:12
権利義務が明確な、規則としての時差休憩?
サービス向上を指示する抽象的通達によって作られた、ただの実態にすぎないのでは?
423非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 13:33:36
そんなに待遇が不満で、嫌ならやめればいいと思うよ。
義務を果たさないくせに権利ばかり主張したって誰も認めないさ。
424非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 13:38:13
だからさ、どんな義務を果たしたらどんな権利が与えられるのかkwsk!
抽象的な精神論ばかりじゃない、中央さんは。
425非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 13:43:20
政府職員として、君が政府に対して何をしているというのかい?
426非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 14:06:48
公務員法その他人事付属規則を守り、対外的職務では所管法の施行をして中央からの通達も守っているよ。だから昼休憩くらい仕事から開放してくんないかな?
427非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 14:16:33
>>426
場所長なりに処遇改善要求を出せば?
428非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 14:33:02
>>424
国家公務員法及び人事院規則参照されたし。
決して抽象的でも精神論でも無い。
429非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 14:38:57
俺のハセキョー似の姉貴が国2→人事院のノンキャリだから
国家公務員に対する文句はいっさい言わせない
430非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 14:45:02
結論は「よく働きよく休め」か?
労働者だから堂々と休めばよい。昼休みを取るなとも命令されてないし…。
431非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 14:55:34
>>428
中央さんが「言っていること」が抽象的精神論で、法規則のことではない。
新しい法規則では、一斉に昼休憩すると規定するのだろうね。
さて、義務を果たさずに権利ばかり主張するって何のこと?具体的に
432非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 15:06:01
今日みたいな休みの日は薬切れみたいな疲労感で、どうしようもないみたいな感覚みたいだね。
昨日みたいにあまりに必死に作業していると、脳から何か出てその日は疲れもあまり感じない。
433非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 15:06:48
>>432
久しぶりに6時まで残業して疲れましたか?
434非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 15:20:51
東京大学が透明人間になる装置を発明。
http://projects.star.t.u-tokyo.ac.jp/projects/MEDIA/xv/oc-j.html
435非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 16:10:41
休憩なしで長時間労働、いや芸術活動、する人がそんなに偉いんか?我々凡人は見習うべきなのか?
芸術的弁舌をここで披露してくれ。今までは疲労による支離滅裂論理だけしかなかったと思われ。
436非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 16:31:31
偉いとか偉くないとかの話ではない。
どう生きるべきかが問題なのだ!
437非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 16:36:55
わかった!
人生論ですかー。ではどうか聞かせてください。
438非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 18:16:37
>>436
「どう生きるべきかが問題」
それは個人の問題?
それとも公務員全体の問題?
私もぜひ詳しく伺いたい。
439非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 18:52:05
霞ヶ関さんは俺たち低級公務員と違って、エリート級の給与をもらっているでしょ。
それにふさわしい国家政策論を聴きたいな。いままでは、志だの労働の対価ではないだの、片言のようなワンフレーズを振り回して高級ぶるだけで、中身は何も説明しなかった。
このままでは、自分たちの権益を守るために、下級役人の不満を叱り付けているだけのように思っちゃうよ。
440JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/15(土) 19:06:21
どー生きるべきかーなんてさーーー
あのねー、自分の常識が他人の常識と同じとは限らんのよ(w

思い残すことの無いように生きて下さいとしか言えんわ。
(君が無事に彼岸に渡れますように・・・)
441JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/15(土) 19:13:57
>>434
攻殻とかの光学迷彩かー?それとも黒魔術とかの他人に意識させない術かー?
442非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 19:55:12
わかったのは、霞ヶ関にとって、終業時刻延長や休息時間の廃止がとるにたらない話だということだけ。
その理由は、休憩なしで長時間勤務しているから、関係なし〜。
国家国民のことを優先した立派な生き方なんですね。見習わなくては、、、その程度では過労死しないからね。
443非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 19:56:27
>>433
> >>432
> 久しぶりに6時まで残業して疲れましたか?


朝の6時までか?
444非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 19:58:46
君は、心臓を休みなく動かすことを「辛い」と感じるだろうか。
公務員という仕事を選んだ以上、常に国家を考え、国家のために人生を捧げるのは当然のことだ。
生き方を選ぶとは、そういうことなのだ!
445非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 19:59:58
公務員だけど愛国心0ですよ
446非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 20:01:57
ここまで進んだサイボーグ技術
http://x51.org/x/05/06/2437.php
447非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 20:07:40
>>444
君って誰?
人生を捧げるって具体的にはどういうことか?
確かに公務員は国民全体の奉仕者という規定があるが、
それは勤務においてであり、「人生」とは大げさすぎる
気がする。
448非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 20:16:53
国家国民のために働く人にとって、労働条件なんてどうでもいいのかあ〜。
やっぱり、ただの精神論じゃないか。それで日本は戦争に負けたんだよ。
しかも、後で検証すれば、旨い汁を吸ったのは高級軍人と高級官僚だったはず。
449非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 20:24:24
>>444
心臓は24時間365日動いているわけだが、
人生を捧げている人は1日も1時間も休まず働き続けているのか?
また論理がおかしくなってきたぞ。
450非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 20:34:09
病名=ワーカホリック‐ナルシス症候群(と命名する)
国民にサービスしているつもりが、実は、国民からサービスを受けているんじゃないの。霞ヶ関公務員の厚遇は周知の事実。
451非公開@個人情報保護のため :2006/04/15(土) 20:49:07
周知の事実
周知の事実
周知の事実
周知の事実

あほやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 20:51:27
彼はまた「片言モード」に入りました。よって、今夜は終了しますか。
453JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/15(土) 20:53:33
>>444 マジレスすんのもアフォらしい、

あのなー、心臓だって辛いんだよ!休めるもんなら休ませたいよ。
でもな、休んだら死んじゃうだろーが!(w
「心臓」の疲れをいちいち「脳」が感じとってたら、それこそ仕事にならんだろ。

それに「身も心も捧げます」って奴隷にでもなるんかい!(w
ご主人様ーーーモエ〜って。
あっ、これメイドさんか・・・
454非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 21:01:00
>>453
君の言うとおりだ。
自分の人生を自分で選び取った限り、自分の人生を生きなければならない。
つまり、私が「公務」を放棄すれば、それはすなわち「死」を意味するのだ。
君たちだって、そうだろう?
455JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/15(土) 21:06:42
>公務員という仕事を選んだ以上、常に国家を考え、
>国家のために人生を捧げるのは当然のことだ。

おれらは住民(市民)のことを優先的に考えればいいさ、
「国家」なんてものは必要ない。人に必要なのは「社会」であって、
国家の存続なんか、個人の自由と権利に比べれば取るに足らないもん。

なんちゃってねー。
456JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/15(土) 21:10:09
>>454 いや、おれ違うんで(w
457非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 21:14:58
一般人にとって意外かもしれないが、出世する公務員は、決して自分で考え悩まない。そのほうが有利だからだ。
教え込まれた、組織を太らせるための価値観しかないから柔軟性がなく、自由な討論場所では赤恥続き〜。
かつて行政府はゆとり政策(時短その他)を推進していたが、彼にとっての信念ではなく商売道具だったので、いつでも簡単に捨てることができる。
458非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 21:21:20
>>454
「公務を放棄」を具体的に説明願います。
それと
「それはすなわち「死」」も

459非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 21:34:57
>>454
「君たちだって、そうだろう? 」
新しい問いかけ。
でもその前の文章が良くわからない。
460非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 21:42:21
454は論理ではなく、ムード。
国家のためという甘い雰囲気に酔っているだけ。
以前、ここで霞ヶ関さんを尊敬する民間人の飛び入りがあったが、他の国民はどう思うのだろう。彼を信じてついて行くかな?
461非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 21:49:21
心臓が休みなく鼓動するのは、それが心臓である故である。
心臓である以上、毎日鼓動することが日常であり、それが心臓を心臓たらしめいている形相なのだ。
私も、君たちも「公務員」という生き方を選んだ以上、
「公務」を放棄すること、それは「社会的自殺」なのだ!
462非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 22:07:56
生きるべきか死すべきか、それが問題だ。
「公」レット(ハムレット)
24時間、公務が頭から離れない悲劇のヒーロー。
そのメッセージは、休憩、終業、休暇を忘れて国のために働け!それらの言葉を自然に忘却することが生きることなのだ。
違う?
463非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 22:19:11
時代だな。
つい数十年前まで苛酷な使役に命懸けで立ち向かい勝ち取ってきた成果であった
社会の先駆けとなるべき公共財、基本的人権としての労働権が、
同じ市民同士の誤った妬みでこうも簡単に蔑ろにされてしまうとはな…
やはり、真の人権は戦いに血を流して得るものでなければ価値は無いのか。
464非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 23:18:46
日本人はナイーブ(未熟な世間知らず)なので、フランスの若者達のような本気印の抵抗活動はやらんだろ。
水戸黄門さまが現れるのを待っているだけの人が多い。
日本では「果報は寝て待て」と言うが、フランスでは「権利の上に眠るものは保護されず」が基本原則だろう。民主主義の国では、権利は危険を冒して守るものだ。
465非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 23:19:06
勤務時間がたった30分延びるだけで「人権」だぁ?
466非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 23:27:47
あれだけ莫大な予算を注ぎ込んで作った「時短」の旗は何処にしまったんだ?
節操という言葉を知らないのか?
467非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 23:33:09
出先機関の超勤抑制が目的なんだろう。
本省はそれ以上残業しているから全く意味なし
468非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 23:36:17
ここで一つ訂正も入れておく。
公レットは、悲劇ではなく喜劇のヒーローだ。
469非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 23:38:45
本省職員の意見(3月2日参照)
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/0603.html

霞ヶ関と地方出先ではかなり温度差がある・・・
470非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 23:44:16
>地方の超勤抑制が目的
なるほど、そういう考えもあるな。
しかし、定額の超勤手当予算を消化するために、余分に長く働く人が増えるんじゃないの。
もし、残業時間と残業手当予算が減ったら、君の勝ちだ。
471非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 23:47:23
予算消化のために残業するって本末転倒だよ。
国民への背信行為だ。
472非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 23:54:32
>>471のとおり。
性善説に立つと、あり得ないが、予算は既得権化する場合もあるだろ?
もちろん、出先機関でサービス残業をしている職員は多い。霞ヶ関ほどではないだろうが。
473非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 23:56:36
既得権化した超勤予算か・・・
もしかして、これのことか?
http://www.pp.iij4u.or.jp/~era/
474非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 23:59:01
>>470
うちは出先機関なんだが、ダラダラ残って残業する人は
極少数なので確実に超勤予算が浮く。だいたい6時30にはいなくなるから。
これが1時間しかつかなくなったら確実に節約になるよ。
漏れは金よりも拘束時間が長くなったのが辛い…
475非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:14:33
漏れも金はいらんから、残業時間を減したい。
超勤手当といっても、僅かな時間数の定額だろ?
全部は支給されないわけだ。

それが欲しいために残業したがるのも、
ちょっとねぇ〜
476非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:42:20
勤務時間が一日30分延長されると

ちりも積もればやまとなる で一年で120時間も勤務時間が長くなる。

これを些細なこと と言う人間は

 死んでほしい 不幸になってほしい 病気になったり 車にはねられたり

 わけわからん不幸をまとってほしい
477非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:59:46
普通の企業だと9時から5時半か、8時半から5時だよ。
7時間半労働が当たり前。サビ残は多いけどな。
478非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 01:06:45
本当は重大なことだが、
敗戦将軍に責任を求める声が上がると困るから、
将軍側近は些細と言い続けている。
昇給停止その他も全部些細なことなのだろう。

重要なのは国家のために働ける栄誉!
これを呪文のように唱えて
生きるんだな、諸君?
文句を言って立ち止まると死ぬんだって
479民間人:2006/04/16(日) 01:10:40
追い詰められるとヒーローが登場する。
みんなでガマンして助け合おうってな。
いざとなれば官民一致で難局を乗り越える。
それが3年だろうが5年だろうが。
太平洋戦争を経験した日本人の底力。
480非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 01:27:49
日本が太平洋戦争に負けた大きな原因は、将校クラスの程度の低さだ。出世競争で残ったのは、合理的思考と行動のできない精神論者が多かった。
一般兵は、日本の方がアメリカよりもずっと優れていたが、将校レベルではアメリカの方がずっと優れていた。
日露戦争で、日本が辛うじて大国ロシアに勝ったのは、当時の日本の将軍が優れていたからだ。
481非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 05:07:50
>>476
「勤務時間が一日30分延長」
は誤り。
休息時間がなくなっただけで、勤務時間8時間は変わらず。
些細な事ではないが人を呪うほどではない。
今後は8時間を7時間半にするよう取り組めばよいのでは?
482非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 06:46:10
このカラクリの詳細キボン!

 神戸市の天下り施設となると、いい加減な申請で通るんですね。 
保健福祉局部長は特定個人に浮いた金で○○すると言ってました。


      国庫補助申請  実質建設資料

敷地面積   9,531.19u  13,462.66u
建築延面積 3,990.85u   3,297.53u

事業費総額 928,077千円  616,500千円

総額との格差   -     129,453千円‥‥"保健福祉局公認未確定金"

機構借入金 309,000千円  309,000千円‥‥無利子20年償還
国庫補助金 224,635千円  224,635千円‥‥ 3月24日交付決定済
市補助金  112,318千円  112,318千円‥‥市会予算決定済
市借入補助 100,000千円  100,000千円‥‥"無利子30年補助金繰入償還
自己資金  182,124千円      0千円  のため実質自己資金に充当"

588 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2006/04/16(日) 02:15:04
なんでもかんでも工事代金に上積みして、国庫・市補助金を騙しとる手口だな
市−M工務店−施行主の三身一体補助金ボッタクリ事業ね
おぉっ、M工務店やばいと踏んだか丸投げ工作なるかー 次回ご期待。
483非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 06:48:33
96 名前:ミッショングループ[] 投稿日:2006/04/15(土) 22:54:22 ID:TLDLh7eQ
特に時間がかかればかかるほど犯人側では証拠の隠滅にも万全で臨みうる。例の市職員の女性は毎日シュレッダーかけまくっているというし
、村岡関連施設のガサも不十分極まりない。何かの戦略があるなら良いけれど。
484非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 07:40:07
>>481
勤務実態が7時間半の状態を長期間繰り返し、使用者(国)も容認してきたのだから、事実上それが労働条件になっていると見るべきである。これが普通の法解釈。
民間企業であれば、「就業規則を実態に合わせて変更しなさい」と指導するね。
485非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 08:32:33
>>484
仰るとおり。
組合も早くその解釈で時短を要求すればよかったと思う。
486非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 09:22:36
>>550
組合手帳持ってる?現業の所をチェック!

基本給は、一般事務のー10〜ー15%、当然ボーナスもー@。
毎日4時間の残業したと仮定で+A万、4日公出し+B万獲得、祝日出勤し+@。
仮に給料35万で+A+B+諸々でxx万。

1000万超えない方がおかしい。と思うよ。
487非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 09:54:26
じゃー2ちゃんなんか見てねえで一生公務に専念しろ。中央、霞ヶ関の連中はバカだなあ。
488非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 09:59:26
国の人って普通に昼の休憩tとれるんですか。
自分は地方の最低な職員なんでその点だけは裏山し。
うちの職場でも建前は交代で昼休憩とれることにはなっているが、実際にはそんなことしたら
客の対応が回らないので休めるのは、必死で職場で昼飯かき込む10分-15分だけです。
489非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:01:56
>>488
490非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:07:56
そんなに不満があるなら辞めれば!
491非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:10:04
>>484>>485
俺も同意。組合は小さい子供がいる女性等が大変になるとかいって
動いてたけど、そんな一部の人間の事情で全体の枠組みそのものを
変更できるわけもない。せいぜい特例を設けさせて、やったやった
これが組合の力ですと自画自賛してるだけ。早く自己満足から
目覚めて国家公務員全体の時短運動交渉を推進して欲しいね。
492非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:14:30
だ・か・ら〜今これだけ公務員バッシングが強い中で
公務員が「休息時間廃止反対!」なんて叫んでも誰も賛同しないって。
かえって反発が強まるって自分達の首絞めるだけだよ。
うだうだ言ってるより、黙って受け入れざるを得ないだろ?
死ぬわけじゃないんだからさ。
それでも不満な奴は辞めればいいよ。
493非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:43:29
大企業や金持ちに減税したから国が赤字になってるのに、
公務員の人件費ばかりが悪いかのようなマスゴミ報道ばかり。

テレビ局のスポンサーも、新聞社の広告主も大企業ばかりだからな。

マスゴミに洗脳された多数の国民は公務員の労働時間が増えてざまあみろと思ってるんだろうが。
労働条件の改悪は民間企業にも波及することだろう。
494非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:48:09
「すべての公務員は楽して待遇が良い」との世間一般認識は、必ずしも正しくないだろ。
確かに俺たちも反省すべき点があり、自粛や自己規制を怠っていたから国民の信用を失ったんだ。
でもね、霞ヶ関から「我慢するのが当然。嫌なら辞めろ」と言われたくないよ。君達の戦略が悪かったのも一因だろ?
495非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:49:53
みんなでこの件に対してフランスの学生みたいにデモしようよ。
確かに、5時に仕事終わる事なんてないんだけど、こういうことに
きちんとシュプレヒコールを上げていかないと、どんどんエスカレート
していって働ける環境じゃなくなるよ。
公務員はマイノリティーだからマスコミや国民から叩かれる
運命にあるんだから。
将来賃金3割カットとか平気でなりそうだからな、このままだと。
とりあえずデモに参加する意志があるもの書き込め。
496非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:53:56
争議権持ってないじゃん
497非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:55:48
>>490
不満なら死んだらw
498非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:57:04
>>496
争議権なんかもってなくても、やるんだよ。
大体争議権与えていないのが国際法上問題なんだから。
499非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:58:13
こんな人でなしの国、核爆弾の一つでも落とされて滅んでしまえばいいよ。
500非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:00:42
自分が不当な仕打ちにあったと感じたとき、その仕打ちにあわせたものを滅ぼしたいと思うのは倫理的にも当然だと思う。
501非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:05:50
>>493
思ってるに決まってるだろ
ざまあみろ
502非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:10:41
>>495
確かにこのままだとエスカレートしそうだな。
しかしデモには抵抗がある。

みんなで人事院やテレ朝とかに抗議電話するってのはどうよ?
503非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:11:39
休日のデモは争議にはならんだろ。組合活動として普通にやっていること。
でも、国公労連なんて頼りにならない。御用組合だから形だけのデモすら行う勇気ないだろ。
いずれにしても、興奮してエスカレートし、違法行為をすることは、いけないことだ。
俺は、公務員はそんなに恵まれていないことを、国民に知ってもらうことが重要だと考える。
例えば、このスレで取り上げられている、休憩なしのサービス残業実態などだ。
マスコミは、空残業のことしか言わないから、公務員は国民から妬まれる。
504502:2006/04/16(日) 11:12:45
「テレビタックル」や「きょう発プラス」のスポンサーの商品の不買運動というのもいいかも。
505非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:16:58
窓口やってて、いちゃもんつけてくるのは若年層ではなく中年以上の人が多い
そういう人たちがマスコミの洗脳に乗ってるのか、
昔の役所の対応が悪くて、いまだに不信感を取りきれてないのか…

苦しい実態もあるというのも分かってもらいたいけど、
マスコミはそんなつまらんネタは取り上げてくれないだろうね
506非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:19:32
デモだぁ?
普段は組合叩いてるくせによく言うよな!

507非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:21:16
組合入ると干されるの?
508非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:23:22
>>506
オレは組合は叩いていないけどな。
必要だと思っているし。
とりあえずこの機会にデモをやりたい。
509非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:23:32
>>503
>俺は、公務員はそんなに恵まれていないことを、国民に知ってもらうことが重要だと考える。

9時5時で帰れて年収ウン千万で豪華宿舎に住んでって本気で思ってそうだもんな。
そうやってマスゴミ報道を妄信してしまうような人は「振り込め詐欺」にもひっかかりそうだけど。
510非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:23:41
どんなに腹が立っても、国民を敵に回す行為に走ってはいけないよ。
現代は大衆民主主義の時代。非組織大衆の心を掴んだ者が勝つの。だから愚国民論も厳禁!
合法冷静で、国民の共感を得られる内容の運動を考えよう。
511非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:25:19
>>510
人事院にはがき攻撃
512非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:43:25
>>511
二十歳くらいのバイトのお姉ちゃんにシュレッダーに掛けられて終わりだと思う。
513非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:48:44
組合の古典的な、人事院ハガキ運動は、国民へのアピール度がない。ハガキを出すならマスコミの方がいいだろ。
514非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:54:10
>>512
総務省に署名提出。
515非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:59:25
俺たちは、フランス王政の下で苦しめられ搾取されていた国民のようではない。だから、過激な運動は国民の猛反発を招き、逆効果だ。
最近の、フランスの若者達のような本気印の活動について書いたのは、民主主義の本質を説明するためであり、そういった行為を煽るためではないので、念のため。
516非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:07:34
>>515
この時代に10万人規模のデモでもやれば、
国民も公務員が本当に怒っていると思うのでは。
マスコミの報道姿勢も少しは変わるかもしれない。
とにかく、このままではずるずるいってしまう。

自分はちなみにもうすぐ30だが、採用された時は
休憩時間1時間、労働時間7時間30分で採用されたはず。
若い人ほどこの件では怒っている。騙されたと。

517非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:09:23
公務員が怒っているのはわかるだろうが、
だからといって国民が賛同するわけではない。
518非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:10:14
マスコミも最終的には公務員叩きでフィニッシュするから
特にテロ朝とT豚Sは
519非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:16:30
この重要問題に対し、組合の戦略、戦術はどうなのよ?
520非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:17:24
>>519
新人をオルグで組織強化。
521非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:24:02
この問題を、組合の組織力や団結力を強めるために利用し、形だけの抵抗運動に終わるんじゃないの?
労働組合も、すごい官僚主義で、リーダーの顔が見えない無責任体制が続いている。
522非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:34:39
>>512
個人情報保護法の自己情報開示手続きしてみたら?
数万、数十万の開示が総務省に押し寄せることになるな。
523非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:42:07
サービス残業の実態を総務省に訴えるのはどう?
「書類検査と管理者からのききとりをしたところ、そんな事実はなかった。」と言いそうだな。
524非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:43:24
偽計業務妨害になるから違法闘争はやめろ。
5252chは初心者:2006/04/16(日) 12:47:19
お前ら俺様は官僚やってる森山だ
色々話してるみたいだが本気で本当に心から
本心で正論で講義したいやつはメールしてきなさい
526非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:54:21
>>524サービス残業を強いられている人が訴えるのは偽計じゃないだろ。
527非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:59:39
>>525
まず、あなたの考えから聞かせてください。それを見て、話が成立するかどうか判断します。
コミュニケーション能力に欠ける高級官僚さまもいらっしゃるので…。
528非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 13:03:39
労働時間延長=実質給料減俸だからな。
これが人件費削減の第一歩だと思うと、
ほんと国家公務員は団結して抵抗しないと、
みんな辞めていくだろ。
俺を含めて、若い人、みんな転職の準備をし始めているしね。

529非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 13:15:23
抵抗「運動」は大事だが、それぞれの専門性や技術を高める「努力」をして国民満足度を上げることは更に大事。
それを示せないと、「パート公務員にマニュアルを与えて仕事をさせればいいではないか」
等の世論を押しとどめることはできない。
530非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 13:45:24
>>528
労働時間延長ではありません。
今まで休息(勤務)時間に昼食を食べていただけ。
(本省も含めて)
それは組合もわかっていたから抵抗できなかったんだと思う。
531非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 13:54:08
建て前論と事実論で混乱しているようだけど、終業時刻が30分延びて労働条件が悪化したことには異論ないだろ。
532非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 14:14:53
>>531
「休憩30分の前後に休息15分ずつ(勤務時間)を
足し、計60分の昼休みを取っていた。」
これが事実(いままで「ずる休み」をしていた)。
建て前論とは違う。
労働条件が悪化することは事実だが
それはそれで受け入れなければ。
その上で労働条件の改善を目指すべき。
533非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 14:31:53
労働条件悪化は事実なのに、こうも簡単に、皆が受け入れたことを驚いているんだ。
民間企業の常識に合わせることはやむを得ないかもしれない。だから、賃金カットの時は、俺は何も言わなかった。
しかし、8時30分始業の17時30分終業が所定は、民間企業でも相当悪いぞ。民間の常識とは言えない。
534非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 14:35:08
>>533
怒ってるのは君だけって事だな。
皆分別のある大人なんだよ。
くだらないことにエネルギー費やしてみても始まらない。
535非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 14:42:29
>>534
くだらないと言ってるのは君だけかと思っていたが、空気を読み違えたかな。このスレ不要か?
536非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 14:43:28
>>533
少しでも規則を知っていた人は皆
休息(勤務)時間に昼食を食べるのは
良いことではないと思っていたんだよ。
537非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 14:44:47
2ちゃんでウサ晴らししても、職場では従順に管理職に従ってるのが大多数って事だよ。
抗議活動一つやる勇気もないんだしね。
538非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 14:51:55
>>537
「人事院は、労使交渉を経て廃止とした」
組合は納得している。
539非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 14:54:33
2ちゃんは公開されているのだから、ここでの主張も活動と言えなくないだろ。だから、霞ヶ関が火消し介入してくる。
ただ、顔や名を出す勇気がある人はいないが…。
540非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 14:58:25
いや、しかしそんなに大騒ぎするほど待遇が悪くなるなら、
来年度の公務員試験は応募者0になるはずだね。
541非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 15:05:04
待遇悪化はジワリジワリだよ。
まあ、国際水準並まで落ちるのだろう。
そして、良い待遇は高級管理職と高級専門職だけになるのかな?
542非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 15:18:28
村岡功容疑者(影の神戸市長)の事件は「あっせん収賄容疑」である、共犯者
はおのずと神戸市職員となるが、下級職の職員は村岡功容疑者の数の力に屈し
たという背景があり、違法性の認識は薄いので過罰的違法性の範囲内との見解
が濃厚であるが、前環境局長のマスコミへのコメントを精査したら、与党4会
派を均等に取り扱ってきたとの見解を示唆したことから、与野党の行政の待遇
の違いがある事が明るみになってきたのである。
与党、野党の違いが行政側が働きかけに対する取扱いの違いをいうならば、市
長選挙を応援したことの重みで判断していると解すならば、「公職選挙法、
221条1項3号」に抵触するのではないか?
又、神戸市の幹部職員が意識して、与党、野党への働きかけに対しての対応へ
の判断基準があるならば、下級職員の圧力に屈した便宜でなく、自らの地位の
保全ないし出世の為にと考えて対応していた事になり、可罰的違法性の範囲を
逸脱していると解して妥当ではないか?
「あっせん収賄罪」の必要的共犯である、村岡功容疑者が『リサイクルセンター
事件』『コンペ事件』で働きかけをし、対応した幹部職員ないし最終決定をし
た市長の責任は大きいのではないか?

神戸地検が事件に着手して早10日が経過しようとしている、今回の事件は
市民に与えた損害、港町神戸を傷つけた大きな事件である。
「第2の村岡」「ミニ村岡」を今後、生まれないように事件の本質である、
神戸市役所に捜査のメスが入る事を市民の多くが期待しているのである。

今や来春の選挙を控えて野党達は、自ら「------」といい、街頭活動を始めた
彼等には今まで村岡的なものを野放しにしてきた責任の自覚はないようである。

捜査の進展を心から望みます、政局の具に成らない為にも!
543非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 15:26:42
>>541
今回の30分自体はわずかでも、
そのジワリジワリが恐ろしい。
すでに他にもいくつかのジワリジワリが・・・
544非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 15:40:15
わずかな問題にしては白熱してるね、このスレは。
待遇悪化の行き着く先は、平均年収400万円弱程度の国際水準だろうな。
いわゆる契約社員みたいな公務員が増え、それに引っ張られる形で一般公務員の待遇が悪くなっていく。
545非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 17:53:59
しかし、公務員は労基法適用除外だとはいえ、7時間30分働いて
休憩時間30分ということが実は問題なのだが。
546非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 18:02:21
俺はむしろ、休憩はいままでどおり30分でいいから、終業時刻を5時にしてほしいな。
547非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 18:21:35
この件について問題点を整理してみた。

1 発端となったのが民主党議員の質問であったこと。
2 人事院の対応が異常ともいえるほど迅速であったこと。
3 労働組合がほとんど無抵抗だったこと。
4 賃金の5%カットが決まったすぐに労働時間を事実上延長したこと。
548非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 18:24:13
>>544は先見の明があるな。
間違いなくそうなる。
549非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 18:33:02
>>547
この4点から以下5点の答え(私見)を導き出してみた。
1 この一連の動きは自民民主両党、人事院及び労組が全て承知の上で
  行われている。
2 賃金、勤務時間の次は勤務評価の強化が予想される。
3 2により降格、免職及び非公務員化により公務員の人件費削減の
  加速を可能とする。
4 3により民間の賃金抑制及び非正社員化をも加速させる。
5 又、3の成果を背景に消費税率アップを目論む。

550非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 18:44:01
とても辛いが、現実から目をそらしてはいけない。公務員の待遇悪化の本番はこれからだ。今までは前奏曲に過ぎない。
財政赤字と消費税アップ問題について解決の目処がつくまで続く。消費税アップが5パーセントなら中リストラ、10パーセント以上なら大リストラだろう。
これに対抗するために組合活動を考えているなら、甘いよ。そんな楽な方法で乗り切れるはずがない。また、サービス残業を積み重ねても、ほとんど効果なし。
仕事の質を高めることだ。パートでは絶対無理な専門性が重要で、この手の仕事は俺に任せろ、と言えるようになるまで精進するんだ。
551非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 20:56:35
勤務時間が一日30分延長されると

ちりも積もればやまとなる で一年で120時間も勤務時間が長くなる。

これを些細なこと と言う人間は

 死んでほしい 不幸になってほしい 病気になったり 車にはねられたり

 わけわからん不幸をまとってほしい
552非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 21:18:39
漏れ市役所だけど、休息時間って実際誰も休んでないし
廃止にして五時帰りにしてーよ
553非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 21:27:02
市役所氏が言うように、どっちにしても昼休みが取れないのだったら、
今度は真剣に、昼休み獲得闘争を労働組合が行うはずだな。

今度は何も遠慮はいらない。昼休みが取れないことは完全に違法なのだから。
554非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 21:36:12

休息無くなるなんて最悪!
555非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 21:39:35
この程度のことでバカ騒ぎする民間の奴らに言いたい

そんなに公務員がいいと思うなら公務員になればよかったんじゃねぇの?
公務員になろうと思えばなれたのに、あえてならなかったんだから自業自得。
自分の選んだ道なんだし、大人なんだから、ダダっ子みたいな主張はやめてもらいたい。
そんなに休息時間が羨ましいなら経営者に訴えろ。組合でも何でも使ってさ。
俺らにあるものがおかしいんじゃなくて、お前らにないものがおかしいんだよ。
俺らが「民間は景気が良くなると給料がめちゃくちゃ良くなるからいいよな」って言ったらどう思う?
「そんなに民間がいいと思うならお前らだって民間に勤めればよかっただろ」って言うだろうな。
それと同じなんだよ。または
「その代わりお前らは安定しているからいいじゃん」って言うかもしれんが、
安定を犠牲にして高給をとったのなら、安定している公務員を非難する資格なんかないよ。
全ては自分の選択の誤りなんだから。
過去の自分の浅はかさを恨めばいいさ。
556非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 21:46:21
完全に休憩を取らせることを条件に終業時刻延長に合意したのでなければ、組合は何の戦略も持たない御用組合と言っていいだろう。
それとも、休憩を取れないことはやはり些細なことなのだろうか?客対応サービス第一というなら、いっそのこと労働基準など廃止してしまえ!
557非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 21:55:04
全くだ
だいたいな張り詰めた糸は切れやすいものなんだよ
だらだら時間ばかりかけて働けば勤勉なんていうものじゃない
逆にやる時はやって、休む時はきちんと休んだ方がメリハリがつくんじゃないの?
休息時間とか問題にするぐらいなら、無駄な残業の方を問題にしろよ
就業時間中だらだらしているくせに、夜遅くまでだらだら残ってダベって残業代つけて帰る奴いるだろ
そういう連中を先になんとかしろ
558非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:02:24
昼休みすら満足にとらせてもらえないなら、俺は今後一切休日出勤も残業もしない。
皆休みたい時に休まずに頑張っているのに、30分程度のことでガタガタ言われるならこれ以上頑張る必要もない。
プロ市民どもはもう一度人権とは何かを考えてもらいたい。
俺らは公務員である前に人間なんだよ。
559非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:05:57
今回の措置は、民間人に対する「付き合いサービス、付き合い残業」の強制措置化みたいなもの?
ダラダラ休憩とダラダラ残業の上乗せにならないことを望む!
560非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:09:13
うちは窓口官庁ですが、8時30分から9時の間はほとんど客が来ません。
また、16時30分から17時の間もほとんど客が来ません。
30分延長して何の意味があるのでしょう。
電気代とか色々かかります。
税金の無駄遣いと違いますかね? 負け犬民間さんたち
561非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:10:31
>>557
「就業時間中だらだら・・・だらだら残ってダベって残業代つけて」
結局勤務時間中にする仕事も無いってこと?
562非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:11:02
市役所は17時過ぎても市民来るよ
あと8時半前に来る人もいるし、電話もかかってくる
それぞれ実態が違うのに、一緒に変更しようとするから問題だな
563非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:11:18
民間人が望んでこうなったの?
冷静に冷静に!
564非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:13:04
最も効果がある方法

後ろ盾があまりなく、ちょっと計算高そうな議員を一名見つける
公務員の官舎のボロさの実態を写真にとってその議員に送る
その議員に、「この惨状を国会やマスコミで公表してくれたら、次の選挙は考えますよ」と言う
証拠として、組合員の署名を送る
565非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:16:36
>>561
はっきり言えば怠けているわけ、そいつ。
来るか来ないかわからない一本の電話を待つためにわざわざ9時過ぎまで残っていたりする。
それもお気に入りの部下数名まで巻き込んで。
その間何もしていなかったそうだ。
していたのは、その部下数名と延々とだべっていたり、部下をパシリに行かせたりしただけ。
結局電話は来なく、時間を浪費しただけなのに自分たちは勤勉だと思い込んでいる。
そのうえ、自分たちは大変だから当番の仕事から外せだの主張しやがった。
大変なのはお前らが働かない分を尻拭いさせられている俺らの方だっていうんだ。このハゲ。
566非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:16:38
>>564
どんなにボロでも家賃の額を出されたら逆効果。
567非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:17:51
だらだら長時間労働の筆頭は霞ヶ関じゃないの?
サービス残業が常識だから、コスト意識が生まれない。
もし、残業代を払わなきゃならないなら、無駄な業務を大幅カットするはず
568JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/16(日) 22:20:11
はっ!やべー、トイレに行くのも有給休暇か?下痢の日だってあるだろう。
(気の利いた事言えなくてスマン)
569非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:26:40
最低限の生理現象は勤務時間中に行うことが認められる。それは自粛の問題であり、賃金カットの対象にはならない。
570非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:27:56
>>568
今後、「離席○○分以上は申告」ということがあるかも。
571非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:33:38
>>569
「最低限の生理現象」
どのくらいが目安になると思う?
私は「10分」
572非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:36:13
本当にヤバイ時は直属の上司に下痢だって言えば、少しは多めに見てくれるだろ
573非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:38:19
うちの職場でタバコを吸いに行って30分以上戻ってこないバカがいるけど。
574非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:39:38
もし、ホワイトカラーエグゼンプションが導入されたら、すべての問題が一挙に解決するな。
もちろん、窓口業務時間は厳守されることが前提だ。
給与は基本的に、職種によって固定化される。
575非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:39:49
タバコ吸わない派からしてみれば、喫煙所は廃止してくれてもいいんだけどね
576非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:43:06
タバコ吸う派から見ても、ダベりながら長時間喫煙場所にいる光景は、公務員の恥だと思う。
577JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/16(日) 22:44:13
ほらな、「休息時間」はあるんだよ。実際に。
規定してるか、してないかだけ。

民間の社員だって、「いっぷく」(たばこではない)するでしょう。
特に土木作業の現場なんかさ。缶コーヒーで小休止。
これが安全に作業、冷静な判断には重要。

>>1
問題なのは、運用で「休息」なのに「休憩」として完全に休んでることよ。
578非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:47:31
休息時間は持ち場を離れちゃダメでしょ。タバコを吸いにいくのは休息ではない。
579非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:48:09
変質者・強制猥褻前科一犯の行徳真一郎
まだ東京国立博物館をクビになっていないんだな。
展示の担当(仏教絵画)は続けているし、東博ニュースにも平然と解説書いている。
何考えているんだ、東博?


埼玉県警大宮署は2003年3月22日、東京都豊島区上池袋3、東京国立博物館美術課主任研究員、
行徳真一郎容疑者(37)を強制わいせつの疑いで現行犯逮捕した。
調べでは、行徳容疑者は同日午後5時半ごろ、さいたま市錦町のJR大宮駅埼京線階段踊り場で、
埼玉県日高市の無職女性(18)に「バイトをしないか」と言って腕をつかみ、
自分の下半身を触らせた疑い。容疑を認めているという。
[毎日新聞2003.3.22]

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1139834083/l50

580非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 22:57:03
今まで休息時間の規定があり、これが「緩衝材」になっていた。昼休みの客対応も嫌な顔せずにやっていたのだ。
しかし、労働時間と休憩時間だけすると、「休憩中は客対応しません」と言いたくなるんだよ。
581非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 23:08:51
了解、休息時間廃止でOK
その代わりな、

昼 休 み は き っ ち り 休 ま せ ろ や 人 事 院

 
582JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/16(日) 23:26:02
>>581 な、指摘されたからすぐ変えるんじゃなく、
「正しく運用しなさい」っていうのが今回のは正解かにゃー。

「なーのだ」連呼の霞ヶ関の人こないにゃー。
賛成の反対なーのだ。
583非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 23:36:53
>>582
そのとおりだと思う。初めの規定どおりに休息時間を徹底させるのが筋。
なぜそうせずに規定を変えることに合意したのだろう?
584JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/16(日) 23:51:36
んこしないから?
585非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 00:10:48
>>550
そして、消費税増税の後には大企業減税の予感。

★われわれが知っておかなくてはならないこと

消費税導入の翌年  : 法人税率40%→37.5%
5%へ増税された翌年: 法人税率37.5%→34.5%
さらにその翌年.    : 法人税率34.5%→30%

結局消費税分がほとんどそのまま法人税の減収分の穴埋めになっている現実w
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-23/08_01.html
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/houzin/hou03.htm
法人税の減税が給料アップにつながっていないこと
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-31/05_01.html
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/jikei/1594/01_02.htm

586非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 00:33:18
残業手当も廃止じゃボケッ
587非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 00:36:57
昔から、財政赤字は大企業に課税して解決せよとの意見強(共〇党)
しかし、優良企業が日本籍を捨てて外国に本社を移してもいいの?法人税は国際水準に合わせるべきと思われ
588非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 20:09:31
>>586
それなら俺はもう残業しない。
タダ働きなんかまっぴらごめん。
出世コースから外れるっていうなら、何か資格でもとってさっさと出て行くよ。
もう幾つか資格持っているしね。
589非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 20:21:51
将来、専門職などで残業手当が廃止される可能性が高い。
退職しても、どこへ行っても同じ。長時間労働は評価されないってことだ。
590非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 21:03:22
>>581
「昼 休 み は き っ ち り 休 ま せ ろ や」
これって職場対応でしょ?
人事院ではなく場所長にすごんだら?
591非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 21:12:43
誰も「休むな」とは言わないはずなので、結局、きっちり休むことは本人の度胸次第ですな。
当然、当局はボランティア労働を期待しているので、対応すれば人事評価は上がるよ。
サービス労働する人は評価されるのが、日本の社会だ。
592非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 21:34:44
>>583
なぜか?
その結果どうなるかを考えれば自ずとわかる。
自民民主両党、人事院及び労組 全て承知の上。
593非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 21:43:31
>>592
建て前は休ませているが、実際はサービス労働を期待するってことだな。
組合までグルか!!組合が了承すれば、みんな了承したことになるからな。
俺は了承してないんだが?組合入ってないし。
594非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 22:16:04
今後定員削減が続く中、組織を守るためには、
業務を遂行し、そのためなら残業を厭わない職員は残し、
そうでない職員を削っていく。

そういう方向に進むと思う。
595非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 22:17:02
じゃあ俺は削られる側でいいよ
実家で農業でもやる
596非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 22:21:05
勤務時間が一日30分延長されると

ちりも積もればやまとなる で一年で120時間も勤務時間が長くなる。

これを些細なこと と言う人間は

 死んでほしい 不幸になってほしい 病気になったり 車にはねられたり

 わけわからん不幸をまとってほしい

597非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 22:24:07
リストラに勝ち残るためのキーワードは
ポチ!
598非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 22:50:55
>>597
「プロ」だ。
599非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 22:55:57
犬ほど忠実な働き者はいない。それがプロだろ。
600非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 22:59:45
これからは臨時職員だけで十分だよ。
601非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 23:06:53
臨時職員にできる仕事は臨時職員に〜
頭が良くてよく仕事ができる臨時職員多いからな〜
602非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 23:19:30
無報酬でも働く人を「プロ」と言う。
603非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 23:38:49
そしたら俺らは「アマチュア」ですな
604非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 23:43:04
サービス労働が武器のプロって…?
プッ
605非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 01:24:43
プロ=専門性が必要な職務なら、それなりの労働単価が必要。

無報酬でも働くのは「好きモノ」であって、
どこの世界でも断じて「プロ」とは言わない。

上が欲しがってるのは「奴隷」でしょ。
その内、奴隷並みに労働の質は落ちますよ。
欧米系の公務員労働の質ってまさにそれ。安かろう悪かろう。
これでいいってことだよね?
606非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 06:49:37
国民がそれを望んでいるのだ、それでいいのだ。
607非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 07:10:34
公文書もバッタやの広告チラシと同じレベルになるわな。
そんな国もあるが。
608非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 07:13:57
>>606
とりつくしまがないくらいのあほう
609非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 07:21:16
>>606
上級公務員が優れていれば成り立つかもしれないが、今の霞ヶ関は俺たちの指導者として、どう?
610非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 20:09:23
付き合い残業で死ぬ人もいるくらいだから何ともいえないなあ。
某市の教育委員会じゃ
「教育長が帰らないから部長が帰れない。部長が帰れないから課長が帰れない。課長が帰らないから課長補佐が帰れない。
課長補佐が帰らないから係長が帰れない。係長が帰らないので指導主事が帰れない。体調が悪くても帰れないのでそのま
ま勤務してたら現職で急死」
って実例もあったし。
611非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 20:32:08
付き合い残業で死ぬってのは初めて聞いた。この無駄な死は誰のせい?

考えて見ると、絶対必要な残業は少ないかも。基本的な能力が劣っていない限り、しなくても何とかなるはず。もちろん、評価は下がるが。
612非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 21:24:22
「付き合い残業」
ってことは
本当は仕事が無いってことだろ?
613非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 21:30:13
付き合い残業が一番多いところは本省じゃない?
整理すればもっと早く帰れるよ。
614非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 21:32:28
>>606
「カスである!」
615非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 21:43:57
待遇が悪くなればなるほど、有能な人材は外に出て行く。
有能なんだから外に出ても十分やっていけるし、待遇が良いところがあるならそちらに流れて当然。
それで、残った者と、これから集まる者はカスだらけ。
ますますお役所への批判が高まるようになるんだよ。
分かっている?プロ市民さん。有能な人材にはそれなりの待遇が必要なの。
だから俺に1億円くれ。頼む。後生だから。
616非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 21:48:40
日本の下級公務員が欧米のそれより遥かに優秀なことは事実。
エリート公務員も、規格品の品質アップを競う高度成長時代には優秀であったと言える。
しかし、付加価値の高さで勝負する時代が始まり、エリート公務員に求められるのは「創造力」だが、欠けていると思う。
欧米のエリートは芸術を愛し、ユーモアのセンスを大切にするが、そんなゆとりがほしい。
617非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 21:59:33
安全と水と公務員の無私の奉仕は
あって当然あたりまえと思ってる、それが日本人。
618非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 22:11:30
>>617
そこなんだよ。
安月給にして、今の質を維持することは不可能。アメリカなんか、一番出来の悪い人が役人になるのだが、その分、市民は公務員に期待せず、民のパワーが躍動している。(アメリカは、上級公務員層と下級公務員層が分かれ、全く異質)
619非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 22:27:58
>>615
カスは非公務員で用が足りるのでは。
カスを非公務員にするか、又はカスを辞めさせて非公務員を雇うか。
620非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 22:33:13
>>616
今の日本のシステムじゃエリートなんてできないよ?
欧米みたいな明確な階級社会にして
アッパークラスの子弟は子供のころから貧乏人や被差別民とは別路線でエリート教育するんだよ
アメリカに住んでみればわかるよ、すごく露骨だから
621非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 22:35:51
豊かな生活を送りたければとことん金稼げというのがアメリカ
日本も徐々にそうなりつつある

日本も何故もっと早くにそれに気付かないのか?馬鹿ばっかりだ
622非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 22:35:58
>>619
それを決めるのが残ったカス。
そういう連中がそんなことまで考えられると思うかい?
同じようなカスを正規の公務員で雇って国を毀すのが関の山だよ。
623非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 22:36:38
マニュアルをぽんと与えればできる業務はたくさんある。
その仕事を分離して低賃金化(場合によっては非公務員にさせる)することは可能だろう。高給とりのオヤジ公務員がつまらぬ仕事をしている例は多い。
624非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 22:41:10
国一キャリアはとんでもなく高給待遇にして俸給表も変え、スーパーエリートに。
国二や地方公務員は給与切り下げ、待遇悪化させて身分保障もなくして非正規雇用にする
625非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 22:42:33
外国が日本を潰そうと思ったら潰せるわけで・・・
桁違いの資金を投入しないと駄目だけどな
626非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 22:46:22
資本家に戦前並みの政治力を持たせろ
金を稼ぎまくれば優雅な生活を送れるっていう見本を作るべきだ
627非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 22:50:56
>>624
エリートの高待遇は当然だが、日本のキャリア採用方式の大改革は必要。
マークシート試験秀才はエリートに相応しくない。ただのオタクだ。
628非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 22:54:22
>>624
そうするとどうなる?
629非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 23:01:29
一般公務員について、低賃金にして身分保障までなくすことは不可能だろう。それは臨時職員の領域だ。
630非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 23:03:37
623
そういうおまえも年とりオヤジになり動きも鈍くなり給料もそこそこになり若者から嫌われる。おまえ叩くように回り回る。不幸な奴。
631非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 23:07:27
>>623
「マニュアルをぽん」か。
簡単に思えてきたな。
632非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 23:09:21
危機感を持って努力すれば、避けられるんじゃないの?
これからは、若いもんに馬鹿にされるようなオヤジ公務員に高給を払う余裕は、確実になくなる。
633非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 23:10:12
マニュアルバカって言葉があるけど公務員てみんなそうなの?
民間ならそんな連中をかき集めれば美味しいビジネスになるんだけどな
634非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 23:28:30
民間人も、本社主導のマニュアル方式は大好きだっただろ。
日本人はマニュアルを発達させて豊かになったが、今後の発展には、マニュアルでは伝承不能の職人技も要るだろ。
635非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 23:36:36
別に好きではない
強制だし
636非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 23:38:45
そしてどんどんスレタイと乖離していく話題
637非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 23:49:04
民間人との議論はもうやめた。
いっとくが、金儲けの話には興味ない。公務員は、金ではなくて国民の満足を生産しなきゃならん。
難しい〜
638非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 23:55:08
満足する為には生活水準の向上が真っ先に浮かぶ筈だ
その生活水準を上げる為には何が必要か?
馬鹿でも分かるよな

だからこそ現役公務員のアフィリエイターも増殖しているわけで
639非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 00:00:47
こんな事書くとよっぽど貧乏なのかと思われるが
一定水準に満足してもすぐ飽き足らなくなるのは人間の性だ
もつともっとと思うのはごく普通
だが、余力が無くなるから諦める

まあ100%の満足なんて100%得られないけどな
640非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 00:02:34
貧乏でも満足している人はいるだろ。それは精神的は事柄だ。
生きがいは金では買えない。
641非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 00:10:49
それは単にこれで満足だと自分に言い聞かせているだけに過ぎない
自己暗示に陶酔しているだけとも言える

生き甲斐といっても趣味を生きがいにした場合
その趣味に投入できる資金の問題が浮上するわけだが・・・
結局どこかで妥協の連続となっていく
642非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 00:15:34
自分の外に満足を求めると際限がない。
地球を手に入れても、君は決して満足しないだろう。
643非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 00:16:45
>>641
そうそう、2CH上でもてないやつが別に結婚したくないって
自己正当化に走ってるような
感じだな。
644605:2006/04/19(水) 00:18:54
まともに反論しようとするヴァカがいなくて安心しました。
奴隷待遇に堕するなら、皆ブレーキをかけて勝ち逃げに走りますよ。
何だかなぁ。

>>627
どう改革するか教えてもらいたい。
645非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 00:29:58
>>642
手に入れてみない事には分からない
色々な想像が出来るが、実現させてみなければわからない事も数多い

>>643
無意味に開き直っても、全く説得力を持たないという事だね
自己弁護をしてみた所で単に言葉に装飾したに過ぎない
根本的な部分というか根底にある部分を無視してるからね
646非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 00:41:31
今のキャリアは2種と統合して、真のエリート指導者は成功の実績がある者を登用する。民間人も可。
3年契約にして、成果目標に達したかどうかを、超厳しい勤務評価制度で斬る。
647非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 00:45:38
>>646
いいけど、「超厳しく評価する」人は一体誰?
政治家なんて答えるようではただの米国かぶれだぞ。
648非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 00:51:29
確かに。
評価するのは俺たちでなくてはならない。
649非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 00:51:54
それを言うなら「半可通」やろ。
勿論お前モナー。
650非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 01:03:18
俺たちの将来は、今のキャリアの集団指導体制に託しまひょ!
彼らを信じてついて行くしかない…。指導者を選ぶなんて、到底無理だ。
651非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 01:05:25
俺が指導者になるよ
652非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 07:41:31
>>648
お前らクズに評価なんてできるわけないだろw
653非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 07:49:53
失策の責任を取らなくてもよい高級官僚システムは癌
654非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 10:43:30
では聞くが、何が失策か明確に(訴訟にたえうるという意味)できる客観的な評価が本当にできるといえるのかね?どの時点の状態を基準にしてるかで大いに異なる。
政策の評価なんて所詮政治的に色づけされたものでしかない。
655非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 12:29:12
極めて悪い費用対効果の行政策。法律には違反しておらず、責任者も明確でないので有罪者はいない。
その例としては、公共工事、箱物事業、ばらまき給付、ゆとり政策などいくらでもある。
656非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 18:17:53
>>646
普通に上司が部下の勤務評価をすれば組織が改善する。
657非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 19:00:23
企業は国民から評価されて倒産することもある。しかし、役所は?
役所の幹部が部下の勤務評価すると組織が改善されるって?
そして幹部は誰から勤務評価を受ける?議員と違って国民に選ばれていないから、責任を取らずにすむんだってね。
658非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 19:22:15
>>646
三流私立大学の地方全滅
二種乙
くやしかったら一種で採用されろwwwwwwww
659非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 19:38:04
↑I種公務員の高笑い
660非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 20:32:48
>>657
部下を評価するのは なかなか大変だぞ。
誰かをどう評価するかで、逆に評価されることも・・・
661非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 20:51:33
>>657
幹部の評価システムについて何かお考えは?
662非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 20:57:36
会社は利潤を上げるために業務を行っている。役所は予算を獲得するために業務を行っている。
だから、予算を増やす人が高く評価されるだろう。
663非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 21:13:47
誰もがわかっているように、国民が最も問題にしていることは、財政赤字でしょ?
だったら、幹部に対する評価基準は簡単だ。より少ない予算で今までどおりの行政効果を出せる手法を実践できるかどうかだ。
安易な人件費の削減など、金をケチることではない。
664非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 21:24:14
>>663
問題は幹部を誰が評価するかだ。
665非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 21:29:24
>>664
「公の業務をする幹部」だから、職員を含めた国民全体でしょう。
666非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 21:43:56
組織を擬人化して
すべての責任を押しつける。
が、利益だけは受けとる。
この、顔が見えないトップ制度を
やめること。


667非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 22:08:52
>>665
はい、予想通りとっても頭の悪い答がきましたね。
で、その「国民全体からの評価」とやらってどうやって行うの?
裁判官みたいな○×ですか?wwww
668非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 22:12:14
>>667議員だけでなく、司法や行政の最高幹部も立候補による公選でいいんじゃないの。
669非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 22:16:10
>>667

自身の考えは全然述べず、批判だけする人ですかwww
670非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 23:19:24
>>662
今までは確かにそうでしたよ。で?
671非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 23:35:18
で、で、それからどうした?

冷やかしばかりで会話にならず、さよなら〜〜。残った人でクールに遊んでちょうだい。
最後に一言。システムはそのままで一般公務員の待遇だけ悪くするのなら、キャリア官僚の失策責任を一般公務員がとらされたことになるな。
672非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 23:35:59
>>669
自分の頭の悪さを棚に上げるなよw
673非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 00:23:35
幹部って頭悪い

自分が責められないからって見え透いた悪事はたらいて
余計な公共事業やって

でも責任転嫁はうまい

マスコミを操って公務員全体を悪者にして、
自分に被害がこないよう末端を切り捨てる。
674非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 00:25:13
それは頭いいんじゃないの
675非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 02:56:11
公務員は様々な角度からめったうちに叩いても、
一番権威ある仕事の最中に居眠りしまくり委員会
欠席しまくりの先生方の厚遇は一切不問のマスゴミ
そもそも無駄な公共事業なんて、政財官の癒着の権化
676非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 03:04:49
>>675
そうだな。居眠りした偉い先生なんて国民が選挙で投票しなきゃいいだけなのに
何年ものうのうと続けてるしな。結局、国民の意思だよ全部
677非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 03:39:14
国民が叩くことはできても落とすことはできない高級官僚
No.1の実力者
影では国会の先生や国民を馬鹿にしてんじゃねえの?

そしていつの間にか、われらの不満の矛先は愚かな国民に

全責任は投票権のある国民に
678非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 04:01:26
行政をチェックするのは、立法を司る議会の仕事。
その議会の最大勢力グループのリーダーが、行政の首長である内閣総理大臣であるのはいいのか!!
679非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 04:11:32
>>677
そりゃ馬鹿にしてる決まってるさ。
なんてったって、この法治国家がうまく回るようにシステム作ったのは官僚だ

国会の先生が昼寝してられるのも官僚様のおかげ
国民の皆様が無い頭を捻らなくても食いっぱぐれないのも官僚様のおかげ
680非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 07:25:50
age
681非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 20:36:52
頭が悪いとか、官僚様とかのご意見はひとまず置いて、
幹部に対する評価システムや天下りを含めた待遇等に対する
ご意見のある方はいらっしゃいませんか?
682非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 21:49:29
1種と2種の統合なんてムリ。
2種なんて本省から地方局地方事務所採用までいるのに
本省で人事を一括管理するなんて到底ムリ。
採用段階で幹部候補を絞り込むためには今の選抜試験制度は有効。
683非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 21:59:30
>>682
そもそも統合する意味があるか?
1種−2種の差は2種−3種より大だろ?
684非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 22:00:33
現実には2種と3種が統合されてるねw
685非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 22:00:39
1種はもっと優遇して、徹底したエリート教育をする。
そして、2種と3種とを統合して競わせ、役立つ人だけを出先の管理職にする。
686非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 22:04:43
旧領土ろぼうですよ 公務員天国ですよ
687非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 22:06:09
最近はT種無い内定でU種になった人なんてざらにいるからな。
688非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 22:08:28
>>685
優遇する必要無し。
全般において、勤務評価により差をつけていくべき。
現状のように評価無しで毎年昇給というのはいかがなものかと思う。
689非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 22:10:10
690非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 22:13:30
エリートの上はいないのでエリートと言える。
2、3種のみ勤務評定して、悪成績者は臨時職員と統合する。
691非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 22:18:52
少なくとも「勤務実績の悪い者は昇給しない」
位のことは必要だろう。
(1種も含めて)
692非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 22:32:51
協調性がなく、組織の方針に疑問を持つような者も昇給なしだ。
693非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 23:02:08
もっとも組織の方針が国民の利益になるとも限らないがな。
組織で評価される人が必ずしも良いことをしているとは限らず、
組織で叩かれる人が必ずしも悪いことをしているとも限らない。
するべき仕事をしない・できないのは論外だが。
694非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 23:03:11
休息時間の話からずれてるよ
695非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 23:07:22
別に休息時間要らないから、休めない昼休みを
名実ともに短縮して欲しい。
長い方が良い人もいるかもしれないから、そこの
あたりは選択可能ってことで。
一時間昼休みがないと仕事の効率が悪いというのなら、
既に悪いわけだし(www
696非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 23:51:30
賃金低下も含め、これから次々に労働条件の低下が予想されるけど、行き着く先がアメリカ並みの悪待遇公務員なのだろうか。
それを避けるための何か戦略を、キャリア指導者は考えてくれているのかな? 頭がいいんだから、頼みます。
でなければ、頑張り甲斐がないよ。是非示してほしい!無策でズルズル悪化していくことには耐えられない。
697非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 23:54:09
幹部って頭悪い

自分が責められないからって見え透いた悪事はたらいて
余計な公共事業やって

でも責任転嫁はうまい

マスコミを操って公務員全体を悪者にして、
自分に被害がこないよう末端を切り捨てる。

話をそらすのも
698JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/21(金) 00:06:12
>>695 現在あなたのところでは休憩時間を何分で取ってます?
差し支えなければ教えてくれませんか?
699非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 10:55:50
>>662
予算を獲得するために業務を行ってるんではなく、市民サービスを行っているのが
役所ですが。
700非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 11:03:05
>>699
よく言った!君のような人がいて安心した。
君が指導者にふさわしい。
701非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 11:10:06
>>699
氏ね
702非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 11:10:54
市民サービスをするには予算が必要だ。
世の中はきれい事じゃ通用しないよ。
703非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 11:54:41
本来、良い仕事をするために予算が必要なのだが、たくさんの予算を引っ張ってくるためには、目だったパフォーマンスやウケ狙いの甘言が必要になってくる。
それがエスカレートし、予算至上主義になると…。
利益至上主義の企業と変わらなくなってしまう。
704非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 11:59:45
「目立ったパフォーマンスや受け狙いの甘言」を見抜くために、
そして適正な予算配分をするためには財務当局に優秀な査定者を配置する必要があるわけだ。
財務会計担当部署が重要視されるのはそのため。
世の中うまくできてるんだよ。
705非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 12:13:52
>>704
同意だが、財務当局が自組織を太らせるために、予算配分権や査定権を利用するようなことがないことを願う…。
706非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 13:13:24
公私問わずお金を使うってことは楽しいよね。
707非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 13:25:58
>>704
でも、「片山主計官」のように
世間ウケだけ気にしてトンデモな査定する馬鹿もいるからな。
こいつらのチェック統制の方がよほど重要だ。
708非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 14:53:05
経済の高度成長時代には、公務員も尊敬され待遇も向上し続けた。そして、誰が幹部であるかは問題ではなく、強い指導力は不要だった。
でも、今は違う。困難な時代ほどリーダーの資質が問われる。一番被害を被るのは一般公務員。
キャリア官僚の頭の良さは認める。俺より遥かに賢い。しかしながら、ビジョンを示さないのが不満だ。組織のトップが自分の意向を出さずに、埋もれているなんて!
電気代や人件費をケチる策しか思い付かないのだろうか。
709非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 15:18:01
昼休み30分でいいので帰りの時間を遅くしないでくれ
710非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 15:55:07
昼休み時間が少ない方が、窓口時間が増えて国民サービスは向上するのではないか。
なぜ、その選択肢を検討しなかったのだろう。
711非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 16:13:06
ていうか、なんでおまえら昼に窓口やっていないの?うちは3年前から交代制。
712非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 16:15:39
>>709
>>710
普通の人間は合計8時間(以上)全力で働くためには
中間に、ある程度休養が必要。
皆それほどタフではない。
713非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 16:20:35
そのうち土曜半ドン復活とか。
714非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 16:56:15
休めない休憩なら、短くてよい。
その分終業時刻が早い方がよい。
715非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 17:52:34
>>714
現場の事は現場で解決すれば?
716非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 17:58:53
現場は国民に対して弱い立場だから無理。
「昼休み時間を確保せよ。」と現場に通達する勇気がある幹部もいそうにないし。
717非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 18:16:46
【長野】勤務中の喫煙禁止、「屋外喫煙所行きは服務規定に抵触」県職員に通知
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145682785/l50

これは広がるな。
スモーカーの受難。

718非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 18:24:16
国家は大変だね〜。
地方にはこの流れがこないように。くわばらくわばら・・・。
719非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 19:03:14
>>718
地方にも、もちろん広がる。
今公務員に対する国民の目は厳しい。
720非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 19:30:16
公務員叩きはずっと続く。うたれ強い公務員になるためには?
721非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 20:41:46
昼休みを30分に短縮して終業時間を維持するか、昼休みを1時間に維持して終業時間を遅らせるか、各人に選択させてくれ
幼い子供がいれば選択できるそうだが、いない人にも選択させてくれ
終業時間を延ばすなんて労働条件の改悪じゃん
722JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/22(土) 21:17:42
>>721
>昼休みを30分に短縮して終業時間を維持するか

君のところの現在の休憩時間は何分なん?

うちは午前8時30分始業 〜休憩時間45分〜 午後5時15分終業ですが、
休息時間を廃止しただけでは終業時間は変わらない。
仮に昼休みの休憩時間を30分に短縮すると終業は午後5時に早まってしまう。
改正で休憩時間を1時間にすると終業は午後5時30分になるけど。

・・・?すいません、もしよければ休憩時間を30分に短縮したのに、
終業時間が維持される理由をしりたいのですが?
723非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 22:04:31
> 午前8時30分始業 〜休憩時間45分〜 午後5時15分終業

だと、「8時間労働」になってしまうから休憩を60分にしないと
いけないってんで、休息時間が生まれたんじゃなかったっけ。

ちなみにうちの自治体のうちの職場は7時間45分労働
(午前9時始業 〜休憩時間45分〜 午後5時30分終業)だが
休憩時間の前か後決まったほうに休息時間15分が与えられている
724非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 22:17:14
昼休みを30分にして終業時間を5時にするか
昼休みを1時間にして終業時間を5時半にするか選択できても
CPの立ち下げはどうするの?
毎日毎日、5時半帰宅組がやるの?それじゃ、不公平だよね?
二人に担当させるとして、5時帰宅者と5時半帰宅者の組み合わせになった場合、
5時帰宅者は30分待たないといけないの?それじゃ意味がないよね?
かといって、5時でCPを立ち下げすることに統一させても、窓口の客への対応はどうなるの?
協会職員なんて、どんな事情があっても速攻で帰ろうとするよ。どうするわけ?
今だって、5時に終了のはずなのに、10分以上遅れてきて、申請を受け付けさせようとするヴァカとか、謄本をせがむヴァカとか、いつまでも閲覧しようとするヴァカいるよ。
実際のところ5時になんて終わっていない。
それに1時間きっちり休みとれている職員もほとんどいない。
昼間の窓口でも担当者によっては全く役に立たず、休息しているはずの職員が応援に行ったりもしているから。
調査、記載、校合……どれも件数をこなすために必死だよ。
自分の持ち場で油断すると一気に苦しくなるからね。
客からの電話だって、昼の方がかかってくる割合が多いくらいだし。
そういう実態を分かっているんだろうかね?
725非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 22:22:29
中央は現場で解決すべき事柄と言っているが、昼休み時間は来客応対しないことにすれば、困って介入してくるんじゃね?
726非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 22:25:10
>>725
交代で対応できないの?
727非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 22:28:20
休憩できる部署や組合が反対する
728非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 22:54:27
交代で休憩してるのに「仕事中なのにサボってるぞ」という苦情が来そうだな
729JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/22(土) 23:08:46
>723 8時間を超えた場合でしょ?

時間外勤務手当は15分休憩後午後5時30分からつける。
730JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/22(土) 23:12:48
つーかさ、7時間45分労働って何よ。
週40時間までは給料の内だと思うけど?

週休日の振替をした場合、時間外の0.25はどー計算してるの?
731JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/22(土) 23:25:26
休憩時間と休息時間は連続していいの?

現行では、概ね4時間の勤務時間中に休息を取ることになってると思うけど?
休息を休憩と同じように取っているならそれは間違いよ。
15分間分の給料は欠勤扱いで返納しろと言われかねない。
(君のところはさらにプラス15分もかいな?)

改正うんぬんよりも、規則どおり正しく運用することを勧めるぞ。マジで。
732非公開@個人情報保護のため:2006/04/22(土) 23:53:48
>CPの立ち下げはどうするの

何のことでつか?
733非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 00:23:03
>>728
そこまで心配することはないでしょう。
心配なら休憩しなければいいだけの話。
734非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 00:40:31
難しいことはわからん
結局、終業時間が遅くなるのかどうかだけ教えてくれ
735非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 00:44:06
終業時刻延長は既決、撤回はない。
736非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 00:57:34
>>734
7月から。
30分または15分。
737非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 01:45:52
>難しいことはわからん

辞めろ。
738非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 01:49:24
>>732 
もしかしてパソコン(PC)の事か?
立ち下げって日本語か?
739非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 01:51:59
今日のひとこと
「労働者の権利を守ろうね」
740非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 07:58:36
>>734
1を見よ。
741非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 09:06:22
>>1
「役所の窓口業務の時間は当面変わらない見通しだ」
窓口を5時に閉め、5時半に帰れるんじゃないの?
742非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 09:09:33
>>726
どうしても交替制で客応対しなきゃならないの?客応対絶対が前提に考えているようだけど、一斉休憩が原則でしょ。
一斉休憩は、確実に落ち着いて休める制度で、労働基準法の基本思想。それを始めから除外して考えること、おかしくない?
交替制が必要なら、規則を変えて行うのが正常なやり方。それは中央の仕事ではないの?
743非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 09:25:41
>>742
「どうしても交替制で客応対しなきゃならないの?」
組合を通じて場所長に交渉しなさい。
>>726「交代で対応できないの」
は単なる提案であって、中央の人間の立場の発言ではありません。
中央へは場所長を通じて協議してください。
744非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 09:38:59
>>739
そう、「労働者」には権利が与えられる。

でも、お前ら公務員は「税金泥棒」なんだから権利なんか与えられない。
税金泥棒には奪った税金返納の義務を負わせられるのさ。
745723:2006/04/23(日) 09:43:28
>>730-731
国じゃなくて地方なので、規則も運用も違う。
「週休日の振替」の意味が正確には解らないが、
土曜だろうが日曜だろうが7時間45分勤務の職場。
通常の勤務日であれば、合間に45分の休憩がある。

これがうちの自治体の規則どおりの運用。間違いない。
もちろん、休憩と休息時間は厳格に区別されているが
(休息=職場から離れず、自席近辺で連絡の取れる場所)、
実のところ45分休憩摂る前後に休息摂る人なんて皆無。

不適切な昼休みは国のほう。>>1によると、連続してちゃ
ダメだからってんで人事院が国の規則を改正するんでしょ?
746非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 10:05:08
昼休みがとれないことは、現場の問題、交渉(お願い)する問題なの?
規則では一斉休憩となっていて、それができずにいることは法違反の問題でしょ。行政機関は規則を守り雇用者の健康福祉に配慮する義務があると思うが、
やはり、当局の義務とは関係ない現場の問題ですか。
747非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 10:18:07
>>744
基地外の負け惜しみ煽り乙。
748非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 10:21:38
当局は知らないが窓口はサービス業だからね
本当なら土日や夜間も開けたいくらいだよ
749非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 10:22:09
>>746
現場において規則が正しく運用されていない場合、
「組合を通じて、場所長と交渉する」
これはそういう問題。
750非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 10:26:19
たしかに役所の窓口は夜間土日も開くべきだな。
交代制でやってきちんと代休が確保されればの話だが。
751非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 11:02:36
国民を敵にまわすのは得策じゃない。
ここは、休憩とれなくても我慢我慢。いつかは、サービス労働で勝負するのでなく、仕事の内容で勝負できるようになりたい。
特色ある売り物がなければ、労働力安売り競争に巻き込まれていく。
752JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/23(日) 11:55:21
>>745
あ〜〜なるほど・・・
規則自体がそーなってるということか・・・

気付いたと思いますけど、君の自治体とうちの自治体とでは、
15分間の正規の勤務時間の開きがあり、
さらに休憩時間45分と午前か午後の休息時間15分を連続させて、
昼休みとして1時間を規則で付与している(窓口の勤務実態は別にして)。
これを勘案すると30分間・・・

30分間 × 22日 = 11時間(1月)
11時間 × 12月 = 132時間(1年)

ラス(給料)がこの分低ければ良いという問題でもない。
逆に時間外勤務はこの分削減できる可能性はあるか・・・な、影響はあるだろう。

労基法をいうなら、休息時間なんて探したけど無かったような気がしたけど
わたしが見つけられなかっただけかも知れんが(W

まっ、同じ地方自治体同士のようなんで、この辺で。
レスありがとうございます。有意義な意見交換がでけました。

どれ、給与改定後、初めての給与支給処理が終わって一段落したので、
たまってるプレステソフトのエミュ用のデータ吸出しでもやるか。
753非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 12:03:16
話が難しすぎる(?_?)
結局、9時勤務だと帰りは何時になるわけ?
754非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 12:52:15
>>753
各省庁によって違う。また、ガキが家にいるかどうか等でも違う。
こんなの複雑でもなんでもないだろ。
755JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/04/23(日) 13:10:35
>>753 でっへっへっ、人事・給与担当か経験者に直接聞いてみるよろし。
思わず「いや〜ん」って言ってまうでー。

何のために生きてるのか・・・
この世に未練を残して死んだ人間は成仏できず、
一生幽霊として「生」き続ける事ができるのか?

何時に帰れるかは、各々の自治体にて聞いてみてね。でわでわ。
(国公準拠と言いつつ自治体によって微妙に違ってるのは変だけどさあ)
756非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 18:16:38
公務員志望者は、これから一般公務員の労働条件が少しずつ悪くなっていくとは思ってないのかな?外から見ると、そんなに公務員が良さそうに見えるのか。
757非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 18:23:58
>>756
非正社員(臨時・派遣)が多いからな。
それに比べれば。
758非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 18:30:38
天国。
759非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 18:39:50
非権力的、非指導的、非専門的な仕事は分離されて、非公務員化(臨時や委託)が進むことも考えられる。
既に公務員の俺が危機感で苦しんでいるのに、入って来る人は呑気なのかな?
760非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 18:58:08
低賃金公務員
または
非公務に分離

どちらも深刻
両方を採用?
761非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 19:15:20
756>> 良く見えるを通り越し非人道的になってきてる。気づいてないのか?公務員達で手を打たないとマジに税金ドロボー扱いされる。外国人労働者が入ってくる計画をトヨタはじめ経済界が計画してる、深刻な雇用問題を根底に公務員改革の声は益々高まると思う
762非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 19:21:29
幹部はまったく頼りにならん、何を考えているのかもわからんから、俺らで考えて、ここで提言しよう!
763社保庁職員:2006/04/23(日) 19:22:38
>>756
親戚から、
今は叩かれてるけどそのうちほとぼり冷めるから将来は安泰だろう

みたいな言われ方をされたが、俺を含め中の人間は誰もそんなこと思ってない。
764非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 20:08:18
先のことを真剣に考えると、「休息廃止」など些細なことだな、誰かが言っていたとおり…
765非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 20:36:48
だから労働者としてのの権利を奪われた分仕事の量と能率下げていけばいいんだって。
766非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 21:02:47
>>759
最近入ってくる人たちは優秀だし、本当に少数だから。
世代間のバランスとか給料のことを考えると当面の間切られる可能性は低いし、切られてもいいように準備している奴も多い。
何しろ大手の民間に行ってもいつ切られるか分からないんだしね。
それに少数であるがゆえに将来は民営化されようがなんだろうが、幹部になれるチャンスも多くなる。
そもそも、今まで行政に関わっていない奴が危機感を持たないといけないこと自体がおかしい。
危機感を持つべきなのは、今上の立場にいて、自分の過去の怠慢を棚にあげて、若手を説教しているような奴らだよ。
そいつらこそ、叩けばいくらでもボロが出てくるんだから危機感を持つべき。
能力と勤務態度の割に無駄に給料と地位だけは高いしね。
767非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 21:06:46
そう、要は世代&階層論でしかないのだよ。
日本組織の中にあるそれを抉り取れないようなマスゴミはやはりカスだな。
768非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 21:17:52
一応のリストラを終えた民間、これからリストラが始まりそうな役所。
若い優秀な新人さん、君らの働きに期待しているよ。上の立場の人より頼りになりそうだ。
769非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 21:22:40
>>764
些細な事から徐々に締め上げているんだって。
これからどんどん・・・
770非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 21:33:45
給料が少々減るのはいいが、終業時間が遅くなるのだけは勘弁(>_<)
771非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 21:45:42
賃金低下に伴い、部署にもよるが、公務員の実利は「定時に帰れること」だけになりそうだからな…。今回の措置は多くの公務員のささやかな夢を粉砕するものである。
772非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 21:58:52
>>771
毎日定時に帰っているのか?職場全体が?
業務はそれで回るのか?
773非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 22:11:06
定時に帰れることを楽しみにしている公務員はかなりいるだろ?だんだんと少なくなってきたが
774非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 22:12:27
うm
俺は給料少なくてもいいから5時半には帰りたい
775非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 22:31:09
>>772
定時に帰ることが悪いことみたいな言い方だな。霞ヶ関は連日残業が当たり前かもしれんが、地方は定時に帰る人は相当いる。
窓口は定時に閉めるのだから、その気になれば帰れるだろ
776非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 22:43:17
どちらにしろ、外国の公務員は年収300万とかだし、日本も少子化が進んで人口が減っていってる、公務員の業務全般も、違うベクトルへ向けて、見直される動きが出てくると思われる。
777非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 22:48:54
>>775
あははは。こいつバカだwwwwww
銀行は3時に閉まるけど、銀行員が3時に帰れると思ってんの?(爆笑)


おまえ、世間知らなさ杉wwww


部屋に引きこもってるからだよwwwwwwアホウwwwww
778非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 22:55:59
今は言いたいことを我慢しているが、給料が外国並みに下げられたら、理不尽なことには、文句言うぞ〜〜〜
窓口が閉まったらさっさと帰るし〜
779非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 23:20:24
え?今言いたいこと言った方がいいよ。
ちゃんと法律で守られているから。
これだけ、公務員バッシングが続いてるんだから、もう少し経ったら、、、、、
ちなみに、おれは転職準備中だよ。

今、使える権限は全て行使する気でいるよ。笑。
780非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 23:33:04
法律は余り当てに成らんでしょ。力関係で決まるんじゃない?
これ以上待遇が悪くならないんなら、罵倒されても辛抱します。でも、安月給で奴隷あつかいはイヤです。
781非公開@個人情報保護のため:2006/04/23(日) 23:49:27
転勤したら引越し代で赤字
 名刺も自腹
  給与も減らされ
   勤務時間も延長
782非公開@個人情報保護のため:2006/04/24(月) 00:03:28
>>781
名刺代くらいケチるなよ。そのうち、スーツ代もどうこう言いそうだな。
783非公開@個人情報保護のため:2006/04/24(月) 00:09:35
名刺は支給するのが民間の常識でしょ
784非公開@個人情報保護のため:2006/04/24(月) 06:22:41
>>775
それで あなたは残業手当を受け取っていないんですか?
785非公開@個人情報保護のため:2006/04/24(月) 18:55:08
愚民はマスゴミに踊らされて、DQN社長たちにいいように使われるような方向に誘導されているのをわからないんだよ。

公務員の給料が下がった→「お上も給料を下げているんだ!お前らも文句を言わずに働け!公務員になれなかったお前らを雇ってやっているんだからよ!」
公務員の休日が少なくなった→「お上も休みを少なくしたんだ!お前らも文句を言わずに働け!公務員になれなかったお前らを雇ってやっているんだからよ!」
公務員がサービス残業するようになった→「お上もサービス残業を認めているんだ!お前らも文句を言わずに働け!文句ならお上に言って来い!」
公務員がリストラするようになった→「お上もリストラをすすめているんだ!俺がお上の意向に沿ったことをして何が悪い!文句ならお上に言って来い!」

「どうでした?上手くいったでしょう?」
「もうちょっと大きめに報道しろや!こっちは金払ってやっているんだからよ!」
「申し訳ございません、しかしあまり大げさにやると信憑性を失いますので」
「役にたたねぇやつだな。まあ、いい、来月も頼むわ。もっと上手くヴァカどもを誘導しろよ」
「はい、分かりました。あと、貴社のお名前をスポンサーとして……」
「挙げなくていい、余計なことをするな」
「はい……」
「ところで、お前、いくらもらっているんだ?」
「年収2500万円です。安すぎますよ」
「なーんだ、それっぽっちか。俺は○億円だ。まあ、ヴァカどもには月給18万程度のカスみたいな金でこき使ってやっているがな!」
786非公開@個人情報保護のため:2006/04/24(月) 19:00:03
>>784
今時カラ残業手当もらっている人いないでしょう。手当が欲しかったら残業します。仕事はいくらでもあるからね。
787非公開@個人情報保護のため:2006/04/24(月) 19:00:41
>>785
続き

「しかしなんだって愚民どもはあんなに公務員、公務員って公務員を叩きたがるんでしょうね?所詮、若手だと月給で20万程度しかもらえないような奴らなのに」
「歳くって偉くなったところで月給で60万前後だろ?俺ならアホらしくてやってられんがな」
「まあ、1万・2万のことでガタガタ騒ぎたがるから愚民なんでしょうね」
「まったく、みみっちい奴らだ。大して給料も変わらないのにな。まあ、俺ら、勝ち組から見ればどっちも負け組みだがな」
788非公開@個人情報保護のため:2006/04/24(月) 21:59:23
>>786
772「毎日定時に帰っているのか?」
775「定時に帰ることが悪いことみたいな言い方だな。
窓口は定時に閉めるのだから、その気になれば帰れるだろ」

これを読めば775は概ね定時に帰っていると予想。
それで残業手当は?
と聞いたんだが?

789非公開@個人情報保護のため:2006/04/24(月) 22:19:36
定時に帰りたい人に残業手当は出せないから、手当が欲しい人は残って仕事しなさい。
790非公開@個人情報保護のため:2006/04/24(月) 23:09:43
残業手当なんかいらんから、きっちり定時に帰らせてほしい。
毒男で、酒も煙草もギャンブルも風俗もやらん俺にとってはそんなに金は必要ない。
それよりも今乗っている「ドロ舟」から一刻も早く抜け出すために資格をとりたい。
そのためには勉強時間が必要だ。
だから定時に帰らせろ。そもそも、「残業を作り出す」っていう発想はいかがなものか。
仕方なく必要に迫られてやるのが残業なんじゃないのか?
定時に終わらせられることをわざわざ残業時間にまで延長させる理由がどこにある?
791非公開@個人情報保護のため:2006/04/24(月) 23:24:50
割り当てられた予算は使い切るのが役人根性

残業手当だけは異例で予算返上する人がいるのだろうか?
792非公開@個人情報保護のため:2006/04/25(火) 00:49:25
付き合い残業まじうぜー
ばか上司のせいで国民の税金と俺の時間が浪費されてく
793非公開@個人情報保護のため:2006/04/25(火) 21:49:49
>>790
帰れば?
794非公開@個人情報保護のため:2006/04/25(火) 22:22:16
どうせマスコミも内容をよーくわかってないで役人たたきに
795非公開@個人情報保護のため:2006/04/25(火) 22:25:36
>>792
「付き合い残業」?
誰に付き合っている?
仕事も無いのに残業?
796非公開@個人情報保護のため:2006/04/25(火) 22:33:25
792は超勤が欲しいだけの乞食ですた
797非公開@個人情報保護のため:2006/04/25(火) 22:47:35
残業しただけ手当が出るなら残業いっぱいして稼ぎた〜い
みんなは違うの?
798非公開@個人情報保護のため:2006/04/25(火) 23:04:48
金がすべてじゃ寂しすぎる...

悪い事しなくても蔑まれる公務員...

リセットしてやりなおせるのなら...
799非公開@個人情報保護のため:2006/04/25(火) 23:14:20
しかし、日本人て
時間より金を大事にする人多い…
800非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 20:02:46
金が大事なら公務員になんかならんよ。
もっと儲かる仕事なんかたくさんある。
糞高い倍率の糞の役にも立たない内容の試験を突破して、人の話聞いていなさそうな面接官の機嫌とってまで誰が公務員なんかになるものか。
俺は時間が大事だから公務員になったんだよ。
公務員になってまで糞みたいな残業なんかやってられるか。
煙草吸う時間なくせば定時に終わらせられるんだから、その辺きっちり考えろや、無能な上司さんたち。
801非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 20:22:32
定時に終わらせて残業予算を使わない方が、お国のためだ。
無駄な仕事をなくせばよい。

なのに、なぜ、残業するのか?
公務員が頑張っているところを、認めてもらいたいからだ。
公務員も大変なんだと思ってもらわなければ、
困る。
802非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 22:04:01
>>801
「なぜ、残業するのか? 」
定時に終われないほど仕事があるからに決まってる。
仕事も無いのに残業するほどみんなヒマじゃない。
803非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 22:20:37
終業定時が延びたら残業を含めた労働時間も増えるだろな。残業手当予算を減らさない限り…
804非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 22:40:37
手当で残業している人はうらやましい。
多くの人間は仕事を抱えて早出、サービス残業でこなしている。
805非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 22:43:32
社会保険丁にもメス入れて汚い腐った膿をひねり出してくれよ
806非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 22:44:58
>>797
「残業いっぱいして稼ぎた〜い 」
こういう人は年休をきっちり取っているんだろうな。
807非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 22:48:54
年休は労働者の権利だ〜といって年休取りまくる  でもシフト制の職場でそれやるなよ

不公平だ
808非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 23:00:24
毎年思うことなんだが、何故政府は5月1日を祝祭日にしないんだ?
5月1日はメーデーだ。労働者のための日じゃないか。祝祭日にする価値は十分ある。
5月1日さえ祝祭日になれば、「祝祭日と祝祭日に挟まれた日は国民の休日とする」の法則に従って、4月30日と5月2日も休みになるのに。
そうしたら毎年皆さん幸せになるんですよ。
それこそ海の日なんて何の脈絡もないような祝祭日を作るくらいなら、5月1日を祝祭日にするべきだったんですよ。

っていうかさ、皆休みたいような日は休みにしようよ、いい加減。
809非公開@個人情報保護のため:2006/04/26(水) 23:03:44
そりゃ、政治的中立のためだろ。いや、右寄りの政府が左寄りのこと、するわけない。
810非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 00:20:22
>>800
俺、面接で「公務員は民間に比べて楽だから」ってヤケになって言ったよ。
それで受かってしまって、霞ヶ関勤務・・・
「金より時間が大事」組に霞ヶ関は地獄だ。
811非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 00:25:10
http://www.jimin.jp/ (自由民主党)
 
公務員労働組合のヤミ専従110番
https://youth.jimin.or.jp/110ban/index.html

仕事をせずに給料が貰える?!
https://youth.jimin.or.jp/110ban/page01.html

許せない!ヤミ専従の実態
https://youth.jimin.or.jp/110ban/page02.html
812非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 18:06:17
しっかし
給料下げて、勤務時間増やして、超勤予算10%減で、人も減らされて
上は責任とらない体質なのに、下は勤務時間外の事でも責任取らされて
ニュースに公務員○○が事件をおこしたとか載ったら、綱紀粛正とかで話があるし
マスコミの報道は一つがすべてな偏った取り上げ方で公務員を貶めるし。

こんな公務員にこれから採用されたい人っている?
813非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 20:59:37
これから公務員になりたい人は
安定確実な収入を求める人?
労働時間の少なさを期待する人?
社会奉仕に燃える人?
814非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 21:17:31
ttp://www.jinji.go.jp/kisya/0604/issyu18.htm
一種の応募者、前年度比15.6%の減だとよ。景気も回復し切ってないのに
バブル絶頂期を下回る数。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060424i211.htm

それだけ魅力を感じる連中が減ったってことだろ。
815非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 21:47:05
これだけ公務員叩きされれば 当然。
816非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 21:53:15
制度を勉強しながら働きたい人だろ
817非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 22:10:29
まあ、ここまできて公務員になりたいやつなんか、バカだろ正直なところ。
818非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 23:08:17
公務員は恵まれているという神話を信じているのでしょう
819非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 23:38:38
公務員ほど国と共にある職業はないだろう。国の財政難の時は削減や、職場を去ることも公務員法で定められている。。真実は首にならないなんて法律は無いわけです。
国の景気に作用される典型的な職業、公務員。
今までは国への配慮も無しに安定だと思いこんで、ここまできちゃったんだな〜
820非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 23:43:39
★退職金は「あきらめて」

・「知事とか市長の退職金は多すぎる。私もいらないから、知事や市長もあきらめて
 もらったらどうだろうか」

 小泉純一郎首相は27日の経済財政諮問会議でこう述べ、自治体トップの退職金の
 廃止を求めた。国、地方ともに財政状況が厳しい中で、退職金も聖域扱いできない
 という判断があるようだ。

 首長は任期ごとに退職金が支給され、多選されると合計で数億円に達することも。
 ただ財政再建などのため退職金の廃止を今年に入って決めた自治体もある。
 宮城県知事は約5200万円、大阪市長は約2400万円を受け取れないことになった。

 一方、首相や閣僚などの特別職は、在任期間に応じ退職金が支給される。
 小泉首相が今年秋で退陣すれば退職金は600万-700万円とみられる。

 http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000023782.shtml


821非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 23:44:12
公務員にしかなれなかったというのが正直なところです。
822非公開@個人情報保護のため:2006/04/27(木) 23:49:46
国のために働きたいと思って公務員になったが、今では国のお荷物になっている気もする。
この俺が、国民のためにできることはサービス残業くらいしかない。懺悔〜!
できれば、俺の分の残業手当予算は国民にお返ししたいのだが……。
823非公開@個人情報保護のため:2006/04/28(金) 01:07:27
>>822
いいこと思いついた。
お前が働いた残業手当の分をお前に返せばいいじゃん。
824非公開@個人情報保護のため:2006/04/28(金) 22:29:10
日本はサービス残業という裏技で競争力をつけ、
経済大国になった。
今、サービス残業をする公務員は誰と競い、何をつかもうとしているのか?
825非公開@個人情報保護のため:2006/04/28(金) 22:30:19
浅尾慶一郎、キサマ、死刑だ!

             全国家公務員労働者総同盟
826非公開@個人情報保護のため:2006/04/29(土) 10:47:17
正直さぁ 公務員の友人とか親戚を持ってる人って、今こんだけ公務員叩かれ始めて、どう思ってんだろう?
聞かせてほしい。自分も友人に公務員がいてどう付き合っていけばいいか正直迷ってる、他人言じゃないから意見聞きたいんだ。心配じゃねーのかな
827非公開@個人情報保護のため:2006/04/29(土) 11:03:12
公務員叩きは一時のブームだと楽観している。欧米並みの待遇に落ちると思っている人はいない。
828非公開@個人情報保護のため:2006/04/29(土) 11:17:16
>>824
市場化テストで、民間のサービス産業に勝つためです。
829非公開@個人情報保護のため:2006/04/29(土) 14:19:11
リーマン厚生年金と公務員共済年金の一元化の基本方針が閣議決定した共済年金は給付も保険負担も優遇されてる。公務員OBの年金に今後数十年、税金から16兆円投入される。昔一元化案は官僚らの抵抗でドボン。今回2018年に18.3%に統一するとしたがナゼ統一に12年間もカカル?
830非公開@個人情報保護のため:2006/04/29(土) 16:03:31
>>820
これ、いいね。この動きがぜひ一般の公務員にも広がることを期待したい。
働いてないヤシが退職金もねーだろw
831非公開@個人情報保護のため:2006/04/29(土) 16:50:02
>>826
そんなこと聞いて人間が小さいなって思わない?
友人の職業で付き合い方変えるって・・・

釣りだとしてもマジレスしたくなりました。
832非公開@個人情報保護のため:2006/04/29(土) 17:56:05
>>829
障害年金は退職しないと支給されないとか、
女子の支給開始年齢とか
共済の方が厚生年金よりも不利な点だったあるのに
マスゴミは一切報道しない。
833非公開@個人情報保護のため:2006/04/29(土) 18:14:46
831…公務員なったマジメナアイツこの前、家を購入し女と合コンしまくり金目当ての女ばかり寄ってきてウザイとさ、この際、不倫でいいからと会う度に紹介ねだる始末、さすが公務員なのか性格変わった…夏棒茄子で海外旅行いこうぜと誘われたが民間連中の棒茄子は雀の涙、休めん
834非公開@個人情報保護のため:2006/04/29(土) 19:32:35
>>833
なんか捏造くさいうえにみっともない奴だな。
835非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 19:38:14
うちの職場は窓口業務が主なので、昼休みもへったくれもありません。
食事しながらでも電話応対はしょっちゅうです。
それでも昼休みの時間に時間外勤務というのは指定できません。
仕事の時間じゃないなら、「電話とるな」「窓口応対禁止」くらい
いってくれりゃいいものなのに。

836非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 21:26:46
>>835
うちも同じ。昼休み関係なく窓口対応・電話応対は当然。
せいぜい30分くらいしか休めない。
それで勤務時間延長?ふざけんな。昼休みも働いてますが?
労働時間延長するなら、12時〜13時は窓口も電話も受け付けないってするのが筋だろ。
昼休みの接客には何も触れずに労働時間だけ延長するのはおかしい。
837非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 22:55:53
>>835>>836
前レス読め
838非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 22:11:32
しっかし
給料下げて、勤務時間増やして、超勤予算10%減で、人も減らされて
上は責任とらない体質なのに、下は勤務時間外の事でも責任取らされて
ニュースに公務員○○が事件をおこしたとか載ったら、綱紀粛正とかで話があるし
マスコミの報道は一つがすべてな偏った取り上げ方で公務員を貶めるし。

こんな公務員にこれから採用されたい人っている?

839非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 08:04:04
マゾな奴は採用されたいんじゃないか?
2種3種の倍率発表が楽しみ。
840非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 08:40:10
公務員志願者激減とかなったら呆捨てのフルタテとか工作員とかが
「公務員は国の核ですからねぇどうのこうの」ともっともらしいことを言うんだろうな。
今あるマスゴミなんて全て潰せばいいのに。
841非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 10:46:49
>>838
T種は倍率だいぶ下がったから、U種やV種も下がるんだろうな
842非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 12:07:46
>>839
マゾっていうか、よくわかってないんだよ学生は。
マスゴミが報道する都心の豪華宿舎に誰でも入れると思ってる奴もいるだろうし。

俺は社会的に意義のある仕事がしたいなんて思っていた。
今は1分たりとも早く家に帰りたいとしか思ってないけど。

843非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 14:49:06
仕事もおもしろいわけじゃないし、7時までに家に帰れなかったら公務員でいる意味ないな
844非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 18:22:51
>>843
おもしろい仕事がどこかにあると思っている?
845非公開@個人情報保護のため:2006/05/04(木) 23:08:12
>>842
マスゴミ、組合、糞職員のおかげで理想に燃える若手が腐っていくって言うのはあるよな。
846非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 07:09:30
まあ、政治家だって国会議員になったら料亭いけるとか思ってた野郎もいたしな。
昨今の学生や若者は現実を知らないでマスゴミに躍らされてるだけだ。
そのツケは自分にはねかえってくるけどな。
倍率もいいけど、数年後の離職率を見てみたい。
847非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 11:48:35
>>845
馬鹿妻みたいな糞議員モナー
848非公開@個人情報保護のため:2006/05/07(日) 09:09:53
ガキ持ちかどうかに関係なく、5時で帰るかどうかの選択権を与えてほしい。
俺も窓口官庁勤務だから1時間どころか実質30分も休んでいない。
きちんと有給の30分以上働いているのに、ウダウダ文句言われるのは納得いかない。
昼休みは30分でもいいから5時で帰らせてくれ。
30分だけっていうのがマズイっていうなら、残り30分を無給にしてもいいから、とにかく5時で帰らせろ。
そもそも5時に終わるはずなのに、帰らなかったり、ごねたりする客がいるせいでいつも6時くらいになってようやく窓口を閉めている。
そんな現状も見ずに、よくもまあ、マスゴミどもは俺らをたたきたがるものだ。
849非公開@個人情報保護のため:2006/05/10(水) 20:44:33
この間、別件で5時半に市役所にいったら、どの窓口も人1人いなかった。
こんな職場もあるんだな、って思った。
850非公開@個人情報保護のため:2006/05/10(水) 20:56:59
何を今更(w
851非公開@個人情報保護のため:2006/05/10(水) 21:21:51
クイズ
848と849、どっちが多いと思う?
852非公開@個人情報保護のため:2006/05/10(水) 22:15:00
ヒント 851=ニート
853非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 22:34:05
公務の性質上休暇時間休等 あってないもの もある
ただ 公務員夫婦は自己優遇のために使用していることが
見受けられる。
854非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 23:24:28
>>853 意味ワカンネ
855非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 02:49:21
>>810
亀レスだが、
霞が関勤務になったのは、人事の嫌がらせかもしれんね
それか、社会勉強か、激務に耐える耐力があるとみなされたか(w

>>821
いつの世代ですか?
公務員じゃなければ教師ぐらいしかなるものがなかった世代?
856非公開@個人情報保護のため:2006/05/14(日) 20:21:10
現在では、公務員共稼ぎが一番恵まれているかもしれない。
これからは、共稼ぎが主流になるから羨ましがられる。(公務員が高給をもらっている間)
857非公開@個人情報保護のため:2006/05/16(火) 23:38:44
tp://www.asao.net/katudou/ichiran/yosan/3_23_16.html
浅尾 慶一郎
それから、次に勤務時間について御説明をさせていただきますが、勤務時間の中に、
よく分かりにくいんですけれども、休憩時間というものと休息時間というものがありまして、
858非公開@個人情報保護のため:2006/05/16(火) 23:49:25
??どうしても公務員夫婦の話題に持って行きたいのが一匹居ますね
君 すれ違い

859非公開@個人情報保護のため:2006/05/17(水) 00:01:33
曖昧な休息時間を廃止したのだから、今度は窓口・電話受付時間をはっきりさせよう!
860非公開@個人情報保護のため:2006/05/19(金) 10:57:09
勤務時間延長は反対だが
仕事もなく残業して(朝早く出勤も)、超過勤務手当をもらって
自分のおこずかい、生活費などしている奴を規制してほしい
結局、さらに帰宅時間が遅くなる→人件費&光熱費他アップ
悪循環なのでは!?
これは公務員にかぎらず、民間企業にも言えることだが…
861非公開@個人情報保護のため:2006/05/19(金) 15:48:21
>>860
はげしく同意。
さらに「市町村県民税の増額」→「手取り減少」→「さらに無駄な残業をする」という
負のスパイラル付きだ。
い○き○にある勿○土○事務所に3月までいた40代と20代の無駄残業コンビは
これを3年間やって超過勤務手当を稼いでいた。
「5時まで仕事したふりして雑談」→「5時から仕事」→「翌日超勤伺いを上司に提出」

汚いことだが、彼らにとっては「そのうち超勤手当もらえなくなるなら、今のうち自分がもらおう」
という当然の権利主張だったようだ。
こういう”超勤乞食”がいるのだよ、実際。
862非公開@個人情報保護のため:2006/05/19(金) 16:33:10
残業は許されませんwww
でも、期限内に 企画書だしてねwww
最近うるさいからデータ持ち帰らないでねwww
…って無理ですwww コソーリ持ち帰りぃ
863非公開@個人情報保護のため:2006/05/19(金) 20:38:22
超勤乞食ってのがいるのか。予算は消化しなきゃもったいないから?既得権?
しかし、正直で優秀な人の方が収入少ないなんて、おかしくね?
864非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 00:11:02
超過勤務には手当てが出るが、
超勤にならないようにテキパキ仕事を
片付けた手当ては出ないからな。
今後、能力別、成果別の昇給が
徹底されれば変わってくるだろうけどね。
865非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 00:21:46
年俸制か裁量労働制にしたらどう?
866非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 00:23:56
超勤手当もらって長く働いている人、「働き者」として勤務評定も上がるのだろうか?
867非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 03:34:52
サービス残業(月150時間程度)や休日出勤(月4回程度)や、
まして昼休憩の電話応対なんて、民間では至極当たり前ですよ。(^m^ )クスッ

さらに毎月数字にも追われますね♪
30歳半ばで手取り30万円ですが、結構、一般的な暮らしだと思います。
868非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 04:12:21
>>866>>867
勤勉とは何か?残業しない人は怠け者?
869非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 08:59:56
>867
で、このスレに出入りして楽しいンだ(・∀・)ニヤニヤ
870非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 09:22:06
サビ残は違法なんだが。
それを当たり前って867はドキュソ民間で働いてらっしゃるのですね。
871非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 11:19:59
月150時間以上も残業できるはずがない。ダラダラ勤務だな、きっと。
それを誇らしげに言うのも、滑稽だ。いくら無報酬でも尊重されないよ〜。
872非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 11:21:58
871・・・・・一概に決め付けられないよ、実態はそれぞれだからね。
873非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 12:18:55
月150時間以上のサービス残業が当たり前…。
日本が他国との競争に勝って経済大国になったことも当たり前だな。
さて、いつまで続けられるかな。特に公務員のような斜陽産業では……?
874非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 00:00:18
tp://www.asao.net/katudou/ichiran/yosan/3_23_16.html
浅尾 慶一郎
それから、次に勤務時間について御説明をさせていただきますが、勤務時間の中に、
よく分かりにくいんですけれども、休憩時間というものと休息時間というものがありまして、

875非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 00:18:17
>>867
高卒地方DQ会社でつか?ww
全然当たり前じゃありませんからw
かわいそうに。会社に洗脳されちゃったのか。

違法行為を当たり前と言い、
自分より待遇がいいところを批判するのは
単なるひがみですよ。





876非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 18:27:05
>>875
妄想を書いてるだけだから、レスする必要すらないと思う
877非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 10:33:29
こんどから勤務時間が月10時間以上増えるんだ。すると単純計算だが、
いままで超勤していた人は、
10時間は超勤なし。
20時間は10時間に削減されるはずだ。
違う?
878非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 10:48:49
>>877
今まで8時間働くところを7時間30分しか働いていなかった。
それを正すだけのこと。
879非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 10:56:03
だから、その分超勤予算は少なくてすむわけだろ
880非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 21:07:14
予算額は変わらないので、支給される超勤手当額に変化はありません。
あえて言えば、支給率がよくなるってことかなw
881非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 21:07:50
人事院はふざけているな。
ゆとりがなくなるのではないのか?
これで職員に対する保障・福利厚生・処遇は悪化する一方ではないのか?
882880:2006/05/31(水) 21:08:51
ほぼ同時に書き込みがあってビックリしたw
883非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 21:10:21
881
俺もびっくりした。
884非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 22:01:22
871さんの言うとおり。
ただ、ダラダラと長時間勤務をすれば、
働いた気になっている人っているんだね。
月に150時間の時間外労働だと、
一日当たり6.5時間を毎日しないと、計算が成り立たない。
毎日終電で帰ってことになる。
過密労働では14.5時間はもちません。確実に死にます。
それをサービス残業だとすると、
その会社は悪質な賃金未払いになり、刑法で処罰される。
私からすれば、黙って言いなりになっているほうがどうかしている。
すぐさま、労働基準監督署に証拠を持っていくべき。

私ごとでは、私の職場も窓口かかえてるが、超過密労働。
労働密度が濃いため、長時間労働に耐え切れない。
無理をすれば、確実に過労死するね。
だいたい、10mさきに便所があっても、小便しに行く時間がない。
そのためこの5年間で膀胱炎を2回引き起こしている。
実態を知らない人は、好き勝手言うもの。
最近民間から転職してくる人もいるが、
「こんなはずでなかった」言っている。
無茶苦茶な人員削減をしているのに、楽が出来るわけがない。
いまだにそう思っている人は、ほんとめでたい。
885非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 22:06:13
公務員たたいて、労働の質を落として国を傾けようとする人たちがいる
886非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 22:13:43
>>885
今時公務員の労働基準に合わせていちいち制度いじってる民間は少数派では?
国・地方とも財政が厳しいんだから福利厚生や待遇が悪くなるのは仕方ないっしょ。
民間だって業績回復してきた所は福利厚生復活やボーナス・残業代の予算アップしてるよ。叩かれるの怖いからこっそりとW
887非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 00:12:34

これから公務員試験に望む人は変わり者のマゾ
888非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 11:18:14
>>881
悪化じゃない。今までが不当に良すぎただけだ。でもまだ世間並み以上だからまだまだ締め付けるよ。
889非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 19:47:06
せめて、射精くらいはさせてよ。
890非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 20:06:44
だらだら仕事してはダメ。5時15分定時退庁で決まり。
家でマッタリたのしいな。
891非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 20:38:56
>>888
今まで良かったのが悪くなっている・・・。
昔と比較すると悪化しているのではないですか?
「悪くなかった」「恵まれていた」という表現が妥当じゃない?
892非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 01:35:33
たぶん、今まで良すぎたと思っている人たちは、
マスゴミ連中の作り上げた”叩くべき悪い”公務員像に
引きずられているから。
大体、23区内の古くない世帯寮に入っている連中は
一部上場企業勤めなら取締役以上への出世が約束されたような連中で
それ以外のやつらは、本省庁勤めでも古かろう悪かろうの寮暮らし。
どちらも、一家団欒の夕食なんてないくらい働かされている。

うちでも民間から転向してきた奴らが寝ぼけた甘いこと言ってるんで
ぶっ飛ばしてやりたい。
893非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 21:14:54
「今までが不当に良すぎただけ」というが、
人事院制度の下ではけっして民間を上回ることが出来ないシステムになっている。
たしかに、小企業や自営業者と比べればいいでしょうが。
ではいったい、小企業の経営者は何を基準に処遇改善をしているのでしょうか?
独自に市場調査は出来ないでしょうから、
業績不振と適当にごまかすか、公表されている公務員の処遇改善に沿って対応するところが多いのではないの。
結局、ねたみから公務員を叩いていることが、自分自身に跳ね返っていることに気がつかないなんて、
愚かとしか言いようがない。
あと、公務員叩きに躍起になっている人に多いのが、自営業者ですね。
自分の経営能力の無さを棚上げにして、まっ昼間から2ちゃんねるに書き込んでいる。
能力がある経営者はそんな馬鹿なことに時間を費やしていない。
それはそうと、バブルのときは民間は馬鹿みたいにボーナス出していたよね。
特に証券会社は酷かった。入りたての社員に100万円は驚いた。
こっちは15年も働いていて、その半分くらいでやりきれなかったね。
そんな格差がありながら人事院は何年も是正せずに放置し、
やっと上がりがしたのが、バブルが破裂して崩れだしてからだからね。
そんなことも知らない連中が騒ぐんだから、
所詮国家戦略とマスコミ操作に踊らされる日本は平和だね。
894非公開@個人情報保護のため:2006/06/05(月) 00:19:22
>>893
それは、全て公務員の思い込みです。
895非公開@個人情報保護のため:2006/06/05(月) 02:21:44
>>894
よく読まないで全否定しているな。

少なくとも、以下の3行に間違いはない。
>それはそうと、バブルのときは民間は馬鹿みたいにボーナス出していたよね。
>特に証券会社は酷かった。入りたての社員に100万円は驚いた。
>こっちは15年も働いていて、その半分くらいでやりきれなかったね。
896非公開@個人情報保護のため:2006/06/05(月) 03:33:00
定時に帰れる国家公務員なんて殆どいないし、残業代も予算枠の上限だから、実は変わらない。
なぜか優遇みたいに書かれるのは、新聞記者って本当に傲慢な人だと思う。
妄想だけで冷蔵庫とパソコンを往復してろくでもない記事を書くブロガーみたいだ。
897非公開@個人情報保護のため:2006/06/05(月) 10:40:20
>>895
それも、全て公務員の思い込みです。
やだねぇ、妬み全開は恥ずかしいよw
898非公開@個人情報保護のため:2006/06/05(月) 21:57:56
もう少し世間のことを知ったほうがいいよ
そんなのだから、簡単にマスゴミに踊らされる
899非公開@個人情報保護のため:2006/06/05(月) 22:35:50
1949年以来57年ぶりの勤務時間延長

1日30分
1週間で2時間半
一月で10時間
1年で120時間

900非公開@個人情報保護のため:2006/06/06(火) 02:20:53
この話って、あくまでヒッソリ行われるわけ?
どうやってマスコミを黙らせているのかなあ。

ついでに900ゲット。
901非公開@個人情報保護のため:2006/06/07(水) 22:51:00
黙らせたい人っている? どおでもいいと思っているのでは?
902非公開@個人情報保護のため:2006/06/11(日) 02:43:26
いや〜、驚いたな。
ダラダラ勤務と決め付けられているけど、ダラダラ勤務だったら残業150時間は相当厳しいでしょ。
勝手にダラダラ勤務と決め付けて書いてしまうなんてところは……浅はかと言うか、ちょっと、驚きです。
その仕事に対してやる気を持って接するから本来キツイことでも可能なんだけどね…。
あまりに次元のスレ内容だから書き込みをしたわけで、税金で仕事するって民間より相当重い責務だと思っているからね。
903非公開@個人情報保護のため:2006/06/11(日) 07:43:32
>>902
むろん、サービス残業だよね。超勤手当て払っていたら、企業だったら潰れる。(ふたり雇った方が利潤は上がるはず)
無駄な仕事、ピントの外れた仕事であっても、サービス残業なら企業に損はないから、長時間労働が放置される。(超勤割増5割の外国なら、絶対ありえない)
そんなサービス残業する人が、民間でリストラの対象になり、「どうして俺が……」となる場合もある。
君はサービス残業が取り柄で、立派に働いていると自負している人ではないですか?
904非公開@個人情報保護のため:2006/06/11(日) 09:26:49
昼休みの窓口混雑の苦情は人事院に言ってください
905非公開@個人情報保護のため:2006/06/11(日) 10:34:05
独立行政法人化して公務員でなくなったのに準用される根拠はなぁに?
906非公開@個人情報保護のため:2006/06/11(日) 15:49:38
来月から実施
907非公開@個人情報保護のため:2006/06/14(水) 21:20:09
902は尻尾巻いたか・・・( ̄ー ̄)
908非公開@個人情報保護のため:2006/06/15(木) 04:23:31
この世の中でサービス残業を死ぬほど頑張っている人たちもいます。
俺は公務員ではない。
税金を納めるためにお金ではなく時間を費やして一生懸命払っている仲間にエールの言葉を送ってくれ。
でも、みんな税金を納めなくなれば、多少でも良い生活は出来るよね♪
義務かもしれないけど国民が変えていくものだからさ。
909非公開@個人情報保護のため:2006/06/15(木) 21:00:19
俺の会社は有給の休息時間あるけどな
910非公開@個人情報保護のため:2006/06/15(木) 22:48:45
>>908みたいなのがいるから、
徴税のためにも公務員が必要とされるんだよな。
みんなが税金を納めないのならば、
国家も社会も成り立たないよ。
911非公開@個人情報保護のため:2006/06/18(日) 22:02:41
ただ働きはだめ
912非公開@個人情報保護のため:2006/06/20(火) 07:54:41
そのうち土曜も半休に戻りそうだな
913非公開@個人情報保護のため:2006/06/20(火) 17:20:53
あさお不幸になれ
914非公開@個人情報保護のため:2006/06/20(火) 20:16:31
そのうち休日開庁も始まる…
915非公開@個人情報保護のため:2006/06/20(火) 23:42:45
あさお不幸になれ


916チャカ:2006/06/21(水) 14:24:41
税収が上がったら、良くしたらよろし。
景気悪いときは悪く。
それより、いろんな「プロジェクト」の責任者を明確にしろ!異動後も責任持たせろ
そうじゃないから小悪党が大悪党になるんじゃ!
917非公開@個人情報保護のため:2006/06/22(木) 18:34:04
あさお不幸になれ
918非公開@個人情報保護のため:2006/06/23(金) 01:06:34
公務員はもっと不幸になれ
919非公開@個人情報保護のため:2006/06/23(金) 01:31:41
>>918
 もっと もっと 不幸になれ
920ななし:2006/06/23(金) 22:44:09
重箱の隅をつついて現場いじめ・・・
人事院はなにしているんだ?
921非公開@個人情報保護のため:2006/06/23(金) 23:02:08
公務員は地獄に堕ちろ
922非公開@個人情報保護のため:2006/06/24(土) 01:29:52
>>921
朝男先生、こんなところで何をしているんですか
923非公開@個人情報保護のため:2006/06/24(土) 01:31:05
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  人生にリセットボタンは無いが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  電源ボタンはあるんだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  めんどくさくなったら押してみるのも一興だな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
924非公開@個人情報保護のため:2006/06/24(土) 22:01:13
「あさお」民主党のおかげで公務員もれなく毎日30分勤務時間延長
925非公開@個人情報保護のため:2006/06/24(土) 22:47:29
浅尾慶一郎よ、どうみてもHPとは同一人物には見えんぞwww
http://www.asao.net/
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060309_07asao.html
926非公開@個人情報保護のため:2006/06/24(土) 23:10:25
影響を受けるのは、これまでただ定時までやり過ごして給料をもらっていた奴らだけだろ。
仕事量が多くて、当たり前のように超勤している自分からすれば、むしろ歓迎すべき施策だ。
927非公開@個人情報保護のため:2006/06/25(日) 03:04:50
実は残業時間の多い椰子の残業時間カウント減らしがポイント。
残業時間の少ない椰子は、残業ゼロでも残業代を貰っているので損をしない。
928非公開@個人情報保護のため:2006/06/25(日) 03:30:14
>>927 2行目の給料泥棒だぞ。

>>926
超勤手当(時間)減るし、仕事の少ない時期でも自動的に
拘束時間が長くなるけど、全くOKなんだ。
大体、残業の多すぎる部課とそうでもない部課とで
行き来があるはずなんだが、それもない人?
929非公開@個人情報保護のため:2006/06/25(日) 09:15:44
>>926
もしかして、本性勤務のハムレットさん?
労働時間の長さを誇りに思ってるようだけど、どちらの性ですか?
930非公開@個人情報保護のため:2006/06/25(日) 22:40:03
「あさお」 不幸になれ

931非公開@個人情報保護のため:2006/06/25(日) 22:42:39
浅尾慶一郎よ、いくらなんでもHPのほうは誇大広告(あるいは古すぎ)だぞ。
http://www.asao.net/
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060309_07asao.html
932非公開@個人情報保護のため:2006/06/25(日) 22:44:25
休息なんてくだらないものは廃止で良いよ。

休憩は必要だが、違いわかってない奴多すぎ。
933非公開@個人情報保護のため:2006/06/25(日) 23:00:20
顔面詐称
934非公開@個人情報保護のため:2006/06/28(水) 23:38:57
いよいよ施行まであと2日ですね。
あと2日、意地でも定時で帰ってやろうと思っています。
935非公開@個人情報保護のため:2006/06/30(金) 17:55:34
「あさお」 不幸になれ

936非公開@個人情報保護のため:2006/07/01(土) 17:13:37
俺困ったなあ。45分休憩じゃ、飯屋が混んでいたら、職場まで
戻ってこれないんだけど。飯食うの遅いし。
だからといって、自分の机で弁当なんか食べる気はしないし。
なるべく早く食事を出す、中華料理屋中心で行くか。あとは立ち食いのところとか。

しかし、残業代がきっちり払われているように思われている公務員が、
実は2、3割しか支払われてなくて、あとはサービス残業ということが
全然世間に伝わっていないのがさびしい。
マスコミが公務員の民間より悪い部分は全然流さないからな。
大手民間なんか結構きっちり払われているからなあ。

しかし、有給の休息時間って意外と残っている民間企業あるんだけどな。
俺の親父の会社(東証一部)なんか、10時と15時に10分づつ一斉休憩あって、しかも
その他好きな時に休憩取れるしなあ。

8時間労働で、45分休憩じゃ、民間中クラスより待遇悪いじゃん。
働く意欲がなくなるよ。1時間休憩にして欲しいよ。
937非公開@個人情報保護のため:2006/07/01(土) 18:02:04
休憩30分、45分、60分のうち、45分が一番中途半端で
人気ないだろうな。窓口開けたままで食う時間がさら
に縮まるってことだ。30分なら建前上も、窓口閉めざ
る得なくなるんだがな。
938非公開@個人情報保護のため:2006/07/01(土) 22:29:38
てゆうかさ、事務職だったら、適宜休息取ってるじゃん?
タバコ吸ったり、トイレ行ったり、飲み物買いに行ったり。
だから、交代制勤務かなんかで、その時間中はビシッと
現場に張り付いていないといけない職種でないかぎり、
実態としては勤務時間中に休息を取ってるわけよ。

たださあ、1日8時間労働って??
今どき中小企業でも、そんな労基法の上限めいっぱいの
設定をしちゃあいないでしょ。しかも超勤アリが前提で。
939非公開@個人情報保護のため:2006/07/02(日) 00:12:48
タダ働き前提で窓口開けてるのが腹立つ
休憩時間まともにとるには外出して職場を離れるしかないのか
940非公開@個人情報保護のため:2006/07/02(日) 18:49:21
うちは少人数で昼窓当番不可能な出先職場だけど「昼休みでも窓口に人が来たら対応するべし」って決定になった。
全員揃ってても4、5人しかいないような施設なのにそういうことを決める立場の人には全然想像力が不足してる。
交代勤務で人の少ない日に3人も窓口に来た日には、結局昼休みはなし崩しに消滅して昼飯を口に入れられないわ
けだが。
941非公開@個人情報保護のため:2006/07/02(日) 19:08:22
12時〜1時に食べられなかったら
1時〜2時にでも食べればいんじゃね?
942非公開@個人情報保護のため:2006/07/02(日) 19:10:10
たばこ吸う職員は、賃金カットです。
943非公開@個人情報保護のため:2006/07/02(日) 19:10:33
>>940
組合に相談すれば?
944非公開@個人情報保護のため:2006/07/02(日) 19:15:34
共産党の組合なんかに相談できないぞ。
945非公開@個人情報保護のため:2006/07/02(日) 19:24:38
いつも正論の演説している共産党の系列組合が頼りにならないのか?
946非公開@個人情報保護のため:2006/07/02(日) 19:26:26
共産党なんか一番あてにならない。公安を生かせてるだけ。
947非公開@個人情報保護のため:2006/07/02(日) 19:27:52
共産党は正しいことを言ってるようで、無駄なことばっかりやりたがるどうしょうもない政党。
948非公開@個人情報保護のため:2006/07/02(日) 20:13:11
なら、そんな組合、脱退しちゃえ!
世間から、公務員は皆共産党支持かと思われるだけ損ジャン。
949非公開@個人情報保護のため:2006/07/02(日) 20:57:55
民主党 神奈川県連代表 参議院議員 あさお 浅尾 けいいちろう 慶一郎

tp://www.asao.net/katudou/ichiran/yosan/3_23_16.html
浅尾 慶一郎
それから、次に勤務時間について御説明をさせていただきますが、勤務時間の中に、
よく分かりにくいんですけれども、休憩時間というものと休息時間というものがありまして、
休憩時間はいわゆる無給の時間と、労働基準法に定めるところの職務を命じてはいけない
時間ということになっておりまして、そして休息時間は有給の時間でありますと、
何か事があれば職務を命じてもいいという時間だそうでありますが、問題は、
かなり多くの自治体で、まず国家公務員の場合はほぼすべての、すべての国家公務員が
お昼休みに休息時間を取っています。つまりは、どこか外に出掛けてしまったら何かを
命じようと思っても命じることができないと。

省庁によっては、この有給じゃなくて、無給の部分を15分にしていると。つまり、本来は
お昼を15分で食べてなきゃいけないんですけれども、残り30分くっ付けて45分で昼休みを
取っている省庁もあるということでありますが、休憩、ごめんなさい、休憩と休息が
余りにも似ているので、休息というその有給の時間は勤務時間中の軽度の疲労から
回復するためにということですから、昼休みに入れるということは、本当は勤務時間中の
軽度の疲労を回復することにはつながらないんじゃないかなと。つまりは、お茶を飲んだり、
最近は禁煙も増えていますが、たばこを勤務時間中に吸ったりする時間に休息時間を
充てるのがふさわしいんではないかなというふうに思いますが、この点について、
この運用について、どの大臣が答弁者として適切か分かりませんが、お答えいただけますでしょうか。

950非公開@個人情報保護のため:2006/07/03(月) 20:06:20
これでまた過労死が増えますね 高尾さん。。
951非公開@個人情報保護のため:2006/07/03(月) 20:13:29
浅尾はなぜこんなにも執着していたのか。
民主には投票しない。
952非公開@個人情報保護のため:2006/07/03(月) 20:28:45
しっかしほとんど報道されねーなこの件。
今日だと日経ぐらいか?しかもベタ記事。
公務員の待遇が悪くなるというニュースはできるだけ無視して、おいしいおも
いをしているというニュースばかり率先して流すからなマスゴミは。
この労働時間短縮が目標となっている現代で、こういうニュースはまずいって
いう配慮も働いているのかな?。
953非公開@個人情報保護のため:2006/07/03(月) 22:36:03
特例を利用して、30分の昼休みとした。
しかし苦しいこと、苦しいこと。
食べるのが精一杯で、体が休むことができない。目もちかちかするし、本当に疲れた。
浅尾議員と、人事院福祉局、ひどい人たちだ。
954非公開@個人情報保護のため:2006/07/03(月) 23:19:10
なんとかして民主党に怒りをぶつけられないだろうか
955非公開@個人情報保護のため:2006/07/03(月) 23:19:58
>>952
人事院自体が広報してないじゃん。
956非公開@個人情報保護のため:2006/07/03(月) 23:26:20
「今までズルしてました」
なんて言えるはず無いからな。
957非公開@個人情報保護のため:2006/07/04(火) 00:53:20
>>940
自分の前職場は職員が所長他6名の出先だったが、昼窓当番してたぞ。所長以
外5人(+非常勤)で週一で回せば回らんことも無い。ややこしい案件は「担当者が1時に
戻りますので・・」とでも言っとけば問題ないし。

>>953
全組織昼休み-15分&開庁時間+15分になったが確かに苦しいな。昼休45分が所定にな
ったから実際は35分ぐらいしか外に出られんし、まともに飯も食いに行けん。疲労がじわりじ
わりと貯まりそう。

こうなったら有給全消化するよ。時間単価削られた分取り戻してやる。
958非公開@個人情報保護のため:2006/07/04(火) 01:01:11
 1959年からの勤務時間を民主党のあさおの質問で勤務時間延長。

 小泉は既得権というかもしれないが、今いる大抵の公務員が生まれる
前からあった有給の休息時間を民間実態も調べずに。

 小泉の働かず民間から給料貰い、保険料払って貰いや、国保不払いより
よっぽどましだ。
959非公開@個人情報保護のため:2006/07/04(火) 02:19:12
「公務員は今までズルしてたんだってさ」みたいな報道がなされないことが不思議。
さすがにマスコミも、今回の措置に関しては、一般公務員らに同情しているのか?
960非公開@個人情報保護のため:2006/07/04(火) 11:12:46
>>957
「人の少ない日」って固定で2人勤務だよ。主に土曜・月曜だけど急病とか出たらちょっと怖い。
それに今うちでは「担当者が1時に・・・」は通用しない。そんなこと言ったら早速首長宛の投書が行く。
そもそも、最初の決定が出たのも投書がきっかけだからね。うちの首長は自分と合う住民の意見を取り入れるのに
は躊躇のないお方なんでw
次は何が来るか戦々恐々だよ。
961非公開@個人情報保護のため:2006/07/08(土) 11:30:43
浅尾 慶一郎ときたら、うちの職場のメルアドに
勝手にメルマガ送りつけてきやがった。
誰も読まないので到着即速攻削除しているが、
こちらの職場の名を明かすのも癪なので
登録解除しないでいる。
何かいい方法はないかな。
匿名でメルマガを止めさせる方法。
962非公開@個人情報保護のため:2006/07/08(土) 11:47:55
>>959
以前読売新聞に
「特権的休憩時間」とか載ってた気がする。
963非公開@個人情報保護のため:2006/07/08(土) 12:21:14
今までズルしてたぶん、全公務員は私財を供出して
相当時間分の給料×ペナルティ課金率×利息分を
国庫に返納したうえで、懲戒処分を受けなければなるまい。
964非公開@個人情報保護のため:2006/07/08(土) 12:46:13
典型的な馬鹿無職だな
965非公開@個人情報保護のため:2006/07/08(土) 13:20:08
なんで公務員批判する奴って極論ばっかり言うんだ?
それで何か変わると思ってんのか>>963みたいなアホは?
966非公開@個人情報保護のため:2006/07/08(土) 16:21:43
>>961
そもそもなんで勝手に送りつけてくるの?
絶対可笑しいよ。
職務に関係のないメールを勝手に送りつけてこられて
迷惑しているって、組合でも、上司でも意見してみたら。
あいつ、いい気になって、どこまでも迷惑掛け続ける
つもりだよ。
967非公開@個人情報保護のため:2006/07/09(日) 21:20:29
浅尾慶一郎よ、どうみてもHPとは同一人物には見えんぞwww。
http://www.asao.net/
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060309_07asao.html

968非公開@個人情報保護のため:2006/07/10(月) 21:24:42
あさお 不幸になれ
969非公開@個人情報保護のため:2006/07/10(月) 22:18:23
民主党にはもう入れません
970非公開@個人情報保護のため:2006/07/11(火) 06:18:04
あれは休息時間の廃止とは言わないのです。
単なる労働時間の延長と言うのです。
971非公開@個人情報保護のため:2006/07/11(火) 08:41:17
民主党ってやることが姑息な感じがするんだよね。
公務員いじめして支持率が上がると思ってるんだろうか?
民間企業は昼休み45分しかないの?
共産党に入れる。
972非公開@個人情報保護のため:2006/07/12(水) 02:17:40
オレ、結構前から、公務員虐めをしない共産党に投票しているけど、
ことごとく死票になっちまうんだよな
973非公開@個人情報保護のため:2006/07/12(水) 14:49:08
公務員の労働組合は民主党支持というジレンマ
974非公開@個人情報保護のため:2006/07/12(水) 20:49:05
落ち目の共産党にすがりついて、いいことあんの?
975非公開@個人情報保護のため:2006/07/14(金) 21:38:44
無いと思う
976非公開@個人情報保護のため:2006/07/14(金) 21:49:11
公務員に組合があること自体おかしい
977非公開@個人情報保護のため:2006/07/14(金) 21:51:19
おかしかったら笑え
978非公開@個人情報保護のため:2006/07/14(金) 21:53:50
足抜けしたいんだけど、職場でいじめられるからできない。
979非公開@個人情報保護のため:2006/07/14(金) 21:57:23
キミはどこに行ってもいじめられる程度の人物なんだよ
980非公開@個人情報保護のため:2006/07/14(金) 22:01:39
悪かったな!
981非公開@個人情報保護のため:2006/07/14(金) 22:03:40
どっちもどっち
982非公開@個人情報保護のため:2006/07/15(土) 00:11:16
組合ぬけて苛められたら当局が助けてくれるだろ
983非公開@個人情報保護のため:2006/07/15(土) 00:53:20

コイツ最高にアホ
984非公開@個人情報保護のため:2006/07/15(土) 05:55:36
当局は組合員の味方だからな
985非公開@個人情報保護のため:2006/07/15(土) 09:42:16

コイツ最高にバカ
986非公開@個人情報保護のため:2006/07/15(土) 09:55:18
ビバ!共産党!
987非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 01:49:08
あさお不幸になれ
988非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 02:03:58
休み時間は部屋にいなければいいじゃん。
完全な休憩時間なんだから、「部屋にいろ」とは言えないはず。
管理職にやらせとけばいいんだよ。
989非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 02:25:04

コイツ最高にアホ
990非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 10:21:38

真性のバカです
991非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 17:18:09
もう少し建設的な話しましょうよ
992非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 17:19:54
やだ
993非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 17:30:37
働け
994非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 17:31:11
やだ
995非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 17:31:44
じゃあ公務員辞めろ
996非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 17:33:52
やだ
997非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 17:36:43
じゃあ人間やめろ
998非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 17:37:17
やだ
999非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 17:40:20
じゃあ好きなだけ休め
1000非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 17:41:47
うん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。