伊丹市役所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
PDCAサイクルってどうよ?
2非公開@個人情報保護のため:04/06/19 14:04
くだらんスレたてんな( ゜Д゜)ヴォケ!!
3非公開@個人情報保護のため:04/06/19 14:58

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <  市職員のうんこクサすぎ
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
4非公開@個人情報保護のため:04/06/19 15:00
我々は>>1が何故このようなスレを立てたのかという疑問を解決するため、
>>1の故郷である伊丹市に向かった。「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人。
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて>>1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。我々は>>1の母親から
貰った一升瓶を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
5兵庫県庁職員:04/06/19 16:22
>>1
そんな子ども騙しみたいな改革案では誰も納得しません。
やり直し!
ここも定期的に出てくるよなw
忘れた頃に・・・・
池小事件の時、ここは祭りになったのだろうか?
>>7
現職じゃなかったということもあって、祭りどころかスレもできなかった。
その前の薬物混入の時に、もし2チャンがあったらどうなっていたかな。
9非公開@個人情報保護のため:04/06/19 19:45
所詮マイナー市町村ですから。
10非公開@個人情報保護のため:04/06/19 20:18
違法建築野放し地域
>>10
その表現は正しくない。

“特定市民による”違法建築野放し都市
12非公開@個人情報保護のため:04/06/20 09:46
尼崎市では関連団体の職員による住居手当の不正受給が発覚しましたが
伊丹市では大丈夫ですか?
13非公開@個人情報保護のため:04/06/20 20:38
>>11
大体その関係の業界から出た議員が多すぎる罠。
14非公開@個人情報保護のため:04/06/21 19:55
>>8
職員採用には身元調査が不可欠ですね。
1511:04/06/21 21:45
>>14
人事は何事も「ひとごと」だから。
16住民:04/06/22 21:02
>>15
採用試験の合否判定の最終責任者は誰ですか?
市長?総務部長?人事課長?
17非公開@個人情報保護のため:04/06/24 21:20
>>16
現業試験は面接なかったんでしょ?あの事件までは。
18非公開@個人情報保護のため:04/06/25 21:46
>>17
正確に言うと従前は「口答試験」。
氏名、住所、生年月日等の質問に答えるだけ。
志望動機などの質問は一切なし。
ま、聞いても仕方ない部分はあるにせよ。
19非公開@個人情報保護のため:04/06/25 21:53
247 :名無しさん@5周年 :04/06/21 20:52 ID:9pYQKjZo
>>176
××県の○○市役所だけど、ウチの国年課には社会保険庁から支給された
免除申請偽造用のハンコが500本ぐらいあったよ。国移管と同時にハンコは
社保に返却したけどね・・・
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087692898/216
痛み市に年金還元だとか書かれた建物ないですか?
20住民:04/06/30 22:32
市バスのウテシも平均年齢が上がりましたなあ。
年齢層がどんどん上に偏っていく・・・
もう先は見えましたね。
21非公開@個人情報保護のため:04/07/03 23:00
>>20
市全体で上がっていってるよ。
団塊世代の退職がピークを迎える平成19年度からは変わるけど。
昇給停止年齢・枠外昇給の国基準への是正は早く手を打たないと、
奴らは逃げ切ってしまう。
>>21
落ちればそんなこと言ってられないんだよ     ( ̄ー ̄)ニヤリ 
23非公開@個人情報保護のため:04/07/03 23:43
>>22
落ちて泣きを見るのは職員だけぢゃない、
市民も割を食う。

ただ昆虫館は要らんと思う。
24非公開@個人情報保護のため:04/07/05 22:02
手をつけるのは人件費と、巧妙に隠蔽されている胴体痔凝費。
これだね。
25非公開@個人情報保護のため:04/07/08 22:57
>>23
昆虫館は民間に任せればいい。
>>24
市の組織の中に完全に組み込まれているのですよ。
何ができるというのですか。
>>25
いや、主客が逆だ。市が組み込まれている。
信じたくなかったが、ハンナンの一件でそれが実証された。
>>26
世の中には、知らない方がよいことだってあるのに。
「伊丹空港の減便に反対します。」

15年前の決議は一体何だったの?
29非公開@個人情報保護のため:04/07/16 20:04
>>28 議論を迷走させているのはむしろ豊中と池田の住民なんだけどな。
騒音公害をネタにこれまで国から巻き上げてきた○○兆円だけではまだ足らないと言い張るか・・・
>>24
毎年、本と新聞を買わされるんだけど、断るための良い方法ありますか?
32非公開@個人情報保護のため:04/07/23 19:10
民間経験者募集枠の「若干名」とは何人くらいのことをいうのでしょうか?
>>32
2〜5人じゃないか?10人も取る事はないでしょ。

それはそれとして、民間経験者の採用には組合が難色を示したことがあったね。
職歴加算は人件費削減に反するとか、いろいろ理由をつけて。
しかしその実は、彼らに組合の「常識」を覆されるのが怖いだけなんだよな。
34非公開@個人情報保護のため:04/07/26 21:19
>>28
空港周辺の不法占拠地を綺麗にして、伊丹大幅拡張でアジアのハブ空港を目指すのが一番。
梅田発で伊丹空港の方が神戸空港へ行くよりどれぐらい早いだろう
大差が無ければ、伊丹→神戸機能移転のデメリットはそれほど大きく無いと思うんだけど
>>35
だから、完全移転=廃港はありえないの!
伊丹が廃港になれば周辺住民が国から頂いた利権が消滅するのだから。
>>31
全国人権連(旧;全解連)に入る。
38非公開@個人情報保護のため:04/07/27 22:17
伊丹廃港派はどこを向いているのですか?
あれだけ紙面を賑わせて、訴訟で勝ち、騒音対策費を大量に毎年取り続けてるあの伊丹廃港派は?
てっきり震災で廃港派が出て行き、新たな住民が存続派となったと思っていた。
>>37
そちらの団体にもノルマはあるそうですよ。
40非公開@個人情報保護のため:04/07/28 20:32
廃港派=存続派

利権を吸い続けるまでは廃港で、それがなくなると知ると掌を返したように
存続派に転向する。要は己が得すれば題材は何でもいいということだ罠。
41非公開@個人情報保護のため:04/07/28 20:47
関空はそもそも伊丹の代替としてつくられたのです。
関空が拡張されれば、伊丹の役割が終わるのは自明の理でしょうが。
42非公開@個人情報保護のため:04/07/29 21:05
>>38
極端な産業規制施策をやったおかげで零細事業者が壊滅してしまった伊丹が
空港を手放すとやっていけるはずが無い
43非公開@個人情報保護のため:04/07/29 22:39
>>41
関空は作るのが目的だったんだろ?

ま、伊丹市はそこにうまくつけ込んでいるわけでもあるのだが。
44非公開@個人情報保護のため:04/07/31 21:39
伊丹に転勤になった県職員の人が一言
「伊丹市役所の人ってみんな自転車通勤なのね。中国みたい」
>>44
伊丹県税事務所
伊丹健康福祉事務所
伊丹土木事務所
46非公開@個人情報保護のため:04/07/31 22:22
それと、伊丹は子供を乗せた二人乗りの自転車と雨の日なのに自転車に
乗るってる人がやたら多い気がするのは私だけでしょうか。
>>44
お隣同士ですからね。
というか、駅から遠すぎる。
48非公開@個人情報保護のため:04/08/01 00:53
伊丹駅周辺の市街地活性化のための出店者支援制度はどうよ?
また893による不正請求の餌食になりはしないか?
公金で一私人の営利活動を助成するのだから、
不正を防ぐ手立ては完璧にしてもらいたい。
利用者の性善説にたった制度は上手く機能したためしがない。
これ、周知の事実。
49非公開@個人情報保護のため:04/08/01 21:09
○暴でも真面目に商売していれば問題ないんだろ? 利用したい人が利用できないとか、利用しにくいように作ってどうすんだよ。
>>48は典型的な事勿れ主義者。
だいたい、戦後かなりたってから住み着いてきて、
空港に反対しているDQN市民が、
空港がうるさいなんてわめいているんだから。
全員空港島に転居させてもいいくらいだ。

確か1970年頃だよね?
左翼が革新自治体を作った頃だ。
51非公開@個人情報保護のため:04/08/03 20:31
伊丹空港は場所が微妙。
伊丹市と豊中市と池田市に跨がってるからややこしい。
52非公開@個人情報保護のため:04/08/04 22:42
伊丹空港の滑走路の北側は地図上では何も記載されていないのだけど
実際には工場や住宅が立ち並んでいる。
アレは一体何なんだ?
>>52
アンタッチャブル
>>50

拡張に反対していた“にわか”住民が引っ越した後、
本当の住民が廃止反対をして継続する事になったんだよ。
55非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:15
伊丹は「騒音対策費いらないから存続してくれ」とキッパリ言えばいいのに。
それぐらい言わないと全国の理解は得られないな。
56非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:48
>>54
本当の住民ってこれか?

移転へ国が建物補償 伊丹・空港用地の160世帯

 伊丹市中村地区の大阪空港用地などの国有地に居住する約百六十世帯四百人が
環境整備の遅れたまま生活を続けている問題で、国土交通省と兵庫県、伊丹市で
つくる「中村地区整備協議会」は九日までに、住民の集団移転に伴う建物の補償
を行うことを決めた。
 同地区は同空港北西の約三・四ヘクタールで、大半が国交省所管の空港用地と
河川用地の国有地。戦前の空港拡張工事のため、労働者として集められた朝鮮人
らが定住し、集落ができた。

 国は不法占拠と判断、下水道などが未整備なまま住民が暮らしてきたが、国が
補償の意志を明確にしたことで、解決に向けた動きが本格化することになる。
 
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020509ke56410.html
街宣者多かったね。
あ、変換ミス。スマソ。
街宣車多かったね。
59非公開@個人情報保護のため:04/08/10 00:48
>>35
亀レススマソ。
梅田→伊丹空港 バスなら20-40分/阪急+モノレールで25分
梅田→神戸空港 JR新快速+ポートライナーで45分
        バスならおそらく50-60分
梅田→関西空港 JR関空快速で60分/御堂筋線+ラピートで50分
        バスなら50-60分
まあ、普通に考えて神戸空港はいらんでしょ。
60非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:02
国土交通省が大阪国際空港の騒音対策として
大型ジェット機の就航禁止などの規制策を地元自治体に示した問題で、
伊丹市は空港問題特別委員会を開き、
「騒音問題と長距離便の規制にはなんら関係ない。 騒音問題を解決し、同時に国内線の機関空港としての機能も維持できるような施策をとるべき」
との方針を全会一致で決議した。
伊丹市が事務局をつとめる大阪国際空港騒音対策協議会(十一市協)では近く参加自治体の意向を取りまとめ、国土交通省に伝えることとしている。
騒音対策費のおかげで働かなくても生きていける人がいるようですから、
あまり過激なことはしないほうがよいかと思います。
テレビラジオの受信が困るだけで長年あそこに暮らすと
着陸時に低空で家の真上を飛んでいるにもかかわらず
音に慣れて聞こえなくなるんだよな
特に昼間は二重窓で対応すればほぼ問題ないんだよ
あそこからはなれない人々は対策費狙いか、マジで貧しいか
もちろん中流家庭はあんな所に住まない(土地持ちはのぞく)
空港がなくなったら今の周辺地域もかなり開発できて
おいしい政治家は多いんではないのかな?
意味のない駐車場や遊休地多すぎ
そう思っている人はいるんですよ。
標準以下の補修は自前でしろって。
騒音対策の対象は一般住宅だけじゃなくて公共施設も入っている。
伊丹、宝塚の小中学校、何度手直ししていくら地元の土建屋に金が落ちると思ってるんだ?
64非公開@個人情報保護のため:04/08/16 20:59
大阪国際空港騒音対策協議会(11市協)
伊丹空港にジェット機が就航した1964年に空港周辺の8市が騒音防止対策
推進などを目的に発足させた。現在は大阪府豊中・池田・箕面・大阪・
吹田市、兵庫県尼崎・西宮・伊丹・宝塚・芦屋・川西市の計11市で構成、
市長と市議会議長が委員。騒音削減を中心に活動し、74年に空港撤去方針
を打ち出したが、86年にこれを撤回。90年には国と伊丹空港の存続協定
を結んだ。その後もジェット機の発着枠拡大などで国との交渉窓口の役割
を果たしている。

とのことで名前はそのままにして変節しているようですね。
86年の撤回の時に誰かが動いた、と。
社長は出張中、と。
67非公開@個人情報保護のため:04/08/28 21:53
11市協 議論混迷のA級戦犯は伊丹と豊中ってことでよろしいか。
68非公開@個人情報保護のため:04/08/30 21:13
誰がマッチポンプやったんかはみんな分かってるんだけどね。
元々あのあたりはのどかな場所だったのに、あとからウジャウジャ引っ越して来て
「ヒコーキうるさい!」とかわめきはじめて、
「ヒコーキなんて、一部の特権階級のための贅沢な乗り物。そんな物のために
どうして一般市民が騒音に苦しまなければならないのか」とかいう一部のアカ系
マスコミにいろいろ誘導された部分もあるのだろうが。
69非公開@個人情報保護のため:04/09/01 20:44
伊丹空港周辺の伊丹・池田・豊中の3市の住民たちが、地域活性化を求
める市民団体「大阪国際空港を考える会」を立ち上げた。
これまでの住民運動が騒音被害対策を前面に押し出し「補償金目当て」と
批判されたことを教訓に、今後は「街づくり」の観点に立ち、地域と調和の
取れた「環境にやさしい空港」の実現を目ざす。
空港周辺在住の市民、商店主などが構成員。発起人の一人で伊丹市在
住の公認会計士は「関係機関、自治体の職員にも参加を呼びかけている
が、今のところ反応はない」としている。企業としての参加も可能。
これに対して11市協の事務局を務める伊丹市では「市はこれまで住
民と綿密な協議を重ねて決定を下してきた。どのような団体を組織しようと
個人の自由だが、地域として意見の足並みが乱れるような動きだけは控え
てほしい」と、寝耳に水の新組織発足に戸惑いを隠せない。
70非公開@個人情報保護のため:04/09/03 21:19
医療ミス
>>69
ヘンコのプロ市民が言うことなんか気にしなくてもいいよ。
みんなお山の大将になりたいお子ちゃまばかりだからね。
72非公開@個人情報保護のため:04/09/04 21:09
市立伊丹病院は、市内の開業医から搬送されてきた患者の止血を怠った結果、患者を死亡させたとして、
内科医長と診療部長の2名が業務上過失致死容疑で神戸地検に書類送検されたと発表した。
病院によると、昨年5月20日、市内の開業医が男性の腹水を除去する治療をした際に血管を損傷させたが、
自然止血したと思い込み十分な措置をせず放置。同日午後、男性が腹痛を訴えたため救急車で市立伊丹病
院に搬送したが、内科医長らは男性の腹部に血腫を発見したにもかかわらず出血源の特定や止血措置を怠
り、翌日男性は出血性ショックで死亡した。
当然その開業医も一緒に送られたんだろうな?
災害初動、召集率が良くなかったのはなぜ?
75非公開@個人情報ほごのため:04/09/08 10:53
なんだかだ文句言っているけれど、隣の「泥が崎市」よりよほどましだ。
自転車で10分も走れば伊丹市だが、ほっとする雰囲気がある。
尤も「鉄道ファン掲示板荒らし」の「湊鉄道=ズンベドロコンチョ」が市役所の
役人だというのが、引っかかるがね。
出来たら阪急神戸本線以北を「伊丹市」に併合してくれないかな?確か昭和30年ごろ
そんな意見が出ていたが。
また新団体発足の気配・・・

やはり空港は住民にとっても「利権」だったか・・・
77非公開@個人情報保護のため:04/09/18 21:21:28
何を今さら。
7876:04/09/20 21:14:19
>>77
ふーん、それだけかい?(w

とにかく、もう収拾はつかない。これからもどんどん出てくるだろう。
曲りなりにも保たれてきた住民運動の秩序が崩れ始めるんだろうな。
いよいよ声の大きい者が利益を独占する時代が来た。
明日ルシオーレへ行く職員さんいらっしゃいますか?
80非公開@個人情報保護のため:04/09/23 23:17:40
ルシオーレって?
81非公開@個人情報保護のため:04/09/24 22:48:50
伊丹市もお零れに与っていたことは否定できませんね、事務局長さん。
82非公開個人情報保護のため:04/09/25 10:33:33
鉄道掲示板荒しの「みなと鉄道=ズンベドロコンチョ」矢野某が役人では伊丹市も
格が下がるな?
市長さん「恥ずかしく無い」ですか??掲示板荒らしが吏員だなんて?
83非公開@個人情報保護のため:04/09/25 12:34:07
たくま市役所
84非公開@個人情報保護のため:04/09/25 12:43:28
ルシオーレ
空港利権に群がる有象無象の根城
85非公開個人情報保護のため:04/09/26 08:59:08
色々苦情もあるみたいだけれど、隣の「泥ヶ崎」から見たら「羨ましい」ですな。
「隣の芝は青い」のかも知れませんがね。本当に「阪急神戸本線以北」を
「伊丹市に合併」してほしいですな。
私的な事だけれど「母の出身地」(いまは誰も居ないが)が伊丹だしね。
>>84
なんか公開討論会みたいなことやってるよ。
2週間に1回のペース。
ヒマだったら一度のぞいてあげて。
いろいろ考えさせられる。
87名無しピーポ君:04/10/05 17:34:56
久しぶりに「伊丹市バス」に乗った。矢張り隣の「泥が崎」より上等だ。シートも
昔の「3等」の色だけれど、床も模様付きで座りごこちも良かった。
三菱製まだ残していたんだ・・・・
責任事故は年間どのくらい起きているんでしょうね?
交通局のみなさま。
90非公開@個人情報保護のため:04/10/17 20:06:35
そんなことより示談金の額が問題なんだよ。
ちゃんと保険収入されとる
お前が心配することではない
92非公開@個人情報保護のため:04/10/24 21:01:14
ウテシが勝手に示談できるんだろ?
大阪市ではそのためのカネがプールされてることがバレた。
大阪市のケースはプールされていることではなくて、
そのカネの使い方が問題なんだけど?
予算節減メリット制導入。
95非公開@個人情報保護のため:04/11/13 01:04:33
当たり屋ってまだ生業として成立してるんですね。
示談金も税金ですから。
よく考えてほしいですね。
96非公開@個人情報保護のため:04/11/13 02:12:04
事故を起こした職員に弁償させればいいだけのこと。
97非公開@個人情報保護のため:04/11/15 23:13:17
交通事業からはいつ撤退するの?
98公開@個人情報保護のため:04/11/15 23:26:56
はやく猪名川のグラウンドなおして〜  野球できないよ〜
99非公開@個人情報保護のため:04/11/25 01:15:45
>>97
半球バスが首を縦に振るまでは安泰でしょう。
100猪名川河川敷:04/11/26 10:42:38
【社会】"傍若無人" 河川敷でゴルフボール打つ迷惑者…通行人に直撃する事故も★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101313350/


[兵庫]河川敷の迷惑ゴルファーをどうにかするOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1101207666/
ああ、一番ひどいのはゴルファーよりも不法投棄やな
102非公開@個人情報保護のため:04/11/28 19:56:39
>>76
存続を主張したのは、一部の地元住民だけ。
住民多数の意見を反映していないと言える。
そうだよね、松下さん。
103住民:04/12/14 00:06:55
そろそろ次の利権を探さないと・・・・・
104非公開@個人情報保護のため:04/12/14 00:22:08
給料そのままで時短ということは実質賃上げですね。>人事管理室様
105非公開@個人情報保護のため:04/12/16 21:12:41
何で今頃新聞に載るんだろ・・?
大阪市の一連の事件の影響かな?
今度は事務服か・・・
107非公開@個人情報保護のため:04/12/26 22:01:23
大阪市のニュースを見るにつけ、中小自治体の悲哀を感じる。
漏れ。
108非公開@個人情報保護のため:05/01/02 00:31:43
age
>>107
叩かれる時は一緒やからね(w
明日から出勤だ・・鬱だ・・
111非公開@個人情報保護のため:05/01/06 22:29:23
>>107
今日は互助組織の自販機売上収入がネタになっていたが、
伊丹市は大丈夫
また空港存続で陳情か・・・・
113非公開@個人情報保護のため
現業民営化