公務員にリストラはあるのでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
公務員を目指して予備校で勉強している学生です。
特に仕事に魅力を感じているわけではないですが、安定は大きいと思っています。
(ほとんどそういう人だと思いますが)
ただ公務員でも近頃早期退職を勧めたりしているところも多いと聞きます。
また現実的にどこの自治体も経済的に苦しいと思っていますが、実際
なんらかの対策をとったりしているのでしょうか?
2非公開@個人情報保護のため:03/07/31 13:07
仕事しない奴は首になるよ。
>>2
それはそうでしょうが、仕事が出来ても首になる民間みたいな事は将来ありえますか?
今現在はめだった動きはないようですが、将来はじゅうぶんにあり得るでしょうね。
なにしろ税収がどんどん減ってきているし、将来増える要因もないし、
ますます少子高齢化が進むでしょうから、支出の方は増えていくいっぽうです。
毎年、赤字国債・地方債を積みあげていますが、それももう限度を越えています。
で、将来にわたって減らさなければならないのは公共投資と一般経費です。
したがって、公務員の人件費を大幅に圧縮せざる得なくなり、
リストラ(人員削減、給与削減)という事態は避けられなくなってくるでしょう。

>>現実的にどこの自治体も経済的に苦しいと思っていますが、実際
なんらかの対策をとったりしているのでしょうか?

まさにこの対策というのが、公務員のリストラへとなっていくのだろうと思います。
5非公開@個人情報保護のため:03/07/31 20:56
age
6非公開@個人情報保護のため:03/07/31 21:13
人員は削減しますよ。
でも民間みたいに肩叩きはしない。
7非公開@個人情報保護のため:03/07/31 21:16
つまり採用人数を減らすと
給料も下がる一方なんだろうなー
でもこれはどうしようもないことだよなー
削減のために流行しているのが「イジメによる自主退職路線」

わざと苦手分野に配属したり、イジメ担当のオッサン職員と組ませて人格破壊。
「リストラしてません。自分から辞めたのです」という汚い手口を使うんだよ、人事連中は!!!
9非公開@個人情報保護のため:03/07/31 21:24
>>1
普通に考えたら、大量リストラは避けられません。
2006年でタイムリミットを迎えるので、10年前に
公務員制度を改革していたらまだ大丈夫だったかも
しれませんが、現在の改革の遅れをみると、もう
間に合わないでしょう。
自分で判断するための具体的な資料はここの公務員板よりも
経済板のほうがお薦め。
10非公開@個人情報保護のため:03/07/31 21:31
切り離せる分野を切り離して非公務員化。
「民間でできることは民間で!」と叫んでることですし。
11非公開@個人情報保護のため:03/07/31 21:31
なんかアレの臭いがしますね
12非公開@個人情報保護のため:03/07/31 21:36
14 :非公開@個人情報保護のため :03/05/19 00:19
地方自治体の財政が予想を遥かに上回る速度で悪化しています。
来年以降 給与大幅削減の自治体続出は決定的となりました。
財政再建団体(民間でいう倒産)の基準スレスレの自治体も出てきました。
地方自治体の凄まじいリストラは、どうやら2年後当たりから
出てくる計算になります。
公務員はリストラが無いと認識している人がいると思いますが
財政悪化が進んで財政再建団体に指定された地方自治体は
大幅な人員削減と大幅な給与削減が実行されます。
デフレ脱出の年度予定も政府が昨日 年度先送りを決定しており
いよいよデフレスパイラルの加速が進みます。
地方自治体の崩壊は2年後に迫っています。
もちろん財政の豊かな地方自治体は例外ですけど



15 :非公開@個人情報保護のため :03/05/19 00:20
地方自治体の場合は財政悪化になり財政再建団体(民間でいう倒産)に
国から指定された場合
公務員の削減と公務員の給与大幅削減は認められています。
公務員もリストラが有るということです。
国が再建に乗り出し、リストラを実行します。
補正予算などは認められないほか、簡単な道路工事などは
公務員がやることになります。
もちろん備品購入なども許可が必要です。
凄まじいですよ
まあ財政再建団体になれば公務員の方から辞める人が多いと思います。
13非公開@個人情報保護のため:03/07/31 21:37
2006年に国家財政破綻の予測/野村総合研究所

野村総合研究所が「NRI中期経済予測モデル」によりシミュレーションを
行った結果、歳出削減のみでは財政破綻を回避することは不可能だとの
結論に達している。
「変革忌避シナリオ」の場合、2006年以降急速に矛盾が顕在化し、
誰の目にも日本経済が破綻の道を辿っていることが明らかとなる。
低成長のもとで失業率の上昇と金利の高騰(失業率5.5%、10年国債利回り4.
2%)が生じ、
政府債務の対GDP比率もとどまることをしらない上昇(一般政府部門債務残高21
7.3%)に向かう。

 ちなみに現在の国債、地方債の合計は約645兆円、
「変革忌避シナリオ」によった場合2006年には1000兆円を超える(国民一人
あたり800万円程度だろうか)。
国債利回りが4.2%とすると年利42兆円。現在の国の歳入が年間50兆円強くら
いだそうだ。

14非公開@個人情報保護のため:03/07/31 21:56
死ぬときはみんないっしょ
15非公開@個人情報保護のため:03/07/31 22:00
っていうか公務員って本当に将来安定してるの?
16非公開@個人情報保護のため:03/07/31 22:03
民間に比べれば
賭け事に狂わなければ
17非公開@個人情報保護のため:03/07/31 22:06
>>12>>13
を見る限り公務員が安定してるとはとても思えません。
>>15 今後市町村合併や、人事自ら推進するイジメで安定は完全に過去の話に。
19非公開@個人情報保護のため:03/07/31 22:47
これはジャパネットで販売しているボイスレコーダーだが、最長16時間対応なので
始業から残業まで録音が出来る優れものです。     
http://www.japanet.co.jp/CGI/home/shopping/shopping.cgi?proc=0&key_keycd=336
          
そろそろ職員の機能を失ったアフォな先輩や上司が慣れてきて、
「俺よりも仕事するんじゃねえぞ」「死ね」「殺してやる」
「家に火をつけるぞ!」「今後まともに生活出来ると思うな!」等色々な
法に触れる言葉を投げつけてきます。
録音しておいてある程度溜まって、あなたがそいつを許せないのであれば
容赦なく訴えてやりましょう。ほぼ確実に相手は解雇になります。
ただ、訴えた後で相手から殺害されないように注意。仕事の出来ない公務員
ほど邪悪です。
20非公開@個人情報保護のため:03/08/01 00:20
>>12落ちてみたい気もする
21非公開@個人情報保護のため:03/08/01 21:05
しわ寄せは公務員だけにしろよ。
国民にツケまわしたら承知せん。
22非公開@個人情報保護のため:03/08/01 22:40
↓ここを見れ

探偵を使ったリストラ工作
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1058203401/l50
23非公開@個人情報保護のため:03/08/01 23:08
書きこみを読むと、やはり、公務員にリストラはありえないんですね。
万が一あったとしても雇用保険に入っていないため
国がちゃんと世話をしてくれると思います。
24非公開@個人情報保護のため:03/08/01 23:33
>>21
どこを読んだらそう言えるの?具体的に教えて!
25非公開@個人情報保護のため:03/08/01 23:35
安定のない公務員に意味はあるのでしょうか
26非公開@個人情報保護のため:03/08/01 23:52
>23
なんの根拠もないのにそう思えてしあわせですね。
27非公開@個人情報保護のため:03/08/02 00:00
粛清はよくあることです。
過去に財政再建団体になったことがある某自治体ではリストラはありませんでした。
数年間、職員を全く採用しないことで全体の人員を減らしただけで、
現職が定年前に自分の意に反して辞めさせられたということはありませんでした。
仕事量が変わらないのに、人員だけが減るので残された職員にとってはつらい
ものがありますが・・・。
過去は関係ない!将来の可能性を教えて!
30非公開@個人情報保護のため:03/08/02 00:21
21世紀になってようやく80年代の英国みたいな改革でもするんだろうなはあ
31非公開@個人情報保護のため:03/08/02 00:50
あ、いいの見っけた。
>>28 なあ、それって、今の広島市のこと?

テレビで言ってたんだけど、その財政再建団体ってのになるってさ。
年間、数百億赤字だって言ってたよ。
大規模プロジェクトは凍結するみたいな事もいってたな。
32山崎 渉:03/08/02 00:53
(^^)
33非公開@個人情報保護のため:03/08/02 01:17
定年前に辞める場合には退職金が割増される。
何のための財政再建か。
34非公開@個人情報保護のため:03/08/02 01:18
ジャンボの退職金は割り増しされません。
35 ◆OdCRfA.aKI :03/08/02 01:23
当然です。
>>29
オレは>>28ではないが、ヒステリックに書いとるので言っておく。
過去の事例というモンは重要なんだよ。とくに政府や官庁のやることは。
将来の可能性を探るには、つねに過去の事例を考慮せざるえない。
>>28の書いてることが本当なら、リストラ手法は、
「定年による自然減を中心に据えたリストラかな」と考えてみることもできる。
そうすれば、採用は大幅減になることも予想がつく。
だか、また別の手法だってたくさんある。民営化の加速もひとつだ。
試験などによる再認定、不必要部署の解体による人員削減、早期退職勧告・・・
スト権が与えられてないので、最悪の指名解雇のようなことにはならないだろうけど、
とにかく、マッタリしとった職場がちょい荒れるかもな。

先ほどの読売新聞サイトによると、
総務省は国家公務員を来年度3400人削減する方針を発表したとう。
この数やリストラ手法が地方公務員削減にもまた影響していくんだろうと思う。
オレは、この程度ぢゃあまだまだヌルい思うが、
それでも、いよいよ本格化してきたなと感じたよ。
37非公開@個人情報保護のため:03/08/02 12:15
>>28はウソ。
どこの自治体よ?
「準」再建団体の話はあるが。
準再建団体と再建団体とでは全然意味がちがうぞ。
公務員はウソつきばっかり。
3828:03/08/02 12:50
あれま。嘘つき扱いされちゃったよ。
>>28は真実ですよん。人口12〜13万の某市です。
市のオフィシャルHPにも載っているので間違いなし。
>>28で微妙に内情を晒してしまったので実名は勘弁。
ちなみにおいらは公務員じゃないよ。

公務員のリストラにいわゆる「クビ」はないでしょうねぇ。
採用制限と退職勧奨(勧告じゃないよ)以外は犯罪でも絡まない限り無理でしょう。

本来、労働者は官民問わずものすごく保護されているんだけど、
官の方がその法を遵守する傾向にあるため、リストラに関する官民格差が
広がっているのではないかと推測してみる。
民間で行われているリストラは全部が全部合法なリストラじゃないでしょう。
39非公開@個人情報保護のため:03/08/02 13:03
「微妙に内情を晒してしまった」って、この程度で秘密情報のつもりかよ!
「おいらは公務員じゃない」なら、「実名は勘弁」などと気をつかう必要ないだろ!
よって、ネタのウソ情報に決定!
40非公開@個人情報保護のため:03/08/02 13:06
>公務員のリストラにいわゆる「クビ」はないでしょうねぇ。
>採用制限と退職勧奨(勧告じゃないよ)以外は犯罪でも絡まない限り無理でしょう。

こんなことを言うのは夏厨レベル。公務員の息子か?
4128:03/08/02 13:08
どうしても嘘じゃないと何か困ることでもあるのでしょうかね。
おいらは公務員じゃないけど、そこの職員から直接聞いたから
一応気を遣ってるんだけどね。
市のオフィシャルHPに載ってるんだから、調べりゃ嘘かどうか
すぐわかるし、ネタかどうかの判断は各自でどうぞ。
では。
42非公開@個人情報保護のため:03/08/02 13:19
最近では福岡県赤池町。 これのみ。
しかし、準用財政再建団体だよ。あくまで「準用」。
43非公開@個人情報保護のため:03/08/02 13:38
>>42
よくわからんので、ぐぐってみたが
>単に「財政再建団体」というときは、ふつう「準用財政再建団体」を指します
と書いてあるぞ。

http://216.239.37.104/search?q=cache:3W3vgShlkBIJ:www.city.hannan.osaka.jp/inter/zaisei/zaisei/zaiken02.html+%E6%BA%96%E7%94%A8%E8%B2%A1%E6%94%BF%E5%86%8D%E5%BB%BA%E5%9B%A3%E4%BD%93&hl=ja&ie=UTF-8
44非公開@個人情報保護のため:03/08/02 13:43
>>42
過去にまで遡るとけっこういっぱいある
45非公開@個人情報保護のため:03/08/02 13:50
いずれにしろ将来に不安があるね、公務員は。
首切りまでいかなくても独法化や給与水準の大幅な低下は確実だろうし。
マジ早めにロースクールなり会計士なり身の振り方を考えた方がいいのでは。
一番危険なのは夫婦2人で公務員やってのほほんとしている連中のような気もする。
46非公開@個人情報保護のため:03/08/02 13:53
ネバダプログラム実行か?
47非公開@個人情報保護のため:03/08/02 13:54
首切りがないだけでも民間よりだいぶマシだと思う。
ぶっちゃけ厚生年金にも不安を感じるよ。
一時期年金のことよく調べたことがあるんだけど、共済年金がうらやましい。
48非公開@個人情報保護のため:03/08/02 14:03
これから定年向かえるのは団塊世代だから、辞めていく数も相当なものだろう。
それを一切補充しないってのなら国が減らしたいと言っている数は余裕で達成されないか?
49非公開@個人情報保護のため:03/08/02 17:34
リストラなんて酷い事はありません。
仕事をやらない。
口を利かない,何を言われても無視をする。
各種宴会に呼ばない。
とまあいたって普通の事しかしません。
その内ノイローゼになって部署変更を願い出ます。
それか入院します。もちろん見舞いなど絶対に行きません。
リストラなんて酷い!!
50非公開@個人情報保護のため:03/08/02 20:53
>首切りまでいかなくても独法化や給与水準の大幅な低下は確実だろうし。

そんなに甘くないって。カネがないんだから。
2006年に国債公債の利子払ったら、全国同時に再建団体が乱立する。
国も、助ける余裕なんてないよ。

  独立行政法人「極力縮小」…政府の業務チェック指針

 政府が独立行政法人の業務をチェックする指針「中期目標期間終了時における
独立行政法人の組織・業務全般の見直しについて」の全文が31日、明らかになった。
 3―5年の中期目標・計画が終了した段階で、民間でも同種の事業が可能な法人
が民営化の悪影響を説明できなければ、民営化するか、組織を大幅にスリム化する
と明記。主要業務が廃止された法人は、廃止の問題点を説明できない場合、法人を
廃止するか、組織を大幅に縮小する。来年3月末で計画が終了する法人から順次
適用する方針だ。1日に閣議決定する。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030801-00000401-yom-pol
51非公開@個人情報保護のため:03/08/02 21:38
>これから定年向かえるのは団塊世代だから、辞めていく
>数も相当なものだろう。
その代わり税収は激減するし、高齢者へ福祉費用等の支出は
激増するわ良いこと無し。あと莫大な額の負債も利子付きで
毎年返済しなければいけないし、職員の人数が少ない分仕事量が
激増する。これに今後リストラ法が成立する可能性も大。
52非公開@個人情報保護のため:03/08/02 21:43
害務省いらないんですが!
国会議員の添乗員ぐらいしか仕事をしないんだから
旅行代理店で充分!!
どんなにかねの掛かるツアーになっても
香具師らの存在を国費でまかなうくらいならマシ!!!
53非公開@個人情報保護のため:03/08/02 21:46
人事院もいらん!!
54非公開@個人情報保護のため:03/08/02 22:33
補助金アサリの百姓いらん
55非公開@個人情報保護のため:03/08/02 23:41
>>51
>その代わり税収は激減するし、高齢者へ福祉費用等の支出は
>激増するわ良いこと無し。あと莫大な額の負債も利子付きで
>毎年返済しなければいけないし

この辺の負担は国民全体が負うことになると思われ。
今の状態を見てみろよ。国民に痛みばかり押しつけてのほほんとしてるだろ。
56非公開@個人情報保護のため:03/08/02 23:46
払う金が無いので公務員も無事ではすまない。
職員が減る分1人分の仕事量は激増です。
新しい職員を雇う金が無いので。
57非公開@個人情報保護のため:03/08/02 23:48
58非公開@個人情報保護のため:03/08/02 23:54
せっかく倍率の高い公務員試験に受かったのに
ハイリスクだらけで将来不安定だね。
59非公開@個人情報保護のため:03/08/03 00:16
これからの時代はどの職業を選んでもハイリスクという罠。
学生であるオレから見ればその中でもまだマシなのかなと思う。<公務員
ま、ハイリスクになれば倍率も下がるだろうね。
60非公開@個人情報保護のため:03/08/03 02:24
リスクを高くした方が安定志向が強いやつは消え去るのでその方が国(自治体)はよくなるのでは?
61非公開@個人情報保護のため:03/08/03 12:09
>>59
ハイリスクの中に飛び込んで実力をつけることが、一番のローリスク。
62非公開@個人情報保護のため:03/08/03 12:14
安定志向が強いことは必ずしもマイナスではないと思う。
リスクは多少高くした方がプラスになるというのは同意。
でもリスクが高くなると集まる人材のレベルが低くなる可能性もあるかな。
63非公開@個人情報保護のため:03/08/03 17:13
>>61がいいことを言った。
64非公開@個人情報保護のため:03/08/03 17:57
公立病院が民営化して職員が公務員じゃなくなった例って今までにあるのですか?
65非公開@個人情報保護のため:03/08/03 18:39
実例は知らないけど、公立病院の医療職(医師・看護師・技師)は身分が公務員じゃなくなるでしょうね。
事務職にとってはただの出先機関のひとつなので、民営化されたら本庁に異動で戻るだけでしょう。
その翌年の採用を抑えて人員調整するくらいかな。
民営化後の病院事務職員は、病院が新たに採用するかどこかに委託するだろうね。
66非公開@個人情報保護のため:03/08/05 07:22
リストラすればいいじゃん
リストラをね
企業でやっているのはレイオフ
67非公開@個人情報保護のため:03/08/05 09:57
>事務職にとってはただの出先機関のひとつなので、
>民営化されたら本庁に異動で戻るだけでしょう。
そうそう。・・で結局本庁は人が有り余った状態になるので
財政破綻かリストラ法成立かどちらかになったら大りストラ
でしょう。
68非公開@個人情報保護のため:03/08/05 19:24
4月1日に民営化するとなるとその日付で本庁に異動。
その日付に採用するつもりだった人員を採用しなければ丸く収まってしまうのさ。
民営化くらい大きな話なら何年も前から話が出るだろうから、何年かかけて
採用数を減らすだけで終わっちゃうよ。
そういう調整をせずに人員が余って人件費がかかるなんてやっちゃ駄目でしょ。
69非公開@個人情報保護のため:03/08/05 19:29
69したい
70非公開@個人情報保護のため:03/08/05 19:40
>68
でも大リストラや大減給は免れないよ。
だって今の時点で年間三十数兆円の人件費の公務員を雇うのに
結果的に年間三十数兆円もの負債を抱えてる。
それを利子付きで年間数十兆円返しつつ税収が高齢少子化で激減するわ
高齢者に対する費用が大幅増するわの時代がすぐにやってくる。
(今でも税収が年々激減していってるが)

71非公開@個人情報保護のため:03/08/05 19:44
税収はどうあがいても年々激減する傾向にある以上公務員は
もうすぐ負け組み。アメリカですらアメリカのベビーブーマー世代
が数年後大勢退職するから税収が大幅減するといわれてるほど
ですから。
72非公開@個人情報保護のため:03/08/05 20:12
ま、役所しか勤めたことない香具師は今の日本の現状は情報としてはわかってても実感としてピンとこないだろうね。
ホントこの10年で日本の経済活動の活気ってかなり失われたような気がする。
73非公開@個人情報保護のため:03/08/05 20:17
山崎拓は何回レイプやっても首にならない
74非公開@個人情報保護のため:03/08/05 20:23
今の政治家に大リストラや大減給を断行できると思えん・・・
どうせ国民ばかりに負担を押しつけるだけ・・・
75非公開@個人情報保護のため:03/08/05 20:43
>今の政治家に大リストラや大減給を断行できると思えん・・・
結局旧ソ連みたいに日本も近々財政破綻。
もちろん公務員は財政破綻後大リストラと大減給。
実際旧ソ連の公務員も破綻後に大リストラされたらしいし。
元公務員のロシアマフィアもいるってさ。
76非公開@個人情報保護のため:03/08/05 20:57
>>75
ここまで行くと現実味ないね〜。
77非公開@個人情報保護のため:03/08/05 22:16
大学職員も公務員じゃなくなるという意味では、リストラだな。
78非公開@個人情報保護のため:03/08/05 22:23
このままいけば日本は数年後財政破綻はまちがいないから
もうあきらめなよ>公務員
自民党も官僚も日本の財政破綻を回避する努力なんてしないぞ。
もししてたら公務員や公共事業にこれだけ税金を使うはずが無い。
79非公開@個人情報保護のため:03/08/05 22:38
ハイハイ、あきらめます。



これでいい?
80非公開@個人情報保護のため:03/08/05 22:39
あります
81非公開@個人情報保護のため:03/08/05 22:45
東大副学長がカラ出張 辞表を提出、調査委設置

 東大の副学長、似田貝香門文学部教授(60)の研究室で、1998年度から
3年間に文部科学省の外郭団体「日本学術振興会」から支払われた国の補助金
のうち、約500万円がカラ出張に使われた可能性が高いことが5日、分かっ
た。
 似田貝教授はカラ出張を認め、1日「東大に迷惑を掛けられない」と副学長
職の辞表を提出。東大は受理したが、同職は文部科学大臣の任命のため、最終
的には大臣の承認が必要。文科省は今週中にも解職の手続きを取る見通し。佐
々木毅学長は「事実とすれば大変遺憾。厳正に調査する」と話し、5日文学部
に調査委員会を設置した。
 東大関係者などによると、補助金は阪神大震災で活動したボランティア団体
の研究に対して支出された。テーマは「震災による地域生活の崩壊と復興」。
98年度に1040万円、99年度580万円、2000年度150万円の計
1770万円で、うち出張旅費は約1000万円だった。(共同通信)


82GET! DVD:03/08/05 22:46
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com.tw      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
83非公開@個人情報保護のため:03/08/05 22:47
>>78
公務員がリストラされる時は、民間は既に終わっています
それと、公務員をリストラするには団体行動権(ストライキ)を認める必要がある
が、そんな度胸は、政治家にも国民にもありません
84公務員不正就労の実態:03/08/05 22:51
毎年5000人以上の国家公務員がひそかに、政治家や役人などの、
コネで情実採用されている――この大失業時代に、こんな許し難い不公平が
まかり通っていることが、12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の
追及で明らかになった。国家公務員には難しい試験をクリアしてなるものだと
思っていたが、やはりここにも抜け道があったのだ。
 「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの
現業職員を除いた非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。例えば00年度に
採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)、
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_society1_0511035&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&pg=article.html

85非公開@個人情報保護のため:03/08/05 22:57
>83
だから公務員を大リストラする時は
財政破綻した後だって言ってるじゃん。
他の外国の公務員の場合もそうだった。

だからあと数年間は公務員は安定してるよ・・多分。
86非公開@個人情報保護のため:03/08/05 22:58
>>1
最近、新卒採用の抑止をやってるみたいだけど
これはリストラではないですね。。。

あと、関連団体へ出向して「公務員」ではなくなる
というのもの(見た目公務員の人数が減る)もありますがが、 
これは、まぁ天下りのことです
87非公開@個人情報保護のため:03/08/05 22:59
それか年齢関係無く一律年収300万円ボーナス無し・サービス残業あり
という待遇にしてもリストラせずとも沢山辞めるだろうな。>公務員
大リストラするか辞めたくなるような待遇にするか・・。
88非公開@個人情報保護のため:03/08/05 22:59
公務員の子供はヒッキにになります。
89非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:00
>>85
公務員をリストラするときは 財政が波状した時?

んじゃ、 税収がピーク時(バブルの頃)の半分になってる今は

そういう状況じゃないんですか?

税収が半分になったら、 人件費を半分にする必要があると思いますが、、、
90非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:03
>89
だから年間数十兆円の公債でまかなってる状態。
問題は本格的な公債の返済ラッシュの時に突入した時。
91非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:06
もし日本の法律に「公債を発行してはいけない」
というのがあったら公務員は今頃負け組み。
でも公債って天から降ってくる金じゃなくいずれは
利子付けて返さなければいけないという事を考えたら
結局近未来公務員は負け組み。
92非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:11
いずれにしても、公務員に被害が及ぶのは、民間がつぶれた後ってことねw
93非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:12
本来だったら公務員は今頃負け組みだが
公債という存在のおかげで少し寿命が延びただけだ。
94非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:13
>>92
ふーん って感じです
直接収入が減ってるのに なんで、人件費を減らさないんですかね
そうすりゃ 公債とかも発行しなくて良いような気がしますが

(もちろん、公債全部が公務員の人件費のためにとも思ってませんが)
95非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:14
いずれにしても、公務員に被害が及ぶのは、本格的な利子付き
負債の返済ラッシュ時に突入した時ってことねw
96非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:17
>>95
それは、公務員全員に最後の被害が及ぶ時ですよね

働きの悪い公務員はその前に、リストラされちゃうんでしょ

さすがに、このご時世、 新卒採用抑止だけ定員減らしが間に合うとも思えませんし
97非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:17
そんなに安定した職業にこだわるんだったら
裁判官にでもなればいいやん。
98非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:20
どんな理屈つけても力のないところから被害が出るだけ。
99非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:20
>新卒採用抑止だけ定員減らしが間に合うとも思えませんし
今でも十分抑制してるんでしょ?とにかくバブル世代以降は
沢山いるということですから新卒採用抑止だけ定員減らしても
お話にならないね。
100非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:23
とにかく年々税収が激減してる。
公債の利子付き返済ラッシュの時期も近づいている。
逆に高齢者への支出は増すばかり。
増税も効果はないだろうし。
101非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:25
公務員の待遇を悪くしたり、リストラを行えば、まともな連中は公務員を
目指さなくなるよw
バブル期だって苦労して勉強してまで公務員を志望する人がいたのは、給料
安くても安定という魅力があったからだろ?
リストラによってその安定さえも奪われたら、優秀な人は誰も給料安くて、
仕事きつくて、リストラされる公務員なんて希望しなくなるね
DQNの巣窟になるなw
そうしたら、窓口でも横柄な態度で接し、文句を言えば「文句あるんだったら
帰れよ!俺たちの給料は、民間と違って、客が来ようが来まいが給料が一緒な
んだから、お前らみたいな客は来ない方がありがたいんだよ!お前らこそ、俺
達は、こんな安い給料で仕事してやっているんだから、感謝しろよなw 俺の
対応に不満があるなら、今すぐ帰ればいいだろ?そして二度と来るなよw、
ここへ来るんだったら、頭下げて来いよ、自分の立場をわきまえろってことな、
分かった?w」等と言い放つ公務員も珍しくなくなると思うけど、それでも構
わないのか?
102非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:26
>101
だから公務員に渡す人件費が実質もう無いのですが?
103非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:30
>>101
待遇がどうであれ、 まともな連中は公務員を目指すよ
あと、まともな連中はリストラされない

リストラにおびえるのは、まともじゃない無能な連中ですよ

その、無能な連中が、自分の既得権や、退職金を守るためだけに
「リストラ反対!」とか、「安定した雇用を!」 とか叫びます
104非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:30
税金で飯食ってるぜ・・・と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石な公務員だよなジャンボ兄者は。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
105非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:30
>101
どれだけ国民が公務員に高い給与を上げたくても
肝心の税収が将来絶望的で1000兆円の負債付きだから
問題なんでしょ?
106非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:31
>>102
無いから給料を減らすんだろ?
だったら、給料安くて仕事きつくてリストラのあるような職場には、まとも
な奴なんて就職しないだろうが?
だから、DQNの巣窟になってもいいのか?と言っているんだよw
汚職や怠慢が横行する公務員になってもいいのか?と聞いているんだよw
107非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:31
>>1 自分で選んだ道ならば後悔なし・・・と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石な公務員だよなジャンボ兄者は。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
108非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:34
>106
だから実際人件費がもうすぐ底をつくんだから
どうしようもないじゃん。あきらめろや。
そんなに優秀ならもっと他の就職先をさがせば?
ロースクールにいって弁護士という選択肢もある。
109非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:34
>>103
>待遇がどうであれ、 まともな連中は公務員を目指すよ
はぁ?
んなわきゃねーだろw
お前,常識で考えてみろよなw
民間だって、給料安くて、仕事きつくて、リストラがあって、世間から風当たり
の強い職業をまともな奴が希望すると思うか?
もっと、現実をみろよなw
110非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:35
>>101
んで、 もまえは公務員なのか?
111非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:36
無給でも公僕として奉仕したい・・・と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石な公務員だよなジャンボ兄者は。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
112非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:38
>>101
貴方、公務員ですか?

もし、あなたが公務員なら、待遇が悪くなった時
真っ先に横柄な態度になりそうですね

っていうか、もう既に横柄ですけど
113非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:39
>>109
>給料安くて、仕事きつくて、リストラがあって

公務員って給料安いんですか?
114非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:40
ノー勉強で試験受かりましたが何か・・・と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石優秀な公務員だよなジャンボ兄者は。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
115非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:40
>>108
もっと、将来のことを考えることができないのかね?
公務員の給料を安くすれば、それだけ財源が確保できるなんてのは、バブル
のころでも言えたことなんだよw
なぜ、それをしなかったのか?
公務員の質が落ちるからだろ?
政治家よりも実際はそれ以外の公務員が日本の政治経済を管理しているんだよ
その公務員がバカばかりになったら、マジで日本が破綻して取り返しのつかな
い状況になるというのが分からんのか?
116非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:41
あなたの近所のあの娘が出てるかも
いつもすまして歩いてるあの娘が
乱れまくり!!
http://www.j-girlmovie.com/
117非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:41
特にどこらへんの財政がやばいんですか?安全な県や市はどこなのでしょうか?
118非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:42
>>1 後付けでもいいから奉仕の心を持ってないと辛いよ・・・と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石な公務員だよなジャンボ兄者は。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
119101:03/08/05 23:44
あのさ、バカが多いようだが、公務員の給料下げて国の利益になるんだったら、
今後、公務員の基本給を一律10万円にしてみたらどうかね?
それで、日本がすばらしい国になると思うか?
お前ら、ホントにバカだよなw
民間のレベルってこんなものなのかw
120非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:44
>115
実際議員や官僚が馬鹿ばかりだから
今すでに日本は財政破綻危機なんだけどね。
でもどうにもならないよ。あきらめろ。
無いものはだせない。
国民がどれだけ公務員に高い給与を払って欲しくても
1000兆円の利子付き負債や高齢少子化でどうしても
税収が激減することを考えたら・・。
121非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:50
>>115
単に民間の給料がバブルの頃上がってたから、
それに追随して 目立たないよ-に、
しかし着実に給料の上がる勧告をしてきたんじゃないのですか?

んで、今度民間の給与が下がったら、途端に知らんぷりでしたよね

あと、バブルの頃は、公務員の給与は上げても良かったし、だから
上げたんでしょ。それだけ財源(つうか、民間が儲かっていたので、
すごい税収があった)がありましたから。 
122非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:50
税収が減ったからって、そういう理由で給料減らすわけないじゃん。
実際に行政需要が複雑多様化かつ増大してるんだからさ。
税収増やせば給料が上がるなら、税率を税法が定める上限いっぱいまで上げればいいっていう論理が成り立ってしまう。
123非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:50
>>115
んで、日本の政治経済を管理しているのは、政治家でなく公務員である
というのはある意味共感できます。

ただ、管理しているのは、公務員全体の中の数%の官僚でしょ実際は
それ以外の、下級官僚は。。。
124非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:50
1000兆円の利子付き借金って
30年間で返すとしても最低年間約34兆円は
かかる。
125非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:51
で、税金で飯食ってるぜ・・・と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石な公務員だよなジャンボ兄者は。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
126非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:51
>>119
別に10万円にしろなんて誰も言ってないですよ
127101:03/08/05 23:51
>>120
今の公務員がバカばかりだとして、今後はさらにバカ公務員が増えて無茶苦茶な
行政が行われるようになっても構わないということだなw
128非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:52
>>119
あぁ、 いいんじゃないの
んで、残りは能力給みたいにすればいいかもね
129非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:53
>税収が減ったからって、そういう理由で給料減らすわけないじゃん。
あんた公務員じゃないよね?
公務員だったら給与が全体的に下がってる事くらい
わかってるはず。
130非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:56
>>127
よく働く公務員に 給料をたくさん払うのはかまわないのでは?
131101:03/08/05 23:56
>>123
政治家をキャリアがォローするようにキャリアをフォローするのもノンキャリ
の公務員なんだよw
キャリアだってノンキャリの助けがなければ何もできないし、国の方針をノン
キャリが理解していないのだったら、実行性がないだろ?
132非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:57
>1000兆円の利子付き借金って
>30年間で返すとしても最低年間約34兆円は
>かかる。
20年間で返すとしても年間平均50兆円以上かかる。
恐ろしいですな。これで高齢少子化による税収激減・福祉費用増大等
を考慮すると公務員に充てる人件費なんて1円以上残るんだろうか?

133非公開@個人情報保護のため:03/08/05 23:57
>>129
給料を減らす理由について言及してるんだが。
公務員の給料が下がったのは民間の給料が下がったからでしょう。
税収が下がったからではないんだよ。
134101:03/08/05 23:58
ォロー→フォローなw
135101:03/08/06 00:00
>>128
基本給10万円の仕事をまともな奴が希望するわけないだろ?
バカか?
お前、自分だったら希望するかw
136非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:00
税収が下がってますがなにか?>133
137101:03/08/06 00:01
ここの民間は、バカしかいないようなので、そろそと寝るとするか・・・
138非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:02
>>133
では、 マイナス勧告が昭和35年以来初だったというのは
どういうことでしょうか?

ここ10年間も民間の給与は上がりつづけていたと 認識されて
いたのでしょうか?
139非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:04
>>135
仕事がんばりゃ それだけ能力給上乗せされるんだったら
志望するかもですね

っていうか、月10万円有ったら生活できるような気がしますが
安い社宅さえあれば
140非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:05
>>137
偽公務員さんお疲れ様でした
141101:03/08/06 00:09
>>139
最後に一言

民間は売上げに貢献すれば給料上げるのは当然だが、公務員はどれだけ真面目
に仕事しても財源の枠があるから能力給も知れているよw
142非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:11
>>141

基本給が10万円だったら

相当な額の「能力給」が確保できると思いますが
143非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:12
>>141
売上に貢献すれば給料が上がる?
そんな単純なものじゃありませんよ
民間の 昇給やボーナスアップは
144非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:13
>>1 思うに、試験とっくに終了してないか・・・と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石な公務員だよな俺ら。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
145非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:14
社長のピンハネ・・・と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 公務員で良かったよな俺ら。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
146非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:17
>>131
国の方針をノンキャリアが理解?

あれ、公務員は待遇が悪くなれば、横柄な態度を取るような人が
珍しくないんですよね。。。
そう言ってませんでしたっけ>>101

そんな、自分の待遇の向上しか考えていない人達が
国の方針を理解ですか。。。
147非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:24
>>146
国の方針をきちんと理解してるんなら、この財政難の時代、
自らの給料が下げられても文句は言わないんだろうな

国の方針を理解してれば。。。
148非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:30
税金で食う飯はうまい・・・と。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 国も地方も関係無い公務員で良かったよな俺ら。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
149非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:30
>>136
税収の増減と公務員の給料の増減が完全に一致してるかい?

>>138
>>133の書き込み趣旨を大きく逸脱した返しになってる。
誰も民間給与と公務員給与の完全連動性については言及していない。


もう一度>>133を読め。
オレが言いたいのは税収減が公務員給与減に直接連動していない
ということと公務員給与減は民間給与減が原因だという2点だけだ。
150非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:32
何とでも家よ。
どうせ近々公債を利子付きで年間数十兆円単位で返済しなければ
ならなくなってくる。そうすると公務員はアボーン。
151非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:34
極論抱えて放さないツンボ平民と議論しようとすることなど無理(ワラ
152非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:35
>>150
そればっかりだね。
153非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:36
公債とは国債なのか地方債なのか・・・
154非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:37
>152
でもそれが現実じゃん。
155非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:37
>153
両方
156非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:40
>>149
税収が減っても公務員の給与が減らない?
それはそれで 納得できませんが、そういうもんなんですか。。。

んじゃ、公務員が比較対象にしていた民間企業の給与は
バブル崩壊後も、 ずーと右肩上がりだったんですよね
人事院勧告のマイナスは昨年が初でしたから

公務員が給与の比較対象にしている、「バブル崩壊後も給
料が上がりつづけた会社」ってどこなんですかね。。。
157非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:42
>>151
どの辺が極論ですかね?
頭のいい公務員さんなら ビシッとご指摘ください
158非公開@個人情報保護のため:03/08/06 00:47
>>149
頭悪くてすまん
>誰も民間給与と公務員給与の完全連動性については言及していない。

>オレが言いたいのは税収減が公務員給与減に直接連動していない
>ということと公務員給与減は民間給与減が原因だという2点だけだ。

言ってること矛盾しないか? 

まぁ、「完全連動性については言及しない」って言葉は ある意味どっち
にも(原因かもしれないし、原因じゃないかもしれない) って取れるけどな
159非公開@個人情報保護のため:03/08/06 01:04
公務員のみなさんもさ、不安なのはわかるけど、心配したって
国の借金が減るわけでもないし、ドーンと構えてようよ。
160非公開@個人情報保護のため:03/08/06 01:31
>>151
どこが極論か きちっと指摘できないようじゃ
他人のことを 平民と呼ぶ資格は無いな
161非公開@個人情報保護のため:03/08/06 01:31
公務員は、査定・人材ともに、世間一般の常識から外れた無駄が大杉。 民間の生産・効率性を高め、経済再興したいのなら、まずは公から見本を見せていくべきでないかい。
162非公開@個人情報保護のため:03/08/06 01:44
      公務員、刺される?

5日午前8時ごろ、東京都足立区千住旭町の東武伊勢崎線北千住駅から、
「乗客が足にけがをしている」と通報があった。警視庁千住署で調べたところ、
乗客の埼玉県草加市の公務員男性(45)の太ももに刃物で刺されたような
傷があった。男性は全治1週間の軽傷で、同署は何者かに刺された疑いも
あるとみて傷害容疑で捜査している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000404-yom-soci
***********公務員と民間の平均年収***********

大阪市役所
【平均年齢】41.3歳
【平均年収】8.213千円
http://www.city.osaka.jp/media/shisei/2002_12/month/index.htm

東海旅客鉄道 (株)(9022)
【平均年齢】40.7歳
【平均年収】7,190千円

トヨタ自動車 (株)(7203)
【平均年齢】37.2歳
【平均年収】8,050千円


リストラなど恐れるになりぬ
金が足りなくなれば公債を発行するか増税をするかだ
自民党も背後にいる


164非公開@個人情報保護のため:03/08/06 06:43
>163
りそな銀行の総合職はもっと貰ってるで。
165非公開@個人情報保護のため:03/08/06 06:46
>金が足りなくなれば公債を発行するか増税をするかだ
>自民党も背後にいる
甘いな。公債はもうすぐ発行できなくなるし
増税も失敗する可能性の方が圧倒的に高い。
まぁ天下のトヨタは財政破綻しても大丈夫。
大阪市職員はアボンだけど。
166非公開@個人情報保護のため:03/08/06 06:50
>>163
自民党は大阪市の職員の10年後20年後の事なんか知ったこっちゃないよ。
自民党に守ってもらいたかったら官僚クラスにならないと。
167非公開@個人情報保護のため:03/08/06 07:22
>>164
そのかわり 一般職とか、臨時雇いとかが泣いてるんでしょ?
その辺も含めて平均にしたら 大したこと無いのでは?
168非公開@個人情報保護のため:03/08/06 07:35
公務員は公僕として人のために働ければ貧乏でいいという
志の人がなるものだから、給料は生活保護レベルで十分。
そうすれば弱者の生活もわかるすばらしい公務員ができる。
人事院は5日、8日に予定している2003年度の国家公務員(一般職)給与
改定勧告で、月給を約1.1%引き下げる方針を固めた。02年度よりマイナス
幅は縮小したものの、行政職職員の平均で月額4000円を超える引き下げに
なるとみられる。マイナス勧告は2年連続で、すべての俸給表を減額改定する。
 
また、民間企業のボーナスに当たる期末・勤勉手当については0.25カ月引き
下げ、年間4.4カ月とする。支給月数だけで単純比較すると、1960年代後半
の水準にまで落ち込んだ。
 
これにより、今回の人事院勧告が完全実施された場合、行政職職員の平均年収
の減収幅は02年度の約15万円減を上回り、過去最大となる。年収ダウンは5年
連続。

引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000334-jij-pol

関連
【地方公務員】 退職時「お手盛り昇給」 46都道府県で実施…読売調査
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059972432/
【削減】国家公務員の都市手当 見直し
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060000199/
170非公開@個人情報保護のため:03/08/06 08:01
国・地方の公務員の人件費総額は34兆円。一人当りに直すと1000万円程度。
一方、最も国際競争力のある自動車産業に従事する人のそれは630万円程度。

国家予算の46%が公務員や政治家や退職者の年金、保険や、出先機関出向組
の人件費などに消えてゆく。   
171非公開@個人情報保護のため:03/08/06 08:24
>そのかわり 一般職とか、臨時雇いとかが泣いてるんでしょ?
大阪市もアルバイトや臨時職いるんでしょ?
で団塊世代職員とか結構もらってて平均年収額を上げるんでしょ?
大阪市も何時リそな銀の一般職待遇レベルになるのかわからんが。
172非公開@個人情報保護のため:03/08/06 08:31
人件費総額は34兆円。
国の年間の国債発行額も確かそれくらいだっけ。
地方の地方債の額とか合計したら年間一体
どれ位の公債が発行されてるのやら。
でその公債を利子付きで返済する時期は何年後やら。
173非公開@個人情報保護のため:03/08/06 08:32
2006年に国家財政破綻の予測/野村総合研究所

野村総合研究所が「NRI中期経済予測モデル」によりシミュレーションを
行った結果、歳出削減のみでは財政破綻を回避することは不可能だとの
結論に達している。
「変革忌避シナリオ」の場合、2006年以降急速に矛盾が顕在化し、
誰の目にも日本経済が破綻の道を辿っていることが明らかとなる。
低成長のもとで失業率の上昇と金利の高騰(失業率5.5%、10年国債利回り4.
2%)が生じ、
政府債務の対GDP比率もとどまることをしらない上昇(一般政府部門債務残高21
7.3%)に向かう。

 ちなみに現在の国債、地方債の合計は約645兆円、
「変革忌避シナリオ」によった場合2006年には1000兆円を超える(国民一人
あたり800万円程度だろうか)。
国債利回りが4.2%とすると年利42兆円。現在の国の歳入が年間50兆円強くら
いだそうだ。


174非公開@個人情報保護のため:03/08/06 08:33

公務員喜んで場合じゃないぞ!!
175セイコー:03/08/06 10:32
公務員にリストラはあるのか!?
ずばり!結論から言えば無いです!!
ちなみに、民間人が公務員を首にする方法はありますけど・・・。
176非公開@個人情報保護のため:03/08/06 10:40
不祥事をチクって懲戒免職にする方法だな
177非公開@個人情報保護のため:03/08/06 10:53
公務員がリストラされないなんて
行政の財政が健全なのが前提だろ?
このままだともうじき財政破綻するからその前提は
ひっくり返る。
178_:03/08/06 10:54
179非公開@個人情報保護のため:03/08/06 12:46
まあ、すげ〜当たり前のこと言っちゃえば、
経済が財政ともそこそこ健全だとリストラ無し。
コンゴは経済どん底、財政破綻は誰の目からみても不可避だから必ずあります。
これ煽りじゃなくて本当ですよん。
公務員でも独身の香具師はがんばればなんとか食っていけるんじゃないの?
自分の食い扶持くらい公務員辞めてもどうにでもなるやろ?
世帯持ちは放り出されたら絶望的だけどね。
180非公開@個人情報保護のため:03/08/06 13:00
さあ〜、リストラ公務員が民間に就職してきたらヒッキになるまでイジメルぞう〜
税金、取替返さなくちゃ。
181非公開@個人情報保護のため:03/08/06 13:21
公務員の独身男は結婚・ローン借りは禁物。
182非公開@個人情報保護のため:03/08/06 16:39
>>1
自民は、政官業の鉄のトライアングルで、官僚出身の議員も多いし、公務員とは緊密な関係。民主は労働組合が最有力支持母体で、官公労が一大勢力。
つまり、与野党問わず公務員のリストラは出来ない。

 
183非公開@個人情報保護のため:03/08/06 16:39
公務員法改正を待たずして水道法を改正したところをみると、
まもなく定数削減による分限免職の例をみることができるかも。
184非公開@個人情報保護のため:03/08/06 17:00
>182
お金がないからリストラするんでしょ?
今は公債で人件費をまかなってるが。
とにかく数年後財政破綻するまでは安泰だ>公務員
185非公開@個人情報保護のため:03/08/06 17:06
>>184
だから、お金がなくとも公務員のリストラは政治的に無理なの。
まして、公務員自身が自らをリストラする可能性もないし。
186非公開@個人情報保護のため:03/08/06 17:09
>184
じゃあタダ働きで公務員やれってことですか?
惨いな。まぁそうすれば余程の馬鹿でない限り
公務員を辞めるが。
187非公開@個人情報保護のため:03/08/06 17:17
中国の財政の苦しい自治体は給料を定期的に払えず
食料ですましたりとか数ヵ月後にやっと払ったりするんだってさ。
元々中国の全体の公務員は給料滅茶苦茶安いらしいけど。
ジャーンボ♪
ジャンジャンジャン ジャーンボ♪

>>1
どう?分かった?
っつーか、いるのか 1 よ?
ネタスレじゃないのなら、決断を聞かせれ。
189非公開@個人情報保護のため:03/08/06 18:58
>>182
それ以上にアメリカの圧力が大きいんだよ。日本は属国だから
アメリカの意向には逆らえない。
190非公開@個人情報保護のため:03/08/06 19:25
>189!?
これ以上公務員の待遇身分を死守する→5年以内に日本財政破綻→
アメリカもアボン→世界大恐慌

公務員を守る事がアメリカの意向とは思えない。
191非公開@個人情報保護のため:03/08/06 19:27
さらに日本はアメリカ様の為にイラク復興に
2兆円以上献上しなくてはならない。
結局他の部門の支出を2兆円分節約せざるを得ない。
結局公務員の待遇の悪化に繋がる。
192非公開@個人情報保護のため:03/08/06 19:34
アメリカにとっては日本が公務員社会主義のまま適度に疲弊して
いってくれたほうが都合がいい。しかし、度を過ぎるとアメリカの
景気まで足を引っ張ることになる。アメリカが動くわけだ。
すでに日本経済は度を過ぎてるからね。
193非公開@個人情報保護のため:03/08/06 19:38
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・ 
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
194非公開@個人情報保護のため:03/08/06 19:42
日本の財政破綻→アメリカアボン→世界大恐慌
になる事くらいアメリカは嫌でも知ってる。
だから公務員の待遇を死守する事はアメリカにとっても
都合の悪い事である。
195非公開@個人情報保護のため:03/08/06 19:43
むしろ公務員の人件費大幅削減してでもイラク復興金を
よこせというのが本音だろう。
196非公開@個人情報保護のため:03/08/06 19:44
>>169
2年連続引き下げって言いますけど。。。

そもそも、去年のマイナス勧告までは、バブル崩壊後も

ずっと上がりつづけていたんですよね。。。
197非公開@個人情報保護のため:03/08/06 19:46
>>171
ごめん、
>そのかわり 一般職とか、臨時雇いとかが泣いてるんでしょ?

って 公務員のことじゃなくて、 銀行員の給料が高いって書き込
みがあったので、 「それって 総合職の平均給与じゃない?」 っていう
意味で書いてます

公務員は、臨時でもそれなりの収入でしょう
198非公開@個人情報保護のため:03/08/06 19:48
>>177
リストラしなくても、 人数を減らさなくても
今までと同じ給与がもらえるのって おかしくないですか?

国や、地方公共団体の収入は減ってるのに
199非公開@個人情報保護のため:03/08/06 19:50
>>186
んーー
ただで働けとわ言いませんが、給料の基となる人件費の

更に基となる、収益が減ってるんですよね?
そうしたら、

@組織の人数を減らして 残った人の給与を守る
A雇用を守り抜いて 、一人当たりの人件費を減らす

しかないような気がしますが。。。
200非公開@個人情報保護のため:03/08/06 19:51
>198
だから財政状況が超危機的でこのままでは
日本はまもなく財政破綻するって警告されてるんだべさ。
201非公開@個人情報保護のため:03/08/06 19:52
>組織の人数を減らして 残った人の給与を守る
仕事量が激増するわけだが。

202非公開@個人情報保護のため:03/08/06 19:58
>>201
んじゃ、効率化して 人数が減らせるように頑張った方が良いのでは?

どうしても、どうしても、どうしても 人数は今のままがよければ
人件費の元になる税収減ってるんですから、一人当たりの給料は
下げなきゃですよね
203非公開@個人情報保護のため:03/08/06 20:00
>>202
税金は全部公務員のクソになってしまって、借金しないと他に使う予算ないわけよ
しかも現業の外注化が進んで、公務員は中間管理職。

民間ならどうする?
204非公開@個人情報保護のため:03/08/06 20:03
>>203
減らせるところからどんどん支出を減らしますかね
どうしても苦しい時は首切ってでも。。。

借金してお荷物社員の雇用を守るよりは、

借金せずに、お荷物社員の首を切ると思います
205非公開@個人情報保護のため:03/08/06 20:16
前の方のレス読んで気になったんだが、バブル崩壊後も
民間は給料上がってたよね?春闘の賃上げでマイナスってあったか?
少なくとも、うちの会社は上がり続けてるよ。上がり幅は小さくなってきてるけどさ。
206非公開@個人情報保護のため:03/08/06 20:43
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt56/20030312NSE2IEC0212032003.html

(3/12)春闘一斉回答、大半の企業が定昇維持

正午までに回答のあった企業すべてが定昇維持と回答した。
207非公開@個人情報保護のため:03/08/06 20:44
>>205
それは定昇ではなくて?
208非公開@個人情報保護のため:03/08/06 20:45
>>206
正社員の数は激減してるよ。
209非公開@個人情報保護のため:03/08/06 20:45
>>207
定昇とベースアップの区別はついておりますでしょうか。。。
210非公開@個人情報保護のため:03/08/06 20:46
まちがえた

>>205
定昇とベースアップの区別はついておりますでしょうか。。。
211非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:10
>>206
んーーー  もしかして、それが民間の給与がきちんと上がっている証拠ですか。。。

一つだけ観点が抜けているような気がします

民間企業は  『組織の人員削減して』 、その分浮いたお金で
残った社員の給料を維持している。。。ような

公務員は、そういうところを勘案せずに
 「へー 民間って不景気なのに定昇はあるんだ」

ってことで、自分たちの給与も上げつづけます。
もちろん、職員の人数もそのまま維持しつつ。。。
212非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:23
結局国家破産を救うためにインフレに持っていくだろうね。
ていうかそうするしか方法がない。(又は徳政令、これを行使しても結局は
インフレになる)
そうすると物価、土地、株価が上がって民間の給料が上がって相対的に
借金は減る。
213非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:30
>>211
理屈は関係ない。要するに公務員は泥棒なわけよ。
214非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:31
会社の場合は、入社。
銀行の場合は、入行。
市役所の場合、なんていうの?


215非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:32
>>214
昇天
216非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:33
>212
それって事実上財政破綻だから
公務員は大リストラや大減給に遭うやん。
217非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:38
公務員の人員削減ってどうやってやるのが適正なんだろう?
例えば住民票出すヤツを減らせば、困るのは住民票の待ち時間が長くなる住民。
これが適正かどうかってどうやって判断するのだろう?
218非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:44
女性職員ならおれがセックスしたい香具師だけ残す。
男性職員ならおれがお釜掘りたい香具師だけ残す。
219非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:47
>>214 入所という。ちなみに、定年が来て退社することを出所という。
220非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:48
日本が破綻したら、日本が貸してるお金はどうなるの?
221非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:51
公務員がリストラされるような時代になったら
官需に依存してる一部の企業もあぼ〜ん。
飲み屋や、住宅など公務員が重要な位置を
占めるようになった消費活動もあぼ〜ん。
ここで嬉々として公務員叩きしてる人も
他人事ではありませんね

222非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:51
>>217
そんな処理 今時 窓口で手作業でやってるのは

役所だけでは?
223212:03/08/06 21:52
>>216
そう、結局インフレで物価高、土地高、株高、円安に
なるとけっきょく民間の企業の給料も上がるけど、
公務員は上がらない、または上げ幅が民間よりかなり低い
状態になる。リストラはないだろうけど
実質給料が減る事になる。いわゆる減給。
結局この先公務員も辛い次期が待ってるんじゃないかな。
224非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:53
>>217

土日に、開いてない窓口なら、無くてもいいよ
最近、土日にやるようになったけど、 やれ予約が必要だとか
やれ、事前の手続きは窓口こいだとか。。。

オンラインで出来るようにしてくれ
225非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:53
アダルト画像掲示板情報
http://secretary.k-server.org/bbs/index.html
226非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:54
>>221

働いてない ぐうたら公務員をリストラするだけでも良いよ
227214:03/08/06 21:54
>>219

ありがと。
228非公開@個人情報保護のため:03/08/06 21:56
>>221

住宅?
ほとんどが社宅に住んでるのに?

消費活動あぼーん?
公務員のリストラ = 財政支出の抑止ですよ
財政再建に対して すごい直接的効果ありですよ
229212:03/08/06 21:57
>>220
日本は対破綻外債務は0だから破綻することはない。
ちなみに日銀はいくらでもお金を刷ることができる。
230非公開@個人情報保護のため:03/08/06 22:07
>>221

誰も、公務員っていう仕組みを無くせとは言ってないよ。。。
働いてない奴は、民間だろうが公務員だろうがリストラされるのは
当たり前なんじゃないかって言ってるだけ
231非公開@個人情報保護のため:03/08/06 22:19
日本は債権持ってないの?
232非公開@個人情報保護のため:03/08/06 22:20
まず公務員を全部入れ替えろ、といっているのだ。
233非公開@個人情報保護のため:03/08/06 22:26
>>229
日銀がそうするとハイパーインフレーションになる。
1ドル1000円とかになったら大変だ。
それに国内外だろうが負債は負債。払わなかったら人件費やその他から
差し押さえられるでしょう。債権者は公務員の身分や待遇なんかより
自分の債権の方が大事だし。
234非公開@個人情報保護のため:03/08/06 22:29
とにかく「全体に奉仕」しない公務員は憲法違反なのだから、キッチリ責任
を取らせて全部クビ。でなければ、社会に秩序はありません。
235非公開@個人情報保護のため:03/08/06 22:33
>ちなみに日銀はいくらでもお金を刷ることができる。
これは財政破綻を警告してるエコノミストもこの可能性に
ついて指摘している。どの道財政破綻になって公務員は
大リストラ・大減給の運命でしょう。
236非公開@個人情報保護のため:03/08/06 22:35
237非公開@個人情報保護のため:03/08/06 22:40
>ちなみに日銀はいくらでもお金を刷ることができる。
これは単なる日本の財政破綻への道のりの過程ですね。
238非公開@個人情報保護のため:03/08/06 22:50
>>228
今、住宅を建ててるのは公舎で貯金した公務員か
本当に儲かってる個人事業主がメイン。
239101:03/08/06 22:57
お前らさ、2chで勝手な妄想膨らませていろいろカキコしてるけどさ、俺の知人
なんて家を建てるために銀行へ融資の相談に行ったら「公務員ですか!だったら大
丈夫ですよ!」の一言ですぐに話がまとまったらしいよw
行員は、話を進めたいばかりだったそうだw
民間だったら、かなり厳しい審査が行われるらしい
これが現実だw
240非公開@個人情報保護のため:03/08/06 22:59
>>239
その、銀行がよろこんで融資したっていつ頃の話よ?

銀行側にも時期によってはいろいろ都合がるんじゃないの?
241非公開@個人情報保護のため:03/08/06 22:59
>>239
銀行には「公務員金利」があると聞きました。
242非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:00
>239
それか何か!?
銀行は過去そういう判断を沢山誤って結果的に
不良債権を沢山増やしてしまいましたが。
243非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:01
>>241
わかった!
確実に金が取れそうだから 普通の人より高い金利が設定されてるんだな
244101:03/08/06 23:01
>>240
つい最近の話らしいw
>>241
それは、知らんなw
俺は、銀行も含めて借金したことがないものでねw
245非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:04
>>244
そりゃ貸すだろう

銀行もあれだけ、「融資しないのはどういうことだ」 みたいな

文句を周りから散々言われてりゃ
246101:03/08/06 23:05
>>242
現在の銀行は過去の過ちを犯さないようにかなり厳しい審査を行っている
バブルの頃とは、全く状況が異なるんだよw
貸し渋りどころか、貸しはがしが横行しているご時世だ
その銀行が公務員に対する審査が甘いってことは、すごいことなんだよw
だから、単純に過去と比較するのは誤りだということw
>>243
ハイハイw
247101:03/08/06 23:06
>>245
だが、公務員以外には貸さないねw
248非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:07
>>246
ありがとう 納得していただいたようで
でも、ハイは2回繰り返しても 深い同意にはならないので
1回で良いですよ
249非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:08
>>247
まぁ、貴方の話がそもそも本当かどうかわかりませんが
んjぁ、何で、公務員には貸すんですか?
250101:03/08/06 23:09
ちなみに保険屋や役所の出入り業者も、公務員は最良の顧客と見なしている
らしいよ
全国の公務員による消費は、かなり日本経済に貢献している事実を忘れては
ならないw
251101:03/08/06 23:12
>>249
公務員は安定した収入があるから、債権の回収が確実な良いお客様だとみな
されているからです
計画とおりの返済がされるかどうか怪しい民間とは、扱いが違うのですw
252非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:12
>>250
役所の出入り業者は そりゃ役所が最良の顧客なんでしょうね
だって、役所の出入り業者ですから・・
っていうか、役所専門の出入り業者のことでしょ
253101:03/08/06 23:15
ちなみに、公務員はその信頼性の高さから、クレジットカードのゴールド
カードを年会費無料で手に入れることができる役所が多いですw
それだけ、金を使ってくれて回収も確実だということでしょうか?w
ジャーンボ♪
ジャンジャンジャン ジャーンボ♪

>>1
とは言え、もはや騙りとの判別は不可能だがな(ワラ
これが、民間厨の姿なのだYO
255非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:16
>>222>>224
住民票や戸籍謄本などはそれを取れる人が限られる。
その確認は個人情報保護のためにも絶対必要。
256101:03/08/06 23:16
>>252
役所専門じゃないよw
役所が最良の顧客とみなされているということだ
257非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:17
>>253
よしわかった!

もまえは 一晩中 公務員の自慢をしてなさい

って言われると、やる気なくすのかな。。。 天邪鬼っぽそうだし

まあ、がんばれV種or初級orU種or中級公務員さん
258非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:17
>>255
んじゃ、 なんでパスポートは本人じゃなくても受け取れる?
259非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:18
>>256
はぁ?
役所専門の業者ですよ
あれ、もしかして地方公共団体の公務員さん?
260非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:18
>246
だからといって長い目で見て公務員に貸す事が
正しい判断とは言えない。でも何だかんだいって
銀行は貸すのが仕事だからね。
261101:03/08/06 23:19
>>257
自慢をしているのではない
これだけ社会から信頼を得て、必要とされる存在だということをアピール
しているだけ
公務員による消費をバカにしてはいけないw
262101:03/08/06 23:21
>>260
この厳しいご時世でも、喜んで融資してくれるんだから、それだけ信頼性が
あるってことだろ?
263非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:22
>>26
公務員による消費?
んじゃ、社宅なくしてよ。もっと消費増えるし
264101:03/08/06 23:22
公務員の給料を下げたら、消費が落ち込み、日本経済はもっと悲惨な状況に
なるということをお忘れなくw
265非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:23
>>262
もっと自慢してよー
待ってるからさぁー
266非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:24
>>264
公務員の給与を下げたら、 国とかの
財政が楽になるんじゃないの?
267非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:24
でももし101氏のいう事が本当だったら
銀行ももうじき潰れるね。というか先見性がない。
国が財政破綻したら財政に依存してる公務員もローン返せなくなるのに。
所詮金貸し業はギャンブルめいてるわけだが。
268非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:24
>>258
パスポートって本人じゃなきゃ受け取れないんじゃなかったっけ?
269101:03/08/06 23:26
>>263
>んじゃ、社宅なくしてよ。もっと消費増えるし
不動産業者だけだろ?儲かるのは
アパート代に使った分、消費量が減少するのは当たり前
結局、公務員の給料を減らすことは、日本経済にとってマイナスにしかなら
ないということになるんだよw
270非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:27
>>264

公務員の給料が半分になれば、確かにその分消費活動は少なくなるような気がする
ただ、そもそもの国や地公体の支出が少なくなるんだから、 トントンなのでは?
271非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:28
>>269

>不動産業者だけだろ?儲かるのは

消費の活発化だと思いますが
272非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:29
公務員が減れば日本はよくなる、当然だろ。社会の信頼性が違ってくるのだよ。
273101:03/08/06 23:30
>>267
銀行がかなり厳しい審査をしている現在の状況においても、公務員は最良の
客だということさ、要するに他よりかなり信頼性が高いと銀行は読んでいる
わけw
で、お前は銀行はバカの集まりだから、また誤った判断をしていると思って
いるのか?
バブルの時と同じにするなよw
274非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:30
>101
どうでもいいけどそんなこと言うの2ちゃんねるだけにしとけよ。
それ以外のところでいったら脳の病気持ちだと思われるぞ。
ここでだったらネットを通してだけの笑いものになるだけで
すむけどさ。
275非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:30
>>269
どういう理論なのかわからないです お馬鹿ですみませんね
何で、公務員の給料を減らすと経済にマイナスなの?

また、消費が冷え込むからという理論ですか?
276非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:33
>>274
同意。 特に漏れは、同じ公務員として>>101に忠告する

おまえみたいな、志の低い奴等がいるから。。。
277101:03/08/06 23:33
>>271
公務員から福利厚生取ったら、誰も就職希望しなくなるよw
>>274
どうでもいいけど、もっとまともな反論頼むなw
もし、できればの話だけどw
278非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:34
とにかく銀行の投資の判断が絶対的なものでないことは
りそなをはじめとする今の銀行の事情をみれば容易に
わかる事です。
このまま財政が悪化すれば公務員も数年後は貸してくれなくなるかもね。
279101:03/08/06 23:35
>>275
その通りだよ
>>276
俺のレスのどこが志が低いっていうんだ?
低いのは、お前の読解力だろw
280非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:36
>>277
いいじゃん  社宅無くなっても
銀行は喜んで融資してくれるんでしょ?
出入り業者や保険屋さんは 公務員が最良の顧客だと思ってるんでしょ?
ゴールドカードが無料でもらえるんでしょ?

つうか、なんで就職希望しなくなるなんて言い切れるの?
281101:03/08/06 23:37
>>278
それは、お前の怨恨感情に基づく根拠のない主観的な妄想による予測という
ことでいいですか?
282101:03/08/06 23:38
>>280
安定性と福利厚生の充実が公務員の魅力だからに決まってるだろうがw
283非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:40
>>101
わかったわかった。おまえが賢い奴だったら
今の内に銀行に借りとけよ。
数年後財政破綻になったらさすがにおまえに銀行は
貸してくれなくなるぞw
公務員は安泰と思われてる今の内に借りとくんだな。

>公務員から福利厚生取ったら、誰も就職希望しなくなるよw
おまえみたいな奴だけが希望しなくなるだけで
全く支障なし。
284非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:41
>>279
だからさ、公務員の場合、給料の引き下げは、
財政状態の改善に繋がるんじゃないの?

国として見ればトントンじゃないの?
給料の下がった公務員の消費は減るけど、
そもそもの国の支出が減ってるからトントンじゃないの?

つうか、
>>266でも>>270も 同じ反論されてるのに
なんで、それに対してはコメントが無いのでしょうか?
285101:03/08/06 23:44
>おまえみたいな奴だけが希望しなくなるだけで
待遇が悪くなったら、それだけ希望者が減るのは当たり前だろ?
それと、福利厚生の充実していない会社には、売上げが減少した負け組企業が
多いという、銀行の調査結果が最近公表されていることもお忘れなくw
286非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:45
っていうか公務員の待遇の現状維持は
将来の増税に繋がるのだが。
287101:03/08/06 23:45
>>284
トントンだったらやる必要ねーだろw
288非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:45
>>282
それだけ自慢するほどの 安定性と福利厚生が充実してるんなら
貯金はあんまし(もちろん子供のためとかの貯金は除く)しなくても
大丈夫なんですね

サラリーマンは、いつ、首になるかわからないので貯金は必須ですが
289非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:47
>>101
っていうかおまえはどこまで本気でどこまでネタで言ってる
のかがよくわからない。まぁここは2ちゃんねるだから
どうでもいいことだが、数年後公務員は負け組みになる事
だけは事実だ。
290101:03/08/06 23:48
>>284
それとな、インドの経済学者であるラビ・バトラは、公務員の給料を上げる
ことによって一時的なインフレを引き起こして、このデフレから脱出する最良
の手段だとも言っている
インフレターゲット論くらい当然知ってるよな?w
291非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:50
>>287
あぁー すみません 言い方が悪かったですね

んじゃ、もらった給料、残らず全部使ってください
それで(全額消費して)やっと、給与カットして財政抑止したのとトントンの効果です

全額消費に回らなければ、 消費効果はドンドン薄れていきます
292非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:51
>>290
大変ですねぇ、今インターネットで調べたんですか?
293101:03/08/06 23:51
>>289
バブルが再来しないかぎり、公務員は勝ち組でありつづけるでしょうw
公務員がつぶれるのは、民間がつぶれた後になりますからw
294非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:51
数年後絶対財政破綻するとか、大リストラや大減給が必ずあるとか言ってるのって
明日地震が来るって何十年も言い続けてる人みたい。
295101:03/08/06 23:53
>>292
ネットで調べても出てこないよw
以前やったことがあるからね、これは俺が本で読んで調べたことだw
嘘だと思うなら、ググッてみなw
296非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:55
実際ソ連とか東欧とか韓国とかが
国家破綻に陥って公務員が大リストラになったからな。
で今の日本の財政事情を考慮すると嫌でも財政破綻になるし。
信じたくないのは勝手だが。
297非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:56
ラビバトラって確か2005年に日本は国家破綻するって
予言してる人でしたっけ。
298101:03/08/06 23:57
どうでもいいが、公務員を叩くのはいい加減やめたらどうだね?
日本経済が悪化したのは、民間の責任だろう?
その責任を公務員に転嫁するのは、見ていて見苦しいだけだし、いい迷惑
なんだよなw
自分で情けないと思わないのかね?
だから 駄 目 なんだよ、民 間 は (藁
299非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:58
>>295
それも、今インターネットで調べたんですか
300101:03/08/06 23:59
そろそろ12時になるから、寝るとするか・・
有能公務員である俺は、明日も忙しいからなw

では、無能民間諸君、おやすみなさい。。
301非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:59
>>298

誰も、公務員っていう仕組みを無くせとは言ってないよ。。。
働いてない奴は、民間だろうが公務員だろうがリストラされるのは
当たり前なんじゃないかって、ここでは言ってるだけ
302非公開@個人情報保護のため:03/08/06 23:59
>>300
おやすみなさい 下級公務員さん
303非公開@個人情報保護のため:03/08/07 00:00
民間の血税で養われてる公務員の言う台詞とはいえないな>298
そんなに民間に不満があるんだったら血税で生活しないで
自営業でもすれば?
304非公開@個人情報保護のため:03/08/07 00:01
>>298
どうせ、 寝てないんでしょ
書き込みしてないだけで まだ見てるでしょ
>>291
公務員の給料を地域振興券で払うって話があったような・・
やっぱりインフレになると思うが。
306非公開@個人情報保護のため:03/08/07 00:06
>>305
それいいかも! 期限付きの商品券ね

101は、 公務員の消費こそが日本経済を支えるみたいな
いい振りだったからね

んじゃ、公務員の給料を期限付きの商品券にしてじゃんじゃん
消費しても会いましょう

これには101も反論しないだろ ってもう寝てるんだな
307非公開@個人情報保護のため:03/08/07 00:08
 ヤナヤシだな、B型だろ。
308非公開@個人情報保護のため:03/08/07 00:10
>>307
確かに101は ちょっと。。。って感じの人でしたね わかります
まぁ、 おそらくあの方は、本物の公務員ではないですね
309非公開@個人情報保護のため:03/08/07 00:12
経済学者ラビバトラ氏の予言する日本の国家破綻は2005年
野村総合研究所の財政破綻の予測は2006年
もう期限が迫ってるというのもあってか
101が物凄く焦ってここで荒れ狂う気持ちわかるわ。
別に法律違反じゃないし寛容な心で見守るしかないのか。
310ジャグ:03/08/07 00:17
答えは999で出る!
それまでがんばるのだ、クソ民間の諸君。
ちなみに私はエリート民間だガッハッハッハ
311ジャグ:03/08/07 00:18
さあ!
がんばって愚レスでスレ埋めしろ、クソ民間の諸君。
ちなみに私はエリート民間だガッハッハッハ
312非公開@個人情報保護のため:03/08/07 00:40
>>311
頑張ってください
313非公開@個人情報保護のため:03/08/07 00:54
横浜では、新規採用職員に対して、中だし氏が

今後は公務員といって安心している時代は終わったと、

新規採用されたばかりの人間に対しての発言、この市長は

やる気をなくさせる。

爬虫類なみの顔・頭の中も爬虫類

一度も社会生活(就職)したことのない人間が、

市長だよ。わかる分けないよな、松下政経塾。

どんな塾だか知らんが、糞くらえ
314非公開@個人情報保護のため:03/08/07 00:56
>>313
むしろやる気を起こさせるためにそう言ったんじゃないの?
皆さんは定年まで安泰です、マタ―リ仕事してね、なんて言われたら
かえってやる気無くすと思うが。
315非公開@個人情報保護のため:03/08/07 01:02
>>313
飛び込み営業をして一定以上の成績を残せないと「松下政経塾出身」と
名乗れないのです。甘ったれ公務員とは違うよ。

新規採用されたばかりで守りに入っているような人材は必要ない。
官でも民でもだ。一生底辺であえいでいろ。
316非公開@個人情報保護のため:03/08/07 12:01
>>1
職員削減は確実。
パートやボランティアなんかが担う仕事は今後は増えると思う。
これらの人と同じ仕事しかできない、もしくは劣る人間は当然
まわりの圧力でリストラに追い込まれる。
317非公開@個人情報保護のため:03/08/07 12:03
>>313
公務員が安泰の時代は終わりだよ。
市場価値がない分、職を失ったときは致命的。
318非公開@個人情報保護のため:03/08/07 12:08
公務員を対象とした再就職セミナーでも開くか。
”いらっしゃいませ”を千回言え! とか、飛び込み営業でゴム紐を売らせる
とかして、とにかくシゴイて根性を付けさせればいいんだろ?
簡単だよな。
319非公開@個人情報保護のため:03/08/07 13:38
>ラビバトラ

プッ
お前らは、ノストラダムスの予言にも脅えていたんだろうな(w
 
320非公開@個人情報保護のため:03/08/07 13:46
>319
ラビバトラ先生は税金は上げない方がいいっていってたぞ。

>>1
仮にリストラできなくても安月給・サービス残業増やせば
自然と辞めるでしょう。(っていうかこれから月給・サービス残業
にせざるを経なくなってくる)
また公共の福祉に貢献したいという優秀な公務員は
それでも残るはずです。
はい、大学性です
322非公開@個人情報保護のため:03/08/07 17:39
公務員は自分から辞めると言わない限り、まず辞めさせられることはない。
自分は国立大学の院生だったが、教授が退官したときの争いは醜いものがあった。
ラボの人数は決まっているので、次の教授は誰かが辞めないと新しい人を雇えない。
だから、助教授以下をいじめにかかる。

H教授:前の教授についていた人は1年以内に新しい就職先をさがすように。
K教授:前の教授についていた人は毎週データーを見せにくること。(業績出して早く出て行け)
N教授:助教授には研究費は1円もやらない、例え、教室費でさえも。(つまり、飼い殺し)
323非公開@個人情報保護のため:03/08/07 18:29
とりあえず財政破綻しない限りはリストラはないでしょう。
ただその財政破綻がネタとかでなく実際この先起こると
いう専門家の警告は多いが・・。
ただ一部の優良自治体以外は待遇は年々悪化して「辞めたい」と
思うようになってくるでしょうが。
324非公開@個人情報保護のため:03/08/07 19:00
安月給はあっても民間ほどサービス残業がひどくなることはないな。
法律を守れという立場の人たちが、自分たちから法律破ってたら話にならん。
325非公開@個人情報保護のため:03/08/07 19:02
ところで、2006年に何が起これば財政破綻したことになるの?
326非公開@個人情報保護のため:03/08/07 19:04
待遇は悪くなっていくと思いますが、なぜ今年は採用予定人数が大幅に増えた
自治体があるのでしょうか?
やはり大量のリストラもありうるのでしょうか?
327非公開@個人情報保護のため:03/08/07 19:06
財政再建団体が増えていけば国そのものが破綻するのでは?
そうなる前に何らかの手は打つんじゃないですか?
328非公開@個人情報保護のため:03/08/07 19:10
有名女優からセーラー服まで
当然、無修正
無料ムービーも充実!!
http://www.ncdonald.com/
329非公開@個人情報保護のため:03/08/07 19:15
そうだね。無理にリストラなんてリスクを官僚達は負わないと思いますね。
少し、待遇悪くするだけで職場の人間関係は最悪、辞めていく人は続出すると思いますよ。
現に郵政にしたってリストラなんかしなくても退職者続出じゃないかな?

330非公開@個人情報保護のため:03/08/07 19:15
>>326
ただ単に退職した人が多かったんじゃないのか?
331非公開@個人情報保護のため:03/08/07 19:24
財政が破綻しない限りリストラは無いと皆さん仰っていますが、
果してそうでしょうか?もし、このまま不況が続き国民の不満が高まれば
その不満は何処に向けられると思います?政治家や公務員に向けられるんじゃ無いかな?
そうすると、その国民不満を回避するため政治家や官僚はどうすると思います?
確かに、公務員の身分は法律により守られています。
しかし、そもそもその法律というもの自体権力を持つ者がそうでない者を支配するための物なのです。
官僚達は自分達の身を守るために法律制定、又政治家は英雄に・・・。
全く考えられない話ではないですよ。
332非公開@個人情報保護のため:03/08/07 19:29
民主党が、公務員のリストラ案を公約にすれば政権交代も可能だと思うが?
がんがれ!民主党!!だったら応援するぞ!!
333非公開@個人情報保護のため:03/08/07 19:29
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ★
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
334非公開@個人情報保護のため:03/08/07 19:47
>331
正直数年後の財政破綻の前にリストラ法が設定される
可能性は高いがね。
ジャーンボ♪
ジャンジャンジャン ジャーンボ♪

この板に来ている低脳民間人は、議論ではなく、持論の押し売りしか出来ない。
納税よろしこヽ(´ー`)ノ
336331:03/08/07 20:02
331ですが。

>335
議論が出来ないのは貴方の方なのでは?
私の意見に対して何か意見を下さいよ。(持論でも結構です。)
それに、私は公務員です。
そういった、民間会社をバカにした言い方はどうかと・・・。
337非公開@個人情報保護のため:03/08/07 20:11
数年後の破綻ってえのは1年後、2年後?それとも3年後?まさか5年後じゃないよね…
338非公開@個人情報保護のため:03/08/07 20:26
持論の押し売り・・・たしかにそうかもしれないね。
339非公開@個人情報保護のため:03/08/07 21:10
ジャンボは低能人間だから議論ができないんだよ。公務員とか民間とかは関係ないよ。
他人とコミュニケーションがとれないから、公務員仲間からも無視されているんだよ。

340非公開@個人情報保護のため:03/08/07 21:45
持論の押し売り・・・
それを言えば、政治家だって官僚だって法律だって
持論の押し売りに過ぎないのでは?
341非公開@個人情報保護のため:03/08/07 21:58
法律は違うと思うが・・・
342101:03/08/07 22:04
公務員のリストラなんてありえねーから、安心しる!w
343非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:07
あと2,3年は公務員は安定してるから
安心しる!w
344チャーリー:03/08/07 22:09
みなさん、こんばんは。久し振りのチャーリーです。
いよいよ人事院勧告ですね。今年もまた賃金が減る
かと思うと背筋も凍るほどのつらさですが、正直こ
のご時世致し方ないのは当然だと思っています。
私が採用されてから早2年、、ですが、去年から実質
マイナス勧告とのことで、私が勤める以前にはプラス
だったのかと思うと、自分の採用された時期は本当に
運が悪いとしかいいようがないと思いましたね(笑)

ただ、私は仕事をお金で選んでいませんから、公務員で
あることには誇りをもっていますし、マイナス勧告など
私の信念をピクリとも動かすことはできません。市民の
方のためになること、また一人でも幸せになれるように
と頑張ることが、私を動かす原動力となるのですから。

これからも公務員に対する目は厳しいことには変わりあり
ませんし、いくらお客対応NO1といわれる私でも、これか
らも公務員としての規律正しい態度で仕事に励んでいきたい
と思います。
345101:03/08/07 22:10
2、3年どころか、リストラなんて未来永劫ありえないっつーのw
346非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:12
リストラが無くても公務員自ら辞めたくなるような
酷い待遇にしてもいいわけだし。
347101:03/08/07 22:12
>チャーリー
お前、まだいたのか?w
348101:03/08/07 22:13
>>346
で、そうしたら何かいいことあるのか?
349非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:15
大物政治家でもないのになんで未来永劫公務員はリストラ無し
なんて断言出来るのか?
350非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:16
まぁもうじき財政破綻して金が無くなって無料で公務員しなくては
いけなくなってもせいぜいがんばってくださいな。
351非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:16
>345
101よ。世間知らずも程々にな。郵政を見てみろよ。
リストラなんかしなくったって職員バシバシ辞めてるじゃねか〜。
オメ〜の脳みそは、リストラが無けりゃ公務員はへらね〜〜と思ってるのか?
そんなに、オメ〜等の上司はバカじゃね〜よ。
352101:03/08/07 22:18
>>349
リストラをするための必須の条件が、公務員に団体交渉権を認めることになるから

お前ら国民もこんなの認めたくないだろ?
公務員にストやられまくられたら、すげー困るぜ、民間はw
353非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:20
リストラしなくても待遇をどんどん悪くしていけば
自然に辞めたくなるものだ。

>351
そんなに郵便職員辞めていってるの?
何で?待遇が悪いから?
354非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:23
>>352
消防は確かに困る。警察は役に立たないが、抑止力にはなってるかもしれない。
あとは要らない。
355101:03/08/07 22:28
>>354
役所の許可証明等、取引に必要な書類が揃えられなくて、商談が破談することも
あるだろうなw
民間「許可まだおりないんですか?明日までにおりないと、契約がとれないんで
すよ!頼むから、早く許可だしてくださいよ!!」
公務員「無理だな、諦めろ。今はストの最中なんだ」
356非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:29
ストの時は臨時職員の人にかわりにやってもらうというのは
どう?
357非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:31
>>355
許認可を盾に浮利を貪り、社会の道徳を荒廃し、1000兆円もの借金を作った
、世界の害虫! ジャパニーズ・コウムインそのものじゃないか。
358101:03/08/07 22:31
>>356
臨時職員に高度な許可の手続きが出来るわけねーだろw
せいぜい、証明書の発行くらいだなw
359非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:32
だから臨時職員に高度な教育を施す。
360非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:32
>>355
公務員の選定・罷免権は国民にあるのだから、ビシバシ、クビにします。
361非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:36
精神を害して何の仕事もせずに給料だけもらっている公務員って全国にたくさんいるよ。
法律上分限免職というのができるはずなんだけど、誰も恐ろしくてこの手が使えない。
ましてや組合があったらなおさら。
かくして公務員天国なんでつ。
362非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:36
さらには、全体の奉仕者でないものが公務員を偽って報酬を得たのであれば
国民はその個人を相手取って、損害の復旧を要求します!
363101:03/08/07 22:36
パスポートも取得できなくて、海外旅行や仕事の出張もできなくなること
もあるだろうし、もっと卑近な例を挙げれば、会社休んで住民票取ろうと
しても取れないこともあるだろうなw
要するに、公務員にスト権認めたら社会に対して多大な影響を与えること
になるということだw
だから、スト権を前提とした公務員のリストラはありえないわけなんだよw
364非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:37
>>361
公務員の80%はガイキチということでよろしいか?
365非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:38
とりあえずある程度の仕事をこなせる臨時職員を増やして
正職員を大幅に減らしたらいいやん。それにストなんて
しょっちゅうやるわけじゃないし、民間だってストがあるけど
それが原因で倒産したって聞いたことないし。
366101:03/08/07 22:39
>>360
ほう、ストを理由に解雇するというのかね?
そんなこと出来るわけねーだろw
馬鹿ですか?
367非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:40
>会社休んで住民票取ろうと
>しても取れないこともあるだろうなw

狂ってるよ
368101:03/08/07 22:43
>>365
はぁ?
誰が倒産の話をしたんだ?
それと「ある程度仕事こなせる臨時職員」って何年目の臨時職員なんだよw
高度な実務知識がなければこなせない仕事があるのは、公務員でも民間でも
同じなんだよw
臨時には限界があるっつーのw
そもそも、法律や経済の勉強していない臨時に、そんなことまかせられねーよw
369非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:45
>>366
国民の基本的人権を蹂躙する気ですか?
370101:03/08/07 22:46
>>367
ストを決行する企業も狂っているということですか?
同じ様なことが、起こっているわけですがw
371非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:47
理由は一切関係ありません。
「公務員を選定し、及び罷免することは国民固有の権利」なのです。
372非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:47
>法律や経済の勉強していない
官僚以外はそんなの知ってなくてもあまり支障ないじゃん。
どうせ下級公務員の仕事なんだし。
373101:03/08/07 22:47
>>369
労働者に認められた基本的人権を蹂躙するつもりですか?
374101:03/08/07 22:50
>>371
法的根拠を述べよw
>>372
官僚以外は知らなくていいなんて、お前世間知らずにも程があるぞw
話にならんなw
375非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:51
>>373
だから、どんどんストやればいいじゃん。
国民は権利を行使してクビにするだけじゃん。

レーガンだってサッチャーだってやっただろ。
376非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:52
そもそも臨時職員ってやれることが法的に限られてないか?
知識や技術があっても越えられない壁があると思う。
377非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:52
とりあえず正職員を物凄く減らして
専門性のある臨時職員を増やせばいい。
臨時職員だったらリストラしてもストを起こせないし
安月給でいいし。
378非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:53
>>371
>法的根拠を述べよw

憲法第15条だよ(藁 公務員試験には何が出るんだ??
379非公開@個人情報保護のため:03/08/07 22:55
>>378
憲法15条の規定くらいはたぶん誰でも知ってると思う。
しかし、それが立法化されているのは地方自治体の長や議会のリコール、最高裁裁判官の国民審査
くらいじゃないか?
国民が官僚を辞めさせる法律はどこにもないと思うけど。
380101:03/08/07 22:56
>>375
その権利とやらを説明してくれよw
>>377
お前が正しければ、民間はそれを皆やっているはずだw
381101:03/08/07 22:59
>>378
お前、

馬 鹿 丸 出 し !

だよなwww
382非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:00
今現在はめだった動きはないようですが、将来はじゅうぶんにあり得るでしょうね。
なにしろ税収がどんどん減ってきているし、将来増える要因もないし、
ますます少子高齢化が進むでしょうから、支出の方は増えていくいっぽうです。
毎年、赤字国債・地方債を積みあげていますが、それももう限度を越えています。
で、将来にわたって減らさなければならないのは公共投資と一般経費です。
したがって、公務員の人件費を大幅に圧縮せざる得なくなり、
リストラ(人員削減、給与削減)という事態は避けられなくなってくるでしょう。
383非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:02
14 :非公開@個人情報保護のため :03/05/19 00:19
地方自治体の財政が予想を遥かに上回る速度で悪化しています。
来年以降 給与大幅削減の自治体続出は決定的となりました。
財政再建団体(民間でいう倒産)の基準スレスレの自治体も出てきました。
地方自治体の凄まじいリストラは、どうやら2年後当たりから
出てくる計算になります。
公務員はリストラが無いと認識している人がいると思いますが
財政悪化が進んで財政再建団体に指定された地方自治体は
大幅な人員削減と大幅な給与削減が実行されます。
デフレ脱出の年度予定も政府が昨日 年度先送りを決定しており
いよいよデフレスパイラルの加速が進みます。
地方自治体の崩壊は2年後に迫っています。
もちろん財政の豊かな地方自治体は例外ですけど



15 :非公開@個人情報保護のため :03/05/19 00:20
地方自治体の場合は財政悪化になり財政再建団体(民間でいう倒産)に
国から指定された場合
公務員の削減と公務員の給与大幅削減は認められています。
公務員もリストラが有るということです。
国が再建に乗り出し、リストラを実行します。
補正予算などは認められないほか、簡単な道路工事などは
公務員がやることになります。
もちろん備品購入なども許可が必要です。
凄まじいですよ
まあ財政再建団体になれば公務員の方から辞める人が多いと思います。

384非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:03
2006年に国家財政破綻の予測/野村総合研究所

野村総合研究所が「NRI中期経済予測モデル」によりシミュレーションを
行った結果、歳出削減のみでは財政破綻を回避することは不可能だとの
結論に達している。
「変革忌避シナリオ」の場合、2006年以降急速に矛盾が顕在化し、
誰の目にも日本経済が破綻の道を辿っていることが明らかとなる。
低成長のもとで失業率の上昇と金利の高騰(失業率5.5%、10年国債利回り4.
2%)が生じ、
政府債務の対GDP比率もとどまることをしらない上昇(一般政府部門債務残高21
7.3%)に向かう。

 ちなみに現在の国債、地方債の合計は約645兆円、
「変革忌避シナリオ」によった場合2006年には1000兆円を超える(国民一人
あたり800万円程度だろうか)。
国債利回りが4.2%とすると年利42兆円。現在の国の歳入が年間50兆円強くら
いだそうだ。
385お上り@地方官:03/08/07 23:03
人事小六法だったか自治小六法だったか、はたまた
何かの詳解ものだったかは忘れたが、憲法の「罷免規定」の
対象となるのは指定職が対象になる公務員と考えられる、
とあったぞ
386非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:04
やっぱり万年地震予言者と同じように見える。
387101:03/08/07 23:05
>>385
お前、公務員なのかよw
で、仮に指定職が対象になっていたとして、過去に例があるのかね?
388非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:06
公務員もこれから大変だね。
負け組みになりそうだ。
389101:03/08/07 23:07
いずれにせよ、国民、県民が何万人という公務員を罷免することが手続き的に
不可能であることは、間違いないなw
390非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:09
>>379
法律と憲法のどっちが偉いんだ? 縁故採用公務員が保身の為に国民の人権を
踏みにじって作ったのが法律じゃないか。
「全体の奉仕者」でないものが公務員を偽って公務員給を受け取れば、刑法第
246条詐欺に該当する。
391非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:10
>>389
お天道様は見てる! 正義は勝つ!!!
392101:03/08/07 23:10
今日も、「公務員が正しい」という結論を再確認させられましたね、民間諸君w
公務員ってやっぱり優秀だと思わないか?w
393非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:11
>>392
どこが?
394非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:12
公務員という害虫が駆除されれば、日本という立派な作物が育つ


395101:03/08/07 23:13
>>390
>法律と憲法のどっちが偉いんだ?
そういう問題じゃねーだろw
>刑法第246条詐欺に該当する。
馬鹿ですか?

お前もういいよ、話になんねーwww
396非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:15
>>390
憲法で規定されていても、実際に立法化されていなければその権利を行使できないよ。
ま、詐欺のくだりは自分で書いててあり得ないってわかってるだろうから突っ込まないけど。
>>391程度のことならいくらでもおっしゃってください。
397非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:15
>>395
やっぱエンコは恥かしいね(W
398非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:16
要は公務員の罷免ができないなんちゅうのは手続法上の問題だな。
そんなの法改正であっという間にひっくり返されると言うことだ。
399非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:17
基地外は国家公務員法でも地方公務員法でも「分限処分」として「分限免職」が可能。
しかし、例はほとんどなし。
400101:03/08/07 23:18
>>395
もう少し、まもとな反論はできないのかね?
低能民間君w
401非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:20
臨時職員じゃなくてスキルの伴った人を
契約職員で雇えばいいだけ。
契約で必要な権限委譲して働いてもらえばいいだけでしょ。
贈収賄の問題だっていまでも許認可は業界べったりだから
後腐れなくてすっきりします。

ついでに全部の公務員に大学教官のように任期制導入ね。
いまの役職継続が難しいほど無能だった人は、役職なしで
待機ポストね。江戸時代だって無役のものは生活苦しかったんだし。
402101:03/08/07 23:20
>>398
仮に罷免できるとして、国民、県民がどうやって手続きに参加するんだよw
選挙のたびに、何百人、何千人の公務員の罷免についての投票でもするのか?w
403非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:21
>>323

公務員は必ずそう言うね

「公務員がリストラされるのは、財政が破綻した時だ。 その頃は国も破綻している」

悪いけど、国は国自身が破綻する前に、職員をリストラすると思いますよ

完全に波状するまで、指をくわえているということは ありえないような気がします
404非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:22
>>329

無理にリストラなんてしないと思いますよ

リストラは、無能な職員からはじまると思います
405101:03/08/07 23:23
>>401
「スキルの伴った人」は、その業界に詳しい民間の人を採用するのですか?
ヲイヲイ、ますますやばいだろw
406非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:23
>>402
アホか?公務員の任免権者は誰なんだよ。ヴォケ!
407非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:24
>>334
そうでしょうね、 国が破綻するまで、リストラせずに給料を払いつづけるとは考えにくいです

破綻する前に、 とっととリストラして 国自体の保身を図るでしょうね
408非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:24
>>335
税金よろしこだって  ハハハ

それこそ、 押し付けじゃないの?
409101:03/08/07 23:25
>>406
議員の話をしているんじゃないだろうが?
よくROMってからレスしろよ、カスw
410非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:25
>>336
正直同じ公務員として おまえの発言は恥ずかしい

どこの下級官僚だ?
411非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:26
>>342
財政が破綻するまで 国は公務員に給料を払いつづける?
有り得ない

 たぶん破綻する前に 公務員をリストラして 国自身の保身を図るよ
412非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:27
>>405
やばくない。
現に、米国とかは民間から官僚ポスト就任はいくらでもあるし、
だいたい政府のおえらいさんはいつも「民間の識者」集めて
諮問委員会とか作るでしょ。あれをちょっと一般化すればいいんです。
413101:03/08/07 23:27
つーか、誰もまともに公務員を論破できないようだなw
ま、民間は所詮この程度のレベルだから仕方がないのだけどねw
もう少し、頑張ってくれないとつまんねーよwww
414非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:28
>>345
ありえるっつーの

財政が破綻する前に、 政治家は公務員に対して何らかの手を打つよ
財政が破綻するまで 手をこまねいて みているなんてことはありえないのでは?
415101:03/08/07 23:29
>>412
だから、一般化なんてできないっつーのw
お前は楽観視しすぎだっつーの、もっと現実を見てよく考えろ!
416非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:30
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060107772/
【政治】国家公務員月給約1.1%下げ、年収減過去最大に−人事院勧告
417非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:30
無いです

教員はよっぽどなことでないと解雇されないです
418非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:31
>>355
いいよ、 そうしたら 商談相手に 堂々と言うからさ

「公務員がストライキ中で、 必要書類が揃いません」 ってさ

公務員がストライキ中は、 商談待ってもらうから
419101:03/08/07 23:31
さて、公務員の完全勝利を再確認できたので、そろそろ落ちようかな。。
420非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:31
>>409
と言うわけで、将来国家公務員の場合各省庁の総務課長決済で、一般公務員の
免職が可能になる。
421非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:31
凄いスピードで書き込みが実施されている。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  相当使えそうな公務員だよな。
    /   \     | |  
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  UNO  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
422非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:32
>>358
なんで? 臨時職員だとだめなの?

正規の職員がいないなら 権限の委譲するだろ
423非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:33
>>361
公務員の場合、 部下の解雇は 上司の出世に響くからな
424非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:33
>>415
単にあなた達の場合は前例のないことは
したくないだけのようにみえますが。
それに全部の公的機関がそんなに高度な仕事してるとは
とても思えません。
それだけのスキルがあるならリストラなんて怖くないでしょ。
どこでも仕事できるわけですから。
425非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:34
>>363
パスポート取れなくて 海外いけなくて、海外の取引先と商談できなければ

堂々と 相手に言いますよ

「日本の公務員がストライキ中で、パスポートが発行してもらえませんでした」 ってさ
426非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:35
>>366
何で出来ないの?
427非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:35
公務員を罷免か。マッカーサーならできそうだが。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  流石兄者。
    /   \     | |  
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  UNO  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
428非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:36
>>368
証明書発行するのが仕事の 下級公務員の代わりだよ?

臨時で十分だろ きちんとしたマニュアルがあれば
429非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:38
>>381
ははは 必死だな ははっは

公務員のくせに 憲法も読んでなかったの?

臨時職員以下じゃん 貴方
430暇な旧帝大院生:03/08/07 23:40
なんか101って香具師が一人で必死にリストラ否定してるな(w
「誰もまともに公務員を論破できないようだなw」・・・爆
誰も2chに入り浸ってる低レベル公務員を論破しようなんて思ってないだろ?
お遊びで煽ってるだけなのに・・・。
ただひとつ言えるのは、別にあんたが否定しようがおれらが煽ろうが日本はなるようになるよ。
ま、言ってることは分かると思うが。
これからも低脳公務員は煽っていきますのでよろしく(ゲラ
431非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:40
>>389

おーおー 今度は手続きで無理だと言い始めましたか

手続き的に無理だからってことを言い始めたということは

リストラ自体は現実的に感じてきたということですね
432非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:41
>>392
つうか、 おまえ 公務員に憧れてるフリータだろ
433非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:41
>>395
どういう問題だと思ってんだよ
434非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:44
>>413
速く論破してくれよ

>>403>>404>>407>>411

の書き込みをした者です
435非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:45
>公務員がストライキ中は、 商談待ってもらうから

「はい、そうですか。それじゃ別の所と契約しますね。さよなら」(藁
436非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:45
>たぶん破綻する前に 公務員をリストラして 国自身の保身を図るよ

ブブー。はずれ。
この国が保身を図るときは国民に最大限の負担を与えます。
今だって痛みを伴う改革とか格好のいいことを言って、負担だけ増やし続けているお方がいるでしょ。
437非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:46
公務員の罷免なんて公務員法改定すれば簡単にできるじゃん。
438非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:46
>>419
もまえ、 漏れが出てくると 必ず落ちるな


>>403>>404>>407>>411
の書き込みをした者ですが
439非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:48
>>435

別のところでも 商談できないよ

公務員がストライキ中で 必要書類が揃わないのが そもそもの原因なんだからさ
440非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:49
>>439
ストライキ前に書類を用意していたところが商談可能
441非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:49
>>436
甘いなー
国民にも 増税とか言って 負担増やすんでしょ 多分

ただ、公務員にも手を出すんじゃない? とくにV種とか 初級とかは、いの一番だよ
442非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:50
>>440
超能力者かよ そいつは
443非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:51
公務員にストを認めるのはILOで認められてないのでリストラは制度上
無理です.
444非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:51
昨日もそうだったんだけど 漏れが出てくると
すぐいなくなるんだよな 101は。。。

ゆっくり議論しようよ 101さん
445非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:52
>>437
例えばこれもアリ?

万引き犯は全員死刑にするって刑法改定すれば簡単にできるじゃん。
446非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:52
>>442
「用意できないお前の見通しが甘い」と一蹴されるのがオチ(藁
447非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:53
公務員なぞ相手にしなければ済む問題だよ。無論、税金も払わない。
すでに払ってしまった税金は公務員の子供でも誘拐して取り返せばいいじゃないか。
448非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:53
>>446
ははは いかにも公務員な奴の 回答ですね

明日、サラリーマンしてる友達に同じこと聞いてみてくださいな
449非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:54
自営リーグ開催中!
450無料動画直リン:03/08/07 23:54
451非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:54
>>445
池沼ですか?刑法勉強しましたか? 公務員の身分保障は憲法上の保障じゃ
ないでしょ?
452非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:55
>>441
>>436は現状を述べたまで。
国民にできる限りの負担をさせるのはすぐにでも想像可能だけど、
公務員に手をつけるというのはそれに比べて未知数。あるかもしれないという程度。
財政破綻で公務員に負担がかかってる頃には、国民全体には既に相当な負担がかかっていると思われる。
453非公開@個人情報保護のため:03/08/07 23:55
>サラリーマンしてる友達

私の知り合いには君の周りにいるような三品ダメリーマンはいません(藁
454非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:00
>>452
財政は上する前に、V種や初級は あぼーんだって
455非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:01
>>453

いっすよ 一流のサラリーマンに聞いてください 是非是非
456非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:01
>>454
要するに上級公務員は安泰だと認めるわけか。嬉しいねえ(藁
457非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:01
>>454
それは君の願望でしょw
458非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:02
>>456
そりゃそうだろ 霞ヶ関以外はいいらないって 今の日本に
459非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:02
>>454
>財政は上

つ、釣られないぞ
460非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:03
>>457
んじゃ、 財政が波状するまで 国や地方公共団体は

今までどうりの人数に今までどおりの金額の給料を払いつづけると?
461非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:04
ソドム・ゴモラのごとき悪は滅びるのです。聖書にはそう書いてあります。
462非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:05
>>458
その通り。出先や痴呆は現行の公務員制度にそぐわない。
463非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:06
>>461
ソドム・ゴモラか(藁
堕落の代名詞だね。ってことは、堕落した三品ダメリーマンには天の
裁きが下るってことか(藁
464非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:06
>>462
いや、むしろ霞ヶ関がいらない。
自治体だけあればなんとかなる。
465非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:07
>>460
財政が波状ってなんですか?w
466GET! DVD:03/08/08 00:07
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
467非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:08
ダメリーマンって臭い(藁
468非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:10
>>464
自治体だけならごく少数の法務官僚と、あとは民間委託で充分こなせる。
469非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:11
>>465
んじゃ書き直すので 回答をお願いします

>>457
んじゃ、 財政が破綻するまで 国や地方公共団体は

今までどうりの人数に今までどおりの金額の給料を払いつづけると?
470非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:19
>>469
誰もそんなことは言ってないと思いますが。
冷静に予測すると、人員は採用制限で減る。本人の意に反したクビはない。
給料は民間平均をとるだけなので、民間が下がれば下がるし、上がれば上がる。
むなしく感じるのは俺だけだろうか


ここで騒ごうがわめこうがどうにもならんということだ

自民党が支配する限りなにもかわらんよ


ここで公務員批判をしてもほとんどのやつらは選挙に行かないだろう  おそらく

公務員の人たちが余裕なのもわかるな
結局自民党が勝つんだから
472非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:23
>>470
その、民間平均ってのも くせものですよね

民間はリストラして 残った人達の給与水準を守ったのに

公務員は、人数減らさないまま、民間の平均給与が下がっていないことだけ見て

勧告作ってませんか?
473非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:24
>>470
新卒採用制限だけで 間に合うんですかね?
中期人員計画は
474非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:25
>>471
自民党が勝つと公務員が安泰なの?
475非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:28
>>471
そもそも、ここで 話していたのは

 民間であろうが公務員であろうが ダメ職員はリストラされて
 当然だよね って話題だったんですが。。。
自民党が勝つと安泰かというと
安泰なんじゃないの

いい加減に人件費に手をつけてほしい
477非公開@個人情報保護のため:03/08/08 00:38
471みたいな香具師ほど焦りが大きいともいえる。
だってそもそも公務員の現状や将来に満足し、安泰だと思ってるならこんなタイトルのスレに書き込むわけないし。
というよりそもそも2chに入り浸ってる時点で・・・以下略
ほとんどの公務員は2chなんぞやってないってご存知?
478非公開@個人情報保護のため:03/08/08 01:09
漏れ公務員だけど2ちゃんやっていますが何か?
479非公開@個人情報保護のため:03/08/08 03:36
>その、民間平均ってのも くせものですよね
民間平均より財政事情で考慮するのが普通なのだが。
民間だって収益が好調なところは給料が良いわけで。逆に
収益の赤字の会社が黒字の会社の平均に合わせたら
どういう事になるか馬鹿でもわかるでしょ?
480非公開@個人情報保護のため:03/08/08 18:24
公務員の2ちゃんねらー率は他業界より高いのでは?
>>336の331
前段の煽りについては、下手。もっと勉強すべし。
後段について、民間会社の全てをバカになんかしてないYO
この板に来ている低脳民間人は、議論ではなく、持論の押し売りしか出来ない。と言っているのさ。
>>339
( ´,_ゝ`)プッ
>>340
政治家を選挙で選んでいるのは有権者。棄ててる人が5割。
>>チャーリー
おお、久し振り。上手いこと言うなあヽ(´ー`)ノ ガンガレ!
>>430,471 辺りにこのスレの原理がある(自民党かどうかは分からんが)
>>477 それはそう。各個別職域スレでは、総じて職員数の1/100にも満たない常連しか来ていない、と思はれる(調査中)。

っつーか、このスレは 1 の単発質問スレであり、まず解決するもんでない。
>>1 質問スレに逝かにゃいけんYO
482非公開@個人情報保護のため:03/08/08 19:20
遅くとも公務員が地獄を味わうのは2008年だな。
何故かと言うと小渕内閣の時の1998年に40兆円
の10年公債を発行したから。それを利子付きで2008年に
返さなくてはいけない。もちろんその後も30兆円以上公債を
毎年発行してるわけで。遅くとも2008年には・・なので
政府は余程の馬鹿でない限りそ2,3年前くらいから
究極の財政支出を大幅減するか財政破綻するかだろうな。
増税しても経済が大悪化するだけで税収増に結びつかないし。
483非公開@個人情報保護のため:03/08/08 19:24
>>482
国民が泣くだけでしょ?
484非公開@個人情報保護のため:03/08/08 19:26
その国民の中に公務員は入ってる?>483
税金に100%依存してる公務員の大リストラ→ホームレスは確実。
485非公開@個人情報保護のため:03/08/08 19:33
とにかく先行き不安定な公務員はこれからは長期ローンを組まない方が良い。
486非公開@個人情報保護のため:03/08/08 19:34
公務員も含めた国民全体が大きな負担を背負うと予測するのが妥当だろう。
公務員だけに負担がかかるのではない、公務員以外にだけ負担がかかるのではない。
全体に同じ圧力で負担がかかるでしょう。
487非公開@個人情報保護のため:03/08/08 19:35
>>485
いや、どの職種も先行き不安定だと思うが・・・。
488非公開@個人情報保護のため:03/08/08 19:37
公務員の負担ってやはりリストラなんだろうな。
489非公開@個人情報保護のため:03/08/08 19:43
2008年後の公務員からすれば2003年現在の国家公務員の給与が
1%減になってる今が華なんだろうな。
490非公開@個人情報保護のため:03/08/08 19:48
要するに公務員は先行き不安定な職業であるということだ。
491非公開@個人情報保護のため:03/08/08 20:04
要するに民間は公務員以上に先行き不安定であるということだ。
492非公開@個人情報保護のため:03/08/08 20:30
っていうか財政破綻したら少なくとも財政に100%依存してる
公務員が負け組みになるのは明らか。
民間は財政に依存してない企業の方が多いから公務員ほど
被害はない。
493非公開@個人情報保護のため:03/08/08 20:32
そうそう。それに海外進出している企業も多いから日本が破綻しても生き残るところは
多いんじゃないかな。外資と組んだりするのも手だしね。
494非公開@個人情報保護のため:03/08/08 20:36
それにここの公務員諸君は故小渕首相が残した2008年問題に
ついてどう思ってるの?煽りやネタでなく真面目な意見を
聞かせて欲しいな。とても北京オリンピックどころでは
なくなるだろうが。
増税しても逆効果だし。
495非公開@個人情報保護のため:03/08/08 20:41
大学志願者と大学定員が一致することと公務員のリストラとどう関係あるの(w
496非公開@個人情報保護のため:03/08/08 20:43
小渕の2008年問題→年間40兆円の利子付き負債の支払いについて
497非公開@個人情報保護のため:03/08/08 20:44
日本が破綻しなくても公務員の削減は行なわれるよ(本当の意味のね。)
別にリストラ(肩たたきという意味ね。)だけが、削減の方法ではないよ。
自ら進んで退職届出したくなるようにするだけだよ。
ノンキャリなんて財政が破綻するまで飼っておくわけないじゃん。
498非公開@個人情報保護のため:03/08/08 20:50
40兆円の利子付き負債なんて仮に利子が1%でも
4000億でしょ?もちろん実際払うのはこの額以上
だと思うけど
499非公開@個人情報保護のため:03/08/08 20:55
>>498
アフォですか?
500非公開@個人情報保護のため:03/08/08 20:56
給料を超安月給ボーナス無し手等無しサービス残業あり
にすればかなりやめるだろう。
501非公開@個人情報保護のため:03/08/08 20:58
>499
何がアホなんですか?
きちんと指摘してください。
502101:03/08/08 21:01
>>500
民間でも同じことをやったら、売上げや社員の質がどうなるのか、容易に想像が
つくはずだが?w
503非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:03
さあ皆さん,例の税金泥棒のメルヘン採用の下級公務員の101が
参上しました!!!
504非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:05
>>501
あなたは、クーポンが1%なら1%の利子しか払わなくていいと思ってる
アフォです。
505非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:05
そうでもない。マクドナルドなんか社員はほとんどいないのにうまくやっている。
定型的なルーチン部隊は多少待遇が悪くてもマニュアルや教育の徹底でなんとでもなるのが実状。
これからの流れとしては公務員の職務の正当な評価=キャリアの優遇とノンキャリの冷遇=二極化だ。
民間委託や独法化も今まで以上に進められる。公務員のパート・派遣職員化も十分あり得る。
506非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:08
だから40兆円の1パーセント利子だったら
返済する場合は最低でも40兆4000億円って意味だよ>504
507101:03/08/08 21:08
>キャリアの優遇とノンキャリの冷遇=二極化だ。
キャリアを支える有能なノンキャリが五万といるいる事実をお前は見落とし
ているなw
そんな条件だったら、有能なノンキャリがいなくなって日本は終わっちまうよw
508非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:10
101ってひょっとして国V職員?
そりゃこれ以上国の財政が傾いたら
やばいだろうなw
だから必死になってるわけだ。
509非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:10
有能なノンキャリなんていないよ(w
そんなの本人が自分の慰めるために言ってるくらいだな。
俺は本省ノンキャリだから分かる。
510101:03/08/08 21:14
>>508
俺が国Vだろうが国Tだろうが事務次官であろうが、そんなことどうだっていいだろ?w
それと、俺は少しも必死になってない
自分の考えに確信を持っているから、大船に乗った気分でいるよw
民間人は、大海に浮かぶ木の切れ端に必死にしがみついている漂流者みたいなもん
だけどなw
511非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:17
>>510
クスww
今物凄く必死になってるでしょ?w
ネットを通してあなたの必死さが第三者からは
よくわかる。なんでそんなにムキになるの?
あなたが無くてはならない優秀な人材だったら
リストラに震えなくてもいいはずだが。
512101:03/08/08 21:18
>>509
お前、馬鹿だろ?
国T落ちて国Uになった公務員だって大勢いるだろうが
国Tの合格ラインを仮に80点だったとすると、79点で国Uになった奴
もいるはずだ
それと、司法崩れの国Uだってごろごろいるだろう?
地方でも状況は同じだよw
お前、そんなことも知らないのか?
ノンキャリは、お前みたいな馬鹿ばかりではないということを、少しは認識
しておけw
513101:03/08/08 21:20
>>511
だから、リストラなんてありえねーってゆーのw
ワカラン奴だなお前もw
514非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:20
国家破産したらノンキャリは御終いだな。w
キャリアだったら再就職のツテが沢山あるから
国家破産になってもなんとかなるかもしれないが。
515非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:21
はぁ?国Tなんて無料で誰でも受けられるだろ。
かくいう俺も国T落ち国Uだし(ゲラゲラ)
司法だって同じ事だよ。
どうしようが何しようがノンキャリはノンキャリ。役目がちがうの。
手足としての有能さはどれだけ器用に動けるかであって、
決して頭脳としての役割はない事を肝に銘じておけ。
516101:03/08/08 21:25
>>514
国家が機能しなかったら、民間だって機能しなくなるだろ?
何いってるの、バカですか?
>>515
お前も何言ってるんだ?
お前がそもそも「有能なノンキャリはいない」と言ったから、それに反論
しただけだろうが、誰が役割について言及したんだ?
お前、読解力なさすぎw
まぐれでも公務員受かって、良かったねw
517非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:28
国が機能することと101が下級公務員の地位を
維持出来るかどうかは別問題。
518101:03/08/08 21:34
>>517
あのな、俺はもともと>>505の意見に対して反論したわけだよ
そんなんじゃ有能なノンキャリがいなくなるだろ?と言ってるわけ
実際、あんな少数のキャリアとマクドナルドみたいなバイトみたいなのを大量に
雇って仕事が回ってくわけないから、そんなことやったら国家が機能しなくなる
といっているんだよw
お前も、読解力ねーなw
だから、お前らは職場で無能扱いされて、皆からバカにされるんだよwww
519非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:37
>518
なんか101は自分がリストラされたら国が機能しなく
なるといいたげだが一体何様だ!?
520非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:40
いやーでも民間は正社員とパートの二極化っていう風な流れになってるわけだし、国も地方も直にそうなるでしょ。
521101:03/08/08 21:41
>>519
まぁ、お前ら無能な生ゴミとは違って、公共の福祉に貢献し、社会を支え、
人々を幸せへと導いている有能公務員ですよw
522非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:42
っていうか数年後の年間40兆円の利子付き負債の返済は
かなり痛いね>520
そうせざるを得ないわ。利子額だけでも最低4000億円
でしょ?
523101:03/08/08 21:44
>>520
あのさ、例えば国家公務員全体に占めるキャリアの割合って知ってるか?
どんな民間でも正社員をこれと同じ割合しか採用しなかったらつぶれるぞw
お前、バカだろ?
524101:03/08/08 21:46
>>523のつづき・・

それと、公務員の仕事をそこら辺のバイトと同レベルと思っている時点で
世間を知らなすぎw
ひょっとして、工房か?w
525非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:47
101も2ちゃんねるだから妄想暴言のやりたい放題かもしれないが
もっと現実を見つめろよ。第二の人生考えろよ。
日本はお前がホームレスになってもちっとも困りませんw
526非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:49
バカか。冗談半分で極論を言ったまでだよ。本気にするな。
ただ、ノンキャリのパート化は進むのは確実だよ。
527101:03/08/08 21:51
>>525
お前こそ、もっと現実を見つめろよw
公務員にリストラなんてあ〜り〜え〜な〜い〜www
ホームレスになるのは、お前のほうだろw
今のうちに空き缶の拾い方でも、練習しておいた方がいいぞw
あと、段ボールで家作る方法とかもなw
あ、これ煽りじゃないよ、お前のことを心配して忠告してやってるんだか
らな、マジでw
528101:03/08/08 21:53
>ノンキャリのパート化
では、質問です
守秘義務については、どのようにお考えですか?w
当然、これくらい返答できるんだろうなw
529非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:56
>公務員にリストラなんてあ〜り〜え〜な〜い〜www
101の脳内妄想の中だけねw
101って結構空想にのめりこむタイプだねw
まぁここは2ちゃんねるだし脳内をさらけ出しても
自由だから勝手にするがいい。
でもお前と違って他の公務員ですら「リストラなんて
ない。一生安定だ」なんて考えちゃいない。

530シャグ・トーマス:03/08/08 21:57
>>101
あんた、偉いね。いや、マジで。
アホ相手にそこまで丁寧に解説しても、奴らは理解できんよ。
531非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:58
>528
逆質問。
では退職した公務員とか途中で嫌になって辞めた
公務員はどうなるの?
532非公開@個人情報保護のため:03/08/08 21:58
守秘義務なんて民間の医療機関でも弁護士でも電電公社でも金融機関でもあるぞ。
公務職場だって賃金職員がいるけど全然問題ないじゃん。
533直リン:03/08/08 21:58
534101:03/08/08 21:59
>>529
根拠も示さずに相手の意見を一方的に否定して、自己の主張が正しいと
言い放つお前が脳内空想野郎なんだろうが
やはり、基地外は自分が基地外であることを理解できないというのは、
本当だったなw
535非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:00
プリペイド携帯電話  身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK           
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
536非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:01
リストラのある民間企業だって守秘義務はありますが?
537シャグ・トーマス:03/08/08 22:01
公務員試験にも受からない程度の連中だから、高度な話になると解からなくなっているw
538101:03/08/08 22:03
>>531
公務員には止めても守秘義務があります
ところで、自分に対する質問に答えずに、逆に質問で返すところがお前が
無能でDQNであるという姿をよく現しているなw
>>532
重要な部署には置いてないだろ?
それと、公務員の仕事は他人の秘密を扱っている職種が多すぎるんだよw
539非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:04
>公務員には止めても守秘義務があります
じゃあリストラしても問題ないわけだw
540非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:06
リストラって具体的にはどうすんの?
541シャグ・トーマス:03/08/08 22:08
>>539のくそななし

納税額辻加護以下ということを認識反省しているのだろうか?けしからん奴らめが!
542101:03/08/08 22:09
>>539
で、バイトで入った連中が入札の経過を漏洩したり、辞めた後、個人情報を信用
情報機関に売ったりするわけだw
543非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:09
日本の公務員は人口に占める比率は先進国中ではかなり低い方です。
http://faculty.web.waseda.ac.jp/agata/VW/3/31.pdf
544非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:10
>納税額辻加護以下
541が?それとも101が?
まぁ公務員は実質所得税を払ってないわけだが。
545非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:12
なんで退職した公務員や途中退職した公務員が
秘密を絶対まもるなんて確信できるんだ?
546シャグ・トーマス:03/08/08 22:12
>>544のくそななし

おまえだばかが!
高額納税者に手厚くサービスしてこそ公平というものだ。微納税者は国のお荷物。北朝鮮にでも逝けw
547101:03/08/08 22:12
>まぁ公務員は実質所得税を払ってないわけだが。
はぁ?何言ってるの?
説明してみろよ、低能w
548非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:14
546も辻籠に負けないように税金納めてね。
549非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:16
>なんで退職した公務員や途中退職した公務員が
>秘密を絶対まもるなんて確信できるんだ?

秘密を守る確率は低い。
だからこそ公務員には終身雇用が必要だし、年金をある程度充実させる
必要がある。
それでも自主退職する奴はいくらかいるし、定年後何かする輩もでる
だろうが、使い捨てのバイトにするよりかは遥かに秘密漏洩のリスクは低い。
こういう問題はゼロにすることは実質不可能なんだから、より率を下げる
方向でいくべきだろう。
550シャグ・トーマス:03/08/08 22:16

偉い公務員様と対等に語りたいのだったら、民間人も試験を受けるべきだ(ま、落ちてるから民間な訳だがw
551101:03/08/08 22:17
>>545
とりあえず、罰則があるんだよw
552非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:17
っていうか公務員のばあい
税金から給料をもらってるということから
考慮して税金から税金を納めるより
いっそ退職した方が税金の支出が減るわけだ。
民間が税金を納めると税金が増えてプラスに
なるわけだが公務員は辞めた方が税収アップに
貢献できるということ。
553非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:18
じゃあアルバイトにも罰則をもうけたらいいやん。
554101:03/08/08 22:20
つーか、ここで俺に絡んでくる奴って法律もまともに知らないバカばかり
だなw
俺からの質問や反論には、誰もまともに答えねーしなw
やっぱり、「民間はやはりバカだ」ということで、いーですか?
555シャグ・トーマス:03/08/08 22:21
しっかし、民間人ってなんでこんなにばかなんだろw
現実社会で投票所に足を運んでた方がいいのに。投票権も人権も捨ててるダメ民間人大杉w
公務員ならバイトだろうが退職者だろうが職務上知りえた秘密を漏らすと
「守秘義務」があるからいざとなれば訴えられる。

K桐氏は公団職員だからどうだか知らんがw
557公務員不正就労の実態:03/08/08 22:22
毎年5000人以上の国家公務員がひそかに、政治家や役人などの
コネで情実採用されている――この大失業時代に、こんな許し難い不公平が
まかり通っていることが、12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の
追及で明らかになった。国家公務員には難しい試験をクリアしてなるものだと
思っていたが、やはりここにも抜け道があったのだ。
 「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの
現業職員を除いた非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。例えば00年度に
採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)、
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_society1_0511035&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&pg=article.html

558非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:22
>「民間はやはりバカだ」
そんなことどうでもいい。
それより年間利子付きで40兆円以上かえさなくては
ならない時がまもなく来る事やその時は公務員も今まで
のようにいかなくなることくらい悟れ。
559非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:23
101=シャグ・トーマス
560非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:24
>>556
だから、待遇が悪くなりすぎると罰則のリスクが相対的に小さくなって
しまうんだよ。
バイトで10年公務員やって、その後リストラにあって食っていくことが
できなくなって、手元の情報使えば金稼げるとなれば、罰則程度では
歯止めがかからなくなるだろうが。
561101:03/08/08 22:24
>>552
>税金から給料をもらってるということから、考慮して税金から税金を納めるより
この理屈だと、公務員が消費したら、それも税金による消費であり、それによって
税金が納められるわけだろw
意味ねーだろ、こんな理屈
バカですか?
>>553
>>549が述べたとおり
562非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:25
>>560
罰則を強化すればよい。公務員の代わりはいくらでもいる。
563非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:25
>560
それだったら退職した公務員なんかなおさらリスクを
感じないと思うが?
564非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:26
>>561
公務員の給料は公務員が払った税金で賄うようにすればいい。
565非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:26
今の犯罪率の増加の記事を読んだら「罰則を設ける」程度で犯罪がなくなら
ないのは分かりきっているだろう。
結局犯罪を犯すことによるメリット<罰則のリスク
にしないといけない。
そういう意味では秘密漏洩を死刑に設定すればバイトでもある程度
守らせることができるが、果たして人権屋がこれだけはびこってる
時代にそんな法改正が可能か?
566シャグ・トーマス:03/08/08 22:27
>>559
名も無きくそ
議論に自信なしw

犯罪の温床2ちゃんで煽ってたって、実社会で尚更苦しめられるのがオチ。バカだから気付かないw
567シャグ・トーマス:03/08/08 22:28
私はエリート・シャグ・トーマス。
568非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:28
>>565
縁故採用をやめて職務に忠実な職員を選定すればいいんだよ。
569101:03/08/08 22:28
>>562、564
工房はもう寝ろw
570シャグ・トーマス:03/08/08 22:29
ななしのクソは黙ってろw
571非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:30
バイト相手なら秘密漏洩の罰則が懲役5年程度じゃあ歯止め利かないよ。
バイトは40歳超えたら食えなくなるからね。
どうせこのままだと死ぬんだから情報使って儲けようとなる。
バイトを責任もって終身雇用するならまだしも、使い捨てにするなら
国・自治体側もそれなりのリスクを負う。
572非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:30
守秘義務云々がそんなに大事なら
一度公務員になったら棺おけに入るまで公務員にさせとかないと
成り立たないと思うのだが。
573非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:31
>>572
公務員を退職したら収容所に入れればいい
574非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:31
>>572
普通の公務員は年金で悠々自適の生活が待っているからあえて守秘義務違反
のリスクを背負わないんだよ。バイトだと・・・
575( ゚д゚)ハッ!! てんてん◇:03/08/08 22:31
そうだそうだ、ななしのクソは黙ってろw
せめて、101とかゆえ
576シャグ・トーマス:03/08/08 22:31

税金で食う飯はうまいぜ。ああ、腹一杯だ。
577非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:32
それだったら政治家なんかどうなるんだ?
政治家なんか101みたいな下級公務員よりずっと
国家機密を知ってるはずだが当然身分は守られてない。
578非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:33
てんてんは懲戒免職!
579非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:33
正直、守秘義務の話はもういい。つまらん。
580101:03/08/08 22:33
>>572
公務員は定年後は、落ち着いた幸せな老後を送るので、懲役の危険を冒してまで、
秘密を漏洩する危険性はほとんどありません
若くして辞めたバイトとは、危険性が違いますw
581非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:33
>574
途中でやめた公務員はどうなるんだ?
あまりバイトも年金暮らしの元公務員も変わらないと
思うが。
582101:03/08/08 22:35
>>579
そうだな、民間のバカには理解できない話だったからな、俺が悪かったよw
583非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:37
>あまりバイトも年金暮らしの元公務員も変わらないと

はあ?
バイトと元公務員なら手取り一緒くらいだが、「元バイト」と元公務員
は全然違うぞ。バイトは生活できても元バイトじゃ生活できない。
584101:03/08/08 22:37
今日も公務員の圧倒的な優秀性を再確認できたので、そろそろ風呂落ち。。
585非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:38
最近は年金も減らされる傾向だから
守秘義務忘れて下呂って金儲けしようという
腹黒い元公務員増えるんじゃないの?
あと途中でやめた公務員や政治家の守秘義務は
バイトと比べてどう違うんだ?
586非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:40
>「元バイト」と元公務員
>は全然違うぞ。バイトは生活できても元バイトじゃ生活できない。
じゃあもっと条件の良い働き先を見つけた元バイトはどうなるんだ?
587非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:41
>>585
身分保障あるのにあえてやめた公務員は何らかの展望を持って辞めた
場合が多い。バイトみたいにただポイされたのとは違うだろ。
逆に、元公務員でも当然不本意にリストラされた奴はヤバイ。
だからそうならないように法律で身分を定めている。
588非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:42
痴呆がしってる秘密ってせいぜい住民票の住所くらいだろ。
589非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:43
>>586
当然そういうケースは問題ないだろう。
俺は確率の問題を言っているんだよ。
いくら公務員だからと言っても犯罪率はゼロじゃないし、バイトが全員
守秘義務犯すなんて言ってない。
あまりバイトに主要な部分を見せすぎてはリスクが高まると言っている
だけで全くバイト雇うなとも言ってないからな。
590非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:44
そうか、縁故採用の秘密のことか?
591非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:44
単に嫌だから合わなかったから辞めた公務員だって
多いだろ?苛めにあったとか仕事内容がどうしても
合わなかったとか体調が悪いとか。
592非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:46
とりあえず年金暮らしの元公務員と元バイトや途中退職公務員とでは
守秘義務事情がどう違うかよくわからん。
ようするに罰則というリスクがあればいいってわけじゃん。
593非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:49
>>592
罰則というリスクが犯罪成功のメリットを上回ればいい。
バイトでも罰則が死刑なら実際問題ないと思うよ。
てか、普通に想像できないか?
将来安泰の場合と、今にも飢え死にしそうなくらい金がない場合と、
どっちが犯罪犯しやすいか。
まさかバイトで老後まで悠々自適に暮らせるとは思わないだろ。
594非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:51
公務員を退職した人だって「今にも飢え死にしそうなくらい金がない」
状態に陥る可能性は十分あるじゃん。
595非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:53
>>594
だから確率の問題だと何度も言ってるだろうが。
そんな公務員が何人に一人いるんだよ。
バイトだとそういう人間が何倍、何十倍になると思ってるんだ。
596非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:55
結局確率の問題だったら守秘義務について討論しても
ナンセンスだよね。査収的に罰則をきつくすればいいってことじゃん。
597非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:55
やはり、秘密とは公務員の悪事のことだったんだな。公務員の給料は労働の
対価ではなく、公務員悪行の口止め料。下げられないわけだよな。
598非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:56
>査収的に
最終的に
599非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:56
銀行員の給料とまったく同じ構図
600非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:56
>>596
だから罰則を死刑にすれば守秘義務的問題は無い。
しかし、一応先進国である日本でそんな法改正が可能かどうか考えよう。
601非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:58
罰金1000万円でもよい。
602非公開@個人情報保護のため:03/08/08 22:59
守秘義務を守るかどうかって結局個人に人間性の問題
だと思う。
603非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:00
あほか、もう既に金が全く無い人間に罰金で止められると思ってるのか。
おめでたいねえ。
604非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:00
>>602
公務員の悪事はどんどん内部告発しないと「全体の奉仕者」とは言えないな。
605非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:01
なんで金が全く無い人間に限る?>603
606GET! DVD:03/08/08 23:02
★☆ 夏休みは GETDVD で満喫・満喫!! ★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go・Go!!   
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
607非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:03
>>605
もちろん金が無い奴に限らないが、母体数が最も多いと考えられる。
所詮ゼロにはできない系統の犯罪なんだから数で考えないと仕方ない。
608非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:05
逆に問いたいが、全部バイトにして本当に今のモラルが維持されると
思っているのか?
バイトと多く接する仕事した経験ある?
609非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:06
無茶苦茶な理論ですな>607
まぁ罰則をきつく設けたらアルバイトでも
かまわないということ
610非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:08
俺自身、バイトやってたときはかなりいい加減にしてたもんだが、
(と言ってもバイトにそんな重要な仕事は与えられないからそれは
それで現状はいいと思う)一応正規の公務員になってからは責任
もって処理している。一応バイトよりかは多くの賃金もらっているしね。
今年の人勧でちょっとあれだが。
611非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:09
じゃあ聞くが、まもなく小渕の負の遺産の利子付き40兆円
を返済しなければいけなくなり、またその後も毎年
30兆円以上の負債を利子付きで返済しなければならないのに
公務員が身分・待遇ともに無事いられるというのはあまりにも
現実離れした空想じゃない?
612非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:09
>無茶苦茶な理論ですな>607

実際ほとんどの犯罪はゼロにはできないから統計で考えているだろ。
リスクとメリットのバランスが逆転しないように刑法も作られているわけだが。
613101:03/08/08 23:10
>>608
バカは相手にするな
これ以上議論しても、無駄だ
奴らの理屈では、安月給で元やくざを大量に公務員に採用しても、今よりも日本が
良くなると言っていることになるのだからなw
614非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:13
もう一度言うけど

まもなく小渕の負の遺産の利子付き40兆円
を返済しなければいけなくなり、またその後も毎年
30兆円以上の負債を利子付きで返済しなければならないのに
公務員が身分・待遇ともに無事いられるというのはあまりにも
現実離れした空想じゃない?
615非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:16
>>614
何も賃下げするなと言っているわけじゃないんだどな。
賃下げ、人数削減、増税、インタゲを同時進行でやっていくしかないだろ。
ほとんどバイトに変えてしまうのは却ってモラル低下による損失が大きすぎる
と言っているのだ。
616非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:18
>615
2008年以降公務員の平均年収いくらぐらいに
なると思う?
リストラは何割くらいなされると思う?
617非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:19
>>614
また国債発行すれば?
618非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:19
それに増税は効果ないよ。
経済が大悪化するだけ。
少なくともどれだけ努力しても
2008年は2003年よりもさらに
税収が激減しています。
619非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:20
>>616
人事院勧告は単発で見たら民間人からは地味に見えるかもしれないが、
2.6%削減が毎年続いて今の20代の公務員は勤続20年でも650万
→383万。
さらに退職者数>>>>新規採用数だから人数の削減も合わせると
人件費は半分以下になるよ。
620非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:21
>また国債発行すれば?
ひょっとして年間80兆円発行しろとかいうの?
それは現実的にありえないんとちゃう?
そんな非現実的な意見は2ちゃんねるでだけ言える意見だよ>617
621非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:26
>>619
要するに年間の人件費が20兆円くらいに
なるということですか?
でもそれでも高齢者への福祉費用やら
税収激減や公債返済も考慮に入れたら
20兆円でも無理でしょう。
622非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:28
>>621
そこまで悲観的なシナリオを想定するなら公務員の人件費がゼロでも破滅だよ。
海を越えてどっかの国行ったほうがいい。
623非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:29
正直、いったん超インフレ起こしてリセット技使った方がいいのかもしれない。
624シャグ・トーマス:03/08/08 23:34

頭の悪さが人生の分かれ目。ああ、バカじゃなくって、民間じゃなくって本当に良かった。
625非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:35
>622
だから税収に100%依存してる公務員は将来負け組みだって言ってるの。
626シャグ・トーマス:03/08/08 23:36

バカ民間は暇でいいよなー。こっちも優秀有能だから暇だけどなw
627非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:37
これからの公務員はいかに安くの人件費でいかに人数が少なく
なる分仕事を効率よくしなければいけない職業になりますね。
628非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:40
公務員の数を減らすには福祉の全廃が一番の近道である
福祉なんていらないと国民が言う必要がある
629非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:42
>>625
超優良以外の民間も同時に滅ぶよ。
まあでも過去何度か滅んでいる国だから案外その後立ち直るかもね。
630非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:44
>>629
立ち直っても大半の公務員はリストラされて
ホームレス逝きだね。立ち直れる?
631非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:48
>>630
民間も良く似たもんだろ。
超インフレのときにどれだけの資産を疎開させることができたかにもよる。
そのときになって見ないと分かんねえよ。
戦争始まる前から戦争に負けて占領された後のことが分からないように。
632お金がなければ刷ればよい:03/08/08 23:49
>>625

 税収に100%依存などしておりませんことよ。 
 税収が足りなくなれば、国債を刷ればいいのですわ。
by マリー・アントワネット
633非公開@個人情報保護のため:03/08/08 23:53
だからさあ、結論として
日本に生まれた瞬間に負け組なんだよ。
世界情勢を踏まえると有色人種に生まれた瞬間負け組みとも言える。
ただし、いずれも資産家を除く。
634無料動画直リン:03/08/08 23:54
635非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:11
>>542

じゃぁ、 コンビニを児童の駆け込み寺に認定してるのは何なんだ?

コンビニのバイトは公務員をかねるのか?
636非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:14
>>554

昨日だっけか?  一昨日だっけか?

憲法15条を知らなくって赤っ恥かいてたのは

どこのだれでしたかねー

憲法も知らないなんて  公務員としては

臨時職員以下だと言われてたのは101さんでしたっけか?
637非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:18
.>>626
風呂入るんじゃないのか?  101さん
638非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:25
スレをざっと読んだが頭の悪い奴が多いな…
「公務員は国民が選んでいるのだから国民の意思で罷免出来る」
って何だよ…
639非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:26
437 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:03/08/07 23:46
公務員の罷免なんて公務員法改定すれば簡単にできるじゃん。

これも馬鹿丸だしと言うか…見てて恥ずかしくなった
640非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:26
公務員に給料やるのと
百姓に補助金出すのと

同じ

無駄金を世間に還元して
税金として回収する
641非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:27
458 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:03/08/08 00:02
>>456
そりゃそうだろ 霞ヶ関以外はいいらないって 今の日本に
642非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:28
>>101
本当に心に余裕のある奴だったら

もっと堂々としてるだろうし、 いちいちレスなんか付けないだろう

レスの回数と101の心の不安は比例してると思うよ

101本人も気づいてないだけ
643非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:31
>>639
どうして?  法律なんてのは
  その時々の情勢でいくらでも変わるもんなんじゃないの?
644非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:32
>>639
国の憲法だって

時によっては全面改正されちゃうこともありますよ
645639:03/08/09 00:34
>>643
たびたび話題になる少年法というものはご存知ですか?
646非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:34
>>638

おまえも101と一緒だ

憲法15条読め
647非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:35
>>639

確かに言うとおりだね

それを定めているのは  日本国憲法ですから
648639:03/08/09 00:35
ちょっと言葉が足りなかったな
法改正が全く出来ないと言うわけではなくて
その法改正を行うには並大抵の事では無理だってこと
649非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:35
>>645
知ってるけど何か?

漏れ、>>646だけど
650639:03/08/09 00:36
>>646
読みました。で、何ですか?
651シャグ・トーマス:03/08/09 00:38

公務員試験にも受からない程度の連中だから、高度な話になると解からなくなっているw
652非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:38
>>650

こう書いてなかった?

第15条〔公務員〕
1 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
653非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:38
>>651
おっ 風呂から上がったのか 101
654639:03/08/09 00:39
あと誤解のないように言っておくと俺は101の意見(公務員は安泰)に賛成しているわけではない
むしろこれも間違いだと思ってるぐらいだ
655非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:42
>>654
だとすると、>>639の書き込みの真意がわからない

あと>>639>>638ですよね
656非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:43
公務員の人って嫌いじゃないけど、今の時代ジャンボってネーミングちょっと・・・ですね(w
給与減とかキモオタとかの陰口も日常的だし、一緒には居たくないよ。
卑屈の塊みたいなところもあるし人間的にも好きにはなれない、
というかはっきりいって気持ち悪いwww           
こういう風に思ってる人、意外に多いと思います
657639:03/08/09 00:46
>>652
説明が面倒なので申し訳ないが↓を見てくれ
http://www.mars.dti.ne.jp/~saitota/kenpo15-1.htm
まぁ、この人はこの実情がおかしいと主張しているがな
658639:03/08/09 00:47
>>655
101の言ってる事はおかしいと思うがそれと同じぐらいおかしい
意見があって気になったのでね
659シャグ・トーマス:03/08/09 00:48
答えは999で出る!
それまでがんばるのだ、クソ民間の諸君。
ちなみに私はエリート民間だガッハッハッハ
660非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:49
さあ!
がんばって愚レスでスレ埋めしろ、クソ民間の諸君。
ちなみに私はエリート民間だガッハッハッハ
661非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:49
>>657
最初、貴方は、憲法15条の存在を知らなかったんでしょ?

んであわてて ヤフーで 「憲法15条」 って入力して検索ボタン押して

一番上に出てきた ページかなんかを適当に アドレスはりつけただけでしょ?

そうなると、 自分が>>638と同一人物だ何て 絶対いえないわな
662639:03/08/09 00:50
あぁ、あと638=639ね
自分があえて主張させてもらったのは
何もしらない人が行った誤った主張>>437等が
他の人にも受け入れられるとややこしいことになるからだよ
663非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:51
>>657
あと、少年法の話はどうなったんだ?

楽しみに続きを待っているのに。。。
664639:03/08/09 00:52
>>663
どうして?  法律なんてのは
  その時々の情勢でいくらでも変わるもんなんじゃないの?
と言う人がいたから、そう簡単にいくものではないということを示した例
665非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:57
〜終了〜
666非公開@個人情報保護のため:03/08/09 00:59
>>664

得意のヤフー検索で

「少年法 改正」  ってので検索してみてください
667非公開@個人情報保護のため:03/08/09 01:02
>>666
熱くなってるところを割りこんですまないが、それは論点が違うだろ?
>>639
はあくまで例としてあげただけだろ?
668非公開@個人情報保護のため:03/08/09 01:05
>>662
違うじゃん

貴方が>>638見たいな事書いたのは
憲法15条自体を知らなかったからでしょう?

>>638
スレをざっと読んだが頭の悪い奴が多いな…
「公務員は国民が選んでいるのだから国民の意思で罷免出来る」
って何だよ…

「」の中は、15条を口語にはしているけど 憲法15条そのまんまじゃん
669非公開@個人情報保護のため:03/08/09 01:06
>>667
いいよ 今更 名前隠さなくても
670非公開@個人情報保護のため:03/08/09 01:08
>>669

っていうか、 今ここ2人しかいないし

っていうか   IDはここと別の板に出てるのは知ってますよね

某運営版に。。。

そこ見たら、 今ここ もれともまえの2人だって  書き込みしてるの
671非公開@個人情報保護のため:03/08/09 01:09
間違えた

>>667

っていうか、 今ここ2人しかいないし

っていうか   IDはここと別の板に出てるのは知ってますよね

某運営版に。。。

そこ見たら、 今ここ もれともまえの2人だって  書き込みしてるの

672非公開@個人情報保護のため:03/08/09 01:11
某運営版( ´,_ゝ`)プッ
673非公開@個人情報保護のため:03/08/09 01:11
>>672
失礼しました

某運営板ですね
674非公開@個人情報保護のため:03/08/09 03:30
まんこだなぁ
675某キャリア:03/08/09 09:56
公務員も民間も低脳ばかり集まってるスレだね。
とりあえず、ノンキャリは黙ってろ。
お前らが、しゃべると公務員がバカにされる。
676非公開@個人情報保護のため:03/08/09 10:16
>>675
その低脳ばかりが集まってくるスレに
書き込んだ瞬間、 貴方もその低脳集団の仲間入りなのでは?

本当のキャリアなら、ほっとけばいいじゃん
>>1
公務員にリストラはないYO(ピュア
678非公開@個人情報保護のため:03/08/09 21:41
>>1
結局数年後物凄く少ないパイ(人件費)を大勢の公務員で奪い
合う形になるから考えられるのは2つ。

@リストラが無い場合、「こんな安月給だったらマクドで
バイトする方が割が良い」と思いたくなるような自分1人で
食べていけるかどうかの安月給。
Aリストラが行われる場合、キャリアやごく一握りの優秀なノンキャリ的
職員だけ残りあとはパート。正職員は@よりは給与がマシだが負担や責任
は大きい。とにかく正職員1人でリストラ前の3、4人分の仕事を効率よく
こなさなければならない。

ただこれは全公務員8割くらいの国・地方公務員にあてはまり
2割くらいの優良自治体公務員は除く。
679非公開@個人情報保護のため:03/08/09 21:43
リストラっていっても具体的になんなのよ?
680非公開@個人情報保護のため:03/08/09 21:46
首切り
681非公開@個人情報保護のため:03/08/09 22:10
>>679
首切りだけとは限らないんじゃないかな?
例えば、整理したい人材ばかりの部署を創り、嫌なら辞めてくれと。
  無理な僻地への転勤ばかり命じられる。
  リストラ専門部署を創り精神的に追い込む。等など
  
民間でリストラ・リストラと言ってるがこのケースが殆どだよ。
貴方は首ね。なんて事は会社に取ってリスクが大きいし、経費もかかる。
自主退職が多いんですよ。
682非公開@個人情報保護のため:03/08/09 22:15
>681
仕事を全く寄越さず無視し続けるとかも有効。
母の友人のS商事勤務の旦那はそれで自主退職した。
その人はスペイン語が得意で海外経験が豊富なので
その後某私立外国語大学に講師として招かれたらしいが。
でもここの公務員はその友人の旦那みたいに
特技持ってるか?そして再就職先が見つかるか?

683非公開@個人情報保護のため:03/08/09 22:19
一番簡単なのはセクハラされたと女性職員にいわせること。
うちの会社ではそうやってるよ。
退職金も払わなくていいし100人ほど辞めたかな。
684非公開@個人情報保護のため:03/08/09 22:29
リストラと縁の無い人生を送りたいがために公務員になった
人が多いけど数年後リストラ・大減給というまさかのハイリスク
を背負わないといけないのは可哀相ね。
シンパシーを感じた!
確かにDQN会社員ってダサい。申し訳ないけど禍々しいって感じ。ほんっと煽りでも何でもない。
自分は人に職業聞かれて公務員と答えたら必ずといっていいほど
「すごいですねぇ〜」「羨ましい」みたいなことを言われる。
ネタだと思う?心当たりあるはずだけどね(w
ふと思ったんだけど、低レベルDQN会社の人はそんな時どうするの?
同窓会などで人に聞かれたり、書類に記入しなければならないときとか。
自分の勤めているDQN会社をそのまま言ったり記入したりするの?
もしくはフリーター、無職ですってそのまま言うの?信じられない・・・。
あと2chでは公務員を悪く言うケースが多い。でも現実を見なさいって!
ttp://www.jma1122.com/mimi.html  「どんな職業の男性と結婚したいか」
1位、地方公務員 2位、国家公務員
あと子供のなりたいあこがれの職業、親が子供になって欲しい職業も公務員が1位を占めている。
いかに低レベル民間が敬遠されてるかってのがわかるよね。残滓ってやつ?(w
2chという場所が低レベルDQN会社員、フリータ、無職の溜まり場だから当然といえば当然かもしれないけど
公務員叩いてる人って見苦しい。公務員の立場が羨ましいですって言ってるようなもの。
こんな状況でなければわざわざ公務員叩いたりしないでしょ(w
しかも叩いてる奴に限って公務員になる頭すら持ち合わせていないのは言うまでもない。
心の奥底に本心を隠してるんだろうねぇ。都合のいいように必死で自分の立場を正当化してる。
まあ悪いとは言わないけどね。現実から目をそむけて生きられるのも人間のメリットだし。
せいぜい現実から逃げ続けながら、妄想の世界で生きていけばいいよ。
でも景気は回復するだろうなんて思わないこと。っていうか景気はずっと回復しないし。
負け犬民間人の立場はこれからもずっとこのままだよ(藁

>>332
闖入してごめんね。
気にする必要ないと思う。公務員なら猜疑されることは多々ある。
負け犬はよく釣りとかコピペとか言って曲解もするしね。
相手がなかなか信用してくれないのは公務員が勝ち組であるという証拠!
そうでなければいちいち疑うなんてことはしないでしょ。公務員はすごい職業って改めて思ったよ。
686非公開@個人情報保護のため:03/08/09 22:38
>>685
まだこんな馬鹿なこと言ってる糞がいたの?
公務員が100%依存してる財政が今にも破綻しそうなのにそんな浮かれてていいの?
687非公開@個人情報保護のため:03/08/09 22:54
>>685

負け犬は、民間にも居るし、公務員にも居る
働かない職員は、民間であろうが、公務員であろうがリストラされていくんでしょう。今後は


ってことを話していたんですが、公務員(自称含む)が乱入してきて、
民間は負け! 公務員は勝ち!  ってことを最初の方のレスも見ずに
延々と違う人が 何回も書き込んでくるんですよ
688非公開@個人情報保護のため:03/08/09 22:55
>>685
悔しいけど大正解。
689非公開@個人情報保護のため:03/08/09 23:03
306 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/08/09 13:30
>>303
借金を払わなければ破綻することはない。
謝金時計など所詮その程度のもの。
307 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/08/09 13:39
>306
借金を払わなければ新たな借金ができない
税収だけでは、お金が足りないから
新たな借金ができないことイコール破綻
308 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/08/09 13:51
新たな借金はできるだろ。これだけ低金利なんだから。
309 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/08/09 13:58
>>308
破綻することがミエミエの奴は誰に金を借りてくるの?
君はパチンコ狂いの男に金を貸すか?
310 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/08/09 14:06
>>309
貸してくれる奴がたくさんいるから低金利なんだけど
311 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/08/09 14:25
>308
一度借金を踏み倒したやつに金かすの?
312 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/08/09 15:23
年金受給開始年齢を
毎年1年引き上げるのはどう?
313 :ひろ :03/08/09 15:49
>>312 焼け石に水ってとこだナ。歳出を可能な限りどんなに削っても
破綻は避けられんと野村総合研究所も結論付けた。有効な金の使い方の
分からん高齢香具師がのさばる以上「オレら」の未来は、ホームレスと
スラム・犯罪か自殺だナ。
690非公開@個人情報保護のため:03/08/09 23:05
>>685

>2chという場所が低レベルDQN会社員、フリータ、無職の溜まり場だから当然といえば当然かもしれないけど
>公務員叩いてる人って見苦しい。公務員の立場が羨ましいですって言ってるようなもの。

ここに来る公務員も、DQN公務員なのでは?
691非公開@個人情報保護のため:03/08/09 23:10
>>685
んーーー  どうですかね
統計なんてのは、 この世に星の数ほどありますから

http://woman.zwei.com/woman/counselor_002/coun_01.shtml

こんな統計とか
692非公開@個人情報保護のため:03/08/09 23:12
これからの公務員はリストラもありえるし
給与面も安定しないから(人事院勧告)
691のアンケートの内容はかなり不適切です。
693非公開@個人情報保護のため:03/08/09 23:14
>>688
自作自演やめぃ
694非公開@個人情報保護のため:03/08/09 23:15
>685
公務員削減の時代が本当に来ないと思ってるの?
本当にバカなんだね。
どうせ、バブル期入省かコネでしょうね。
695非公開@個人情報保護のため:03/08/09 23:17
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html

公務員のこれからの待遇は↑のHPも参考にして
予測しないと
696非公開@個人情報保護のため:03/08/09 23:17
>>692
いや、漏れは、>>685が示した統計が
公務員が異常な人気だったんで、

一つの統計だけ見てもしょうがないよ

って意味で、わざわざ>>685の統計より 公務員の
人気が低いものを探してきて晒したのだが

697非公開@個人情報保護のため:03/08/09 23:22
695みたいな客観的資料を参考にすると
公務員がこの先リストラ無くて給料も安定してるなんて
死んでも考えられないのだが。
>>691
見たよ、その統計と選んだ理由。
つねに楽をし依存していこうという女性の体質あらわ〜。
こんなHPだして、志ある女性から反発食らわないのだろうか、ツバイ?

あ、板違いのカキコになっちゃいそうだから、公務員ね、
そだね、ムダな公務員はリストラすべきだし、給与も大幅削減すべきだよ。
だって、民間が働いて納めた税金だよ。
その税収が不況でどんどん減ってるんだからそうするの当然ぢゃない?
699非公開@個人情報保護のため:03/08/10 00:44
>>698
でっも、男の結婚相手は女性なんだろう
なら、頭ごなしに否定というのは 理知的な公務員様のする行為じゃ
無いような気がしますが

あと、>>691のどこに選んだ理由なんか書いてましたっけ?
今、見直したんですが、どこにも書いてませんでした

つうか、頭ごなしですね
そういえば、貴方が公務員かどうかは存じ上げませんが
公務員の人って、下級になればなるほど なんつうかプライドが
高いっていうか。。
700( ゚д゚)ハッ!! てんてん◇:03/08/10 00:46
よし、集合や。
早くかえろうぜー
701非公開@個人情報保護のため:03/08/10 00:47
>>698
よくわからんが 要は、>>685と、>>691の レスつながりや
>>685の中身をよく読まずに >>692を書いちゃったということなのかな?
702非公開@個人情報保護のため:03/08/10 00:48
>>700
帰ろう帰ろう
703非公開@個人情報保護のため:03/08/10 00:56
>>698

>>691です

その統計選んだのに深い意味無いです
「理想の結婚 職業」 だったかな。。。

こんなキーワードで検索して、 トップページにすぐグラフが
出てきたのでこのページにしました

どこの主催のアンケートなのかすら見てません
704101:03/08/10 00:58
公務員にリストラがないことが理解できれば、それでヨロシイw
705非公開@個人情報保護のため:03/08/10 01:01
>>704

憲法15条 ちゃんと覚えたか?
706非公開@個人情報保護のため:03/08/10 01:06
>>704
だまれジャンボ
707非公開@個人情報保護のため:03/08/10 01:08
>704
バカじゃねえの?
リストラなんかしなくったって自主退職に追い込む方法は幾らでもあるんだよ。
708101:03/08/10 01:08
まだ、そんなこと言ってるのかw
そんなもの公務員なら誰でも知ってるよw
憲法15条を根拠に一般の公務員もリストラできると考えるお前がDQNな
だけ
妄想はお前の頭だけにしてくれよ、頼むからwww
709非公開@個人情報保護のため:03/08/10 01:13
>>708
その、公務員なら誰でも知っている

憲法15条の存在を知らなくて臨時職員以下だと

罵られていた人は誰でしたっけか?



その直後、よくわからない いつもの

ひとりよがりの勝利宣言をして居なくなったのはどこのどなたでしたっけ
710101:03/08/10 01:15
>>707
お前の頭は、どういうレベルなんだw
>自主退職に追い込む方法
って違法な行為のことだろ?
DQNですか?w
711101:03/08/10 01:19
>>709
はぁ?
なんで俺が知らなかったと言えるんだ?
そんなもの、一般の公務員を罷免できるとする理由には当たらないから、俺が
リストラはできないと主張したら、勝手に勘違いして知らないと思っただけだ
ろうw
公務員でそんなこと知らない奴はいねーよw
つーか、憲法15条を盾に一般の公務員を罷免できるとぬかす方がバカ丸出し
のDQNだっつーのw
話にもなんねーなw
712101:03/08/10 01:22
相変わらず、民間にはバカしかいないから、公務員とまともに議論できる奴
もいねーなw
レベルが違いすぎるよw
713非公開@個人情報保護のため:03/08/10 01:24
>>711

101さんは、余裕がなくなると

途端にスレの文字数が増えますね
714101:03/08/10 01:26
>>713
つまらん中傷ばかりしていないで、文句があるんだったらもっと理論的に
反論してみろよ、低能w
715非公開@個人情報保護のため:03/08/10 01:31
>>101
クレームがきて矯正されて、
結局ストレスがたまるのは窓口公務員だけ。
716ナナシサソ:03/08/10 01:31
101は正しい。
717非公開@個人情報保護のため:03/08/10 01:31
>>714
「中傷」と「事実の指摘」は 違う意味ですよ

私は、淡々と 目に見えた事象を申し上げただけですが
718非公開@個人情報保護のため:03/08/10 01:32
>>714
いったい、どの部分を 反論して欲しいんだ?
719非公開@個人情報保護のため:03/08/10 01:33
>>710
質問!

>>101さんは 登場以来一人だけですか?
720非公開@個人情報保護のため:03/08/10 01:37
>>714
??

公務員の罷免権のことを誰かが書き込んだ時に

「法的根拠を述べよ」って言ってたジャン。。。101さんは。。。   もう忘れたの?

んで、「憲法15条にかいてるじゃん」みたいに言われて、その後、罵られてたジャン

721101:03/08/10 01:39
>>718
憲法15条は、国民主権下において、およそ公務員が終局的には国民が
選任、罷免する可能性を持つことを 前 提 に、その存在が認められ
るものであるが、1項は、この国民主権原理を、国民の権利の観点から
定めたものだといえる
したがって、憲法上すべての公務員が国民によって直接に選定され、また
罷免の対象とされなければならないというものでもない

最高裁の判例でもよく読んでみたらどうかね?

ところで憲法議論は、面白くないので他の観点から述べると、公務員を
リストラするには、公務員にスト権と認める必要があるのだが、国民は
これを了承しないだろう?
だから、公務員にリストラがありえないってのは、どう?
722非公開@個人情報保護のため:03/08/10 01:40
とりあえず、
国民に「公務員にリストラは必要か?」というアンケートをとれば。
723101:03/08/10 01:43
>>719
今のところそうだなw
他スレでは、俺の偽物が大勢現れたけどねw
俺は、どうも叩かれやすい性格らしいなw
724非公開@個人情報保護のため:03/08/10 01:46
>>101
公務員の給料が安かった時代はそんな感じでした。
あんたは、ある意味正しい。時代は繰り返すからね。
725101:03/08/10 01:50
時間が時間だけに、レスが少ないなw
もう、「公務員にリストラはない」という結論が出たということで、
よろしいか?
726非公開@個人情報保護のため:03/08/10 01:53
>>725
いいよ、 結論出してください

んで、脳内の結論は、今後絶対変わらない(あれだけ公務員のリストラは
無いって断言されてますんで)

ので、明日以降、ここで議論に参加する必要も無いと思います
だって、結論がでてるんでしょ? 101は
727101:03/08/10 01:54
「民間でもストはやってる」、という奴が現れるかもしれないから、先に言って
おくと、公務員のストの恐ろしさは民間どころではないよw
世間に与える影響は絶大だし、何より、民間のストはあまりやりすぎると企
業の存続が危ぶまれるから組合も折れやすいけど、公務員はそうはいかない
役所がストによって潰れることはないから、徹底的にやることになるよw
そんなの国民が了承しないだろうなw
728非公開@個人情報保護のため:03/08/10 01:57
>>725
先週の書き込みでは、公務員(自称かもしれないが)からも
公務員のリストに不安を持っているって言う(もちろんドラステ
ィックなものではなく段階的に)書き込みがあったからなぁ。。。
そういう人達は、いろいろと 揺れ動いてるんだろうなぁ

101は、完全解決している(公務員にリストラは有り得ない)ので、
ラッキーですね。 議論から、いち抜けですよ
729101:03/08/10 01:59
>>726
お前何が言いたいの?
論破された負け犬の遠吠えにしか聞こえませんがw
それと、議論に参加する人間は自分の意見に確信を持っていてはいけないの
ですか?
ホント、何がいいたいの?

ところで別にメゲル必要はないぞw
2chで俺と議論して勝てる奴なんていないんだから、まぁ、相手が悪かっ
たと思って諦めなw
730非公開@個人情報保護のため:03/08/10 02:00
>>727
ストやって国民にとって迷惑なら、辞めてもらえばいいだけ。
代りはいくらでもいる。
731101:03/08/10 02:02
>>728
お前もかよw
自分の意見に確信をもっている人間が議論に参加しちゃいかんというルール
なんてあるのかよw
議論なんて、多くはそんなもんだろ?
議員や学者や朝生の連中だって、みんなそうじゃないのか?
732101:03/08/10 02:04
>>730
だから、ストを理由に解雇なんてできないんだってばw
労働基準法とかもっと勉強したら?w
733101:03/08/10 02:06
つーかさ、法律の議論はもうやめようぜ!
法律の議論したら公務員のが有利に決まってるんだから、民間の得意な分野
で議論した方が面白いだろ?
734非公開@個人情報保護のため:03/08/10 02:07
>>729

>論破された負け犬の遠吠えにしか聞こえませんがw

正直、論破って言うのは インターネットの掲示板で
出来るよな行為ではないと思います
本当に論破とか、そういうことを言うのであれば、リアルで
討論するしかないような気がしますが。。。


>それと、議論に参加する人間は自分の意見に確信を持っていてはいけないの
>ですか?

すばらしいことだと思いますよ。だから、良かったですねって言ってるじゃない
ですか。こんなつまらない議論から抜けられて


>ところで別にメゲル必要はないぞw
>2chで俺と議論して勝てる奴なんていないんだから、まぁ、相手が悪かっ
>たと思って諦めなw

そうえすね、誰も勝てないと思いますよ。 っていうか、みんながみんな、自分が勝った
と思ってますから。 時間の区切りの無い議論であるかぎり
735非公開@個人情報保護のため:03/08/10 02:14
本音で戦える。匿名掲示板のいいとこだ。
736非公開@個人情報保護のため:03/08/10 02:14
>>734
本来、この手のテーマを討論するんであれば、時間を予め設定して
ディベート形式で討論してって感じなんでしょうね。。。
ここだと、誰が居るのか解らないですし、それもあでの討論の内容を
読まずに、途中から参加できますし。。。
737非公開@個人情報保護のため:03/08/10 02:14
なにやってんのこのスレは
738101:03/08/10 02:15
>>734
お前確か俺と議論したいとか以前言ってなかったっけ?
すまんね、だから俺も多少攻撃的になってしまったが、マターリ議論だった
ら俺もそれなりのレスをするつもりだよ

俺には常に敵が多いもんだから、ついつい攻撃的になってしまってすまなかっ
たなw
739非公開@個人情報保護のため:03/08/10 02:15
リストラに対して、なんでストが出てくるのかわからん。極論杉ではないかい?
740非公開@個人情報保護のため:03/08/10 02:18
>>738
議論はしますが、  ここの掲示板の中で、
一つの結論が出るとは思ってません
741非公開@個人情報保護のため:03/08/10 02:19
>>739
極論じゃないだろ。リストラの危険等が発生してくるなら
それなりの自己防衛手段がリストラされる側にも認められないとバランスが取れない。
各種の労働基本権はこういった考えに基づいてるんだから
742非公開@個人情報保護のため:03/08/10 02:21
>>738
そうですね、議論したいと言いました
743101:03/08/10 02:27
今日は、疲れたからもう寝る
オヤスミzzz
744101:03/08/10 02:32
マンコだなぁ
745非公開@個人情報保護のため:03/08/10 02:33
篠塚のグラブ捌きは天下一品だったな。
746非公開@個人情報保護のため:03/08/10 05:45
「理想の結婚相手の職業」なんて時代によって
コロコロ変わるからな。一昔前は公務員じゃなく銀行マンとか
だったんでしょ?知り合いの団塊世代のオバちゃんは公務員
のこと軽蔑してて「自分は公務員の男性とは結婚したくない」
って言い切っていた。
「理想の結婚相手の職業」のアンケートを遅くとも2008年くらいに
採ったら?また違う結果がでると思う。
ところで2008年には利子付き10年国債を40兆円以上返済し、
その後も年間30兆円以上返さなければいけないけどその頃は
公務員は負け組みになってるよ。
一部の裕福な自治体の公務員以外は相当苦しいでしょう。
それから101はもう議論しなくていいよ。結論でてるようだし?
それにしても本当に「リストラない」と思ってるのか?
101の言い分読んでると101以外の人間にとって101のレスは
将来に対する相当な焦りや不安の裏返しのようにしか受け取れないのだが?
ここに意見出してる連中は現実的なのでそういう101に対して「将来も
安定してるから安心しな」って慰めてくれる慈悲深い香具師はほとんど
いない。要するに安心したい101にとってここは場違いなわけだ。
他所探しな!!ww


747非公開@個人情報保護のため:03/08/10 06:49
いや、おれ思うんだけどさ101って公務員じゃないんじゃね?
あまりにも低レベルというか世間知らず過ぎるのがちょっと胡散臭い。
748非公開@個人情報保護のため:03/08/10 07:08
101 は法律さえ知らないよ。
労基法なんか、全くわかっちゃいないバカ!

>>自主退職に追い込む方法
>って違法な行為のことだろ?
>DQNですか?w

ワラ)マジでバカだなぁ。何で違法なんだよ?どの法律にひっかかるの?
立件できるのか?裁判でも興す気構えがあるのか?

>だから、ストを理由に解雇なんてできないんだってばw
>労働基準法とかもっと勉強したら?w
お前がな!組織がそのような理由で解雇すると思うか?
別件で追い込むんだよ。(ワラ  人事異動やパワーハラスメントでね。
現実、郵政はこの方法で大量に退職に追い込んでますけど?
郵政の1万8000人の人員削減はどのように行なわれてると思ってるの?

>法律の議論したら公務員のが有利に決まってるんだから、民間の得意な分野
>で議論した方が面白いだろ?
俺、社労士持ってるけど、お前法律なんてわかってないじゃん。(ワラ
そんなので、公務員て務まるわけ?まぁ、専門外なら仕方ないが、それで公務員が
法律分野得意とは片腹痛いわ。(ワラ 恐らく大学も出てないんだろうな。(ワラ
749非公開@個人情報保護のため:03/08/10 07:31
わたしは公務員ですが、なんか周りをみてると
後漢末期の宦官による腐敗王朝の話を思い出します。
横領、麻薬、セクハラ、パワハラ、いじめ、足の引っ張り合い、
中傷、いやがらせ等等。
人の税金でなにやってんだよ、という感じ。
ポーズだけで中身のない奴が出世だけはしたがり、
上の奴もおなじようなやつばかりだから、
おべっか使いを出世させるし、そんな幹部だらけで
いっそう腐敗に拍車がかかる。
そしてそんな奴らが権限を握るから
まじめなおとなしい人が泣きを見る。
給与削減とか言ってるけど、実際は調整手当をいじくるから
何も変わってない。危機感ゼロ。お金は天からの贈り物みたいに
思っている。群れるといきがり始める、。
もうこの国、ほんとにだめぽ。
というか、人間って結局どうあがいても建国と亡国のサイクルから
のがれられないんだね。
750非公開@個人情報保護のため:03/08/10 07:42
>>749
>給与削減とか言ってるけど、実際は調整手当をいじくるから
何も変わってない

諸手当は大幅減少の傾向です。
751非公開@個人情報保護のため:03/08/10 08:21
今の定年退職者ってよくよく考えるとほんとふざけてない?
だって俺らが退職するころは退職金制度も年金制度も完璧に破綻してるだろ?
それがわかっててのうのうと税金せしめて逃げていくんだから。
しかもお手盛り昇給って・・・
こないだもうすぐ定年する人と話をしたら、
「いやー、今の若い人はほんとかわいそうだね。同情するよ。」
だって。
じいさん、頼むから早く制度改革しろよ。それがお前らの仕事だろ。
若い奴はそれが理解できても、実行する権力がないんだから・・・。
752非公開@個人情報保護のため:03/08/10 08:24
>750
うちは増えたよ。去年初めてマイナスになったときに。
753非公開@個人情報保護のため:03/08/10 09:13
>郵政の1万8000人の人員削減はどのように行なわれてると思ってるの?
具体的に教えて欲しい!

101って結局強引に「公務員のリストラはない」っていう
結論にもっていって安心したくてしょうがないんだろ?
冷静的客観的に議論をするつもりは最初から無い。
正面からリストラしなくても自主的に辞めさせる方法なんか
山ほどあるらしいからそういう101の努力は無駄って事
早く悟るべきだな。

754非公開@個人情報保護のため:03/08/10 09:17
そもそもノンキャリレベルの仕事の大半は
アルバイトや非常勤でも十分出来るし。
755非公開@個人情報保護のため:03/08/10 09:20
キャリアの仕事なんて民間から期限付きで引っ張ってくれば十分
756非公開@個人情報保護のため:03/08/10 11:09
しかし…
憲法15条で公務員を罷免できるとか、ストを理由に辞めさせるとか
何で平気で言えるんだ。

そんなこともわからんのか…
757_:03/08/10 11:11
758非公開@個人情報保護のため:03/08/10 11:12
リストラはあるでしょう。わざわざ首切らなくたって
今後、退職者不補充だけでもかなりの人員削減になるでしょう。
759非公開@個人情報保護のため:03/08/10 11:15
>>756
どっちの意味で みんながわかってないと思ってるのですか?

@出来るってことをみんなが知らなさ過ぎる
A出来ないってことをみんなが知らなさ過ぎる
760101:03/08/10 12:02
>>748
>ワラ)マジでバカだなぁ。何で違法なんだよ?どの法律にひっかかるの?
>立件できるのか?裁判でも興す気構えがあるのか?

>お前がな!組織がそのような理由で解雇すると思うか?
>別件で追い込むんだよ。(ワラ 人事異動やパワーハラスメントでね。

はぁ?
俺のレスのどこが間違っているっていうんだよ、低能w

例えば、組織的な嫌がらせによって自主退職を強要するのは、退職勧奨(退職強要)自体
が不法行為となり、損害賠償の対象とななるだろうし、ストを理由にこのような差別待遇
をしたら、不当労働行為に該当するのは、間違いないだろう?
バカですか?

それと、お前の言う「立件できるのか?別件で追い込む、云々」は、「犯罪を犯しても捕
まらなかったり、告訴されなかったり、逮捕されても立証できなきゃ無罪だ」と言ってい
るのと同じ理屈だなw
マジでDQNなんだな、お前ってwww
実体法と手続法を混同してレスする辺りが、法律的な知識・素養のかけらも持ち合わせて
いない、低劣で貧弱なオツムの持ち主であることを自ら露呈してやがるw
バ カ 丸 出 し だよなwww

>俺、社労士持ってるけど、お前法律なんてわかってないじゃん。(ワラ

分かってないのは、お前の方だろうwww
ほんと、無用な奴だな、お前はw
お前は、社労士にとっても労働者にとっても迷惑なだけだw

さて、天気がいいから、そろそろ出かけるとするか・・
761非公開@個人情報保護のため:03/08/10 12:07
民間は歩数まで数えて合理化して頑張っているのになあ。
トヨタ方式をいれてスリムになってほしい。
民間でリストラはあるが赤字でストは命とりでしょ
リストラ&ストとならべるのは 気楽な公務員。
762748ではないが:03/08/10 12:22
>>760
 あんた何一人であつくなってんの?(w
公務員は安泰なんだろ?
何でいちいちここで熱くなる必要がある??
なんかあんた一人で必死に公務員弁護してるようだが、安泰ならこんなとこで吼える必要ね〜だろが?

>さて、天気がいいから、そろそろ出かけるとするか・
 長々とした感情剥き出しの駄文とこの最後のまったく無関係かつ意味不明な文章。
おまえがマジでうろたえてるのがよくわかるよ。
おっと、とりあえずおれの煽りに即レスは禁物だぜ?
なんたって出かけてるんだからな(www
763非公開@個人情報保護のため:03/08/10 12:27

□■完全在宅ビジネスで稼ぎましょう■□

今回ご紹介させて頂くHPでは、在宅ビジネス(キャッシュバックメルマガによる)
で確実に稼ぐことが出来る仕組みが公表されております。

私たちは本気で在宅ビジネスで稼ぎたい方だけにご紹介したい!と考えておりますので、
もしもあなたが「在宅ビジネスで本当に儲けられるわけがない」とお考えの場合は、
このHPにはアクセスしないでください。

私たちはビジネス活動の際、SPAMメールなどの悪質行為は一切禁止しておりますので、
この機会を逃すと、今度いつまた今回のようにあなたにお会いし、ご紹介出来るか全く
わかりません。
この少ないチャンスをあなたの人生に活かして欲しいと心から願っております。

http://absolute-japan.com/ura/~members/2010015/index.html
764非公開@個人情報保護のため:03/08/10 12:43
>>760
最後の
>さて、天気がいいから、そろそろ出かけるとするか・・

これは単なる逃げですね
負けを認めた人が、最後に誰からも反論されない(具体的には
反論されても自分にわからない)状況を作り出して、逃げちゃった
ってしか見えない
765_:03/08/10 12:44
766非公開@個人情報保護のため:03/08/10 12:49
国民の模範たる公務員がリストラされると、民間に簡単にリストラする風潮が蔓延してしまう。
よって、公務員のリストラはしてはならない。
767非公開@個人情報保護のため:03/08/10 12:53
国民の模範たる公務員がノーテンキだと、民間にも怠惰な風潮が蔓延してしまう。
よって、公務員のリストラはじゃんじゃんするべきだ。
768非公開@個人情報保護のため:03/08/10 13:02
>>767
どこが「ノーテンキ」なのか具体的に挙げよ
769非公開@個人情報保護のため:03/08/10 13:06
>>768
国家の一大事に、たかが公務員一匹、自分の給料に右往左往しておる。
日本あってのトヨタじゃないかもしれないが、お国あっての公務員。
滅私奉公の心をもって、公務に邁進するべし。

お国が良くなれば、民、百姓が豊かになれば、黙っていても、お天道
様とコメの飯はついてくる。
ついてくる
770非公開@個人情報保護のため:03/08/10 13:08
>>769
仰る通りです
参りました
ハハー
771非公開@個人情報保護のため:03/08/10 13:11
>>768
国の収入が減ってるのに、人件費を下げない国家公務員はノーテンキかと思います

地方公共団体の収入が減ってるのに、人件費を下げない地方公務員はノーテンキかと思います
772非公開@個人情報保護のため:03/08/10 13:40
破綻を主張する人はそれを主張すること自体に気持ちよさを感じるだけでしょ。ただの言いたがり。
まあ多少人件費削るかもしれないけど、一番やりやすいのは土木や福祉を削れば
財政なんて一気に潤うけどね〜。
公務員給与ってのは人勧で決めるもので、国や自治体の財政状況なんて人勧には考慮されないね〜。
人勧はあくまでも民間準拠だからね。民間の上下に合わせて動くだけ。それ以外のなにものでもない。
どうしても財政を潤したいなら税金増やして、土木や福祉削れば済む話。

民間人はどうしたって企業会計から頭が離れないだろうけど、役所が利潤を目的とする企業会計を
やったら一番困るのは国民なんだよね〜。
773非公開@個人情報保護のため:03/08/10 13:43
>>772
人事院勧告がマイナスになったのは、昨年が初だと思いますが
それまでは、比較対象の民間企業も 給与は右肩上がりだったってことですか?

民間の給与にリンクして勧告は ずっと右肩上がりだったのですよね
774非公開@個人情報保護のため:03/08/10 13:50
>>773
人事院の調査ではね。
詳しくは人事院のHPでも見てくれ。
その調査自体がインチキだというのはスレ違いなので別スレへどうぞ。
ちなみに基本給がマイナスになったのは昨年が初だけど、賞与を含めた
年間収入はたしか5年か6年連続下がってる。
それも民間準拠によるもので、歳入が減ったからという理由ではない。
775非公開@個人情報保護のため:03/08/10 13:59
>>772
問題は公務員にいくらカネをやっても行政サービスは向上しないということだ。
776非公開@個人情報保護のため:03/08/10 13:59
公務員の癖
議論に負けそう、 もしくは論破されそうな部分で確信を突かれると、

「それは議題の本質では無い」

と言い始める
777非公開@個人情報保護のため:03/08/10 14:02
>>774

>ちなみに基本給がマイナスになったのは昨年が初だけど、賞与を含めた
>年間収入はたしか5年か6年連続下がってる。

なんか話があやふやになってきましたね

こちらから申し上げた 「勧告が昨年初のマイナス」 てのは誰もが認めるソースがありますが
貴方の言ってることは どこにソースがあるんですか?
778非公開@個人情報保護のため:03/08/10 14:05
>>772とちょっと関係してくるんだけど

そもそも行政サービスってのは、 
国民に一定水準のサービスを確実に受けてもらう事に意義があるんだから
給与体系にしろ人事制度にしろ民間を見習えばいいってもんじゃないんだよね。
利潤を追求してるわけじゃないんだから本質が違うだろ。
サービスの質についての批判ならともかく・・・
779( ゚д゚)ハッ!! てんてん◇:03/08/10 14:07
ソースの人、出てこないかなあ。
ソースを答えよ!
780非公開@個人情報保護のため:03/08/10 14:07
>>772
土木や福祉をどうすれば 財政が潤うのだろう。。。
781非公開@個人情報保護のため:03/08/10 14:11
土木や福祉に費やす予算を削れば、財政に余裕ができるのではと言ってるんでは?
782非公開@個人情報保護のため:03/08/10 14:12
>>779
そうだそうだー
公務員なら、ソースぐらい調べてから書き込みしてくださいー
>>774は なんかあわてんぼうさんだな。 公務員はもっと頭のいい人達かと
思っていたのですが
783非公開@個人情報保護のため:03/08/10 14:13
>>781
。。。 自分たちの給料を引き下げる代わりに

公共事業と、福祉に使うお金を減らせと。。。

すごい理論ですねぇ
784非公開@個人情報保護のため:03/08/10 14:19
783、凄い理論だと思うんだー。へー。
785非公開@個人情報保護のため:03/08/10 14:20
>>783
それをやっちゃいけないとわかってる上での書き込みだと思いますが。
真に受けてどうすんだよ。
786非公開@個人情報保護のため:03/08/10 14:20
要は役所の財政を企業会計で語るなってことだろ?
ここは消防の巣窟か?
788非公開@個人情報保護のため:03/08/10 14:27
>>784
すごい理論だと思いますよ
自分たちの給料を守るためなら なんでもするんですね公務員は
>>788
公共事業費等が一介の公務員に減らせるわけねーだろ
ネタ?
790非公開@個人情報保護のため:03/08/10 14:36
ソースがないと信じられないなんて寂しい人だね。
ちょっとは自分で調べればいいのに。
たしかに賞与は減ってるよ。
http://www.soumu.go.jp/jinji/kyuyo.htm
791非公開@個人情報保護のため:03/08/10 14:38
>>720
そう、そういう風にさ
国民のために働いたり、調べてくれたりすれば良いんですよ

貴方はいい公務員になりますよ
792非公開@個人情報保護のため:03/08/10 14:39
>>790

そう、そういう風にさ
国民のために働いたり、調べてくれたりすれば良いんですよ

貴方はいい公務員になりますよ

793非公開@個人情報保護のため:03/08/10 14:42
>>789

んじゃ、>>772の公務員さん(自称かも知れませんが)
言ってる話は嘘なの?
794非公開@個人情報保護のため:03/08/10 17:16
>101=760
>例えば、組織的な嫌がらせによって自主退職を強要するのは、退職勧奨(退職強要)自体
>が不法行為となり、損害賠償の対象とななるだろうし、ストを理由にこのような差別待遇
>をしたら、不当労働行為に該当するのは、間違いないだろう?

だから、それをどうやって立件するのよ?

>それと、お前の言う「立件できるのか?別件で追い込む、云々」は、「犯罪を犯しても捕
>まらなかったり、告訴されなかったり、逮捕されても立証できなきゃ無罪だ」と言ってい
>るのと同じ理屈だなw

日本の法律はその通りですが、何か?  マジで バ・カ!(w
お前何処の国の公務員よ?(w
お前、マジで法律知ってるのか?(w 立件されなゃ無罪でしょうが!
自称法律詳しい君は「法律の前に犯罪無し!」とか「疑わしくは罰せず!」って言葉知らないの?
マジで高卒バカ・無知公務員なんだね(w

逃げないでね。法律勉強してから あっ、ごめん。夜間で良いから大学で勉強してから発言してね。
バカ丸出しだよ!!(w

高卒バブル期公務員君(w
795794:03/08/10 17:27
>101=760

もう一つ、発言ついでに

犯罪行為や違法行為と言うのはね、法律に違反することなんだよ。
即ち、どの法律にひっかかるかはっきりさせなきゃいけないのよ(w

国2や上級公務員ならこの程度のことテキストの最初で勉強するはずなのだが?
優しい俺は、高卒でバカで無知で感情的な君に教えてあげてるんだよ(w
こんな人間が税金で飼われている自体、日本の国はどうかしている・・・
頼むから、日本の国のために退職願いだしてくれ!!
どうか、日本を助けると思ってお願いします。(w

796非公開@個人情報保護のため:03/08/10 18:14
あーあ、ボーナス減るのか。
ま、出るだけましかな。
797非公開@個人情報保護のため:03/08/10 18:20
公務員は何もしなくても定期昇給するから年収ダウンなんていってても
実際はトントンかほんの少し前年より給与が上回るんだよ。
来年の勧告は給与ダウンと定昇一律見送りをすべき。
798非公開@個人情報保護のため:03/08/10 18:53
仕事能率が劣るだけで退職に追い込むのは簡単だよ。
公務員でリストラが行われれば当然つぶしあいになる。
799非公開@個人情報保護のため:03/08/10 18:56
人事院も廃止かもしれんな。
800
801非公開@個人情報保護のため:03/08/10 19:03
退職者の完全不補充やれるなら、それだけでかなりの人員削減になると思うんだが。

ムリかな…
802非公開@個人情報保護のため:03/08/10 19:10
民間だと使えない奴は昇給どころか減給だぞ。
キャノンなんて、相対評価で4人に1人は減給だ。
今の現状、わかってないだろ?公務員さんよ?
803非公開@個人情報保護のため:03/08/10 19:14
>>802
ha?
804非公開@個人情報保護のため:03/08/10 19:15
公務員の賃金形態を批判するのに民間の相対評価制を持ち出してる時点で
キミの頭の悪さがよくわかるよ
805非公開@個人情報保護のため:03/08/10 19:20
806非公開@個人情報保護のため:03/08/10 19:24
>>797
定期昇給しても下がってますが?
このスレは調べもしないでイメージだけで文句言うヤツしかいないのか?
ほんと馬鹿ばっか。
>>1
公務員にリストラはないYO(ピュア
808非公開@個人情報保護のため:03/08/10 20:33
>>806
その結果が人件費平均一千万だろ。下げ幅がタリンといっているの。
お前の頭がタリン。
809101:03/08/10 20:39
>>794
糞レスご苦労さんw
一応一言述べておこうか・・

>即ち、どの法律にひっかかるかはっきりさせなきゃいけないのよ(w

不法行為や不当労働行為の根拠条文も知らない似非社労士のお前は、本物の社労士にとっ
てはいい迷惑なんだろうなw

>だから、それをどうやって立件するのよ?

裁判例なんぞいくらでもありますが?
お前、本当に法律勉強したことあるのかよw

挙げ句の果てに、

>「法律 の 前 に 犯罪無し!」とか「疑わし く は罰せず!」

だってさ(プッ
恥の上塗りご苦労さんw
まさに バ カ 丸 出 し だなwww

ところで、お前は、「違法な行為だ」と指摘した人に対して、違法であることを認めたう
えで、「どうやって立件するんだ、マジでバ・カ(w」などと罵倒する人間なんだよな?

よほど悔しかったのだろうが、この発言内容から、法律に無知な人でも、お前がDQNで
あることは容易に理解できるだろうw
俺は一定レベル以上の人間以外は相手にするつもりはないから、以後、お前を放置すること
にするよw
810非公開@個人情報保護のため:03/08/10 20:40
>>808
明らかに>>797が間違っているので指摘したまで。
勝手に論点すり替えるなよ。
811非公開@個人情報保護のため:03/08/10 20:41
ところで、人件費1千万っていうのは何処から引っぱってきたん?
そんで、その内訳は?
交通費とか住宅手当、扶養手当とかも込みってこと?
812101:03/08/10 20:44
>>811
TVタックルから引っ張ってきたんだろw
813非公開@個人情報保護のため:03/08/10 20:45
>>811
人件費ということは退職手当も含んでるんでしょう。
つーかそれならそんなに珍しい話じゃない。
814非公開@個人情報保護のため:03/08/10 20:49
年収一千万ならびっくりだが、人件費一千万ならうちの会社の方が上。
公務員がうちの会社と違うのは40代以降の給料の上がり方。
団塊の世代なんかもらいすぎ。若手を高くする必要はないが、
ベテランは減らすべき。
815非公開@個人情報保護のため:03/08/10 20:51
>>814
リストラを生き残った香具師ならそのくらいは貰っても・・
816非公開@個人情報保護のため:03/08/10 20:52
>>811
民間でもまともなところなら退職手当、社会保険料の雇用者分、通勤手当、
その他福利厚生分を含めたら一人1千万くらいにはなるよ。
40歳800万の大手企業なら人件費は一人1200万前後になる。
817非公開@個人情報保護のため:03/08/10 20:53
民が官を語ることに違和感がある。
818非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:07
これだけ赤字抱えているのに人件費一千万はおかしいだろう。
民間のまともな所と比較するなよ。
819非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:09
>812
だと思ったよ。
TVの言ってること間に受けて、文句言うってどうよ?
ちゃんと調べもしないでさ。
もしかしたら、健康保険とかの会社負担分も含めて言ってるかもね。
ああいうTV見てたらかなりムカツクね。
民間は自分の会社が稼いだ金を使ってるっていうけど、
少なくとも日本という国の下で存続してるんだから、多少なりとも
国なり、地方公共団体等の恩恵を得ているわけでしょ。
だったらその賃金等にも少なからず公共性ってのもあると思うけどね。
自分も昔リーマンで、そこの会社は一部上場企業だったけど、
明らかに無駄な投資や計画とか多かったよ。
こういうのを棚に上げて、公務員バッシングされるのって
なんか納得いかないね。

>ちなみに812さんに文句いってるんじゃないよ。
820非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:09
821非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:09
>>818
実質倒産したりそな銀行は人件費一人1500万程度ありますが何か?
822非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:10
リストラっていったって50代のオヤジに退職金上乗せして辞めてもらうってことだろ。
新規採用を控えれば将来的に人数は減っていく。その分狭き門になるわけだから
ますますエリート化していくだろうね。今公務員になったほうが絶対得だと思いまふ
823非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:11
この調子で逝けばリストラもなにも国家破産じゃん。
824非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:14
本当は遅くとも1998年の故小渕内閣の時に公務員の大リストラ
大幅減給をしなければならなかった。もちろん財政上公務員の人件費が
ほとんどなかったから。
ところが能天気な故小渕内閣と官僚はそれを先へ引き伸ばす為に利子付き
40兆円の10年国債でしのいだ。
だから「公務員は不況に強い」という錯覚を世間や公務員本人に
与えてしまった。不幸な事に年間利子付きの数十兆円にも上る国債は
その後も毎年発行された。
ところが101のような一部のアホ公務員や一部の世間は国債は利子付きの
借金だという事をすっかり忘れている。ひょっとしたら101も薄々危機感
をお持ちなのかもしれないが(少なくとも101のレスにはそれが濃厚に
表れている)。
とにかく1000兆円にも上る負債は近い未来に必ず利子をつけて返済
しなければならない。その時財政上の不良債権の公務員は必ず処理される
という予測は自然である。もう「公務員はリストラされるされない」という
議論自体ナンセンスで「リストラされる」「残っても大減給される」という
事を前提にこれからの公務員の第二の人生を考えた方が前向きだと考える。

825非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:19
>>824
その小渕うんぬんのくだりは聞き飽きた。
途中まではよくわかるんだが、最後の方で持論を押しつけるのは最初から変わりないね。
その予測が自然であると思うのはあなたの勝手な主観。いくら主張しても数ある意見の中の
ひとつにすぎない。
国の負債は誰が負うと思ってるの?国民に決まってるでしょ。こういう意見だってあるんだよ。
826非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:21
その国民の中に公務員は入ってる?>825
827非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:23
結論
公務員リストラ対象はあくまでも50代のオヤジ世代。(まあたぶんないと思うが)
狭き門をくぐった若手のエリート世代は、エリートに相応しい待遇が保証される。
リストラ、減給とは無縁だろう。人件費足りなくなったら税金で搾り取ればいいこと。

828非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:24
確かに国の負債は仮に公務員自体を全員リストラしても
全然足りないよね。もちろん極限にまで減らすのだろうけど。

829非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:24
国債は「日本国政府」の債務です。国民は関係ありません。
830非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:25
>825
そう。
公務員も税金払ってるんだよ。

税金もらって、税金払ってるなんてナンセンスなこといわないでね。
831非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:26
>>826
当然入ってる。何も公務員だけが優遇されるべきだなんてことを言うつもりはない。
全ての国民が同じレベルの負担を背負うということさ。
>>824その他は公務員のみが負担を押しつけられると思いこんでいる。
832非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:27
>>830
ナンセンスではありません。もうちょっと理由を説明しなさいな。
100円出して50円玉を買っているようなものでしょう?
833非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:27
>>829
実際に国民に負担を押しつけている現状は一体何?
834非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:27
なんで公務員の将来が下がり調子なんて勝手に決めつけるんだよ?
今の現状見てみろ。倍率数十倍、ヘタな国家資格より難関になっている。
団塊世代が定年で去った後が公務員の真骨頂。官尊民卑の時代がまた到来
する。
835非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:27
>827
あなた個人の願望を書いてもねぇ。
オヤジ世代を退職させたくらいじゃ焼け石に水。
より少ない人数でより少ない人件費になるのでは?
だって毎年年間30〜40兆円の利子付き負債を返済
しなくてはならなくなるし。
836非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:29
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、                       
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ _  | i   < 闘わなきゃ、現実と。
|( ̄`'  )/ / ,..  \________________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i
837非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:29
>税金もらって、税金払ってるなんてナンセンスなこといわないでね。

どこがナンセンスだ。正論じゃないか。
貰った税金より払った税金が多い人のことをタックス・ペイヤーというんだよ。
公務員試験には出なかったのか?


838非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:30
>>829
その国債によって得たものの恩恵を受けているのは国民といえます。
839非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:31
>>835
より少ない人数=少数精鋭化=エリート化 っていう図式がわからんのか?
供給<<需要になれば物価だって上がるだろ。
840_:03/08/10 21:31
841非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:31
>倍率数十倍、
所詮就職試験だし、必要なくなったらゴミ
みたいに捨てられるんじゃないの?
数十倍の試験が免罪符なんかになるわけがない。
医師や弁護士の資格だったら余程の事がない限り
剥奪されないが。
842非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:33
>>841
今や公務員>>弁護士、医師ですが?(一部を除く)
843非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:33
>>839
よくいうよ。これだけ供給過剰の公務員の賃金が下がらないのは何故だ?
市場の失敗の典型じゃないか?
公務員試験には経済学はでないのか?
844非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:34
>839
ばかだな。
一人一人の仕事量の負担が大量に増えるだけなのに。
サービス残業の嵐になるだけなのに。
845非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:34
民主党が政権を取れば公務員の大粛正が始まるよ。
幹部以外のリストラは無いかもしれないけど、給料の大幅減は覚悟すべし。
846非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:35
>832
正当な業務の報酬として給料をもらって、その中から国民の義務として納税してるってこと。
ただ、その給料の原資は税金を基にしてるっとことだけど。
途中のプロセスをすべて省略すると、あなたの言ってるような意見にならんでもない。
847非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:36
>842
その公務員は事務次官とか東大医学部教授とかの
ことですか?
848非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:36
>>843
経済学は自由競争を前提にしたものだろ。
お役所にその理論は当てはまらない。だいたいなんで倍率数十倍でやっと
なれる公務員が供給過剰なんだ?人数多いのは団塊世代。
849非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:37
>>844
すでに中央省庁は「サービス残業の嵐」で、地方でも格差はあるようだが忙しい
ところが増えているようだしな。
といっても役所の仕事は、必要以上に細かいところを時間をかけて詰めたり、
馬鹿丁寧に幹部に説明するなど、明らかに無駄だらけなので、まずそういうところを
改革しないことにはどうしようもない。
850非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:38
>>842
それだけは違う
851非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:38
>>847
違う、違う。ふつ〜の役場にいる公務員。
女の目は的確だ。

ttp://www.jma1122.com/mimi.html 
852非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:38
>>848
100mを10秒で走る人間と11秒で走る人間、どっちが公務員に適しているんだ?
853非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:41
>>851
なんだよそのソースは・・・
それで>>842のようなこというのはおかしい。女にもてれば全てOKなのか?
女にとって負担の少ない職業だと思われてるだけだろ。
854非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:42
>>827
>>839
「若手のエリート世代」「エリートにふさわしい待遇」は、まずない。
これから減給、ポスト削減の大嵐が到来するのは(すでにその一部ははじまって
いるが)ほぼ確実。若手ほど昇給、昇進が遅れて、生涯賃金も減少。首切りも
どの程度の規模かは分からないが、行われるだろう。
855非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:44
>>848
受給関係を価格メカニズムによって調整するのは経済学の基本だろ?
856非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:45
>女の目は的確だ。
どこのDQNの女だ?
医者とか弁護士は女を厳選するから
最初からあきらめてるのか?
高嶺の花よりそこら辺の雑草と一緒に生えてる花
の方が身近なのか?
857非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:45
>>101
もしもの時は、君が国を相手どって裁判するわけか(ワラ
非現実的な事良くかけるね。机上の感情論君(ワラ

858非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:48
>>101
俺は、どうやって厳しい転勤等を不当行為と結びつけるのか?と聞いてるのよ。
日本語わかります?
859非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:48
っていうか団塊世代を退職させたくらいでは焼け石に水
だってーの。21世紀の日本の公務員は「より安くの人件費で
より多くの仕事を効率よくこなせるか」が前提になるのでは?
それこそそこら辺の企業以上に厳しいものを求められるでしょう。
860非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:50
>>853
司法試験改正が行われて、法科大学院出れば弁護士になれるようになる。
司法試験を合格したからといって安定、身分保証される時代じゃなくなるん
だよ。資格の価値が大幅に下がる。
最近、会計板や司法板で「公務員VS会計士」とかいったスレが立てられているが
意外にもなかなか決着がつかない。
安定性、生涯収入を考えれば 公務員>>弁護士、会計士っていうのも
まんざらネタではなくなるかもしれない。
861非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:53
>>859
そのとおりだと思う。現状の公務員は「効率よく」という点では全然だめだと
思うが、逆にいえば今後の改善の余地は多く残っていると思う。
組織として、まったく「仕事量を減らす」という動機付けが働かず、逆に下手に
仕事を効率よく終わらせるとそのポストが定員削減の対象になってしまうので、
むしろ「忙しいふり」をして組織を守る傾向のほうが強いような現実。。。
862非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:54
>安定性、生涯収入を考えれば 
だから近未来の公債返済ラッシュの時の公務員は
安定してないって。どうせ今の時点の基準での公務員の
ことだろ?まぁ公務員といっても官僚や国立病院の医師も
含まれてるからなんともいえないが。
863非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:55
>>860
司法も会計士も資格の価値が落ちて生涯賃金下がることは間違いないが、
今の震災近くの公務員みたいに一生年収300万ってことは無いだろう。
50代に日本の富は食い荒らされるから、30年後の弁護士は今の公務員
ほどは稼げないが、30年後の公務員よりは稼げる。
864非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:56
残念ながら公務員の労組は最強。
減給やリストラなんて認めるわけがない。法律を盾にしてるからつえーぞ。
865非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:56

仕事のはかどりというのは、個々の資質に依存することが多々ありますので
基本的に能力の低い ぐうたら社員は民間でも公務員でもそれなりの処罰
(最高で解雇、普段のの運用としては、給与切り捨て)があって良いと思います

って言うのを 民間企業はどんどんやってきたんですかね
んで、リストラされた人達から怨念を抱かれづつ。。。残った社員の給与および
組織としての利益を回復しつつあります。。。

公務員も 給与体系を抜本的に見直しても良いのではないでしょうか?
もし、公務員は利益を追求しないので、個々人の査定が難しいと、言うのであれば
ガラッと目を換えて、例えば、国や地方公共団体の前年の税収の増減に給与を
リンクさせちゃうとか(個人的な意見でスマソ)何か手はあると思います
866非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:56
>>863
一生年収300万なら結婚も子どもも無理だな。
867非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:57
>減給やリストラなんて認めるわけがない。法律を盾にしてるからつえーぞ。

おい、既に減給始まっているが、うちの組合は相変わらずソフトボール大会に
わけの分からない反戦運動ばっかりですが、何か?
868非公開@個人情報保護のため:03/08/10 21:59
>>864
すでに人事院勧告で給料が一律2%だかカットになっているではないか。
2%なら民間に比べればまだ甘いような気もするが、これはまだほんの「序曲」
に過ぎないのではという予感も・・・
財政状況をみればリストラももう避けては通れないレベルなので、長年「聖域」
とされていた分野だが、進むときは堰をきったように一気に行くのでは。
869非公開@個人情報保護のため:03/08/10 22:00
>>866
そうだよ、既にあちこちのスレでそういう書き込みが出てきてるじゃん。
人事院は公務員は子供産むなと言ってるみたいだし。
俺もそういうのはあきらめて自分の趣味や時間を大切にする生き方に決めた。
今30歳くらいで450万くらい年収ある奴がかろうじで高卒1人育て
られるかどうかくらいだろ。
870非公開@個人情報保護のため:03/08/10 22:02
公務員や政治家は経済に疎いので、その辺加味してモノを考えないから
一向に議論が折り合わない。
過保護と一緒で甘やかしたらダメだってことだなw
871非公開@個人情報保護のため:03/08/10 22:03
>>869
人事院がいつそんなこと言ったんだよ?(w
872非公開@個人情報保護のため:03/08/10 22:03
>>870
両方とも、いまだに日本の財政や経済に対する危機感がまったく欠けているように
思えてならないのだが・・・
873非公開@個人情報保護のため:03/08/10 22:06
>>871
毎年、若年職員も「平等に」2%以上年収下げてきているのは子供産むな
って言ってるのとほとんど同じ意味だろ。
人事院の職員事態年収300万で子供育てる技術があるとは思えん。
874非公開@個人情報保護のため:03/08/10 22:08
>>871 >>873

公務員 VS 公務員
875非公開@個人情報保護のため:03/08/10 22:09
>>873
そんなこと言ったら民間に勤めてるやつの8割は子供産めなくなるわな。
876非公開@個人情報保護のため:03/08/10 22:11
>>875
8割は大げさだろうが、これも少子化の一因ではないのか?
実家が金持ちでなければ無理ということか。
877非公開@個人情報保護のため:03/08/10 22:39
>>875
実際君の言うとおりドキュン企業で年収300万が続けば子供産めないよ。
だから出産率がどんどん下がってきてるんじゃん。
ただ、年収300万が永遠に続く企業なんて8割はさすがにない。
878非公開@個人情報保護のため:03/08/10 22:43
労組がどうとかいうけど

税収・負債>>>>>>>>>>>>労組
要するに肝心の人件費が無ければどうしようもないという事だ。
公務員の人件費を維持するにはスイス銀行へ強盗するしかないのでは?
879非公開@個人情報保護のため:03/08/10 22:51
生涯賃金比較
今の50代弁護士>>>>50代公務員>=50代民間(平均)>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>今の20代弁護士>20代民間>20代公務員>=フリーター

もうこの世代に日本に生まれてしまった以上は何をしても負け組みだよ。
もう出世も結婚も何もかもあきらめて適当に快楽に生きようぜ。
880非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:17
>>879
金がなくとも「満足」が得られる社会ならまだいいが、これからはコスト削減で人
が減らされて、官民ともに、給料は減っても仕事は増えて余暇も楽しめないような
最悪の世の中になりそうな悪寒・・・
881非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:19
民間の場合は仕事量=金だから仕事量増=給与の増加・・だけど
公務員は違うだろ?
882非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:20
今までの負債は若い世代に責任取ってもらわないといけないよ。
団塊の世代が戦後の日本を築き上げてきたんだからさ。
給料が今の2分の1になってもお前ら文句いわずに働け。
883非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:20
公務員とか単純な仕事しかできない労働者は年収300マンの時代だな。
884非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:21
>>881

865 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:03/08/10 21:56

仕事のはかどりというのは、個々の資質に依存することが多々ありますので
基本的に能力の低い ぐうたら社員は民間でも公務員でもそれなりの処罰
(最高で解雇、普段のの運用としては、給与切り捨て)があって良いと思います

って言うのを 民間企業はどんどんやってきたんですかね
んで、リストラされた人達から怨念を抱かれづつ。。。残った社員の給与および
組織としての利益を回復しつつあります。。。

公務員も 給与体系を抜本的に見直しても良いのではないでしょうか?
もし、公務員は利益を追求しないので、個々人の査定が難しいと、言うのであれば
ガラッと目を換えて、例えば、国や地方公共団体の前年の税収の増減に給与を
リンクさせちゃうとか(個人的な意見でスマソ)何か手はあると思います

885非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:21
882=883
886非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:27
>>881
民間も公務員も、サービス残業でこき使われるのではないか?
>>882
団塊やその上の世代は戦後の経済発展に貢献したにせよ、その後にうまく方向転換
できず、莫大な負の遺産をもあわせてもたらしたわけで、それを若い世代に押し
付けるというのは筋違いも甚だしい。
真に問題なのは、若手に仕事を押し付けて、自分は高給で楽してる中年以上の
ヴァカ幹部(全員ではないが)かもな。
887非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:29
今の労働基準法が甘すぎなんだよ。
昔は女子供でも低賃金で16時間ぐらい労働してただろ。
公務員なんて民間の10分の1の給与で十分じゃい。
888非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:31
一番無駄なのが警察と消防じゃないかな。
どちらも民間でできるし全部税金で払うのは無駄すぎ。
>>887
コメントのレベル低すぎ。煽るならもっとうまく煽れ
890非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:34
>>888
警察と消防だけは民間にはできんだろ。
どうやってやるのかプラン書いてみ。
882、883、887、888は世の中のことを何も知らない夏厨に認定
892非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:37
>>888
アメリカだと一度の出動で何万か取られるよ。
民営化は出来ないとしても有料化になるんじゃないかな。
893非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:39
公務員とか無能な労働者は給料15マンで十分だ。
894非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:39
>>1
公務員にリストラはありません。
一生安泰です。
昇給も毎年上がります。
民間人の戯言など信じないように。
895非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:40
確かに個々の査定の曖昧さということから考えて、公務員に完全な能力主義というのは
そぐわない部分も多いだろう。
しかし、衆目一致でこいつは本当にどうしようもないという香具師は最低限首切りできるような制度を
整備するだけでも結構違うと思う。
896非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:45
>>894
お前みたいなヤツが真っ先にリストラされるよ(笑)
897非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:46
894 名前:101 :03/08/10 23:39
>>1
公務員にリストラはありません。
(といままで信じてました・・トホホ。)
一生安泰です。
(と思いたいが状況はかなり厳しそう・・。)
昇給も毎年上がります。
(の反対になりそうじゃ)
民間人の戯言など信じないように。
(俺は表向きは民間人の戯言を罵ってるがあれは将来を悲観
してる自分自身に言い聞かせてるだけ)
898非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:52
このスレを覗きながら、民間の必死さを見ていると、ああ、僕って勝ち組として君臨しているんだなとしみじみ思ってしまいました。
899非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:53
>>898
ここに書き込んでる時点で負け組だよ(笑)
900非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:54
このスレを覗きながら、101の必死さを見ていると、ああ、
公務員って負け組みとしてもがいているんだなとしみじみ思ってしまいました。
901非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:56
>>900
負け組でもないが勝ち組でもないだろ
勝ち組はそんなに多くないよ
902878:03/08/10 23:56
で、何で公務員スレに民間人が毎日やってきて、ピーチクパーチク喧しいん?
民が官を語ることの愚かしさに気付いて欲しい
903非公開@個人情報保護のため:03/08/10 23:58
>>902

もしかして、実は書き込んでる人
みんな公務員かもよ
904878:03/08/11 00:00
>>901
大した産業のない田舎県にとっては、官僚は圧倒的に勝ち組なんです。
大都市では大企業があって、そちらに比して魅力がないかもしれませんが。
自分なんか、合格した途端に近所や親戚、同期の態度が一変しましたよ。
田舎に行くほどお上を尊ぶ意識が強いんです。
905非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:04
894 名前:101 :03/08/10 23:39
>>1
公務員にリストラはありません。
(本当は近々行われるんだろうなとかなり焦ってます)
一生安泰です。
(本当は国家3種の俺自身ですら思ってません)
昇給も毎年上がります。
(本音ではちょっと有り得ないと思ってます)
民間人の戯言など信じないように。
(本当は俺の戯言の方が皆様に信じて貰えてないのではと
思うのですが)
906非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:07
>>904
自分の周りに公務員は何人かいるけどそんな話聞いたことないゾ
キャリアなら別だろうけど
907非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:09
>>904
東京でも都庁は勝ち組みだろ。
908非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:10
んで、>>1は、どうするんだろう
909非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:12
>>907
ハゲドウ
910非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:14
>>907
勝ち組のレベルが低すぎるよ。
日本に何百万もいる人間を勝ち組とは言わんだろ
911非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:14
はぁ?財務省ならともかく、地方の役場じゃ、田舎でもふーんって言われるよ。
どのくらい田舎なのよ?
912非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:17
それはそうと 話はかわるが
民間人のバカな漏れに誰か教えてください

V種や初級のお人は、 T、U種や上、中級に
なれるの?
913非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:18
今夜中に 1000行くかな
あぁー 明日平日なのに。。。
914非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:18
>>908
リストラもあるし減給もある。以前ほどの旨みは100%あり得ない。
けど、なれるんだったら公務員になった方がいいと思うよ。
915非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:19
>>910
少なくとも半分よりは上なんだからまあ勝ち組みの部類なんじゃない?
つーか公務員が何百万もいる国に問題が・・・
916_:03/08/11 00:20
917非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:21
>>914
まぁ、来年からスタートしたとして、
30年以上の公務員生活に旨みがあるかどうかですね
おそらく、>>1の心配は
918非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:25
>>915
甘い甘い甘〜い

これからは一割以下の勝ち組とそれ以外の負け組になっていくのでは
負け組のおかげで勝ち組は成り立つ。同数というのはありえないでしょう。
919非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:33
>>918
1割以下の勝ち組みに入ってるでしょ、公務員。
公務員のリストラ、給料大幅カットに手出す頃には民間なんて壊滅状態よ。
920非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:33
年収300万円時代を生き抜く経済学 給料半減が現実化する社会で
「豊かな」ライフスタイルを確立する!
森永 卓郎 (著)

↑これからの大半の若い世代の公務員のバイブルになる本
921非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:36
>>919
数百万クラスの給料ではTOP1割にはならないでしょう
922非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:36
>>919
それはないかと。。。

最後の公務員大リストラのときは そうかもしれないけど

まぁ、 そんな国が壊滅状態になる前に、 公務員の給料に手を出すよ 国は
923非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:38
>>920
(リストラをなんとか免れた)大半の若い世代の公務員の
924非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:38
>>922
この国の現状を見よ。
国が壊滅状態になる前に国民に痛みを押しつけるのだよ。
925非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:38
ここの公務員もとりあえず森永卓郎の本でも読んどけよ。
凡人サラリーマンは年収300万の負け組みになるそうだから。
926非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:40
>>924

例えば、国の支出を 10兆円減らす時

@公務員の給料10兆円減らす
A10兆円分増税

どっちが賛成多いと思います?
927非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:40
>国が壊滅状態になる前に国民に痛みを押しつけるのだよ。
その国民の痛みの一部に公務員の大リストラや大減給が
含まれてるのに気づいてる?
928非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:40
>>924
政権がもたないでしょう。
民主党は間違いなく公務員のリストラをするよ。
929非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:41
>>924
公務員以外の国民だけが痛みをうけるの?
930非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:43
>>926
B公共投資を10兆円分減らす
931非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:43
確かに菅と小沢なら公務員の大処分をやりかねない。
932非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:46
小学生レベルの仮病を使う道路公団のあのハゲが
公務員の親玉、位人臣を極めたお方だからな(笑)
933非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:50
>>930
公共投資をやって 民需が増えて、それが回りまわって景気が良くなれば
貴方方公務員の給与のことを とやかく言う人も少なくなるのでは?
934非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:50
>>931
政権を取った場合幹部クラスの辞表をいったん預かるのは民主党の公約。
その下はリストラされないかもしれないが、環境が厳しくなるのは間違いない

って事公務員の方々知ってた?
>>928
自民党より民主党の方が公務員には甘そうだね。
936非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:53
>>933は土建屋の息子だったら笑える
937非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:54
>>935
マニフェスト読んだことあるの?
甘いと思うのならどうぞ民主党に投票して下さい。公務員の方々(笑)
938非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:55
>>935
夢みがちな坊やだな。(w
939非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:55
>>936
残念。。。違います

っていうか、公共投資=土建屋 って。。。
940非公開@個人情報保護のため:03/08/11 00:58
民主党が政権とると公務員はヤバイよ。
941非公開@個人情報保護のため:03/08/11 01:01
>>940
具体的にどうヤバイのか、説明してみろボォケ!
942非公開@個人情報保護のため:03/08/11 01:03
>>941
公務員があせってる
943非公開@個人情報保護のため:03/08/11 01:04
>>941
あのさ、 自分で公務員が安泰だって信じてるんなら

そんな釣りに乗るなよw

もまえの脳内では、何がどうなっても公務員は安泰なんだろ?
944非公開@個人情報保護のため:03/08/11 01:06
いい加減時代の流れを感じろよ
945非公開@個人情報保護のため:03/08/11 01:07
まじヤバイよ!(w
946非公開@個人情報保護のため:03/08/11 01:08
長野知事選で田中知事に投票したバカ公務員っていたんだろうな(笑)
947非公開@個人情報保護のため:03/08/11 01:15
>>943
おうよ、安泰だすー。
で、まにフェラはどうしたー。リンク晴れやー。
948非公開@個人情報保護のため:03/08/11 01:19
条例で定数削減とかすれば、分限処分で免職できるぞ!!
949非公開@個人情報保護のため:03/08/11 01:21
>>947
もまえ、話題の>>941じゃぁないだろう

何故かって?
あせってないからだよw
950非公開@個人情報保護のため:03/08/11 01:22
もし、公務員リストラOKになったら・・
まずメンヘル野郎からリストラして、俺ら一般公務員のリスクを減らそうぜ?
951非公開@個人情報保護のため:03/08/11 01:30
公務員のリストラは確実だわな。リストラ対象は初級3種とかかな。漏れ
としては国2、地上もリストラされてほしいが。警察とかはどうなんだろうなあ
952_:03/08/11 01:37
953非公開@個人情報保護のため:03/08/11 01:39
公務員の賃金はもともとはかなり低くて当たり前じゃないのか。
だって、自分で「稼いでいない」のだから。
954非公開@個人情報保護のため:03/08/11 02:00
まにふぇらも張られへんからDQN民間人なのだよ。フェラ〜。(゚З゚)уー~
955非公開@個人情報保護のため:03/08/11 02:21
>>954
誰に対して言っているのか さっぱり不明なんですが
956死ね公僕:03/08/11 05:03
>>953
同意。きっと公僕のクビ切りは当然出てくるだろうけど、
民間のお仕事できないよ。
目にみえてるじゃん?
957_:03/08/11 05:07
958非公開@個人情報保護のため:03/08/11 06:20
>漏れとしては国2、地上もリストラされてほしいが
国2も国3も同じようなものだろ?ただ受ける年齢層が
高卒か大卒かで。
959_:03/08/11 06:27
960非公開@個人情報保護のため:03/08/11 06:31
現在の国家の正味収入は47兆、支出は85兆、単年度借金は35兆。
3年後は、1)国債残高600兆 2)政府保証債務300兆
3)地方財政の赤字残高350兆  計1250兆円の借金となる。
金利が2%としたら、25兆円となり、金利だけで現在の国家の正味収入の
50%になる。 

誰もが目をそむけ、口にしようとしないが、これは現実の姿である。
永遠に国債を借り換え続けて済ませられると考えているのか?
借金の自己増殖段階に入れば、もはや誰にも止める事は不可能になるのである。
そしてこの事について、他ならぬ米国は既にしっかりと見据えているのである。
民主党のI議員が昨年明らかにした脅威のレポート(ネバダレポート)とは。

1)公務員の減員、給与30%カット、ボーナス100%カット、
  退職金100%カット*尚、全公務員の給与は実に年間に40兆円である。
2)年金一律30%カット
3)国債利払い5年乃至10年の停止  
4)消費税は15〜20%へ増税。優遇税制廃止
5)課税最低限を年収100万円以上に課税するように見直す
6)資産税(財産税)導入。不動産は公示価格の5%、債権社債は5〜15%
  課税、株式1%課税。
7)ペイオフ後、預金を30〜40%カット *即ちこれは強制的な資産収奪。

これは米国の暇な人達の遊びではなく、現在の日本の状況に対する処方箋
としてまとめられた、国家財政破綻を防ぐための真剣なレポートの要点である。

歴史上、これほどの借金依存に陥った先進国は無い。どんな過去の事例や
経済学者の本も、このような状況を予測した対策案を述べてはいない
961非公開@個人情報保護のため:03/08/11 06:32
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★  お買い得セール1枚500円〜!急げ!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円〜 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
962非公開@個人情報保護のため:03/08/11 06:37
確かに日本の借金のことを考えたら
公務員の人件費40兆円→10兆円位に削減しないと
話にならんな。
963_:03/08/11 06:41
964非公開@個人情報保護のため:03/08/11 10:40
303 :ひろ :03/08/09 11:29
>>293 宮沢元総理が「日本はすでに経済破綻状態」とうっかり認めてしまった
ことがあった。つまり、永久に国の借金は増え続けるということだナ。
一家族に例えると、年収400万の家庭が、毎年約400万の借金をして、毎年
800万の支出がある。借金の合計はすでに1億円以上。その利息に毎年100
万円と飼い主をよく噛む犬のペットフードのために毎年300万円使っている。
飼い主はペットフードを削減したいが、噛まれるのが怖くてそれができない、
さらにその犬は悪知恵がよくはたらき、飼い主の権利書と印鑑を勝手にもっていき
土地や山を勝手に売り飛ばしていまい、飼い主に隠れて、贅沢三昧をしている
のだ。飼い主は毎日残業で疲れ切っており、飼犬の悪事をまったく知らない。
飼い主は100円ショップで買い物をしながら、自殺さえ頭をよぎる毎日なので
あった。

悪事を働く犬は、保健所へ電話!これしかない。
965非公開@個人情報保護のため:03/08/11 18:22
182 :みのる :02/11/27 11:52
177について
国債は10年債が多いので2004年はその償還時期にあたる。
30年債も2006年に償還が増えるであろう。国債保有には要注意。
国債は保有せず、売りに出しておくことが先決である。
国債や住宅ローンの債権の多い銀行は要注意。解約して早いうちにタンス預金
をすることも重要だ。
966非公開@個人情報保護のため:03/08/11 18:46
>>926
では過去増税が行われた際に、必ず国民の過半数の賛成を得ていましたか?
国民の賛成が圧倒的に少なくても可決された法案は最近でもありましたね。

>>927>>929
>>831
967非公開@個人情報保護のため:03/08/11 19:09
>では過去増税が行われた際に
・・で肝心の税収増に結びつきましたか?
竹下内閣の3%の消費税導入前と2003年とではどっちが税収
が多いですか?増税が必ずしも税収に結びつくどころか逆に
税収が減るリスクもありますからね。
968非公開@個人情報保護のため:03/08/11 19:20
>>967
そういうことを言っているのではない。
>>926が賛成の多い方が必ず採択されるかのような書き込みをしていたのを否定しただけ。
誰も税収の話などしていない。
暇なんだねえ、民間の人って。
まさか無しょk(以下略
970非公開@個人情報保護のため:03/08/11 19:27
>>969
おかえりなさい 
実労働時間 4時間半くらいの公務員様
971非公開@個人情報保護のため:03/08/11 19:35
早くとも公債返済ラッシュは2004年・・来年じゃん!!w
公務員大丈夫?職場から2ちゃんねるやってないで
再就職先でも見つけたほうがいいんとちゃう?
972非公開@個人情報保護のため:03/08/11 19:53
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>970がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
973( ゚д゚)ハッ!! てんてん◇:03/08/11 20:18
そろそろでつかね・・・・・・・

こんどはとるぞう。
974ジャグ何とか:03/08/11 20:31
うひょ?
975非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:33
ぼいーん
976非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:33
ぶうーん
ぶうーん
977非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:34
そいや
978( ゚д゚)ハッ!! てんてん◇:03/08/11 20:34
だは?
979非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:34
どんさー
980非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:34
えれま
981( ゚д゚)ハッ!! てんてん◇:03/08/11 20:34
980?
982非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:35
バカ
983( ゚д゚)ハッ!! てんてん◇:03/08/11 20:35
しまた!   しまた!
984非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:35
くそ!
985非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:35
がばーちょ
986( ゚д゚)ハッ!! てんてん◇:03/08/11 20:35
なかなか、やりまつな
987非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:36
.
988非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:36
夏だからかなあ。
無職厨房の構ってクンが増えた。
989非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:36
..
990( ゚д゚)ハッ!! てんてん◇:03/08/11 20:36
えんがちょ〜
991( ゚д゚)ハッ!! てんてん◇:03/08/11 20:37
関西では、べべんじょ、かんじょ〜
992非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:37
....
993( ゚д゚)ハッ!! てんてん◇:03/08/11 20:37
お、離脱でしか?
994非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:38
:( ゚д゚)ハッ!! てんてん◇

あんた最近よく見るけど何者?
995( ゚д゚)ハッ!! てんてん◇:03/08/11 20:38
君にあげることにしまちた。でわ・・・
996_:03/08/11 20:38
997マンコマン:03/08/11 20:38
1000!
998非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:38
てんてん死ね
999非公開@個人情報保護のため:03/08/11 20:38
だから何者なんだよ
1000最高裁判所:03/08/11 20:38

【このスレッドの結論】

公務員にリストラはない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。