952 :
非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 23:05:33
>>951 何に比べて異常に高いの?
君のお小遣い?
公大人給そ
これは、
そろそろブームが終わりかけのハムスター大人こと
ハム太郎氏が窮鼠と化していることを表している
955 :
非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 23:10:10
>>951 禿同!!!!!!
仕事しなさすぎ仕事出来なさすぎ
単純作業おおすぎ
956 :
非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 23:11:11
>>955 は、禿に仕える単細胞男が書いたものである
958 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 06:17:50
結局消費税増税の前に公務員のコストをとことん下げろと
言ってる訳でしょ?>奥田
959 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 09:58:58
公務員の40代以上を人員整理しろ。
異常な人数だ。
今すぐやれ
960 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 11:02:22
財政危機だといいながら公務員にボーナス払っといて
財政改革に協力しろなんて言われても、民間人は納得できないよ。
本気で財政再建しようと考えるのなら、公務員のボーナス支給を停止することから始めるべきだよ。
961 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 11:30:49
自動車業界が新車販売時に11年分の自動車税の課税徴収をすれば、地方公務員の削減と税収確保ができるのに、出身業界なんでワザとスルーしているとしか思えないのだが。
962 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 11:43:29
宮崎県職員100万円横領 係長級を懲戒免職
2005年04月01日
公金や職員積立金など百万円を横領したとして県は三十一日、商工観光労働部の男性係長級職員(42)を懲戒免職とした。
上司の課長補佐級職員(46)を減給十分の一(一カ月)とし、課長級職員(56)と課長補佐級職員(51)を戒告処分とした。被害は全額返還されている。
人事課によると、係長級職員は出納事務を担当。昨年五―十月、十八回にわたり、管理する三冊の通帳と印鑑を使って計百万九千八百五十五円を引き出し、横領した。公金に該当するのは謝金と旅費の約七万三千円だった。
横領の間、通帳を管理する職員が長期休業したため、係長級職員が通帳と印鑑の双方を管理。
昨年十二月、復帰した職員が通帳の返還を求めたが、係長級職員が「紛失した」と説明したため、口座の取引を停止。管財課や会計課から督促を求められ、一月末になって一連の横領が発覚した。
係長級職員は保証人になった友人の債務約七百二十万円を負い、銀行や消費者金融から多額の借金。横領金はその返済に充てていたという。
山下健次人事課長は「綱紀粛正を厳しく指導してきたが、昨年に続き、横領が発生し、県民の信頼を失うことは遺憾の極み。全庁を挙げ、再発防止を一層徹底したい」と陳謝した。
963 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 12:06:49
公務員とか電気・ガスとか、いま人から羨ましがられている業界は
昔(高度成長期)は安月給でピーピーいってたとこだよね。
「苔の一年(高い月給が欲しい)岩をも通す」か・・・。
でも、もうそろそろいいやね。
満足したでしょ?
964 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 12:32:17
>960
そもそもボーナスってのは業績が上がったから出すもんだろ。
赤字だしてボーナスはないだろ。
965 :
momo-:皇紀2665/04/01(金) 12:36:58
うちの娘が郵便局にお小遣いを貯金しようとして出かけたら、泣いて帰ってきたよ。
百円玉じゃらじゃら持っていったから、鼻で笑われたとか。
天童や尾花沢の局員の態度、すっごい悪い。
配達物たくさん持っていくと、ため息ついたり、めんどくさそうな
表情するし。特に男性。
966 :
momo-:皇紀2665/04/01(金) 12:38:39
民営化になって当然だと思う。
967 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 13:12:02
>964 ボーナスってのは業績が上がったから出すもんだろ
国や自治体は営利団体ではないので、これは成り立たない。
民間企業のボーナスと公務員の賞与(ボーナス)は意味が違うんだよ。
何回同じ質問したら気が済むの?
968 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 13:25:44
公務員にボーナスは要らない。
何回言えば気が済むの?
969 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 13:48:00
そもそも公務員(特に地方自治体)は、いくら赤字になっても人件費に
手をつけないからな。まずは全国一律例外抜きで、総額1割カット(手当も
闇もすべて、外郭団体も当然含める)
そして、一年後以降からは成績のよい自治体のみ徐々に戻すというのがいいね。
970 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 14:39:55
971 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 17:19:42
みなさまの税金を 横領 背任するドロボウ 犯罪者
こじき ゴキブリw やくざ様もお怒りだ
972 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 18:07:10
みなさまの税金を 横領 背任するドロボウ 犯罪者
こじき ゴキブリw やくざ様もお怒りだ
973 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 21:38:01
つうか、公務員は会社で言えば平社員、経営方針を決めているわけではない。
975 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 22:34:52
>>968 民間じゃボーナスは一時所得なのか?
給与の一部なら民間準拠の公務員に手当てが出るのは当然
年収を比較しているからね。
分かったかなボーヤ
976 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 22:55:52
>>975 その「民間準拠」というウサン臭さにメスがはいることになりましたが、何か?
977 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 22:59:22
978 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 23:02:25
>>975 ボーヤじゃねーよ、おねいさんと言え。バカちん。
> 年収を比較しているからね。
そう、それで民間より14%多いんだよね。
やっぱ、ボーナスいらねーな。
979 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 23:03:35
>>978 その14%の根拠(比較対照の属性)を具体的に?
ボーヤ
980 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 23:15:14
>>979 「地方公務員平均給与、民間を14%上回る 」
財務省の調査報告ですから、疑問があるならそちらへどぞ!
近々調整されるでしょうけど(・∀・)ニヤニヤ
981 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 23:17:01
>>980 その根拠を具体的に
人事院の調査だと4.77%でしたよw
どうします?
982 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 23:19:07
国家公務員の給与は、民間準拠だけど、
地方公務員の給与は、国家公務員に準じて
決めることになっているけど、国家公務員と
同じじゃないから、民間より高くなる。
あくまで、「準じて」だからね・・・
985 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 23:21:13
986 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 23:28:57
>>985 属性(年齢・性別・学歴・経験年数・職種)を無視した
単純平均での比較なんて意味がないだろ。
お前らは、明らかに平均より馬鹿だけどな。
>>985 俺は財務省・人事院ではないが、お答えします。
「地方公務員平均給与、民間を14%上回る」 この調査は、職種を一切考慮せずに
地方公務員給与と民間給与を比較し、賃金の安い地域では、最大14%の格差が
あることが明かになりました。一方、人事院の調査では、公務員の事務職と同等な
職種の民間給与を地域毎に比較し、最も給料の安い地域で、国家公務員が最大4.77%
上まわることが明かになりました。しかし、全国で平均すると格差はありません。
988 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 23:32:00
地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ
財務省は、東京都を除くすべての道府県の地方公務員の平均給与が、その地域の民間企業の
サラリーマンより高くなっているとする調査結果をまとめた。
最も格差が大きい山形、沖縄では官の給与が民を3割弱上回り、全都道府県の単純平均でも
約14%の格差があったが、監視役の都道府県の人事委員会は官民格差の是正に動いていない。
財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
求める方針だ。
調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、国家公務員と民間企業(従業員100人
以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)を100として、都道府県ごとに
地方公務員と民間企業の平均給与を指数化して比較。その結果、岩手などを除く42都道府県で
地方公務員給与が国家公務員を上回り、東京都を除く46道府県でその地域の民間企業の平均
給与より高かった。
一方、今年度の各都道府県の人事委員会勧告では、給与の官民格差は、青森、島根などを除く
43都道府県で1%未満とされ、大阪府を除く全都道府県の人事委が公務員給与の据え置きを
勧告しているなど、財務省調査とはかい離が大きい。
平均給与は諸手当や職員の年齢構成の取り方などで異なり、人事委勧告とは別に、特例措置
として公務員給与をカットしている都道府県もある。
(読売新聞) - 12月6日10時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000001-yom-bus_all > 財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
> 他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
> 求める方針だ。
早くこれを実行して締め上げろ。
989 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 23:33:50
>>987 最大で3割だ。
都合良く差し替えるな。
990 :
987:皇紀2665/04/01(金) 23:37:10
>>989 本当だ。良く読んでなかった。スマン。
地方公務員給与の抜本的な見直しが必要ってのは激しく同意だ!
991 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 23:38:40
大阪市を筆頭におかしなことが多過ぎ。
992 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 23:38:54
地方には100人以上のホワイトカラーを雇用する
事業者なんて金融機関ぐらいしかないだろ。
他方、ブルーカラーが100人以上勤務する工場なら結構ある。
必然的に工場労働者達の給料が比較対象となるので格差が広がる結果となる。
993 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/01(金) 23:39:32
官民比較は、年齢・性別・学歴・経験年数・職種だけでなく、
全国移動職員、同一都道府県内移動職員、転居を伴う移動の無い職員に分けて、
それぞれの移動範囲の 地域毎に官民比較を行って、給与額を決定するべきだと思う。
だって、大企業の給料が高いのは、優秀な人が集まるからだけでなく、
全国を転勤するリスクがあるからでしょ。
全国移動職員⇒
⇒全国移動の民間職員と官民比較
同一都道府県内移動職員⇒
⇒47都道府県毎に分けて、その都道府県内移動の民間職員と官民比較
転居を伴う移動の無い職員⇒
⇒各都道府県内を幾つかの地域に分けて、その地域で移動しない民間職員と
官民比較
995 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/02(土) 00:13:32
>>986 ほんとに、大半の中小企業以下を無視した
少数の大企業平均での比較なんて意味がないよね。
996 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/02(土) 00:14:47
千葉市職員の平均年収は民間労働者の2倍
日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
この調査は中堅企業を対象にしたもので、小さな商店や事業所の従業員、
タクシー運転手、飲食店従業員、フリーターなど所得が300万円以下の
低所得者は含まれていない。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない上、
退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金が計算
され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の中には
給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、
役人だけは別世界という考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
997 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/02(土) 00:18:36
>>996 ひょっとして、それって、正規雇用労働者以外も含めた数字では?
まあ、国家公務員の平均年収が615万円だから、832万円は高いな。
998 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/02(土) 00:20:14
従業員100人以上の企業が対象だぞ。
従業員100人で少数の大企業なのか?
すごいな、日本は大企業だらけ。
999 :
非公開@個人情報保護のため:皇紀2665/04/02(土) 00:21:11
>>996 ( ゜д゜) 職員の所得、民間労働者の2倍?
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゜д゜) 職員の平均報酬は一人当り832万円?低所得者含まぬ民間平均報酬437万円?!
_, ._
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゜ Д゜) 何千万円の退職金と民間企業に働く以上の年金が終身保障される?!
いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに・・・
いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに・・・
いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに・・・
いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに・・・
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。