【年収】 年間総支給額U 【本当に高すぎるのか?】
1 :
非公開@個人情報保護のため:
種別:国家or地方
年齢:
勤続年数:
学歴:
級号俸:
年間総支給額:
月平均残業時間:
最近のマスゴミ報道に一言:
2 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/06(日) 18:48:34
3 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/06(日) 18:49:34
種別:地方上級 警察事務(大阪)
年齢:35
勤続年数:10
学歴:4流大学卒
年間総支給額:750
月平均残業時間:10
最近のマスゴミ報道に一言:悔しかったら公務員になってみろ
4 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/06(日) 18:54:40
記載に当たっての留意点
年間総支給額には、給与明細の総支給額を記載してください。
諸手当等がすべて含まれている金額が通常の記載されている額です。
マスゴミが騒いでいる闇手当は、違法のものであれば総支給額には
含まれておりませんが、基本的には全ての手当が含まれております。
5 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/06(日) 18:55:10
↑無視していいです
6 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/06(日) 19:03:13
種別:国家V種
年齢: 36歳
勤続年数: 18年
学歴:
級号俸: 6級−10号俸
年間総支給額: 約750万円 (扶養手当、住居手当込み)
月平均残業時間: 約100時間 (支給は20時間分)
最近のマスゴミ報道に一言: まっ、公務員のいない世界を実現するために
国民を扇動してください。公務員が激減し行政が衰退すれば、行政サービス
を受ける国民が一番被害者になることをなぜ説明しないのか。
本来は、政府支出(予算)の見直しをしっかりして、無駄な支出を抑制するだ
けでもかなりのスリム化が図られるのに、今は公務員削減しか目を向けない
ような報道姿勢は???である。
7 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/06(日) 20:11:38
人員削減って騒いでいる国会議員の国会対応が一番、国家公務員の業務を
停滞させ、人員の削減を阻んでいるという矛盾。
国家3種ってそんなにもらえるんだ。。。
やっぱ国2が一番割りに合わないかも。無駄に学歴のために就職遅らせるより
さっさと入省した方がよかったのか。。。
まぁ、無駄に大学行って遊んでいた自分のせいではあるが。
公務員は年齢じゃなく、年次だからな。
8 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/06(日) 21:46:12
>>6 明らかに貰いすぎ
おまえみたいな椰子は年収400万程度で十分だ
9 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/06(日) 21:53:47
種別:中核市
年齢: 37
勤続年数:15
学歴: 大卒
級号俸: 興味ないので不明 多分4級
家族:妻・子2
年間総支給額: 600万円(総支給全ての手当て込)
月平均残業時間: 15時間
最近のマスゴミ報道に一言:平均落とせば文句無いなら、極端に勤務態度
の悪い奴か仕事の出来ない人の給料を削減すればいい。
出来ない職員の給料下げれば民間平均より下がる。
10 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/06(日) 22:00:24
>>9 おまえもそうだが全般的に公務員は給料が高すぎる
パートのおばはんでも出来るようなあふぉでも
出来るような仕事内容なんだから
年収300万程度で十分。それでも多いぐらいだ
11 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/06(日) 22:01:41
>>10 ここは君のような人間の来る場所じゃない。
犬と
>>10は立ち入り禁止だぞ。
12 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/06(日) 22:02:08
種別:国家公務員
年齢:30歳
勤続年数:5年7ヶ月
学歴:国立大大学院修士卒
級号俸:3級6号俸
年間総支給額:400万円
月平均残業時間:30時間
最近のマスゴミ報道に一言:本当の公務員の実態を報道して下さい。
>>10 それは、市町村役場の一部職員のことでしょ。
大部分の公務員の実態とは、かけ離れているね。
種別:地方
年齢:33
勤続年数:11年8ヶ月
学歴:国立大学卒
年間総支給額:500万
月平均残業時間:30
最近のマスゴミ報道に一言:
マスコミはすべてのことに対して素人だ。
調査するのは面倒だし、今までの報道内容とかけ離れた内容だと、視聴者読者も喜ばない。
かくてあらかじめ定められたフォーマットでしか報道しない。できない。
ともかく、人の扇情をして稼ぐのは止めてくれ。
16 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/09(水) 02:21:17
残業age
マスコミの皆さん.本当の実態を報道してください。
こんなにも必死に世の中のために働いているんですよ。
残業age
人事院ベースではかなりのリストラになりそうに見えるが、全企業や中小企業との比較では、焼け石に水
であることが浮き彫りになる。
たとえば川越市を例にとると、本調査では、調整手当率は9.9%、地域手当率は6%である。さらに4.8%の
ベースカットを行うと、川越市職員の年収は差し引き37万円減る。人事院ベースでの官民格差は年間20万
円だから、差し引き17万円のマイナスと民間より低い水準まで図られるように見える。ところが全企業や中
小企業ベースでの比較では、公務員給与の見直し後も大きな官民格差が残る。特に中小企業との比較で
は、見直し後も、年収ベースでは100万円以上の開きが残る。(東洋経済2005年11月5日号より)
10人以上の全企業の平均より68万円、100人未満の中小企業の平均より184万円も多いぞ。
市長もっとしっかりしろよ。中小企業の平均より逆に100万円以上少なくしてこそ漢だろ。
19 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/09(水) 22:07:02
種別:国家V種
年齢: 23
勤続年数: 5年目
学歴: 高卒
級号俸: 2等級14号俸だったかな
年間総支給額: 350くらい
月平均残業時間: 10時間くらいだと思うが前後する
最近のマスゴミ報道に一言: 不況でも俺には関係ないや
20 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/09(水) 22:26:15
通勤手当まで含んだ総支給額なんざ記載して意味あんのか?
マスゴミに洗脳された民間人が曲解するぞ。
せめて来年もらえる源泉徴収表の金額まで待てば?このスレ。
21 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/09(水) 22:35:59
好況時にはバカにされ、不景気には嫉まれる。公務員はある意味政治のガス抜き。
22 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/09(水) 22:37:00
なぜ麻が公務員たたくかよく考えよう。
23 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 00:34:10
>>20 源泉徴収表の金額には通勤手当が含まれておりませんか?
24 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 02:11:33
源泉徴収は総支給の合計じゃなかったっけ?通勤手当も含めた月額の
25 :
非公開:2005/11/10(木) 03:16:18
世界的にみても日本の公務員給与は相当高いそうだ。
年金、福利厚生なんかを含めると、ダントツの世界一。
民主主義国家でこんな状態が続くと思ってるのが異常。
民間と比較しても、公務員は極めて質が悪い。
単に、戦前の形態を引きずってきただけではないのか。
自信がある人は民間に行けばいい。
所詮公務員は民間のアシスタント。
26 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 05:59:24
>>24 通勤手当は通常非課税だから、源泉徴収票には載ってこない。
27 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 21:39:05
民間が素晴らしかったら本当に仕事は減るが、民間は金を巻き上げてるだけだから公務仕事が減らない。
民間の犯罪多すぎて手がまわらない。そのために経費がかかり過ぎるので民間は税金泥棒。
種別:国家U種
年齢:28
勤続年数:5年
学歴:早慶
年間総支給額:500万
月平均残業時間:120
最近のマスゴミ報道に一言:日付が変る頃に霞ヶ関へ取材に来てください。
29 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/11(金) 17:37:07
種別:国家V種
年齢: 38
勤続年数: 20年目
学歴: 高卒
級号俸: 興味なし
年間総支給額: 手取りで800〜850ぐらい
月平均残業時間: 0-40時間くらい
最近のマスゴミ報道に一言: 勤続20年でたったの800マスコミは真実を報道しなさ杉
30 :
29:2005/11/11(金) 17:40:01
間違えた・・・国家公務員じゃなくて地方公務員だった(w
20年も前だからどんな区分なのかもわからへん
31 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/11(金) 17:40:19
ウィニーで画像流出、所属女優が逆転勝訴…予見できずと
1 :依頼74@みのるψ ★ :2005/11/11(金) 14:16:23 ID:???0 ?###
ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」が原因で感染したコンピューターウイルスにより NIDA(ナショナル・インセンティブ・ダフト・アソシエイション)の社長の私物パソコンから画像等の個人情報を含む資料がネット上に流出した問題で
世田谷区の所属女優が同社に慰謝料200万円を求めた訴訟の控訴審判決が11日、東京地裁であった。
末永進裁判長は、社長に40万円の賠償を命じた1審裁判決を取り消し
原告逆転敗訴を言い渡した。
「当時、このウイルスの情報は広く知られておらず、流出の予見可能性はなかった」とした。
●所属女優の画像が流出しお祭り騒ぎ●
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1130995497/l50
32 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 09:51:32
>>29 もうすこし具体的に記載しないと脳内公務員と認定されるぞ。
残業代・扶養手当とかも含めても、ちょっと???多くないか?
残業代もフルでつくはずはないから、月平均して5マソ程度だし、
基本給+扶養等の諸手当で高い自治体でもそこまでは。。。
33 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 10:10:31
29はウソ
何年経とうが国家公務員と地方公務員のどちらか間違えるヴぁかはいないw
仕事をしてれば立場の違いはいやというほどわかる。
35 :
非公開:2005/11/12(土) 15:00:04
人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。
公務員 民間 格差
青森県 734万 450万 284万
長崎県 726万 463万 263万
長崎市 726万 463万 263万
大分県 743万 483万 260万
秋田県 723万 466万 257万
山県県 736万 486万 250万
岩手県 715万 472万 243万
別府市 716万 484万 232万
沖縄県 703万 471万 232万
東大阪市 886万 657万 229万
日田市 713万 484万 229万
大分市 701万 484万 217万
島根県 706万 491万 215万
熊本県 715万 501万 214万
そこまで規模を小さくしちゃうと、どんな会社なのかわからないからな。
まともな会社じゃないところもたくさんあるし。そんなところを追っていったら
きりがないよ。じゃあ大企業の役員まで考慮しろよってことにもなるからな。
37 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 21:58:16
本当に国民は小さな政府を求めているのか?
最終的に行政サービスが縮小されて困るのは
弱者である国民ではないであろうか!
米国のように行政サービスを受ける際に、かなり
費用を払うことができなければ受けることにでき
ない状態になることを求めているのか!
世の中は、所詮金のあるものだけが、良質の医
療や福祉を受けることができる社会を望んでいるのか!
たぶん、ほとんどの善良なる国民は、とにかく公務
員の賃金さえ削減され、小さな政府になれば良い
という竹中及びマスゴミに扇動されているのに
それすら理解できていない。
まっ、マスゴミはマネーゲームしか考えていない
ヒルズ族のように国民全体がなれば良いと考えて
いるみたいだな。
38 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 22:17:41
>>35 そんな10人程度の事業所の申請した所得を額面
どおり信られるのか?
公務員制度改革で経済政策はどこへやら・・・。
経済が手におえないので仮面に使われているのだよ。
国民が一番望むものは景気回復だったはずなんだが、その話は何処へ。
40 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 22:22:54
41 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/13(日) 20:04:18
43 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/15(火) 00:03:46
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料
職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人
医師 1227万円 26万人
警察官 840万円 23万人
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
農家 765万円 368万人
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
プログラマー 412万円 13万人
サラリーマン平均 439万円 4453万人
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人
平均年齢も出して欲しいもんだな。
さすがに国と地方で100万違うというのはありえないだろ。
地方には警察や消防、教員が含まれているから高めになるんだと思われる。
上場企業で576万ってことはないだろうよw
プレジデントや東洋経済なんてプレイボーイみたいなもんだけど。
人事院ベースではかなりのリストラになりそうに見えるが、全企業や中小企業との比較では、焼け石に水
であることが浮き彫りになる。
たとえば川越市を例にとると、本調査では、調整手当率は9.9%、地域手当率は6%である。さらに4.8%の
ベースカットを行うと、川越市職員の年収は差し引き37万円減る。人事院ベースでの官民格差は年間20万
円だから、差し引き17万円のマイナスと民間より低い水準まで図られるように見える。ところが全企業や中
小企業ベースでの比較では、公務員給与の見直し後も大きな官民格差が残る。特に中小企業との比較で
は、見直し後も、年収ベースでは100万円以上の開きが残る。(東洋経済2005年11月5日号より)
10人以上の全企業の平均より68万円、100人未満の中小企業の平均より184万円も多いぞ。
市長もっとしっかりしろよ。中小企業の平均より逆に100万円以上少なくしてこそ漢だろ。
中小企業ベースと比較するという発想がさすが東洋経済w
民間との比較なのであって、中小企業との比較をしての仕方が無い。
さらに零細企業なんて実態そのものが怪しいから参考にならない。
48 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/15(火) 22:55:35
景気が回復すれば文句ない。政治家が景気を良くする気がないので
民間が苦しむことになります。
公務員の給料批判なんかお門違い。政治家やマスコミは国民の事を
なめている。
>>47 でも、人口比から言えば中小企業の労働者が圧倒的に多いだろ。
そんな一握りの一流企業の労働者の給与を基準にしたらほとんどの地域で公務員の給料が高くなるに決まっている。
そして、ほとんどの労働者から見れば公務員の給与は高いと言うことになる。問題なのはそこだろ。
公務員は世の中のクズで寄生虫です。
税金を食い尽くす害虫です。
早く駆逐されてください。
51 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 00:14:59
>>50 そもそも、公務員の給料を中小企業と比較するのが間違いだな。
一流企業上位10社くらいと比較しないと意味がないよ。
>>49 従業員100人規模なんて紛れもなく中小企業も考慮しての比較じゃん。
一流企業〜中小企業までを考慮してるでしょ。ただ従業員数名のわけのわからない
企業は信憑性が無いからってこと。
種別:国家U種
年齢:40
勤続年数:16年
学歴:早慶
年間総支給額:700万
月平均残業時間:60
55 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 09:54:26
種別:国家2種
年齢: 36
勤続年数: 14年目
学歴: MARCH系法学部
級号俸: 6級?号俸
年間総支給額: 700万円(手当は、通勤手当+残業手当+住居手当(27000円)のみ)
月平均残業時間: 80時間程度(実際に給与に付くのが10時間程度)
最近のマスゴミ報道に一言:
公務員を叩くことでしか視聴率や購読者を増やすことができない可哀想な集団。
本来は[医療・年金・雇用]に焦点を当てなければならないのにね。
まっ、オイラは将来は海外で余生を過ごすため将来設計をしているけどね。
一般国民は地獄の日本(金が無ければ福祉を享受することができない社会)で
苦しんで逝ってください。(藁
56 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 12:10:57
年金は公務員改革にも大いに関係のあるところだけど。
57 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 12:21:37
年金と公務員改革との関連づけについて
ただ単に、特会の性質を知らないマスゴミ及び平民が騒いでいるだけ。
特会を理解している公務員様にしてみれば、何が問題なのかわからない。
文句があるのなら、まずは原資をきちんと払ってから言ってください。
58 :
名無し募集中。。。:2005/11/20(日) 12:21:56
種別:地方公務員
年齢: 30
勤続年数: 11
学歴: 高卒
級号俸: 2級10号
年間総支給額: 600万
月平均残業時間: 40
最近のマスゴミ報道に一言: 10年勤めて基本給は22万5000円です。高いか?
ほとんど残業代です。人員削減で新規採用を抑制すれば、人が減って一人当たりの労働量が多くなり
残業代が増えるのは当たり前でしょ。残業でないように人増やせば一人当たりの人件費は下がるけど
総額は増えるけどね。
これからも、どんどん人が減れば、どんどん仕事量が増して、どんどん残業代が発生して、どんどん年収はあがります
でも、人件費総額で考えれば、人を増やして一人当たりの年収を抑えるよりは
いる人間に残業代を払ったほうが安く上がるよ
ちゃんと、そこらへんのいきさつも説明して報道してください
59 :
名無し募集中。。。:2005/11/20(日) 12:25:42
100の仕事があって、4人に25づつ仕事をやらせて、残業代を払わないで一人当たり500万払う
100の仕事があって、3人に33づつ仕事をやらせて、残業代を100万上乗せして600万払う
500×4=2000万の出費
600×3=1800万の出費
どっちが得か・・・アホでもわかるわな
それを個人の年収だけを見て論ずるのは馬鹿丸出し
60 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 12:42:53
>>58 30歳で超勤が毎月40時間で年収600マン・・
やっぱ地方は給料高いんだな、ってか高すぎ
61 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 12:47:54
>>58 その内訳でどう計算すれば600万になるの?
62 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 13:13:00
9時5時の市役所勤務の人に給料減らすべきだね。国家は現状維持で。
63 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 13:40:50
>>62 国家の木っ端役人だろ
お前は9割カットでいいよ
64 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 14:11:26
みんなマジでそんなにもらってるの?
国二種32歳で年収500万円いかないんだけど・・・。
65 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 14:58:48
>>61 どう考えても600万はいかん。調整手当を10%で計算しても。
66 :
名無し募集中。。。:2005/11/20(日) 18:06:10
61です
説明不足でつっこまれまくってるなぁ・・・
時間外が40時間に、祭日も出勤してるので、その部分は別に現金で買い取りになってます
あとは特に手当てはね・・
住居に扶養に通勤ぐらいかな
妻1子供1です
手取りで月30万ちょっとです
1時間単価は1600円ぐらいだったと思う。それの125ね
あと、寒冷地なのでその手当てもあったな・・
そのぐらいだよ
67 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 18:30:08
>>66 ってか61じゃなくて58じゃねーのかよw
68 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 19:03:18
高卒三種は勝ち組。
中位以上の大卒二種は負け組。
以上
69 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 19:24:10
>>68 決まりきった仕事を毎日繰り返す機械になりたければ三種。
二種はたしかに仕事は過酷だが、国家プロジェクトに参画できるというメリット
がある。
70 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/20(日) 19:53:06
公務員時代から底辺と噂のあった国立大学です。級が全然上がりません。
独法化されたのに人事院勧告に縛られっぱなしです。
種別:国立大学事務職
年齢: 45
勤続年数: 26
学歴: 高卒
級号俸: 4級19号
年間総支給額: 660万
月平均残業時間: 40
最近のマスゴミ報道に一言:
公務員の中でも,特に低所得で,全体の給与水準を下げていた,国立大学が法
人化して抜けたため,公務員給与の平均が上がったことをきちんと報道して下さ
い。大都市以外の大学はほとんどがラスパレス指数90を割っています。
71 :
名無し募集中。。。:2005/11/20(日) 21:23:23
マスゴミに言いたいのは
新規採用の抑制をすれば
平均を引き下げる、若い職員の数が少なくなるんだから
平均年収が上がるのは当たり前でしょ?
さらに、ここ数年は、大量にいる団塊の世代が一番給料の高いゾーンにひしめいてるのだから
それも平均給与の引き上げ要因でしょ
団塊が退職すれば、平均給与は下がるよ
>>66 こいつ、公務員じゃないな。
買い取りなんてないよ。違法行為だからさ。
それともカラ残業の形?どっちにしても摘発対象だ。
>>64 勤務先はどこよ?
32にもなれば悪くても500万はいくだろう・・・。
調整手当てゼロ地域で残業無しとか?それでもこの数値は低いな。
ずっと無職で年齢制限ギリギリで採用されたから勤務経験が数年とか
じゃないの?
74 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/21(月) 00:04:43
>>73 地方勤務で
残業なかったら500以下も十分ありうると思うが
>>73 当方、国U勤続13年地方出先だが
去年年収500万をチョイ越える程度だよ
調整手当無、超勤平均月20時間(サビ残あり)、過去の懲罰なし(笑)
近々地域給で5%下がるよ…
76 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/21(月) 23:55:55
>>71 公務員特に団塊多いからな。一つの課に課長代理が4人いたりするし。
>>70 45歳で660万ってそんなもんだろ?
決して安すぎるという額でも無いと思うけど。
俺は財政状況のいい市役所だけど大卒40歳で手当て込み600万だ。
>>71 団塊が抜けて人事が給与調査したら「民間より低くなりましたので賃上げします」
って勧告だすのかね?w
ちなみに民間賞与を下回っているので0.05か月分あげるといった時に、
「財政状況がよくないのでやりたくない」といった財務大臣イラネ。
そういう問題じゃねーだろ!それじゃまるで公務員が自腹で負債を
返還しているのと同じじゃないか。
>>77 > そういう問題じゃねーだろ!それじゃまるで公務員が自腹で負債を
> 返還しているのと同じじゃないか。
公務員が税金を着服したために赤字が増えたんだから自腹で返済するのは至極当然な理屈ですが何か?
79 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/22(火) 22:44:20
81 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/22(火) 22:52:50
>>77 >「財政状況がよくないのでやりたくない」といった財務大臣イラネ。
どこの企業でもごく当たり前の論理ですが。
>>81 じゃあ収入が無い警察は辞めます。必要なら自分でセコムしてください。
消防もやめます。火事になったら自分で消化してください。
救急車はなくなるのでタクシー呼んでください。
このようにはいかんのだよ。民間なら収益の悪い部門は撤退できるけどな。
そうさせないためにも、民間準拠として法で定められている。つまり違反すれば
法律違反だ。
何もかも民間と同じ考えで出来れば楽だよw儲かることだけやりゃいいんだから。
地方なんて見捨てられて陸の孤島とかするかもな。税収悪いからシラネって。
83 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 20:53:31
本来行政が行うべき事業ですら、行政から切り離しつつあるものもあるからな。
民間なら間違いなく赤字になる事業で、公益性が認められるものは
本来行政がすべき仕事。
84 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 21:25:38
今回のマンションの件でも
民間検査を任せるのではなく、自治体自身がやるべきだったと
今更ながら言ってる奴らがいるな
散々民間に出来ることは民間で、と言いながら結局は行政がやれって…馬鹿か
85 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 21:34:12
S000068 埼玉県 医療法人 村山病院 2005/11/10
日時・給与 11/26 (土) 18:00 〜 11/28 (月) 07:00
1回あたり 180000円
勤務形態 日当直
募集科目 産婦人科
86 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 22:12:36
公務員も職場で仕事量も違うと思うけど、市役所勤務の職員。30代で450〜500万
が妥当なところでしょ。仕事の質・量的にも。市民部・税務課・財政課は比較的
大変だろうけど、環境部、農政、土木部はタバコ・茶・弁当食いにきているような
もの。喫煙所はいつも同じ顔ぶれ。部課長はいうまでもなし。
87 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 23:25:01
>>86 農政(うちでは農林)は、農家とのパイプの確保が困難。
農家の親父は頭の堅い連中が多いから、気の弱い香具師には農政は務まらない。
農政の課長は大抵農家出身+気の強い強面。
うちに限らず、近隣の市でも同じ状態です。
忙しいのは、水稲の細目書とりまとめと災害発生時かな。
JAやら共済組合の会議には顔出す程度だから、基本楽。
会議が紛糾すると大変で収集つかない。
人間関係苦手な人には向かない仕事だな。
88 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/23(水) 23:58:00
早慶経済系学部卒9年目。32歳。都道府県庁職員。
ほぼ毎日終電近く、土日出勤頻繁。いくら残業しても最高で月35時間前後。
年収500万台後半。
やってもやっても仕事は終わらない。部署によって繁忙度は異なるが
悲惨な部署も多い。雑用もあるが結構高度な仕事をしていると思う。
90 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 00:24:39
91 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 00:35:41
>>90 法務関係の仕事。条例作ったり、訴訟やったり。
92 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 01:01:04
>>92 どうかな。条例作りや訴訟対応って結構機械的な作業だから。
その作業を指揮監督して方向付けしていくのは、やや高度かも。
94 :
公務員「任期制」導入委員会!!:2005/11/24(木) 01:21:16
公務員制度に「任期制」を導入すればいいのに。
そもそも、「ずっと税金で食べれる」なんて特権がいけないんだよ!
大阪市の厚遇問題なんか見ると
現職の公務員を全部一度やめさせ、
任期制の契約職員を採用したほうがいいよね。
関前市長あてにメールを送ってみようか!
95 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 07:05:54
>>94 良いねぇ!送れよ。実名付きでないと信憑性ないから、実名と住所付きで
96 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 07:24:44
任期制ねぇ…
雇用の流動制がない日本では無理だね
97 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 07:44:52
イエスマンだらけになるというだけならともかく、
議員による不正な要求に屈しやすくなるし、
コネ採用が横行するようになる。
任期切れ間近の公務員の不正も増えるかもしれない。
今よりもっと働かなくなるかもね。
フリーターに行政を任せるつもりなら、いいんじゃない?
98 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 07:59:07
種別:財務省出先機関(国2)
年齢: 33
勤続年数: 10
学歴: 中央大
級号俸: 5級18号(くらいかな?)
年間総支給額: 550万
月平均残業時間:40(実手当て5)
最近のマスゴミ報道に一言:
せめて、残業代つけてくれないとマジでやってられん。
99 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 08:13:50
>月平均残業時間:40(実手当て5)
40時間風情でガタガタ言ってるんじゃねぇ
つーか5しか出ないっていうのもウソだろ、少なすぎ
100 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 09:55:29
101 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 11:56:19
>>98 市役所のおばちゃん職員は、ろくな仕事も出来ないのにそれ以上もらってるよ。
市役所と県税事務所で比較すると、同じ公務員で仕事の質・量が変わるのかね。
98さん、たぶん、守衛さんと給料変わらんかもね。カワイソス
102 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 12:40:24
全て無くなったとは言わんが
今時殆どの自治体では守衛は委託されてるだろ
役所の中で働く人間が全て公務員と思ってるのかな?
103 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 14:51:21
公務員の給料やっぱり多いね。それだけもらってて不服そうなのがむかつく。
104 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 14:53:40
民間の末端に比べれば多かろう。
同学歴・同階層で比較せねば意味がない。
105 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 15:22:49
全国1億の市民さまの利益のおこぼれの税金でくわしてもらう
嫌われ者のコネコネ高卒低脳大卒のごきぶり 早く逝けよww
106 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 15:26:00
107 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 15:30:00
>>105 たぶん2ちゃんねるだから安心して言っているんだと思うけど。
そんなはずかしいことリアル社会では言わないほうがいいぞ。
頭の程度疑われるぞ!!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!笑われるぞ!
108 :
98:2005/11/24(木) 20:04:54
ごめ5-8くらいかもしれん。
残業は60くらいかもしれん。(まじで5しか付かないよ。しかも7月からいままでで5・・・)
申告制ってこともあるけど、上司もつけてくれねえ。
調整手当ては12%です。
扶養は子供2人。
33歳で年収550万なら悪くないやん。
調整手当て12%って羨ましい。というか、その年で5級かよ!
俺はようやく4級になったばかりだというのに・・さすが財務系。
110 :
98:2005/11/24(木) 21:14:01
銀行いってるゼミの同級生1000万くらいよ。
ゼミの20名の中じゃおれが最低だよ。
銀行にいってるやつと比べるなよw
公務員の給与なんて民間平均なんだから大企業には負けるに決まってる。
中小企業よりややいいくらいだろうよ。
112 :
98:2005/11/24(木) 23:17:48
中大卒で一番しょぼいの俺だよ。
国1落ちた時点でやめときゃよかった。
113 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/24(木) 23:47:46
種別:地方(町役場)
年齢: 30
勤続年数: 7年
学歴: 国立大卒
級号俸: 3−5くらい
年間総支給額: 380万くらい
月平均残業時間:100時間はしてるけど、支給は30時間未満
最近のマスゴミ報道に一言: 仕事できねえ奴ばっかネタにし過ぎなんだよ!
地方と国って号俸がちがうらしいね?
うちは9級が最高なんだけど国は11級くらいまであるらしい。
おそらくMAXの額は同じで、そこまでギアチェンジが何回あるかの違い
だと思うんだが。車の4段変速と5段変速のように。
115 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 00:28:48
誰でもが11まで行く訳ではないよ
官庁によるが、うちの場合(出先)7〜8で終わる
地方もそうですよ。9級が最高ですがほとんどが7級くらいで終わります。
117 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/25(金) 02:46:00
7級まで行けないところもあるんですが・・・
>>95 うちの首長は匿名の苦情でも信じるよ! 匿名でも住民の方が職員より信用できるみたい。
119 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 14:37:23
今3年目だけど貯金額っていくら位が理想的?
100マソもないわけだが・・
無趣味とかじゃない限りそんなものでしょ
121 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 14:58:03
地方自治体でたくさんもらっている奴がここで暴露するわけない。
潤っているやつは沈黙していて困窮している奴だけがわいわい騒ぐのが世の常。
この板の情報を平均像と思うなよ。
もらっているところはもらっているんだ。
122 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 15:46:20
地方は給料に関しては本当に不透明だな。当方は国(出先)だが
26歳月手取り16〜17マソ。安っ・・
123 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 16:29:53
>>122 地方は助役あがりの首長が多いから、自分が首長になったとたん
給与をさげると職員にそっぽを向かれるので下げられないのさ。
元民間人とかしがらみのない人間を選ぶことだな!
124 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 16:35:29
自治体は議会がオール与党だから議員となあなあであり、幹部は
夜一緒に飲むためにいるようなもの。
そんな連中に年収1000万以上なんて高すぎ。半分で十分。
どうせ毎日の飲み代に消えるんだから。
125 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 16:50:33
東洋経済は、
パート従業員(民間企業勤務者の30%超)を含めた平均年収と
公務員の平均年収を比較して何がしたいというのだろうか。
そりゃパート従業員を含めれば低くなるのは当たり前だろw
126 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 16:53:21
>>125 17時定時退庁しまくりの地方公務員はパートも入れて比較しても
良いと思うよ。8時間パート勤務みたいなものでしょ?
127 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 16:56:01
>>126 地上は5時で帰れない方が多いよ。
市役所でも激務部署だと8時9時当たり前のとこもあるし。
ふざけた地方公務員も多いだろうけど。
128 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 18:16:54
>>126 市役所の激務部署は8時9時で帰れるのかよw
129 :
公務員「任期制の契約職員」導入委員会!!:2005/11/26(土) 19:13:28
任期制導入!契約職員化を推進しましょう。
公務員制度に「任期制」を導入すればいいのに。
そもそも、「ずっと税金で食べられる」なんて特権がいけないんだよ!
公務員制度改革の本丸は
5年や7年といった「任期制」の導入です。
★女性中学教諭(27)、学期中に1週間無許可で海外旅行
みんなの税金です。一部の人間の食い物にされている現状に、困っています。
130 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 19:49:51
市役所なんて、事務処理しかないんじゃねえの。
らくでええなあ
131 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 19:55:25
>>128 決算期だと深夜までと聞くし、
大企業のやつだと繁忙期じゃないと7時くらいに終わってる奴結構いるけどな。
>>127 「地上では・・・」という表現にかなり違和感があるんだが。
133 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/26(土) 20:31:09
>>132 なんかまずかった?
市役所勤務の人間が政令市ではなく一般の市役所だったから。
134 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/27(日) 12:27:40
区役所楽すぎだよ!上司(50代)なんか9時5時で年収1000万だもん。
上司は年収500万くらいが適正とか言ってたなぁ。
非公務員乙
136 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/27(日) 13:30:04
種別:国家(出先管区) 行政職二種
年齢: (26)
勤続年数: 1
学歴: 立教
級号俸: 2−2
年間総支給額: 見込みだが305万(手取り残業込で170000円)
月平均残業時間: 60時間(支給は5時間程度)
最近のマスゴミ報道に一言:
国・地方、行政職・技術職等々、きちんと、職種ごとに
評価してほしい。一面的に単に公務員の給与が高いって
言っても意味がない。自分の仕事は民間委託に不向きだし、
仮に民間に移したとしたらもっと給与高くなるはず。
単純に給与で高い安いではなく、職種、学歴、市場化テスト
をした場合との比較などで、言及してほしい。
ちなみに、昨今批判されている公務員住宅ですが、私の住んでいる
ところを含め、私が知っている公務員住宅は、今にも崩れ落ちそうな
ぼろ屋敷です。
種別:国家(出先管区) 行政職二種
年齢: (26)
勤続年数: 4
学歴: 法政
級号俸: 2−5 (調整手当て12%)
年間総支給額: 見込みだが約400万(手取り残業込で約210000円)
月平均残業時間: 60時間(支給は40時間程度)
種別:国家(出先) 行政職二種
年齢: (28)
勤続年数: 2
学歴: 日東駒船
級号俸: 2−4
年間総支給額: 約330万くらい?
月平均残業時間: 20時間
ひとこと:自殺したい
>>138 何が不満なんだ?
日当こま泉なら御の字だろ
140 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/27(日) 21:42:13
種別:国家U種 管区
年齢: 26
勤続年数: 3年目
学歴: 地方国立
級号俸: 2−4
年間総支給額: 330万
月平均残業時間: 10時間
ひとこと:
>>138どうした??
141 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/27(日) 21:54:53
種別:関西のクソ田舎特例市
年齢: 35
勤続年数: 8年目
学歴: 首都圏の駅弁
級号俸: 3−10ぐらい
年間総支給額: 550万
月平均残業時間:5時間
ひとこと:こんな仕事、アホらしゅうてやっとれんわ。
142 :
:2005/11/27(日) 22:14:33
種別:国1
年齢:40
勤続年数:17年目
学歴:東大法
級号俸:9
年間総支給額:950万
月平均残業時間:120時間
ひとこと:もちっとしたら企画官で大台突破か?
職場でぺこぺこ、家でぺこぺこで、萎え。
最近、叩かれてばかりで生きる力がなくなってきた。
キャリアでさえ40過ぎてようやく大台か。割に合わんね。
144 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/27(日) 22:28:12
106 :国道774号線 :2005/11/27(日) 13:47:21 ID:QxXy8O7k
♂で月30万じゃ少なすぎでしょ!
朝早くから働いても……これじゃね!
何せ♀の私より少ないんだもん!
アウトって感じ(^o^;
145 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/27(日) 22:29:20
>>143 しかも残業が月120時間だもんなぁ。お気の毒としか言いようがない。
146 :
世界の民間給与:2005/11/27(日) 22:37:09
以下のカキコに一言:
アメリカもそうだけど、先進国の民間6割は年収200万円から300万円。
夫婦2人で500から600万円。他方、日本の民間はそれよりも高い。
だから、国際比較すると、日本の公務員の給与が高いのは当たり前。逆に
公務員の給与を引き下げると、経営陣も便乗して、コストカットし、民間の
給与も下がるだろう。これで、構造改革(=米国化)完了!
------
世界的にみても日本の公務員給与は相当高いそうだ。
年金、福利厚生なんかを含めると、ダントツの世界一。
民主主義国家でこんな状態が続くと思ってるのが異常。
民間と比較しても、公務員は極めて質が悪い。
単に、戦前の形態を引きずってきただけではないのか。
自信がある人は民間に行けばいい。
所詮公務員は民間のアシスタント
種別:国2
年齢:40
勤続年数:17年目
学歴:早計
級号俸:6
年間総支給額:700万
月平均残業時間:60時間
こっちんほうがいいかも。
公務員で民間並にもらおうと思ったら
残業を馬鹿みたいにしないと駄目みたいだね。
俺は、残業しない主義だから給料劇少ない
>>148 若いうちはな。30中盤くらいからそこそこ貰えるから心配すんな。
種別:国2(地方出先)
年齢:38
勤続年数:13年目
学歴:地方国公立
級号俸:4
年間総支給額:500万
月平均残業時間:30時間
ひとこと:この時期、5時過ぎると暖房止められるので
急ぎでなければ、余熱が効く間だけ超勤してます。
この間調査物で20時過ぎまで超勤した時はコート着ました…
151 :
141:2005/11/27(日) 23:52:05
こうやってみてると、国Uよりうちみたいなクソ田舎の市役所の方が待遇がいいんだなぁ。
152 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/28(月) 21:12:47
おれも会計課のとき、凍え死ぬかとおもったよ。12時くらいまで毎日のこっていたわけだが、
夏は暑いし最悪だったよ。
もっと柔軟に運用してもらいたかったが、運用しているのが同じ会計課の隣の係りというのは
なんともいえなかった・・
ちなみにタクシー券なんて1枚も使ったことないよ。
超勤は120時間超でついたのが35時間くらいだった。
153 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/28(月) 21:22:19
>>149 40歳くらいだと、
大手民間は軒並み1000万円超なのに、
公務員は軒並み700万円代だよな。
余計差が付いてるジャン。
だからどうして大手と比べるのかと。
>>154 周りがほとんど大手民間に行くような大学の場合だったら、
大手と比べるのは当然でしょ。
156 :
よ〜く考えよ〜♪税金は大事だよ〜♪♪:2005/11/28(月) 23:36:51
【問題】
現行の公務員制度を『設計』しなおすとして、
あなたは、どのような制度が望ましいと思いますか。
次のテーマから1つを選び、考えを述べよ。
1.契約職員化(期限が切れる毎に契約を見直す)
2.民営化(非公務員化を含む)
3.給与・待遇を毎年、国民が評価して決める
(配点50)
157 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/28(月) 23:40:30
>>155 大手民間に行くような大学の大手民間に行けないような人材の癖にと言っている。
159 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/28(月) 23:41:09
覚醒剤の売人・覚醒剤に溺れる人達・警察賄賂・未公開株詐欺の手口・・すべて実話です。
http://noa.yon.to/ 人気webランキング3位
私は、この時の出来事を、綾瀬署、捜査の高橋さんに
確認しました。
高橋さんは、確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、言っていま した。
警察(綾瀬署)は、Yに、前もって家宅捜査の情報を、流していたのです。
・・・詳細、覚醒剤を売る人達
事実かどうかは、わかりませんが、Yは、わたしが逮捕された時、自分が
逮捕される事をふせぐ為に、
ある刑事Tさんに100万円のお金を渡したそうです。
Yから聞きました。その証拠に、Yが話した事(T刑事に100万円のお金を渡したという内容。)、
すべてテープに録音してあります。
160 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/28(月) 23:50:37
とりあえずマーチ以下の大学だったら政令市、都道府県庁上級は勝ち組。
161 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/29(火) 00:27:45
>149
級が上がらないと給料はほとんど上がりません。
昇任できずに級を据え置かれると大変です。
162 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/29(火) 00:44:09
>>158 >大手民間に行くような大学の大手民間に行けないような人材
国1・地上勤務の人の場合そんなやつはレアキャラです。
そういう奴は元から公務員なんて目指してないからな。
キャリアは別格だけど。
公務員いらないって無政府主義かよ・・・・
>>126 定時に帰るって一日8時間働いたから充分じゃないの?
一日8時間働いてしかも残業しないといけないなんて・・・
俺社会に出た時にくじけそう・・・
166 :
非公開@個人情報保護のため:2005/11/30(水) 22:21:19
167 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 00:30:19
>>165 なんだお前学生かよw
8時間働くなんてすぐ慣れるから安心しる。
でもこうやって考えると人生なんてこんな下らん不毛な仕事するためにあるん
だね。朝7時に家出て夜10時まで仕事だったら自分の人生なんか殆ど無いに
等しいじゃん。はぁ〜何のために生まれてきたんだろ〜
生きる為だ!
>>168 そんな会社辞めちまえよ!
え?公務員なの?
171 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 18:33:06
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料
職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人
医師 1227万円 26万人
警察官 840万円 23万人
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
農家 765万円 368万人
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
プログラマー 412万円 13万人
サラリーマン平均 439万円 4453万人 ←リーマンの平均は439万円
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人
172 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 21:59:26
173 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 22:00:17
174 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 23:31:56
>>171 パート従業員(全リーマンの3割以上)込みの年収と比較して
自信をつけるのは結構だがわびしくならない?
175 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 23:39:01
>>171 公務員の給料が「優良上場企業」と「上場企業」の間にあるというのは、
就職するときの難易度からいったら、まあ妥当な線だろうな。
そんなに難易度が高いのはここ数年だけの話だけどなw
平成10年以前は明らかに簡単。問題が全然違ったもん。
過去問集をやっているとよくわかった。
177 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/02(金) 00:19:02
>>176 実戦は答えのないものをどう対処するか、
つまり応用が効くかどうかだよ
難易度の高低は応用力とは一致しない
>>177 言いたいことはわかるが、そこでいきなり職務に話をされても・・・。
179 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/02(金) 19:27:16
>>176 うそいえよ
平成7年から明らかに厳しくなってるだろう。問題の厳しさだけじゃなく
競争する相手次第なんだよ。
種別:地方
年齢:28
勤続年数:6
学歴:中央大
級号俸:3−6
年間総支給額:430 万くらい
月平均残業時間:0〜160超
最近のマスゴミ報道に一言:
一部を取り上げて全体がそうであるかのように報道するのはやめてほしい。
あと、新聞は記者名を記事の最後に明記してほしい。
181 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 00:00:11
>>156 そんな事を言うんだったら公務員試験を通ってから言ってよね。言うだけだったら誰でもできるから。
182 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 00:15:39
種別:地方
年齢:23
勤続年数:3
学歴:短大卒程度
級号俸:2級3号俸
年間総支給額:280万
月平均残業時間:80
最近のマスゴミ報道に一言:腐った公務員がいるのも間違いではありません。しっかりとやってる人も大勢います。民間上がりの公務員はヒイヒイ言ってる人おおいです。給料安くて仕事大変だって
183 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 00:27:15
>>181 あちこちに貼ってるから何か言っても無駄
184 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 10:10:54
実際、正式に支給される残業代って、年間何時間分くらいなんですか?
うちは大体200時間程度です。実働はその3〜4倍ですけど。
185 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 11:06:05
種別:地方上級 警察事務(大阪)
年齢:35
勤続年数:10
学歴:4流大学卒
年間総支給額:850
月平均残業時間:0
最近のマスゴミ報道に一言:悔しかったら公務員になってみろ。
公務員は大企業だから大企業並みの給料もらってあたりまえ。
むしろ少ないぐらいだぞ。
186 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 11:40:04
35で850ってまじ? 警察っていいんだなぁ
187 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 14:00:44
>>186 >>3見ろよ、笑うぞ
10年も公務員やってるのに
号俸書いてない時点おかしいだろ?
188 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 16:06:08
なんだ、つられちったよ。
189 :
【次は公務員制度の改革】:2005/12/04(日) 18:08:17
【問題】あなたは公務員制度改革の中身として、何を望みますか。
次から一つ以上選び、記号で答えてください。(複数回答可)
ア.民営化(非公務員化を含む)
イ.契約職員化(期限が切れたら契約を見直す。よく働く人だけ再契約。)
ウ.国民が公務員の給与を毎年決定する。
エ.機械化(ATM化、自動化)
オ.手数料制の拡大(税金の強制徴収は大幅縮小⇒自分で稼げ)
カ.公共業務への民間企業の新規参入(市場化テスト含む)
キ.公共業務への人材派遣の解禁
ク.天下りの禁止(税金から退職金を2重取り3重取りするな)
ケ.自分の天下り先確保のために、不要な特殊法人・関連団体を作らない
コ.本給より多いと言われる特別手当は廃止
サ.安い官舎の家賃を相場にあわせる
シ.人事院の給与水準参考データに
国民の9割を占める中小企業・零細企業も入れる(今は大企業だけ)
ス.スト権を与えてもいいから、身分保障を廃止する
セ.カラ残業代、カラ出張代を請求しない
ソ.裏金をプールしない
タ.処分を民間並に厳しくする(ニュースで聞くけど甘すぎる)
190 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/04(日) 20:09:50
種別:首都圏市役所(国保の納税係)
年齢:26
勤続年数:1年未満(民間職歴あり)
学歴:マーチ理系
級号俸:2-7
年間総支給額:350(見込み)
月平均残業時間:40
最近のマスゴミ報道に一言:
民間から転職したけど、民間の方が上司はバカだった。
今の上司は教え方も上手いし、部下の扱い方も良いと思う。
責任を部下に押し付けないから、自分としても仕事がやりやすい。
仕事に対して意欲的に取り組める。
公務員批判は、ちゃんと現場をリサーチしてからにしてください。
191 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 17:44:48
ぶっちゃけピンからキリまでいるんだわな
>>190 現役で市役所に入った俺が2-6だというのに・・
2-4あたりからスタートなのか?
193 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 17:51:28
民間経験は号棒に加算されるけど、
公務員をやっていたほうが号棒が上がるのは早い。
だから中途より現役で入ったほうが号棒が上なのは当たり前。
っていうか何でそんなことも知らないの?
よく嫁!
192の俺が現役入所で190のが転職組みだ。しかし号俸が反対。
この冬で27歳になるのか?
195 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 19:44:34
あ、いっけね(テヘ
俺には知らん。
あとはおまえらで考えろ。
26歳200万
197 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/08(木) 21:21:05
27歳200万
198 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/08(木) 21:27:27
公務員なら、35歳で税込年収500万円近くは貰えます。
源泉徴集表ベースで。
199 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/08(木) 21:59:26
種別:地方公務員(東京都特別区)
年齢:23
勤続年数:2年目
学歴:大卒
級号俸:3−5
年間総支給額:390万
月平均残業時間:0
勉強して、国T受け直します。
高望みしません。法務上等。
こんなことなら東大いっときゃよかった。
せめて宮廷早慶。
種別:市役所
年齢:30
勤続年数:11年目
学歴:DQN高卒
級号俸:2−6
年間総支給額:430万見込み
月平均残業時間:0
DQN大でもいいから行けば良かった
201 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/08(木) 22:21:38
>>200 若いうちに通信でも大卒になっときゃ良かったのに。
25才で450マソのオレは公務員の中では勝ち組だな。
204 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 01:05:50
205 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 01:08:51
地方公務員のリストラは怒涛のようにやってくる。
終りだな・・・・・・
206 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 07:30:14
>>205 そーゆーこと言うなコラ
種別:地方公務員(千葉県某市)
年齢:33
勤続年数:7年目
学歴:五流大卒
級号俸:忘れた
年間総支給額:400万
月平均残業時間:あんまなし
ケコーンしてー
207 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 20:22:41
共済掛金は長期短期会わせて一割以上も引かれているんだな…
知らなかったわ
208 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 21:00:28
種別:国3(地方出先機関)
年齢:40
勤続年数:20年目
学歴:高卒
級号俸:6−18
年間総支給額:800万
月平均残業時間:10時間程度
期末・勤勉手当結構ありました。
税込み110マソ
不満はありません。
209 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 21:22:57
種別:地方上級(田舎の市役所)
年齢:30
勤続年数:1年目(中途)
学歴:私立大
級号俸:3−7
年間総支給額:450万
月平均残業時間:約10時間(サービス)
今年公務員になって思うこと2つ。
1つめは仕事しない上司が倍近くもらってること。
昨年まで民間にいたが、こんな上司民間ならとっくにリストラ。
2つめは公務員夫婦て最強。
マジうらやましい。
210 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 21:25:20
211 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 21:43:39
公務員夫婦最強ってどういうこと?
212 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 21:45:45
共稼ぎ最高
213 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 22:00:45
>>209 月10時間程度の残業なのに残業代出ないの??
>>211 厚遇、福利厚生の旨みを最大限吸収できる。ガキまで公務員なら無敵だろう。
へー、いとこ夫婦が公務員だからそんな感じなんだろうか。
種別:国家V種
年齢: 39歳
勤続年数: 21年
学歴: 大学卒業(夜間部)
級号俸: 8級−10号俸
年間総支給額: 約850万円
月平均残業時間:管理職につき特別調整額のみ
217 :
209:2005/12/09(金) 23:20:07
>>213 残業は申告制なので
10時間くらいだとめんどくさいのでしてません。
休日出勤も時間分出るけど申告無し。
ていうか、このくらい民間では当たり前でしょ。
218 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 23:26:19
公務員夫婦は30代前半でも総収入1000万いくでしょ。
今日支給のボーナスでも2人で100万以上もらってるし。
この時期公務員の嫁がいる同僚の金遣いがハンパじゃない。
でも職場でも家でも顔合わせるのって
公務員じゃ特にストレスたまるらしい。
どちらがいいのやら・・・
219 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/09(金) 23:36:56
おい・・俺はT種だけど
>>216に追い抜かれたぞ。
221 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 00:51:56
種別:国家T種
年齢: 25歳
勤続年数: 1年
学歴: 院卒
級号俸: 3−4
年間総支給額: 約480万円
月平均超勤手当:5万円
真冬のボーナス:55万円
>>209 田舎の市役所なのに「地方上級」なのか?
と、県職員の俺が聞いてみる。
地方の政令指定都市。
札幌、仙台、静岡、広島、北九州???
225 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 11:42:52
年俸も良いが生涯賃金という概念だとさらに公務員の優勢が
はっきりする。退職金(上乗せ制度もあり)、再就職斡旋(一部だろうが)
年金(共済の上乗せはなくなるそうだが)等
226 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 12:52:31
>>225 おまえさんが一流大卒なら、同期の民間就職者と比べ、
公務員の待遇が悪いってことは感じているはず。
227 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 13:17:37
228 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 13:18:26
大体文句たれるのは、一流大じゃないやつらばっかりと高卒、中卒
学生時代になんの勉強もせず社会の敗者。
本当の一流大→一流企業のやつらは公務員の待遇なんかで文句は言わない。
能力もなく、公務員試験も受からないようなやつが騒いでるだけ。
229 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 13:22:57
地方公務員は厚遇。
国家公務員の大卒は総じて冷遇。
これ定説。
>>225 年金の上乗せって、お前の会社は企業年金も厚生年金基金もないのか?
多くの中小企業でさえ厚生年金基金に入っているというこのご時世に・・・・・。
やっぱり嫁さんは公務員の中から探したほうがいいかな
多少、ブスでも・・・
嫁さんの収入のほうが多くて尻にしかれないようになw
233 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/10(土) 21:26:52
経済力ある妻は、見切りをつけられたらすぐ別れられるから、自分も魅力的じゃないと
むりじゃないかな。
種別:国2(地方出先機関)
年齢:30
勤続年数:4年目(民間職歴有り)
学歴:関関同立
級号俸:3-5
年間総支給額:440万 (扶養手当・住居手当込)
月平均残業時間:15時間程度
転職組は現役組に永遠に級が追いつかない。何とかならんのかね。
30歳で3−5なら悪くもないやん。
236 :
234:2005/12/11(日) 00:42:31
>>235 級が上がらんのよ。
現役の人は2-2→2-3→2-4→3-2ってなるのが、途中から入ると2-7とか2-8
とか行ってしまうのな。3級でも3-10とか3-11とか行ってしまう。
4級に上がる時は特定号俸規定で若干救済があるようだが、4級の上位に
ついてしまうだけなわけで。級が2〜3歳遅れでしか当面上がらないのは変わ
らない罠。さらには来年の俸給制度大改定ではその特定号俸制度自体、どう
なるのかも不明確だしね。
237 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 01:10:48
俺はプラプラしてて三年遅れで入ったけど
単純に三年遅いだけでスピードは変わらんよ
単純に在級年数の関係じゃないの?
238 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 01:43:34
>>229 国家公務員は天下り先で厚対遇受けるんだけど。
>>238 そんなんキャリア・出世頭のノンキャリアだけの特権だろ。
地方公務員の方が怪しい天下りが多い。
240 :
234:2005/12/11(日) 02:25:58
>>237 微妙にスレ違いになってるからもう辞めるけど。公務員在職歴10年と、
民間3年+公務員7年では「同じ社会人10年」でもかなり給与や昇進に差が
出るって話。最低在級年数の問題もあるけど、それ抜きにしても、延々と
昇格年齢が他の人より遅くなるんだな。単純に3年遅いって237さんみたいに
納得できればいいんだがなかなかねぇ。
頑張って業績認められれば取り戻せるって業界じゃないからなぁ。横並び昇
進の基準が公務員在籍年数ってのは勘弁してほしい。
241 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 03:01:39
基本的に、後から入ってきた者が給与で追い越す事なんて出来ないシステムだ!って
本省から来た部長が言ってました。
結局、今回の制度改正で割を食うのは下っ端ばっかりなんですよねえ・・・
切り替えで不利益を受ける者へは多少の調整とか入らないかなあ・・・・
242 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 03:09:38
>>240 そんなの転職するときに分かってることじゃん。
愚痴愚痴しないでよ!
243 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 03:19:18
>>240 8級なる速さは業績関係あるよ。7級までは大体あがるとおもうが、
8級上がるときや特に9級なるときは基本的に実力だよ。
アピール下手じゃ結局むりだけどな。実績上げて、局長や長官にアピールするだけの
材料がんばってあげるんだな。
244 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 03:23:19
種別:国税専門官
年齢:35
勤続年数:12年目
学歴:立教
級号俸:6-12
年間総支給額:700万 (扶養手当・住居手当込)
月平均残業時間:40時間程度
ほかの官庁より級あがるのが早そうです。
仕事はきついですが、待遇としては悪くないと思います。
高卒でも36で6級になります。
245 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 03:25:30
国税って平均何級なんですか?
246 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 04:12:06
学生時代はこの板にお世話になったので・・・
種別:国家T種(外局)
年齢:25歳
勤続年数:1年目
学歴:院卒
級号俸:3-3
年間総支給額:3月で440万(諸手当込み)になる予定。
月平均残業時間:名目50時間、実績70時間くらい。
月〜金はほんとに働く→寝る→働くの繰り返し。今は土日をいかに使うかが命題。
247 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/11(日) 10:29:40
大体8にはなれるんじゃないですかね。
7のひともいますが9の割合も結構高い気がします。
国1級に7級までは上がるの早いです。
一般行政職より給料は高いし、税理士にはなれるしとにかく40年間書類なくさないで
事故もなく、仕事のストレスに耐えられればわるくないとおもいます。
しかしながら、会計士、税理士あいての商売ですから、1000万以上の先生相手に
理論武装するのもなかなか大変ですよ。超勤はあまりでませんね。
種別:国家U種(本省)
年齢:40歳
勤続年数:17年目
学歴:マーチ
級号俸:7-12
年間総支給額:約800万(諸手当込み)。
待遇だけ見ると悪くないですが、昼間も夜もありません。
40歳で600万強でもマターリした生活を送る市役所の友達がうらやましい。
種別:地方公務員
年齢: 22歳
勤続年数: 1年目
学歴: 大卒(マーチってなに?)
級号俸: 興味ないから知らない
年間総支給額: 320万円(諸手当込み)
月平均残業時間: 無し
土日、祝日休み17:30帰り。これってやっぱり恵まれてますかね?
250 :
249:2005/12/12(月) 18:41:05
一日たってもレスがついてない orz....
誰か評価をプリーズ
251 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/12(月) 20:17:27
>>250 可も無く不可もなく
マーチは東京の私立大の頭文字を
アルファベットで並べたものじゃなかったか?
meiji
aoyama
rikkyou
cyuuou
housei
254 :
250:2005/12/13(火) 22:55:47
255 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 12:45:41
256 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 12:50:59
347 :BE自殺:2005/12/13(火) 20:28:38 ID:t7CTDamI
今日、セコム兵庫本部に電話したら業務課長の赤坂というのが出て消
防法違反を認めてたよw
コントローラーの変更・移設・交換工事において防火対象物の場合、
消防設備士が工事をしなければならないんだが、赤坂の話ではそうい
う指導はまったくしてないって。人命に関わることなのに・・・
とりあえず、神戸市消防局査察課に通報しといた。消防局では具体的
物件名が上がればすぐにでも行政指導するってさ。だれか内部告発し
てやれ。
セコムっていいのか?23より引用
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1133757736/l50
>>255 仕事つらくてもやっぱ公務員ってやめないほうがいいかな?
知合いと比べると恵まれてるらしいけど。やめたいときってないですk
何を持って「つらい」のかわからないけど、辞めないほうがいいんでない?
俺は大手民間からの転職組みだけど、仕事量もプレッシャーも公務員のほうが
全然楽だよ。給与は少ないが、それでも民間時代から比べたら満足だ。
仕事がつらいといっても、霞ヶ関で働く国家公務員でもない限りは大概の民間
より楽だと思うから、そこでつらいなんていってたら民間では使えません。
霞ヶ関で働いてます!というのなら気持ちはわかる。少しの間、出向でいったけど
あれは凄い世界だね。民間時代でもありえない世界。業務遂行力も卓越してるわ。
ちなみに市職員です。
259 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 20:16:02
職業によるよ、税務関係はマジできついよ。本局レベルだけどな
260 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/14(水) 21:58:01
昇級が早いか遅いかは、あなたの勤務している省が、級の定数をどれだけ持っているかによります。
立場の弱い省に勤務している人は、昇級が遅く、8級に成る前に定年と成ります。
>>257 無いことは無いがどっちかというと異動したいって感じ
直接、人と接する仕事が長かったからだと思う
言われもない批判や罵詈雑言を面と向かって言われりゃ
精神的にマイるって
マスコミのおかしな報道のおかげだな
263 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 00:01:53
種別:地方公務員
年齢: 30歳
勤続年数: 9年目
学歴: 大卒
級号俸:4-8
年間総支給額:550万(うち50万くらいが残業代のかせぎ)
月平均残業時間:20
脳内公務員乙。
歳と勤続年数があってませんが?w
大卒ストレートでも30歳ならまだ8年目だ。
265 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 00:32:35
>>いや、お前がバカだろ
22歳で1年目。
30歳で9年目。
266 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 00:33:45
>>264みたいのがいるから公務員はバカだといわれる
268 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 00:35:25
269 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 00:36:07
270 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 00:37:15
そんくらいで許してやってくれ。
やっちまったんだよ。
271 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/15(木) 00:39:58
種別:地方公務員
年齢: 30歳
勤続年数: 10年目
学歴: 大卒
級号俸:4-8
年間総支給額:550万(うち50万くらいが残業代のかせぎ)
月平均残業時間:20
劇団一人か
種別:国家公務員(公安職)
年齢:32歳
勤続年数:13年目
学歴:高卒
級号俸:3-12
年間総支給額:約600(調整6%)
月平均残業時間:100時間(支給20%)
日曜の夜から出勤して金曜の夜に帰宅(T_T)
自作自演者のいるスレはここでつか?
275 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/16(金) 19:38:29
種別:国V(税務)
年齢:28
勤続年数:10年目
学歴:明治夜間
級号俸:3-5
年間総支給額:462万3500円 (調整手当10パーセント住居手当324000円込)
月平均残業時間:20時間程度(2月3月は80時間程度)
お酒が飲めない人は向いてない職場だと思います。
給料には満足しています。
年末調整で¥23,000返ってきたよ
少ないな
種別:国税専門官
年齢:34
勤続年数:11年目
学歴:地方国立
級号俸:6-8
年間総支給額:700万 (扶養手当1人込)
月平均残業時間:50時間程度
都市国税局某部某部門 査官
つらいです。マジで。休みに遊んでいるときも
興味をもったらすぐ仕事モードです。
34歳で6-8って凄くない?
279 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/17(土) 22:55:41
国税じゃあたりまえだよ。 国税局はなぜかものすごい勢いであがってくんだよ。
人事院とか関係なく当局が運用してるんだろう。
税務号俸+級の上がりがものすごく早い。 まさにいんちき級だよ。
しらんかったの?
280 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 01:37:59
俺の税務署ではは32、33でも4級だが・・。
さすが本店は違うね!
281 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 01:44:07
35で
5−9だと普通かな?
282 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 05:17:52
普通くらいじゃないか。どこの官庁かでまたちがってくるとおもうし
採用が3種と2種じゃ1年くらいは違うし、浪人してるかどうかもかんけいしてくるから
わからんけど
しかも同じ4Gでも、行一と専行では違うから。
専行6−8なら、本省7Gと同じくらいでしょ。
いいなー、国税。
284 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 08:14:50
種別:国V(裁判所)
年齢:23
勤続年数:5年目
学歴:高卒
級号俸:2−4
年間総支給額:350万
月平均残業時間:10時間程度
扶養ありですが、なんとか暮らせます…
285 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 09:47:49
>>283 専行って、級の切り方が行一より荒い訳で、
その分昇級するペースもかなり遅い。
三十台で6級は有り得ない。
286 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 10:33:09
国税は2種相当で34で6級だよ。国専のおれがいってるんだからほんとだよ。
遅くても35で6級
高卒は35か36で6級だね
>>285はどこの業種?情報交換までにおしえてね
287 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 11:13:44
>>283 専門行政職6級って
行一10級相当でしょ
何かの間違い?
それとも
他に専行ってあるの?
288 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 11:24:19
>>286 あのさ、藻前さんが何か勘違いしてるだけなんじゃよ。
専門行政職っては、航空管制官、審査官、審判官等に適用されてる。
国税専門官って、税務職であって、専門行政職じゃなかろう。
289 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 11:46:43
>>277 >>279 >>286 税務職でも、11年目で6級は無いよ。経験年数が規定に満たない。
だから、少なくとも、
>>277はおかしい。
まず、2→3級に3年間かかる(これは一律)
3→4級に、最短で4年間必要(遅いと4年6ヶ月)
4→5級に、最短で2年間必要(遅いと3年6ヶ月)
5→6級に、最短で2年間必要(遅いと4年6ヶ月)
つまり、最短コースでも、12年目にならないと、6級にはなれない。
290 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 12:00:22
2→3級
最短2年半っていうのもなかったかな
291 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 12:39:12
浪人した俺は2年半で3級だったが俸給的には
差額ゼロだった
地方出先の俺のとこは6級は補佐クラスで
早くても43歳前後じゃないとなれない←V種
292 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 12:55:12
誕生日がまだきてないだけじゃないの?3月生まれとか
293 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 12:59:38
国税が早いのは6級までで、そっから先は頭打ちになるがね。
でも30台で6級上がれるだけでも、出先ノンキャリとしては良いほう。
腐っても財務系というこった。
294 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 13:15:53
財務系というよりは国税だけ特別待遇。
財務系だけど35歳でまだ行一5級です。そろそろ6級が見えてくるはずだが。
>>293 頭打ちといっても、6級まで行けば年収はそれなりにあるじゃん。
特別贅沢でもしなければ生活にはさほど不自由もなかろう。
庶民より少し上くらいの生活はしていけると思うが。
277です。すいません。11年目でなくて12年目でした。
すいません。平成6年入局の24期です。
297 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 19:15:00
>>296 本店じゃ34で6級は当たり前ですか?
ずっと支店勤務だととても早く感じるのですが。
種別:地方上級 警察事務(大阪)
年齢:24
勤続年数:2年目
学歴:地方国立
年間総支給額:330万ぐらい
月平均残業時間:0〜10
最近のマスコミ報道に一言:バランスのとれた客観的な記事はなかなか売れないのは
わかりますが、もう少しメディアの「社会的役割」を
考えてまともな報道を!
職種間違えた・・・
国U 事務
ですた
職種間違えるんなんてありえないwwwwwwwwwwwwww
脳内公務員乙。
301 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/18(日) 20:45:31
>>300 国Uの2年目とすれば年収がほぼニアくらいじゃね?
ニアの年収書く脳内っているのか?
298だけど
>>3のテンプレを
そのままコピペしながら修正したので…
一応マジレスだよ。
種別:国家U種出先
年齢:25
勤続年数:3年目
学歴:マーチ
級号俸:2-4
年間総支給額:約400万 (調整手当12%,住宅手当,超勤込) 交通費別途
月平均残業時間:40時間程度
国Uもそんなに悪くないと思った。
304 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 23:29:44
交通費別途って何だろ?
通勤手当じゃないのか?
305 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/20(火) 23:33:32
通勤手当のことでしょ
住む場所で差が結構でるから
除外したんじゃない?
調整手当てによって全然年収が変わってくるよな。
地域手当導入でさらにorz
307 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/21(水) 07:08:56
>>297 普通だと思うよ。支店の人も本店くるとすぐ上がると思う。
枠があるのかな。
種別:公務員受験浪人
年齢:25
勤続年数:3年目
学歴:マーチ
級号俸:浪人3級
年間総支給額:約50万
月平均残業時間:∞
309 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/22(木) 23:13:56
三種税務内定したものです。前に税務職の方の給与レスを見ました。そこから国税関係の表の上がり方の話題になっていました。自分が将来の給与を予測したいのでアトバイスおねがいします
310 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/22(木) 23:26:04
ほかの3種とはありえない速度で上がっていく。税務6級は35か36歳だろう。
とにかく上がるポイントは局にいることだ。
国2種大卒より上がるの早いから、もろお得だと思うよ。
でも仕事内容は辛いやな・・事務官と違いノルマもあるし。
312 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/22(木) 23:34:43
310、311さんお早いお返事ありがとうございます。三種税務の方ですか?たぶん余裕で上の種類の試験で採用されている方だと思いますが…
313 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/22(木) 23:36:11
追加です。310さん、一般的なスピードの情報でいーので、年齢、額で徐々にどれぐらい上がって行くか説明していただけないでしょうか…
局にいれば、30歳で4級、本俸20万に到達するよ。
315 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 01:05:44
30歳で20万ぐらいなんですか?それはやっぱり収入的には少ないですよね…
316 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 01:12:23
現実を受け入れろ
公務員の上に高卒だぞ
まだ大学にもいける年令だしやり直せる
317 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 01:25:33
やっぱり高卒公務員てダメなんですか?不安になりました…
国の場合はしらないが、うちなんかだと大卒は20人くらい採るけど
高卒なんて5人とらない程度だもん。
採用自体をなくすわけにもいかないから申し訳程度にやってる気がする。
319 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 06:47:03
>>315 国T事務官でも本俸が20万に到達するのは26歳。
しかも人生で一度もダブったことのないストレートの場合でもこの年齢だから、
V種だからとかでなく、公務員だったらそんなもん。
320 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 08:46:06
税3レベル(局)
35で6級 年収650オーバーくらい
32で4級 年収500オーバーくらい
税2だと1年はやいとおもう。
公務員は高卒税3が最強。学に対しての待遇が良すぎる。
公務員は大卒国2が最低。学に対しての待遇が悪すぎる。はっきりいって民間の
ほうが待遇が同等〜2倍程度とみる。
学待遇比を俺的に分析すると・・・
税3>>>国3>税2>国1>>>国2
経験上こんな感じだな。
>>315 不安がっているようだから補足しておいてやるとな。
そこに、調整手当(都市勤務手当田舎都市3〜都内12%)がつく。
それから、奥さん・子どもがいれば扶養手当(1万数千円)、借家
なら住居手当(最大27000円)。残業すれば、時間分全額は多分
出ないが超勤手当もつく。
30才でもし借家なら、「手取りで」20万を切ることはないと思うぞ。
税込み年収で400半ばくらいだろう。
322 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 13:30:14
確かに450万超えてるね。
後は残業代がほしいなら総務系統を希望すれば
毎月50時間分ぐらいまではつくよ。
休日出勤当たり前になるけど。
275 :非公開@個人情報保護のため :2005/12/16(金) 19:38:29
種別:国V(税務)
年齢:28
勤続年数:10年目
学歴:明治夜間
級号俸:3-5
年間総支給額:462万3500円 (調整手当10パーセント住居手当324000円込)
月平均残業時間:20時間程度(2月3月は80時間程度)
お酒が飲めない人は向いてない職場だと思います。
給料には満足しています。
>>318 うちの自治体はここ5年間、高卒区分の採用は1人。
やる気ないならやるなよって思う。
324 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 13:34:44
325 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 13:37:58
>>323 だから〜高卒が社会に出る自体間違いなんだってw
>>323 >>318だけど試験自体を行わないと住民から「ゴルァァァァァアアアアアアアア!!!」といわれると
まずからな。募集すれば山のような大卒が集まってくる中で、わざわざ高卒を
採用するメリットもあまりないんだけどね。
うちは試験は行ったものの初級区分は合格者無しってときもある。
327 :
323:2005/12/23(金) 14:12:07
>>326 ウチは田舎だから雇用対策で一人くらいとっておかないとって感じかな。
地元の企業には高卒採ってくれってお願いしておいて自分は採らないってわけにはいかないから。
なーんで高卒の連中ってのは、学歴の話ばっかりするんだ?
こっちはもうそんな話どうでもいいんだが。
「○○大学って○○学部以外は馬鹿なんだよね?」
はいはい。どうせ俺は○○学部じゃないから馬鹿ですよ。
「俺の親戚、○○大学卒業してるんだ。アンタの大学より難しいよ」
はいはい。どうせ俺の大学は私立ですから。
「え?○○さんて、そんなことも知らないのですか?大学出てるのに?」
はいはい。競輪は俺の専門外なんです。株しかやりませんので。
うさね、高卒男の僻み妬み嫉みって。うんざりだわ。
なんか良い方法は無いかな。
適当にあしらうと「俺を見下してる!」と鼻息荒げるし。あーめんどくせ。
>>328 それは仕方ないでしょ。高校出てすぐに社会へ出たために、ある意味
世間知らずなところがある。遊び方とかもあんんまりしらないし。
そして後から入ってきたくせに大卒が自分よりも早いペースで昇任していくんだ。
そくらいは大目にみてやれよ。
330 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 14:53:06
331 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 15:44:01
>>330 受験勉強とは違って、学問自体が面白くなってくる。
332 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 17:12:45
>>324 お前みたいの最悪だよ。
俺は昼間だが夜間部のやつらは、昼間働いてよる勉強して卒業してるんだよ。
正直俺はそこまでできるかわからないから、そいうやつらは尊敬してる。
>>330 大学中は文型は結構時間が自由に使えるので、遊びと学問と趣味だけに時間を費やせる分
視野が広くなるかもしれない。就職活動とうい準備期間も持てるしね。
俺は高卒と同時に役所と夜学に入った。
最初の配属先は結構、忙しくて、学校終わってから役所に戻って仕事したっけなぁ。
もう10年以上も前の話だけど。
因みに夜学の現実は
>>332とはちょっと違う。
俺が行っていた学校(早稲田の夜)では、きちんと職を持っている人は少数派でした。
夜学校行って、その後飲んで、夕方に起きる。こんな生活をしている人が大半。。。
>>332 俺は就職活動でずいぶんと鍛えられたなー。
就諸活動経験前は本当に世間知らずだった。
それと田舎だと高卒で就職した場合、狭い田舎の世界しか知らないんだよ。
335 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 20:10:41
319320321さん方
とてもわかりやすくありがとうございます。国Tでもそれぐらいなのですか…もっとほしいと思う僕は我が儘なんですかね?高卒とたたかれてますが…精一杯やります。アドバイスがあればちょくちょくゆーてくれればありがたいです
336 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 20:34:27
追加費用の税投入は停止を 公務員共済で、自民議連
2005年12月 6日 (火) 18:13
2003年度で国家公務員が加入する国家公務員共済で5200億円、地方公務員が加入する地方公務員共済で1兆3400億円の計1兆8600億円の
税金が投入されている。
337 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 20:42:19
>>335 もっと欲しいのなら高給をくれる民間へ行けばええんや。
そのためには大学へも行かなあかんし、能力も必要やわ。
現状でないものねだりしてもしょうがあらへん。
金を稼ぐことが簡単やないと分かるようになるだけでも成長もにゃで。
338 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 20:58:40
>>335 普通の能力じゃ普通にしか稼げないよ。
たくさん稼ぐ人はそれなりにリスクをとって勝負してるからだと思う。
東京での話しだけど東大法学部卒で40歳になりようやく1000万。
U種やV種で大体800万くらい。そう・・・高卒と最強エリートの
東大卒の給与が200万しかかわらないんだ。
U種においてはV種とあまり差が無い。今はU種も有名どころの大学を
出てなんとなかというレベル。同期は総計とか普通にいる。
そう・・私大TOPクラスの待遇を高卒で味わえてしまうおいしいのがV種。
まともな民間なら単純労働くらいしかないだろうに。まさに国V合格者は
人生の勝者だと思う。周りの友達と比べてみ?
340 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 21:45:33
種別:国家U種出先
年齢:40
勤続年数:18年目
学歴:マーチ
級号俸:6-14
年間総支給額:約800万 (東京分を持ち越しの調整手当12%,来年度以降削減) 交通費4100円(マイカー通勤)
月平均残業時間:管理職なのでなし。
まあ、こんなもんかな。
就職したばかりの頃は、バブルで、民間行った奴と倍近い(以上?)差があったけど、今は、殆ど無いかな。
今まで、余暇時間も豊富にあったし、ストレスもないし、 結果的に、バブル崩壊が公務員にとってはgood jobだったな。
341 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/23(金) 21:52:30
やっぱり国Uってよくない?若いうちは本当に安そうだけど・・・。
うちの市では40歳で700を少し超えてくる程度だよ。ちなみに首都圏の市役所。
調整手当ては10ぱー。
343 :
340:2005/12/23(金) 22:04:32
>>341 勝ち負けはともかく、齷齪しなくていいから、俺には向いてたみたい。
唯一残念なのは、東京離れても、3年間ついてきた調整手当てが減らされたことだな。
つーか
>>340って本省採用者だろ。
40歳で管理職ってことは地方局で課長クラスになってるんだと思う。
その影に本省でのかなりの激務があったのは言うまでもない。
>>342>>344 国2出先採用で、40歳で6-14っていうのは通常ありえない。
大体は5級なりたて、へたすりゃ4級高位のままもありえるぐらいだし、
40歳でも超勤込み700いかないなー。調整10パーつけても。
346 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 00:26:56
335です。みなさんのとても現実的な意見にとても力がわきました。高卒と叩かれようがやっぱり自分の力次第なんだと気付きました。別に私は高卒だからバカとは思っていません。
347 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 00:28:47
追加。大卒との給与の差はやはり仕方がないと思います。ですので三種で採用されはしましたが自分の精一杯の力を出して自分なりに満足していくことにします。みなさんの意見参考になるのでどんどんお願いします
348 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 02:04:12
種別:消防吏員
年齢:25
学歴:大卒
勤続:2年
年収:約380万(諸手当込)
月平均残業時間:20時間くらい
限りなく満足してます。
よかったですね。
350 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 09:38:40
>>345 まじ? おいら33で5級(同期トップ)だけど他官庁だとそんなに遅いのか・・・
国税には昇給マジで負けるのでがっかりしてたけどおいらのとこもめぐまれてるほうなのかな?
31で4級33で5級だったとおもうんだけどな。国税はあと1,2年早いと思う。
351 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 09:48:30
>>350 本省?それとも財務局?33で5級は早い。
>>350 某弱小官庁出先。うちは横並びで32(大卒)〜33(高卒)で4級ですよ。。
5級まではそこからさらに5〜6年。まさに
>>345な感じ。
種別:労働基準監督官出先
年齢:39
勤続年数:17年目
学歴:大卒
級号俸:8-9
年間総支給額:約850万
月平均残業時間:ほとんど無し、特別調整額16%
まあ、こんなもんかな。
就職したばかりの頃は、バブルで、民間行った奴と倍近い(以上?)差があったけど、今は、殆ど無いかな。
今まで、余暇時間も豊富にあったし、ストレスもないし、 結果的に、バブル崩壊が公務員にとってはgood jobだったな。
354 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 13:28:39
39で8級ってすごくない?
労働基準監督官出先ってなんだよw
調整手当16%って来年の話かよw
つかコメントコピペじゃねえか・・・
釣り乙
356 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 14:01:17
大学3年の公務員を目指しているものですが、自分の世代まで高額な退職金制度は続くでしょうか?
357 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 14:25:26
>>355 調整手当じゃなくて、特別調整額って書いてあるぞ。
管理職手当のことじゃないの?
それにしても39で8級ってキャリア並じゃないの?
労働基準監督官のキャリアっていたっけ。。
358 :
監:2005/12/24(土) 14:34:00
>>357 大卒後、現役で入ってから3年後、本省奉公&全国転勤を選べば
不可能ではありません。
>>353の話が真実なら、恐らくポストは
地方局の監督課長だと思われます。
359 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 15:10:45
けっこういい待遇だね。6級枠外で終わる人もいるのに
39で8はすごいとおもう。同期トップレベルじゃないかな。
360 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 15:19:59
★<和歌山>労働局「裏金」約3060万円
和歌山労働局は22日、局内のいわゆる裏金について1999年度まで
遡って調べた結果、3059万円あまりに上っていたと発表しました。
水増し請求、カラ出張、架空雇用などの手口で捻出し懇親会費や
物品購入費にあてていたということです。和歌山労働局は関係した
職員から国に弁済させるとともに27人を減給や戒告の懲戒処分にしました。
361 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 22:32:37
ひどいことやるな。俺の官庁じゃ絶対無理。
おれが支出いたからわかるけど、そいういうところの会計課ってだいじょうぶか?
362 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 22:53:39
うちも無理だな
まぁ理論上業者を使えば出来ないことはないが
かなり危ない方法だな
物品購入は同情すべき点もある
何せ仕事に必要なものも充分買ってくれない
363 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/24(土) 23:07:53
>>362 付箋とシールよく使うんだけど、
付箋は最近までは自腹、シールなんかは明らかに必要な事があるのだが、
100円ショップとかで購入だよ。
主任がいい人で何か必要なものあると自分で買ってこようとしてくれるが。
種別:政令指定都市
年齢:40
勤続年数:15年目(卒業後3年間は他業種勤務)
学歴:大卒
級号俸:国の行政職俸給表(一)6-14相当
年間総支給額:約860万
月平均残業時間:月当たり約30時間弱
バブルのころに民間の好条件のところへ行った友人は何年か前に1000万の大台に
のっていたけど、凄まじい仕事量だったから格差はあって当然だと思った。深夜
に及ぶ仕事もあるが民間に比べればマシだと思うし、風邪引いて休んでも普段き
ちんとしてれば気にすることもないし。ありがたい職場だと思う。
365 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 02:55:55
>363
うちは、付箋やシールは買ってくれるけど、シャープペンシルの替え芯を買ってくれませ
ん。当然シャープペンシル本体もダメです。理由は「鉛筆があるから」。昔の在庫支給の
名残だそうで、図面を描くための製図用なら買えるらしいですが・・・
弱小官庁ひどいなw
種別:消防官
年齢: 28
勤続年数: 6
学歴: 大卒
階級: 消防副士長
年間総支給額: 630万
月平均残業時間: 50〜60時間
うんこうんこ
最近のマスゴミ報道に一言:
368 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 09:47:45
うちは比較的何でも購入できるが
昨今かなり厳しくなってることは事実
雑費以外に予算が少ないところは厳しいのかな?
369 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 12:40:56
年収のスレから備品のスレの変わったようだな。
うちでは、予算が余ると消耗品として、いろいろなものを買って、配布してくれる。
昨年度は、256Mのフラッシュメモリーが全職員に配布された。
370 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 13:32:40
>369
フラッシュメモリって・・・「残業代がもったいないので家に持って帰ってやれ!」ってこと
ですか?落としたら情報漏洩しまくりなのに!
371 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 13:59:01
>>369 その職場ってやばいんじゃない?
おいらのとこは外部媒体使うときは許可制で出すときと処分するとき
決裁要るよ。
君のとこの用度係と支出係と現場はかなり情報漏えいに疎いんじゃないかな。
後で問題になっても知らんぞ。
情報は職場から自宅、自宅から職場にメールでやりとりしているよ。
持ち運びは危険。
>>370>>371 情報漏洩という点ではハードディスクの中にずっとファイルを残
しておく方がヤバイ。ネットワーク経由でどんなウィルスやらトロ
イやら混入するか分からないからな。かといって今どきネットから
切り離されたスタンドアロンなマシンなんて職場に無いし。
個人情報はパスワードロックできる外部媒体か、出来ない媒体ならファ
イル自体を暗号化して保存。ただし絶対持ち帰らず、カギのかかる保管
場所にってのが王道だと思うのだが。少なくともうちの職場のセキュリティ
ポリシーはそうなってる。
ーは
374 :
373:2005/12/25(日) 14:48:22
うわ、最後になんかゴミが残った・・orz <ーは
板よごしスマソ。
375 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 16:25:52
ほんとに重要な情報はマイクロチップに保存して鍵のかかる場所へ、というのが王道
デジタルにするから盗まれるんだよ。
376 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 16:33:16
本当に重要な情報は紙や電子媒体に残さず、
ごく限られた信用ある人間の記憶だけにとどめておくべき。
377 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 17:09:37
余った予算は消耗品や備品を買った事にして、
ごく限られた信用ある人間の記憶だけにとどめておくべき。
378 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/25(日) 17:27:04
>>377 うちは切手・印紙の類を除けば
支払いは振込なんで必ず相手方に金が渡る
架空の請求書作っても現金が職員に渡ることはない
業者を巻き込めば可能性ゼロではないが
あまりに危険過ぎて殆ど無理
>>364 6-14でそれはないやろ?w
俺は同じ境遇の国Uだが700万ちょいだな。
通勤手当や住宅手当を加えても770万ってとこ。
380 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 19:00:39
,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ /
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 |
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | 女系天皇推進!!
| r-─一'冫) ノ |巛ノ < 小泉純一郎の私的諮問委員会「皇室典範に関する有識者会議」の提言は
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | 国民の中でも選りすぐりの有識者の声、すなわち国民の声!!神の声!!
!, , ' ノ' i. ヽ|_ | これぞ「天皇制改革」、天皇制をぶっ潰す!!!
`-┬ '^ ! / |\ \
ヽ(´ー`)ノ ニュー速住人多数派を占める小泉信者と創価学会員も、
そんな小泉首相の「天皇制改革」を応援しています。小泉自民党・
小泉にこれ以上騙されるな!part4【超・売国奴】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1132596027/
382 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 12:29:39
批判については完全に否定出来ない面も多少あるからなぁ
給与に見合う働きをしない年配者とか
しかし批判の多数は検討外れだから気にしなくて
いいんじゃない?
公務員はT種と窓口業務と労務系(運転手とか)しか
いないと思ってるやつも多いし
383 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 14:56:56
<< サラリーマン増税は不要 >>
政府税調の本音は
増税によって税収を増やし、これで官僚システムの温存とさらなる拡大を目指しているだけだよ。
つまり
天下り先をこれからも増やし続け、公務員の給料を下げたくないために増税しようという悪巧みがミエミエ。
だが、実のところは、増税なんてまったく必要ない!!
なぜなら
日本の国家予算85兆円(税収45兆円、国債40兆円)
のうち、なんと税収分に相当する45兆円が公務員(国家、地方)の人件費に消えているだけでなく、
おそらくその倍以上の隠れ予算が特別会計300兆円(郵貯、年金、健保・・・)から、こっそりと消えている。
これって、税金ドロボーそのもの。
そもそも、現在の国の借金=770兆円。
それが毎年80兆円くらいずつ増え続けている真の理由がこれ。・・・・・官僚システムという大ドロボーがいるため。
だから、税制改革はこれだけでよい。
(1)公務員数を1/2に、給料も1/2に。
ただでさえ、仕事しない公務員が民間の倍以上(ひとりあたりの人件費=1000万円)の給料をもらっている。
(2)特殊法人(道路公団を筆頭に26000社といわれる天下り法人)の抹消・・・・・・数社だけあればよい。
(3)宗教法人への課税と財務内容完全公開。・・・ソーカ学会の異常な政界進出のおおもとはこれが原因。
(4)朝鮮総連関連業界(パチンコ、サラ金、ヤクザ)への厳格課税。
(5)在日永住権の剥奪(仕事しない在日45万人への無駄な生活保護費などは本来不要なもの)。
これさえやれば、日本経済は5年で完全回復する。
つまり、サラリーマン増税はまったく必要がない。
384 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 15:34:48
>>383 ほんとにそう思うならきっちり論文でも本でも書いて世間に主張しろや。
2ちゃんのスレに書いて何が変わるン屋。
385 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 16:20:38
2ちゃんに書いて世論を動かそう。
386 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 16:21:08
>>383 そうおもうなら国家公務員やってみろよ
まず試験に受かってさらに官庁訪問から希望官庁に就職して。
英語もはなせて税法も他方令も覚えて国民に説明しながら仕事できるわけ?
しかも給料は民間の半分から2/3。
387 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 16:51:37
利益を上げてない公務員は給料少なくて当然!1円たりとも自分で稼いでいない。普通は自分の給料分と会社の為の利益をあげてはじめて給料が貰える。これ社会人の常識よ!役所の敷地内で遊んでるだけで仕事した気持ちになってるようだけどそうじゃない。
ここで言う税金泥ボーって主に痴呆公務員のことだろ。
389 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 16:58:18
>>387 >役所の敷地内で遊んでるだけ
役所で仕事した事あるの?
外から分かるのってせいぜい窓口だけだと思うんだが。
390 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 18:06:24
391 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 18:12:11
【ついに、日本は世界でも有数の貧富の格差のある社会に・・・】
◇所得500万円未満の世帯増加 厚労省調査
厚生労働省の国民生活基礎調査によると、低所得世帯の割合が年々増加している。
500万円未満の世帯が増える一方、500万円以上の世帯は減少。
データからは「富める人は一部だけ」という方向へ向かいつつあるように見える。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
OECD(経済協力開発機構)が発表する加盟各国の貧困率(所得が全国民の所得の
中央値の半分以下の人の割合)で見ると、
日本は80年代半ばの11.9%から00年には15.3%に上昇。メキシコやアメリカなど
に次いで5番目の高さで、世界でも格差の大きな国ということになる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「貯蓄ゼロ」の世帯も増えている。87年には3.3%だったが、その後は上昇を続けた。
03年には21.8%に達し、4世帯に1世帯近くになった。 05年版生活白書は、若年層
で貯蓄ゼロが増えているとして「増大する無業者はとても貯蓄まで手が回らない姿が
うかがえる」と分析している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051229-00000036-mai-soci
392 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 18:12:55
日テレでやってるぞw
>>387 もうこういうの飽きた。
せめて大学ぐらい行って経済学と行政学、政治学の初歩で良いから勉強してきて欲しい。
394 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 18:19:38
>>387 会社と行政組織の組織目的が違うし、原理も違うのも社会人の常識だおw
395 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 18:58:42
日テレ見てたら公務員に対する怒りで体が震えてきた
396 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 18:59:51
公務員なんていなくていいっす
397 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 19:09:55
>>388 国なんて自分勝手に絵描いてるだけで、実働部隊は地方なんだよ。
地方公務員だってサー残したりきついんだ。
イメージだけでもの語るな。
398 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 19:12:49
>>395・396
お前らマスコミに釣られすぎや
もうちょいバランス感覚もたんと一流の社会人になれんぞ
信憑性の有無
マスコミ様(視聴率偽装)>>>>>越えられない壁>>>>>>>官僚(天下り&無駄遣い)
400 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 20:35:42
種別:地方
年齢:29
勤続年数:8
学歴: 高卒
級号俸: 3−2くらい?
年間総支給額: 350ですた(17年度分)
月平均残業時間: 20(支給無し)
マスコミへ一言 正直、貯金できないです。
月額手取り17万 引き去りで7k
住宅課に勤務のため毎日キ○ガイの人たちの対応に追われこの金額はチトきつい・・・・
マスコミは表面上しか取り上げないで、もっと内面を取材してくれないものか・・・
高卒のくせに十分だろ
高卒なら十分だろ。残業時間20時間なんて会社は、高卒がいけるようなところには
まずないと思う。
403 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 23:47:04
>>383 【本当に、小さくて(何も出来ない)政府を目指すのか】
本当に国民は小さな政府を求めているのか?
最終的に行政サービスが縮小されて困るのは
弱者である国民ではないであろうか!
米国のように行政サービスを受ける際に、かなり
費用を払うことができなければ受けることにでき
ない状態になることを求めているのか!
世の中は、所詮金のあるものだけが、良質の医
療や福祉を受けることができる社会を望んでいるのか!
たぶん、ほとんどの善良なる国民は、とにかく公務
員の賃金さえ削減され、小さな政府になれば良い
という竹中及びマスゴミに扇動されているのに
それすら理解できていない状態である。
人は唯一貧富の差に関係なく、年老いていくものであるが、
老後を豊かに生活をしていくためにも、マスゴミに
扇動されるのではなく、国の歳出削減には目を光らせ
ながらも、ある程度の必要な支出は確保する必要がある。
富を持たない人間の老後は悲惨なものとならないためにも、
賢い国民となるべきではないか。
404 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/30(金) 23:55:47
>>398 まさしく。
ま、バランス感覚つっても、
「多くの人は、見たいと欲する現実しか見ていない」わけで。
405 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 00:14:06
日テレ、くだらん。視聴率稼ぎの低俗番組だね。まさしく偏派。放送法違反。
406 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 00:16:44
日テレくだらん低俗番組だね。まさしく偏派。放送法違反。
407 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 00:20:33
日テレくだらん低俗番組作るな。公共の電波わかっとんのか。まさしく偏派。放送法違反。視聴率稼ぎでなく、もっと政治課題やることあるだろ。
408 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 00:22:52
日テレくだらん低俗番組作るな。公共の電波わかっとんのか。まさしく偏派。放送法違反。視聴率稼ぎでなく、もっと政治課題やることあるだろ。
409 :
あい:2005/12/31(土) 00:30:07
日テレくだらん低俗番組作るな。お前らは給料一千万もらって公共の電波使って偏派な放送するな。日テレなんて視聴率稼ぎしか考えてない。国民の事考えるなら、伝えることあるだろ。
410 :
あい:2005/12/31(土) 00:32:13
日テレくだらん低俗番組作るな。お前らは給料一千万もらって公共の電波使って偏派な放送するな。日テレなんて視聴率稼ぎしか考えてない。国民の事考えるなら、伝えることあるだろ。
411 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 00:42:32
<<小泉構造改革の成果>>
縦並び社会・格差の現場から:派遣労働の闇
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051231k0000m040016000c.html 今月9日、トヨタの孫請けで自動車部品製造「光洋シーリングテクノ」(徳島県藍住町)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
の工場従業員30人が徳島労働局に申告書を提出した。多くはクリスタル系列の
コラボレート社と契約している非正社員だ。
申告書によると、実際は工場側の指示を受けて働く派遣労働なのに、派遣法の規制を
受けない「業務請負」の形になっている。いわゆる「偽装請負」だ。労働者の安全管理
責任があいまいで、派遣先には雇用調整がしやすい都合のよさがある。
従業員は会社側を告発し、正社員としての雇用を指導するよう労働局に求めた。
(中略)
時給は同年齢の正社員の3分の1に過ぎない1130円。ボーナスもない。
コ社は時給に換算して570円を工場から受け取る。
(中略)
光洋側にも正社員にするよう求めた。しかし同社は偽装請負には触れず「希望には応じられない」と答えた。
コ社は28日付で光洋側に契約の打ち切りを通告した。このままでは矢部さんらは職を失う。
派遣労働の実態は闇に包まれている。クリスタルばかりではない。
厚生労働省によると、04年度に都道府県の各労働局が労働者派遣法違反などで指導
した事業所は、訪問先の51%にあたる2337カ所。前年度の25%から倍増したものの、
「氷山の一角」とみられる。
(中略)
グループの取引先を示す内部資料には日本を代表する企業の名が連なる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
413 :
ちい:2005/12/31(土) 00:47:17
日テレくだらん低俗番組作るな。人の事云う前にまともな番組作れ。お前らも公共の電波使ってるんだから。偏派な放送するな。放送法違反だ。
414 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 01:09:54
んでも事実あるんじゃねえの。
財務系のおれとしてら厚生悪いけどモラル低すぎ。
厚生も悪いけど、番組のレベルも低すぎ。
「私たちの声は届かないんですか?」をあるタレントが連発して拍手を浴びていたけど、
「おまえ選挙は何のためだ?ちゃんといってるのか?」と思った。
厚生労働省が叩かれるのは仕方がないとしても、ただ単に叩くのが目的となっている
番組ってのはいかがなもんかな。官僚も悪いかもしれないが、その影にある
政治家はどうなんだ?その政治家に「仕事をもってこい!」とお願いする国民はどうなんだ?
そのあたりが骨抜きになってる。片山がそこを指摘したら物凄いブーイング。
あれは酷いな。そしてグリーンピアが破格で払い下げられていると聞いたが、
NTVの親元である大手町にある読売本社の土地も国から安く払い下げてもらった
ものだと本で読んだことがあるんだけどw
最近ν速とか見てて思ったんだけど、公務員の仕事って、
学生とか、社会人経験がない人にはすごくイメージしにくいみたい。
確かに、「商品を作って売る」、みたいな分かりやすさはないけど、
電話番・窓口業務・書類にハンコ…この程度のイメージしか
持たれていないとわかった時はさすがに…。
確か、大分前に、どこかの局が外務省職員の激務ぶりを紹介してたけど、
このご時世、そういうの 『も』 メディアで報道してくれると、
公務員の具体的な仕事内容に対する無理解も少しは解消されると思うんだけど。
別に激務ぶりをアピールしろとかいうんじゃなくて、
「一般職員」の具体的な勤務内容とかを、ドキュメント形式とかで紹介してくれればいいなと。
>>416 内定もらったにもかかわらず、(一部を除き)未だにイメージ出来ません。
仕事のイメージ良く分からないくせに、よくまぁ面接通って内定もらえたと思うよ。
418 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 11:51:09
わかるはずが無い
内部にいる人間でも大まかな業務はわかるが
担当しなければ詳細はわからないよ
419 :
非公開@個人情報保護のため:2005/12/31(土) 12:04:04
組織なんてそんなもんよ。
自分に分かるのはほんの目と鼻の先だけで
全体では何がどうなってるかなんてわかりっこない。
カフカの城的世界。
公民館にいた時、高齢者が高齢福祉担当課から送られてきた給付支給の案内を持って窓口に来た。
公民館が会場になっていたのは間違いないが、日にちが全然違っていた。
「案内を読んだがさっぱりわからん」というので説明したが理解してもらえるまで大分かかった。
というか、職員が読んでも一回では理解できない。一瞬「漏れはいつこんなに頭悪くなったんだ?」と思える
くらいに。(w
そんな職員が読んでも意味が通らない案内を、高齢者に送るなよ。
>>416 >電話番・窓口業務・書類にハンコ…この程度のイメージしか
>持たれていないとわかった時はさすがに…。
叩く方にとってはそのイメージだけで十分なんだろう。
そもそも国家1種以外の区分を知らない人も多いだろうし。
国からくる文章は読んでいて頭が痛くなるとです。
国家公務員が優秀なのは皆認めています。だからわざわざ難しい言葉を使わずに、
馬鹿な地方公務員にもわかりやすく書いてくれるとありがたいとです。
まるで明治時代にタイムスリップしたかのような気分になるとです。
>>422 採用試験の時に専門ない役所?それとも試験が簡単な時代に入った人?
>>423 専門って何?みたいな人ばっかりだろ。
地方公務員を一まとめに無能とかいってる奴らは。
公務員試験の区分とか知ってる奴ならそういうことは言わないだろうし。
ただまあ無能かどうかは関係なく、
>>422の言いたいことも少しは分かるんだけどね。
426 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 16:19:06
4/1から適用される俸給表の号がすごい多くなってるんですけど・・・
これってどうなの?
1年で4号上がるから意味ない。
428 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/01(日) 23:54:14
一級から二級に上がるには何か役職に
就かなくてはいけないんですかね?
なんかこれだけ細分化されると同じ級にとどまりそう
429 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 08:14:14
種別:県警
年齢: 24
勤続年数: 2年目
学歴: 大卒
年間総支給額: 480(額面)
月平均残業時間: 100時間くらい
どんだけきついか24時間労働やってみれ!まっ、休みは多いからいいけど
430 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 08:53:45
確かに
うちの父親は地方公務員だが給料安いよ
俺の価値観でも安いと思う
普通のある程度の民間企業なら余裕でそれ以上の給料もらえる
それなのに公務員叩きしてる人間が多いってことは
社会の底辺で働く人間が多いってことなのかな
けどそういう奴らは学歴も努力もしていないわけで
そんなやつの意見は聞く必要はないと思う
432 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 10:17:40
それより警察ってめちゃ給料いいんだな
434 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 12:19:44
あげ
435 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 12:57:30
種別:地方公務員
年齢: 32
勤続年数: 11
学歴: 4大卒
年間総支給額: 960万
月平均残業時間: 10
最近のマスゴミ報道に一言:いくらわめいても無駄。勝ち組(公務員)と負け組み(民間)の仕組みなど
マスコミはこれっぽっちもわかっていない。報道見るたびに「プ」って思ってしまう。
年収1000万間近だが、それ以上にいろいろ福利厚生や割引などを受けれるから金を使うところがなくて
貯金はすでに6000万超えた(大爆笑)
子供も4人いるし幸せな家庭を持てたことを誇りに思う。こんな幸せな家族を馬鹿なマスゴミが潰そうとしていることに憤りを感じる。
436 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 13:01:52
>>435 月10時間残業なら、都職員でもありえない額
偽公務員だな
ばかたれ
437 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 13:09:02
種別:国家公務員(地方出先)
年齢: 29
勤続年数: 11
学歴: 夜間短大
年間総支給額: 450万
月平均残業時間: 5〜20
家族8人食べていくので精一杯です。
>>435 そういうデタラメはニュー速辺りで宣伝しなされ。
あそこならあんたの狙い通り、「公務員め!楽して高給もらいやがって!!」
みたいな単純な反応返してくれるだろうから。
とりあえず級号俸をちゃんと書こうぜ
種別:政令指定都市
年齢:24
勤続年数:こないだの4月から
学歴:大卒
級号俸:2-5
年間総支給額:約300万
月平均残業時間:50
最近のマスゴミ報道に一言:
あんたらが報道してる、夢のように楽な仕事の公務員はどこにいるんですか。教えてプリーズ
441 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 21:17:44
新級号俸の格付けってどこかに載ってます?
旧級号俸でいうところの地方の係長が4級、地方の補佐が6級とかいうやつです。
443 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 00:18:07
>441
今月改正の人規見れ
444 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 10:10:58
>>435 年収960万円だって、しかも超勤が月10時間だと(藁
本当に実在するのなら、級号俸を明かしてみろや。
受験生くんが、とち狂ってカキコしているのなら止めとけ。
現役には嘘が直ぐにばれるからな。(藁
445 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 11:19:57
みんな釣られ過ぎだってば(笑
446 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 13:32:06
447 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 13:55:28
>>440 家の田舎じゃ、天国天国言うて、日がな一日 駐車場でタバコを吸い、5時まで時計みてすごしてますがな
公務員の実態を知らなくて、最近地区の役員になったんで、公務員との付き合いができてお話してみたら・・・
給料-200万くらいさくげんしろや ぼげども
>>440 > あんたらが報道してる、夢のように楽な仕事の公務員はどこにいるんですか。教えてプリーズ
洗面所に行って、鏡をのぞいてごらん。
449 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 14:35:13
>>447 ニート、フリーター、落ち公乙。
今年はなにか仕事見つけろよ。
450 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 14:40:22
まぁ、どちらにしても、バブル時期以前より悪い待遇になってしまうのは、目に見えてるけど
覚悟しろや 公僕ども
何で公務員関係のスレって、ステレオタイプの公務員批判しか
できない非公務員が集まってくるんだろ?
公務員の楽な仕事だって雇用を守ってるんだよ
お前らみたいなニートだらけになったら大変だろ
悔しかったらお前らも(ry
まぁまぁ、正月も平日も関係ないニートさん達をあんまり煽っちゃかわいそうです。
454 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/03(火) 15:17:41
種別:地方
年齢:23
勤続年数:3年10ケ月
学歴: 短大
級号俸:2級3号
年間総支給額: 320万(家賃手当て月27,000円含む)
月平均残業時間:10h(病気したので控えてる)
マスコミさんへ・・・公務員なくなったら、大変ですよ。給料保障ないとやってられませんよ。市役所には話してもわからない普通じゃない人もきますからね。実態ちゃんと見てね。一部ばっかり報道しないでね。
>マスコミさんへ・・・公務員なくなったら、大変ですよ。
公務員のお仕事 = 電話番・窓口受付・ハンコ押し…
これくらいの認識しか持たれていないこんな世の中じゃ…
公務員の7割弱は学校の先生、警察、消防、自衛隊なのになぁ
「公務員なんてなくしちゃえばいいのに!」とかTVでいってたタレントがいた。
恥ずかしくないのかね?頭は悪そうな人だけど・・・。
>>457 タレントなんてそんなものでしょ。
頭良さそうに見える爆笑の太田は戦争=悪っていう単純な思考回路の持ち主だし。
無政府主義って過激思想のひとつじゃないか?
460 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 16:22:33
公務員はリストラ、早期退職をおしすすめて
35歳からの給料を15〜20%%位カットすれば
民間からの文句も出ないでしょ。
福利厚生しっかりしてるかわりに給料安いみたいな感じだな。
でも、警察官(現場)と消防(現場)と看護師の給料はこのままでOK
じゃないか?増やしてもいい。たんなる事務とか、雑用の給料が高すぎる。
あと、あの役所とかの窓口にいる糞つかえないババァとかは
バイトなの?何かっちゅーと「できません、知りません、わかりません」
しか言わない。バイトなら時給750円〜850円の仕事量及び質だな。
民間の会社員だったらありえないレベル。
バイトなら許すが正式採用の公務員なら全員リストラすべし。
ようするに、公務員にも働いてる人間、働いてない人間
出来る人間、出来ない人間の
「 差 を つ け ろ 」
って、言いたい。なんか、間違ってるか?
能力あって頑張る人間の給料はあげてやれ
461 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 17:11:17
実際窓口のババアどもはそのくらいの時給だよ。
バイトだし
ま、おまいらの言う「単なる事務」と「窓口」は、ほとんどバイトなんだがな。
そんなことも知らない(知ろうともしない)で、批判ばかりするのは簡単でいいね。
バイトでも公務員なの?
464 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 19:07:21
役所、それは与えられた者だけのパラダイ巣
465 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 19:34:26
>>460 公務員をリストラして減らせっていう意見をよく聞くけど、
本当にそうしたらどうなるか、イメージしたことあるの?
「最近役所は不親切だ、以前ほどオレに何もしてくれない。」
なんてそのときになって文句いわないように。
行政に頼らず自助努力することが、「小さな政府」になったときの市民の心得だよ。
しかし、最近の欠陥マンション騒ぎの、行政への過度の依存ぶりを見ると・・・
>>460>>463 >あの役所とかの窓口にいる糞つかえないババァとかは
>バイトなの?何かっちゅーと「できません、知りません、わかりません」
>しか言わない。バイトなら時給750円〜850円の仕事量及び質だな。
ほとんどバイトです。正確に呼ぶと1年契約の非常勤職員。地方なら時
給700〜750円程度。
というか、「能力主義で差をつけろ!」って
>>460みたいな書き込みをする人にききたい。
何を根拠に出来るか出来ないを評価したらいいですか?営業のように数値化できる仕事では
ありません。もちろん「能力主義」というからには、評定者の主観など一切許されない
徹底的に客観化した視点をもたなければいけません。そのように評価する方法は?
個人の達成目標がどうのとかはやめて下さいね。無理だというのが明らかですから。
また年功序列の中で育った現在の管理職世代が、そのような評価能力を持ち合わせていると
お考えなのでしょうか?
是非とも「能力主義」なんて抽象的な言い方ではなく、具体的に評価方法を教え欲しい。
某有名企業が能力主義導入でめちゃくちゃになったのは有名な話。大企業では見直す動き
がでているなか、いまだにそんなことをいう人は中小企業か外資勤務?
能力主義でめちゃくちゃになった企業はその程度の企業や
やってるところはやってるぞ
都合のいいところだけ取り上げるのも公務員や
そのうち、給料削減、ボヌス生し、リストラ等の大波が来るまでほざいとれや
泣くなよ ぼうや
469 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 21:38:35
能力主義導入しつつあるけどね。
富士通では撤廃の傾向だというのに
470 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 21:54:52
能力主義もいいけど、「不利益処分」下す事がある役所にも能力主義?
どんどん実績上げるため、不許可・不許可になったり、逆に、許可・
許可になったり、個人の評価上がる方向になるでしょうね。
警察官以外でも、刑務官や入管、検察とかにも?
市とか県の窓口以外は実際、難しいのでは?
バブルの時は公務員なんか誰も見向きもしなかったんだし、それより
公務員の監視体制や、無駄をなくすため縦割りではなく、人が必要な
省・庁に垣根を超えて移動できるようにしたほうが現実的では?
471 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 22:44:34
耐震偽装マンションの対応なんかを能力主義にしたらどうなるんでしょうかね?こういう事なんかに能力主義を持ち出したら自分の評価を上げるために頭がいっぱいになって国民の事を考えなくなってとかになってもいいのかな?こういうのって民間ではよくある話だろ?
472 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 22:54:59
公務員になって何がすばらしいかっていうと、
自分の利益や会社(役所)の利益を考えずに、
ただ国を良くするためにはどうすればいいかっていう、
その視点の比重が非常に大きいってことだ。
しかも建前なんかじゃなく、実際にそういう視点で仕事ができるというのがすばらしい。
473 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 23:09:21
>>458 太田の本読んでみたら?
全部面白くするためのネタだから
どちらにせよ、テレビでそういう発言は不適切だろうけどね
個人的には好きだけど
474 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 23:09:45
能力主義って言っても程度の差がある。
バカな公務員はこの言葉に過剰反応するんだな。
>>468 だからちゃんと機能してるのか?
社員は不満ばかりたれているのじゃないか?俺の知る限りはそうだね。
最大手といわれるとこも。
>>469 よく知ってるね。まさにそれがいいたかった。
あそこが先駆者だからさ。
476 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 23:38:44
能力主義って事は、ダメなキャリアを賢いノンキャリが逆転するって事か?
人事院はキャリア制度を廃止したいのかな。
それとも、キャリアを一律優秀として給与アップし、天下りが無くなった事による
生涯収入の減少をノンキャリの給与から補うつもりなのかな?
どちらにせよ、キャリア制度のある国家公務員と地方公務員では評価制度自体同じでは
運用に支障が出るのは明白だよな。
477 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 23:42:57
平均以上仕事が出来る人間は給料今のままで
定員の2-3割程度のダメな人間の昇給を見合わせるとか
本当にダメな人間を解雇するとかすればいいのに。
プラス評価は管理職の好き嫌いが入りやすく、不公平感が広がり失敗すると思う。
明らかにマイナスな人間には評価着けやすいだろ。
今の水準より高い給料が欲しい人間は黙って民間に行けばいいんだよ。
478 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/04(水) 23:50:58
あと時間外手当の多い課は、管理者のマネジメント能力が劣ると言う事で
マイナス評価されるべき。
仕事に対するコスト意識が希薄な人間が評価されすぎ。
部門の人件費総額が気になれば、仕事の出来ない給料の高い人間は敬遠される
事になるので自ずと評価される事になっていく。
仕事の量と人員の配置のバランスが完全に間違ってるんで
その職場の管理者ちゅうより配置してる奴のほうが問題だ。
そうそう。馬鹿みたいな残業時間になっているのにもかかわらず、
なにも責任をとらない上層部は問題だな。
責任はどこにあるんだ?管理職か?人事院か?はては内閣か?
>あと時間外手当の多い課は、管理者のマネジメント能力が劣ると言う事で
>マイナス評価されるべき。
なるほど…
では災害発生しても5時には作業中止させよう
たまたま担当課の管理職であったばかりに
マネジメント能力問われたらたまらんわ
482 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 00:25:42
だって、
総残業時間少=楽してる=人員削減対象
なんてバカな評価が成立してるから、所属長のマネジメント能力なんて問われるわけないじゃん。
今の50代以上に、成果主義とか能力主義なんて運用できるはずない。
483 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 00:26:25
>>477 新たな事に取り組むモチベーションが下がるだけだね。
単なる減点評価じゃん。
>>478 重要な仕事をしてる繁忙部署に人が来なくなるだけだね。
それでどうすんの?
↑なんてのは冗談だが
うちの場合、許認可の受付は時間外でも担当課が空いている限り可能だし
時間外が結構多いのだが
時間内しか受け付けないとなっても仕方ないこととなるな
485 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 00:39:39
>>483 そう減点評価。
年寄連中に運用させるなら制度上簡単なものにするべき。
>重要な仕事をしてる繁忙部署に人が来なくなるだけだね。
組織を人件費で管理するから、優秀で安いコストの職員の奪い合いになるでしょ。
能力と給与のバランスの取れてない人間は敬遠される。
高い給料で時間外が多くても著しく能力があれば問題ない。
486 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 01:29:20
まずはメンタル連中の給料、ボーナスは今より下げる。
これだけは国民にも仕事をやってる職員にも納得してもらえると思う。
487 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 01:48:21
だから、お前ら馬鹿公務員は「出来ない理由」ばっかり考えてねーでよ
「どーすりゃ、国が駄目公務員飼うのに使ってる金減らせるか」考えろよ。
利権守ることしか考えてないねほんと。だから寄生虫とか言われんだよ。
できねーなら 単純に全公務員給料20%カットにしろよ。
コストカットもまともに考えられない馬鹿どもなんだから。当然だろ。
が、個人的には出来る奴、能力のある奴には金をやってほしい。
ちなみに、このスレで出来ないとか無理だしか言ってないような無能ども
は全員給料20%カットだ!
488 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 02:24:16
>>487 まあ、言うだけだったら誰でもできますよね。
489 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 06:17:20
それをやるのがお前らの仕事だろ。
490 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 12:39:05
サビ残させてる民間が
コスト意識あるとか、管理能力あるとかいっても
説得力ないだろ
能力あるってのは脱法能力なのか?
491 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 12:51:37
今の会計制度では仮にある事業で金浮かせても
別の事業で消化せざるをえないんだよ
末端公務員はどうすることもできん
「国民のために血税を無駄に消化しなかった」と
年度末にやったら、間違いなく使えない奴ということになって
人生終わりますな
コスト意識とかいう奴も助けてはくれんだろよ
492 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 13:19:31
小金井市職員
1位 2位 4位 10位 20位
58歳 51歳 49歳 58歳 48歳
職種 一般事務 一般事務 一般事務 一般事務 一般事務
給料 605万 546万 531万 611万 523万
調整手当 64万 58万 55万 75万 58万
扶養手当 36万 38万 14万 36万 62万
特別調整 0万 0万 0万 102万 0万
時間外手当 237万 265万 292万 0万 204万
住居手当 10万 26万 30万 22万 10万
通勤手当 5万 23万 13万 5万 5万
期末手当 233万 211万 198万 235万 212万
勤勉手当 65万 59万 55万 65万 59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 1256万 1225万 1188万 1150万 1133万円
493 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 13:22:32
よく分からんがずいぶん少ないな
役職についてないひとの順位??
>>487 だから能力のあるなしをどう判断するか言えよ!
「名ばかりの成果主義」の下で働く人よw
吠えるだけなら誰でも出来る。
495 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 22:11:46
496 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 22:31:58
勤勉手当の格差をまだまだ拡大させるべき
497 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 22:35:43
>>488 >>494 お前らみたいなやつらは、ホントに精神的に自立出来てない困ったちゃんだなぁ。
>だから能力のあるなしをどう判断するか言えよ!
みないなアホな発言しちゃって、えー、そうだな。結論から言うと
「そんな事しらん、お前らが考えろ」だ。
あたりまえだろ?お前らが実際働いてく中で変革改革していき無駄な
事は省き効率化していけばいいんだよ。
人事評価も同じ。お前ら働いてる人間でなるべく多くの人が納得する方法を考えろ。
実際働いてない俺らが具体的な方法などわかるはずもない。
仮に考えたとしても納得いくはずもない。
聞けば人が親切丁寧に何でも教えてくれると思ってる甘えん坊のお子様公務員君。
>能力のあるなしをどう判断するか言えよ!
なんて、発言は大人として恥ずかしいよ。
その点
>>470 >>477 >>478 などの発言は非常に前向きで大人の意見だ。
498 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 23:34:12
>ドアを開けると妹が風呂上りで・・・
まで読んだ。
>人事評価も同じ。お前ら働いてる人間でなるべく多くの人が納得する方法を考えろ
雇われてる側が評価方法を考えるってのはありえんだろ
仮に出来るとしたら、先んじて導入した民間での失敗は無いはずだが。
>>497 >そんなことは知らん
じゃ、無責任に発言する(書き込む)なや、バカが。
能力は見れば分かるだろう。
ダメなヤツはダメで、できるやつはできる。
評価は定まってるんだから
コジツケでもなんでもそれを処遇に反映すれば制度として90点。
>ダメなヤツはダメで、できるやつはできる。
>評価は定まってる
だからさ、どういうやつが「ダメ」で、どういうやつが「できる」なわけよ。
どう定まってるわけよ?
その問に解答が出来ないから逃げてるんだよw
散々聞いてるのに「しらねーよ!」だってさ。参考程度に十分機能している
であろう
>>497の会社の評価制度でも教えて欲しいもんだ。
あの富士通えさえもうまく運用が出来ずに会社がおかしくなった。
さぞかし彼はすばらしい会社にお勤めなのでしょうw馬鹿そうだけど。
そろそろ年収の話にもどそうや
>だからさ、どういうやつが「ダメ」で、どういうやつが「できる」なわけよ。どう定まってるわけよ?
「ダメ」と「できる」の定義なんかしなくても分かるだろ、普通。
>502だって、ホントは分かってるんだろ?
ホントに分からないんだったら、いつまでも評価される側にいるしかないな。
無駄なことは考えるな。
506 :
502:2006/01/07(土) 17:13:55
>>「ダメ」と「できる」の定義なんかしなくても分かるだろ、普通。
>
>>502だって、ホントは分かってるんだろ?
いや、ホントに分からないから聞いてるわけよ。たとえば福祉行政のワーカー
なら、助成金とか給付金とかの給付をガシガシ削って、「ノルマ達成」したら成
績上がるのか?そんな評価が蔓延したら昔の札幌市のような母子餓死事件と
か多発するぞ?
職安の職員に就職者数で競わせる→就職困難者は放置
社保・税務職員→滞納金の取り立て競争→猶予申請受け付けず、すぐ強制執行
博物館職員、大学職員→何をもって成績?
とかちょっと考えたって弊害だらけじゃん。
結果待っているのは、警察のネズミ獲り検挙数競争みたいのが、行政全域で
行われる恐怖国家だぞ。その辺分かってるのかね、年収を「実力処遇すべき」
という人たちは。
>>497 >>505 はアフォだな。相手するだけ無駄だ。
確かに、「誰から見てもこれは出来るヤツだ」という人間は、少数だがいる。
また同時に、「誰から見てもこれは無能なヤツだ」というのも少数だがいる。
そういうヤツの区別を付けろというなら、まぁ分からんでもないが、
普通に頑張っている95〜99%の人間にまで成果主義を導入して
区別をつけろというのなら、とんでもない弊害が出るのは目に見えている。
>確かに、「誰から見てもこれは出来るヤツだ」という人間は、少数だがいる。
>また同時に、「誰から見てもこれは無能なヤツだ」というのも少数だがいる。
>そういうヤツの区別を付けろというなら、まぁ分からんでもないが、
なんだよ、やっぱり問題児は区別できるんだろ?
だったらあとは待遇に反映するだけだろうが。
それだけやったら役所の実績主義は9割方達成。
国民市民の風当たりも改善されるだろう。
さっさとやれよな。
やればやれるのに>506みたいにできない理由ばかり探し回ってるから叩かれるんだよ。
売上とかないんだから普通に頑張ってるヤツは格付けしなくても良いけど、
そんなヤツは95〜99%もいないよ。
境界例はどうすんだよ?
その明確な基準はどうやって法規化するんだよ?
経営者家族が好き勝手する個人経営の中小企業とは違うんだぞ?
そんな一部の人間の主観だけで他人の待遇いじれるわけねーだろ。
おめーみたいに説明責任なんて概念が無い人間には分からないだろうが。
あのさ、公務員ってのは「法律」「条例」「規則」に沿って仕事をしなけりゃならないの。
たとえ正しくても、法律に則ってないことは出来ない。
で、その法律を作る(制定する)のは議会。
もし、
>>508の言ってるようなことをしたいのなら、議会(議員)に言うべき。
それを制度化するには、緻密な作業と客観的視点、説明責任を伴う。
という、ごく当たり前の常識をわからない
>>508のような人が多いから困る。
ここで妄言吐いてるような奴に限って選挙行かないし。
国(政府)や自治体に意見出来るのは、選挙権を行使した人に限られるんだよ。
棄権するような奴は、資格すら無い。
・・・あっ!そういえば選挙権の無い人も居るんだ!
年齢や「国籍」条項にひっかかる人が・・・
511 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 00:03:40
>>492 まだバブルの後半ぐらいだったか、今みたいに超過勤務手当てが総額で抑制されて
いなくて、そのくせ電算化ばやりで準備作業に駆り出されていた頃、年間の残業時
間が1000時間超えて、その年の超過勤務手当が200万円ぐらいあった。
基本給もずっと低くて、単価も安かったからずいぶん多く感じたけど、小金井市の
額を見ていると単価高いんだろうなって思う。今は年間で400時間もないし、予算
不足で実質サビ残も増えたな。
>510
お前公務員病だな。
分かってるんだから早く議会に言えよ。
議案を上程しろ。
そんな力がないならしょうがないけど。
>509
境界例?
そんなものはほっといて境界が明らかなヤツをなんとかしろよ。
未遂はほっといていいから、確実なヤツからやっつけろ。
怠慢だよ、君たち。
できない理由を並べるな、ぼけ。
>>911 小金井の場合、調整手当・扶養手当を含めた月俸と期末・勤勉手当だけで
1000万もらうような職員が超勤手当ついていることが問題なんじゃないか?
管理職ならば当然超勤手当を払うべきではない(10位の職員には払われて
いないからこっちは管理職なんだろうな)。管理職でないならあまりにも低級
高号俸者を厚遇しすぎ。
国家だったら9級とか10級の給与水準なわけで、小金井市は非幹部に対し
本省課長級の給与を払い、さらに超勤手当まで付けていることになる。
515 :
↑:2006/01/08(日) 00:24:19
???
516 :
514:2006/01/08(日) 00:24:26
517 :
514:2006/01/08(日) 00:45:45
>>515 要は、超勤時間単価が4000円近くいくような非幹部職員が存在すること
が問題なわけよ。そんなのがいるから開票に1日応援行って日当8万円
とかって話になる。
課長級や部長級ならともかく、定年間際の係長級職員に年俸1000万払っ
た上で、さらに4000円弱/時の超勤手当まで出している。しかも青天井で。
>>492の数字が本当の話ならば、なんだかねぇと思うわなぁ。。
残業代が満額出る役所がまだあるんだな・・。
519 :
515:2006/01/08(日) 00:49:01
>517 わかったから本来のスレに帰れ
あんたの言うことは俺も尤もだと思うよ。
520 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 01:10:08
>>518 うち国だけど全額出るよ。
新聞読んだり、同僚とだらだら喋って@4300円の彫金つけてく上司見ると、
ほんとこの世界は腐ってると思う。
>>520 @4300って、平日夜間の超勤単価なの?休日深夜なら割増率からいってありそうだ
けど、平日夜間ならいったいどの号級になるの?
うちの市の場合だと57万くらいの基本給貰ってればなるけど
そんな高給非管理職いるの?
それとも国は計算方法が違うんかな?
>>521 計算してみた。
昼間時間単価3440円(4300÷125×100)×8H×21日=577920
調整手当12%地域として、素の金額が516000円。本省課長補佐
で特別調整額8%ついていて、扶養家族(妻と子二人)として、俸給
表上は454629円相当。
8級枠外-2相当の本省勤務課長補佐しか該当しないな。出先だと8
級は間違いなく管理職だし、本省でも9級や10級は課長や室長でい
ずれにしても超勤は出ない。あとは俸給表が元々行(一)じゃない人か?
しかし定年間際のノンキャリ補佐ってそんなに暇でも無かろう。ネタか
本当が微妙だな・・。
>>523 計算乙
ネタっぽいな
一般人は職務職階ってこと知らんから
525 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 12:15:59
>>523 まあ
>>520が適当な金額を書いたかもしれないが、「新聞読んだり…」については
マジだと思うから、@4300円はないにしてもそれなりの号級なんだろうな。係長で
も主任級でも、暇つぶしのようなことしといて超勤だけ付けてくのは、本当に腹立
たしい。
526 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 13:09:49
527 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 13:18:13
お前みたいな社会保障を食い物にしてる底辺の人間だな
529 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 13:47:26
>この程度で日本の行政の殆どは十分おこなえる
公務員諸氏の見解をお聞かせ願いたい。
530 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 14:25:03
国民性が違いすぎる。
何かあると、すべて役所に責任転化。
民間委託(否民営化)を進めようとすると反対運動。
ボランティア文化もない。
議員にいたっては、法案(条例案)を作る能力もない。
役所の仕事を減らすのが先。
やっと郵政民営化が進んだのが明るい兆しか?
531 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 15:04:39
国家公務員は企業で言えば大企業
地方公務員は企業で言えば中小企業
民間では大企業の方が給料は明らかに高いのに公務員の世界は東大卒の国T
も高卒の田舎役場の職員も年収には大差ない。
仕事のきつさと責任の大きさは比べようも無いのに・・・・
じゃあ地方公務員になればよかったんじゃないの?
あっ・・落ちたのかw
533 :
531:2006/01/08(日) 17:08:39
>>532 残念。
学部、院の時にそれぞれ県、政令市を制覇。
当時県と政令市は試験日が同じのため同年に受けられなかった。
だが国Tを選択。
今は地方公務員の仕事の怠慢さに呆れる毎日。
534 :
531:2006/01/08(日) 17:10:53
>>532 ところでお前はどこの役所の人間だ?
財源干してやるから教えろ!
535 :
531:2006/01/08(日) 17:13:17
>>532 財源干すというのは冗談だよ
俺にそんな権限ない
国Tはマジだがね・・・
536 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 17:17:51
537 :
531:2006/01/08(日) 17:23:05
>>536 応援ありがとう
地方の国U、国Vの給与(特に管理職)をもっと上げてあげたいね・・・
538 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 17:37:06
>>537 何省のどなたかは、存じませんが期待してます
539 :
520:2006/01/08(日) 17:43:34
>>523 すごい!!よく計算してちゃんと当てたね。
びっくりするくらいほとんど合ってる。
うちの補佐は驚くくらい暇なんですよ。
540 :
531:2006/01/08(日) 17:54:14
>>538 国公と地公の給与格差を是正するため、みんなもがんばってね。
今の状態じゃ悪平等だから・・・
優秀で仕事熱心な職員がそのうちいなくなるよ。
でも苦難はこれからだよね・・・。
ただでさえ給与安いのに、新俸給導入で今年から昇給抑制に
地域手当導入によりさらなる地域格差・・もうだめぽ。
国Uを選択してのって完全に負け組みに思えてきた。素直に市役所にでも
いっときゃよかった。
542 :
538:2006/01/08(日) 18:18:50
>>540 ですね。俺は行政職ではないけどやれることを頑張ります。
543 :
531:2006/01/08(日) 18:28:44
>>541 一部の富裕団体を除けば自治体の方がこれから厳しくなるから安心しなさい。
これまでは市町村長は国には文句言えても、市町村民でもあり、親戚もたく
さん抱えている職員には、選挙のこと考えて、厳しいこと言えなかったが、
市町村合併で大規模化が進み、また大阪市のように市政刷新を掲げても市長
選で圧勝できるということが分かったから今後は変わるだろう。
議会は相変わらずオール与党体制でナーナーだが、最近、松下政経塾出身の
連中が地方政界に大挙してなっているから、そのうち変わってくるんじゃな
いかと期待。国会議員が変わってきているから地方議員への影響も必至。
今後、国が地方交付税交付金を削ればいやでも職員給与に手を付けざるを得
ない。住民サービスを先に低下させたら市町村長は落選だからね・・・・
国としても、今後は交付税交付金や補助金が欲しければコンサルやシンクタ
ンクにやらせているようにプレゼンでもやってもらうか???自称優秀者の
地公の皆さんにね・・・
545 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 18:56:10
長野低すぎるな。
うちの3分の2と考えて良い。
課長で950万はそんなもんだろ。
でも35歳で510万はカワイソス。
549 :
531:2006/01/08(日) 19:19:06
>>545 霞ヶ関に来る自治体の幹部の顔を見ていると高給もらっていることが良
く分かる。完全に見下した表情しているからな。俺は本省課長よりもら
っているぞ!と顔に書いてある。ちなみに東大卒の国Tでも全員はなれ
ない本省課長で年収1300万円ぐらいだ。それもなれるのは50歳前
後。そこで辞めの人も多い。市役所じゃわたり昇給で1000万円プレ
ーヤー続出というのにな・・・
いまだにわたりなんかしてる自治体あるの?
国家公務員の給与を倍増にしても、痴呆公務員の人数と給与をそれぞれ半分にすれば十分お釣りが来る。
552 :
531:2006/01/08(日) 19:29:46
>>550 総務省が是正措置を講じる予定。
地方公務員法を都合良く解釈した長年の悪慣習だ。
そもそも地方自治法も地方公務員法も戦後のどさくさでアメリカ的発想
をそのまま持ち込んでつくったものだから欠陥だらけ。
法律まで作り独自の兵隊を持っているアメリカの州と日本の3割自治の
へなちょこ自治体とは格が違う。
そういえば国公を5%減らして地公を4%減らすみたいな記事が新聞に
出ていた気がする。ただでさえ忙しい国の方が減り幅が大きいのかよ!
554 :
531:2006/01/08(日) 19:40:09
>>551 553
地方公務員給与が国公準拠になっているからなんでもかんでも横並びに
なってしまうのさ。
地方自治とまでいうのなら給与体系も独自のものにすべきなのにね。
国と地方の給与体系をまず切り離さないと、国公の給与はより数の多
い地公給与への影響を考えて決めるというおかしなことが続いてしまう。
本末転倒もいいとこだ。
555 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 19:55:37
使えない奴ら首にして、そんで待遇をもっとよくしてもらいたい!
556 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 20:19:03
種別:独法
年齢: 26
勤続年数: 5年目
学歴: 大卒
年間総支給額: 460万
月平均残業時間: 40〜
転勤族であるうえ、世間の目が気になる今日この頃
たかが独法に何百億もかけての箱物作るような決定権があるわけないじゃん
マスコミの偏った報道やめて orz
26歳で460万なのに不満か?
558 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 20:30:11
国U3年目(管区)だけど、給料安っ…。
超勤代狙いで本省行ってみるか‥って甘いよなー。
559 :
531:2006/01/08(日) 20:31:38
>>531 霞ヶ関にいる自分からも何やっているのか一番わからんのが独法なのだが・・・
真っ先に民営化して良し!
560 :
556:2006/01/08(日) 20:49:04
>>559 自分んとこも含め、独法の大筋の方向を決めてるのはその霞ヶ関なんだけどね
上が理解してないんじゃお先真っ暗だな
そんなのは独法なんかに行く時点で覚悟してただろ?
>>531みたいなのが上司にいてくれたらな。
できないものは「できない」とはっきりいってくれるくらいのほうがいい。
潔い決断とかできそうな人って気がする。
563 :
531:2006/01/09(月) 00:01:37
>>562 外出していて今戻ってきたところ。
ご指摘のとおりいきたいところだが現実は厳しい。
他省庁とやりあう毎日。
省庁毎に採用するといったばかげた採用方法がそもそもの誤り。
平成9年採用キャリアが書いたプロジェクトKのように早くなって欲しいと
後輩連中を応援してしまう今日この頃・・・最近の若い奴はある意味すごい。
564 :
531:2006/01/09(月) 00:06:00
>>560 どこの独法か知らんが、霞ヶ関で独法の行く末を心配している連中なんて
ほんの一握りだと思うよ。勝手にやって・・・といいたくなる独法がほと
んどでしょ。よって民営化されようが大学に吸収されようが誰も悲しまな
いと思う。歴史的に見ても昔は官でやるしかなかったので仕方なくつくっ
たような組織がほとんどでしょ!
565 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 00:16:11
>>560 ずい分前(まだ独法という言葉を聞いたこともない頃)に特殊法人に在籍してたが
法人によりピンキリとはいえ、人事給与はもちろん業務においてもがんじがらめで
融通が利かないのは、そのとおりだろうな。
ただ、それがどの程度かは実際に中で仕事してみないと、現実の程度が理解できな
いかもしれない。でも、自分の在籍していた時の印象は、仕事内容と給与の金額が
バランス取れてるとは思えない業務が相当あったと思う。
その後自分は転職したが、独法の主務省いいなりの部分が我慢できないなら、26歳
なら転職したら良いと思うが。もちろん給与の高低は別の観点としてだけど。
独法って普通の官庁にいるより給与いいの?
いろんな手当てとかありそう。
567 :
531:2006/01/09(月) 00:30:03
>>565 独法はそもそも国の税金を使わずとも維持していけるような組織であるべき
はずなのにそれができていないから国が面倒みてあげている。よってがんじ
がらめになるのも仕方ない。民間企業でも倒産寸前の会社は銀行管理に置か
れ銀行から役員が送り込まれるだろう?それと同じだ。それがいやなら民営
化するか潰すかだな。
がんじがらめにしといて「何やってるかよくわからん」とはそれも困ったもんだ。
569 :
531:2006/01/09(月) 00:31:50
>>565 ところで独法と特殊法人は別物だからね。
法律も違うから・・・念のため。
570 :
531:2006/01/09(月) 00:34:54
>>568 よく分からんからがんじからめにするんだよ。
そうしないと何をしだすかわからんだろ。
説明責任を果たすべくやっていることを全て隅から隅まで説明して
国民を満足させることができれば信用を得てより大きな自由が得ら
れるんだ。
571 :
531:2006/01/09(月) 00:41:19
>>568 その証拠に最近、公団などの不祥事が続発しているだろ。
昭和30年から40年に出来た公団の生え抜きの連中が歳をとり幹部
になるにつれ目立つようになってきた。
姉歯事件もそう。チェックポイントがいくつもあったのに全部すり
抜けた。すり抜けたというより皆グルだったといった方が良い。
いかに外部の厳しい目が必要か、チェック機能が必要かの良い事例だ。
>>531 もっと、独法や財団、その他、の悪事を暴いてくれ
俺ら一般リーマンにはいかにも税金無駄使い
していそうなのは感じられるが具体的にわからん。
だから独法と財団は別物だって・・。馬鹿ですか?
独立行政法人=国の機関
特殊法人(社団・財団)=パンピーが勝手に作った業界の寄せ集め。国とは関係ない。
>>573 よく読んでませんでした。ごめんなさい。
576 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 01:10:03
>>567 〉独法の民営化
利益にならないが必要な研究してるとこもある
国立大学の法人化では金稼げる研究に走り
重要であるにもかかわらず金にならんうえ長期の年数が必要である
基礎研究がなおざりされつつある
かならずしも民営化すればよいというものではない
577 :
531:2006/01/09(月) 01:17:04
>>576 なぜ国立大学までを独法化させたのか俺にも良く分からん。
あれはやりすぎ。
審議会等でお世話になっている先生方にも昔のような余裕と
いうか貫禄が無くなった感じがする。
学問の府に金の話は似合わないと思うよ。大学の先生までが
金に目の色を変え始めたら、既にサラリーマン化している高
校以下の地方公務員教諭連中と同じになってしまうがな・・
誰が日本の若者の教養を支えていくんだ?
利益追求するなら国立の意味がないしね。学費も上がるばかりだというのに。
一掃のこと、払い下げちゃえばいいのにw
579 :
531:2006/01/09(月) 01:32:07
立花隆も言っているだろ!
欧米の大学は教養を教えるところであり、大学とはもともとそういうところ
であったのに、日本の大学は手に職をつける場所に成り下がっていると。
カリフォルニアのシリコンバレーにある企業とくっついたような大学の方が
世界的に見てレアケース。日本は国立大学までがそんなレアものを見習おう
としている訳だ。教授までが金金金!と言い出したら、既に明治生まれの頑
固者がほとんど死んでしまった現在では誰を見本にして俺たちは生きていけ
ば良いんだ?
580 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 01:34:30
もちろん、各国固有の事情を把握し、政府の範囲を十分整合的に定義
した公務員数比較は容易でない。また、公的な規制・監督業務や徴税業務
が民間に委ねられている度合いを、既述の比較では調整していない。
わが国には税の源泉徴収制度が広範にあるし、多様な行政分野での外部化
の程度は、国によりまちまちだろう。
そして、全体として少数だとしても、過剰な部門がありうる。
このように日本が少ないとはいい切れないが、国際比較によって人数が
「多すぎる」ともいえないだろう。
では、一人当たり人件費(賃金)はどうか。各国の生活水準がそも
そも異なるし、為替換算の方法にも影響されるため、賃金の国際比較
も難しい。そこで、公務員一人当たり雇用者報酬が、公務員以外の
それの何倍かを求めてみた。
すると、日本はOECD諸国の中で2番目に高いことが分かった。
日本は二・一〇倍である。民間雇用者には様々な職業や雇用形態が
含まれるため、何倍であれば適正かは簡単にいえないが、平均は
一・三七倍である。単純計算では、公務員賃金を三五%引き下げないと、
日本は平均倍率にならない。
http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/_i_e702.html 国際比較で見る公務員人件費
581 :
531:2006/01/09(月) 01:48:14
>>580 公務員を人括りにして議論するのはやめて欲しい。
海外出張にも何度か行ったが国の役人の方が報酬が高いところがほ
とんどだった。それもかなりの差。そりゃそうだろう。国を支えてい
るんだから。さぼったら外国の植民地にもされかねないんだからな。
外国では地方公務員はボランティアに毛が生えたようなところもあっ
た。宿舎があてがわれるだけでもましだと言っていたよ。給与は良く
ないが住むところがあるだけましだって笑って言っていた。市長は
日本より偉そうだったが・・・職員に頭の上がらない首長の多い日本
とは逆だ。
日本の国公は悲惨なものだよ。東大卒のキャリアなんてあの給与で
マスゴミをはじめ国民に叩かれるんだもん。
国自体が僻みや妬みの社会になっている気がする。そもそもどうして
経団連があのような発言力を持ってきたのであろうか。会長が公務員が
どうのいいだしちゃうんだもん。
これからもこの流れは加速するんだろうな。
ボランティアでも時給800円でも構わんが、待遇に応じた人間しか集まらないし、
市民の側も待遇以上の働きを期待してはいけないでしょ。
今の日本の状況は、何でも「行政の責任」にしながら、待遇を下げろという矛盾した状況。
明確なコンセプトなしに単に公務員叩きをしているマスコミにも責任があるが、
打出の小槌がない以上、最終的な「痛み」は市民自身も負うことになるという自覚が欲しいね。
584 :
531:2006/01/09(月) 02:17:44
>>582 国を失うことの重大さ、そこまで行かなくても国が信用をなくした場合
のダメージの大きさを分かっていないからだ。経済に国境は無いと思っ
ているからだ。
国同士に問題が起きないよう努力しているから円というマイナー通貨を
国境の無いように見せることが出来ているんだ。
日本が外国に嫌われるようなことをたとえ国内でやったとしてもトヨタ
の工場を海外に作らせてもらえない事態だって起こりうる。例えば靖国
問題がこれ以上長引けば中国に工場作らせてもらえないかもよ。つくっ
ても暴動が起きて破壊されるかも知れない。
国の経済の安定のためには国の信用維持が何よりも重要。明治の元勲達
が不平等条約の撤廃のために不本意ながら鹿鳴館で踊り暮らし何十年と
苦労したのを知らんのか?
585 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 02:23:49
>>584 確かにそういう傾向がある。
だから俺は公務員に頼るのはよせ。行政はなにをしている、なんて言うなといってる。
最近の新聞をみろ。以前に比べてほとんど行政はなにをしてるなんてないぞ。
行政はなるべく何もするな。頭を下げならら、嬉しそうにするな(予算が増えるとか思って)。
586 :
531:2006/01/09(月) 02:27:09
>>583 地方公務員は待遇に応じた働きをしていないから責任を果たせ、果たせない
なら待遇を下げろと言われているんではないかい。
三セクの相次ぐ破綻と銀行の借金踏み倒し、姉歯事件での建築主事の見落と
しなどを見ているととても責任を果たしているとは思えんがね。帰るのだけ
は非常に早いがね。もう少し残業してでも構造計算書をしっかり見ていたら
泣く人が減っていたのではないかい?
国は国債返済のために消費税のアップの検討をはじめたよ。嫌われることだ
が嫌われてもやるべきことはやるというのも責任の果たし方だと思うよ。
そもそも今までの課税最低限度が低すぎたわけだからね。
なんだか荒れてますねw
じゃ、燃料投下。
↓オヤジ
種別:地方(所長)
年齢: 56
勤続年数: 34
学歴: 一ツ橋
年間総支給額: 1200万+α
月平均残業時間: 0
αってのか味噌なのよ。
権力があると富も集中するというか・・・
団塊世代の中では薄給の方かな?
(親戚のオジキは倍以上もらっとるし)
588 :
531:2006/01/09(月) 02:37:41
>>587 あんたも典型的な地方公務員の息子だな。承知の上で言っているよう
だが、こんな場所で言っていい事と悪いことの区別もつかないんだか
らな。親が逮捕されても知らんよ!
やはりみんな同じようにストレスを溜めているんだな。
これだけ公務員が悪とされる国も珍しいよw
>>587 どうせネタだろうけどあえて言わせてくれ。
どうして一ツ橋を出てまで地方公務員なんだ?民間で引く手あまたであったろう
その世代なのに?完全な負け組みじゃん。
591 :
531:2006/01/09(月) 03:03:14
>>590 団塊の世代は欺瞞に満ちた連中が多いんだよ。
学生時代は国家権力に逆らって火炎瓶投げてただろうに、就職は
地方とはいえ公務員にしっかりおさまって、今や+αまで懐に入れ
る始末。あの当時火炎瓶投げられた機動隊員は高卒で集団就職して
きた連中だったろうにこれを知ったらさぞ悔しいだろうね。
かつての学生運動の闘士達も定年が目前に迫って、今や年金がいく
らもらえるかを本を買ってお勉強を始める始末。吼える犬ほど弱い
というが、団塊の世代のおっさん達はその典型だね。
592 :
531:2006/01/09(月) 03:04:44
ついでにいうと団塊世代のおかげで年金の本が馬鹿売れらしい・・・
593 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 12:51:45
民間給与平均の統計上のマジックは、派遣が極端に低いことにある。
派遣の給与は、派遣を除く就業者の平均給与の半分未満。
何故か、政府・地方自治体で働く派遣も民間の枠で集計されてるしね。
---------------------------------------------------
<<<<<小泉構造改革の成果>>>>>
(抜粋:Asahi.comより)
派遣社員の不安、5割超が「安心な老後もてない」 ---2006年01月06日10時40分
加盟企業で働く派遣社員らに実態調査を実施。男女計約600人の回答を分析した。
(中略)
平均時給は男性1285円、女性1247円。ほとんどが1日8時間週5日勤務だったが、
年収ベース(年1900時間、残業除く)で計算すると、
男性は244万円、女性は237万円にとどまる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このため将来に対する不安(複数回答)ではほとんどが経済問題をあげ、「経済的に
安心な老後がもてない」が男女とも5割を超えてトップ。「生活費をまかなえない」
(男性45.4%、女性39.5%)が続いた。
年齢別では、34歳以下の男性の41.5%が「今の状態では結婚できない」とし、
20代の女性の20.7%が「子どもを産み育てることができない」と答えた。
(中略)
UIゼンセンは「収入は男女とも生計をまかなえる水準ではなく、将来に夢が持てなく
なっている。仕事が正当に評価されるよう、待遇改善をはかっていかなければならない」
としている。
594 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 12:55:22
>>590 「一橋」でなく「一ツ橋」
国立にある大学ではなく、予備校なんでしょう
なるほど。
最終学歴が予備校ということは、つまり高卒ということか。
八つ橋職人を育てる第一段階の専門学校か?
どうでもええわ
598 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 19:22:07
種別:本省
年齢: 27
勤続年数: 4年目
学歴: 大卒
年間総支給額: 500万
月平均残業時間:100〜
>>531 スーパーキャリアになって現場の不均衡を是正してください。
与えてもらうだけの、受身の地方公務員では、
民間から不満が噴出するくらい好待遇にもかかわらず、
文句言ってるだけで何もできません。
>>531のような中枢にいる人間が偉くなって
>>587のような寄生虫を排除してください。
是非とも制度改革を。
併せて実質的な余暇がどれぐらい取れているのかが気になる所
>>602 号俸2-5として簡単に計算すると、おそらく半分はサビ残だと思われる。
多分支給上限は多くて50時間くらいだろう。
605 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:14:32
>>605 2-5なら20万くらいなんで50じゃ足りないと思う
606 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 21:18:47
>>605 キャリアかもしれんぞ。キャリアなら4級になってるんじゃないの?
>>605 東京23区は調整手当て12%だから約23万で計算しますた。
横槍スマソ
地公と国公の括りもよいんだがな
国公も立法・行政・司法と分けれるんでないのかね?
各調整手当てはあることでバランスとっているのは分かるんだけど扱う分野がかなり異なるのに
一括りで国公として給与体系決まってるのもな〜特に司法とかはこれから大変そうなので変な感じというかお気の毒と思うんだが俺の気のせい?
スレ汚しスマソ、無知な香具師なので気を害したらスルーしてくれ
609 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 22:22:33
>>606 在級年数は3年だったっけ?
有り得るなぁ
>>607 成る程…通勤手当等も加味するなるね
610 :
599:2006/01/10(火) 01:32:44
>>601 みてますよ。
私は休みは月3〜4 朝9時から夜11時位までは普通にはたらいてます。
普通に終電にはなるし、朝は5時に家をでないといけない時もあります。
それで年収388万な27歳ですよ。残業は余裕で100超えますよ。
150くらいかな? 某ベンチャー企業
金はもらえなくても色々経験できる。
修行僧の心境です。
自分をギリギリまで追い込むからこそ伸びると信じてます。
でも、もう少しお金ほしい・・・
すいません。公務員さんのスレでしたね。
スレ違いでした。ななしに戻ります。
612 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 01:43:16
>>610 伸びるとでも信じてないとやってけないわな、ベンチャーなんて。
そういう漏れもIT系からの転職組だが、給料は若干上がったぐらいで大差無いが、
給料以外の部分で随分と変わった。
何というか、人間らしい生活を送るだけの余裕が出来た。
使い捨ての労働力(息が上がったらいつ捨てられてもおかしくない)から、
一人の人間として扱ってもらえるようになった気がする。
忙しい時はどちらも大差ないけど、そこでかかるプレッシャーの質が違う。
むしろ伸びるだけなら今の方が伸びてるような気がする。
言うなら、泳ぎを覚えるのに前者はいきなり海の中に放り込まれるのに対して
後者はちゃんとしたプールに連れて行かれるような感じ。
前者は確かに生死をかけてもがいて一応沈まないでいるけど、本当に泳ぎになっているのかどうか
確かめる余裕が無い。
615 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 02:58:39
新卒でベンチャーなんて世間知らずにも程がある。
大学時代に何を勉強したのかと小(ry
そんなに痛い人かなぁ・・
そこまで叩かんでもって思ってしまうけど。
おいおい。。。
俺も公務員だが、何でお前らはそんなに挑戦する気持ちがないんだよ。
新卒でベンチャーに飛び込む気持ち、わかるぜ。
ベンチャーの経営者と話してみろ。彼らはアツイぞ。
そしてアツイ人生を自分も送りたいと思うのが普通だろうが。
世間に何と言われようが、君の行動は間違ってない。頑張れ!
でも好き好んでベンチャーに行っておきながら、あの言い方は単なる僻みだ。
>>610 ベンチャーは成功すれば一躍大企業にもなるから
もうちょっと働いてみてわ?
ベンチャーに過剰反応する公務員たち・・・・
>>617 アツイだけでどうにかなるなら誰も苦労せんわな。
622 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 22:39:08
>>617 俺も公務員だが、スキルアップに英会話学校に通ったり、ネットワークビジネスやったり、建築関係の資格試験受けたりしたが、結局何も身につかなかった。目標意識がないと駄目だなあ。当たり前か。やみくもに何でも挑戦すればいいってものでもないよ。
623 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 23:39:24
SEの彼女が資格を取ると勉強に付き合っていたら、俺がソフトウエア開発者
試験に合格してしまったw
大手SIに転職できるかな?w
公務員で情報システム課にいましたって・・・無理だよなw
626 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/10(火) 23:50:10
>>617 おいおい。
泳ぎ方も知らん奴がいきなり荒海に放り出されるようなもんだ。
泳ぎが上達する前に溺死する奴が99%。
日本のベンチャーなんて幻想だよ。
しょうもない技術やビジネスモデルをいかにも画期的ですばらしいものかのように、
煽って煽ってそれで成り立ってるだけ。
エンジェルやVCはアイデアに投資するみたいに言ってるけど、結局はコネだけ。
ベンチャーの世界のプレーヤーが少ないのは、みんな互いのコネで結びついて支えあってるだけ。
ものすごい閉鎖的な社会。
勘違いしてる世間知らずを、
「大企業だと極限られた仕事しかできないけど、うちではあらゆることが体験できる!」
「他の企業の社員が10年たっても身につかないことが3年で身につく!」
みたいに煽って安月給で働かす。
ぼろぼろになって鬱病になるまでこき使ったらポイ捨て。
ベンチャーの経営者がアツイのはそうやって周りを煽って利用するため。
99%のベンチャーは糞。
自分だけは残りの1%に入れるなんて思ってる奴ばかり・・。
ITバブルが弾けた今となってはベンチャーって一発発起なんて妄想の世界でしょ。
>>626 「ドアをあけると、風呂上りの妹が・・・」
まで読んだ。
629 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 00:28:57
種別:航空自衛隊:迎撃攻撃機搭乗員
年齢: 29
勤続年数:7
学歴: 大卒
級号俸: 5-7
年間総支給額: 1300万ぐらい(半分は搭乗手当て)
月平均残業時間: 基本的になし
なんじゃこりゃ
631 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 01:23:55
パイロットの手当はそんなに高くない。
29歳ならせいぜい月15万くらい。
632 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 01:56:12
やめるときには3000万くらいいきそうだなw
プロ野球選手か!
634 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 05:29:58
635 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 09:20:03
種別:神戸市上級
年齢: 28
勤続年数:5
学歴: 神戸大卒
級号俸: 4−4
年間総支給額: 580万
月平均残業時間:90〜120時間
痴呆公務員なのに忙しすぎです
痴呆って言っている時点でおまえ
公務員じゃないだろ
勤続5年でどうやったら5級になるんw
勤続5年でどうやったら4級になるんw
28歳で580万なんて、いくわけねーw
640 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 00:03:20
なんでもいいけど モライスギ
だから出鱈目だって。
神戸市の財政状況は最悪だぞ。
642 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 01:02:44
種別:航空管制官
年齢: 26
勤続年数:3
学歴: 宮廷卒
級号俸: 2−4
年間総支給額: 440万
月平均残業時間:10時間程度
専門職だからもうちょい欲しいっす
デタラメな奴が多すぎる。
電子公印押してないものは信用しちゃダメ。
644 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 08:36:47
>>642 3年経ってもまだ専門行政職俸給表に
移行しないの?
645 :
642:2006/01/13(金) 12:59:37
>644
いえ
専門行政職俸給表でこの額です
646 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 19:13:37
種別:大阪市上級
年齢: 25
勤続年数:2
学歴: 大阪市大卒
年間総支給額: 680万
月平均残業時間:0時間
手当てがやっぱり大阪市はかなりあついね。
漏れの課はホント暇だし残業なんてないよ。
関が再選してくれてほんとよかった。改革なんて口だけだよあいつは
647 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 19:38:09
職員を名乗りこれは大阪市の名誉毀損だな。
何で偽者けっていなの?
>>649が公務員であれば、年収額見て「あり得ない」ことが0.3秒で理解できるはず。
680万じゃなくて、380万ならわかるけど。
651 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 08:32:41
種別:外務省専門職員
年齢: 28
勤続年数: 4
学歴: 海外院卒
級号俸: 3−4
年間総支給額: 720万ぐらい(在外手当て込み)
月平均残業時間: 在外公館は基本的になし
652 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 14:16:02
↓公務員の給料が高すぎる!の社説ばかり書いている下記の日経新聞社員【40歳】の
人の給料に比べて、公務員の人たちは何割くらい高い給料をもらっていますか??
まさか、あれだけ給料高すぎと書かれいている日経新聞の社員より低いなんて万が一
にもあり得ないでしょうがね(w
★児童買春で逮捕…日経課長(40歳)カメラ5台5時間ハメ撮り
・女子中学生を買春したとして、警視庁少年育成課と原宿署などは11日、児童買春・ポルノ
禁止法違反容疑で日本経済新聞名古屋支社総務グループ担当課長の男(40)=名古屋市
千種区=を逮捕した。
調べでは、男は昨年1月15日夜、東京都新宿区百人町のホテルで、当時中学3年で
15歳の女子生徒が18歳未満だったと知りながら、現金5万円を渡して買春した疑い。
男は、ホテルの室内にカメラやビデオカメラ5、6台をセットし、約5時間もわいせつ行為を
撮影していた。
女子生徒は2004年6月ごろ、携帯電話のサイトで撮影会モデルに応募し、昨年1月
初めに男と知り合った。男は当時東京本社勤務で、名古屋支社に転勤する昨年2月まで
4、5回続いたという。
日経新聞社長室は「社員が逮捕されたことは誠に遺憾です。事件の詳細を把握した上で
厳正に対処いたします」とコメントした。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/t2006011208.html ※元ニューススレ
・【社会】 "セミヌード撮影会で知り合う" 15歳少女買春で、日経新聞課長逮捕…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136968366/
>>649 その年じゃキャリア官僚でも500万いかないぞw
>>652 日経で40歳なら1500万くらいでしょ。テレビ業界なら2000はいってるだろうね。
いずれにしてもマスコミは高すぎ。
655 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 20:22:26
なんだ公務員は日経新聞の4割の給料か・・・低すぎないか?
社説でせめて、日経新聞と同じくらいの給料にして官民格差を縮小しようと書けよ
実は官民格差というのは民>官なのです。
大学の同窓会とか行くと哀れな思いをします。
どうしてこんな額で叩かれるのかまじで疑問。
657 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 06:40:50
種別:国2出先機関
年齢: 43
勤続年数: 14
学歴: 駅弁修士了
級号俸: 3−8
年間総支給額: 460万
月平均残業時間: 50時間
酷2はやめとけ
いや、修士卒43才で3-8もありえないからw
どうしてニセモノしか出没しないんだ?このスレは。
659 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 08:35:17
種別:国2本省
年齢: 23
勤続年数: 1
学歴: 千葉大文学部
級号俸: 2−2
年間総支給額: 320万
月平均残業時間: 130時間
酷2はやめとけ
661 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 12:24:09
種別:大阪市現業(バスドライバー)
年齢: 51
勤続年数: 32
学歴: 中卒
級号俸: ?
年間総支給額: 820万
月平均残業時間: なし
1000万越の人もいてます
662 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 12:32:04
>>655 黙れ!公務員のくせに民間と同等に給料をもらおうとするのが
思い上がりなのですよ。
うんこのくせに何を調子に野ってんの?
663 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 12:32:46
種別:某独立行政法人
年齢: 45
勤続年数: 22
学歴: 某駅弁大
級号俸: 4−17
年間総支給額: 680万
月平均残業時間: 30時間(うちサビ残20)
独法化したのに人勧準拠だそうです
664 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 12:53:02
665 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 13:07:54
種別:祭事(書記官)
年齢: 26
勤続年数: 6
学歴: 高卒だお
級号俸: 3-4+4
年間総支給額: 530万
月平均残業時間: 10時間
調整手当12%があるからこの額でつ。
4月からはガクンと減る予定
>>661 級号俸分からない公務員なんていない。
>>663 22年勤続で4級・・か?17号ってことは今まで特昇もほとんど無し、か?
ホントなら結構辛い待遇だな。
>>665 12パー地域でその年なら逆に上がるだろ。
668 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 13:45:31
種別:国2本省
年齢: 26
勤続年数: 3年目
学歴: 早計
級号俸: 2-4
年間総支給額: 430万
月平均残業時間: 45時間
サビ残はほとんどなしなのでほんと助かってます!
670 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 18:06:18
>>665 月々の給与いくら?
残業手当10時間ついたとしても530万も行くの?
671 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 18:41:13
>>670 どう計算しても530万はいかないよね。
430万が関の山。
ということで
>>665は偽者決定。
673 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 20:22:00
>>670 給与に少しでも関わりのある人にしてみれば、
国家公務員は、最大限の手当(調整、住宅、扶養、通勤等)を入れたとしても、
4級を超えないと500満すら逝かない低中所得者の集合体と言うことを
きちんとマスゴミは伝えてくれ。
超えるのは、過労死を目前に控えた香具師だけしかないよ。
あと、書き込みをされる方も、きちんと俸給(級号俸)を記載してくださいね。
674 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 20:24:43
670ですがリンクミスですか?
675 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 21:13:32
おまえらしってる?
タクシーチケットって激務でしょうがなく終電逃した人達が使うものなのに某省庁では電車のある時間に当然のように自宅に帰るために使ってるってことを・・・
タクシーの配車してる友人から聞いたので間違いねえよ
因みにNHKの人間はタクシーチケット一人一冊持ってるらしいです(タクシーの運ちゃん情報)
>>675 コピペかな…
俺のとこは最終バス過ぎてもチケットくれねえよ
徒歩か自腹でタクシー
677 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 22:16:38
コンだけもらってるならもっとカットしても構わないね
678 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 22:21:03
>>675 うちの役所は、タクシー券足りなくて、若手はお泊りになることが多いよ。
健康管理の観点からも、せめてタクシー券は必要枚数の配給をお願いしたいね。
680 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 23:52:00
>>679 確かに
ただねぇ〜命令簿上はそんな時間まで
超勤してないことになってるからね
>>670>>672 >>665について。書記官なら俸給調整額12%が別につくから、205000×(地域)調整手当12%×
俸給調整額12%×16.4=421万は本給だけでいく。これに超勤単価1530円として
120時間で20万弱。あとは扶養手当月19000円、住宅手当27000円とすれば、
合わせて年55万・・で合計500万弱だ。通勤手当込みなら530いくかもしれないぞ。
種別:国2出先
年齢: 38
勤続年数: 16年目
学歴: 公立大法学部
級号俸: 6-11
年間総支給額: 660万(俸給、調整、超勤)
月平均残業時間: 10時間未満
683 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 23:52:39
>>682 16年で6級なのか…うらやましい
うちみたいな出先多いところは16年でも4級だわ
684 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/16(月) 23:58:01
本当に・・・
うちは5級だわ
しかし残業少ないから年収も少ない印象。
>>683 社保とか?
相当悲惨だな・・周りもそうなの?
687 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 01:50:52
4!?マジで・・・
>>686>>687 確認した訳じゃない
ただうちは出先移動ばかりだと採用区分では
そんなに差が付かないみたいだわ
V種24年42才が4級なのは確認済み
管区行けるのは運かタイミングか強いヒモ(笑)
689 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 18:58:33
来年から勤める身分だからさだかではないけど
>>665の調整12パーって
地域手当てじゃなくて書記官調整手当てじゃないの?
裁判所書記官には書記官独自の調整がついたはず。そして廃止濃厚だったはずだ。
偽物判定をされた方々、そこらへんはどうなんざんしょ?
為替で先月は85万、今月は100万超えそう。そろそろ公務員止めちまうかな。
691 :
665:2006/01/17(火) 22:16:35
同じ公務員に偽物判定されるとは思わなかった。
書記官なので調整数4がつく。
本俸は239000円です。
そして東京からの異動だったのでさらに12パーセントの調整手当が一年間は付いて約29000円。
そして住宅手当22000円。
超過勤務手当,20000円弱
宿直の手当2回分で約15000円
合計すると大体月32万から34万円いくわけです。
それに16.5か月かけると530万くらいは行くと思われます。
この書記官の調整は
>>689氏が指摘のとおり廃止の方向に。
そうなったら事務官に戻りたいものです。
給料安いのに細かいクソ面倒な仕事やるなんざ割りにあわねぇ。
ヘタすりゃ国賠訴訟もんだし。
692 :
689:2006/01/17(火) 22:38:34
>>691 やはりそうでしたか。案外知られてなかったんですね、書記官調整手当て。
書記官はなかなかの激務と聞いてるので手当てがつかなくなるのはやはり痛そうですね。
貴方と同じくV種採用で4月からお世話になります。よろしくお願いします。
693 :
681:2006/01/17(火) 23:23:19
>>691 >>681で本物判定した漏れだが。同じ公務員でもやっぱり想定外なんよ、
裁判所職員の調整数4っていうのはね。このことを知らなかったら自分も
>>665の調整手当12パーっていうのを東京勤務の12パーって解釈したか
もしれない。ちなみに自分は調整数1の行政職。
あと、「同じ公務員」と言っても、素の俸給表自体が違うんだよな、多分。行政官
は3-4だと本俸は(地域)調整手当12パーがついても229600円。そもそものベ
ースが違うので比較検討すること自体容易じゃない。自衛官の人に3-4で○○
円と言われてもピンと来ずに、ついニセモノ判定しちゃうのと一緒のことだな。
一つだけ突っ込んでおくと、超勤と宿直手当は期末・勤勉手当の算定基礎には
ならないので、32.5×12月+29×4.45=520弱位が正確な金額かと思われ。
694 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 22:53:43
4月から。
種別:地方上級(地方県庁)
(民間経験者枠、前職大手証券&地銀計6年、留学1年半、ニート半年)
年齢:29
勤続年数:0
学歴:首都圏国立大経済
級号俸:?
年間総支給額:果たして?
月平均残業時間:40時間くらい?
1年目はともかく2年目は年収400万いきそうですか?
695 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 22:56:38
↑
超過勤務は全部出ないと思われ。
20時間出ればだいたい380くらい。
>>673 500万を低中所得って感覚がすでに民間から乖離してるよ
圧倒的大多数の民間企業においちゃ、500万は高給取りだよ
おまえみたいなやつがいるから公務員が叩かれるんだよ
書記官は公務員の中では高級取りなんだね
祭事落ちたのがやはり少し惜しまれる
>>682はZ局かK局か地方S局ですかね?
自分もそのいづれかに4月から勤務です。
>>697 高給取りっていっても客が客だけにしんどいお
699 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 02:45:03
>695
30前なのに300万台なの?
民間経験者枠がどのような扱いなのか
それに伴い職歴換算がどうなるのか
全く見当がつかない
>>696 4級を超えないと、とあるのをちゃんと汲み取ってくれ。35ぐらいで4級O号にな
ってやっと500万いくかなって話だ(過労死するほど残業してる香具師は除く)。
同年齢の労働者平均とほとんど変わらないわけで、「高給」と叩かれる
のはおかど違いだと思わないか。
>>696の言う「圧倒的多数の民間企業」で同
額ぐらいの給与は出てるんだぞ?
国税庁調べ、平成14年度給与所得者年齢階層別の平均給与
30〜34才男性 469万
35〜39才男性 558万
それぞれ中央値32.5才と37.5才として、35才の民間推定平均値は513万かな。
702 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 07:34:59
主席書記官の年収ってどれくらいだろう?
703 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 10:55:06
>>696 何を根拠に500万が高給取りなんだw
友達が契約と派遣ばっかじゃないの?
公務員の給料が高給www
大学時代の友人にこんな低給いねぇよwwww
…言ってて悲しくなってきた
706 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/19(木) 19:56:25
学歴、1,2流大卒 国2 32歳 500万 英検準1級 TOEIC 800点
学歴 高卒 民間 32歳 400万 英検 無級 TOEIC 何ですかそれ
どっちが高給といえば後者だろう。金額だけで高い安いはきまらんのだよ。
えっ、上のほうが高給にみえるけど・・
公務員の給与は高くも無く安くも無くというとこだろ。
そりゃ大学の友人と比べたら激安なのは当然。最近の奴らは世間的に
高学歴と言われている大学を出ていて普通の世界に今はなっているからな。
そんなにいい大学を出た奴らなら、やはりそれなりにとこに就職しているだろう。
だから民間平均だと安く感じて当たり前。反対に地元の高卒連中と比べると
若干いいくらい。まあこんなもんかとおもう。
一流大を出てノンキャリや地公では同窓生と比べると激安だが、学歴に
関係なく世間一般で考えたら極めて普通な額。
地獄はこれからですよwww
公務員のファビョルのが見られるんで、今からワクテカ
>>710 2、3年前にはまったく聞けなかった言葉だな。
712 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/21(土) 21:44:49
30歳で4級って早い方?
>>712 年齢だけ書かれても答えようがないのが
正直なところ
自治体によって俸給表すら違うからな。
715 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/22(日) 07:29:03
30で4級は早いんじゃね おいらのとこのトップが31になる年に4級だから
716 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/22(日) 09:27:35
単純に「高年齢」または「女性」の給与が民間平均と較べて高いから全体と
して叩かれてしまっている。
給与構造改革でまいっているのは「若年層」かつ「男性」が多いはず。
40歳までの男性が一番割りを食ってる。
正社員民間平均(国税庁調べ)と較べても安いのはそこの層。
主力にダメージ与えてどうすんだ馬鹿人事院総務省財務省内閣府。
総合職も一般職も、下手すりゃ派遣も入ってる統計だからなぁ
それよりも安いのが現在の若手公務員っすよ・・・・・・・・・・・・
719 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/22(日) 19:04:30
討論会のお知らせ
題目 行政における人事制度を見直す
〜高卒公務員の実態とその弊害〜
時間 1月22日(日) 20:00〜
場所 2ちゃんねる 公務員板 高卒の公務員集合スレ
参加は無料です。
当日参加も可能ですので、直接お越しください。
多くの方の参加をお待ちしております。
720 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/24(火) 12:03:30
ここいらで俺から燃料投下しとくか・・・
親父、某税務所署長
兄、会計士
俺、税理士
まぁネタだのなんだの言われると思うけど
親族が署長以上の役職だと本当最高だな
はっきり言ってこの国は腐ってるよ
別に俺も違法な事やってるわけでもないけど
官も違法ギリギリのとこで美味い汁すすりまくってるからな
大阪のカラ残業なんて俺から見たら だから何?って程度だし
本気でこの国変えたいと思ってる奴いたら変えてくれ
たぶん100年たってもこのままだろうけどな
721 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/24(火) 12:19:36
test
722 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/24(火) 12:56:30
ネタにもなりません
お引き取りください
723 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/24(火) 18:44:09
親父、某税務所署長 <
ここからして間違っている。正しくは税務署。
カッコつけたいならまず漢字ドリルしてからだな。
税理士が昼間のそんな時間に書き込みなんて仕事が無いんですか?w
と、釣られてみる。
税務所 署長 wwww
役職ナサスwwwwwww
726 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/26(木) 01:38:41
KKRメンバーズカードって得じゃない?
主なサービスが全部無料らしいよ。
1.旅行障害保険サービス(最高5,000万円)
海外旅行障害保険サービス(自動付帯)
国内旅行障害保険サービス(カード決済時)
海外救急医療サービス
2.空港ラウンジサービス
3.UFJカードゴールドデスク利用可
4.スーパーポイントプレゼント
5.その他
シートベルト保険(自動付帯)
ショッピング保険(動産総合保険)
6.制限事項
国内キャッシングサービス、カードローン利用不可
727 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/26(木) 03:08:32
種別:政令市大卒
年齢:25歳
勤続年数:二年(目)
学歴:公立大工学部
級号棒:2-7
年間総支給額:360万円(棒給、超勤、調整)
月平均残業時間:10時間程度
2年目で2−7?
特別昇給しまくったの??
729 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/26(木) 07:47:36
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-01-23/2006012301_01_1.html 「構造改革」の現場から
規制緩和 だれのため(1)
首相の諮問機関事務局メンバー 大企業出向者が半数
------------------------------------------------------------------------
小泉首相の諮問機関である「規制改革・民間開放推進会議」
(議長・宮内義彦オリックス会長)の事務局メンバーの約半数が
民間大企業からの出向者で、出身企業の営利と密接に関連する
分野を担当していることが本紙調べでわかりました。
民間企業出向者の担当分野まで明るみに出たのは初めて。
小泉内閣が進める「官から民へ」路線の舞台裏に「官」と大企業
との癒着の構図が浮かんでいます。
(以下、リンク先参照)
730 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/26(木) 23:12:56
>>728 地方ですから。
自治体によってばらばらだけど、うちは学部新卒で2-4。
院新卒で2-6。
二年目で2-7は標準的ですよ
731 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/27(金) 00:43:35
あるでしょ。
うちは学部卒で俸給185000円からスタートだよ。
号俸は国と地方で違うのであまり比較の意味が無いかと。
うちは1級からスタートだよw上級なら1年で2級にあがるけど。
ちなみに一番上で9号俸。
ウチの大卒初任給は2−3スタート(と書いてある)。
でも、採用されて半年間は2−2。
試用期間だかららしい。
で、10月からはれて2−3になる。
種別:国U出先
年齢:27歳
勤続年数:3年(目)
学歴:御三家
級号棒:2-4
年間総支給額:約340万円(棒給、超勤、調整)
月平均残業時間:40時間程度
こんな給与で結婚できるのかな・・・・。
種別:県庁
年齢:25歳
勤続年数:1年(目)
学歴:閑々同率
級号棒:2-3
年間総支給額:約265万(4〜12月)
月平均残業時間:30〜40時間
安いなぁ。仕事もおもろないし。商社やマスコミは難しいにしても、
銀行や儲かってるメーカーにいってればなぁ。
今はまだそんなに差がないけど、30すぎればスゴイ差になるだろう。
来年度からまた給料下げるし・・・
今の課長の給料さえ将来もらえないと思うと、やる気でませんわ。
>>735 官官同率クラスじゃ公務員が一番いいよ。
どうせ都銀や優良銘菓なんていけやしないよ。
そう?簿記難しいっすよ。
俺にとってはどんなにできても本番でこけたら一貫の終わりっていう計算より
下準備がしっかりできる暗記のほうが精神的に楽。
>>735 いや、まわりは都銀や優良メーカーいってるし。
なんで民間まわらなかったのかと・・・
閑閑同率だからではなく、いけないやつは就活が下手なだけかと。
公務員試験も数ヶ月の勉強でなんとかなったしな・・・
今からいきゃーいいじゃん
優秀ならできるでしょ
741 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/31(火) 11:21:13
優秀じゃないからぼやいてんだろw
>>738 周りの奴が優秀だったんだよ。
周りが行けたからおまえが行けたなんてことはない。
というかおまえには無理。
743 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/31(火) 15:27:06
国2本省29歳の俺が年収400万
消防士一年目の23歳俺の弟が年収450万
五年目の俺が400万
一年目の弟が450万。。。。
744 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/31(火) 15:40:14
県庁7年目の俺、380万。
大学同期で民間勤めの嫁、490万。
洗濯でも掃除でもなんなりと仰せ下さい・・・orz
>>743 ウソクセ
2年目で430マソは行ったぞ。
746 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/31(火) 16:17:34
税金泥棒の年収は一律生活保護標準に準拠。
747 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/31(火) 16:47:36
県庁十年目の俺、500万
民間勤めの彼女(30歳)、750万(薬剤師)
絶対今の彼女と結婚します
捨てられる前に中田氏してはらます計画
>>746 いや〜、生活保護基準って結構高いよ。
子供の数にもよるけど、手取り30万近くもらっている家庭もある。
公務員で手取りが30万超えるのは45歳くらいでしょ。
750 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/31(火) 23:04:13
>>748 それはあり得ない。
大卒行政職42歳で手取り24万円。
あと3年で30万を越すことは絶対にあり得ない。
あったとしたらよっぽど残業してるか、不正をしてるかのどちらか。
それどんな貧乏自治体よ?w
よっぽど干されてるとしか思えない。
752 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/31(火) 23:16:12
30代半ばで手取り28〜29ある俺は知らぬうちに
悪事に手を染めてるのか…
753 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/31(火) 23:46:08
行政職は安いからね。現業系や教員なら十分、30万に到達するでしょ。
755 :
非公開@個人情報保護のため:2006/01/31(火) 23:53:27
うちの53歳係長は税込み41万円です。
手取りは恐らく30万円強だと思われます。
バブルのときの異常な日常風景
私の青春時代はその後の大不況だったので、この時代の日本に何があったのか、当時の四方山話をどうか語ってください。
・ 今では余っているタクシーがなかなかつかまらなかったな。
・ タクシー止めるのに万札出して止めたりしたな。
・ タクシーチケット沢山持ってたんで、毎日タクシーで帰宅してたな。
・ バイトでも終電時間を過ぎると無条件でタクシー券が支給されてたので、
仕事なくてもあるふりしてなるべくタクシーで帰ってた。
休みの前日はそれ利用して、近郊までそのまま遊びに行っちゃったりしてた。
・ 職人系のおにいちゃんが作業服着たままディーラーに行き、ポルシェを現金で買って行かれました。
・ 愛川欽也が司会してた深夜の通販番組「でたモノ勝負」で、クルーザーを売ってた。
たしか100,000,000円だった。
・ 臨時ボーナスが毎月のように出てた。
会社の飲み会の帰りは 必ずタクシー代2万円が支給された。
月に一度は海外旅行して、彼氏の他に貢いでくれる彼がいた。
月に何十万って買い物しても、まだお金は余ってた。
・ 給料が毎年100万ずつ上がっていった。
ボーナスが9ヶ月とかいう神もいたな。
公務員になるやつは負け組みと見られ、東京都でも定員割れしてた。
・ 公務員の俺からみれば、
バブルの頃までは公務員になるやつはアホだ、公務員なんて給料安すぎとか散々言ってたのに、
崩壊してからは公務員の給料は高すぎるとか叩いてきてムカつく。(特にマスゴミ)
こっちだって給料下がってるつーの!!
これから公務員になるやつはアホだな。
758 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/01(水) 00:12:49
公務員は少子化に拍車をかける
>>764 公務員の給料は下がっているが、下がり方が民間に比べるとマイルドだからな。
元の額が違うから、当たり前なんだけど。
>>753 そうなの?
東京都は全て試験で決まるから大変だと聞いたことはあるけど。
大変なんですね。失礼しました。
761 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/01(水) 00:56:22
>>760 いや、試験は受けていません。
元々給与水準が低いだけです。
いくら何でも42才・東京都勤務でで手取り24万は釣り。国2・国3でさえその年なら
5級-12〜15にはなるわけで、調整手当込みで額面36万〜39万だからな。万が一
4級据え置きなんて事態でも額面35万前後。
これに超勤や扶養手当がさらにプラスなわけで、手取りでも30にはならないはず
がない。調整手当0パー区域とかならこの限りではないかもしれんが。
ちなみに東京都のラスパイレスは100.3。他の自治体や国と比べて特段給与水準
が低いわけではない。
763 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/01(水) 02:16:00
教えて下さい。もしこんな自分が受けたらどうなるのでしょう?
種別:都庁
(経験者枠、一流民間企業営業職歴7年)
年齢:29
勤続年数:0
学歴: 国立大商学部
級号俸:?
年間総支給額:教えて下さい
月平均残業時間:現在は約60時間程勤務して30時間までついています。
現職では800万弱ほどです。仮に都庁行政職を受けたらどのくらい下がるのでしょうか。
経験者枠のことは不明なら新卒で入った都庁30歳前後の方について教えて下さい。
都庁の経験者枠通過するには職歴がショボい。
とんでもない猛者たちがたくさん受けに来ますよ。
765 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/01(水) 02:49:21
>>764 レス&お気遣いありがとうございます。
実績については、少し自信があります。
人材紹介会社で職歴を見せたら三菱主要会社(商事マリン重工地所の内の一社。詳しくは御勘弁を。)
などを進められたこと、おだてられたこと、で少し自信過剰になっているかもしれませんが・・・。
ただ転勤がないことや公共のためにという精神への憧れから
公務員もすばらしいのかもしれないと考え受験の準備をしようかと思っている今日この頃です。
お気に障ったらすいません。
どなたかわかる方教えて下さい。
>>762 よっぽどへぼい官庁でもない限り6級にはなるぞ?
手当て加算前で地方でも40万くらい。
それくらいじゃやっぱりダメそうだけど、、、
残業代込みで年収は500〜550万と言ったところでしょう。
769 :
762:2006/02/01(水) 08:00:37
>>766 うちはへぼい官庁なのでその年では5級にしかなれんのよorz
まあ4級ってことはさすがにないが、そういうところもあると聞く
(5級昇格42〜43才、6級になるのが50才前後とか・・)。実名は
出さんがね。
まあそんな最低のラインのところであっても、23区なら38〜39
万、地方でも35万ぐらいには手当加算前の額面でなるわけで。
>>750の内容はどうよ??と。
>>763 都庁が超勤上限をどれだけもらえるかしらんが、仮に月30時間分
ついたとしても交通費別で年収500半ばまでだろうな。持ち家で住
宅手当なければ500前半だろう。
俺のとこヘボ官庁だわ
というか出先多いところは仕方ないわ
771 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/01(水) 16:37:36
東京都のラスパイラル指数は平成17年4月1日で103.0だぞ。
これはかなり高い
>>763 国家(本省=調整12%)の俺は31歳、4級で税込年収450万。
都とは残業代の付きかたが違うだろうけど、20代なら500万には届かないんじゃないか?
>>772 それ残業代ついてないねー。
悲惨ですね。
>>772 本省のトイレより携帯でカキコしたと思料するが、如何。
ご自愛下さい。
>>772 調整手当加算後×16.45のみってかんじやん。
かなり予算ついてない官庁だと思われ。
優遇されてるところは余裕で500幾夜。
777 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/01(水) 20:16:34
>>747 どこの県の方ですか.
県立病院の薬剤師.29歳,2年目で年収350万.残業なし.
本気で転職考え中.
薬剤師で750万も稼げるんですね・・・.
彼女は調剤薬局にお勤め?
為替で液出まくり。今月は120万の儲け。そろそろ止めちまうか。
金も上がりまくり
780 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 00:28:19
>>762 何て失礼な!!!
人の苦しみを侮辱するのもいい加減にしろ!
人の給料の低さを「釣り」だなんて、酷すぎるぞ。
事実を書いただけなのに、どうしてそんな言われ方をしなければならないのか。
じゃあ私の給与は間違っているとでも言うのか?
はたまた私がホラを吹いているとでも言うのか。
冗談じゃない!
こちらは毎日毎日真面目に働いていて、それでもこの低賃金による生活苦に
切実に苦しんでいるのだ。
私はあなたのこの心無い書き込みによって酷く傷ついた。
もしこのレスを読んでいたら、このスレ上でいいから、直ちに詫びろ!
↑どう考えても釣りでしょ。チンカス以下。
782 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 01:13:27
>>781 おまいは762か?
ふざけるなバカヤロー!
783 :
侍:2006/02/02(木) 01:18:52
荒らしきえろ!
784 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 01:21:48
そうだそうだー! 762よ2ちゃんからキエロ!
785 :
侍:2006/02/02(木) 01:23:14
侍は嘘をつくやつが大嫌いだ
786 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 01:24:56
762=侍?
787 :
侍:2006/02/02(木) 01:25:50
侍は762ではない。荒らしは去れ
788 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 01:25:51
侍は「嘘も方便」「負けるが勝ち」をも美徳としている。
ちゃんと武士道と葉隠れにも書いてあるぞ
789 :
侍:2006/02/02(木) 01:26:24
790 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 01:27:58
誰が誰だか分かんなくなってきたぞ
791 :
侍:2006/02/02(木) 01:29:46
侍は眠らない
792 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 01:30:51
じゃあ朝まで2ちゃんやってるのか?
眠らないと死ぬぞ
793 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 01:37:16
そもそも、
「大卒行政職42歳で手取り24万円」は、
釣りだの嘘だの事実だのと、そんなに大騒ぎして争うほどの、極端な値なの?
税込みが30万程度と考えれば、あり得なくもないんじゃない?
794 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 01:41:03
それでいいんじゃない。この話終わり。
795 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 01:46:43
>>777 30歳で750万いく薬剤師っていったら製薬会社しかないだろう。
薬剤師といっても臨床とは限らない。
人の税金なんだと思っているんだ!清掃員が年収1000万とか
事実だとしたらホント詐欺だよ。民間人は過労で体を壊して病
院行きはざらだっていうのに、公務員は職場で昼寝の毎日…
頑固に既得権を崩そうとしない組合に守られて。ちょっとは気
張って一生懸命働こうとは思わないのか、お前らは。支払わ
れている給料分(平均700万!)くらいは真面目に仕事しろよ!
!
797 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 01:53:54
ごく一部のインチキしている少数の自治体のために、
その他大部分の全国の公務員が非常に迷惑している。
798 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 06:35:07
>>795 そっか.製薬会社か・・・.いまさらそれは無理.
転勤もできないしね.
>>796 平均700万?!
そんなバカな.うちの上司57歳は手取り43万だよ.年収750
くらいかと・・・.
自治体によってこんなに差があるんだねええ.
>796
何で一部を見て全体がそうだと思うんだか。
国のほとんどはもちろん、うちの自治体は去年20人以上死んでるし
サビ残だらけで体壊してる人ばかりだよ
800 :
762:2006/02/02(木) 07:49:40
何か荒れたねえ。
>>780 「42才で手取り24万」が本当だとしたら謝るよ。ただ、何級何号
なのかだけ教えてくれないかな。国2の底辺官庁(自分のとこ)
より東京都がさらに2割以上も給与が低いっていうのはにわかには信じ
られないんだよね。地方の中小市町村とかならわからないでもないん
だが。
>>793 その税込み30万っていうのがありえない数値なんだよね。諸手当全く無
視して、素の俸給表金額だけでもさ。極端かどうかは主観だが。
801 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 09:34:33
都は試験受けないとずっと3級(主事)のまま。4月からは2級だが。
手取りで比較したってわかんねえよ。人によって財形やってたり保険
かけてたりするからな。
802 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 11:10:37
>>777 東京の横の県です。
彼女は調剤薬局勤めです。
しかし、777さんは薬剤師の資格がありながら年収350万とは悲惨ですね。
田舎の調剤薬局なら30歳で軽く800万は超えるて彼女から聞いてますよ。
薬剤師の資格がありながら公務員に何でなる?他にいくらでも選択権があるのに!
803 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 12:41:46
手取りを財形や課の積み立てなど
全て差し引かれて手渡される(振り込まれる)額
だと思ってるんじゃないのか?
そういう奴前に別スレにいたぞ
804 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 14:13:41
勘違い
思い込みですね
だから釣りだろ。
おまえら釣られすぎwww
俺は魚か
807 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/02(木) 20:22:54
>>802 調剤薬局?!!関東でそんなにいいんだ.
うちは九州ですが,450くらいが普通なかんじだけどなあ.
さがしてみたらあるんだろうか.
転勤とか残業とかあるんでしょうか.チェーン展開の薬局?
なんかここで相談することじゃないかんじもしますが,
薄給公務員生活を脱出したいので,お願いします.
そうですよね.なんで公務員とかになっちゃったんだろ.
下手に院とかいっちゃったから,つい・・・.
何を考えてたんだか,今となっては皆目見当が付きません.
でも薬剤師資格だなんてうらやますい。
俺はもう地味な役人として生きていくしか道が無い。
薬剤師も地味系ではあると思うが、スキルがあるというのはいいことだ。
役所内のルールを知っているか知っていないかで仕事ができるできないが測られるのにはもううんざり。
810 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/03(金) 01:29:09
調剤薬局で30歳750万とか800万なんて聞いたことない。
そんな求人広告があったら見せて欲しい。
臨床薬剤師の収入の相場を知っているものからしたらありえない金額だ。
811 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/03(金) 01:42:00
ネタだから
812 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/03(金) 05:56:40
ネタとはおもわないです.
地域によってはそんくらいいくことあるかも.東北とか離島とかだけかなと
おもってたから,関東だってきいて,いいなあって.
でもそういうとこは休みがないとか転勤ありとかサビ残ばっかりとか
結構過酷な勤務があるのかとおもって.
どうですかー?
★ 人事院の官民給与比較、中小企業も対象に
人事院は2日、民間給与に準拠して決める国家公務員給与の見直しに向け、
民間との給与比較調査の対象を中小企業にも拡大する方針を固めた。
公務員給与が「民間と比べて高い」との批判を受けたもので、
制度の見直しにより公務員給与の全体水準が引き下げられる可能性がある。
3月までに有識者研究会で具体策をまとめ、今夏の人事院勧告に盛り込む。
現在、比較調査の対象となっているのは従業員100人以上の企業で、
かつ50人以上が所属する民間事業所。見直しでは従業員100人未満の
中小企業を加える。
公務員給与の見直しをめぐっては年末に政府が閣議決定した
「行政改革の重要方針」でも「民間準拠をより徹底し、メリハリの効いた
人件費削減を図る」と明記。官民比較方法の是正を求めていた。
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060203AT1E0200T02022006.html
814 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/03(金) 10:53:00
>>812 ネタじゃないですよ
彼女は今二件の調剤薬局を任せられてるから普通の薬剤師よりもいい給料もらってます
ほぼ毎日十時過ぎまで残業、週一で12時まで会議、750万もらって割に合わないですよ
彼女の友達の調剤薬局勤め薬剤師は都内では30歳で550〜650万が普通みたいですよ
ド田舎の調剤薬局だったら800万越えは腐るほどいるみたいです
815 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/03(金) 10:59:03
あなた、仕事は?
816 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/03(金) 13:07:19
>813
これまじで公務員の質下がるよね・・・
天下り増加すると思うけど
817 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/03(金) 15:36:58
>>814 やはりそうですか・・・.それだけもらう仕事してるんですね.
今日ハローワークにいってきたら,調剤薬局月収50〜100ってとこ
がありました.それはきっと彼女みたいな仕事なんでしょうね.
うちの近くは結構ド田舎なんだけど,400くらいです.なんでだ.
またいろいろ探してみます.ありがとうございました.
がんばってる彼女にやさしくしてくださいね(笑).
818 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/03(金) 15:43:18
>816
質が下がるとかいうけど、本来公務員って、まじめに親切に取り組めばすむ
というのがほとんどでしょ?
革新性、企画能力とか問われる部分は少ない。
だから、まじめな人ならそんなにレベル高くなくてもつとまるから、
それでいいんじゃないの。
>>818 その手の単純業務は、外注してたり、非常勤職員がやっているよ。
>>818 それは理想論でしょ。
何も解ってないね。
>>818 これだけ大きな組織がそんなルーチンワークだけで運営されてると思ってるの?
というか部外者でしょ?
ニートの理論でしょw
823 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/03(金) 20:19:57
近所に保健所勤めの超無愛想な男がいるんだが、マジでうざい。節分の日我が家の窓ガラス
めがけて豆を撒くんだよね。しかも、朝になると我が家の敷地は豆だらけ。50近い奴のすることではないな!
近所の人には挨拶は一切シカトだし。こんな奴に税金が使われてるなんて。
824 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/03(金) 20:45:15
田舎の就職先って、選択肢自体が無いんだよね。
銀行、役所、誘致企業(工場)、建設業くらいしかない。
大学卒業して、地元就職しようとすると、役所は有力な選択肢。
役所としても、ある程度の人材を確保してきたのはそんな理由から。
これが、地元中小企業と待遇が変わらないなら、誰も帰ってこなくなるよ。
中学、高校時代に勉強してた奴と殆ど勉強しなかった奴に、就職後の差がつかないのはおかしい。
学生時代(大学も含む)の努力は、将来的に優位に働くべきだ。
確かに役所か地銀に就職できなきゃUターンをあきらめる人は多かった。
議員年金の廃止はあいまいな結果になり、その代り退職金制度の創設とか
やってるのに、役人の制度改正には熱心だよね。バンバン改正されちゃう。
前にある番組でも「あんたら官僚の制度改正になると元気になるけど、議員
待遇の問題になるとなぜだまるの?」と突っ込まれていたけど。
種別:国
年齢:28
勤続年数:4
学歴: 地底院
級号俸:4-2
年間総支給額: 480
月平均残業時間:80
地方のべらぼうに恵まれている書き込みを見ると
正直信じられない……
28歳で4-2の年収480万は地方よりいいと思うよ。
残業時間は少しだけ多いけど。
4年目で4級ってなんだ。
医官?
種別:国
年齢:27
勤続年数:2
学歴: 総計常置
級号俸:2-3
年間総支給額: 310万
月平均残業時間:60
ネタのような負けっぷり。
彼女は司法書士orz
>>829 キャリアと言っていいのか……I種の技官です。
種別:地上(関東)
年齢:45
勤続年数:20
学歴: 旧帝
級号俸:6-17
年間総支給額: 700万
月平均残業時間:3
出先勤務でほぼ残業なしなのでこんなもんかと。
834 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/04(土) 06:13:19
種別:幹部自衛官
年齢:27
勤続年数:3
学歴: 地底
級号俸:1尉
年間総支給額: 520万
月平均残業時間:50〜70
836 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/04(土) 09:52:02
837 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/04(土) 10:09:57
>>834 幹部候補生学校出て、3年で一尉になれるのか?
838 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/04(土) 13:44:50
>837
2年でなれる
839 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/04(土) 15:18:31
種別: 国税
年齢:36
勤続年数:14
学歴: 地方国立
級号俸:6-10
年間総支給額: 700万
月平均残業時間:40
給与はいいんだけど税務はしんどい
841 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/04(土) 19:05:03
>>837 へぇ、そうなんだ。
じゃ30歳で三佐あたりになってるのね?
早さでは、他省庁のキャリア並かな?
842 :
841:2006/02/04(土) 19:08:04
843 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/04(土) 21:19:11
学部卒だと1等陸尉まで6年かかる。
院卒なら、4年。
職種にもよるけど、このうち学校期間が
2年以上だなあ。
OCS、BOC、AOCって。
国1で5年目の27歳だと何級だろ?
4級係長くらい?
845 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/05(日) 09:50:11
5級じゃね?
846 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/05(日) 11:26:56
国Tと国Uってずっと同じ俸給表が適用されるの?
847 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/05(日) 12:02:36
いちおうそうだよ。ぜんぜん上がるスピード違うけどな。
国2ははっきりいって、偏差値50の高校と同レベルだから
国の仕事がしたいと使命感もってないと国2が酷2に変わるか、大体やめてくね。
高卒にはとてもいい職場だと思うよ
848 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/05(日) 12:39:48
嘘をつくな。幹侯出てから5年で1尉だ。
849 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/05(日) 15:25:57
国2と国V、地上と初級、生涯年収はたいした差がないのでは?
850 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/05(日) 18:08:26
そう、だからこそ高卒が最高になるわけですよ。
試験は簡単だし、待遇は1,2流大学卒と同じなのだから。
どうしようもない高校から一発狙うなら最高だよ。
総計卒の俺様の上司は聞いたことも無い高校卒の年下ですorz
「上級」の価値はあまりないw
俺はFランク大→中小IT→県庁ときたんだけど
正直、公務員なんて消去法でなったようなもんだ。
Fランク大と中小企業の経歴ではまともな民間には相手にされないから。
総計のような一流大学出てる人はなんで民間行かないのか不思議だ。
特に新卒で公務員に来る人はすごくもったいないと思う。
俺に総計卒の肩書きをくれるなら民間で勝負したい。
>>851 あなたが上司よりも何歳も年下なら、そのことに違和感感じる方がおかしい。
854 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/05(日) 23:33:10
地方社会保険事務所・国立大学法人(業績は上位トップファイブ以内)・政令市の
学校事務職員
この3つなら給与・激務度・将来性の3点から見たらどういう順番になると現職の方は
考えますか?
社帆>大学>学校事務
それと学校事務じゃ政令市とか意味無いから。
856 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 00:58:40
大学って独法だよね
これから採用される人も身分保障あるのか?
857 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 01:02:41
やっぱり社保が一番マシか〜友人で田舎の社保で働いてるんだが、手取り15万無いって
聞いてさ・・・
かなり財政が厳しい政令市だから昇給がほとんど無くてさ・・・
858 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 01:04:45
15万で十分やっていけると思うが?
859 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 01:10:12
確かにそうだけど下宿して地方で働くより実家から通える国立大学のほうが金は貯まるかな〜
って思ってさ。でも大学は将来性が厳しいじゃん?もしかしたら文科省共済も外される
可能性ありそうだしさ・・・
860 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 01:22:51
あとは自分で考えるしかないよね。一人暮らしはいいよ。
大学卒業して実家もいいと思うが。
田舎なら社帆だから安いんじゃなくて、そこの周りの市も県も安いよ。
ただ家賃とかも安いから手取りで15万弱で十分やっていけると思うんだけど。
というか、どこでも最初は手取り15万くらいだよ。嫌なら民間いくんだね。
862 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 18:08:29
よく、国家公務員より地方公務員の方が給料高いっていうけれど
行政職ならほぼ一緒でしょ。
警察・教師・現業が平均値をつりあげているだけで。
うちの自治体は
・行政職 6000人
・警察職員 7000人
・教職員 20000人
なんだけど明らかに、警察と教師で賃金の平均値つりあげている。
そこで、行政職だけ給料を下げて人件費を減らすとかもうね。。もうね。。。
863 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 19:16:17
でも高卒の採用めちゃ少ない。
864 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 20:42:26
種別:特殊法人(金融系)
年齢:32歳
勤続年数:10年
学歴:早慶
級号俸:副調査役
年間総支給額:800万
月平均残業時間:30時間程度
865 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 20:54:04
種別:特例市
年齢:22歳
勤続年数:1年
学歴:マーチ
級号俸:
年間総支給額:400万
月平均残業時間:60時間程度
残業代がちゃんとつくのが大きいな
866 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 20:55:20
全額つけばそれくらいいくだろ。
868 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 21:21:49
>>6は難しそうな事いってるけど
高卒なんだね(笑)
869 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 21:27:10
独占的立場にあり利権を得ている割には、公務員のように職員給与に法的規制が無いから。
871 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 21:35:25
特殊法人にもいろいろあるけど閉鎖的なところが多いよ。
親類縁者ばかりのところも。
就活してみればいいんじゃない。
873 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 21:55:33
種別:地方上級
年齢:30
勤続年数:3
学歴:旧帝院
級号俸:2−9
年間総支給額: 350
月平均残業時間: 0
月々2万の奨学金返済.くらしていけません.
874 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 21:57:51
>>873 キングカワイソス・・・・
マスコミにはこの実情を報道して欲しいね
875 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 22:09:16
876 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 22:10:42
ゼヒ報道してください.明細の公開もいといません.
同じ公務員の方にかわいそうとか言われて,さらにブルー.
やっぱり公務員の中でも普通じゃないのか.この給料の安さは.
これからホントに給料あがるの?
877 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 22:12:21
878 :
非公開@個人情報保護のため :2006/02/06(月) 22:13:05
種別:国1
年齢:42
勤続年数:20年目
学歴:東大法
級号俸:10
年間総支給額:1050万
月平均残業時間:160時間
ようやく大台に乗ったのに…
879 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 22:13:55
880 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 22:17:22
>>879 えー,どうだったかな.2−6?
おぼえてない.
修士から新採だと普通は2-4だから、職歴が換算されてまあ妥当だ罠。
残業と残業代のある職場を希望しましょう。
ハイ次!
882 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 22:27:57
>878
新俸給表じゃ重要課長になれんかった?
>>878 安いな。
うちのノンカリとほとんど変わらんぞ。
>>862 いや高いと思う
うちから毎年のように出向するのだが、もどってくる奴が決まって
「同じ公務員ならこのままこっちにいられないの?」って
奥さんに言われるそうだ。
886 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/07(火) 01:03:36
やっぱノンキャリで大台にいけるのは
一部の人だけなんかな?
887 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/07(火) 17:32:22
↑50になっても独身で2ちゃんやってる将来のおまえが見えるぞ。
890 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/07(火) 20:20:02
種別:地方上級
年齢:42
勤続年数:18年目
学歴:大学院修士修了
級号俸:
年間総支給額:638万
月平均残業時間:なし
>>878 室長級でもすごい残業時間なんだ……
残業代つかないのって、8級からだっけ?
>>891 7級でも地方出先の課長はつかない。
8級でも本省課長補佐はつく。
級ではなく、管理職か否かで決まると思われ。9級だと本省でもさすが
に課長・室長級になるから、超勤手当は付かないんじゃね?
>>892 そうそう。
だから、管理職になると年収は下がるよね。
本省補佐は補佐手当+超過勤務手当がつく。
894 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/08(水) 00:02:04
だから本省補佐は1千万円プレーヤー
ノンキャリ本省補佐って世界最強ですよ。
896 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/08(水) 00:35:58
俺は48歳の時税込み年収1300万の民間総合病院消化器科部長だった。
時間外は月150時間。そのうち時間外手当支給されるのは月30時間以内。
あとはタダ働き。 土日は毎週学会で出張。出張手当は出ない。
でも国立病院勤務の同級生は税込み1000万以下だったから優遇されてると思っていた。
10年いて退職金60万。
その前は、医局命令で国立、農協、町立と僻地病院転勤してるから計算してみたら年金は国民年金と同等。
来週は研修医の起こした医療過誤事件で出廷しないといけない。
医学部へ行く前は旧帝大工学部にいたから、あのまま一部上場企業に入社したほうがよかったろうな。
897 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/08(水) 01:23:12
なんでこんなスレに・・・
898 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/08(水) 07:48:12
まあ、あとは民間は自分のことだけ考えて儲けだすようにがんばるけど、医者や公務員は
社会的貢献度みたいのが必要だから、使命感もってがんばるしかないよ。
上がダメだと結局がっかりするのは現場だけどな。今回も談合もそうだよな。
厚生省や、防衛庁、国土交通省とかなにやってんだ・・
899 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/08(水) 08:34:50
↑機密費の外務省や裏金の警察庁、経産省、年金流用の社会保険庁も付け加えといてねw
マジレスすると、裏金は必要悪。
上にも出てたけど、出張旅費が満額出ない中で、職員に補填するためにスタートしたんでしょ。
特に海外出張が多い外務省は職員の持ち出しも巨額になっていたはず。
悪いのは柔軟性がない会計関係の制度。
社会保険庁は「流用」という表現はおかいしい。
橋本行革の時に社会保険庁の事務費を年金から出すことにしたのが発端。
きちんと国会を通ってる。
あんまりマスコミの扇動を真に受けないように。
ちょっwww 扇動も何もおまえも裏金認めてるやろww
裏金は国会通ったのかよww
902 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/08(水) 20:46:54
ばかじゃねえか、実額でるきにまってるじゃねえか、それは会計課経理係と管理係りがへぼすぎるんだよ。
法律としてはきちんと出るようになってるんだよ。
海外出張行くと大体赤字だがなー。
おみやげ買いすぎるせいかなあ。
>>902 お前、海外出張行ったことないだろ。
俺は2級のときに2週間の海外出張で10万以上も赤字出たぞ。
途上国だったけど、外国人用のホテルはそこそこ高いし、
現地での電話代とか、タクシー代とか全部自腹。
食事は上の人に奢ってもらったけど、それでも相当の痛手だったよ。。
>>904 そんなの本省にいたら常識。いまさらだから何?って感じ。
みんな経験してる話だ。自腹で出せばいいだけだよ。
全然裏金作る理由にならん。
>実額でるきにまってるじゃねえか、
>法律としてはきちんと出るようになってるんだよ。
(海外出張で赤字が出て痛手だというコメントに対し)
>そんなの本省にいたら常識。いまさらだから何?って感じ。
>みんな経験してる話だ。自腹で出せばいいだけだよ。
同一人物なら完全に言ってることが破綻してるな。。
なぜ法律できちんと決まってるはずなのに自腹切らにゃいかん?
それが常識になってるなら、その事が問題なんじゃないのか?
>同一人物なら完全に言ってることが破綻してるな。。
同一人物ではない。あほか。
自腹きってるっていう理由で裏金を認めるとは甘えすぎ。
908 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 01:01:46
>>907 納税者気取りでフリーライダーのニートくんは黙ってろって。
裏金がもちろん悪いに決まっているだろ。バァ〜〜カ!!
そもそも、公務で出張しているのに、実費精算を認めていない規則が間違っているんだ。
それすら直せない公務員は弱者だから、裏金作りをしてしまった。っていっているんだよ。
お前が規則を直してみろや。(藁
909 :
908:2006/02/09(木) 01:08:04
うちにはおまえみたいに甘えたこと言ってる奴いないよ。
ほんとどこの省だよこんなの採用したのww
910 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 02:05:50
環境が悪いからって、犯罪をやってもいい免罪符にはならないよ。
たとえ我が子が飢え死に直前であっても、パンを盗んではいけないと、ビクトル・ユーゴも言っている。
貧乏人が小銭のことで何か騒いでるな
俺が入省した当時は文房具(ドッチファイル)も自腹で買ってたなぁ。
自治体からの出向者は、県庁から物資を融通してもらってたし。
本省は旅費とか庁費といった事務費が明らかに不足しているね。
913 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 05:52:16
>>912 紙ファイルは裏返して使え。
ドッチファイルは中身だけ捨てて再利用しろ。
課内打ち合わせの資料は裏紙を使え。
旅費と言えばうちでは
目的地の駅までは支給されるがそこから先は自腹
915 :
912:2006/02/09(木) 07:32:09
>>913 そんなのは当然やってる。
それでもドッチファイルが足りなくなったから、自腹で買ったんだよ。
今や紙の量が減ってるから、新たにドッチファイルを買う必要は少ないと思うけど。
916 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 07:50:49
>旅費と言えばうちでは
目的地の駅までは支給されるがそこから先は自腹
バスはでるだろう。
タクシーはほかの経路がないことや1時間に1本しかないとかやむをえない場合は
でるだろ?
あとは日当の範囲内ならそれからだせばいい、はみ出るなら絶対出るはず。
917 :
902:2006/02/09(木) 07:57:11
>>906 おまえ本当にばかだなあ。いみねえことで投稿するんじゃねえよ
>>904 お前、海外出張行ったことないだろ。
俺は2級のときに2週間の海外出張で10万以上も赤字出たぞ。
途上国だったけど、外国人用のホテルはそこそこ高いし、
現地での電話代とか、タクシー代とか全部自腹。
食事は上の人に奢ってもらったけど、それでも相当の痛手だったよ。
日当でるじゃねえかそれで補えよ。領収書でそれ以上はでるだろうが。
それでも出る分は自腹にきまってるだろうが。一般的な社会常識的金額を提示しないと
世間がなっとくせんだろうが。お前のたんなる甘えだろう。
てめえの能力が低いのを棚に上げてかね出せとかありえねえ。
918 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 12:07:48
地方公務員給与の「国公準拠」廃止へ
民間との格差解消
総務省は八日、地方公務員の給与について、これまで四十年以上にわたって続いてきた「国家公務員に準ずる」(国公準拠)との原則を廃止し、各地域の民間給与との均衡を重視する考え方に転換する方針を決めた。
国公準拠の原則が、地域の民間企業より地方公務員の給与が高い要因になっているとされるためで、民間給与との格差解消が狙い。地方公務員給与の地域間格差が今後広がる可能性がある。
給与制度の見直しを検討している総務省の有識者研究会が三月にまとめる報告書にも国公準拠の原則廃止を盛り込む方針。これを受けて総務省は各自治体に通知し、二〇〇六年度の給与改定から廃止するとともに、地方公務員法の改正も検討する。
国公準拠の原則は、一九六〇年に旧自治省が全国の自治体に出した「市町村職員の給与制度の合理化について」という通知などが根拠。通知では「給与制度は国家公務員に準ずべきことは当然」などとしている。
地方公務員の給与は、都道府県や政令指定都市の人事委員会が国の人事院と同様、毎年改定を勧告するが、地域の民間給与が低くても国公準拠を重視してきたため、高止まりする傾向があった。
>>917 はぁ?
日当なんて当然のごとく宿泊費に充当してるよ。
「足が出る」ってのは出張旅費<実費って意味。
国際会議の場合、使用するホテルが指定されることがよくあんのよ。
お値段の方は現地からすると特段高くはないんだろうけど、
今の旅費基準じゃ到底足りない訳。
更に現地での経費(電話、FAX、タクシー等)が色々とかかる。
それから、ここは役所。民間企業じゃない。
領収書なんか持って帰ってきても1円も出ませんからw
領収書云々って言ってる時点でニート決定だなw
「概算払い」という言葉も聞いたことも無い902=917に公務員旅費
を語る資格無し。
>>916 言い方が悪かったかな
例えば東京23区内に航空機を使用して出張する場合
浜松町までしか旅費が出ない
それ以降23区内の移動については日当で充当しろという
ことになっているし、超過してもでない
規定上どうなっているか知らないが、少なくともうちでは
そういう支給方法になっている
タクシー代などはどうやっても支給されないよ
922 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 21:59:00
>916
たいがいバス代は出ない。
目的地の最寄りの鉄道駅までだ。
お前公務員か?
923 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 22:06:07
種別:地方上級(市役所)
年齢:40
勤続年数:15年
学歴:帝大院
級号俸:2級の後ろの方
年間総支給額:700万
月平均残業時間:10時間程度
要するに市内交通費は出ないんだよね。
市町村合併で「市」が広域化しているから、ますます大変になりそう。
特に田舎でタクシーを使わざるを得ない地域へ出張に行くと死亡確定だね。
925 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 22:52:29
>>922 おまえのところの会計課腐ってるな。
財政会計6法もってないの?
926 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 00:27:46
ていうか、貧乏人の子倅は日本国の公務員として海外に行って欲しくない
冗談抜きに
育ちの悪い奴に外交はできないよ
貧乏人は公務員にならないで欲しい
採用するときにきちんとその辺の審査をして欲しい
927 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 03:59:44
>>918 東京や政令市はいいけど、地方県庁とか田舎市役所はヤバいね〜。
928 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 04:15:27
>>873 暮らしていけないというのはネタだろ。
十分暮らしていけるぞ。
929 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 04:16:41
欧米の公務員の平均年収が300万円であることからわかるように、
日本の公務員は明らかにぼったくりである。
税金を詐取した罪は重い。
地獄に落ちるだろう。あなたの家族もね。
930 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 07:45:50
フジテレビ 平均年収1567万円(39.8歳)
日本テレビ 平均年収1462万円(39.6歳)
TBS 平均年収1443万円(43.5歳)
テレビ朝日 平均年収1357万円(41.1歳)
テレビ東京 平均年収1135万円(38.1歳)
アメリカの4大ネットの社員なら5000万円くらい行きそうだなw
932 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 13:20:50
>929
金額だけで比較しても無意味だろ。
933 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 14:17:12
934 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 14:18:16
935 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 16:25:13
テレビ局員の破格の高給が広告費を押し上げ、
結果的にすべての物価が高くなっている。
彼らの給与を平均的サラリーマンの水準にすれば、
物価は2〜3割は安くなるだろう。
936 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 17:25:18
>>932-933 詳しく。
アメリカは物価は日本より多少安いが(都市部は日本より高い)、医療費は日本よりかなり高い。
アメリカの世帯収入は700万円で日本とかわらない。
937 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 17:26:05
日本の公務員は250万円の年収がちょうどいい。
938 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 17:33:04
>>アメリカの世帯収入は700万円で日本とかわらない。
アメリカのmedian house hold incomeは5万ドル以下ですがなにか?
939 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 17:35:11
>>938 だから全体だよ。
日本も中間層なら500万くらいだろ。
940 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 17:46:20
日本の公務員の収入が、統計的には先進諸国と比較して突出して高いのは事実です。
そして公務員の数(人口当たりの公務員)は突出して少ない。これも事実です。
なぜかと言えば簡単な話。
日本と違い、公務員の世界でもパートタイマーが多いからです。
(日本だと兼業自体認められていないので、想像しにくいでしょうが)
だから、「年収だけで比較」したり、「公務員数だけで比較」するのはフェアとは言えないと思いますよ。
941 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 18:38:12
そもそも外国と比べるのがあほらしいな
『なんでも外国が正しいのか』と聞いてみたい
942 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 19:05:41
>>940 教師、警察、消防士がパートタイマーかよw
943 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 19:08:07
最新米国の平均年収(2005年12月) (1$≒110円)
ttp://www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp 高校教師・・・・・・・・・・・・・・・$48,289 \531万円
小中学校教師・・・・・・・・・・・$46,311 \509万円
警察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・$44,951 \494万円
消防士・・・・・・・・・・・・・・・・・$37,182 \409万円
事務公務員・・・・・・・・・・・・・$30,390 \334万円
日本の教師の平均は800万円、米国より300万円も高い。
などなど、日本の公務員はアメリカの公務員より平均300万円も高い。
これはボッタクリ以外の何者でもない。地獄に落ちろ!!!!!!!!!
つか何だそのサイト
945 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 19:24:38
せめてOECD購買力平均で比べれ
946 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 19:29:44
948 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 20:40:40
うん
何でも海外が上をいってると考えること自体が
日本人の性なんだろうね
950 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 21:11:36
日本の経営状態から言って支給額が払えるのかどうか、って議論はせんのか。
951 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 21:12:37
参考
最新米国の平均年収(2005年12月) (1$≒110円)
ttp://www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp 内科医・・・・・・・・・・・・・・・・$146,619 \1613万円
歯科医・・・・・・・・・・・・・・・・$117,251 \1190万円
薬剤師・・・・・・・・・・・・・・・・・$94,945 \1044万円
獣医師・・・・・・・・・・・・・・・・・$82,764 \910万円
看護師・・・・・・・・・・・・・・・・・$57,496 \632万円
高校教師・・・・・・・・・・・・・・・$48,289 \531万円
小中学校教師・・・・・・・・・・・$46,311 \509万円
警察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・$44,951 \494万円
消防士・・・・・・・・・・・・・・・・・$37,182 \409万円
事務公務員・・・・・・・・・・・・・$30,390 \334万円
床屋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・$24,940 \274万円
952 :
真面目な事務職公務員:2006/02/10(金) 21:28:37
事務公務員$30,390 \334万円のやっている具体的な業務は何だろう。
日本の役所の臨時職員のやってる仕事と同じレベルと思われる。
アメリカ連邦政府や州政府には弁護士資格を持つ公務員がいっぱいいるが、
彼らの給料は弁護士と比較される。
日本の霞ヶ関や都道府県庁では、弁護士資格を持った公務員は少数だろう。
しかしアメリカの弁護士の難易度でいくと、
日本のキャリア組以下、ノンキャリや都道府県庁でのエリート組相当。
都道府県庁で働く薬剤師$94,945 \1044万円 獣医師$82,764 \910万円で
都道府県庁エリート組になれるのは少数。
953 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 21:31:47
で?アメリカの弁護士は行政書士くらいの価値しかないだろ?
もちろん専門職は事務公務員には含まないよ。
954 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 21:33:06
事務公務員はノンキャリってことだろ。
日本はノンキャリでも給料がバカ高い。
955 :
真面目な事務職公務員:2006/02/10(金) 21:37:39
漏れの出身大学では、行政書士受かって、公務員(ノンキャリや地方上級)落ちたという話は、いっぱいある。
その逆は聞いた事がない。
956 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 21:39:12
役場公務員は300万くらいでいいだろ。
957 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 21:40:07
>>955 それは今だけかもね。
安定を求めることはできるから。
公務員は安定して、リストラはないけど給料安いのが普通なんだよ。
958 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 21:44:08
種別:地方@現業
年齢: 29
勤続年数:4年
学歴: 高卒
級号俸: ??
年間総支給額:320漫
月平均残業時間: ゼロ
最近のマスゴミ報道に一言: おいしい思いをしているのは行政職だけです。残業代で家を建てる人たちがいるんだよ!
残業0高卒ならそんなものじゃない?
961 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 21:50:06
昔は公務員は人気ない職業だった。
でも不況だったから人気が出たのだろう。
これから景気も回復するだろうから人気なくなると思われる。
海外でも優秀な人は民間行きますから。
公務員は無難に働きたい人向けでしょう。
962 :
真面目な事務職公務員:2006/02/10(金) 21:50:24
>>957 >それは今だけかもね。
違う違う!!
漏れが大学生だったのはバブル期だ。
それぐらいの景気でも公務員はある程度難しかった。
963 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 21:52:46
ある程度って国2でも高卒か中堅以下の大学がほとんどだったろ。
964 :
真面目な事務職公務員:2006/02/10(金) 21:58:24
漏れはつくづく思うのだが、
霞ヶ関の官僚も当然公務員であって、公務員の給料表の適用がある。
最近の公務員バッシングで、公務員の給料を上げることを民意が許さない状況の下、
公務員の生活水準を下げないためには、不景気を続ける以外にない。
不景気を続けるか、景気が良くなっても格差社会を続けると、
物価との相対関係で公務員の生活水準は落ちない。
公務員の給料水準は欧米並みになるのは間違いない。
国際社会から人件費高すぎと指摘されてるし。
966 :
真面目な事務職公務員:2006/02/10(金) 22:01:52
>>963 国2や地方上級は、今や一流国立大卒、
バブル期でも関関同立卒ぐらいだった。
>>963 そんなことないでしょ?
今ほどじゃないにせよ、それなりの大学を出た人ばかりだよ。
968 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 22:03:13
公務員は会社が潰れることもないんだから300万くらいで十分だと思うよ。
優秀な人材は民間行った方が経済は活性化するしね。
>>966 最近はノンキャリでも凄いよね。あんなのおかしいって。
学歴だけ見たら東大以外はキャリアなのかノンキャリなのか
よくわらないw
971 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 22:06:30
東大旧帝で国2とか異常w
972 :
真面目な事務職公務員:2006/02/10(金) 22:09:45
漏れは個人的には勿論公務員の給料は下げて欲しくないが、
公務員の給料水準は欧米並みになるのが妥当かどうかは別として、
中堅大卒ぐらいが公務員になれる社会を作るべきだと思う。
今のニートが公務員になるぐらいで社会がちょうど回る。
関西大学では卒業生の5%がニート化してるって新聞に書いてあったが、
バブル期には、関関同立卒で民間のハードワークに耐えられない奴が、
1年間公務員試験の勉強をして、公務員になっていったものだ。
973 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 22:12:13
公務員は高卒でもいいよ。
大卒でも高卒より仕事できないのもいるだろ。
特に事務職なら大卒の意味なし。
アメリカは知らないけど、イギリスでは教員はパートタイマーだよ。
だから夏休みは、給料も仕事もない。
給与はいらないから夏休みがほしい・・・・。
976 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 22:16:36
>>974 日本もそれでいいぞ。
特に教員なんて夏休み、冬休みの給料要らないだろ。
月給制にしてボーナスも廃止せよ。
>>971 そろそろなれてきたわw
さすがに東大でU種だと少し驚くが、その他旧帝なら「ああっ・・」って
感じ。
>>977 昔はアホだと思われるだろ。
短大卒用だったんだからw
>>978 まあ仕方の無い部分もあるでしょ。
T種は大卒といっても、実質的には東大卒用だし。
最近は非東大でも採用する傾向になってきてるとはいえ、
まだ採用者の半分は東大だしね。
980 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 22:24:17
だから国2いくくらいなら旧帝クラスなら民間いけばいいよ。
まあそれだけ魅力的な会社も少ないってとこだろ。
982 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 22:30:52
魅力的にすべきなんだよ。
自分でベンチャーやってもいいだろうし。
アメリカの超エリート層はベンチャー社長やってるだろ。
アメリカと比べても環境が全然違うからね。まだまだ日本は規制が多く、
その恩恵を受けている巨大企業の存在が大きいよ。
一時期のITバブルみたいな、成り上がれる環境が今の日本には
あるとはいえないと思う。出るくいは打たれるみたいな雰囲気じゃない?
異質なものを嫌う国民性といえばそれまでかもしれないけど、やはり
まだまだ閉鎖的な社会だと思う。
まあエリートはビジネスやることを進める。
985 :
真面目な事務職公務員:2006/02/10(金) 23:00:27
今公務員になっているような連中が大挙ビジネスの世界に入ってくると、
民間DQNは弾き飛ばされて、今より大変な世の中がやってくる。
986 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 23:05:21
>>985 いいだろ。やれるならやってくれ、
これからどんどん公務員にならないような政策をしなければ
経済は活性化しない。
そのために公務員の給料も欧米並みにすべきである。
もう焼け石に水だと思うがね。
少子化と過剰債務は経済を活性化したところでどーにもならんよ。
低い給与で集まったロクでもない公務員にロクでもない国民。
…意外とお似合いかも
988 :
真面目な事務職公務員:2006/02/10(金) 23:25:56
漏れは交通違反をするたび、警察や検察庁で、多少無理のある法律論をぶつ。
しかし警察も検察庁でさえ許してくれる。
裁判するにも、副検事ぐらいでは能力的に対応できない。
検事は交通違反に付き合うほどヒマではない。
公務員の質を下げると、あらゆる所で、今以上に悪知恵の働く民間に太刀打ちできなくなる。
そのとばっちりが公務員の給料が高すぎると言っている人にくる。
989 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/10(金) 23:27:56
だから
>>943に準拠でいいんじゃない?
今は明らかに高すぎ。
給料が「高すぎ」というからには、行政サービスも「行き過ぎ」だと思ってるんだろうな。
給料を下げろと言うからには、行政サービスのどの部分の量と質を落とすべきかを言えよ。
991 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/11(土) 02:32:34
給料が高い割りにサービスがないと思ってる。
>>943並の給料で十分なサービスは可能だと思ってます。
992 :
非公開@個人情報保護のため:2006/02/11(土) 02:59:03
ていうか…
アメリカなみの税金や保険料、弱者切り捨てでいいならこの水準でやれば?
こういうの使って叩くのはいいけどこの給料でのサービスをちゃんと確認してから叩かないと恥じかくよw
993 :
侍:2006/02/11(土) 03:01:33
日本人は心が狭くなってきておる!広く!広く!
公務員がサービスを提供しているわけではない。
一人当たりの公務員の人件費は先進国でずば抜けて高いのである。
たとえば医療福祉サービスが安く受けることができるのは医療福祉関係者の犠牲によるところが大きい。
例えば米国で200万円かかる盲腸の手術が日本では30万円くらいである。
自己負担はたった10万円である。
公務員の給料を下げてその分医療福祉に回すべきである。
公務員は仲介手数料としてぼったくってるにすぎない。
日本人は行政サービスを水や空気と同様にタダだと思ってるから、そういうことが言えるんだよね。
例えば、教師の給料を落とせば、当然、教師の質は下がる。
>>991は給料を落としても十分なサービスは可能と言っているが、労働市場だって市場原理で動いている。
給料の高いところに優秀な人材は集まるし、給料が下がれば、優秀な人から辞めていく。
そうやって教育の水準が下がるんだよ。
「可能」と思うなら、きちんと科学的に可能な根拠(給料を下げても、人材の質が低下しない)を立証してくれよ。
996 :
侍:2006/02/11(土) 03:08:37
意味がわからんぞ!日本語話せ!
997 :
侍:2006/02/11(土) 03:09:08
サービスを外部委託してるくせに、しかもそっちの方が給料安いのにサービスはいいという現実。
公務員のサービスはコストパフォーマンス悪すぎ。
公務員をリストラして民間企業で働かせたら使い物になるのがどのくらいいるか疑問。
だから給料と質は関係ないのだ。
給料安いということはその程度の給料で十分できるということ。
教員なんて頭悪いのに貰いすぎ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。