1 :
某事務所副長:
新スレ建てました。某事務所副長49歳、妻は1人います。
皆さんこぞって書き込んでください。
2 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 22:15:43
187 名前: 非公開@個人情報保護のため 02/04/25 19:53
この中で こそーり 有名人のデータ
覗き見した奴 手あげろ
192 名前: 非公開@個人情報保護のため 02/04/25 23:01
俺は自分のを見たこともアル。
初恋の人 覗いたことがアル。
そして 大きなため息をついたこともある。
後は 同窓会開くとき
住所を一人 調べました。
ごめんなさい。
193 名前: 非公開@個人情報保護のため 02/04/26 00:57
>初恋の人 覗いたことがアル。
>そして 大きなため息をついたこともある。
みんなやってることだな(w
290 名前: 非公開@個人情報保護のため 02/11/07 19:40
優香ちゃんは国民年金払っているのか?
本名:岡部広子
生年月日:昭和55年6月27日
WMで調べた奴200人くらいはいるんだろうな〜
320 名前: 非公開@個人情報保護のため 02/11/09 12:23
全国で300人くらいは
絶 対 に
調べてると思うよ。オイラも調べたよ。
3 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 22:16:47
出典・社保職員通信 −第6号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061114404/ 901 :非公開@個人情報保護のため :03/11/02 19:24
住基ネットで騒いでる香具師ら、香ばしいね。
こっちは、もっとすごい情報知ってるのにね。
919 :非公開@個人情報保護のため :03/11/03 16:43
WMを操作してるとフツーに他人の個人情報って気になるよね?
新採の香具師に芸能人や巨○軍(厚年加入)を見せると感動してるよね〜♪
920 :非公開@個人情報保護のため :03/11/03 17:09
ってことは、こんな掲示板で公開するのは論外だけど、
身内や友達とは「この有名人(とかお隣さん)の収入は〜」と言った会話は日常茶飯事?
921 :920 :03/11/03 17:11
個人的にはテレビ局の女子アナとか気になります。
松本志のぶアナとかどれくらい貰ってんだろ?
そんな情報も余裕でわかっちゃうんだよね〜。羨まし〜
4 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 22:18:17
社会保険庁職員のために国民年金の免除に協力しましょう。
みなさんが、協力してあげないと、社保庁が民営化されたり、
年金制度がなくなってしまいます。
356 :非公開@個人情報保護のため :2005/12/02(金) 23:07:14
うちの県(神奈川)では、国民年金の収納率の件で長官からハッパをかけられたため、
未納者に免除申請を促すことで、収納率のアップを図ろうと目論んでいます。
こんなマヤカシが許されるのでしょうか??
357 :非公開@個人情報保護のため :2005/12/02(金) 23:12:25
うちは千葉だけど、似た様なものだよ。
5 :
要望もれ:2005/12/19(月) 22:18:37
くどいけど「sage」推奨だぞ、おまいら解ったか!!
9 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 22:23:26
( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・) ナマポの次にDQNな国年野郎の相手なんて
/ ノ∪ もうやってらんないっすよ!!
し―-J |l| |
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
10 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 22:41:21
346 :非公開@個人情報保護のため :2005/12/02(金) 21:10:21
確かに大阪の社保ってバカが多い。豊中だったかな?
俺が任継の喪失入れてくれって電話したらバカそうな女が出て、
散々待たせた挙句「今日は計算日なんで入力出来ません」とかほざきやがった。
あまりにむかついたので、「ああ?じゃあこの電話お客さんに代わるから、
お客が納得できるようにお前が説明しろよ」ってすごんだら入力してくれた。
俺の勝ちw
大阪の社保は電話するとかなりの高確率でバカに当たる。ほんとレベル低いわ。
11 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 23:01:21
社穂の職員もバカだけど、事業所や素人もバカなのが多い。
事業所のくせに制度をまるきりわかっていない。弱小のところが
多いけど。こっちは印刷文章棒読みで説明しているのに、
「分かるわけネエだろ」だのと逆切れされるし。怒る前に人に伝わる
ような話をしてくれ。「どこに書類を出したの?」ってきけば
近くの社会保険事務所みたいなところって何だよそれ?それで処理状況
の問い合わせを受けても、うちに直接出していないんだから分かりっこない。
ご時世がご時世なんだろうけど、嫌な事業所や客が多いね。話したくないし
電話に出たくないことが多々ある。事業主の家族だけでとかで入っている弱小企業が
一番居丈高。お前らに「民間ならつぶれている」だのって言われたくねえよ(苗
12 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 23:21:23
11 :非公開@個人情報保護のため :2005/11/21(月) 20:57:32
こんばんは。
おいらはあんたらが成りたがっている地方公務員です。
ウチとこの国保係長は国民年金加入の遡者や免除却下者に
「年金保険料は納めなくてもいい」と、窓口ではっきり告げても
良いと言いました。なんか意地でも未納率を上げて
やりたいようです。
以前、社保の課長にムカつくことが合ったみたいです。
女の恨みは恐ろしいなあと思いますが、いらん国の
仕事なんかで、お客様と無益なトラブルをしなくても
いいのでとても楽チンです。
13 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 23:22:26
16 :名前をあたえないでください :2005/12/04(日) 21:38:22 ID:w9XeJKwX
社保庁って本当に悲しい職場だね。年金なんて99%崩壊してるのがみなわかっっていて
首をつなぐために現場にハッパかけて、差し押さえやら免除やらと追いまくっている。
それも最前線で働かされているのは年金の理念など全くわかっていないハローワークで
拾ってきた中高年失業者のバイトときているからどうしょうもない。
免除で制度が成り立っていくと本当に思いますか?
14 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 23:22:27
過去の文章わざわざコピペするやつってなんか気持ち悪いな。
現実世界だと絶対不幸せそうな感じがする。
15 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 23:27:05
しょうがねえだろ、リアル世界の憂さ晴らしなんだし。
16 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/19(月) 23:28:06
女にもてなさそうだな、性格的にww
17 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 00:46:22
早 受 40 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 月 生
く け 年 L_ / / ヽ 27 活
気 る 払 / ' ' i 万 保
付 方 わ / / く 円 護
け が な l ,ィ/! / /l/!,l /厶, !?
っ 賢 い i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
て い で l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
! っ 生 _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
て 活 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
!! 保 ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ 護 ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ 月 年 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) 6 金 |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く 万 た > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! 円 っ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ た > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ の / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
・生活保護費(27万円)とは・・・
= 生活費(14万円)+家賃補助(7万円)+年金免除(2万円)+税金免除(2万円)+医療免除(2万円)
18 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 12:31:02
1〉49歳で副長ってことは解体後は間違いなく栗鼠寅でつね。
仕事なくなっても変な事件は起こさないでね。
社保の方に質問です。ウチの近所に「社会保険事務局事務センター(共同事務)」って看板出してる建物ができたんだけど、あれって何をする所なんでしょうか?
20 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 17:23:31
業務効率化の為に、各事務所に提出された書類をまとめて入力する所。
21 :
19:2005/12/20(火) 19:12:23
>20
ありがとうございます。
22 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 19:59:41
23 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 20:05:39
勤務実績が悪ければ免職など処分を徹底する
なんだかな…
管理者は民間並みに人事権を私物化、濫用出来るな。
それと、社保職員にはどこまでも鞭打って制裁を加えるんだろうな、
自民党としては。
25 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 20:27:05
なんかまさに生贄だな。
この改革じゃまともな方向にいかないのでは…
最終的に国民の為に良くないような気がする。
改革という名の看板掛け替え。
制度不信から目を逸らすためのスケープゴート。
根本的な問題はこのまま先延ばし。
で、国庫負担増やす財源ってどこからだったっけ?
27 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 20:36:05
覗き見職員は首か?。
事実上そうなるんだろうね。
あと人事評価者各位の(不公平な)私情や、本人の不可抗力(傷病等)で不利評価
される人達も免職(メディアの「免職」とは分限免職を指すと思われる)にされる
要素は含まざるを得ない方向に向かって行くものと思われるかな。
ごく普通に仕事して…というのが通用しなくなる(外からの押し付けで)予感。
30 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 20:48:57
自民党決断力ありすぎw
容赦ないというか政治家未納問題からここまで
改革されようとはおもわなんだ
31 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 20:51:03
メルヘンはくびですね。加えてババアたちも。
ということで、これから新人が入ってきてもあまり長く勤まらない、
離職率の高い職場になりそうだ…
あと社保を辞めて再就職をするにしても、自民党議員の秘書やら後援会
関係者だのを使って再就職を阻害したり、日常生活を妨げるようなこと…
って、それは考え過ぎか。
33 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 21:00:24
覗き見職員は首
34 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 21:38:32
覗き見てかなり計画的だよな
事前に有名人の誕生日調べてそれを業務時間内に検索するんだもん
万引きみたいについ出来心で・・・とは言い訳できませんよ
35 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 22:13:15
なんか健保の方がましなような気がしてきた
36 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 22:23:21
むかし私が小学生の時、学校からの帰り道に社保の推進員に遭遇した。
「おじょうちゃん、ちょっとこっちに来てみて。スゴイもの見せてあげるから。」って言うから近づいたら
「おじちゃんココから牛乳を出せるんだよー」とか言いだしてWMから白い液体をピューっと出した。
で、そのオッサンが「飲んでみる?おいしいよ〜」と言い出したから気持ち悪くてダッシュで逃げた。
子供だった私は、マジで牛乳だと勘違いして「スゴイなー。どうやって出すんだろ?」とか思ってた。
>>36 的確な批判は甘んじて受けるが、妙な言いがかりはやめて頂きたい。
38 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 22:30:44
市役所だよ、あんたの年じゃ
帰り道とあるのにWMとはいかがなものか。やはりそこは金銭登録機とするべきではなかろうか?
40 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 22:37:23
まともなないようでないよ
おまいら同業者に問う。
将来の俺らの処遇はどうなるか全然分からん状況だが、
明日出勤すれば今日と同じように仕事がある。
おまいらはそんな中で、明日から20年秋までどう在りたい?
どうしなければならないと思う?
ちなみにおれは毎日の仕事を淡々とこなしていくだけ、組織の歯車
と思っている。それ以上のことが自分の意思で出来る立場にないし。
ご意見よろ。
42 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 22:42:56
糞しごとを淡々と幸せな奴だな。
おまえ見たいのがここをダメにした。
44 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 22:50:09
のぞき見職員の採用慎重に 社保庁新組織で自民
自民党は20日、社会保険庁改革に関する合同部会を開き、社保庁解体により
事業を引き継ぐ新組織が同庁職員を任用する際には、政治家らの年金記録をのぞき見
したりして処分を受けた職員の採用を慎重にするよう求めた。
同日取りまとめた改革方針で「年金記録業務外閲覧による処分を重視する」と明記。
そのほかの職員についても(1)服務宣誓を行う(2)勤務実績が悪ければ免職など
処分を徹底する−として規律の徹底を求めている。
新組織の名称は盛り込まず、年内の取りまとめを断念。来年の通常国会に関連法案を
提出するまでに決める。名称をめぐっては当初、「年金事業局」とする予定だったが、
小泉純一郎首相が、改革したことが分かりやすい名前を再考するよう指示していた。
(共同通信) - 12月20日18時17分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051220-00000196-kyodo-pol
45 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 22:51:14
ウソ申告をした香具師なんかかなりやばいのでは。
46 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 22:53:51
うそついてんのなんてすぐばれるのにな
47 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 22:54:50
48 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 22:54:55
このところこんなのばかりだな、公務員の採用で
そんな恣意的な取り扱いをするべきでない。
馬鹿議員のことを聞くなよ。
49 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 22:57:32
「あいつらの覗き見のせいで同士が酷い目にあった」と怒っていた
政治家がいたよな。誰か忘れたけど、そんな内容を新聞記事で見た。
50 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 22:58:57
告発はほめられるべきだよな。逆恨みだからね。
結局、政治が絡む案件。
政治家やキャリア、その他それらに群がる輩と社保庁生え抜きの方々の
喧嘩のなれの果ての姿。
江角は呈のいい人柱。
内情知っている香具師が意図的に、ゴシップメディアにリークしたんでしょう?
52 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 23:06:24
解体自体は当然だな、やっぱし。
53 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 23:38:47
解体されて失業したら、おまいさんはどうするよ
>>52者?
54 :
52:2005/12/20(火) 23:43:06
オレはイケメンだから、ホストクラブに就職するよ。うぜえよカス!!
55 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 23:46:50
>>44 なんだかな、自分たちが赤恥かかされたもんだから、
その意趣返しって感じがぬぐえないな。
所詮政治のおもちゃにされるサンダル官庁か・・。
なんか、改革という美名さえあれば何してもいいのかって
気がする。納めなかった政治家だって悪いのは五分五分のはず。
頭逝ってる職員が来たようだな・・・・
57 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 00:12:10
民間人は帰った、帰った。お前らの来る場所じゃないぞ(w
58 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 19:40:02
>>55 確かにそう。改革なんて所詮庶民のためでない。
早くみんなに気づいてほしい。憲法改悪なんてもってのほか。
命まで取られるんだから。もともと日本はおかしいんだから、
ほっとておくとまたろくなことにならない。
59 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 20:08:47
のぞき見した職員は事前に所長あたりから呼び出しされて
のぞき見したのかとか聞かれたのかな?
60 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 20:28:10
>>59 いや、霞ヶ関に県ごとに呼び出しを喰らったんだよ。
局長と同行して。事務局に帰ってから30分説教喰らって、
念書まで書かされそうになった。
61 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 20:50:15
3000人の中の一人というわけですな
62 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 21:13:18
西宮冷蔵や姉歯と同じような運命が待ち構えてるなきっと
63 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 21:17:24
あと4日でこの職場ともお別れです。
一年半ほどやってきましたが、自分には合わなかった。
元々の夢があるので、それに向けて頑張ります。
64 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 21:17:55
65 :
63:2005/12/21(水) 21:25:09
料理関係です。店やりたい。
66 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 21:27:52
ほうほう。やむを得ずやめるわけではないのを聞いて、安心したよ。
ちなみにどんなジャンルの店を開きたいのでつか?
67 :
非公開@個人情報保護のため :2005/12/21(水) 21:39:10
俺もマジで辞めようと考えてる
68 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 21:42:33
しかし、今の職場は酷かもな。
組合が酷だ酷だと八百長で煽っていたときと違って
マジで厳しい。お客の質も年々悪くなっているし。
とくに東京近郊だと顕著に感じる。そういう手合いと
毎日接するのは本当に疲れる。素人は説明しても分からない
のがいるし。こっちも制度が複雑でうまく説明できないことも
あるし、入った後でむいていなかったと後悔している。
69 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 21:47:45
70 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 21:50:30
1月採用が決まったばかりなのにこういう話題ばかりだとまじでへこむ
どういう仕事するかわからんけどリストラされないように頑張らねば
苦しい無職フリーター生活にはもう絶対に戻りたくない
71 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 21:59:04
小泉はそのうち政治家が職員の処遇に口を出さないように言うと思うよ
職務時間中にまるで仕事と関係のない記録を閲覧していれば、職務専念義務に反するわけだから処分もやむを得ないのではないか?
73 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 22:02:52
>>72 バカヤロウお前 その処分をやるかどうかを誰が決めるかが問題なんだよボケ
74 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 22:03:35
>>71 それはないだろ・・・・郵政を見ろよ・・・
75 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 22:06:47
だいたい、外部の人間が処分云々という自体、少子旋盤だ。
76 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 22:07:28
>>74 いや、郵政のようにリストラの観点から処遇に口出しするならともかく
政治家が公務員を懲戒するのはおかしいから
77 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 22:09:38
覗き見をするような職員はタシーロのような行為を取らないとも限らない。
重大な事件を起こす前に芽は摘み取っておくべきですね。
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) ( ゚Д゚ )
>>63の夢が叶いますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
79 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 22:33:21
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ |
>>63の夢が叶いますように
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
>>63者、どちらの社保勤務の方かは存じませんが、持っている夢に向かって
頑張って下さい。あとくれぐれもご自愛の程を。
今までご苦労様でした。
年金勘定返納金なんて嫌いだ!
再調査ってなんだよ。
期限が短すぎる。
で、どこの事務所の数字が合わないんだ?
82 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/22(木) 00:09:18
小学生の頃の文集を見たら、将来の夢は漫画家になっていた。
今でも落書き程度の絵を描くのは好きだけど、本気で目指してみようかな・・・。
公務員の副業は禁止だけど、漫画描いて投稿はOKだよな?
公務員モノでも描いてみようかな、県庁の星ブームにのってw
――――――――――――――
マスター、社会保険庁出身だって?。
__ __ .r――――――――
∨ | なんで辞めたの?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| / .∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) <過去のことは忘れました・・・。
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
( ,,)日 ( ,,)∇
― / | ――.../ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
84 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/22(木) 12:53:28
酷念返って仕事やりやすいんじゃない?
金あるヤツはどんどん差し押さえすりゃ良いんだし。
今までが甘すぎとちゃうんか?
でもさ、そのうち事務費は完全に年金保険料(積立金)から出ることになるだろ?
そうすると
「国民年金長期未納者に対して財産の強制徴収 未納者1人の預貯金53万円を差し押さえるも、積立金より費用100万円拠出」
とかっていう、笑えない状態になるんじゃないか?
事実国税の滞納処分も結構金かかってるみたいだし。
87 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/22(木) 23:08:49
>>81 何箇所くらいの事務所が間違えてたんだろうねえ。まあ、実際、厚年と国年と船保でそれぞれ担当課違うから、相互チェック難しかったしねえ。
差し押さえにそんなにお金がかかるんじゃ笑えない話たね。
費用対効果って言葉もあるんだし、
今後無駄なことは出来ないだろうさ。
ま、もっとも、だからこそ1度滞納処分したっきりやらなくなったわけだし。
まさに「歴史は繰り返す」だね。
大雪の馬鹿野郎(つД`)
家に帰り着くのに3時間もかかったじゃねーか。
さて、飯喰おう…。
92 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 02:58:20
93 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 03:51:08
95 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 09:54:43
滞納処分に金がかかる?
あんたほんとに職員ですか。
96 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 10:21:00
>>95 WMの覗き見、電気代の
催告状の送付、郵便代
滞納処分、危険手当
一人暮らしの女性宅への戸別訪問、プライスレス
97 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 10:33:33
685 :名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 10:24:52 ID:IukDVqg00
国民年金が義務である根拠、だれか教えてくれ。
http://www.houko.com/00/01/S34/141.HTM ここに国民年金法が書いてあるんだが、被保険者のところには少なくとも加入が義務だとは書いてないように思う。
第2章第7条(被保険者の資格)には
>次の各号のいずれかに該当する者は、国民年金の被保険者とする。
と書いてあるけど、これが義務であると解釈されるの?
ただ第8条(資格取得の時期)には、
><前略>それぞれ被保険者の資格を取得する。
とあるから、これはあくまで加入資格が得られることについて書いているわけで、加入が義務だとは読めないんだよね。
で、加入者は保険料の納付が義務だということは、第88条(保険料の納付義務)に書いてあるけど、
これは加入者に対する義務であって、加入の義務云々とは話が違うよな?
保険庁はなにを根拠に強制加入強制徴収を実行してるの?
おれんとこにも最終催告状が届いたから、急いで調べたい。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135221459/685
98 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 10:50:36
>>97 コピペにマヂレスは恥ずかしいが、カキコする。
第7条は日本に在住する椰子で、「以下の被用者年金制度、及び第3号
被保険者以外の者」となっている。つまり、サラリーマンやサラリーマンの
奥さん以外は一律国民年金の加入者となる。
「する」だから、本人の選択の余地はない。選択が出来るようになるには
文言が「できる」とか「することを妨げない」とかにならないと無理。
それが前提になっていて、第8条や88条につながっていく。
ほ〜
100 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 11:34:25
101 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 11:35:25
102 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 11:37:07
103 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 11:37:43
>>96 >危険手当
国税の連中でももらってないよ。
つーか、国家公務員の場合ある種の技官なんかでないと
危険手当なんぞ出せないだろ。
105 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 11:44:42
くだらん連投ヤメレ。
106 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 12:41:13
危険手当はないけど、窓口手当は…ね。
日当2200円程度だけど。
107 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 12:49:58
国税のヤミ手当だろう。国税野郎は帰れ。
108 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 12:51:10
¶ ¶ ¶\
¶ .\¶¶¶..¶,/¶ ヽ
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶、
¶¶¶¶¶¶エルメェス¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶i
¶<=○=><=○=> ¶i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶* i < (ヘイッ!私のギコクンどこ?
¶:、¶¶¶ー□‐¶¶¶¶¶¶¶/ \_____________________
¶|¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ ¶¶¶¶¶ |ヽ
¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ ¶¶丿 ¶
¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ )_ノ
(.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.),.,.,,../
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶
¶*゚ー゚ ¶ ヘイッ!私のギコクンどこ?
U U
く く
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
このAAをみてから10日以内にこれと同じ内容を10回書き込まないと、
両腕をもがれて死にます。
虐厨はうそつきだと思ったみなさん。
すいません。
虐厨はうそつきではないのです。
しにたくないだけ、なんです。
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
109 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 17:07:56
窓口手当なんてないぞ。地方公務員じゃないんだし。
110 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 18:08:53
窓口手当、あるのなら私にも下さい。
毎日窓口に出てるんですけど…
社ほにいて窓口でないヤツは最低だな
112 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 20:14:47
でてもない手当を書くなよ、お手盛り国税野郎。
窓口対応する嘱託職員どもは計画的に休ませろ
4つ窓口あるうち3人休むってどういうことよ。年末の忙しいときに窓口出されて最悪
114 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 20:37:00
契約更新しなかったらいいじゃん
>>113 >年末の忙しいときに窓口出されて最悪
つーか、藻舞、窓口ぐらい文句言わずやれよ。
普通の客だろ。俺なんかいま一日中強制徴収絡みだぞ。
窓口に来る客が必ずしも普通の客とは限らない・・・
117 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 22:59:04
118 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 23:02:16
111 :名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:16:04 ID:CcAm6ovB0
包丁を隠し持ってNHK集金人を楽しみに待ち構えてる俺なんかよりも
包丁を隠し持って社保庁職員を待ち構えてる奴って多そうだな。
119 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 23:06:07
200万ごときではやらない、馬鹿な上のことは聞かない。
これでいいんでしょう。
120 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 23:06:55
本当に責められるべきなのは何とかして社保から金を引き出そうとするハエどもだよ
マスコミとかは警視庁24時とかで強欲申請者の実態を暴露すればいいんだ
121 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 23:15:29
122 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 23:41:13
>>117 真面目に働くと顰蹙を買う職場、それが社保クオリティ
123 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 23:45:50
>>120 強欲申請者みたいのあしらえばいいんだよ
124 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 23:46:45
125 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 00:21:22
お疲れさん。
資格画面を取って、種別「5」「6」があっても社保の中の人で
「基金があるから貰い忘れていませんか?」と親切に言ってくれる
人はめったにいないんだが。民間金融機関の相談なら100%言ってくれる
けれど窓口で期待するのは無理。
自分で社労士の年金相談は無駄と思っているのはかまわんがな。
とにかく、貰い忘れは膨大な数あるんだが。
あと、社会保険事務所の年金電話相談。合格したての「年金手帳すら
見たこと無い社労士がやっている」の知っている?大昔のカード、茶色
の国年手帳、オレンジの年金手帳、青の年金手帳 の違いがわからない
やつが電話相談にでている。
正直、あんなところに電話をするのは、姉歯に構造設計を頼むような
モノだと思うが。どうでもいいような質問はいいんだけどね。
>誰でもできる手続きで
ほー、障害年金裁定請求が誰でも簡単にできるか。立派なものだ。
少し時間が経てば、社保は何でも「事後重症」にしたがるんだがな。
事後重症にすれば、そこを起点に年金出せばいいから楽。
ところが普通の社労士は遡及の支給を考えるから、何とか初診日が
前にないか(あってその時点で当該等級に該当していれば支給開始が
早まり、未支給の年金がドンと出る。)考えるんだがな。
役所のいいなりなら、楽だよなあ。
126 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 00:29:57
>>125 社保事務所の電話相談は、社労士でなく、バイトのおばちゃんだよ。
民間の相談って、銀行の人?それなら銀行が社会保険事務所を買い取ればいい。
銀行だって、自分の所に年金振込の客を獲得する下心でやっている
わけだし、親切心からでは決してない。
だいたい、民間といっても不払いの明治○田からトヨタ自工まで
ピンきりだ。民間なんて弱小零細になればなるほど不親切だし。
127 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 00:37:40
>>125 だからさ、お前みたいな浅知恵の馬鹿が市ねばいいんだよ
128 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 00:49:43
>>127 だからさ、お前みたいな理由を述べない馬鹿が市ねばいいんだよ
129 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 00:51:42
銀行の相談は年金をふりこんでもらうためだろろう
見返りをもらうための行為を親切と思うとは。馬鹿丸出しだな。
130 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 01:06:33
>>129 おまえ、
>>126と同じこといってんじゃねえか。
違うこといってみろよ。障害年金については?
頑張り過ぎて要件満たさないところに遡るバカもいるけどな(w
事後重症請求だからって初診日が重要なのは同じだと思うけど。
132 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 07:54:53
馬鹿しろうとは来なくてよろしい
はずしまくってるじゃん
133 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 08:14:11
>>84 850 :名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:47:26 ID:sZtIXyVW0
ウリは、強制徴収直前まで行ったが、払った。(過去2年分)
そもそも不払いになった理由が、「過去の支払い記録の不一致(払ったはずが払ってないことに)」だった。
払った物が、払われてないことになっていれば誰でも怒る罠。
(市役所の窓口で払った分が、行方不明・・・)
しかも、度重なる調査要求を棚上げし続けやがって・・・市役所のくそったれ。
(証拠隠滅を狙ってだと思うが、領収書のコピーでなく原本をしつこく要求されたが、見せただけで渡さなかった。)
なので、調査されるまで払わないと宣言して不払いとなった。
市役所から年金事務所に業務が移り、年金事務所側に改めて経緯を説明したら調査が始まって解決した。
多分、市役所で払って「払ったつもり」の人が後年になって騒ぐケース続出じゃないかな?
ウリは、ちゃんと領収書を「市役所の証拠隠滅の魔の手」を逃れて全部保管してあったから良かったが・・・。
134 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 08:32:47
これも嘘だろう。市役所で納付してた当時は
強制徴収してません。あとはあり得るがな。
監修料と業務外閲覧、同じ戒告かよ。。
136 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 11:35:01
みなさん、処分くらいました?
137 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 11:38:19
ほんとうだな、バカ素人が最近たくさん来所や問い合わせするから、
うんざりする。生半可な知識ふりかざしてくるから余計たちが悪い。
海外療養費なんて制度はやめてほしい。一度だけならともかく、
何度も現地の病院で通院するなら現地の保険に入れつうの。
中国人で現地の保険と日本の健保の被扶養者で両方入っていて、
割のいい方に療養費請求しているみたいなパターンもあるらしいし。
138 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 11:48:56
確かに、中国とかでの扶養は問題だな、
日本国民でないところに国費の垂れ流しだし
一定制限すべきでしょう。相互主義的にもおかしくないかい。
139 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 12:18:39
>>137 だったらお前はいつの時点の為替レートで外貨換算するかわかるのか!!!???
なんでも良いけどX'masくらいマターリしよう
141 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 14:44:00
>>139 それ、社労士試験に頻出だからみんな知ってるよ
142 :
139:2005/12/24(土) 15:59:43
>>139 そんなの知ってるよ。支給決定日に銀行にレートを聞いて入れるのさ。
だから、円安傾向なら溜めておいてあとで入力しろ!とかって3流社労士から
圧力を掛けられる。
レートも良いんだけどさ、日本の保険点数と比べて低い金額で決定するじゃない?
たいていは保険点数のが低いよね
144 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 16:21:21
大抵は請求者が損する仕組みになっている。
外国だと日本と比べて高い治療も多いし、日本で保険扱い
出来ない治療も結構ある。
145 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 16:48:51
このさいみんなここで今やってる仕事のおさらいしないか?
私はレセ開示はある程度資料があるんで分かるんだが
カルテ開示についての問い合わせで困った事がある。
147 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 19:11:14
>>146 あの・・・守秘義務って言葉を知らないんですか?
庁ランの掲示板つかいましょうよ。
148 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 19:28:52
一般的な質問ならここに書いても大丈夫だろう。
公人でない特定の第三者と分かるようではまずいが。
149 :
大型SEX週間到来:2005/12/24(土) 19:31:19
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。
>>148 :名無しさん@毎日が日曜日 :2005/12/24(土) 18:08:03 ID:tn7elbRv
アンアン
o
o_ /)
/<<
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
セックルしている香具師らにも邪まな関心はあるが、
明日の有馬のほうがよっぽど関心事。
馬券的な見返りは望みようがないけど・・・
でもあの人もあいつ等もセックルしてるのかなーと思えば鬱度125%
お願いだから不計画な妊娠だけはしないでね・・・
152 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 22:34:41
>>151 >お願いだから不計画な妊娠だけはしないでね・・・
↑
馬鹿野郎、喪前それでも社保職員か!!
避妊は年金精度護持の敵だぞ。
社保職員はナマ中出し以外、禁止。ピル呑む香具師は懲戒処分!!
153 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 22:44:25
あのさあ、お前らってマジでひそかに何年も社労士受験してんの?
あんなの半年で受かる
154 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 23:39:04
155 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 14:15:07
健保組合が調剤に限ってレセを基金を通さずにチェックしてもらう
制度が始まるらしい。レセ1枚で58円も審査料を基金はぼったくって
いたとは知らなかった。これが中西をはじめとする天下り役職員の
懐にはいるかと思うと、腹立たしいことこの上ない。しかも審査は
超時間がかかるし、高額療養費の振込みまだか?遅すぎって申請者連中
から怒りの電話がしばしばある。これを診療行為にも拡大して、基金を
日干しにして欲しい。あそこは職員もなんか嵩に来ているところがあって
警察より居丈高。さっさと解体するのは社歩調でなく、基金だと思う。
156 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 15:41:49
さあ
157 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 15:48:21
>>142 一日のうちでも為替レートは変動しますし、
為替レートって言っても直物相場、対顧客相場がありますが。
ローゼンメイデン観たいでつ
159 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 23:52:01
アイアン名電がどうしたって?
160 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 23:58:19
お前らが、がめた年金早くかえせや !!
屁理屈ほざいてる暇があったら、さっさと返せ。
161 :
しょうがくせい:2005/12/26(月) 14:14:25
「こくみんねんきんほけんりょう」って「さいけん」ですか?
このまえ、「さいけんなんとかがいしゃ」ていうところから
おかあさんにでんわがありました。
おかあさんが「いないって」といったので
「いま、るすです」といいました。
「さいけん」ってなんですか?
162 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/26(月) 19:58:43
A.警察に通報してください。
163 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/26(月) 19:59:51
アンアン
o
o_ /)
/<<
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
・
・
・
この時、彼女居ない暦30余年になる俺は、有馬記念の予想と、自作PCの電源配線の取り回しの
見直しと、「ライ麦畑でつかまえて」と配加・振加にかかる事例集を同時に読むといった強引な
ことをして、一番最後にハーツクライを切ってしまいましたOTZ…
165 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/26(月) 21:22:14
年末なのに、電話も来客も多くてイヤだな、全く。
年金受給者に「厚生年金加入のお知らせ」を送るのは
あれはもう少し工夫できないの?
電話してくるのってたいてい適用外、つまり嘱託やパートの
人なんだよ。向こうだって忙しいのにわざわざつながらない社保の
電話に掛けてくるんだから、業務センターや本庁よ、何とか考えろよ。
お前ら現場が案を出せというなら振って来い!てめえらのことばっかり
考えやがって。3年後に免職ってのはまずお前らが範を示して、真っ先に
辞めろ!このバカのあつまりが。
せめて現況届(廃止されるが)に在職中かどうかでなく、正社員並みに
働いてるかどうかという問にしろ。手紙も一緒につけているがバカ老人ども
はあんなのちっとも読まずにいきなり電話してくるんだから。
仕事のための仕事があまりにも多すぎることにいい加減気づけ。
>>165者よ、ちょっとワンクショッン置こうか。
お前さんの言わんとしていることは良〜く解る(つもり)だよ。
仕事のための仕事…つまるところ雑事がやたらめったくそ多くて、本来業務が
遅れがちになってしまう、本当辛いよな。
年配の人達に対し、書き物が多いのも難しいよね、対応や相談を受ける側としては。
こういう事に慣れていない人達の方が多いのだから。
必要と思われる以外の仕事が多い…どこのシマにも言えることかな、俺的には現在の
国年、無駄な仕事を敢えて増やしたり、作ったりしているように感じてならない。
業務量を増やすと言う事…当省庁はあんな業務やこんな事を行っているので、到底人員
の減には応ずる事は出来ません。
また社保庁としては、収納対策や受給権者へのサービス・周知の一環としてこんな
業務を行っており、余剰人員はいません。
なんて事なのかな…。政治や権謀術数の世界の事は解らんが、現場実態なんかより
政治的駆け引きの道具に使われていると感じる今日この頃。
167 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/26(月) 22:14:59
たくるみたか?
168 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/26(月) 22:16:58
みた
169 :
165:2005/12/26(月) 22:17:22
ばかばかしい。
たとえば手作業で一々公印押したりする仕事に必要性を見出せるか?
いまだに手入力が多いし、IT化進めようとすれば組合が人減らし反対!
とか未だに張り切っているし。謝金賃金は20年前の仕事のスタイルそのまま
だし。自分が何やっているか分からないまま仕事しているのが大杉。
国念も仕事のための仕事が多くなっているようだが、適用も同じ。
賞与支払届の昨年度未届分(ほとんどが未支給)を督促して今頃出させたり
してさ。わざと仕事のための仕事をひねり出しているようにしか思えない。
政治の道具に使われているってのは同感。あいつら自分らが赤恥かかされた
もんだから、明らかにその意趣返しでやっている面があるよね。
まあ、無意味な業務も多々存在するし、業務量に対する費用も掛けすぎ
なんだよ。
最近になって「費用対効果」を謡いはじめているけど、本腰で制度
(加入から適用・給付まで)を見直さなければ、組織改革や小手先の
変更では対応不能な状況まで追いやられているのも否めまい。
あと自民党は徹底して(社保庁人員に対して)報復するつもりみたいね。
抵抗する組織や勢力は許さないんだと。
171 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/26(月) 23:25:00
政治家の未納が発覚したのは部外者の自分には気持ち良かった。
中の人は大変みたいだけど。
172 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/26(月) 23:38:22
自民党様にはもっと頑張ってもらわないと。
いくらでも余剰人員は居ますよ!
どんどん削って、配置転換させてくれ。
もう、こんな仕事嫌だ。
とか思ったりもする。
というか、本当の意味での業務の効率化は、限界まで人員を削られないと出来ないと思う。
仕事が回り切らなくなった時になって、やっと自分から仕事を減らそうとするだろうから。
173 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/26(月) 23:56:07
自民党自体が社会のお荷物だろうが。
174 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 00:04:36
>>169 押印ってこれか
印鑑百本保管、社員が勝手に押印し契約…損保ジャパン
損害保険大手・損保ジャパンの山口支社(山口市)で2002年7月から今年9月まで、社員が保険契約書
に勝手に印鑑を押すなど52件の不適切な契約手続きを行っていたことが26日、分かった。
支社には、印鑑約100本が保管されていた。同社は、手続きした顧客41人のほとんどに説明し、謝罪した。
契約破棄などのトラブルは発生しておらず、契約は有効だという。
175 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 00:08:09
損保ジャパンによると、訂正印や印鑑の押し忘れなどがあった場合、通常は、契約書を顧客に郵送
するなどして押してもらうことにしているが、山口支社の社員約10人は、自動車保険や火災保険な
どの契約書に、勝手に顧客名の印鑑を押していた。印鑑は以前から引き継がれていた。印鑑の不適切
な使用で、顧客の意に反するような契約内容になったり、保険金をだまし取ったりしたような不正行
為はなかった、としている。
176 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 00:30:20
>>172 そうだな。国年一筋4年目で何にも仕事を覚えないからできない平。
部下をパワハラでつぶした庶務係長。
仕事より組合活動命の適用係長。
しかしなんといっても天下り先を品定め中の事務局患部、
こいつら無駄飯食いで保身専一の連中が一番悪い。
いざ尻から全身に火がつかないと、この組織は変わらないだろうな。
そのとき気づいても、時既に遅しなんだが、だあれも口に出さない。
分かっているのか、分かっちゃいないのか。
177 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 00:55:07
すみません、ここは社会保険庁関連のスレということで大丈夫でしょうか?
東京の23区内の社会保険事務所の窓口の、年末年始の休業日を知りたくて、
さんざんHPを探しましたが、どこにも書いてない気がします。
緊急の用事があって、すぐに知りたいのですが、ダメもとで電話しても、
留守電で案内も流れません。
どの区でも一律だと思うのですが、どなたか至急教えていただけませんか?
スレタイ検索が今日ずっと使えないので、探し回ってここに来ました
よろしくお願いします
それと、ハローワークも、同じく年末年始やお盆の休みをHPにいつも書いてません
公的なHPにはそういう情報は乗せないのが決まりなのでしょうか?
どういう理由かも、よかったら是非教えて下さい
社会保険庁のトップページは今月22日に更新されてるようですが、こんな大事な情報を
載せないなら、HPの意味がないと思うのですが……
あと、通常は9時〜17時の開所なのでしょうか?
178 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 01:03:22
>>177 コピペうざいが、一度きりでマヂレスしてやる。
年末は28日(水)5時まで。
年始は4日(水)9時から。以上。
179 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 01:13:10
>>178 有難うです!!
コピペでもマルチポストでもないのですが、いくら探しても見つからず、
本当に困ってました
おかげで今晩中に段取りできます
レスに感謝いたします
それで、どうして社会保険庁や、各事務所のHPに休業日の表示がないのでしょうか?
区によって異なるわけではないですよね……
さっきから探しまくったので、かなりイラついてしまいました……
180 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 01:19:25
電子申請は便利じゃないから止めてほしい。
社労し手続きのとき事業主の認証を要らなくしても
印刷させられるだけで事務が繁雑です。
FAX並にかってに書類が出てくるならいいが、
そもそも用紙が多すぎです。超駄策です。馬鹿かって言うねん。
>>179 >それで、どうして社会保険庁や、各事務所のHPに休業日の表示がないのでしょうか?
>区によって異なるわけではないですよね……
>さっきから探しまくったので、かなりイラついてしまいました……
便利にしたら客がたくさん来るので労働強化につながるから・・・
182 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 18:33:01
社会保険事務所ってどうして駅から遠く離れた僻地にあるの?
>>177 インターネット普及率より電話の普及率のほうが高いが・・
まず電話しる
184 :
自治労国費評議会:2005/12/27(火) 19:34:45
>>182 便利な所に設置したら客がたくさん来るので労働強化につながるから・・・
駐車場の収容台数を増やしたら客がたくさん来るので労働強化に・・・(以下略)
186 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 20:26:48
処分受けた人、いる?
187 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 20:32:18
9人に一人は受けているんだから。
自民としては収賄はオッケーらしい。
188 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 20:42:05
なんか情けないな。
野党は税方式を主張しているから、野党に政権を
取られると組織がなくなるから、自民党に頼るしかないだと。
まず組織存続ありきなんだよ。
国民にとってみれば税であろうと保険料であろうと、まともな
使い方と運営によって、将来確実に受給できるのであれば
どっちだっていいという人が多数じゃないかと思う。
自民党は社保庁を庇護してくれる存在だから何でも言うことを
ききますって、いつからうちは自民党の犬になったんだ?
まるで武士と農民の身分関係と同じやん。
これなら次回の選挙で民主党に政権取らせて、自民党に
ぐうの音も言わせないようにしたほうがまだましかもな。
もっとも、高嶋悪充みたく組合の尻の穴を舐めるのが大好きな
ような議員はゴメンだけど。
189 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 20:58:34
テレビ朝日で村瀬の土下座キター
190 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 21:01:15
のぞき見処分、朝日のWEBでも記事が出ています。
しかし、恥ずかしすぎる・・。もうだめぽ。
処分対象者は明日呼び出しか・・。
191 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 21:13:02
NHKでも村瀬の土下座キター
192 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 21:20:59
土下座?本当に関東土下座組みたいに土下座してるの?
読売オンラインにも記事でたな。
ところで、朝日のWEBで「前」大阪社会保険事務局ってなってるのが気になるんだけど。
194 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 21:30:30
辞職したんでそ。
195 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 21:32:21
村瀬タンもきっと辞職でつよ
196 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 21:33:30
しかし、村瀬は最高責任者としての責であって、
個人的な責は全く無いだろう。これが原因で辞職なんて
ばかばかしさにも程がある。
197 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 21:34:22
>>192 熊代みたいにしまくりでつ。
村瀬も所詮年金官僚、やることは同じ・・・・。
198 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 21:36:59
明日、処分を言い渡しまつ。
29日から出勤停止6日。
199 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 21:37:23
大沢親分と比べてどっちが頭が低かった?
200 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 21:37:54
201 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 21:41:18
何か家に帰ってきてここ見たら、すごい事になっているな…。
明日、行きたくないな…。
203 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 21:53:26
また大阪社保か…
さすが韓西クオリティwwwwwwwwww
204 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 21:53:39
【年金】年金個人情報「のぞき見」で全職員の1割を超える3273人を大量処分
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135687183/l50 社会保険庁の職員が業務に関係なく国会議員らの年金の個人情報を
「のぞき見」した問題で、同庁は27日、のぞき見が判明した職員ら3273人
を処分した。全職員(約2万8000人)の1割を超える大量処分だ。外部に
情報を漏洩(ろうえい)した職員3人は停職とし、近く国家公務員法(守秘
義務)違反の疑いで刑事告発する方針。昨年7月の処分をあわせた一連
の処分者総数は3700人になった。
昨年1年間で業務外閲覧が判明した1378人のうち、タレント5人の
住所などを調べて友人に漏らした前大阪社会保険事務局職員の男性
(39)は停職2カ月、同窓会の幹事に友人の住所を漏らした男性職員
2人は停職1カ月とした。残る1375人は、閲覧頻度などに応じ、193人
を減給10分の1、700人を戒告、482人を訓告や厳重注意とした。
一方、のぞき見を疑われたが否定した1312人は、閲覧に必要なカード
の管理責任を問う形で29人を減給10分の1、1283人を戒告や厳重注意
とした。
また、これとは別に、個人情報保護法施行後の今年4月以降も、職員
4人ののぞき見が判明。知人らの個人情報ののぞき見を192回繰り返した
松山西社会保険事務所の女性非常勤職員(24)を停職2カ月、男性職員
3人を減給とした。
村瀬清司長官以下の管理職やカードの管理責任者(計579人)も訓告
や厳重注意処分とした。
ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/1227/TKY200512270418.html
206 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 22:15:57
漏れの周りで処分されたなんて聞かないが、県によって偏りがあるのかな。
207 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 22:50:39
これから続々処分発表の予定(w
首を洗って待て。
208 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 22:58:46
久しぶりにきてみたらすごい事になっているな
自分のところまで調査来たけど
俺は処分されるような覚えないからな!
なんかされるようなことがあれば認容拒否&徹底抗戦
209 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:00:47
はーん、今日、庶務の辺りが殺伐としていたのは、こういうことだったのね。
210 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:02:49
211 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:03:16
え? 今日処分あったよ。
今更なんだけど質問。
全員に申告書は配布、提出させたよな。
その後、容疑のあった香具師らには個別で聴取なんかあったのか?
周りに居るのか居ないのかも分からんし…。
213 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:09:11
>>212 聴取あったよ。
時間帯見計らってこっそり庶務課長や所長あたりから内線が入って所長室に呼び出し。
214 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:11:01
夏ごろだったかな?調査しにきたんだよ。
いやマジであったまきたよ。調査の一部始終。
凄いんだよ。何としてでも「お前がみ〜た〜ん〜だ〜ろっ」って聞いてくるの!
俺「この人は誰?」
奴「○○の▲▲だ」
俺「そんなもん知るか!国年の状況知らないんでしょ?
電話かかってきた人以外の情報検索する時間なんかあるかい」
アンタのことは一生覚えておくよ。よ〜くな。以上。
215 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:12:41
>150
Hした後は眠くなるっていうけど
まだ経験ないから分かんない。
ちなみに彼氏とはマダしてません。
216 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:19:53
>>215 漏れは彼女いない暦=年齢なんだが、欲しいともしたいとも思わんぞ。
おなにいする体力と気力さえ失せている昨今OTZ
不計画な妊娠だけはするなよ!
217 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:48:11
>>215 彼女はほしいが風俗に逝きたいとは思わない。
妊娠したら堕胎禁止!ちゃんと責任とって育てる事
社保職員として少子化阻止に協力してください。
>>217 禿げしく同意見
余談ながら無計画な妊娠、入籍、産休・育休となれば事務局総務課長の顔の色が
青くなったり、赤くなったりする可能性があるので、その辺り注意されたし。
ここな、国費で言うには「建設的議論がなされておらず、ただ誰彼が悪い」という事しか
書いていないスレ」と認定されているそうな。
「社保行政として、どうすればより良く運営出来るか」を論じる場であれば容認するが、
現状の職場環境や国費批判をするだけなら、論ずるに足らん場なんだそうだ。
国費の意向を決するのは国費本部であって、俺達枝葉の先は、唯々諾々とそれに
従っていればいいのか?と考えずにいられなかった。
社保庁あっての国費・国費あっての社保庁、そんな考え方を未だにしているのかと思う
契機になった時だった。
国費よ、あんた達ってこの期に及んでも、俺らを将棋の駒位にしか考えていないでしょう?
あんた達だって、社保庁あっての労組組織だからね。
でも俺らは、もうあんた達を見限っているよ。結局は、てめえ等の保身に行き着く事しか
視野にないでしょうが?
いくらそれらしき理詰めで論じてきても、真に受けるべき理由と要素が見出せません。
我が県の委員長の言を直に聞いて、そう思いました。
221 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 01:26:47
あーあ
222 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 02:01:26
国費なんて潰してしまえよ、まじで。
いまは、当局と一体で仕事押しつけてくる、無せっそうに。
もともとその程度の人間しかいないからな。
休日出勤したら代休もらえんの?
もらえないの?
225 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 19:33:12
>>212 あったよ。
先輩が所長(庶務課長?)に呼び出されてた。
>>223 休日手当ては無いが代休はもらえる。
226 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 19:50:27
お前らに敢えて問う。
何故に国家元首や代議士達、タレント、キャスター等の加入記録の情報を
イエロージャーナリズムに流して、世論を焚きつけた奴らが挙がっていないのか?
確かに停職処分者の行為は論ずるに値せず、処分されて当然のことではあるに
しても、事象のきっかけとなった件について、論点を意図的にすり替えられて
いないか?
誰が、どういう経路で、何の為に、要人や著名人の加入記録をリークし続けて
いたのか?
なぜここまで調査しておきながら、その行為者が未だ発見されないのか?
どこにも出ていないぞ。
何年か前、毎日同じ番号のカード使っていたら、管理者にきつく叱られたな。
曰く「不正行為や事故の元だ」と。 ば〜か!
227 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 20:01:35
これはしくまれた罠なのか?
いずれにせよ暗闇の中から分かる事はないだろう。
歯車はもはや止まらない
228 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 20:11:14
いずれここのスレにも手が延びてきたりしてね。
229 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 21:20:14
犯罪性ないのに情報ながすと、
訴えられるわな。
なんか徹底抗戦を主張するのも虚しくなってきた・・・
あ、ここでいうのは組合的な主張と違って、なぜ日々己の職務に淡々粛々と従事して、
ありふれた日常の平穏を望んでいる多数の職員に対してまで、お上が「力」を持ち出して
まで、(社保庁職員というだけで)押し潰してしまおう、とするかを問いたい。
今回一連の件に関して、いっぱしの職員達がメディアと接触して、「実は・・・」となって
いったものとは思いにくい(可能性はゼロではないけど)。
江角の件については、一番最初の段階でその事象を知り得る位置に居たのは、その広告ポスター
を企画・製作する側に居た人達か。
簡単に書いてしまえば、江角の件に端を発し、これと同じような「模倣者」がたて続けに現れ、
社会的影響のある人物達の過去の年金加入記録を入手・公開してきて、それをメディアに晒す。
その後の様々な件にしたって、到底内部の者・もしくは内情を把握出来、メディアに対しても
影響力のあるような人達でなければ、ここまでの状況を造り出せないでしょう。
それと「厚生事務官」(今は厚生労働事務官)に替わってから約6年になろうとしています。
国費加入県だと「7年問題」と称される案件があります。
我が職場が一気にガタガタしてきた時期、組織再編のスケジュールって、何となくリンク
しているとは考えられませんか?(無論、明確な根拠や状況証拠を確認した訳ではありません)
国費評は(事実上の)活動を冬眠させている状態ですが、この一連の騒動に国費評自体も
少なからず関与・加担しているものと推測します。「組合員が結集しない」のではなく、
「あんた達は組合員を背任し続けていた。今までも、これからも」と言いたくもなります。
長文で申し訳ない。
231 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 09:13:20
つーか国会議員の年金未納問題で彼らの怨みを買ったんだよ。彼らの中には
役職を失ったり、政治的なダメージを蒙ったりした人もいるからね。
怨み骨髄なんじゃないの。だから執拗に徹底的に叩くんだと思う。でも、
お宅らの組織に問題が無かったなんて思わない。充分天下り先を確保して甘
い汁を吸ってきたんだからもういいでしょ。実態を知っている分だけ共感は
持てないな。ただし、他の官庁も五十歩百歩だけどね。
232 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 09:58:29
未納問題は、国費と民主党のコラボだと思う。
自民にとって社会保障って言うものは
じゃまなものだっただけに、ついでに潰してし
まえってなっただけと思う。
確かに社会保険職場はくだらないところだから、
いくらでも叩きようがあると思うな。
職員と国費は連帯責任となってるんだろう。
だからこんなくだらない組合はない方がいいぞ。
>>231さん
>でも、お宅らの組織に問題が無かったなんて思わない。
>充分天下り先を確保して甘い汁を吸ってきたんだからもういいでしょ。
>実態を知っている分だけ共感は持てないな。
>だし、他の官庁も五十歩百歩だけどね。
お説の通りです。確かに組織としての在り方として問題の多い職場でした(今も現在も)。
採用されてきた時からあった既得権なんかに、疑問を持ちつつも、結果甘えてきました。
退職する(ポストの関係での退職も含む)人達が関連施設や団体に再就職する事も、
毎年のように見てきました。
そんな実態を知っている私などに、現状を批判・非難する資格はないでしょう。
所属していること・知っていること自体が「罪」と咎められるなら、甘受します。
申し訳ありませんでした。
でも1点教えて頂きたいのですが、上記の実態や、職場・組織の在り方、自分の生き方に
よって若いうちに退職していく人や、定年後再就職しない人だっているのです。
若い人などが退職して、民間で再就職することも「天下り」の定義のうちに入るもの
でしょうか?そういう途を選ばなかった人も咎められる、もしくは社会的に制裁・処断
されて当然なのでしょうか?
それとも私達は自ら命でも絶ってみて、謝罪すれば良いのでしょうか?
234 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 10:15:16
糞みたいな仕事からの、つかの間の休息だな。
俺はベトナムに行くよ。
235 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 10:22:53
>>233 天下りにははいらないでしょう。
おっしゃるとおり、自己判断で
自分の道を通す人もすこしはいますね。
ほんとの能力主義ならくだらない
輩は淘汰されているはずだと思います。
236 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 10:35:56
というか国費は第二人事部でしかない。
見えない痛い人多すぎ。
237 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 10:36:10
>若いうちに退職していく人や、定年後再就職しない人は少ないと思う。
しかし、例外もいるだろうから、その人達まで責める気はない。それに
そんな人達は組織から浮いてしまうと思うので組織としては異分子を排
除する方向に働くのだと思う。いずれにしろ、余りにも組織規律が弛緩
して社会保険庁という公の器を庁益の為に私物化していたという誹りは
免れないと思うよ。そういう意味では国会議員に徹底的に叩かれる理由
を幾らでも持っていた組織だったんじゃないの?
238 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 10:55:22
どんどん膿を出そう。
そして新組織移行の時に国費の幹部を採用拒否で!ww
239 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 10:56:24
いや、そうならないように
組合員を一緒になってこき使っているぞ。
組織を潰さないとそれは実現しないな。
240 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 11:42:36
幹部って組合員守るっていいながら自己保身と自己利益に汲々としている輩
でしょ。まず、幹部に辞めて貰う方が先決だと思うよ。
241 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 11:52:51
患部ばかり叩く椰子が多いけど、組合員たる一般職員も職員だぞ。
組合の言うことにとりあえず流されていたり、無意識下で賛同していたり、
あるいは関心が無くただ右にならえだったり。
平の組合員がまとめて脱退届を出せばそれなりのショックを与えられるけど、
実際中高年層は組合には消極的賛成派が多いでしょ?組合を抜けようとしたり、
非組合員に対しての人事って、問題上司の下に移動させたりとか。
組合が裏人事課として機能することを止めない限りは無理。でもって
大多数は組合を抜けたいとは思っていない。抜けたいのは若手の一部くらいでしょう
242 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 12:13:47
禿同
責任とって止めてください。
いやだったら死んでください。
243 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 12:20:16
実際、3年後にならないと連中の尻に火は点かない。
ついたときにはもう手遅れなんだけどね。
再来年には自治労から出るかどうか踏み絵を踏まされるし、
(おそらく、自治労残留になると思うが)
正直に言えば組合なんてどうでもいいってのが大勢なんだよ。
だから、裏で組合が局とつるんで人事に容喙していても何も異論が出ない。
弊害は結構大きいのだけど。漏れは昨日脱退届を出してきた。
>>241の言われるように、今現在まで大概の人達がそうなんだよね。
ただ社保に就職したが故に、イコールで組合(国費)に入っているようなものだから。
本当に労働運動を信奉している人や、国費に足を突っ込みすぎて抜け出せなくなった
人達以外、正直無関心だからね。
馬鹿馬鹿しさを感じていながらも、結果ズルズルと着てしまう。
「辞めてやる!!」と思い、実行出来るのは20〜30代半ばから己の途を通すことの
出来る人だけ。
脱退した後になるであろう「村八分」や不遇な職員生活に耐えるのは辛いだろうな・・・。
>>243はご立派。
245 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 14:32:54
で244は脱退したの
246 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 14:35:39
事務局のブロック化でだいぶかわってくるだろうな。
俺は各事務所の所長と庶務課長は全て本庁出身者ないし他県出身者にすべきだと思う。
「他県」も自治労の県には全厚生、全厚生の県には自治労県出身者をあてるのが望ましい。
247 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 18:10:56
>>246 そんなことをやったら、管理者がつるし上げ食らって
立ち行かなくなる。やるなら平も半分くらい全厚生と自治労を
入れ替えしないと・。
それと、自治労といっても一部の県は社民党とつるんでいるんだよね。
あんなところと組むなんてまっぴらとも思う。
248 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 18:28:53
大阪とか大阪とかか
249 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 21:46:18
>>247 じゃあ県をまたいで大規模異動だな。
転勤できない人はいったんお辞めいただいて、謝金職員に任用替えか。
250 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 21:48:49
>>249 それでいいんじゃね?
謝金に任用替えなら人件費も安く済むようになるし。
県内にとどまりたい椰子が正職員はほとんどなんだから、
そこで踏み絵を踏ませればいい。
結構、みんな色々考えてるのな。
来年こそはいい年でありますように・・・
お前らに幸あれ
来年は更に幸の望めない年になるんだよ!
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
253 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 23:32:31
おまえら来年は地獄におちるんだよ
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
254 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 00:09:10
ttp--cgupload.dyndns.org-~upuser-up3-img-1135862252100.jpg
ttp--cgupload.dyndns.org-~upuser-up3-img-1135525145774.jpg
おまいら、どう思う・・・?
255 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 00:18:03
256 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 03:09:47
sage
257 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 03:16:48
絶望からはい上がれ。
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
258 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 08:10:28
いきなり制度のことを知ったかで熱く批判してから「そういうことって職場の中で話するんだべ?」とか言う客。
職員に自己啓発でもさせたいんでつか?政治活動なら表でやれよ市ねよ
259 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 08:40:13
>>258 たまにいるね。職員って客と同様ほとんどは無関心なのに。
バカがバカの対応をしているってことに気づけっていいたい。
本当に客も変えてほしければ村瀬へ直メールか、本庁に電話汁!
うちらレベルでは制度をいじくることはできない。
260 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 09:45:16
下がそうだと無理だと思われるだろうな、一般的に。
ただ飯食うなとも思われる。
261 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 09:48:55
おととしくらいまでは「株で保険料すりやがって」だの
「税金で飯食っているんだろう」という一般ビンボー庶民の
僻みが結構あったけど、株価上昇でそういうくだらんクレーマーは
減った。
262 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 10:44:56
株投資に関して、今年は黒字だったんですよ。って答えたら
そんな屁理屈いうからあんた達は民営化しないと駄目なのよと
どなられますた。
マスコミはほとんどスルーだったよね、この話。
263 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 10:55:37
>>262 言い返すと貧乏庶民は返す刀で反論するから
お説ごもっともですと聞き流した方が精神衛生上いいぞ。(w
そう。黒字の話はマスゴミはほとんどスルー。
要は社保バッシングの記事なら販売部数が増えるから、
叩いて煽っていただけなんだよな。
週刊郵便函や日刊ヒュンダイなんか今は株特集ばかりで
年金の話なんかこれっぽっちも載っていない。
世間の関心を引かなくなったら、さっさと見切りをつける。
所詮そんなもんだよ。
264 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 11:01:55
>>262 そうそう。
損したときだけ大々的に報道しやがるからな、ゴミどもは。
265 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 12:44:39
マスゴミとはよくいったもんだ。
巨大なゴミw
266 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 16:50:19
ゴミにコケにされてるのが問題なんだが。
報道特捜プロジェクト見る?
「年金食いつぶす黒幕の正体」だってさ
268 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 18:14:16
いまやってる奴か
269 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 18:15:31
>>267 ちょっと見てたけど、おもしろおかしく決め付けてて
面白くなかった。やりすぎな気がする。
そもそも、破綻破綻うるさいけれど、破綻っていうのは
受給者に払えなくなって初めて破綻というんじゃないかと。
270 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 18:18:53
森仁美 退職金9000万だって 基金からの収入
年2000万 さらに退職金3267万 こんなのと一緒にされてもね
くそつまらん年末特番使って情報操作すなっての!
破綻したらテメエらん家の爺さん婆さん、実費で面倒みにゃいかんこと位、気が付かんのか?
272 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 18:22:40
マッサージ器が出たぞw
273 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 18:23:33
それはまずい
って誰がかってくれって言ったんだよ
聞いたこともない
274 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 18:29:19
最悪は天下りだろう、早く止めろ。
275 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 18:32:28
厚生年金の創設者 元厚生省年金課長 花沢武夫さんのお言葉
この資金があれば一流の銀行だってかなわない。
厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、
日銀の総裁ぐらいの力がある。
そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。
年金を支給するのは二十年も先のことだから、今のうちに使っても構わない。
先行き困るという声もあったが、そんなことは問題ではない。
将来みんなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから
(「厚生年金保険制度回顧録」(厚生団編、1988年)より)
講談社「週刊現代」 1.18号
http://www.geocities.jp/minnadehappy/page025.html
276 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 18:35:53
先読み、すばらしい。
結局できたときからまともな制度でなって事だね。
こりゃいくら是正しろって言っても馬耳東風だわ。
147兆いくら残ってるか公表したら、自民党吹っ飛ぶだろうな。
277 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 19:49:12
結局結果をみてからしか叩けないマスコミと国民がアホってこと
278 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 19:50:42
未納者にかぎってとうとうと窓口で制度批判を展開する。
ほんとうに貧乏人にだけはなりたくない。
279 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 20:04:39
大変ね、おたくら
偏向報道されてDQNの相手して
俺は公務員じゃないけどあれはマスコミやりすぎ
280 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 20:16:01
結構当たったるけど、しかし
あいつらの企業年金とか後悔すべきだね。
あいつらも十分蛆虫だと思う。
281 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 20:24:02
イメージ映像がひどいんだよな。
例えば、公用車を何百台買ったって場面で背景に高級車の映像を流す。
金額を台数で割ったら百万くらいにしかならないのに
視聴者は高級車を何百台も買ったかのごとく錯覚する。
本当は徴収業務用の軽自動車が大半なのに。
282 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 20:24:41
マスコミのOBなんて企業年金基金の附加給付で共済組合並み、
あるいはそれ以上の年金を貰っているのが結構多いのにね。
下手すれば若手の給与以上に貰っているのがたくさんいる。
あと民間なら銀行員も多いわな。この2つのOBは窓口に来ても
態度がでかい。会社でそういう横柄な態度でも部下が持ち上げて
いて、何とかなっていたんでしょうね。早く師んでほしい受給者
ベスト3の一角を占めます。あと一つは共済年金受給者、つまり
元公務員どもです。こいつらは最凶だね。
283 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 20:25:46
>>281 それはひどい。地元の社会保険事務所でもあんなの何台も
買っていると思われたらそれこそやりきれない。
284 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 20:44:43
>>282 マスゴミ関係者はよく知らないけど、
銀行員は結構うざこいのが多いよな。
金の計算ばかりしてるとああなっちゃうんだろうか。
普段あまりTVを観ない分、余計に年末年始の番組の低俗さに疲れる…。
もう風呂入って寝る!!
286 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 21:22:51
うちの職場も低俗だよ。
まともな奴数えたら片手でも余る。
287 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 21:47:14
>>263 いいんだよ。俺達は社保職員である前に公務員。公務員たるものには世の中に有害な馬鹿を排除する使命がある
結局は失敗したんだから誰か目に見える形で責任とる必要あるのとちがう。
289 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 22:37:04
>>288 「失敗」をどう定義付けるかにもよるな。
290 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 23:02:23
いいわけだらけじゃん
291 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 23:04:10
言い訳だらけでいいわけ?
292 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 23:23:42
去年は、将来、泣いても言い訳で済むの?ッて人もいたけど。
293 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 00:52:27
>>291 下っ端が責任とらされる、今回の処分のように。
上はアマアマ、早く立件しろよ。KN汚職。
294 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 01:23:32
社保庁絡みで月収700万、夫婦で年収1億だったなんとか技研の社長は
釈放されて今は何やっているんだ?
295 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 10:37:06
別の方法、考えてるんでしょう。
296 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 11:55:30
社保職員にもっと手当をつけろ!!!!!!!!!
297 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 12:13:42
止めろよ
298 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 14:25:03
業務外閲覧調査はこれで終わりですか?
299 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 15:33:42
常時監視システムは永遠に稼働します。
300 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 15:46:22
WMの更新って今年だよね?
301 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 16:13:27
302 :
某事務所係員:2005/12/31(土) 16:43:46
某事務所係員です。
私の所の事務所では国年の免除申請書の偽造を始めました。
手順は
(1)収納支援システムを使って24ヶ月未納者を抽出
(2)市町村に所得情報を照会
(3)所得情報を元にWMに電話番号が登録されている人に電話をかけて、
電話口に出たのが本人であろうとなかろうと、無理やりに配偶者や
世帯主を聞き出し、免除申請書を職員が偽造
ざっと、こんなところです。市町村には内緒です。市町村の人が知ったら
怒るでしょうね。そういえば、27日と28日はWMの稼働時間が19:
00まで延長されてました。これって免除を入力しまくれ!という事です
かね?
303 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 19:50:45
304 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 12:52:00
>>302 そうです。酷年向けの延長なので他課は入力しないように指示がありました。
305 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 14:52:53
>>302 お前って・・・廻りから相当嫌われてるだろ
306 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 15:57:26
てか健保の公法人の名称はどうなってるわけ?
307 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 17:35:20
健康保険機構とかじゃないかな。
308 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 18:21:21
「けんぽじゃぱん」って聞いたけど?
309 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 19:28:12
今の社会ではひらがな使えば斬新だという変な風潮があるから、年金も健保もひらがなやカタカナが使われる可能性有りかも。
310 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 20:24:46
>>302 電話すらかけずに入力してる事務所もあるらしいけどな(w
311 :
非公開@個人情報保護のため :2006/01/01(日) 21:33:53
>>302 うちの事務所なんて、28日に市町村から貰った所得情報を元に免除(猶予)
が認められるかどうかわからない人(=本人or配偶者or世帯主が未申告者)
も入力しちゃってましたから、電話するだけでも、まだマシでは?
312 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 21:38:39
新年明けましておめでとうございます。外出から帰ってくると、
数通の年賀状と共に組合からの手紙が入っていました。
なんだか、これからも自治労にちゃんと付いて来い!とか書いてあるではありませんか!
これを読んだ私は何という新年の幕開けなのだと非常に悲しくなりました。
お前らが俺に何をしてくれたんだ!何もしてくれませんでした。ふざけるな。
ところで「全員の討議を」とあります。
今回ばかりはこの言葉をお題目にとってはいけない。何も発言しない訳には行かないと思いました。
ま、まともにやると疲れるだけでむなしくなるので
「組合いらね」と放り投げるのも一案かと思った元旦でございます。決断を迫られているのです。
本年も何卒宜しくお願いいたします。
313 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 22:19:21
>>312 家も来ていた(w
そうだね、組合イラネというのも一つの手だね。
いいかげんうんざりする。何もしなくてもただ組合費だけ
取られていくし、下らん集会には顔出さないと馬患部が
うっせえし。あいつらはやく辞めるなり師ぬなりしてほしいわ。
「組合員にあらずば職員にあらず」みたいなことほざいていてよ。
お前らこそ職員にあらずだろ、って言い返したくなったわい。
314 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 23:19:12
我が職場の現状について、これまでの経過の是非は別としても、「城下の盟」
の感が拭えず、気に喰わない。
力ずくでもの抗戦なんて考えないのかな?
315 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 23:33:15
誰に対して抗戦するのか?
316 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 23:44:57
反日本政府政策弾圧組織
エゥーゴみたいな反政府組織を編成して武力闘争
317 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 01:00:35
俺3年前辞めたが良かった。今大変そうだね。
318 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 10:08:32
うちの県は組合加入率100%だよ。
脱退したいけど無理ポ。
319 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 14:08:50
>318
あんたがやめれば100%じゃなくなるよ。
320 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 14:15:53
>>318 一人で無理なら、集団脱退。
一人だけだと格好のターゲットになってしまうからな。
321 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 15:05:48
322 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 15:08:10
つうかね
自治体の人と話したとき、うちが自治労にいるといったら
「なんでまだ自治労にいるの?国になったんじゃないの」と言われて
説明できなかったよ。俺も理解できないもん。
連合傘下の国の公務員が入っている方に入れてもらえばいいのに…
恥ずかしい思いをさせられました。
323 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 15:21:23
>>322 国公労連は共産党系が仕切っているから
民主・社民系の自治労とは相容れない。
数年前に「正常化」と称して
共産党系の活動家をやっと排除したんだし。
324 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 15:36:30
>>323 違うって。俺が言いたいのは 国公総連 だよ。
(例:全財務)検索してくだされ。
税務署とか財務局の組合って「連合」系でしょ?
つうかさ、今も共産に逝きたいという人いるでしょうが…
逝けばよいと思う。その人たちだけね…ソ連もないのに…
前の職場は組合3つあったしな。
325 :
323:2006/01/02(月) 15:39:17
>>324 ああ、ごめん。間違えた。
逝っちゃってる組合名を漏れは書いちゃったのか。
326 :
324:2006/01/02(月) 15:48:25
>>325 お酒でもお飲みでしたかw
どなたか存じ上げませんが、今年も良いお年を!
327 :
323:2006/01/02(月) 16:09:09
昼間から姫はじめ終わってすぐのカキコだったからな・・。
スマソ。(w
328 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 17:44:15
何だよその「姫始め」って?
相方か?買った奴か?
329 :
323:2006/01/02(月) 18:35:21
>>327 金は出さなくても済む方(w
初詣の帰りに一緒に家で飲んでいたら、欲しいって
いわれて、つい(w
330 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 18:44:07
俺は今のところ初詣やらに一緒に行くだけで十分だ。
>323がさっきやった事って今まで無いけどあせってやろうなんて思っていないし
…って何書いているんだよ俺。恥ずかし
331 :
323:2006/01/02(月) 18:49:18
焦ると入るものも入らんしな(w
無理してするもんでもないしな。
欲しいといわれれば成り行き上応えざるを得なかったもんでな。
332 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 19:07:47
お前らぐだぐたごろまいてないで、さっさと金返さんか。
年金どぶ鼠の職員諸君。
333 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 19:52:11
年金の死臭に群がるハイエナ年金職員。
モラルなし、悪徳三昧。
334 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 21:02:50
323は、退職しろ、恥知らず。
336 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 14:04:56
つまんねーよ。
337 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 14:26:20
うちの事務所、26にもなって童貞の奴とかいるしw
まじキメー。
30の神聖童貞ですが何か
28の処女でつよ orz
340 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 15:15:01
>>322よ、
国費評的には連合とあまりお近付きになりたく無いんだよ。
旗開きや何かのオルグで、役員さん方の言葉の端々に垣間見ることもあるでしょう、いずれ。
>>338よ、お主は妖精になれたか?
俺なんか1年以上前に妖精になっているはずなのに・・・なぜ???
342 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 17:23:10
リアル妖精とかマジでいんの?
いや、うちの業界多そうだけどさー。
女もマンコにクモの巣張ってそうな奴とかいるし。
343 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 17:26:29
>>341 自治労って連合傘下じゃねえの?
>>342 その表現ワロタ。くもの巣も張るのがはばかられそうなのもいる(w
344 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 17:36:20
枯れた椰子の木www
345 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 17:37:25
a
>>300で思ったがWMな、俺が入った頃のって黒画面にに緑字でな、紙なんかもA版やB版と
サイズが全然違うのだったな。
現行のWMに替わる前にも1回替わってなかったっけ?
それと今年代替だったか?
347 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 18:17:00
今年変えるの無理じゃない、健保分離と
機器のオープン化が課題じゃ
一発で変える意味もなし。
348 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 21:09:04
このスレを見て、生意気な馬鹿職員の多いが再確認できた。
この組織腐ってる、潰れろだ。
正月休みは早寝・遅起、食って寝ては電子の海で漂流してみてと、
近年稀に見るひどく怠惰な生活だったな…。明日から仕事だよぉ〜OTZ
350 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 21:11:39
351 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 21:28:51
社保は高卒低脳アホの巣窟。
沈没するボロ船、自業自得。
352 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 21:53:50
今思ったけど、年金ってカッコ悪いよね
353 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 22:43:10
で
354 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 22:50:39
デデデ大王
新年早々年金額についての問い合わせをするような
余裕のない老後は過ごしたくないもんだ
356 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 23:46:50
358 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 20:51:46
新年早々うちに来たお客さんがとても面白い話をしてくれた。
川を越えたらすぐ他県になる某社保でございます。
任意継続に見えたお客さん。先月下旬に大阪の管内の事業所を
退職したらしいんだが、年末の段階でまだ喪失が入っていなかったので
会社に確認したうえで、いつごろ入るか大阪の某社保(どこかはばっちし
聞いているが、武士の情けで伏せますw)に問い合わせしたら、そこの
担当者の答えが奮っていた。
「 年 末 で 忙 し い 。 そ ん な ん い ち い ち
調 べ ら れ へ ん さ か い 、 探 せ ま へ ん わ 。」
だとさ。今日になってももし入っていなかったらそこの適用の課長に代わって
もらって、お客さんにそいつと直接「お話」していただこうかと思ったが、幸い
入っていたので事なきをえた。
どことはいわんが旧和泉国の某社保、おまえら大阪は人が多いんじゃろ?
こっちは人が足りてなくても任継は管内なら喪失届を至急探して入力するけえ。
田舎より調整手当ふんだくっているなら、ちったあまともな仕事せいや?
お前らみたいなのがいるから、叩かれなくてええ椰子がたたかれるんじゃけ。
村瀬長官さんよ、大阪の社穂ではこういう仕事がまかり通っているみたいすけ、
厳しく指導してつかあさい。組合が大阪市役所みたいに巾を未だに利かせて
いるんじゃろな、腐った所じゃ。
359 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 21:26:33
360 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 21:29:18
堺東西と貝塚のうち何処かな。西はしぬほど暇なはず。
年末は今日より遙かに暇だったはず。島根あたりだと
普通に仕事できるとおいます。
361 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 21:33:18
任継を喪失処理後しか受けないところは
いい加減止めろ。
受付してあとでおくれよ。
362 :
358:2006/01/04(水) 21:33:51
>>360 その中の一つがビンゴじゃわ(w
でも、武士の情けじゃけえ、ここでは書かない。
363 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 21:37:09
あえて実名を晒してやれよ。
奴らの為だ。
そうだ、支払1に痛い新人らしき女が現れましたな。
あまりひどかったら実名発表だな。
364 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 21:43:53
照会係の係長クラスのひたすら早口で喋る名前名乗らない男と一緒で是非(w
365 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 21:44:07
いやよ、他県の社保に電話したら出た女が電話口でふざけやがってよ、
366 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 21:45:45
だから点数悪い奴は採るなって言ってるだろうが
367 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 21:46:02
>>361 何で同じ社保庁の事務所でやっていることなのに県によってまちまちなんだろうね(w
そこからしてこの会社はおかしいんだよ。
369 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 21:53:21
>>361 あるよ。一部の地方とか。
社保からいきなり任継の届書がいきなり回送
されてくる。うちの県は来所交付主義だから
付箋つけて本人へ返戻。あとで本人がやってきて、
「届出した社穂では郵送でできるということだった。話が違う」
ってごねる方がたまに出やがります(w
任継預かり・処理可能分で、社保の別段口座に入金可にしているとこや、
敢えて手作業で口振やっているところある?
371 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 22:11:40
手作業口振、昔はS県でやってたらしい。
別段って、ATMとかで振り込んでもらうって事かな。
372 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 22:14:09
>>369 郵便受けぐらい、納付書と健保証送ろうって
声は出ないのかい。未納だったら取り消ししてもいいんだぞ。
H14改正で。
373 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 22:23:47
>>372 出るようなタマが揃っていると思うか(w
それに郵送してもあて先相違で戻ってきたりした時に
後処理が大変だし。暇な社穂じゃないもんでね(w
374 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 22:34:44
暇とか言うより、サービスはどういうものと考えてる。
375 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 22:38:16
人様の年金をちょろまかして、そのままですますつもりか。
自宅売っても、弁償すべきた。
上も下も連帯責任だ、返せ!!!!
376 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 22:40:14
ここで自他社保や業センの×クズ職員の実名や住所を晒しあげて、
職場から追放もしくは自殺まで追い込むようにしませんか?
退職したり、自殺するのは本人の勝手であって、俺達で矯正してやる手助けを
する中での結果ですから。
377 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 22:41:46
>>374 そのサービスに対応できるだけの人員を欠いているから
郵送での対応はしていない。お前さんとこみたく暇な社保なら
それも可能なんだろうが。
あて先不該当とかで戻ってきたりしたらそれを調べるのは
誰だと思っているんだ?そこまで手は回らんよ。
健年分離で民間委託できるようになればやるかもしれん。
ただ、その頃には任継は廃止されているだろう。
378 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 22:49:31
>>375 平成17年10月採用者や、内定者も同じ扱いか?
可処分財産がない奴は、首つって生命保険で返せばいいのか?
本人以外にも家族や親類にも責があるのか?
返してもらったら、お前はその金をどうするんだ?
銀行や保険会社だって、集めた資金を寝かせたままにしないで運用しているんだぞ。
お前、矛盾や理不尽の無い世の中って想像出来るか?
少し理性で物事論じろよ、そんな事言って住民税や公共料金踏み倒しているんだろ、
お前死ね、どっかで殺されろ。
379 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 22:55:08
>>376 やるならまずそれには一つ条件がある。
オマイの所属部署と氏名を名乗れ。話はそれからだ。
>>377 忙しいのは分かるが、もう少し言い方ってもんがあるだろうよ。
381 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 22:59:59
んだんだ。そんなに熱くなるなよ(w
382 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 23:05:33
>>379 ザフトの国防委員会直属の特務隊所属、アスラン・ズラだが何か?
383 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 23:08:13
>>375、さっさと対案だせや。この腐れチンポの性病野郎め。
腐れマンコだったらごめんな。
384 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 23:35:24
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060104ia02.htm 年金未納なら医療費は全額自己負担に、厚労省が検
厚生労働省と社会保険庁は3日、国民年金の長期未納者と長期未加入者について、
国民健康保険(国保)を使えなくする措置を導入する方向で検討に入った。
国保が使えなくなると、医療機関に受診した場合の患者負担は全額自己負担になる。
年金の未納・未加入者に対する事実上の罰則規定を設けるものだ。
実施の具体的な基準を詰めたうえで、早ければ2007年度から実施したい考えだ。
年金保険料の未納対策としては、社保庁は十分な所得や資産がありながら督促に応じない未納者に対し、強制徴収を実施している。
国民年金の納付率は05年度上半期(4〜9月)現在で、61・2%(社保庁調べ)にとどまっており、4割弱が未納だ。
社保庁は07年度末で納付率を80%に引き上げることを目標にしている。
だが、目標達成は難しいとの見方が強く、庁内では「強制徴収だけでは、未納・未加入の抑止効果は見込めない」との意見が出ていた。
一方、国保の滞納世帯の割合は04年6月現在で18・9%で、年金よりも納付率は高い。
国保が利用できない場合、医療費が全額自己負担になり、影響が大きいという意識が強いことが原因と見られる。
このため、年金未納者らへの“ペナルティー”として、国保利用を制限する案が浮上してきた。
ただ、国民年金の保険料徴収は国(社会保険庁)が行っているのに対し、国保の徴収は市町村という違いがある。
年金未納を理由に国保を使えなくすることに対し、市町村が「国保の納付率も下がる」などと反発する可能性が高い。
今後、厚労省、総務省、自治体などの調整が必要になりそうだ。
(2006年1月4日3時3分 読売新聞)
>>384 なんか、『墓穴』って言葉がぴったりくるよ。
市町村まで巻き込んじゃって。
386 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 00:01:08
社保は集団で犯罪やったのか? どうなんだ?
387 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 00:03:00
>>385 そうだな、ぼそうという言葉がぴったり(w
388 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 00:47:06
東京は他フケンへの希望者調書配られたけど東京の皆さんどうする?
389 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 07:06:37
任継は手間ばっかりかかって効果ないからいらね。
郵送でやってるとこって、具体的にどんな感じでやってるんだ?
390 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 07:36:36
>>386 一部が集団でやったって事です、
上は公金横領、下は盗み見程度です
公金の分配もしてくれてたようです。
391 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 10:01:21
>>362 大阪南部では「大和川越え(もっぱら大阪市内勤務)が出来ない」と呼ばれる
使えない人々がひしめく地域ではあるな
392 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 19:58:26
ちみ達はハッキリ言えば、集団で悪いことやったんだな。
速やかに無駄遣いした人様の金は返すべきだ。
屁理屈はいいから、義・信に則り返そうや。 どうなの?
393 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 20:01:58
>>377 忙しいって埼玉。千葉・神奈川以外は認めないよ
しかも、様相の方が手間かかんないよ。
窓口交付できる方が暇だと思うけど。
394 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 20:07:13
○郵送
×様相
395 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 20:08:18
>>393 田舎社保なら暇だから郵送交付で手抜きができるんだろうがな。
少ない人員でせっせと窓口交付しているんだよ。
金がからむから保険証郵送で持ち逃げされて悪用されたり、
そんなの届いていないとか言い逃れされたら後始末に困るし、
仮に資格を切った後もそれで診療受けられれれば本人にとっても面倒だ。
ちなみに南関東のとある県だよ。田舎とはち・が・う・の(w
396 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 20:26:02
どっちみち、未納喪失しても
保険証つかったら一緒だろうが。
>>396 同意。
うちの県は暇な事務所ほど窓口交付してるぞ。
398 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 21:25:29
北海道や沖縄の社保なら郵送受付やらないとダメだろうけどね。
地理的な問題もあるので。
神奈川は完全窓口甲府です。4月は地獄です。
399 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 21:28:51
与那国島から宮古社保にまで逝って窓口交付とか、
極めつけは小笠原諸島在住の人が任継手続きは港社穂まで来ないと
できないとかいわれたらぶちきれるだろうな(w
400 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 21:41:02
窓口交付するなと言うわけでないけど、
いちいち、任継したいから喪失入れてくれとか
窓口にきているからすぐ入れてくれとか言うのは
ハッキリ言って迷惑です。
郵送で交付している、我が所では受付の段階で
7割方みそうになっています。
だから、みそうだったらとっとと送るって言えよ。
401 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 21:43:52
与那国は石垣とは思う。
402 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 22:22:08
みそうって何だよ?日本語使えや
403 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 22:31:29
一番問題なのは県ごとで対応がまちまちということだろうな。
404 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 22:33:12
>>400 郵送対応してない県の担当に向かって、直接そのセリフを
言いなさい。すぐに窓口のお客と代わってあげるから(w
405 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 23:54:41
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| さあ、キラたん…… |
| 夜のミルクの時間だよ… .|
\ /
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃⌒`⌒ヽ
((`')从ノ i
i(´Д`*<, i
r -.,- ヽ、
/i・ 、 ・ヽ i
. /__) l .|
( mnヽ / ノ
;´从V∧) '" / /l
W TД⊂二),.,,.) i
/ つ / 丶 ヽ
. ( _) i l i
ししヽ_ノ ヽ_ノ
>>402 資格喪失が未入力→未喪失→みそう
ということじゃね?
407 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 00:13:15
>>404 それ以前に、自分で喪失届探しに来いといってやるよ。
大阪は事務センター出来たせいでかえって入力処理が遅くなってる……。
意味無ぇ……。
409 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 00:36:23
徴収や国民年金に人を
回せたからいいと言ってますが、
庁はそう判断してないらしい。
やっばりちょうの方がまともだな。www
410 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 00:39:08
>>409 いまのうちの会社で一番馬鹿なのは
業千と局の患部連だぜ(w
あいつら無用な高給で人件費ばっかかかるんだから、
再来年に全員首切りしてほしいよな、」
つーか、うちの会社は偉い人ほどおかしいのが増えてくる。
412 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 00:45:50
大阪の事務センターの実態を
IBMに再調査してほしい。
ちなみに大阪は喪失の入力に
一週間ほどかかります。センター入力のため。
だから、無用な電話をしないでほしいと言うことだな。
もともと理由は知っていたんだが。
喪失届を一週間前まで探すのは面倒なのです。
ただし、大和川越えの事務所はやっぱり
レベルひくいとは思うけど。
ちゃんと編綴しておけばそれでも探せるのです。
ただし、急ぐもの以外は止めてほしいと言うこと。
413 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 00:46:38
マンソンよねだ、なかやまきしお、さかいゆたか、むらせせあ、何をすkpf4qふじこ
414 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 00:48:06
>>412 センターに送る時、どこの事業所のを送ったかって
受付簿とかに記録もせず、そのまま丸投げで送っているって
研修の時に大阪の人から聞いたことがあるのですが、まじ?
415 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 00:48:26
>>411 確かに腸管のメッセージ
丸めてすてやったよ。
まねして仕事したきになっている奴も出てきた。
まじキモイ。
416 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 00:51:22
>>414 喪失は副は残っている。整理しておけば
確認できる、無駄な仕事だけどね。
入力遅滞は。
任継だけでなく、給付にも響きます。
それが分からない企画って痛い奴等だよね。
417 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 00:55:00
だって喪失入力遅れれば納告にも響くんじゃねえの?
418 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 00:57:05
よく8日までの締切りを
5日まで締切りにしますた。
419 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 00:58:36
確かに局は特に最近になってアホが目立ってきてるな
酷年優先、全所対応でやらせてんのに
事務処理が遅れてるとか文句いいやがった。
それぞれの課から何人か個別に出してるんだから
人不足で他の課の事務処理に支障がでるのはわかんだろ。
とかいってやりたい。
420 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 01:01:01
自分のみがかわいいだけなのに
組織を守るためとぬかしている。
国年以外にも細かいことにうるさい、
ハッキリ言って職員には身を削れといっている。
421 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 06:33:57
どうせ局もブロック化で現場に戻される人間続出でそ?
馬患部どもは行き場が無いからそのときに一斉に勧奨退職天下りに
追い込めばいいんだし。
局ほど役人気取りの人間が多い腐った部署もないわな。
422 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 10:08:29
423 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 13:02:19
ねんきん事業機構になるらしいね。 ひらがなって…
ねんきん事業機構w
425 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 13:54:16
ひらがなにする意味が分からない。今回もボツにしてくれ!
426 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 15:56:40
前スレにねんきん事業機構って書き込みあったよ。実は厚労省の患部も大臣も
もちろん、奢捕の患部も2チャネラーでここ熱心に見てんじゃないの?
小泉君も見てたりしてwww
427 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 16:58:20
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ' A ` )< ねんきんねんきんね..
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( 'A`)< ねんきんねんきんねんき・・・
ねんきんね〜・・・。 >( 'A` )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
428 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 21:17:25
この前ボツになった名前と大して変わり映えしないぞ
(
,, ) )
゛ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゛ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′..ヽ
゛{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ
゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゜o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
429 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 21:29:45
本部はひらがなで地方は漢字って変だろ。 ブロック単位の地方年金局はわりといい名前だと思うが。
430 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 21:30:54
431 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 21:34:32
いんきん事業機構
432 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 21:36:32
今度のポスターにはインリン・オブ・ジョイトイを起用。
台湾人なので未納云々の問題は起きない。
「ネンキン・オブ・ジョイトイ」として、悪質未納者に
対し差し押さえとM字ビターンをきつくお見舞いする。
433 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 22:07:29
社保はこそ泥集団だ。
ポッポに入れた銭どうしたの?
いい思いしたのは、上だけではないわな 下も腐ってるんだ!!!
ねんきん事業機構に勤めてるなんて恥ずかしくていえません
村瀬たん
435 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/06(金) 23:32:30
社会保険庁に勤めてるって言うのも十分言いにくいけどな。
でもひらがなは本当に勘弁して欲しい。
未だハローワークとは言えない俺
勤務先は厚生労働省と誤魔化す漏れ。
438 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 00:31:33
国費本部って自民党の息の者に乗り込まれて、今後の恭順を誓って金で手打ち
したって本当?
439 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 10:10:04
客に天翔龍閃をしていいのはどういう場合か教えてください
440 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 10:19:28
お前らはよー 意味も無く客にペコペコしすぎなんだよ
民間をみてみろ 俺の店で勝手なことはさせねえって態度してるだろ
441 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 10:31:33
腐れ根性の小心者の集まりだ。
上も下も雑魚だらけが社保。 さっさと消えろ。薄ら馬鹿のこそ泥。
442 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 10:59:04
年金の死肉を貪る禿げたか社保
443 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 11:00:45
名前は変わっても実態は変わらないだろうな。
444 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 11:00:53
ここの現職に聞きたいんだがもしお前らの組織が
健全に職務を遂行して無駄とか無くしたり、審査を
厳しくしたら困るのって底辺〜中の上位層じゃねえの?
俺には下位層が社会保険庁を叩く理由がわからんよ。
改革されて、市場原理に近いものが導入
されて一番困るのは下位層だと思うんだがねぇ。
445 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 11:02:59
貧乏人は志ねば
446 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 11:06:40
447 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 11:18:23
俺は困らない
448 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 11:23:08
>>444 いいんじゃない?
保険料無駄遣いだの、もらえるか分からないから払いたくない、
っていってクレーム付けてくる奴らって下位層だし。
連中の怠惰な行動が年金未納者は国保に加入させないようにする
動きに向かうようになったし。真面目に免除申請出している人との
釣り合いが取れないやん。受給者で国保加入者のほうは今度から
保険料は天引きになるようだし。
結局、未納者の態度が自分自身の首を絞める結果につながっている
ということが、もともと知能や社会常識に欠けている層だからまるきり
わかっていないんだよね。
ねんきん事業機構って都落ちしたような名前だな。
アイフルに委託でいいよ。もう。
450 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 17:38:21
粘菌痔仰奇行
業務センター、大学校の名称はどうなるの?
なんだか独法みたいな名前だな。まあ「想定内」だが。
都市再生機構があるから年金再生機構とか
「改革らしい」名称っつーなら年金改革機構とかどーよ?
453 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 18:59:26
>>406 説明ありがとう。
名前決まったんじゃね?
業セン→プライドねんきん祭り・東京
大学校→長官の教室
455 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 20:05:22
なるほど年金を漢字からひらがなに直して意味も再構築しようということか
ついでに制度自体もぶっ壊して再構築するということか
456 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 20:31:19
ひらがな表記は、国民からも甘くみられる。断固反対。
年金事業機構でいいじゃん。
457 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 21:00:00
一年ごとにお金渡すから年金って漢字名で表記してるんじゃん。
ひらがなにする意味がわからないね。
それに法令用語にも「ねんきん」という言葉を追加しなきゃいけないね。
あぁ、マジで嫌だ。
仕事もクソなら、社名もクソだ・・。
ますます辞めたくなってきた。
459 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 21:29:07
ねんきん事業機構は、小泉も認めたのか?
小泉よ、今回もボツにしてくれ。
やわらかいイメージ、改革のイメージは「愛称」のほうでやってくれ!!
ハローワークよりはいいお。
でもこれで決まりなら総理のセンスを疑う。
ひらがな反対。
さいたま市もいまだに違和感あるもんな。
462 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 22:16:14
変だよね、。何考えてんだか
463 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 22:24:31
「ねんきん」では年金か粘菌か区別がつかないではないか
464 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 22:26:08
雑菌で十分だ
465 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 22:27:45
帝国年金局とか、いかめしいのが良いよ。
ひらがなは未納者に侮られるよ。
466 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 22:47:42
職員の士気にも影響するって・・。いくらなんでもひどすぎる。
肝心の国民からも不評だし。なにやってんだか・・。
467 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 22:51:11
いんきん事業機構
468 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 22:52:31
君達、がめた他人の年金いつ返すんだ?
早く返せや!!
469 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 23:32:05
こんな糞社名の会社にも採用されないタシーロな俺(w
470 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 23:35:39
ひらがなにすると余計分かりづらくなるよね。 ひらがな=やわらかいっていう考えも馬鹿すぎる。 絶対再考すべきだ!!
471 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 23:36:00
まあ確かに会社名がひどいがそこに3年後このまま雇ってもらえるとはまだ決まってないわけで・・・
472 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 23:38:11
普通の国民は、ねんきん事業機構なんて怪しい団体から納付書がくれば、
無視するか、警察に通報するだろうな。
473 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 23:45:01
これは正式な組織の名前にするのは無理だな。
まず用語法に問題がありすぎる。
同じ制度を「年金」と表記したり「ねんきん」と表記したりすると誤解を招く。
どちらかに統一すべきだろう。
それとも国民ねんきん法に法律名変えるか?W
474 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 23:47:44
確かに かゆいねんきんたまが などという文章があると誤解を招く罠
475 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 23:53:45
高卒だとひらがなしか読めないからこれでいいよ
476 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/07(土) 23:58:57
結局、ひらがなで発足したとしても不評で再検討という事態になりそうだな。 ひらがななんて恥ずかしくて入りたがる奴いなくなるぞ。
477 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 00:13:21
>>476 どうせ潰すのに新入りのことを考える洩前は痛い香具師
478 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 00:32:05
以前、任継絡みの喪失未入力の件について議論が出てましたが、
うちの事務所では、入力委託中の発送棚があって、市町村別、
委託に出した曜日ごとに分けて、届書副を入れています。
被保険者からの督促が来た場合、会社から提出されている喪失届が
入力されていない(届が多くてさがせない)というのは納得して
もらえないので、書類の管理方法は考えてもらいたいものです。
事務センターでの一括処理のやり方は問題あるんで、事務所に入力業者
を派遣してもらえば迅速に処理が出来るのにと思います。
入力業者の契約については、事務所でやればいい訳だし。
健保給付も入力委託が始まるから、事務センターへ送付していたら、
決裁を見て、訂正処理をするのは不可能だと思います。
(適用みたいに正・副分かれていないし)
年金も、裁定請求書や金融機関変更届等が入力委託になる方向
になるんだろうから、事務所への入力業者派遣を望みます。
人員削減になるのはやむを得ない事だから、いかに効率よく迅速に
お客様のニーズに対応出来るかを考えなければ、社保職場は崩壊すると
思います。
479 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 00:42:46
>>478 我県はもともと事務所で業者を派遣してもらって打ち込んでいたのを
集約化で引き上げてもらった。それだと元の黙阿弥になってしまう。
堺西の問題点ってのは、お客に対し平気で「年末で忙しい」と
開き直ったところだよ。いくらなんでも少しはまともな理由でくるんで
言い逃れをしろつうの。
480 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 00:57:24
http://www.geocities.jp/trait1980/index.html S 東大 京大
A+ 一橋 阪大
A 東京工業 名古屋
A- 北海道 東北 九州 神戸
B+筑波 東京外語 御茶ノ水 早稲田 慶応
B 横国 千葉 広島 首都 東京学芸 上智 ICU
C+ 金沢 岡山 熊本 東京海洋 東京農工 電気通信 京工繊 名古屋工業 東京理科 同志社 立教
C埼玉 新潟 静岡 奈良女 大阪教育 九州工業 横浜市立 大阪府立 大阪市立 明治 立命館 津田塾
C-滋賀 信州 群馬 茨城 岐阜 三重 小樽商 名古屋市立 青山学院 中央 関西学院 学習院
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 都留文化 姫路工業 法政 関西 北里
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 高崎経済 成城 成蹊 南山
D -大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 その他公立(医薬除く)独協 国学院 明学
E 鳥取 島根 秋田 佐賀 琉球 日東駒専 産近交流 武蔵 神奈川 西南
【政治】 国民年金未納者に「ペナルティ」、医療費を全額自己負担に…厚労省検討★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136544416/ 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/01/06(金) 19:46:56 ID:???0 ?
★年金未納なら医療費は全額自己負担に、厚労省が検討
・厚生労働省と社会保険庁は3日、国民年金の長期未納者と長期未加入者について、
国民健康保険(国保)を使えなくする措置を導入する方向で検討に入った。
国保が使えなくなると、医療機関に受診した場合の患者負担は全額自己負担になる。
年金の未納・未加入者に対する事実上の罰則規定を設けるものだ。実施の具体的な
基準を詰めたうえで、早ければ2007年度から実施したい考えだ。
年金保険料の未納対策としては、社保庁は十分な所得や資産がありながら督促に
応じない未納者に対し、強制徴収を実施している。
国民年金の納付率は05年度上半期(4〜9月)現在で、61・2%(社保庁調べ)に
とどまっており、4割弱が未納だ。社保庁は07年度末で納付率を80%に引き上げる
ことを目標にしている。だが、目標達成は難しいとの見方が強く、庁内では「強制徴収
だけでは、未納・未加入の抑止効果は見込めない」との意見が出ていた。
一方、国保の滞納世帯の割合は04年6月現在で18・9%で、年金よりも納付率は高い。
国保が利用できない場合、医療費が全額自己負担になり、影響が大きいという意識が
強いことが原因と見られる。このため、年金未納者らへの“ペナルティー”として、国保
利用を制限する案が浮上してきた。
ただ、国民年金の保険料徴収は国(社会保険庁)が行っているのに対し、国保の徴収は
市町村という違いがある。年金未納を理由に国保を使えなくすることに対し、市町村が
「国保の納付率も下がる」などと反発する可能性が高い。今後、厚労省、総務省、自治体
などの調整が必要になりそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060104ia02.htm ※前スレ:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136460935/
482 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 02:00:43
国家年金委員会とかがよかったな。
滞納整理もこんな名前じゃ舐められるね、こりゃ。
もう徴収は税務署でいいよ。
484 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 02:23:26
>>483 滞納整理は、「○○年金事務所」という名称でやるのでは?
ていうか、こんなところに滞納整理される方も情けないと思うが
485 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 02:46:44
ひらがなにすることでのメリットは皆無だな。 社会保障協定結んでる諸外国にも変な機関だと思われそう…
486 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 08:42:00
国年は変な人ばかり
487 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 09:46:26
国費は厭な人ばかり
488 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 10:11:53
名前を考えた人は先も読めない馬鹿という事で
489 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 10:28:17
★ スクープ! ニートと在日と労組と村瀬清司 こんなにある共通点 ★
・社会の寄生虫である
・宿主が死んでも生きていけると本気で思い込んでいる
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにする
・社会の被害者だと信じて疑わない
・自由とわがままを履き違えている
・こんな国いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会にあってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・国民の三大義務を知らない又は果たさない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・労働者を奴隷と呼ぶが自分が怠惰の奴隷であると自覚してない
・アルバイトの経験がない又は乏しい
・同窓会には恥ずかしくて出れない
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・いつでも死んでやると言うが絶対しない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・「俺は勝ち組」「論破した」等、すぐ勝利宣言をする
・ただれた寄生虫ライフを今後も続けていけると未だに妄想している
490 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 10:54:02
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このすれはかんじ、かたかたきんしでつ。
「ひらがな」のみでおねがいしまつ。
ねんきんじぎょうきこう しょくいんいちどう
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
491 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 10:58:57
今年は大変な年になりそう。
くれぐれも気を付けてね。
492 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 11:03:57
>>2 >>3 >>4 そもそも働きたくない奴等が社保庁へ行くのだから無理もない。
二十年前からあそこはニート集団だったよ。
少子化だのモラルハザードだのって、ほぼ原因はここにあるのに
なんで政府はもっと真剣にならないか。北朝鮮なんか次の次じゃボケ!
493 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 13:51:32
>>488 長官・・・コミッショナー
局長・・・キャプテン
次長・・・チァマン
所長・・・ボス
係長・・・チーフ
推進員・・・突撃隊
相談員・・・親衛隊
494 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 18:52:45
課長がボスで
所長がビッグボスのほうがいいです。
495 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 21:31:17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060108-00000002-san-pol 受給照会+身分証明+クレジット 「年金カード」検討
社会保険庁は、厚生年金や国民年金など公的年金の加入者と受給者を対象にした「年金カード」を平成二十年十月の年金新組織発足に合わせて導入する方向で検討を始めた。
ICチップを埋め込み、年金の加入記録や自分の受け取り見込み額を簡単にチェックできるようにするほか、高齢者用身分証明書、クレジットカード機能を付加することも検討する。
現在、加入記録や受け取り見込み額は、社会保険事務所か、電話やインターネットで調べられるが、調査に手間がかかり、回答に一カ月程度要するケースも多い。
社保庁は即時照会が可能なシステムを構築中で、カード導入後は、全国の社会保険事務所に設置する端末機に差し込むだけで、簡単に閲覧できるようになる。
社会保険事務所以外の端末機設置や金融機関のATM(現金自動預払機)での利用も検討している。
受給者には定期的に年金が振り込まれるため、金融機関と提携し、クレジットカード機能や、年金を担保とした借り入れ機能をつける方向だ。
カードには本人の顔写真を付け、高齢者向け身分証明書として普及させる考え。社保庁は「長年保険料を納めてきた人の勲章にしたい」(幹部)とし、年金収納率向上にもつなげたいという。
社会保障関係のICカードをめぐっては、政府は、昨年十二月にまとめたIT(情報技術)新改革戦略案で、医療、介護、年金などを集約した「社会保障総合カード」について十九年夏までに導入方法の結論を得るとの方針を示している。
また、生涯を通じた健康情報を集めた健康保険証カードも二十二年度までに普及させるとしている。
これらについては、厚生労働省が十八年度から本格的検討を開始するが、開発に時間がかかることが見込まれるため、これに先行する形で年金カードを開発。
社会保障総合カードのベースにする狙いもある。
496 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 21:34:53
身分証明にするのは良いかも。
年寄りは免許持ってない人も多いし。
って、重機ネットカードもあるが。
>「長年保険料を納めてきた人の勲章にしたい」(幹部)とし、年金収納率向上にもつなげたいという。
とりあえず幹部は辞表出せ。
そんなので納付率上がれば誰も苦労しない。
497 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 22:35:53
地方公務員は今年がリストラ元年となりそうだ。
ビシビシ来るぞー チン玉縮みあがるぞー
498 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 22:41:28
幹部もこいつら相手に免除の紙を取りに逝け!!
↓
【社会】"拡声器で中学校名を連呼" 新成人、式典後に騒ぐ 警官隊ともみ合いも…沖縄・那覇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136725894/ 1 :ままかりφ ★ :2006/01/08(日) 22:11:34 ID:???0
2002年に逮捕者を出し、翌年から市主催の成人式が廃止された那覇市で8日、
地域自主開催の式典が15会場で開かれた。沖縄県警などによると、各会場とも
式典中は大きな混乱はみられなかったが、新成人の一部が式典後、街中で
酒だるを割るなどして騒ぐ光景は今年も繰り返された。
市の中心の県庁前広場などには午後3時ごろから、出身中学校ごとにそろいの
羽織はかまを着た新成人のグループが続々と集結。拡声器で中学校名を連呼しながら、
泡盛の酒だるを割ったり、一気飲みやビールかけをしたりして騒いだ。
警戒中の警官隊が酒に酔った新成人の一人を連行しようとしたところ、
仲間の新成人らが逆上。警官隊ともみあいになり、一時騒然とする場面もあった。
一方、沖縄県浦添市仲間で、午後3時10分ごろ、成人式会場に車が
入るのを防ぐ車止めの機材を無理やり引っ張り撤去したとして、
浦添署は公務執行妨害の現行犯で、左官の男(20)を逮捕した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060108-00000051-jij-soci
499 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 22:49:18
また翔とか玲とかわけわかんねーガキ共が暴れてるな>沖縄w
500 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 23:00:10
村瀬も明日の成人式に出席して、
「おまぃら年金の免除出せ」って挨拶しる。
あんな檄文よりよっぽど価値があるべ!!
501 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 23:09:58
502 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 23:38:39
特別な機関とは外局から外郭団体にすることか
503 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 23:48:20
ねんきん事業機構って名前も徐々に馴染んでいくかもね。 また省庁の再編があるみたいだし、ひらがな官庁の仲間もできるかもよ。 ってか、社会保障総合カードを作る案があるなら、医療、介護、年金は一緒の省庁でやるべきだよ。
504 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 23:49:41
505 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 00:23:06
>>500 >>501 ∧..∧
. (`・Α・´) <成人したら年金保険料を払いなさい
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ワイワイ!! / \ ガヤガヤ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
506 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 01:51:12
>>495 【年金】「長年保険料を納めてきた人の勲章にしたい」 クレジット機能付き「年金カード」検討 社会保険庁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136733691/ 120 :名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:24:12 ID:tLNLj/0T0
これだけレスあっても社会保険庁を擁護する香具師が一人としていないのには笑えるw
136 :名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:38:30 ID:8pkjIHP+0
勲章だってよ、そういうのは立派な人から貰ってこそ意味があんだよ
詐欺師から貰ったって単なる汚点だろww
137 :名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:39:24 ID:TaIC8Mhd0
癒着や天下りだと国民に見透かされまくってるのに
まだこいつらはこんな事しようとしてるのかwwwwwwww
140 :名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:42:09 ID:ZC0EC/900
>突っ張ることが男の
>たったひとつの勲章だって
>この胸に信じて生きてきた
ブンブン、ブブブン!
<三三| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ρ(゚Д゚ ) < 成人したら年金払え!!夜露四苦〜!
口⊇⊂ | \_____
/"/|/ 丿┐ ブンブン!
///UU'//┐=3
◎ ̄ ̄ ̄└◎
↑
ねんきん事業機構コミッショナー 横 領 金 蠅
142 :名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:43:25 ID:trthdnuz0
社会保険庁国民舐めすぎ 石ぶつけたい
507 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 02:12:21
508 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 02:22:48
509 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 02:36:12
日栄→ロプロ
商工ファンド→SFCG
社会保険庁→ねんきん事業機構
>勲章だってよ、そういうのは立派な人から貰ってこそ意味があんだよ
詐欺師から貰ったって単なる汚点だろww
この点には同意ww
あと、年金保険料納めることが偉いなんて発想やめろよ
納めるのは当然なんだから
511 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 10:26:51
社保はこそ泥の巣窟だな。
どぶねずみだらけ。
512 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 10:29:12
社保職員はいますぐ全員分限免職とすべきだ。
513 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 10:30:13
庁の連中よ。
試算なんて人生で一回か二回くらいしかしないだろ。
そんな無駄なシステムに金使うなら事務費削減して全納や口振の割引率上げろよ。
こんな愚作しかしないから現場の俺らが客に怒られるってのが未だにわかってないようだ。
庁の中の人は良いよな。
514 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 10:47:39
長官が前事務所にきたときに
うちの酷年課長が、勲章とか粗品のアイデアだして
何?物でつるの?それで貴方は一体どうしたいの?って
怒ってたのに・・・・庁発ならいいのか・・・・
515 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 11:25:18
248 :名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 10:44:36 ID:12rlpW+e0
こうやって組織が拡大する&そして税(または納付金)が使われていくという好例だな。
社保庁はさっさと解体するべき。余計なコストかけるな、年金支給へ振り向ける金が
減るだろ。サービスを向上させればさせるほど元本と運用益から資金が流出する。一番
重要なのは納付者側から見ればいくら支給されるか、運用側(社保庁)から見ればどれ
だけコストを抑え、そして運用益を上げるかということであって、勲章のために無駄なコス
トをかけるなんてアホ。
516 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 11:29:27
>>514 いいんだよ。現場重視といっても、所詮庁の人間。
現場を知らない椰子の方が優遇される矛盾。
517 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 12:01:26
>>508 360 :番組の途中ですが名無しです :2006/01/09(月) 11:41:46 ID:NlBcrbdC0 ?
↓ここで、せんだみつおが一言
361 :番組の途中ですが名無しです :2006/01/09(月) 11:48:04 ID:RJoMZwDf0
成人になるにあたりIQ試験やったほうがいいだろ
国民年金への加入も低能DQNは加入できないようにすればいい
20才過ぎて成人IQ試験に合格してないDQNが犯罪を起こした時は
通常の成人の数倍の罪を与える!これでいいだろ。
沖縄人は殆んど一生涯、成人になれないかもね。IQ低そうだもんねw
518 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 12:04:07
テレ朝がグリーンピア津南に泊まり込んで豪雪取材の模様。
なら、グリーンピアを批判すんなや・・・・
519 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 12:51:12
520 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 16:35:35
大学に学生納付特例の窓口を設置すればいいのに
521 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 16:59:09
522 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 17:59:19
成人式で免除の一斉受け付けやればいいのに
>>513 >試算なんて人生で一回か二回くらいしかしないだろ
本当にそうか?
524 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 19:43:19
電子申請は増えていますか?
525 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 19:45:35
>>513 はなんでもかんでも本庁のせいにしたいだけだろ。
朝鮮人が、悪いことはなんでもかんでも日本のせいにするのとよく似てる。
>>523 試算や額改定通知に、くわしい計算式いれるのに予算がどれくらいいるのかな
そういう部分に金をかけてほしい。結果的に額に関する問い合わせも減って
人件費削減にもつながると思うんだが。
527 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 20:14:47
>>526 職員ですら頭の痛くなる現行の計算式を
素人の馬鹿な一般庶民が理解できるとは到底思えない。
528 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 20:22:45
激務部署に配属されてから一年になるが、もう俺の頭はおかしくなったらしい。
最近死のことばかり考えてしまい、現実感が無い。感じていることの全てが幻に思える。
529 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 20:32:09
530 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 20:46:15
本庁の悪口ばかり言っている奴は、本庁に出向希望出せばいいよ。
本庁も地方も一長一短だとは思うが、
庁の人間が現場を知らないっていうのは悪口でも何でもなく、事実だろ。
532 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 20:52:58
年金額で一番やっかいなのは平均標準報酬月額で、次に加入期間。
これさえ分かればたいていの人は計算式に当てはめれば試算できる。
計算式自体は面倒だけど計算できないものではないよ。
533 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 20:55:35
>>531 現場の人間も庁を知らないだろ。
今なら人事交流も推奨されてるんだから、もっと現場の人間も庁にバンバン出向して
現場の声を庁に活かしたりしようって発想はないのか?
ただ文句だけ言って、現場は関係ないといって責任逃ればかりするのもどうかな。
534 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:06:20
東京には行けない、知ろうという努力が足りない。
535 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:08:40
>>533 これ以上激務の部署に行ったら精神科行きになってしまいます。
536 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:10:57
事務所で激務って言っても泊まりはないだろ?
537 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:12:11
年に何日徹夜してるんだ。
538 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:13:01
>>533 庁のことなんか現場レベルで知るかっつうの、ぼけ。
庁が激務で忙しいってことをいいたいのか?どうせ国会対策
だろ。DQN相手じゃないだけ全然ましだろ。
現場を知らないから今までずいぶんおかしな施策ばかり
下げてきたじゃないか。だったら、庁と現場を総入れ替えするよう
村瀬に直言してみろや?本庁のお役人様♪
現場も知らないし知ろうとしないのが偉そうにぐだぐだ言うな
つうの。庁で一番現場を知ろうとしているのが長官ってこと自体
おかしいつうの。さっさと5号館からロープレスダイビング汁。
539 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:18:56
>>538 馬鹿は早く寝ろ。おまえ自体がDQNじゃん。
540 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:21:49
どっちも馬鹿じゃねーの?煽る方も釣られる方も(w
DQNは頭を下げて、腹の中で思い切り舌を出していればいいのさ。
あんなのとまともにやりあっていたらいくら命があっても足りない。
541 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:22:30
542 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:25:30
>>540 バーカ、DQNは殴ってやったらスッキリするんだよ
543 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:27:22
>>542 本当にそうできるとうれしいんだが(w
第三者行為の案件見ていると、一概にそういえなくなる。
544 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:28:23
辞表かかされるぞ。俺的にはどうでもいいけど。
545 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:36:00
>>544 いいの!俺はDQNにライダーパンチをしてすっきりするの!
546 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:39:56
すきにしていいよ
547 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:41:02
>>545 ライダーパンチより美人独身女性職員の脚を舐めたい・・。
548 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:46:14
じゃあいいよ。俺がファイズ高速モードでグランインパクトでDQNを吹き飛ばした後に
ファイズエッジでズバッズバッってやってやるよ
549 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:47:01
>>548 すいません、日本語で書いていただけません琴欧州?
550 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:50:48
イクシードチャージ
551 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:56:41
甚だ、勘違いしているね。窓口が
リングに見えるのか。まあ、いいけど。
年金ゴキブリども、早く氏ね。
お前らのうざい話は、ききたくねえ。 腐った仲間の話は臭すぎなんだな。
申し訳ないと思う気持ちがあるなら、偉そうな態度を改めろ。
553 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:58:32
>>552 黙れ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!
554 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 22:00:31
>>552 3種様に盾付くなんていい根性してるじゃねーか
555 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 22:01:02
自爆するまで、放置よろ
556 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 22:04:18
557 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 22:07:19
社保職員=犯罪者 だな。 要注意集団。
盗み、覗き、ストーカー行為。 うわーーーーーーーーー
558 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 22:09:15
>>555 ファイズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
559 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 22:09:51
560 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 22:21:05
>>559 ムシキング!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
561 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 00:01:28
本庁・地方で分断された意識を改めるためにも、
県単位からブロック単位なんて言ってないで
本庁で一括採用して全国転勤にすればいいんだよ。
国家公務員なんだから地域移動なんて甘えてないでさ。
562 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 00:12:54
>>561 貴殿のおっしゃるとおりでございます。
地方事務官の意識はこれを打破せねばならない。
妻子持ちだろうが独身だろうが、等しくブロック転勤
させるべきである。
全国転勤は幹部候補だけでええでそ?地元採用の使えない奴を
全国ドサ回りさせたって・・。途中でイヤになってやめてくれれば
そりゃ一石二鳥だろうけどさ・・。
563 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 00:24:55
保険料で転勤か、また突っ込まれるわな。
564 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 00:31:18
>>563 突っ込みたい椰子には勝手に突っ込ませておけばいいじゃん。
好きにしろって。
565 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 00:39:18
566 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 00:47:04
>>565 応援ご苦労!(w
県内転勤で一生済むなんて思わん方がええで(w
567 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 00:56:34
上がそうしろって言ってるわけでもないのに、
自分で自分の首締めてどうする。
568 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 19:47:01
人事交流で本庁て、希望したら行けるもんなの?
569 :
自民党のみなさん見てますか?:2006/01/10(火) 20:16:08
>>561 俺もそう思う。
そうすれば自治労壊滅できるし、
「県職員にしる!」
なんて狂ったこと二度と言わなくなるだろう。
570 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 20:19:08
>>569 健保の県単位化で自治労残留を酷費の連中はもくろんでいる
だろうしな。ともかくあの基地外組合を壊滅に追い込めれば
これに越したことは内。
571 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 21:02:58
事務所の愛称はどうなるんだろう。最低でもハローワークくらいのにしてほしいな。 意外に思いつかないよね… ウェルサンピアみたいな造語もありえる予感
572 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 21:04:56
愛称は ズバリ解決! 年金道場 らしい。
573 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 21:06:50
ねんきんセンターとかねんきんホームとかかな。
574 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 21:09:16
糸井重里あたりに付けてもらえばいい!
575 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 21:11:43
不思議 年金大好き とか
おいしい年金生活 とか付けられてもたまらんな。
おそらく、にこにこペンションだと思う。
576 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 21:14:41
『白馬にこにこペンション』
モーグル日本代表チームを広告塔にするといいな
577 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 21:17:12
にこにこじゃ差し押さえできないよ。 なんか、親しみ易さだけ求められてるけど、強制力を行使する仕事だってことをわすれないで
578 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 21:21:59
579 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 21:33:30
580 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 21:35:35
581 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 21:35:55
ペンションなまはげ
582 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 21:40:46
年金ステーションはありえるとおもうが、それなら年金事務所の方が分かりやすいよね。
583 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 21:43:50
SIA〜 みたいなのはどうかな。長い名前にするよりはいいと思うが。
584 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 22:10:35
SIAサテライトとかな。
585 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 22:11:50
公募ってことは職員も提案できるのかなぁ?
586 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 22:27:36
587 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 22:49:09
この際名前なんかどうでもいい、
異常に忙しいの何とかならんか。
588 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 22:51:31
任桂の客多すぎ、
保険証即日交付もうざすぎ。
あいつら客はどうにかならんのかな?
酷念は告年で相談客で毎日ごった返しているし。
もうちょっと、お客が容易に来れないような体制を
作るべきだと思う。あいつらうざいんだよ。
589 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 23:15:51
590 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 23:16:27
591 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 23:20:31
辺境に事務所を作る
入り口を迷路にするとかか?
592 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 23:22:31
>>591 いいねえ。どうせなら西成警察署みたく
入口を要塞みたいに固めて、厳重なボデーチェックを
しないと入れないようにすべきだな。
593 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 23:33:28
恥ずかしくて入れないようにするとか。
594 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 23:56:24
なんか、これだけ客が多く、今後も増加する一方な役所の職員を削減したり、組織解体ってこと自体矛盾してるよな。日本の政治家がいかに自分達の利益しか考えてないことが分かるよ。 普通に考えれば明らかに事務所の数足りないだろ…
595 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 00:09:00
たしかに公務員批判よりも政治家批判が必要だな
596 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 00:15:24
>>591 ついでに駐車場を遠く狭くして、警察に頼んで駐車違反をビシっと取り締まってもらう。
それと、
1 敷地で犬を飼う
2 近所を不審者にうろついてもらう
ってゆーのもあるよ
597 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 00:19:25
沖縄社会保険事務局に頼んで正装した那覇の成人者を贈ってもらって、
社保の入り口でうろつかせるってゆーのもあるべ
598 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 00:43:44
名前だけソフトで受給者に冷たいってのが
これからのキーワードだな。
599 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 00:51:06
受給者なんて所詮コジキの一種だろ
600 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 00:56:40
なりすまし職員か、本物なら反省しろ。
おまえの来る場でない。
601 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 01:05:23
ふと思ったんだが解体時に年金と健保どっちに振り分けられるかは
完全に強制なんかな?
602 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 01:09:56
1に希望、2に半強制、3が出向とみる
603 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 01:20:24
俺、勤務地の希望聞いてもらえるならどっちでもいい。
他の官庁でも何でもいい。
知らない土地にだけは行きたくない。
604 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 01:32:22
蝿エナ職員達がボソボソほざいてるスレはここですか?
605 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 02:00:45
うんこバエはうるさい
606 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 02:05:12
年金管理機構になったら
いまの組織とは全く縁が切れるから
ごたごた言われなくなるぞ
607 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 05:28:47
608 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 08:12:41
>606
政府はそれが望みなんでし?
609 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 08:17:28
610 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 21:25:09
>>588 任継が多すぎるのは同感です。
うちの事務所は即日交付はしていないけど、即日交付してるところは説明とか全部窓口でしてるんだろうか?
というのは「窓口に行ったときに聞いてない」と言う未納喪失の人が大勢でるんかな?ということ。
その時になって言った言わないなんてことになるのも面倒ですよね…
でも、一人一人に満足いく説明なんてする時間もないと思う。。。
三鷹の記録3係。
「この補正は1月○日に処理します」
ってFAXを送ってきておきながら、FAXを送ったその日のウチに処理するくらいなら、
最初から処理しました ってFAXだけ送ってきやがれってんだ。
最近どたばたしてて、FAXが来た日にハードコピー取れなかったから、
後日画面叩いたら記録が直っているじゃねーかヽ(`Д´)ノウワーン
決裁回すときに困るんだYO!
ねんきんry(笑)
613 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 22:49:05
>>610 窓口交付の県ですが、それはくどいくらい何度も説明する。
奴らに「そんなこと聞いていない」って言われないためにも。
だから窓口での接客時間がかかっちまうんだわなあ・・。
うちの県も郵送にすればいいと思う今日このごろ。
614 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 23:01:11
こそ泥職員達が耳を舐め合ってるのはこのスレですね。
お前らとっとと、年貢をおさめんかい。
盗んだ年金返せや。
ふと思い出したが、年明けに職場に着くと机に長官のあけおめみたいな文書が置かれてたな・・・
616 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 23:17:45
>>615 あったねえ。年末の時よりはご機嫌な文書だったが。
617 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 07:42:52
>>615 >>616 無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
618 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 07:43:53
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
619 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 11:38:29
>>618 お疲れさまです。でも、事務費のことは財務省に話したほうが効率的ですよ。 まさか、社保庁が勝手に使ったと本気で思ってないですよね。そこまでお馬鹿さんでないことを祈ります。
620 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 12:48:23
>>619 檄文は公金を使った長官の個人的な趣味の手紙だから、明らかに積立金の無駄遣いと思われ・・・
621 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 12:57:05
そんなのドコの官庁でもやってるだろ。税金も保険料もどちら公的な資金にかわりはない。財務なんて税金無駄使いしまくりだろ、所詮。
622 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 19:11:22
要するに、社保はゴミ役所であったということだ。
消えて当然。
おう!! その前にちょろまかした年金チミたちで返すつもりはあるのか?
このままばっくれるつもりではないよな?
どうなんだ。
623 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 19:32:52
<<622 お疲れさま。明日も頑張ってね(^O^)
おい、おまいら!
ア ツ ク ナ ラ ナ イ デ 、 マ ケ ル ワ
だ。忘れるなよ!
625 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 20:56:04
泥棒どものぼやきは聞き飽きたな
世間を甘く見るなよ 社保
626 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 21:04:43
>>620 またまた社会保険庁で不祥事w
村瀬長官が部下宛に個人的趣味のお便り2万通を発送ww
印刷費や郵送料にはまたしても年金積立金を流用www
>>621 >そんなのドコの官庁でもやってるだろ。税金も保険料もどちら公的な資金にかわりはない。財務なんて税金無駄使いしまくりだろ、所詮。
お前らは馬鹿か。
部下あての事務連絡に税金も保険料や使っていたら、それこそ職権による経費の横領だろ。
国民を甘く見るなよ!
あれはLANで各事務所等に送って、各事務所で印刷かけたんじゃないのか?
629 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 21:30:49
>>628 スルー汁。
馬鹿のざれ言を一々まともにとりあっていたら
きりが無いって。社会でまともに相手にされない
連中がはけ口にしてキャンキャン吠えているだけなんだから。
630 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 21:44:24
>>629 でもこの大騒ぎで朝刊が無駄な檄文をやめるきっかけになれば嬉しい
631 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 21:45:06
村瀬の檄文よりやめさせたいのは組合の動員と集会だよ。
あれこそ無駄の最たるもの。
632 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 22:00:33
有給つかって集会いって
「今が正念場です。みんなで協力し合って苛烈を極める情勢を乗り越えましょう」
ここに俺がきたせいで、他の皆に迷惑かけて
俺の割り当ての書類も滞るんじゃボケ。
そんな風に思ったこともありました。
でも、もういいです。
どうせやってもやらなくても結果は同じだから。
国民年金も払わなくて良いです。
だから、事務所に電話かけず、掛かってきても即切って
あなたのおうちに社保の人がきても居留守をつかって
ついでに病気になっても怪我しても、どんなことがあっても
社会保険事務所に近づかないでください。
お願いします。
633 :
610:2006/01/12(木) 22:21:30
>>613 やっぱりそうですよね〜。時間がかかって大変ですよね。
とはいえ、うちの事務所では説明会までひらいて、納付日までに払わなかったら絶対に喪失になりますと念を押していても
毎月こういうトラブルがあります。
自分が納付しなかったことを棚にあげてゴラァ!と怒鳴り込んでくる。
任継ってよく来るし、おんなじ事を聞いてくるから(同じ事を繰り返す)機械みたいに自分が思えてきますww
組合はそれらしき事を言うが、実際が全く伴っていない。さっさと自主解散しろ、背信者の利権団体め。
雇われ長官は政府与党や官僚・財界にもみくちゃ。所詮政治宣伝のキャラで使い捨て織り込み済みの駒。
改革といっても、既存の事業無くして、別な事業と設備の投入を始めるので、結局は本末転倒。
ついでに雇用維持の望みが薄れてきているので、就労意欲の低下著しい職員。ちゃんと食わせてくれ。
現状体制ではもはや維持困難になりつつある健保・年金制度。社会の底辺の背比べ。
メンヘルチェックは、職員の健康管理の裏面として、分限免職者あぶりでは?と考えている俺。
635 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 22:49:41
高井戸の人たちに法の条文引用しても無駄?
636 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 22:58:33
「だんまり」で名称変更 社保事務所を事務室に
社会保険庁が1月から、地方の出先機関である「社会保険事務所」の一部を
「社会保険事務室」として名称などを変更したにもかかわらず、本庁ホームペ
ージに掲載せず、報道機関への発表をしないなど、積極的な公表を避けていた
ことが12日、分かった。変更費用が無駄遣いとの批判を恐れたためだが、利
用者が混乱する恐れもありそうだ。
社会保険庁改革により、2008年10月には社保事務所に代わる「年金事
務所」が新設されることが固まっていることもあり、看板や公印なども作り直
すことはしないまま。だが、印刷やシステム変更に伴う費用がかかるという。
組織変更はしてもだんまりを決め込んだ格好だ。
なんのこと?
637 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 23:05:18
>>636 事務局のお膝元の社保の名称が変わったんだよ。
我が県も変わったが。
んで、内容が書いてあることまんま。ただし電話は「○○社会保険事務所(ry」
のままなんだそうだ。
で、元の「事務局事務所」がまた「社会保険事務所」に変更になる次第で…。
なんがかわかんね
638 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 23:06:25
>>636 事務局事務所を事務局事務室に変えたんだけど、何にも公表しなかった。
東京で言えば荒川とか、神奈川なら小田原とか、埼玉なら秩父。
5年前の移管の時に帳尻あわせで事務局直轄にしたところが今回名変の
対象。
639 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 23:08:51
変わるとは聞いてたけど、こっそりで
また叩かれたのか
何やってもだめなんだから、そのままにするか
廃止するかにしろよ
640 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 23:12:22
だめなやつは何をやってもだめって、社歩調のためにあるような言葉だな。
だけど、どうせ再来年大再編するって分かっていながら、名称変更した
理由って何なんだろ?
各県ごとに同じ業務で課の名称が違っていたりして、統一しようとする
動きが出てるけど、まあいままで組合とつるんでいたツケが一気に回ってきた
感じだね・、。
641 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 23:22:01
変な職場だ
642 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 23:49:19
変な職場なんだよ、だから支払1のうんこどもみたいな若造共がつけ上がるんだって
643 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 23:56:53
644 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 23:57:02
支払はまだましだろ。
645 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 00:15:39
646 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 00:28:52
何やっても〆られる、それが社保。
647 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 17:12:41
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : 年金強制加入者にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
648 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 18:00:52
>>647 社保は在日は強制加入させませんよ
それに厚生年金離脱者の国民年金加入を強制することもありません
社保職員の得意技は国民年金に当然加入しなければならない人の『適用除外』でございます
649 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 18:06:29
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : マッサージチェアにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
CDを聴くためだけのリラクゼーションチェアもあったな
651 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 18:25:36
>>649 >>650 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1114777073/665 636 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/12(木) 15:29:52
マッサージ機が自宅にあるヤシもいるがなwと内部告発してみる
639 :社保険庁にマッサ―ジ機不用:2005/05/12(木) 19:02:48
アメリカだったら、横領で刑務所に入ってるだろうね
644 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/12(木) 21:25:28
そんなやついるのか、知ってるか?
665 :636:2005/05/13(金) 00:34:55
民間じゃないよ。元職員。 事務所の移転があった時に、自宅から壊れた
マッサージチェア持ってきて、 それを事務所のやつとすり替えて持っていった奴は本当にいる。
移転のドサクサに紛れて壊れた方は捨てた。だからとある事務所にはマッサージチェアはないよ。
まぁ、移転とか書いた時点でどこの事務所か特定できそうだけどな
666 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/13(金) 00:38:20
港の塔があって、潮の匂いがしてきそうだなあ・・。
貴殿は私を見知っているかもしれませんなあ・・・。
667 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/13(金) 00:45:12
で、そのマッサージ器をすりかえしたのは何課のどなたなの?
撥の方ですか?
669 :非公開@個人情報保護のため :2005/05/13(金) 02:06:02
> 事務所の移転があった時に、自宅から壊れたマッサージチェア持ってきて、
> それを事務所のやつとすり替えて持っていった奴は本当にいる。
実にいい話だ! てか、泥棒じゃねぇか!!! マジでヤバいだろw
652 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 19:38:41
大阪の福島、市岡、今里の廃止早くしろよ
処分受けた人ってホントに新組織に
行けないの?
…新組織って何?ねんきんの方?
健保の公法人の方?
654 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 21:28:02
処罰受けた人はねんきん事業機構には行けない。健保か他の省庁じゃないかな。 しかし、注意や戒告など軽微な処分なら行ける可能性もありらしい。
両方!?
未適用事業所の適用促進や、徴収課は
どっちでやるんでしょう?
657 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 21:43:39
増減内訳表送って欲しいという声が事業所からたくさん
あるんだが、そこまで手が回らないので送っていない。
あんな紙で打ち出すんじゃない方法って、藻前らおもい付きまつか?
賞与の支払一覧も同様。コピーを渡そうとしたら、上司が
通知書で会社側に計算させろだとさ。WMで個人別の保険料が一発で
出るように出来ればいいのに。標準報酬だけじゃめんどいよ。
プログラムの更新を毎年しなければいかんのだろうけど。
東京だったかどこかでは増減を毎月
全事業所に送付してるんではなかったですか
業務管理センターがある都道府県ではできそうですね
でもFDあたりに増減を落として希望の事業所さんに
送れるようなシステムはどうですかね
660 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 21:57:26
>>658 東京が送っているせいで、毎月一件は
「東京だと送ってくれるのに」っていう苦情を受ける。
人がいないからそこまで手が回らないのでやっていないんだけど、
これだけ求めがあるなら逆に人が少なくても送付可能な方法が
ないもんかと思うようになった。
上司の馬鹿係長は「標準報酬で事業所に計算させろ。何のために
通知書があるんだ」ってすげないし。いつも小ばかにした感じで説明
されるから、ひそかに腹がたっている。役人は前例を変えたくないと
いう観点で行動しようとするから。ああやだやだ。
そういう前向きな考えがあれば
オッケー牧場だと思いました
こういう意見はLANてやるべきなんでしょうけどねw
662 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:19:58
グリーンピア津南がテロ朝の報道基地になっていまつよ
663 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:23:09
>>656 健保の公法人でやるのは健保給付のみだよ!適用も徴収も厚年とセットでやるから、ねんきん事業機構の業務らしい。 公法人に行けば一生同じ仕事だね。
664 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:23:40
>>662 マスゴミ関係はお断りとか、宿泊料を一般の方の10倍に
ふんだくればいいのにね。あれだけ叩きまくっていざとなったら
世話になるなんて、さすがや。人の心を平気で踏みにじれないと
マスゴミなんて勤まりまへんわな。(w
665 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:23:54
他省庁行けるなら処罰受けたいな。
もし行けるなら、明日は朝一で事務所行って「小泉純一郎」で090するよw
666 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:28:14
刑務官とか、入管とかでもか
667 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:28:45
健保給付ってレベル1くらいの仕事だよな
668 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:29:18
おまえは何処でなんのレベルよ
669 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:29:37
>>665 あははは。
このまえ、某野球選手と同じ名前の一般の人が来て、
手帳持ってないって言うから、仕方ないので免許証コピー
して、一筆書いてもらって、090やったよ。
670 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:30:37
生年月日指定なら別人扱いだろうよ
671 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:32:27
672 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:34:12
673 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:35:15
死刑執行官だよ
674 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:37:23
もう嫌になってきたね
同僚の頭が悪すぎる
675 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:40:19
>>674 あんた俺のナナメ向かいの机の人だろう?
すまん。許してくれ。
676 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:41:09
この前霞から来た方と話したとき俺は明らかに霞の側の人間だと思ったね
677 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:46:52
事業所当てにメールで送ったらよかろう。
当然パスワードを届出させておく
個人ごとの保険料額と届出遅れの
調整額を表示するべき。
増減なんて発送そのものが古いんだよ。
計算日時点の標準報酬積算で計算するべき、
いつまで手計算時代の発想なんだよ
678 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 22:57:11
法令と違ってるってわかってる申請書を上司の言うとおりに作らなきゃいけないんだらさ。
俺が上司になってチェックした方がよっぽどいいだろ。
679 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:03:13
法令違反なら届出としての効力はないわけだな
具体的でないと分からないな
ウチの事務所でね、まあ組合は自治労なんだけど
最近組合脱退した人がいんだよね…
この先どうなのかね?組合って…
681 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:12:38
>>680 社保か?国費評なんて終わってるジャン。
みんなで集団脱退だ!
682 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:13:27
なくなるって言うか、つぶれろよ。
腐りすぎ、変態組合
683 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:21:36
国鉄みたいにならないように先に脱退しちゃったってことかね?
684 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:30:39
オレはうちの職場って大事な職場だと思うよ
非難は多いけど
大切な仕事だよね
685 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:38:43
戸籍抄本でなく戸籍謄本つけろや、合対期間や3号期間の裏付け取れないだろうが。
そういや、他の職員を精神疾患まで追い込んで係長になった○○社保の障害担当の
係長と、××社保の庶務係長はご健在だろうか…。
まあ傷害沙汰と違い、手を下した証拠が無いから罪にもならないからな。
686 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:42:24
687 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:42:57
>>684 必要性は客の多さからも明らかなんだけどね。 社保改革は必要かもしれないが、なくせっていう意見は理解不能だよね。 全国民に直接関わってる省庁は他にはないんだが…
688 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:45:55
今ってかなり風当たり強いからお客さんやかかってくる電話への対応は
けっこう厳しいのが多いけど、まあがんばるさw
689 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:53:33
効率化は求められるよね
WMやシステム面をもっとよくすればサービス面やお客への対応にもっと
力を注げるとは思う
でも効率化のあげくに人減らされたら、きびしいけど…
ウチの県は入力委託を事務局でやってくれるようになったからその分
余裕できたはずなんだから、他の仕事(未適とかね)をもっともっと
やるように言われてるんだけど、なんか追いつかないんだよな〜
確かに入力委託で減った部分はあるんだけど、審査は事務所に残ってるし
単純に届出の件数自体が増えてる気がする(っていうか増えてるんだよね
何年か前の処理件数と比べると増えてんだよな…)
690 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:56:06
今、全国統一のマニュアルの中身(案)を見てんだけど、みんなはどう思った?
691 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:57:43
>>689 健保でいえば荒涼とかは増えているよな。
年寄がやたら入院するもんだから。
早く新でくれって感じ。
692 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:59:52
>>早く新でくれって感じ。
一般の人も見てるから、そういう書き方はマズイってw
でも、件数が増えてるのは間違いないと思う。
埼玉とか事務量多い県はさらにキツイんだろねぇ
693 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:02:11
>>692 新しいマニュアルをくれという意味で書いたんだよ。
マジメなカキコ見ると、まだまだ捨てたもんじゃないなと思う。
去年入ったうちの新人さん見てると、一生懸命がんばってるし
しっかりしている子たちを見てると、職場なくしたらかわいそう
だよね…(当然、私も失業したくないんですけどねwwww)
695 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:05:52
696 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:07:24
事務局患部と35以上の役職が高給食んでろくでもないのが結構いるからな。
そういう連中は再編時に分限免職しちゃえばいいんだけどね。
697 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:09:20
俺、徴収課。
近くの税務署の人とはけっこう仲良くさせてもらってる。
庁の不祥事が出たときに、税務署の人から風当たり強くても
半年もたてば落ち着きますよと言われた。
でも、そんな話をしてから1年以上たった・・・orz
698 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:16:07
今、窓口で「ワンストップサービス」っての、目標にやってんだけど、
それと同じように「未適の推進」のためには、法務局と社保と労働の
窓口を一本にして法人設立時には社会保険と労働保険の手続きも一緒
にしなければならないようにしてほしいッス。
そうすれば過去の適用漏れの方にだけ集中できんじゃん。でも、縦割り
行政だからダメなんだろうね。我ながら公務員っちゅうか、行政はその
へんがダメダメだと思うよ。
699 :
697:2006/01/14(土) 00:18:38
捜索してぇ〜
700 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:23:49
>>698 同意。労働と同じ屋根の下になればいいのに。
健保も未敵調査中心にしたいようだが、いまの状態
ではすぐに移行するのは難しそうだ。
それと、名称は業務とか適用とか、外の人間に分からない
ようなのはいい加減止めて欲しい。健保適用とか、社会保険適用課
とか、そういう風にして欲しい。
701 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:26:43
近いうちに組合(国費)の分会の旗開きがあるのだが、目と耳を塞ぎ、口を噤むべき
だろうか?そうせざるべきだろうか?
少し調べ物してみたり、考えてみたりすればする程、今俺らの職場を取り巻く闇の
大きさと深さを感じざるをえない。
なまじ不用意に入り過ぎると、現実社会に居られなくなる感じなので、正直怖い。
でも結果そうなっても、俺としては本当の事は知っておきたい。
702 :
697:2006/01/14(土) 00:26:45
ちっくしょ〜
俺もそろそろ健保の適用とかやってみて〜
703 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:27:45
うちの適用なんか予算がなくて紙が買えないから
賞与支払一覧は来年度から出力しないそうな。
後に残される人間のことなんかこれっぽっちも
考えてないんだから頭に廓。
704 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:32:26
私は組合に加入していますが、現状では昔のような組合活動(自治労)やその活動・
存在意義はまったく感じていないです。
職場の横のつながりを保つ意味での組織って感じですね。そういう意味では、たとえば
有志でテニスサークルやったりして交流を深めてるのと同じ感覚?ほぼ100%が加入して
いる現状で抜ける気はありませんが、「団結」だとか拳をふりあげる気はさらさら無いで
す。幹部の方々も以前とは言っていることが違ってきてるし。情勢にあわせて変わらざるを
えないんでしょうけど。
705 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:36:23
職場結婚してる人は分割の時にそれぞれ別の組織にわけられちゃうの?
706 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:38:14
美香締め料取るだけの組織に堕している。
毎年のように十年一日アンケートやら集会やら。
100パー近く加入しているのがありの穴から堤が壊れるごとく
いつ脱会者が湧いてくるかは予測できない。
「組合員にあらずば人にあらず」って意識がいまだに患部層には
根強いし、そういうところがマジで引くよ。
707 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:44:30
>>702 俺適用課職員だけどあんまり勉強にならないのでやめといたほうが。
4月、算定、調書、冬賞与とイベントが多すぎ。
で、俺県の適用課の人員が今の3分の2に減らされることになったんだけど、
そんな中で算定を効率化させる方法ってなんかあります?
今のところ集合調査と郵送受付のミックスでやってるんだけど。
708 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:45:12
組合は組合費を積み立てて旅行いったり、飲み会(旗開き・納め)したり、レクしたりする
職員間の交流の場という認識でどうでしょうか?
今度、県の労働組合から抜けることになるんで、正直あんまり関係のない県庁の部長交渉とか
に出なくて(動員)すむようになるかと思うと、その辺はうれしい。
ただ、他所の事務所の人と顔をあわせる機会が組合やってると多くて、夜、一緒にお酒飲んで
楽しいひと時をすごせるのは自分的には有意義w(組合の人、ここ見てたらガッカリするかなw)
709 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:48:20
>>707 >>俺県の適用課の人員が今の3分の2に減らされることになったんだけど
マジですか?
算定は経理計画で6〜10月のアルバイトさんの庁費を多めに確保してもらうとか
しないと乗り切れないんじゃないですか?
711 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:52:51
三艇受付は全て郵送受付にして、調査は事業所数の4分の1に絞って
9〜12月に分散して実施ってのはどうですか?
不要調書も平行になるんで、それでも人が2/3ではきついでしょうけど。
受付時に100%の受付時調査をするには労務視界とかの協力をもらったり
事務所全体の全所体制で集中してやるしかないのでは?
でもどうせ今年も酷念の収納に重きを置くんでしょうから全所体制は無理ですかね。
712 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:54:52
ついでに窓口受付じゃなくて郵送での提出を進めるために
経費はかかるだろうけど返信用封筒も同封させる
713 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:00:45
↑
LANで書き込めば?
714 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:03:04
算定提出は全部FDにして欲しい。
紙だと保管場所はとるし、送付してきた封筒の後始末で大変だし、
金額書き間違えたり、パンチャーがミスして標準報酬一桁違っていたり。
社労士共がすぐ通知書欲しくて即交付ってのはやめるようにしてさ。
ともかくこの役所は無意味な手作業を要するものが多すぎる。
>>708 そういうのを求めているのは役員や青年部役員など一部の人間だけだよ。
組合通して交流を積極的に深めたいなんて思っているのは基地外かよほどの
物好きだ。
715 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:05:29
この前、事業所の人に「最近のパソコンにはFDスロット無いんですけど」って言われた♪
716 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:06:34
いまはDVDが主流だからな(w
ともかく、メールで算定を送付できれば一番手間がかからん・・。
717 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:09:52
FDで出てきた中身のデータ(952でしたっけ?3ヶ月の額わかるやつ)って
保存してますよね?それともFDと結果の正の方だけですか?
調査や後で内容の照会のことを考えると内容のリストを保存しておかないと
ダメですよね?あれってデータファイルか何かに記号順で保管ですか?
718 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:12:13
FD=正だから、それと、総括票を保管。
FDは990で中身はいつでも見れるジャン。
719 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:21:37
>>709 来年度から3分の2というわけではないけどゆくゆくは…という前に、新組織になりそうだけどね(鬱)
職員減った分バイトが増えたら回るはずだけど予算くれないだろうしなあ。
>>711-712 7月に郵送受け付けして、9〜12月に集合調査という意味ですね?
でもそれだと「同じこと2度もするな!」とクレーム殺到の予感が。
今のところ7月の集合調査だけが全所体勢で、郵送分・受付後の審査・処理・発送は適用課がやってます。
全件郵送は手間かからないようにみえて、しょぼい事業所がしょぼい届を作って送ってくるのが
みえみえだから逆に手間がかかりそうな予感。
>>716の言うとおり、全部メールかなんかになればうまくいきそうな気はするけど、
電子申請は普及する見込みはないし、しょぼい事業所がそんなことできないしで…
720 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:23:40
うちの事務所は算定の総括票・磁気媒体総括票・決定通知(正)を製本してるんですが、
FDは受付日順に保管庫にしまうので、4〜6月の支払額を確認したいときに、FDを探し
てこないとダメなんですよ。調査のときは事前準備できるからいいのですが、急な照会
とかの時にパニック。
それを考えると内容リストも出力して普通の紙での届書と同じように保管した方が探し
やすいのかなって思うんですよね。でもリストって応用用紙だから紙の算定用紙と一緒に
製本するにはちょいとめんどくさいです。
721 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:28:41
FDって言えば、沢山読ませて一括集信した場合に、次の日にデータが全く反映されてないのが
ときどき発生しないですか?
722 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:30:40
紙は場所をとるから、きちんと保管しないとグダグダになる。
うちなんか庶務がだらしないのか、適用が伝統的にだらしないのか
知らないが、書類の保管がめちゃめちゃで、探すのに時間が食って
しょうがない。村瀬のおじちゃんに抜き打ちチェックしてもらって
指摘して欲しいよ。
723 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:33:46
俺県では、とりあえず紙・FDごとに記号番号順に並べておいて
9月未に未提出事業所の保険者算定を済ましてから製本してるよ。
綴りとしては、
1.紙・FD問わず総括表のみで製本
2.紙届の製本
3.FD届の製本(磁気媒体総括表+内容一覧+決定通知(正))
賞与と住変以外のFDは内容一覧ついてないと処理できないことないかい?
ついてなかったら990を焼いてつけるくらいはしてるだろ?
724 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:34:28
725 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:38:41
ハードコピーを焼くって言わない?
726 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:39:24
コピーは取るっていわないか?
焼くってどういうこったい?
727 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:41:04
728 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:44:37
取る、だと思う。
729 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 01:44:40
730 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 04:42:21
731 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 04:59:16
FDはCDRにコピーして焼き付けとけば
内容リストは要らないよ、というかそうしてる
一枚で余裕ではいるでしょう、圧縮してもいい
どっちみち改定予定月はずすので、パソコンに通すから
732 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 06:59:44
うわっ、事務処理要領を読み直さなきゃ…
スマソ!「上限規制超えてる」ってどういうことですか?
>>730 >>731 LANで照会されてた改定予定月外すプログラム使ってるんですね?
CD-Rにはどんな感じで整理保管してますか?後から探すのに
便利な保管法があったら教えてください。(自分でも考えますが
とりあえず、先にそういう便利な方法をとっていらっしゃる上で
日付順とか・記号順とか・いったんHDで整理してまとめて整理とか
…そのあたりをお願いします。)
733 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 07:01:04
…っつうか、どうして昨晩はこんなにマジメなカキコが多かったんですかw
数年前まで、ここってこんな感じのカキコが多かったですよねw
734 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 08:33:05
どーも庶務次長です。
735 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 09:06:11
北海道社会保険事務局、北の大地でGJ
↓
975 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 08:48:21 ID:K5L0HntB0
今20代で結婚してけど、結婚してるのに妊娠したら中絶するとは思っても
なかったなぁ。
旦那の給料が33万で、私も午後働いて16万なんだけど、この前妊娠したのがわかった
二ヵ月後に社会保険庁の人が来てこの強制なんとかを言われた。でも、妊娠してるし
払ったらこの先生活できないから無理ですって言っても払えって言うし、もし強制
をかけられるなら子供を中絶するしかない…って言っても何にも反応しないで
さっさと中絶すればいいじゃん。私とは関係ないし みたいな態度で本当にビックリ
した。
もう3週間前に中絶して、そして精神科で抗鬱剤を夫婦で飲んで仕事してるけど
国民健康保険で年間数十万もってかれてもう生活できない。東京だとこんなに
もっていかれないって聞いたけど北海道だと凄いんだよね >> 国民健康保険
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137156306/
736 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 09:33:43
ドロッボ集団に強制徴収権与えるんだから
この国はもう終わりだぴょん。
パイが増えれば保険料からのおつまみもやり易くなる、
ってのが本音なんだろね。
737 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 09:37:44
そんなの国税にでも行って言ってきてください
給付庶務業務とか人数どんどん削減なんだな
DQN相手の酷年に総力をつぎ込むという感じ
739 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 10:32:54
総務・庶務は都道府県内1箇所にまとめちゃうってホントですか?
業務が三課制のとこは二課制?
給付も審査を1箇所にまとめるの?
740 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 10:38:55
>>719,739
給付は18年度6月か秋頃からって話だね
>>731 改定予定月はずすプログラムって、そんな便利なものあるの?
知らなかったorz
ていうか改定予定月は入力できないようにしてほしい。
それか入力されてても算定がはいるようにしてくれればいいんだけど。
742 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 11:02:46
>>738 庶務なんていくらでも人を減らせる余地がある品。
DQNと徹底交戦できる体制、すなわちDQNであれば
殺人以外は何をしても構わないくらいの態度で臨まなければ
納付率回復はおぼつかんだろう。
743 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 11:09:10
>>741 LANにどこかの事務所の方が夏ごろにアップしてくれてましたよ
なかなか便利そうでしたが、ウチの事務所でその書き込みに気づいたときは
ほぼ終わっちゃってからでしたけどw
今年は有効利用させてもらう予定です
744 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 11:10:13
道州制が始まれば国の出先機関の多くは道州に移譲されるみたいだけど、社保もそうなるのかな?? 組織再編やら権限移譲やら、この先は職場環境が年々変化していきそうですね。
745 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 11:12:02
>>742さん
言いたいことはすごく共感できますが
表現がちょっとよくないですよw
一般の方も見てる掲示板ですから
もっとソフトにしないと。
それが一般のお客様に接していく我々公務員の(ry
746 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 11:15:23
昔、育毛剤のCMにもありましたが「叩かれて強くなる」ってことで
みなさん、よい意味でガンバっていきましょう。
オレは一人でも多くのお客さんに感謝されるようにガンバるよ
あ〜オレってなんてマジメでカッコいい公務員なんだろう!
公務員になってよかった!!(と思いたいです)
747 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 11:17:31
>>745 DQNに対してのストレスを解消するために
ここでカキコしているんだ。連中に直接当たる
わけには逝かないし。
あ、今日って給付で開けてる日だな。
今から仕事行って積み残し片付けてこよう
>>747さん
わかるんですけどね
今の酷念はかなりストレス溜まるでしょうから。
でもマジメに仕事してる部分が、ここで変なカキコをすることで
それを見たお客さんが、ウチの職場に良くないイメージを余計に
持っちゃうのは間違いないですよ。
そしたら、またストレス溜まりますよ。
いっそのことLANでそういう愚痴は匿名で書き込めれば
長官とかにも見てもらえてよさそうですけどね
んじゃ、仕事に行ってきます。
もしも同じ職場だったら笑えますね。
>>747さん
751 :
747:2006/01/14(土) 11:39:15
>>749 分かったよ、わかったよ。他の方法を探すよ。
>>750 はははは、確かにな。陰で笑ってやってこれ(w
752 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 11:49:25
ほのぼのしたやりとりでツね
753 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 11:57:00
定員300くらい減らしいね
社保一の美女はどの事務所にいまつか?
755 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 12:14:13
756 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 12:23:43
水戸です
757 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 12:26:34
コザです
758 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 12:29:39
ジオンのロボット?
759 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 12:31:20
ルナマリアた〜ん
760 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 13:02:14
じゃ、国年に超法規的強制介入権と銃器所持を認めて、未納者やその関係者の射殺まで許可するとか。
761 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 13:23:59
新人がアホすぎて困る。
うちの県、やたら新規採用者が多いんだが採りゃ良いってもんじゃねえべ。
まあこの時期社保に来る奴ってのは、
他で内定貰えなかったような奴ばっかなんだろうけど。
762 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 13:27:11
↑
東京千葉神奈川??
763 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 13:41:52
( ´_ゝ`)フーン
うちに入ってきた子たちは、使える子ばっか
だったよ
仕事はやいしすぐ覚えてくれた
764 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 13:44:28
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : 厚生年金にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
765 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 14:09:03
キラ様とラクス様は子作りに勤しんでます。
/ /-----------、
=ニ〈 /-――- ..._ } ___ゝ、i、
.∠-‐ハ ヽ , -――-、}-=ニ.. ...:: :::::::\
ラクス様の為に! .゙´', ./ .:: ノl/:::::::::::::.: . . .:: . :{
ラクス様の為に! / / :::::::::::.: . . .:: . :{
', /:::::::::::.:. ./彡7:::::从从/:::::..:::::::::::i
゙i::i;::::ト从::{ z=}/イノ /::::::::;ヘ:::;::/
iハ:トゝ ` ノィ}/ィヘ- 彡::::/ノ::ル' えっさほいさ !!
_ -‐''´`jノ>、_// .:. ヶ‐i/'´|ィ/ えっさほいさ !!
, /, -‐ ''´}フ"´ /.::人.::: / -、_ '、 よいよいよいよい!!
{'、 j/ ̄::::/ `ニ.ィ/ .:: { i
ヽ` ̄ ̄ ̄´::::::::::::::{ .::;: } / |
, =二 ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::ゝ.....ノ '、 ノ / / /
/´ ̄二二ニ 、:::::::::::::::::::::::::::::| `¨´ / / /
/-―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::} / ./ /
ヽー-.二ニ=-::::::_r'´ソ , ∠....ノ /
` ー-------/‐`゙` ┴― "´ /
}', -――――‐;―一 ''´{
ソ / {/ i
/ ', '、
/ :. .:: i ヽ
, ' 全年齢板の壁 | }
/ 全年齢板の壁. | {
i 全年齢板の壁 . ヽ. i
', :/ ヽ ,'.', i
/', :/. ヽ' ヽ、 i
/、 /: ヽ ヽ i
766 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 14:17:20
無意味
767 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 20:40:24
客寄せage
768 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 21:27:38
769 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 22:07:48
《 在日が帰国・帰化しない理由 特別永住特権 》
「 正論 」2004年4月号の特集「 私が元法相を協力者にした一部始終 」
特別永住権の認定制度の甘さにつけ込んで、 虚偽申請で不当に権利を得る来日朝鮮人がいる。
これは、在日朝鮮商工人から得た証言です。
[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除、心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅、入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除、水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付、JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与、廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
国公立大学に「帰国子女」の枠で入学できる。国公立大学の大学院に「留学生」の枠でも入学できる。
[通名] なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
民族系の金融機関に偽名で口座設立 → 犯罪、脱税し放題。
職業不定の在日タレントも無敵。 犯罪を起こしてもほとんどの場合、実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円
在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
ニートは問題になっても、この特令は問題視されない。
[住民票] 「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
http://www.geocit
「だんまり」の件だがどちらにしても批判されたような・・・
名称変更のため報道、看板・公印変更←「懲りずに無駄づかい」
大きく報道せず←「だんまり」
結局何しても批判するんだろ!マスコミどもめ!
じゃあ名前変更しなきゃいいじゃん
773 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 00:15:19
何のための名前変更なの?意味が分からん。
774 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 01:24:30
いつもの殺伐とした雰囲気に戻ってる
昨日の夜はなんだったんだ
775 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 01:42:34
昨晩は妙に建設的なレスが続いていたな。
ここで客への愚痴の一つも言ったっていいんじゃない?
そりゃ不特定多数の人間が見れる板だけど、
お客さんに直接吐くよりはずっとマシだと思う。
776 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 03:05:34
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : ぐりんピアにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
777 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 05:09:08
金曜に仕事に行ったら、酷年の週次報告が復活してた。
あれって、去年年末で終わりだったんじゃなっかたの??
何故にあんなもの報告しなければならないのか、わからん。
人の仕事の邪魔をする者は去ってもらうなんて村瀬くんはいってたけど、
週次報告を求める奴はさっさと去ってくれ
778 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 07:46:00
翻訳
「国家元首と政府与党と財界とマスゴミに異を唱えられると俺が迷惑被るからさっさと居なくなれ」
>>777 あの報告にとられる時間でで戸別訪問件数が週200件は減ってるw
780 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 10:08:56
村瀬くんの背中がさびしい。
とっとと辞めて、後釜は厚労省の天下りで決まり。
元の木阿弥
781 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 11:06:01
>>617 またまた社会保険庁で不祥事w
村瀬長官が部下宛に個人的趣味のお便り2万通を発送ww
印刷費や郵送料にはまたしても年金積立金を流用www
>>781 お前馬鹿だろ。LANって書いてあるだろ。ゴミが・・・
783 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 11:13:42
>>781 庁LANのメールできたんだろ。
事務所でのコピー代はかかってるだろうが。
784 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 11:15:31
>>783 うちの事務所もプリント。
紙代とトナー代の財源は長官の自腹だったのか?
太っ腹だな村瀬さんw
785 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 11:17:50
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : げきぶんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
786 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 11:20:06
伝達事項を周知するのに最終的に紙媒体を使うのは当然
全員にLANパソが支給されるなら、紙・印刷はいらないかもしれないけどね
長期的には経費的に効果あるかもしれないけど、現実に今の予算で全員に
パソ支給は不可能
いつまでも同じ不毛なネタを繰り返さないで、LANで実名出しては聞けない
けど、ここで確認してみたいようなマジメなネタだけで進行してくださいw
787 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 12:15:44
788 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 13:20:15
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : 使い込め!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : 年金保険料使い込め!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
789 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 13:21:42
790 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 13:28:47
>>789 プリントに落としてたんなら年金の無駄遣い確定
791 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 13:32:03
だいたい檄文なんて時代錯誤を書く香具師が知恵遅れなんだよw
特別会計のお金の流れを勉強してきてから文句いいなさい
年金積立が特会の財源だと思っているのなら勉強不足です
多くの人が集まる掲示板で自分の無知をひけらかしている
だけですよ
793 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:02:57
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : 振り込め!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : 年金詐欺で振り込め!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
794 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:03:18
団結、ガンバロー!!
795 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:04:34
>>792 必死に弁解しているけど、もはや世間の流れは檄文使い込みで長官更迭ですよ
796 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:09:09
>>794 国費です。
檄文まで出されて組織解体の窮地に追い込まれましたが、
ニートさんのレスのお陰で憎っくき村瀬に勝利できそうです。
庁内LANからの印刷、本当にありがとうございました。
797 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:13:57
で、結局どうよ。
798 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:24:41
グリンピアに天下りたいのでつが、
どうつればいいでつか?
年収は1200万円ぐらいでいいでつ・・・
799 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:25:07
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : 村瀬は国費に謝れ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
800 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:28:30
>>798 幹部の娘とナマでハメハメする
とりあえずここからスタートだ
801 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:30:56
幹部の娘とナマでハメハメしたいでつが、
どうすればいいでつか?
この際味はどうでもいいでつ・・・
802 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:34:32
..,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,
,iilllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllii,
,illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙°:::::::::::::::; ´;;;;``゙゚゙゙゙゙゙゙!!lllllllllllllll,
,,lllllllllllllllllllllllllll :...... . ........::::::::::::::::;;;;;;;;;;;゙゙゙!!llllllllllli, 社会保険庁の皆さん
.illlllllllllllllllllllllllll°: ... ... ..:.:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;.|l!llllllllllli,
,illllllllllllllllllllllllll ::...::::,,,,,,,iiiiiiq.r:,, :::::::::::::::.,,,,,,,l讎l!llllllllll, 恥ずかしくないですか
lllllllllllllllllllll!!゙゜:::::::.llll゙゙゙゙゙゙゙゙”′::`:::::::::,::::;'ll゙!!lllllllllllii!llllllllll
.illlllllllllllllllllll :::::::::::.......,,,,,,,,,,,, ::::::::::::;;;;:;;:::::::::`゙゙゙!!!lllllllllll!
.,,,l!!!!llllllllllllllll :::::::::....:::'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l゙″......::;;;:::.x:liiiiiilii,,j||゙llllllll゙゜
..:l゙::: ゙゙゙!!llllllllll, :::::. .:::::::::: ...:::....:::;L:,.::::: ゚゙゙̄ヲlilllll゙
..:ヽ .,,.ー;l!llllllll :::::. ..::: ...:::........::;│;::::::::::::::;;'lllllllllll
. 、;, ..: ゙!llll ;::::.. , ::::: .......::;;゚'i, ...:::;;'lilllllllll
.. :''";.゙°:::::::. ...,.r" .:;''゙゙゙゙;.iilll鬱l!°......::;;illlllll!゙
...,,,,,,i、;;:;::::::....... ...:::::,...............::::::`'" ;;;:::::::::;.jlilll!゙
.'゙llllli, ;;:::::: .....:iiii,,,匸 "`''''チllliii,, ;:;;;.jllil!!゙
゙lllll私、::::::.:.........: ゙”'ヾ"''"'ll,li!!!゙′;;.ji,ii!
..,illl!!!ii,脳y,. :: .. ::::;;;` .ミylタ;::;.,,j,,il!゙
.,illlll的゙゙゙!!!iiiiii,,, ..... ..::::::::::;`;;;.;.;,iil!゙゙
..,,iilllllllを;;;;゙゙'!||ll!!!!llii,,, ,,.......,,::::::::::.,,i,ii!゙゜
803 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:35:18
マジレスすると
年金使い込みした人は
出世をしてて
すでに社保庁から、厚生労働省に
栄転してるよ。
あと、今年の事務費を年金から
払うときめたのは
国会議員の皆様ですよ。
ほんとうにありがとうございました。
804 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:36:49
公社化になる時の人事の振り分けってどうなるんだろう?
全員が公務員である年金職場に行けないだろうし、定員削減もあるし。
年金職場、健保職場、リストラ組ですかね。
健保職場の場合、昇給なしの謝金給与みたいになるんですかね。
健保職場の場合、県内異動ですみそうだから、女性職員が行かされそうですね。
リストラ組は、年輩の人とメンヘル組と業務外閲覧者ですかね。
他省庁への出向は、社保のイメージ悪いし、公務員削減で、受け入れ先がないんだろうなあ。
どう転んでも、社会保険職場に明日はないと思う今日この頃。
805 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:41:44
公金横領庁の明日があっては困るのだが、
明日はある!!
年金関連事業費はまた年金からおつまみOK。
パラダイス再来の予感、悪寒、も〜あかん。
806 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:49:07
319 名前:名無しさん@6周年 :2006/01/15(日) 14:38:25 ID:C48jeZPx0
>>314 年金使い込みした人は
出世をしてて
すでに社保庁から、厚生労働省に
栄転してるよ。
あと、今年の事務費を年金から
払うときめたのは
国会議員の皆様ですよ。
ほんとうにありがとうございました。
807 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 14:49:39
新適以外の適用業務と健保給付とレセが公法人で
残りがねんきん事業機構
割り振りはまだ議論中だけど
問題の職員は公法人にいったん動かして
そこで後日リストラする計画だから
移行と同時に失職するのは
年配者だけになる予定。
事務所は年金事業機構が保有して
公法人はそこを間借りする形で運営するから
利用者にはあまし関係ないと・・・。
事務局は厚生局に吸収される。
808 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 15:07:37
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : 毎月保険料天引きされる僕にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
コピペウザイヨ
うん。携帯からだとかなり見ずらいです
>>808 給与天引きしてくれる会社に就職できて良かったですね
812 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 16:54:03
>>811 社会保険庁はこれからも横領やる!
きっとやる!!
今年度から年金関連事業費はまた年金からおつまみ再開。
パラダイス再来の予感、悪寒、も〜あかん。
813 :
今年もやります自民党は:2006/01/15(日) 17:31:49
今年もやります自民党は、馬鹿な政党だから。
2006年の通常国会で、またしても自民公明の賛成多数で
国民年金保険料を流用して、社会保険庁の事務費に充てる
特別処置法延長 成立
●小泉の馬鹿総理は、まだ、年金のマクロ経済スライドが理解できず
年金は、カットされません。 物価スライドで上がりつづけますと発言
●自分で、年金がカットされる法案通しているのに・・・・
814 :
2007年に 政府・年金流用正当化の陰謀:2006/01/15(日) 17:39:14
2005年12月
谷垣財務大臣と川崎厚生労働大臣は、国民を裏切って
社会保険庁の事務費に、国民年金保険料が永久に流用して使えるように
強引に、国民年金法などを、改正する方針で合意した。
法律が改正されれば、流用は正当化されて、道徳はすたれる。
橋本龍太郎が、官僚にだまされて、特別処置で、流用を許可したのが
まずかった。
815 :
2007年に 政府・年金流用正当化の陰謀:2006/01/15(日) 17:46:53
●川崎厚生労働大臣も、谷垣財務大臣も悪魔のような人間だ。
12/18 (悪魔のような大臣の発言)
年金事務費の国庫負担です。
この中で、(社会庁)事務費に、従来通り保険料財源を充てるということでというご発言がございました。
ご承知のように、社会保険庁改革で来年法案を出します。
その時には、恒久処置をしたいと考えておりますけれども、
来年につきましては、財政上の特例措置ということで
引き続き継続することはやむを得ないということで回答を致しました。
http://www.mhlw.go.jp/kaiken/daijin/2005/12/k1218-2.html
816 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 17:49:06
また「●」こいつか・・。
去年からずっと駄文をたれながしてるよな?お前。
そろそろ特定しちゃうぞ?電波クン。
817 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 17:56:43
818 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 18:02:42
816>に脅される覚えは無い。
俺は、嘘は、書いていない。
あんたが、うるさいから、ここに、しばらく書くのは止めるよ。
3ヶ月ぶりに書いても、あんたは常連だから 覚えていいるんだな。
他の板で投稿するよ
この社保板で、あんたと議論するつもりは無い
●あんたも、自分の利権を守る為の、権力者側の人間だろうが!
819 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 18:12:33
>>816 815,817 に書いてあることって嘘なんですか?
820 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 18:23:11
駄文=バカっぽい文
821 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 18:28:53
文章がつまらないってことか
805 とか 812 のみたいなのが駄文っていえそうだけど
それらは駄文じゃないの?
822 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 18:29:31
819>あんたは、善悪の判断がつくはずだろ!
俺に文句つけた、公務員のおっさんは!
情報が正しくても、自分より劣る文章を書く人間を馬鹿にする人種なんだよ
今後、貴方が中身と外見と、どちらを重視するかで、判断はかわるはず
823 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 18:31:00
流用だの利権だの騒ぎたいだけだからこういうのは見て見ぬふりするんだろうなぁ。
>04年の年金国会で、社保庁長官の交際費などに流用されていたことに批判が集中し、
>05年度からはオンライン経費など年金運営に直接かかわる経費に限定された。
824 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 19:09:46
≫807 事務局が厚生局に吸収って何よ!? 事務局はブロック化して、名称は地方年金局になるんだよ!
825 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 19:40:22
今まで、年金への支出目的以外で5兆数千億円が泡と消えている
その内訳には、なんと社会保険庁の宿舎建設費として数千億円は消えている
要するに自分達の住宅費として年金保険料を流用しているんだよ(w
豪華な官舎を建てて、民間ではありえようのないような低家賃で貸し出される
その原資が年金保険料(共済年金を除く)で賄われている
また、社会保険庁長官が赴いた葬儀の香典にも、年金保険料が流用されている
これほど、ムチャクチャしておいて、誰のも責任とらせず
フリーターとニートから強制徴収するのが
小泉自民党。
公務員と国会議員の年金は優遇されてるのに即刻廃止しようと
具体的に冴え動けない。
本来は国民の税金で自腹を肥やし莫大な借金を作った
社会保険庁を即刻解体、職員のクビ&退職金ゼロ
損失額の補填
議員年金の廃止
中国ODA即刻廃止
パチンコ課税
これを行えば強制徴収しなくても損失は十分に補填できるのだがw
死ね死ね死ね
826 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 19:41:01
>>824 それは最終的な話。
完全ブロック化に、システム面等で間に合わないので
暫定的に、地方厚生局にある社会保険課の出張所と
しての形をとる。
827 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 20:15:18
>本来は国民の税金で自腹を肥やし莫大な借金を作った
>社会保険庁を即刻解体、職員のクビ&退職金ゼロ
賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成
賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成
>損失額の補填
どっから補填すんねん
>議員年金の廃止
>中国ODA即刻廃止
賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成
賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成
>パチンコ課税
なんでやねん
828 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 20:31:15
>>826 それって厚労省の内局化ってことだろ!!!!!!!!!
829 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 20:45:32
早くこいつ等に天誅くらわす勇者出てこないなw
ビルごと爆破とかさw
アメリカは良いよねやることが大げさでw
830 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 20:48:50
>>826 各県の大規模事務所を主管事務所として、今の事務局の機能の
多くを移すっていう話があるけど。
>>825 別に社会保険庁を擁護する気はないですが、他の公務員の宿舎建設費は我々の税金で消えているし、
家賃にしても香典にしても、出どころこそ違いはあるが、(年金保険料or税金)公務員にかかる経費?は同じ使われかたをしているんですが…
> これほど、ムチャクチャしておいて、誰のも責任とらせず
> フリーターとニートから強制徴収するのが
> 小泉自民党。
フリーターであれ、ニートであれ収入(前年度の所得)があれば年金を払うべし。
収入(前年度の所得)がなければ強制徴収されない
いかにも最近の報道の受け売りで、根拠の浅いレスなのでつい…
832 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 21:59:00
厚生支給減額→共済支給増額
まあ公務員に宿舎は必要か?という問いかけ自体には意味あるとは思うがな・・。
税金なら良くて保険料ならけしからん!という発想が良くわからん。
むしろ一般財源化を望んでいるのだが・・。
ニュー速で国民年金のスレの伸びが凄いけどやっぱフリーターやニートが多いからなんだろうか
前に社会保険料がアップというスレがたってたけど伸びが悪かったし
どうでもいいがあそこには年金納めるんなら株やるよという自称高額所得者の未納連中が多いな
835 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 22:08:50
>>833 >税金なら良くて保険料ならけしからん!
村瀬長官の個人的な恋文にすぎない檄文の印刷経費が税金ならもっと大問題と思われ・・・・
836 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 22:22:09
まだ言ってるよ。どこでもやってるようなことを
本気でスキャンダルとでも思い込んでるんだろうか。
837 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 22:38:35
いっそ武力蜂起でもしたい。
838 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 22:44:40
適用関係の郵送物を初めから
事務センター宛に郵送して欲しい。
事務所の人やWMを引き上げても
そうしてくれた方がこっちとしては楽になる。
数日毎に回収にくるよりよっぽど効率的かと思う。
839 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 22:52:49
>>838 そういわれてみると、そうだな。
どうせ向こうで処理するんだから、
その方が早いよな。良いアイデアサンクス。
早速頂きます。
840 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 23:39:32
≫830 じゃあ、地方年金局は2008年にはすぐに設立されないってこと?
>>837 一般的には武「装」蜂起じゃないか?でもして欲しくはないがw
842 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 00:17:11
>>840 ブロック化により、事務局がなくなる県の場合でしょ。
843 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 00:34:37
北海道は?
844 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 00:38:54
845 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 00:51:39
沖縄は?
846 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 01:21:04
なんかごっそり年金分捕るやり方ってねえかなあ・・
こそこそ天下り先作ってもビンぼったらしいし、
でかい新事業でもおったててくれねえかなあ・・
村瀬さんよ〜、
ロシアから核を入手して、出島あたりで独立を宣言したらどうでしょう?
自分たちは貿易で暮らすのです。
848 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 05:03:05
>>846 出来るわけ無いじゃん。
「福祉することができる」条項は無くなったし、
国の外局や独法じゃ法定事項以外出来ない。
850 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 06:44:20
>>843 >>845 ブロック化は沖縄と北海道は単独になると思う。
しかしいくらマニュアルを作るとはいえ
県ごとに、もっといえは事務所ごとにやり方が違うのに
ブロック化した当初は戸惑うことばかりなんだろうな。
入力コードも違うしなあ。
851 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 06:52:08
>>850 >県毎に、もっといえば事務所毎に・・
それ自体がそもそもおかしいんだよな。
同じ業務をしているのに、申請用紙の様式が違うわ、
やり方が違うわ、外から見れば奇奇怪怪なことだらけ。
(申請用紙は各県の天下り団体、社会保険協会が作成している
から社保庁にすべての責任があるともいえないけど)
このさい一つのやり方に統一すべき。それが健年分離の際に
一気に断行して欲しい。反対派はその際に容赦なく分限免職に。
852 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 07:10:32
社保協会は態度が悪いから新聞に投稿されるといいよ
853 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 07:14:43
>>852 具体的にどう態度が悪いの?
天下りがたくさんいる団塊で推測はつくが(w
854 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 08:57:54
さっさと年金からちょろまかした銭返せ !!
幹部だけの責任ではすまない、全員の連帯責任だ。 返せ !!
855 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 09:35:51
>>854 あさからこんなところにいるより、ハロワに行って鯉よ(w
856 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 12:28:28
>>民度の低い社保庁諸君へ
まあ、君らの民度の低さにはあきれたよ。
私は寄付金だと思って収めているけど、年金もらえるなんて思ってないよ。
個人で貯蓄していって、老後は年金に頼らずに暮らしていくつもりだ。
しかし、年金に頼らなくてはいけない人々はたくさんいる。
そんな人々の老後の生活が、君ら民度の低い公務員に握られているという
事実は、人として悲しいものがあるな。
まあ、君らに組織を変える力なんで皆無だから、期待はしないがな。
857 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 18:10:49
民度って、、まだ公務員ですがね。
杓子が良く分からない。
LANにあった国年のシステム使ったヤツいる?
年金に頼らないと生きていけない人がいるから
頑張ってまいります
たとえ民度が低いと言われましても、今の職場を
よくし、お客様に喜んでもらえるようにしていきます
業務課だけど、ホントこの仕事ってつまんねえなw
元々公務員にやりがいなんて求めてなかったけどここまでつまらんとは。
かわいいバイトさんでもいればモチベーションも上がるのになぁ。
861 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 20:42:12
>>860 独身女子職員も性格悪いのとかブスとか、行き遅れで
売れ残ったのばっかだし。稀に年上で篠原涼子みたいな
おネエたまがいるんだけど、年が離れすぎていて嘔吐オブ眼中、
相手にされない。谷亮子みたいなのはたくさんいるけど・・・。
862 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 20:46:41
今日一時間コースの電話3回受けたorz at国年業務
勘弁してくれ暇人どもが!!
863 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 20:57:23
>>862 お疲れ・・・。3連荘はつらいな・・。
電話代全額向こうもちだと思えば気が済むよ。
荘でなければ次回差し押さえ対象にすればいい。
864 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 21:12:12
このどうしようもないぐだぐだな状況に、公安9課はいつ介入してくれますか?
865 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 21:37:28
電脳が組合にハッキングされてるから無理です 。国軍特殊部隊に制圧させるか
電波テロ、ウイルス注入ログファイルを仕掛けますか?荒巻課長
866 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 22:36:34
社保庁と国費が脳潜入を解除してくれない…
俺の記憶は社保庁の備品なんだろうか?
867 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 23:06:06
硬電脳になってんじゃない?
868 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 23:21:49
村井ワクチンください
MM療法はいや
869 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 23:49:37
村井ワクチンは保険収載されてません。 MM療法は高度先進医療として保険収載されてます。
悪しからず。
870 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 00:11:15
法令を漏れなく踏まえた仕事もできるんだけど、そのためにはまず課長を何とかしないとな
課長が切れないで議論してくれるようにならないと全て暴言で押し切られて終わってしまう
871 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 00:18:49
てゆうかさーせっかく俺みたいな人間がいてもアホな上司がいたら全部無駄になるじゃん
長官の檄文のおかげで結果がでますた!みたいな書面が回ってたな・・・
873 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 00:32:19
職場の慣習だけ覚えてきた奴なんてさぼりに等しいだろ
どうせ職場の慣例なんか間違ってんだからよ
874 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 00:33:42
875 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 01:22:25
「福祉することができる」条項が無くなったとしても、
「してはならない」ではないからまだまだやれるかも・・・
課長クラスがいいように解釈してくれればどうにでも
なるような、甘いかなー。
俺なんかたいしていい思いしてないのに批判ばっか。
批判された分きっちりおつまみさせてもらうからな!
ほとぼり冷めたころを見てろよ。
なりすましカエレ
877 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 01:48:38
>>872 内部告発ありますた
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1134997853/615- ↓
615 名前:非公開@個人情報保護のため :2006/01/11(水) 23:16:08
ふと思い出したが、年明けに職場に着くと机に長官のあけおめみたいな文書が置かれてたな・・・
616 名前:非公開@個人情報保護のため :2006/01/11(水) 23:17:45
>>615 あったねえ。年末の時よりはご機嫌な文書だったが。
617 名前:非公開@個人情報保護のため :2006/01/12(木) 07:42:52
>>615 >>616 無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
今日は商工会議所主催の就職説明会会場で、ブースを開かせてもらえたので、
可搬型持って逝ってきます。
説明会の対象が大学4年deathけど…。
879 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 19:22:09
共済、厚年一元化したら運営組織も一つにするらしいね。ねんきん事業機構が共済も扱うってことかな?
880 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 21:44:47
今日ゲーセンからあったTELだったが、加対者が障基受給者の老齢と障厚の選択に
絡み、加給が停止になっているのがおかしい、加対者が障害年金受給だと加給金は
支給されますので、なんて痛い電話かけてきた態度と口調のひどく悪い奴がいたな…
自分の知識不足を最後まで認めず、人をとことん見下していたな。
加給付けるなよ。
881 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 21:48:12
>>880 ge-senって高井戸?
あそこなら、たまに態度の悪いのが掛けてくるな。
882 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 21:48:34
>>879 公務員はもちろんねんきん事業機構の職員が猛反対するだろね。
共済も
一緒にめちゃめちゃ
>>858 オレ使ったよ。あれは使い方次第では、かなり使えるとオモタヨ。
庁も見習って・・・
884 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 21:55:52
>>882 多分、共済側と財務省が猛反対するだろうな。
天下り機関が数個減るし、社風が違うし。
しかし、大勢は統合だろう。
885 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 21:56:09
今日の奴、自分のイライラをただぶつけてきている感じだったな。
こないだあんたに同じような事象で加対保留お願いしたけど、やってくれなかった
でしょ?
何で加給が加算されても停止になるか、全く解っていない、
ついでに他人に対する「接し方」が全くなっていない御仁だった。
886 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 21:58:03
887 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 22:05:58
ツマンネー、レベルひくい。
888 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 22:09:13
げーむせんたーなんでそんなもんだって
あきらめろ
889 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 22:11:21
仕事に対する苦情はここで言っても意味ないと思うよ。
言いたいことは社穂のLANへ書いたほうが・・・・
890 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 22:21:08
余され者が人事交流で逝くところ、それが業務センター・・・
891 :
858:2006/01/17(火) 22:37:18
>>883 そうそう!!
システム使えば、うざったい050で照会する必要もなくなるし、市町村からの照会のためにWMまで動く必要もなくなるし
世の中スゴイ香具師がいるもんだ
892 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 22:43:40
893 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 22:59:20
>>891 どんなシステムなんだ、何処が開発したの
894 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:05:47
858ではないが・・・
今話題のシステムは強制徴収用のデータを利用して未納者カードと同様の記録を管理するシステム
スゴいところが、納付状況を過去の時点の現在の時点で表示することができる。
このことで納付約束者を管理することができるといったシステムだ
免除についても該当者の進捗状況まで管理できるようだが、まだそこまで手をつけていない・・・
895 :
858:2006/01/17(火) 23:07:53
>>893 すげーイイ感じのシステムです。
まだ使っていないなら利用すベシ!
896 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:09:07
なんだか分からんが、すごいシステムがあるようだな・・・
うちの課長はLANを見ることないから気づいてねぇぜ・・・・
897 :
894:2006/01/17(火) 23:12:13
開発したのは熊本だったか、その辺の事務所職員。
たしか夏に公開中止となった変更ソフトと同じ作者だったと思う
あんな職員がWM開発すると、どんなことになるんだろう
898 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:19:26
要は、未納状況をパソコンに入れといて
データーを活用できるって事なんだな。
899 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:22:11
>>897 公開中止って、あの中止となった後も全国で使ってるソフトのこと?
オレの県なんて事務局年金課長自らが作者に依頼してたもんな(w
作者がいる事務所はきっと収納率もイイとこなんだろうな
900 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:24:01
言語は何で書いてるのかな。
901 :
894:2006/01/17(火) 23:25:55
>>899 そう、その作者。収納率は知らん
>>900 .mdb Accessランタイムで動作するようだ。したがってVBA
902 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:27:03
>>スゴいところが、納付状況を過去の時点の現在の時点で表示することができる。
ここの部分がいまいちよく分からない。
903 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:28:38
ACCESSはいってないと動かないんだな、
アクセスだとDB管理や分析はやりやすい。
カスタマイズもできやすいと思われ。
904 :
894:2006/01/17(火) 23:30:52
>>902 例
H18.1.17現在
AAA***AAA
H18.2.17現在
AAAAA*AAA
といった具合にデータを取り込んだ時点での比較が可能となる
これを利用して納付約束を守らなかった未納者を攻めることができる。
905 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:33:01
DB管理や分析、カスタマイズもできやすいかもしれないが誰もできてないと思われ
906 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:33:06
なるほど、ただ、強制徴収情報
のデーター構成自体みたことないが。
時点時点の、データーがあれば表示は可能だな。
907 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:35:25
>>905 本屋にいくらでも売ってるよ、BVAくらい。
しかし、ACCESSはいってるの収納支援システム機だけだし
自分で買う気にはなれない。
国年051と050との違いは何なの?
ぱっとみは字が半角になっただけなんだが。
909 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:38:46
俺も国年にいきたいな、この話は楽しそうだ。
910 :
894:2006/01/17(火) 23:39:29
>>907 VBAのことはよく知らんが、Accessについては無問題。
「実行基盤」なるCDが庁より配布されているので、
これを職場のPC(非LANパソ)にインストールしたが、
正常に動作している。
911 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:41:09
accessそのものでないの
ゲイツはうるさいよ
912 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:43:47
アンチMSは社保を去るべし。
WMは当然のこと職場はMS製品だらけ。
913 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:45:16
意味わかんないな、accessなくても
ランタイムで動くってか。
914 :
894:2006/01/17(火) 23:49:09
>>913 ランタイムを軽く調べたが、Accessの機能から設計・開発を除いたモノらしい。
無料で配布してもよいとのこと。
915 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:53:11
いらえね=ツマンネー
エクセルで実現してください。
916 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 23:53:56
ついでにリンク先アンカーうってください。
917 :
894:2006/01/17(火) 23:58:56
918 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 00:04:14
よく工夫されているな。っといった印象。
アクセスランタイムの存在を利用して開発しているところなんて素晴らしい。
919 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 00:07:49
課長!客にタメ口きくのはよくないと思います!
京都の新○さんも、これぐらい練った物を出してもらえば・・・
数打ちゃ当たるってもんでもないし。
つうか、あの人投稿ばっかしてて仕事してんのかなぁ?
921 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 07:48:51
922 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 07:54:28
みんな使ってんだから、ある意味日本一仕事してるよな。
923 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 08:06:38
924 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 08:25:48
――――――――――――――
マスター、社会保険庁出身だって?。
__ __ .r――――――――
∨ | なんで辞めたの?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| / .∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) <過去のことは忘れました・・・。
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
( ,,)日 ( ,,)∇
― / | ――.../ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
925 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 08:26:48
――――――――――――――
マスター、社会保険庁出身だって?。
__ __ .r――――――――
∨ | なんで辞めたの?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| / .∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) <過去のことは忘れました・・・。
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
( ,,)日 ( ,,)∇
― / | ――.../ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
926 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 08:27:46
――――――――――――――
マスター、社会保険庁出身だって?。
__ __ .r――――――――
∨ | なんで辞めたの?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| / .∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) <過去のことは忘れました・・・。
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
( ,,)日 ( ,,)∇
― / | ――.../ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
927 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 08:58:15
盗人達のだべり場はここだな
ゴキブリ社保 !!!
928 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 12:04:55
929 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 16:14:31
無意味ポスター光線!!!
930 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 20:04:43
京都のあのお方は全国に名を売ることを生きがいにしてるんだろうか?
それとも出世キボンヌ者?
あれでは出世どころか仕事してないって言ってるような
931 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 20:22:13
何やってるの。そのお方。
932 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 20:25:21
>>920の人のことでは?
俺も激しく同感
よーし、パパ投稿しちゃうぞって感じがするw
933 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 20:39:51
四月から隣県の社保で働くことになるんですが、勤務地はいつ頃わかるのでしょうか?
引っ越ししないといけない可能性が高いので、早く知りたいのですが・・・。
934 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 20:56:09
俺の年金をしゃぶりまくりやがって、お前らしらばっくれるなよ。
ケジメつけろ。
ケジメつけろ。
ケジメつけろ。
>>932 あの人のは提案じゃなくて、何でもかんでも制度が悪いから変えろっていう
一種のクレーマー
そういえば、今日も一度に大量投稿してた人いたけど
枝葉の話の連発でお腹いっぱいですウザ━━━(´∀`;)━━━!!!!
936 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 21:55:10
そうか、それ相応に使われているんだな、
おれんちのところって各シマのボス専用機になっているから、
下っ端は触ることさえ出来ないのよ。
937 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 22:10:17
>>936 うちといっしょだ。
パソ使おうとすると、屋風で株式とか得ろサイトなんか
見るなよとかボスが警告(w
938 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 22:36:27
でもやふから先にはダイブ出来ないフィルタ・・・
BBSなんぞ見たことないぞ。
939 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 23:03:35
昼間から
エロエロサイトで
昼寝なし
ある意味まじめな
社保のゴキブリ
940 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 23:09:05
>>940にスルーパス
の前に
>>939よ、お前3月末でいいから退職しろな。約束だぞ!
今の内に所属長に知らせておかないと、欠員補充出来ないからな。
その後なら何言っても聞いてやる。
そいつは平日朝からいるニートじゃないの?
942 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 23:47:39
楽してえよ…。
楽して、何でも他人のせいにして、不平不満は他人にガンガンぶつけて、
自分が嫌な思いや苦しい目に遭いたくない。
自分が安穏としていれば、他はどうなっても良い。
と割り切れるものなら、今すぐそうしたい。
でも出来ねえんだよ!
飯食っていかにゃならねえわけなんだからよ。
飯の種だからこそ勤めているんだろうが、その程度も理解出来ねえのか、
この腐れチンポ野郎が!!お袋さんのオマンコからやり直してこい!!
今の職場組織が存続する限り、仕事は続けていかなければならないし、
それ自体が避けて通れない途だろうが!
世の中全てが清浄な事だけで成り立っていると本気で考えているのか、
その腐れ脛かじりはよ!?
俺だってホールデンに共感した人間だ。世の欺瞞に対して、毎日毎日憤りを
感じているけど、てめえの言動なんざ自分の腐れ脳味噌で考えた事でもない
受け売り報道を、てめえのお好みに解釈して書き込みしているだけだろうがよ!
重ねて問うが、明日からお前来い。仕事はシマのボスも一番の下っ端も大して
変わらんぞ。
その中でやはりこれはっ!と思ったものがあるのであれば、拝聴してやる。
んでなければ、目と耳を塞ぎ、口を噤んだ存在になれな!
でしゃばるな、クソ虫の分際で!!!
944 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 00:04:48
ああー、胸糞悪りい、
じゃあさ提案なんだけど、人を批判出来るってことは、
お前さんがやれば数多に人達に理解・共感を得られる自信や確証があるんでしょうね?
ならやってみてご覧なさい。
やってみせて、至らぬところの多い俺達に手本や、社会保険・年金制度はどうあるべき
かを、身をもって示して頂きたい。
結果、我が身や他職員に明らかな非があったのであれば、然るべき身の処し方をしましょう。
よく考えてみな。俺ら枝葉の先っちょが予算執行に関して、己の意思が反映させられる
立場に居るかと、お前本気で思っているのか!?
この腐れ真性包茎のマザーファッカーめ!
945 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 00:11:53
>>943 中途半端に読むな糞野郎が、リアルで死ね!
946 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 00:27:47
>>944 末端の先っちょでも、その先っちょで
針のようにチクッと刺すようなことできない?
その針で風船を破裂させたらあんたは最高よ。
庁LANは誰でも見れることになっているはずなんだけど…
でも当方もパスワード教えてくれないからいちいちパソ見たいんっすけどって頼む。面倒。
ゲーセンの態度悪いのってあいつかな?
それとも一年前国年の時電話したときの日本語不明なおっさんかな?
やはりゲーセンと霞は別物なのでしょうか?
947 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 00:27:58
??どこを縦読みすんの?
948 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 00:44:38
949 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 00:52:31
協会の態度悪いおっさんは新聞に投稿されるべき。
今後どんどん電話まわしていきます。
950 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 01:07:19
課長は客にタメ口きいてるから公法人行き決定だな
951 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 01:11:10
>>947 社会保険業務センターが電話のマナーがなってないと書いてあんだろ。
確かに見下したような対応する奴がいた。
事務所からの電話でも名乗らない人いるけど
「○○さんお願いします。」「失礼ですがどちら様ですか」と聞きますよ俺
あと、末端だから何もできんと嘆く前にできる事が無いか?と書いてある。わかった?
952 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 21:36:24
霞とゲームセンターこそ過去の社保庁の姿を残している、貴重な文化財産ですから。
953 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 21:42:10
もう嫌になっちまったぜ。仕事頼むと切れるゴミはいるわ。仕事積んだまま定時に帰る豚はいるわ。
自分の仕事を犠牲にして課の雑用こなしてやってるのが馬鹿みてえだな。
俺ももう辞める。
954 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 22:04:55
雑用は止めてよし
955 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 22:10:14
956 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 22:25:59
庁LANだけど、「徴収奥義」の作者は庁へ移動したよ!!
京都の「新●さん」も庁への移動をもくろんでいるの!?
957 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 22:34:17
うちの県でも以前、徴収課の人で差押をバンバンしていた人いたよ、社保に入ったばかりで
社保って凄いなとマジで思った!!
差押された会社が、保険料を1円、5円玉で麻袋7個も持ってきたんだ。
あの時は、職員みんなで数えて楽しかったな〜!!
958 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 22:42:33
それ、暇すぎだよ
>>956 新●さんって地元じゃどういう評判なんだろ?
960 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 22:48:07
ねんきん事業機構の取立ては軍用火器装備の上で強制介入。
債務者が説得に応じない場合は無条件での拘束、不可能なら射殺を許可。
961 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 22:48:44
958
暇じゃないよ!!
数えたのは5時過ぎから、確か会社が来所したのが5時一寸前ですから!!!
途中で近くのパチンコ屋からコイン数える機械を借りてきたよ、でも終了時間
11時頃ですから!!切〜!!(古い。)
962 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 22:52:03
昔、知り合いが免停の罰金払いに行ったときも全部10円玉にして行ったときの事
思い出したw
963 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 22:53:57
単にいやがらせ受けただけだな
>>957 普通は両替してくるだろ?下に見られてるんじゃねーの?
965 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 22:58:48
嫌がらせでも回収出来れば凄い!!
金は、金だ!!
>>957 以前ってことは今はしてないの?つうか今時差押えなんてどこも普通にやってるでしょ。
967 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 23:08:20
全部1円だろうが5円だろうが立派な現金収納だよな
968 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 23:12:43
その時は、お札と合わせて1千万近かった保険料を領収してたんじゃない
1円、5円で4百万位だったな〜
969 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 23:15:26
嫌がらせを受けたのか、嫌がらせをしたのか?
でも、回収できればOK!!
うちの銀行でもそうゆう人材求む。
強制通用力無いから断っても問題ないでしょ
971 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 23:26:04
957 :非公開@個人情報保護のため :2006/01/19(木) 22:34:17
それって何県。うちは、濃く念差押を躊躇しています。
こんなことだから、だめなんですね。
972 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/20(金) 01:10:01
9,5時で家賃はただみたいなもん。
年金は共済だし、
有給休暇もきっちり取れます。
以前の50分覚醒、15分睡眠なんてパラダイスはないものの
まだまだ社保でがんばります。
みんなで払おう厚生年金wwwww
973 :
侍:2006/01/20(金) 01:13:58
いやだ
974 :
非公開@個人情報保護のため:
厚生年金は終わってるよWWWWW
掛け金で
懐潤う
社保職員
それでも払う
アホな加入者WWWWW