秋田県庁ってどうよ part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
照れながら2。
>>1
礼儀として乙と言わねば、このスレで楽しんでる[@]に顔向けできん
4非公開@個人情報保護のため:05/01/27 13:24:06
>951
2ちゃんは、監視対象じゃないの?
禁止も伝えられたし、よほどバカじゃない限り、
職場から書き込む人はいないと思われる。
昼書いている人は、部外者か、休んでいる人か、何も怖くない人か、バカ。

メールに関しては、信書の秘密が憲法にあるから、監視は違憲では?。
ましてや、監視で分かったことによる処分等は、実害がない限り、論外のはず。

その他、表現の自由に関することは、情報公開課とか、
情報企画課とかの決まりごと以上の規制はないはず。

新規採用の連中で「メールが見られてる」と話題になったと聞いたが、
全員、もう憲法の内容を、忘れてしまったのか・・・・(汗)。

>973
憲法第21条第2項「検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。」
刑法第133条「正当な理由がないのに、封をしてある信書を開けた者は、1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処する。」
法理論では、一般法である憲法の規定に対して、特別法である刑法で制約をかけることができます。
庁内LANの監視行為は、刑法第133条を準用し、「正当な理由があれば」許されます。
「正当な理由である」ためには、情報セキュリティポリシーやその下部規程に明記しておく必要があります。
また、情報セキュリティに関する標準基準(ISO)では「職員に監視していることを通知しておくほうがよい」とされていますが、絶対的な必要条件ではありません。

>980
脳内法律家乙>979

この一連の発言に突っ込む人がいるところをみると、秋田県もしばらく安泰だな。
つーか、こんな浅い法律知識でもやっていけんのか?
5非公開@個人情報保護のため:05/01/28 21:08:26
すみません。
今日、鷹巣の域振興局に用事で行ったのですが、駐車場が狭くて敷地内をグルグル回りました。
どうにかなりませんかねぇ?
6非公開@個人情報保護のため:05/01/29 08:38:51
>>5
くるな!
7非公開@個人情報保護のため:05/01/29 11:12:15
aa
8非公開@個人情報保護のため:05/01/29 21:14:21
秋田県職員の皆様にお尋ねします。
秋田県では、事務効率化とコスト削減のために、新たな旅費システムが導入されたようです。
概要としては、総務事務センターが旅費手続を一括代行し、交通費やホテル代は、実費支給またはチケット現物支給ということです。
本県でも、秋田県を先進モデルとして、旅費システムの導入を検討しています。
(1)職員の間で、この方式全般に対する評判はどうでしょうか。
(2)各職員の負担は減りましたか。
(3)システムは使いやすいですか。
(4)近隣地への出張の場合、使い勝手はどうですか。
いろいろな御意見を寄せていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
9非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:55:35
>>8
全部最低....
新システムだめぽ(´・ω:;.:...
>>8
大手旅行代理店が作成した既存のソフトをカスタマイズしたらしいが使い勝手最悪。どこを直したの?というくらい処理の流れがめためたで分かりにくい。民間会社はよくこんなの使ってやってるなあと正直思いました。
>>8
(1)最悪!! 誰に聞いても同じだと思う。
(2)笛田。要は、総務の人減らしが各人の負担になっただけ!
(3)最低!! 慣れればというが、毎週出来る  ならまだしも!
 しかもマニュアル間違ってるいし、一度入力したものを変更するときの
悲惨さといったら!
(4) 紙に手書きしたほうが早い。
ソフト会社と旅行エージェントが、ただ儲けてるだけ!!
宿泊なんぞ、俺がネットで予約すれば、同じ条件で3割は安く出来る!
>>8の質問がマジなら、ゼッタイまねすんな。
釣りだったら、選挙で不戦勝ぽい痴痔に伝えてくれ。
人減らしの提案ばっかり、喜ぶアンタを県庁で四時してんのは、会社交際費で
飲める取り巻きばっかですから..  by ヒラ職員






12非公開@個人情報保護のため:05/01/30 23:18:07
秋田県庁のイケメン率高いから。

10人に一人はイケメン。

>>>12

ホントかよ?
14非公開@個人情報保護のため:05/01/31 06:24:57
イケメンなんて100人に一人もいないわよ!
15非公開@個人情報保護のため:05/01/31 20:10:52
>8はマジです。
JTBと日立がウチの県に売りこみに来ました。
そのデモを見たとき、操作がすごく煩雑そうに見えました。
また、各職員の負担が増えそうにも思えました。
心配になり、秋田県の皆様にお尋ねしている次第です。
正式に照会したのでは、ナマの回答は返ってきませんので。

>>15
絶対やめとけ。(貴殿に権限あるかどうか知らんけど)
前スレにも書いたけど、とにかく複雑で使えない。
マニュアルいい加減。頻繁にQ&A更新してるらしいけど、
そんな小手先で普通の職員が使えるようなもんではない。
最悪なのが代理店の都合で勝手に宿舎変えられてしまう点だ。
遊びで出張してんじゃないっての。
仮にやむなく変更が必要なら、せめて予約可能なエージェント
に回せっての。そのへん全然なってないよ。
17非公開@個人情報保護のため:05/01/31 20:44:40
>15
貴重なご意見ありがとうございます。
調達の方法を考えるとともに、調達仕様書に、ご意見を反映させていただきます。
18非公開@個人情報保護のため:05/01/31 22:13:09
今日もまた便所でタバコ吸ってるバカがいた。
こいつらの脳の仕組みってどうなってんだ。
19非公開@個人情報保護のため:05/01/31 23:27:19
>>12
1階に1人、2階に4人、3階は2人。4階はいない。
5階6階は分からないよ〜。
でも、そんな人達はみんな彼女いそう〜
>>18
結局、張紙をしようが、通知しようが、バカには理解できないってこと。
勤務時間内に課長がゲームやってんだよ。
こいつに評価されると思うと萎える。
商工会議所乙
昇級時、もしくは何年かごとに試験が必要だと思う。
最低限の知識を確認するためにも。
ふるいにかけないとね。

それはそうと、評価制度はどうなるんでしょ。
県職員になりたいと考えています。
高卒でなるのと、大卒でなる場合の違いを教えてください。
25非公開@個人情報保護のため:05/02/02 00:22:22
>>24
やめとけ
26非公開@個人情報保護のため:05/02/02 00:23:15
>25
なんで?
>>24
何をやりたいかによるだろう。
高卒(初級)は今年度一般事務と総合土木しか募集が無かった。
28非公開@個人情報保護のため:05/02/02 21:40:29
もし民間で働ける能力があれば、公務員にはなりたくない。
高卒 一般事務
大卒 行政

これ重要です。
スー過去しかやってないんですが、
それでも合格できると思いますか?
不合格の場合は県庁の玄関で割腹自殺します。
31非公開@個人情報保護のため:05/02/03 13:47:23
>不合格の場合は県庁の玄関で割腹自殺します
冗談でも、こういう激昂したことを言う人は
公共の仕事に向いてません。
罵声と怒号が飛び交う先物の営業や旧日栄・旧商工ファンド
あたいがマジオススメ!
酒気帯びって
33非公開@個人情報保護のため:05/02/03 19:50:55
>28
秋田じゃ公務員試験受かるような奴は民間なんかにいかない。
関東は逆かもしれんが。
>>33
いくら何でも、それは自惚れ杉です
産業経済労働部、乙。
>>34
事実だよ。うぬぼれなんかじゃない。
県内にある仕事で収入とやりがいでは上位にある。
>>36
よしてくれよ。こっちまで恥ずかしくなる。。。
>>36
全然恥ずかしくない。広く人のために働けるってやりがい感じるよ。
そんな事言うあんたが恥ずかしい人間だ
公共の掲示板で納税者をバカにしたようなことを書くな!って言ってんの。
ただでさえ風当たりが強いんだから、そんなんチラシの裏にでも書けいとけ。
>>39
これ「公共の掲示板」なの?
41非公開@個人情報保護のため:05/02/05 10:41:20
しかも、>>36が県庁の中の人とは限らないしw
42非公開@個人情報保護のため:05/02/05 13:33:25
秋田のことをPRしてるCM流れてたんで、
結構いいCMだったんで、
秋田県庁やる気出したんだーって思ったら、
FOMAのCMだった。
>>40
誰でも自由に出入りできるところは「公共の場」。親に教えてもらわなかったのかい?

>>42
高橋大斗を起用した国保か何かのCM、手にしたスキーのブランド名が目立ち過ぎ。
あれはかなり萎える。
44非公開@個人情報保護のため:05/02/05 13:54:01
やっぱり民間に全部任せてしまえばいい物が出来るみたいですね。

45非公開@個人情報保護のため:05/02/05 14:01:21
秋田では確かに公務員って地位が高いですよ。
県の経済を公務員が動かしているからです。

人口も少なく、県民が田舎体質にどっぷり漬かっているので、
民間から何か新しい活力が生まれるということはほとんどない。
だから、県がやれと言ったことをやるしかない。
公共事業がないと食べていけない県です。

私の友人も県という言葉を聞くと昔の大名みたいに畏れ多い気持ちになるとか。

だから職員の人たちもエリート意識が強い。
上がないから、自分が一番上にいるって思うんでしょう。
団塊の世代一斉退職で採用人数増える可能性ってある?
47非公開@個人情報保護のため:05/02/05 14:29:03
「酒は秋田の文化」というのが唯一の自慢で、
県職員なら秋田の文化である酒を楽しめないといけないという風潮がある。

実際、酒についての作法やら何やらが厳しいらしく、
酒を飲めない職員に対しては激しい人格攻撃もあるそうです。
48非公開@個人情報保護のため:05/02/05 14:30:22
「酒は秋田の文化」といっても、別に秋田発祥の文化というわけではないのですが。
>47
何年前の話だよ。今そんな奴いねえよ。
50非公開@個人情報保護のため:05/02/05 14:42:02
秋田の公務員の人たちって、秋田に骨をうずめる決意をした人たちなの?
51非公開@個人情報保護のため:05/02/05 14:42:50
県庁職員って安定してるところが魅力なんだけど、
一生秋田から出られないと考えると、ちょっと躊躇してしまうよ。

52非公開@個人情報保護のため:05/02/05 21:14:49
>>46
今の知事は県庁職員を現在の5000人から、3500人に減らすことを言明してます。
何年度までの計画かは失念しましたが、知事の財政改革プランのキモになっているので、
暫くは、新規職員の採用数は渋い状態が続くと思われます。
53公務員:05/02/05 21:21:36
いいたいことは、ここまで!
http://www2.ktarn.or.jp/~syakyou/
[email protected]
54非公開@個人情報保護のため:05/02/05 21:36:36
>>52
5000人しかいなかったんだ。
1万人はいるかと思ってた。

でもあれだよなー、
新規減らしすぎ。
新規の枠は一定で、その分を楽な試験で通った昔の人たちをやめさせればいいんだよ!
55非公開@個人情報保護のため:05/02/05 23:24:12
>54
>新規の枠は一定で、その分を楽な試験で通った昔の人たちをやめさせればいいんだよ!
良い意見なんだけど、どうやってやめさせる?
56ななし:05/02/06 04:46:12
この情報化時代にあって、都道府県の存在意義って、何だろう?

国→市町村で行政執行できるのでは?

中央官僚が作った雛形をコピーして各市町村に偉そうにばらまいているだけなのでは?
ただピンはねしているだけにしか思えないよ。県職員として働く価値なし!
>>54

どの時期が楽な試験だったってどう判断するの?
58非公開@個人情報保護のため:05/02/06 11:37:30
>>56
そうともかぎらない。
市町村には、技術系の専門家が居ないし。
59非公開@個人情報保護のため:05/02/07 21:39:39
namah age
60非公開@個人情報保護のため:05/02/13 00:02:45
生禿
61非公開@個人情報保護のため:05/02/17 19:46:01
秋田県民です。

不快なとある県職員の名前を公開したいのですが
伏字もイニシャルもプライバシーと人権に引っかかります。
法に触れない範囲で行政に苦情をぶちまける方法が
ありませんか?

知事もあんな感じだし〜
62非公開@個人情報保護のため:05/02/17 21:59:50

>61氏ね
本人に家
63非公開@個人情報保護のため:05/02/17 22:38:07
>62

藻前は、県職員か?
64非公開@個人情報保護のため:05/02/17 23:58:56
不快なとある県職員だと思うよ
65非公開@個人情報保護のため:05/02/18 00:04:42
イニシャルだけだと、問題ないでしょう。
66非公開@個人情報保護のため:05/02/18 09:27:18
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.Column.chihou?newsid=20050218ay
能代市役所内で、信じ難い事が起きていた。
業者が白昼堂々と執務室に出入りし、下水道工事の設計価格を当時の市幹部から聞いて落札した。
さらに、この幹部は別の業者から未明に市役所に呼び出されて脅され、除雪車両借り上げ単価を引き上げたり、除雪割り当て区域を延長したりしていた。

能代署と県警捜査二課が先月摘発した入札妨害事件は、職務強要・公文書毀棄(きき)事件に発展、地域に波紋を広げている。
67非公開@個人情報保護のため:05/02/19 09:24:03
昨日、路上駐車を注意した通行人に暴行を働き現在も逃走中です
お心当たりの方御協力を
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050218075007233.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050218075129234.jpg
68非公開@個人情報保護のため:05/02/19 11:51:34
┐('〜`;)┌ ワケワカメ
今後送別会では送られる人が全額負担
するのが一般的になるのでしょうか。
下っ端職員にとっては歓迎なんですが。
70非公開@個人情報保護のため:05/02/19 16:13:27
>69

県職員に限らず、公務員連中。
さぁ来月は何人飲酒運転で新聞さ
載るかな?
5〜6人と予想
>>69

昔から自己負担あるよ。礼儀としてこころざしという形でね。
69氏は学生?まさか職員じゃないよね?常識疑われるよ。
>>72
トップがタカリ屋さんですからねえ
知事選思わぬ立候補に驚き!
>>73

図星だったか。常識身に付けるのはこれからでも遅くないからね
>>75
ネタの横レスにマジレスされても困りまする。で、アナタは秘書課の方?
>>76
あー、ごめん!傷に塩塗りこんじゃったかな?そんな興奮して話そらさなくていいから。ごめんねw
78非公開@個人情報保護のため:05/02/21 21:49:26
即レスすごいっすね。さすがエリート職員、対応が素早い。恐れ入りました。
3階大奥の住人は非常識で低俗だから、礼儀正しい常識人の>>75さんはたぶん別の部署ですねw
議会対策で忙しいでしょうが、これからもお仕事頑張ってくださいヽ(´ー`)ノ

おらも>>75さんを見習って立派な公僕を目指しますよ。
>78

エリート公務員への道は長く厳しいが精進せよ
>>72
午後5時5分に書き込むお前も(ry
>>80
は?
日曜の晩に書き込むのは何か不都合でも?
>>81
自己負担してるんですか?と聞いたのであろう。



…おそらく(w
83非公開@個人情報保護のため:05/02/25 07:23:12
>>80は?
日曜に自宅で自分のパソコンから書き込むのに何か不都合でも?w
公舎にBフレッツマンションタイプ導入出来ないかぁ〜
導入してるとこありますか?
85非公開@個人情報保護のため:05/02/27 16:49:20
昨年、組合幹部(〜長と付く人物)による飲酒(酒気帯びかも)運転で、
警察から事情聴取されたが、当局(人事課等)と手打ちにした模様。
当局との「互助組合」だけに、そうなるんだろよ。
もっと、当局と厳しくやれよな。
86県民です:05/02/28 08:24:06
県民として、この掲示板を見で
非常に頭に来たス。
職員が勤務中に税金で買ったPCで使ってここさ書いたり
ゲームしていると書いているのを見て余計に頭にきたす。

それと>85はもっと頭にきた!!

県庁も県警も同じだな!

県民として仕事上や色々な場で県職員と
お目にかけるが名前を出して公表したいくらい
横柄な職員が某地域振興局や某所にいて
税金をもらっているという自覚がない
クソ職員がいる。

どこさぶつければいいべか?


87非公開@個人情報保護のため:05/02/28 21:31:56
>>86
とりあえず、2ちゃんでない事だけは確かだ・・・。
>86
豆腐の角に頭をぶつけて氏んでくれ
>>88
人頭税を導入したとき、県民が少ないと困るYO!
90非公開@個人情報保護のため:05/03/01 22:09:48
内内示age
91非公開@個人情報保護のため:05/03/02 07:33:47
今回の内示っていつ出る?
つうか秋田をでたことないDQN公務員が偉そうな面して歩いてんなよ。
帰省するたびに秋田のダサさに、赤面だよ。公務員ごときで地位高いとか思える秋田はある意味幸せかw
93非公開@個人情報保護のため:05/03/02 14:38:51
参考URL
32条と障害者年金を受けていてブランド物が好き
http://life.2ch.net/utu/kako/1009/10096/1009640631.html
32条と障害者年金を受けていてブランド物が好き2
http://life.2ch.net/utu/kako/1013/10139/1013918261.html
32条と障害者年金を受けていてブランド物が好き3
http://life.2ch.net/utu/kako/1021/10217/1021769396.html
★障害基礎年金を確実に手に入れるには★
http://piza2.2ch.net/utu/kako/1004/10042/1004256810.html
【法律】メンヘルの緊急時のためのスレ【雑学】
http://life.2ch.net/utu/kako/1031/10317/1031787228.html
【メンヘル版】真人間とは【これで就職オッケー】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1060435906/
94非公開@個人情報保護のため:05/03/03 19:56:59
せっかぐ東京のいい大学出て秋田さ戻って来た人が、
公務員になったら、誰でもでぎるようなどうでもいい仕事させられで、
せっかくの能力がもったいねなーって思うんだども、
やっぱり楽だがら本人にはそれでいいのがな。
普通に書き込む方が楽だけど本人にはそれでいいのかな
96非公開@個人情報保護のため:05/03/03 22:27:30
>88

>豆腐の角に頭をぶつけて氏んでくれ

食べ物を粗末にするな!
やっぱりそう思ってたんだ。
前にDQN公務員とか書いたんだけど、本当はそういう人達だけだとは思ってないから。
オレも秋田に帰らなきゃいけない理由があってさ。秋田で就職考えるとやっぱ公務員かなって思ってる。
でもなんか素直にその選択を受け入れる事ができなくて、どうやったら自分を納得させれんの?
みんなはどうやって自分に折り合いつけた?
長文、暴言すみませんでした。
98非公開@個人情報保護のため:05/03/03 22:51:57
田舎の公務員って長男長女が多いような気がする。

やっぱり、秋田で暮らさなきゃいけないっていう意識がぼんやりあって、
それなら公務員が一番いいっていう考えになるんじゃないかな。

そういうのがなかったら、高校生という年齢で公務員を目指そうなんてあんまり思う人いないのでは。

99非公開@個人情報保護のため:05/03/04 20:26:21
100非公開@個人情報保護のため:05/03/04 21:53:42
来週、内示だな。
101非公開@個人情報保護のため:05/03/05 10:21:23
秋田県の人と東京の人って、同じ日本人だけど、違うところありますか?
102非公開@個人情報保護のため:05/03/05 10:26:36
なまってる
>>101
 秋田県人は、東京で秋田県人会を開くが東京の人は、秋田で東京都人会
を開かない可能性が非常に高いことはご承知の通りですが何か。
>97
あなたは周りの情報に振り回されてる気する。実際公務員なって仕事してみれば?嫌ならやめればいいし。安定してる仕事なんて無い。仕事おもしろくするのは自分次第だよ。

>103
しょうもな〜(でもワロタ)
金曜日内示だな〜

3K職場には行きたくないな〜
喫煙DQNは、どっかに固めて収監してホスィ。
タバコ吸ってなくてよかった。
送別会が続くなぁ。
帰ってからのスーツのタバコ臭いこと。
喫煙者はクリーニング代を負担してくれ。
109非公開@個人情報保護のため:05/03/10 22:00:21
('A`)ヒロシです…

明日の内示は俺には関係ないとです…

('A`)ヒロシです…
110非公開@個人情報保護のため:05/03/11 10:52:57
脅迫:
元交際女性に「許さない」 執行猶予中の元市職員
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050311k0000e040025000c.html
111非公開@個人情報保護のため:05/03/11 22:48:13
>>105
3K職場とは?
事務屋さんしか関係ないのかな?
俺は技術屋ですが。
112非公開@個人情報保護のため:05/03/12 09:55:24
異動決定。
アパート探さなきゃ・・・・・( ´・ω・‘)
113非公開@個人情報保護のため:05/03/12 10:15:35
この時期、異動や年度末で大変かと思います。

知事選で、ある立候補者が公約で「民間委託に切り替え
職員減らしをやめさせる」と公約でうたっている立候補者が
いるんですが、県でやる事業や施設で本気で民間委託を
進ませる予定があるのでしょうか?

114もしもの為の名無しさん:05/03/14 23:04:26
秋田で外車に乗るのは、医者か公務員だな。w

東京では考えられん・・・ もっと腰低いぞ東京の公務員て。
115非公開@個人情報保護のため:05/03/14 23:34:14
>>114
東京都庁の黒田さんは?
116非公開@個人情報保護のため:05/03/15 02:53:42
>>114
知事が私用で公用車使って件だが

寺田知事らが県に3万円返還/公用車不正使用問題
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050314d
外車=高級車w
採用人数の多かった年代は、バカが多いなぁ。
高卒で30歳前後の髪の毛キンキラのヤツだと、見た目からして痛々しいのよね。
秋田県の将来なんて、頭の片隅にもないだろうなぁ。
119非公開@個人情報保護のため:05/03/16 22:02:03
見ず知らずの他人をバカよばわりする118も秋田県の将来なんて、頭の片隅にもないんだろうなぁ

頭悪そうな118の将来展望をぜひ聞いてみたいもんだ。
119に全部引き取ってもらって教育して欲しいな。
現実はひどいのがいるからなぁ。
組合としての発言なのかな。
121非公開@個人情報保護のため:05/03/17 03:49:28
>>118以下ALL
現状を理解してないね。
システムが若手をスポイルしてるだけ。
ガンダム風に言うなら
「立てよ若人」ってことかな。
ところで、『若い力』って何で最近小中学校で歌わないの?
>>121
いや、俺の周囲では、意識が遅れているのは若手。

せっかく公務員になったんだから、
その良さを最大限に味わいたいとばかりに
露悪的に駄目役人像を踏襲したがっているように感じる。
もしくは秋田県庁職員ってだけで自分は立派だと思って、
馬鹿なことをして人間の幅を広げているつもりとか。
秋高や早大生的な発想パターンだといえば、分かる人は分かる。

県庁、そういう余裕出してる状態じゃなくなってるんだけどね。
でも目先の業務しか頭にないし、親睦・社交=栄達という発想パターンが
染み付いているから、こうなる。

118の言うとおり、特に出先の高卒に多いけど、
大卒だからどうだというわけでなく、一般的な傾向。
システム云々は、言い訳に過ぎない。
>>122
お前の狭量な器量に似合いの狭い空間が全てじゃ無いくらいは
分かる人は分かる。
>>123
お前がどの部署にいる誰かによって、
まったく意味が異なってくる文章だ。

どうとでも取れる文章を書いて、
偉そうにしたいんだな。ネットだからって・・。
お前のいう「広い空間」が、庁外なのか、地域の現場なのか、
活気のある部署なのかそれとも、喫煙室なのか、飲み屋の中なのか?。
お前は決して言語化できないだろうね。馬脚を現したくないから。

口どおりなら俺もあんたを知る。
そうじゃなきゃ烏合の一人。お前なぞ知らん。
偉いあなた様。
>>124
一つだけ教えてやろう。
俺は、お前が何者かを知っている。

指導して欲しいならそう言いなさい。
みっちり教えてやるぞ。
126非公開@個人情報保護のため:05/03/20 17:06:40
>>118
>>122
君ら、恥ずかしいな。
やっばり、髪の毛キンキラくんは恥ずかしいよね。
横レスだが、若い奴ら(公務員に限らず)の露悪的趣味ってのはよく分かる。
ありゃ何かから身を守る予防線なのかね?
「露悪」って、初めて聞いた。2ちゃんもためになるな。
幼稚に悪ぶってるやつが多いんだよな。
俺に言わせりゃ、だらしくて、頭悪いだけ。
人事評価するなら、退職もありだと、みんながんばるんじゃない?
プライドだけは高いね。「僕は立派な大学を出てるので、そんな仕事は他に回せ」みたいな感じ。
言葉にはしないけれども、態度から滲み出てる。「バカじゃねーの?」と言いたくなるのをグッと我慢。
そこで説教をしようものなら、子供みたいにすぐヘソ曲げちゃうんだもん。
132非公開@個人情報保護のため:05/03/20 22:47:54
>>131
全くそのとおりだよね。
新規で入っていきなり人に指図する仕事が自分に与えられてるかと勘違いしているみたい尊大さが目に余る。
仕事のやり方教えてくれる人はたくさんいるのに謙虚さがないから人が遠ざかっている事に気付いていない
>>132
ひさしぶりだね。
134非公開@個人情報保護のため:2005/03/21(月) 14:13:20
>>133は毎日いるなあ(´・ω・`)
135非公開@個人情報保護のため:2005/03/21(月) 20:14:01
この時期は酒飲みばかりで疲れるな。
くだらない。
酒飲み杉。
136非公開@個人情報保護のため:2005/03/21(月) 22:05:42
>>135
胴衣。
酒飲み=親睦??
137非公開@個人情報保護のため:2005/03/21(月) 22:36:18
親睦深まらないよー
金はかかるし、気は使うし、時間食うし
138非公開@個人情報保護のため:2005/03/21(月) 22:38:30
>>132
なのに、自分は間違っていることに気付かない
つける薬が無いです
139非公開@個人情報保護のため:2005/03/21(月) 22:42:58
喫煙の有無は人事評価の対象にしてもいいと思うが。
喫煙者がタバコ吸ってる時間に、非喫煙者は仕事してんだが
喫煙室で雑談してる連中もいっぱいいるし
けど、タバコ税の税収もあるしな・・・
複雑
140非公開@個人情報保護のため:2005/03/21(月) 23:09:14
分煙しかねーな。税収がこれ以上減ったら困る。
141非公開@個人情報保護のため:2005/03/21(月) 23:28:45
分煙かー
喫煙者って自己管理が出来ない人なんじゃないの?
公用車でもバンバン吸ってるしさ
142非公開@個人情報保護のため:2005/03/21(月) 23:31:08
>>114
東京行ったら軽自動車なんてほとんどみかけないよ
秋田では自動車は準生活必需品であり、東京では金持ちのもの
143非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 00:10:21
>>136
親睦会は酒飲み会じゃないと思うが、確かにやることは酒飲みだけだな
酒飲み行って嫌な思いして、なんにもならん。
144非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 00:37:48
親睦会は旅行とかボーリングとかバーベキューとか様々だけどさ、やることは基本的に
酒飲みなんだよね
まあ、酒飲みの席でも無ければ、大して話さない人たちもいっぱいいるから、全部が悪
いってことじゃないけどさ
ただ、何かにつけて酒飲んだり、何回も開かれる送別会ってのは疲れる
145非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 00:50:06
>>139
設定を車に置き換えてみた。

甲「気分転換に自分の車でひとっ走りしてきまーす。」
乙「ガソリン税払ってるから、まぁいいか。」

んなわけないよな。

喫煙者と非喫煙者で明らかに労働時間や労働環境が差別されていますよ。
さぁ、組合の出番ですよ。
146非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 00:58:36
>>144
同じ人を何回送別してるんだか分からんこともあるよなw
147非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 01:11:42
>>145
御用組合が出てきて喫煙反対の裸踊りでもすんの?
148非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 08:31:15
秋田
臨時職員に正職員並みの給与/増田町が独自に要綱、法に抵触
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050321a
149非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 22:21:06
>>145
変な話だけれど、自分の席で携帯用トイレで用を足して、
人がトイレに行く時間を喫煙に当てたとしたらOKかな?
150非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 22:55:20
>>149
まあねー、突き詰めたら、どの職場もきっと10時と3時の休憩も取ってないもんね

一般県民の立場で考えたらどうなの?
役所来たらさ、ガラス張りの喫煙室に職員がいっぱい
ニヤニヤしながら雑談
151非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 23:08:27
いくら職員向けに文書で通知したところで、一向に公用車での喫煙はなくなりませんね。
研修では、現状分析やら改善策の立案を教えている割には、生かされないんですね。
県庁入って数年。なんかこの向上心のない職員の多い職場に脱力。
退職して、大学にでも行こうかな。
152非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 23:11:18
>>150
そりゃ印象悪いな。
153非公開@個人情報保護のため:2005/03/22(火) 23:22:56
>>151
向上心の無いやつは馬鹿だよね
154非公開@個人情報保護のため:2005/03/23(水) 00:45:02
>>153
やあ、K!
155非公開@個人情報保護のため:2005/03/23(水) 08:45:20
県庁に限らず秋田はみんな無気力。秋田病と命名したい。
156非公開@個人情報保護のため:2005/03/23(水) 22:54:44
日本海側と太平洋側じゃ気候風土が違うしね。
元気、ヤル気が無いか乏しいと言うのもある意味納得できるかな。
何か起爆剤のようなものが欲しい。
秋田県特有の他にない何か。
157非公開@個人情報保護のため:2005/03/24(木) 10:58:22
>>156
秋田美人の前ではダルダルなおいらもヤル気満々です
158非公開@個人情報保護のため:2005/03/24(木) 22:47:07
>>149
変な話だと思うならすんなばか

>>151
おまえが向上心ないように見える。いい先輩さがすと同時にさ、自分自身で自分を高める努力でもしなされ
159 :2005/03/24(木) 23:41:32
優秀有能な人材をみすみす県外に逃してばかりいれば、

そりゃ無気力になるべな。

もはや全県的に、人がいなくなることに、感覚が麻痺してるだろ?
160非公開@個人情報保護のため:2005/03/24(木) 23:55:33
>>158
極論を言ってるだけ。
他人の批判より自分事を心配しなされ(笑)
161非公開@個人情報保護のため:2005/03/25(金) 00:12:15
>>158は、他人に問いかけたことが無い引きこもり。
遠慮会釈無し。
つまり・・・・・・・。
162151:2005/03/25(金) 00:32:50
良い先輩を探せ?
自分を高めろ?

てめえの事は棚に上げるのか?

馬鹿丸出し。
163非公開@個人情報保護のため:2005/03/25(金) 00:52:39
>>162
止めなさい。
>>158は病んでるんですから。
164非公開@個人情報保護のため:2005/03/25(金) 00:55:19
>>158をネタに祭りかい?
165非公開@個人情報保護のため:2005/03/25(金) 01:23:36
議会が終わった途端に元気だな、おめーら。
166非公開@個人情報保護のため:2005/03/25(金) 01:24:32
よく見たら、単なる連投かよ。つまんね。
167非公開@個人情報保護のため:2005/03/25(金) 21:49:41
>>160
ばがくしぇごどばりいうがらやすめられるんだ
まずよふかしやめではえぐねれ
168非公開@個人情報保護のため:2005/03/26(土) 21:54:28
送別会やったか〜
169非公開@個人情報保護のため:2005/03/26(土) 23:19:37
何とか監。
地方公務員の分際で監とは笑わせる。
「缶」位にしておけば良いものを。
170非公開@個人情報保護のため:2005/03/27(日) 12:02:50
今起きたよ。
171非公開@個人情報保護のため:2005/03/27(日) 17:27:13
>>168
送別しまくりで疲れたよ
財布も軽くなるし
体力も使うし
4月は4月で歓迎会だしなー
172非公開@個人情報保護のため:2005/03/27(日) 19:53:27
>>157
秋田美人ってどんなの?
色白で垂れ目?
仙台行けば確かにブスが多いなって感じるよね
173非公開@個人情報保護のため:2005/03/27(日) 22:12:56
喫煙者が異動した。
今度来るのは非喫煙者。
班からタバコが消えた。
昼飯、公用車、飲み会での、悪臭の元がいなくなった。
ヤッタネ。
174非公開@個人情報保護のため:2005/03/27(日) 22:35:30
昼飯、公用車、飲み会
結構な頻度で一緒にいるんだな
175非公開@個人情報保護のため:2005/03/28(月) 21:00:42
>>173
タバコが1人いるのといないのでは環境が全然違う。
異動で来る人について、喫煙or非喫煙は、その人を評価する重要なポイントですよ。
176非公開@個人情報保護のため:2005/03/28(月) 23:03:48
なんとか監は不要。
参事とか上席主幹とか課長待遇!なんてのも愚の骨頂。
管理職の仕事は課や部に一人あればできる。無駄に給料やるの
やめれ。
課長レベルの年齢で長つかないひとは、給与そのままか、早期
退職して非常勤で勤めれ。
177非公開@個人情報保護のため:2005/03/29(火) 03:19:18
>>176
良いこと言うなあ。

市町村合併を主導する県がコスト意識に欠けるんじゃダメだよね。
組織を無意味に肥大化させているように見える。
自己増殖ってやつかな?
178非公開@個人情報保護のため:2005/03/29(火) 10:06:54
イエスマンを無理やり昇格させた結果、変なポストが増えて頭でっかちの組織になっただけ
179非公開@個人情報保護のため:2005/03/29(火) 22:25:34
県職労、寺田氏を支持だって・・・
6割の組合員が、不支持だってのに!
さすが御用組合といいたいね。
180非公開@個人情報保護のため:2005/03/29(火) 22:31:00
4割は偉くなって民間や3セクの接待を受けたいんでしょ
181非公開@個人情報保護のため:2005/03/29(火) 22:59:20
今のところ、寺田氏が有利と見てるから、選挙後が恐いんでしょ!
全然、組合員の声を代弁してないよ。
高い組合費払ってるのが馬鹿らしい・・・
182非公開@個人情報保護のため:2005/03/29(火) 23:11:08
魁に「組合員からは、寺田氏が職員に十分な説明をしないまま、
人員削減を進めていることや、サービス残業への不満も寄せられた」
とあるけれど、県職員の方々、サビ残ってどの程度ありますか?
4月入庁予定のものなので、心配です。
183非公開@個人情報保護のため:2005/03/29(火) 23:31:04
私の班は、あまり残業しないのですが、10時間以上の残業
は、しても時間外手当は付けませんよと言われてます。
隣の班は、とても忙しい所で、ひどい時は、班員全員が月に40時間以上は残業してますけど・・・
おまけに休日出勤もしてるみたい・・・
誰しも残業なんてしたくはないはず。おまけに休日出勤なんて、子供いる人
かわいそうだよ。
深夜、本庁舎、総合庁舎の明かりが結構点いてますね。

184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:57:48
残業してるとか、残業が必要なんて、恥ずかしいから言うな。

仕事が下手糞な証拠。
185182:2005/03/30(水) 00:07:35
183さん。
ということは、月10時間以上の残業は
付けてはいけない、ということですか?
183さんは月40時間未満の残業のようですが、
半分以上はサビ残、ということのようですね。
残業代を期待して生活設計を組むのは難しいのか・・・。
186非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 00:16:28
>>182
心配すんな。ほとんどサビ残だ。
187非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 00:34:31
仕事を減らさずに人員削減すれば、残業が増えるのは明白なんだよ寺田君!
188非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 01:51:26
>>179
組合が支持するからって、投票しなけりゃいいのよ。
たしかに組合費払ってるのはバカバカしいけどさ。
189非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 02:16:44
頭でっかちの組織になった理由を考えたほうがいいよ。
下っ端は切り捨てられるだけだしね。


結局、労組幹部が支持することが象徴的。バカみたい。
190非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 02:20:09
もっと言うなら、社民党的な労働貴族なんだろうね。
マジでアホくさ。社民には本気で腹を立ててるし、もうどうでも良い。
保守VS革新を未だにシナリオ通りにやってる秋田って何だろう。
191非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 21:59:18
打ちの職場(出先)では残業手当が欲しくて、仕事も無いのに
職場にきてる馬鹿がいます。

上司は何にも言えないもっと馬鹿!
192非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 22:34:52
>>>182
どれもどうでもいいけれど、サキガケと一川だけは、一体何が目的で目標なのか
ワカラン人たちな気がしてきている。つーか、自ら彼等は破滅の道選んでねーか??
193非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 22:41:03
>>192
俺はあんたのほうが心配だ
194非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 22:48:28
>>>193
アンタ誰??
195非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 23:41:44
>>183
月40時間なんてザラにあるじゃーん。そんな時間じゃサービス残業するまでもなく普通に金もらえるよ。
俺がサービス残業した時はもっと時間やったよ。
196非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 23:48:57
>195
県庁の皆さん、サビ残で長時間労働を強いられているようですが、
県民のために、夜昼がんばってください。
県民の一人として、毎日頭が下がります。<(_ _)>
197 :2005/03/31(木) 03:40:40
今から秋田で公務員になるなんて、正気の沙汰とは思えん
198非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 07:09:15
でも秋田には公務員しか仕事がない・・
199非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 22:55:21
おいっ、大変だ。
喫煙室がなくなるのかよ。
200非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 23:17:43
>>199
マジ!? ソースは?
201非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 19:29:44
外で吸うようにするような話が通知に書いてある。
まあ、喫煙者のマナーが良くならないから、どんどん厳しくなるんだろうね。
202非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 22:26:02
>>199
人事課(たしか)からの通知がありましたよ。
真冬に外で吸っている姿を想像すると哀れだよな。
やめようかなぁ・・・
禁煙タイム、喫煙室の設置、喫煙室の禁煙タイムとやめるきっかけはいろいろあったが、結局やめてないからなぁ。
203非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 22:45:19
できるなら禁煙したほうがいいよ、マジで。
健康診断で肺に影が映るよりいいでしょ?
204非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 22:50:42
大体、キンコンカン鳴ってから、自分の机の上に灰皿上げて一服してる馬鹿な
奴等もいるから、そうなってもおかしくないよ!自分で自分の首絞めてるんだ
な・・・
205非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 23:50:35
>>204
ケンカ腰でしかモノを言えないか?タバコを吸わない俺もお前のモノ言いは大嫌い。
206非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/02(土) 00:05:08
>>205
俺は吸うけど、そこまでして吸った事はないぜ!
207非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/02(土) 00:16:38
たばこネタはもう秋田
208非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/02(土) 00:29:06
>>206
で? >>204みたいな無礼なクソガキを擁護したきゃしろよ。
209非公開@個人情報保護のため:2005/04/02(土) 13:23:55
新年度乙
心機一転頑張ろうぜー
210非公開@個人情報保護のため:2005/04/02(土) 14:09:01
なんでタイムカードにしないの?
タイムカードにしたら出退時間簡単に把握できるのに
211非公開@個人情報保護のため:2005/04/02(土) 19:10:57
残業代の予算が無いから。
あと、残業代欲しさに時間潰しして帰らないバカがいたりするから。
212非公開@個人情報保護のため:2005/04/02(土) 21:19:49
どうせ誰かが代表して
班員の分一括して押すから。
213非公開@個人情報保護のため:2005/04/02(土) 23:27:14
>>210
超勤が青天井になってもいいの?
214非公開@個人情報保護のため:2005/04/03(日) 17:17:43
選挙に動員されてる職員はいないだろうな。
それとも論功行賞があるとか・・・・。
215非公開@個人情報保護のため:2005/04/03(日) 19:11:52
>>210>>212
秋田県庁の職員って常識無いの?
そんなのがまかり通るんだ・・・
216非公開@個人情報保護のため:2005/04/03(日) 21:17:31
>>215
もし、タイムカードが導入されたら
>>211>>212
が書き込みしているような事が起こりうるという
可能性について語っています。

可能性を常識無いと捉える君がまかり通る本県を
誇りに思うべきなんだろうな。
217非公開@個人情報保護のため:2005/04/03(日) 23:06:11
実際問題、タイムカードが導入されたとして・・・

残業がどうしても必要なケースなのか、残業代稼ぎなのかを判断するのは難しい。
管理職もそれを細かくチェックするような時間的・精神的余裕はない。

公的奉仕という仕事は、民間会社で利益を上げるために働くのとは根本的に違う。
それを理解していないから、タイムカードなんて話が出てくるのでは?
218非公開@個人情報保護のため:2005/04/03(日) 23:18:51
現職知事は民間企業的発想しかできないことが、この8年間で露見してる。
政治家としては、駄目杉でしょう。
219非公開@個人情報保護のため:2005/04/04(月) 00:37:47
>>217
>公的奉仕という仕事は、民間会社で利益を上げるために働くのとは根本的に違う。

カコイイ!

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050331k0000m040102000c.html
220非公開@個人情報保護のため:2005/04/04(月) 03:17:20
>>219
鬼の首でもとったかの如き直リンですなw
で、大阪のカラ残業と飽きた県庁、タイムカードの間にどのような関係が?

わざわざお向かいのスレから出張ってこなくていいよ。
221非公開@個人情報保護のため:2005/04/04(月) 18:44:00
タイムカードを導入し、民間のノウハウを生かせば県庁もいい方向に変わりますよ





なんてね。わけねーだろ。
222非公開@個人情報保護のため:2005/04/04(月) 18:44:48
ここは是非、>>219の真摯な意見を聞きたいな
223非公開@個人情報保護のため:2005/04/04(月) 20:24:08
なんだか組合臭がしますな。
ガンガレ社民党!!
224非公開@個人情報保護のため:2005/04/05(火) 22:32:17
>>214

動因しなきゃいけないほど激戦じゃないでしょ?

内示も出したし、硝酸ありと見てるんじゃない?
225非公開@個人情報保護のため:2005/04/07(木) 00:20:42
各主管課に「総合調整監」(16%)ポスト新設。5/1付け
226非公開@個人情報保護のため:2005/04/07(木) 00:31:45
笑う気にもなれませんな
227非公開@個人情報保護のため:2005/04/07(木) 00:43:17
企○局の臨職、8階の喫煙所ばっかに行ってんじゃねぇよ。
パーマかけた茶髪の女!それと、一緒にいるメガネブス!
仕事しろよ!って、出来る能力自体が欠如してるか。
228非公開@個人情報保護のため:2005/04/07(木) 22:14:37
>>>227
アンタこそ、仕事してんの?
229非公開@個人情報保護のため:2005/04/07(木) 23:02:40
>>228
お前も明日はハロワに逝け
230非公開@個人情報保護のため:2005/04/07(木) 23:03:09
>>228
こんな発言、モー秋田。
アンタこそ、どうなの?
231非公開@個人情報保護のため:2005/04/07(木) 23:21:33
>>227
うちのとこの臨職は、ひどかったなぁ。
雇ってしまえば2年間居つづける仕組みは変えたほうがいいよなぁ。
丁寧な仕事をしてくれる人には、長くいて欲しいな。
232非公開@個人情報保護のため:2005/04/07(木) 23:33:40
>>>229,230
仕事してないのは、君たちだね?
それに、県庁職員じゃないだろ?
233非公開@個人情報保護のため:2005/04/07(木) 23:48:15
>>227
組合活動なんだから心配しないでね。

地方だとバカ臨職とバカ主事・技師級が意気投合したときが、ある意味最強です。
試用期間1ヶ月で使い物にならないときは、解雇してあげたら、お互い傷が浅いのでは。
234非公開@個人情報保護のため:2005/04/08(金) 00:09:02
>>232
は?キモイからレスすんなよ。
235非公開@個人情報保護のため:2005/04/08(金) 15:29:38
今日もだり〜な
236非公開@個人情報保護のため:2005/04/08(金) 23:52:33
>>235
んですな。

>>
吝嗇関連
県庁独身男性の花嫁候補が吝嗇なんでしょ。
ちゃーんと利用しなさいむ。
出会いは職場結婚の元。
237非公開@個人情報保護のため:2005/04/09(土) 00:09:21
さて、がもちょして寝るが・・・・
238非公開@個人情報保護のため:2005/04/09(土) 00:13:45
>>237
ちょすな!!
239非公開@個人情報保護のため:2005/04/09(土) 03:02:28
観察OFFやる?
240非公開@個人情報保護のため:2005/04/09(土) 08:26:59
>>227は、実はパーマかけた茶髪の女がすきなんだよね(藁
241非公開@個人情報保護のため:2005/04/09(土) 11:14:14
>>240
もしかしたら、メガネ専かブス専かもよ
242非公開@個人情報保護のため:2005/04/09(土) 11:21:04

部下の女の子に嫌われてるって分かっても
変なギャグを飛ばしてしらけさせてるキミもうやめな、
みっともない50にもなって。
243非公開@個人情報保護のため:2005/04/09(土) 11:37:17
んだがら、ガモちょすんだべ?
244非公開@個人情報保護のため:2005/04/09(土) 13:08:40
>>239
やるやる
245非公開@個人情報保護のため:2005/04/09(土) 15:03:25
>>244
寮の前で握手して名刺交換会になりそうな悪寒・・・
246非公開@個人情報保護のため:2005/04/09(土) 20:34:24
あー、今日も働いたよ・・
247非公開@個人情報保護のため:2005/04/09(土) 21:18:10
へっぷり虫の季節がやってまいりました

くさっ
248非公開@個人情報保護のため:2005/04/09(土) 23:10:22
無茶な化粧の吝嗇を見た。
同僚、上司は注意しないようだ。
人間関係の複雑さを垣間見た気がした。
雰囲気悪そうな気がする。

249非公開@個人情報保護のため:2005/04/10(日) 00:58:24
>>245
なんねーよ
おめーがスモークのワンボックス準備する係な
250非公開@個人情報保護のため:2005/04/10(日) 04:09:51
>>249
その手の車はお前のDQN仲間から調達しろって
251非公開@個人情報保護のため:2005/04/11(月) 21:12:18
<消防士検挙>救急車運転で事故、前日には飲酒運転 秋田

 秋田市の県道交差点で10日、同市城東消防署の救急車が車と
衝突後、搬送中の男性患者(72)の死亡が確認された事故で、
救急車を運転していた男性署員(27)が事故前日の9日、県警秋田
東署にスピード違反と酒気帯び運転で検挙されていたことが11日、分かった。
署員は消防署に報告せずに勤務していた。市消防本部は「検挙と事故の因果
関係は不明」としている。
 同本部によると、9日午後1時40分ごろ、同市河辺松渕の県道で署員
が乗用車を運転中、検問中の秋田東署員に検挙された。署員は同日午前
11時半ごろから350ミリリットルビール缶を3本飲酒。約1時間
仮眠し運転したという。同消防署は10日、秋田東署からの連絡で事実を知
ったという。10日の患者死亡について、搬送先の病院は事故との因果関係を否定して
いる。
 佐竹敬久市長は「自分も含め処分を検討したい」としている。
252非公開@個人情報保護のため:2005/04/12(火) 18:27:01
なんだよ〜
救急車も飲酒運転か?
怖くて道も走られんな〜
253非公開@個人情報保護のため:2005/04/12(火) 21:25:36
地方事務所は残業タバコありありなのですな。
254非公開@個人情報保護のため:2005/04/13(水) 00:45:13


 奈良の「引っ越せー」キチガイババアは一流ラッパー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1113261449/
255非公開@個人情報保護のため:2005/04/14(木) 19:57:33
すけしろ氏の3選は固いんだろうな。
失望。
256非公開@個人情報保護のため:2005/04/14(木) 22:05:24
>>253
うちのとこは課長も含めて残業時はタバコ解禁状態。
タバコが体に悪いとか言う以前の問題。ルールは守れよ。
257非公開@個人情報保護のため:2005/04/14(木) 22:17:07
またタバコの花しか?

他に無いのかここのスレは
258非公開@個人情報保護のため:2005/04/15(金) 11:00:37


市職員がキンタマ感染で個人情報流出、市民1万人分 秋田 湯沢市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113503105/


259非公開@個人情報保護のため:2005/04/15(金) 11:01:37
294 名前: ゆきんこ 投稿日: 2005/01/25(火) 20:48:01 ID:ca65/qWU [ p7100-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp ]

今日、仕事で総合庁舎に行ったのだが、駐車場に車を置いて、何気なく下を見たら、
床屋の左手にある部屋の、お偉いさんが、ノートPCで、無修正エロ動画を見ていた。
呆れて見ていたら、そのスケベ親父の目の前を、女子職員が行ったり来たり仕事し
ていたですよ。
時間は、15:30
しかし、半地下にある事務所だからと、堂々とエロ動画を見てるとはねぇ。
床屋の左隣つったら、(財)秋田母子寡婦福祉会だろ。
しかも、駐車場側の席つったら、センター長だろ。
母子家庭の自立支援センターが、これじゃぁねぇ。
流石、天下りだ罠。
魁か何処かにチクろうかな。


295 名前: ゆきんこ 投稿日: 2005/01/25(火) 21:26:14 ID:BSnFGpOc [ p8109-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp ]
>>294
( ´∀`)b GJ!!
260非公開@個人情報保護のため:2005/04/15(金) 11:22:04
国税のやつみたいにハメ鳥画像が流出しなかったのは不幸中の幸いといってみるテスト
261非公開@個人情報保護のため:2005/04/15(金) 18:23:41
>>260
ある意味そうだな。


でも法的にはこっちの方が重いぞ
懲戒免職確定
262非公開@個人情報保護のため:2005/04/16(土) 20:26:02
まぁ、時間外のタバコは永遠なのですよ。
つーか、時間外は普通タバコありだろ。
263非公開@個人情報保護のため:2005/04/16(土) 22:23:23
>>259

ここは魁関係者も見てるから、あえてチクラずとも大丈夫!
264非公開@個人情報保護のため:2005/04/16(土) 22:33:42
>>262
田葉子ネタはどーでもイイ!
やめれ(怒)!!

スレがつまらなくなるだろう?
空気を読めよ空気を。
(読める訳内科空気だもんな)
265非公開@個人情報保護のため:2005/04/17(日) 10:46:01
出口調査やってるかな?
予想外の接戦になりそうな予感!
266非公開@個人情報保護のため:2005/04/17(日) 11:04:06
これから投票行くけど、だれがいいかな
267非公開@個人情報保護のため:2005/04/17(日) 12:52:07
>>266
自分で決めろバカ。投票に行ったら首でも吊れ。
268非公開@個人情報保護のため:2005/04/18(月) 00:15:27
3選決定
269非公開@個人情報保護のため:2005/04/18(月) 00:41:33
知事も続投だし、後は幹部人事かぁ。
知事公室長にW部長。総務企画部長にT部長。理事にK部長。3階の部長は
こんなもんだろう。
主要課長ではM○務課長、K○合政策課長、I○町○課長は次長級へ昇格だろう。
同じくF政策課H課長も次長級へ昇格すると思われ。
他、今回も女性課長級を抜擢するだろうし、40代の政策監・考査員もかなり出そう。
270非公開@個人情報保護のため:2005/04/18(月) 19:24:54
千路、昨日の投票日には、椿台でゴルフしてたしなぁ。信じら連。
271非公開@個人情報保護のため:2005/04/18(月) 19:26:39
祝勝会では、マグロの解体ショ−。

早稲田法卒とあるが、夜間卒との噂あるが。
272非公開@個人情報保護のため:2005/04/19(火) 00:40:51
>>271
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/18(月) 21:06:51 ID:???
あの時代の早稲田に「法学部」なんてありません。
あるのは「第一法学部」か「第二法学部」。正しく書かない理由は本人のみぞ知るところ。


21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/18(月) 21:10:39 ID:???
詳しくは沿革を見てください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6


273非公開@個人情報保護のため:2005/04/19(火) 09:29:18
しかし、マグロの解体実演ショウってのはいかにもアレだな。。。
274非公開@個人情報保護のため:2005/04/19(火) 11:05:07
土建屋のいなかオヤジですから
仕方ないんですよお
275非公開@個人情報保護のため:2005/04/19(火) 11:07:05
そういう気質がしみついて抜けないんです。
気の毒におもってやってください。

魚くさいやつなんです
あのーそのー なやつなんです
276非公開@個人情報保護のため:2005/04/19(火) 12:54:07
と言いますか、選挙の後にそんな派手な慰労会をするのは公職選挙法違反では?
事実なら反省なさすぎ。カアチャンと外食するのも割り勘で、とか皮肉交じりに言ってたくせに。
277非公開@個人情報保護のため:2005/04/19(火) 22:24:07
総務課企画・行政改革班age
278 非公開@個人情報保護のため :2005/04/20(水) 23:10:49
あのオヤジのじゃんごくささがいいのか?いいのか?
まだわからん・・・さあ、あと4年間がんばろ・・・。
279非公開@個人情報保護のため:2005/04/21(木) 10:18:50
「河原騎兵隊行進曲」

http://www.yonosuke.net/dtm/5/9182.mp3
280非公開@個人情報保護のため:2005/04/21(木) 22:14:10
つか、秋田人自体、じゃんごくさいのばかりでねーか?
281非公開@個人情報保護のため:2005/04/22(金) 22:16:33
クンクン  クンクン  クンクン
    クンクン  クンクン  クンクン 
  クンクン  クンクン  クンクン

>>280から変な臭いがするぞ・・・

  クンクン  クンクン  クンクン
282非公開@個人情報保護のため:2005/04/23(土) 20:47:24
おいおいおい大変だよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050423-00000130-kyodo-soci
こないだ某ソフトからこのソフト切り替えたばかりじゃん。
情報担当は速攻で対策しないといかんぞ。
元に戻したらいいいんじゃないか?
283非公開@個人情報保護のため:2005/04/25(月) 02:44:43
てらたの下で、ガンバレ。
(あと四年の辛抱だ)

284非公開@個人情報保護のため:2005/04/27(水) 19:31:12
結構、降格的な人事あったなぁ。空港問題に絡んでの。
285非公開@個人情報保護のため:2005/04/27(水) 21:12:37
逆に問題有り有りの人も部長になってたりして( ゚д゚)ポカーン
286非公開@個人情報保護のため:2005/04/27(水) 21:25:14
>>285
T部長の事か(前○林水○部長)。彼は、当然の路線。何があろうと、こうなる事は
決まっていた。W部長のs振興局長は驚いた。
287非公開@個人情報保護のため:2005/04/27(水) 22:13:06
それでは、伏せ字になってないべ・・・・
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
288非公開@個人情報保護のため:2005/04/28(木) 10:18:21
露骨な人事だよなあ
289非公開@個人情報保護のため:2005/04/28(木) 16:05:24
信賞必罰の原則で。
290非公開@個人情報保護のため:2005/04/28(木) 21:39:47
鷹端慣行課長はいずこに?
291非公開@個人情報保護のため:2005/04/30(土) 17:35:11
秋田の行政なら全部機械化しても何とかなりそうですね。
292非公開@個人情報保護のため:2005/04/30(土) 17:38:17
何だかんだいって秋田って平和ですね。
293非公開@個人情報保護のため:2005/05/01(日) 15:46:55
>>291
一番金稼いで一番消費してるのが公務員だから
機械化したら経済が麻痺してしまう。やめてくれ
294非公開@個人情報保護のため:2005/05/01(日) 22:20:42
だから官選知事にしろとあれほど(ry
295非公開@個人情報保護のため:2005/05/02(月) 08:39:06
なんで秋田の公務員倍率はこんなに高いんですかぁ(((´д`);
Uターンしちゃだめってこと???
地上は高すぎるよ〜
296非公開@個人情報保護のため:2005/05/02(月) 13:32:39
>>295
公務員くらいしかまともに食える職がないから。
今、一戸建て買ってるのって、ほとんど公務員くらいだし。
297非公開@個人情報保護のため:2005/05/02(月) 14:01:40
>>296
そのとおり
銀行、信金、労金
公務員なら すぐかします

298非公開@個人情報保護のため:2005/05/02(月) 22:35:01
秋田県って公務員いなくても民間の自給自足で何とかやっていけそうじゃない?

299非公開@個人情報保護のため:2005/05/02(月) 22:35:39
高卒の多さに驚いた。
300非公開@個人情報保護のため:2005/05/03(火) 17:51:09
高卒のほうがやる気あるし、仕事も覚えるし、給料安くてもいいんだから、比較すれば高卒がいいだろな。
大卒は新採直後から尊大な態度で、地味な仕事を(これが社会人として大切な事なのに)嫌い、勉強も三流大学じゃ高卒採用者に劣る(国語、算数にマジ弱い)。これじゃだめだよ大卒者。
301非公開@個人情報保護のため:2005/05/04(水) 20:47:54
これじゃだめだよ大卒者。もっと実践が必要だよ。
幹部候補生なんだから、ピリッとしなきゃ。
昇進試験なんかやったらビリは全部大卒なんてことになり
かねない。
血税から高い給料もらってるんだから、県民のため頑張れ大卒。

302非公開@個人情報保護のため:2005/05/05(木) 23:23:02
>>>299
同感。
>>>300
はじめ、高卒臨時の僻みかと思って読んでしまいました。
303非公開@個人情報保護のため:2005/05/06(金) 00:20:39
総合案内の女、性格最悪らしいね。もちろん、全員ではなくある1人が。
総合案内の前は○階にいたようだけど。○階にいた時の評判がホント最悪だった。
それも、女性からはかなり嫌われてた。だからみんな「よく案内に行けたね」って
言ってた(性格・ルックス両面で)。
それでも、彼は4月から県外へ異動。彼も同じ○階だったけどね。
まっ、彼女にすれば、「何がなんでも彼氏を離すもんか!!」って感じだろうね。
あぁ、彼が可哀想だ。
304非公開@個人情報保護のため:2005/05/06(金) 05:18:00

「剣道の朝鮮起源は誰も否認できない歴史的事実」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1114690446/l50

日本が韓国に気を使っている間に、韓国は日本に先駆けて海外に向けて公式発表。

……。

全剣連…日韓友好もいいけど、そろそろ洒落にならんぞ…
305非公開@個人情報保護のため:2005/05/06(金) 10:31:51
高卒クラスじゃ課長クラスになれないのでしょう?

居ますか高卒の課長?
306非公開@個人情報保護のため:2005/05/06(金) 12:26:55
>>305
なれます。今でも、20人くらいいる。
部長級までいますので。
307非公開@個人情報保護のため:2005/05/06(金) 17:50:33
>>303
いかにも同性の書き込みっぽいなあ。確執でもあんの?
308非公開@個人情報保護のため:2005/05/06(金) 21:47:31
>>307

どうせヒマな臨職系だろうが...
309非公開@個人情報保護のため:2005/05/06(金) 22:25:02
2階の某臨時も・・性格が鬼
310非公開@個人情報保護のため:2005/05/06(金) 23:42:06
4階の某臨職も・・腰使いが鬼神
311非公開@個人情報保護のため:2005/05/07(土) 10:37:43

しかし、しっかりした臨時はいないのかぁ〜
まぁしっかりしてたら臨時なんかしてないだろうな。
312非公開@個人情報保護のため:2005/05/07(土) 13:47:50
>>309
K.S? T.T? S.M?
313非公開@個人情報保護のため:2005/05/07(土) 19:19:40
>>312
キモイから全角使うな
314非公開@個人情報保護のため:2005/05/07(土) 22:04:52
>>311
職員よりしっかりしてる臨時は多いよ。

ついでにいうと、大卒正職員で四則計算できず礼儀も知らない
やつ速攻やめれ

315非公開@個人情報保護のため:2005/05/07(土) 23:34:27
4階の女性正職員、W,エロイ
316非公開@個人情報保護のため:2005/05/08(日) 00:24:11
自分の次元の低さを堂々とさらすような話を延々と
続けてるような人物がいたのには驚き。
民間企業で働く人間が知ったら、驚くのは当然の事、
大爆笑の渦だよ。
317非公開@個人情報保護のため:2005/05/08(日) 01:30:04
自分民間です、公務員悪く言われたりしてますが、知り合いの公務員の働きぶりを見ると休みも返上して仕事したり、疲れても飲み付き合いに顔出したり…聞くとみんなそうしてるとの事だそうで本当にお疲れ様です。ただ、若い公務員の女性職員、あまりに常識知らずだと思う。
318非公開@個人情報保護のため:2005/05/08(日) 01:34:28
コネで入った人は尚更常識知らず。コネもなく自分の力で入った人より倍努力しなければいけない気がします。そうゆう人がいるから周りの頑張ってる公務員までもが悪く言われてしまうのでは…若い女性職員をきちんと教育してほしいです。
319非公開@個人情報保護のため:2005/05/08(日) 04:22:08
大半の人は、真面目に仕事もしてるし、ある程度色々とわきまえてる人ばかりだと思う。
それゆえに、まれに見る超非常識な人間もその人たちに助けられてどうにかやっていってる。
だけど、そういう奴に限って回りのありがたさに全く気づいてなくって、なんだか自分がとっても
偉いみたいな勘違い言動目立ちすぎ。(身分的には全く偉くないんだが)まあ、言ってもわからなそうだし、
教えること事態無理だし、労力の無駄な気もするから、このままほっとくけど。
320非公開@個人情報保護のため:2005/05/08(日) 06:49:35
319さんの話は全くそのとおりかもね。
まあでも、仲間意識をもってお互い励ましあい、いい仕事していきたいもんですな。
321非公開@個人情報保護のため:2005/05/08(日) 13:57:23
真面目な仕事や常識を弁えていつ人が大半と言うが、それすらも井の中の蛙。
民間を見てみるといい。
っつーか、利害関係の全くない異業種の友達を作れ。
「そんなに頑張ってなんか意味あんの?」って思うくらいみんな努力してる。
322非公開@個人情報保護のため:2005/05/08(日) 15:57:01
秋田いった時、観光案内所で韓国のPRやってたけど
秋田って韓国と仲いいの?
323非公開@個人情報保護のため:2005/05/08(日) 20:32:11
痴痔が韓国が好きなのw
324非公開@個人情報保護のため:2005/05/08(日) 21:00:17
>>322
いや、特になにも。
325非公開@個人情報保護のため:2005/05/08(日) 21:45:33
せっせと観光客を送り込んでも、やるのはキーセン・パーティーか偽ブランド品の買い漁り。
馬鹿馬鹿しい。
326非公開@個人情報保護のため:2005/05/08(日) 22:38:54
と、6階の人が話していたのを小耳にはさんだw
327非公開@個人情報保護のため:2005/05/08(日) 23:26:49
ある意味、日本の恥をばら撒きにいってるようなもんだよ。
飽きた県人の渡航は禁止したほうが世のため人のため。






言いたくないけど中田君もそう思うだろ?
328非公開@個人情報保護のため:2005/05/09(月) 00:08:23
>>>320,321
どちらの意見もごもっとも。
ただ、こういう世界がまだあったんだなぁ・・・
って、近頃良くも悪くもしみじみと感じることが多かったんですよね。
329非公開@個人情報保護のため:2005/05/09(月) 23:37:31
仕事中の課長のマージャンゲーム。
時間外のタバコ。
こんな秋田県庁。

皆さんの周りではどうですか?
330非公開@個人情報保護のため:2005/05/09(月) 23:46:35
うちの班長もマージャンのゲームやってる。
このご時世、危機感のなさは、ほんとに腹が立つ。
部下だって県民ってこと忘れんな。
331非公開@個人情報保護のため:2005/05/09(月) 23:53:08
>>329,330
地方でしょう?
332非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 01:38:55
キャバクラに勤めてた人も公務員なれるんですか?
333非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 07:09:50
本庁だとパチンコゲームやってるのが多い
334非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 07:32:29
>>329
うちのとこでは、去年、時間外に事務室で喫煙する職員を総務担当班長が個別に呼出しして、口頭注意したよ。
もちろん、事前に部長まで名前を報告した上で。

規律違反を許さない職場の雰囲気づくりは大事です。
335非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 11:38:05
ガチガチの人事管理もなあ・・・。JR西日本とかその悪例だし。
336非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 12:40:16
大卒の給料を減らして、採用は大卒のみにすればいいのでは?
大卒1種、大卒2種みたいにして、
2種の方を高卒レベルの給料にすればいいね。
高卒並みの給料でも公務員になりたいと思ってる帝大卒業生だっていっぱいいるご時世だし。
337非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 12:52:11
秋田県職員って酒と麻雀とパチンコが何であんなに好きなんですか?

何かにとりつかれてるかのように……。
338非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 16:10:17
>>337
上で威張ってる連中がそうだから
339非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 19:21:46
>>335
喫煙室があるのに事務室でタバコを吸ってるのですが。
喫煙のルールを守らせるのが「ガチガチの人事管理」とは。
周りで吸わされている人に、ガチガチの人事管理はいけないから、事務室のタバコを容認しなさいといってやれば。
340非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 19:28:22
>>337
県職員が、と言うより秋田県人が好きなものだろ、それ。
341非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 19:31:43
>>337
世代にもよるのかな。
年配のひとは、野球も好きだよね。
30代まえのひとだと、趣味が分散している感じかな。
酒があればみんなが集えるというのは昔の話かな。
342非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 19:48:31
>>339は何でそんなにカッカしてるんだろうな
343非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 19:49:53
つか、県職も暢気だよな。タバコ以外にもっと正すべきことがあるだろ?あ?
344非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 22:40:59
人事評価制度と旅費システムが迷走してるw
現知事(の取り巻き?)が導入したシステムって全部しょっぱいなw
345非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 23:14:14
>>343
具体的に教えて。o(^o^)o ワクワク
346非公開@個人情報保護のため:2005/05/10(火) 23:22:24
>>343
ほんとだよな。
喫煙所あんのに、わざわざ人前でタバコ撒き散らしてんじゃねーよ。
和式便所でわざわざ後ろにクソはずしてるのと同じじゃねーか。
347非公開@個人情報保護のため:2005/05/11(水) 06:53:38
公用車は当然のごとくタバコあり。
本当に今でも事務所の中でタバコ吸ってるやついるのか?
信じられん。
348非公開@個人情報保護のため:2005/05/11(水) 07:27:50
>>336
そこまでするなら大卒にこだわらないでいいべ。大卒も高卒も中卒も試験みんな一緒にやればいい。
そして、昇任試験を設定すればいい。
でもそうするとバブル以降の大卒って昇任できないかもねw
349非公開@個人情報保護のため:2005/05/11(水) 07:37:13
頭がヤニでいかれているヤツには組織体の長に注意してもらうべし。
個人的にヤニと対決しないように。
毒をもっているから危険ですよ。
350非公開@個人情報保護のため:2005/05/11(水) 14:32:39
>>336
高卒のピチピチギャルがいないと仕事したくなくなるからヤメレ
351非公開@個人情報保護のため:2005/05/11(水) 14:37:35
学歴と煙草の話ばっかしだな。厨房とさほど変わらんってのが痛々しい。
352非公開@個人情報保護のため:2005/05/11(水) 16:55:29
Sさんの話題でもどうか
353非公開@個人情報保護のため:2005/05/11(水) 20:13:04
>>352
Sさんて、誰の事?職員?
354非公開@個人情報保護のため:2005/05/11(水) 21:29:36
>>352
>>353
我が社の社長でないの?
355非公開@個人情報保護のため:2005/05/11(水) 21:44:31
シロクマ?
356非公開@個人情報保護のため:2005/05/11(水) 22:17:23
>>531
痛々しいヤニ中毒がいるのが秋田県庁なのです。
357非公開@個人情報保護のため:2005/05/11(水) 22:19:55
>>356
レスアンカーもちゃんとできんかw
358非公開@個人情報保護のため:2005/05/11(水) 23:11:17
>>531に期待
359非公開@個人情報保護のため:2005/05/11(水) 23:42:01
タバコに関するこれまでのやりとり、わけ分からん。
いっそのこと、庁内(関連施設含む)全面禁煙にすればいいのに。
もしくは喫煙所を人目につきやすい場所にしてタバコ吸う奴晒すとか。
360非公開@個人情報保護のため:2005/05/12(木) 01:14:54
>いっそのこと、庁内(関連施設含む)全面禁煙にすればいいのに
部外者発見!

非喫煙者の俺にとって、来年度が待ち遠しいよ・・・。
361非公開@個人情報保護のため:2005/05/12(木) 06:37:23
>>359
禁煙タイム設定(守られず)

喫煙室設置(今だに事務室で喫煙)

公用車喫煙禁止(だれも守りません)

喫煙室廃止(みんな外で吸うか?)

喫煙者廃止(?)
362非公開@個人情報保護のため:2005/05/12(木) 13:43:35
学校は敷地内全面禁煙になって100%遵守されてんのに
(自分の車の中でさえも吸う人がいない)
なんで県庁はそれができないの?
363非公開@個人情報保護のため:2005/05/12(木) 18:11:30
>>362
(自分の車の中でさえも吸う人がいない)

なんでそう言い切れるの?
364非公開@個人情報保護のため:2005/05/12(木) 18:30:36
>>363
現にいないから。生徒に見つかると大変だし。
校外に出て吸う人はいる。
365非公開@個人情報保護のため:2005/05/12(木) 19:16:40
また、煙草ネタか
それしかないのか?

もっと面白いこと書きこめや。
366非公開@個人情報保護のため:2005/05/12(木) 21:06:29
たばこ以外に叩くことないんでしょ。ほっとけ。
367非公開@個人情報保護のため:2005/05/12(木) 21:31:51
タバコ中毒なんだよ。
病気なんだよ。
そっとしておいてくれよ。
368非公開@個人情報保護のため:2005/05/12(木) 22:23:38
また、吝嗇か...?
369非公開@個人情報保護のため:2005/05/12(木) 23:19:54
喫煙室があるのなら、そこで吸えってことでしょ。
なんでわざわざ喫煙室以外で吸うのやら。
秋田県庁狂ってるよ。

あんたら、県民に遵守させる側でしょ。
職員さえこんな状態でどうすんだよ。
370非公開@個人情報保護のため:2005/05/12(木) 23:21:15
コネで入ったK!男の目ばかり気にしないで仕事しろ!
371非公開@個人情報保護のため:2005/05/12(木) 23:52:12
だいぶ古い話ですが・・  
喫茶店でタバコを指に挟んだまま話をしてたら、
近ずいてきたウエイトレスが、アツ!!と手を押さえた。
俺の持っていた火の玉が当たったらしい、ゴメン!!
喫煙者共!!わきまえようぜ!!
372非公開@個人情報保護のため:2005/05/12(木) 23:55:08
他のスレでやれバカ。いい加減うざい。
373非公開@個人情報保護のため:2005/05/13(金) 00:26:16
禁煙をやめれば万事解決するのに。
上は馬鹿としか言いようがないな。
374非公開@個人情報保護のため:2005/05/13(金) 06:44:04
板違い
375非公開@個人情報保護のため:2005/05/13(金) 07:28:27
喫煙は喫煙室で。原点はここだな。
できなきゃ、喫煙しながら仕事ができる仕事に転職したらいいんだよ。
バカを放置していれば、組織ごと地盤沈下してしまうぞ。
376非公開@個人情報保護のため:2005/05/13(金) 08:32:51
喫煙しながらできる仕事って長距離トラッカーかJT職員だけじゃね?
377非公開@個人情報保護のため:2005/05/13(金) 14:18:50
県庁職員って2CHでずいぶん低レベルの議論してんだね。
正直こんな連中に飯食わすため納税なんかしたくねえよ。
378非公開@個人情報保護のため:2005/05/14(土) 00:34:40
>>376
納税者をバカにすんなよクズ
379非公開@個人情報保護のため:2005/05/14(土) 00:55:15
んだんだ!負け犬公務員、納税者をバカにすな。民間万歳!
380非公開@個人情報保護のため:2005/05/14(土) 14:42:10
高額納税してから言え
クソ低所得者が
381非公開@個人情報保護のため:2005/05/14(土) 17:09:30
↑頭いっちゃった
382非公開@個人情報保護のため:2005/05/14(土) 17:14:02
>>380
トップがトップなら下っ端も下っ端だな。腐ってる。
383非公開@個人情報保護のため:2005/05/14(土) 18:38:05
〉380 低所得とか言ってるけどあなたより確実に多いですから〜!残念w 毎日毎日同じ繰り返しでそのまま年とってくのね、かわいそうに。
384非公開@個人情報保護のため:2005/05/15(日) 01:02:29
飲ませ食わせが当たり前だと未だに思ってる県職は氏ね
385非公開@個人情報保護のため:2005/05/15(日) 10:01:38
飲ませ食わせって何?
386非公開@個人情報保護のため:2005/05/15(日) 16:25:00
うちの事務所の班は、班長以下3人とも、5時半からデスクでタバコ吸ってます。
班長でこれだからな。無能丸出しだよ。
387本庁職員:2005/05/15(日) 17:30:43
タバコの話はいいから。本当に県民から「まじめに働いてるのか?」と疑われるぞ。

三選した知事がやる気を見せてる「Sp... Re...」作成のため、
まともな職員はきちんと働いてますよ。
なので県民の皆さん、あまり県庁職員を見捨てないでください。
タバコの話をしてるのは、県庁職員を語った偽者ではないでしょうか?
388非公開@個人情報保護のため:2005/05/15(日) 17:35:43
向かいの建物の人じゃねーの?
389非公開@個人情報保護のため:2005/05/15(日) 18:03:14
>>387
現実を知らねーな。
当たり前のように、時間外はタバコ吸ってんだよ。
390非公開@個人情報保護のため:2005/05/15(日) 18:57:46
知事はこれ以上やる気見せなくてもいいから
肺ガンにでもなったことにして勇退するように勧めてくれ
391非公開@個人情報保護のため:2005/05/15(日) 20:46:55
>>389
時間外も完全禁煙になったらお前らはちゃんと働くのか?不祥事も起こさないのか?
タバコの話なんぞ上司に直に言えボケナス職員。
392非公開@個人情報保護のため:2005/05/15(日) 21:06:00
>>391
喫煙室があっても事務室で喫煙することが馬鹿。それだけ。

秋田県庁舎管理規則
(禁止行為)
第十四条 何人も、庁舎において次に掲げる行為をしてはならない。
九 所定の場所以外の場所において喫煙すること。
393非公開@個人情報保護のため:2005/05/15(日) 21:40:29
>タバコの話はいいから。本当に県民から「まじめに働いてるのか?」と疑われるぞ。
>タバコの話をしてるのは、県庁職員を語った偽者ではないでしょうか?

だとさ、おマイら。
394非公開@個人情報保護のため:2005/05/15(日) 22:30:47
>>392
だから?
395非公開@個人情報保護のため:2005/05/15(日) 23:23:42
確実にいえることは、県庁の事務室でタバコ吸ってるのは県職員だけということ。

自分たちで規則作って、自分たちでないがしろにしているとは、県民を馬鹿にすんな。
ポイ捨て禁止条例で昼休みの歩きタバコしている県庁職員を捕まえろよ。
396非公開@個人情報保護のため:2005/05/16(月) 07:04:48
当方、振興局勤務。
時間外は、事務所内で喫煙する者あり。毎日喫煙あって当たり前状態。
喫煙者の言い分は、規則を守るのは勤務時間内だけでいい、という理由らしい。
397非公開@個人情報保護のため:2005/05/16(月) 07:50:35
395とか396読むと、やっぱりタバコの話ばかりしてるのは
本庁職員じゃないな。タバコよりもずっと重要な話があるだろ。
本庁職員だったら、「Sp... Re...」って、何のことかわかるだろう?
スルーしてるってことは知らないってことじゃねぇか。

18年度の当課の予算は○○%減。やってられんよ。
県庁皆耐乏生活だな。こりゃ。
398非公開@個人情報保護のため:2005/05/16(月) 14:02:14
予算減は当たり前
つか人件費もっと減らせよ
お前等給料半分でも食っていけるだろ
399非公開@個人情報保護のため:2005/05/16(月) 14:59:16
★元警察署長の首輪男祖父が逆なで発言

・逮捕された小林泰剛容疑者(24)の祖父が15日、テレビの取材に対し「本人のせいじゃ
 なくて、最近は女性の肌の露出が多い。着物の国で裸の女がいたら、誘っていると
 思われても仕方ない」と発言をした。
 祖父は元警察署長。監禁中も父親から月に数十万の仕送りを受けるなど、甘やかされて
 育ち、「王子」を自称した小林容疑者の家庭環境が、祖父の発言からも浮き彫りになった。

 保護されてから11カ月近くたった今でも強い心的外傷後ストレス障害(PTSD)が残る
 少女の感情を逆なでするような祖父の発言は、15日テレビ朝日で放送された。
 同番組の電話取材に対し、元警察署長の祖父は「無実を信じている」「本人のせい
 じゃなくて、最近は女性の肌の露出が多くなっているでしょ。着物の国(日本)で裸の
 女がおったら、誘っていると思われても仕方ない」などと話した。逮捕後、小林容疑者の
 肉親が取材に答えたのは初めて。謝罪や反省の言葉ではなく、少女をはじめ小林容疑者と
同居≠オていたことが明らかになっている6人の女性に責任をなすりつけるようなコメントが、
 お茶の間に放送された。

 直後から、インターネット上の掲示板「2ちゃんねる」では「祖父すごすぎ」「犯罪を
 正当化している」「客観性の欠如、認識のゆがみっぷり」「これが元警察署長?」などと、
 発言にあきれる書き込みが相次いだ。

400非公開@個人情報保護のため:2005/05/16(月) 19:41:45
>398
予算減ってことは人件費も減らされるんだよ。
県庁の中の人も大変だな。

それにしても、14時に書き込んでるニート君らしい世間知らずな発言だねぇ。
え? 自営業? だったらこんなところ見てないでまじめに働けや。
え? 学生? 世間知らずは要らん口叩くな。
え? 夜勤明け? 苦し紛れの嘘なんかつかなくていいよ。
401非公開@個人情報保護のため:2005/05/16(月) 21:15:20
>>400
メル欄は煽りのエクスキューズか?父ちゃん、情けなくて涙が出らあ。
402非公開@個人情報保護のため:2005/05/16(月) 22:10:06
「煙草くらい」とか「煙草よりも重要なことがあるだろ」と言われてもねぇ。
毎日、残業開始とともに受働喫煙だし。
守らないやつがおとがめなしで、守ろうとすると批判される。
へんな組織だよ。
403非公開@個人情報保護のため:2005/05/16(月) 22:40:30
>>402
ここで延々と議論してどうにかなるのか?って話だろ。
組織にちゃんと問題提起しろ。
404非公開@個人情報保護のため:2005/05/17(火) 01:10:33
まぁ、398と400はニートってことで。しゃんしゃん。
405非公開@個人情報保護のため:2005/05/17(火) 01:33:24
398は公務員をたたいたつもりで己の無知をさらしたバカ。
400は398をたたくのにメル欄で逃げ道用意したもののすぐに見破られたマヌケ。
406非公開@個人情報保護のため:2005/05/17(火) 14:13:15
また喫煙問題か。
407非公開@個人情報保護のため:2005/05/17(火) 14:52:16
人減らしと給料減らせってのがそんなにカチンときたのかw
408非公開@個人情報保護のため:2005/05/17(火) 19:12:43
月曜〜金曜日の午前9時〜午後5時に働いてないやつはみんなニートなんだってさ。
つか、俺はニートになりてえええええええ
409非公開@個人情報保護のため:2005/05/17(火) 20:44:56
公務員の方は九時から出勤なんですか?自分民間の者ですが。
410非公開@個人情報保護のため:2005/05/17(火) 21:05:49
出勤は8時半です。
それより早く来る人も多いですよ。
8時半より遅く来る人は、事前に遅く来る旨(子供を保育園に連れていく・病院に寄る等)申請をしてる人たちです。
411非公開@個人情報保護のため:2005/05/17(火) 21:16:44
句読点を使わない398が顔を真っ赤にして407を書き込んでることについて
412非公開@個人情報保護のため:2005/05/17(火) 22:11:57
>>411
お前も句読点使えよ(w
413非公開@個人情報保護のため:2005/05/17(火) 22:30:01
県庁職員レスって煙草の話ししかないのか?
川磯.......................
414これはシカトですか?:2005/05/18(水) 01:49:02
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 19:16:18 ID:???
今週の「しっかりしてよ」は満場一致でこの課ですた。

http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050517b
415非公開@個人情報保護のため:2005/05/18(水) 20:54:56
416非公開@個人情報保護のため:2005/05/18(水) 22:05:40
県庁、8時30分以降に平気で来る人結構いだっすな。
早い人は早いというのは確かだけんども。
公務員のくせにタイムカードないのが不自然。
民間ではしっかり監視してるのに、なして公務員ではそういうのねんだべ。
怠けることが予想されるんだがら、タイムカードはしっかり設置してほすいな。
平気で10分くらい遅れる人、ざらにいだっすよ。

417非公開@個人情報保護のため:2005/05/18(水) 22:53:31
県政のそれぞれの分野で、率直に意見交換できるよう、職員自らが「語り部」となります。
平成17年度のテーマは>400-416あたり。
418非公開@個人情報保護のため:2005/05/18(水) 23:25:03
タイムカードないんですかぁ?そりゃだめだ。遅刻して来てる人と時間までに来てる人区別つけないと!
419非公開@個人情報保護のため:2005/05/19(木) 00:02:57
早く来た人が全員のカードを通して終わりと思われ
導入するだけコストの無駄じゃないのかな
420非公開@個人情報保護のため:2005/05/19(木) 00:27:33
そんな考えするなんて公務員はやっぱり民間より劣ってますね。
421非公開@個人情報保護のため:2005/05/19(木) 01:10:21
なぜ420は419の推測を事実として「劣ってる」と断言するのだろうか?
それは、420がただ「劣ってる」と言いたいだけちゃうんかと。
422非公開@個人情報保護のため:2005/05/19(木) 01:17:12
409=418=420
なわけだが、409は意に沿わない410が出てきたので、黙殺。
416の登場で嬉々と戻ってきた次第。

まぁ、10分遅刻したぶん、残業をつけなければモウマンタイ。
423非公開@個人情報保護のため:2005/05/19(木) 01:42:16
↑?w
424非公開@個人情報保護のため:2005/05/19(木) 06:24:58
( ゚д゚)ポカーン
425非公開@個人情報保護のため:2005/05/19(木) 11:41:43
タイムカードを導入しないのは、残業をうやむやにするため。
民間はだいたいそうだよ。たぶん県庁もいっしょだろ?
426非公開@個人情報保護のため:2005/05/19(木) 22:46:31
こんな間違い、自分たちで判断しろよ。分かるだろ
427非公開@個人情報保護のため:2005/05/20(金) 00:42:04
残業煙草ヤメレ。
428非公開@個人情報保護のため:2005/05/20(金) 07:11:26
「威圧的な職員複数いる」/県民行政相談員が知事に報告
県工事の受注業者と打ち合わせた際、職員が「書類さっさともってこいよお前」
「こんな間違い、自分たちで判断しろよ。分かるだろ」などと大声で怒鳴った。

土木ですか?
429非公開@個人情報保護のため:2005/05/20(金) 10:31:56
ここの書き込み見れば納得だよ。民はバカだと思ってやがるからな。
430非公開@個人情報保護のため:2005/05/20(金) 21:59:29
>>428
土木事務所?2年前から地域振興局建設部では?
農林事務所も地域振興局農林部になったな。
あそこも林道とか治山ダムとか農道とか水利ダムとか基盤整備とかの工事を扱ってるよな。
431非公開@個人情報保護のため:2005/05/20(金) 22:14:35
役人の体質というより、個人的資質の問題だと思う。
50代の無能な人間が無駄に威張り散らす傾向あり。
432非公開@個人情報保護のため:2005/05/20(金) 22:16:12
「不適切な態度を見て見ぬふりをする」
身内の事務室内の喫煙を容認するのもそうだよな。
433非公開@個人情報保護のため:2005/05/21(土) 00:22:43
>>432
話題を矮小化すんなよ、クズ職員。こっちはマジで話をしてんだよ。
434非公開@個人情報保護のため:2005/05/21(土) 00:27:58
>>432
つか、お前マジで県職なの?部署どこ?
毎日そんなこと考えてんの?
はっきり答えろよ、クズ。
435非公開@個人情報保護のため:2005/05/21(土) 01:39:24
タバコの話を持ち出すのは本質的な議論に持ち込まれたくない香具師
436非公開@個人情報保護のため:2005/05/21(土) 11:58:51
県庁には県職員だからエライと勘違いしてるヤツが多すぎる。

出入り業者が低姿勢なのはオマエラ個人に対してではなく、
県職員の肩書きに対して低姿勢なだけだ。

オマエラがエライんじゃなく肩書きがエライってことをわすれるな。
437非公開@個人情報保護のため:2005/05/21(土) 15:34:31
総合庁舎3階の○○○○、奥さんが不倫してるの知ってる?
438非公開@個人情報保護のため:2005/05/21(土) 16:10:46
>>437 どこの?
439非公開@個人情報保護のため:2005/05/21(土) 16:12:12
>>438
秋田よ。
440非公開@個人情報保護のため:2005/05/21(土) 20:40:52
威圧的なのは多いね。
無能な五十代って↑にあるけど、個人的には30代が一番人間が出来てないと思う。
社会に触れずに役所に入って、業者は自分にヘーコラするし、自分は頭を下げて仕事をするわけでもなく、社会人としての意識が明後日の方向に形成されてる感じ。
441非公開@個人情報保護のため:2005/05/21(土) 21:06:18
>>>436
うん。それを理解していない某臨時にとくと説教してやってくれ。
442非公開@個人情報保護のため:2005/05/21(土) 21:41:01
話をはぐらかすなよ、クズ
443非公開@個人情報保護のため:2005/05/21(土) 22:21:50
>>440
土木職だろ。それ。
444非公開@個人情報保護のため:2005/05/22(日) 01:45:08
コネばっか使ってんじゃねえ!実力で公務員なった奴はそんなにいない!特に若美は全職員がコネ!選挙献金、議員利用はあたりまえ!明らかに不正な事やってるが当たり前の面してやがる!男鹿市も似たようなもんかな
445非公開@個人情報保護のため:2005/05/22(日) 14:55:45
>>443
指摘のとおり昔は土木系だったと思うが、近頃そういう印象が強いのは税務と福祉の連中だな。
あんまり詳しく部課を書くと個人特定されてしまうので書けないが。
蛇足だが、秘書課は印象が良い(笑)
446非公開@個人情報保護のため:2005/05/22(日) 17:59:33
>>440
30代の無能を論じてるのは地方の経験長い人かな。
本庁にくると50代が無能だなって思ってしまうよう
になるよ。

>>445
そういう印象を持つ人って内部管理業務ばっかやってる
人という気がする。税務とか福祉は県民を直接するから
待ったなしの対応が求められ、その結果として県民への
回答を迅速にするとともに県庁内部の部門への要請等も
おきる。
内部への要請ってのは管理部門ばかりやってる人にとって
は威圧的に感じるもの(裏を返せば管理部門長い人は昔の
お役人根性で仕事のやり方を改善・工夫することや、いま
の自分の仕事を増やしたくないって人が多いからそう感じ
ると思われる)なので、445氏はそういった人なのでしょう。

まあ、税務や福祉は若年層が多い状態が続いているから、引
き継ぎというか仕事上のしつけがやれていないと考えられる。
445氏の言うこともあながち外れてはいないでしょう。
447非公開@個人情報保護のため:2005/05/22(日) 18:19:21
>>444

若美はもう無いじゃないか?
448非公開@個人情報保護のため:2005/05/24(火) 11:26:49
若美は444(シッシッシ!) ってことかー(泣)
449非公開@個人情報保護のため:2005/05/24(火) 19:38:15
>387
三選した知事がやる気を見せてる「Sp... Re...」作成のため、
まともな職員はきちんと働いてますよ。

さきがけから
「県は、これまで8月から実施していた予算関連事業の見直しを年度当初から行い、
権限移譲などの事務内容も年間を通して見直す「スプリングレビュー」に
本年度から取り組んでいる。・・・」

これのことか。県庁の中の人も大変だな。
450非公開@個人情報保護のため:2005/05/24(火) 22:51:42
掲示板の勢いがないのが残念です。
雑多な意見が飛び交う空間を期待しているのですが。
451非公開@個人情報保護のため:2005/05/24(火) 23:29:46
おおやけには「喫煙所を作って完全分煙」をうたっているが、実態は喫煙野放し。
県庁で仕事しているかぎり「喫煙はある」と思っていたほうが精神衛生よし。
ここに訴えても無駄ってこと。受け入れろ。
452非公開@個人情報保護のため:2005/05/25(水) 00:09:46
>>451
せっかく収まったとこに燃料投下すんなよ。
453非公開@個人情報保護のため:2005/05/25(水) 21:55:24
んだ、んだ。
454非公開@個人情報保護のため:2005/05/25(水) 23:05:29
またタバコの話か!

秋田県庁では、酒とタバコを嗜んでることが男のステータスなのじゃ。
それが嫌ならどっか他行け!

酒・タバコ・麻雀は秋田県庁の三種の仁義じゃ!

それを極めることが男前な男として認められるための条件であり、
やがていい女とめぐり合えるという土着信仰があるのぢゃ!
455非公開@個人情報保護のため:2005/05/25(水) 23:28:16
県庁職員、タイムカード導入するべきよ。

つ〜か、班長とか課長クラスの人が、遅刻した若手を叱らないのも問題だねー。
班長って基本的に監視役のためにいるようなもんだから、そこで叱らないのは職務怠慢だねー。
平気で10分とか15分とか遅れる人も中にはいるしねー。
朝来てすぐ喫煙室行ってタバコ吸うために遅れて事務所に入るって人もいるのかな。荷物持たないで、二人で談笑しながら入って来るのはどうもそれっぽい。
臨時職員の女性は始業後5分くらい遅れて入って来るのが当たり前だけど、あれは着替えとかしてる関係かな。
それにしても、県庁の臨時職員って一人で仕事できないのかねえ?
いつも誰かとお喋りしながら何かやってるけど。ゲラゲラ笑う声がうるさいっちゅーに。
遅刻の話に戻るけど、理由は何であれ本来なら30分までには事務所に入る体勢であるべきだね。
民間はそこのところ本当厳しいよね。
県庁の場合は朝いくら早く来てもそんなに緊急の仕事があるわけでもないし早くやっても時間が余っちゃうってことなんだろうけど。
意識の問題としてどうなんだろうねー。

タイムカードないと、本当曖昧だよ。
遅刻しても言い訳しちゃえばそれで済んじゃう馴れ合いの状況なので、
これはもう機械に頼らざるを得ないんじゃないのかな。
456非公開@個人情報保護のため:2005/05/25(水) 23:30:27
公務員にタイムカードがないのはおかしい!
457非公開@個人情報保護のため:2005/05/26(木) 01:11:25
秋田県庁は人員を半分に減らしても仕事が成り立つ。
458非公開@個人情報保護のため:2005/05/26(木) 09:37:22
会社員でさえ働いている(=食わせている)のは全体の1/3と言われてるから
公務員だともっと少なくて大丈夫なんじゃないか?
459非公開@個人情報保護のため:2005/05/26(木) 10:33:54
公務員は奉仕者であって民間企業の概念を当てはめるのは難しい。
今の知事はそれを無理やり持ち込んだが組織図としてはすごい頭でっかちで変。
権力を一点に集中させようとしているようである種の恐怖を感じる。
460非公開@個人情報保護のため:2005/05/26(木) 12:04:49
ぶっちゃけ、班長クラスってなくても仕事成り立たないか?
461非公開@個人情報保護のため:2005/05/26(木) 12:08:13
秋田だからどうでもいい。
462非公開@個人情報保護のため:2005/05/26(木) 13:42:15
>>459
民間企業の概念が欠如してるから、
能力がなくても(←マイルド表現)クビにならないという構図だろ?
463非公開@個人情報保護のため:2005/05/26(木) 16:30:54
確か副知事パチンコしてたのって二年前の今日でしたよね。
地震の訓練の日に本当に地震が来て、
それなのに災対室に行かないでパチンコしてた。
辞めて当然。
464非公開@個人情報保護のため:2005/05/26(木) 16:32:03
公用車でいったんだよね。パチ
真正ドキュンです。
465非公開@個人情報保護のため:2005/05/26(木) 17:35:00
>>462
利潤追求する企業との違いを理解しないと役所という組織の本質を見失う。
それを危惧してるって意味であって個々の資質はまた別問題。
466非公開@個人情報保護のため:2005/05/26(木) 17:39:58
民間企業だって採用した以上は「能力の欠如」を理由に即解雇はできないと思う。
労基法もへったくれもないワンマン社長が踏ん反り返る個人商店はどうか知りませんが。
467非公開@個人情報保護のため:2005/05/26(木) 22:23:31
>労基法もへったくれもないワンマン社長が踏ん反り返る個人商店
現職痴痔のレベルはまさにそれだと思われ・・・
468非公開@個人情報保護のため:2005/05/26(木) 22:48:06
>>467
次期知事が息のかかったあの人で奇妙な組織改革を進める背景。
俺は引退後に「院政」を敷くつもりではないかと疑ってる。
469さすらいの吹く主観:2005/05/26(木) 23:40:33
>>468
「院政」なんぞは、マジに実力があるお方ができることで
今ですら見下げハテラレてるのに、有江ねーとオモウヨ!
もちろん、前提として和解だけで、何の仕事を果たしているのか
沸けわかんない某議員様を、秋田県の良識??で普通の人に
戻さんといかんが!!
それより。今今、次は出ねえと公言して、早くもゾンビと化して
いる痴痔様の暴走を止めんとakitakenがやばいと思うが、
そばにいる得ろ意人たちは、痴痔様がバッテキしたシトばかり
だからなあー
無力ながらも、抵抗性力としてもう4年居切る心算。

470非公開@個人情報保護のため:2005/05/27(金) 15:47:00
県庁の人に尋ねたい。
こないだ知事さんが言ってた増税と目的外使用の許可ってどう思ってるの?
やっぱ当然?
471非公開@個人情報保護のため:2005/05/27(金) 17:14:12
おまえらみたいなのが秋田県人か…
472非公開@個人情報保護のため:2005/05/27(金) 17:34:16
>>448
今は名古屋だ障害者!秋田は給料安いんだよ!俺の月給は40万!トヨタ最強
473非公開@個人情報保護のため:2005/05/27(金) 19:49:22
>>471
その中でも横手人という変わった人種がいる。
474非公開@個人情報保護のため:2005/05/28(土) 08:02:14
仕事中にパソコンでトランプ、マージャンをやってる課長。
倍の給料なのになぁ。
475非公開@個人情報保護のため:2005/05/28(土) 09:33:27
>>474
労組が幅利かしてた時代の人だろ。
476非公開@個人情報保護のため:2005/05/28(土) 20:37:59
目的外使用に注視!
477非公開@個人情報保護のため:2005/05/29(日) 01:48:54
飲み食いとか?
478非公開@個人情報保護のため:2005/05/29(日) 12:27:33
すいません、民間人ですが農業試験場の事件はどういうことなんでしょうか?
書き砕いて教えて下さい、何処がわるいのか?
479非公開@個人情報保護のため:2005/05/29(日) 13:02:50
>>478
知事の会見録嫁!
勝手に上司・同僚の印鑑を作成(所持)して
決済文書作成して事務処理(消耗品購入?)したんでないっけか。
県庁は自分の書類を上司・同僚が多重にチェック(機能していれば)
してはじめてGOが出るからな。ってか、民間だって勝手に会社の金で
独断で事業はアウトでしょ。
480非公開@個人情報保護のため:2005/05/29(日) 17:23:29
>>479
>民間だって勝手に会社の金で 独断で事業はアウトでしょ。

事業と呼べるほど大規模なのは難しいが
一般的にランクに応じた自由裁量はきくのが普通。
そうしないと円滑に仕事が進まないし。
481非公開@個人情報保護のため:2005/05/30(月) 17:33:30
公務員給料削減
482非公開@個人情報保護のため:2005/05/30(月) 21:00:46
481>
ニートか?
役人バッシングをするヒマがあったら
おまえ もっと稼げる職業に就けヨ
役人なんか安月給だんだし、、、

雑魚を相手にすんなって
483非公開@個人情報保護のため:2005/05/30(月) 21:06:26
ちょっと県職とは違うんだけど
男鹿市の小学校教諭が酒気帯び運転ってニュースは
どこの小学校の教諭だ?
484非公開@個人情報保護のため:2005/05/30(月) 22:20:28
>>482

17:33に書き込みしたからニート?
この発想がいかにも世間知らずの役人
民間会社じゃ土日出て平日休みがあること
知らないのか?
485非公開@個人情報保護のため:2005/05/30(月) 22:59:05
ニートなあなたへ。
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117412144/

ってか、スレ違いだ。お前がニートだろうと民間だろうと
知ったこっちゃない。役人叩きがしたいならこんな田舎公務員
相手にしないで大物叩いてろよ。
486非公開@個人情報保護のため:2005/05/30(月) 23:12:40
今年6人しか採用しないの?

無駄な老害人員を早期退職させればいいのに。

共済年金もらえるんでしょ?

若者の職を奪ってるよ。

ただ暇な机に座ってるだけで高い年収もらえるなんておかしいし。

30人早期退職させて、10くらい若手職員増やせば?

若手なら給与も安いしよく働くし。

こういう計算がどうして出来ないんだろうね、県庁は。
487非公開@個人情報保護のため:2005/05/30(月) 23:14:05
>>486
ほんとうにしごく激しくごもっとも。
それが出来りゃアちっとは風通し良くなる。
488非公開@個人情報保護のため:2005/05/30(月) 23:33:05
極端に新規採用を抑制すると、某JRみたいに歪な組織になるのにねえ・・・
489非公開@個人情報保護のため:2005/05/30(月) 23:42:41
地域給与制度導入ですか?
490非公開@個人情報保護のため:2005/05/31(火) 03:52:24
公務員を安月給と言い切る奴の神経がわからん。
秋田で戸建ての家買ってんの公務員と銀行員だけだぞ。
491非公開@個人情報保護のため:2005/05/31(火) 06:24:29
>>490

ひがみか〜?
貧祖な考えだな

オモエは家が欲しいのか?
秋田市以外(河辺、雄和除く)なら
おまえの収入でも建てられるぞ
492非公開@個人情報保護のため:2005/05/31(火) 10:40:57
公務員を安月給にする必要はないと思うが、住民に対する奉仕の精神が薄過ぎ。
あと、上司を小バカにしような態度・発言は傍で見聞きして非常に不愉快。
飲んで職場の話をすんなよ。みんな苦々しい顔してるのに気付かないのか?
493非公開@個人情報保護のため:2005/05/31(火) 14:45:38
役人根性ってやつだね。
民営化にあたって郵便局のメンタル改革の話を聞くと面白いよ。
494非公開@個人情報保護のため:2005/05/31(火) 17:03:33
>>491
ヒンソ?なにそれ?
495非公開@個人情報保護のため:2005/05/31(火) 17:24:02
県庁の面接で「秋田のいいところを挙げてください」と言われたら、何て言えばいいかな。

空気がきれい。
水が上手い。
酒が上手い。
土地が安い。
交通渋滞がない。
横手やきそばが食える。
言葉が青森ほど訛っていない。

他に何かある?

496非公開@個人情報保護のため:2005/05/31(火) 18:05:23
>>495
つまり、

工業化されていない。
娯楽が少ない。
食うか飲むかしかない。
人口密度低い。
無口。

ってことだよな。

あとは少子高齢化と、トンネル好きをアピールしとけ。
497非公開@個人情報保護のため:2005/05/31(火) 18:29:41
>>496
トンネル好きワロタw ついでに必要以上に立派な橋と道路モナー
498非公開@個人情報保護のため:2005/05/31(火) 20:22:46
>>497
ついでに必要以上に立派な橋と道路モナー


そうか?3桁国道はつぎはぎだらけで
他県に比べたら見るに耐えないがなw
まさか7・13号の事じゃないだろうな。
あれは国土交通省管轄だぞ。
499非公開@個人情報保護のため:2005/05/31(火) 20:26:18
>>498
県道・市町村道・農道なんか目にも入らないってか。
知事が「現場主義を大切にする」って言ってたぞ?
500非公開@個人情報保護のため:2005/05/31(火) 20:29:55
だからどこの県道に立派な橋・道路があるんだ?
市町村道・農道は別だろ。
501非公開@個人情報保護のため:2005/05/31(火) 20:39:27
何で市町村道は別なんだよ?県民性の話なのに県政にすりかえるなんて汚ねえぞ
502非公開@個人情報保護のため:2005/05/31(火) 21:44:28
ケンカしてるのはいつも同じ奴らだなw
503非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 00:30:49
秋田県のやることってことごとく失敗してない?

大王製紙工場誘致・韓国との交流・何とかカンサイっていうデザイナーのイベント。

横手焼きそばおいしいのに、あれだけ大々的に宣伝しても全国的な知名度はいまいちだね。

ひょっとすると横手周辺以外ではほとんど知られていないのでは?
ただ単に「横手やきそば」という旗が食堂の前に飾られる光景を目にすることが多くなっただけで、
やきそば自体は何も変わってない。
横手周辺の人が普通にやきそばと呼んでいたものをただ横手やきそばという呼び方に変えただけみたい。
きっとこの「横手」とつけたのは外部に売り出すという意図があったんだろう。
大分前から知名度アップに取り組んでるみたいだけど、どうなった?
市職員が騒いで自己満足しただけ?
504非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 00:41:01
向浜と土崎(セリオン側)を結ぶ橋とかも無駄だと思うんだがなぁ。
あれって県の仕事じゃないの?
505非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 00:46:31
横手やきそば好きなんだけど、
テレビとかであれだけ騒いでおいて、知名度があがらないというのは、どういうことだろう。

目玉焼きと福神漬けがトッピングされるという点を強調してるみたいだけど、
それが全国的に受けるかどうかっていうのは、ちゃんとリサーチしたのかな。

何となく、職員内部で盛り上がって、思いつきで始めちゃったのではという気がするんだけど。

秋田県人というのは身内意識が他より強いし、閉鎖的で他の世界から隔離されてるところあるんで、
身内だけで盛り上がっちゃうとそれが世の中全体の認識と勘違いしちゃう危険性はあるよね。

秋田県人にとっては、秋田=全世界なんだよね、本当に。


506非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 00:49:17
横手やきそばの独特なボソボソ感を全面的に押し出せば
太田や富士宮との差別化になると思う。
まぁ、ここ読んでる奴のうちどれだけ太田や富士宮の焼きそば食ったことのある奴がいるだろうか。
所詮その程度のモンさ。
まぁ、首都圏の物産展やらナントカみなとまつりのような地域の祭りに意味もなく出店するような
ガムシャラさが欠けてるのは事実だね。

トピと関係ない話をしちまった。
明日はカジュアルデー、明後日からはノーネクタイだー。
507非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 00:53:13
>505
ちなみに、「テレビであれだけ騒いでおいて」って、それは秋田ローカルの枠でないかい?
全国区のニュースやバラエティーで紹介されてるとは思えんのだが。

そもそも、焼きそば食いにかまくらのない横手にわざわざ人が集まるとは思えんね。
俺らだって日光に観光行くとして、宇都宮に立ち寄ってギョウザを食おうと考えるか?
508非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 00:59:23
ひょっとすると、「横手やきそばを全国に売り出そう」というメッセージは、
本来の消費者であるはずの全国に向けてというよりは秋田県人に向けてたような気がするんだけど、どう思う?
地元の物産を再認識しよう、秋田にいいものがあるんだということを再発見しよう、みたいな。
実に公務員的な発想というか、商売気に欠けるというか。
横手やきそばを商品としてPRしたいというよりは、
「横手」という名前を何とか売り出そうとしている自分たちの活動をPRしたかったのではという気がしてくる。


509非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 01:06:29
別に美味くないもんな、横手ヤキソバなんて。
悪いけど、そんなモンで町おこしできるわけがない。
寧ろ、男鹿を観光拠点にできないのが歯がゆい(スケシロクマ抜きで)。
510非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 01:08:59
言い方が悪かった。

どんなに美味くてもジャンク・フードで町おこしなんかできんよ。
それほど日本人はヒマじゃない。
511非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 01:10:20
あの喜多方だって、容易でない。それが現実なのだ。
512非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 01:11:37
秋田のニュース番組って、
毎日同じ話題繰り返してるね。
民間の話題より、行政に関連した話題がほとんどだね。
秋田ほど地域と行政が密着してるところも他にないかも。




513非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 01:18:31
横手焼きそばはおいしいよ。

横手市にとっては、横手やきそばを宣伝することが目的なのであって、
ヒットするかしないかはおまけみたいなものだったんだね。

ま、ひっそりと地元民だけがその価値を知っているという方が、
横手やきそばに神秘的な魅力を与えるよね。

全国で騒がれるようになると、
落ち着いて食べれなくなるような気がする。

秋田県人にしか分からない価値観の中で暮らすというのが、
ある意味秋田県人にとっての悦楽になるんだよね。
514非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 01:31:44
都会の食料品売り場には、やきそばだけじゃなく、
いろんなおいしいものが売ってるから、
やきそばというジャンルに目を向けて、その中で横手やきそばのよさに気づくためには、
よっぽどの戦略が必要ですね。

秋田県の職員には、都会にはいかにたくさんの種類の商品が溢れていて、
激烈な競争が行われているということがどうしても理解できないのでしょうね。

秋田の食生活の中で、地元らしいもの=「横手やきそば」であることは確かなんですけど、
それすなわち都会の人に受け入れられるかというとまた別の問題なわけですね。
しかしながら、秋田をアピールしよう、という文句が一人歩きして、
地元らしいものがあればとにかく売り出すべきだという変なやる気にとらわれちゃったのですね。

都会の豊富な食生活の中で、横手やきそばが一際輝くためには、
横手やきそばのトッピングの個性だけを売り出すだけでは足りませんよね。
やきそばマニアには目につく違いかもしれませんが。
やきそば自体めったに食べないものだと思いますしね。
目玉焼きと福神漬けが添えられているというだけでは、
是非食べてみよう、とは思わないのでは。
515非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 01:43:18
秋田県の人は、普通に生活してても、
だるそうにしたり、「だりー、だりなー」とかよく言いますけど、
何がそんなにだるいんですか?
516非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 01:47:21
秋田県のいいところは、車でいろんな温泉にアクセスできるところ。

料金も安いし、サービスデーとかもいっぱいあるし、
秋田市の温泉は込んでるけど、地方は比較的すいてますよね。

お湯の成分がすごくいいんです。
やみつきになりますよ、マジで。

517非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 01:51:25
秋田で全国に通用するレベルの高校って秋田高校しかないって知ってた?

横手高校って、全国レベルの上位校じゃないんですよ。

518非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 01:52:20
秋田高校合格ライン 450点
横手高校合格ライン 400点

50点の差って……。
519非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 01:56:21
確かに考えてみれば5教科平均80点とれてもそんなにすごいとは言えませんね。
教科書レベルの問題で8割とれても、普通じゃん、みたいな。

520非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 04:03:12
入るための点数よりも卒業後どこに行ったかの方が重要じゃね?
東大進学率はどうなの?
521非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 06:12:09
世界禁煙デーでも相変わらず時間外は喫煙横行の我が振興局。
こんな副主幹、主幹、いなくてよし。
522非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 11:25:02
>>521

仕事場から2ちゃんねるアクセスして大丈夫ですか?

523非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 11:26:14
あ、仕事場からじゃないですね。

早朝から勤務前の2ちゃんですか、ご苦労様。
524非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 12:45:04
また学歴と煙草の話かよ。進歩ねえなあ。
525非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 14:16:38
秋田県庁の職員採用の申込書書いてるんだけど、
職歴の欄なんだけど、これってバイトも書いていいのか?
526非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 16:51:12
>490 公務員より民間の方が金いいですよ〜何寝惚けた事言ってんだかw 今に公務員はとことん落ちる
527非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 20:46:11
そうだよね。
どう考えても今の財政状況で公務員の給料下がらないわけにいかない。

528非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 21:47:35
去年、大阪府庁の土木部へ下記のメールを送りました。
全く返事がないので、大阪府のサイトから「知事への提言」にも送ったら、広報から「担当部局から返事させる」というメールは来たけど、そのあとなしのつぶてでした。
どうしてだと思いますか?

−−−ここから−−−
わたしは、大阪市在住の○○○と申します。

 さっそくですが、つい先日、大阪府池田土木事務所に用事で伺った折の事です。
ある職員の方がなにやら書類を他の職員の方の机に配布なさっておりました。
最初は、仕事関係の書類かと思ったのですが、ふと見るとは無しに見ると、どうも労働組合関係のビラのようなものでした。
配布なさっていたのは、名札は着けておられませんでしたが、池田土木に何度か伺ったときにお顔は拝見していたので職員の方だと思います。
割と体格の良い人で黒っぽいスーツを着て配布なさっていました。

ここで疑問があるのですが、

1.本来、組合活動は休日や休み時間などの労働時間外を利用して行うべきものではないのでしょうか?
2.大阪府としてビラの配布は勤務中でも構わないと正規に認めておられるのかどうか。
3.もし、認めておられるならば、配布を受けた他の職員の方が勤務中にそのビラを読むことも認めておられるのかどうか。
4.この労働時間中に組合のビラを配布するという組合活動を行っている時間に対しても、給料は支払われているのかどうか。
5.仮に支払われているとしますと、失礼ながら大阪府は未曾有の財政危機に直面されているとの報道がなされておりますが、勤務中の組合活動への給与支払いについてどうお考えなのか。

 以上のわたしの疑問につきまして、ご多忙中恐縮ではございますが、大阪府のご見解をメールでご回答賜りたく、ここに筆を執った次第です。
 よろしくお願い致します。
−−−ここまで−−−

いままで何の回答もありません。どうしてでしょう?
なお、「休息時間を利用してるだけ」などという非公式見解を必死に述べる輩がいますが、本当にそれで通用すると府庁が考えるならそのように回答してくればいいでしょう。

大阪府庁ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/
大阪府土木部ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/ofc/110/index.html
529非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 22:08:36
>>525=CIO補佐官への応募者
530非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 22:21:17
>>528
スレ違いだけども、それって
土木部の問題ではなくて組合の問題ではないっスか?
組合もしくは人事課に問い合わせてみては?
531非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 23:05:32
>>521
うちの振興局も2階、3階は残業中は喫煙していますね。
完全禁煙の実施具合は全県的にどんなもんでしょうか。
来年度から喫煙所廃止とはいっても、時間外喫煙を容認していては意味ないのでは。
喫煙室以外での喫煙の禁止が徹底されて欲しいですね。
532非公開@個人情報保護のため:2005/06/02(木) 00:31:22
横手やきそばうまいか?
533非公開@個人情報保護のため:2005/06/02(木) 01:02:52
うまいよ 前にテレビで横手の市役所の近くがうまいとかやってた
534非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 00:16:22
秋田市って馬鹿比率高すぎ。
535非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 00:18:49
しかし、あれだな。秋田市の馬鹿の特徴って自分で行動起こさないで、
人や、人のつくったものに批判ばっかりしてるんだよな。
そんなに文句ばっかし言う前に、自分自身を一度振り返ってみるんだな。
どんなに馬鹿で、何にもしてないかが、よーくみえてくるよ。
536非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 00:19:53
酒田の焼きそばは美味いぉ
537非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 00:21:32
>>535
作らなくてもいい物ばっかり作ってるからだろ
作ってからじゃないと何してるか全然分からないじゃん
538非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 00:45:40
>>>535

まさに、オマエが、文句ばっかし言って何もしない典型的な人物例だ。
よくぞ登場してくれた。
539非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 01:13:26
>>534
横手よりマシ
540非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 02:50:09
仲良くせ
541非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 17:07:40
横手やきそばおいしいよ。
542非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 19:11:49
横手も秋田も住んだことあるが、どっちも似たようなもんだ。
話ばかりで行動力がない、人の責任でないと何も出来ないししない、いつも周りに責任押し付けて馬鹿と思われてても自覚がない。
尊大な態度が周囲の市町村の人から敬われない理由である点も共通。
543非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 20:43:26
秋田いい人多いよ
544非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 21:10:19
例えば俺が見た中だと、付属小出身者は陰湿さこの上ない。
あと牛島や添川の人はみんなちょっと暗い性格だった。
545非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 21:29:55
どこの人は明るい、とかポジティブな評価ができない
544も根暗な人なのではないか?

秋田の沿岸部(秋田市含む)出身の人って
総じて明るい人が多い印象があるけどな。。
546非公開@個人情報保護のため:2005/06/03(金) 21:48:14
秋田市以外の人は明るい人が多いよね。まじな話。
内陸には陽気な人が多くて、かつて東北のカルフォルニアと言われた地域もある。
547非公開@個人情報保護のため:2005/06/04(土) 00:03:19
カルフォルニア人って陽気なの?
548非公開@個人情報保護のため:2005/06/04(土) 00:05:14
日本人はだいたい愚痴っぽいと思うんだけど、

秋田県人はぼそぼそ喋るから、余計暗く見えるね。
549非公開@個人情報保護のため:2005/06/04(土) 01:34:27
秋田市の人という括り方が意味不明だな。
ほとんど市外出身だぜ?
550非公開@個人情報保護のため:2005/06/04(土) 04:51:55
仲良くせ
551非公開@個人情報保護のため:2005/06/04(土) 08:04:25
>549
んじゃ、市内出身者にくくるよ
552非公開@個人情報保護のため:2005/06/04(土) 16:12:59
秋田市内って、市内で生まれ育った馬鹿をとことん野放しにしてるよね。
553非公開@個人情報保護のため:2005/06/05(日) 00:19:38
じゃあ秋田市に来るなよ、イナカモノ。
554非公開@個人情報保護のため:2005/06/05(日) 05:54:45
>552 市内で産まれそだったバカ?おめ〜がバカだ
555非公開@個人情報保護のため:2005/06/05(日) 08:25:04
553は秋田をまるで都会だとでも言うかのような書きかただな。
市民の一部がしている誤解だ。周りとたいしてカワランぞ。
市営交通つぶれてるし、商店街はゴーストタウン、のっぽの塔は大赤字。
556非公開@個人情報保護のため:2005/06/05(日) 12:05:38
>>>553
君の育った環境よりは、おそらく都会的な環境、価値観で育ってきたと思うよ。
つーか、田舎者にとことん負けてるんだから、田舎者をも馬鹿にできないね。
557非公開@個人情報保護のため:2005/06/05(日) 12:06:51
>>>554
だから、「馬鹿」だっつーの。最後まで読みましょうね。
指摘したいことは、「馬鹿」だという事ではなく、
「馬鹿」が、野放しにされてるって事。
君もアレ?その、野放しにされっぱなしの一人??
558非公開@個人情報保護のため:2005/06/05(日) 22:34:42
↑ここに野放しのバカいました
559非公開@個人情報保護のため:2005/06/05(日) 22:35:51
>557 最後まで読みましょうね。だってwキモいよチンカス
560非公開@個人情報保護のため:2005/06/05(日) 22:36:46
清原(巨人)をオールスターでキャッチャーに投票お願いします。
その狙いは    
・清原に藤川(阪神)に対して「ちんちんついとんのか」発言を反省させるためにバッテリー当事者の立場に立たせること
・死球を減らすために球筋を見極めさせる練習をさせること
仮に1位にならなくても上位に食い込めれば清原に反省させる機会を与えることができます。
清原を反省させるためにもキャッチャー清原に投票してください。
ちなみに現在捕手部門7位と健闘しています。ぜひ皆様の清き一票を!!!

中間発表
http://ez.keitai.ne.jp/npb/fanvote/cnt/C/4.html   
  
投票はこちら
http://allstar.sanyo.co.jp/
561非公開@個人情報保護のため:2005/06/06(月) 11:05:47
秋田県人って全体的にやる気ないですよね?
何というか、そういう風土が出来上がってるっぽいです。
人の先頭に立ってハキハキやってる人、目立つ人を陰でクスクス笑う雰囲気があります。
人を誉めてる時と陰で文句を言う時のギャップがありすぎます。
「何でそこまで嫌な人になるの〜?」ってくらい裏表を使い分けてます。
建前はお人よしを演じていますが、本音はものすごく陰険です。
こんな風土じゃ人間が嫌いになります。
562非公開@個人情報保護のため:2005/06/06(月) 19:49:56
>>561
みんな同じこと考えてんだよ。だから本音でなんか話せない。いわゆる悪循環だな。
秋田も日本も世界も多少の差こそあれ根本は同じだけどね。
563非公開@個人情報保護のため:2005/06/06(月) 22:50:52
>>>561,562
確かに。558や、559みたいなお馬鹿主流って感じの環境だからね。
564非公開@個人情報保護のため:2005/06/06(月) 22:53:40
やる気を出せっていわれても無理だよなあ。
せめて沖縄みたいに何か上向きの材料でもありゃ別だが。
565非公開@個人情報保護のため:2005/06/07(火) 00:22:37
沖縄って知事が有能な奴に代わったのか?
岩国某みたいなハッタリ首長だと後で泣きを見るぞ。
566非公開@個人情報保護のため:2005/06/07(火) 01:17:20
>563 お馬鹿大賞
567非公開@個人情報保護のため:2005/06/07(火) 09:57:13
ヤル気出したらサビ残にコキ使われて結局タダ働き。これが秋田の現実。
社員のヤル気を削ぐ地場企業の経営体質が問題。これじゃ愚痴も出ますがな。
568非公開@個人情報保護のため:2005/06/07(火) 13:03:09
県庁の奴に昼飯おごってもらった。
予算が余ったんだとよ。
ごちになった俺が言うのも変だが、県庁腐ってんな。
569非公開@個人情報保護のため:2005/06/07(火) 20:46:24
またネタかよ。
570非公開@個人情報保護のため:2005/06/07(火) 23:30:14
おごってもらってチクるとはいやな奴w
571非公開@個人情報保護のため:2005/06/08(水) 00:03:53
つか、絶対ありえん。
572非公開@個人情報保護のため:2005/06/08(水) 16:00:23
真面目な職員からすれば、ネタにしか見えないだろうな。
俺だって職員全員がそうだとは思わない。
極一部に予算=自分の金って意識の奴がいる。
しかも使い切ればまた貰える、余ると次が無くなって大変だ、と考えてる奴が。
573非公開@個人情報保護のため:2005/06/08(水) 18:51:04
|エ)・) ソー

574非公開@個人情報保護のため:2005/06/08(水) 19:46:12
|壁|д・)
575非公開@個人情報保護のため:2005/06/08(水) 21:59:27
315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし


316 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 18:38:13 ID:N95+zynZ
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない
576非公開@個人情報保護のため:2005/06/08(水) 22:15:44
>575 あんたみたく人の事ばっか責めてるアホに優しくするやつはいないでしょ
577非公開@個人情報保護のため:2005/06/08(水) 22:24:26


給与関係のおばちゃんって何か勘違いしてない?

給与関係でお願いすると嫌な顔しない?
面倒なこと依頼されても、
それおまえの仕事じゃねぇかって思うことがよくある。
578非公開@個人情報保護のため:2005/06/08(水) 22:30:46
5時半から煙草吸うなよ、主幹。
事務所内禁煙だろ。
579非公開@個人情報保護のため:2005/06/08(水) 22:37:44
>>578

こんなとこでいわないで、本人の前で言ってみろ!
580非公開@個人情報保護のため:2005/06/08(水) 23:00:31
秋田県庁喫煙についてのスレ作れば?w
581非公開@個人情報保護のため:2005/06/08(水) 23:13:30
>>>575
全部大当たり。
そのなかでも、もっとも手に負えないのが、
そんな気質と性格を持ち合わせた「博学」で、「優秀」な
部類な事になってる人たち。
本当に、元々のほほんとして生きてきた人たちが、575の言うような
気質、性格なのは、環境などから仕方のない部分もある。
が、いわゆる「優秀な」事になってる人たちが、この気質を持ち合わせてみい。
目もあてられない。
正に心でくれって感じ。
582非公開@個人情報保護のため:2005/06/08(水) 23:15:10
>>>566
かわいそうな奴だ。
583非公開@個人情報保護のため:2005/06/09(木) 00:00:25
>>581
あんたも似たようなもんだけどな。
そーゆー独善レスってけっこう醜いぜ。
584非公開@個人情報保護のため:2005/06/09(木) 00:16:18
某O・Kな。
御前だよ御前。
585非公開@個人情報保護のため:2005/06/09(木) 04:02:42
>582 可哀想なやつだw
586非公開@個人情報保護のため:2005/06/09(木) 06:23:19
はい、さらば・・・って、
これは、あまりに低レベルなセンス・・・・w
ttp://up.nm78.com/data/up108958.jpg
587非公開@個人情報保護のため:2005/06/09(木) 18:42:43
↑うける
588非公開@個人情報保護のため:2005/06/09(木) 20:40:58
315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし


316 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 18:38:13 ID:N95+zynZ
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない
589非公開@個人情報保護のため:2005/06/09(木) 22:33:42
>>>583
あげあしばっかしとるごどしか頭にねーんだな。
たまには、自分独自の意見も出せよな。
590非公開@個人情報保護のため:2005/06/09(木) 22:34:20
>>>585
猿真似馬鹿。
591非公開@個人情報保護のため:2005/06/10(金) 00:58:08
>595 猿真似馬鹿w
592非公開@個人情報保護のため:2005/06/10(金) 00:58:52
>590 間違った〜ごめんね猿真似馬鹿さん♪
593非公開@個人情報保護のため:2005/06/10(金) 09:57:04
>>589
>>581が自分独自の意見ねぇ・・・。ありゃ単なる愚痴じゃねえの?
だいたい「心でくれ」なんて意味不明だし。
594非公開@個人情報保護のため:2005/06/10(金) 14:02:18
315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし


316 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 18:38:13 ID:N95+zynZ
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない
595非公開@個人情報保護のため:2005/06/10(金) 23:37:11
>>300みたいな奴って、誰かがお膳立てしてくれないと遊び方わかんねえんだろうな。
ある意味、不幸。
596非公開@個人情報保護のため:2005/06/10(金) 23:38:34
あ、別スレからもってきたレスか。じゃ、遊び方知らんのは>>594みたいな奴。
597非公開@個人情報保護のため:2005/06/11(土) 14:05:50
秋田県人て、自分たちの住んでる世界に誇りをもてないんだよね、情けない。

何で秋田市街ってあんなに景観が悪いんだろう。
見た目はどうでもいいっていうやる気の無さが感じられる。
でも、景観って大事だと思うんだよね。
そこらへん県職員とかどう考えてるんだろう。

職員の共通の文化が麻雀とパチンコ、あとよくて釣りかスキーらしいので、
芸術的な感性とは無縁なのかもしれないけど。

秋田の駅前を歩きたいとは思わないな。




598非公開@個人情報保護のため:2005/06/11(土) 14:15:49
県庁職員って信じられないほどプライド高い。
たかが地方支部の窓口事務員のおっさんでさえのけぞり返ってる。
秋田では地方公務員ってすごく偉い。
県庁くらい立派な建物他にないし。秋田の全テレビ局が入ってもまだ余るくらいだろうね。
秋田は官が強すぎる。
官が民間を食わせてるという意識が強すぎる。
599非公開@個人情報保護のため:2005/06/11(土) 14:17:18
秋田県庁で釣りと言えばかなり優雅な趣味に入る。
というか、釣りを楽しめる心のゆとりを持っていることは素晴らしい。
600非公開@個人情報保護のため:2005/06/11(土) 14:18:43
秋田の家賃が新築1Kバストイレつきで1万円だったら住んでもいいぞ。
601非公開@個人情報保護のため:2005/06/11(土) 16:17:28
315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし


316 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 18:38:13 ID:N95+zynZ
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない
602非公開@個人情報保護のため:2005/06/12(日) 13:28:16
確かに景観も悪すぎるし、新築の建物にしたって、時代遅れ。
土建屋は、結構多いってのにね・・・・・・。
603非公開@個人情報保護のため:2005/06/12(日) 15:35:54
315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし


316 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 18:38:13 ID:N95+zynZ
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない
604非公開@個人情報保護のため:2005/06/12(日) 21:01:52
秋田のデートスポットは別にイオンだけじゃないけどね。

デートでイオンに行っても問題ないと思うけど。

いかにもそれっぽく用意されたデートスポットだけがデートスポットだと思ってる人間ってださくない?

605非公開@個人情報保護のため:2005/06/12(日) 22:33:59
おまいら明日からまた仕事頑張るべ。
606非公開@個人情報保護のため:2005/06/12(日) 23:39:47
>>604
同意。創造性のない人間にだけはなりたくないと思う。
607非公開@個人情報保護のため:2005/06/12(日) 23:44:25
現実に「都会」に行けば分かる。住民の9割は用意されたものをカネを出して楽しむだけ。
そんなのは、創造性の一片もない単なる消費者だよ。そんな「都会」なんかウンザリ。
田舎の「良さ」を見つけることができるセンスが俺にあれば、と思う。
608非公開@個人情報保護のため:2005/06/13(月) 07:28:38
要するに秋田市は都会じゃないけど、市民は都会だと勘違いしてて、周りから見るとスカして嫌われてると言う事ですな。
609非公開@個人情報保護のため:2005/06/13(月) 08:56:25
>>608
それは日本全国、どこの県庁所在地にもいえる。
日本の都会・東京も世界の中でのポジションはいっしょだわな
610非公開@個人情報保護のため:2005/06/13(月) 12:59:18
秋田県の若者は大人になること=酒・タバコを楽しめるようになること
だと思ってるよね。

どうしてこんなに画一的なのだろう?
611非公開@個人情報保護のため:2005/06/13(月) 17:30:31
>>610
秋田県の若者は大人になること=酒・タバコを楽しめるようになること

俺の周りにはそんなヤツはいなかったぞw
612非公開@個人情報保護のため:2005/06/13(月) 18:41:42
>>610
俺の周りにもいない。あんたどこの何歳?w
613非公開@個人情報保護のため:2005/06/13(月) 19:22:21
>>610
成人式に酒樽を持ち込んで大騒ぎしてるのは秋田じゃ稀。つか聞いたことない。
614非公開@個人情報保護のため:2005/06/13(月) 20:22:57
>608 アホ
615非公開@個人情報保護のため:2005/06/13(月) 20:56:19
つうか、酒なんぞ厨房時代に・・・・
616非公開@個人情報保護のため:2005/06/13(月) 21:51:08
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
617非公開@個人情報保護のため:2005/06/13(月) 23:37:25
↑こいつ何?しつけ〜よw ここに書かれてるのっておめ〜の事だろw
618非公開@個人情報保護のため:2005/06/13(月) 23:50:13
>616
我が秋田県に文句があるんだったら
さっさと、出て行け
おまえなんざイラネ
619名無しさん:2005/06/14(火) 17:45:10
市内の俺と同じS中学だった佐○響○は犯罪しまくりの極悪。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけに顔が超不細工で性格最悪。低脳だから某公立落ちて負属に行ったww
まさに社会のクズ・汚物www
マジで氏ねどカスが
620非公開@個人情報保護のため:2005/06/14(火) 21:28:52
↑自分で通報せw
621非公開@個人情報保護のため:2005/06/15(水) 03:38:31
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
622非公開@個人情報保護のため:2005/06/15(水) 11:17:41
秋田を都会と比べちゃいけない。
623非公開@個人情報保護のため:2005/06/15(水) 11:21:48
県庁職員は教養が足りない。
624非公開@個人情報保護のため:2005/06/15(水) 12:12:31
職員ってか秋田人が話す猿だからさ
625非公開@個人情報保護のため:2005/06/15(水) 12:45:38
>>621は「今、酷い自演を見た」って言ってるんだろ。
626非公開@個人情報保護のため:2005/06/15(水) 23:36:38
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
627非公開@個人情報保護のため:2005/06/15(水) 23:39:00
秋田県人の生活水準はそこそこ。

東京っつっても庶民の遊びなんてたかが知れてるしな。
628非公開@個人情報保護のため:2005/06/16(木) 11:07:26
小さい頃に秋田の中でもど田舎と言われるような過疎地で育って、高校卒業後に仙台辺りで2、3年くらいして有頂天になってる人間が、
>>626
みたいなことを地元に帰ってから言いふらす。
629非公開@個人情報保護のため:2005/06/16(木) 11:59:02
つまりコンプレックスの裏返しなんだよなぁ
630非公開@個人情報保護のため:2005/06/16(木) 19:33:49
って言うか〜、学校卒業して〜
公務員っていう世界しか知らない奴の集まりだから〜
しょうがないんじゃない〜?
631非公開@個人情報保護のため:2005/06/16(木) 20:22:54
>>630
これだけ情報が氾濫している世の中で〜の世界しか知らない?ハァ?

願わくば、こ奴が秋田県民で無いことを祈る。

確かにバカに付ける薬は無いが、飲ませる薬は有る。
632非公開@個人情報保護のため:2005/06/16(木) 21:03:29
>>630はいろいろと人生の辛酸を舐めてるだろ。すごいな。
633非公開@個人情報保護のため:2005/06/16(木) 22:10:50
>>631

情報?ハァ?
そんなもんネットでちょっとかじっただけじゃないの?
実際に現場での実体験は無いんでしょ
だから頭でっかちの県庁職員になるんだよ〜
634非公開@個人情報保護のため:2005/06/16(木) 22:29:27
どちらも反省せい!
ど田舎秋田をかたってるだけで
都市住民からすれば「ヒニン」だ!

つまり、これだけ秋田を我が事のように
熱く語っている以上
同類項だ!

仲よくせい!
どんぐり仲間よ、
俺はそんなどんぐりであることを 嬉しく思うぞ
635非公開@個人情報保護のため:2005/06/16(木) 22:51:02
>634
「非人」(ひにん)なんて単語
秋田県民は知らないよ、なぜなら「同和」という物が無いからさ!
しかし、えた・ひにんという差別用語を使うのは、秋田県民は「同和」
と言うことか?それとも間接的に同和のことを揶揄しているのか?
636非公開@個人情報保護のため:2005/06/16(木) 22:55:18
ここで秋田県をたたいている人は、
秋田県職員をたたいてるんだろ?

秋田がさびれていくのは県庁職員のせいだって言いたいんだろ?
637非公開@個人情報保護のため:2005/06/16(木) 23:05:34
>577
同意!
仕事なんだからよ、嫌な顔せずやれっつーの
638637:2005/06/16(木) 23:09:50
さも当たり前のように言われたってよ、説明してくれなきゃそっちの都合なんか
わかんねーっつーの
説明求めても、「当然必要」とか「書いてあるから」とか、なんだその答え
人の気持ちになって考えてみろや
総務事務センターの人は優しかったです
639非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 00:04:16
最近、句読点も使えんバカが増えたな。ゆとり教育のせいか?
640非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 00:21:42
2chだと言うのに面白い考察してる奴がいるなw
ま、ゆとり教育は非を認めたからな
641非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 05:23:26
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
642非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 07:34:43
↑おたくしつこいね
643非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 10:00:19
どんぐり仲間よ!仲よくせい

ヒニン発言は反省する。

しかし、県庁職員なんて
1期あたり数人だけだろ?
たたくも何も、ほとんどいないだろ?対象として。
俺らが思ってる県庁職員なんて
ほとんど県庁職員て呼べない身分のどんぐりの
ことじゃないのか?

そんなどんぐり仲間どうし仲良くしろ
644非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 11:23:29
ずっと思ってたんだが、イラネおやじどもも多いが、臨職もイラナクネ?どう考えても頭悪い奴ばかり。4Fなんかヤク打ってんじゃね?みたいなのとか不愉快な変な髪型のタヌキ面とかいて、ハッキリ言って予算の無駄。臨職の分もっと必要なとこに予算マワセ。
645非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 11:52:28
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
646非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 17:03:03
どんぐり仲間よ仲よくせい!
いまじゃ見るに耐えないオヤジだったりする職員かもしれんが

俺は公務員志望だったからわかるが(すべて落ちた)
あの試験はむずかしいぞー。(恥)

入ってしまってくさったのかもしれんが
ただ大学の勉強してるだけでは受からん。
だからなんだと言われればそれまでだが
とにかく仲よくせい!
しかも秋田とまったく関係ない職員も多いはず。
647非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 20:58:30
>>631
> これだけ情報が氾濫している世の中で〜の世界しか知らない?ハァ?

まぁ、散々叩かれているわけだが、「知る」ってどういうことよ?
「単なる知識」とは違うだろうよ?

現場歩いたか?
県民の声、生で聞いたことあるか?
#新聞の投書なんかじゃねぇぞ、接して聞いたことがあるかって
#ことだぞ。

読んだり、聞いたりすることはもちろん大切だが、現場百回行っ
てみろ、「知る」ことができるから。

ちなみに漏れは遅効。
県庁の馬鹿職員とは死ぬほどヤリあっているが、本当に現場しら
んヤツばっかり。

机上の理論語らせればソコソコだが、それは国の役目。
県なんぞいらん。

情報氾濫云々言っている時点で終わっているな・・・
648非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 21:42:38
どんぐり仲間よ! のおれです

ていうか
ここでいう県庁って、地域振興局などもはいるのかい?
それとも山王のツインタワーw だけなのかい?

どっちにしても 業者にえばるのだけは良くない。
サービス業なんだからさ公共の。

ただ怒りの矛先を なんとなく県職員に向けるのはいくないな。
おれもどんぐり、県職員もどんぐり、みんなどんぐり同士
仲良くせい!
649非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 22:22:21
>>644

下らない書きこみをする644が、まずクビだな
650非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 23:55:02
県内全体が下降中
県内の市クラスの中心部の通りにある商店街でシャッタ−閉まりきりが、
如何に多いか。
県庁の各部局が何もしないし、しても横の連携ほとんど機能せず。
知事もふんぞり返っていないで、手腕を発揮してほしい。
高齢化率も高いし、自殺率も高すぎ、このままでは人口が自然減少で県民が
いなくなる。
県職員ども、いい気になってないで、秋田県の未来を考えろ!!
651非公開@個人情報保護のため:2005/06/18(土) 00:04:11
>>647
ゴリ押しするための屁理屈は確かにすごいな。
ああ言えばこう言う上祐も県庁には敵わん。
652非公開@個人情報保護のため:2005/06/18(土) 00:10:03
>650
大丈夫だよ。
秋田県民がいなくなったら。
旧南部・旧津軽や旧庄内が進行して来るから。
653非公開@個人情報保護のため:2005/06/18(土) 00:24:15
>>650
つーかさ、みんなでこういうの意見出し合うと
面白いと思うんだが。

漏れYH市民だが市長は前回選挙で「駅前再活性化」を訴えていたが
今回は聞こえなかったなぁw
横の連携取って市町村をよくしていくのは県庁レベルではなくて
市町村レベルのほうが望ましいんでないかい?
654非公開@個人情報保護のため:2005/06/18(土) 07:31:00
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
655非公開@個人情報保護のため:2005/06/18(土) 12:24:42
ところで市長の選挙って県庁的にはどっち?
656非公開@個人情報保護のため:2005/06/19(日) 14:30:03
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし
657非公開@個人情報保護のため:2005/06/19(日) 15:43:26
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
658非公開@個人情報保護のため:2005/06/19(日) 21:16:26
>>647
現場が全てとは言わないが、県民の声が直接聞ける現場は大事だよな
机上理論のゴリ押しは勘弁だよ
地方からの電話だと分かった途端、態度が大きくなる県庁職員(特に年配に多い)が
結構多いしさ
659非公開@個人情報保護のため:2005/06/19(日) 22:07:36
おまえら、回線は何処使ってる?

ISDN
ADSL
Bフレッツ
ケーブル
660非公開@個人情報保護のため:2005/06/20(月) 20:31:34
>>659
ダイヤルアップ+テレホーダイ
661非公開@個人情報保護のため:2005/06/20(月) 22:10:06
県庁職員の「秋田がつぶれても自分たちは安泰」という態度が嫌いです。
662非公開@個人情報保護のため:2005/06/20(月) 22:46:11
民間万歳
663非公開@個人情報保護のため:2005/06/20(月) 23:14:05
>>661

いや、そうではないんじゃないかな?
「秋田はつぶれそうで大変だ!
 この危機感は行政に携わる自分たちが一番感じている」

 と思っているが
 県民の中で一番感度が悪い。

もし、その理論ならまず己が退職しなきゃならないから。
664非公開@個人情報保護のため:2005/06/21(火) 00:57:25
民間万歳
665非公開@個人情報保護のため:2005/06/21(火) 14:51:31
>663
663は感覚的な書きこみしてるね。職員がどんな考えもってるかなんて一概に言えない。
感情的な批判はやめて、建設的提言を県庁にしてほしい。
これからの秋田のため、隠れてコソコソ話じゃなくオープンにもの申す雰囲気を作っていきたいよね。
666非公開@個人情報保護のため:2005/06/21(火) 18:58:03
>>665
庁内からしてそういう空気はないよ・・・。
667非公開@個人情報保護のため:2005/06/21(火) 20:26:23
>>665
作っていきたいよね。=現在はオープンに話が出来ない。
>>666
そういう空気は無いよ・・・。=オープンに話なんかできっこ無い。

>>663のご意見マンセーって事だね。

ヴァカみたい。
668非公開@個人情報保護のため:2005/06/21(火) 23:18:31
ポコペン!
669非公開@個人情報保護のため:2005/06/22(水) 10:31:54
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
670非公開@個人情報保護のため:2005/06/22(水) 11:14:13
>>667は独善的だね。じゃあどうしろと?
県民の意見に耳を傾けるなんて、何十年も前から単なる題目になってる。
671非公開@個人情報保護のため:2005/06/22(水) 23:17:08
事業で携わっている県民の意見を聞きながら進めていると
後半になって明らかにその人の利益にしかならないような事を
求めてくる人がいる。「それはできない」旨を伝えるとそれまで
和やかだった雰囲気が一変、「じゃあ協力しない」「やっぱり県職員は」
なんてセリフを吐かれることもある。
県民の意見を聞け=県民が真に求めているものは何か理解するように
一人一人の声を聞け! はわかるし努力もしたいが
県民の意見を聞け=俺の望むことを聞いて俺に利益をもたらしてくれ
ならば聞けないし聞きたくない。
672非公開@個人情報保護のため:2005/06/23(木) 00:35:41
おれは 県職員はきらいだが
確かにそれはあるな。
673非公開@個人情報保護のため:2005/06/23(木) 01:21:38
たった一人の利益にも貢献できないなら
県民全体の利益に貢献できるわけがない。
極論を言えば、富の再分配をする金持ちは一握りでも構わない。
利益を県外に持っていかれたり、人材を県外に求められたりしなければ。
県庁で発注している仕事の少なくない量が、下請け・孫請けの段階で
結果的に県外でなされているのを知っているのだろうか?
674非公開@個人情報保護のため:2005/06/23(木) 01:25:43
>>673
富の再配分をしてるのが寺田一族。それが現実だろ。
675非公開@個人情報保護のため:2005/06/23(木) 10:49:53
>>673
まず日本語と経済学を勉強しようね。
676非公開@個人情報保護のため:2005/06/23(木) 23:36:32
>>670
出た!否定ばかりしてる奴。人にどうすればいいか聞いて、聞いたら否定。。あーあ

県民に耳を傾けたらいいじゃん。独善的って言われたって、自分の公僕としての信念きっちり持って仕事してればいつか伝わるよ。
677非公開@個人情報保護のため:2005/06/23(木) 23:51:23
テラタの金って岩手に流れてんじゃねーの?
678非公開@個人情報保護のため:2005/06/24(金) 01:40:41
>>676
おめーと同じで公務員じゃねーんだけど?
だけど、おめーの物言いは大嫌い。
679非公開@個人情報保護のため:2005/06/24(金) 07:22:54
>>678
でた!否定ばかりしてて、周りが前向きにって言うと今度は、嫌いとか言う人!
みもふたもないね。。
自分の事しか見えてない。。
680非公開@個人情報保護のため:2005/06/24(金) 11:37:59
>>679
うざいよ、いい加減。
681非公開@個人情報保護のため:2005/06/24(金) 18:45:53
>>680
出た〜!
否定ばかりしてて、挙げ句の果てに嫌いとかうざいとか話をなげる奴!
楽なパターンに逃げないで、秋田のために自分はこうしたら良いと思うこと、考えて具体的に話してみてよ。たまに。
682非公開@個人情報保護のため:2005/06/25(土) 08:45:14
閑話休題
683非公開@個人情報保護のため:2005/06/25(土) 17:41:37

食糧費など不正支出 秋田県庁、7年かけようやく清算
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050625-00000001-khk-toh

よし、次は県職員給料カットだな。
684非公開@個人情報保護のため:2005/06/25(土) 21:37:31
県職員の給料って国から来るの、それとも地方税からとってるの?
685非公開@個人情報保護のため:2005/06/26(日) 11:13:55
県民の税金
686さすらいの吹く主観:2005/06/27(月) 01:01:53
>685
そうなら話はわかりやすいが。。。
単純化して言えば、

職員給与の原資は、飽きた県ミタイナ弱小県では、
県税30%弱、地方交付税70%強。
つまり、国が集めた中央の大企業の法人税や都会の皆様の所得税
から70%をもらっている。(お金には色がついてないが)
もっとも、給与だけでなく、国庫補助事業でない県単独事業は
皆同じなんだが、 と マジレス してみるテスト。
687非公開@個人情報保護のため:2005/06/27(月) 03:24:50
金持ちから取る分にはいいだろ
貧乏県なんだから市県民税ただにしろよな
688非公開@個人情報保護のため:2005/06/27(月) 22:14:46
>>687
ハハハ
689非公開@個人情報保護のため:2005/06/28(火) 01:21:13
秋田の観光客ってリピーター多い?


690非公開@個人情報保護のため:2005/06/28(火) 01:25:31
>>687
税金は広く浅く取るのよ。
>>286
国庫支出金て何?
何か、地方交付税交付金と国庫支出金の
二つ有ったような気がするんだけど。
俺もよく分かってないので、気が向いたら
教えて。
691非公開@個人情報保護のため:2005/06/28(火) 01:48:06
>>689
何処に行ったかにもよるけど大曲の花火
と田沢湖のスキー場は多いのではないかと思います。
あと、乳頭温泉、玉川の温泉場などかな。
692非公開@個人情報保護のため:2005/06/28(火) 08:35:02
300 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:24:11 ID:LuGygrsl
暗い、無口、酒飲み過ぎ、人見知り激しい、めんどくさがり
幼稚、視野が狭い、無知、もはや日本語とは思えない訛
向上心がない、気が小さい割りに車を運転する時は強気
返事しない、謝らない、ハッキリしない、物事を前向きに考えられない
都合が悪くなると黙る又は逃げ出す、嘘つき、辛いと自殺、他人を落としいれる
なんといってもコミニケーション能力が低い、言葉足らずでボソボソとしゃべるから何いってか分からない

315 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2005/04/30(土) 02:07:54 ID:uSaNIM3N
300言ってること全部あたり!!
まじ秋田おわってるよ
早く地元帰りたい
つくづく秋田にきたこと後悔
貴重な4年間を返してくれー昼も夜も遊ぶとこないしみんなフットワーク重いし保守的だし交通の便悪いし
やたら地元つながり大事にして新しい友達作ろうとしないしイオンがデートスポットってありえないし

TBS映らないしテレビ終わる時間早いし土曜の12自から秋田民謡とかまじ市ねって感じだし

別に美人もいないしっていうか人自体いないし
駅前夜10時には真っ暗だし人いないし
いなかもんの癖にプライド高いし性格悪いし酒癖悪いし

東北最下位のカス県秋田w
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
693非公開@個人情報保護のため:2005/06/28(火) 21:23:40
>>689に関連して
観光客のリピートを多くするのは難しい問題であり、観光業界が色々仕掛け作
りをやっているはずである。
隣県では大して良いと思われない観光地に客がお金を落としている。
秋田の場合、観光資源にあぐらをかいて余り金をかけないで客を呼び込もうと
いう嫌いがあるのではないか。
694非公開@個人情報保護のため:2005/06/28(火) 21:38:41
>>693
たしかに宣伝ヘタだよね
695非公開@個人情報保護のため:2005/06/28(火) 22:17:40
>>694
1、2年前に県がテレビCM等を使って大々的?に観光宣伝を行ったが、
その効果はどうなっているのか。県は効果があったと言うんでしょうね。
観光客が伸びていないと突っ込んでも、宣伝しなければ減っていたと
強弁できる。

696非公開@個人情報保護のため:2005/06/28(火) 22:44:46
>>695
ないよ。
恥痔の有名人信仰が炸裂し、広告批評編集長・島森 路子にぼったくられただけ。
危なく山本寛斎にまでたかられるところを議会がストップかけた。
697非公開@個人情報保護のため:2005/06/28(火) 23:33:23
>>696
知事の独断専行(本人は判断の速いトップダウンと述べているらしいが)を
やっと議会がストップをかけてくれました。
新聞では知事が少子化対策での財源に関して目的税のようなことを発言し
議員が「知事の思いつき」と言っていたようなことを書いていた。
それが゜真実であるなら県のトップが思いつき発言をしてそれを何とも思わ
ないのが驚きである。
698非公開@個人情報保護のため:2005/06/29(水) 00:10:10
少子化対策ってさ、カネかけりゃどうにかなんの?
具体的にどこにどうカネを落とすつもりなの?
インチキNPOに何かやらせる気だろ、どーせ。
699非公開@個人情報保護のため:2005/06/29(水) 00:21:56
CMなんてどこで放映してたんだろう。
去年まで東京にいたけど、そんなCM一度も見たことないし、話題にもなってない。

CMなんてゴールデンで大量に流すか、低予算で人目を引くヘンなものにすれば、
まだしも覚えてもらえるのに。
700非公開@個人情報保護のため:2005/06/29(水) 01:19:22
>>699
たぶん「ぼったくられた」ってのはそのことだよ。ほとんど制作費だったんじゃね?
701さすらいの吹く主観:2005/06/29(水) 01:49:09
>696 ワラタ! 同感 本来は議会の前に、県職員がトメにゃ阿寒が、
    命令なのでやむを得ずか? ご機嫌とリカ?、がむばつていたシトもいた。合掌!!

>690 あなたが公務員なら自分で調べてほしいが、違うかもなのでマジレス。
   単純化すると(性格に書くと例外が多すぎて、かえって訳わかんなくなる)
   地方交付税は、自前の収入でやっていけない自治体(県・市町村ほとんど)に、全国一律の
   行政水準を保証するために、国税を地方にバックするシステム。各自治体が自由に使ってヨシ!
   一方、国の補助金、負担金、支出金いろんな呼び方があるが、ようは使い道を指定された国からのお金

   1 本来、国の事務だが地方でやったほうが都合のいいもの (国会議員の選挙実施費用など)
   2 地方の自主性に任せると、国の官僚様からみると危なっかしいし、かつ自分たちも威張れなく
    なるので、いわゆる政策誘導的に、恩恵的に配分されるお金(道路建設とか田んぼの整備とか
    が典型だが、ソフトな事業にもかなり浸透してる。)

   もちろん課題は、2のほうで国からこれを一杯持ってこれる、国会議員様、千路・視聴村長様が
   かっては(今でも)有能とされた。
   長くなっちまったんで、ここでヤメ。
702非公開@個人情報保護のため:2005/06/29(水) 02:00:00
>>699
マジレス。
平日の深夜3時頃に、テレ東で放送されたのを見た事が有る。
ナマハゲが民家で暴れておとうが「まってけれー」
何故かみんなで「秋田さきてたんせ」
たしか20秒位。
見たのは一度きり。

全くやる気のないカメラワーク、蛍光灯のような照明、
棒読みの台詞、変なBGMだったのを覚えている。
703非公開@個人情報保護のため:2005/06/29(水) 07:36:41
そんな島森路子は人の広告を批評できんのかね?
だってテメエの作った広告効果がないんだぜ?
704非公開@個人情報保護のため:2005/06/29(水) 19:15:43
島森がcm作ったと思ってるばかがいるー
705非公開@個人情報保護のため:2005/06/29(水) 20:57:52
706非公開@個人情報保護のため:2005/06/29(水) 21:00:01
プロデューサー 3 [producer]

映画・演劇・放送などで、制作責任者。作品の企画から完成までの一切を統轄する。

707非公開@個人情報保護のため:2005/06/30(木) 07:08:21
デリヘルキター!
708非公開@個人情報保護のため:2005/06/30(木) 12:05:22
これか。

県職員がデリヘルでアルバイト/県央部で数カ月間
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050630a
709非公開@個人情報保護のため:2005/06/30(木) 12:27:58
バレるに決まってるだろ。
裏モノに貼ってあった横手の女のことか?
710非公開@個人情報保護のため:2005/06/30(木) 12:29:27

















…って書くと、お前らは何も考えず裏モノに飛ぶんだろうなあ。
悪徳サイトの巧妙な誘導には注意しろよ?
711非公開@個人情報保護のため:2005/06/30(木) 13:45:11
知事が女の職員を連れて私的な旅行をしたり、幹部職員が女子高の敷地内で全裸になったり、
秋田県庁の風紀はどうなってんだ?性的な意識の改革や解放は進めんでええちゅうねん。
712非公開@個人情報保護のため:2005/06/30(木) 15:00:30
県の女性正職員が、県央部のデリバリーヘルス(デリへル)でアルバイトを
していたことが29日、分かった。

地方公務員法38条は、職員が許可を得ずに営利企業などで働くことを禁じ
ている。県人事課は「事実ならば県人事委員会規則に抵触する」としている。

この職員によると、デリヘルで働いていたのは昨年秋から今年春にかけての
数カ月間。週2回ほど出勤し、1カ月当たり3、4万円の収入を得ていたという。

小林憲一・県総務企画部長は「そのような情報は得ていない。事実とすれば
ゆゆしきこと。きちんと対応しなければならない」とコメントした。

ソースは
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050630a
713非公開@個人情報保護のため:2005/06/30(木) 15:24:37
【秋田】県職員がデリヘルでアルバイト/県央部で数カ月間
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120095775/l50
714非公開@個人情報保護のため:2005/06/30(木) 17:43:17
デリヘル嬢の本名と住所と電話番号と実年齢と所属部署と顔写真と全身写真を晒せよ。

公務員なら納税者の要望に応えるモンだぞ。
715非公開@個人情報保護のため:2005/06/30(木) 18:07:47
なんでバレたの?
716非公開@個人情報保護のため:2005/06/30(木) 20:59:53
この女性に対する処分の予想
地方公務員法の副業の禁止に違反するのみなのでたぶん訓告処分? 
世間的にはデリへりという風俗でアルバイト?しているので信用失墜と
思われるが、デリへりが警察の許可を受けた職業なのでそれに従事して
いたから処分を重くするなど差別すると行政が職業に貴賤があると認める
ことになる。
マックのアルバイトと同じ?
717非公開@個人情報保護のため:2005/06/30(木) 21:14:50
俺も信用失墜の行為かと思ったけど、
さきがけは人事関係に取材したうえで記事を書いて、
職務専念義務にしか触れていないから、
716の書いたとおりかもしれんと思う。

でも事実かなりの信用失墜してることは言えると思う。
教育や男女共同参画とか労働の啓発活動に関する会議の講師、
なんかの紛争関係の調停者、用地交渉の担当者、
財産使用の許認可、税金の収納がデリヘルで呼んだ女だったら、
上手くいく話もぶっこわしてしまうかもしれん・・。
県職員は基本的に人前に出る仕事、どこで誰と会うともわからんと
心得なければならないのだなあ。

つうかそもそも、生活資金10万円借りるという発想はないのか?。
Hが好きなのかもしれない・・。
718非公開@個人情報保護のため:2005/06/30(木) 22:34:29


・知事が女性職員連れて私的な旅行
・幹部職員が女子高の敷地内で全裸
・女性職員が風俗関連営業に従事



これが県庁クオリティ。
719非公開@個人情報保護のため:2005/06/30(木) 22:40:22
デリヘルした娘って、まだ誰か県では分からないんだろ?

じゃこの記事は魁のすっぱ抜きか?
魁のソースは何処だよ?

本当に県職員なのか?
720非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 00:35:01
つか、新聞には「デリヘル」の説明がない。
デリヘルのシステムとかサービスなんて、県民の半分以上は知らんだろ。
これはおかしい。絶対におかしい。読者センターに抗議すべきだ。
721非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 00:38:11
>>719
記者がウワサを聞きつけて内偵、実際に呼んで「アナタ、県庁の●●課の××さんですね?」。
女は尻尾をつかまれてトボけることができなかったとか。
722非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 01:43:44
>>>721
つーか、さきがけのもてないエロ馬鹿記者が、デリヘルを呼んでみたところ、
なんだか見かけたことのあるような女がやってきた。
よくよく考えてみるとその女性は・・・・・・。
ってのがオチなんじゃないの?
もしくは、デリヘル大好きで、県内のその商売の女の子を知り尽くしまくってる
記者の一人や二人いるんじゃねーの?
会社から金貰って野放しにされてる身の上わけだし、不思議じゃないよ。
どこまで自作自演すれば木がすむんだろうね、この人たち。
723非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 01:46:40
訂正
木がすむ
ではなく、
気がすむ。

木ですむんだったら、本当に楽だけどもな。
724非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 02:00:53
>>>598
いいや。山王じゃないほうにある、テレビ局の女のほうが手に負えないよ。
むかし、いきなり喧嘩売られたことあるし。あまりにも馬鹿っぽくて、
マスコミだなんて思いたくもない。
725非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 02:15:26
>>722
買春してたら書かねえべ。
しかも後で「他人の空似」って言われたらおしまいの悪寒。。。
726非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 07:12:40
魁記者のデリヘル通いが周知されたということで一件落着
727非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 08:51:38
>>>722
いいや。奴等なら書くと思う。
それに、奴等なら人の顔間違えない。
728非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 11:44:34
むしろ、県庁勤務●●ちゃん似の娘が入店、秘書課・大奥プレイ可で売り出せば良かったのに。
729非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 12:19:36
今後県を辞めてAVデビューしたらバカ売れだな











・・・・・・・・・年齢にもよるけどw
730非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 12:20:54
なんで秋田県職員のカキコがないの?

こんなときの為の秋田県職員だろ?

高い給料もらってんだから暴露しる!
731非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 13:37:38
本名と実年齢と住所と電話番号と顔写真と全身写真と県での所属部署と勤務先のデリヘル名まだぁ?
732非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 16:25:08
○○委員会と聞いたが、あれはデマか?
733非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 16:38:10
 秋田県が、県の女性職員に対し、前代未聞の「デリヘル勤務歴」調査を始めたことが6月30日、分かった。
一部で、県の女性正職員がデリバリーヘルス(派遣型風俗店)でアルバイトしていたと報じられたこと
がきっかけ。職員の無許可勤務は地方公務員法に抵触する可能性もあるため黙殺できず、困惑し
つつ、約1000人の全女性職員に対し、正直に名乗り出るよう促し始めた。

ソース
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050701-0002.html
734非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 16:44:56
名乗り出るのを待つのが調査なのかw

全女性職員ひとりひとりの顔と全身を写した写真を県全体に晒し、
県民にタレコミをさせてあとは裏付けをとる。それでいいじゃん。
735非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 17:53:10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120181952/
【社会】"デリヘル嬢職員は誰だ?" 秋田県庁、異例の「デリヘル勤務歴」調査開始 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120095775/
【秋田】県職員がデリヘルでアルバイト/県央部で数カ月間
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1120196474/
デリヘル嬢を探せ!秋田県庁が調査開始
736非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 20:56:35
1000人調べて300人くらい名乗り出たらおもしろいな。
ホストやってる男性職員はいないの?
737非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 21:25:35
>>734
捜査機関でもない限り、後からは裏付けなんか取れない。もう証拠隠滅してらあな。
738非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 21:34:46
デリヘルってことは、ソープなどと違って女の子の顔写真をうpされてないんだよね

じゃあ、客の男が秋田県と何らかの取引をしてる業者だったり、
あるいは同じ秋田県職員だったりして、チクったんだろうね。

あるいは「ここだけの話なんだけど・・・・・・・」と伝言ゲーム式に広まっていったか
739非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 22:09:17
魁は産経とのコネクションもある中道左派の新聞。

今回はグッジョブ!
740非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 22:44:09
でも、名乗り出るかなぁ〜?

普段は真面目一本やりの娘だったりして...
今日は寝れない娘がいるんだろな。
741非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 22:47:07
はたして本当の職員なのか?

県庁で働いてますって情報かも

調査をするのなら、魁や県警から情報もらうべきじゃない?
742非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 23:20:07
性的に解放されたきゃ秋田に来い。みんな股開いて待ってるぞ。
743非公開@個人情報保護のため:2005/07/01(金) 23:44:55
んだば、オラはガモ立でで待っでるでろ
744非公開@個人情報保護のため:2005/07/02(土) 00:12:29
>>741
売春県庁職員必死すぎwwww
745非公開@個人情報保護のため:2005/07/02(土) 02:23:45
>>725
相手が未成年でなければ買春は違法ではない。アフォか。
746非公開@個人情報保護のため:2005/07/02(土) 04:57:55
>>745は誰にレスしてんだ?誤爆か、それとも単なるバカか?
747非公開@個人情報保護のため:2005/07/02(土) 12:34:00
しかし、もてる旦那を持つと大変だな 夫婦ともに県職員。
旦那は女の娘と不倫、おまけに上司に知られて左遷!
748非公開@個人情報保護のため:2005/07/02(土) 13:46:45
しかし、新聞記者も大変だよな。特に使命感に燃えてるような人はさ。
己に自信すらもてないような県職員が、自分にとって邪魔な人物、嫌いな人物を
うわさで、しかもメディア間で使って、挙句の果て個人的に裏金までつかませて
蹴落とそうとすることに必死で、その道具にされるんだからさ。
ただ、それだけのために、エリート達が大騒ぎをおこさねばならない。
かわいそうなことだよ。
ま、はじめから使命感なんかなくて、金目当ての人物は、裏金もらって
「毎度アリ〜」なんだろうけどさ。
どっちにしろ、哀れな奴等だよ。
こいつ等が自分の本当の哀れさに気づくのは、おそらく死ぬ間際とかそんなときなんだろうな。
749非公開@個人情報保護のため:2005/07/02(土) 15:17:05
県営住宅91棟を建築へ/秋田市の南ケ丘ニュータウン
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050609d
19年度末をめどに統合/経営不振の県住宅供給公社
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050613k
障害者やその家族の入居検討/「南ケ丘」の県営住宅
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050614f
県住宅供給公社:
他の三セクと統合 07年度末めど−−知事が示唆 /秋田
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/akita/news/20050623ddlk05010249000c.html
公社土地購入に疑義/県議会建設委
http://mytown.asahi.com/akita/news02.asp?kiji=7031
売れぬ南ケ丘ニュータウン/県議会で批判
http://mytown.asahi.com/akita/news02.asp?kiji=7038
県議会:
県住宅公社の分譲用地買い上げ、県の方針に批判相次ぐ /秋田
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/akita/news/20050630ddlk05010333000c.html
県:
公社用地買収の関連予算案、撤回 県議会から「赤字救済」批判噴出で /秋田
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/akita/news/20050701ddlk05010318000c.html
南ケ丘の県営住宅事業予算を削除/県議会が訂正承認
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050701a
補正予算など可決/6月定例県議会が閉会
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050702c
県議会:
3期目寺田県政、波乱の県議会に 公社用地や新子育て支援策巡り紛糾 /秋田
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/akita/news/20050702ddlk05010331000c.html
750非公開@個人情報保護のため:2005/07/02(土) 16:42:01
748は突然わけの解らないこと話したりしてその奇妙な言動で周囲に
迷惑かけてるんじゃない?周囲にいる人達大変だね。
751非公開@個人情報保護のため:2005/07/02(土) 22:32:42



         











                        

                           「あったまわりーな♪」
752非公開@個人情報保護のため:2005/07/03(日) 12:07:05
あったまりーな












に一瞬みえた
753非公開@個人情報保護のため:2005/07/03(日) 15:39:37
県庁デリヘル紹介しろよ
インテリ女とやってみてぇ
754非公開@個人情報保護のため:2005/07/03(日) 20:05:09
秋田県庁および出先の連中は、ウチらの地方税や国税(地方交付金の財源)
で給料もらっていることを、理解しているのか?
少しでも、秋田県を良い方向に持って行こうという気構えが感じられん。
実績制にして、稼がんヤツは、給料下げろ(クビにはするな、晒せ)。
お馬鹿な、システムの導入や、場あたり的な発想ではなく、
今後の秋田県の方向性を考えろ、自分らで出来ないんだったら、
県民から公募しろ!!。
このままじゃ高齢化、人材流出で県自体の過疎化に拍車がかかるぞ!。
新幹線が来た、高速道路作った、観光PRしてますではいだろ。
県の職員は、給料もらうことの対価は何であるか考えなさい。
755非公開@個人情報保護のため:2005/07/03(日) 22:19:16
>>754
県の職員は、給料もらうことの対価は何であるか考えなさい。

言いたいことはよく分かるが、出先にいてできる事は限られている。
公務員もサラリーマンである以上は目先の仕事も処理しないとならない。
(税の徴収とか、公共財産の維持管理補修とか、企画部門以外の部署に
いれば必ずある自分の部・課・班の業務)
その中で、どんな進め方をすれば業務改善につながるのか?=コスト減につながるのか?
など考えている人もたくさんいるのだが・・・。
気構えが感じられんというのであれば職員と腹割って話してみればいい。
みんながみんな腐っているのではない、くらいは感じ取ってもらいたいな。

と言っても、腐ったやつに限って人一倍目立つのも事実なんだがw
756非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 00:09:49
>>755
県庁職員(何人か)と話しした感想。
腐ってはいないが、ほとんどの連中は感覚がズレているのは確か。
特に出先機関(地域局の職員)はその傾向を強く感じる。

何と言えばいいのかな・・・県の財政難に対する危機意識が不足
しているのと、「井の中の蛙」(県庁もある意味閉鎖的な世界だと
いう印象をオレは持った)というのが一番しっくり来るなあ。
757非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 00:47:11
だから、業務に関係しない異業種の友達を作れ。
そこで利害関係のない世間話をしろ。
仕事の愚痴でも将来への展望でもざっくばらんに戯言を聞いてみろ。
758非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 08:17:27
そのうち、秋田県内の風俗に「県庁」と言う名の店ができるなwww
759非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 13:33:24
Kentyou!・何でもやる課すぐやる課
760非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 18:07:09
>>756
出先じゃないほうが井の中蛙だよ。
県民と直に話す機会も持たず、自己満足的な政策を立てている例が多い。
761非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 19:54:58
記 者:
あともう1点なんですが、公務員の兼業の禁止ということに関してなんですけれども、
若干触れるようなお話しが出てきているようなんですが、これについては何か対応していますか。

知 事:
兼業禁止の問題については、これはこの間の問題についてはですね、各部局で、
その・・・女性の職員に、あの・・・何か、何というんですか、
申し出てくださいという話はさせていただいたことは事実なんですが、
(もし、そうであれば)非常に残念であると思ってます。
まあ、これをもって何というんですか、萎縮せずに女性の方々が、
もちろん男性もそうなんですが、頑張っていただきたいなと思っています。

記 者:
裏は取っていないんですけども、
兼業している方は相当いるということなんですけれども、対応策というのは・・・。

知 事:
えっ。
762非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 22:55:09
出先は横柄な態度とるから 怖いっす
763非公開@個人情報保護のため:2005/07/04(月) 23:52:23
>>762
具体的な事例をあげてくれ。
764非公開@個人情報保護のため:2005/07/05(火) 03:45:09
出先というか、県内の田舎だと横柄
765非公開@個人情報保護のため:2005/07/05(火) 06:27:14
県庁はもっと横柄
766非公開@個人情報保護のため:2005/07/05(火) 07:20:07
先生も横柄さでは負けない
767非公開@個人情報保護のため:2005/07/05(火) 21:38:09
秋田市役所も横柄




てか、デリはどうなったんだよデリは!
768非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 00:06:54
市役所は掃き溜め、間違いない
769非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 01:53:42
>>767
デリは触れられたくないってのがよく分かる展開になっています。
770非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 06:46:01
本名と実年齢と住所と電話番号と顔写真と全身写真と県での所属部署と勤務先のデリヘル名まだぁ?

秋田県職員は何をチンタラやってんだよ! 無能者揃いなんだな。これだから公務員は叩かれるんだよ
771非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 07:25:04
>>770
プッ
公務員叩きしかストレス解消法ないのかね。悲しいね
772非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 15:11:43
>>771
何でコピペに今さら反応してんの?
773非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 18:21:08
>>772
ププッ
771もコピペなんだけど、なんでそんなのに反応しちゃったの?
774非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 20:10:22
           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
775非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 21:02:13
いいからデリヘルの名前と電話番号晒せよ
買ってやるからさ
776非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 21:03:14
>>>750
悟られない程度に話しとくのがちょうどいいんだよ。馬鹿。
777非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 21:05:19
>>>738
だから、さきがけが、いちばんあやしいんだってばさ。
778非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 21:07:32
>>777
俺は、お前が一番怪しいと思う。
779非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 21:07:50
>>>741
さきがけだけにとどまらず、警察も買春?
しょーがねーなー。
裏でののしってるわりに、やってることは同じかよ。
780非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 21:09:07
>>>753
全てがインテリとは限らん。
781非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 21:12:47
>>>778
デリヘル行く金ねっす。
782非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 21:15:38
デリヘルってのは行くもんじゃなくて、呼ぶもんだべ
783非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 21:52:39
いずれにしろ、デリヘルにつぎ込む金ねっす。
そんなに言うんなら、デリヘル行く金くれっす。
ついでに、うわさの女、紹介しろっす。
784非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 21:54:03
噂の女は、さきがけの妄想
785非公開@個人情報保護のため:2005/07/06(水) 22:01:50
「妄想の中の女・・・・」
だったら、よけいに気になるッス。
ハァハァ
786非公開@個人情報保護のため:2005/07/07(木) 12:43:56
ムダレスしてないで、ちゃっちゃとデリヘル女の個人情報を出せよ!
787非公開@個人情報保護のため:2005/07/07(木) 21:55:34
>>785
県庁のデリヘルが妄想の女・・・・・・・・







・・・・・・・・・2D?
788非公開@個人情報保護のため:2005/07/08(金) 23:18:07
>>>786
だったら、己で、己の金でデリヘル呼べや。
どうも、秋田人は、「情報」をただだと勘違いしている
不届き者が多いから困る。
789非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 00:30:50
>>788
ネットってそんなもんじゃ・・・・・・?
790非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 08:46:20
50代の職員で本庁ばかりにいる奴、人を見下ろす尊大な態度が目に付く。
客対応が出来なくなってるんでは?
出先にもっとこの人達のポストを作り、県民の目で直接審判されるようにしてほしい。
791非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 12:39:23
>>788
ムダレスしてないで、ちゃっちゃとデリヘル女の個人情報を出せよ!
792非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 12:57:19
個人情報がわかったらそれだけで満足?
それとも、嫌がらせでもするつもりですか?
793非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 08:08:02
bb
794非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 10:49:58
ムダレスしてないで、ちゃっちゃとデリヘル女の個人情報を出せよ!
795非公開@個人情報保護のため:2005/07/10(日) 21:25:38
>>>794
と、言い続けているおまいの言動のほうがよっぽど無駄だと思うが・・・・・・。
796非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 11:44:25
ムダレスしてないで、ちゃっちゃとデリヘル女の個人情報を出せよ

時間が経てば風化して皆追及しなくなるだなんて考えてないよな?
797非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 12:24:24
今度は部長が万引きか・・・
エロ雑誌の付録DVDだってよ。
県職員のデリヘル嬢呼べなくなって
さみしかったのか?
798非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 12:29:17
■秋田
県職員を逮捕、男鹿署/コンビニでDVDを盗む
 男鹿署は11日、窃盗の疑いで、鹿角市花輪字外扇ノ間、県鹿角地域振興局農林部長三浦日出夫容疑者(57)を逮捕した。

 同署の調べでは、三浦容疑者は同日午前3時ごろ、男鹿市船越のコンビニエンスストアで、雑誌付録のDVD(時価計2752円相当)を本体からはぎ取って盗んだ疑い。
男性店長(29)が三浦容疑者の挙動を不審に思い、他の商品の清算を終えた後、三浦容疑者に「ポケットに何か入っていませんか」と尋ね、110番通報。
直後に店外に逃げようとしたため、店長が取り押さえた。

 三浦容疑者は鹿角市に単身赴任中。男鹿市船川港の自宅から、戻る途中だった。

(2005/07/11 11:32)
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050711e
799非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 13:59:58


   ま た 不 祥 事 か !


800非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 15:10:14
でもまた訓告ぐらいですむんだろ?
やってらんね
801非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 17:44:32
 秋田県警男鹿署は11日、同県鹿角市花輪、県鹿角地域振興局農林部長、三浦日出夫容疑者(57)を窃盗の疑いで逮捕した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050711k0000e040036000c.html
802非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 18:28:47
・知事が女性職員連れて私的な旅行
・幹部職員が女子高の敷地内で全裸
・女性職員が風俗関連営業に従事
・57歳幹部がコンビニでDVD窃盗


これが県庁クオリティ。
803非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 18:57:48
>>800
さすがに訓告じゃすまんだろ
804非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 19:01:56




「この職員は、酒を飲んで運転していた疑いも有ると見て警察では捜査しています」@NHK


逮捕時飲酒状態だった模様。
805壮年時代:2005/07/11(月) 19:02:46
そだネ。
806アダルトDVD万引き関連スレ:2005/07/11(月) 19:22:12
【社会】"万引き" 57歳県職員、コンビニでアダルト雑誌から付録DVD抜く …秋田
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121070621/
【社会】秋田県農林部長、コンビニで「雑誌の付録DVD4枚」万引きし逮捕
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1121054076/
<窃盗逮捕>秋田県部長がコンビニからDVD4枚
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1121052015/
窃盗逮捕:秋田県部長がコンビニからDVD4枚
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121071320/
807非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 19:43:08
どう突っ込んだものか迷うね
エロ県庁
808非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 21:10:08
>>>796
そうか、デリヘル嬢が、なかなか出てこないもんだから、
我慢できなくてエロDVD万引きしたのか。
しょうがない奴だな・・・・・・。
809非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 22:40:45
俺が毎週末に釣りの帰りに立ち寄るコンビニかも?
現場は船越デイリー?
810非公開@個人情報保護のため:2005/07/11(月) 22:57:21
単身赴任で男鹿から鹿角まで午前3時に出発するか?
811非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 00:24:04
>>808はデリヘル県職員にホレてる男w
812非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 02:25:52
このスレの存在意義は、デリヘル事件の続報だけ。応えろよ、秋田県庁の諸君!!!
兼業禁止に抵触した女子職員って誰?臨時それとも女性が多い職種?
813非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 06:35:33
某痴呆紙の記事では、「正」職員とのことだが・・・・

しかし、折れは酒気帯びでDVDをあびった幹部職員の話題にも関心がある。
県庁は、高齢になると単身赴任とか遠距離通勤が多いんか?
これって、ある意味で、肩叩きなんじゃねぇの?
814非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 10:31:55
あびった、というのはどこらの地域で使う方言だ?
815非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 16:01:48
もういいや、
秋田県庁の40未満の女性職員に出会ったら
全員デリヘル嬢だと思うことにするよ
816非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 20:07:22
性職淫の間違いじゃないのか?
817非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 20:42:01
>>>815
40未満って、なんだか微妙な感じ。
民間では、20近いと、こきたないオッサンまで、
ババア呼ばわりするぞ。
818非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 20:42:50
>>>817
訂正
20近い→30近い
819非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 21:26:16
>>814
あびる語w
820非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 22:09:51
俺は熟女マニヤだから50歳まで大丈夫
821非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 23:17:24
>>>820
じゃあ、女装した酒気帯びDVD泥棒ってどうよ?
822非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 23:33:53
飲酒運転で即、免職は重すぎる って誰が言ってんの?
823非公開@個人情報保護のため:2005/07/12(火) 23:56:25
822が言ってる。
824非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 06:56:32
デリヘル女の名前や顔写真などまだぁ?
825非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 12:32:04
男鹿署は12日、コンビニエンスストアからDVDを盗んだとして11日に逮捕した鹿角市花輪字外扇ノ間、県鹿角地域振興局農林部長三浦日出夫容疑者(57)を窃盗と道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで秋田地検に送致した。

 調べでは、三浦容疑者は11日午前3時ごろ、男鹿市船越のコンビニで、成人向け雑誌4冊からDVD4枚をはぎ取って盗んだ疑い。また男鹿市船川港の自宅からこのコンビニまで、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い。

 同容疑者は「自宅で焼酎などを飲み、仮眠した後、運転した」と供述しているという。




懲戒解雇決定だな。
826非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 12:34:52
酔って裸で女子高に忍び込んだ奴が降格で済んだのとはえらく差がありますな
827非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 13:00:45
秋田県で全国レベルの難関高と呼べるのは秋田高校だけらしいね。
横手高校は進学校だけど難関高じゃない。
828非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 13:15:11
県庁職員で奇人変人コンテストできますか?

829非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 15:37:02
>>827

就航もよべんだろ。
簡単な県の入試で85点取れば入れたりするんだもの。
830非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 16:32:09
就航に運悪く落ちてしまった場合、
受け皿が付属や学館しかないというのは可哀想過ぎる。
中学浪人なんて狂気の沙汰だ
831非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 18:14:00
>>827
横手は秋高より赤点の基準とか高くて入ってからきつい様子。
なので東大等の有名大学の合格率は横手が上らしいよ。
832非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 19:23:15
県庁のスレで学校の話をされてもなー。
もしかして教育何とかプログラムの批判を始める伏線とか?
833非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 19:53:11
>>>824
エロDVD酒気帯び男を女装させた写真で我慢すれ。
今回の不祥事は、コレくらいのことでは
許されないレベルだろうから、逮捕された男も「もしも、これですむのならば・・・・。」
と、思えば、又、本当にそれで許される(わけないけどな)のならば、喜んでやると思うよ。頼んでみれ。
834非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 19:57:40
周高出の人って、名誉や財力、家柄のいい人以外には、高飛車だよな。
で、相手の正体知って、実はすごい奴だと分かればコロッと態度が変わる。
頭いいんだから、相手が何も言わなくてもある程度相手のレベルを把握できる
位の洞察力身につけろよ。って感じ。頭脳のわりにはそちらのほうには
ウトイのがなんとも又不思議だ。
835非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 21:15:11
エロDVD氏は週高卒なんですか?
組合の幹部じゃなかった?
836非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 21:42:29
DVD盗んだ県幹部職員を起訴猶予処分に/酒気帯びで罰金

 秋田区検は13日、道路交通法違反(酒気帯び運転)の罪で、県鹿角地域振興局農林部長、三浦日出夫容疑者(57)=鹿角市花輪字外扇ノ間=を秋田簡裁に略式起訴した。同簡裁は同日、三浦被告に対し、罰金20万円の略式命令を出した。

 同被告はコンビニエンスストアでDVDを盗んだとして、窃盗の疑いで男鹿署に逮捕、送検されたが、秋田地検は窃盗については起訴猶予処分とした。

 三浦被告は11日午前3時ごろ、単身赴任先の鹿角市へ戻る途中、男鹿市船越のコンビニで、成人向け雑誌4冊からDVD4枚をはぎ取って盗んだとして逮捕された。この際、男鹿市船川港の実家からこのコンビニまで、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した。

http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050713l
酒気帯び確定。
837非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 21:49:52
>>835
新聞に載る人事異動の記事にプロフがあるんじゃね?
838非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 21:58:15
本調子部長だったアノ人かい?
839非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 22:02:56
>>>835
良く知らないけど、ニュース聞いてる限りじゃ、とても週高になんて
入れそうもない人物だと思うけどな。
840非公開@個人情報保護のため:2005/07/13(水) 23:06:10
>>839

週高だからって悪いことしないなんて言えないんじゃない?

841非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 01:05:10
あの世代は頭が良くてもカネがなければ高校進学できなかった。
周高卒=賢い というのは大きな間違い。
842非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 03:30:42
デリヘル女の名前や顔写真などまだぁ?
843非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 12:57:11
公務員って窃盗しても裁かれずにすむんですか?
844非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 12:58:32
公務員も幹部になるとストレスがたまるのかなあ。
845非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 13:03:53
秋田県はもうちょっと教育に力を入れた方がいいと思う。

横手は数学だけは強いけど、5教科になるは東北TOP10には入ってないのでは?


846非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 13:41:28
法律も文学もまともに学ぶことすらできない辺境で教育もクソもない。
847非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 18:09:18
>>845

>>5教科になるは

意味不明
848非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 21:14:43
周高入ってもグレで退学したヤシ
単車無免許運転、喫煙やらで定額処分者も結構いる
画藻癖悪いヤシもイパーイ
849非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 21:37:50
>>>840
周高出でも、悪い奴もいるとかそういう意味あいの話ではないんだが・・・・・・。
ニュースで聞いたヤシの背景からは、周高卒というのは想像しがたいものが
あったということ。
850非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 21:39:47
>>>848
見浪出で、それっぽいのは知ってるけど・・・・・・。

ま、どこにでもいるんだろうそういうのは。
ただ、進学校出身でそれは珍しいから目立つだけ。
DQNなところは、そろってみんなそんな感じ。
ちなみに、「バンカラ」とは違う。
851非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 21:40:33
>>>846
じゃあ、君が学んだ全ては?
852非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 22:59:26
あほう学
853非公開@個人情報保護のため:2005/07/14(木) 23:44:39
地域振興局の部長なんて所詮は中間管理職だべ。
そんなんで、57にもなって中途半端など田舎に単身赴任。
おかしくなるのは当然かもねw
854非公開@個人情報保護のため:2005/07/15(金) 06:25:12
秋田県職員はブラック企業もビクーリの隠蔽体質なんですね
855非公開@個人情報保護のため:2005/07/16(土) 02:51:35
懲戒解雇はまだか?

スケシロクマさんよ
856非公開@個人情報保護のため:2005/07/16(土) 06:16:53
本名と実年齢と住所と電話番号と顔写真と全身写真と県での所属部署と勤務先のデリヘル名まだぁ?

秋田県職員は何をチンタラやってんだよ!
無能者ばっかり揃いやがって!

おまいらが無能だから他の公務員まで叩かれるんだ。いい加減メーワクだから早く晒せ
857非公開@個人情報保護のため:2005/07/16(土) 09:27:26
>>>856
デリヘル嬢目当てもまた、「他のあほう公務員」。
これじゃあ、たたかれても仕方ないな。
自業自得。
858非公開@個人情報保護のため:2005/07/16(土) 15:39:09
スケしろ熊を筆頭に無能者ばかりだなww

さしずめ痴呆公務員ってところか?
859非公開@個人情報保護のため:2005/07/16(土) 16:51:48
公務員の職業病って、精神的なものに現れるのでしょうか。

安定してるのにそれが逆に精神をむしばむとか。
20世紀の病みたいな。
860非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 11:10:09
県に限らず県内の地方公務員って

 高卒、大卒の新卒で採用
→親類縁者がワッショイ
→中身がスカスカの研修
→上司がカスでまともな指導ができない
→飲み会、野球の試合が仕事より優先
っていう人が多すぎる気がする。
県内で役所以外にマトモな企業が無いから天狗になるのはわかるけど。

861非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 11:33:45
サンデープロジェクト見てる?

合併後の居残り議員が多い市町村のTOP1、2がダントツで秋田の二町村。

しかも、話題として全く触れられてない……。

862非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 11:37:00
平日に野球大会やるところなんて民間にあるの?
863非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 11:42:48
公務員はもっと貧乏でいいと思う。
民間と比べて激楽なのに、手当てや保障まで民間と足並みそろえるなんておかしい。
平均所得っていうのは、最高と最低の中間だよね。
公務員は平均よりずっと低いのが本来のあり方でしょう。
稼いでるわけでもなく、コンビにのバイトより楽な仕事してるんなら、
給料だって安くていいはず。
864非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 11:44:14
平日に野球大会やるなんてふざけてるよ。

まさか、業務のうちじゃないよな?

とってもとりきれない有給使うチャンスなんだろうか。

ってか、土日にやれよな。暇人ども。
865非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 11:59:53
>>864
確かにな、いくら年次とってもちょっと神経疑うよ。
それとも年次は取らなくてもいいのか?
試合だけじゃなく、練習とかね

終わった後はお決まりの飲み方、しかし野球を
やりたいのか、飲みたいのか分からないな、県庁職員は。
なのやっても必ず飲み会があるんだよ。


866非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 12:23:47
そう、必ず飲み会がある。
867非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 12:32:23
>>864
大事な土日を野球なんかにつぶされてたまるかよ
暇な平日だからいやいやつきあってやってんのに
868非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 12:51:22
てめえらが身内で野球大会なんかやってたって住民は何の得もしねえんだよ!

民間から頼まれてどうしても出ないといけなくなったっていうならまだ分かるけど、
県庁内で平日に野球遊びなんかやってんなよ。
869非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 12:52:41
飲み会やるために、飲み会のテーマを作るために、
わざわざ無駄なイベントを作るってのが、彼らの文化になってるみたいな感じね。
870非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 14:22:28
>>863

おれもそう思うけど
公務員の給料(秋田県内)って 
本当はそんなに高くないんだよ。

秋田県民が、ぜんぜん稼げてないだけ(哀)
みんな、ふつうに年収1千万っていえるように
がんばろう!
871非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 15:08:07
秋田って家賃がすんげー安いわけでもないんだよな。
872非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 22:17:00
>>869

まさにその通り。

しかしこの野球大会ってのも見直しした方が良いんじゃないか?
反共製的に男は野球部に入らなければ、何か仲間でなくなるような...

もう止めろ野球部!
873非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 22:30:36
>>872
やらなければいいじゃん。
俺は嫌だって言って野球やらないよ。飲み会は気が向けばいく。
自分で断る勇気も無く、打算的に野球参加してるやつが、周りを批判してるのは見苦しい。
874非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 23:03:50
なんか、野球なんて20年前の話だろ。
ずいぶんと事実と異なる話題が続いてるなぁ。
オマイラ工作員か?
野球の話題で、デリ女正職員とエロDVD万引き部長の話題を隠蔽しようとしてないか?
875非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 23:12:51
デリヘル県職員の本名と実年齢と住所と電話番号と顔写真と全身写真と県での所属部署と勤務先のデリヘル名まだぁ?
876非公開@個人情報保護のため:2005/07/18(月) 02:52:55
>>871
実は仙台と坪あたりの家賃がほぼ同じレベル。異様に高い。
877非公開@個人情報保護のため:2005/07/18(月) 04:02:49
それを大したことない、楽勝で払えるって思ってるのが県職員だろ
878非公開@個人情報保護のため:2005/07/18(月) 06:36:21
家賃も野球もどうでもいいから。早く出せ!お前らの同僚ヘルス嬢のプロフィールを。
879非公開@個人情報保護のため:2005/07/18(月) 09:57:29
公舎って凄く安いって聞いたことありますが
いくら位なんですか・
880非公開@個人情報保護のため:2005/07/18(月) 12:10:37
もし、デリヘル女が誰だか分かっていたとしても
秘密にしてやるからオレにもサービスしてくれよ、などと
タカるのが痴呆公務員という人種じゃね?
だから出てこない
881非公開@個人情報保護のため:2005/07/18(月) 14:47:35
>>>860
まさにそのまま。
882非公開@個人情報保護のため:2005/07/18(月) 14:48:55
デリヘルの正体知りたい奴は、片っ端からデリヘルに電話して、その女性を探して
まず、客になれ。
ここに書き込んで大騒ぎしてるくらいだからそんな金ないんだろうけどな。
883非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 02:22:01
金無いからここで教えろって言ってんだろ
884非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 03:38:46
>>882
おまいと同じ職業と肩書きを持ったデリ嬢を教えろ、といっているんだ。県民の疑問に答える!!
885非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 14:46:20
公舎5千円だって。

いくら何でも安すぎるよな。
ぼろぼろの長屋みたいなのならまだしも、
常にメンテナンスがされてる、高級アパートに匹敵する建物なんだから。

886非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 14:50:44
笑っちゃうんだけど、秋田県人って県庁とか県警とか県がつくものに、
過剰な畏敬の念を抱いているんだよね。

だから、公務員や議員の不正に対しても泣き寝入りするどころか、
逆にさすが公務員はってことになる。

こういう卑屈な精神何とかしないとだめだよ。
887非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 18:56:00
>>>884
そんなのいね。
888非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 19:06:23
大事なことを忘れてる。それなりの学力もった人達が、仕事の質も量もある部署で働いてるんだから、バイトやフリーターより待遇良いのは当たり前。
比べるなら銀行や新聞社と比べれ。
そんな会社に勤められないで、嫉妬して書き込んでる人、みじめだからやめれ。
889非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 19:22:08
>>>888
銀行や、新聞社と比べれ!は、納得できる。

が、「それなりの学力をもった人達が・・・・・」は、少し間違いがあるように思うが・・・・・・
890非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 19:22:46
ついでに、県庁に入るより、マスコミに入るほうが難しいはずなんだがな・・・・・・。
891非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 19:40:15
なんか「銀行や新聞社」ってところが秋田らしい気がする。
892非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 20:49:36
秋田県庁の飲み会って未開人の会合みたいだね。
893非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 20:51:35
韓国便ってどうなったのよ。

他の県から利用客集めてんのかよ。

搭乗率ごまかすために県庁職員が税金使っていってんじゃねーべな。

894非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 21:01:08
>888
>それなりの学力もった人達が、仕事の質も量もある部署で働いてる
前半は少しだけ同意できるけど、それはあくまで採用時のポテンシャルで
あって、1部上場企業のような研修を受けることなく慣習に慣らされた人間が
他の仕事に転職できるか?
そんな転職もできないような、肩書きが無くなったら価値が無い人間が
のうのうと定期昇給して有給、時間給、勤務中の喫煙は当然の権利とか
抜かすのは腐ってると思うんだが。
895非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 21:52:40
>>893
補助は出ますが。
896非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 21:54:36
>885
それって職員公舎の駐車場の料金だべ





と、釣られてみる
897非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 22:32:29
ガタガタ抜かすヤツは

まず採用試験受けて入れ。
898非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 23:04:01
万引きやデリヘルという情けない事件がスタート地点なので、この議論も質が低いんだよな?
899非公開@個人情報保護のため:2005/07/19(火) 23:23:04
有給、勤務中の喫煙は当然の権利です。
これらが認められてないってどんな会社だ?
あんまりヘンな事言うと、「有給ないのが当たり前」というヘンな風潮になるぞ。
(なりつつあるが)

で、時間給ってなに? 県庁用語?
それを知ってる894は県庁の中の人?
自作自演ご苦労! 身内煽って楽しい?
900非公開@個人情報保護のため:2005/07/20(水) 16:14:45
デリヘル県職員の本名と実年齢と住所と電話番号と顔写真と全身写真と県での所属部署と勤務先のデリヘル名まだぁ?

秋田県って隠蔽体質なんですね
901非公開@個人情報保護のため:2005/07/20(水) 18:50:09
おいおい

今時5000円の家賃なんかあるか?

県民のみなさん、秋田県庁職員は安い家賃で
公舎に入ってます。

今度はここを見直しましょう〜
902非公開@個人情報保護のため:2005/07/20(水) 19:06:33
>>894
採用時の力もその仕事に対する待遇の基準になると思うが。。
大卒だったらクソでも高卒より待遇いい民間会社が多いでしょ。
そういう社会を変えたい、入るときじゃなく現在の働きぶりで評価するべきってなら話はわかる。
自分から見て県職員は結構やりがい持って働いてるよ。
あなたはちゃんと働いてますか?
903非公開@個人情報保護のため :2005/07/20(水) 20:30:40
家賃5000円ってどこの公舎だよ。
4畳半風呂便所共同の独身寮の話か?

904非公開@個人情報保護のため:2005/07/20(水) 21:17:42
独身寮は昭和40〜50年代の建物でボロボロと記憶。
鹿角とか由利は廃止になったんだっけ?何処が現存するのかな?
単身用公舎でも10年前時点でも10000円位したと当時の新聞記事に出ていたが?
それも、安過ぎと批判が集まっていた。
しかし、民間大手の社宅も似たようなモノだけどね。

住まいと言えば、市長村営住宅や県営住宅等に議員のコネで入居して
大きなミニバンとか外車を乗り回してるDQNは、どうなんだ?
905非公開@個人情報保護のため:2005/07/20(水) 21:57:49
手形、屋留米や川尻はいくらだ?

ここにも県民の皆さんの貴重な税金が使われています
いくらか公表しましょう〜



906非公開@個人情報保護のため:2005/07/20(水) 22:47:04
県が不祥事防止に必死だなw/副知事が異例の訓示
ttp://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050720e
907非公開@個人情報保護のため:2005/07/20(水) 22:50:28
>>905
喪前のようなニートにでも、聞けばフツーに教えてくれると思うよ。

http://www.pref.akita.jp/jinji/index.html
908非公開@個人情報保護のため:2005/07/20(水) 22:54:05
>>906

     ,/  ,,,,,,,,,,,,"'ヽ、
     / ,,,/"    `ヾ, .`ヽ,
   ./ /"        .ヾ,  .ヽ
   i /o     ,,;:::"" ヾ、 ,,i_
   i.i0      ",〆,ソ,  v, r.i
.   i ヽ, ,,〆,,,,   ""`   ヾ6| <今の自分は勝ってると
.   ヾ i, , 〆,, \, 、   .ヽj  思います。 ニート(24・男性)
.    ヾ, ""  , ο). ヽ,    i
     ヽ   /τ",,=ニェ,, ),、 . i
      i,   i 〆エェxノ"   ii,
        ヽ ヽ ヾ-==~    ,ヽ
.        ヽ,,       ,,ノ  \
             `ヽ ,,,,,__,  
              ヽ,
ttp://www.geocities.jp/soso_evolution_x/neet.html
909非公開@個人情報保護のため:2005/07/20(水) 23:33:43
喫煙が「権利」? 「自由」でしょ。
憲法判例百選Tもあわせてどーぞ。
910非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 01:58:58
で、いつになったら懲戒解雇になるんだ?
酒気帯び運転確定した奴は。
911非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 08:00:07
デリヘルの奴、判明したんでしょうか?
912非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 13:16:31
そういえば、結婚資金足りないと言って
デリヘルでバイトした30歳の女、分かるや。
913非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 16:42:31
振興局にいったが冷房で寒かった。
28度では?
914非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 18:31:57
ハア?今日は気温が23度くらいしか無かったが、、暖房しろとでも?
915非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 18:44:01
>>904

民間大手と県公舎を同じに見ているね、だから県庁職員は
なんにも分かっちゃいない、税金を使って不当に安いんだよ
県公舎は!

途中で話しが市町村住宅や県営住宅の話しになるし、
大きなミニバンや外車乗り回すのがいけないことなのか?



916非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 18:55:41
「民間大手」と「県公舎」は同じとは誰も思っていない。
も少し冷静になれ。比較対照がヘンだぞ(民間大手と県、民間大手の社宅と県公舎、なら話はわかる)。

公営住宅は収入の低い人(生活保護前後のレベル)のための住宅なので、
豪華な車を持つなんてもってのほか。そんな余裕すらない人にこそ
公営住宅に入るべき。

だから、俺を入れてくれ、頼むよ。
917非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 19:23:27
>>915
参考までに教えてほしいが
お前が県職員になったとして転勤族の宿命を背負いながら
公務員の安月給(手取りの話)
でアパートに住んで生活できるのか?
だいたい3年に1回変わる転勤のたびに契約料(3〜4か月分)
を不動産屋に払い、自分や家族を養っていくんだぞ。
公舎は確かに安いが、転勤する以上「住居」は確保されて
しかるべき施設だぞ。家賃も同規模の転勤がある民間企業に
くらべて「不当だ!」というほど高いとは思わない。
まあ、給料も高くて生活に余裕があるのに公舎にすんでる
爺さまがたには加算請求してやってもいいかもなw

途中で話しが市町村住宅や県営住宅の話しになるし、
大きなミニバンや外車乗り回すのがいけないことなのか?

いけないとは言わないが、「低所得者」が本来入居すべき施設で
それだけの金があるなら出て行けよ。って話だろ。
918非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 21:09:30
>>913
我が職場も冷房で寒いです。
女子はカーディガン着てます。
いったい、誰が温度管理してるんだろ。
919非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 21:37:42
>>>912
公務員って結婚に金かけないと思ってたが・・・・・・。
920非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 22:10:04
>>917

>でアパートに住んで生活できるのか?

残念ながら、
民間会社勤務のたちはそれで生活してますよ

>それだけの金があるなら出て行けよ。って話だろ

出て行けってたって、それを出て行かせるのが
おまえら公務員だよ?

921非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 22:14:23
>>920
金ないなら高いアパート入るな。
あと官舎と公営住宅をいっしょくたにすな。ばかやろう
922非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 22:38:14
>>920 =
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 公務員には
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   勝ってると思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
923非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 23:42:31
県庁職員の独身寮は月5000円。

本当の話。
924非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 23:44:10
よく分からないけど、何で県職員に韓国便の補助が出るんだ?

925非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 23:48:42
秋田の人って宣伝べたって言われるけど、それ以前に地元のことが嫌いな人多いんだよね。
若い人は地元の文句ばっかり言ってる。
ださいとか何もないとか。
自分の住んでるところの文句言っても、余計つまらなくなりそうなものだけど。
926非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 23:51:59
それが秋田スピリット
それが秋田クオリティー
それが秋田商売
それが・・・
927非公開@個人情報保護のため:2005/07/21(木) 23:55:05
月5000円の独身寮なわけだけど、
建物自体はしっかりしていて普通のマンションと変わりないわけ。

そのすぐ近辺にある同じ程度のアパートはいくらボロい安物件でも3万はするだろうね。それに共益だの駐車場だのを考えると、さらに高くなるし。

2万5000円は補助と考えても、民間人がそれだけ稼ぐのにどれだけ働かないといけないことか。

福祉関係の仕事なんて大変だよ。公務員の10倍もきつい仕事して手取りがせいぜい12,3万なんだから。

住民の間にこういう不公平感を生むということ自体が問題だと思うんだよね。

928非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:01:12
秋田県庁は筆記通っても、二次で議員のコネがないと採用されないって聞いた。

合格者が口をそろえて当たり前のことのように言ってたから、そういう土地柄なんだろね。
929非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:02:22
秋田のニュース番組って毎日同じ話題繰り返してないか?
930非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:10:29
>>927
君のようなパラサイトが一番めぐまれてる訳だが(藻

・・・ていうか、4畳半、風呂便所共同の民間アパートってあるか?
931非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:13:27
>>930
普通にありますよ。
それでも2万円はするよ。

都会だったら5万はするね。

田舎の公務員だからこういうことも知らないんだろうな。
932非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:14:29
それに、県庁職員の5000円マンションは6畳でトイレキッチンちゃんとついてるよ。
933非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:17:03
公務員でも福利厚生を受ける権利はありますからなぁ
934非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:17:55
見直しもできるし。
935非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:20:27
建物は古くなる一方なんだから、確かに家賃はもっと下げないといけませんなぁ
936非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:20:46
楽しそうに生きてる公務員が少ないよ。
937非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:21:31
県庁の公舎はちゃっかり公費でメンテナンスしてるよ。

何千万円もかけてね。
938非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:22:05
だから普通なら家賃あげろよって感じなんだけどさ。
上がらないんだよね。
939非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:22:39
何千万で済んでたら安いもんですなぁ
940非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:23:35
公務員はその公舎をせまいとか言うんだけど
5000円で何が狭いだバカタレって感じだよね。
941非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:24:11
>>939
もちろん一回だけじゃないよ〜
942非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:24:12
940には県職員の知り合いがいるんですかいのぉ
943非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:25:09
>>939

安いか?
944非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:26:41
何百万円でメンテナンスなんてあるんですかいな
945非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:27:49
何千万だったら安くもないんじゃないの?
946非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:29:38
過去どれだけメンテナンスに金かけたか誰も知らないんだから高い安いは主観に頼らざるをえませんなぁ
947非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:32:48
普通のマンションて1世帯30年間で300万って言うよ。
公務員だから毎年メンテナンスに金かけてるだろう。
948非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:36:15
>>927

>月5000円の独身寮なわけだけど、
建物自体はしっかりしていて普通のマンションと変わりないわけ。

住んだことあるの?入居率どれくらいか知ってる?
5000円のマンションが入居率が半分も行かないのが普通か?

まぁ寮は5000円もしないんですけどねぇ。
それと駐車場と、光熱費も別のはずですが・・・。
949非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:36:39
947の話には何世帯住んでるマンションか書いてないので、話に信憑性がありませんなぁ
950非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:38:12
そりゃ、光熱費は家賃と別に取るだろて、そんな当たり前のことをあえて書くのもホジナシだのぉ
951非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:40:05
公務員が公舎に入らない理由は、同僚にプライバシーを侵されたくないから。
952非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:42:50
公営団地なんかだと経済的に苦しい人がようやく安い家賃で入れるのに、
税金で平均以上の給料もらってる公務員が民間ならよっぽど貧乏じゃなきゃ認められないような条件ですんなりと安い住居に入れてるんだから変な話だよねー。
953非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:43:18
民間企業の社員でも最近は寮は嫌うから、若い人は、と言ったほうがよいなぁ
954非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:44:21
秋田県をもっと豊かにしてから自分たちの福利厚生を要求しろよ。

955非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:45:14
公舎や寮は福利厚生の一環だからのぉ、「そんなものはない!」という御仁は既に給与に福利厚生分が入っとるんじゃ
956非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:46:20
秋田の状況を見ると、国が民間を支えて、民間と国が公務員を養っているという構図が浮き彫りになる。
だから、すでに国の直轄のような状況なので、秋田県庁はいらないのかもしれない。
957非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:48:31
黙ってたら国は秋田県の民間なぞ今以上に見捨てるからなぁ、国への代弁者としての県庁に期待せねばなるまいよ
958非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:48:57
採用試験の時点では民間でも働けるはずだった人が、
公務員の仕事を何年かやってるうちに、民間ではぜんぜん役に立たない人間になるんだとしたら、
公務員の仕事の内容を疑う。
959非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:50:53
民間はしっかりしてるから県庁なくても何とかやるよ。
民間はたくましいし、賢いから。そういうものよ。

960非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:52:43
秋田県の民間は必死にがんばってる。

県庁も高い給料もらってるんだから、その額に見合う働きぶりを見せてもらいたい。
頭を使って、どうしたら秋田がもっと豊かになるか考えなきゃ。
毎年同じイベントばっかやっててもねえ。
商店街はないてるよ。
961非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:53:50
みちのくの小京都って角館以外にもあるじゃん!

もっと宣伝の工夫しなはれ。
962非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:54:59
民間の人間は転職市場では公務員よりもはるかに高い評価を受けとる。
公務員よりもはるかに恵まれた待遇を勝ち取って公務員を見返せばいいじゃろう
963非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:56:46
公務員は安定して給料もいっぱいもらってるのに、いつもムスッとしてる。
表情に活気がない。
来客に威圧的な態度をするおっさん最低。
964非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:57:19
声かけたらてきぱき応答しなさい。
昼間からぬぼーっとしてるな。
965非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:57:42
もちろん、自営の人は己の才覚で事業を発展させればいいんじゃ
じゃが、秋田は所詮小さな市場じゃし、県外に事業展開せざるを得ないのがつらいところじゃな
966非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 00:59:37
まぁ、民間企業にも愛想の悪い人間はいるからのぉ 他山の石
967非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 01:06:01
公務員は民間以上にちゃんとしてねばならねべ。

高い金で雇われてる民間の召使なんだから。
968非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 01:08:17
>960
煽るわけじゃないけど、読んでて気になった。
本当に秋田県の民間はがんばってるんだろうか?
そりゃ、公務員のようにデスクワーク一辺倒じゃないことはわかる。
けど、トヨタ式に追いまくられる愛知県や、商売上手な宮城山形よりも本当に努力してるのかと小一時間・・・。

商店街の方のようだけど、まさか商店の振興は県庁や市役所に頼めばやってくれると思ってないよね?
毎年同じイベントばかりって・・・、商店会が率先して新しいイベントやら集客策をたててるんだろうか?
こうしたお上任せの風潮が秋田では特に強いんではないんだろうか、ふと思った。
969非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 01:12:42
公務員は万引きやら酒気帯びやらかすと大々的に報道されるのぉ、民間やら無職だと魁社会面の下に小さく載る程度
その点公務員は県民の晒し者になっとると言えるわなぁ
970非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 01:37:21
当たり前だろ。
自分たちでは何も生み出さないで民間が稼いだ金で食べてるんだから。
971非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 01:38:40
公務員はもっと自分たちの立場を自覚するべき。
972非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 01:43:33
民間は自分たちで稼がなきゃ生きていけんのよ。

公務員は何もしなくてもお金が入ってくる。
給料の出所は他人の金。

お上体質うんぬんの前に、地域活性するのが公務員の役目なんだから、
民間の足りないところ言うまえにお前ら自分の役目果たせよ。
公務員が民間の文句言ってどうすんだ。
民間は商品作って売ってがんばってんだよ。
それを活性化させんのが公務員の仕事だろっつってんの。
973非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 01:46:43
公務員は自分たち本来の使命さえ忘れてしまうものか。

自分さえ安定してればそれでいい。
そんな風に思ってないよね?

民間は互いに与え合って生きてる。
そこには礼儀が生まれる。

公務員は一方的に与えるだけ。
自分で稼いだ金じゃないのに、まるで自分が最初からそれを持っているみたいな態度。
傲慢になりやすい。
974非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 01:48:26
県職員の明らかに民間を見下した態度は改善せねばなるまい。
975非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 01:52:50
初任給手取りで13万ももらってるんなら、
家賃普通に払えるだろ。
そん中から家賃4万くらい出すのが普通だよ。

残った金をどうせギャンブルにつぎ込むんだろ。

家賃に回せよ。
976非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 06:39:28
採用試験に受からなかった人と夏厨が必死なスレはここですかw
977968:2005/07/22(金) 07:10:33
俺は公務員じゃない。
俺への返事が972(=960?)だとしたら、
この人はとんでもない勘違いをしている。

もう少し968をしんとした気持ちで読んでほしいな。
秋田の民間はもの作って、それだけで満足してる。
秋田の民間も公務員も地域活性する努力が足りない、と俺は言ってるの。
わかってくれ。
978非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 07:22:04
>>959
>>960
>>962
民間が必死なら秋田はもっと活力あっておもしろいところになってると思うが・・。

訳わかんない事いってるね。
子供の養育、高齢者の介護、社会資本整備、まっとうに働く住民への手助けが役所の仕事。
役所に責任転嫁してストレス発散してるあんたこそがもっとしっかり頑張らなきゃ秋田はよくならないよ。。
979坂元ちゃん:2005/07/22(金) 11:30:40
パイレーツ「だっちゅ〜の!」
980非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 11:54:10
デリヘル県職員の本名と実年齢と住所と電話番号と顔写真と全身写真と県での所属部署と勤務先のデリヘル名まだぁ?
981非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 14:53:04
勤務中に堂々と野球見てんじゃねーよ!税金泥棒の主幹なんてポジションの奴らは退職汁!
982非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 17:17:13
>>933

確かに、でも公舎に関しては安すぎるんだよ!
983非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 17:17:47
>>935

確かに、でも下げすぎなんだよ公舎は
984非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 17:18:25
>>937

ここのメスを入れてください
県生連
985非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 19:29:00
女が入るのか?
986非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 22:27:08
>>983
お前さー、夜も昼も寝ないで書き込んでるけど、一回就職してみたら?

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
987非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 22:51:58
>>985

だってこの厨、女だろ? (w

>>959
>民間はたくましいし、賢いから。そういうものよ。
>>963
>来客に威圧的な態度をするおっさん最低。

988非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 23:03:21
>>977

「しんとした気持ち」ってどこかの方言?
989非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 23:18:00
なんか、ここまで逝くと笑うしかないですね( ´∀`)ヒョホホ

ひがみは醜い
990非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 00:05:03
>>932
6畳でトイレキッチン付きの独身寮なんてねーよ。クサレマムコが。
お前の言ってるのは単身公舎で、5000円じゃ入れねーよ。

お前の女友達が県職員で、青柳公舎に入ってるのが確定・・・と言ってみる。
普段、仲のよい振りしてるが、心の奥底でどす黒い妬みを燃やしてる厨女・・・と言ってみる。
991非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 01:03:34
単身男性用公舎が「独身寮」ですね。
今現存するのは秋田、北秋田、由利の3つのはず。
990さんの言うとおり、トイレキッチンは無く全て4畳半風呂トイレ共同。
青柳公舎は単身女性用なので、通称で女子寮なんて呼ぶ人もいるようです。
992非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 01:59:39
>988 ググってみると136件ヒットした。ちゃんとした標準語のようだ。
993非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 11:18:27
全公舎の家賃公表しろ
994非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 12:34:17
995非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 12:39:39
巧妙なネカマかもしれん
996非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 16:19:08
デリヘル県職員の本名と実年齢と住所と電話番号と顔写真と全身写真と県での所属部署と勤務先のデリヘル名の情報公開まだぁ?
997非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 16:21:28
998非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 16:24:21
真相は闇の中に消えるのか?
999非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 16:25:10
続きは次スレで。
1000非公開@個人情報保護のため:2005/07/23(土) 16:26:29
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。