1 :
非公開@個人情報保護のため:
社保庁は酷いが額は微々たるもの
2 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 12:37:36
2.俺民間にいた時の方がボーナス高かったぞ。
3 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 12:44:47
>>2 だから?? 赤字財政でもボーナス出せと? 財政黒字になってから、せめて収支バランスとれてからそんな事言えって、、
4 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 13:31:01
>>2 年収は公務員の方が上。
生涯年収となると年金を含め、格差倍。
5 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 13:39:03
まあ、こいつら公務員はもともとの資質は詐欺師みたいなもんだから、万が一ボーナスなくなってもあの手この手でその分搾取して補充するんやろなぁ。 リストラの方がいいと思うけど
6 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 19:17:04
おいおい
公務員のボーナスがアップするそうだぞ。
やりたい放題だな。
>>3 公務員にはボーナスなんぞありませんが?
期末勤勉手当のことなら収支とは関係ありませんが?
9 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 21:12:06
勤勉手当て(プ
10 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 21:16:45
まぁ、勤勉じゃない>9には、鼻で笑うしかできないだろうなw
ここにいるバカは
財政赤字が公務員の所為だと思っているらしいな
どう考えても最大の原因はバラマキ行政なんだがな
不況対策として赤字債を国地方総額でどれだけ発行したのか?
地域振興券を忘れているのか?
消費税上げ前の所得税の先行減税は?
どう考えても業者を太らすだけとしか思えない公共工事は?
使用者が見込めない様々な施設は何だ?
票がほしい政治屋、
利益がほしい企業の所業であろうが!
公務員に法律や選良たる政治家に抗うすべなど無い。
こうしたほうが良いですよと言うことはできるが、
最初から政治屋や企業は判っている上でやるのだからどうしようもない。
誰かをけなせれば満足な安い人間にはできない相談かもしれないが、
文句を言う前に自分が納めている以上の待遇を享受している、
その結果の財政赤字である事実を認識しろ。
>>11 おいおい、優秀な自治体は国に言われても
無駄な公共工事はしてないぞ。
入札をしっかりしていたか?
公務員の人件費を削減するのが妥当
13 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 00:10:02
14 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 00:11:08
ボーナスが出て1ヶ月以上たつのにまだ、こんな妬み爆発のスレが立つんだねえ。
嬉しいねえ。
>>12 入札しようとしても先生方から「○○をよろしく」とか
少しやわらかい表現で「○○の観点から××を優先して使う必要がある」とかな
で、従わないと何らかの不利益に見舞われる
>>13 民間企業が営利を追求するのは否定していない。
政治屋と政商の存在を問題にしている。
オマエは何を言っているんだ?
人は自分の信じたいものしか見えないのだな。
最初にバカな理屈を信じると、その後もバカな理屈を信じた自分を否定したくないがために、
さらにバカの上塗りを重ねる訳だ。
16 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 00:32:01
公務員の80%は不要な人材。さっさと首を切るのがいちばん。
17 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 00:32:45
>>16 はいはい、まずあんたの仕事を見つけるこった。
>>16 公務員はそれ以外と同じく日本人である。
したがって公務員に含まれる要素は日本人全体も当然に含んでいる。
公務員が特殊な人間であるような思い込みを抱いているようだが、試験に受かれば誰でもなることができるのが公務員と言う職である。
その公務員が80%不要な人間であるということは、同じ割合の日本人が不要な人間であるといっていると同義だと思うのだが?
公務員批判を繰り返す人間の大半は や は り バ カ の よ う だ な
19 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 00:48:53
公務員の平均給与でGooGleで検索すると、850万ぐらいらしい。
因みに国民一人あたりの借金は地方も含めて800万以上。
どう返すのか。→官僚の論理 →とりやすいところからとる。
ように見えるのは気のせい?
特別法案で、借金が収入の2年分になるまでの特別法として
今後は、公僕としての公務員は、全国民で義務として分担し、
無給として2年程度の任期性にするべきではないかと。
義務を果たせなければ、税金として年400万程度払うとか
すれば、よいように思える。
20 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 00:48:55
借金抱えてたらボーナス出せないというのなら、
一部の無借金経営企業以外はボーナス出せなくなってしまうの〜
21 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 00:53:47
>>19 2年の任期制でただ働きなんてどこの誰がやるんだ。
仮に、国民全員がやると法律で強制した時
社会がどれほど混乱するか考えていないだろ?
挙句に「義務を果たせない時は400万円払う」とは…
妄想を人前で口に出してはいけません。馬鹿だと思われます。
23 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 01:12:47
公務員=搾取詐欺軍団
24 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 01:16:47
>>19 まずあんたがボランティア(無給)で公務員やりなよ。
やるんなら、俺の住んでない自治体で警察か消防やってね。
25 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 01:22:25
>>22 なんか偉そうに理論こねてるけど。おまえ公務員か?そうなら聞くが、 今の国、地方の借金およそ1000兆! 今後もこのままだと減ることはないし、むしろ増えるだろ。そこで聞くがおまえはこのまま定年まで勤めれると思うんか?
26 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 01:38:39
133 名前:名無しさん@6周年 :2005/08/03(水) 01:27:29 ID:wizEC9I80
そりゃニートやヒキが増えるわけだw
公務員がいつまで余裕こいてられるか・・・とくと拝見といきますか。
因みにおれはニート。公務員がこんなことやってるうちは絶対に働く気なしw
134 名前:名無しさん@6周年 :2005/08/03(水) 01:29:08 ID:w52zKJHz0
こないだ親戚が集まったとき公務員やってるヤツに非難集中したのには笑った
>>25 ここでの議論に私が公務員であるか否かが関係あるのか?
問題なのは理屈として成り立つかどうかだろう。
大半は成り立っていない。
>>26 誰かを非難しておしまいと思っているお前の品性を哀れむ
感情を満足させるために誰かをたたいているだけでは
ダメなのだが、それがなぜ判らないのか
バカだからなんだろうな
28 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 12:32:24
>>27 じゃおまえの理屈とやらで今の国、地方の借金1000兆円を今後返済するプランを教えてくれよ。増税も後一回ぐらいでそれ以上はもう限界だろ。公務員減らすしかないやん。
国民負担を諸外国並にしてサービスも減らせばいい。
払いたくないけど貰いたい奴が多過ぎ。
30 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 19:43:13
アメリカとほぼ同レベルの公課負担率で欧州諸国並みの手厚い社会保障を
受けられる稀有な国家日本
31 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 19:55:31
>>28 地方の借金1000兆円を返済するプラン?
何言ってんのお前。
聞く相手間違っとるじゃろうが。
それに、公務員の給料なんて
お前がどうのこうの言わんでええ。
関係ないじゃろうが。
アホか!!!!
32 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 20:19:03
所得税の最高税率を100%にする方が手っ取り早い
33 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 20:29:15
>>28 そんな事、政治解決しか道が無いのは明白だろうが。
何でそれを一個人に訊くんだ?
だからバカだというんだ
>>28 >>33
35 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 22:33:01
>>34 実行するのは政治で決めてから、そんなんわかるよ。きみはなーーんにも考えずに生きてるだけなんやろ。そういう事考えたりしないか?休みに行くパチンコの事ばかりじゃなく少しは頭使いなさいねW
>>35 ぜんごかんけいをはあくしたうえでれすをしましょう
ばかであるじかくがないあなたになにをいってもだかもしれませんが
38 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/04(木) 10:06:46 BE:36954623-
age
39 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/04(木) 21:25:36
41 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/05(金) 18:56:09
>>33 ワンパターンなこと言うな!
情けないのう。
42 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/05(金) 19:43:59
国の借金は全部公務員が懐に入れたとでも思ってるのかね。
狂人の考える事は理解しがたいな。
誰が借金を返すかって?
もちろん国民全員で返すんだよ。
今までの国の借金=国民の資産なんだよアホ。
43 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/05(金) 19:48:35
>>11 最大の原因はバラマキ行政なんだがな
やっぱ公務員じゃねーの?
44 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/05(金) 19:51:29
公務員は寝たきりの老人みたいなもんだ。
家族だから、扶養してやろうとは思うが
そろそろ姥捨て山に捨てないと
一家が終わってしまうがな。
>>43 最終的にばらまく方針に決定するのは首長と議員。
予算要求時に首長から方向性をトップダウンで示される場合もある。
>>45 > 予算要求時に首長から方向性をトップダウンで示される場合もある。
あー、うちの市みたいだな。高齢者&障害者福祉は聖域だとはじめから決まっているので、年寄りへの金配り
がやめられない。
>>47 弱者対策は一定票が見込めるし、
敵対陣営が同じような施策を打ち出した時に票が流れるのを防げるし、
民間業者に仕事を廻して利権を漁れるし、表立って誰も反対できない。
結果生まれた 【財政赤字だけ】 が何故か公務員の怠惰の所為にされる
>>46 素朴な疑問だが、終戦時に20歳くらいで戦没した人をモデルケースにすると
1.父母が存命しているケースはほとんど有り得ないよね?
2.妻がいてもやはり80歳くらいだからだいぶ人数が減るよね?
3.子供がいても60歳以下はいないよね?
で、それらを踏まえた上で本論なんだが、
戦没者遺族給付の対象っていうのは、兄弟やその兄弟の子供(戦没者から見た甥・姪)とか、戦没者の孫と
かにも権利が引き継がれるのか?
いつまでも遺族会がなくならないので、疑問に感じているんだが。
1.戦没者の兄弟も、戦没者の死亡当時すでに生を受けていたものは請求の権利を有する。
2.戦没者から見た、三親等内の親族(兄弟の配偶者や甥・姪)も戦没者と1年以上生計を一にしていた者であれば請求の権利を有する。
逆に、戦没者の死亡当時、生を受けていないものは直系の親族でも受給できない。
現在、受給の資格を有するものは約160万人と推計されている。
原因としては60年前は兄弟姉妹が多く7人兄弟くらいは当たり前だった → 兄弟の受給者が増える。
かつては本家に、年若い、身を立てる前の兄弟が同居するのは普通のことだった。 → 甥・姪の受給者が増える。
一応その「当時既に生まれていたこと」が条件にあるので、現在の請求の権利者の多くは鬼籍に入ると思う。
51 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/12(金) 20:21:09
そもそも公務員にボーナスが出るのが理解できない。
利益を出してるわけでもないのに。年俸制にしろ。
手厚い福利厚生、終身雇用も考慮した給与水準にすべき。
所属してる組織の財政が悪いようなら給与も落とすべき。
52 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/12(金) 20:38:32
残業代欲しい欲しいとわめき散らすゴキブリ公務員ども
殺すぞ。 >>>税金でくわしてもらうこじ○だもんなwwww
クソ地方公務犬=ドロボウ こじき ゴキブリは日本の常識
53 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/14(日) 14:45:05
54 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/14(日) 16:12:57
営利目的ではないのに、ボーナスという概念が存在している事がおかしい。
55 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/14(日) 16:41:50
まあ、とりあえず公務員死ねってことで
56 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/14(日) 16:43:29
445 :〒□□□-□□□□ :2005/08/14(日) 12:12:54 ID:EZwG2u2O
・「アクションプラン・フェーズ2」「ゆうパックリニューアル」に伴い、「接遇・マナー」の徹底が図られ、
ノルマ達成のために労務管理が強化されている。
・札幌市内某局の第一集配課長が、昨年自殺しているが、彼は局長から暴力団まがいの口調によ
る酷いパワハラを受けていた。
・北海道では4月末現在ですでに8人の過労死自殺使者を出している。中でも、パワハラの影響が
増えている。
・現場では、自殺者が出ても怒りの声は上がらず、諦めと無力感が蔓延。こうした意識を刷り込む
労務管理の根幹はJPSというものだ。
・最初に導入された越谷局では、集配でも立ち作業するようになり過労死した局員が出ている。
・一方、JPSは全国に広がっている。些細な動作にいたるまで効率化させ、余裕のできた時間を営業
にまわす。
・しかし、JPSは地域の特性や年齢による作業スピードの差は考慮されていない。作業能率が悪い
だけでリストラ対象になると職員は感じている。
・公社は職員の「接遇・マナー」レベルの認定基準を設けている。認定されないと特別研修が待って
いる。管理者の前で挨拶の仕方を強要される屈辱を味わう。従わないとその都度現認され処分対象
となる。
・認定バッジは金日成バッジと揶揄されている。
・コスト削減と生産性向上のために2ねんかんで1万人の減員を提起しているが、そのしわ寄せで集
配の現場は慢性的人員不足となっており、交通事故が深刻化している。
・ある職員は、物数が多かったために時間に追われ一時停止を怠り車と接触し打撲を負った。電話
で管理者に報告すると、体の心配もせず、残さず配達しろと命令された。後日、反省と謝罪のことば
を局内放送で言わされた。こうした見せしめは全国的なものだ。
>>54 残念、公務員にあるのは期末勤勉手当。
便宜上ボーナスと呼ばれているけどボーナスではない。
58 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/14(日) 23:25:47
恐ろしい額の手当てだな。そういうのはごまかしって言うんじゃない
60 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/16(火) 22:03:17
できるもんならやってみな
あひゃあひゃあひゃ!
61 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/20(土) 07:16:16
>>54 そんなこと、お前が気にすることではない。
62 :
気になる。:2005/08/21(日) 06:22:42
そもそも、赤字が700兆もあるのにボーナスって何??
期末勤勉手当っていっても、いつ公務員が勤勉に働いたよ?
勤勉に税金を無駄遣いしてましたってだけじゃあねえか。
63 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/21(日) 06:29:43
64 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/21(日) 12:54:14
>>62 >そもそも、赤字が700兆もあるのにボーナスって何??
給料の一部
>期末勤勉手当っていっても、いつ公務員が勤勉に働いたよ?
>勤勉に税金を無駄遣いしてましたってだけじゃあねえか。
それは、全てあなたの思い込みです。
>>63 せいぜい、楽しみにしてるよw
65 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/21(日) 13:00:09
ゆとり教育・学力低下総合スレ4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1124540800/l50 中学教師というコテハンがかぐわしい香りを放っていますw
・小学校の教師は短大卒が多いと勘違いしている。
・小学校では分数のたし算で最大公約数を求めさせてから解くと勘違いしている。
・長い説明をされたら、ともかく抽象的か、的のはずれた短いレスを返す。
・教師のはずなのに、定時に出勤していない。
・明らかな間違いを指摘されたら、中傷と決めつけ、以後レスしない。
・たとえを出すが、全て的外れ(ないしは意味不明)。
・数学の能力も思わせぶりなだけで、ほとんど無い。
・言語能力も中途半端で、特に読解力が弱い。
・幻覚が見えるw
66 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/21(日) 13:18:45
67 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/21(日) 18:06:16
>64
まあ辞めてもできることなんてねえんだから、せいぜい安月給でしがみついてなよ。w
68 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 12:33:37
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/
69 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 13:55:12
俺たちの給料減らせってんなら減らしてくれてもいい。
そうしなきゃ国がつぶれるってんなら給料半分になったって俺は涙を飲んで我慢する。
ただ、ここでそれを主張してる人は、一度でいいから俺らの仕事を体験してみてくれ。
一度でいいからあの強烈な現場を…
あのさ、
「公務員が給料高くてけしからん!!」
と言っておきながら、反論されると、
「ケケケ、安月給で公務員にしがみついてな!」
というレスを返すのって、いいかげんにやめません?
>>67とか・・・