★税務課Q&A★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1税務課
税務課の職員の皆様、個々の業務で疑問に思ったことや、他市の対応の仕方などを質問し合って
問題解決の糸口を見つけましょう!
良スレにしたいです。
2非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 22:47:48
軽自動車税業務について質問です。
他市で大昔廃車した原付を友人から譲り受けたが、廃車証明書もないとのことです。
車体番号の石ずりのみの提出で登録可能でしょうか?
こういったケースでは御市ではどのような取り扱いをしているかご教授願いたい。
3非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 23:47:01
通りすがりの税務課職員です。
でも証明書担当だから軽自動車いまいちわかんないや、スマソ

応援age
4非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 00:28:49
>>2
地方の田舎町ですが、うちでは可です。

まぁありきたりの答えだけど、電話で聞いてみるのが早いかと・・
5非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 19:54:03
市民税課税の時期である4月は土日休みありません。
残業時間は4月だけで140時間(土日出勤時間含む)です。
みなさんのところはどうですか?やはり4月は地獄ですか?
6非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 20:08:16
納税担当と課税担当は仲悪い?
7非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 21:32:06
>>5
うちは50時間くらい。土日は休むよ。
それでも1月頃からずっと忙しいので、疲れもたまってて
結構みんなピリピリしてる。

他の課で1ヶ月140時間経験あるけど、あれは地獄だった・・・
8非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 21:50:00
>>7
課税課は年明けから給報の整理、基本台帳の作成、確定申告の受付と5月くらいまでは激務ですよね。
軽自動車税の納付書発送って夏くらいまでずらせないもんですかねぇ?
住民税と軽自税が重なるのはキツすぎます。
そういや、寝屋川市だっけ?妻に均等割課税漏れしてたの。かなりの件数と課税が漏れてたと新聞に載ってた。
コンピューターのプログラムミスらしいけど、4月のチェックで普通気付くだろ?
100%機械任せで課税してるとこってあるのでしょうか?
4月に、機械による打ち出しと、基本台帳、給報等を照らし合わせて人力で全世帯、全市民の課税を
チェックするでしょ、普通・・・。寝屋川?ありえね〜
9非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 21:53:16
個人で普通徴収と特別徴収を分けることをみなさんのところでは何と言いますか?
「特普」「内特」「一部普徴」など市によってまちまちだと思いますが、他に呼び名あります?
10非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 21:56:10
来年度は、老年者控除廃止、定率減税半分、住民税の老年者非課税限度額125万の段階的廃止、
などが決定していますが、他に変更点ありますか?
11非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 22:45:58
単身赴任先に住民票を移しても、
給与支払報告書が家族のいる市に回った場合、
住民票のある市での課税はどうなりますか?
12非公開@個人情報保護のため:2005/07/15(金) 18:59:42
>>11
住民税は基本的に住民票がある市で課税されますが、住民票がなくても実際の居住地で課税される場合もあります。
ただ、ダブリで課税される心配はないのでご安心を。
13非公開@個人情報保護のため:2005/07/15(金) 19:44:48
住民税は家族のいる市で課税されていますが、単身赴任先の市からも均等割りの課税通知が来ました。均等割りだけは二重になる事があるのですね。
14非公開@個人情報保護のため:2005/07/16(土) 07:22:00
>>13
税務課ですけど聞いたことありません。
事業所が他市にあると、そこでも均等割はかかりますが、個人に対しての均等割がダブリでかかるのは聞いたことありません。
なにかの間違いでは?
15非公開@個人情報保護のため:2005/07/16(土) 08:39:14
>>8
N屋川市はシッカリした管理職が異動しちゃったから
16非公開@個人情報保護のため:2005/07/16(土) 12:33:55
サラリーマンですが、均等割りだけの通知がきています。
課税の根拠はあると思いますが、県内の他市で納税してる人の場合は、均等割りの県民税が完全に重複しますよね。
17非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 11:31:49
均等割は住民票のある市と、実際の居所の市とで二重にかかるのですか?
詳しい方教えて〜
18非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 18:58:01
age
19非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 19:15:36
>>11-17
他市区町村に事業所を持っている場合は事業所課税されます

給与所得者で単身赴任者の場合家屋敷課税の餌食になってると思われ
20非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 19:16:34
香典2億円は花田勝が管理しているとのことで相続税対象外だそうだが
花田勝が自分の物にした場合所得税で申告することになるのですか?
その場合何所得になるのですか?一時所得?
21非公開@個人情報保護のため:2005/07/20(水) 13:27:27
>20
香典は常識的な範囲内であれば所得にならんらしい。常識外のばやい一時所得かな?
22非公開@個人情報保護のため :2005/07/20(水) 21:03:27
>>21
オレには常識がないためか、『常識的な範囲内』ってのがなんなんだか…
税務課ふぜいが答えるのは越権。国税の範疇。
23非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 10:00:59
>22
税務課ふぜいって(笑)。
まぁまぁ、税理士の免許持った税務課員もいるわけだしさ。

っつうか、しっかり国税が教えたれやっ。
カクシンも満足に一人でできやん香具師らが。
24非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 18:40:31
個人で普通徴収と特別徴収を分けることをみなさんのところでは何と言いますか?
「特普」「内特」「一部普徴」など市によってまちまちだと思いますが、他に呼び名あります?
25非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 23:48:06
給与支払報告書1枚のみの場合は特徴。主たる給与支払報告書以外に確定申告書などがある場合で全部特徴だったら特合。
(合併先は全特といっていた。)特徴分と普徴がある場合は特普。(合併先は特差といっていた)。
主たる給与支払報告以外に確定申告書があり、その申告書の内容が給与以外の所得が、医療費控除などで相殺されてしまう場合で、
申告書の住民税の徴収希望欄に普徴の印がある場合は、特徴明細に医療費控除をつっこみ、普徴差額をだすのを特合普、と。
それ以外は普徴。
 3市の合併だったので用語が
26非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 18:10:54
>>13>>16>>17
家屋敷課税以外に考えられないね。
27非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 21:51:07
嫌なら住民票移せよ。っていうか、住んでいるところに住民票おくべし。
28非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 23:39:28
>>25


そんな複合的に用語を使い分けているんですね・・・。
私の市は、普徴or特徴or内特 それ以外は使いません。
春先は激務だけど、秋は暇で暇で・・・極端過ぎます!
29非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 22:01:16
秋は秋で、呼び出しや資料課税で忙しいと思うけどなー。
忙しい・・・・・・・・・?そんなに暇ではないに訂正します。
30非公開@個人情報保護のため:2005/07/24(日) 12:24:13
呼び出しってなに??
資料課税っていうのは、税務署からの一時所得、雑所得の資料せんによる課税のことですか?
うちでは8月にしています。
31非公開@個人情報保護のため:2005/07/25(月) 22:28:11
未申告者の呼び出しとかやってないの?
32非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 19:19:59
未申告者には市申を送付します。
ところで、扶養のダブリはどう処理していますか?
私の市では、自宅に電話をしてどちらで扶養をとるかを聞いています。
電話繋がらない場合はどうすりゃいいのでしょうか??
納税者有利になるように市で勝手に取っていいのかな?
33非公開@個人情報保護のため:2005/07/28(木) 22:06:08
>>24
政令市ですが 「両徴」
34非公開@個人情報保護のため:2005/07/29(金) 18:46:07
「一普」「特差」使ってる。
ついでに、「寡夫」は全国的に「かおっと」かな?
35非公開@個人情報保護のため:2005/07/29(金) 23:59:30
うちも「かおっと」です。
「両徴」 って珍しいですね。
36非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 00:04:31
関西の市役所ですが、郵便局での軽自動車税の納付を受け付けるのは近畿圏内に限ります。
で、よく近畿圏外の納税者から郵便局で使える奴送れといわれます。
そもそもナンバー変えないのが悪いんだろうが・・・。
みなさんのとこの納付書は全国の郵便局で使えるんでしょうか?
37非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 00:07:06
>>32
うちは書類出す。

そんで、期限過ぎても返さない場合は所得がでかいほうor配偶者控除を優先するとか書いてる。
38非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 20:48:50
税務職員が最も恐れる部署・部課、もしくは、上級官庁はどこですか?
39非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 00:13:41
んなとこないよw
怖いのは市民です。
40非公開@個人情報保護のため :2005/08/07(日) 18:09:12
正しい
41非公開@個人情報保護のため:2005/08/13(土) 12:31:58
軽自担当者の方に質問します。
原付や軽自動車税申をどのように管理していますか?
現在生きている登録申請書だけを標識番号順に並べて、廃車になった登録申請書は抜き取る
という方法を聞いたことありますが、みなさんのところはどうしています?
原付は番号順に標識を交付しているためこのやり方は可能だと思いますが、
軽自動車検査協会から送られてくる税申は番号もアトランダムだし不可能に近いと思いますが・・。
皆様のやり方教えてください。
42非公開@個人情報保護のため:2005/08/13(土) 21:26:59
税務署職員じゃま
43非公開@個人情報保護のため:2005/08/17(水) 20:25:30
軽自税の納期6月のところありますか?
あったら教えて下さい。
44非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 20:11:07
age
45税務署に質問状:2005/09/03(土) 12:52:19
昨今、官僚の汚職が取りざたされています。
こういった不正、詐欺、泥棒まがいのことをしても、原因の追究、犯人の処罰は
非常にあまいし、充分されていないと思います。
しかるに、税務署が調べに来るとなんだかんだと因縁をつけてごっそりもっていくことも
あるそうです。また、社会保険税を含め、サラリーマンの負担も限界だと思います。

それに比べ、官僚に対する処分は非常にあまいと思います。
いったい税金を払う側と使う側どっちが偉いのか聞いてみたいです。
特に税務署の連中に、おまえら、徴収金額の年間目標でもあるのか?
もしあるとしたら、その前に使う側の実態をよーく把握し、無駄遣いを
やめれ。


46税務署に質問状:2005/09/03(土) 12:56:16
税務署に申告した申告の書類のデータ入力は、民間の会社がやっているそうだ。
もしそうだとしたら、非常に問題だね。
もしそうだとしたら、ここか、天下り先になってないか徹底的に
調べるべきだ。
47sss:2005/09/03(土) 21:16:24
so
48非公開@個人情報保護のため:2005/09/07(水) 01:48:13
すみません、質問させてください。

ある人物の家の登記簿謄本を取ったら、市に差し押さえされてたんですが、
これはどういうケースが考えられますでしょうか?
市民税や固定資産税の滞納で家そのものが差し押さえされることって
あるのでしょうか?

もしスレ違いでしたら、該当スレに誘導していただければ有難いです。
49非公開@個人情報保護のため:2005/09/09(金) 22:56:21
>>48
> 市民税や固定資産税の滞納で家そのものが差し押さえされることって
> あるのでしょうか?

大ありです。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:52:15
age
51非公開@個人情報保護のため:2005/09/16(金) 22:30:06
>>24
分徴
52非公開@個人情報保護のため:2005/09/20(火) 21:14:40
税務課やめたい
水道課がいい
53非公開@個人情報保護のため:2005/09/20(火) 22:12:33
内閣府の試算によれば、5兆円の所得税増税をすると景気悪化のために、
それ以外の税収が減り結局3.4兆円しか税収は増えない。一方名目GD
Pは7.1兆円も減少し、その結果債務のGDPは1.2%増え財政は悪
化する。
つまり逆説的であるが増税すればするほど財政は悪化するのである。


http://www.tek.co.jp/p/ajer05_03.html
54非公開@個人情報保護のため:2005/09/23(金) 18:13:38
税務署で働いているかたに質問です。
地元に籍をおき、県外で働くと、年間所得額が0に出来、免除や減税などおとくなんですが、
これは脱税にあたるのでしょうか?
知人は商法の抜け穴だといってますが本当でしょうか?“でかせぎ”がそれだよ、といってますが…
55非公開@個人情報保護のため:2005/09/24(土) 17:26:36
課税と収納
別スレにしない?
56非公開@個人情報保護のため:2005/09/25(日) 07:15:24
10月異動でさよなら 税金
57非公開@個人情報保護のため:2005/09/26(月) 22:57:06
異動うらやましいな。
これから申告が始まるって時期に…
58非公開@個人情報保護のため:2005/10/04(火) 22:34:04
59非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 18:16:07
苦労が多い割りに報われない仕事だよな
60非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 18:17:20
覚醒剤の売人・未公開株詐欺の実話。 株投資に騙された人達、警察捜査情報横流し・・・
人気webランキング、ダントツ1位
http://blog.livedoor.jp/smc1313522/
この後、Yは移動した覚醒剤を、他の暴力団員に売らせています。
その暴力団員も、また、会社の社員です。
私は、この時の出来事を、綾瀬署の捜査の方、捜査課長と高橋さんに
確認しました。
捜査課長は、Yに連絡した刑事がいるという事を知らなかったようでした
が、高橋さんは、確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、言っていまし
た。
警察は、家宅捜査する前に、前もってYに情報を流していたのです。
<詳細・・・覚醒剤を売る人達>



61非公開@個人情報保護のため:2005/10/27(木) 00:02:27
教えて!!
住民からの問い合わせで、H15年度(H14年分)の還付申告(医療費控除)をH16.3月にしたんだけど、
今になって「配偶者控除忘れてた」って言ってきた。
所得税法上は、”更正の請求”の期限も経過したので「あきらめて下さい」て言えるんだけど、
住民税でも同じ事なんかなぁ。まさか、住民税の申告は受けれるなんて事ないよなぁ。
詳しい方居ませんか?
62非公開@個人情報保護のため:2005/10/30(日) 11:57:50
>>61
うちの市では、所得税は諦めてもらって、住民税は受付ますよ。
63非公開@個人情報保護のため:2005/11/03(木) 20:30:27
土木事務所3年目。土方どものあしらいと会検につかれてます。
来年は皆さんの仲間入りしますのでよろしく。
64非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 18:36:45
悪質滞納者の中に、来ては納税以外の態度が悪いだのイチャモンつけるだけの
香具師がいるんだが、納税以外の話しならお引取り願いたいと言って帰らない場合
ケーサツを呼んだりしてる?
65非公開@個人情報保護のため:2005/11/10(木) 23:22:56
>>64
暴言吐くの?
そうなら呼ばない理由が無い
まよわず110番
罪名は威力業務妨害など
(刑法234条3年以下の懲役または50万円以下の罰金)
66非公開@個人情報保護のため:2005/11/11(金) 06:30:53
公務執行妨害じゃなくて?
67非公開@個人情報保護のため:2005/11/11(金) 19:37:29
刑法
(公務執行妨害及び職務強要)
第九十五条 公務員が職務を執行するに当たり、これに対して暴行又は脅迫を加えた者は、三年以下の懲役又は禁錮に処する。
2 公務員に、ある処分をさせ、若しくはさせないため、又はその職を辞させるために、暴行又は脅迫を加えた者も、前項と同様とする。

暴行や脅迫とはちょっと言えないような・・・

(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
(威力業務妨害)
第二百三十四条 威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。

威力業務妨害のほうが検察官も起訴しやすいんじゃないか?
68非公開@個人情報保護のため:2005/11/11(金) 21:35:26
どっちでもいいよ
後は警察検察の判断で決めて
69非公開@個人情報保護のため:2005/11/11(金) 22:17:26
公務執行妨害罪と威力業務妨害罪は
伝家の宝刀だから
70非公開@個人情報保護のため:2005/11/17(木) 12:14:28
70get
71非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 12:21:20
>>70
おめでと
72非公開@個人情報保護のため:2005/12/02(金) 06:55:38
orz
73非公開@個人情報保護のため:2005/12/22(木) 08:42:42
誘導されてきました。ヨロシクお願いします。
固定資産税なのですが…滞納するとします。10万くらいなんですけど…
給料差し押さえが先ですか?不動産差し押さえが先ですか?
一般的には、どちらを優先しますか? 優先順位を教えてください…
お願いします。
74非公開@個人情報保護のため:2006/01/05(木) 20:03:40
固定 住民税 国保 軽自 等、それら担当スレがありますので書き込む方は今一度検索をして担当スレに書き込みましょう
75非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 22:02:52
親切にありがとう
76非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 22:55:08
あげ
77非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 01:07:11
滞納整理業務やってる人は仕事忙しいの?
78非公開@個人情報保護のため:2006/01/09(月) 11:09:33
だぁーーーもう1月半ばじゃねーか
申告はじまる・・・・。
79非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 22:12:14
あげ
80非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 22:46:46
今年は確申ないからよかったよ。
81非公開@個人情報保護のため:2006/01/11(水) 23:49:19
>>73
差押するにあたって重要なのは差押後の換価がしやすいかどうか。
差押してもお金にして税に充てなきゃいつまでたっても完結しない。
給料と不動産なら債権の給料が先。10万円程度の滞納なら預金の差押も視野に
入れるべき。不動産の場合、たいがい先行で抵当権が設定されてて法定納期限での
勝ち目も薄いし、抵当権が何も設定されてなければ「超過差押」になる可能性大。
82非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 11:00:17
>>81
超過差し押さえって注意してやらないようにしてるんですか?
うちはやりまくりですよ。
県の研修にいったときもあんまりきにしなくていいみたいなこと
講師の人がいってたんですがまちがいですかね?
83非公開@個人情報保護のため:2006/01/13(金) 17:10:43
>>81 >>82
「超過差押え」の意味わかってる?

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1130666835/ で同じ話をしてみ。
8481:2006/01/14(土) 00:24:44
>>83
わり〜な。書き方が悪かったな。両方差押した場合だよな、超過差押って表現
する時はな。換価性の高い方をチョイスしろといいたかった訳なんだがな。
あげ足取るような表現しかできんのかキサマは?偉そうに。
85非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 01:19:38
登記申請の目的で固定資産評価通知を取りに来る行政書士がいるんだけど、
これって問題ありますか?法務局には代理人としての名前は出していないみたい
ですが。
86非公開@個人情報保護のため:2006/01/21(土) 00:56:23
不動産差し押さえてて預金差し押さえるなら
預金差押したその日付で不動産差押解除しないと
超過差し押さえになる
87非公開@個人情報保護のため:2006/01/21(土) 02:08:53
医療費控除で20万ー10万で10万控除のときて実際手に還付される
お金て、計算したら・・・8000円ほどて、正解ですか?誰か判る方おしえてください。

88非公開@個人情報保護のため:2006/01/21(土) 18:22:29
区民税払ってなかったら差し押さえ通知きたんだけど、ホントやるの? バイトだから払えないよ…
89非公開@個人情報保護のため:2006/01/21(土) 23:19:05
>>88
じゃあ、払わねーでほっとけ。
90税務課職員RP:2006/01/23(月) 12:24:48
>>88
差し押さえします。
督促状でも催告書でもなく、そのような名目の通知が送られてきたのであれば、
危険な状態だと思われます。
ある日突然(通知が来てるので、突然でもないですが)
給料の振り込み口座が差し押さえられて、職場の評判がた落ちです。
速やかにお支払い頂くのがよろしいかと思いますが、、
難しいのであれば、一度担当に御相談下さい。 >>86
お客様の状況によるので、一概には何とも言えませが、
大体一万前後でしょうか?まあお見込みの通りかと存じます。
ただ、所得税が発生していなかったり、年末調整や源泉徴収されてない場合には
この限りではありません。
91税務課職員RP:2006/01/23(月) 12:30:35
申し訳ありません。改行ミスりました。
今後このような事の無いよう努力する所存でありますので、
今後とも2ch税行政にご理解とご協力を賜りたく、
宜しくお願い申し上げます。
92非公開@個人情報保護のため:2006/02/06(月) 22:05:17
1月23日から誰も書き込みがありませんがなぜ?
どんどん書き込みしましょうよ!
93非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 23:15:49
【配当割】住民税賦課担当スレ3【株譲渡割】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1119104727/
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95非公開@個人情報保護のため:2006/02/15(水) 21:43:51
面白いパソコンゲームをお探しの方に朗報!
http://www.falcom.com/ysf/order/index.html        
96非公開@個人情報保護のため:2006/02/21(火) 23:25:32
あげ
97非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 07:13:23
1年ぶりに復帰しました
98非公開@個人情報保護のため:2006/03/26(日) 14:22:26
延滞金の督促状は送付されるのでしょうか?
もし送付されなければ時効成立?
99非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 13:08:17
 督促行為自体延滞金も含むでしょう。ものにはよりま
すが、滞納処分をしない限り時効は成立してしまいます
100非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 00:06:28
>>85
司法書士なら無料で通知書出しますが、
行政書士や土地家屋調査士が来たら、本人の委任状つきで申請受けて
手数料とって評価証明出してます。
101非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 20:58:48
税関係の証明で代理人については委任状対応をしてるところの方、
たとえば御本人が病気やら高齢で委任状を書くこともできない、
なんて(代理人が言う)場合、どういう対応をしてますか??
102非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 22:29:47
≫85、100
 委任状があれば申し分ないですね。さらに実印で
印鑑証明があればいいけど、そこまで求めたら怒ら
れます。個人的には委任状は必要だと思います。

≫101
 その場合は代筆する旨を本人に確認していることを
明記させることを委任状に書かせるべきでしょう
103非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 09:15:40
>>102
んんん?
誰に何させるのかちょっとわかんないけど。
委任状が書けない本人からの承諾を、口頭なりで得ていることを、
申請段階でその代理人から一筆もらう、ということですよね?
そしてそれは、後日の紛争を避けるためということだよね。
違うのかな。
104非公開@個人情報保護のため:2006/04/02(日) 14:10:41
そういうことです。裁判になったときの言い訳になります
105非公開@個人情報保護のため:2006/04/08(土) 12:45:54
?
106非公開@個人情報保護のため:2006/04/09(日) 02:10:16
≫105
ようはその証明に対して行政上の瑕疵をついて、
市長に直訴なり裁判なり、異議申し立てをしてき
たりするんですよ。ちゃんと代筆の委任状を取っ
ておけば、裁判のときの証拠になります
107非公開@個人情報保護のため:2006/04/10(月) 21:26:00
委任状って記名押印必須?

なんだか「委任を称する書面」って中身あいまいじゃない?
108非公開@個人情報保護のため:2006/04/11(火) 01:40:28
記名じゃ筆跡わからないから印鑑で信用度アップ
署名なら筆跡わかるから印鑑は別にいらないとおもう
記名捺印か署名
109非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 00:04:00
流れ豚切りすいません

当方、事業所税担当なんですが、免税点などに影響してくるパートとアルバイトとの明確な線引きをご存知の方、またはお智恵のあるかたいませんか・・・。
誰かご教示下さい・・・。
110非公開@個人情報保護のため:2006/04/13(木) 00:55:01
 精確に言えば、委任状は押印だけでは十分ではありません。
実印で印鑑登録を添付しなければ証拠になりません。
 許認可をやればわかりますよ
111非公開@個人情報保護のため :2006/04/30(日) 23:19:17
>>110 ウチは、税金の審査請求委任状には印鑑証明を
つけてないよ。つまり、審査請求書に印鑑証明はついて
ない。
112非公開@個人情報保護のため:2006/05/03(水) 16:05:19
そうすると、三文判でだまされて、カバチタレ状態になることも・・
113非公開@個人情報保護のため
>>101
うちは委任者が字書けない場合は代筆者が委任状を代筆+申立書も書いてもらう。

申立書の内容は「〜の理由で本人は字が書けないがきちんと本人の目の前で了承得て書いた」という感じ。
それで実際窓口に来る人は、代筆者とは違う人がこなきゃいけない。