■(悲惨)公務員の将来性はずっと真っ暗!!U■

このエントリーをはてなブックマークに追加
417非公開@個人情報保護のため
ttp://www.zaiseijoho.com/technique/technique1.html
を見ると、自治体の財政状態の調べ方は分かる。以下は参考資料。

ttp://www.pref.toyama.jp/sections/1015/lib/shihyo/_admin/096.html
↑公債費負担比率(15%が警戒ライン、20%が危険ライン)
ttp://www.pref.mie.jp/YOSAN/plan/zaisei/H14/pdf/p5.pdf
の第19表財政力指数(1に近いか、越えるほど財源に余裕がある)。
あと、↑の一口メモの単語+自治体名でググルと色々分かる。

地方は未来が暗いトコが多い。
418非公開@個人情報保護のため:03/11/02 19:24
誰か、ここのヒトラーを何とかしてくれ。
もう地球のゴミだよ、こいつ。
下のスレの909を読んでくれ。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1064964550/l50
ハハハ。こりゃ傑作だ。
420非公開@個人情報保護のため:03/11/04 17:11
781 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/03 00:53
赤字地方債下の地方財政
〜2002年度地財計画は史上初の前年度割れ〜
2005年ごろから堰を切ったように地方自治体の破綻がはじまる、さらに深刻
なのはその危機意識をもった職員がほとんどいないことだろう。銀行も
地方債の引き受けを嫌い始めており、予算が組めくなってあわてる自治体
の続出は確実だろう。今駆け込み退職している市役所職員などがもっとも
お得な選択だろうが、あとで恨みを買う方が怖いようにも思うナ。

782 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/11/03 02:45
>>781
2005年かよ、気が遠くなりそうだな。
それまで、公債バブルを温存するわけね。ハァ。