【年休】合法的に仕事をしない方法【完全消化】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
給料も人も減らされるし仕事は増えるし、馬鹿住民はうるさいし、本当に
ろくなことがない公務員。我々の努力目標はいかに仕事をしないで休暇を
取るかということに尽きます。そのためのノウハウを語り合いましょう。
2非公開@個人情報保護のため:2005/11/21(月) 22:31:26
馬鹿は大人しく働け
3非公開@個人情報保護のため:2005/11/21(月) 22:41:41
このスレはマスゴミの釣りの可能性あり。
調子付いたことを言わせてどこかに公開するとかな。

ま、いくらバカマスコミでもここをソースに記事は書けないか。
あいつらが書くつもりなら、絶対自作自演するだろうしなw
4非公開@個人情報保護のため:2005/11/21(月) 22:56:15
私は給料が5%減らされるので、5%仕事をしません。
ちなみに8時間の5%は24分です。

つまり、4時51分から仕事をやめればいいんですね。
簡単なことです。
5非公開@個人情報保護のため:2005/11/21(月) 23:03:12
ふんふんなるほど
いや違うでしょ!
6非公開@個人情報保護のため:2005/11/21(月) 23:13:35
ひと月の労働日が20日として、12ヶ月で240日。その5パーセントは12日。
なーんだ。おれは毎年20日休んでるから、もう黒字じゃんw
7非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 19:25:33
年休20日=ひと月の労働日
もうひと月分は休んだオレ。
休まない人の気が知れませんね。
8非公開@個人情報保護のため:2005/12/03(土) 15:07:58
>>6
o∈
|  ・・・・

|ハヽo∈
|D`) …コソーリ…

|ノハヽo∈
| ´D`)< 33日休まないと黒字じゃないれすよ

| サッ
|彡
9こうならないために:2005/12/04(日) 22:21:49
【問題】あなたは公務員制度改革の中身として、何を望みますか。
    次から一つ以上選び、記号で答えてください。(複数回答可)

    ア.民営化(非公務員化を含む)
    イ.契約職員化(期限が切れたら契約を見直す。よく働く人だけ再契約。)
    ウ.国民が公務員の給与を毎年決定する。
    エ.機械化(ATM化、自動化)
    オ.手数料制の拡大(税金の強制徴収は大幅縮小⇒自分で稼ぐ)
    カ.公共業務への民間企業の新規参入(市場化テスト含む)
    キ.公共業務への人材派遣の解禁
    ク.余った税金は無理やり消化しようとせず、国民に返す
    ケ.天下りの禁止(税金から退職金を2重取り3重取りしない)
    コ.自分の天下り先確保のために、不要な特殊法人・関連団体を作らない
    サ.再就職の際は税金(補助金)の交付を受けていない純民間企業に就く
    シ.本給より多いと言われる特別手当は廃止
    ス.安い官舎の家賃を相場にあわせる
    セ.人事院の給与水準参考データに
       国民の9割を占める中小企業・零細企業も入れる(今は大企業だけ)                
    ソ.スト権を与えてもいいから、身分保障を廃止する
    タ.カラ残業代、カラ出張代を請求しない
    チ.税金から給料をもらいながら、組合活動を職務から外れて専門にやらない
    ツ.裏金をプールしない
    テ.処分を民間並に厳しくする(ニュースで聞くけど甘すぎる)
10非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 14:56:18
景気が悪くて事実上業務が止まってる新規事業の準備室とかへ異動すれば合法的に仕事しなくて済む。
第一、最初から仕事がない。(w
11非公開@個人情報保護のため:2005/12/07(水) 21:40:52
官から民へなんて、一番現職が望むことじゃん。生首切られるわけでなし。
業務を民間に委託すれば現場実務はしなくて済むし、問題が起これば頭下げて税金で
補償すればいいだけのこと。あー楽だ楽だ。

ただでさえ、仕事しなくてもいい方向に向かっている。>1
小泉構造改革マンセー!!
12非公開@個人情報保護のため:2005/12/12(月) 20:04:57
>>10
漏れも(;´Д`)
13非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 19:42:46
>>1
14非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 21:53:49
能力給導入で一般係員の昇級が頭打ちになるから、出世競争が起きるでしょう。
お金の欲しい人は実績作りのために面倒くさい仕事を進んで奪い合います。
それはにわかには信じがたい、目を疑う光景でしょう。
結婚もせず、ローンも抱えず、生活資金にゆとりのある人は、ユニマットの
コーヒーでもすすって黙って見ていればいい。
出世欲のない独身公務員にとっては、嫌でも仕事をしない生活が実現します。
15非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 23:03:07
吸収合併された町村職員は合法的に仕事をしていません。
無能だから仕事を任されないのです。
彼らの尻ぬぐいは有能な市の職員がやらされます。
16非公開@個人情報保護のため:2006/02/08(水) 21:19:46
17非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 01:49:14
積極的に生理休暇取ろうぜ!!
18非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 01:57:44
俺は毎年年休15日は消化してるよ。
公務員なんて休んで何ぼだよ
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20非公開@個人情報保護のため:2006/02/14(火) 23:53:19
働かない公務員は、徹底的に吊し上げようぜ
21非公開@個人情報保護のため:2006/02/21(火) 23:55:41
確かにな!!!
22非公開@個人情報保護のため:2006/03/27(月) 16:22:35
浅尾慶一郎様、すべての人民の平等のために、公務員の年休を5日程度にしてください。
また、年末年始も役所を開けるように働きかけてください。
23非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 09:17:17
合法的?今も仕事してないから。これ以上さぼるんだ。
24非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 19:52:53
20年1日も年休取っていません。
25非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 00:23:16
>>24
何歳? ご高齢の人に失礼だが、あんたの仕事、無駄のかたまり。税金を浪費しただけ。
公務員など、もうだれも必要と思わないよ。自覚ある?
26非公開@個人情報保護のため:2006/04/07(金) 15:39:15
釣だよ バカ 毎年20日病欠90日とってるよw
27非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 10:57:35
ひゃ〜
28あほあほ道職員どえーす:2006/04/14(金) 18:49:08
>>26
公務員の鏡ですな!
29非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 06:25:02
これだけいじめられれば職員のやる気などなくなる。
真面目な職員ほど志気が下がっている。
休日ボランティアに精を出していた奴も、人が変わったように
通常業務さえサボり始めた。窓口では憮然としてろくに口もきかない。

公務員イジメ、結局はすべて住民に還っていくんだが。
30非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 06:30:19
そうゆう反省の無い態度は即刻4大新聞でニュースだな。
政府・国民一丸となってよりいっそう公務員をイジメよう。
31非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 09:57:28
マスコミの報道で公務員のイメージを悪くしすぎたせいか、
ごく普通の丁寧な言葉遣いで、普通に仕事をしているだけで、
「ここって真面目な人が多いんですねぇー」と言われるようになった。

俺は就職先として銀行と公務員の2つを確保して、たまたま公務員を
選んだだけだから、単純に勤務場所が官庁か金融機関かの違いだけだった
ような気がするんだけど。
銀行へのクレームもかなり激しいらしいし、名刺を差し出しても、
不信感を抱かれてる人は顧客からまともに相手にしてもらえないらしいし。
「お役所強盗」がいない分だけマシかな?
32非公開@個人情報保護のため:2006/04/15(土) 19:45:01
>>30
まずは氏んでくれ
33非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 20:29:43
>>30
4大新聞?3大新聞の間違いじゃないの??
朝日、読売、毎日、あとどこ?
まさか日経?
34非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 20:44:20
>>33
政教新聞に決まってるだろ、ヴォケ!
35非公開@個人情報保護のため:2006/04/18(火) 13:18:10
藻前ら議論はいいから休みなさい 
36非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 08:38:07
まあ休め
37非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 22:27:17
休んでるよ。
38非公開@個人情報保護のため:2006/05/19(金) 21:02:02
オイラは仕事充実してるし、年休20日と夏期休暇と職免計5日とるだけで充分。
合法的な休暇だけでたくさん。

だいたいヒマなくせに忙しがって休まないアフォがこういうクソスレを立てるんじゃね?w
39非公開@個人情報保護のため:2006/05/30(火) 22:20:56
>>38
それはお前がヒマなだけ。
休日集金&不払い労働を強制されている一般公務員からすれば、いかに最小限の
労力で仕事をこなすかは死活問題。
40非公開@個人情報保護のため:2006/05/30(火) 23:40:53
年休20日なんて少なすぎ。ちょっと疲れて3連休とか取ったら、あっという間に無くなるじゃん。
全然足りないよ。夏期休暇5日とかも少なすぎ。今時五日で何処へいけるのかと。
当然、自己啓発もボランティアも使い切っておりますが何か?
41非公開@個人情報保護のため
官民問わず日本人は働き過ぎなんだよ。
たかが10に日くらいの「ゴールデンウイーク」で「長期」の休みだなんて大笑い。

最低一ヶ月なければ長期休暇とは言えない。