★★★人事院と公務員改革★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1正義の味方
 私は20代の国家公務員ですが、定年間近の上司が財団法人とかの
部長とかに天下る姿を見ると憧れと間違っているという思いが交差しま
す。給料も民間より多くもらえて幸せですが、民間の友人の賞与の少な
さを考えると人事院勧告の疑問も感じます。ここで公務員改革「市民の
ための、上司のためではない役所つくり」を考えよう。
2非公開@個人情報保護のため:02/12/24 08:47
 たくさん給料がもらえていいじゃないか。定年後も安心だよ。
3非公開@個人情報保護のため:02/12/24 08:53
 人事院職員の公務員試験のときの対応は最悪。「静かにしろ。馬鹿どもは」
といわれた。最近、U種職員の採用ばかり増えて、V種職員の採用が少なく
高卒短大卒の人・・公務員になれないね。人事院の違法ではないにしろ、不当な
裁量。人事院職員の王様意識の改革からはじめるべきでは。
4非公開@個人情報保護のため:02/12/24 08:57
 3の続き・・・・V種で高卒で行政職合格するのって、偏差値でいうと「国
公立大学合格レベル」
5悪の味方:02/12/24 09:04
 石原行革大臣が叫ぼうと、人事院がやる気なし。内閣主導も国会議員が
ちゃんとしていまいから問題あり。U種職員の本省管理職登用は賛成。甲種職員
も馬鹿がいっぱい。忘年会では裸踊りする盗大卒。夜遅くまで仕事しているのに
局長になれないのはおかしい。
6非公開@個人情報保護のため:02/12/24 09:06
 国家公務員のボーナスは、東京都職員より少ない。
7なごやん:02/12/24 09:32
 なごや市地下鉄職員の採用も、特定高校からの推薦採用だったらしい。
特定高校の選定基準もあやしい。人事院も含めて採用はいいかげん。
愛知県の警察官も、親が警察官だと合格、特定学校等は不合格の割合多し。
あやしい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8非公開@個人情報保護のため:02/12/24 09:45
 公団などの特殊法人を独立行政法人にするのって×、名前だけの修正に終わって
道路公団民営化推進すべきである。
9非公開@個人情報保護のため:02/12/24 09:46
 3月のボーナス復活
10非公開@個人情報保護のため:02/12/24 13:17
官庁訪問しても、まだ採用されていません。2次合格国Uで出しすぎなんだよ。
11非公開@個人情報保護のため:02/12/24 13:20
さいたまさいたま、反省しろ。国民のハッピーーのために働こう。人事院は出向者
が多いから無理か。
12非公開@個人情報保護のため:02/12/24 13:23
 いま昼休み、役所のPCで入力。男ばかりでなく、女の子の採用をしてください。
職場は男ばかりで20代の女の子がいない。
 >>12
 「職場のPCで」ということは官給品なことわかってねぇだろ。
  洩れは去年の今ごろ、備品PCの個人的使用で二ヶ月の減棒処分をくらった。

  自分の立場をよく考えた方がいいぞ。
14非公開@個人情報保護のため:02/12/24 18:23
age
15非公開@個人情報保護のため:02/12/24 23:33
>>10
 そうだよね。出しすぎだよね。
 合格者名簿には何が載ってるんだろうね、電話こないし。職歴とかものって
るのかな(前職がDQNだったので)。
16非公開@個人情報保護のため:02/12/25 09:41
公務員の村社会を変えるのには時間と労力の両方が必要でしょう。私は個人的には
田中康夫長野県知事が好きで、あのくらいの人が大臣や政務官でくれば、抵抗は激しいでしょうが
若手の賛同者もあらわれ、少しずつ改善されると思います。
 うちの職場はタクシー券や残業夜食費用につき不正はあります。今すぐには悪の温床の
課長たちも目もあり
しかし、そのうちに。
17:02/12/25 09:45
 なぜ、税金の無駄使いを刑事告訴しないんだ。法律で市民に権限を持たせろ。
公務員の手ねいたちは市民のしもべであることを自覚しろ。日本は民主主義なんだ。
馬鹿や労。運越したくなったぜ。
18非公開@個人情報保護のため:02/12/26 09:11
U種合格させすぎているから、V種合格しても「U種でとったから」と官庁内定できない
19非公開@個人情報保護のため:02/12/28 13:24
不利益を遡及する人事院。
煎ってよし。
20非公開@個人情報保護のため:02/12/28 13:48
道徳元年! 寄生虫を駆除して正しい社会を!
21非公開@個人情報保護のため:02/12/29 00:44
神様、人事院様へお願い

とにかく、報われない本省ノンキャリを救ってください。
サービス残業を法的に禁止するか、でなければ優秀なノンキャリの管理職登用を即座に実現させてください。
22非公開@個人情報保護のため:02/12/29 04:24
>>4
コンプ丸出しでカコわるー
23人事院:02/12/29 10:34
a
24非公開@個人情報保護のため:02/12/30 09:04
 公務員の刑事罰・行政処分の人数が、また増えた平成14年でした。市民第1に
考えた業者との付き合いを是正すべし。国も横領や収賄等につき、行政処分のみで
終わらせるのでなく、刑事罰の対象として原則、刑事告訴しよう。
25非公開@個人情報保護のため:02/12/30 09:07
 ほんと、国会対策で心労。
26非公開@個人情報保護のため:02/12/30 09:16
 暴行悪の巣窟名古屋刑務所の刑務官の採用は、人事院の中部事務局が行っています。
革ベルト殺人・傷害の公務員を採用した中部事務局は人を見る目なしです。人殺しをするような人物を採用し
名古屋刑務所のような環境を作った法務省名古屋矯正管区と人事院の担当者は意識改革を正月にしよう。水浴びしよう。
そして、懲戒免職処分を申請しよう。
27非公開@個人情報保護のため:02/12/31 17:32
今年は冬季休暇が10日あり幸せ
公務員志望者の諸君、勉強がんばりたまえ
人事院もよくないところはあるが、がんばっている
公務員試験の要望は関東事務局、中部事務局、関西事務局の試験課にいおう
 UV種採用の諸君、内閣主導になれば道も開ける
本省は夜遅くまで大変だががんばろう、残業手当たくさんもらえて幸せ
民間じゃもらえないよ
 市民のためにがんばろうよ それと家族のために 賞与満足だよね
もう123種の区別はやめたら?
29非公開@個人情報保護のため:03/01/04 17:43
わたしは、市役所に勤めているが、市の施設の財団法人の職員、いままでは
定年後の再就職先だったが、市民のひはんあり。形式的に、募集し市の職員だった
人を合格させる裏の手をしている。ほんとはよくないよま。
30非公開@個人情報保護のため:03/01/04 18:48
独立行政法人の職員はちゃんと公平に採用されるのですか、公団職員て採用いい加減見たいですね
31非公開@個人情報保護のため:03/01/04 18:49
 さいたま・たまたま・さいたま・たまたま・
ちんぼ・くさい
32山崎渉:03/01/06 05:22
(^^)
33非公開@個人情報保護のため:03/01/10 00:23
そもそも、人事院なんているの?
人事院こそ廃止民営化(非公務員型独立行政法人)したら、無駄な人件費が浮いて国民の税金は下がるのではないか。
34ウルトラマン:03/01/11 10:19
戦後の改革を考えると、労働3権の制限から、使用者にあたる内閣から労働者にあたる
公務員を守るために登場した。
でも、非常勤職員の法定外の違法な給与や賞与の使い方をみていると人事委員会はじめ
長年の行政活動が不当に行われてきたと実感しました。国についても綿密な調査をし、
改善しよう。法廷外支給は違法だから止めよう。決済をした部長は刑事告発しよう。
これらを節約すれば、5000億円程度の節約になるのではないか。こういった人件費や
経費の精査による努力をすれば、増税や保険料値上げも緩和されるのではないか。
35なごやん:03/01/11 11:26
 名古屋市人事委員会はめちゃくちゃ。アルバイトにもボーナス出している。
慣例だって。おかしいなー。
 もっと公正に運営を。名古屋は最低の陸の孤島です。
東京での私としては名古屋は鎖国。江戸時代。
36非公開@個人情報保護のため:03/01/11 11:27
 さいたまくさそーーーーーーーー
37非公開@個人情報保護のため:03/01/11 12:00
管区行政評価局って国2ですか?
38非公開@個人情報保護のため:03/01/11 12:33
> 給料も民間より多くもらえて

この部分だけで釣りスレだってわかるよな。
39非公開@個人情報保護のため:03/01/12 09:20
総務省管区評価局は国2。
38さん、新聞等を読んで民間の現状を知りなさい。あなたは情報不足。
民主主義との認識を持ちなさい。いまの50代の人間では無理か。
なぜ、市民のためという認識がきうすなのか。官庁に入って、夢が
少し湿りだしています。
わたしは、小泉や田中や管さんにあこがれて就職したのに。
安定志向だけでいいのか。疑問です。わたしはたえず「論語」を
読んで反省しています。
40正義の味方:03/01/12 09:22
つづく
41山崎渉:03/01/18 04:07
(^^;
42なごやん:03/01/18 09:32
愛知労働局不祥事
>>39
( ゚∀゚)<あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
44非公開@個人情報保護のため:03/01/19 10:51
 国Uの平成15年度採用が5000名ほど減るらしい。長期計画を立てていない
人事院の無策。今の新卒就職状況を考えて国U・Vの採用考慮できないものか。
部長級以上の給与の減額を行えば、何とかなると思う。
45非公開@個人情報保護のため:03/01/19 11:11
美人でかわいい職員がはいってくれば、どうでもいいこと・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
46非公開@個人情報保護のため:03/01/20 20:12
お前らなんも知らんのか?人事院や人事委員会なんて
所詮飾りだぞ。
47非公開@個人情報保護のため:03/01/20 20:51
「官界」の2002年6月号から8月号まで連載されてた「公務員制度放浪記」読んだ
ヤシいる?
今回の公務員制度改革の本質が垣間見える気がするんだけど。
48非公開@個人情報保護のため:03/01/21 03:27
「官界」なんて、来た瞬間にゴミ箱行きだよな。
中身教えて。
49非公開@個人情報保護のため:03/01/21 05:07
>>44
5000名?そんなに採用してないんじゃないの?
5047:03/01/21 20:48
>>48
筆者は行革推進事務局に派遣された民間人(大手電気メーカー)。
公務員制度等改革推進室は、室長は橋本龍太郎が運輸大臣時代の秘書官で、
参事官は経済産業省。経済産業省は省内にウラ事務局を作って、
自分がやりたい放題の改革案を作り、橋本に持っていって
事務局案にしてしまう。
(筆者はその過程でウラ事務局に協力させられる)。

で、人事院との対立になっていく訳だが、経済産業省の参事官は、
人事院との狭間で苦労する人事院出身の企画官に「あなたが窓から
飛び降りるところを見てみたい」と言ったりするなど、そもそも
人格破綻の兆候がありあり。

佳境に入って、人事院からの人員派遣要請をするのだが、人事院が
審議官クラスを出そうとしたところ、官房副長官補まで了承を取ったのに、
経済産業省参事官がこのことを知って橋本龍太郎のところへ持ち込み、
これを人事院に撤回させた。

と、こんなエピソードを挟みつつ、公務員制度改革案がぐちゃぐちゃになる
プロセスを書いてる訳よ。
51世直し一揆:03/01/21 23:27
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にし、ものすごく体裁を繕う(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)

それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。
A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
52非公開@個人情報保護のため:03/01/25 13:05
行革万歳!
age
53非公開@個人情報保護のため:03/01/25 13:50
今後10年間で給与ベースを現在の4分の3まで減らす。
54非公開@個人情報保護のため:03/01/25 13:56
役人の給料は民間を基準に決めてるから、民間も4分の3になってるってことだぞ
55非公開@個人情報保護のため:03/01/26 17:20
人事院勧告は上場企業平均で調査するから、自営業者や零細企業ははいらない。
本当の現実は、相当厳しい。
 地方公共団体で、公務員の配偶者とかいい加減に採用された非常勤職員へ違法な
手当支給も、職員組合は賛成しているが、身内かわいさとしか写らない。
 
56非公開@個人情報保護のため:03/01/26 17:57
努力して試験受かって入ったのに自営業や零細企業と比べられてモナー
57非公開@個人情報保護のため:03/01/26 17:58
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★こんなサイト見つけました★
58非公開@個人情報保護のため:03/01/26 18:12
野中広務がんばれ
59国家V種:03/01/26 18:17
 国家V種の採用増加もお願いします。
U種ばかりの後輩でV種採用がここ数年なく、
年下が少なく横のつながりもほしいよ。
 高校のときは国立大に入れるほど勉強したのにな。

60非公開@個人情報保護のため:03/01/26 18:18
>>56
試験の難易度とは関係無いよ
61正義の味方:03/01/26 18:19
 がんばれ、仕事を愛し好きになれば、鬼に金棒。
フレーフレー公務員万歳
62非公開@個人情報保護のため:03/01/26 18:36
>>60
それはわかってるけどサ
63世直し一揆:03/01/29 09:24
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
64山崎渉:03/01/29 20:16
(^^;
65非公開@個人情報保護のため:03/02/01 01:18
人事院が一番無駄かもね
66非公開@個人情報保護のため:03/02/01 01:29
三種の人って、優秀なのになんで大学行かなかったの?
経済的理由とか?
67非公開@個人情報保護のため:03/02/01 09:15
>66
俺は勉強をしたくないからだよ。
68一部上場社員:03/02/01 10:02
 私の会社は部長でも退職金は3000万円くらい。昨日の構成労働省の幹部の5000万円以上
25人に驚いています。民間との是正格差のためにも退職金1500万円レベルの改革を要望します。
税金で給与が払われているのに納得いきません。
 公務員の退職金は民間平均未満にすべきです。
69非公開@個人情報保護のため:03/02/01 10:04
 >66
大学で遊ぶより、仕事でがんばろうと思ったんだよ。
いまは、大学はだれでもはいれるよ。
一部上場企業って1300社もあるけど半分くらいは聞いた事も
ないような中小企業なんだな。
71非公開@個人情報保護のため:03/02/01 10:24
>68
民間の水準に準拠して決めてるよ
だから10%減とか議論している訳で。。。

因みに御社の部長とはどの程度なのかわかりませんが、
中央省庁のキャリア組と比べて遜色ないレベルの方々なのですか?
(国T試験を受けていれば省庁に採用されるレベルなのか、ということです)

仮に私大レベルの方であれば、U種の退職金と比較してください。
72一部上場社員:03/02/01 11:20
>71
学歴で決められるわけではないが、一応早稲田の商学部だそうで。仕事もがんばっていた
少し厳しかったが。
 私の友人で国家T種乙がいるけど、普通の成績でした。
うちの会社の大卒の退職金平均は2000万円くらいです。
73非公開@個人情報保護のため:03/02/01 11:28
 国家V種の採用が少なすぎます。人事院の課長さん、稟議書検討するとき、
増やしてください。
74非公開@個人情報保護のため:03/02/01 12:37
>72
早稲田商学部なら新聞に載っているような中央省庁「幹部」になる人は稀では?
まして国Tでも乙ならば。。。

それから退職年齢も重要かも。
役所は「肩たたき」があるので、幹部でも平均55歳が退職年齢。
それで5000万だからね。高い気がする。
75非公開@個人情報保護のため:03/02/01 14:42
独立行政法人や財団法人への天下りは、公正なさいようしけんをしてください。
天下りは禁止。
76非公開@個人情報保護のため:03/02/01 14:53
>>50
参事官って公務員試験受験ジャーナルに出てたT原のこと?
奴は、キャリアに都合のいいことばかり言っててマジむかついた。
77非公開@個人情報保護のため:03/02/01 15:01
>>76
T原って。。。

高原って言っとけって。
霞ヶ関や永田町では既に有名人なんだから。
78非公開@個人情報保護のため:03/02/01 17:49
また、公務員が自殺したな。
まさか、人事院は公務員25%削減のタマとして
想定していないよね、このような悲劇を。
  >>1
  >定年間近の上司が財団法人とかの
  >部長とかに天下る姿を見ると憧れと間違っているという思いが交差しま
  >す。給料も民間より多くもらえて幸せですが、民間の友人の賞与の少な
  >さを考えると人事院勧告の疑問も感じます。ここで公務員改革「市民の
  >ための、上司のためではない役所つくり」を考えよう。

これ、本当ですね。
定年過ぎたらもう仕事辞めればいいんですよ。
赤字国債発行をまだまだ増発するつもりですか?
それでなくてもこれからの若者の失業率が高くて
働く場所を、それらのひとにとられているのですから。
80非公開@個人情報保護のため:03/02/01 22:31
天下りには、定年まで面倒見れないから、外へ追い出すっていう面もある。
追い出すからこそ、新卒を採用できて、組織も若返る訳なんだが。。。
天下りを禁止するなら、同時に首切り制度も作ってほしいと思われ。
81非公開@個人情報保護のため:03/02/02 12:45
天下り禁止、幹部職員はそれなりの年齢になったらクビ!
十分な給料を既にもらっていると思われるので。
頭の固まった化石にまわす税金は無い。
>>76
「公務員制度放浪記」なんかで暴露されるようなことをやっちゃダメ。
省庁も表向きはともかく、裏では誰もついてきていないし。
キャリアだけで成り立っている訳ではないからね。経済産業省ではそうかもしれない
けど(ゲラゲラ)

本来高尚な目的があった筈の公務員制度改革をメチャメチャにした原因は高原参事官
を筆頭とした経済産業省がキャリア利権の拡大を目論だこと。
裏チームの愚行でどれだけの人が迷惑していることか。
高原参事官は売国奴だね。即刻クビにしてもいい。
83非公開@個人情報保護のため:03/02/02 16:40
55歳位で肩たたかれても、関係法人への出向人事はやめよう。
新卒の若者を、将来の夢のある人たちを公正な採用試験で採用すべきである。
20年以上前からの悪習はもうやめよう。決裁するだけの暇人はいらない。
失業率6%弱。
 9000万円の退職金を事務次官に払うなら、15年間20歳の若者を雇える。
わが役所は忘年会後もタクシー券乱発。千代田区から船橋まで税金で帰る、
楽だけど、うしろめたい。
 この日本の官僚制なんか疑問だね。業者は毎日名刺もって頭下げてくれるけど。
ビール券もらって会議室で飲むけど。共済年金はいいけど。
84非公開@個人情報保護のため:03/02/02 17:45
うちのところはきびしいよ。
85基準系男:03/02/02 20:30
退職金は天下り含めた合計額は3000万で頭打ち
同日昇給(昇格)・退職禁止
天下りはTVマスコミ通して全公開(官民問わず)
86非公開@個人情報保護のため:03/02/02 21:41
>82
高原参事官っていうの良く知らないけど、計算省も運が尽きた
のかな??? 計算省の衰退の始まりか。
87非公開@個人情報保護のため:03/02/04 23:14
天下りの定義如何
88非公開@個人情報保護のため:03/02/05 20:18
◆◆ 行政の怠慢に喝!! ◆◆
http://jbbs.shitaraba.com/study/2632/
◆◆腐敗した行政・腐れ役人の悪行を摘発◆◆
http://jbbs.shitaraba.com/business/738/
【怒】★★横浜市役所職員(西区納税課 野地係長)の暴挙 ★★【怒】
http://jbbs.shitaraba.com/news/426/

,
>47
興味あります
WEBで見れるところありますか?
90非公開@個人情報保護のため:03/02/08 09:22
大学3年の公務員試験挑戦者です。民間も就職戦線スタート。
見ない振りしてひたすら勉強。新卒の就職難は相当厳しいのです。
公務員全体に給与を40歳以上は半減して、雇用像を図る政策出してもらえないでしょうか。
91非公開@個人情報保護のため:03/02/08 09:25
国家公務員の非常勤職員の賞与断固なくすべし。縁故採用の人たちが
常勤と同じなのはおかしい。地方公共団体を見習うべし。
92非公開@個人情報保護のため:03/02/08 09:43
>>90
賛成。平凡な待遇なら、公務員批判も起こらないしね。
93非公開@個人情報保護のため:03/02/08 17:17
40歳以上は給料も半減、仕事も半減に賛成!
94非公開@個人情報保護のため:03/02/08 18:29
>>93
今でさえ何も仕事してねえのに半減ってなんだよ!
95非公開@個人情報保護のため:03/02/08 18:33
90みたいなヤシはいらないな
>>94

「働かざる者食うべからず」ってこと?
97非公開@個人情報保護のため:03/02/08 18:47
課長や課長補佐は印鑑押すだけ、半減賛成。若手を採用しよう。
分限処分で管理職リストラを。
98非公開@個人情報保護のため:03/02/08 18:49
>94
仕事をしている公務員の話でしょ? 40歳過ぎて
サービス残業は厳しいよ。給料半分でも、その分早
く帰って、第二の人生に備えろって。

仕事をしていない香具師は人事院矯正収容所にでも
行っていただいたら。
99非公開@個人情報保護のため:03/02/08 18:54
郵政公社としての新規採用が始まるけれど、公正な採用をして
新しい旅立ちを祈る。
親が郵便局員だとか、特定郵便局の子弟とかの優先採用している疑いあります。
 
100なごやはつ:03/02/08 19:04
 愛知県警察官採用も親が警察官だと面接試験は絶対合格。
筆記試験がんばって高得点とっても、いろめがねの面接官が
家族構成や学校名やで差別している。俺はいま国家公務員だけど、
友人で警察官になっているやつが内部情報として教えてくれた。
人事課長や専門官が不公正の根源か。腐臭地続きの愛知県警
反省したら。神奈川県警も一緒か。だめ人間を採用し悪に加担する
愛知県警。
101非公開@個人情報保護のため:03/02/08 19:59
>>99
優先採用って、いいように見え、本人も最高!って感じ
だろうけど、その人の人生って終わりなんだよね、その
時点で。親に一生頭があがらず、自己確立できなかった
可愛そうな人達。合掌!
102非公開@個人情報保護のため:03/02/08 20:01
人事院の陽子のまんこにちんこ突っ込んでよかけ?
103非公開@個人情報保護のため:03/02/09 14:54
いいよ。人事院は2流の集まり。自分のことしか
のこと考えないやから。
学校で差別しているといううわさも。
104非公開@個人情報保護のため:03/02/09 14:58
結局、人事院の腐った体質が公務員リストラを招いてしまったよね。
どうしてくれる!
105非公開@個人情報保護のため:03/02/09 15:09
ひとりごと
後輩に専門学校かょつていたドンメがいるけど、
人事院は大学に比べて対応が冷たいらしい。
「面接練習したの、君の本当のすがたみたい。」
といたるところで言われたそうだ。
 僕も大学のころ、公務員予備校(レック)いっていたから、少し同情。
がんばる場所はどこだろうといいのになぁ。
学歴で差別感味わったことはないけど、国立大も出て。
 ドンメは大卒に比べれば、まだ修行が必要だがいいやつ。
なんか、学校格差は人事院は特になくしたほうがと。ま、どうでもいいか。
いまから、梅園に行きます。
106非公開@個人情報保護のため:03/02/09 16:44
給料を下げないでくれ。住宅ローンあるぞ。こんなスレいらない。
俺たちは優遇されて当然なんだぞ。民間は士農工商で一番下なんだ。
5000万円退職金大賛成。タクシー券使っていいじゃない。
お前ら馬鹿か。怒窮鼠か。仕事少なくて、給料もらえていいじゃないか。
旧帝大系が優遇されて当然なんだ。
107非公開@個人情報保護のため:03/02/09 16:45
106がこんな時間から下手な釣りを始めますた
108非公開@個人情報保護のため:03/02/09 21:55
人事院は見本を示し自分からリストラしなさい。
っていうか廃止か。
109>39:03/02/15 01:02
きうすって、希薄って書くんだよね。
110非公開@個人情報保護のため:03/02/15 01:56
>>109
ワラタ
111非公開@個人情報保護のため:03/02/15 08:48
 法務省名古屋刑務所刑務官、簡単にいえば、人を恨んで、ねちねち人を殺して逮捕。
この刑務官の採用をおこなったのも人事院中部事務局。人を見る目なし。
0悪の巣窟名古屋矯正管区。名古屋地方検察庁が正義のために行動することを祈る。
消火用放水1時間で人殺し。何人もの抑えこみの加担者。殺人鬼名古屋。
名古屋は2流の町。
国家公務員は3流
殺人機、窃盗犯、同僚と話ばかりする仕事しないやから、週刊誌読んでたまに
決裁印押すだけのやから、出張と称して故郷に帰り新幹線代浮かせるやつ。
以上がもののふの想い。




まじめに書けば、人事院主導の職員採用方針には利あり。内閣主導はアメリカのように
各省庁局主席課長、局長、審議官クラスに限定すべきだ。期間限定や中途採用が当然あっていい。
はやく東京に帰りたい。








112非公開@個人情報保護のため:03/02/15 08:53
>給料を下げないでくれ。住宅ローンあるぞ。
公務員ってだけで払って行けると思って買ったおまえがバカ。
自分の先見性の無さ、アホさを呪え。
おれは絶対に住宅なんぞ購入しないよ。どんなに金があっても。
生き方が守りの姿勢になるからな。
民間だろうが公務員だろうがおなじこと。
113非公開@個人情報保護のため:03/02/15 09:48
わても内閣主導はこねになりそうでやめたほうがいいとおもう。
1141部上場企業:03/02/15 09:52
 公務員は年取っても給料が減らないが、民間は年棒制称して給料が上がりにくい。
仕事をしていない公務員は給料下げられて当然と民間人はおもいます。
115非公開@個人情報保護のため:03/02/15 13:12
>>114
「年俸」を「ねんぼう」と読んだか?
116非公開@個人情報保護のため:03/02/15 13:22
メンヘルでどうしようもない人も年功序列で800万はいってるって人とか、
そういう人の分までかぶってる人で600万くらいの人とか、
こういう極端な人たちの給料については能力給で評価しても問題ないと思う。
まあ、そこそこの能力ってレベルが大半だろうから、評価方法が定まらないという点で、
問題なんだろうけど。
現行の賃金体系に矛盾は感じつつ良い解決策は見つからないって感じ。
117非公開@個人情報保護のため:03/02/16 17:41
国会待機で酒を飲むことには最初驚いた。いまは慣れた。
118>114:03/02/19 23:18
年棒・・・(プ

一部上場企業


のバイト君だな?
11947:03/02/20 00:16
>>89
遅レススマソ。
「公務員制度放浪紀」でググッても、代議士の国会質問自慢ページしかヒットしない。
「官界」も縮小版で、本物はもっと長いらしい。
120非公開@個人情報保護のため:03/02/20 00:24
>>114
そんな事思う暇あったら

1.年俸アップするよう努力
2.ゴマスリ強化
3.経理をたぶらかして不当に年俸アップ
4.スト起こす
5.クーデター起こす

のうちどれでもいいからヤレ!
121なごやん:03/02/22 09:40
名古屋市役所は非常勤職員のコネ採用、違法賞与支給、議員歳費に続いて、
カラ宿泊の穴埋めに仕事もないのに宿泊の職務命令。
税金という歳入の使い放題。
松原市長は教員上がりで、金銭感覚は乏しい。
なんだろうなぁ。もう少し公平感覚というか人間性というか教育が必要かと。
公務員になったときは、理想の公僕像があったよな。
公務員としてのやりがいあったよな。どこで、色にそまったのかな。
20代のヤングを見て、タバコをふかして、ふと物思い。
122非公開@個人情報保護のため:03/02/22 09:57
公務員試験発表
5月 国家1種
6月 国家2種 裁判所 国税専門官 東京都 警視庁
7月 市役所
9月 国家3種 郵政公社 

公正でコネのない採用してください。人事院と人事委員会さんへ。
123非公開@個人情報保護のため:03/02/22 10:47
佐知子のおっぱいもみたい。契約課の契約第1係の佐知子だよ。
すわせてをほしい。会議室へGO.
124非公開@個人情報保護のため:03/02/22 10:48
国家U種は7月だろ
125非公開@個人情報保護のため:03/02/22 11:32
ストライキ権みとめろ
126非公開@個人情報保護のため:03/02/22 12:19
>>125
民間労組がヘタレばかりでストをしないこのご時世、スト権を認められたところで
公務員のストなんて世論が許すわけ無いだろ。
むしろ労働基本権をもらったことで失うものの方が大だと思われ。
127非公開@個人情報保護のため:03/02/22 14:14
>>124
今年は6月末になった。

2週間程度の早まりで2次・官庁訪問のシステムは相変わらずだから
国1の前倒し・最終合格後官庁訪問に変更したほどのインパクトはないけどな。
128非公開@個人情報保護のため:03/02/23 13:07
国2の方は、ことしの6月が第五日曜まであるので6月にしただけと思われ。
個人的には、地上と国2の間は2週間空けてくれた方が嬉しかったのだが。
129非公開@個人情報保護のため:03/02/23 15:02
そうだよな。争議権もらっても日本じゃ無理なんじぁない。フランスとかはいいけどな。
それにしても、国T早まったね。民間も早いから人材確保。国UVの公務員試験もう少し早めて、
夏からは公務員不合格組の就職の時期にすればいいじゃない。
130非公開@個人情報保護のため:03/02/23 15:05
「公務員制度漂流記」の電子ファイルがあるが、サイズが大きすぎて、貼り付けが
難しい。どうしようかな。
131非公開@個人情報保護のため:03/02/23 17:37
>>129
民間が早すぎるだけでは?
公務員が試験の日程を早くすると、民間は
もっと早い時期に人材の確保をしだすぞ。
そうなると、大学生活もあったものじゃない。
(下手をすれば短大・専門学校・大学院は入学と同時に
就職活動スタートという事になるぞ)

また三種は高卒で公務員になる場合、
高2の初めから活動開始か?
そして内定後は就職までの間にブランクができるから、
大学進学組との間の摩擦が激しくなるのでは・・・・・

132非公開@個人情報保護のため:03/02/23 17:49
 やっぱり就職の紳士協定必要だな。
いまの若いのは就職自体が大変、
三種も大卒の割合郵便局では多いと聞くし。
高卒じゃ輪手の役所もいまの20代はほとんどなし。
大学でと専門学校出が多い。
>130
神、、、
分割とかできないん巣か?
134非公開@個人情報保護のため:03/02/23 18:07
131の言うとおり。昔はもっと遅かった。
昔から、協定自体はあったが、協定破りの就職内内定をやりまくったため、
人事院が民間の動きに合わせて試験日程を少しずつ早めていった。
経済団体はバブル崩壊で公務員に人材を持って行かれるのがイヤなので、
文部省や労働省などに圧力をかけまくって、いつの間にやら協定廃止となった。
そもそも協定を作ったのは、早期に就職活動に熱を入れすぎて学業が疎かに
なるという懸念があったから。
今は実学指向・産学連携の時代であるとはいえ、ちょっとひどすぎる。
たけしのTVタックルで高市という議員(通産出身?)が
経済産業省が主導となって公務員改革制度を水浸してるとか
いってた。計算が骨抜きにしたくせに
136非公開@個人情報保護のため:03/02/25 10:44
>>135
高市はただのDQN議員。役人上がりなんかじゃないよ。
いまは経産副大臣か何かで、おおかた経産の役人に振り付けられて
語ったっつーことだろう。
137非公開@個人情報保護のため:03/02/25 23:49
高市は信念ある人だよ。
役所に振付けられたのではないと思います。
確か田原の番組で靖国問題についても過激なこと言って叩かれてました。

発言の中身はともかくとして、自分の考えでしゃべることは大事。
その意味ではまともな政治家だと思ってます。
138非公開@個人情報保護のため:03/02/25 23:52
>>137
えーまじでつか?(;´Д`)
アフォな信念を持って自分の考えでしゃべるDQN議員がいかに多いか…。
奈良の恥だと思ってます、はい。
139非公開@個人情報保護のため:03/02/25 23:52
>>137

ま、そういうお○さんだから官庁の役人たちにとっては
少し使いにくいんだろうな<早苗ちゃん
つーか、あのキモチワルイ関西弁なんとかしてくれ。
辻元もそうだったが、関西人のイメージが悪くなる。
141非公開@個人情報保護のため:03/02/26 00:09
そういえば扇さんも大臣になった当初は、
「私は役人の書いた答弁は一切読まない」
とか言ってたけど、色々なことが分かるにつれ、
役人の答弁通り言うようになってきたよね。

なんだかんだ言っても、政治家個人の思いつきと
組織で仕事をしている人の書いたものでは
所詮レベルが違うということかな。
142一部上場企業:03/03/01 09:01
小町元外務省官房長、国会でもしどろもどろで、
国際協力事業団でもしどろもどろで
タクシー券外務省から自宅、のみやから自宅まで
3ヶ月で25回も使い。出向おわつたあとも。
遅くまで残業しているものにまわせ。
予算計上止めて、消費税を下げろ。
無駄づかいばかりの公務員さん。
143非公開@個人情報保護のため:03/03/01 09:09
おまちを減給処分に処す。
144非公開@個人情報保護のため:03/03/01 10:20
 人を殺しておいて、法務省の職員は軽い懲戒
 殺人責任者 森山真弓 殺人
145非公開@個人情報保護のため:03/03/01 15:36
>>141
最近はかなりイイ意味でまともな大臣になったと思う。
黄色のカポックの時はどーなることやらと思ってたが・・・・
>141
やっぱ役人としては大臣に勝手なこと言われるよりは
自分達で用意した原稿読まれた方がイイですか?

>1
憧れってどんな?
147非公開@個人情報保護のため:03/03/05 09:07
今日は有給で休みですが、うちの職場は
タクシー券の使い方だけが問題かな。
確かに公共機関が使えないとか、荷物が多いとか、のとき
必ずタクシーを使う。私的のときに使わないような場合にも。
部の庶務担当課長にいえば、すぐもらえる。
役所の仕事用自動車を5台くらい買えば、銀行員のように
節約できるんじゃないか。
地方の市役所行くときなんか黒タク使っていい気分。
1人あたり10000円は使っているんじゃないか。
行政効率を考えた節約も、国民への説明責任を果たす
意味から必要と。
情報公開法が積極的に運用されれば、もう少し減るか。
でも、のみやの帰りの利用が公開されたら困る。
私も含め、後期粛清少ししましょう。
148非公開@個人情報保護のため:03/03/05 10:09
公務員試験情報
5月東京消防庁
6月防衛庁事務1・2種 警視庁警察官
8月市役所職員
9月裁判所職員3種 警視庁警察官 海上保安庁学生
149非公開@個人情報保護のため:03/03/05 10:18
人事院関東事務局試験課より

国家公務員T・U種願書配布中です。
直接とりにくるか、返信用封筒同封で請求してください。
試験場でうるさいやつらは暴言はきます。

                 試験係 マミー
150非公開@個人情報保護のため:03/03/08 16:19
労働者派遣法の職種増やした時間逮捕された。
土木・海運・警備除いて派遣職種増やして
儲かった登録型派遣業だ。
労働厚生省も医療以外にも甘い蜜
加担した職員も徹底的に調査すべし。
派遣業も常用雇用型を中心に法改正すべきでは。
151非公開@個人情報保護のため:03/03/08 16:54
今回国家U種受験するもですが、官庁訪問でちゃんと採用されますか
152非公開@個人情報保護のため:03/03/08 16:56
150 秘書がまずい 議員に体あげてたうわさ
153非公開@個人情報保護のため:03/03/08 17:40
>>150
派遣緩和推進は1種がほとんどなので
地方の2・3種はざまあみろと思っている
154非公開@個人情報保護のため:03/03/15 10:38
公務員試験受験諸君
あと1歩だ 
ファィト
努力に対する未来は明るい
155非公開@個人情報保護のため:03/03/15 10:54
国家公務員T種は5月5日子供の日が試験日
あともう少しだ。
人事院関東事務局・中部事務局・関西事務局さん、
新卒の就職環境ことを考えて
@国家UV種、郵政公社採用を増やす
A公務員の公団公社財団法人の天下りの一切の禁止(例外 内閣認可)
 公団等職員の新卒採用の積極化
B大卒高卒や大学名等学歴ではない能力主義採用
Cコネ採用の全廃、違反者の行政罰と懲戒処分適用の法改正
よろしくお願いします。
156非公開@個人情報保護のため:03/03/15 11:17
公務員試験に向けてがんばっている
若者のことを考えることはいいことだな。
157非公開@個人情報保護のため:03/03/15 16:45
>>155

4を実現するには、一次試験合格者を採用予定の1.5〜1.8倍、最終合格者を採用予定の
1.2〜1.5倍ぐらいまでに絞って1種、2種とも官庁訪問勝負ってのをやめさせないと
どこかでコネの横行がでるだろうな。

1種の東大偏重批判をかわすことに重きを置くなら無理な相談だろうけど。
158非公開@個人情報保護のため:03/03/15 17:42
公務員法改正、マンセー!
身分保証撤廃、マンセー!
偉大なる野中先生、マンセー!!
159非公開@個人情報保護のため:03/03/15 18:55
>>155
Aはキャリアの猛反発で潰される
160非公開@個人情報保護のため:03/03/15 23:27
>>155
>>159
3もキャリアは対象外になる。能力主義はノンキャリだけ。
(これは大卒ノンキャリにとって手厳しい。大学出の意味が無くなるから)
161非公開@個人情報保護のため:03/03/26 03:21
サッチャーが来日したときに、
日本の経済立て直しは公務員のリストラはやらないと聞いて、
彼女は公務員のリストラをしない改革なんてあるのと言ったそうです。
162非公開@個人情報保護のため:03/03/26 13:02
サッチャーは正しいな。
その点、日本は途上国。アジア的後進性まるだし。
163非公開@個人情報保護のため:03/03/27 20:34
いつの話だ
164非公開@個人情報保護のため:03/03/29 02:52
サッチャーは処女だ
165非公開@個人情報保護のため:03/04/01 01:48
しかも鉄の。
166非公開@個人情報保護のため:03/04/13 19:10
公務員のリストラやるっていったら内なんて組織自体がなくなるわな。
167山崎渉:03/04/17 14:06
(^^)
168非公開@個人情報保護のため:03/04/18 22:53
人事院勧告を決めるのには民間企業の実態が調査される。しかしその
調査の対象は企業規模100人以上、かつ事業所規模50人以上の全国
の民間事業所約34000の事業所しか行われていない。
 50人や100人、たいしたことはないじゃないか?私の会社も含ま
れている?と思われる民間労働者も多いと思われます。

 ここにトリックの1つが隠されている。100人以上の規模を持った
大企業であっても、東京、大阪、各地方の支店、営業所、海外、関連会
社など事業所はばらばらなのが一般的である。
 グループ全体の正社員数が1000人の一部上場大企業だったとする。
仮に東京本社の正社員が社長以下40名、関連会社の東京本社が20人、
大阪支店が20人、滋賀の工場が40人、札幌、福岡が10人つづ、上
海が5人バンコックが10人などの会社規模では、人事院勧告の民間企
業とは認められない企業として省かれてしまう。
 もちろん、日本経済の中心をつくっている中小企業はこの人事院勧告
の民間企業という定義の中には含まれていない。

 平成13年度の人事院勧告資料によると、官民給与の比較として約7
500民間事業所の約44万人の個人別給与を実地調査としてある。
 全労働者の0.86%しか調べていないのである。しかもこの調査対
象の個人別給与は巨大企業のリストラにより、平成9年には50万人か
ら比べると6万人も少なくなっている。
 
 民間企業の給与実態というのは、高低まちまちである。規模が大きい
会社は給与が高く、中小企業は低い。
 上澄みだけをすくいとって、その水がきれいであるので、その水全体
がきれいであるかのような、あるいは、電車1両に100人に乗ってい
たとして、1番背が高い人が185cm1人いたとする。その人の体重
が100kgだったとすると、その車両に乗っている人の平均体重は
100kgであるという虚偽の報告に基づいた人事院勧告があっていい
ものなのだろうか?
169山崎渉:03/04/20 01:42
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
170非公開@個人情報保護のため:03/04/25 23:32
>>168
で、何が言いたいの?
実際に公務員になれば、給料は決して高くないことが分かると思うけど。

ま、給料に不満がある奴はバンバン辞めてるけどね。
実際に民間に行くと給料は倍にはなるし。
(因みに僕も今度転職しまぁ〜す。給料は丁度2倍になる見込み。)
171非公開@個人情報保護のため:03/04/25 23:33
>>170
おめでとうございます。
御目出度い人です。
172170:03/04/25 23:38
俺の同期も既に4分の1が辞めてるからね。
年齢と実力によると思うけど、30直前は本当に売り時だよ。

ぶっちゃけるけど、俺の場合、ようやく基本給が20万円を超えたレベルだったけど、
40万強の月給を提示していただきました。
173非公開@個人情報保護のため:03/04/25 23:39
>>172
おめでとうございます。
御目出度い人です。
174非公開@個人情報保護のため:03/04/25 23:40
ありがとう。
175非公開@個人情報保護のため:03/05/10 23:33
 人事院なんて廃止したほうが税金の無駄も減る。
職員えらそうにしてるけどなんの役に立っているのか自分達
でも理解してないんじゃないのか。
176全労連執行委員:03/05/11 00:00
平均ってなんなんだろうね
しかし天下りくらいなぜ厳しく規制できないんだ?
177非公開@個人情報保護のため:03/05/11 20:53
>>176
じゃ聞くが、規制するべき「天下り」の定義を述べよ。
178非公開@個人情報保護のため:03/05/20 18:25
実際はノンキャリだって遊んでいるぞ。
今さっき人事院にいる友人から次のようなメールが送られてきた。
「会社が嫌になったので、大分に逃避行してしまいました。
 別府温泉で過労を癒しました。」
そこで「どうせ社費だろう」というと、
「図星で〜す。それじゃまた」
これでもあなたは人事院を許せますか?
>>178
社費×
官費○
180山崎渉:03/05/22 03:01
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
181非公開@個人情報保護のため:03/05/27 22:41
あげ
182山崎渉:03/05/28 10:27
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
183非公開@個人情報保護のため:03/06/01 21:09
あげ!
184非公開@個人情報保護のため:03/06/21 01:25
人事官ですが、何か聞きたいことある?
185受験生:03/06/21 10:45
いま、睡眠時間3時間で勉強しています。この内容読むとすごく不安。
もうすぐ県庁職員と国家2種試験ですが、筆記試験で不合格はわかりますが、
面接試験は、コネのない公平な平等な採用をお願いします。
人事院、人事委員会、警察本部人事課殿

不正があったとき、不満を訴えるシステムの構築してほしい。
186非公開@個人情報保護のため:03/06/21 10:53
無理
187非公開@個人情報保護のため:03/06/21 10:55
りーむー
188非公開@個人情報保護のため:03/06/25 09:48
地方の町村のほうがひどいだろう。
総務省市町村課に要望し地方関連法を改正しよう、罰則規定を入れよう。

地方への財政委譲は大賛成。でも地方も襟を正した行動するまでは待ったほうがいい
189埼玉県庁職員:03/06/28 09:39
国家T種合格発表あり
採用予定者の3倍弱を合格させているが
東大ではなく人物本位で採用しようよ。
地方大を「がんばったね」で追い返すな。
昔の苦い経験、センター試験の点数だけがものさしではない。
官庁の不祥事、経費の無駄づかいいつまでつづける、反省しろ
来年公務員受けようと思っているのですが、高齢(26です)は
不利になるって本当ですか?
公務員制度改革は2006年からだと思っていたのですが。。
191非公開@個人情報保護のため:03/06/28 11:10
私はある政令市に勤めているのですが、だいたい30%くらいが転職組で
ちゃんと理由が言えれば大丈夫と思います。
 そういう私も、もと上場企業の営業マン。いまは下水道の総務です。
ありがとうございます。
どっかのスレで、高齢者は制度改革で来年から厳しくなるから
今年がラストチャンス、と書いてあったのですが、
今年は間に合いそうにないので・・
採用の新制度開始は来年じゃないのでしょうか。
会社もう辞めてしまったので、後には引けないです。
193ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 20:16
▲資本共産法▽
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 【地域社会保護法案】
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
194非公開@個人情報保護のため:03/06/30 20:48
>>189
同じするのなら、試験の志願条件とシステムを厳格にするのはどうよ?
漏れが考えた案・・・国1の場合。長文スマソ。

・大学卒業、勤続年数3年以上は必須。というより在学者は入学前に3年以上の
 勤続経験がないと応募不可。ただし社会保険を有する職種であれば正社員もしく
 は契約社員のどちらかであれば可能。ここまでが最低条件。
・各職種については次の学部を卒業していないとだめ。
 経済職=経済学部、商学部、経営学部、大学院経済学研究科、同商学研究科、経営
 学研究科。
 法律職=法学部、大学院法学研究科。ただしロースクール開設後は学部は問わない
 が必ずロースクール出身プラス司法試験合格者であること。
 行政職=経済職+法律職の応募可能な出身学部学科に限る。
 ただし、行政大学院が開設された折にはその出身者でないと応募資格が発生しない。
 理系職(技官など)は大学院既卒以上。なお研究所勤務者は優遇。
195非公開@個人情報保護のため:03/06/30 20:55
>>189
 試験の資格を狭くすれば、広く人材を集うと言う公務員試験の本旨に
もとるよ。
 一応、国1は大卒相当試験で、学歴不問と言うのが建前。
 東大法学部に偏重するのは大いにいいことだと思うが。
 出先機関に出ても、東大法学部は「大過なく過ごす」ことを考えるけど、
 私立出は実績上げるために部下を酷使するのが大好きだからね。
 私大出の事務系キャリアが役所に入ると役所の格が下がるよ。
196194:03/06/30 21:05
・応募資格は25歳以上48歳まで。上限48歳は民間役職者の獲得を目指すため。
 下限の25歳は大卒後、社会人経験3年必須の最低ライン。
・あと、外交職希望者の場合はTOEIC920点以上を保持していること。
 ただし、出願時期から1年前にさかのぼった時期から出願日までに獲得した
 場合に限る。
・一次試験は職種別に実施。ただし他職種や2種との併願は不可。
・二次試験では公務員法規と実務、そしてビジネスマナー実技試験を実施。
・一次面接→二次面接は人事院で実施。ただし面接官は民間企業の人事担当者
によって実施。三次面接で希望官庁の人事担当者と面談。
・一度不合格となると翌年の応募は不可。
・採用後、勤務状況に不適が見られる場合には2種待遇への降格もあり。
・給与体系は初年度は年俸450万円+年度末手当て50万円。
 翌年度より前年度の成果を給与に反映、場合により年俸2000万近い人も
 出す。

国を動かすのだから、それぐらいの条件があってもいいでしょう。
ちなみに知人の人事院課長は、「本当ならそれぐらいしたいけどなあ。事務次官
になったら実行させたいけど。今の1種採用者は金太郎飴だ」と嘆いていますた。
197非公開@個人情報保護のため:03/06/30 21:08
>>189
学生運動のとき東大をハデにぶっ壊しておけば4年ほど東大出身官僚の空白期間ができたのにね
198194:03/06/30 21:14
だけど国としては、フランスのような行政大学院をつくろうとはしなかった
のかね。あそこは大卒者で専門教育を施すところだけど、入試は難しい上に
入ったらこれまた試験が相当厳格で落第、いや退学に追い込まれる。
そして卒業すれば神。しかもポストが待っている・・・それぐらいのことこ
そ必要なんだけどね。東大出た私でも、落第はあれど単位が足らないという
理由で強制退学にしたという話は一言も聞かなかった・・・もう少し、厳し
さが必要だと思うのだが。
199194:03/06/30 21:16
196に追加。
法律職の試験には海外法律を、行政職なら海外行政の試験科目を必須に。
それだけの知識ぐらい持ち合わせておくのは当然。

良スレの予感
200
201非公開@個人情報保護のため:03/06/30 21:39
>>157
コネ横行をやめさせる方法ねぇ・・・論議されているところだけど。

俺なら、
・最終面接以外なら民間企業の人事部の面接担当者に委託させる。
 (東京海上、三井物産、トヨタなど)
・事務管理はリクルートに業務委託。人材ビジネスについてのノウハウを持っているから。
・面接の際、面接官には受験番号以外は、氏名も知らされない。また、本人確認は指紋照合
によって行う。面接結果を本人に通知する時は、その時の結果と受験番号、そして人事院に
ある受験者データとを一致させ、本人宛に通知させる。

意外と簡単なはずだが。
202非公開@個人情報保護のため:03/06/30 21:52
民間企業の面接とは求めるものが違うだろう。キャリアは。
 民間大企業は、取引先の社長の子弟を縁故採用するのは日常茶飯事だしね。
 東大法学部を大量に確保しておかないと。民間企業になめられるぞ。
203非公開@個人情報保護のため:03/06/30 21:58
>>202
だから、ソニーの事務系採用みたく出身大学不問にすればいい。
そうすれば、自然と東大卒が集まって来るぞ。心配無用。
204非公開@個人情報保護のため:03/06/30 22:01
 現在でも官庁では、青田買いならぬ種籾買いをしているよ。
 東大法学部出身の若手キャリアが東大に行って、優秀な学生を三年次
から勧誘するんだよ。
205非公開@個人情報保護のため:03/06/30 22:03
>>202
日本が滅亡するかどうかわからないのに、現状を改革できるリーダーシップを
持ち合わせた人材こそ必要なんだけどな。デキる人材をなぜ必要としないのか
不思議だ。欧米からなめられても知らんぞ。
206非公開@個人情報保護のため:03/06/30 22:05
>>204
いわゆる一流官庁がそうだろう?
学生時分の尻が青い時に勧誘しなくても、卒業生にリクルートすればいくらでも
デキる香具師はいるのに。漏れ的には在学生の応募不可には賛成。

棒給にこだわらずとも、キャリアだけ特別扱いで年俸制にしてもいいじゃん。
207非公開@個人情報保護のため:03/06/30 22:17
 キャリアは若いのを基本的に欲しがる。
 だから、東大法でも司法ヴェテなんかは、20代後半の者が多いから、
筆記は上位でも、三流官庁しか行けないよ。
 民間転職組なんか年食ってしまうから、一流官庁は行くのは至難の技だよ。
 国1最終合格しても、採用がなかった司法ヴェテは、滑り止めで受験して
いた、地上に流れるんだよ。そして、県庁に入ったら、司法の勉強再開。
 で、国U東大ってどんな人が行くの。司法ヴェテか。
 今年も、何人かいたぞ。(受験ジャーナル7月号参照) 
208非公開@個人情報保護のため:03/06/30 22:33
漏れは三流どころしか行きたくない者ですが(マジ
25で修習終わって物産の法務に勤務している者より
特定シマスタ
210非公開@個人情報保護のため:03/07/05 10:46
国1合格して先週官庁訪問しましたが、地方の私大生ということもあり
また、下位合格ということもあり、厳しさを身にしみて感じています。
 一生懸命睡眠時間を削ってがんばりましたが、採用は難しそうです。
国2・3の採用先でもいいので優先採用してもらうことはできないのですかね。
やっぱり県庁にしておくべきですかね。
211受験生:03/07/12 11:12
がんばって勉強しましたが、県庁不合格
かなりきてます 募集増やしてよ 国2自己採点55点不安です
212非公開@個人情報保護のため:03/07/12 11:36
がんばれ
213山崎 渉:03/07/12 12:15

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
214非公開@個人情報保護のため:03/07/12 12:35
人事院に官庁訪問まってるよ
215山崎 渉:03/07/15 12:09

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
216非公開@個人情報保護のため:03/07/17 11:05
国家公務員2種(行政)の1次合格点数は52点といううわさあり。去年が50点

                          人事院関東事務局漏洩班
↑ブロックごとにボーダー違うんじゃないの?
218非公開@個人情報保護のため:03/07/17 18:46
国家一種試験はいくら幅広い人材の採用云々を求めるからと言って、
出願資格が甘いのはいかがなものかな。
応募資格も>>194さんと同じように民間企業での勤続経験を義務づけ
るとか、国U採用者でも試験受験すれば転省希望でない限り国T組と
同じ待遇であることを前面に打ち出すとか(かつて初級→中級→上級
甲種とステップアップした者がいた。もつろんその方は天下りまでし
ている)もっと活性化すると思うが。
あと給与も特別体系にすべし。年俸制でいいから実績に見合う給与を
出したらいい。確実に年収1千万は超えるが。
219非公開@個人情報保護のため:03/07/17 20:42
>>216
去年が50点というのが既に間違い
220非公開@個人情報保護のため:03/07/17 21:14
>>218
初級と言うことは、役所に入ったのは高卒でしょ。
 上級甲種で高卒が採用されたのは、旧R省のSさんただ一人だよ。
 前身の六級職や後身の国1は知らないが。
221非公開@個人情報保護のため:03/07/17 21:25
>>220
初級で入ってから夜学で大卒になったんだべ
上級までというのは少ないが、初級→中級乃至2種は結構いる
222非公開@個人情報保護のため:03/07/17 21:37
 >>221
 初級から上級甲種。ある意味、「神」だね。
 当時は、レックやWセミナーのような、公務員予備校もないし、実務教育
出版も存在していなかったから大変だろうね。
 今の国1受験者は、各予備校や実務教育出版発行の問題集や参考書を使う
けど、昔は学者(主に試験委員が書いた)の書いた小難しい法律書と格闘し
たんだよね。
 高卒・専門卒の国U合格者は知ってるけど。
223非公開@個人情報保護のため:03/07/17 22:05
国交は結構初級から上甲になった人いるな(技官だけど。 それでも11級事務所長どまり。
224非公開@個人情報保護のため:03/07/17 23:10
>>220
旧大蔵省の部長だったと聞いたが。
225非公開@個人情報保護のため:03/07/18 14:12
 旧大蔵には、臨時職員で役所に入って(戦前だよ)、戦後の混乱期に正職員
に昇格。
 最後は印刷局長までいった、伝説のノンキャリアがいたけど。(印刷局長に
なったのは戦後だよ)
226非公開@個人情報保護のため:03/07/19 21:07
>225
公務員出し件名でもいいと思うのですがそれ長年主計局にいて夜学でて最後の最後
に主計局司計課長、東北財務局長でおわるところを印刷局長になった石井直一さん
のことでは、臨時職員でしたかね、印刷局は昭和60何年代まで試験をとおっても
技官補や事務官補で採用後に任官させていたのでそのことでしょうか。

あと秦野明(警視総監後法務大臣)が、自伝に記載のように最初、高卒で商工省
の検査所にはいり、日大の夜学をでて大蔵省の為替局にはぃつて後に当時の高等
文官に合格して内務省に採用された例はしっています。
227非公開@個人情報保護のため:03/07/20 12:32
 今の時代は日大夜学じゃ試験合格しても、採用は難しいだろうね。
 ノンキャリアに地帝・早慶が普通にいる時代だから、キャリアが部下より低学歴
じゃ抑えがきかないよ。
 
>>227
そんな旧態然とした官庁って、まだあるの?

ウチはそういう学歴は一切問わなくなって来てるでつ。
一応、中央官庁なんでつが。
229非公開@個人情報保護のため:03/07/21 14:55
>>228
 元三流官庁の警察庁は、東大法学部マンセー思想強し。
 昔は、上級甲種じゃ、誰も官庁訪問しないから、警察上級と言う
別枠の試験でキャリアを採用していた。
 定数が充足せずに、自治省からキャリアを分けてもらったこともある。
 それに巡査組が一流大が増えているから東大法じゃないと抑えがきかない。
 警視で署長になれば、部下は200人前後だかからね。
230非公開@個人情報保護のため:03/07/21 16:23
今週末 国家U種発表
最近の試験は倍率が高くて難しいねえ
旧帝大卒もU種がほとんど 昔では考えられません
公務員にも企業にも就職が難しい時代なんだね
友人の警察官も最近国立大卒の警官が多くてびっくりしてた
231非公開@個人情報保護のため:03/07/21 16:34
 地帝の国Uは許せるけど、東大の国Uは許せんな。
 日ごろ、ノンキャリアを蔑視してるくせに厚かましいよ。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
233非公開@個人情報保護のため:03/07/26 17:40
国家U種合格発表  56点(行政職)
                       人事院関東事務局
234社会保険庁:03/07/27 16:48
官庁訪問実施中(8月からかな)
国2・国3の皆さん、社会保険事務局までお越しください。
24歳以内のかわいい性格のいい女性大歓迎
仕事は、保険法や年金法を少し覚えればできるようになります
かわいい女の子18歳から22歳が特に希望
かわいければ院卒・大卒・専門学校卒・高卒問わないよ
頭でっかちの性格の悪い人はえんりょうしてね
                    各社会保険事務所
235非公開@個人情報保護のため:03/07/29 01:05
国2行政・上智大で副領事まで出世している香具師がいるが、
これってノンキャリの★ってやつ?
http://www.jinji.go.jp/syokuinsaiyou/images/messegi2.pdf
236非公開@個人情報保護のため:03/07/29 22:36
スクール水着美少女のワレメが丸見えなサイトを発見したでつ!!
本当にマジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
237国民の声:03/08/01 16:59
公務員の給与を中小企業も含めた本当の意味での民間並みの水準にして
その差額を国民年金や厚生年金に使うと財政は持ち直す。
また、50歳以上の公務員の給与は減額してもいい。
構成労働大臣ご検討を。
>>237
「本当の意味」ということは、一年間で実働半年のフリーターなど失業手当で食いつないで
る連中や、三食付き住み込みだが無給でお小遣いもらってるレベルの連中まで含めて考え
る気か?
せめて実際に月給もらってるレベルにしろや。つーか、前者は定職就労者ではないし後者は
労働基準法違反なので、役所が参考にすること自体間違ってる。参考にする前に使用者を
取り締まるべきだ。
239山崎 渉:03/08/02 01:07
(^^)
240非公開@個人情報保護のため:03/08/03 16:15
なんにしても、節約の概念は持つ必要がある。輪手のところも、すぐ近くにも
たくしー券利用です。税金の無駄遣いかな。また、仕事がなくて、人間関係のみを
かんがえる課長たち。人間としての節制をしよう。
241非公開@個人情報保護のため:03/08/06 15:04
郵便局員になろう
242非公開@個人情報保護のため:03/08/06 16:45
国家2種の採用ばかり多く、国家3種の採用がすくな過ぎます。
官庁によっては3種を採用にないところも。機会均等お願いします
243山崎 渉:03/08/15 13:51
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
244税関:03/08/15 14:19
財務省東京税関です。
かわいい18から23の女の子官庁訪問待っています。
245郵便局合格:03/08/23 14:52
もうすぐ郵政公社の内務職の試験です。今年は募集も減少していて難関。
説明会にも今度行きます。合格したい。日夜教養試験の勉強してます。
外は暑いが、図書館は涼しい。みんながんばろうね。
面接担当の方々、努力を認めてよ。
246小泉改革:03/08/24 15:55
国民の声を聞き、国民年金制度任意制の実現で、職員半減、いい加減な運用の廃止
どうして保険料を払わないか、小泉・坂口かんがえろ。社会保険庁職員の給料半減
247非公開@個人情報保護のため:03/08/24 16:11
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
248非公開@個人情報保護のため:03/08/24 16:12
郵政公社って3年後、完全民営化だろ?
それでも受けるのか?
249非公開@個人情報保護のため:03/08/30 10:36
公務員の天下りをなくすと、誰もなる奴いなくなるだろ。
250非公開@個人情報保護のため:03/08/30 15:07
就職希望者はあふれています。しんぱいなし。
251非公開@個人情報保護のため:03/09/06 22:09
>>235
副領事は下っぱ。本省係長クラスだね。
ちなみに瀋陽で中国武装警察官の帽子を拾っていて、
批判された外交官は厚生労働省から交流で来ていた副領事。
>>242
3種の本音「なんで大卒ばかり?漏れら高卒にもチャンスくれよ」
2種の本音「・・・高卒がいなくなって大卒ばかりになると、大卒採用の意味無いじゃん。なんで大卒なのにパン食以下なんだよ!」
253非公開@個人情報保護のため:03/09/07 17:05
いま国家3種(行政)試験終了 第1志望
倍率は20倍 厳しいな
もう少し募集を増やしてほしい
20歳で公務員になる道は限りなく細い
人事院さん ご検討を
254非公開@個人情報保護のため:03/09/07 17:23
人事院のやつらの給料はゼロでいいだろう。
存在意義ないし。氏ねって感じ。
>>254
つーか、自分たちでマイナス査定出してるんだから率先して下げてくれないとな。(w
256非公開@個人情報保護のため:03/09/13 16:21
来年は税関職員増やすから、国家V種(行政)増えるんでないか。
U種で採用されても、いままでV種採用でできた仕事だよ。増やしたらいいのに。
事務局さん検討してあげれば。確かにU種より競争率は高すぎる。
257非公開@個人情報保護のため:03/09/13 20:56
>>256
高卒の就職難対策にわずかでも貢献して欲しいね。
258非公開@個人情報保護のため:03/09/14 16:26
公務員の給料を半分にして、採用を倍にすればいい。
それでも、なりたい奴だけ、公務員になればいい。
たぶん、給料半分にしても受験するやつは、本当に国家に貢献したいと思ってる
愛国家・国士だから。
259専門学校:03/09/15 16:51
きのう郵便局受けてきました。大卒も多くすごい熱気でした。
僕は19歳の専門学校生です。1年勉強してきましたが、合格祈願です。
去年は募集が多かったんですが今年は激減です。若者の採用の企画をお願いします。
260非公開@個人情報保護のため:03/09/20 10:01
がんばれ
261非公開@個人情報保護のため:03/09/21 18:28
来年は税関ねらい目 予算案より
262非公開@個人情報保護のため:03/09/23 00:30
元気な公務員がここのスレで群れてるよ

http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1055037226/l50
263非公開@個人情報保護のため:03/09/27 11:12
給料2割カットで募集2割増 55歳定年60歳契約職員しか道はない
264非公開@個人情報保護のため:03/10/07 22:18
うっとうしい。
予算の一年で使い切らせようとする制度廃止
特殊法人関係天下り禁止
定年退職時の退職金3000万で頭打ち
2種廃止
266非公開@個人情報保護のため:03/10/17 21:45
公務員の人員は多いのか少ないのか正直わかりません
ただし適材適所の人員配置をお願いします
267非公開@個人情報保護のため:03/10/18 17:12
郵政公社1次合格が募集の数倍、面接で選択か
コネはやめてよ
268000_ulsdjf343:03/10/18 22:36
政治経済問題 出切るのか? 
http://www.tmfriends.net/~henrry/Happy_Economics/onepage_ver/13.html
Nで進む
269非公開@個人情報保護のため:03/10/28 09:42
今週末が郵政公社面接試験
公務員だから合否基準を発表してください。1次と2次の比率とか。
情報公開は市民の役所の監視のためにあります。
270非公開@個人情報保護のため:03/11/08 10:18
国家2種3種や国税、郵政公社の合格基準、配点、面接評価の公表は行政の民主的手続き
からして当然のことである。民主主義の原理を考えよう。
人事院や郵政公社は不作為とならないように。
271非公開@個人情報保護のため:03/11/12 09:45
税務署や法務局上がりが国家資格を独占するようでは


そう思われるようでは

人事院解体か

面接評価基準を明確にし、官民給与格差を是正せよ。
272非公開@個人情報保護のため:03/11/12 10:29
人事院の命もあと3年だな!
人事院職員は、北朝鮮復興専門官として配置換えして、北朝鮮に売り飛ばせばいいんだ!!!
273非公開@個人情報保護のため:03/11/12 11:03
人事院は不要でしょ?
274非公開@個人情報保護のため:03/11/12 16:34
まさに人事院のやつら、税金泥棒だ!
退職金全額カットだ!
275非公開@個人情報保護のため:03/11/12 17:05
食料費をむさぼる公務員は恥をしれ!  即刻首だ。
276非公開@個人情報保護のため:03/11/12 17:07
それはくまった
277非公開@個人情報保護のため:03/11/14 19:14
税務署不合格 筆記試験は高得点なぜかよくわからない
県庁うかっているからいいが、げぜない。こういった不満の
申し立ての手続き教えてください。裁判に訴える方もお願いします。
278非公開@個人情報保護のため:03/11/15 18:52
279非公開@個人情報保護のため:03/11/15 19:25
>>277
高卒?大卒?どっちにしろ県庁の方がいいぞ、たぶん。
280非公開@個人情報保護のため:03/11/18 20:18
  。  。゚ 。。。 。゚.。
   彡川川川三三三ミ〜。。
 。 川|川/゚∴゚\ b〜  プゥ〜ン
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。 < ボク低学歴の民主党支持者デス。
  川川∴゚∵∴)д(∴゚)〜゚   \中卒で仕事がありません。
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。   
  川川‖∵∴゚〜∵/。  
 川川川川∴∵∴‰U    :
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。 
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ  
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o  
 |o∵o。∵∴。o∵゚∴|
281 :03/11/18 20:22

プリペイド携帯電話 身分証明書不要!

写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4662/
282非公開@個人情報保護のため:03/11/22 16:43
肉親の刑法違反や公務員法違反が原因のときもあり
そういう人の子供は採用しない
283非公開@個人情報保護のため:03/11/22 22:13

あのさあ、毎年人事院勧告しているけど、誰が内容を決めてるんだろう

決めている人の名前をはっきりと世間に公表したらどうかな

内容を決めた根拠もきちんとあきらかにすべきだよなあ
284非公開@個人情報保護のため:03/11/22 22:36
>>283
人事院が決めてるんだよ!個人じゃないんだよ!内容も決めた根拠も
きちんと明らかにしてるんだよ!よく人事院勧告を読めよ!
ったく・・・
285非公開@個人情報保護のため:03/11/26 14:40
>>284
結局は、個人の集合体なんですよ。名前と顔を公表するべきでしょうな。
↑アふぉか?
>>285
で、そいつらの中で国民感情を無視して公務員寄りのぬるい主張しているヤシは、国民審
査で罷免できるようにすべきだな。
288非公開@個人情報保護のため:03/11/28 01:08
【政治】公務員に裁量労働制導入 政府方針
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069634415/
290非公開@個人情報保護のため:03/11/29 10:45
>>288
ウソです。
291非公開@個人情報保護のため:03/11/29 14:30
人事院は人事官3人がトップなんだよ。
292非公開@個人情報保護のため:03/11/29 22:12
正確にいうと人事官3人の合議体が人事院。あとは事務総局の下々
人事院で頑張ってもトップにはほとんどなれんのよね。
事務総長や局長になるのも結構大変。
294非公開@個人情報保護のため:03/11/30 10:07
人事院は公平中立が大切。一部に偏ったり、平等性に反しないように仕事をすべし。
295非公開@個人情報保護のため:03/11/30 10:48
296非公開@個人情報保護のため:03/11/30 10:57
297非公開@個人情報保護のため:03/11/30 22:33
人事院の組織って
   総裁
     I 
   人事官
     I  
  事務総長
     I
   局長(総務・人材・勤務条件・公平審査)
     I
  総括審議官
     I
   審議官
     I
    課長

の気がする。
事務総長へ昇進されるのは、総務局長か勤務条件局長。
総括審議官は時間がかかるが将来の局長・事務総長候補。
298非公開@個人情報保護のため:03/11/30 23:12

名前はだせないだろうな

出したら間違いなく消されるな
299非公開@個人情報保護のため:03/11/30 23:15
>出したら間違いなく消されるな
国の役人にそんな度胸あるわけね〜じゃん。(プッ
おれだったら逆にボコボコにしちまうけどね。
300非公開@個人情報保護のため:03/12/01 00:14

やーい人事院

公務員倫理規定で、飲み会をやるのを禁止させろ

あと、社内の旅行もやめさせろ

給料は下がるのに、飲み会ばかり多すぎるぞ

旅行費用と飲み会で年間15万は勝手に徴収されてるぞ

絶対にやめさせろ
301非公開@個人情報保護のため:03/12/11 10:32
           _,....、、、、、、、...,_      
        ,..::'"´::━━┛┗━━::、
      /:::::;:、=<●>l<●>=,ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'彡(●,_,●)ミ゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄  }.i!   <公務員ぷぷう
     {:::::i  ;;;iiii━━━==━━━iiii;;; i
     .i::::!.  .||    -<二二>-  || /
    ,..., .ヽ::、  .||,´ ヽ::;;;;;;;;;;;;;:: / ,||./ 
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,||、.,,___,::::::::::::::  ||/ 
  `;ー''ゝ:::::::::::,二ii|||||||||||||||||||||ii"´     
 / ○/:::::::::/´    ll|||||ll\...,            
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )     
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
      `'‐---‐'
302非公開@個人情報保護のため:03/12/14 13:02
わしの会社のボーナス平均は40万円、新聞見て公務員の平均65万円にはびっくり
もう少し庶民の気持ちを理解してよ。
303非公開@個人情報保護のため:03/12/14 13:05
しかし、地方公務員の平均は国家公務員のさらに上をいくけど。
304非公開@個人情報保護のため:03/12/14 13:08
公務員の給料が安い北朝鮮のような国を目指そう!
305非公開@個人情報保護のため:03/12/17 23:25
306主権者代表:03/12/22 17:52
構造改革案
1.公務員の分限処分の活性化
2.公務員数の20%減、郵政公社職員の半減と契約社員の推進
3.公務員給与の20%減、月給与上限100万円
4.公務員賞与6月2ヶ月、12月2ヶ月 と上限200万円
5.天下り禁止と独立行政法人の採用の法定化、平等原則の適用
6.公用車の廃止
7.タクシー券の利用不可と電車、バス推進
小泉はこれを推進して改革を。
>>306
まだ甘いようですね。漏れならこうです。
1.公務員の分限処分の活性化と密告奨励制度の設置
2.公務員数の40%減、郵政公社職員の70%減と契約社員の推進
3.公務員給与の70%減、月給与上限10万円
4.公務員賞与6月1ヶ月、12月1ヶ月 と上限20万円
5.天下り禁止と独立行政法人の株式会社化、平等原則の適用
6.公用車・公用自転車の廃止
7.タクシー券の利用不可と公共交通機関利用および自家用車・自転車での通勤禁止
8.身の丈以上の公共施設を民間へ払い下げ
9.退職金と恩給と共済年金の廃止(代替措置なし)
308非公開@個人情報保護のため:03/12/23 16:04
賛成 
手当の圧縮は人件費抑制によい。
歳入を増やすより、歳出を減らすこと考えろ。
役所は前例ではなく、節約を。
民主党に投票したのもこのためだ。
がんばれ、菅直人代表。
309非公開@個人情報保護のため:03/12/23 16:07
>>307
良い意見も行き過ぎたこと書くとただのネタになる。
>>226
主計局の司計課長や総括主計官は、たまにノンキャリアが
就くことがあるね。
財務省のノンキャリア達には励みになっているのかな?
311小泉改革しろよ:03/12/25 17:22
公務員給与歳出抑制改革必要と思いませんか。


平成15年度冬のボーナス
・東京都職員 35歳742000円  40歳880000円
・大阪府職員 35歳690000円  40歳840000円
・上場企業     650000円
・民間全体  35歳430000円  40歳470000円
・東京都知事   2670000円
・警視総監    3190000円


年収
・東京都職員 35歳5800000円  40歳6900000円
 (警視庁警察官は手当の関係から20%増)
・警視総監    22000000円
312私ならこうする:03/12/25 17:27
構造改革案
1.公務員の分限処分の活性化
2.公務員数の20%減、郵政公社職員の半減と契約社員の推進
3.公務員給与の20%減、月給与上限150万円
  民間全企業による人事院勧告の徹底
4.公務員賞与6月2ヶ月、12月2ヶ月 と上限年300万円
5.天下り禁止と独立行政法人の採用の法定化、平等原則の適用
6.公用車の廃止
7.タクシー券の利用不可と電車、バス推進
8.教員・警察官等職域手当の廃止と都市手当の廃止
小泉はこれを推進して改革を。
313非公開@個人情報保護のため:03/12/25 17:45
国家公務員は5%くらい少ない金額ですよ。
314非公開@個人情報保護のため:03/12/25 17:51
公務員はどうしようもない人も年功序列で800万はいってるって人とか、
そういう人の分までかぶってる人で600万くらいの人とか、
こういう極端な人たちの給料については能力給で評価しても問題ないと思う。
まあ、そこそこの能力ってレベルが大半だろうから、評価方法が定まらないという点で、
問題なんだろうけど。
現行の賃金体系に矛盾は感じつつ良い解決策は見つからないって感じ。
成果主義は大事。マイナス20からプラス20%の枠は必要。
夜1時ころまで仕事するんだよ。逆に仕事のない公務員もいる。
315非公開@個人情報保護のため:03/12/25 23:43


年功序列賃金体系をやめるべきだ

俺は、32歳、ボーナス48万円

50歳で何もやっていないおっさんが、ボーナス100万円以上

おかしいだろう

316非公開@個人情報保護のため:03/12/26 00:15
>>306
3 月の給与100万以上の公務員って全体の何%なんだろう?
4 3と同じく
5 賛成
6 黒塗車廃止はOKだけど大衆車は反対 
7 別にいいや
人員を何%減とか給料を何%カットとか書き込む人がよくいるけど、
その数字の明確な根拠が併記されているのは見たことないね。
「感情的に」とか「だいたい」とかそんなレベルの数字じゃ意味ないね。
人権無視のめちゃくちゃな理屈は見たことあるな。
318非公開@個人情報保護のため:03/12/30 17:30
 人事院が年収・手当いくらもらっている公務員がどれくらいいるのか、タクシー券
利用額はだれがいくらか、情報公開する必要がある。なにせ国民主権なんだから。
実名は別として情報公開法の適用除外に解釈すべきでない。
 うちらのまわりでも、夜食用伝票の水増しでビール飲む管理職もいる。仕事なく座っているだけなのに。
319非公開@個人情報保護のため:03/12/30 17:32
地方交付税を再来年度は5兆円削減しろ。
自然に人件費は削減されていく。
320非公開@個人情報保護のため:03/12/30 17:36
構造改革案
1.公務員の分限処分の活性化
  特に教員の性交等不正行為は免職処分
2.公務員数の20%減、郵政公社職員の半減と契約社員の推進
3.公務員給与の20%減
  民間全企業による人事院勧告の徹底
4.公務員賞与6月2ヶ月、12月2ヶ月 と上限年300万円
5.天下り禁止と独立行政法人の採用の法定化、平等原則の適用
6.黒公用車の廃止 、業務用普通車は認める。
7.タクシー券の利用不可と電車、バス推進
8.教員・警察官等職域手当の廃止と都市手当の廃止
9.公金の使い込みは必ず司法判断に処遇
321非公開@個人情報保護のため:03/12/30 22:11
↑おおむね賛成だが、20%の根拠がちと弱い。
こういう理由で、もしくはこういう計算式でっていうのが欲しい。

民間全企業ってのは激しく無駄。調べるだけで数年かかる。
現実的にできるかどうかは別として、入るときの試験の難易度と
倍率が公務員と同じ企業に限って調べて、その平均を使いたい。

タクシー券は終電終了後は利用可とした方が良い。
322非公開@個人情報保護のため:03/12/30 22:14
公務員の任期を1年とし、任期延長には住民一万人の署名を必要とする。
323非公開@個人情報保護のため:03/12/30 22:19
せっかく建設的な話になっても322みたいなアホがいるからな。
324非公開@個人情報保護のため:03/12/30 22:36
322はネタだろうが、それに必死にかみつく323も身分保証が唯一の拠り所っぽい人間らしいね。
人間としてつまらなすぎ。
325非公開@個人情報保護のため:03/12/30 22:42
>>324
あのね。俺民間人ですよ。
しかし、ちょっと否定されるとすぐに人格全否定だからな。
324みたいな奴ばかりだとしたらこの板の民間人も決してレベル高くはないね。
326非公開@個人情報保護のため:04/01/03 17:41
1.公務員の分限処分の活性化
  特に教員の性交等不正行為は免職処分
2.公務員数の20%減、郵政公社職員の半減と契約社員の推進
3.公務員給与の20%減
  民間全企業による人事院勧告の徹底
4.公務員賞与6月2ヶ月、12月2ヶ月 と上限年300万円
5.天下り禁止と独立行政法人の採用の法定化、平等原則の適用
6.黒公用車の廃止 、業務用普通車は認める。
7.タクシー券の利用不可と電車、バス推進
8.教員・警察官等職域手当の廃止と都市手当の廃止
9.公金の使い込みは必ず司法判断に処遇
327公務員にも言わせろ:04/01/03 17:59
1.の2行目はもちろん同意だが、事項のレベルに違和感あり削除キボン。

3.若い職員の給与は高くないよ。50歳以上30%減なら同意。
年功序列・定期昇給を排除するような文言をキボン。

4.年収で考えればいい気がするが。年俸制もあり、○か月とかで比較困難。

7.タクシーなんて人件費に比較して安いもの。環境問題を言うならタクシー
業界への税制優遇を廃止すべき。

8.教員の給料は高過ぎで同意。ただ、地方の給料が高くて問題なんだろ。
328これで日本は蘇る:04/01/04 10:44
1.公務員の分限処分の活性化と告発奨励制度の設置
  特に教員の性交等不正行為は公開処刑
2.公務員数の70%減、郵政公社職員の80%減と契約社員の推進
3.公務員給与の70%減、月給与上限10万円および調整・通勤・時間外手当の全廃
  民間企業(一流企業を除く)による人事院勧告の徹底
4.公務員賞与の全廃
5.天下りと独立行政法人への元公務員採用の禁止
6.公用車・公用バイク・公用自転車の全面廃止
7.タクシー券および電車、バス使用の禁止、通勤時の交通機関・用具使用の禁止
8.教員・警察官等職域手当の廃止と都市手当の廃止、田舎においては3を適用して
  その地方の水準を上回ることがないようにする
9.公金の使い込みは司法判断を待つことなく即時公開処刑
10.地公については首長・議員・特別職以外の公務員は廃止して企業化する。
11.退職金・恩給および共済年金の廃止 代替措置はとらない。
実現すると良いですね。

有り得ないけど。
>>328みたいなのって書いてておもしろいと思ってるのかな
331これで日本は蘇る:04/01/04 14:15
>>330
面白いとなんて思ってない。でも、こうしなければ日本は滅びる。
332非公開@個人情報保護のため:04/01/04 14:50
まあ、田原総一郎なんかの本にはもう役人のリストラしてどうにかなる状況じゃないって書いてある。
人件費を削ったとこで今の膨大な借金と財政の危機はいかんともしがたいらしい。
でも確実に役人のリストラは来るだろうし、給料も下がる一方だろうが。
こんなことになるのはわかっていたことだろうに・・・。
日本人ってホント愚かな人種だよ。
333非公開@個人情報保護のため:04/01/04 16:07
>>331
釣れますか?
334非公開@個人情報保護のため:04/01/04 16:08
328
は極端で×
335非公開@個人情報保護のため:04/01/04 17:00
>>334
でも、これくらいしないと日本は公務員に滅びるまで食い物にされてしまう。
336非公開@個人情報保護のため:04/01/04 17:41
2004年度の地方交付税が9000億円程度削減される。
その後も削減されていくであろう。
地方自治体間格差が広がり、特に町村レベルで財政が厳しい自治体の公務員給与は大幅に低下していくであろう。
既に田舎の公務員は自ら辞めてく人が続出している。
この傾向は続くであろう。
投資的経費はここ5年で急激に削減されており、限界に近づいている、義務的経費(人件費を含む)の削減を本格的に実行していくであろう。

公務員といっても千差万別、国、又は具体的な自治体名を明記して公務員数や人件費の話をしなければ何の意味も無い。
337非公開@個人情報保護のため:04/01/04 18:56
>>328
暇だから釣られてやるよ。
とりあえずその数字の根拠を示せ。
なぜ70%減なのか。きっちり計算式で示せ。
藻舞の個人的妬み以外のソースをつけてくれや。
338非公開@個人情報保護のため:04/01/10 16:14
公務員といっても千差万別、国、又は具体的な自治体名を明記して公務員数や人件費の話をしなければ何の意味も無い。



339非公開@個人情報保護のため:04/01/12 16:11
公務員の給与や必要経費につき役所自らの情報提供制度の創設必要。
主権者である国民の批判や是正要求は当然のこと。公務員自身がこれに
慢心であってはいけない。
 20年前のでもしか公務員とは僕ら二十代は違う。変な色に染まらないように、
初心忘れるべからず。
 ただ、例示は多少行き過ぎ。民間企業並は賛成ですが。
>公務員の給与や必要経費につき役所自らの情報提供制度の創設必要。

意味がわからない・・・。
毎年公務員の給与って発表されてるし、財政の中の義務的経費についても
晒されてると思うんだけど、そういうのとは違うの?
341非公開@個人情報保護のため:04/01/12 19:12
>>340
市町村なら、毎年広報に給与も財政も概要が載ってるし、もっと詳しく知りたい人は図書館
に行けばいい。
給与額を知りたければ例規集を探して給与条例を見ればいいし、義務的経費や公共事業
の額を知りたければ予算書を探せば四則計算が出来る人ならまるっとわかる。
>>141
>そういえば扇さんも大臣になった当初は、「私は役人の書いた答弁は一切読まない」
とか言ってたけど、色々なことが分かるにつれ、役人の答弁通り言うようになってきたよね。


それは個々の政治家の覚悟しだいではないでしょうか?
政令の定めによって、大臣の職権の一部を各部署の長に委任しているわけですが、
各部署の長の決裁と大臣の意思が異なる場合、
各部署の長の決裁を、大臣決裁によって取り消したり、変更したりすることが
できます。
仮に、政令によって大臣の職権の一部を各部署の官僚に委任したとしても、大臣の職権そのものが
失われてしまうわけではないです。
ただし、資格試験などの職権を委任する場合などは、「〜〜委任した場合は、大臣は〜〜行わないものとする」となることが
あり、そうした場合は大臣が職権で公務員を指揮・命令することはないでしょうが。
343非公開@個人情報保護のため:04/01/13 10:39
>>341
さらに、まだ気がついてない市町村なら職員の住所もまるわかりだぁね。(w
344非公開@個人情報保護のため:04/01/13 11:09
首相の年収を4300マンから5000マンに上げるとか・・・

その根拠は事務次官の年収の倍、が慣わしだとか。
来年度から事務次官の年収は2500マンになるんだってさ、一般公務員は下がっているのに、いつの間に決めたんだ?
345非公開@個人情報保護のため:04/01/13 12:44
>>344
昔から決まっています。10年後には一般公務員の賃下げをよそに首相の年収は6000万、
事務次官の年収は3000万になります。
346非公開@個人情報保護のため:04/01/13 16:20
要望を書きます。ご健闘下さい。それにしてもこのスレいいねえ
ロビイスト的な役割を果たしてるんじゃないか?

@国2と国3の試験を統合せよ。優秀な高卒なら試験も通るだろ。
 家庭の事情たって奨学金制度を有効利用すれば問題なし
A警察官と教職員の給料を30%減らせ。
B技術職採用はなくてよい。すべて民間委託。公務員は政策立案のみでよい
C道州制や合併で地方公務員を半分に減らせ。財政難なくせに新規採用なんて
 もってのほか。HPで過去の採用試験情報のせてない自治体も多い。
 地方でのコネをなくすべし。
D公務員採用HPみたいなのを作ってすべてそこでエントリーして出願
 させるようにしよう(リクナビ方式)もちろん結果はすべて公開する
 出願率や偏差値分布などすべて公開。まずは採用試験から構造改革するべし
E団塊の世代の大量退職がきても採用は今後抑制すべし。財政破綻を防ぐ
F公務員数を半分にして、残りの職員の給与を何割かあげてやれ。
 特に一種の給料が少ないと日本は本当に滅びる
Gコネを防げないようなら地方自治の要旨には反するがセンター試験みたい
 に不正がないようにしろ。特に地方自治体で教養試験のみなんてもってのほか
 最低限、行政法、民法、憲法、経済学、財政学を学んでからきてほしい
347非公開@個人情報保護のため:04/01/13 16:33
@公務員型の独立行政法人はすべて廃止しろ
A給料上げてもいいが天下りしたら懲戒免職。しかも同僚の連帯責任。
B公用車・市バスなんかの廃止。出先機関の廃止、国営・公営施設
 をどんどん売却する。
C合併推進で町や村は全廃する。市のみにする。
D次の官職は民営化する。例えば社会保険事務所・食料事務所
 経済産業省・厚生労働省・水道局・技術系公務員・国公立高校・学校事務
 特許庁・高卒公務員etc
E公務員のコネ廃止法案&天下り禁止法案の検討
F一次の合格者は上限採用数の1.5倍までにする(国1を除く)
G若干名採用という文言の禁止(あらかじめ採用数を確定させておくこと)
HHPで合格者の大学別合格者数を完全に発表する
>>346の8番は違うと思うな〜。
横浜みたいな例もあるし。
>>346
2番 こういう%表記は計算の根拠を示さないとただの主観にしかならない。下手したら妬み。
3番 2番に同じく、半分という計算の根拠が必要。7番も同じ。

>>347
2番 懲戒という言葉の意味を考え直した方がよい。というか矛盾している。
3番 公用車は廃止しちゃダメ。災害時に物資を運んだり、現況把握ができなくなる。
    通常業務にも支障でまくり。黒塗りは要らん。
    出先機関を全廃したらどうなるか再考を要する。
4番 町村の住民の意向無視で、地方自治として許される範囲を超える。推進だけなら可。
5番 高卒公務員の民営化っていうのが意味がわからん。
8番 年度当初に年度末までの退職者数を把握できるわけがない。採用数は確定不可能。


とりあえず、あり得ないものだけを否定してみた。残りは好きにして。
350非公開@個人情報保護のため:04/01/17 20:58
やしきたか人事院
351非公開@個人情報保護のため:04/01/17 21:07
>>346>>347は公務員試験に落ちた浪人生です。
352非公開@個人情報保護のため:04/01/18 12:46
>>350
人事院しようよ・・・山本リンダ  古いか?
353非公開@個人情報保護のため:04/01/18 13:45
誰それ
354非公開@個人情報保護のため:04/01/18 14:43
「ジンジンさせて」・・・売れんかったから・・・・
355非公開@個人情報保護のため:04/01/18 15:35
>>350
珍道中ではありません。「弥次喜多か人事院」
スーパーサイヤ人事院より
356非公開@個人情報保護のため:04/01/22 23:09
アケロン人
357非公開@個人情報保護のため:04/01/23 00:24
地底人
>>346,>>347

公務員になりたい奴いなくなるんじゃねーの? w
359非公開@個人情報保護のため:04/01/23 08:10
360非公開@個人情報保護のため:04/01/23 15:29
>>358
仕事に魅力感じて公務員になるやつなんていないと思うが。
>360
ソンナコトナイヨ
362非公開@個人情報保護のため:04/01/23 21:45
年食ってて、たいして仕事してないのに高級もらってるおっさんもいるが、一度昔話でもさせてみろ。
連中も若い頃は雀の涙ほどのわずかな給料で死ぬほど働かされてたんだ。
その頃貰えなかった給料を今取り返してるってわけだ。
363非公開@個人情報保護のため:04/01/23 22:16
>>362
その頃なんて超インフレの時代だろ。
全くそんな屁理屈通用しない。
364非公開@個人情報保護のため:04/01/23 22:17
2.大規模な公務員リストラが可能になるって本当?

 「大綱」では、「免職・降格について基準と手続きを定め・・・
勤務実績が不良な者等を厳正に公務から排除できるように措置する」
とうたっています。そしてさらに、@管理職による能力評価の結果
当人にこのまま免職となる旨を通告の上で3ヵ月勤務させても職務遂行
能力の改善が認められない場合、A組織・定員の改廃又は予算の減少に
より職務がなくなった場合などが、免職の基準・手続きの事例として
あげられています。 つまり、当局の恣意的な能力評価によって、
あるいはまた、「業務の廃止」「委託」「民間移管」という当局の一方的な
都合によって、いつでも、何人でも、場合によっては職場を丸ごとで
リストラできる制度をつくろうということです。これは、働く者の身分や
権利や生活に対する重大な権利侵害と言わざるを得ません。


365非公開@個人情報保護のため:04/01/30 07:03
>>364
そうダラダラと書き込むなよ
366非公開@個人情報保護のため:04/02/01 17:36
国家公務員2次試験ごうかくしたが、採用予定今のところなし。
がんばって勉強してきました。採用よろしくお願いします。
もうすぐ卒業。
電話しても未定との返事。
367非公開@個人情報保護のため:04/02/01 21:25
公用車は黒塗り廃止は同意
役所知らない人は役所所有の車は黒塗りの高級車しかないとおもってるのでは?
369非公開@個人情報保護のため:04/02/02 20:27
人事院臭い物には蓋?

農○○○省で有名な話、水○庁の国家U技官の職員、日本大学卒、30代女性
にキリスト教徒(自称カトリック)がいる。

1「ピオ神父のペンダント」を最強のエクソシストと言い首飾りにしている。
2「マリア様が描かれている御札」定期入れに入れている。
3「白いプラスチック製のイエス様が掘られた十字架」持っている。
4 口からゲップを出していま悪霊が口から出たと言っていた。
5 何かにつけ悪霊の話をする。

6 2001年頃、160時間出勤したことにして出勤簿を誤魔化し事務所で、
  注意を受け人事院に報告するが処分無し、人事院は臭い物に蓋か。

7 病院に嘘の診断書を書かせ、1日2時間の勤務で1年以上に渡り給料・
  ボーナスを満額貰う。
  仙台市民オンブズマンの調査が入ることを期待している。

この人の、入っている宗派は本当に伝統的なカトリックでしょうか?
それともカルト教団でしょうか?
庁内でなんとかしろよ。
371非公開@個人情報保護のため:04/02/05 21:50
ありえないね
372非公開@個人情報保護のため:04/02/06 05:51
ちょっとした
373非公開@個人情報保護のため:04/02/07 17:28
めんどくさいことがないとこがいい
374非公開@個人情報保護のため:04/02/11 18:11
国家3種の税務や行政も採用漏れがあるらしい。
われは都庁に就職予定ですが、東京国税局さん税務大学校入学させてあげてよ。
みんな勉強がんばったんだよ。10年前の公務員試験と違うんだよ。
375非公開@個人情報保護のため:04/02/12 12:15
もう高齢者の採用はやめましょう。
普通の優秀な人間は現役で民間受かるなり
予備校に通って公務員試験をとおるなりします。

一浪とか一留とかってよほどのDQNですし、
もうこの際、高齢者は切り捨てましょう。
それが役所の活性化のためでもある
376非公開@個人情報保護のため:04/02/14 18:29
国Tは半数の採用されないよ。
でも仕事が法案や省令案、通達の作成
国Vは事務屋
全員採用されてもいいのにね
パソコン能力は要るよ
378非公開@個人情報保護のため:04/02/21 16:27
公務員の省間移動賛成 縦割り行政排除
俺も省間異動賛成だな
というか、まずは少なくとも省庁内は異動を可能にするべき
省庁再編した意味がないよ
例えばKR省もノンキャリアはKならK、RならRと異動範囲が決まっている
しかもRはさらに3つに入り口が分かれている・・・
入り口で固定ではなく、採用後の本人の適性を重視すべき
>>379
KRのRのノンキャリだが、R内の3つですらほとんど交流がないのに、他省庁となんて気の遠くなる話だな。
381非公開@個人情報保護のため:04/02/25 21:29
今年は人勧下げナシだよネ?
ドンドンサゲマスヨー
383非公開@個人情報保護のため:04/02/27 23:32

でもさあ、通勤手当まで6ヶ月分の割引支給になるし、細かいところまでつついてくるよな

いったい、誰がここまでやっているんだろう

ほかにやることあるんじゃないか
384非公開@個人情報保護のため:04/02/27 23:40
>ほかにやることあるんじゃないか

ちまちまと通勤手当割引支給とかでお茶を濁さず、
どーーーんと本給30%減とか?
385非公開@個人情報保護のため:04/02/28 16:06
koizumi人件費削減20パーセント
総定員法改正
386非公開@個人情報保護のため:04/02/28 20:32
人勧下げっつうか、今年以降(特に地方)はそんなんじゃ間に合わず、
各自治体でsage嵐となる模様。
387非公開@個人情報保護のため:04/02/28 20:43
よく地方って言う言葉を使う人がいるけど
具体的な自治体名は?
それと地方以外の具体的な自治体名は?
388379:04/02/29 22:26
>>380
ほとんど、ということは一応、数少ないながらも交流はあったの?
389非公開@個人情報保護のため:04/02/29 23:20

給料も大してでないわけだから、必要以上の労力をつかうのをやめて早く帰りましょう

あき時間を利用してバイトでもしようと思いますが、どんなんがいいのでしょう
国会待機でもしませんか
391小泉改革を:04/03/06 12:58
 やっぱり続々警察官裏金事件・静岡県警警務課長を懲戒免職、広島職安裏金
事件所長を懲戒免職に、公庫総裁次官任用反対・・・市民本位の行政活動を
本当に希望、公務員は公僕だよ。組織の手続きや円滑さよりも市民の視点で
動いてほしい。
 警察官任用の筆記試験募集の4倍合格はいいとして、面接の人望や学生生活の取り組み
、しっかり調査してほしい。いい人が不合格で、元ヤンキーや校内暴力の首謀者たちが
高校3年で合格している現状では面接官は見る目無し。
392非公開@個人情報保護のため:04/03/12 16:22
都市手当のあり方再検討を、人事院さんへ
393非公開@個人情報保護のため:04/03/12 19:01
公務員採用試験は年齢差別をやめろ
394非公開@個人情報保護のため:04/03/12 19:03
馬鹿とはさみは使いよう、か
人事院は公務員のバリアー、か
395非公開@個人情報保護のため:04/03/12 19:58
なんかさ、結局は人事院が公務員リストラを招いたってことじゃん。
無能連中にお手盛り連発。
人事院がもっとマトモなことやってれば、少なくとも真面目にやってる職員は安泰だったのに。
396非公開@個人情報保護のため:04/03/12 20:03
>>393
年齢差別なんてあったっけ?
397非公開@個人情報保護のため:04/03/12 20:07
確か受けるのに年齢上限があったよな。
最近は民間経験者採用もあるけど。
398非公開@個人情報保護のため:04/03/12 20:08
人事院の数字は作文だろう、公務員がありがたがるだけで国民に対して説得力ない。
人事院自身、解体廃止の官庁。
>>397
民間未経験者枠の新卒採用にある程度年齢制限があるのは当然じゃないの?
何年も就職浪人したヤツなんていらねーっしょ?
解体したらもっときつくなるよ。
401非公開@個人情報保護のため:04/03/13 20:16
別に何歳であっても公平な採用試験受かって人柄に
問題なければいいと思うけどね。マスコミが書かない
日本社会の問題にも詳しそうだし。実効性ある政策立案
に期待できそう。
402非公開@個人情報保護のため:04/03/13 21:20
高齢の社会人未経験者は激しくイラネ
403非公開@個人情報保護のため:04/03/13 22:27
顔はオヤジで精神はガキ
404非公開@個人情報保護のため:04/03/14 00:45
  。  。゚ 。。。 。゚.。
   彡川川川三三三ミ〜。。
 。 川|川/゚∴゚\ b〜  プゥ〜ン
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。 < 僕公務員、税金泥棒って快感だよね。
  川川∴゚∵∴)д(∴゚)〜゚   \
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。   
  川川‖∵∴゚〜∵/。  
 川川川川∴∵∴‰U    :
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。 
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ  
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o  
 |o∵o。∵∴。o∵゚∴|
じわりじわりと公務員リストラの包囲網が。
政府は公務員をリストラしたくてたまらないのか…。

政府は公務員に対し、働いた時間に関係なく仕事の成果や実績で
評価する裁量労働制を導入する方針を固めた。
業務の効率化や行政コストの圧縮につなげるのが狙いだ。

日経
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20031124AT1E2100P23112003.html
406非公開@個人情報保護のため:04/03/14 20:08
別に何歳であっても公平な採用試験受かって人柄に
問題なければいいと思うけどね。マスコミが書かない
日本社会の問題にも詳しそうだし。実効性ある政策立案
に期待できそう。
なぜゆえにコピペ・・・。
そうか・・・おまいは年齢制限のおかげでもう受けられないんだな・・・。
不憫なヤツだ。
408非公開@個人情報保護のため:04/03/15 09:05
>>391
>警察官の筆記試験合格募集の4倍合格
これやると公立学校教員と同じく、OBや政治家のコネだらけになるよ。
>>405
裁量労働制か。本省キャリアと研究所の研究員には採用できそうだな。
それにしても、国家公務員法改正はどうするんだ?
409非公開@個人情報保護のため:04/03/15 22:28
>>408
裁量労働制をやるのに国公法改正が必要なのか?
>>405の記事自体、だいぶ前のだろ。しかもガセネタらしい。
410非公開@個人情報保護のため:04/03/15 23:45
顔はオヤジで精神はガキ
411非公開@個人情報保護のため:04/03/16 08:09
>>409
それで、「公務員制度改革大綱」はどうなったんだ?
412非公開@個人情報保護のため:04/03/16 10:57
>>411
03年度中に間に合わなかった公務員法改正案は、
04年度中の提出が自民の公約。
しかし今国会には間に合わないことが判明。
選挙後に持ち越し。
413非公開@個人情報保護のため:04/03/16 22:41
退職時の特別昇給は止めてもいいけど、自衛隊と警察の退職時昇任を
なんとかしろ
414 :04/03/17 00:02
公務員を減らすこと無いよ。
むしろ増員して、若年失業者の受け皿になれ。
普通に大学で勉強してきた奴なら、ある程度の事務作業はこなせるはず。
公的機関こそワークシェアリングを先駆けるべきだよ。
総定員法なんか改正してくれ。
415非公開@個人情報保護のため:04/03/17 08:15
>>414
そんな糞いらない。
馬鹿かこの基地害が。
416非公開@個人情報保護のため:04/03/17 09:51
公務員をこのままにしておくこと無いよ。
むしろ減らして、若年失業者に仕事をまわせ。
普通に大学で勉強してきた奴がいる民間なら、ほとんどの公務員仕事はこなせるはず。
公的機関こそ規制を緩和し既得権益を手放してワークシェアリングを先駆けるべきだよ。
公務員法を早く改正してくれ。
ここは総務省スレですか?
418非公開@個人情報保護のため:04/03/17 20:50
>>416
ワークシェアリング? バカ言っちゃいけない。
無能極まりない「今の連中」には一人残らずご退場いただいて民間人に席を譲れ。
でも、失業者としてぶら下がられても困るから全部北朝鮮に労務者として輸出汁。
で、100万単位でイパーイ兵隊が増えた北朝鮮に攻め滅ぼされますか?
420非公開@個人情報保護のため:04/03/17 23:33
>>419
大丈夫。「今の連中」は兵隊にすらなれないほどダメダメだから。
独ソ戦中に囚人部隊がやらされた「人間地雷処理機」に使われるのが関の山。
421非公開@個人情報保護のため:04/03/18 00:38
>>412
今年の秋の国会ってどこかに乗ってた


けどまたまた先送りか?
422非公開@個人情報保護のため:04/03/18 01:00
>今年の秋の国会ってどこかに乗ってた

マジすか? 
まあ、公約だからな。公約を守らないわけにはいかないだろう。
自民党は憲法改正なんかにエネルギを使ってないで
公務員法改正を最優先させるべき。
>>416
>普通に大学で勉強してきた奴がいる民間なら、
>ほとんどの公務員仕事はこなせるはず。

本気で言ってるの?
本気でそう思ってるなら、、、、

まぁいいや。言っても無駄だろうし。
424423:04/03/18 22:30
ご、ごめんなさい。
やっぱりネタだったんですね;;
425非公開@個人情報保護のため:04/04/03 23:05
で、どうなったの?
426非公開@個人情報保護のため:04/04/15 01:32
総定員法を地方自治体に適用すべきだ
427非公開@個人情報保護のため:04/04/17 04:20
age
428非公開@個人情報保護のため:04/04/21 05:04
age
>>423
普通に大学で勉強してきたっていいますが
普通に大学で勉強してる人っているのですか?

まあ言いたいことはわかりますけどね
430非公開@個人情報保護のため:04/04/22 23:11
>>429
私は異常(w
法学部なのに憲法以外の六法の単位は取らず、政治学、基礎法、経済学で194単位集めた。
でも役には立っているらしい(思い込みか?)。
ゼミの教授からの打診に「うん」と言えば口頭試問だけで院へ行けたので、今になるともったいない気持ちありあり。
431非公開@個人情報保護のため:04/04/29 04:02
age
432非公開@個人情報保護のため:04/04/29 11:54
テレビ・週刊誌でもまじめに行政改革語らないから困るというか情けない
業務簡素化について提言せず適当に一律何割削減とかいわないし
役人叩きする財界も天下り役員なんか受け入れるんじゃねえ
433非公開@個人情報保護のため:04/04/29 12:29
福岡県北九州市戸畑のハローワークでは、求人票を5枚しかくれません。
誰が決めたんだよ。
このまえは、10枚制限だったのに。
他のハローワークまで、もらいにいってるよ。
26枚もらいに行って5枚しかくれないんだから、給料も1/5にしろよ。
税金で給料もらって、仕事してないんだから、当然だろ。
厚生労働省のHPに書いたけど、その後、連絡なし。
なんのためのホームページだよ。
民間なら、出来るまで帰るなって言われそうだよな。
434非公開@個人情報保護のため:04/04/29 15:49
>>433
税金で手当もらって、仕事してないんだから、当然だろ。
贅沢言ってないでとっとと就業しろよ。
435非公開@個人情報保護のため:04/04/29 22:28
433です。
ハローワーク行くのは、失業者だけじゃねーだろ。
自分の会社持ってるっつーの。
436非公開@個人情報保護のため:04/04/29 22:33
>>433
26枚要求して5枚しかくれなかったとき職員はどのように弁明したの?
437非公開@個人情報保護のため:04/04/29 22:43
決まってるんだってさ。
誰がきめたんだよ。
この前、行ったときは10枚までっていわれたなぁ。
適当なこと言ってんじゃねーっつーの。
求人票もらうだけで、疲れるよなぁ。
業務妨害で、民事調停ものだよ。
馬鹿失業者の相手も大変だな
439非公開@個人情報保護のため:04/04/29 23:42
失業者じゃねーつってんじゃん。
どこ見てんだよ。

ま、何か案件ございましたら、どうぞ、よろしくお願いいたします。
440非公開@個人情報保護のため:04/05/02 11:13
社会保険庁は保険料納付情報や将来の給付額等を保険会社のように1年に1回お知らせしなさい。
また、保険会社のように事務費を0.1%とか決めるといい。この保険事務所職員も国2・3種の公務員採用。
仕事の見直しと、ひまらしいので公務員削減を。
441非公開@個人情報保護のため:04/05/02 12:42
やだ
442非公開@個人情報保護のため:04/05/02 15:03
>>440
しわ寄せは庁でなく所なのね
抗議する奴も庁は立ち入り禁止だし
443非公開@個人情報保護のため:04/05/02 17:25
グリーンピアなど年金施設の乱開発や年金保険料からの白書費用だしたり、おかしい。
私も市役所職員ですが、社会保険事務所は相当楽で4時には仕事がないそうです。
共済年金制度は維持してほしいですが、20代の若者の老後を考えると国民年金制度も
もう少し手続き面を中心に何とか改革できないんでしょうか。
 小泉さん、特殊法人の改革もいいですが、本丸の省庁の改革よろしく。
地方分権、国民主権、公務員の平等採用、費用削減、・・・・・
444非公開@個人情報保護のため:04/05/08 10:45
広島労働局含め厚生労働省職員が腐りきっている。
もっと多くの職員の了解免職処分をすべきである。
おまえたちは、公費を湯水のごとく使い、詐欺罪で刑務所に入ってしかるべき
腐っている。
はいはい。


次のかたどうぞ〜
446非公開@個人情報保護のため:04/05/14 10:00
は〜い!
447非公開@個人情報保護のため:04/05/14 11:21
むしろ水道局を民営化、国公立高校を民営化、オンライン住民票取得
社保の民営化、経済産業省と財務省の解体、人事院の廃止、合併を
促進させまくって地方公務員数を大幅に削減したあとで
職員を今の半分にリストラ(もしくは採用抑制による自然減)で

残りの優秀な職員の給与を1.5倍にすると。これどうよ。
448非公開@個人情報保護のため:04/05/14 20:39
>>447
> 残りの優秀な職員の給与を1.5倍にすると。これどうよ。

だめ。4割に減額ならば不本意ながら妥協。
↑まともに話のできない無職はひっこんどれ
450俳人・松尾熱中症:04/05/14 21:10
>>448
その前に
生活保護を
減額だ
451人権派弁護士:04/05/15 00:01
>>450
そうは問屋が卸しませんぞ。(w
452非公開@個人情報保護のため:04/05/15 18:09
リッチで権限もありますが、この4月公務員になったんですが、
12時過ぎまで残業すると、
タクシー券すぐもらえる。12時までまっている先輩もいる。
大学時代までの感覚とちがいますね。これが役所感覚かな。
知らないうちに染まっていくのかな。
みなさんもそうでしたか。
新鮮な気持ちだけは失わないようにしたい。
はいはい、脳内妄想はいいからね
454非公開@個人情報保護のため:04/05/16 22:12
age
455nakao:04/05/18 09:13
美少女のつるつるパイパンオマ○コが見れるサイトを
ついに発見したでつよ。(*´Д`)ハァハァ
http://tinyurl.com/yv7ly

すごく上手いアイコラもありますた!(*´∀`*)ハァハァ
456非公開@個人情報保護のため:04/05/21 01:42
一種 → 上級職(大卒枠)
二種

その他専門職(技官、国会図書館、国税、労基、教職など)
-----------------
二種 → 初級職(短大・高専・高校)
三種

これがシンプルでわかりやすいと思うが。民間でも概ね以上の
ような形で動いているわけなんだから。

政府の案件だと労基監督官も国二扱いにしたいようだけど、これ
は何となく思惑が透けて見えている気がするな。こういう労働問題
の専門家集団なんて、企業側から見たらうるさいだけだろうから、
専門職を採らないようにするつもりなんじゃないか。

あと、国会図書館の職員も、むしろ専門職として採用した方が
よいように思う。人文系の資料収集や資料保存なんて仕事も
たくさんあるんだし、その他の仕事もどちらかというと専門職に
近いのでは。
457非公開@個人情報保護のため:04/05/22 16:35
郵便局の一般職採用内務激減
ショック
もう少し五ヵ年計画とか立てて採用しないのかな
458非公開@個人情報保護のため:04/05/22 16:45
すみません、どなたか教えてほしいのですが、市町村合併が
うまくいかず町や村が財政再建団体になったとき私達、公務員の
退職金は満額もらえるのでしょうか?
よろしくお願いします。
場合にもよるが、普通そこまでいったら退職金どころの話ではないだろ。
460がんばれ受験生:04/05/29 21:36
学生の皆さんへ
国家V種の税務が少し募集増
刑務官も増える予定
郵便局は内務が大幅減の激戦
警察官も予算増で増加
                        人事委員会
gれ
462非公開@個人情報保護のため:04/05/29 21:38
地方公務員法上、退職金はもらえるが、議会が減額条例を出すかも。
463非公開@個人情報保護のため:04/06/05 10:20
公務員のボーナスを民間と比較して決めるってのはいいんだけど、
去年から総報酬制になって、厚生年金の標準報酬月額上限(\620,000)に近い
給料貰ってる人たちはボーナスを月給上乗せという形で貰ったほうが年金支払いが
安くなる(事業主も)ようになったんだよね。節約のためにこういう支給方法とるように
なったところも少なくないと思うんだけど、それによるボーナス平均額の減少はちゃんと
考慮に入れてくれてるのかな?
>>463
それは給料表の改定に反映するのでは?
賞与はあくまでも賞与と比較しそう。
465非公開@個人情報保護のため:04/06/05 14:03
>>463
入れるわけないじゃん。公務員の賞与を減らす方が国民にとって都合がいいわけだし。
466非公開@個人情報保護のため:04/06/05 18:35
社会保険庁の保険会社化をすべきと思う。日本生命だったらこんなことにはならなかった。
保険事務所職員はいままでひまだったから、これからは汗を流すべし。
467非公開@個人情報保護のため:04/06/05 18:37
公務員の賞与は上場企業平均で、中小企業を含めて国民の視点で考えていまい
>>467
企業規模50人以上が対象なので一応中規模企業も入ってる。
>>468
企業規模100人の間違いでしたスマソ
470非公開@個人情報保護のため:04/06/05 20:02
>>469
国民の多数視点ということなら大・中企業ではなく、小規模・零細企業の平均にすべき。
民間準拠なら、
全国移動の国家公務員⇒全国展開している企業の全国移動する社員
地域内移動の国家公務員⇒全国展開している企業の現地採用の社員
都道府県職員⇒自分の都道府県内を中心に展開する企業の社員
市町村役場の職員⇒地場産業の職員の賃金
にそれぞれ準拠させるべき。
472非公開@個人情報保護のため:04/06/09 12:10
age
473非公開@個人情報保護のため:04/06/09 12:36
そもそも民間に準拠する必要なんて無いんだけどな

準拠するから民間並みになるんだよ
しなければ民間比10%とかになるのにさ
そうなったら公務員のなり手がいなくて結局破綻するんだけどな
475非公開@個人情報保護のため:04/06/09 19:51
>>474
公務員のなり手がいて破綻するよりは、いなくて破綻する方が比較にならないほどマシ。
476非公開@個人情報保護のため:04/06/09 20:09
そう!なり手がいなくて破綻するようなものは
元からいらないものだから誰も困らないよ。
もしそうでなくてもそのときは民間の出番だから公務員は来なくていいよw
そして企業に散々食い荒らされて最後は外資に買い叩かれるんだな。

…今とたいして変わらないじゃないか
破綻ありきというか、破綻を目指している時点で論外だけどなw
問10 日本は国際的に見て小さな政府ですか?

【答】何をもって小さな政府とすればよいのかは、まず公務員数を他国と
比べてみれば分かります。人口1000人あたりの公務員数は、日本は39人と
なります。ほかの先進国では、アメリカが80人、イギリスが84人、ドイツ
が77人となっています。また、行政改革が進んでいると言われている
ニュージーランドでも80人(1994年)となっています。このことから考えると、
他国との人数比較の上ではすでに日本は小さな政府であると言えます。

http://www.fps.chuo-u.ac.jp/~masujima/gyokaku98/1sho.html

480非公開@個人情報保護のため:04/06/10 00:22
小泉君の改革のおかげで特殊法人が60も増えました。
これで公務員の老後は安泰です。ありがとう、小泉君。
481非公開@個人情報保護のため:04/06/10 00:40
特殊法人とか指定職とか
一般の公務員は訳わからん
>>470
あのな、そんなことしたら誰も公務員になんかなるわけないでしょ。
ボランティアじゃないんだよ?こちらも生活かかってるんですよ。
難しい試験を合格して給料が200万とか話にもならんでそ。
すべての面において、今よりもっとひどいことになるよ。景気の面でも、
悪影響がでることはまず間違いない。公務員を必要以上に叩いた
ところで、おまえらが損をするだけです。
>>482
公務員を叩いて日ごろの憂さを晴らしているので、何を言っても無駄です。
国家公務員給与の地域格差をつけるなら、
まずは人事院が地方に移転してください。
485非公開@個人情報保護のため:04/06/14 21:55
>>482
> 難しい試験を合格して給料が200万とか話にもならんでそ。

試験の難しさで給料が決まると言う考え方はいい加減に捨てろよ。
仕事の難しさで給料を決めるようにしろよ。
そうしたら、公務員の給料が平均年収200万で済むという事が理解できるはずだ。
それで「生活が成り立たないから辞める」というヤシはさっさと辞めればいい。
辞めたところで、民間にはそんなクズの座る席は初めからないけどな。
486非公開@個人情報保護のため:04/06/14 22:13
志木市みたいに時給750円でいいだろ。
イヤなら辞めればいい。公務員の数はそんなに必要ないから。
難しい試験もいらない。頭つかう公の仕事も、イギリスみたいに
民間のエージェントにまかせるからね。
487非公開@個人情報保護のため:04/06/15 18:28
>>486
日本は特殊法人を含めてもイギリスより公務員の数は少ないよ。
しったかはよくない。
対GNP比でみれば、G7の中でおそらく一番下。

>>485
窓口業務しかやってないんじゃないんだよ?
それから、窓口の人は最近非常勤のバイトやパートさんに頼むことが
多いので、その点では200万円台を実現してるかもね。

>>486
そのうち、裁判官や警察官、自衛官まで民間委託すればいいとか
言い出しそうだな・・・
民間エージェントで行政効率が良くなると言うのも、よく解らない理屈だ。
なんでも民間の手法で万事解決!と思ってらっしゃるようで。
今度はその民間エージェントにいままでの官僚志望者が入社し、
汚職の巣窟になるだけの話かも知れないのにな。考え方が短絡的。
問題はもっと根元的なところにあるのにね。
488非公開@個人情報保護のため:04/06/15 19:01
>485
難しい試験って何のこと言っているんだか...
それにしても、給与は仕事の対価だから、試験の難易には関係ないだろ。
489非公開@個人情報保護のため:04/06/15 21:37
>>487
スタンスはおそらく同じだが、クラリファイ。
ILO区分に「特殊法人」ってのはなかったはずなので、G7各国における特殊法人の定義と
日本における特殊法人の定義、英語でもかまわないのでご教示頂きたい。
それから、今はGNPじゃなくてGDPを用いるのが一般的だということも申し上げておく。
490非公開@個人情報保護のため:04/06/15 22:17
まあ、採用試験(入社試験)クリアで給料が決まるのなら世の中こんな楽なことないよな。
数年前まで某官庁で国家公務員として働いてたけどやってるメイン業務といえば、
伝令、電話応対、簡単な資料作成、回覧文章の赤訂、国会対応の想定問くらいだったぞ。(w
しかも新入りではなく入省10年目くらいの奴らも毎日そんな仕事ちんたらやってたし。
実際役所がどの程度の業務こなしてるかなんて身内に公務員の人間がいる家庭が多い昨今、みんな知ってるわな。
だから役人がエリート面すればするほど嘲笑買うし、叩かれもするわけ。
数が少ないというが数の問題じゃね〜とも言えるし。
とりあえず暇そうにしてる奴らをなんとかしろよ。

脳内妄想 乙!
492非公開@個人情報保護のため:04/06/15 22:25
>日本は特殊法人を含めてもイギリスより公務員の数は少ないよ。

だから、もうこのウソは通用しないって。
公務員制度改革大綱では、公務員の数に特殊法人の数を
含めないようにすることになったし。
493非公開@個人情報保護のため:04/06/15 23:41
外国と比較することってそんな意味あるんかいな。
公務員も日本人だし、それを評価するのも日本人なら、その絶対的評価だけでいいじゃん。
たぶん仕事の内容が全く違うであろう外国と公務員数だけ比較してもね。
494非公開@個人情報保護のため:04/06/15 23:41
ILO調査報告

 昨年12月15日から20日まで、連合官公部門連絡会及び野党3党(民主・自由・社民)のILO調査団の一員としてジュネーブに飛んだ。目的は、日本の公務員制度を国際水準に引き上げるよう求めた「ILO第329次報告」の意義や背景を確認するためである。
 以下の報告のように、大きな成果をあげた調査であったと自負している。

1、 第329次報告の「結論」及び「勧告」の特徴(02年11月21日ILO理事会で正式採択)
(1) 公務員の労働基本権制約を引き続き維持するとした「公務員制度改革大綱」の見直しを求めたこと。
(2) ILOとして初めて、日本の現行公務員制度がILO87・98両条約(いずれの条約も日本は批准している)に違反していることを指摘し、政府に対し、法改正のため「すべての関係者と全面的で率直かつ有意義な協議」を直ちに実施するよう求めたこと。
(3) 個別改正事項についても言及し、消防職員への団結権付与や国家の運営に直接関与しない公務員への団体交渉権・スト権付与など、結社の自由原則に沿った具体的解決策を示したこと。
 等であるが、今回の「結論」と「勧告」は、これまでの勧告と比べて日本政府に対して格段に厳しいものである。
 それは、わが国の公務員制度が国際水準に照らして、いかにお粗末であるかを、ILOが明らかにしたともいえる。

http://www.f-himori.com/02gijiroku/02-sonota/02-sonota-1/



日本の公務員の数は少ない。

問10 日本は国際的に見て小さな政府ですか?

【答】何をもって小さな政府とすればよいのかは、まず公務員数を他国と
比べてみれば分かります。人口1000人あたりの公務員数は、日本は39人と
なります。ほかの先進国では、アメリカが80人、イギリスが84人、ドイツ
が77人となっています。また、行政改革が進んでいると言われている
ニュージーランドでも80人(1994年)となっています。このことから考えると、
他国との人数比較の上ではすでに日本は小さな政府であると言えます。

http://www.fps.chuo-u.ac.jp/~masujima/gyokaku98/1sho.html

各国との公務員の数の比較

http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf


496非公開@個人情報保護のため:04/06/16 20:07
>>489
日本の特殊法人の区分に当てはまるのは、「政府企業」の職員です。
これと完全に同じわけではないが、日本の場合、特殊法人の職員数もこの中に
含まれます。
GNPとGDPの比較のところは、あなたの言うとおりだな。すまん。
その後もう少し詳しく調べようと英語のサイトなども見て回ったが、結局
アメリカの公共機関における総人件費は詳細不明だったので、この発言は
あまり気にしないで下さい。

>>492
財務省の統計資料を見ればいい。
http://www.orth.or.jp/seisaku/sapporo2003/content/syokuin.html
これからは知らんが、すくなくとも2000年の段階では含まれていますね。
どこがウソですか?おそらく、問題になってるのは独立法人の方でしょ。
今までの大学職員と郵政の職員をカウントするかどうかって話では。

http://www.asahina.net/kiyotaka/seifuhikaku.html
に一人あたりの公務員数などが載っているが、日本がそれほど多いという
訳ではないことが一目瞭然。むしろ、議員が無駄に多いのだ。

>身内に公務員の人間がいる家庭が多い昨今

本気で脳内妄想だな・・・1000人あたり40人もいないというのに。
ちなみに、日本の公務員の特徴は国家公務員が多いこと。地方公務員の
数は相対的に見て少ない。
497非公開@個人情報保護のため:04/06/16 20:09
>>493
都合の悪いときには国際比較はしないんですか・・・あれほどアメリカやイギリスを
モデルに小さい政府を!と言ってきたのに。そう言う小さい政府が好きな人たちが
公務員に無理な削減を迫ってるんでしょ?
少ない租税負担率に少ない公務員・・・日本は確かに優秀な行政機構を持ってますよ。
少なくとも、数字的にはね。
確かに非効率なところもあるし、是正しないとどうにもならないところもあるが、
公共機関の規模としては、極めてリーズナブルとすら言えるのだ。逆に「それでも」
問題が出てしまうところに、日本の構造的な欠陥があると言える。

それに、アメリカやヨーロッパではNPO活動が極めて活発で、これらの団体は
準公務員的な役割を果たしている。
>アメリカのNPOセクターの総収入は6648億ドル(1997年)であり、これは同年の日本の国家予算78兆円に匹敵する。
>アメリカの連邦政府予算は1兆6526億ドル(98年)であり、NPOは国予算の40%の規模で、別回路から公共的サービス
>を提供していることになる。
http://www.nagoya-toho.ac.jp/staff/okabe/ronbun/usnpbus.html
だそうですよ。

日本人は一体、何を構造改革するべきなのか、もう一度よく考えてみるべきだろうと思う。
今のやり方は、単に自分の足を食ってるだけですよ。太るのは誰かねえ?
足では無さそうだな。(w
<夏の賞与>大手平均、過去最高の84万円 経団連まとめ
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/salary.html?d=16mainichiF0617m040&cat=2&typ=t

ほんとに民間準拠なの?
499非公開@個人情報保護のため:04/06/17 15:25
>採用試験(入社試験)クリアで給料が決まるのなら世の中こんな楽なことないよな。

普通の民間企業でも、実質入社できるか出来ないかの部分で
生涯年収がほぼ決まるでしょ。最近は多少揺らぎが出てるけれども。
500非公開@個人情報保護のため:04/06/17 17:20
もっと本読んで読解力をつけてね。
501非公開@個人情報保護のため:04/06/29 21:22
私は来年国家公務員2種を受験しようと思っています。
官庁は人事院と決めています。
近畿での受験なのですが、人事院って毎年ものすごく募集が少ないですね…
そして今の世論は公務員バッシング一色です。
毎日気力を削がれそうになりますが、がんばって勉強しております。
人事院はボーダーが高そうですが、もし入れたら、2ちゃんねるでの意見も参考にがんばりたいと思っています。
502非公開@個人情報保護のため:04/07/24 00:18
501
人事院は、いいですよ。なったって人事院規則通りに級別定数も確保されていますし
確実に号棒アップ
503非公開@個人情報保護のため:04/07/29 10:18
国家2種試験1次合格したものです。
行政職の専門試験の科目選択で、行政法や政治学、民法は難問で、
経済学や経済事情、財政学は簡単です。
法学部学生の合格がむつかしく、経済学部の学生が受かりやすい現状です。
科目ごとの難易度の平均化、または、対策をお願いしたいと思います。
504非公開@個人情報保護のため:04/07/29 10:24
>>503

なんか矛盾してね?
505非公開@個人情報保護のため:04/07/29 10:59
予備校にかょつていましたが、行政法は合格者平均点が6割ほどで、経済学は
満点です。この数点差が合否に影響してると思うんです。
>>503
お前はそんなくだらないことを考えてる暇があったらオナニーでもして寝てろ
507非公開@個人情報保護のため:04/08/06 01:18
人事院の方へ
官庁訪問の類は二次試験が終わって最終合格者出してからに統一してくださいよ。おねがいします。
508非公開@個人情報保護のため:04/08/06 02:47
だれがたかが受験生の頼みごとなんか聞くんだよ
509非公開@個人情報保護のため:04/08/06 06:35
>>507
一番いいのは2次試験合格者は自由応募によって採用予定省庁に各自で応募する
ようにさせる方法かな。
記念受験組の排除にはもってこいだろう。
それとコネの完全撤廃のために、面接には第三者(リクルートなど)の人間に委
託する手もあり。しかも面接担当者は利害関係のない者が行い、誰が担当者にな
るかは一切極秘。氏名を使わず受験番号で行えばよい。もちろん本人確認は指紋
認証で。プライバシーの侵害だなんだと左翼団体は言うだろうが、じゃ隣の某国
での住民登録で指紋採取をやっている現状はどうなのかと突っ込めばよい。
510非公開@個人情報保護のため:04/08/10 11:15
【改革提言】経済産業省の解体
【改善理由】すでに高度成長は終えたため存在意義がないから。
        職員の給与だけで百億くらい削減できるだろ
511非公開@個人情報保護のため:04/08/10 11:37
【改革提言】人事院が地方公務員の採用試験をとりしきる。
【改善理由】地方自治に逆行するかもしれないが、人事院が(都庁を除き)県庁・市町村の1次試験の面倒をみる。
現行制度では市町村はコネ採用が主流になっているために、1次試験は合同して同日時で行い、1次試験合格者は
国2のように生きたい市町村へ訪問する。そして、各市町村で記述や作文などの2次試験をやりたければやってもらう。
実際の市町村試験は、中学校名や高校名などを書かせて、受験申込書は郵送不可で取りに来いという自治体も
信じられない話ですが数多くあります。市役所試験を人事院で一括してやってくれればコネも減りますし
きちんと勉強した人が報われる試験になります。
        
512非公開@個人情報保護のため:04/08/10 11:38
【改革提言】ハローワークと社会保険庁の解体
【改善理由】民営化できるから
513非公開@個人情報保護のため:04/08/10 11:47
【改革提言】国2の試験は6科目選択できはなくて全問必須回答にしたほうがいい
【改善理由】なぜなら科目によって難易度にかなりばらつきがあるため。
ゼネラリストなのだから満遍なくできたほうがいいだろう。
憲法D 行政法D 民法D 経済学D 財政学D 政治学D 行政学D
社会学B 労働法A 商法A

これで42問だ。いいアイデアだ
514非公開@個人情報保護のため:04/08/10 11:48
【改革提言】外務専門職と防衛庁U種は国2の枠で採用しよう
【改善理由】国2の採用予定が減ってきたため、そろそろ統合してもいい時期だと思う。
        思うに採用試験を細かく分けすぎ

515非公開@個人情報保護のため:04/08/10 15:03
無駄使いの社保職員も国2・3合格組でしょう。はずかしい仕事。
全体の奉仕者がいい加減な人間。道徳もない。民営化賛成。年金株式会社
医療保険相互会社、保険料徴収会社にして給料も歩合制にしてはどうか。
いい加減な社保職員、事務局長もいい加減な人多いんだろう。
国民のために働け。
516非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:30
【改革提言】国2と国3を統合しよう。
【改善理由】高卒に有利すぎてまったくの逆差別だよ
517非公開@個人情報保護のため:04/08/11 00:43
俺からもひとこと・・・
【改革提言】国Tは新卒採用を辞めて、実務経験者を選考する方法にしよう。
【改善理由】国を操縦する人間に世間知らずの人間を採用する必要はない。
      特に外務省。英語が出来ないDQN多過ぎ。
      せめて採用基準も厳格化する必要あるよ。
      ・民間企業で国際関連業務に従事して3年以上の実務経験を持つ者。
      ・大卒以上(院卒望ましい)で28〜48歳
      ・TOEICは850点以上所持する者。ただし試験実施から過去一年
       に取得したものに限る。それと主任職以上の任務に就いている者。
      ・給与も別体系で最低900万円〜
      ・現職公務員が応募するには、TOEIC900点以上で職場で主任職
       以上の任務に就いている者。あと国Uもしくは地上職で採用された
       者。ただ退職することが前提。

どうよ?
518非公開@個人情報保護のため:04/08/11 23:38
【改革提言】年齢制限を撤廃して、一括試験にする。
【改善理由】試験の枠をたくさんつくりすぎてなにがなにやら・・・
高卒、大卒、経験者といちいち区分けしないで、通常の資格試験のように一定年齢以上は全員一緒に試験をうける
これぞ平等で公平な試験だ。高卒を雇う金は我が国にはない。優秀な高卒なら一括試験で合格できるだろうし問題ない。
奨学金制度も充実しているから高卒枠をなくしても問題ない
519非公開@個人情報保護のため:04/08/11 23:48
俺にもいわせてくれ
【改革提言】市役所の試験日程を早めて一斉試験にしてくれ
【改善理由】コネをなくすため。人事院が1次試験をやって合格者はいきたい市役所に訪問する国2形式にしよう
520519:04/08/11 23:48
↑もちろん専門試験あり
521非公開@個人情報保護のため:04/08/12 01:44
【改革提言】都道府県警察事務は新規採用をやめて定年の再任用のみにする
【改善理由】どうせ落し物くらいしか仕事がないから。再任用で人材を有効活用し、支出を縮減できるメリットがある。
522非公開@個人情報保護のため:04/08/12 01:56
>>521
同じことは教育事務にもいえるなww
523非公開@個人情報保護のため:04/08/12 01:58
教育事務は新米教師がやればいいのでは?
枠がなくて教員試験に合格しても採用がない非常勤がたくさんいる。
まずは空きがでるまで、教育事務として現場の雰囲気を体感できる。
かなりのメリットじゃ。われながら名案だな。人事院に提言しとくか。
まあ人事院は県には関係ないけどwww
524非公開@個人情報保護のため:04/08/13 19:12
>>511
同時にリクナビ方式にすればいい。
その方がずっと楽だし面倒でない。
525非公開@個人情報保護のため:04/08/19 15:25
【改革提言】国2転勤廃止
526非公開@個人情報保護のため:04/08/22 11:52
国3や郵政等18〜20歳前後の人が受験できる公務員試験を、募集人員を増やしてください。
いまは少なすぎます。
いやです。
528非公開@個人情報保護のため:04/09/11 08:41:12
age
529非公開@個人情報保護のため:04/09/11 13:43:31
【改革提言】採用関係業務をリクルートに受託させる。


日本の公務員の数は少ない。

問10 日本は国際的に見て小さな政府ですか?

【答】何をもって小さな政府とすればよいのかは、まず公務員数を他国と
比べてみれば分かります。人口1000人あたりの公務員数は、日本は39人と
なります。ほかの先進国では、アメリカが80人、イギリスが84人、ドイツ
が77人となっています。また、行政改革が進んでいると言われている
ニュージーランドでも80人(1994年)となっています。このことから考えると、
他国との人数比較の上ではすでに日本は小さな政府であると言えます。

http://www.fps.chuo-u.ac.jp/~masujima/gyokaku98/1sho.html

各国との公務員の数の比較

http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf



労働基準法〔平成15年改正〕

整理解雇の4要件
ポイント  (そのいずれが欠けても解雇権の濫用となり、無効である)

1 人員整理の必要性  余剰人員の整理解雇を行うには、相当の経営上の必要性が
認められなければならない。
 一般的に、企業の維持存続が危うい程度に差し迫った必要性が認められる場合は、
もちろんであるが、そのような状態に至らないまでも、企業が客観的に高度の経営
危機下にある場合、人員整理の必要性は認められる傾向にある。
 人員整理は基本的に、労働者に特段の責められるべき理由がないのに、使用者の都
合により一方的になされるものであることから、必要性の判断には慎重を期すべきで
あるとするものが多いが、判例によっては、企業の合理的運営上やむを得ない必要性
があれば足りるとして、経営裁量を広く認めるものもある。
2 解雇回避努力義務の履行  期間の定めのない雇用契約においては、解雇は最後
選択手段であることを要求される。
 役員報酬の削減、新規採用の抑制、希望退職者の募集、配置転換、出向等によって、
整理解雇を回避するための相当の経営努力がなされ、整理解雇に着手することがやむ
を得ないと判断される必要がある。
 この場合の経営努力をどの程度まで求めるかで、若干、判例の傾向は分かれる。
3 被解雇者選定の合理性  まず人選基準が合理的であり、あわせて、具体的人選
も合理的かつ公平でなければならない。
4 手続の妥当性  整理解雇に当たって、手続の妥当性が非常に重視されている。
 説明・協議、納得を得るための手順を踏んでいない整理解雇は、他の要件を満たす
場合であっても無効とされるケースも多い。

http://www.campus.ne.jp/~labor/kaiko_etc/seirikaiko.html
532非公開@個人情報保護のため:04/09/12 08:44:40
>>530
一瞬そうかなと思ったが、危ない、危ない
それ特殊法人の職員とかはいってんの?
>>532
行政職員には、国家公務員、地方公務員、政府企業職員(日本は特殊法人職員)を含む。
534非公開@個人情報保護のため:04/09/12 12:23:02
給料減らすのもいいがアルバイト認めてほしい。
偉い官僚が天下るより俺のような木っ端役人が
バイトするほうが無害だと思うのだが。
535非公開@個人情報保護のため:04/09/12 12:52:52
>529
今はむかしリクルート事件てのがあってな。
大臣やら高級官僚に未公開株をたんまりと・・w
536非公開@個人情報保護のため:04/09/14 06:20:03
『ネバダリポート』はアメリカのIMFに近い筋の専門家がまとめたもので、
日本がもしIMF管理下に入ったとすれば、次の8項目のプログラムが実行されるだろうと述べている。

IMFは日本政府の収支均衡のために、

1.公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。

2.公務員の退職金は一切認めない、100%カット。.

3.年金は一律30%カット。国債の利払いは5年から10年間停止。

4.消費税を20%に引き上げる。

5.課税最低限を引き下げ、年収百万円以上から徴税を行う。

6.資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。

7.債券、社債については5から15%の課税。

8.預金については一律ペイオフを実施し、

その後、第二段階として、預金を封鎖したうえ、預金を30%から40%カットする。

ということである。(衆議院議事録第10号 平成14年2月14日より)
>>536
NEVADA厨キター!
一日も早く、あなたの希望がかなう日が来るといいでつね。(w
>>532
公務員叩きの人の言うことは、結構古い情報を根拠にしてたり
明らかな嘘も多い。

たとえば、今の地方公務員の全体的なラスパイレス指数100.1程度で、
實は国家公務員とそんなにかわらない。一部地域では高いから、
「地方公務員の給与は高い」というのは明らかな嘘ではないけれども、
正確ではないね。

ちなみに、今年の国家公務員の平均給与は629万円でした。
(警察庁長官のような大物から、裁判所の判事、しがない国2、果ては自衛隊
のあんちゃんまで含めた数字。)
3742(デュオシステムズ)
【特色】業務の最適化・情報システムの効率化策を戦略提案。中央・地公体など官公庁に強み
【単独事業】業務・システム最適化ソリューシ100(2003.12)


おまいら、ここの会社ってどうなん? 使っているのか?
540非公開@個人情報保護のため:04/10/09 15:43:52
>>536
「IMFに近い筋の専門家」を列挙してみろ。
541非公開@個人情報保護のため:04/11/06 16:51:48
サラリーマンの厚生年金保険と公務員の共済年金の一元化お願いします。
税からの公務員の恩給も格差是正してください。

サラリーマンの厚生年金保険と公務員の共済年金の一元化お願いします。
税からの公務員の恩給も格差是正してください。

サラリーマンの厚生年金保険と公務員の共済年金の一元化お願いします。
税からの公務員の恩給も格差是正してください。

小泉さんここからはじめてください。

民間企業マンの老後が、公務員より不安すぎます。

財政再建にも役立ちます。

財政再建にも役立ちます。
人事院にいうことじゃねーな。

それから恩給はもうねーよ。

勝手に妄想してろ。