【行政】年金申請には有料の「戸籍抄本」ではなく無料の「戸籍記載事項証明書」を…行政評価局が周知を要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★:2006/01/12(木) 17:35:29 ID:???0
★年金申請には無料の書類を 行政評価局が周知を要請

 総務省関東管区行政評価局は11日、年金受給を申請する際に
有料の「戸籍抄本」ではなく、多くの市町村が無料で交付している
「戸籍記載事項証明書」が使えることを利用者や自治体に
周知するよう求める文書を、東京法務局などに出した。

 行政評価局は「年金受給申請用の書類手数料に市町村で差がある」とする
利用者の指摘で、管内7都県の189市区で実態を調査。82%の市区が
受給申請用の戸籍抄本を450円前後で交付している一方、記載事項証明書は
86%の市区が無料交付していた。

 年金受給申請用の戸籍抄本については、有料交付を義務付けた法務省通達が
2000年に失効しており、市町村の判断で無料交付が可能。
しかし多くの市区は通達の失効を知らなかったという。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060112&j=0022&k=200601126570
2名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:36:34 ID:dyqaMjyM0
2
3名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:36:47 ID:yvg48pgc0
あれタダだったっけ?
4名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:42:35 ID:yDdqMoDU0
記載事項証明書は無料のところが多いんじゃないかな。
自分は自動車の申請関係も、これで済む手続きには使ってる。
5名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:03:52 ID:5PVWIeYT0
しかし行監って重箱の隅を突っつくような下らないケチしかつけないな。
6名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:06:35 ID:1pXOeQwY0
内部告発ありますた
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1134997853/615-

615 名前:非公開@個人情報保護のため :2006/01/11(水) 23:16:08
ふと思い出したが、年明けに職場に着くと机に長官のあけおめみたいな文書が置かれてたな・・・
616 名前:非公開@個人情報保護のため :2006/01/11(水) 23:17:45
>>615
あったねえ。年末の時よりはご機嫌な文書だったが。
617 名前:非公開@個人情報保護のため :2006/01/12(木) 07:42:52
>>615
>>616
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
無駄遣い村瀬は優良納付者の俺の年金積立金を勝手に事務費に流用して、部下相手のくだらない文書の紙代と印刷費に使うな!!! そんなのはチラシの裏にでも書け
7名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:07:27 ID:4Sh+FAV/0

ぬるい
ぬるすぎるぞ

8名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:38:38 ID:cVOHAsCO0
いいこときいた
9名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:34:00 ID:DL4cR3Kt0
通達の失効も把握して無いなんて、ド素人未満だろ。。。。

地方公共団体職員のレベルが低すぎ。
これで地方分権を進めるなんてのは、恐ろしいわけだが。
10名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:36:00 ID:aA/w9mPr0
>>9
痴呆公務員と言われる位ですから
11名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 12:12:16 ID:M/KNrPHK0
>>9
「昭和○○年○月○日付△△局長通知『〜〜について』は廃止する」なんて通知がわざわざ来れば
把握できないバカはあんまりいないが、どっかに紛れ込ませてたりして誰にもわからんように廃止してたり、
何かを無理矢理読めば失効してることになる、なんて形もあるからね。
2000年、ってことは地方分権化なんかの絡みで、法務省が有料交付を市区町村に義務づける根拠がない、
なんて理由で何の通達もなく自然に失効したのかもしれない。

日頃からどういう相手と商売してるのかわかってるはずなんだから、多くの市区が理解できないような形で
失効させた法務省が悪い。

というか、2000年より前から「年金用の無料交付」ってやってる自治体あったろう。あれは違法だったのか?
12名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 18:06:38 ID:dm+iJBU70
>>6
またまた社会保険庁で無駄遣いw
村瀬清司社会保険庁長官が部下宛に個人的趣味のお便り2万通を発送ww
印刷費や郵送料にはまたしても年金積立金を流用www
13名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 08:06:46 ID:Ad3I0GOb0
685 :非公開@個人情報保護のため :2006/01/13(金) 23:38:43
戸籍抄本でなく戸籍謄本つけろや、合対期間や3号期間の裏付け取れないだろうが。
14名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:24:14 ID:5BYYOcFB0
厚生、共済の財政一元化を 年金数理部会が報告書

 厚生労働相の諮問機関である社会保障審議会年金数理部会は12日、2004年の年金改革に
伴う財政再計算(年金財政の将来推計)を検証し、民間サラリーマンの厚生年金と公務員らの共
済年金について、公平性を確保するには財政の一元化が必要だとの報告書をとりまとめた。
 両年金の統合に関しては3月末までに与党が骨格をまとめる方針で、今回の報告書はこうした
流れを後押ししそうだ。
 報告書は「公平性の確保に関する検証」として、共済年金に独自の上乗せ給付である「職域加
算」部分を除いた保険料率を試算して比較。05年度では厚生年金が14・288%なのに対し、
国家公務員共済組合(国共済)は13・5%、地方公務員共済組合(地共済)は12・7%にす
ぎなかった。
(共同通信) - 1月12日20時16分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060112-00000231-kyodo-pol
15名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:09:14 ID:G4ImhrQG0
コネだからね役人は試験で選ぶ教師とは大違い
で、試験で選んだのに犯罪者続出で教師はみんなキチガイ扱い
ネラーも犯罪犯すと報道されるから教師や役人と同じ扱いだな
ヤクザとかPiee とかBieeとかあとTionだと犯罪すらなかったことにされる
つまり、犯罪が報道されるほどまともな人たちということです
16名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:05:11 ID:WS0gghep0
"在日外国人らも救済" 民主党年金案 part2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125735234/



民主、無年金障害者問題で法案提出 在日外国人らも救済

民主党は9日、国民年金の対象外か、任意加入の時期に未加入だったため、障害基礎年金をもらえない無年金障害者すべてに「障害福祉年金」を支給する法案を衆院に提出した。
今国会に与党が提出を予定している案では、救済対象を元学生と専業主婦に限っているが、民主党案は在日外国人や在外邦人も救済する手厚い内容だ。
給付額は、与党案では障害基礎年金の約6割にあたる月4万〜5万円だが、民主党案は障害基礎年金と同額としている。
http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200406090286.html
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -=・-.|  
 | (       ヽ   |   
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 
    |      ^_^   .|   
._/|   'ー-==-‐ ./   年金改革は民主党にまかせろ!
::;/:::::::|. \  "'''''" /   
/:::::::::::|   ヽ----''"::\


17名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 19:35:41 ID:aPis+z+G0
・厚生労働省は11日、生活保護費の基準額(最低生活費)の引き下げを検討する方針を
 固めた。地域によっては基準額が基礎年金額を上回り、与党や自治体から「基準額が
 高すぎる」という指摘が出ているのを受けた措置で、生活保護費全体の抑制につなげる
 狙いもある。三位一体改革に絡んで進めてきた地方団体との協議を再開するとともに、
 専門家による検討会も設置し、基準額の見直し議論を進めたい考えだ。

 生活保護費のうち、食費や光熱費など生活扶助の基準額は、居住地によって細かく規定
 されている。たとえば、単身の65歳の場合、郡部では月額6万2640円だが、県庁所在地は
 7万3540円、東京23区では8万820円。家賃などを負担していれば、1万3000円を限度に
 住宅扶助が加算される。

 これに対し、05年度の基礎年金額は、40年加入した満額受給者でも月額6万6208円で
 都市部では生活扶助の基準額を下回る。こうした状況を問題視する与党などからは
 「基礎年金より高い保護費をもらうのはおかしい」との意見が相次いでおり、全国知事会と
 全国市長会は昨年11月、国に対して基準額の見直しを求めていた。
 このため、厚労省は見直しに着手する方向となったが、公的年金が他の収入や資産の
 有無に関係なく保険料納付実績に基づいて支給されるのに対し、生活保護は最低の
 生活を保障することが目的で資産調査を伴う。省内には「生活保護と公的年金は性格の
 異なるもので、単純に比較すべきでない」との考えも根強く、今後の議論ではこうした点を
 どう整理するかが焦点になるとみられる。

 生活保護費の受給世帯数は04年に初めて100万世帯を突破。03年度の保護費総額は
 2兆3881億円で、90年に比べて約8割増えた。全受給世帯のうち高齢者世帯が半数を
 占め、今後も増加が見込まれるため、抑制策が課題となっている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060112-00000019-mai-pol

18名無しさん@6周年
そもそも仙台市じゃ
「戸籍記載事項証明書」を発行していないようなのだが。
ttp://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/benrichyou/2.html