国立大学の事務 第15弾 〜サビ残やってらんない〜
2 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/17 13:59
に
3 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/17 14:02
まだ公務員板にしがみついているんですか
皆さんはもし公務員受験時代に戻れたとして、
文科省と国立大と両方から内定をもらえたとしたら
どうしますか?やはり文科省ですか?
9 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/17 21:13
10 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/17 21:34
2ちゃんねるにカキコできる大学ってマヌケだろw
11 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/17 21:41
灯台ってできたよね、確か。
12 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/17 21:48
964 非公開@個人情報保護のため sage 04/07/16 09:16
糞上げ馬鹿は学校関係者じゃないのがバレちゃってるな
公立の大学では2ちゃんねるに書き込みできないように極秘通達が回ってるんだよ
つまり関係者じゃないのが成りすまししてるってこと
万一何らかの方法で書き込みしてるとしても発信者を特定することは可能だから
968 非公開@個人情報保護のため sage 04/07/16 09:49
公立学校関係者なら知らない訳ないんだが・・・
つまりは部外者の証明。
994 非公開@個人情報保護のため sage 04/07/16 20:16
普通できないはずだが、できる大学は関係者の頭がボンクラでセキュリティという概念が無い糞大学だよ。
999 非公開@個人情報保護のため sage 04/07/16 20:36
カキコできる大学がある方が信じられない。
つーか学生用のパソコンはできるか知らんが、事務方ができる必要も無い。
教官だって2ちゃんねるなんか書き込みするわけ無い。
13 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/17 21:52
979 非公開@個人情報保護のため sage 04/07/16 16:35
このところ一週間ぐらいカラ上げが目立ってきたが
可能性として
他省庁の職員
地方公務員
学生等の学校関係者
のケースが考えられるが、在学生などはちょっと考えにくい
なぜなら大学で管理している自身のメールも検閲される危険もあり、むしろ卒業生とかの外へ出た者の可能性
否定できない
しかし、一番怪しいのは直接関係無い役所だろう
何故ならネットの管理が厳しくなったとしても、対岸の火事のように気楽なのもだから
特別行政法人となったあとでも本省との異動を考えれば同様に国家公務員の線も薄い
やはり学校に恨みのある奴か、暇な役所のリストラ飼い殺しの組合関係の職員が一番怪しい
↑いくら忙しくても上のようになる前に保健管理センターの看護士に相談した方がいいな
14 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/17 22:12
本省から何度も警告きてるけどな
15 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/17 22:18
人事担当者の不倫イクナイ
16 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/17 23:53
阪大病院勤務の男性職員(36歳)が出会い系サイトに女声で電話して、
誘い出した男性に”女は後で来るので精力剤を飲んでくれ”と睡眠薬
を飲ませて昏睡強盗して捕まったと今朝の新聞に載ってた。
フツー女に電話させるだろうに自ら女声出して一人二役にワロタ。
17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :04/07/17 10:53
>>11 阪大病院の地下にある病歴(カルテ)管理室で病歴を保管している保管庫
の機械操作をしていた。
一応高卒だよ(定時制だけど)。
以前から勤務態度が悪い香具師だったから今朝の新聞で記事を見ても
さして驚かなかった、”ああ、あいつか。あいつやったらやりかねんな”
みたいな感じ。
18 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/18 10:31
国立大学の事務系の職員を受験予定ですが、
平均して帰る時間はどのくらいですか?
また、今民間企業に勤めているのですが、
その場合初任給に加算はあるのでしょうか?
ご親切な方がおりましたら、教えてください。
>>18 部署にもよるけど、忙しいところだと毎日終電くらいで、ひまなところだと毎日6時
初任給は通常、経験1年で1号俸(もう号俸じゃないけど)プラスです。
21 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/18 16:05
誠に申し訳ないのですが、大学職員の大体でいいですから、昇進制度と大学職員
からたたきあげでどのポストまでいけるのですか。
22 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/18 23:56
>>21 掛員→主任:早い香具師で32、平均は35前後
主任→掛長:早い香具師で38、平均は40〜45の間
その後補佐への昇任はいかに上に好かれるかによるので、なんとも言えない
が、おおむね40代後半〜50代中頃だと思う。
どのポストまで行けるか→事務長・事務部長まで。
3年で部署クルクルまわすのもう辞めれ
なにがゼネラリストだよ、ふざけんな
50になっても箸にも棒にもかからんやつばっかり
いまどきゼネラリストか・・・
各業務の基本的なことを覚えたのちに、
自分の適性にあった部署を希望したりして
異動するような方法がいいなぁー
26 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/19 06:12
>25
大抵の奴はヒマな部署を希望するだろうけどね。
>>23 今年受験者(たぶん不合格)ですが、それ思いました。
せっかく法人になるというのに、
そんな短期間でぐるぐるまわされたんじゃ
何も身につかないし、事務処理の効率化も
ままならないないんじゃないかと。
それと今居る職員には産休育休とかの待遇が「変わらない」
と説明するのはマイナスじゃないと思うけど、
今までを知らない新しい職員には全く意味がないとも思った。
28 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/19 12:08
4月にほとんど異動があるからな。
4月は混乱する。
7月や10月に分散してほしい。
29 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/19 16:22
22さん21です。どうもご丁寧に有難うございました。さらに事務長や事務部長
は公務員で言えば何級になるのですか。何度もしつこくてごめんなさい。
30 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/19 17:04
やってられねえな〜おい
>>29 6級ぐれーだろ
これ見ても分かる様に、要は多くを期待すんなってこと
今大学に来るような椰子は、よっぽど逝くとこねえか物好きってことだ
で、モマイラ伝票入れ終わったか?
32 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/19 18:54
「事務助手」って何だ???
33 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/19 20:01
31さんなんかで見たんだけど事務長は8級部長は10級だそうだよ。
34 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/19 21:51
事務長(課長相当職) 7〜8
部長(部長相当職) 9〜10
もう公務員じゃないからあてにならん
35 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/19 23:06
>>32 事務補佐員の国大法人での名称?要は非常勤職員のことでしょう。
最近は男も徐々に増えてきている。
36 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/19 23:51
>>32 >>35 事務助手っていうのは、専門的能力を持った事務員のこと。
事務助手は人事異動がないところがミソ。
ちなみに研究助手は言わずと知れた教官系。
事務助手は事務系スペシャリスト。
事務補佐員は非常勤だね。
事務長補佐は法人化後に、副事務長の肩書きに変更されました。
37 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/20 00:23
>36
> 事務長補佐は法人化後に、副事務長の肩書きに変更されました。
これは初耳だ。
どこ?
38 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/20 04:50
>>37 灯台は課長補佐→副課長
事務長補佐→副事務長
になったよ
冷蔵庫にカルピスを冷やしてたので、バイトのコに
「俺のカルピス飲んでいいよ」って言ったらセクハラって言われた。
40 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/20 18:34
普段の言動から判断されたんだろw
身から出た錆だ
ttp://park16.wakwak.com/~ibakyo/iincho/gakushukai/6.pdf 補論11/職員の人事制度と労働時間制度についての要求案
(中略)
3 執行委員会の提案
長時間労働をなくすためには、無駄な仕事をなくすこと。
無駄な仕事が出てくる原因は、
@<無駄な委員会への準備>と
1そもそも必要ない委員会組織を廃止する。無駄な会議を開催しない。
教授会自治を拡大肥大化した弊害である現状の委員会制度は、原則廃止する。
法人制度のもとで、新たな制度を構想する。
法人制度では、理事会が責任を負う・負える制度とする
A<無駄な会議への陪席・出席>と
1決定権も、発言権もない職員の会議への陪席は、原則として廃止する。
B<無駄な事務処理>と
1会議の準備は、会議に出席する管理職が、資料の精選など自らの責任で行う。
2事務処理を効率化自動化する。
C<効率化されていない本部と学部の事務分担・事務機構>と
1本部・センタ−と学部との事務分担ができていない。
本部・センタ−が機能を発揮していない
D<弊害の多い事務組織>と
1現場の仕事をすることを中心とする事務組織をつくる。
学部事務局(長)など教授会に附随してできた組織は廃止する
2現場の仕事をしない管理職・幹部職員は極力削減する。
中間管理職を極力廃止する。
3仕事のできる・仕事を進めることのできる職員を責任ある部署に配置する。
E<教員と職員の役割分担の不明確さ>とにある。
1教授会自治が拡大されて、なんでも教員が責任を負う組織になっている。
2教員と職員は、対等平等であるという原則を確認する。
3職員が責任を負った方がいい・負うべき仕事は、職員が組織の責任者となる。
4教員と職員が構成員となる組織の場合も、両者が対等平等な組織を作る。
4 検討会議の共同開催
業務改善の検討会議を労使共同で開催する/2月下旬−3月上旬
効率的な仕事のやり方を工夫しろ
現場の職員の声を聞け
具体的な要求
1 労働時間制度
@6か月勤務割制度をつくる
制度的には、労基法上の一年単位の変形労働時間制度を使う。
A閑散期に休日を配置する
Bサ−ビス残業は絶対にやらない・風呂敷残業もやらない
C三六協定の上限時間は、??時間とする
D計画年休制度を導入する
E年休の積立制度を作る
F会議は時間内に開催し、時間外に延長しない
2 人事制度
@機関異動職員は受け入れるな/団交では、原則受け入れないと行っているがその保障はない
A幹部登用は、能力と実績を基準にして行え
B公務員制度下における幹部職員制度をそのまま維持するな/つまり、国立大学時代の部課長は、
一定期間に成績評価を行って、適正配置をしろ、つまり、仕事のできない幹部職員は、降格せよ。
C人事制度は仕事中心に作れ
D学部事務長制度は廃止しろ、そのポストは効率的に運用しろ
E人事異動は、定期的に、公正な基準で、本人同意にもとづいて実施せよ。
3 教員と職員の関係見直し
教員と職員は対等平等だ
教員の下働きをさせるな
職員ができる仕事は職員が責任を持って運営できる組織をつくれ
(つまり、なにからなにまで責任者を教員にする必要はない)
以上コピペ
言ってることはなかなかだと思うけど、教員と管理職両方を敵に回して勝ち目があるかというと…
44 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/20 23:00
>>19 ありがとうございます。
部署によってかなり差があるということですね。
判断はなかなか難しいですけど(笑)
どなたか、更に質問があります。
@ボーナスは国家二種と同レベルと考えてよいんですか?
Aまた、休暇はやり多いんでしょうか?
待遇気にするなら有名私大を希望しましょう
46 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/20 23:27
夏休みは2週間取れます。
しかもボーナスは6.6ヶ月相当
>>37 漏れんとこもだ。「課長補佐」が「副課長」になった。
ちなみに副事務長はない。
>>46-47 勿論私立のことだよな。
国立のボーナスは夏冬併せて4.1(もっと下がるかも)
夏休みは「最高」3日
私大で夏休み2週間は少ないな
50 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/21 02:20
慶応職員はやっぱ慶応卒が多いのかな。
最近は休廷卒・母校勤務ってのもたくさんいるし。
51 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/21 03:35
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
/ |
| / \ |
| || | | | | | | | | | | | | || |
| | ⊂⊃ ⊂⊃ | |
| | ハ | |
| | ()() | |
| | ‖ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l l |\ <二> / | l l < テトラポートノボーテー
|\____/| \______
世の中は冷房のあたりすぎで冷房病になったりしてるらしい。
俺たちには無縁の世界だな・・・・。
53 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/21 19:30
大学職員にはかわいい子多いのかな?
54 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/21 21:09
昼休みにプールに入れる大学はないかな??
55 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/21 22:40
昼休みにソープに逝ける大学はないかな??
56 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/21 23:18
病欠でスキーにいける大学はないかな?
57 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/22 00:45
H大学の労基署立入調査は、どうなったの?まるぶんは、どういっているのかな?
前スレ終盤の営業君は産学協同関係っぽいな
59 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/22 07:44
>>52 禿同
罪刑システム遅い上に、よく停まる。
おまけに、冷房も節電で停止命令がでる始末。
で、サビ残やるなと言われちゃ、仕事できないって!
うちは会稽の部屋は冷房効きまくり
他は30度越えないとクーラー入れないので
皆口実を作っては涼みに行ってる
>>54 うちの大学、入れるよ。
女子大生の水着姿も見られるよ。
まあ、水は煮え湯のようだし、8月に入ると苔でヌルヌルだけどね。
>>60 漏れ会稽だが、午後になると冷房止まりますが。
層無や仁慈は6月1日からガンガンですが。
63 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/22 22:20
冷房が入るおかげで電気の基本料を押し上げてることに気づかない椰子大杉。
ホントにコスト意識のない香具師が多いよな、大学事務って。
プゲラ
64 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/22 22:25
>63
?
65 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/23 00:30
基本料金っていつから従量制になったんだ?
66 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/23 00:35
電気って前年の最大使用料等の実績で基本料金が決まるんではなかったですか?
>>66 それデマンドじゃなかったっけ?
冷房に関しては学生・教官から不満の声が挙がってきてる。
「冷房代も払えないほど貧乏なの?プ」と揶揄される始末。
>>62 会計が率先して止めてるところと、会計がガンガン入れてるところと二極化してるな。
>>61 うちも入れるのを思い出した。明日入ろぉっと!
69 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/23 15:11
大学職員さんって平均どのくらい給料をもらっているのですか。教えてください。
70 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/23 17:30
年収500万位
71 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/23 17:41
69です。70さんどうも。
72 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/23 18:48
私立大学の給料の平均はどれくらいなんでしょうか。
73 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/23 18:53
いい加減しつこい、自分で調べろタコ。
そんな姿勢じゃ職場ですぐ窓際リストラだ。
74 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/23 20:54
公立大学の給料の平均はどれぐらいなんでしょうか。
75 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/23 21:04
大学職員さんって平均どのぐらい女性経験があるのですか。教えて下さい。
下手な自演クサ
77 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/23 22:38
69です。私は一回しか質問してませんよ。
78 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/23 23:10
みなさんのトコでは8・1の内示はありましたか?
初の国大法人職員採用試験での採用者が入るとこもありそう。
79 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/23 23:15
このような状況は日本だけ。あるいみ最も進んだ国でありイラクより心貧しき国になり。
__________________________________
ホームレス推定 36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
ひきこもり 160万人
刑務所収容者数 8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者 348万人
中絶 30万件/年間
失業予備者 455万人
生活保護世帯数 88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者 387万人
自殺者 3万6500人
痴呆症者 269万人
自己破産 24万2000件/2003年
パラサイト・シングル 1000万人
フリーター 417万人 (476万人/2010年推定)
派遣・契約 511万人
パート 1196万人
15-29歳までの29.2%が失業状態
65歳以上人口(人口の19%) 2431万人 (男:1026万人・女性:1405万人)
14歳以下 (人口の14%) 1790万人
フリーターと正社員との生涯賃金格差 1億5000万円以上(終身計算)
80 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/24 02:14
今年の国大法人職員試験って、教養のみの試験なの?
民法とか経済原論とか行政法の試験はなかったの?
条件反射
82 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/24 06:28
>>80 そんなもの知ったところで業務ではほとんど役に立たないんだから心配するな。
役に立てたい?だったら大学なんか行くな!
84 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/24 20:56
節電冷房停止ハァハァ(((;´Д`)/
ノンスリ(横ブ)、薄シャツ(透けブ)、生脚(普段から生脚晒している
娘ばかりでなく、普段はきちんとパンスト履いてくるような真面目な娘
までたまらず生脚になる!)、汗の臭い(香水と汗が混ざったあの臭い)
いや〜、別の意味で仕事にならんよ(もちろんこっちも暑いけどね)
85 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/24 22:35
>>84 同僚じゃないよね。
学生なら同意だが,いかんせん夏休み中は学生少ないからな・・・
国立大学は、独立行政法人化され今後予算がどんどん減っ
ていく中で、まともな仕事もせずのうのうと大学採用職
員より2割以上高い給料を取っている文部科学省人事によ
る幹部職員がいる。
彼らは、大学職務を何も知らないとんでもないお荷物職員
である(おそらく文部科学省でもお払い箱になった人
間)。
こんな職員が全国100あまりの国立大学にぶらさがって
(1500人以上!)年間予算の1パーセントをくってい
る。
これでは、国立大学はよくなるはずがない。
是非世論に知らしめたい!
89 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/25 15:16
>>88 医学系の教官が理事になってるところのほうが悲惨
>>89 事務局長→理事
も悲惨だぞ、理事は指定職の俸給だから
給与倍増。
>>91 うちの局長は理事との併任。理事の俸給はない。
>>84 この前学部系事務室に行ったら非常勤のお姉さんがノンスリ乳チラ。
危うく襲いかかりそうになったところだ
>>91 >理事は指定職の俸給だから
>給与倍増。
ほとんどのところは本性の指示に従ったので、指定職でも3とか3.5
のところが多い。手取りはさほどの増ではない。まぁ指定職というだけで
風当たりは強くなってる。
指定職にせず行政職の適用としたところもまれにある。
どさくさに紛れて昇格させてたりするので、こっちの方が実質増だったりする。
名を捨て実を取ったというところだろうか。
局長を理事にしたところそうでないところ、給与もばらばらな状況下で、本性は
今まで通りの異動をさせようと思ってるのか?
>>93 今の本省は係長・室長・補佐を部課長級に多数送り込んでるな。
これまで本省組は少なかったのに今年に入って急増。
95 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/26 00:23
私大との待遇格差をなくすために
1.入学金、授業料の私大並みの値上げ
2.株式会社等による資本参加の呼びかけ
を、要求していこう。
96 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/26 01:33
入学金授業料の大幅な値上げが認められれば、
運営費交付金を大幅に削られるんじゃないか?
教職員の為に大学があるんじゃないと思うんだけどねぇ。
そんな事要求したら本末転倒になるよ。
>>95 正直、国立・私立(あえて公立は置いておく)の性格の違いから、
やることも変わってくるし(国立は基礎研究はもちろんCOEの取得率でも
恵まれている、ま、その他色々あるけど)、待遇をイコールにするのは無理
だろうね。
ところで2.の資本参加云々はよく意味がわからんのだけど…。
単に研究費を外部資金から獲得するのも資本参加とか言うように
なったのか?
98 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/26 03:39
国立大学法人って名前からして、国立なのか法人(私立)なのかわからん・・・。
鵺だな、まるで。
99 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/26 12:40
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、事務局行ったんです。事務局。
そしたらなんか人がめちゃくちゃ働いてて死にそうになってるんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、法人化、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、法人化如きで普段してない仕事してんじゃねーよ、ボケが。
法人化だよ、法人化。
なんか財務会計システムの導入ともあるし。事務局全員でサビ残か。おめでてーな。
よーし終電行ったから泊まっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、サビ残なんだからとっと帰れと。
事務局ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
会議室のテーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。丸文や腰掛け部課長は、すっこんでろ。
で、やっと落ち着いたと思ったら、局長が、年度ごとの達成目標、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、年度ごとの達成目標なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、年度ごとの達成目標、だ。
お前は本当に事務の効率化・合理化をしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、年度ごとの達成目標って言いたいだけちゃうんかと。
民間出身の俺から言わせてもらえば今、民間の間での最新流行はやっぱり、
内部告発、これだね。
労働基準法104条に1項に基づく申告書。これが通の頼み方。
内部告発ってのはそこそこ勇気がいる。そん代わり不払い賃金が支給される。これ。
で、それに公益通報者保護法案。これ最強。
しかしこれを頼むと次から人事課にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、課長登用試験でも受けなさいってこった。
102 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/26 18:48
狭いのは大学の責任だが
汚いのはお前らの責任だと思うが…
103 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/26 19:42
>>100 奈良教育大勤務なのに兵庫県西宮市在住。
他大学からACで奈良教に逝かされてた香具師なんかな?
近畿地区の大学の皆さん情報よろしく!
>>102 研究室に昭和前半製の装置・設備がゴロゴロしているのを知らないジムショクイソならではのレスだな。
数十年使ってたら誰が使ってようと汚れるに決まってるのに…
105 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/26 20:26
>>104 教員様ですか?
こんなスレに降臨なされるなんて、なんと勿体無い。
恐縮極まりないので、早々に失せやがれ。
106 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/26 20:31
物によっては戦前の・・・
って昭和前半だな、すまそ。
>>104 理系上がりの事務職員だよ。
反論されたからってファビョるなよw
>>101 国会でボロクソにやられたし、労衛法違反問題が噴出してるもんな。
最初(法人化前のお話)は予算は出さないといってたっけ。それならまだしも学内の人事が乗り気じゃなかったという有様。
今はガタガタブルブル
110 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/26 20:38
結局法人化って何だったんだろうなぁ。
慶應出の小泉が国営教育機関を痩せ細らせる為にぶち上げたのでしょうか?
と勘ぐりたくもなりますゎ。
111 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/26 20:59
効率がどうのこうのとか言ってるけど、
結局は国民の人気取りのための
国家公務員数の削減だけが目的だとおもう。
112 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/26 21:59
>>111 そだね。
確かに仕事しない穀潰しも沢山いたけど、そんなんどこの公務員だって変わらないわけだし。
公務員の身分剥奪はツラいな。
国家公務員削減目標数値と国大職員数が同じだったからなぁ。
全国移動しない人が国家公務員なのはおかしいよね。
116 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/26 23:05
>>115 交流=AC(直流=DC)だから交流人事のことでしょう。
>>116 Thanks!なるほど、理解できたよ。ACとかいう言い回しがあるのね。
うちの大学には無かったもんで。
118 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/26 23:45
人事交流はさかんですかー?
119 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/26 23:46
ABC=アメリカンブラックコーヒー=濃くない=国内線
てのを、スッチーは使うんだって。。。って知るかボケッ!
120 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/27 08:02
>>104 そうかね?
昭和初期の機械でもよく手入れがしてあるものは
ピカピカ(テカテカ?)で現役ですが
恨むなら手入れの悪い先輩を恨めってことですよ
機械整備をやってくれる技官がいる(または最近までいた)研究室か、
よほど体育会系な気風の研究室でないと難しいでしょ<半世紀以上装置ピカピカ
というか、たとえピカピカでも古い実験装置を使いつづけるのがいいということにはならん訳で。
阪大と大阪外大の統合、2007年めどを両学長が表明
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040725i301.htm 大阪大の宮原秀夫学長は24日、大阪外国語大との統合について今年中に双方で合意し、
2007年度に実現させる方針を明らかにした。大阪外国語大の是永駿学長も同日、統合に向け意欲を示した。
国立大はこれまでに12組24大学が統合しているが、今回のケースは学生数や教員数で最大規模の統合になる。
両大学は5月末、副学長らで作る「連絡協議会」を設置しており、
今月末の第3回会合から統合した場合の学部や大学院の再編に関する具体的な議論に入る。
阪大は、10学部で学生数約1万2400人。大阪外大は外国語学部のみで学生数約3600人。
阪大の宮原学長は「時代を見据えた新しい学部や研究科を設置する上で、
人的なリソース(資源)が豊かになる」とメリットを話した。
大阪外大は、国からの運営費交付金が年々削減される方向のため、
単独では現在の外国語24言語の教育を続けられない懸念がある。
統合で言語の増設、世界言語の総合的研究センターの設置も視野に入れる。
123 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/27 14:13
国立大学は産休や育児休暇はとれるのでしょうか?
法的にはとれるようですが、取得実績はどんなもんなんでしょう。
今年、採用が決まったので今後の参考に教えてください。
>>123 とれないという話しを聞いたことがないが。
みんな有休を消化しまくっているし。
125 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/27 17:39
>>124 ありがとうございます!
いくら国立大学職員とはいっても
そういった制度がなじんでなくて結局とれなかったりするのかなあと
不安でした。頑張って働きます!!
126 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/27 19:08
>>124 野郎の育児休暇はとれてますか?
皆さんとってますか?
127 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/27 22:36
>>124 >みんな有休を消化しまくっているし。
嘘つけこのタコ。
128 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/27 23:28
サビ残してるバカは早く帰れよ!
129 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/27 23:36
有休とれる人もいればとれない人もいて、
残業ある人もいれば無い人もいて・・・
結局、部署によると考えていいのかしら?
130 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/28 01:13
会計系≒人事系>医事系>総務系>学生系
まあ、残業量・有休未消化率はこんな感じだろうな
131 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/28 02:09
>>130 あと、
事務局>>>学部事務
だな。
事務量が違いすぎる・・・。
この不公平はなんとかしてくれ。
>>131 会計系に限っては逆では。
事務局に電話しても帰ったって場合が多い
学部の所帯のでかさにも依るだろうけど。
今日昼から、課総出で草刈だ・・・il||li _| ̄|○ il||li
こんなの職員のやる事か? 仕事たまりまくってんのに・・・
134 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/28 17:47
うちは汁婆に頼んでます
135 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/28 18:22
大学の仕事と地方の県庁所在地の市役所とで
比べると女性が働きやすいのはどっちですか?
もし分かる方いらっしゃれば参考にしたいです。
136 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/28 18:25
>>133 管理職の無能さを物語っているな。
草刈やって残業時間増やして何をするつもりだ?
そっちのほうがコスト高いだろ(w
まあサビ残だからコストかからんのだろうけど(w
まあ
>>133は草刈が本務で事務職はサービスでやってるってこった。
>>133 漏れらは気温38℃の中やったYO
何もこの糞暑い盛りにやらんでもいいのによ
>>135 何がどう気になるのか言ってみろ
要は楽したいのか?
138 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/28 18:44
<外大・阪大統合>「合意はまだ」 07年統合は現時点で否定
大阪外大と阪大の統合問題について、両大学は7月27日、第3回連絡協議会を
阪大本部で行なった。会合後の記者会見で外大の松田武副学長と阪大の橋本
日出男理事は、「中期計画に基づき、前向きに可能性を探っている段階だ。
統合の合意はまだで、時期も未定。結果的に統合なしも否定できない」と先行報道
の火消しをした。その上で「双方にメリットになるものにし、(中期目標の期限の)
6年後までには結論を出したい」と希望を述べた。次回会合は9月の予定だという。
【7月27日 大阪外大新聞=UNN】
139 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/28 19:08
>>137 結婚している女性のみなさんは家庭との両立
ができていますか?私は一生仕事をしていきたいので
結婚しても続けられるのかなあと。仕事では苦労してきているので
楽したいという意味ではありません。曖昧な質問で申し訳ないです。
141 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/28 21:04
>>135 働きやすさではどちらも変わらないと思うので
市役所に行くべきでしょう
142 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/28 21:13
内定くれ
143 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/28 21:39
>>135 市役所職員ですが、女性に市役所はお勧めしません。
我々が相手にするのは悪質滞納者、精神的に不安定な方、
暴力団等が関係している産廃業者、不動産業者等が多いです。
大学事務が相手にする学生や教官とは知能水準も凶悪さも比較になりません。
怒鳴られたり暴言を吐かれたりすることは日常茶飯事です。
また、地元の大地主さんや中小企業の社長さんなどを相手にすることも多いのですが、
「女じゃ話にならん!」という意識の方は、まだまだ多いです。
周りから戦力にならないと馬鹿にされても居座る根性があるのなら問題ありませんが、
そうではないのなら、女性は大学事務や県庁に行かれた方がいいと思います。
144 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/28 22:26
>>141,143
親切な方、アドバイスありがとうございます。
これを参考にしてよく考えて決めます。
145 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/28 22:28
結局、どこも、働き手として女なんていらねー
いったい、何ができるんだ
146 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/28 22:37
サービス残業むかつくわ。
毎日ハラワタ煮えくりまくりやで。
不払いは犯罪やぞ!
金払えっつ〜の。
泥棒組織が!!!
早いとこ労働基準監督署に申告したい。
今は毎月の残業記録をきっちりノートに付けとるで。
H大労組には先越されてもーたがな。
絶対、犯罪を暴く!
学長には懲役刑を望む!
・・・ちなみに、うちの人事課、2ちゃんねるチェックしとるわよ。
人事課の一般職員も同じ職員なのにな。やつ等は上に媚びる犬やな。まるで。
うちの人事課はチェックしとるんかね。
まぁ、する余裕ないかもな。
人事課はある程度仕事ができ、身を粉にして働く香具師と、どうしようもないDQNの二層構造だからな。
150 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/29 00:13
サビ残を文句いってるならしなければいいだけの事だろ!
ばかですか
152 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/29 00:44
広大に転勤したいな。
そうすりゃ毎月10万は手取増えるな。
>>133 うちでも草刈りやったが1ヶ月以上前の話だよ。
あの時でも暑かったが今はそれ以上だからなあ時期を見直した方が良いだろうね。
漏れが学生の頃いた大学では各講座から学生も派遣されてぱっぱとやったが
今のところでは依頼しても来ないので職員ばかり。
154 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/29 01:07
勝ち組 駅弁広大職員
負け組 旧帝大学職員の俺ら(超サビ残)
超勤する日はいつも同じ時間までとか、
毎月末(出勤簿の締め日w)以後、超勤がないとか、
そもそも勤務時間管理者が誰かわからないので残業できないとか、
いろいろ話はあるけどな。
法人化された途端に財政逼迫ということで、
超勤は昨年度に比べて相当削る方向らすぃ、
って枠が決まっていること自体おかしいが。
>>155 超勤分の手当支給しないで、クビが飛ぶのはどこの誰が最初だろうか・・・。
157 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/29 06:23
>>152 この前、夕方の6時くらいに広大の財務部に電話をかけたら
誰も出なかったのだが…
帰らされているのではないかと。
内部情報希望。
っていうか、学生・教務系、学部事務の人大杉。ばばあ大杉。
病院窓口は若くてきれいどころが多いな。
昼休みは病院の購買に通っているよ。
160 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/29 19:19
それは害虫だろ
161 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/29 20:39
「男女平等」って、
一人前に働いてから言いやがれ!
って感じでつね。
162 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/29 21:45
信州大学は、超勤手当がつくのは月十時間までになるらしいよ。
つーか、神州大学って存続できるの?
164 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/29 23:38
病院の外注、5〜6人は抱いたなぁ。
よくお世話になったよ( ´ー`)y-~~
165 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/29 23:49
○存続大学○
東京大学
●統廃合大学●
10年後をシミュレーションしてみようよ。
どんどん書き込んで!
166 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/29 23:58
○存続大学○
東京大学
●統廃合大学●
高知大学
167 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/30 00:10
○存続大学○
東京大学
●統廃合大学●
高知大学
北陸先端技術大学
奈良先端技術大学
長岡技術科学大学
福岡教育大学
北海道教育大学
総合研究大学院大学
政策研究大学院大学
そして、駅弁医大
168 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/30 00:18
>164
ニ●イ学館マンセー
169 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/30 00:28
○存続大学○
東京大学
京都大学
●統廃合大学●
高知大学
北陸先端技術大学
奈良先端技術大学
長岡技術科学大学
福岡教育大学
北海道教育大学
総合研究大学院大学
政策研究大学院大学
愛知教育大学
ほっきょーだいはそう簡単に消えんよ
171 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/30 15:43
あそこの問題点は
・単科大学でありながらキャンパスは5箇所に点在
・他大学と違いさらに無駄にかかる経費(事務局←→部局間の旅費・赴任旅費・事務郵送費 etc...)
・教員の業績がいまいち
・低い科学研究費補助金の採択件数
・21世紀COEプログラムの採択件数0
某週刊誌では潰れる大学の筆頭に挙げられていたな
教員養成課程も厳しいからなぁ。
それはそうと、あそこの事務は、もう少しほかの大学を経験した方がいい。
5分校まわってる「井の中の蛙」だから、知識に偏りがありすぎる。
173 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/30 19:42
そこで鈴木宗男ですよ
174 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/30 21:51
>136
まさにその通りですね。
こちらは15年度までは外注だったのに、今年度から事務職員がやってます。
人件費の話題をしてみましたが、聞く耳を持たれませんでした。
ガックシ。
175 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/30 21:59
ムネオ降臨
『産経新聞』正論 2004年7月30日付
【正論】見過ごせぬ改革至上主義の愚かさ 静かなる超然の場としての大学
埼玉大学教授 長谷川三千子
教育ニーズ一辺倒は問題/「学問」の場にいる大切さ/浮世ばなれこそ貢献の核
素朴な疑問ですが…
サビ残何でするんだろ?
そもそも残業の指示をしてないのなら、
上は職員に定時で帰るように指示すべきだし、
サビ残やってる連中を能力なしとみなして
勤務評定とか低くすべきじゃない?
少なくともサビ残中は無断で法人の電気とかを
使用してる(ことになってる)わけだから、
業務上横領とかで処分するなり告発するなり
やれるもんならやってみればいいわけだし…
残業代はいわゆる棒茄子をカットしてでも
工面すべきだと思う今日このごろ…
上限10時間の残業代なんてイラねーから
タイムカード導入して
昼休みを1時間にして、毎日定時で帰れる環境を
作ってほしいっす(>_<)
>>177 なんでサビ残をするか?
そんなの決まってるじゃん。
登山家の誰かが言ってたのと同じで、
そ こ に 仕 事 が あ る か ら
単に賃金未払いなだけだ(w
>>177 タイムカードといえば、この前雑談の範疇で
上司にタイムカード導入を検討しないのかって聞いてみたら、
勤務時間管理は自己責任で行うべきだとのたまいやがった
おいおい、客観的に勤務時間を把握する資料がないって
おかしくねーか?
出勤簿を毎日定時に押してるヤシが全国にどれだけいるのか
分かってるのかなぁ…
大体は監査の前にまとめ押ししてたり、気が向いたときに
まとめ押ししたりしてるんじゃないの?
先生達の出勤簿なんかまず本人が定時に押印にくること
ないんだし、どうせ代押しとかまとめ押しとかできる
制度ならタイムカードの方が過労でぶっ倒れた時に
証拠になりそうな気がする…
とりあえずウチは4月以降に仏様になったのもいるんだし、
香典3千円くらいでコロサレテタマルカ…il||li _| ̄|○ il||li
>>179 「自己責任」って言いたいだけちゃうんかと。小1時間・・・・
>>178 すんません
周りのサビ残モードに気おされて帰るに帰れず
サビ残するフリがすっごく上手になってしまったヘタレです
順調に10年も勤めれば
きっと…
周りからつかえねーって後ろ指差される立派な主任様に
なれると思います…ただそれまで法人が存続できてたらの話ですが
182 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 00:23
さっさと仕事やって、早く帰ろうね。
どんなに能力ある者がやっても夜中までかかる仕事量があるなら、
それは組織の責任。業務量を少なくする提言をするか、どれだけ多くの
仕事量をこなしているか説明資料を作成して、上に説明しましょう。
上を納得させられる資料が作れないなら、サビ残してるのは本人が
無能だから、ってしか思われないし、事実そうだろう。
183 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 00:25
状況を変えるのは、法人化で混沌としている今しかないぞ。
落ち着いたら、「今までやってたでしょ」で片づけられちゃう。
184 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 00:26
そういう説明資料がこないと、動きようがない管理職より。
>>184 資料がないと部下がどういう仕事してるかわからない管理職は、管理能力が無いんじゃないの?
というわけで、今机でどんべえ食ってますが
快慶規定は決まりましたかね?諸君
うちはまだですよ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
>>186 サンクス
>>187 お疲れです
うちも会計さんは悲惨な状況ですよ
他部局は落ち着いてきましたけど
189 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 00:41
規程も決まらずに予算処理かよorz
>>187 ウチは国大協の案とか旧規定とかベースにしてるみたいだけど、
素人の自分がみてもギャグ?と見紛うばかりの中味でした。
2月に試案を示された時に、部長課長殿はまともに読んでいないから
ギャグ満載の規定がそのまんま法人の会計規定になっちゃって鱒
会計規定なんかどうでもいいから、就業規則改正汁!
昼休み45分なんで飯食うだけで精一杯だよ
勤務時間中に昼飯買いに行ったりする香具師とか、
15分早く昼飯を食いに行く香具師とか、
10分遅れて戻ってくる香具師とかが
心のどこかでうらやましいって思う自分が素敵…(つД`)
会計規定はドコも苦労してんのね・・・
ウチは規定だけでなく運用面もグダグダだがな・・・
ウチの規模かつ会計事務の集約ができてない状況で、
罪刑をターミナルサーバで構成するのは無謀だろ・・・
192 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 07:37
同じ事務屋のくせにサビ残を見てみぬふりする奴がいるのが信じられん。
労働には対価、ってごくごく当たり前のことじゃん。
サビ残を黙殺しようとする上司なんかは
無給で大学に御奉仕する覚悟はあるんだろうな?オイ
予算の都合や定数云々に言及し
サビ残を暗に求め続ける役職者を見てると、
大リーグの「スト破り」選手を連想するよ。
193 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 10:48
ふと思ったんだが、
仁慈印韓国が
マイナス韓国だったら、従って、
プラス韓国だったら従わない
そんな状況になるのでつかね?
確か、公務員給与より上になる場合は国会だかなんかで
説明しなきゃいけない なんてのを新聞で読んだ気がしたし、
超勤カット、医者への当直手当不払い問題なんて状況をみると・・・
194 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 11:03
>>193 (スレ違いだが)自治体の場合は、
韓国がプラスの時は従わず、マイナスになった途端に
韓国を尊重するようになったよ。
確か給与は今後「各法人が決定する」事項である筈で、その各個の判断の結果が全国完全横並びだったりしたら、これはこれで凄いわな。
>>189 俺のとこでは、案をまとめて監査法人様に提出したら、監査の集約結果がまだ返って来ないとかで、現状酷律時代の処理に罪刑を組み込んだだけで回してるらしい。
あとでデータの大量手直しなんて起きなきゃいいんだけど。
196 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 14:14
サビ残平気なやつって「早く家に帰ると家族にウザがられる」って奴が多い。
サビ残といっても1分1秒を無駄にせずがむしゃらに仕事こなしてるやつなんか居やしない。
だらだらとおしゃべりしながら,夕刊読んでだらだらしてるだけよホント。
197 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 18:33
みんな文科省が悪いんです、
大学院重点化方針とか押し付けてきます。
普通、そういう上位機関の意向による組織改変のガイドラインにおいては、
従う組織に特別な予算措置というアメを与えるものだとおもうのですが。
文科省は、従わない組織に予算削減というムチをあててきます。
その結果、わけのわからん書類仕事が大量に生じ、
あと大学本部にそこそこ偉い人がなるものとされるポストが出来て、
文科省で出世コースから脱落したそこにおっちゃんが座って、一丁あがりです。
大日本帝国:7帝国大學
東京帝国大學
京都帝国大學
大阪帝国大學
東北帝国大學
名古屋帝国大學
北海道帝国大學
すまん、九大よ・・・
大日本帝國:七帝國大學
東京帝國大學
京都帝國大學
大阪帝國大學
東北帝國大學
九州帝國大學
名古屋帝國大學
北海道帝國大學
アメリカみたいに大学ごとの特色を持たせるってのは日本じゃ無理なのか.
あと,横のつながりもほとんどないし.
「文部科学省による大学序列表」
人事院規則9−42別表
指定職12号俸 東京大学長、京都大学長
11号俸 北海道大学長、東北大学長、筑波大学長、名古屋大学長、大阪大学長、九州大学長
10号俸 千葉大学長、東京工業大学長、一橋大学長、新潟大学長、金沢大学長、
神戸大学長、岡山大学長、広島大学長、長崎大学長、熊本大学長
9号俸 弘前大学長、秋田大学長、山形大学長、群馬大学長、東京医科歯科大学長、
信州大学長、岐阜大学長、三重大学長、鳥取大学長、山口大学長、
徳島大学長、愛媛大学長、鹿児島大学長、琉球大学長
8号俸 その他の大学長
202 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 19:49
203 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 20:09
204 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 20:30
宮廷は学長じゃなくて総長じゃないの?
なんかのコピペだな
206 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 22:20
>>202 旧帝大→九帝大っておもってるんじゃ・・・
釣りですよね?
207 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 22:21
>202
おいおい・・
208 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 22:25
この度、国立大学職員に採用されました。
仕事を頑張るのはもちろんですが、クラブ活動など
にも参加し、仕事上がりに運動もしたいなあと思っています。
この考えは甘いですか?
>>208 スポーツ好きの人は多いのでがんばってください。
仕事上がりに運動ができるかどうかは配属される部署によります。
210 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 22:32
場所によっては甘くない。
というより、楽な部署にいるうちに
できること目一杯やっておいたほうが良いよ。
>>206
旧帝七大戦とかやってるのに?って思っていたら
そういうことか
211 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 22:44
212 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/31 23:14
がんばってくらさい
>>202は台北帝国大学と京城帝国大学を加えたい老人じゃないの?
釣られた?
帝大なら台北とソウルにもあるからそれを合わせれば9になる(ただし文部省所管外)
1877年(明治10年) 東京帝国大学
1897年(明治30年) 京都帝国大学
1907年(明治40年) 東北帝国大学
1910年(明治43年) 九州帝国大学
1918年(大正7年) 北海道帝国大学
1924年(大正13年) 京城帝国大学
1928年(昭和3年) 台北帝国大学
1931年(昭和6年) 大阪帝国大学
1939年(昭和14年) 名古屋帝国大学
また、法令上は大学の長は学長になる。ただし、それを学内規定で「総長」
と学内で呼び習わすことや、外部の人間がそれを尊重して「総長」と呼ぶ
ことを禁ずるものではない。
おそらくこれは帝国大学の学部が分科大学(例えば○○帝国大学法学部
でなく、○○帝国大学法科大学)であったころには、その分科大学の長が
学長であったこともあり、総長→学長とすると格が下がることを嫌がった
面と、従来から「総長」と呼んできた事への憧憬の面があるのではと思う。
なお、私立大学では大学の長を学長、学校法人の長を総長とする大学
もある。例えば法政、立命館。なお、慶応義「塾」は法人の長を塾長と
しているようだが。
事務の人は技術職員のことをどう思っているんだろう?
用務員程度か?
>>217 「用務員程度」に思ってる香具師もいれば、一目置いている香具師もいる。
技術職員との関わり具合によってまちまちだな。
ちなみに漏れはいろいろお世話になってるし、そもそも漏れ自身が元技官だったからなぁ・・・・・
>>217 「事務の人は」とあるからには事務職員以外の方かな?
うちのところでは(少なくとも漏れは)、単に仕事が違うだけという扱いですな。
こっちが様々な書類を整えたり、学生と窓口応対したりするのが仕事内容だと
したら、あちらさんはPCと向き合ったり、実験器具機材の準備や実験補佐を
するのが仕事内容ってとこが違うだけですね。
特に情報系で採用した人間とかは事務職員と同じ部屋で仕事をしているし、
部屋内で飲みに行く時も他の事務と変わらず一緒に飲みますよ。
いわゆる小中高でいうところの「用務員」的な作業はほとんど外注に出してい
るか、自分らで作業するとかなってきていますね。
220 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/01 10:32
用務員は非常勤として別に採用してます。
>>220 そもそも、非公務員となった今では「非常勤」なんて言わないでしょ。
すいません、今でも「非常勤」という言い方をします。
公務員の社会にだけ非常勤がいるわけじゃないしね。
225 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/01 18:01
非常識な人はわんさかいるけどね・・・・・
226 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/01 18:51
みんなのところって安全衛生委員会とか衛生管理者の学内巡視とか
ってある?
228 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/02 08:59
>>141 市役所をお薦めする理由をおしえていただけませんか。
どうぞよろしくお願いします。
>>228 ここ読んだらわかると思いますけど・・・・
市役所にしておきなさい
230 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/02 14:54
市役所経験のない大学事務に聞いても一緒だろ。
逆に市役所勤務のやつに聞いたら
「大学にしておきなさい」と助言されるかもしれんし。
後悔しないように、
自分で判断することだな。
ふつうなら市役所行くよな。
232 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/02 23:53
ここ見ると市役所のほうが優位?
大学はいろいろ設備が充実していてよさそうなものだけど。
早く帰れなければその設備も利用できないけど・・・
233 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/03 00:12
テレビでサザエさんのマスオさんが、「今日は残業だった」とか言って
20時頃帰ってるの見ると、うらやましくなる今日この頃。
>>228 給料、待遇考えたら市役所の方が良い。
仕事の内容は・・・どうかね。
まあ、大学事務はあくまで事務員。市役所は行政職。
市役所なら上級職。大学なら永遠に、教官>>本庁組>>>>附属学校教師>>事務員
やりがいもとめるなら大学事務はやめとけ。
235 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/03 08:40
>>234 とても参考になる意見ありがとうございます!
給料は確実に市役所のほうがいいみたいですね。
待遇もなんとなく市役所のほうがしっかりしていそう。
あとは仕事の内容をよく吟味して決めたいと思います。
236 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/03 13:05
つぶれ掛け自治体と大学事務なら、どっちがいいか・・・。
大学なんてどうせ全部潰れるんだから自治体の方がいいよ。
238 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/03 16:31
灯台、強大くらいは残るっしょ?
>>238 リストラの断行しまくっているだろうがな。
240 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/03 18:31
どうしてリストラするのに
新規採用があるの?
242 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/03 18:58
243 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/03 19:34
若いうちは安心だろうがネ。
歳とって給料2倍になって仕事が2倍出来るならずっと安心だろう。
もう公務員じゃないんだから定昇する必要も雇用維持する必要もないからね。
245 :
受験番号774:04/08/03 20:11
こんばんは。私は今受験生なのですが、国立大民営化ってありえるんですか?
246 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/03 21:04
おまいら、今日の日経新聞見ましたか?
学外委員、「国立大、低評価は淘汰を」――日経アンケート調査
247 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/03 21:27
全人類平和
248 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/03 21:45
>>246 見ましたよ!
しかも国立大にも定員割れの波が・・・
249 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/03 21:56
こんな糞暑いのに、エアコンは禁止。って今使わなかったら
いつ使うんだ!馬鹿契約課長。
お陰で熱射病になった職員がいるぞ。サービス残業しないで
定時で帰る習慣をつけた方がかなりの節約になるぞ。
だから高卒は馬鹿なんだ。
250 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/03 21:57
本省入省高卒組が大学で課長やるんだよね・・・
251 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/03 21:58
実力があれば問題ない
253 :
受験番号774:04/08/03 22:22
女子大生のおっぱいに顔をうずめたいと思い、国立大学を志望しました。
>>252 確かに実力ある香具師もいるが、3:7くらいの割合でハズレじゃないか?
ま、課長昇任試験組は1:9くらいの確率でハズレだからそれよりはマシだが。
>>249 自己管理はちゃんとしましょう。冷房がないせいにしてはいけません。
まあ、冷房もガチガチに制限しなくてもいいんだけどな。ホントは。
30分時限で超過がなければいいんだから、弾力的に運用できれば
ある程度の快適性は保てる。
経済性と作業環境の確保の両立を目指すのが理想だし、それを目指さなきゃウソだろ
と思う。施設系電気屋より。
257 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/04 00:22
部屋が分かれすぎ!!!
もっと大部屋にすれば効率がいい!!!
大部屋は空調の効きが悪いんじゃねーの
教えて!使節の人
税金の無駄遣いの極みにして天下り的な『放送大学』はどうよ
笑っちゃうけど、研修と称してムリヤリ試験受けさせられて
しかも有給休暇まで取らされて、且つ試験場までの交通費も実費だと聞いたぞ
もう公務員でも無いのに国立大学の職員って悲惨だな
あと行政関係の無意味な書籍を定期購読させるのはヤメてくれと言ってたぞ
>>246 >低評価は淘汰
日経の記事は連載と連動しているようだから、
しばらくは暇を見て目を通しておいたほうがいいぞ。
今日は私大ネタが中心だったが。
業者から振込額の明細がわからんと愚痴を言われた。
振込の明細を部局ごとにバラバラに発送するとか信じられん。
しかも請求書の金額を合計してもピタリ一致しない罠。
事務所衛生基準規則
(昭和四十七年九月三十日労働省令第四十三号)
第五条
3 事業者は、空気調和設備を設けている場合は、室の気温が十七度
以上二十八度以下及び相対湿度が四十パーセント以上七十パーセント
以下になるように努めなければならない。
262 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/04 21:48
>260
お粗末だな。
自分たちでルールを決るとなると、途端に無能さをさらけだすな。
263 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/04 23:49
>>260 > 業者から振込額の明細がわからんと愚痴を言われた。
> 振込の明細を部局ごとにバラバラに発送するとか信じられん。
> しかも請求書の金額を合計してもピタリ一致しない罠。
ニッセ○コ○でつか?
>>256 >経済性と作業環境の確保の両立を目指すのが理想だし、それを目指さなきゃウソだろ
>と思う。施設系電気屋より。
けどカネがなければ両立なんて無理だし、カネを節約しなかったらウソだろ
と思う。事務系契約屋より。
仕事の効率を考えたら大部屋。
空調効果を考えたら小部屋。
大部屋で能力の小さい空調なんて付けたら、稼働率高杉であぼーん。
電気代もバカにならん罠。
>>264は目先の数字ばかり見てないで
>>261みたいに法律も読めるように精進せよ。
実際、金をかけないと経費削減なんてできないわけだし。
以上、金がないから…は事務屋の言い訳だと思う施設屋より。
>>265 会計屋が労基法なんか読むかよ。何かあったらとばっちりを受けるのは人事と施設。
267 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/05 02:17
ケチケチするだけが理財じゃない。
どうでもいい所をケチケチする。
使わねばならんところにバーンと使う。
それが理財でし。
詳しくは、「備中鍬」を開発した人の伝記を読むべし。
>>266 労働者なんだから労基法ぐらい知ってても損はしねーぞ
>>265 禿同。金がないじゃなくて、それを工面するのが会計屋の仕事だろうに。。。。
270 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/05 12:53
金がないっていうのは、言い訳にはならない。
金がないのにいろいろやろうとするから結局金が足らなくなる。
金をどう使うかは上が決めてるから、全部上の責任だろう。
特に時間外手当は金がないから払わないっていうのは言い訳にならんどころか犯罪だ。
時間外手当を払わない分、時間外手当の付かない上が全部仕事を
やれば問題ない。
うちでは冷房の話も兆金の話も出ないよ
相変わらず、ジンジ筆頭に夜中まで残業してるし
俺も今冷房全開でラーメソ食ってるしwww
駅弁だからこんなもんかねー
旅費が終わらんのでな
J○Bあたりに外注できないもんかねぇ
273 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/06 00:28
外部委託したほうが経費節減になるのは火を見るより明らか。
わかっててしないのは、不作為による背任にはあたらないのか?>あほ課長
牢記がうちの大学嗅ぎ廻ってる。
メールの送信時刻・開封時刻がチェックされたとこがあるみたいだ・・・・
病院の事務当直ってまだある?
ウチは法人化を期に外部委託になったけど、
当直してたときに新規の患者さんを診る診ないで
当直医とよくもめてたなぁ…
今となっては役に立たない知識だが、
医師法第19条第1項検索してみ。
罰則規定がなくなってたりとか、
夜間当番医を紹介すればOKとか逃げ道はあるけど、
夜中にたたき起こされた上に
当直医と診る診ないで問答する事態になったら
一か八か医師法19条1項を根拠に説得してみよう…
あのころにこれを知っていればなぁ(*'-')
>>274 ぜひウチに来てください!
できれば抜き打ちで夜来てもらってもOKだよ
来れないなら、夜に電話してみるとかだね。
人件費を節約するってことは、
少なくともただ働きさせるって事じゃないんだよね。
民間の小さいとこでマトモな経営者なら、
まず経営者が無給になってでも社員の給与を
面倒みているんだから、彫金出せないなら、
まずは学長様とか理事殿から報酬返上させるべきじゃない?
あっ、部課長には期待してないんで、早くどっかいってくれよ。
今必要なのは、法人のために悪役になれる部課長であって、
風見鳥とか米つきバッタとかじゃないからね
それにしても今年はエアコン壊れ杉…
昼休みに部屋の電気消すよりも
普段滅多に使われないのにたまに利用しに来る教員や学生のために
常時オンになっているパソコンなどの情報機器の電力の方が余程無駄なのに。
電源入れて起動するまで待つことがそんなに嫌なのか。
>>275 うちの大学の病院では当直はあるようだ。病院の奴らと飲みに行ったら話してた。
278 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/06 07:50
>>276 エアコン壊してまわってるんじゃないのか?
会計の偉い人とかが
>>272 いち早く外注化した某大学は、旅費担当を大幅に減らされて、
係長は毎日午前様だそうです
280 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/06 09:50
>279
マジ?
せっかく外注化したのに、まだそんなに仕事あるの?
サマージャンボ宝くじの抽選日まで
あと4日・・・
2等でも前後賞でもいいから当たったら
こんな所すぐにでも辞められるのだが・・・
1/250万の確率・・・orz
282 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/06 10:32
みなさんは、夏休み何日とりますか?
最高でも3日と土、日合わせて5連休?
それとも有休加えたり出来るんですか?
3日って少ないですよねぇ・・・
283 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/06 10:37
私は受験生なんですが、S局のように人間が腐った職場より、変化に晒されてる大学のような職場の方が
いいと思いましたね。
284 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/06 10:48
大学って学生休みのときは職員も有休で休みとれそうな
気がするけど。中学校とかの先生とは違うのかな?
>>284 職員は学生だけを相手にしているのではないが…。
中学校の先生だって部活で休めないだろうが。
286 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/06 11:29
学校の先生は有休とって休んでるよね。
もともとの夏期休暇も6日くらいだったような・・・
大学職員はどうなのか分からないけど。
>>279 やっぱそーなるんだなー
害虫となると、今までのように痒いとこまでフォローはできんしね
締め切りとかも厳しくせんとなぁ
無理もないかもな
>>279 つーか、その旅費担当してた人はどこに行ったの?
まさか退職したわけじゃあるまいし・・・・。
もっと忙しい部署にまわされたとか?
>>286 地方公務員は5日というところが多いようだ。
しかも分割できる。
よその法人は知らないが、うちの大学は連続した3日間でしか夏休みがとれない。
別に夏休みなくても有給余りまくってるし
夏休みというものがあるので大義名分として3日休めるというだけのもんだな
夏休みでもやること無いな・・・
292 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/06 19:04
ホントに仕事無い。
293 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/06 19:43
夏期休暇3日と有給休暇2日と土日を合わせて9連休です。
ウチには、土日+有休2+夏季3+土日+有休5+土日
っていくつ休むんじゃ〜って強烈な主任様がいらっしゃる
ご様子…
ま、いないほうがマシな香具師なんだろうな、きっと。
本音はうらやましい〜です(>_<)
295 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:44
大学職員も有休とれるんだー
いーなー
でもとりにくいってことはないんですか?
民間人だけど病欠以外はとれたことない・・・
育児休暇もとりにくい・・・とほほ〜
>>295 前職ありのヘタレです
前の職場では、有休とる人は噂になるくらい珍しくて、
有休申請書が金庫の中に保管してあるという噂があったくらいでした。
大学は自分の仕事をしていれば、存外自由に有休とれますよ。
責任感と業務量のバランス次第ってのが実態なんですけどね。
そういえば、採用以来完全消化をしている主任様が…
く〜うらやますぃ〜
297 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:26
誰もが認める超優秀な人材で有給完全消化な人って、見たことないな・・・。
優秀と言われる人はやっぱ常識的にしか有給とらないし、完全消化する人は
大体仕事ができないか、優秀でもマイペースすぎて嫌われてる。
難しい・・・。
298 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:35
有休を申請すらできない私から
みれば、完全ではなくても有休とれる
環境がうらやましいです。。。
法人化で昼休みが実質的に短縮になって
有休消化が加速しますた。
昼休みに抜け出して病院に行けなくなったせいで、
通院する日は有休を取得してます。
昼休みを1時間にしてくれ〜
300 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:53
>>275 某モノレールの駅前にある医病では
国立大学時代:職員4名で当直・日直
国立大学法人化後:職員1名+委託業者3名での当直・日直に
職員については当直手当廃止、その代わり”代休”で休めと。
※理由は1週あたりの労働時間の関係だと(本音は”経費削減”だろうに)
平日の当直→代休1日
休日にまたがる当直(当直+日直のユニット行路化)→代休2日
外来なんぞは窓口ローテーションに”穴”が開くわ、職員は減収(食事代を
考えたら赤字)になるわでワヤですわ。
301 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:15
>>296 295です。
有休とれない環境で働いた人にとっては
天国ですよね!ゴールデンウィークも有休使って
大型連休にすることも出来るんですか?
仕事の状況にもよるでしょうけど。
>>300 >※理由は1週あたりの労働時間の関係だと(本音は”経費削減”だろうに)
これは本音もへったくれもない。公務員時代みたいに代休がなかったら労基法違反だよ。
代休もらったところでその分有給が余るわけで。
未消化の有給増えるより、当直手当の方がありがたい。
304 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/07 01:40
>>303 碌に寝ないで翌日も8時半から通常勤務でもか?
305 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/07 06:43
>>304 20代前半までの若い香具師だとそうなのでは?
Vのシソサイがたくさん医病に入ってきていた時代には当直が”取り合い”
だった。月に10回までという規制があっても”代わってもらう人の名前を
借りて現金バンス”などの条件でやっていた。
Uの採用が多くなってきた頃から(収入が比較的多いし年齢的な問題も
あってか)やりたがらない若手が増えてきたように思う、
306 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/07 06:50
大学事務員は今までサビ残してたんですか?
>>306 今までじゃなく今でもだよ。
それにサービスしてるつもりは毛頭ないから
実際は「今もただ働きしてる」ってことだよ。
>>304 寝られない当直の後なら、午前中頑張って、午後有休という
選択が可能だから、代休よりはるかにマシだよ。
ウチは一晩5,900円
15時間拘束されて、超勤換算でたったの3時間強分だけど、
出ないよりははるかにマシだし、何より定時で堂々と
仕事場から退散してエアコンかけまくりの当直室へ逃げられる
から、当直万歳なんですがね〜
もしウチが代休になってしまったら、年寄りが若いのと代わりにくく
なるんじゃないのかな?
>>305 >Uの採用が多くなってきた頃から(収入が比較的多いし年齢的な問題も
>あってか)やりたがらない若手が増えてきたように思う、
特に女子がやりたがらなくなってるな。
そりゃぁ彼氏とデートする貴重な土日を当直で潰されたくはないだろうし。
彼氏といえば、うちに最近入ってくる新採の傾向として
女:採用時点で彼氏持ちが多い(だがなかなか結婚しない)
男:彼女無しが多い(最初は職場で見付けようとするが大概失敗)
少数の彼女持ちは早々に結婚
…な感じなんだけど、おまいらの所ではどうよ?
昔みたく職場恋愛・結婚がやたら多いのもちょっと引くが、全く浮いた噂がないのも
正直つまらん。
>>307 >寝られない当直の後なら、午前中頑張って、午後有休という
>選択が可能だから、代休よりはるかにマシだよ
そりゃ確かにそうかもしれんけどよ
業者が頻繁にやってきて打ち合わせに駆り出される漏れはそう簡単に休めんのよ
また仮に休んでも、結局次来たら机の上に書類山積みだしな
もっともこれは当直云々より、うちの係の仕事の割り振りの問題だろうけど
ちなみに隣の採用2年目のねーちゃん、毎日5時に帰ってるよw
一日中ネットやったりくっちゃべって茶飲んでるわ
隣の係にも似たような女が一人いるけどさ
こいつらうちの病院の会稽検査のときも17時に帰りやがった
ある意味かなりの大物だな(・ー・)
このご時世に、何をトチ狂ってこんな屑採用したんだか・・・
給料ドロは親父どもばかりじゃねーやな
うちの人事課、ホンマに腐ってる罠
311 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/07 18:48
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
うちなんか他大学の人事に嫌われて、人事交流してくれないからどんどん人が減ってる。
どうすりゃいいんだorz
312 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/07 21:12
このスレとはあまり関係ないかもしれませんが、今日の日経に
公立大の法人化の記事がありました。
公立大職員は、地上採用者がなるんですか?
法人化されたら地方公務員の身分は剥奪されるんですか?
スレ違いすいません。
おそらく公務員型でいくだろうね
>>310 20年無事に勤められたら
きっと立派な腐れ主任様が
できあがるんですね。
今は震災候補が腐るほどいるはずだから、
「あんたの代わりなんざなんぼでもいるから
仕事しないならさっさと辞めてええよ。
少なくとも俺はそれが助かる」
って言ってみるなんてどうよ
315 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/07 21:56
きのう、人事院勧告で、俸給・期末勤勉手当等変わらず(うちは寒冷地手当ない)。
給与担当者としては、ほっとしています。仕事増えないでよかった。
>>309 >女:採用時点で彼氏持ちが多い
うちは意外と彼氏なしが多かった。特に公務員受験浪人してた大卒国2。
そして高卒国3の彼氏持ち率が意外と高い。(早めにケコーンする)
>男:彼女無しが多い(最初は職場で見付けようとするが大概失敗)
この辺は一緒だな。(失敗するとこもね)
>少数の彼女持ちは早々に結婚
これはさらに2つに分かれる。早めにケコーンするタイプとなかなかケコーンしないタイプ。
そして後者はイケメンが多い。
30代40代は職場内恋愛・ケコーンが多いけど
20代にはほとんどいないな。
317 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:48
職場内結婚しても同じ職場で働いているんですか?
同じ部課なら異動させるか、女性が退職してしまったりも
するのでしょうか?
>>317 同じ部課の場合は知らないが、
女性が退職するかどうかは本人たちの問題と思われ。
実際夢の2馬力実現のためには、嫁さんに辞めてもらうと
困るわけだしね。
嫁さんが万年主任でポンコツってのが多いけど、
ウチには夫婦そろって課長補佐相当のがいるから、
仕事できる人には残って欲しいし、
仕事をしなかったり、ミスを連発したりして
大学事務に害を成す人にはさっさと去ってほしい。
あっ、ウチは退職金も部局予算から出すみたいだから、
辞めるのは止めないけど、退職は計画的にねm(_ _)m
320 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:04
>>318 仕事ができて、周囲の人と円滑に業務ができれば、
結婚しても仕事を続けられる環境なんですね。
同じ職場だと働きにくかったり、結婚すると女性は
家庭との両立ができなかったりするのかと思ってました。
321 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:21
サビ算とかあるみたいだけど
なんだかんだ言ったって、
結局は結構いい職場環境なんでしょ?
ほかに行くアテがないからって、変に期待されてもな…
>>321 やりがいも熱意も不要な職場だから、
大学と一緒に沈むつもりなら
それはいい職場といえるんじゃないかな。
しっかし、20代と30代の若手職員と
若干の有志を一同に集めて
自分らのいる大学について
意見を集めてみたいものだ。
大学がなくなっても、
地元の皆さんは大して困らないし、
教員共は何とか食っていく途がある。
事務屋が一番困るわけなんだから、
もっと真剣に仕事のこととか
大学のこととか考えて欲しいよ…
324 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/08 12:40
私は地方公務員という選択もできますが
大学で働くことに決めました!
行政職といえば聞こえはいいけど、実際に働いている
現場を市民として見ていると、あまり惹かれない・・・
>>324 地方公務員であれば、運と実力次第でそこの首長になったりできるが、
大学職員は間違っても学長にはなれない。
生活のことを考えたら、地方公務員の方がはるかにマシだよ。
大学は毎年一定割合運営費がカットされて苦しい運営が予想
される上に、頼みの綱の自己収入も期待できないし、
総支出予算額に占める人件費率が異常に高いわけだから、
将来のリストラはまず人件費から着手されるだろう…
クビ切りか、ワークシェアリングか…
趣味で働ける身分でないなら、地方公務員でいくべきだよ。
もしやり直しがきく年齢なら、大学職員やってみて転職って
方法もあるがね。
>>324 大学は実際に働いている現場を見ましたか?
327 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:24
>>325-326 年齢的にも転職は無理なので、
最後の職場にしたいです。教育研究の場である大学のうほうが魅力を感じています。
大学で働いている現場は説明会の時にちらっと見た程度。
民間会社よりは待遇がよい事務職かなあというイメージ。
でも、実際に大学事務をやっている方は自分の職場をおすすめしない
のですね。うーん、一生のことなので正直かなり悩んでしまいます。。。
うちの大学では、子有り既婚女性で周囲に一目置かれてバリバリ働いている
という人は、根性・能力があってかつ、実両親もしくは義理の両親と同居している人
ばかりだな。
たいていは、結婚・出産後は学科事務行き万年主任か、子育てが終了した50をすぎて
専門職員になってる。
329 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:40
>>328 「学科事務行き万年主任」とは楽な部課ということですか?
「専門職員」ってなんですか?
>>327 過大な期待はしないで、「食うために働く」、「給料は嫌なことの我慢代」、
「もし楽しい仕事なら儲けもの」くらいに考えて就職すれば、結構いい
職場だと思うよ。ブラック民間よりは遙かにましだから。
「教育研究の場」とかいう、聞こえのよいフレーズに期待したら、
がっかりする可能性大です。
331 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:05
>>327 8月に入って翌年3月末日で辞めるのをお奨めします。
そして夢の地上へ!
332 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:22
国立大学はある程度教養がある学生を相手にする。
市役所職員は、訳わからんDQNも全て相手にしないといけない。
対人能力が低い人は、国立大の方がいいかも。
333 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:49
地上でも、貧乏地上なら大学以上に悲惨だぞ・・
比較にならないくらいな・・
>>332 学生相手って教務の話?それならそうかもしれないね。
教養はあっても常識はないけど。
全体としてみるのなら大学には病院の窓口という配属先もあります。
市役所に勝るとも劣らぬDQNがたくさんいらっしゃいますよ。
でも、自分的にはわけのわからんことをおっしゃる教官が一番嫌です。
335 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:46
>>330 遥かに私が経験した民間企業より良いはずです。
仕事はどこへ行っても良し悪しがあるので、あまり過大な期待はしていません。
ただ、早く仕事が終わる日は趣味(スポーツや英会話研修など)も楽しめそうな
大学のほうが充実した日々が過ごせそうかなあとは期待しています。
>>335 定時で帰るつもりなら遠慮はするな。
その代わり、勤務時間内は人の倍働け。
朝は誰よりも早く出勤しろ。
作業指示は的確にもらって、
報連相は欠かさずにな。
ついでに定時退出宣言をすれば完璧。
残業代出す権限なんかない連中ばかりなんだから、
定時で帰ると言ったところで本気で引き止める
根性なんてあるはずがない。
人目を気にせずマイペースで行ければ大学職員最強!
目指せ定時退出!目指せ年休完全消化!
どーでもいいけど教員大杉。
学生定員満たせるようになってから
えらそうなこと言えや。
部課長はヘタレ揃いだし、
仲良しこよしでやっていける筈なんてないのに…
やっぱどこか最初に血祭りに上がらないと
危機感ってでないんだろか?
338 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/08 18:05
>>336 どうしても人の目を気にする性格ですが、
周囲とのよい人間関係を築いて、仕事に趣味に
充実した日々を過ごせるよう頑張ります!
アドバイスありがとうございました!
一遍ここにいる連中とOFF会でもやったらオモロイかもな
もっとも大愚痴大会はたまた大揉めになるかもしれんけどw
341 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/09 01:10
8月からさらに忙しくなった
初めての仕事任されて、その仕事が大量にあるのに
それに関連した問い合わせの電話がひっきりなしに・・・・・
9時から5時までは仕事がほとんど手につかない
そんなときに「○○の旅費の支給はいつごろになりますか?」なんて電話がかかってきた日にゃ
「その前にこの前言った領収書さっさともってこいや!!」って怒鳴りつけたくなる。
342 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/09 07:44
>337
人事決定権を持ってるのは教員で、その教員は
事務員大杉って言ってますが・・・。
つまりは人件費が大きなウエイトを占めるから、人を減らせと。
344 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/09 18:48
教育機関で人件費のウエイトが大きい、なんて当たり前やんか。
人がやらずに誰がやるんだ?
ビデオでも見せて教育したとでも言い張る積りか?
アホな事を抜かしなさんなと小一時間問い詰めたいね。
>>344 冷静になろうや
「事務員」が多いって言ってるんだから。
それでは話続けて下さい
>>344 と思ったら
もちょっと上にレスしてたのね
ごめんなさい・・・
347 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:44
教員の親玉である学長から見ると、さぞかし事務方は使えない奴揃いで、
コスト削減のために生首切りたいと思ってるんだろうなぁ。
血は弱いところから流れていく・・・。
いや,学長がつかえない。
349 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/09 23:17
潮田先生
351 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/10 00:01
経理課長が使えない。
352 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/10 00:16
事務局長が使えない。
禿しく使えない。
353 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/10 01:54
事務方が学校経営のプロとして学長と張り合える位の権限持たないと、
将来期待できませんゎ。
まぁ、首都大学東京がどうなるのか様子見てからでもええと思いますがね。
354 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/10 07:59
>>353 頭の悪い事務屋にそんな権限持たせたら、それこそヤバいことになる。
教官とマル文天下り役員で経営
↓
放漫経営で行き詰まる
↓
(シナリオ@)
外部(民間)から経営者を迎える
↓
事務部門の人の多さ、効率悪さに呆れ、徹底的にリストラ、指名解雇
↓
マズー
(シナリオA)
引き続き教官主導で経営
↓
自分らの研究費に回させるため事務コスト削減を目論む
↓
事務アウトソーシングで生首切り
↓
マズー
首都大学は都庁の事務主導の話だし、国立大と違ってプロパー事務職員はいないから
あまり参考にならない罠…
>>354 全体として頭悪いのは否定しないが、たとえ頭が良くても権限を与えられること自体が
ありえない罠。
私学のようにプロパー事務職員が理事会やボス教授に取り入って、教員並みの高待遇と
発言力を維持するなんてことは、国立大では不可能だし。
358 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/10 13:37
現職の方にお伺いしたいんですが、職員数の多いとこと少ないとこ(規模の大小)とはどっちが働きやすいのでしょうか?
大学間で差はあるとは思うのですが。ちなみに当方職員数のあまり多くない大学から内定をもらってます。
ノルマがない仕事は羨ましいです。ちょっと受けようかと思ってるんだけど
難しいんですよね公務員試験、、、私大の自分んは無理かなー しかし他に転職
はできないでし、、世の中間違ってますよね
どう間違ってるの?
361 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:49
TH大の人事の人が早く合否の電話よこさないから受験生達がストレス溜めてますよ。
>>361 直接人事課に出向いて人事課の電話から
県庁に「申し訳ありませんが、県庁は辞退します!名簿から削除してください!」
人事院に「申し訳ありませんが、国2は辞退します!名簿から(ry」
と言いのけるくらいの気合いを見せてみい >受験生
そーいえば今日がうちの県の県上級合格発表日。
県庁落ちたからって手のひら返したように擦り寄るのはヤメレ
363 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/10 21:15
>>362 違うよ。TH大が10日ぐらいに面接試験の合否を発表するとか曖昧なことを言って、
今日も連絡よこさなかったから受験生がイライラしてるんだよ。
公務員試験版を見ればわかる。
東海圏の大学・研究所勤務の方宜しければ具体的な勤務状況(就業時間、労働環境)
等について教えてくだい。
明日から夏休み〜。
お〜い藻前ら
セイキョーからショバ代取っているか?
ウチはよう分からん理屈で無料貸与継続だよ
ついでに病院の財団も無料になったよ〜
大体構内の自販機を大学自身が設置しないなんて…
学生数2000人のウチのキャンパスだけで
セイキョーは年1000マソ売り上げがあるのに
ショバ代ただ…
それなら大学が自販機ベンダーと業務委託契約を
結んで、売り上げの1〜2割程度をもらえば
確実に収入になるのになぁ…
その上がりで「一般業者にはできないサービス」をやっているはずなんだけど
ね。>生協
生協の無い大学に行ったことがあるけどトータルとしての学生・教職員への
サービスは貧弱だったよ。単純に昼飯、書籍購入とかの面だけでもかなり
違う。
>>369 「一般業者にはできないサービス」って?
371 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/12 08:15
>>370 書籍が1割引きだったり2割引きだったり
週刊誌や月刊誌、こちらから注文した書籍も割引きしてくれる
これは結構ありがたい
大学のあがりとしては損なのかもしらんけど
個人の立場からすると本が安く手に入るほうが良い(w
確かに小回りはきくから、ありがたい>生協。
でも、「一般業者にできない」とまでは言い切れないと思う。
ジュースも100円とか110円だしね。
でも近くのダイエーが圧倒的に安いけどね・・・・。
>>368 生協がない某大学ではどうなっているんだろうか?
375 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/12 17:33
>>372 再販制度がある以上、一般業者には出来ません
出入りの業者も書籍、雑誌を割り引いて届けてくれるよ。
生協より小回りきくしすっとマシ。
PCなんか生協から買ったらサポートもしないし生協なんかイラネ。
378 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/12 19:36
生協って書籍を1割も引いてくれるのか!?
うちは5%しか引かないぞ。
ぼったくってやがるのかああああ。
379 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/12 20:40
生協もいいが、コンビニをいれてほしい。
コンビニもいいが、マックをいれてほしい。
大学生協は経営改善の余地は大いにあると思う。
改善の結果得られた利益を大学へ還流してくれればよい。
ショバ代であったり、業者より安い納入価格だったり、
その形は問わないが、少なくとも現状維持なら
生協はイラネ
できれば法人職員採用のブロックに準じて
大学生協を再編成して、生協本部を一元化
して、仕入れをまとめれば、原価交渉も
有利になるはず
>>380 そういえばかつて名古屋大学にあったなぁ…
>>368 無料貸与だと毎年使用料の計算しなくていいから、楽で良いねw
あれ、本当に気を遣うし、面倒なのよ
とはいえ、盛況はともかく罪段までタダとは・・・
病院に癒着する天下り組織をこれ以上甘やかす必要があるのだろうか?
>>383 使用料の計算をするのに要するコストって
そんなにはかかんないだろ?
それにしても
罪段をタダにして何のメリットがあるんだろ?
1.ナガツマにネタを提供できる
2.会計検査院にネタを提供できる
3.天下り先を確保?
ナガツマさん
大学法人を攻撃しても目立たないけど、
主意書を出すのはやめてね。
確か去年「国の施設に入るテナントの選定
及び適正使用料等に関する質問主意書」
なんてぶちかましてくれたけど、
あれは・・・これ以上は言えない…orz
386 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/13 01:22
独法化しても本省キャリアにはビビるのかね。
激しく使えなく威張り気味の事務局長、本省課長が来たらすごくペコペコしていた。
「偉そうな態度を学生にするな」とその課長が言ったら土下座までしていた・・・
やはりキャリアとノンキャリの壁は今もあるのかのう。
>>384 同業者さんのようでw
使用料の計算はいまだに蔵管1号でやってますか?
昨年度末の忙しいときに、はじめての計算をやったのですが、
わけがわからなかったです
罪段ですが、医学部付属病院は何処も経営が苦しいはずなのに、
貸付料無料は信じられませんな
うちの病院上層部は使用料を上げたいみたいです
> ナガツマさん
懐かしいですね〜
でもあまり耳にしたくない名前ですね〜
>>386 法人化後は、国会議員とのパイプを太くする
必要があるかも…
大学の同窓会とか外見上の任意団体を通じて
献金したり、陳情したりしてさ。
うちは駅弁だから、
どう考えても酷1輩出なんて無理っぽいしね。
自己収入だけで食っていければ
マルブンなんて恐くないんだが…orz
見かけ上の自己収入を上げる手立てはあります。
それは職員駐車場の駐車料金を取ること。
今はパスカード代を徴収している大学が多いと
思いますが、あれは入庫管理料で、駐車料とは
別個に考えていいんじゃないですかね。
ウチのキャンパスは職員用駐車場の計算上の
収容台数の1.5倍のパスカードを発行しているから、
始業時間過ぎると、停めるスペースがなかったりします。
あとは、職員の人間ドックを自前の病院で行うことかな。
当面は系列病院を中心に行って、実績に応じて
寄付金で還流させて、事務方が使える経費に充てる
ってのもありだよね。
現状は教員が稼いだのを事務がピンはねする構図だから、
どうしても声の大きいのとかマルブンへチクる香具師に
弱いんだよね。
>>384 >>385 ナガツマうざいよねぇ。
そのつまらん思いつきの質問のためにどれだけ下々の職員が拘束されていることかil||li _| ̄|○ il||li
そのくせ
「●質問52:公務員の残業等に関する質問主意書」
ってな質問しとるわけでしょ?
お前が残業つくっとるんだろうがヽ(`Д´)ノ
391 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/13 18:35
なんで在談タダなん?
なにかしら根拠がないと、そんなことできないでしょ。
つか、丸検が目を光らせてるかもしれないし、ここで話すのも
ちっと怖いが。
>>391 どうせ上が押し切ったんでしょ?
んでもって、在談が入ってるとこの部局は
当然タダは困ると言っただろうが、
上の思いつきは誰も止められなかったと。
この際、神保町のビル6階の住人が
やってきたほうがいいんだよ。
ナガツマでも90条機関でも牢記でも
なんでもいいから、今の状況をなんとか
してくれ〜
頑迷固陋の老人共を説得なんてできないから、
日本人のDNAに刻まれた黒船効果に期待するのみ
さゆりんさん、マジレスしますんで見てましたらよく聞いて下さい。
今この2ちゃんねるの状態を祭りといいます。
こういう事態になると司法試験板住人のみならず他の板の人間も流入してきて
収拾がつかなくなってしまいます。
この事態を収めるには、時の経過を待つか、謝罪文を掲載するかのどちらかしかないと
思われます。(2ちゃんねる外で)
本来あなたが謝罪する筋合いのものでもないのですがこうしないと収拾がつきません。
そもそもこの板であなたが叩かれるようになったのは、司法試験板住人の一部の
コンプレックスからくるものです。
ようするに日記からたいして真面目にやってないと思われる人間が大阪大学ロースクールという学歴を手に入れたことに対する嫉妬です(あなたの場合大学自体そんなにレベルの高い大学でないと思われていることからより増長しています。)。
2ちゃんねるでは年数回どこかの板で祭り状態になりますが、本人が謝罪文を掲載することであっさり決着がつくことが多いです。
今回の祭りは犯罪を契機としたものではなく、単なる嫉妬から来たことからすれば
同情を買う様にすれば騒ぎは収まるように思われます。
>>394 本人がこんな所見てるわけないのだがw
コピペしまくってるのは司法ヴェテで公務員も考えるようになった糞じゃないの?
いきなりですがヴェテってなんですか?
キャンパス内保育園設置決定!
>>396 いわゆる「ベテラン」だよ。で、現行司法試験はご存知の通り超難関資格とあって、
在学中現役一発合格なんてのはなかなか難しいので、4年とか5年とか浪人するのよ。
で、司法試験のヴェテになると。
まあ、それできっちり毎年実力アップして受かればいいけど、中には受かる可能性
も無いのに、無駄に浪人してる人間もいるからねえ…。
>>397 オメ。地域的にはどのへんの大学?
>>397 地元市町村等からの補助率はどれくらいでしょうか?
参考までに教えてください。
age
403 :
ttp://home.hiroshima-u.ac.jp/union/:04/08/18 06:07
参院痴呆のシネマ大学で4月に遡って
未払賃金が8月に支払われるって
出てたけど、誠か?
どうせ遅かれ早かれ2007年ショックの
影響を受けるんだから、彫金もらえるだけ
貰っても文句言われる筋合いではないと
思うのだが…
大体彫金払いたくないなら…
事務室の鍵を部課長が所持して、
始業時間に開錠して、終業時間に
職員全員を追い出して施錠する。
んでもって逆らう奴は死刑!って
わけにはいかないんだろうなぁ…
404 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/18 17:24
405 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/18 20:09
早く帰りましょうねー。
406 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/18 23:35
408 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/20 17:39
age
409 :
非公開@個人情報保護のため :04/08/21 09:07
410 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/21 13:55
国立大学の2次試験を受かって辞退する人は多いのかな。大学はその辞退者を見込んで
多めに採用しているのでしょうか。教えてください。
411 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/21 14:18
412 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/21 14:43
国立大学の採用試験で補欠って方おられますか。
413 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/21 17:47
遠距離恋愛を実らせて結婚することになりそうです。
私は北海道の大学勤務ですが、他県の大学に移ることはできるでしょうか?
結婚時期が詳しく決まってないから職場にはまだいえないし…。
仕事やめないといけないのかなぁ…
>>413 うちは一年に2〜3人は他大学に転籍してるけどなあ
(法人化後も)。
415 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/21 18:33
>>414 そうなんですか?!
「法人化前はそういう話はあったけど、これからはないかもねぇ」と
いう意見があったので(職場で)、辞めるしかないのかと悩んでました。
今の職場は好きだから寂しいけど、異動して仕事続けられるなら嬉しい!
>一年に2〜3人は他大学に転籍
少な
418 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/21 21:24
少ないね。最低7,8人はいるからね。
>>418 414が言ってるのは、遠距離恋愛(ナンパ)によるケコーンとかで
係員レベルの人間が管区を越えた大移動というケースじゃないのかな?
係員で北海道から北陸や四国に飛んだ香具師がいる。
といっても、法人化前の話だけど。
421 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/22 00:15
皆さんは法人化されてから有休を何日消化できていますか?
2〜3人とは係員レベルの、他大学転籍の話です。
管理職の全国移動や、戻ってくることを前提の人事交流は別です。
(うちは吹けば飛ぶような小規模大学)
今年も、結婚を理由に管区越えしていった先輩がいます。
でも、よそに異動する人は、何年も希望を出し続けてやっとかなう、
というのがほとんどだそうな。
>>421 法人化後に昼休みが事実上短縮されてから、
今まで昼休みに外出して消化してた私用の
銀行行きとか通院とかができなくなったんで、
仕方なく有休消化して行く事にした。
本意じゃないけど、現在月1〜2日は使ってるよ。
ちなみに採用以来年休完全消化って主任様が
ウチにはいる模様。確かに出勤簿の年休繰越は
0日(要は付与日数が20日ってこと)だった。
>>420 もともと他地域で受験したり、無い内定の状態が続いて地域のリミッターが外れたりして
他地域で採用された香具師が地元に戻るケースが多いね。
>>413です。みなさんありがとうございました。
早めに希望を出さないと、いつまでたっても異動できないという状況も
あり得そうですね。時期がきちんと決まったらすぐ動いてみようと思います。
東海圏の大学・研究所勤務の方宜しければ具体的な勤務状況(就業時間、労働環境)
等について教えてくだい。
大本営発表ではなく働いている方の真実の声が聞きたいんです!!名大、名工大は
どんな感じでしょうか?加えて大学ではなく「遺伝子研究所」みたいな施設はどん
な感じなのでしょうか?質問ばかりですいません。
過去ログ読めよ
>>427 個別に「名大」は みたいな記述はみられなかったし研究所らしい話も
見当たらなかったんです、すいません
皆の衆
彫金貰ってるか?
9月に定時決定があるけど、
今年も実態とかけ離れた
等級になるんだろうなぁ…orz
430 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/22 22:00
そろそろ夏休みが終わりに入り、
管理職やら教授やら学生やらが
戻ってきますね…
てめぇら悪いこと言わねぇから、
オリンピック終わるまで出てくるな。
俺ァ普通にオリンピック中継見たいから
定時で帰りたいんだよ〜
おめえらさえ来なけりゃ夢が叶うんだよ〜
藻前らのとこの学長車を晒せ!
うちはセル塩。
ちなみに学長のマイカーは…
セル塩の半額くらいでちた。
このご時世なんだからプリ臼でも
いいじゃんって思うの俺だけ?
433 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/22 22:27
侮りじゃなく、真剣に公務員を辞めて大学職員になりたいと
思っているけど、どう思いますか?
今の仕事はもう疲れました。
意味が無い
>>433 教員になるんならOK
事務は…
大学職員より、青年の家職員の方がよさそう
436 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/23 00:02
中年の家つくろうぜ!
>>430 うちはあと一ヶ月以上夏休みだよ
普通そうじゃないのか?
北の方とか夏休み早く終わるの?
小中学校みたいに
438 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/23 12:36
>>433 ちなみにどの公務員ですか?
県庁?市役所?国2・・・
レクレーション廃止になった大学ありますか?
>439
正:レクレーション
誤:レクリエーション
三省堂 大辞林より
レクリエーション [recreation]
仕事や勉強などの疲れを癒やし、精神的・肉体的に新しい力を盛り返すための休養・娯楽。
ちなみに、うちの大学は数年前から廃止。
オサーンばかりで、ちっとも盛り上がらないし...逆に良かった。
>>440 正誤の表示が逆だよ
うちは、法人化でスポーツ行事は廃止
1:業務が忙しく時間の設定が難しい
2:労働基準法、労使協定の問題
休憩時間に実施できない
勤務時間外に実施できない
3:事故発生時の保障
スポーツしたい人は有志で勤務時間外に、怪我したときは自己責任ということですね
テーマパークやスポーツ観戦等の入場料補助は存続です
けっこう、体育会系の職員以外は好意的な反応ですよ
443 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/24 23:47
>>440 >>441 なくしてるところあるんだ。
うちはなくそうなんて動きは微塵もないが・・・・。
ちなみにやってる職員はケガしても今までと違い保障がないことは知らないような気がする・・・。
444 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/25 08:02
>>441 うちは、時間外にやってますよ。
参加人数が少ないので、連合でチームを作ってまでやってるよ!
いい加減、ヤメレ・・・
445 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/25 08:35
444>ソフトボール大会でつね w
なんで国立大学職員は
ソフトボール&テニス&ジョキングが大好きなんだろね☆
なんで国立大学職員は
職員の年齢差がはげしいんだろうね☆
なんで国立大学職員の
課長補佐以上は誰に対しても態度が横柄なんだろうね☆
449 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/25 12:58
保守age
>>446 昼休みには必ず誰かがやってるねw
あと、ゴルフも好きだね
451 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/25 20:49
>448
いちおう出世頭ってプライドと、そもそも押しが強いヤツが出世しやすいしね。
能力よりもネゴ。公務員仕事のお約束です。
>>448 漏れんとこの補佐・・・もとい副長はそうでもないよ。
漏れの大学の場合企画ラインのほぼ全員と評価ラインの副長以上が横柄。
どーにかしてくれぃ・・・
453 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/26 00:31
東大様に電話すると、応対するほぼ全員が横柄なんですが。。
中には驚くほど失礼な対応をする、若いアルバイトらしき女やババァ。
高校生のための電話応対講座からやりなおせ、クソが。
>>453 厚労省機関よりはマシ。
時間外に電話してきた上に、
違う部署へ電話してきたのに
すごくムカつく口調だった。
455 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/26 14:40
今から草刈でつ 涙
457 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/26 20:26
>>453 激しく狂おしく同意。
うちの非常勤を上回るアホさ、ひどさ、非礼さ。
名前聞き返すときに「なんて?」はねえだろ。
マジで氏ね。
458 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/26 20:50
459 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/27 19:38
/ jjjj ___<I'm soaked with sweat.
/ ノ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \
`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ
. プ━━━━━ \ `( ´_ゝ`)" .ノ/━━━━━━ン!!
豸. ``Y" 拜
;": :: i. 、 ¥ ノ .":∵ :‥: :.
; .;: :∴: `、.` -‐´;`ー イ ': .;∴;": :. .
. ': .;".;": i 彡 i ミ/ . ': .;".;": ;": :
: .;"∵;": ::″: ; / `\ : .; "∵: .;": ::″: ;
: .;".;":: :.;".;": / /ヽ、 ヽ ; "∵;": ::″.;":: :.;".;":
ヽ( `Д´)ノ <Stand Back!You stink.
( ) Take a shower.
/ >
明日はソフトボール大会
附属小は2チーム出した上にチーム名まで付けてやる気満々だ・・
漏れは朝一で審判やらされる
貴重な休みを返してくれ
>>460 悲惨だねー。
民間なんかは組合の主催だって聞いたことあるぞ。
やりたいやつだけやればいいのに人事課主催だとそういう雰囲気にはならないね。
462 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/28 14:12
仕事は昔と違って忙しくなってるのに
そういうことに気がつかない年寄り連中は消えてほしいね
仕事しないくせに、適当な思いつき仕事振ってくるし
自分たちだけが楽しいような飲み会・レクが大好きだし
463 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/28 15:08
大学職員って高齢者(職歴なし)採ってくるますか?
>>463 同期に博士課程後期まで逝ったのが3人ほどいるから、
28くらいまでは採ってくれるんじゃないかな。
今までは採用数充足のために採用をしてたみたいだけど、
法人化後は、多分既卒者が有利なはず。
ウチは8月に6人くらい採用があったからね。
>>466 ドクター出て大学事務員て…
まあ、文系博士なんてろくな就職ないんだろうが、なんかもったいない。
>>467 せめて出身県の大学で就職できたらまだマシだが、
そいつは異郷の地で窮余担当…もったいないねい
もったいないついでに、旧帝大のドクター出て
酷1最終合格していながら、採用されずに
酷2の資格で技官になった香具師も同期でいる…
そいつは辞めるまでずっと一人きりの職場なんだよね。
大学職員になった時点で出世は諦めたが、
同じ試験で他機関に採用された人たちと
昇格のスピードが違う(=給料が安い)のは
納得したくないよ。
せめて残業代を支給して水準だけでも合わせて欲しい…
>>468 30代で係長になれないのは、大学職員だけ!
>>469 ごく一部の例外を除いてだが、
一応30代で係長になれることもある。
ウチの場合限りなく40に近い30代ではあるが…
真面目にやってても係長にさえなれない大学職員…
471 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/29 01:44
>>469、
>>470 ちょっと待ってくれ、実は県外異動が無い他省庁の出先機関(法務局、職安、社会
保険など)も実質的には大学と同じなんだよ。それらの職場でも3級11号俸に
ならないと4級に上がらない。それに、前述の省庁の30代でなれる「係長」は
本部ではなく支所の係長であって、大学の主任と同じようなものなんだよ。まあ、
財務局や経産局は俸給表の上がるスピードがかなり速いらしいけど。
でも、大学には課長登用制度という、他省庁にない良い制度があるじゃないか。
あの制度を利用すれば、やる気さえあればよほど問題がない限り課長になれて
8級までスイスイ上がるよ。希望者が多いときは選考から外れることもあるだろう
けど。
472 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/29 02:41
横槍レス、すいません。
>>471さん
>ちょっと待ってくれ、実は県外異動が無い他省庁の出先機関
>(法務局、職安、社会保険など)も実質的には大学と同じなんだよ。
大学職員は県外異動がないと聞いたのですが、
高専職員も県外異動はないのでしょうか?
というのも、国立大学は各国立大学で法人化されましたが
高専は全国の高専がひとつの法人に一本化されましたよね。
なので、高専職員は全国が異動対象なのでしょうか?
ご回答のほど、よろしくお願いします。
472です。
すいません、過去ログを読んだら、転籍という制度があるらしいですね。
>>422さん
>2〜3人とは係員レベルの、他大学転籍の話です。
>管理職の全国移動や、戻ってくることを前提の人事交流は別です。
そこで、またまた質問で申し訳ないのですが、
地元で大学職員に採用された人が
地元以外に飛ばされるということはあるのでしょうか?
また、大学と高専は法人が別なのですが、
大学高専間で今後、人事異動はあるのでしょうか?
472の質問と併せてお答えいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
>>472 それくらいのことも知らないとは、君は今年の試験合格者だな。
本題に入る前に、事務長級以下の大学職員には「本拠地」というものがある
ことを説明しておこう。例えば、A大学に採用された人がB大学に転勤にな
った場合、本人がB大学に残りたいと申し出ない限り、数年後にはA大学に
戻ることができる。この場合のA大学を「本拠地」「本籍」などと言う。B
大学に残ることを希望した場合はB大学が本拠地となる。
もちろん、A大学への帰還権利が無い異動もあるし、帰還権利有りの異動も
ある。前者を転任(または転籍、「片道」「片道異動」と呼ぶ人もいた)、
後者を人事交流(これも転任の一種だが、権利無しの場合と区別するため)と
呼んでいた。しかし法人化したので、それぞれ転籍、出向(または在籍出向)
と呼んでいるようだ。
県外異動については原則的には無いと言っていいだろう。しかし、係長級に
昇任する場合や県外であっても大学間の距離が近い場合、本人が希望する
場合などは県外異動がある。ただし、これは各大学によってかなり異なる。
うちの地区では係員・主任レベルでは旧帝大との間でしか人事交流はない。
係長レベルでは旧帝大以外の大学間での人事交流がある。
近畿地区なんかは大学間の距離が近いから人事交流が盛んに行われているん
じゃないかな。京大から奈良教育大に転勤になっても通勤可能だからな。
高専の場合、地区によって異なるのではないかと思うが、うちの地区の場合
その高専に多くの人事交流者を送り出している大学との間の異動がほとんどの
ようだ。いままで、近隣の大学との異動であったのが、急に全国異動になると
混乱が生じるので、今までと同じようにしているのではないだろうか。
どこかで聞いたことがあるが、文科省の人事制度は「人にやさしい」という
ことらしい。よく考えてみると、それは当たっているような気がする。精神
的に疲れている人は、早めに負担の少ない部署に異動させるし、定年前の管
理職の人は実家の近くに異動できることが多いし。そういう点では良い職場
だと思う。
>>473 >地元で大学職員に採用された人が
>地元以外に飛ばされるということはあるのでしょうか?
地区や大学によって異なるから何とも言えないが、係員で県外への人事交流が
無いとは言い切れない。しかし、本人が望まなければ転籍は無いと思う。
でも、一概に県外異動が県内異動より大変というわけでもないぞ。例えば君が
岡山市に住み岡山大学に勤務していて、香川大学に異動になるのと津山高専に
異動になるのでは、前者への異動が負担が少ないのでは無いかと思う。高松だ
ったら交通の便がいいので電車通勤が可能だよ。
>>474さん
472です。
的確かつ丁寧なレス、本当にありがとうございます。
疑問に思っていたことが全部解明いたしました。
文章を拝見させていただいたところ、頭脳明晰な方とお見受けしました。
あなたに答えていただけて、本当によかったです。
本当にありがとうございました。m(__)m
477 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/29 03:56
>>471 県内転勤しかない機関だが
4級には3級9号俸で係長発令があれば
なれるよ。
>>476 どういたしまして。
>>477 すみません、以前、研修の時に
>>471に記載してある中の1つに勤務している人から
そういう話を聞いたもので書き込みました。大学の場合、私が聞いた話では3級10
号俸以上で主任発令後1年以上経っていれば4級になれるそうです。
>>469 係長にもなれない技官よりましだと思え。
50代で主任だぞ。
>>474 >どこかで聞いたことがあるが、文科省の人事制度は「人にやさしい」という
>ことらしい。よく考えてみると、それは当たっているような気がする。精神
>的に疲れている人は、早めに負担の少ない部署に異動させるし、定年前の管
>理職の人は実家の近くに異動できることが多いし。そういう点では良い職場
>だと思う。
確かに。
ローリスク・ローリターン(ずっと同じ大学にいられる。そのかわり専門職員どまり)
ミドルリスク・ミドルリターン(転勤していればリターンもそこそこある)
ハイリスク・ハイリターン(本省へ出向けば30代で課長も夢じゃない)
>>479 でも最近の香具師はそうでもないぞ。
出先の出先だが40手前で係長になった技官がいた。
>>481 教室系はよく知らないけど、施設系ではなれるんじゃないのか。
うちでは、「企画」とか「環境美化」とかいった、訳のわからん係長
ポスト(勿論部下はなし)を増殖させてるけどw
>>482 うちは施設系の係長は事務から回った人だな。
技術からは上がれない。
484 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/29 18:35
技官は専門職員・専門官になれるだろ。
485 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/29 18:47
>>483 事務上がりが、建築とか電気の面倒をみられるのか?
本学で施設周りの事務職は、総務と契約関係(あと管財も入るか)
だけ。
>>481 ウチでは施設系の技術職員(ここでは法人化前の技官、という意味)なら係長になれる
施設部長はムリっぽいけど課長くらいならなんとか
ちなみに事務から回ったのはいない(マルブン文教施設からの事務はいるけど)
>>482 部署がエネルギー系と整備系の区別になって電気・機械の区別が無くなったのに
いまだに電気係・機械設備係という言葉が使われている・・・・
>>484 専門職員は管理職ではないんだな。
>>486 実際にそうしている。現場には出ないからそれで問題がないんだろう。
そうまでして事務に役職をまわすというのが納得いかんね。
489 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/29 22:14
大学事務なんて、企業で言ったら庶務や総務みたいなもんだろ
それも一生続くんだろう、ダッセーな
仕事なんて殆ど派遣の姉ちゃんで事足りるだろ?
お前らなんて将来首だよ
>>489 企画運営もあるし、留学生との付き合いもあるんだな。
留学生課なんて、姥捨て山じゃん!
スレ違いですが、地元駅弁とブロック宮廷の内定を頂きました
皆さんならどちらを選びますか? ご意見ください
漏れなら秋の地上を目指すな
495 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/30 00:16
この程度のエサで釣られるのか。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ >489
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>493 地元駅弁かな。
実家から通えば、少ない給料でも
預貯金しやすいし、オフの時に
友達と遊べるからね。
仕事に失望して転職する際にも
準備とかしやすいし…
498 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/30 15:24
台風が来てるので,帰宅するようにっていう命令が下った.
でも,JRが止まってるので,帰れない罠
今日はお泊まりかな...
499 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/30 18:58
大きな大学と小さな大学(含高専)って働く場としてはどっちが大変なんですか?
中位が一番いい!!!
501 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/30 19:39
>>454 激しく同意。
余りにも態度が悪かったので直接出向いて「このノンキャリ野郎め!」と
罵倒したことがある。そしたら猫撫で声になって人が変わったように優しく
なったのには驚いた。
あそこ、非常に組合強いし総長ですら職員を嫌悪しているよ。
国鉄みたいな世界。
組合つぶしの対策をこっそり上申しようと思ったこともあるな。
以前、公務で三田の某大学に電話したことがあったけど凄まじく応対が丁寧
だったが、それを見習えといいたい。
あっ、今日酸東系組合だからそれは無理か(w
502 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/30 20:01
>501
本郷の職員でつ。
マジで息苦しそうな空間です。
鬱病になった者多数。
マトモな人は転職して行きまつ。
東京都の新採に採用されてで脱出した者も。
はっきり言って「日本内北朝鮮」ですよ。
503 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/30 20:03
つか、まだこのスレあったの?
おまいら!もう公務員じゃあ無いんだからどっか行けよ。
悔しかったら学位を取って教員になって見ろよ底辺ども。
504 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/30 20:11
俺は駒場だよ。
K察官になりゃ良かったと後悔。
505 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/30 20:12
>>503 じゃ、お前は民間受けろや!
どーせ書類選考で撥ねられるクセに(禿藁
>>502 合同説明会で大人気のトーダイですが
説明しに来てる他大学の職員があきれ返るくらいの勢いのトーダイですが
こはいかに??
>>501 俺は特にそうは思わんけどな。三田に限らずあちこちの私大に電話する
ことがよくあるけど、特に差は感じないけどね。ま、単に応対の態度の話ですが。
すません、自分は今年の国立大受験生です。
大学にどうしても行きたくて、都内の大学を必死に
廻ったのですが全くもって受かりませんでした。
3人採用に200名応募とかムリですし
廻った所のウチ3箇所は採用1名でした・・。
こんなことなら廻れる数が少なくなっても
採用人数が多めで、人気もあまりなさそうな
地方大学を廻れば良かったのかなとも思います。
今年は8月採用とかが多かったみたいで、
国U、地上の辞退者も思ったより少なそうで、
実際のところ、もうムリなんですかね?
甲信越の大学で働くのも問題ないんですが、
交通費を往復1万以上掛けて面接に行って
倍率20倍とかで落ちるのがシンドイです。
509 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/30 20:54
>>501 >余りにも態度が悪かったので直接出向いて「このノンキャリ野郎め!」と
>罵倒したことがある
「このネタ吐き野郎め!」
510 :
T大教養卒:04/08/30 20:55
>>507 そうかな。C葉大も最悪かなと感じたこともある。
KOはまだマシな方。あそこは少しでも対応悪けりゃ三田会で集中砲火だから。
>>506 カースト制度が徹底していて、本郷<駒場<柏<地方の研究所の序列が基本。
だから息苦しいと友人の柏勤務の職員が話していた。
徹底した縦割りと硬直人事のすさまじさは全国屈指だって。
511 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/30 20:56
>>508 民間入って、第二新卒で転職した方が賢い。
512 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/30 21:51
>>508 地上落ちたのか?
私大じゃダメなのか?
私大ならどこかに引っかかるだろ。
>>512 むしろ私大の方が難しかろうて。初任給は漏れらとさほど差は無いが、
昇給ペース&手当のおかげで30歳になる前には100万以上差がつくぞ。
まあ、地方短期大学のような潰れかけのところよりはマシだがな。
514 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/30 23:17
教員が大学やキャンパスによってカースト制度に置かれるのはまだしも、
事務職員の場合は滑稽だな。
516 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/31 00:23
>>515 日本最高学府を自称しているのならそれにふさわしい人材を採用すべきだろ。
しかもカースト制度はいらん。民間みたく実力給で評価されるのがいいんでは?
事務部門は民間委託でいい。
しかしT大は職員も一流な能力を持ちそれにふさわしい接遇をしているかと思い
きや、実はそうでもないんだね。電話応対がアレではJR西日本の人事部に評価
して貰った方がいいよ。あの会社、ちょっとでも対応が悪けりゃすぐに配転だぞ。
組合関係なく。労務管理は徹底しているからな。
こんなに悪いのならショックだぞ。
517 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/31 04:36
ていうか、T大は研修とかせんの?
電話応対の女もそうだが、人事交流でやってくる係長クラスがみんなクソだぞ。
うちに来た3人のうち2人はメンヘル、残る一人も仕事が全くできず、閑職にまわされたし。
518 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/31 06:05
しようにも組合の反対でまともにやりません。
こんなんでは、事務部門を民間委託化されても文句言えないよ。
>>516 実力で評価?
望ましいことだけど
(1)正当な評価を行なうことが出来る人間がいない
(2)実力を発揮するような業務ばかりで無い
520 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/31 07:35
民間委託でいいじゃん
公務でもないし
組合の力が強いのか、灯台?
嘘だろ。
523 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/31 19:34
うち(飯台)よりははるかに強いです。
524 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/31 19:37
灯台は絶対に倒産しないからな。
今後倒産する大学が出てくるなら、合同試験なんかしてる意味ないね。
526 :
名無しでGo!:04/08/31 20:02
酉の人事部のどこが公正なんだい!
まず採用(鉄道職の話)から縁故だらけ!縁故がない香具師はほとんど
2次で落とされる。
労務管理が徹底ゆうても世間から見たらただの国労と西労イジメ。
527 :
酉社員→駅弁職員:04/08/31 20:15
>>526 西日本は縁故率は低いらしい。というか、コネを相当嫌っているとOB
が話していたほどだから。何でも国鉄を潰した要因がコネと組合だから
だから。
ちなみに求人の来ていない学校でも進路担当教師経由で受験可能。
進学校出身で採用された香具師もいる。いくらコネ有でもクレペリンが
どうしようもなければダメ。
コネ有が確実なのは阪急ぐらいだろ。
労務管理が徹底だと言ってもそんなの今時民間企業では当り前だよ。
528 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/31 20:31
大学事務のプロの皆さん。情報処理科の高校生なんですが、エクセル助けてください・・・。
宿題終わんないよ〜
A B C D
1 西暦 1995 2000 2010
2 幼少人口 20034 18602 (3)
3生産年齢人口 87260 86419
4 老年人口 18277 21870
5 総人口 (1)
6幼少人口割合 (2)
7生産年齢人口割合
8老年人口割合
@ セルB5に入る関数を答えなさい。
A セルB6に入る式を答えなさい。ただし「幼少人口割合」とは総人口に対する
幼少人口の割合を表す。尚、セルB6の式をセルB7、B8、C6にコピーして利用する
ものとする。(←このへんが良く分かりません)
Bこのままの割合で人口が推移すると仮定した場合の2010年の幼少人口を計算するセルD2
の式を答えなさい。ただし、式の中にセルB1、C1、D1、B2、C2を用いること。
529 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/31 20:32
東大職員の部長クラスってやっぱり東大卒なの??
530 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/31 20:57
<<517
禿同。
うちに来た係長もメンヘルで、1年のうち半分以上は休んでいた。
ああいうのも給料もらっているのか?
挨拶もそこそこに異動していったが、たくさん休んで謝るぐらいのことはあってもいいだろ。
一体何考えてるんだろうって、殴りたくなったよ。
東大は末端部局で放置プレーイされてる香具師と、本部や花形部局で日のあたる道を歩いてる連中の
差が激しいね…
で、前者は仕事が出来ず、後者はやたら威張ってると。
それはそうと、9月末で晴れて雇用保険の受給資格が発生するわけだが…
これを機に大学脱出→転職を目指す奴はここには居ないのかな?
ボーナス貰って年休消化して、年末に辞めるとか。
532 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/31 21:55
ノンキャリ、安月給、無能のなんちゃって公務員が集まっているのはココですか?
533 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/31 22:00
>>531 漏れは思い切り考えてる。
少しばかりPCに詳しいもんだから、知り合いのベンチャーに入れて貰うことになっている。
たまたま知識があったから良かったものの、それ以外何も知識がなかったら、と思うと・・。
英語とかに強い奴は、就職先も探しやすいのかもしれないね。
534 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/31 22:28
つ〜か大学の事務なんて公務員の中でももっとも簡単な仕事だろ。バカでもできる。
愚痴言ってる奴はゴミ。必要ない。やめてしまえ。消えろ。
しかし、安月給には同情する。生涯低層階級決定だもん。悲しいよね。
まぁ、がんがれ。そのうち良いこともあるかもしれん。
535 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/31 22:29
リクルートエイブリックに登録しに行った人いる?
536 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/31 22:47
教官出身の奴が力を持ってるところって最悪だね。
現場を知らずに何でも理想論で語るし。
>>534 大学教員というDQNを相手にしなければならないのが果てしなく苦痛。
さらに付属病院は「医学部」の教員というのに加え、DQN患者という素敵なおまけまで付いてきます。
539 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/01 06:03
>>533 ベンチャーへいくまえに、ウチの財務会計システムをどうにかし
てくれ!
ウチのシステム担当は、ベンダーになめられてるし・・・
そもそも、遅すぎて使えない・・・
>>534 最近は学内で知財管理をしないといけないので、
そういうのはバカではできない。
労務管理とかもね。
人事交流は
これからは学内で使えない香具師を余所へ押し付けるための制度でしょ。
学内に在籍させていたら給料払い続けなきゃ行けないけど、
余所へ出せばそこが給料払ってくれるんだから。
法人化されて、独立採算考えるならば、
単価の高い香具師ほど有効だ罠。
この目的を隠蔽するためにも例外の事例はあるだろうけど。
今後は馬鹿にはできない仕事が大半を占めるようになっていく筈だけど…
職員の大半は馬鹿のまま変わらないから、どうしようもない罠(w
事務能力のある一部教官の仕事が益々増えていくか、民間業者に外注しまくりしかないんでしょう。
行き着く先は…事務まるごと(管理職除く)リストラかもね。
>>542 事務丸ごと外注ってことは、管理職登用も民間からか?
だいたい、事務能力のある教官は事務を上手に使うだろうに。
妄想にしてもレベルが低すぎ。0点
544 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/01 12:36
ついに彫金半減宣言"キタ━━━━ヽ(-_-,,)ノ━━━━!!!! "
ttp://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/hongojikangai.pdf まず、3条で、延長できる勤務時間 1年間につき360時間以内
さらに、6条で、特別時間外勤務で、1年間につき720時間以内
って書いてあるけど
これって、特に忙しいところは720時間、
最低でもみんな360時間位は働いてくれないと困るから、
灯台当局は、こんな労使協定結んでるんでしょ?
でも、最初から360時間分払う財源もないのに、
こんな約束してたら、最初からサービス残業させる気だった
っていう証拠にならないかな?
灯台様に逆らうと窮余システムに響くので大人しくしてまつ
>>537 医学部教官のDQN度は他学部より頭一つ抜けてるよな。
>>539 正直、システムをどうこう言うよりまず担当者のレベルアップが最優先だと思われ。
担当者のレベルが低い状態でどうこう言っても、暖簾に腕押し柳に風。
>>547 教員のDQN度は、うちの場合
医学部>>>>>工学部>>他学部(個人差が大きい)
>>544 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ウチもそうです。il||li _| ̄|○ il||li
>>544 それは仕事を減らすっていうこと?
それとも・・・・
551 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/02 19:43
インテリジェンスに登録しに行った香具師がいたが
「大学職員じゃ無理でつ」と宣言されたらすい。
552 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/02 20:45
灯台、本日罪刑システム終日ダウン。
仕事にならん
>>550 来月よりみんな一律彫金を半分にするんだと
毎日夜中までやってる香具師も、5時半にいない屑もジュッパヒトカラゲに。
ジンケン費が足りないとの仰せ
漏れらの多寡だか1万数千の彫金削ってどうなるもんでもねえと思うが。
仕事しねえ屑を首切るとか、他にやることあんだろが《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
もう駄目だなうちも
仕事すんなって言ってるようなもんだわ
超勤でないのに残ってる人の気が知れん
>>554 に同意
>>544 みたいに「5時半にいない屑」なんて言ってるから、
サビ残当たり前って状況が変わらないし、管理職も労基を無視するんだよ
結局、自分で自分の首絞めてるだけ
監査中なのに5時15分にいない女がいるがなプゲラ
557 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/02 22:57
そうです。仕事があろうとなかろうと定時になったら帰らないとこれから大学で生きてゆけません
なるほど・・・
>>544 は仕事に責任感を持って、真面目に遂行している人だと思うが
法人化した大学で、そういった人が実績をあげても
給料が上がるわけでもない
昇進するわけでもない
そういった状況を変えなくて何が法人化だ
実績あげた人は、給料も上がるべきだし
無能な異動官職は排除して、課長や部長になれるべき
560 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/02 23:23
本部事務局の人間なんて大抵が遅くまで残ってるから、18時に帰る人がいようもんなら
「アイツは早く帰ってる。ヒマなんだ」って陰口たたかれる。
そんな空気があるからサビ残なくならないんだ・・・。
いやだいやだ。
これからは、早く帰るヤツを、 褒 め ろ !!
「早く帰れ」と五月蝿くなった今日この頃ですが、周囲では朝5〜6時
出勤が流行しておりますw
でもよ
好きで残業してる奴ってそうはいないと思うぞ
中にはいるけどよw
俺だって早く帰りてーけど、今年になってから9時より前に帰った記憶がない
周りの会計の連中も似たようなもんだ
まあ何とか今年一杯やって軌道に載せりゃ変わるかもしれんがな
とにかく早いとこ伝票なんとかせんとな
>>561 早出残業というものがあります
>>563 残業した分はキチンと給料払ってもらいましょうね
予算が無いなんて言い訳は許さないで、管理職手当を返上させて
残業手当にしてもらいましょう
でもほんとにそんなみんな忙しいの?
昔ながらのやり方とか紙ベースの仕事してない?
いつも遅くまでやってる係に配置になったけど、俺がやり方とかデータベース化
したら、今ではほとんど毎日定時に帰ってるよ。
だって今まで一週間くらいかけて終わらせてた仕事をボタンひとつ押せば終わる
ように変えたりしたしね。
前までは企画部門のほうだったので定型業務が少なかったから、なかなか簡素化
とかはできなかったけど、普通の定型業務で遅くまで残ってやってるなんて、
無能としか思えん。
ふと思ったんだが、民間は管理職もちゃんと
彫金ついてるの?
管理職以上は彫金が付かないのが普通と
聞いてたんだが・・・・・
568 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/03 00:03
会計屋が忙しいのは今年は止むを得まいよ
あと情報もな
570 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/03 00:14
>>569 大学もそうなればいいんだよねえ?
相対的に彫金代減るだろうし。
公務員時代から、管理職手当(俸給の特別調整額)支給者には超勤手当は適用除外。
管理職手当率は部課長連中下げても酔いと思う。教員系管理職に比べ事務管理職は
学内発言力が小さいのに相対的に手当率高いので、管理職手当率表を学内的にも
オープンにできないところがある。
>>572 そもそも教員系がいるぶんだけ事務系が薄給なんだよな。
大学では指定職ポストを教員に分け与えている状態だし・・・・
574 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/03 00:28
1種は高すぎる!!
>>573 法人化を機に部局長指定職を廃止した大学が多い。
廷台はしらんが、指定職ポストはもともと事務にはなかった。
曲町理事化で指定職にしたりしてるもんだから、
余計に事務管理職手当率に対し風当たりが強いんよ。
>>567 実態は別として、民間だろうがいわゆる管理職にも超勤手当は出さないといけないんだがな。
超勤手当がつかないのは「仕事が無いと判断すればいつ来ても来なくてもいい」
ような経営者層的管理職(出勤簿に縛られない)だけなんだけどね。
ま、実態は別ですが。
578 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/03 07:35
>>568 そうかもしれんが、改善しようというヤシがいね〜よ。
>>565氏では無いのですが。
自分は今年の国立大学1次合格者です。
Cプログラムが組めます。
今は事務作業はPC入力が主ですよね?
私を部署に入れてもらえれば、
自然と作業が楽になる便利ツール
とかを作って皆に配ると思います。
残業代も出せないでキビシイんですよね?
作業の効率化を計る最中なんですよね?
なんで自分を採用してくれないのかな〜。
採用人数が少ない都内の大学ばかり受けたのが
ミスなのか、面接ウケが悪いのか落ちまくりです。
俺見たいのが一人、中にいれば便利ですよとアピールしてるのに、
ゼネラリストが欲しいから、技能は求めてないとかそんなのばかり。
民間よりは社会の役に立つっていうやりがいが欲しいから
公務員試験を受けたのですが、2次が受かりません。
こんなことなら、実家に帰ってお金を節約しつつ、
なにか自分で事業を起こす準備でもしてればよかった。
徒労に終った、虚しさでヒキコモリになりそうです。
>>579 頭でっかちで使いにくそうだな。文句も多そうだし。
イラネ。
頭でっかち言われてもそんな事言わないでくださいよ。
どこの大学でもPCと英語は出来るのか聞かれますし、
某理系大とかは、技術が理解できる人は欲しそうでした。
結局、採用1名の枠に入れずに漏れましたけど。
他の大学でも社内SEみたいな感じで役立てると思ったのに。
真っ先に外注化されそうな分野でしょ、システム管理系は。
>>579 565だけど、
プログラム組むだけなら外注すればいい=君でなくてもいい。
ってことです。
プログラム書いたり、データベース化するのは業務の分析ができれば
大したことではない。
むずかしいのは、事務のやり方を変えたり、上の意識を変えることが
大変で、それをクリアすればできたも同然。
C言語できるのはアピールになるかもしれんけど、それだけじゃダメだよ。
大学職員ってお昼は学食で食べるんですか??
586 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/03 18:27
>>585 学食って職員も使っていいんですよね?
職員が使うのは好ましくないって雰囲気とかあるんですか?
誰でも良いんです。
客であれば割引もします。
毎日弁当で飽きてる方,どうぞ生協をご利用ください。
588 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/03 19:12
>>579 面接で聞かれるPCの知識とは、メールの使い方と、イチタローが
出来るかというレベルだよw
589 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/03 19:22
大学のホームページのセンス悪杉。
何とか汁 !
>>579 へ
私も
>>583 と同意見だ
大学事務の中で簡単なツールで効率化なんて、認識が甘いよ
君の文章を読んでいると、分析能力に問題があることが感じられる
面接者にも、そういう印象を与えてるんじゃないかな
プログラムが組めること=システム設計が出来る と、いうことでは無いよね
最近はシステムハウスでも、経験の浅い人間をSEとしてシステム開発現場に送り込んでくるが、
経験の浅さから生じるトラブルも多いんだよ
自信を持つことは良いことだが、過信している人間って潰れることが多いんだよね
君の「徒労に終った、虚しさでヒキコモリになりそうです」って発言からも窺われるが
ていうか、パソコン出来る出来ないが採用合否に影響なんてあるの?
中途採用じゃあるまいし・・・
592 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/03 20:49
>>590 まあまあそんなに釣られることもなかろうて。
PCの基本能力は合否の最終判断材料ではない。
必要最低条件だ。
新採にプログラミング能力は求めない。かえってマイナス要素だ。専門職でずっと勤め上げられるほどの処遇ができないからだ。
>>588 タローは奥が深いよ。
漏れは13タロー使っているが、
相手が8タロー以下だとメインシートしか
開けないとかあるし、教員へ文書を
送ってもタローは開けないって苦情を
言われるからね。
給料倍もらっているんだから、
タロービュアーくらいDL汁!
そんなわけで
案外ワードを使いこなせたほうが
今後はいいような希ガス
最近コロッケラーメンにはまってます。
醤油ラーメン+コロッケのシンプルメニューだけど、
ここ九州ではコロッケラーメンなんて
某ラーメン屋が昔やってたねこまんまラーメンくらい
変な食い物と思われていると感じる・・・
メールしか使えません、英語話せません、志望動機ありません
なのに合格しましたが何か?
>>596 染まっていない方が使いやすいのだよ
部署の色に染めてやる
598 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/03 23:39
正職員を試験以外からとるようになった大学ってあります?
>>596 漏れは面接で落とされた大学から
採用されました。
それも痴呆の発表の日に…
何故だか理由はわかるよね
600 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/04 00:46
>599
まぁ、よくあることだ。
>>565 制度が電算に適応し、電算が制度に適合しない限り本当の合理化
にはならんよ。
制度に適応した電算の仕様が理解出来るジェネラリストはそういないが。
いくらこちらが合理化したくとも、上の方で「でもやっぱりちゃんと」
で押して来るとどうにもならんことは多い。
仕方がないから、俺は紙に固有ID押しまくって、紙をDB管理してる。
アホだが、後から検索出来るので、レスポンスタイムの向上や集計労力の
削減に繋がる局面はある。やらんよりはまし。
>>594 本省からの通知はタロー
教官はワード中心
板挟みだな。しかも本省はタローとワードが入り乱れてるという有様。
>>579 >民間よりは社会の役に立つっていうやりがいが欲しいから
大学職員にそんなこと求めてはいけません。
>こんなことなら、実家に帰ってお金を節約しつつ、
>なにか自分で事業を起こす準備でもしてればよかった。
自分で事業を起こす気概があるような人が大学職員志望してどうすんの。
あなた次第ですが起こした方がよっぽど社会の役に立つような気がする。
>>601 そのとおりやね。
今(前?)の制度に合わせて電算化しようとするとどうしても無理がでてくる。
制度の改正といっしょに電算化もやるべきだと思うけどなかなかそこまでいかないね。
俺は今やれそうなことしか手を付けてないけど、時機に制度の改正の話まで持っていきたいね。
「でもやっぱりちゃんと」がむずかしいですよね。
この「ちゃんと」っていうのがやっかいで、なぜそこはそうしないといけないかを分析
して、「これはいらないですよ」っていうのを説得しないといけないんですけど、
今までそうやってうまくやってきたっていう上の意識があるから、なぜ変えないと
いけないかも理解できないし、プライドもあるからね。
まず手を付けるのは、上の意識の改革と問題意識を植え付けることやね。
もう洗脳って言ってもいいかもしれんけど(笑)
まずできることからやって、結果を出せば上からの信頼も得られてやりやすくなると
思うのでただいま奮闘中です。
お互い頑張りましょう(笑)
>>594 教官系はワード使うからね。今後は両方使えるほうがいいかもね。
事務系はなんでタローなんだろうねぇ?
606 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/04 13:20
タロー使っている人なんて一般的にはもう激減してるのでは ?
普通はワード使うでしょ。
別にワードマンセーな人間じゃないけど。
うちの大学ではタローが主流なんだわ・・・
608 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/04 13:54
>>579 大学職員に採用された時点で能無しと認められたようなもんだから、自信を持て(マジレス)
609 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/04 14:09
事務の人からみて、教官〈教員だっけ?〉はやっぱりむかつく?
使えないくせに偉そうにすんなとか思う?
>>609 そういう人もいるし、そうじゃない人もいる。
これは事務にもいえることだけどね。
教員の理想は腰が低くて、教授会で事務の側に立ってくれて、
提出物とかの期限を厳守してくれて、んでもって
外部資金を年間1億以上獲ってくる人・・・
ついでに、電話かけてくるときに名前をちゃんと名乗ってくれる人
みんながこうだとどんなに楽なことか…orz
611 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/04 16:51
大学の主役は学者と学生
事務なんて雑用ということよ。
公務員でもないし、もうただの奴隷かも
>>606 その部署で何が「普通」であるかによる。
数年前、「えっ、ここにはオアシスが一台もないんですか? じゃあ、文書を作成出来ないですね、
至急予算を手配します。それにしてもあなた方は電算化により業務を改善するという意識を全く
欠いているようですね」と偉いヒトに言われたことがある。
その係ではWordで作ってたんだが、そのヒトの認識では、PCでは文書の作成など出来る筈など
ないのだそうだった。危うく、高いカネかけて恩着せられて化石を供給されるところだった。
なお、当時提出ベースは全て紙だったので、偉いヒトは別にファイル形式の統一を問題にしてい
た訳ではない。為念。
一時期、文部省(の頃だ)ではファイル提出を求める場合、一太郎形式以外は「ちゃんとワープロで
打って持ってこい」状態だったようだ。事務で一太郎が多いのはその名残りじゃないか。
教員については、何を使うかは事務で予測することはできない。海外にファイルを投げることもあ
る人が多く、Macユーザも含まれる教員(Macで事務やってる人、すまん)は、結果としてWordを
選んでいことが多い。但し文系では、分野によっては、一太郎がないと他の研究者の仕事の成果に
接することが出来ない環境が既に出来上がってしまっているところもある。
「普通」の定義が明確に定められているところは少ないと思うし、あったらあったで近視眼的で、
調達や業務一般の障害になっていることが多いのでは。
一見合理的には見えないが、現状で事務屋に必要なアプリケーションソフト使用の技術とは、実は、
与えられた環境に短時間で適応出来る力かも知れない。
基礎として長く共通に使えるのが、せいぜいスプレッドシート一般の基礎概念(操作法じゃないよ)
程度。データ形を意識してExcel表を新規に起こせる人は、どこでもある程度使えると思う。
HTMLとRDBの基礎があればそれに越したことはないが、現状の「研修」とやらの内容を見る限り、
これは求め過ぎだろう。
この状況を変えるには、「普通」を定義しそれを制度化することができる上級管理職が必要なんだ
が、おそろしく労力を要する上に、短期的には誰からも感謝されない可能性が高い。ここは黒船た
る監査法人様に期待か?
613 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/04 18:32
大学職員ってやっぱりバカですね。
なんですか612の文章は。
>>613 意味わからないの?
小学生には難しいかな?
ここには、もう少しお勉強してから来てね
先日から、このスレに粘着消防が張り付いてるよな。
以後、スルーの方向で。
>>612 本省でもワードと一太郎が混在してるんだよな。
研究所に近い部署はワードが多く、教育委員会に近い部署はタローが多い傾向にある。
>この状況を変えるには、「普通」を定義しそれを制度化することができる上級管理職が必要なんだ
>が、おそろしく労力を要する上に、短期的には誰からも感謝されない可能性が高い。ここは黒船た
>る監査法人様に期待か?
ライセンス問題の利用が一つの突破口になるかもしれない。
最近J社があちこちの大学を廻って表向きには自社アプリのセールス
その裏でライセンス違反はないかと揺さぶりをかけてるようだ。
知人とこではこれを機にライセンスの一元管理と文書ファイル形式の統一を
はかろうと企んでるようだが・・・・・・・・・
>>616 研究所に近い部署って、元科技庁ってことかな
「普通」を定義することは、ファイルの流通性の確保や、
ライセンスの一元管理によるコストダウンが期待できる
反面、「普通」は変化するものだから、製品の選択が難しい
将来性の無いものを選択すると悲惨な結果を招いてしまう
昔、dBASEってDBソフトで業務用システムを作成したが、
ACCESSに市場を奪われてdBASE自体が消滅してしまったことがあるからね
618 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/05 00:52
来年4月採用の者です
質問させてください
就職先の大学の俸給表は国家の俸給表と全く変わらなかったのですが
これは調整手当があると考えて良いのでしょうか?
法人化後も調整手当が存続しているか解らなかったのでお聞きします(大学にもよるでしょうが・・)
ちなみに3lの地域です
619 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/05 01:01
大学教員の給料って、事務の方々が決めてるって本当ですか?
>>618 もちろん調整手当はある。
あと、住宅手当も昔と一緒だ。
ただし、寒冷地手当などはもうなくなるだろう。
うちは寒冷地ではないので、今もあるのか分からんが。
>>619 んなこたない。
どこでそんなガセネタ仕入れてきたんだ。
621 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/05 01:35
給料を決める基準みたいなものがあって、基本的にはそれに基づいて事務の人が決めるんだけど、
業績や経歴などで曖昧な部分の評価は、事務の裁量で決まるって聞きました。
ウソでしたか?
>>621 貴殿はご自分の文章をもう一度読み直してみると如何かと思料
623 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/05 01:49
ん?伝わりませんか?
学校事務を陥れて、評判を落としたい工作員がいるようだ
625 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/05 01:57
ん?俺のこと?
純粋に質問してるだけなんだが。。
626 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/05 02:12
>学校事務を陥れて、評判を落としたい工作員がいるようだ
おまいアフォだろ?
学校事務の評判を落として何の得があるんだよ。
自意識過剰も甚だしい。
627 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/05 02:22
>>624 工作員とかレベルの低い事いってるから馬鹿にされる。
評判落としてるのはお前だ。
628 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/05 07:30
所詮2ちゃんごときでマジになってんじゃねーよ。
>>621 法人化にあたり、事務が決めている部分もあるよ。
労使協定で決めた部分もあるけど。
うちの大学ではキャンパスごとに異なっていた調整手当ての額を統一した。
630 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/05 08:34
なんだかんだいっても、日本の全労働者の中で考えれば、大学職員は勝ち組み。
今年の新採ですが、大学職員になって初めてロータス1-2-3というものの存在を知りました。
抑止欄が、使節計では今でも123使ってるのか?
かつての表計算の代名詞1-2-3も弄らなくなって久しいのぉ。
書店で1,980円で売ってたのを見たときは思わずあついものがこみ上げてきたぞよ。
誰も買わんだろに。
634 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/05 11:09
以下、公務員試験のスレより 実際どうですか?
909 :受験番号774 :04/09/03 23:23 ID:avHIWfFO
国立大学の良いところ
○転勤がない(というか遠くに飛ばされる可能性少ない)
○職場が広いので、のびのびできる
○職場スポーツ環境が整っている
○非公務員といっても待遇は国家と変わらない
○希望が通れば文部科学省で仕事ができる
○国家公務員対象の法律から外れたので、仕事上の自由度が高まった
○可愛い女子大生と○○○の可能性有り
国立大学の悪いところ
○公務員ではない
○教官にいじめられる
○昇進に限界がある←幹部職員は文科省人事のため
○建物が汚い(新しい建物もあるが・・)
○残業が比較的多い
○雇用保険を徴収される(公務員は雇用保険なし)
○美人職員はオタク学生にストーカーされる可能性有り
可愛い女子大生と○○○の可能性
可愛い女子大生と○○○の可能性
可愛い女子大生と○○○の可能性
可愛い女子大生と○○○の可能性
×転勤がない→大学によっては普通にある
×国家公務員対象の法律から外れたので、仕事上の自由度が高まった
→文科省の顔色を伺いつつ運営中、しばらくは前例準拠
×可愛い女子大生と○○○の可能性有り
→普通にありえない、学生は教員以外興味をもつはずない
×美人職員はオタク学生にストーカーされる可能性有り
→美人職員などいない(w
なんでも前例準拠
馬鹿管理職が、どうでもいいルーティンワークに「前例主義はいかん!」と
口を出して仕事を増やす罠。
>>632 事務でも時々見るね。大体、初期にプリインストールマシン一気買いしたら
その環境が揃い、以後継続ってケース。
一太郎環境の教官から三四郎のファイルが送られて来て困ってた奴がいた。
こっちに三四郎がないことを伝えると、「あ、ごめん、間違った」と言うなりCSV
を送って来てくれたっけ。
>>633 職場にあったバージョンに印刷プレビューがなくて、反古の山作ってたのを
思い出す。結局、必要なところだけ松に読み込んで印刷するのが一番楽だった。
たまりかねて、Lotus 123 R2.5Jを個人で買った。まだ持っている。高価かったなあ。
おまいら!いつまでグタグタと文句ばかり言っているんだ?
おまいらもう公務員じゃあない単なる雑用係なんだから、
そこらの施設でゴミ掃除やってるおっちゃんと同じなんだよ。
文句ばかり言ってる不良品はいつでも差し替え出来るんだよwwww
それがいやだったら黙々と言われたことだけをやっていればいいの。
わかったか?底辺ども。
>>641 教授らしからぬ文体だけど、
> 文句ばかり言ってる不良品はいつでも差し替え出来るんだよwwww
教員が事務職員の人事を握っている大学って、あるの?
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
>>643 わかってるよw
暇だから遊んでるだけだよ。
>>640 >事務でも時々見るね。大体、初期にプリインストールマシン一気買い
アプリケーションがバンドルしてるマシンのことだと思うが、事務でそんなマシン買うか??
>>641 所詮、ブルーカラーのくせして(w
君のとこの講座なくしちゃうよ?(w
>>645 >>646がフォローしてくれてるけど、5年以上前だと割とあったと思う。
ソフトウェアの資産管理をしたくないので、必要なソフトが最初から入ったマシンを買って、ハー
ド+ソフト一体で備品管理する、という腹だったようだ。今から考えると信じられないかも知れない
が、私はそう説明を受けた(で、ソフトウェア単体の購入申請を取り下げることになった)。
導入初期のドタバタの類だから、アホな話はいくらもある。
ジャストツステムの友人が昔
ボーナス5万円しか出なかった
とか言ってたけど、最近はどうなんだろうなあ
たくさん貰ってるといいけどなあ
と言いつつワードを使う…
650 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/05 19:52
会計系ですが本省はほぼ一太郎のようで
法人化してから法人支援の課ができて丸文会計
との接点減ったな、放棄とか規格とか官財とか
>>633 うちの施設系はExcelでよ。
いや、施設系はCAD図面ファイルが・・・・・
>>634 >○国家公務員対象の法律から外れたので、仕事上の自由度が高まった
これは大間違い!むしろ自由度が下がっている。
>>637 美人でなくてもストーカーされたコはいた・・・・・
>>645 >アプリケーションがバンドルしてるマシンのことだと思うが、事務でそんなマシン買うか??
うちでは普通に買ってますが、何か?
ただ、プリインストールマシンはやめてほしい。
N社のMのあるプリインストールマシンなんかOSがアップグレードもダウングレードもできないばかりか
リカバリCD以外からのクリーンインスコが一切出来ないというとんでもない代物だった・・・・しかもそのOSがXPHomeEdition
ドメインにも参加できないOSを職場で入れるとはいい度胸してんな
情報の野師が何も指示しねーのかよ?
それとも部局が相談もしないで勝手にPC買ってるってことか
後者だとすると管理者はたまんねーな
>>650 丸文の余計な仕事が減って、学内のことに専念できるのは(・∀・)イイ!!
>>653 PCに詳しくない部局の人がカタログから適当に選んで、契約も機種を
チェックしない…と。うちの大学でもたまに起こりますw
>>652 ソフトバンドルマシン購入ノーチェックで、
そのうえに使いたくもないOSプリインスコマシンも平気で導入か。
もう好きにしたらいい。
君の大学と関わることがないことを祈るのみだ。
質問なんですが、都道府県立の大学の事務職員って、どうなんでしょう。
転勤なしで、楽は求めないけど、一応給料もらえればいいんですが、
どうおもわれますか?来年受けようか今考えている最中。
>>652 Professional Editionを指定したのに納品されたのがHome Editionで、
文句を言ったら担当に「こっちの方が安いからいい」と無邪気に言われて腐った
奴がこっちでも出てた。さすがに脅して取り替えさせてたね。
>>655 どこへ行っても苦労すると思うよ。やるべき仕事が多い、という意味で。
658 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/06 09:57
>>656 地方公務員の現状を国家公務員に聞いているのと同じくらい的はずれだぞ?
659 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/06 11:20
>>653 情報に指示される前に勝手に買っちゃってる・・・・orz
PC新規購入・買い換えのガイドラインを作るべきだな。
OS問題アプリ問題の他にハードの"集団死"問題(2000年頃のF社製HD、S社PCの突然発火、S社のSタイマー疑惑)
もあるし、ほんとややこしい問題ばかり。
660 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/06 11:40
おまいらのPCは愛のメモリーは増設可能かよ
ここじゃ 禁止だとよ
PCも資産なんだし、これからは尚のこと一元管理が必要だろうな
著作権の絡みもあるし
あとOfficeなんかはソフトウェアアシュアランスを考えてるようちは
662 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/06 12:36
>>656 地方公務員の現状を非公務員の雑用係に聞いて何になる?
663 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/06 20:48
質問ですが、独法化になった大学職員は、本省に行かなくてもいいのですか?
激務の本省なんかには死んでも行きたくないもんですから。
664 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/06 22:47
あなたは大丈夫。
できると思われる者しか行きません。
665 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/06 22:50
>>664 できるやつが行くとも限らんけどな。
そこそこできて、抜けても困らないやつね。
電話ばっかり、、、もういや
6時過ぎるまで仕事にならん。
667 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/07 00:15
>666
その電話は、仕事上必要な電話だったか?
必要なら、いかに早くこなすかを考えろ。
必要じゃなかったら、そういう電話を減らすために何をなすべきかを考えろ。
668 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/07 00:19
>>667
んだね
>>660 心配するな、こちとらあと一年半はNT4だorz
どうでもいいけど、みんな「等」は大事だよ。
はっきりさせたくない事象があるときに「等」を
つけて誤魔化すなんて茶飯事だしね。
藻前らの大学の文書に「等」はどのくらいある?
ウチは結構大事そうな内容のに「等」が散見され、
しかも文書作成担当者が不明なんて寝ぼけたのが
多いよ。
名刺+「等」は公務員世界の処世術だが、
仕事する上で結構邪魔になる存在…
でもつい多用したくなる麻薬のような存在だ
671 :
本年度内定者:04/09/07 09:00
あのー、このスレってほとんどネガティブな書き込みばかりですよね。
どうしてですかね?
法人化されて、新しいことができるチャンスって考えてる俺は楽観的過ぎますか?
672 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/07 09:11
>>669 それ別の意味で心配。サポートとかは大丈夫?
NTServerは今年いっぱいだぞサポート
ちなみにWorkstationはもう切れた
漏れもNTだけどさ
中日勝ちましたよー
>>671 俺も法人化されるときはそう思った。甘かったよ。
丸文がらみの仕事が減ると期待したら、見込み大外れ。
以前のを継続して、「法人化したから」って別様式の調査持ってきた。
一方大学本部は「費用切り詰め、収益増大」の大合唱、それを聞いて
医者や看護師が張り切って、あれやこれや企画、事務に実行を要請。
強引な要請に事務は振り回されっぱなし。
(それ本院ではできませんと説明するだけで一苦労)
加えて事務は医者・看護師になめられている。実力で見返そうにも
頻繁な移動で実力つかず。結局理不尽な事があっても耐え忍ぶのみ。
まだ20代だけど胃潰瘍になりました。
>>675 法人化しても高等局様の命令は絶対です。
「法人化したら新しいことができる」を「好き勝手できる」と脳内変換した
教員や管理職に振り回されて、尻ぬぐいを押しつけられることが多いような。
>>675 >以前のを継続して、「法人化したから」って別様式の調査持ってきた。
禿道。
しかも何度も似たような内容の調査ばかりときたもんだ。
あいつらには情報を共有するという観点がゼロらしい。
余計な仕事ばかり増やしやがって、締め切りだけにはうるさいしな。
ホントにクソだぜ。
中期計画が計画通りに進んでいる大学ってありまつか?
>>671 誰か、671が希望を持つような明るい話はできませんか?
ちょっと聞いてみたいです。
漏れ(本部会計屋)は…ダメポ
681 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/07 22:28
ちょっと教えていただきたいのですが。
法人化前は、人件費を削減しない、という
ような情報あったと思うのですがどうだった
でしょうか。
というのも、1%のシーリングですよね。
ウチは半分が人件費だから、大雑把人件費を
前年度水準維持しようとすると、実質研究費
などの経費を2%削減しなきゃなりません。
人件費(給料)をベースアップしようものなら
その分、経費削減しなきゃなりません。
結果、人件費にも手をつけなきゃならんな、
という話がちらほら聞こえてきます。
不勉強な私は、最近知りました。
やっぱり人件費削減無し、という話を聞いた
気がしてましたが・・・。
簡単に解説いただければありがたいです。
付帯決議だとか国大協だとかいうレベルのお偉方と、実際の経費やら係数やらを弄ってる兵隊が
全・く・リ・ン・ク・し・て・い・な・い からでつ
>>672 全然大丈夫じゃない。でも、入れ替えたくてもできない。
理由は極めて単純。リース契約がOS縛りになってるから。その契約が残っている一年半はこのままで動く
ことが確定。契約変更する金がある筈もなく、「気を付けて使うしかない」んだとさ。
加えて、職場全体がNT4 Server, WorkstationにWin98SEのリースマシン混成部隊で、仕切ってるのはシ
ステム部門。こちらは助言と、求められた際の加勢は出来るが、自分から手は出せない。
次の契約内容検討の際には、サポード切れ時のアップデート条項を加えるよう言ってみるつもりだが、多
分落ちるな。全社逃げたら目もあてられんから。
以上、スレどころか板が違うところでも方々にありそうな状況のレポでした。一年半は永いよなあorz
法人化後の人事異動って各大学頻繁になってる?
それとも様子を見て異動停滞ぎみ?
うちは停滞ぎみ。丸文クソ課長どもすら異動しない。
丸文の調査って一体どう使われてるの?役に立ってるの?
686 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/08 08:59
687 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/08 18:08
>>685 奴らの権力誇示です。
長妻質問主意書のための調査も多いけど。
>>675 拙者も病院勤務でつ。。。
あなたの仰られる事痛いほどよく分かります_l ̄l○
特に6月からあった丸文の大学病院運営のヒアリングが大変でした・・・
ヒアリング自体はなんとか(?)無事済みましたが、送ったデータが果たして
どれだけ現場にフィードバックされるのか疑問です。
くれぐれもご自愛下さい。
689 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/08 22:15
長妻はポケットマネーで全国の大学に超勤の予算配当しろ!
ウ
691 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/09 21:45
中日また勝ちましたよー
>>681 教員の人件費は削減しない
が正しい。職員の人件費は削減されることがアナウンスされていたはず。
sage
ろくでもない教員を叩きのめしたいのですが,
いかんせん我々の程度では逆にこてんぱんです。
声がやたら大きく,偏向思想でゴリゴリの教員に打ち勝つ方法をぜひご教授ください。
>>694 とりあえず耳栓…orz
頼りにならない管理職がいる限り難しいと思う。
ただ、事務方に理解があり、発言力がある学部長
がいるならチャンスはあるかも…
ただ、定年までのカウントダウン状態になってる学部長だと…
一転して教員サイドに立つ可能性がある。
名誉教授ってそんなになりたいものなのか?
とうとう標準報酬月額の定時決定の季節がやってまいりました。
今年は5月の勤務日数が20日未満だったために、
4月と6月の給料が標準報酬月額算定のベースになるはずなのだが…
なぜだか漏れのは4〜6月の平均値をベースに定時決定されてる模様…
どうでもいいけど、来月給料明細に2段書き表記で遡及して清算するの
はマジ勘弁
他人のミスで(単月ベースで)手取りが減るのはムカつくよ。
ま、漏れは心の準備だけはしておくが、
皆も明細もらったら、一応標準報酬月額の確認だけはしておいたほうが
いいかもよ。
697 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/10 22:19:55
標準報酬月額の定時決定??
それはなんでしょうか?
私は来年採用者です。
698 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/10 22:26:08
ところで知財やってるひといる?
法人化後,うっとおしくねぇ?
699 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/10 22:26:31
ところで知財やってるひといる?
法人化後,うっとおしくねぇ?
701 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/10 22:52:18
>>700 ありがとうございます。
勉強になりました。
この仕事は人事?or経理?
どちらにしろ専門的な知識が必要みたいですね。
702 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/10 22:56:58
おまえら、上位校に勤めてると、親戚とかに「○大に勤めてるの?すご〜い!」とか
言われてウザくない?
ほんとは、全然すごくも偉くもないのに・・・
>>702 あいにく漏れは駅弁なもので、そういうことには縁がない。
それよりも、病院に行く時に窓口で保険証提示するやろ
公務員でなくなったのに、文部科学省共済組合員証って
書いてあるのがすごく恥ずかしく感じます…
世間並みにカード大の保険証にならないかな。
宿直のときに見かけて以来、憧れてます。
とりあえずあと1年はこのままのサイズで我慢っと。
ところで藻前ら検認は済ませたか?
>>701よ、来年採用されるらしいが、大学事務は専門的知識の要らない仕事だって思ってたら後で泣くぞ
異動のたびに、それぞれの部署に必要な専門知識を覚えなきゃならんからな
>>702 親戚なんかの受けは良いよね
でも、ホント気持ち分かる
>>703 検認終わったよ
でも、もう何年も使ってるから組合員証ボロボロ
折り目切れそう
705 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/10 23:33:34
>>703 終わりますた。おれも折り目ついてる。
>>704 いちいち下っ端の職員だって事、苦しい弁明しなきゃいけないのがつらい(涙)
元新人です。
主任のままで定年を迎えるのと、
係長になって馬車馬のように働いて
お迎えが来るのと、
どちらが幸せな一生なのでしょうか?
なんとなくお気楽主任様で一生を終える方が
いいような気がしてきました…
ご教示いただければ幸いです
707 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/11 02:30:24
大学の事務のお仕事って忙しいんですか?楽なイメージが少しあるんですけど。
残業て普通に毎日あるんですか?教えてください。
708 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/11 03:37:25
>>706 プライドの高さによる気がする。
若い奴等や同僚、パートの女の子とかにバカにされても、
笑っていられる肝っ玉の大きさがあれば前者が吉。
>>707 過去レスを読む努力を惜しまなければ自ずから答えは出る。
つーか聞く前にそのくらいやれや、盆暗。
事務が技術職員の上にくるのをやめてくんない?
何で施設部長は事務の人がなんの?
我々を馬鹿にしてんの?
710 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/11 07:36:03
事務職員より技術職員の方が地位は上なの?
事務職員より技術職員の方が給料は上なの?
事務職員より技術職員の方が人格は上なの?
手に職をつけている技術職員の方がすべて上なの?
>>710 は釣りってことでスルー
>>709 旧行1の立場から見ても、おかしいと思う
旧行2って俸給表自体低く設定されていたよね
専門知識が必要な業務を、正当に評価しているとは思えない
こっちは万年主任という言葉が出るが、
技術職員は主任にすらなれない。
事務に給与をまわすための処置なのだろうか。
上がつかえてるからってのもあるだろうよ。
>>711 行二は技能・労務職員だろが。ヴォケ!
>>713 勤続二十年以上の技術職員が主任になれないのは
上がつかえているのが理由だとは思えない
717 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/11 11:22:46
>>713 主任ってなんの主任?
事務場合主任になるとそれなりの責任も出てくるし、部下もいる。
技術職員はやってることはなにもかわらず主任になりたい?
肩書きがほしいだけだろ。
そもそも技術職員に主任や専門職員なんかがあるほうがおかしい。
718 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/11 11:37:47
>そもそも技術職員に主任や専門職員なんかがあるほうがおかしい。
なにこの見下した言い方は?
どういう意味?
>>717 専門職員について何にも分かっていないようだね。
学内の安全管理を技術職員に任せて、責任の全てを押し付けている職員に言われたくないね。
やっぱり国立大学って問題だらけだね。
国は三公社にしろ国大、国病にしろ問題がある所を切ってるだけだろ。
>>704よ、異動のたびに、それぞれの部署に必要な専門知識を覚えなきゃならんのは確か
だが、それは前任者もその前の人も延々と続けてきたこと、つまり誰にでも出来ること
なんだから大学事務が専門的知識を持った人だけができる仕事だと思ってたら後で泣くぞ。
>>721 1つの建物の中で席替えしてるようなもんだから、分からないことがあったらたらい回しにするなり
前任者に聞きに行けば済むわな
DQN前任者だとケツ拭かされるけどな。
「あれれ?それもう自分の仕事じゃないんだけど」とか言ってさ。
>>721 今はそうだな。合理化の名の下いろいろ切り捨てた後だから。
そういう対応が遅れている場所に行くと、何かと苦労することになる。
あと昔の記憶で固まってる老齢教授が多いところとかね。「何でこんなことも知らんで
ここで仕事出来るんじゃあ!」
何度か喰らったが、相手の気持ちも分からんではなかった。
俺んとこの罪怪、UCS通らんらしい。「この購入申請、品名の"?"ってのは何? 君日本語
書けないの? 何買って欲しい訳?」と電話で文句が来た。
調べてみたら、申請入力用のWeb入力システムでは入力・保存可なのに、会計関係で使う
CSシステムで化けてるようだ。何だこりゃあorz
725 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/11 17:13:43
>>719 じゃあ質問するけど技術専門職員ってなん仕事するの?
専門職員になる前と何か変る?
ようは肩書きもらって級を上げてもらいたいだけだろうが。
>>725 きっとあなたのような事務が技術職員に自腹で労働安全衛生の資格を強引にとらせて
責任を押し付けているんでしょうね。
事務だって二人だけしかいない部署で係長とかいるけど、あれって責任とかあんの?
専門職員に予算や人事を回さないのは事務方でしょ?
727 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/11 18:56:16
専門職員って大体どのくらいの位置付けなのですか。課長補佐?くらすですか。
>>725 今いる技術職員の上司は仕事やってないの?w
それやらせればいいじゃん。
高卒でもできる仕事なんだし。
大学事務は誰でも出来る。
しかし、大学事務すら勤まらない奴も大勢いる。
731 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/11 20:12:21
狭き門をくぐり抜けて採用されたのに,愚民化するって事?
狭き門wをくぐり抜けてきた奴が全員大学事務に適性のある奴というわけはないからねぇ。
733 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/11 20:40:30
狭き門ね、オレの大学(地方)の採用にもなんかいっぱい来てたな。
入ってから後悔するなよって感じだが。
10月以降も採用するとこってあるか?
他の公務員試験との兼ね合いで蹴られまくったとことか。
オレも他受かったらそっち行くつもりだったしな。
大学事務なんてバカになれる奴がやるものであって、
正真正銘のバカがやるものじゃないんだよ。
オレは絶対前者だと思っていたが、最近後者であると悟った。
すると気が楽になった…
残り30年…沈み行く泥舟に乗ってオレは流されてゆくのみ
735 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/11 21:42:33
想像して下さい。
小船に何人か乗っていてあなたもいます。
底に空いた穴から水が入ってきています。
誰も穴をふさいだりしようとしませんし、
水をくみ出そうとしません。
しかしあなたが水をくみ出そうとすると、
一緒に乗っている人が邪魔する始末です。
しかも岸辺にいる人は石を投げてきて
岸には戻れません…
岸には戻れないし、
誰も味方はいない…
あなたならどうします?
しっかしオレってたとえ話が下手だなぁ…スマソ
残業を命じてないのを残業代を払わない根拠にするのは詭弁であると思う。
予算がないなら、なぜ「残業をしないですぐに帰れ」と命令しないのか。
そう命令をすれば、残ってる奴は命令違反ってことで処分できるじゃん♪
姑息だが、
大学事務を100%業務委託にしたらどうだろう。
現在の職員を解雇して、その職員と業務委託契約を結ぶ。
これなら、使えない奴を切り捨てることが可能になるし、
残業代を払う必要がなくなる。
とにかく、下々の善意に付け込む今のやり方はいけないと思う。
ところで、
島根、広島の方はどうなった?
ウチは牢記入らなかったせいで、彫金は昨年並みだそうだ。
月にたったの10時間。毎日30分残業している勘定だ…
金はいらんから、定時で帰れる環境を作って欲しい。
738 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/11 22:30:12
自 ら 身 を 呈 し て ふ さ げ
大学祭に波田陽区を呼んできて、
ウチの大学を斬りまくって欲しい。
その後ははなわに都道府県の歌でも
歌ってもらってフォローっと
どうせ一流になれない大学だから、
一流になれない芸人くらいが
大学祭には丁度いいんだよ…
半年前の話…
昼飯前に実習室整備の件で教授と話するために上司に同行したが…
丁度実習中でございまして、テーブルの上にはホトケさまが…
こんな経験は検察事務官と一部大学職員しかできないと思う。
できれば経験はしたくないことなんだが、
解剖関係の部屋に行ったことある奴がいたらそのときの体験談を語ってくれ。
>>739 わはは。ついでに門下&権差陰も斬りまくってほしいな。
>>737 現状のままで定時退庁を命じてそれを遵守させても、締め切りベタ遅れが続発して
命じた方の管理能力が問われるのがオチ。
法人化の前によく言われた「半分の人間で倍の仕事」に加えて時間短縮を即時要求された
場合、管理職に出来そうなのは次のどれか程度。
・牢鬼処の影に怯えながら、いいお返事だけして現状維持
・結果に怯えながら仕事の中抜き
・他の部署になすりつけて自分のところだけ目標達成(あとのことは知らない)
後半はどのみちろくなもんじゃないので、最初の選択肢を選ぶところが多そうな悪寒。
>740
某医学部に居るが、とある調査で標本室に入った。
ミイラみたいな標本、白骨標本、臓器標本、それに奇形児標本…
昼間だったからあんまり怖くなかったけどね。
744 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/11 23:59:50
>>726 >>728 俺の質問に全然答えてないな。
もう一度聞くけど、専門職員になる前と何か変る?
二人だけしかいないとこでも係長ならそれなりの責任はあるに決まってるだろ。
部下もいるのに。
技術職員は技術専門員や技術専門職員やらいるが、別に組織で仕事してる
わけじゃないだろ。
はっきり言って事務も専門員や専門職員はいらんし。
>>744 責任を技術職員に押し付けることが正当化できるw
つーか質問自体が阿呆すぎるわけで。
事務方も昇級したからといって自身が何か変わるわけではないだろ?
747 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/12 00:57:03
>>746 同一人物かわからんがホントアホだな。
技術ってこんなやつしかおらんのか?
昇級ってなんだよ(w
字も意味も間違ってるし、だいたいそんなこと一言も言ってない。
事務は主任や係長になれば、責任の付いてくるしや部下もいる。
技術は技術専門職員になったらなんか変わるのかっていう話をしてるんだよ。
肩書きが付くだけだろ。
仕事はなにも変らんし、部下ができるわけでもない。
ほんと厨房と話してるみたいだな。
748 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/12 01:20:57
>744
学部の技術専門職員です。
駅弁のウチでは、
事務の専門職員と同じくJSTを受講します。
待遇処遇責任は事務の専門職員と同一です。
教授会など、係長職が出席する委員会会議に
はすべて出席します。
自分が属している技術職員グループの技術職員の
業務内容と状態の把握とその超過勤務時間分配も
します(現実にはパーにするしかないが、事務長
からはまかされている)。
技術職員関連委員会の事務(会議周知、議事録
や要旨など)や委員としても出席して、各技術
職員の立場を代弁せねばなりません。
なので、それら会議などが重なると技術職員
としての教育研究支援という技術職員としての
本務が出来ない曜日もでてきます。
私の場合変わったことは、これらでしょうか。
自分としては、そこまでやって(やらされて)いても
事務職員からは、いわゆる技術職員、表現がわるいが
、格下のような形で見られている気がしています。
技術専門職員、割に合いません。
749 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/12 01:35:47
>740
解剖学法医学講座の技官と仲良くなれ
ば、いろんなことがきっと。
って、無理か。外野で面白がってる
のが楽しいもんね。
>>747 事務の主任や係長のどの辺に責任があるんだろうか?
隣の課と全く連携がとれていない杜撰な職務体系に責任なんて全く感じないが。
メンヘラーはやたらといるし
技術職員そ組織化して事務や教員が指示を出しやすくしているが、
集まったせいで事務と教員に猛反発する傾向にあるな。
技術職員の研修希望の選定を事務がやるのはおかしいと思う。
>>747 >事務は主任や係長になれば、責任の付いてくるしや部下もいる。
笑うところだよね…。
752 :
748:04/09/12 01:55:55
>集まったせいで事務と教員に猛反発する傾向にあるな。
猛反発、とだけ言われるとちょっと心外なのですが、
いままでは、自分たちを主張する場さえなかったも
のですから。
私自身は上手にお互いがお互いの立場を再認識して
ほしいだけなのですが、実は技術職員の側にカタクナ
な方が多くて困っているのです。ほんとは。
753 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/12 02:36:23
>>744 あんまりな言い方です。
専門職員でもない、ただの3年目の技術職員ですが
1年目よりは2年目、2年目よりは今のほうが仕事の質に関しては
上がっていると思います。
毒劇物や廃液の管理・処理に関して、
研究室や学生実験室の改善をしてきました。
また専門外だった高圧ガス・電気関係も
安全管理に必要なので、
随分わかるようになりました。
学生実験も毎年改良しています。
使用できる装置も増えました。
学生さんはお客さんであって部下ではありませんが
学生さんから相談を受けることも随分と増えました。
頼りにされてなければ相談も受けないと思います。
その合間に各種調査や会計関係など
事務的なこともしているんです。
経験が増えるうちに、仕事の質が向上しても
そういったものは一切評価に値しないのでしょうか。
金持ってるなら私大かな
友人の息子を殺人容疑で逮捕。大学職員刺殺事件で京都府警。
大学職員に金を無心。トラブルから首などを刺して殺害。
>>753 余り気になさるな。
事務はクビ切られると大概路頭に迷うけど、
あんたらは何とか食っていけるでしょ。
社会的に価値があるのは事務よりあんたらやからね。
>>747 現段階では専門職員になっても変わらんよ。
なる前に責任が増えてるから。
技術専門職員になる前に何か訳の分からん資格を無理矢理とらされて
責任押し付けられてるのに何も変わらないから文句言ってんだけど?
>>749 いつでも見せてあげるよ♪
って言われているけど、ヘタレの僕には見に行く勇気がありません(涙)
758 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/12 10:03:21
759 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/12 10:06:01
>>756 君が責任取る必要はない。
なんかあったときは、責任取るのは上司だから。
おそらく事務長とかそのあたり。
760 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/12 12:49:11
普通昇給なくなるの?
>>760 公務員の普通昇級がなくなれば、私らのところもなくなるでしょうね。
>>759 「事務」長がなんで技術職員の上司になるんだ?
技術職員と事務職員は別組織じゃないのか。
うりでは技術職員のおのおのには上司と部下の関係はなく、
上司は研究科長、研究所長、学部長になっている。
×うり
○うち
不満があるならやめればいいだけ
結局ここでしか文句言えないんだろ?
>>763 元在日だとボロが出ましたwww
ウリナラマンセー
>>766 TとRのキーが隣同士だということもわからんのかね。
769 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/12 17:08:16
事務のことなど気にせず職務にはげんでください。
事務仕事は誰でもできますが技術はいりません。
770 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/12 17:27:41
事務職員がポストを守る為に必死だな〜っと。
書き込む前に誤字脱字朝鮮語の確認ぐらいしろ。
職場でもいい加減な仕事をしているんだろ?
確かにろくな日本語書けない奴が多い。
亀レスだけど昇級はどこが間違ってるか事務職員さんに聞いてみたい。
俸給表ぐらい見ろよ 技術馬鹿
見たけど
>>774の言わんとしてることが理解できない。
776 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/12 21:08:35
技術スレ覗いてみたけど、最近のここよりも実のある話をしているよ。恥ずかしいから、みんな大人の書き込みをしようよ。
>>773 乱暴な言い方をすれば、俸給表上の動きとして、
昇給とは号が上がっていくもので、(下への動き)
昇級とは級が上がっていくもの(右への動き)
これまで毎年平等にされてきたのは
単に給料が上がる方の昇給であり、
昇級ではないのですよ。
毎年昇級すれば10年で学長様だ
>>777 いや、
>>747が指摘した「昇級」についてなので。
もしかして
>>747は×昇級→○昇格 とでも言いたかったのかな?
そんな阿呆なことはやらないと思うけど…
780 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/13 09:01:40
人付き合いの苦手な大学職員が友達の息子に金あげすぎて刺殺されたらしいよ。
こないだ台風が来たときに意味不明な通知を学内に流させたり、
強風の中で屋根補修をさせようとしていた某事務系補佐がいたな。
こーゆーのが技術屋の上司になると思ったら末恐ろしや。ガクブル
現場をわかった「つもり」だけの管理職もいる罠。映画ネタじゃないけど、事件事故は事務室じゃなくて現場で起きてるんだぞ、と思う。
785 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/13 13:08:36
>>782 普通にこんな上司はいやです。
補佐が痛いとこはダメな部署かも。
>>782 まだましだ。
俺は屋根の上の落ち葉掃除、床のモップかけ、ガラス拭きさせられている。(ドレも一日がかり)
幾ら国2の名簿から採用したからって酷すぎる・・・
国1合格者は採用されなくても妬まれるのか?
国2だろうが国3だろうが待遇に差はない
給与だけが1号俸(1年)有利になるだけ
留年や浪人していたら国3ストレートの奴と給与は同じですよ
788 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/13 18:45:23
おい!おまえら(+同僚)の周りで、学生から恋文渡されたこととかある香具師いる?
間接的に聞いた話でも可。
>>786 たまにでてくるよな、お前さん。
採用区分とか関係なく、デスクワークに向いてないんじゃないのか?
飼い殺しも問題かもしれんが、法人になった今ならクビにならないだけありがたいのかもしれない。
あんたのことはわからないが、少なくとも勤務時間中に掲示板のぞいてるうちは、現業仕事やらされても仕方ないかと漏れは思った。
若いからって無差別に肉体労働ってのは困る。
馬鹿じゃないから高いところは苦手なんだよ。
わざと落ちて上司の管理責任を問わせるって手も
あると思うが、くだらん作業で死ぬわけにゃいかんしなぁ…
どっかで転落事故起きないかなぁ・・・
792 :
788:04/09/13 20:17:23
スルーか・・・
うちなんて50代が率先して肉体労働やりたがるものだから
それに付き合わされて大変だよ
>>791 >>747ではないけど
主任・係長クラスは役職についても級はすぐに上がらない
かつ「昇級」とも呼ばない
職務の級が上がる場合
任用上は「昇任」
給与上は「昇格」
誰でもいいから周りに聞いてみてください
誰もそう呼ばないから
単純に日本語で「昇級」でも意味が同じだろということで言っているなら
内輪で書き込むこのスレにあえて書き込む内容ではないと思うが
フリーター生活長かった身から言わせてもらえれば
仕事なんてあるだけまし。保証だってあるだけまし。
だ。文句言わずにちゃきちゃき働け。
>>794 名古屋大は規則に「昇級」を用いてるよ。
昇任は教員ではないかな。
798 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/13 21:44:17
決して侮りではなく、まじめに質問します。
現在公務員ですが、大学事務職員になりたいと考えています。
規模が大きいし、たくさんの職員がいることもあって、
いろんな仕事と多くの人間と接触でき、変化に富んでそうなので・・・。
今もそうですが、確かに大学にも変な奴がいると思うけど、このことについて
現職の皆さんはどう思われますか?
やっぱり無謀でしょうか?
>>794 あと、
>単純に日本語で「昇級」でも意味が同じだろということで言っているなら
>>747は「字も意味も違う」と言っちゃってるんだけど…
>>747は大間抜けということでよろしいかな?
>>799 君も粘着だね。学生にストーカーとかするなよ。
>>800 その、放置できない性格をどうにかした方がいいんじゃないかな。
言われっぱなしだと悔しいのは分かるけどさ。
803 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/13 22:39:44
国の財政難?へえー
>>799 級が上がることは「昇格」と呼びます。
「昇級」って呼んでたら「昇給」と区別つかんし・・・。
>>798 真面目に答えると、後半の文章が意味不明。
>今もそうですが、確かに大学にも変な奴がいると思うけど、このことについて
>現職の皆さんはどう思われますか?
が理解できなかった。理解できるように書いてくれ。
ましてや
>やっぱり無謀でしょうか?
といわれても何が無謀なのかさっぱりわからん。単に試験の難易度でいっても
格別に他の公務員試験と難しいわけでもないし。
で、前半部だが、
>規模が大きいし、たくさんの職員がいることもあって、
>いろんな仕事と多くの人間と接触でき、変化に富んでそうなので・・・。
これだけでは「大学職員」を目指す理由に全然ならない。職員の数でいうなら
大学より従業員数の多い企業はいくらでもあるし、地方自治体でも町村はとも
かく都道府県はずっと職員数多いでしょ。
>>795 文句も言わなきゃわかんないだろ。
だから、文句のある奴は大きな声で
聞こえるように言ってやれよ。
808 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/14 00:53:37
文句は2chで言わずに直接学長に言って来なさい。
809 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/14 06:36:27
810 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/14 08:58:44
学長に聞こえるように「あのおっさんがよぉ〜」とか言ってたのが
聞こえたらしく、上司連中から1時間くらい説教されたことがあったぽ。
民間では首だw
812 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/14 09:40:41
>>786 >幾ら国2の名簿から採用したからって酷すぎる・・・
>国1合格者は採用されなくても妬まれるのか?
妬みではないが、アンタ妙なプライド持ちすぎ。
文句があったら国1で採用されるようにがんがれ。
813 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/14 11:25:46
>>719 激しく同意!
法人化前は技術に投げやりだったのに、某大学の試算が国会で槍玉に挙げられて
本省からゴルァされるや否や手のひら返したように働き出した部署があった。
>>739 わたし、国立大事務。国家2種試験を通った公務員
採用担当して早3年って、言うじゃない・・・
でもアナタ、肝心のオトコからは毎年採用漏れですから、残念!
ハイミス斬り!
814 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/14 17:59:38
今年の国立大学の採用試験で(事務)の補欠合格はありえますか。
>>801 12日の毎日新聞一面トップ扱いだったねぇ。
どっから情報が流れているのやら。
財政難は確かにそうだが、
計画が突然5年延びる言い訳にはならんわな。
それにしても、都心近くの一等地を手放して、
金利や造成費用を負担してまで、
二束三文の山を買って寝かせておくというのは・・・
817 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/14 19:21:17
頭大事務局にコンサルタント入るらしいな。
さて、どのような結果が出るのやら・・・クワバラクラバラ
818 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/14 19:39:55
816さん。国家U種、国税専門官、労働基準監督官、市役所9月採用内定、
の方々が流れればいっそう補欠採用の割合が高くなるのですか。
819 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/14 21:42:30
age
>>815 前総長と前市長が、今回の移転地の出身で、
2人のトップ会談でいきなり決定した。
発表までに双方の事務方は、何も知らされてなかった。
ということを上司から聞いたことがある。
ま、2人ともあくどそうな顔してるから、
何かあったかもしれないね。
821 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/14 22:49:08
ネットワ(ry
822 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/14 22:55:01
>>820 トップの独断で決定かよ・・・・。
終わったな九大。
悲しいことに現状の施設の老朽化を打開する
手段ってキャンパス移転しかないんだよね。
外国に行く機会の多い先生さまからは、
日本の国立大学は狭くて古くて等ボロクソ
言われますんで、せめて僻地に移転する
Q大にはそういった先生さまの意見が出ないように
きっちりキャンパス設計をしてもらいたいですね。
>>817 大手民間の経理の香具師が、コンサルタントなんてわかりきったこと
だけを言って帰ってくらしく、が、あんなの呼ぶのは金の無駄使いだと
キレてたぞ。
分かりきったことを言うやつでも、
外部からの声って利用しやすいんだよ。
もっともコンサルタント様のご意見を
どう扱うかにもよると思うが…
>>822 Q大は旧帝の中でも一番訳分らん。特に任期制。
827 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/15 01:56:45
>826
詳しく。
>>823 キャンパス内で順番に建て替えていけば良いだけの話。
わざわざ山奥に移転するなんてアホの極み。
景観が乱されたとして保全工事までやらされて余計な出費が嵩んでもいいなら移転。
>828
はいはい、部外者の愚痴は余所でやってね〜
Q大が移転するとのことだが、
あとで必ずもめることになるから、
電気メーター類はせめてフロアー毎に
設置したほうがいいと思われ。
それから実験機器とかは発熱が半端じゃないのが
あるから、ファンコイルの性能はケチらないほうが
いいと思われ。
ついでに職員用トイレは洗浄便座式を導入して欲しい。
俺はQ大じゃないが、俺のとこがキャンパス改修入るときに
Q大をひとつのベンチマークとするだろうから、
Q大には頑張ってキャンパスを作ってもらいたい。
831 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/15 16:05:08
来春からお仲間に入ります。
新人(最初の1、2年)ってどんな仕事するのでしょう?
オチョクリなしで教えてください!
>>831 配属部署によるよ。
運が良かったら周りのフォローが得られて
1ヶ月でなんとか慣れるだろうし、
運が悪かったら前任者の後始末をやらされる
ことになる。
まぁ、係内で仕事をローテーションしている
ところだと前者にあたる可能性は高いが、
大抵は後者だろうね。
悪いことは言わないから、実際に働いてみて
見切りをつけるなら早いうちがいいと思うよ。
833 :
831:04/09/15 18:26:17
>>832 見切りをつけるって言っても、大学職員って超つぶしきかない職業ですよね?
先輩で、郵政外務から、外資保険会社に行った人いますが、基本的に公務員の
労働市場での価値なんて・・・(ry
>>833 そこまでわかってんなら、内定蹴って「つぶし」のきく職見つければ?
835 :
831:04/09/15 19:33:31
いや、別に、大学職員になりたくてなるわけですからなりますよ。
病院の臭い嫌いだから、附属病院とか配属になったら嫌だな。
>>831 病院は部局として大きいので配属になる可能性は高いよ。
837 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/15 20:21:52
ガク・・・病院は残業も多そうだし。鬱です。
838 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/15 20:28:55
大学にもよるけど
忙しい職場はこんなかんじ?
事務局>>医学系>工学系>病院=その他理系>>>その他文系
839 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/15 21:14:25
会計課はどのくらい忙しいのですか。
840 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/15 21:46:13
1 事務局会計
2 病院会計 = 事務局総務人事
3 理系会計
4 文系会計 = 事務局学務
5 = 部局庶務
841 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/15 22:06:53
会計なんか死亡せずに、学生系でのんびりすれば?
>>840 うちのばやい、同じ病院会計でも予算決算は比較的楽で用度が末期的。
ヘタすると病院用度が事務局会計を上回る。
うちの病院は、ほぼすべての係が死んでますが何か?
>>844 よくそんな話を聞くけどなにが原因なんでしょうね?
上に聞いたらしょうがないの一言で済まされますが・・・。
分析を放棄してるとしか思えないけど。
異動官職は、自分が在籍している間に問題が表面化しなければ良いだけ
あえて、改善するために労力は使わない
改善しようとすると、他との軋轢が発生するしね
軋轢なんかどうでもいいから改善してくれ。
できれば頑迷固陋な老人共と心中してくれたら最高だよ。
それにしても30にもなって手取り20ないってどうよ。
>847
「定年間際に年収がすごくあがるだろ」
と言って切り捨てられるだけ。
我々の年収が上がる保障なんてどこにもないのにね。
>>849 女はともかく、男だとミジメすぎるがな・・・・・
大学事務って、女にはうってつけの職場だけど、男には悲惨すぎる職場だよな
いくら大学の事務局会計・事務局財務でバリバリやっても、そんなに報われない。
国2採用の激務事務局会計が、マターリマターリしている他省庁出先国2に抜かされる事もザラだし
(特に係長以上)
851 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/16 22:07:31
>>850 そだね。育児休業も気兼ねなく取れるしね。
3人産めば最大9年休めるし。
男は激務で嫁さんと子供養うので必死。
男女平等?
852 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/16 22:48:21
853 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/16 23:09:20
移転やめてくれ。みんな迷惑。
本心から望んでる人っているのか?
854 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/16 23:14:43
>>853 移転失敗したら役員総辞職してくれ。
って、結果が出る頃には今の役員誰もいねえ罠・・・・
855 :
820:04/09/16 23:44:57
>>853 望んでたのって、酢偽悪火・前総長くらいじゃないの?
OB議員が移転反対運動をやっていたけど、
例の事件でぱくられてたね。
856 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/17 00:05:54
>>852 結局今回の騒動はゲコの統合と工学部移転だけ、でFA?
857 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/17 02:46:27
学長が強いリーダーシップで、
「移転やめます」
って言えばいいのに。
もはや落とし所すらないな・・・
工学系だけで移転を凍結するにしても、
六本松を売って財源確保して山は買わねばならんし、
老朽施設だらけの箱崎の再開発もできなくなる罠。
つーか これから予算削られていくのが間違いないのに
どうして不便なところに移転するのかねえ
まるで隣のK国みたいな大学だな
真先に財政破綻しそうな雰囲気だ
>>850 だから事務職員は(自分たちよりしたの)技術職員を馬鹿にし始めるのか。
861 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/17 12:42:39
>>860 それもあるだろうし、教官(特に医学部や病院)や学生に馬鹿にされてる鬱憤をもあるだろう。
…っで、事務は技術屋に怒りをぶつけ、技術屋は業者に怒りをぶつけ、業者は一般市民に怒りをぶつけ、一般市民は総理に怒りをぶつける。で、総理府は文(ry
>>861 技術屋だけど、ワケわからんことを言う事務屋さんを思いっきり罵倒しましたけど
あれは業者にぶるけるべきだったのか?(w
でも、その罵倒された事務屋本人は未だに自覚がないらしく、へらへらしてる。
もう何年も経つが、最近は漏れも怒りを通り越して同情に変わりつつある。
863 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/17 20:06:33
>>862 まあ一般的に見ると、事務屋のほうが大人で君のほうがDQNだね。
>>863 確かにな。若かったし。今ならもうちょっと違う対応はできたと思うけど。
でもずっと学生系って人に丸投げ率・無責任率が高いと思うのは漏れだけだろうか…
愚痴ばっかでスマソ
>>863 いや、そうとも言えないんじゃないか
事務屋でもDQN多いぞ
>>864 丸投げ率が高いのは事務局の中の人かと。
というか、○投げ事体が公務員体質だからしょうがないかと・・・・
869 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/17 23:16:21
山大の教授が学会の「予行演習をしよう」などと言い、大学院生の女子学生のホテルの部屋に押しかける゙など゛したってニュースで言ってたけど、
押しかけたあとに何をしちゃったのかな〜ゲヘヘ
870 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/17 23:17:41
警備の皆無な大学で夜遅くまで研究している女子学生をレイプするなどたやすい
871 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/17 23:47:15
>847
>それにしても30にもなって手取り20ないってどうよ。
俺27(5年目)だけど、交通費引いても22万くらいだよ。一応調整12%地域だけど。
田舎の方で採用年数浅い&職歴無かった人?
>>871 3年目の3級6号です。
どっちかってーと、4月に年度末彫金つきまくりで
定時決定の時に標準報酬月額が異常に上がったために、
手取りが20ない状態なんですよね。
あ、ちなみに九州の田舎ですよ。
でも
もらう以上に共済でとられるというのは有り得ない希ガス
ま、実際の収入を標準報酬月額に当てはめてみた場合、
現在の等級との差は2等級あるんだけど、それが此度の
定時決定で4等級差になりそうな感じなんやけど、
給料か共済担当の不手際で、今月は間違った標準報酬月額
で算定されちゃったのよね。来月差額取られるかと思うと
早くもやる気なくすよ…
定時決定のからくりを勉強してみ。腹がたってくるから。
事務のかたがたは現場を無視して、
あり得ない要求をするのはやめてください。
事件は会議室で起きているんじゃない!
現場で起きているんだ!!!!!
といいなさい
876はむしろ教官や学長に当てはまることだと思われ
>>867 うちでは丸投げは学部よりむしろ企画に多い。
丸投げしておいて手柄と権力だけ独り占めしようと企んでいる香具師大杉。
>>871 12%地域で超勤30とか付けば手取り22万いくだろうね。
0%地域で超勤8とかだったら・・・・手取り19万カナー
40歳で給料って大体どれくらいですかね?
あんまり昇進とかしなかった場合・・・。
882 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/18 12:00:57
手取り32万
>882
ありがとうございます。
>>880 > 0%地域で超勤8とかだったら・・・・手取り19万カナー
まさにそれorz30歳
885 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/18 12:42:09
大卒30歳・手取り20万以下の「会社」か。
いくら不況とは言えミジメすぎるぞ、マジで。
>>885 よく考えると、大学事務(公務員とかはみんなそうなんだけど)は男も女も等しく給料が貰えるんだよな。
民間一般職OL並の給料を男がもらっているのと同じ。
・・・・だから民間OLとケコーンした例が少ないのか・・・・・???
887 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/18 13:12:04
人事院勧告ってまだ関係あるの?
ちなみに、漏れは4年目27歳だけど
損保でOLしているカノに年収で負けた(w
どうでもいいけど3年目で3級6号って早杉だろ>872
藻前伽利亜か?
妬んでるみたいでミットもねえか漏れ
だけどホンマに伽利亜様ならこんな底辺に来てていいのかよ
民間一般職OLの方が給料高かったりしてな。
1) そもそももう民間です。
2) 給料はどの大学も高くないです。
3) 団塊の世代が抜ければ、人件費総額の余裕が出てくるので期待したいところですが、
定年延長が議論されていたり、任用の延長が行われている大学は悲惨度が高いと
予想されます。
892 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/18 13:53:41
労働基準法〔平成15年改正〕
整理解雇の4要件
ポイント (そのいずれが欠けても解雇権の濫用となり、無効である)
1 人員整理の必要性 余剰人員の整理解雇を行うには、相当の経営上の必要性が
認められなければならない。
一般的に、企業の維持存続が危うい程度に差し迫った必要性が認められる場合は、
もちろんであるが、そのような状態に至らないまでも、企業が客観的に高度の経営
危機下にある場合、人員整理の必要性は認められる傾向にある。
人員整理は基本的に、労働者に特段の責められるべき理由がないのに、使用者の都
合により一方的になされるものであることから、必要性の判断には慎重を期すべきで
あるとするものが多いが、判例によっては、企業の合理的運営上やむを得ない必要性
があれば足りるとして、経営裁量を広く認めるものもある。
2 解雇回避努力義務の履行 期間の定めのない雇用契約においては、解雇は最後
選択手段であることを要求される。
役員報酬の削減、新規採用の抑制、希望退職者の募集、配置転換、出向等によって、
整理解雇を回避するための相当の経営努力がなされ、整理解雇に着手することがやむ
を得ないと判断される必要がある。
この場合の経営努力をどの程度まで求めるかで、若干、判例の傾向は分かれる。
3 被解雇者選定の合理性 まず人選基準が合理的であり、あわせて、具体的人選
も合理的かつ公平でなければならない。
4 手続の妥当性 整理解雇に当たって、手続の妥当性が非常に重視されている。
説明・協議、納得を得るための手順を踏んでいない整理解雇は、他の要件を満たす
場合であっても無効とされるケースも多い。
http://www.campus.ne.jp/~labor/kaiko_etc/seirikaiko.html
893 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/18 14:12:57
それでも郵政を見てれば、希望が持てるだろ。
894 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/18 14:17:43
郵便局や国鉄出身の人けっこういるね。
>>891 >3) 団塊の世代が抜ければ、人件費総額の余裕が出てくるので期待したいところですが、
その分理事とかへの給料へ回されそうな悪寒。
>>889 872は2級6号の間違いに一票。
だいたい九州の田舎のどこに3年目で3級6号のキャリアがいるんじゃい!
もしかして他省庁から鞍替えしたのか???
>>889 酷2です。
修士+職歴加算で、採用時は2−7
2年目に2−8→3−5となって、
3年目に3−6なのです。
修士職歴ありで国2って・・・
898 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/18 15:27:28
おまいら、貯金はいくらありますか?
ちなみに、俺は32歳で950万です。
しかも毒男…
完璧な負け犬だな〜といじけてみる
901 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/18 16:01:31
間もなく事務局あたりが民間委託になりそうでつ。
>>894 国鉄馬鹿は使えません。
国労でアホやっていてJRに採用されにくいと判断したからいるんだろうね。
うちのJR上がりは
プロパーの万年主任より遥かに役に立ってますよ。
そういえば事務局の補佐にもJR上がりがいたっけな。
俺が思うに、
個人の仕事に対する姿勢が評価につながった結果だと思う。
ちなみに俺の理想は浜ちゃん(鈴さん抜きの…)なのです
JR不採用組みは国立大学に結構流れたの?
904 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/18 16:58:26
>>902 その人、国鉄時代はどこの現場にいたのか?
905 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/18 17:32:10
大卒30代の平均給与ってどんなもんなんだろう?
従業員100名以上の規模の企業と比較して。
906 :
名無しでGo!:04/09/18 19:30:39
漏れ、逆に酉に逝きたい。
ウテシになって130kmの新快で鮪キメてみたい。
漏れは海に逝きたいな
908 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/18 19:47:51
910 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/18 20:24:15
俺は、29で借金だぞ
>912
それはお前だけ
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
915 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/18 22:58:50
ところで、10代の新採が来たところってある?
916 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/18 23:03:12
官民入札ってあるけど、そのうち国立大学事務局に波及する
ことはないか?
院卒で事務バイトな♀はいっぱいいる
多分、社会に出たくないだけで院までいったんだろうけど
最低賃金が600円をちょっとだけ超える辺境では、
行政職(一)の1級職に準じた賃金が出る大学の
事務バイトはおいしいんじゃないの?
法人化で時給は落ちたが、他の職場で同じ時給を得ようと
思ったら、スキルを身につけるか、きついところで
働くかしかないんだけど、職員同様とろとろ働いてますよ。
俺が思うに、地方の最低賃金は、役所の非常勤職員の最低時給
としてくれた方がいいんじゃないか?そうすりゃあコンビニの
時給も200円はアップするはずだよ。
>>920 確かに美味しいな。結構楽な仕事で時給1000円オーバーだし。
・・・・ただし、ボーナスがしっかり貰える同年齢の正規の職員の給与と比較すると
涙がちょちょぎれそうになるかもしれないけど。
サビ残分を考慮すると、同年齢の非常勤の方が時給高い場合もある罠orz
総支給額が月30万円として、
月3日の休日出勤があって、
一日平均14時間労働とする。
・・・時給850円くらいだ orz
まあボーナスはあるけどな。
>>923 総支給が30万なんて主任級だろ
実際今ここに居る香具師はもっと低いよ
勿論漏れも含めてな(゚∀゚ )
漏れの彫金単価は1,706円だよ。
これが月たったの10時間つくから、
残れば残るほど単価は下がるのだ。
しかも気分転換に缶コーヒーに
手を出すと実際はさらに減る…
つまるところ
残らずにさっさと帰って、自己研鑚の
時間に充てたほうがいいと思うんだが、
そうすれば万年主任確定だし…orz
大学ってところは万年主任様がいちばん
おいしい職場だと思うが如何に?
>>925 たいへんだな、俺は今月11時間もらったよ。
>>924 共済掛け金と所得税だけで計20%くらい控除されますよ
総支給30万でも手取りは24〜5万でしょうな
なんだか16時間もらった漏れは申し訳ないような・・・
退職金を貰うより、未払い残業代を求め訴訟を起こしたほうが金になるな
漏れ8時間だった
>>920 文京区本郷では、「おいしくない」ってことですね
すまん…
30時間オーバーだ…
最低でも丸文が大学法人の人件費を積算する時は、
36協定上の残業年360時間分の運営費を
交付してもらわんとどうしようもないじゃん。
あとはその1人年360時間分の残業代を
ねこばばして法人の運営に使うかどうかは
各法人の自主性に任せるとして…
934 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 13:32:35
>>921 うちのはかなり暇そうにしてるぞ事務バイト
一時期は昼間暇そうに過ごして残業つけてたし
ボーナスも出るし、(どのくらいでてるかは知らんが)
有給もとれるし(そこらのバイトじゃ有給なんて・・・)
同年齢の正規職員と比べても楽で暇な仕事を考慮すると
やはりかなりおいしいと思うぞ
>>934 旧ヒビコはウチでは駆逐されつつあります。
確かボーナスは手取りで30マソはあったんじゃないかな。
法人化後はすべて時間雇用扱いで、
時給は事務で800円ですよ。
それでも標準的な居酒屋バイトよりも
時給が高く、DQNバイトで評判の
某棚卸業者よりも時給が高いのよねぇ
うちは人がたらん。仕事しねえで高給もらってる理事見るとマジで頃したくなる。
そんな奴いらんから、もっと即戦力を入れてくれ。
また明日から仕事か・・鬱だorz
>>936 バイトもひどいが、確かに理事もひどいな。
この間理事室に入っていったら、あわてて読んでいた本を隠した理事がいた。
そんなわかりやすい反応しなくてもなあ・・
まあ、法人化にはある意味、
働かないで高給とれるポストをつくる意味もあったわけだからな。
そんな状態でサビ残の嵐だからな。
そら訴えられるっちゅうねん。
うちの理事様は毎日7時には飲みに行ってますが・・・。
うちの理事は学長よりもいい部屋にいます。
ほとんどこねーのに。
著しくやる気をそがれます。
技術職員です。
心無い技術職員ばかりだと思われる節があるので書き込みします。
うちの大学の事務はいい人ばかりです。
技術職員への対応も毒を吐くようなことはしません。
キチンと対応してくれます。
技術職員も事務のお願いには素直に聞き私的なパソコン修理もやったりします。
中には毒を事務員(大抵課長以上)もいますが、間に教員が入ってくれたり円滑な大学です。
いい大学だな
>>944 お前もしつこい粘着くんやなあ。
事務も技術も専門職員なんてものはいらねえんだよ!
946 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/21 19:04:04
今後ストをする大学とかでてくるのかな?
951 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/21 20:28:44
本省から来た課長で、めちゃくちゃデキる人もいたけどね。
すごく頼りになるからずっといて欲しかったけど、優秀な課長ほど、
すぐ本省に帰っちゃうから・・・。
共済関係に詳しい人いる?
国家公務員共済組合法の第42条第2項に、
「組合は、毎年7月1日において、現に組合員である者の同日前3月間
(同日に継続した組合員であつた期間に限るものとし、かつ、報酬支払の
基礎となつた日数が20日未満である月があるときは、その月を除く。)
に受けた報酬の総額をその期間の月数で除して得た額を報酬月額として、
標準報酬を決定する。」
ってあるんだけど、「報酬支払の基礎となつた日数」って意味を教えて下さい。
もしこれが所謂勤務日数であれば、5月は18日しかなかったから、
この規定によって、今年の定時決定の算定の基礎となる報酬は、4月と6月に
なると思うんだけど…
要するに聞きたいのは、今年の定時決定は
一体どの期間の総報酬額で算定するんだろ?ってこと。
@ (4月+5月+6月)/3
A (4月+6月)/2
のどちらかだと思うけど、今回ウチは@で定時決定したから、
もし間違いでAってことだったら悲惨だなって・・・本当はどっち??
>>952 「報酬支払の基礎となつた日数」っていうのは祝日も含むから、@じゃないの?
>>953 サンクス
漏れは自分では貯金とかできないヘタレだから、
10月募集の共済貯金で積み立て額を増額しようかなって
思っているから、実際の手取りがすごく気になったんですよ。
悪いことに?10月から年金保険料がちょっぴり上がるらしいからね。
しかも、この頃車を買い換えたい衝動が襲ってくるし…
誰か漏れを養ってくれ〜orz
>>954 いらない…と言いたいが、
将来のことを考えると…
>>949 事務の部課長はいらないから、
そのポストには教授様を据えれば
面白いかも…いろんな意味で
貯金なんてするなよ、くだらない
投資しろ投資
さて、そろそろ次スレの時期なのだが。
それじゃあ、第16弾のタイトルはどうする?
国立大学の事務 第16弾 〜法人化一年目の憂鬱〜
…漏れにはセンスないみたいだから、後は頼む
>959
国立大学の事務 第16弾〜敗北を抱きしめて〜
国立大学の事務 第16弾〜厳冬に向けて〜
国立大学の事務 第16弾 〜文科と理事と呪われし大学〜