●●法務局職員はこちら!●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DSVKycs6
慣習・実情を語り合いましょう。実務相談も可。
《過去スレ》
法務局の
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1003097561
法務・検察職員の方いませんか
http://natto.2ch.net/koumu/kako/989/989850666.html
再興!法務・検察職員の方いませんか
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/998220235/
法務局が御惨家にされてるんですけど
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1020694368/
法務局の問題職員
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1020694368/
《関連スレ》
全法務省労働組合について語る場所
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1026449020/
2非公開@個人情報保護のため :02/07/24 21:34
2ゲット−!
3非公開@個人情報保護のため:02/07/24 21:41
3ゲットー、今日もお疲れさま。
4非公開@個人情報保護のため:02/07/24 22:13
コンピ専門端末のOSは何ですか?
あれがフリーズしたところを一度も見たこと内のですが。
5非公開@個人情報保護のため:02/07/25 20:02
補助とねんごろになる方法を教えてください。
6非公開@個人情報保護のため:02/07/26 22:02
法務局きぼんぬ受験生の質問になんでも答えるよ。
7非公開@個人情報保護のため:02/07/26 22:05
名古屋法務局で町役場にデタラメな指示行って赤っ恥かいた職員はどうなったの?
8非公開@個人情報保護のため:02/07/26 22:10
さぁ?
党機関クラスでなければ秋に異動でしょう。
9非公開@個人情報保護のため:02/07/26 22:35
綱紀粛正だ。みんな気をつけろよ。
10非公開@個人情報保護のため:02/07/26 22:44
飲酒、痴漢には要注意だ。
すぐに実名が出るからなあ。
11非公開@個人情報保護のため:02/07/26 22:48
俺は民間人だが、役人のほとんどはクズだと思ってる。
だが、法務局の職員は別だ。
法務局はがんばってる。
ただ、コピー一枚40円はボッタクリだと思う。
天下り特殊法人を通すからこの値段か?
そのうち、問題になるよ。
12非公開@個人情報保護のため:02/07/26 23:08
地図の写しを請求すればコピー代不要。
閲覧と同じ500円だぞ。
申請地番以外の図面もコピーするという
せこい発想が申請人の頭から無くなればバカ高いコピー機も撤去されるだろう。
13非公開@個人情報保護のため:02/07/26 23:50
申請地番以外の測量図、建物図面をコピーしている
申請人はたくさんいるだろうな?
こちらも忙しいから確認してないよ。
age
15非公開@個人情報保護のため:02/07/27 22:30
法務局の実情?冷房効きすぎ。それだけだろ。
16:02/07/27 22:43
法務局職員とお見合いしたことありますぅー
17非公開@個人情報保護のため:02/07/28 08:35
写しを値上げしてほしい。
代表者事項証明書を500円に戻してほしい。
18非公開@個人情報保護のため:02/07/28 21:29
17>>
激しく同意。
19非公開@個人情報保護のため:02/07/29 22:03
FAX業者の一件辺り報酬ってどのくらいなのでしょうか?
20 :02/07/29 22:35
>>11
ちょっと前まで,1枚100円だったんだよ。知ってた?
21某局職員:02/07/30 00:34
>>16
で、どうだったの
22非公開@個人情報保護のため:02/07/30 00:53
法務局に入りたいのですが、どんな感じですか?
いいとこわるいとこ聞きたいんすけど。
23非公開@個人情報保護のため:02/07/30 06:47
前スレの最後の方にいいとこわるいとこがあげられてるよ。
24非公開@個人情報保護のため:02/08/02 16:20
>>
25非公開@個人情報保護のため:02/08/02 16:53
志望動機が浮かびません。
実際はたらいてて、
何がやりがいですか?
26非公開@個人情報保護のため:02/08/03 00:07
基本的な質問する事をお許しくださいまし。

神戸地方法務局に採用決まったら、勤務地は神戸になるんですか?
それともあちこちに分室みたいなのんがあるんですか?

誰か親切な方教えてくださいまし。
迷える子羊に愛の手をっ。
27非公開@個人情報保護のため:02/08/03 00:20
法務局に何年か勤めたら
司法書士の資格がもらえるって本当ですか
28非公開@個人情報保護のため:02/08/03 09:06
>26
日本海側への転勤もあるよ。
http://www.osakahoumu.go.jp/List-kobe.htm
でも瀬戸内側に自宅がある人は
日本海側への転勤の機会は少ないと聞いたことがある。

司法書士の資格がもらえるというのは本当。
たしか10年だったような気がするけどよく覚えてない。
じじぃの司法書士はたいてい法務局OBだと思う。
だけど今20代の奴が定年時に特認制度が残っているかは不明だ。
29非公開@個人情報保護のため:02/08/03 09:50
>>26
採用当初は仕事を覚えるために
僻地=過疎地=日本海側の登記所を
希望した方がよいよ。
実務書は結構読まなければ
仕事は覚えられません。
僻地の登記所のほうが
先輩は親切です。


神戸本局登記部門(不動産または法人)
を見に行けばわかりますが
非常に忙しいですから。


>>27
司法書士法第2条第2項参照のこと。
あと少しで中等科研修も終わりだわ。若干1名を除いて無事終了。
にしても1年目からいきなりやる意味あったのかね。
31非公開@個人情報保護のため:02/08/03 15:59
残業はどのくらいですか?手当てちゃんとつきますか? 官庁訪問中の23才。
>>31
30だけど、23で法務局はやめときなさい。他が落ちてだめなときにだけ法務局にしたほうが良いです。
ちなみに僕は実質2ヶ月しか働いてませんが(6月から8月まで浦安で研修)残業は今のところほとんど無し。
手当ては、今のところ残業代はちゃんとでてます。
僕も今23歳なんですが、来年某県庁受けてとっとと脱出する予定です。
33非公開@個人情報保護のため:02/08/03 16:14
31とは別人ですが、
卒見で行こうかと思ってたんだけど、
法務局はヤヴァイんですか?
3431:02/08/03 16:31
>32
ありがとう。よく考えます。
またまた30だけど、研修で講師の人も言ってたけど、本当にやばいみたい。
なんかネット申請とかができるようになったりして人がいらなくなるみたい。
少なくとも独法化はほぼ確実っぽいことを言ってた。
36非公開@個人情報保護のため:02/08/03 17:26
>少なくとも独法化はほぼ確実っぽいことを言ってた。

まじで?誰よ、その講師。
37非公開@個人情報保護のため:02/08/03 23:08
>>30
え〜の〜、県庁脱出可能な年齢で。
まーがんばってくれ?
脱出を考えて、しそこねた者より
38非公開@個人情報保護のため:02/08/03 23:32
俺も政令市やC日程に脱出可能な年齢だ。
脱出したい気持ちもあるが
もう一度勉強しなきゃならんことを考えると法務局でもいいかなと思う。
3937:02/08/03 23:36
>>38
「数滴処理より先例覚える方がらくかな〜」
と思って残留したよ。
退職しないと脱出は難しいと思うね。
人生の賭けだけど。
40非公開@個人情報保護のため:02/08/04 00:01
数的処理は苦手じゃないが
試験勉強をおもうと気が重くなる。
結局は残留するんだろう。
いくら東京管内の新採が多いからって、採用者の年齢層が
上がっている現在、浦安新中等科組の23歳の男なんてある程度
絞られるんじゃないの。
本人はともかく、それに該当する他の人が迷惑するから中途半端に
個人情報出すの止めた方がいいんじゃない?
まあ、大きなお世話かもしれんが。
42某局職員:02/08/05 00:17
>>35
確かに、書面審査だからね。
ネット申請により、受付、調査、記載がいらなくなるかもしれない。
はっきり言って、恐怖だね。
43非公開@個人情報保護のため:02/08/05 02:25

>>28

 10年って,登記官以上10年じゃなかったっけ。

 だから,下手に出世コースに乗って官房とか行っていると,特認資格なくなる。

44非公開@個人情報保護のため:02/08/05 06:34
じゃあだいたい50歳くらいで特認申請資格が得られるのだな。
45非公開@個人情報保護のため:02/08/05 11:56
>>42
だから表示登記にもっと力を入れるとか、境界確定訴訟の仕事を裁判所から奪いとるとかしないと、存在価値がなくなってしまうと思う。
でも、こういうこというと、「労働強化だっ!」とかいって反対されるからなあ。
46非公開@個人情報保護のため :02/08/06 20:49
いや〜暑いね〜!

こんな時の認証はいやづら・・・。
俺は寒いときも嫌だよ。
48非公開@個人情報保護のため:02/08/07 00:21
受験生です。
なんで法務局はだめなんですか?
残業も少ないし手当ても出てるんだったら、いいじゃんって思うんすけど?
当方地上も受かってるんすけど、そこは残業だらけで激務らしい。
結局まったり暮らせる職場はないのか??
「いいじゃんって思うんすけど?」
こう思ったのなら法務局を選んでもいいと思うよ。
漏れの同期には新卒で市役所・地上辞退して入庁したのもいるよ。

監房やよほどの繁忙庁に配属されない限り5時以降はすべて自分の時間なので
まったりは暮らせる。
勤務時間中は認証と受け付け以外は割とマターリしてるかも。
50非公開@個人情報保護のため:02/08/07 03:18

>>47

 ちょっと想像だけど,地上は,基本的に企画立案業務をやらされる。
 要するに,どんな公共事業を計画して,いくら予算を使うかを考えさせられる。
 だけど,法務局には,基本的にそのような業務はない。
 窓口にやってきたお客様の求める仕事をして差し上げるだけ。

 そういう意味で,気楽かもしれない。

民事行政調査室は企画立案などを担当してるんじゃないの?
52非公開@個人情報保護のため:02/08/07 07:06
>>51
適配(統廃合)

法務局で省内組織間人事交流に行ってきた者は
どれくらい優遇されるの?
53非公開@個人情報保護のため:02/08/07 16:58
官庁訪問中の学生です。
質問ってどんなことすればいいんですかね?
54非公開@個人情報保護のため:02/08/07 19:06
省外で外務省に行ってた人は管区局の不動産主席登記官になってた。
これって8級? 9級?


質問例をあげると。。。
「なぜ写し制度が閲覧と変わらない価格で始まったのですか?」
これはいい質問だよ。
55あの・・・:02/08/07 22:09
実務相談も可、ということなのでお聞きしたいのですが、
私は昨年交通事故をおこし、7月初めに検察庁に呼ばれ、取調べを受けました。
そのとき、「あなたの過失は小さいが被害者が重傷のため、まず間違いなく
正式な裁判になる」と言われました。そして7月末には訴状が届くと言われたのですが
未だに来ません。
検察官が裁判になる、と言った以上間違いなくなると思っていたのですが、
これは遅れているだけでしょうか?
56非公開@個人情報保護のため:02/08/07 22:10
検察スレできけよ
>>56
まことにすみません、間違えました。
58非公開@個人情報保護のため:02/08/07 23:17

>>51

 企画立案てったって,52 がいうように,適配だよね。
 地方では,道路1本造るのに,紙の上に線を引いて済ませる訳には行かない。
 どこに線を引くか,工事費はいくらか,国から補助金が出るか,その筋の方々
とも話を通さなければならないし,いわゆる「センセイ」方ともきちんと話しを
つめておかなければならない。

 私もよく知らないけど,このような具合で,調査官室とは全然違う。

59非公開@個人情報保護のため:02/08/08 00:16
>>58
企画立案するなら中等科でトップとって本省に希望すればよいだろうが
うちらみたいなノンキャリにどこまで任してくれるかは知らないので
本省の知り合いがいたら聞いてみたら。
60非公開@個人情報保護のため:02/08/08 00:23
どうして法務局の新採は認証しかやらせてもらえないのだろうか?
調査と認証は車の両輪みたいなものだとおもう。
新採で認証しかやらせてもらえない職場に配属になった者と
調査もさせてもらえる職場に配属になった者とでは
後者に配属になった者の方が圧倒的に幸せだと思う。
61非公開@個人情報保護のため:02/08/08 01:23
本省は、相当任せてもらえるよ。ただし、秘書課だの人事課だのって官房系は、結局
小間使いな仕事ばっかみたいだから、狙うならやっぱ民事局の総務課以外の課がいい
んじゃないかな。登記・戸籍・国籍なら法案改正作業に参加できるらしいし、通達や
先例変えたりなんかもできるらしい。
もっとも、先例は変えるの相当大変みたいだけどね。登研に2行しかのらないような
先例にも、局長までの決裁通すのに民事局の先人達は膨大な資料揃えて、考えに考え
た主筆意見を添えるらしいからねぇ・・・(個人的には、民事月報その他の各紙には
この部分掲載して欲しい、さすれば、理由考えず先例まる暗記の登記官は減るように
思うんですよね。)
62非公開@個人情報保護のため:02/08/08 18:51
質問例をあげると。。。
「なぜ写し制度が閲覧と変わらない価格で始まったのですか?」
これはいい質問だよ。

聞いてみました。苦笑されまし。た
63非公開@個人情報保護のため:02/08/08 20:59
>62
どんな回答をもらった?
苦笑だけ?
64非公開@個人情報保護のため:02/08/09 09:20
>60
>調査もさせてもらえる職場に配属になった者
新採職員に調査をさせる職場なんてあるの?
65明子:02/08/09 10:44
法務省・検察庁 関係の皆さん この スレ板 見て恥ずかしくなりませんか
旧住友銀行の告発 脱税事件です こんなことする銀行が他に有りますか?
    http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
66非公開@個人情報保護のため:02/08/09 20:29
今の出張所では一年目は1ヶ月間だけ商業係りにローテするよ。
表示・権利は新採には無理だと思う。
67非公開@個人情報保護のため :02/08/09 22:45
>>64
>新採職員に調査をさせる職場なんてあるの?

その人のやる気と理解力しだいだね。
ただ調査したいだけじゃ、だめだね。
せめて認証、受付、記入ぐらいは、やってもらって
から調査してほしいかな。


68非公開@個人情報保護のため:02/08/09 22:49
>>65

 バブルの頃はよくあった話じゃないの?
69非公開@個人情報保護のため:02/08/09 23:17
最近の新採職員は最低限の勉強すらせずに
すぐに聞いてくる。本に載っていることぐらい
自分で勉強して、最低限、実務書をよんでから質問してほしいと思う。
まして、法学部を出ている新採くんはね!
70非公開@個人情報保護のため:02/08/09 23:22
裁判所のほうが仕事楽しいのかな?
71非公開@個人情報保護のため:02/08/09 23:28
前にいた職場で嘱託登記をやっていたが,
出張所が違うと,ひどいときは登記官が違うとやり方が違う。
登記官は法律なのですか?
72非公開@個人情報保護のため:02/08/09 23:34
登記官は独立した権限をもつらしいので
人によってやり方が違うのもしかたないのでは?
73非公開@個人情報保護のため:02/08/10 00:21
調査係は登記相談も担当しない??
ある程度の経験がないと司法書士からあがってくる登記相談に対応できないよね?

あと客がその場に来ていた場合は迅速に対応するため上司、先輩に聞いてくるのは
やむをえないと思うが・・・
74非公開@個人情報保護のため:02/08/10 00:28
なんか法務局って客より上司優先しない??
管区長とかが視察のとき、客がいてその対応してるのに
客に尻向けて管区長へ挨拶ってなんだかな〜って思う。

もし視察の時窓口が混んでいたら自ら率先して客に対応するような人だったら尊敬できるな
75非公開@個人情報保護のため:02/08/10 01:14
そんなん尊敬できないよ。
周りが気を遣って迷惑するし、余計な時間とって予定がずれたら
さらに迷惑だし。
それぞれの立場をわきまえた人でないと。
まあ、挨拶するしないは臨機応変にとは思うけどね。
76Z号:02/08/10 08:55
最近暇すぎて発狂しそう。
適度な忙しさが時間を忘れさせてくれる。
それにしても認証の係長、先輩は暇なときでも
ぼーっと立ってやがる。
なぜ座らないんだ。
77非公開@個人情報保護のため:02/08/10 09:10
>>74禿同!
管区局や本省の偉い方がくるときは
前もって窓口を優先してください。
と口頭で通達すべきと思う。
上意下達のこの職場では当然それくらいの指示をだしておかないと
現場が混乱する。
78非公開@個人情報保護のため:02/08/10 09:19
>>71
嘱託登記って表示登記(主に、地図訂正、地積更正、分筆)だよね!?
表示登記は登記官によって判断がまちまちだと思う。
79非公開@個人情報保護のため:02/08/10 09:40
>>32
俺も当初は大学院でも戻って勉強し直そうかなとよく思った。
80非公開@個人情報保護のため:02/08/10 23:49
法務局・検察職員の人いませんか
http://natto.2ch.net/koumu/kako/989/989850666.html
81非公開@個人情報保護のため :02/08/11 01:00
>>77
うちなんかえら〜い人が来ると、職場が小さいから
全員1カ所に集められるよ・・・。
でも窓口が忙しい時は、誰が来ようがシカトだけどね!
82非公開@個人情報保護のため:02/08/11 01:33
ウチも管区長が視察に来ると集められる。
1年で退職して去っていくのに何であそこまで
気をつかうんだ?
>>82
とりあえず波立てたくないだけなんじゃないのかな。
所長クラスだと後でいつ会うかわからないしね。
下手打つと後でいやみのひとつも言われかねないしね〜!
84非公開@個人情報保護のため:02/08/12 22:48
2ヶ月連続で認証。
ここのところ暇で気ぃ狂いそう。
85非公開@個人情報保護のため:02/08/13 05:59
法務局・検察職員の人いませんか
http://natto.2ch.net/koumu/kako/989/989850666.html

あらためて読むといろいろなこと書いてある。
86非公開@個人情報保護のため:02/08/13 19:34
登記を民間企業が担当している先進国ってあるの?
87現職の方相談にのってください↓:02/08/15 22:46
88相談にのってください:02/08/18 00:46
夏休みの五連休。しかし金曜は暇だったな。ずっとゲームラボ読んでたよ
90非公開@個人情報保護のため:02/08/18 13:44
「東京入管だ!」って言ってあぶないめにあった人いる??
91どうすか?:02/08/18 14:41
法務局の人権擁護部門ってどうですか?
92そうすか?:02/08/18 14:44
人権擁護って大事っすよ。がんばろうね,今,配置されている諸君!!
93非公開@個人情報保護のため:02/08/18 18:17
人権擁護、採用面接では聞こえがいいためか
志望の声が多いみたいだけど正直、不人気部門だね。
94初かきこ:02/08/19 20:49
あ〜スレ違いはわかってるんですが、質問です。
T法務局で、○島区管轄の補助者名簿を写真つきで調べたいんですが
どうすればよろしいのですか?
もしくは、 ○林 隆○助 事務所で、おでこが明るい40くらいの
事務員の情報をしりたいのですが。
侮辱された上、笑いやがって、えらそうに「(略)嫌なら、辞めちゃえばいいこと
だ・・・・・etc.」とか言われて、不愉快だったんですが、それ以上に、
途中話がループしてたんで、うざすぎて邪魔でした。(一人で、法人と不動
産の窓口やってて、補正や質問に答えたり、還付とかして、受領書渡すのが
遅くなったのは確かだが、それで人のこと馬鹿にするか?4時すぎに
遅く持ってきて、申請の山の一番最後なんだからしょうがないだろ)
あれは、ちゃんとした、「補助者登録」されてる奴なのか?
T法務局の中では、礼儀正しかったりするのか?
95非公開@個人情報保護のため:02/08/19 21:02
補助者って写真付で名簿に載ってるの?
96非公開@個人情報保護のため:02/08/20 09:28
質問 大問3 小問いくつか

1.あの・・・・以前法務局の窓口の人は立ちっぱなし
などというレスがイパーイ合ったんですが、
パンフを見たら、最初の1980年代の二人(イメージ写真)以外、
職場紹介の欄では、全員座ってるんですけど。どうなんすか?

2.それと、あの写真では、みんなスーツの上着が
青っぽい(やややっさん)スーツになってるんですが
あれ着せられて、仕事するんでしょうか?
質問コーナーでは、恐ろしくて聞けませんでした。

3.もし制服あるなら、彼女や愛人に着せて、深夜に窓口に立ちバックで
制服プレイなどする方とかいらっしゃるのでしょうか?
その辺お願いします。

4.あと、若年層では女が増えているらしいですが
不倫とか多いですか?若い職員さんの職場恋愛やケコーンはよくありますか?
2ちゃんねらーは多いですか?職場の空気を教えて下さい。
97非公開@個人情報保護のため:02/08/20 17:41
質問に答えてage!
98非公開@個人情報保護のため:02/08/20 19:17
1.
職員採用パンフレットに劣悪な環境を載せるわけないでしょう。
なんのための広報活動ですか。
大部分の職場では窓口は立ちっぱなしだよ。

2.
それは庁から給付されたブレザーだな。
別に着なくても(・∀・)イイ!!! がモナーある外見を心掛けろよ。

3.
征服というほどのものではないのでプレイしてる奴はいないはず。

4.
30歳くらいを境に若年層ではナオンが多いです。
期によっては半分以上ナオンという時もあります。
あなたの周りでチンコの無い人を法務局に誘ってください。
99非公開@個人情報保護のため:02/08/20 19:40
●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\      ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O


100非公開@個人情報保護のため:02/08/20 19:45
>>98
親切にありがとうございます。
質問4について、もう少し詳しく教えて下さい。
職場恋愛やケコーンについて。

あと、積極的に女の子に声かけしてますが
KSとか人気みたいです。

101非公開@個人情報保護のため:02/08/20 20:05
職場結婚多い。
今の庁では既婚者10人中3人が職場ケコーン。
もしかするとあと一人も職場ケコーンかもという状況。
102非公開@個人情報保護のため:02/08/20 20:07
数百人という小さい集団の中で結婚してしまうと
職場の人すべてが相手を知っているなんて状況になるぞ。
103非公開@個人情報保護のため:02/08/20 20:16
人類穴兄弟
104非公開@個人情報保護のため:02/08/20 20:34
>>100の職場内結婚について

法務局・検察職員の人いませんか
http://natto.2ch.net/koumu/kako/989/989850666.html
より引用

132 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2001/05/30(水) 21:21

さかのぼって93の方、万引きってマジですか?
私、国2女子ですが、いじめに遭ったら訴えるというの、賛成です。
私も国3女子から、根も葉も無い男女交際をでっち上げられ、
更衣室で2人きりの時、嫌味たらたら言われたので、
「あんまりの作り事いうなら、人権侵害で訴えさせてもらいますよ」
と言ったら驚いてました。女の世界はどろどろですよ。
女同士はあんまり付き合わないほうが無難です。
例え多少孤独でも。将来結婚して、
それぞれの生活レベルの差が歴然としてくると、
大卒で、相手も大卒のソコソコエリートと結婚してるハイソな女性への数々の嫌がらせ、
悪口が始まります。まるで、職場内社宅の中庭状態・・・・。醜いですよー。もう、お金を稼ぐ所と割り切って暮らしています。

職場内恋愛結婚するヤソは上記なような風評や根も歯もない噂が立たなかった優秀なイケメンだ
105非公開@個人情報保護のため:02/08/20 20:42
登記事項証明書自動交付機設置汁
106非公開@個人情報保護のため:02/08/20 20:44
>>94
>一人で、法人と不動産の窓口やってて、補正や質問に答えたり、
>還付とかして、受領書渡すのが遅くなったのは確かだが、
>それで人のこと馬鹿にするか?4時すぎに
>遅く持ってきて、申請の山の一番最後なんだからしょうがないだろ)
「お待たせしました」ぐらい言った方がいいよ。

107某局職員:02/08/21 00:55
>>106
同意
舌の運動だとおもいなよ
108非公開@個人情報保護のため:02/08/21 03:55
>>96
>>98の回答のとおり。座れません。

2 非コンピューター庁ではインクでシャツを汚さないないための必需品。

3 プライベートの時間中も仕事のことを考えるとは熱心ですね。出世するよ!

4 今年の(旧)中等科は大半が女性。
  職場結婚はデメリットよりはメリットの方がおおい。
  

109非公開@個人情報保護のため:02/08/21 06:39
↑うちの管区の本年度旧中等科も女性が多い。
もしかして同じ管区なのか。
それとも全国的に女性が多いのか。

コミュニティの強すぎる田舎的人間関係が嫌な人は
職場結婚やめた方がいい。
証明書取りに来る市役所の人と仲良くなったほうが良い。
110非公開@個人情報保護のため:02/08/21 14:27
>>108
ありがとうございます。
やはり座れないのか・・・・・・あのパンフは一体どこの職場なんだ・・・・・
まさか、職場紹介のPhとイメージPhというワナですか?
そんなん厳しい・・・・・・
111非公開@個人情報保護のため:02/08/21 17:24
>>109
大卒国Vの最後の年だからです。
112非公開@個人情報保護のため:02/08/21 17:33
>>110
>証明書取りに来る市役所の人と仲良くなったほうが良い。
激しく同意!地方公務員の配偶者と結ばれれば最高だと思うが、
窓口の帰り際に携帯の番号聞ける勇気があればね〜。
倫理法施行前は補助者と合コンがあったみたいね。
今は無いけど。
職場での出会いは職員同志むすばれなければ皆無だね。


113非公開@個人情報保護のため:02/08/21 19:18
10月異動ってアリですか?
114非公開@個人情報保護のため:02/08/21 19:50
10月異動あるよ。
5級以下は4月と10月に異動の可能性ありだ。

>110
どこの職場だ?と勘ぐるには意味無いよ。
立ち続けの支局出張所でも終業後に座ったシーンの写真とるだけ。
椅子は一人にひとつ(一応)与えられているのだから。
115非公開@個人情報保護のため:02/08/21 20:53
異動って県内(都内・府内)なんだよね?
116非公開@個人情報保護のため:02/08/22 10:21
法務局の実態を知るならココ↓

全法務省労働組合について語る場所
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1026449020/


117非公開@個人情報保護のため:02/08/22 21:05
認証って言う仕事がいまいちわからないんですけど。
そんなに嫌な仕事なんですか?
どんな仕事ですか?
118非公開@個人情報保護のため:02/08/23 01:19
>>99
このスレにつっこみ入れる奴いなくてごめんな・・・
119王様 ◆nbecar/6 :02/08/23 06:06
ここのところレスもつけずになんですが,質問させてください。
改製不適合物件の移記をしたいんですが,ネックになっているのが
共同担保物件が旧登記番号で記載された担保権。単なる登記番号
なら見出し帳をひっくり返せば判明するんですが,旧登記簿の
登記番号は見出し帳もなく,調べようがない。
今までの経験では旧登記番号の見出し帳など保存している庁は
ありませんでしたが,全国的にそうなのでしょうか。
回答をいただいたところで解決できる問題でもないのですが,
ちょっと疑問を感じたもので。
120非公開@個人情報保護のため:02/08/23 06:28
>>113
官房系と10月採用の新採など
121非公開@個人情報保護のため:02/08/23 06:44
法務局の方へ質問です。

1.職場で出会いはありますか?

2.彼氏・彼女がいない人は職場結婚されるのですか?

3.30歳超えても独身の職員は多いんですか?

4.女性職員は多いんですか?

当方、官庁訪問中の学生です。よろしくお願いします。
122非公開@個人情報保護のため:02/08/23 08:02
放置プレイ(新採に何も仕事のこと[どの本を読むべきか等]を教えず、
新採が仕事のことを聞いたら「六法に載っているから調べなさい」
というだけで何も教えてくれないこと)されたことありますか?
123非公開@個人情報保護のため:02/08/23 18:31
1.窓口官庁なので認証係りに配属されれば
 毎日出会いまくりです。
2.人による。一般化できない。
3.独身職員は少ないと思うが法務局以外の職場をしらないので何ともいえない。
4.今の40代以上だと少ないが若くなるほど女性が多くなる。
 喜ばしいことだ。

多くの新採が採用後最初に配属されると思われるZ号認証事務では
六法の知識などほとんどいらない。
仕事についての基礎的な本は入庁後すぐにもらえるはずなので
122が心配するような事はないです。
今までの職場で一緒になった嫌な先輩でさえ
職務のことではちゃんと教えてくれた。
Z号認証で使えない後輩ができてしまうと自分が困るから。
法務局にはいつも御世話になります。
大切な情報の宝庫としていつも重宝しています。
125非公開@個人情報保護のため:02/08/23 18:48
いつも世話してやってる帝国データバンクの人か?
それとも街金?
それともFAXER?
126鬱気味:02/08/25 12:15
支局で総務係やってるが、仕事暇すぎ。
供託の件数少ないし、集約しろ!
上司も頭でっかちなのじゃなくて、もすこし企画力、管理能力が必要では?
まぁ、法務局職員に期待することではないが。
127非公開@個人情報保護のため:02/08/27 19:20
登記官、お前モナー
128非公開@個人情報保護のため:02/08/28 23:50
痴漢冤罪や風評被害の被害者の人権はどのように回復されますか?
129非公開@個人情報保護のため:02/08/29 21:06
この組織は都道府県に吸収合併されるべき。
130非公開@個人情報保護のため:02/08/30 00:16
こんな仕事ばかばかしくてやってらんねー。
俺、辞めるわ。ばいばい。
131文責・名無しさん:02/08/31 01:00
民法及び仮登記担保法について。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1030612341/169-170
132非公開@個人情報保護のため:02/08/31 14:03
窓口にいる、民事法務かいの人たちを
どうにかして下さい。
133非公開@個人情報保護のため :02/08/31 16:57
登記と供託は独立行政法人にできるんじゃない?
あと訟務は増員したほうがいいよ。
134総務係長:02/08/31 17:16
>>126
支局総務係?
じゃあ備品消耗品リストのデータベース化、
行政文書ファイルと保存簿の完全シンクロ化、
人権擁護委員のデータベース化、
市町村戸籍事務の経験歴及び表彰歴のデータベース化、
全部終わってるんだろうな?
他にも人権啓発活動や、戸籍副本や届書のイメージファイル化など
総務係の仕事なんてやろうと思えばいくらでもあるんだよ。
供託係ってことは下っ端なんだろうけど、
与えられた仕事しかできないくせに、ほざいてんじゃないよ。
135 :02/08/31 20:48
>>128
被害者の人権なんて回復できないよ。法務局のやってることは,
加害者側に自由人権思想の普及啓発をしているだけ。
だから,開き直りの者には全くの無力。
力を持たせなきゃだめ。っていうか国のやる仕事じゃない。
やっぱ,官と民の間の中立的立場でないと。
136 :02/09/01 08:55
>>134
>
137係員:02/09/01 10:12
>126、134
総務って書けばかっこいいだろうけど、所詮 雑用だろ?
あんなつまらんものもない、仕事見つければいくらでもあるけれど
データーベース作ったって、使える奴がいるんかい!


138係員:02/09/01 10:14
>132

あれは別団体なので注意できなくなりました
本体が民営化されれば自動的になくなると思いますが
139総務係長:02/09/01 10:57
>>137
上司にゃ企画力や管理力が足りないって能書き垂れながら、
自分は「雑用はイヤだ!!」か。
そんなこったから、つまんない仕事しか回ってこないんだよ。
データベースは取りあえず君が使って有用性をアピールすりゃいいじゃん。
いかに使いやすいものにするかがスキルの見せどころともいえるな。
140係員 :02/09/01 19:03
>139
俺は総務でもなんでもないけど、正直言って働くの疲れた
年々なんというか、制限 あれはするな、これはするなと増えてきて
やりにくいというか 変革についていけないんだろうな

毎年同じところに旅に出る度、その思いは大きくなるし
3つほどやりたいことがあるから、そろそろ2つ目を実行する時がきたのか
とも思う これでも革新の鷹派なんだけどね
組合はおもいっきり鳩だし、職場はごらんのとおり のほほーんとしてる

じゃあとは総務係長がんばって討ち死にしてくれや
age
142非公開@個人情報保護のため:02/09/02 21:40
よくわかんないけど・・・総務係長に賛成♪
使える奴がいるんかい・・・・誰でも使えるようなの作るのが本来なのでは?
143某局職員:02/09/03 00:02
>>119
王様久しぶり。
その手の見出し調は私の手元には無いよ。
10月移動どうだった?
こっちは、小規模だったので助かったよ。
>>104
私の知る限りでは。
国Uとか国Vとか気にしてる連中は殆どいないよ。
昔は多かったらしいけどね。
そんな事気にしてたら、まともに仕事なんか出来ないと思うよ。
144 ◆2v/Q.PY. :02/09/03 05:38
>>143
久しぶり。忙しいのであまりカキコできなくて申し訳ない。
今のところ10月異動の話は聞いてないなぁ。

>>係員VS総務係長
総務係長に賛成。そういう認識を持った係長の下で総務係の仕事ができれば,
ボクも胃潰瘍にならなかったかもしれない。
これから団塊2世の時代ですが,総務係長は誰もが通る道と思っています。
数ある法務局の業務の中で最も大変な部類の仕事だと思います。
また,最近の訃報に40前後,ちょうど総務係長クラスの現職の多いこと。
ご自愛なさり,ますますのご健勝を。
145王様 ◆nbecar/6 :02/09/03 05:39
>>144
いけね。ハンドル間違えた。王様でした。
146非公開@個人情報保護のため:02/09/03 20:31
147某局職員:02/09/03 23:57
>>144
確かに、40前後の訃報は多いよね。
>誰でも通る道
うーん、そう言う考えもわかるんだけど。
俺は通りたくないなって考えもあると思うんだよね。
ずるい考えだとは判ってるんだけど。
妻子の為に働いているんであって。
出世の為に働いてるんじゃないからねえ。
148王様 ◆nbecar/6 :02/09/04 05:39
>>147
あ,それは激しく同意。
しかし,それで食っていく以上,やりたくない仕事もしなきゃならんとは思う。
149非公開@個人情報保護のため:02/09/04 06:44
うちの管区では10月異動は一つの局をのぞいてありました。
来年から「専修科研修」も始まるわけですが
同一職場から同一研修に二人も参加するような人事を
組まないようしてほしい!
二人もかけると大変なんだぞ!


150非公開@個人情報保護のため:02/09/04 06:52
うちの支局はいわゆる「ゼロ弁地域(弁護士過疎地域)」なので
人権相談は法律相談が多いみたいですが皆さんのところはどうですか?
総務係長は大変そうです。
「法務局」って名前も法律に詳しそうという印象を
一般国民に与えるんだろうけど。

「エクセル」を自由に使えないと総務係は難しいみたいね。
151非公開@個人情報保護のため:02/09/04 16:16
>>150
いまどきエクセルをそこそこ使えなくてもいいんだから驚くよね。
俺も民間の企業戦士(古っ)の友達にバカにされるくらいパソコンに疎いけど、
こんなんでも、今俺がいなくなったら
統計も給料もパニックなんだよ。
イヤイヤ、脅威の職場環境だよな。(笑)
152非公開@個人情報保護のため :02/09/04 21:12
中等科とか専修科とかでもPC教えてあげればいいのにね〜。
浦安とかはPCあるんだからさ。
せめてエクセル、一太郎ぐらいは使えないとね〜。
一太郎もいいかげんにやめてワードにしてほしいけどね。
本省が、かたくなに一太郎使ってるからしょうがないけどね。
153非公開@個人情報保護のため:02/09/04 21:51
東京管内の中等科、専修科は人数多すぎてPC教室
入りきらないでしょ。
各自ノートパソコン持ち込みになっちゃうよ。
それに若い人はそこそこ使えるんじゃないの。
154某局職員:02/09/05 01:16
>>148
言えるよね。
その手の訃報には同情してカンパするんだけど(育英資金)
やっぱり複雑だよね。
>>152
確かに、パソコン教室は必要だね。
中等科でも、現実的でない科目も沢山あるんだしそこを削ってパソコン教室に
すれば良い。
155非公開@個人情報保護のため:02/09/05 06:48
パソコン端末のOSってWIN2Kなんでしょ?
156非公開@個人情報保護のため:02/09/05 07:01
戸籍や支局の総務係を希望している10年目の職員ですが
今は登記ですが4月に希望が叶うことを願って
いまから準備をしたいのですがどのような本を読めばよいですか?
「実務戸籍法(民事法務協会)」は読んだのですが、
何か初心者に適切な本をご教示ください。
どうすれば市町村からの照会に対し適切に回答できるようになりますか?
157みなしごハッチ:02/09/05 07:11
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
158非公開@個人情報保護のため:02/09/05 17:27
>>156
レジストラブック
159非公開@個人情報保護のため:02/09/05 17:41
ドクホウカで非公務員化決定だけど、学生相手で気楽そうな大学事務と、
法務局とではどちらがお勧めですか?
法務でとてもいいお返事をいただいたのですが、窓口業務の大変さや
ストレスの凄さを強調されて、「大学の方がいいかも・・」と悩んでます。
現職のかたの意見を聞かせてください!
160非公開@個人情報保護のため:02/09/05 18:34
>>159
 一生涯法律の勉強をする覚悟があれば大歓迎。

申請書の調査なんてやめてくれ〜!
無いのがいっぱいでてきたらオレのキャリアに傷が・・・。

byなかなか○長になれないうえに○○部長に出世で先を越された某局○×部長
 とキーキーこうるさいと評判の○員課長!
162非公開@個人情報保護のため:02/09/05 23:23
独立行政法人ということになったら独立採算制ということになるのでしょうか?
そうなると法務局の収入源はなにになるの??
登録免許税等の登記手数料?謄本交付等の手数料?
それとも他になにか新しい収入源を確保するのでしょうか?
163非公開@個人情報保護のため:02/09/06 00:23
法務局の転勤ってどんな感じですか?採用面接を考えてる者です
164非公開@個人情報保護のため:02/09/06 06:12
2〜3年ごとに採用された府県単位機関内を転勤。
7級8級昇格時に一度管区内の他局へ転勤の可能性あり。
165非公開@個人情報保護のため:02/09/06 07:39
>>158
レジストラブックで「離婚」と「養子」を個人的に買おうと思うんだけど
それでいいかな?
このごろ渉外関係の問い合わせも多いみたいだけど?
166非公開@個人情報保護のため:02/09/06 11:14
レジストラはもう販売中止
全部で50冊以上もあるから,読破は無理
目次だけでも目を通しておけばいい
167下っ端:02/09/06 14:33
「総務係長」さん。(あえて「さん」をつけますけど)
あなたはすばらしい。当局においでください。是非転勤で。
最近、仕事を探さないひとが増えましたよね。
あげくの果てには指示しても仕事しないやつとか。
それ見て怒る先輩もいなくなったしね。みんな見て見ぬふり。
それでいて、いざ「飲み会」となればリーダーシップ発揮するやつ。
ホンと困りましたね〜。
168非公開@個人情報保護のため:02/09/06 19:04
>>167 激しく同意。
先輩職員に対して平気で「ため口」で話すやつも多くなったね。
日本加除出版
ttp://www.kajo.co.jp/
169非公開@個人情報保護のため:02/09/07 01:00
>160
法律は好きですが、窓口は好きではありません・・。
どうしたらいいですか?
170非公開@個人情報保護のため:02/09/07 01:04
最初の10年我慢しろ。
実際窓口に立ったらわかると思うけど
相当のDQNでない限り申請人(客)への対応はそんなに
嫌なものじゃないよ。
171非公開@個人情報保護のため:02/09/07 01:10
法務局のことが朝日新聞に載ってマスタ。
172160:02/09/07 01:13
 >>169
窓口従事職員は概ね5人に1人程度だし
先輩がちゃんとフォローするよ。
 
173非公開@個人情報保護のため:02/09/07 01:13
>>171
どんなこと?
URL貼ってみてー
174非公開@個人情報保護のため:02/09/07 01:15
朝日comを探してみたけどありませんデスタ。
登記所で窃盗事件がどーのこーの。
175160:02/09/07 01:16
170の勤務地=大都市圏
160の勤務地=田舎の地方局
176非公開@個人情報保護のため:02/09/07 01:21
>>174
ありがと。明日、図書館で読んでくるよ
177非公開@個人情報保護のため:02/09/07 01:26
>170,172
そういうものなのですか・・。
市役所の方など、市民相手の仕事の大変さを知っている方は、
皆さん口を揃えて「法務局より大学の方がいい!」とおっしゃるので、
その2択でかなり悩んでおります・・。
>170,172さんだったら、法務局を選びますか?
こんなこと聞いてすみません・・(>_<)
178160:02/09/07 01:41
窓口苦情の処理などは組織で対応するから
そんなに個人の負担にはならないはず

あと大学は全国異動じゃないの?
法務局は40〜50歳まではほぼ県内異動
異動エリアも考慮したほうがいい。

179非公開@個人情報保護のため:02/09/07 01:42
>596,598,601,605
大学もそうお気楽ではないのですね・・。
でも、そうはいいつつも、だれも「法務局の方がマシ!」と言わないのは
やはり、大学の方がいい・・・と感じておられるからですか?
180非公開@個人情報保護のため:02/09/07 01:47
↑すみません。スレ違いです。
ちなみに大学職員スレでも聞いてみた答えが、これです・・。

>178
大学は転勤ありません。採用された大学内での異動のみです。
181非公開@個人情報保護のため:02/09/07 01:53
>>177
俺は絶対大学の方がいいと思う。
ほんとは窓口かかえる職場は避けたいところだけど、大学と法務局の
どちらかしか選択肢がないのなら、迷わず大学だ。
法務局は市役所よりはマシかも知らんけど、
最近はド素人のオッサン・オバサンの来庁多いよ。
しかも(当然だが)不動産やら人権絡みだ。考えただけで恐ろしくないか?
たとえDQNじゃないにしても手に負えない客は多い。
そもそも財産絡んだら余程の人格者でもDQN化するよ。
こんな職場、俺は辞めることばかり考えてる。
182160:02/09/07 02:04
>>180
法務局の花形部署=訟務部門

業務内容
国の利害が関係する訴訟について,
弁護士のような仕事をする。
ただし,その部署の希望者が多く
誰でも携われるわけではない。

どうです,こちらにぐらつきましたか。
183非公開@個人情報保護のため:02/09/07 02:08
法務局の窓口ってずっと立ちっぱなしって聞いたんだけどホント?
つらくないですか?
184非公開@個人情報保護のため:02/09/07 02:16
>>183
東京はそうなのかもしれないけど、俺のところはそんな事ない。
もちろん忙しい時間帯は座る時間はないかもしれないけど、
「ずっと」ってことはないよ。
大体、端末いじったり、証明の確認なんかは座ってしないか?

まあ、座れても窓口は最悪だよ。あんなの協会に全部委託すりゃいいんだ。
185非公開@個人情報保護のため:02/09/07 02:30
今いてる出張書では印鑑証明申請書事項の確認
境界が出力した証明書・要約所の確認はすべて立った状態でだ。
座れるのは写しの判子うちの時だけ。
今春商業がコンピュータ化したので
資格証明が代表者事項証明書に変わり座る機会が減ってしまって鬱。

交付はそのうち完全自動化だな。
いまだに「○○さ〜ん!」と呼ぶ職場に新人は驚くだろう。
ネット申請で記入件数が減少すれば若手職員の負担は大幅に軽減できる。
186非公開@個人情報保護のため:02/09/07 02:59
>>182
ちょっと異議あり。
訟務って、
地方局なら支局長、所長をやってるような高位号俸者がウジャウジャ
いて、さらにその上に部付検事がいるので若い人がいっても活躍の場が
ない、どころか上のお世話で大変。
残業、出張が法務局トップクラス。
忙しさになれてる官房の人でさえ訟務はイヤだという人は多い。
てな感じで人気はないと思うんですが。
>>179
っていうか法務局の職員は大学職員の仕事内容しらないし。
その逆もしかり。比較なんてしようがないのでは。
でも、なんだかんだいって法務局の中では登記の現場が一番楽だと最近
つくづく思いますよ。

187非公開@個人情報保護のため:02/09/07 03:07
訟務行くならせめて4級からだね。
1,2,3級職員はほんとにコピー取りと書類整理ばっかりっすよ。
こんなの月給20万の職員でなくアルバイトで賄えと
188非公開@個人情報保護のため:02/09/07 03:44
>>187
訟務で法務局職員でやらせもらえるのは
自動車損害賠償保障法の即決和解ぐらいでしょ?

答弁書や準備書面なんか書けるような訓練も
我々法務局職員はうけていないわけだしさ。

189非公開@個人情報保護のため:02/09/07 03:51
残業代はどのくらい出ますか?
190非公開@個人情報保護のため:02/09/07 03:55
出張所なんかだと元々少ないからやっただけ満額つくし。
本局の忙しいところでは半分くらい、一説によると10万円
を超えないように調整されるという。ウチの場合ね。
191非公開@個人情報保護のため:02/09/07 04:04
>>181くんが独身か配偶者が専業主婦なら
一度、田舎の登記所に勤務してみたら?
192非公開@個人情報保護のため:02/09/07 04:41
>>177
客観的な基準として、昇級昇格なら法務局の
方がいいでしょ。
仕事内容は、人の性格、好き嫌いによるから
なんとも。首都圏の窓口だってどってことない
と思うけど、人によるんだろうね。
193  :02/09/07 08:59
>>188
答弁書や準備書面については,局(ブロック)によって,
かなり違いがあるみたいだよ。
局によっては,全く職員がつくることが無く,すべて部付検事がやってて,
職員はただその準備のためのコマ遣いだけというのもあるし,
また局によっては,基本的にはすべて職員がやって,部付検事はその監修を
するような感じ。ただし,争訟方針とか法廷活動はすべて部長,副部長,部付
で決めるけど。
訟務の職場は専門官制が敷かれているんだから,後者の方が好ましいに
決まってる。勉強にもなるしね。ただ,事件数とかを考えると一概には
言えないかなぁ。職員に沢山抱えさせてもこなせないと思うし。
194非公開@個人情報保護のため:02/09/07 09:51
>>181
漫画の「南の帝王」や「浪速金融道」の登場人物ばかりだよ!
195非公開@個人情報保護のため:02/09/07 11:27
4月に法律事務所の職員になりました。
何の知識もなく何の研修もなく、何の勉強をする暇もないままに
ただ日々目の前に積まれるわけの分からないものに追われながら、
先日供託の払戻というものをしに法務局に行きました。
一応自分で本を調べて何となく書類を
集めていったけれど、やっぱり足りなくて、でも法務局の方が調べて
必要書類を集め方まで教えて下さいました。本来こんなことは事務所で
学ぶできだろうと本当に申し訳なく思いました。
仕事しようという雰囲気もない、不倫が蔓延している、
仕事を聞いたところで先輩方は何も知識がないから私には教えられないし
私が仕事できるようになってしまったら自分達が
馬鹿にされるから知っていても私には教えないこんな事務所で
毎日を送っている私は「社会とはこんなものだ」と思っていましたが、
世の中にはこんなに真面目に仕事をする
職場もあるのだなと感動しました。
とりあえず、今は自分の担当の先生の仕事を頑張って、
ちゃんと仕事ができるようになって一区切りをつけたいと思います。
今日も破産管財の認否を頑張ろうと思います。
でもいつか勉強して法務局に入りたいと思います。
東京法務局の供託払戻の職員の皆様このスレッドを
ご覧になっていたら、本当にどうもありがとうございました。
次は自分でしっかり書類を揃えてお伺いできると思います。
どうもありがとうございました。長文失礼いたしました。
196非公開@個人情報保護のため:02/09/08 00:07
朝日新聞の記事読んだ日といる?
197非公開@個人情報保護のため:02/09/08 01:56
>181
言い切りましたね・・・。そこまで言い切ったのはあなたが初めてです。
大学スレでは1人だけ「大学の方が少しだけマシ」と言っていました。
結局、大学なのか・・・!?
>182
訟務部に憧れて志望したものの、現実(業務の殆どは窓口)を考えると・・・・(悩)
>186
そうですか・・。大学スレなんて読みませんよね。
でも、大学の人は法務局を、法務局の人は大学を勧めると思っていましたが、
そう言う人が少なくて意外でした。
>192
そうそう、残業手当ても付くみたいですし。
仕事内容の好き嫌いは・・・、想像の域を超えないのでなんともいえません。
官庁訪問よりバイトさせて欲しかったです・・・・。
198非公開@個人情報保護のため:02/09/08 01:57
>177です。
全体的に思ったのは、大学スレでも答えてくれる人はいますが、
法務局の人の方が仕事内容などに絡めて親切に答えてくれてます。
法務局の方がいい人が多い気がします。ありがとうございます!
あと3日・・。ホント人生の分かれ道です・・・。
まあ、落ちてる可能性もありますが(苦笑)
199非公開@個人情報保護のため:02/09/08 03:00
去年、法務とKSの内定がダブルで出て、
どっちか迷って、KSに行った者です。

今の職場が、思いっきり不倫職場で、本当に嫌です。
志望理由としては、憧れが強かったと思いますが、
仕事の内容も自分では、やりがいがあって気に入ってました。

もちろん、法務局の仕事もやりたかったです。
窓口への見学も行きました。通い詰てたら、職員の人が気付いて
登記はもちろん、供託の仕事のこととかも色々お話してくれて
すごく良くしてもらいました。

今思えば、法務局の方にいけばよかったと思ってます。
ほんと、ひどいです。不倫職場です。もう嫌です・・・・
法務局はどうですか?


200非公開@個人情報保護のため:02/09/08 08:39
不倫は聞かない。
職場結婚は多い。
>>196
読みましたよ。

>>200
自分の周りは職場結婚も多いけど、その後、
バイトや協会と不倫する香具師も多いです。
202非公開@個人情報保護のため:02/09/08 14:21
>199
内定2こもらえるの?
内内定じゃなくて?
204非公開@個人情報保護のため:02/09/09 22:30
奴なら・・・>203
205非公開@個人情報保護のため:02/09/09 22:35
何で今頃。
206非公開@個人情報保護のため:02/09/09 22:38
203>>
どうなっているんだ?
近畿は?
207非公開@個人情報保護のため:02/09/09 23:01
>204
>奴なら…

知り合いなの?
タイムスタンプはもう勘弁してくれ。めちゃくちゃめんどうくせー。
気が狂いそうだわ
209非公開@個人情報保護のため:02/09/09 23:44
208>タイムスタンプと民亊法務協会のパートのおばチャンを
窓口から追放してください。
この2つが無くなれば、本当に働きやすくなります。
210某局職員:02/09/10 00:38
>>208
処理後に、タイムスタンプしたまえ。
それで問題はほぼ解決する。
211非公開@個人情報保護のため:02/09/10 00:41
>209
組合の力でなんとかならないの?
212非公開@個人情報保護のため:02/09/10 00:51
法務局に公安調査局もあるんですか?
213非公開@個人情報保護のため:02/09/10 13:48
>>207
今は別の出張所にいます
214非公開@個人情報保護のため:02/09/10 19:24
うわぁ、俺のほかにも0法務局の人間がいたのか。
今まで以上に自分の情報に気をつけないとな。
215非公開@個人情報保護のため:02/09/10 19:47
結構いたりして( ̄ー ̄)ニヤリッ>214
216非公開@個人情報保護のため:02/09/10 19:58
213>>
休暇取っていた職員は業務終了時に姿を現したのか?
傘を忘れたや喉が渇いたぐらいで職場に来るものなのか?
財布や携帯電話を忘れたなら職場に来るのはわかるが....。
痴漢や窃盗の件といい、いいかげんにせんかと愚痴りたくなる。
217非公開@個人情報保護のため:02/09/10 20:42
神戸でも窃盗があったよな。
「登記官おまえもかー!」とかいう見出しで。
218非公開@個人情報保護のため:02/09/10 20:45
犯罪者を続々と輩出している我が職場は、もはや末期症状だな。
>>214
ここにもいるよん
220非公開@個人情報保護のため:02/09/10 22:00
神戸の窃盗はどうなったんだ?
懲戒免職にしたのか?
221非公開@個人情報保護のため:02/09/10 22:35
神戸のは現行犯だから免職は免れんだろなー。
大阪のは一度タイーホされたとはいえ
一応"灰"の状態なので未だ免職にはなってないのかな?
今は休職中だろうか。
222非公開@個人情報保護のため:02/09/11 00:15
減食出働射て枡>221
223某局職員:02/09/11 00:24
>>218
大丈夫だよ。
もっと治安の悪い職業を体験してるから。
まだ許容量だよ。
224非公開@個人情報保護のため:02/09/11 00:43
組哀の全酷大会始まりましたね。初日は混信会でしょうね。
225非公開@個人情報保護のため:02/09/12 20:45
ところで、若年層の10月異動はありますか、今年は噂が出ないのですが。
226非公開@個人情報保護のため:02/09/12 21:33
オバチャンが多いのは鬱だね。
なんでこんなオバチャンばっかなの?
227非公開@個人情報保護のため:02/09/12 22:13
窓口のオッサンもなんとかしろ!
228非公開@個人情報保護のため:02/09/12 23:14
最近、本省にくる若い奴の質が落ちてると感じるなあ。
法律、知らなすぎ。
これでよく中等科でトップ取ってきたもんだと思う。
229非公開@個人情報保護のため:02/09/12 23:30
そりゃまあ、論点一つだけのシケタイ読んでりゃいい点とれるような
簡単な問題だし。
あんなので質は計れないと思うよ。ましてやヤル気なんて・・。
最近トップ取るようなやつ、本省行き断ってない?
230某局職員:02/09/13 01:02
>>228
そうなの?
俺、中等科は散々だったからワカラナイ
231非公開@個人情報保護のため:02/09/14 10:03
>226,227

眠痔法無境界との腐れ縁
早くやめてーな
233非公開@個人情報保護のため:02/09/15 05:12
>>228
>最近トップ取るようなやつ、本省行き断ってない?
結婚とかしないと断ること難しいんじゃないの?

234非公開@個人情報保護のため :02/09/15 21:44
age
235某局職員:02/09/16 00:14
>>233
どうなのかね。
身近にいないからわかんない。
236  :02/09/16 01:45
>>229
>そりゃまあ、論点一つだけのシケタイ読んでりゃいい点とれるような簡単な問題だし。
>あんなので質は計れないと思うよ。ましてやヤル気なんて・・。

その簡単な問題でトップになれなかった職員は大勢いると思われ・・・。
318 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:02/08/20 09:20
H局I出張所のW、移動の度にそこのバイトや職員を食う。
年上女(人妻、バツイチ)ばかり。嫁さんも元職員で年上バツイチ。
リードされるのが好きなのか?

??????????
238非公開@個人情報保護のため:02/09/17 18:00
法務局職員さん
法務局を選んで正解だったと思う?
239非公開@個人情報保護のため:02/09/17 21:22
法務局行って思ったんだけど、年配の職員少ないよね?
年取ったら、職員はどこかへまとめて配置されるの??
240非公開@個人情報保護のため :02/09/17 21:55
>>239
そんなこた〜ない!
241非公開@個人情報保護のため:02/09/17 21:58
>>239
どこがだよー
おばちゃんばっかじゃないか
242非公開@個人情報保護のため:02/09/17 22:05
法務局に内定した者です。
文学部なので法律の知識は公務員試験レベルしかありませんが
卒業までの期間にこの勉強をしておけというのがあったら教えて下さい。
それと四月の研修の時の最後にテストがあるみたいなのですが
やはり良い点数を取ったほうが出世が早いのでしょうか?
立ち仕事に慣れる為にこれからコンビニのバイトでもしようと思います(笑
243非公開@個人情報保護のため:02/09/17 22:14
点数で出世できると思いこむのはよせ。そんな奴が問題を起こしたり、仕事しねえ奴になるんだよ。
244非公開@個人情報保護のため:02/09/17 22:26
>>242
体力勝負だ。体力つけろ。
就職するまでは遊んだ方がいいぞ。
245非公開@個人情報保護のため:02/09/17 22:50
>>242
彼女を作っておけ!
文学部なら当然女の子が多いでしょ。
公務員全般に言えることだが、
民間みたいに仕事が生き甲斐のやつはいないよ。
ましてノンキャリ・国Uならなおさらね。
プライベートを充実させることが人生の充実にもつながり、
仕事にもやりがいがでると思うよ!
246非公開@個人情報保護のため:02/09/18 12:18
名古屋法務局の採用の仕方はなんとかならんのですか

ひどすぎる
採用面接受けさせろ法務局!
248非公開@個人情報保護のため:02/09/18 23:44
>100
職場結婚多いよ。
バブルの時に大量に採用された若い協会職員はほとんど曲の職員と結婚したよ。

事務所の補助者やバイトとの恋愛も多かったよ。
今は厳しくなって、事務所の子と雑談するとにらまれる。
249某局職員:02/09/19 01:15
>>246
どう酷いの
教えて
250非公開@個人情報保護のため:02/09/19 09:07
>>249
東海スレを総合すると、


合同説明会にて「今年は官庁訪問を受け付けません。採用人数も未定です」
 ↓
9月11日に電話「今のところ、採用面接の予定ありません」
 ↓
13日に電話「急遽、今日の午後することになりましたが、もう一杯です」


・運よく12日に電話しなきゃいかんのか?
・いつの間にか裏選考があったのか?

門戸開放・機会均等を望む。
251非公開@個人情報保護のため:02/09/19 10:15
現職の方にお聞きしたいんですが・・。国2で採用された場合には
初めは認証というお客さんに対応する仕事をするようですが、
何年どれくらいの期間、認証をすることになりますか?

なんで法務局の採用は基本的に
「こっちから連絡するから。基本的に何も受け付けないよ。」
ってスタンスなん?
253非公開@個人情報保護のため:02/09/19 18:20
連絡ないって事は
つかえなさそうな奴にみられたんじゃないの?(笑)
つかれた、泣。
255非公開@個人情報保護のため:02/09/19 20:48
>248
補助者だけどなんで雑談とかできなくなったの?
昔はよく話しかけられてきたけど最近は全くない。
もう少しおしゃべりしましょうよ。。。
256非公開@個人情報保護のため:02/09/19 21:03
>255
アクションプランとかで、
特定の業者と親しくしてるのを一般人が見ると誤解するからだってよ。

まあ仲良くしゃべってくる人でもけちけちしないで払いのきれいな人ならいいけどね。
やたら愛想振りまいてたかとおもうと、とろけるような笑顔で、
「これこの間とったんですけどー、共担付きにするのわすれててぇー交換してぇーん」
とかゆうヴァカは大嫌い。

もっと嫌いなのはそれにひっかっかってホイホイゆうとおりに作り直すアフォ職員。

257非公開@個人情報保護のため:02/09/19 21:15
>256
間違えてた謄本をすぐ差し替えてくれる人をいい人だと思ってしまうのは
俺だけ?
逆に、申請しなおして下さいと言うひとを感じわるって思うのは間違い?
初めて来るような人ならともかく
書士や補助者がなぜ驚嘆請求のチェックを忘れるのか。
自前の申請書作ってるのなら最初から驚嘆にチェックをいれて
いらないときだけ2重線で消してこい!
259非公開@個人情報保護のため:02/09/19 22:28
>258
そのとーり!
>257
交付してすぐに確認して、
その場ですぐ「間違ってた」という人なら誰でもすぐに交換するよ。
問題は、何日も前にとって帰った証明書ね。それは困る。
260非公開@個人情報保護のため:02/09/20 00:19
>>258
本省のつくったもの(管理換物品)だから
使い勝手が悪い。
一見して驚嘆付請求なのかそうじゃないのかわかるようにしてほしい。
261非公開@個人情報保護のため:02/09/20 01:40
おまいら1000円の重みを感じる身にもなってみろ。

それから間違って焼き出したときは自腹で1000円払え。

262名無しさんの主張:02/09/20 02:48
>>250
あったのかも
263王様 ◆nbecar/6 :02/09/20 05:29
>>256
アクションプランじゃなくて,倫理法じゃないかしらん?
264非公開@個人情報保護のため:02/09/20 05:33
265非公開@個人情報保護のため:02/09/21 01:16
>261
重みがわかってるなら間違えるなよ・・
それこそ、重みがわかってね〜んだよ。
謄本は委託作成だから、ただじゃないんだよ

266酷U受験生:02/09/21 02:25
現職の方に質問です。
今年、某法務局で内定もらいました。隠れ司法試験受験生です。

法務省関連の役所(法務局・検察庁)に勤めている人が、
司法試験の受験をしても問題ないですか?
ないと思うんですが・・・。念のためお伺いしたです。

また、司法試験の試験官をやらされたりとかしないですかね。
当然、受験できないと思われるので心配です。
受験できなきゃ内定蹴ろうと思ってます。

余計な心配だと思うのですが、よろしくお願います。
267王様 ◆nbecar/6 :02/09/21 06:55
>>266
受験できる。どころか,受験案内の文書まで回覧される。また,試験の立会いも
やらねばならないこともある。それしか言いようがない。
268酷U受験生:02/09/21 12:35
>>267

ありがとうございます。
大変参考になります。

ということは、試験の立会いやらされたら、当然受験できないんですよね?
受験してれば試験官やらないで済むということもないでしょうし・・・。

内定蹴るか微妙です。
まだ認証と記入にしか回ったことがない。
せめて抹消の相談だけでもさせてホスオィ
270マジレスしておきます。:02/09/21 17:59
>>266
採用1年目の中等科研修で成績優秀者にならなかったら、
司法試験はあきらめたほうがいいと思うよ。
受けるにしても、管区外の試験地で受験したほうが無難です。
司法試験の立ち会いは総務課等の職員がします。
(公務員試験、司法書士試験もそうです。)
271非公開@個人情報保護のため:02/09/21 18:00
>>269
田舎の登記所に異動希望を出せばいいじゃないの?
272認証従事職員会同問題:02/09/21 18:14
APのビデオでは
お客さんを「様」呼びを推奨していましたが、
貴庁の実情をお伺いしたい。
273非公開@個人情報保護のため:02/09/21 18:43
>>266
おお、やっと同志発見。私も、司法試験の受験勉強と仕事の両立ができるかは
ともかく、受験そのものができるか気になります。もっとも、内定蹴るつもりは
ないのですが。

>>270
中等科研修で成績優秀者になれないぐらいなら、司法試験なんてとても無理
ということでしょうか。それとも、成績優秀者になれないと、忙しい都市部の
局に配属になってしまい、勉強なんて無理だからということでしょうか?
(試験板の方で話題になっていたので)
前者の意味だよ。
はっきりイって中等科程度の、というより法務局の研修程度の試験で
トップとれないようだと司法試験なんて到底むりなんじゃないの。
俺の同期でもトップ3は司法試験・司法書士試験敗北組高齢者だったよ。
275非公開@個人情報保護のため:02/09/21 19:58
今週は44連件出しました。どうか補正がありませんように。
276非公開@個人情報保護のため:02/09/21 20:06
>265
ただじゃない?

誰が金払うんだ?
277非公開@個人情報保護のため:02/09/21 20:29
>>274
貴見のとおり。
法務局採用一年後の中等科研修で成績優秀者になれないようじゃ
司法試験なんか受かるわけがない。

確かに、毎年法務局採用者に隠れ司法受験生が結構いる
のは事実。
んが、受かったという人は聞いたこと無い。
マジレスしとくと本気で狙ってるなら止めといた方がいいよ。
中等科研修については、ヘタに優秀者になると官房系、本省
に異動になってしまう。となると勉強どころではない。
かといって、悪い成績取ってしまうと高等科に行けなくなって
しまうという罠。けっこう加減が難しいのれす。
279非公開@個人情報保護のため:02/09/21 20:44
司法試験と心中する覚悟かあるかどうかで決めればいいじゃないの?
280非公開@個人情報保護のため :02/09/21 21:40
>>276
 謄本作成は、民事法務協会に法務局が1枚○円
で委託しているので、法務局は差し替えてくれと
いわれると、1通分の手数料しか申請人からもら
っていないのに、2通分の委託料を協会に支払う
ことになる。
281非公開@個人情報保護のため:02/09/21 21:48
じゃぁ、職員が間違えた場合は自腹で協会に払うの?
282非公開@個人情報保護のため:02/09/21 21:59

>265
> 重みがわかってるなら間違えるなよ・・
>それこそ、重みがわかってね〜んだよ。

職員がまちがったときは誰が払うんだ?
 重みがわかってね〜のはどっちなんだよ。
283非公開@個人情報保護のため:02/09/21 22:06
法務局が支払う←税金だろうが。
284非公開@個人情報保護のため:02/09/21 22:52
新中等科の奴らは27,8歳でもう一度全員参加の長期研修があるらしい。
今後の本省・官房選抜はおそらくここで決まるようになるのではないかと思う。
285内定者:02/09/21 22:52
>>270、278
現職の皆さんアドバイスありがとうございます。
質問ばかりで申し訳ないのですが、
実際に、総務課に配属になって試験官やらされる可能性
(≒受験できない可能性)は、どれぐらいでしょうか?
参考にしたいのでお願いします。

学力面についてもアドバスありがとうございます。
初心者ではなく、既に何度か択一にも受かっているので・・・。
なんとか頑張ります。

>>273
同士ですね。
わたくし以前、民間に勤めながら受験しましたが、やっぱ体力的にきついです。
公務員も楽とは考えてませんが、お互いがんばりましょう。

>>279
既に、半分 心中してます。


自分最近5、6年の生活(学生時代含む) 

一日中、勉強とバイトor仕事(学費と奨学金返済のため)ばっかり。
恋愛なんてものに縁はなし。貧乏(毎日マクドナルド)。親戚と近所からはバカよばわり。
親が金持ってる人は、勉強に専念できるのでどんどん合格してく。
仕舞には後輩に先を越される始末。ほんと、つらい・・・。
「司法試験よ青春を返してくれー」って感じです。
でも、大きな犠牲を払っているから、諦めきれないんです。笑ってください。
286非公開@個人情報保護のため:02/09/21 23:02
初っ端から官房系に配属されるのはほとんどいない。
287内定者2:02/09/21 23:48
>>285
窓口見学しました?法務って社保や労働に比べても体力的、精神的に楽ではない
仕事だと思うけど。両立は大変そうだよ

288内定者:02/09/22 00:11
>>286
ありがとうございます。
受験できないという事態は少ないと考えてよろしいのでしょうか?


>>287
確かに、とても楽とは思いません。
しかし民間に比べれば、楽だと思いました。これは、どこに行っても同じでした。
民間のように目が血走ってる人、倒れそうな人がすくないです。
本省は大変そうでしたが。
289非公開@個人情報保護のため:02/09/22 00:28
お前ら、休日でも受付だけでもしろよ。
合併で1日が休日だとややこしいんだよ
290非公開@個人情報保護のため:02/09/22 00:33
どうややこしい?
291非公開@個人情報保護のため:02/09/22 00:36
>289
申請のどうりに、作成して(驚嘆の請求忘れ)無駄になる委託分の金と
出力が間違えてその分は協会に委託に金はらっていないらしい謄本の事?
292内定者くんへ:02/09/22 04:40
>>284が書いているとおり中等科研修受講後5年後に
行われる専修科研修ぐらいまでに司法試験を受からなかったら、
あきらめたほうがいいじゃない?
ま〜とりあえず、中等科で成績優秀者になれるかどうかが
ターニングポイントでしょう。
司法試験は資本試験だから受かる人はブルジョワがどうしても多くなるね。
30歳超えると結婚してない方が人生捨てていると思われるよ。
293内定者くんへ:02/09/22 04:52
>「司法試験よ青春を返してくれー」って感じです。
>でも、大きな犠牲を払っているから、諦めきれないんです。笑ってください。

こんなこといってたら、高校時代に成績優秀だったけれど、
経済的に学資の捻出が困難で大学進学をあきらめたV種の人に
笑われるぞ。
294非公開@個人情報保護のため:02/09/22 09:13
夢を追うのは、いい事です。
止めたくても、止めれない俺としては
うらやましくですよ
頑張ってください、30超えても頑張ってても
ぼけ〜と生きてるよりは、いいとおもいますよ
>内定者さん
295内定者:02/09/23 00:01
>>292
>ま〜とりあえず、中等科で成績優秀者になれるかどうかが
>ターニングポイントでしょう。
がんばります。

>30歳超えると結婚してない方が人生捨てていると思われるよ。
そうですか?
私の周囲(最近まで勤めてた会社)には、30代半ばで独身の人がおおいです。
男女ともです。特に女性の30前半多かったです。焦ってますけど。
バブル世代なので、その勢いのまま結婚しないで30過ぎたって感じでした。
みなさん結構おしゃれでした。よく遊びますし。
民間と公務員は、違うんですかね。


>>293
>こんなこといってたら、高校時代に成績優秀だったけれど、
>経済的に学資の捻出が困難で大学進学をあきらめたV種の人に
>笑われるぞ。
そうかもしれません。
でも周囲に経済的に恵まれた人が多いと、つい錯覚するんですよね。
この差は何なんだと…。

>>294
>夢を追うのは、いい事です。
ありがとうございます。
そう言ってくれると、とても励みになります

>止めたくても、止めれない俺としては
>うらやましくですよ
受験生の方ですか?
だとしたら、お互いがんばりましょう。
296非公開@個人情報保護のため:02/09/23 00:07
今の職場で未亡人と離婚者以外で最も高齢の独身は30歳。
297非公開@個人情報保護のため:02/09/23 00:33
うちは、19歳
298内定者:02/09/23 01:00
>>296
驚きです。公務員は結婚早いんですね。
国全体の30代前半の既婚率は
男40パーセント
女50パーセントぐらい
だったと思うのですが…。

あっ  ありました↓

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/860591/8af98da5-0-3.html

やはり30代独身は一般におおいようです
299非公開@個人情報保護のため:02/09/23 10:09
今の出張書は特に多いのかも知れないが既婚者の3/8が職員同士の職場ケコーン。
30代職員だと大量採用された協会とも年齢が近いから
職員-協会の職場ケコーンもちらほらあるよ。
300王様 ◆nbecar/6 :02/09/24 05:42
>>268
土日祭日はネットしないため亀レスでスマソ。
受験する人には配慮して試験立会いを依頼しない。
昔から立会いは若い人間中心だった。というのは,昔は休日出勤を超過勤務で
処理していたから,らしい。若者の小遣い程度の稼ぎにはなる,と。
諸事情により超過勤務での処理ができなくなったらしいけど,その慣習をひき
ずっていて若者に立会いを依頼する,というわが局の実情。
301非公開@個人情報保護のため:02/09/24 06:35
宿直も若者の小遣い稼ぎだったらしいね。
俺はセコム世代なので知らないが。
302非公開@個人情報保護のため:02/09/24 09:14
転勤について教えてください。
税関なら管轄外(東京税関→大阪税関など)に希望を出せば移動できることがあります。
東京で採用されて、結婚などで地方に帰らなければならなくなった時、管轄外に移動できる可能性ってありますか?
もしくは移動した人とか聞いたことありますか?
303非公開@個人情報保護のため:02/09/24 19:06
異動した人を知ってます。
移動できる可能性はあります。
基本は相互の希望者同士を交換ということなのですが
新採の調整などで異動させてもらえると思います。
そのため希望を出して翌年すぐってわけにはいかないです。

304非公開@個人情報保護のため:02/09/24 19:33
>東京で採用されて、結婚などで地方に帰らなければならなくなった時、管轄外に移動できる可能性ってありますか?
結婚は考慮しているみたい。
たとえば、研修同期で知り合って結婚したら配慮してくれるみたいだよ。
305非公開@個人情報保護のため:02/09/24 20:05
↑こういう配慮があるのはやっぱり組合のおかげ?

ところで表示登記専門館って普通の登記官表示係よりも級が上なの?
306非公開@個人情報保護のため:02/09/24 20:05
>>299
法務局って2馬力職員多いよね!
307非公開@個人情報保護のため:02/09/24 20:16
>>305
たぶんそうなんじゃないの!

デモとかの動員もちゃんと夫婦二人で参加しろ!
308非公開@個人情報保護のため:02/09/24 23:40
>>302
303や304も説明されてますが,基本的に別組織と考えて下さい。
(他局を)
だから,あなたが他局に行きたい場合,基本的にはあなたと同じ級の職員で
他局からあなたの局に行きたい職員がいれば,パーターが可能です。
だも,そんな偶然はなかなかありません。
とすると,あなたが他局に行くことで,その他局は1名増える訳ですから,
新採を1名減らさなければなりません。局間(ブロック間)調整です。
つまり話が大げさになりますから,あなたの勤務評価や風評等も考慮されます。
早い話が,もしあなたがとても評判の悪い職員なら,他局としては
そんな職員を受け入れることで貴重な新採が1名減るのですから,リスク大だし,
丁重に断られるでしょう。級別職員数のバランスもありますし。
逆にもしあなたがとても評判の良い職員なら,新採1名よりもはるかにその局にとって
メリット大ですから,喜んで受け入れてくれるかと。
つまり,あなた次第かな。
その余の事情として,結婚だの親の看護だのを考慮されることもありかと。
309内定者:02/09/24 23:55
>>300
情報ありがとうございます。
来年4月から仕事がんばります。
310某局職員:02/09/25 00:14
>>309
気楽にね。
311内定者:02/09/25 00:23
ありがとうございます。
一緒に、仕事できるのを楽しみにしてます。
司法の勉強&バイトがあるので、
私はこの板(いや2ch)からしばらく失礼ます。
現職の方々、親切にありがとうございました。
お仕事がんばってください。
312非公開@個人情報保護のため:02/09/25 01:11
私も法務局内定者なんですけど法務局に入ったらやっぱり
組合に入らなければいけないのですか?
社保みたいに組合活動に熱心な人が出世するのなら嫌々入りますが
共産系の組合らしいのでなるべくならば入りたく無いです。
313非公開@個人情報保護のため:02/09/25 06:47
高い組合費が共産党に献金されていると思うと働く気がなくなる。
314302:02/09/25 12:12
> 303
> 304
> 308
ありがとうございます。少し安心しました。
もしよろしければ、
実際に移動した人がどこからどこに移動したか教えて欲しいのです。
315非公開@個人情報保護のため:02/09/25 18:31
遠距離間異動ってのはほんとに数少ないのです。
(本省組み除く)
だからそれを書いてしまうとそのひと個人の情報に肉薄してしまうので
ここには書かないほうがいいと思います。
隣県移動ならよく話を聴くよ。
316非公開@個人情報保護のため:02/09/25 18:39
>>314
315さんのいうとおり個人情報が特定されてしまうのでいえません。
当局側は結婚は考慮しているみたいです。
親の介護はあんまり考慮されないみたいです。
317非公開@個人情報保護のため:02/09/25 18:47
>315
>314
とりあえず、ほんの少数の人ってことなんですよね。
どうもありがとうございますた。
318非公開@個人情報保護のため:02/09/25 19:43
>317
なかなか希望がかない辛いから少数
という意味ではなく
もともと大半の人が地元出身なので
遠距離移動する必要がないため少数なのです。
希望すればすぐには叶うかわからないけど異動できるよ。
319非公開@個人情報保護のため:02/09/25 22:00
>312
俺は昔組合でバリバリやってた・・・と
自慢するおっさんが良いトコに天下ってるから出世するのでは?

組合に入ってると遠いところに転勤させられないから良いという話しも何処かで聞いたような。
320非公開@個人情報保護のため:02/09/25 22:54
3種採用から、局長になった人も組合で頑張ってた人だったはず。
出世したかったら、やっとかないとダメみたいよ・・
>312
321王様 ◆nbecar/6 :02/09/26 05:41
>>312-320
確かに組合は出世の要件の一つではあると思う。前の三重の局長なんかそうじゃ
なかったかな?異動は,あまり関係ない。役員でもやっていれば本局から出られない
ってことはあるけれど,ボク自身組合に入ってて150キロの異動をしたことがある。
>>313
そうなのか?予算のどの項目?
322非公開@個人情報保護のため:02/09/27 05:06
>>321
>ボク自身組合に入ってて150キロの異動をしたことがある。
県内異動でしょ?
奥さんが専業主婦だとこのような異動を言い渡されることが多いよね。
その反面、法務局2馬力夫婦は本局(県庁所在地)近辺の別々の登記所に
いるように配慮がされていることが多いね。
323王様 ◆nbecar/6 :02/09/27 05:12
>>322
2回あるんだけど,1回がチョンガーのとき。2回目は貴見の通り。
夫婦職員は確かにそういうパターンが多い。あと,課制支局の近所とかね。
しかし,最近,課は違うけど同じ本局内に勤務する異動もあったらしい,某地方局。
324非公開@個人情報保護のため:02/09/27 06:45
チョンガーってチョン公の悪口だとおもってたら
独身男性のことだったのだね。
テレビ等では一応放送自粛用語に認定されてそうな単語た。
325非公開@個人情報保護のため:02/09/27 20:57
>324
チョンガーというのは韓国語で独身男性のこと
別に組合で頑張ることが出世の要件ではないと思う。
そういうルートもある、というくらいのこと。
327非公開@個人情報保護のため:02/09/27 23:40
>> 321,326

 組合で頑張ることが,直ちに出世になるということじゃなくて,
組合の役員をきちんと務められるような奴は,管理職としても十分
使えるということじゃないの?

 結局は個人の能力の問題だと思うんだけど・・・
328非公開@個人情報保護のため:02/09/28 00:31
>>327
同意。
同意なんだけど,うがった見方をすれば,全法務って組織率高いから,
組合三役をやる = 他の職員からの人望が厚い
組合役員をしない = 変わりモン = 協調性がない
と見られる傾向にある罠。あくまで傾向として。
そして組合三役をやると,そのことが人事記録にしっかりと記載されるという罠。
329某局職員:02/09/28 06:58
>>328
まあ、そんなに気にしなくても
いいんじゃないかなあ?
330非公開@個人情報保護のため:02/09/28 07:01
組合を必要と思っているのは、組合幹部だけたったりする
331非公開@個人情報保護のため:02/09/28 07:52
>>323
>夫婦職員は確かにそういうパターンが多い。あと,課制支局の近所とかね。
>しかし,最近,課は違うけど同じ本局内に勤務する異動もあったらしい,
某地方局。

弐馬力(夫婦)職員は若いうちに本局(県庁所在地)付近に
家を建てるやつが多いよね。
お金たくさん貯めれるしね。

専業主婦を持つ職員は県内の僻地をいったりきたりさせられて
引っ越し貧乏になっちゃうだよな。
332非公開@個人情報保護のため:02/09/28 09:31
都会の局だと自宅から通える範囲(通勤1.5時間)に
いくつも出張所・支局があって引越す必要ない。
333非公開@個人情報保護のため:02/09/28 23:41
最近の若い職員は仕事のえり好みをしすぎる傾向にあるな。
好き嫌いがあるのは当然だが、どの仕事でもだれからも評価
されるような仕事振り・結果をださないと役立たずな人材に
なってしまうで。能力主義の人事制度が始まったら真っ先に
きられるんだけどなあ。もっと自覚してがんばってもらいたい。

334非公開@個人情報保護のため:02/09/29 00:28
>333
30ぐらりのキャリアウーマン気取ってるね〜ちゃんにおおいね♪
大して仕事できないの、乙号はあたし苦手なんですとか
言って調査ばかりやろうとしたりするし
まあ、乙号にきても邪魔なだけだけど
335非公開@個人情報保護のため:02/09/29 01:01
>>334
>30ぐらりのキャリアウーマン気取ってるね〜ちゃんにおおいね
既婚者の女性は手抜きすぎ!
336非公開@個人情報保護のため:02/09/29 02:44
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。

何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。

そんな母が先日亡くなった。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。
337非公開@個人情報保護のため:02/09/29 03:04
>336
関係ないレスです
お気の毒ですが・・
338非公開@個人情報保護のため:02/09/29 04:40
>>333
残念ながら法務局にはそういう人間ばかりが集まる傾向があります
339非公開@個人情報保護のため:02/09/29 07:10
>>333
>好き嫌いがあるのは当然だが、どの仕事でもだれからも評価
>されるような仕事振り・結果をださないと役立たずな人材に
>なってしまうで。
登記の仕事でこれをするのは、難しいのでは?
公平な基準で数値化しないと。
340非公開@個人情報保護のため:02/09/29 23:51
庶務課の仕事に、営業の成績主義を入れるようなものだね。
341非公開@個人情報保護のため:02/09/30 12:50
教えてください。
新採の最高年齢って何歳でした?
国U試験今年で最後?!っていう年齢の人の採用っていました?
342非公開@個人情報保護のため:02/09/30 20:36
>>305
表示登記専門感はもちろん表示冬期間より格は上です。
たった6ヶ月の測量の研修に行ったということだけですが。
でも、将来は(退職時)土地家屋調査紙がもらえるのですから
こんなうまい話は、そうそう、他の官庁にはないでしょう。
343非公開@個人情報保護のため:02/09/30 20:49
ん〜、でも中央測量は高等科と択一になっちゃうし。
難しいとこやね。
344非公開@個人情報保護のため:02/09/30 21:24
表示登記専門感をやっただけでは土地家屋調査紙は
もらえんのよ。プラスちょびっと要件がある。
法務局内では有名な話。でもここには書きたくない。
他の人も見るかも知れないからね。
特認制度についても  いろいろ言われてるからねぇ。
今後はなくなるのか。それでもかまわんが  田舎はどうなるのかねぇ。
345非公開@個人情報保護のため:02/09/30 21:36
じゃあ表示登記専門官は7級職?
346非公開@個人情報保護のため:02/09/30 22:03
6,7のブリッジ
>>341
受験した年度で28歳になる人。
研修で東京管区の新採が集まって研修があったんだけど、最高年齢の人が結構いたよ。
348非公開@個人情報保護のため:02/09/30 22:41
>>344

本省勤めを長くして、退職後、negotiatorになるのも要件があるよね。
これも法務局内では有名な話。でもここには書きたくないね。
他の人も見るかも知れないからさ〜。
349非公開@個人情報保護のため:02/10/01 04:52
じれいこうふしき
350非公開@個人情報保護のため:02/10/01 06:38
表示登記専門官になってしまってもその後
総務登記官→統括登記官
となることもできるのでしょうか?
351非公開@個人情報保護のため:02/10/01 19:14
司法書士補助者ですが私がよく行く法務局の統括登記官は自分の仕事が済んだ時
(ひまな時?)は乙号の認証も若い人に混じってしていました。
もうその統括はよそへ転勤しちゃったけど、今いる統括はそんなことは絶対しない
ばかりか仕事も遅く愛想も悪いです。
どこの法務局も前者のような人ばかりだといいのですが。。。
34歳の大卒4級の人が新採の俺と同じ仕事しているなんて、なんだか可哀想。
本当にいやになった。なんとか来年頑張って、やめよっと。
353非公開@個人情報保護のため:02/10/01 19:49
まぁがんばれ。
354非公開@個人情報保護のため :02/10/01 22:10
うん。がんばる!
355非公開@個人情報保護のため:02/10/01 22:18
>>352
それが法務局の現実です。
356非公開@個人情報保護のため:02/10/01 22:43
| 一般申請人来マスタ!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚) < 甲号窓口弱いっス!
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二\______________
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д` ) / |  < 相談員待機させとけ
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・ )< 逃げました
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \____________
               |        |   |

357非公開@個人情報保護のため:02/10/01 22:45
   γ⌒ ⌒ ⌒ヽ,
 γ         )
  )   /⌒\ /ヘ (
 (   /     )))  | )
 (  /   へ,, /^ |)
  ((| レ, ,, ̄’  ̄’〈
   )( {_{    」〉 |
   ヽそ  ⊂7 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | \__´_/   < 組合の存在意義薄いぞ!なにやってんの!
   | ̄ ̄l^T^l|    \__________



358非公開@個人情報保護のため:02/10/02 04:00
>>348
negotiator=交渉人?
オンライン申請マンセー?
360非公開@個人情報保護のため:02/10/02 19:46
>351
自分が暇なときに忙しい認証を手伝ってくれてるいい人もいるけど
本当は仕事が山積みなのに、それから逃げて認証に遊びに来る所長とかいた。

それで認証係押しのけて補助者と無駄話したり・・・
ものすごく迷惑だった。

偉い人はきっちり自分の仕事して下さい。
361非公開@個人情報保護のため:02/10/02 23:17
表示登記って,ほとんどタダ同然ですが,公図が悪いとか,色々文句言われるし
割に合わないですよね。
手間がかかるのに,儲からない。
うんこ
今年採用されたばかりでまだ記入と認証にしか回ってません。
今後、受付、法人調査、権利調査、表示調査には何年後くらいに
回れるようになるのでしょうか?
364非公開@個人情報保護のため:02/10/04 19:30
とっても優秀だと、1年目でローティーションで
入れてくれる所もあります。ただし小規模庁だけど
365非公開@個人情報保護のため:02/10/04 19:50
小規模って何人庁くらいですか?
10人超えたら中規模でしょうか?
366非公開@個人情報保護のため:02/10/05 09:37
今日休日出勤している人いる?
367非公開@個人情報保護のため:02/10/05 10:41
>>366
官房系(総務・会計)は休日出勤が
常態化しているからあんまり希望者がいない。
368非公開@個人情報保護のため:02/10/05 14:56
369豊穣:02/10/05 15:39
競売担当の方、資産税評価額が0円だからって市町村に電話しないでね。
370豊穣:02/10/05 15:40
もとい、登記担当の方
371非公開@個人情報保護のため:02/10/05 17:30
当時小学生だった漏れは祖母にドラクエを買ってきてと頼んだ。
祖母が買ってきたのは金色に輝くナムコのドラゴンバスターのカセット
だった。
俺は祖母を激しく罵った。祖母はとても悲しそうな顔をした。
十数年後祖母が急死したとき俺は何も祖母にできなかった。

今でも金色に輝くドラゴンバスターは俺の宝物だ。
ありがとうおばあちゃん。


>370
そいつ登録免許税の計算がわかってないんだな。
>>371
母親のデジカメと同じパターン?
374非公開@個人情報保護のため:02/10/05 22:21
うんこ
375非公開@個人情報保護のため:02/10/05 22:22
なんで法務局ってあんなに愛想がないんだ?
まあ国の出先はだいたいそうだが。
376非公開@個人情報保護のため:02/10/05 22:26
>>375
お前がとっつきにくそうだから
377非公開@個人情報保護のため:02/10/05 23:48
>375
お前が日本語を話せないから
378非公開@個人情報保護のため:02/10/06 00:15
法務局の職員は司法書士の試験を受けるかたが多いのでしょうか?
379 :02/10/06 04:30
法務局ってまだ独法化されてないの?w
380非公開@個人情報保護のため:02/10/06 08:23
証明書は最終的に1400円まで値上げされるよ。
前回の値上げから4年なので
そろそろかモナー。
381非公開@個人情報保護のため:02/10/06 19:49
商号に「xx(ダブルエックス)」が使えない理由がよくわからない。
卑猥な用語らしいが周りでそのことを知っていた人はいなかった。
ジーンズやガンダムで普通に出てくる単語なんだからアリだと思うのだが。
382非公開@個人情報保護のため:02/10/06 20:02
普通に出てくる単語なんだから とかではなく,
アルファベットや記号は使えんのです。現状では。
>382
いつから使えるんだっけ?
384非公開@個人情報保護のため:02/10/06 20:18
>>383
これでも御覧あれ。
ttp://www.moj.go.jp/MINJI/minji44.html
385非公開@個人情報保護のため:02/10/06 20:44
>382
今秋から使えるようになるだろう。
そのときに「xx」は使えないらしいぞ。
「外人」や「床屋」のように無意味な自粛はよくない。
386王様 ◆Ejnbecar/6 :02/10/07 05:14
>>363-365
ボクは1年目から調査やったよ。20人くらいの支局だけど。いい上司に恵まれた
と思っている。若者を育てるか,兵隊にするかは全て上司の裁量のような気がする。
ちなみに,庁の規模は支局か出張所か,筆個数・会社法人数などによって定義付け
されているので一定の数字による基準はわりとファジーみたい。ウチの場合,
4人以下を少人数庁,あとはおおむね10人以下を小規模,20人以下を中規模と言う
ことが多いですな。しかし,進む統廃合と定員削減で毎年のように規模が変わる
ということも珍しくない。

>>375
忙しいから。激務だから。といろいろいいわけはあるのですが,お客様に不愉快な
思いをさせてしまい申し訳ありません。どうぞその庁に詳細をお伝えください。

>>378
さあねえ。ウチの場合,年間1%にも満たない数字だけど。これからは,登記だけでは
生き残ることは難しい資格だと思うので,訴訟やリーガルサポート,他の資格等の
あてがないと,合格即思い切って開業,というわけにはいかないのかもね。

>>380
その話は初耳。今度の見直しでは,7条の適用除外,甲号手数料の創設なんかが
焦点になると思うんだけど。
387非公開@個人情報保護のため:02/10/07 06:47
甲号申請時に手数料がかかるようになるのか。
2重課税だな。

証明書値上げの話は俺も聞いたことあるよ。
1400円が目標かどうかはわすれたけど。
でもさすがにこれ以上の値上げは難しいんじゃないかな。
個人的には写しを値上げしてほしい。
証明をつけるのだから1000円にしてもいいのだと思うが。
388383:02/10/07 21:09
>384
thanks!
389非公開@個人情報保護のため:02/10/07 22:52
王様
採用初年度の俸給を教えてほしい。
初年度で調査に回れるかは俸給が関係してるとかではない?
それと最初は法人調査から?
つい先日決定された下半期のローテでは
俺は認証と記載にしか回らない。
正直労働意欲が減退した。
記載はまだまだ勉強になることが多いが認証って何かの役に立つのかな。
390某局職員:02/10/08 00:32
確かに、図面の写しと閲覧が同額なのは不思議だね。
391協会職員!:02/10/08 19:19
この間全部で十五枚ある建図やいたけど五百円だった。
めっちゃむかつく。
392非公開@個人情報保護のため:02/10/08 22:04
>389
何かの役に立つかじゃなくて、それでお金もらってるの?
お仕事ってそうゆうものなの。
393某局職員:02/10/09 00:08
>>391
まあまあ、1枚で500円取れる時もありますし。
394非公開@個人情報保護のため:02/10/09 23:35
>俺は認証と記載にしか回らない。
>正直労働意欲が減退した。
>記載はまだまだ勉強になることが多いが認証って何かの役に立つのかな。

国U新規採用職員はなるべく早く調査をさせてもらえる小規模庁に異動したほうがよい。
認証と記載だけでは「木を見て、森を見ず」の状態に陥りやすい。
小規模庁に赴任して調査をすることによって、全体を鳥瞰してほしい。
395王様 ◆Ejnbecar/6 :02/10/10 05:33
>>389
1-2,2-2くらいじゃないかな?最近身近に新採がいないのでわからない。
ボクは1-2だった。いい先輩に恵まれれば調査させてくれるんだけどね。
ボクの場合,「1日かけて書式とにらめっこしながら1台の台車を調査してみ」
と言われたのが始まり。たしか。係の筆頭登記官に直談判してみよう。
意欲を買われると思うよ。認証は,役に立つかどうかではなく,登記所の
仕事の原点だとボクは思っています。
>>390-393
位置付けが「証明」だから印鑑証明と同じに考えるらしいよ。「全部事項
証明」と同じに考えないのは,あれは「謄本」であるから,というよくわか
らん理屈を聞いた覚えがある。
396非公開@個人情報保護のため:02/10/10 06:54
>記載はまだまだ勉強になることが多いが認証って何かの役に立つのかな。
調査の段階であれこれ実務書を紐解き、調べてみて、
認証の窓口でお客様の質問に答えることができるようになります。

新規採用職員の育成の仕方が旧態依然なのが問題です。

国V職員の新規採用職員が多い時代は、とにかく登記簿になれてもらうという
意味で最初に認証に配属されていたようです。いわゆる「形から覚える」「習うより慣れろ」
という育成方法ですね。

国U職員の新規採用者が増えてきた現在、新規採用職員の育成方法も根本的に
改善する必要があると考えられます。たとえば、大規模庁においては、
認証、記載、調査を3ヶ月もしくは半年ローテンションでまわすことも
検討されてもよいとおもいます。

>正直労働意欲が減退した。
本省サイドは国V職員より国U職員の新規採用者の増大を考慮して
今年から研修体制の見直し(国U採用者に一年目に中等科研修を受講させる、
専修科研修の新設等)が図れました。


要は現場サイドの管理者(登記官等)の意識改革をする必要があるのでしょう。

登記官会同等で「新規採用職員の育成方法について」という問題を
真剣に検討する必要があるとおもいます。


乙号事務の自動販売機化って計画はあるのでしょうか?
不動産は住居表示⇔地番のことや同時多発申請もあるため難しいかもしれないが
法人・商業登記簿はできそうな気がする。
398ふ〜:02/10/12 19:38
>>397
技術的には不動産・商業ともできるんじゃないかな
提供に認証つけるだけだし。
要は定削の問題。全呆無の反対がきつそう。
まずは,適配対策で郵便局でのサービス開始ってところかな。
399ふ〜:02/10/12 19:48
>>396
若手職員の育成方法は,官房系会同ではよくとりあげられていると思われ。
ただそれが実になっているかは ?
登記官会同で取り上げる問題ではないんじゃないかな。
あんな会同で議論してもしょうがない。
400非公開@個人情報保護のため:02/10/12 21:59
>若手職員の育成方法は,官房系会同ではよくとりあげられていると思われ。
>ただそれが実になっているかは ?
支局長などの現場に対する指導力がものをいうのかもね。
401非公開@個人情報保護のため:02/10/12 22:24
やはり全法務は自動化に反対するのだろうか。
1・2・3級組合員の認証負担を軽減させるためにも
全法務が率先してもいいのではないか。
今の状況ではどれだけ増員要求してもしばらくは純減が続くだろう。
定員削減するのならそれに適合する環境(自動化)を
要求するという役割を組合に期待したい。
402ふ〜:02/10/13 08:17
>>400
そうですね。支局長や統括クラスの育成こそが重要でしょう。
そのクラスに使えない者がいると,職場全体,特に若手の志気が下がるしね。

職員1人1人のパフォーマンスをあげていくために中央研修,自庁研修,職場研修
のあり方なんてのが近年よく議論されてきたけど,
今後は,支局長,統括クラスにいかに優秀のものをつけるかが大きな課題でしょう。
403ふ〜:02/10/13 08:38
>>401
全面自動化については,全呆無も当局側も当面反対でしょうが,
自動化への流れ自体は避けられないでしょう。

確かに,自動化してもしなくても純減は続くと思うけど
自動化しなければ,計画削減と増員で,年▲100のところが,
自動化すれば,合理化減として,年▲200〜300となるんじゃないかな。
それを覚悟で全呆無が自動化に賛成するなら立派だと思うけど,
組合員に対して進んで痛みを求めるなんて,今の全呆無にできるわけない。

まぁ,自動化については,眠児呆無凶怪の問題の方が大きいとは思うけどね。
404ふ〜:02/10/13 09:06
将来的には,オンライン申請が普及して,乙号も記入も自動化されると思われ。
また,登記所も一段と集約化され,登記所のない地域に司法書士法人ができるな
んてのが理想。

遠い将来の話だと思うけど,そうなると,登記所業務は,審査と相談に特化する。
だけど,登記は本人申請の割合が少ないから意外とオンラインの普及は早いかも。
添付書面の問題など課題は多いけどね。
405非公開@個人情報保護のため:02/10/13 10:54
甲号はともかく乙号認証の自動化によって減らされるのは
職員よりもむしろ教会でしょ。さすがに正職員が
▲100から▲300とまではいかないと思う。
協会の人は自動化されていない現況では必要な存在だけど、
証明書を手入力で役所側が発行するというのはすごく無駄だなと思う。
法人部門なんて法人番号と法人名の載った
商号調査簿の簡易版を用意すれば窓口申請なんてほとんどなくなると思う。
自動化とその維持管理にかかる費用よりも
協会職員+乙号配置職員の人件費の方がやすいのか。
406非公開@個人情報保護のため:02/10/13 10:55
自動化による合理的削減が組合員の痛みなのか。
ずるずると純減が続く今の状況のほうが組合員の負担になってると思うのだが。
職場・特に認証の合理化を受け入れ(又は求め?)
それでも足りないから増員しる!というのなら理解できるが
代替案をださずにただ増員要求というのはおかしくないか。
407ふ〜:02/10/13 13:10
>>405
教会の方が厳しいのは事実だね。
それでなくとも民間委託のあり方についていろいろ議論があるしね。

ただ,予算速報を見ると,来年度の要求は増員が全部認められても,100人以上
の削減となる。それに,コンピ化や適配による合理化減がいくつ加わるかという状
況だから,削減が100を超えるのは確定しているよ。

もちろん合理化は漏れも必要と思うし,将来的には>>404で書いたように,職員は
審査+相談業務に特化していくべきと思っています。

408ふ〜:02/10/13 13:49
>>406
自動化による合理的削減自体は必要と思うけど,それを一気にやると
代謝を超える削減をしなくてはいけなくなるよ。(生首切るってことね。)
それが,痛みでないっていうのかな。
団塊の世代が退職時期を迎える頃なら,ある程度の削減も受け入れられるだ
ろうけど。

もちろん,民間でもそういったリストラが行われているのだから,公務員で
もやるべきという意見なら理解できる。ただし,それを全呆無が賛成すると
は思えない。違いますか?
409非公開@個人情報保護のため:02/10/13 14:15
現役の法務局職員の方々が多くおられるようなので
ご質問させてください。
現在、法務局の勤務を続けると司法書士資格を取得できるようですが
(諸条件は不勉強のためわかりません、
 廃止も検討されていると言う話も伺いました)
全国司法書士会連合会の発表によると司法書士の平均年収は1200万とのことです
非常に魅力的に感じると思うのですが、
法務局の職員の方で途中でやめられて司法書士になられる方は多いのでしょうか?
どなたかご存知の方教えていただけませんか?
410非公開@個人情報保護のため:02/10/13 15:17
なにも一気に自動化をやってしまえばいいといっているのではないです。
今後15年間で職員年齢構成のうちで偏ってしまった部分が抜けていくのだが
それを再度生の人間、18〜25歳の職員で補充してしまうのではなく
機械で補えばと思ってるのです。
自動化の導入速度を調整すれば生首切りをしなくてすみます。
(法務局のリストラは文字通りの再構築であってテレビで
 大げさに取り上げられるような肉そぎリストラとは異なるものだと思います。)
この15年に自動化を全くせずに人間で補ってしまうと
年代構成を平坦にするチャンスを失い
1980〜90年生まれの世代が団子になるような気がします。
そうなると数十年後にまたポスト不足問題が大きくなるでしょう。
組合はそういう事態を(表向きには?)避けたいはずなので
自動化全面反対はないのではないでしょうか。
それとも組合の存在意義を保つためにあえて団子の発生を許容するのでしょうか。
411非公開@個人情報保護のため:02/10/13 17:02
自動化は賛成だが,安易に定員削減には繋げてはいけないと
思う。乙号従事職員を甲号あるいは相談業務に回せばいい。
甲号の調査事務をきちんと順法的にやるとか,職員を常時
相談業務にあてるとか
職員の増員は常に法務局の最優先課題であり,例えば過去
省庁間配転の職員を受け入れるにあたり,昇格が先延ばし
になった職員も多数出た。その職員は増員のためにはしか
たないかと嘆いていた。
すなわち
増員>>>ポスト不足
412非公開@個人情報保護のため:02/10/13 20:48
職場の人に聞いたところ
「自動販売機は東京や大阪の繁忙庁でも導入されていないはず」
とのことで、この話を聞いたとき正直びっくりしました。
局側がやらないのなら組合が試験的な導入だけでも促すべきだと思います。
今までの文面からも理解して頂いてると思いますが
自動化による効率の上昇を超える定員削減は当然求めていません。
自動化による" 名目的削減実質的増員 "がいいと思うのです。
>>411で言われているように機械で補える人員数を全て削減するのではなく
多少の冗長性をもたせて再配置する、というのが私の考えるところです。
人的余裕があれば新人を認証・記入専従要員にすることもなくなると思います。
ところで増員>>>ポスト不足だとは知りませんでした。
なぜそんなに生の人間の数が必要なのでしょうか。
機械では補えない何かが人間の数にあるのですか。
413ふ〜:02/10/14 20:15
>>409
司法書士の資格認定については,法務省のHPに「司法書士の資格認定に
関する訓令(平成14年3月28日付け法務省民二訓第779号)」というのが
UPされているので,そちらを参照してください。

あえてリンクは張りませんが,かなり分かりにくいところにあります。検索しな
いで見つけられたら,ちょっとすごいです。挑戦してみてください(藁

少し説明しますと,登記なら登記官(自分で行政処分を下せる決裁官)以上で
10年の勤務実績が必要です。
したがって,ご質問のように職員をやめて司法書士になる人は結構いますが,
官房系が長い人は資格認定を受けられませんし,また,登記官以上で10年
の勤務実績というと,結構年輩にならないと無理です。
414ふ〜:02/10/14 20:20
>>410
ご指摘のとおり,世代の山を平坦化することは必要だと思います。
ただし,自動化しなくても,ここ数年は,年間100人以上の削減は避けられな
いため,合理化によって,更なる人員の削減があると,新採をとれなくなってし
まい,逆に「世代の谷」ができてしまうんじゃないでしょうか(一部の小規模局で
は既にこの傾向が見られる)。

それから,徐々に導入といいますが,ひとたび証明書の発行に職員の関与が
不要(自動化)という判断がなされれば,証明書の発行は民間委託せよという
話がすぐでますよ。そうなれば,世代間の山を見ながら徐々に導入なんてこと
はできなくなります。あくまでそういう可能性もあるって話ですが。

まぁ,世代の山を見ながら徐々に導入なんてのが可能ならば,それが,法務局
にとっては一番望ましいんでしょうね。

もし全呆無が自動化に賛成するとしたら,自動化は自分の成果にして,定員削
減については当局のせいにして,その関連については,組合員に説明しないな
んてところでしょうか(藁
415ふ〜:02/10/14 20:21
>>411
機器の導入による合理化のメリット分は,基本的には,直接,定員削減につな
がると考えた方がいいですよ。
もし,甲号のポイント調査をやめて順法的に調査をすることや,相談業務を充
実させることの必要性・緊急性について査定庁の理解が得られるならば,当
然,これまでにそれを理由とした増員が図られたはずですから。
416ふ〜:02/10/14 20:25
>>412
自動販売機は東京にも大阪にもないです。プサンやソウルには100円程度で
登記事項証明書がでてくる自動販売機があるそうですが(藁

ところで,貴方が言われるような自動化による" 名目的削減実質的増員 "とは,
どうすれば実現できますか。
定員削減は,各府省が自ら進んでやるものではなく,査定庁(S務省,Z務省)
から査定されて仕方なくやるものですよ。
査定庁に対する説明の結果,
実際の合理化メリット>>査定上の合理化メリット
となればいいですが,そうなるとは限らないと思います。

まぁ,そうはいっても,実際にやるとなれば,方法はいくらでもあるんでしょうけどね。
査定庁にこっそりと導入したり(視察の時は隠すとか(藁
自販機1台導入しても,0.5人分未満の効果しかないところのみに導入したり
う〜ん。あまりいい手とはいえないかな。

煽るようなレスですみません。でも,貴方の自販機を設けて当然という考え方は
基本的には正しい姿勢だと思っています。
417401:02/10/14 23:06
うーん…、査定庁や世代の谷(>>414の1,2段落)を指摘されると
なるほどその通りでこの面ではこれ以上の主張が難しくなりました。
タイムスタンプ(週1の辻褄合わせ)をはるかに上回るの乙号申請書適正管理、
職員の乙号事務からの開放、局側・組合員ともに利点があると思ってたのですが
>>414のようなデメリットまでは考えていませんでした。
半年前、採用直後の1週間で
(こんな仕事、なぜ人間がやってるんだ?)
と感じたことを基にして書いてきましたが導入の弊害もあるんですね。

ところでふ〜さんは>>403で自動化の流れは避けられないと書いていますが
いつ頃から機械の設置が始まると思いますか?
418バイト:02/10/15 22:40
タイムスタンプ導入する前に法務局職員に
「人のモノ盗っちゃ泥棒よ」って教えてやってほしかったわ。
「不倫、セクハラ、補助者ナンパ」もダメと教えてやって欲しいっす。
420非公開@個人情報保護のため:02/10/15 23:16
タバコばっかり吸いに外に出るな!仕事しろ!
421非公開@個人情報保護のため:02/10/15 23:23
公務員は死ね
422非公開@個人情報保護のため:02/10/16 00:42
ここも荒れ始めてきたかな?っていうか、法務局の膿を出しきってもらいたい。
不祥事・不正事件多すぎる。このままじゃ組織解体まっしぐらだな。
423非公開@個人情報保護のため:02/10/16 03:20
出先に出張にくるたびに「俺の悪口をいうな!」と
馬鹿のひとつ覚えみたいにいう某先輩。
こんなこと口にすることは「自分は他人の悪口をいってますよ〜」
と自白していること同様なことにきずいていないのかな?
某先輩が本局で他人の悪口ばかりいって
変な風評をながして人を傷つけているのは有名な話。人権問題ですね。
424王様 ◆Ejnbecar/6 :02/10/16 06:32
>>396
いまウチでは,3ヶ月くらいのローテーション。基本的に調査と記入は一緒。
というより,記入も「記入端末に慣れるため」程度。

>>397
「情報キオスク」とかいう構想があるらしい。

>>398,401,403,410,411
いや,6号議案(次期中央委員会で確認するやつ)に載ってる。基本的に反対は
してないんだろうけど,定員削減ではなく,導入に至るプロセスで当局ともめる
ことにはなるんだろうね,あいかわらず。基本的に定員削減と情報化は別の
課題。「合理化」は定員削減に繋がるが,「能率化」は職場の負担減などに
繋がる,という理屈らしい。おっしゃるとおり,協会かな。

>>404
>>審査と相談
むしろ単なる登録機関になってしまうという危険もあるが…

>>405
その前にCP化の完成という課題があるからねぇ。去年並の減が続けば
完成までに4桁の減員がされてもおかしくない。というより,今年の概算
要求を見る限り,去年より厳しくなりそうなのは明らかだ。そして協会の
委託条件である年間通数を下回ることになってもあくまで退職後の後補充
の問題であって,自動化イコールという発想は現段階では難しいのかも。
ま,今後の協会の財源がどうなるという厳しい課題でもありますが。

>>406
「法務局は内部努力でできる」ってやつだね。自動化然り,それはわからない
話じゃないけれど,それはせめて自動化が実現してから言って欲しいね。
425非公開@個人情報保護のため:02/10/16 08:40
鍵当番の時、愛人にも早めに出勤させて
書庫でイチャイチャすんじゃねえよ!
ホテル代も無いのか?
                  (⌒Y⌒Y⌒)
                /\__/
               /  /    \
               / / ⌒   ⌒ \
            (⌒ /   (・)  (・) |
           (  (6      つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ( |    ___ |  <  かあさん、
               \   \_/  /   \ 王様どうかしら?
                \____/      \_________

                   ∵
                ∴∴∴
                ;ボンッ!
  ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    ガンバレ王様&下っ端
  \    \.     l、 r==i ,; |'    
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |

【平和への】全法務 王様と下っ端専用【メッセージ】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1033949449/l50
うんこおにぎりワッシェー!!
     \\  おにぎりワッシェー!! //
 +   + \\ おにぎりワッシェー!!/+
                            +
  +    /■⊂ヽ /■⊂ヽ /■⊂ヽ +
     (´∀` )ノ (´∀` )ノ (´∀` )ノ ヤホーイ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
  ピョーン   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
┌───────────────────┐
│┌───―┐                     │
││ ∧_∧ │     女性のいる職場へ     |
││( ´∀`) │     異動したいです。     |
││(     ) │                     │
│└────┘        [確認]          │
└───────────────────┘
431非公開@個人情報保護のため:02/10/17 17:42
>425
それは職員のH瀬と協会のT井のことでつか?
432非公開@個人情報保護のため:02/10/17 17:45
514−1113
三重県久居市 野村町2006−5−
佐野 久弥 さの ひさや
433非公開@個人情報保護のため:02/10/17 18:45
>432
これで、あなたも前科者(藁
434非公開@個人情報保護のため :02/10/17 19:40
いまだにB5、B4を使っているDQN役所はこのスレですか
435非公開@個人情報保護のため:02/10/17 21:04
申請書をペラペラとめくって読んでいくとき
B5というのは便利な大きさだよ。
裁判所のA4申請書はでかすぎて扱いにくい。
436非公開@個人情報保護のため:02/10/17 21:22
王様云々はあっちのスレでやってくんない?

>>432
なんか知らんけど、まずくないかい?
>>431
他にも色々と
438非公開@個人情報保護のため:02/10/18 18:19
boke boke
俺をスーパー田舎に飛ばした人事ども。覚悟汁とけ
440非公開@個人情報保護のため:02/10/20 23:39
それにしても荒れてるな
441非公開@個人情報保護のため:02/10/21 05:39
今年脱出成功した人いる?
自分の周囲(大阪)には
生活保護需給職員がチラホラいるけど、他所はどう?
俺の周囲(大阪)にはいないっぽい。
そんなの普通の付き合いでは汁機会ないだろ。
444非公開@個人情報保護のため:02/10/22 06:26
来年から始まる専修科の試験科目を教えてください。
445King of South:02/10/22 18:10
>試験科目は11科目
行政法,民訴法,民法総則,物権,担保物権,債権総論,債権各論,
親族,相続,商法総則・商業登記法,会社法,不登法
論文式だから司法試験の過去問でも解いておけ!

444へ
上記の専修科の試験対策でもがんばり給え。
447非公開@個人情報保護のため:02/10/22 23:35
行政法が目玉なんだよね。新研修体制の。
法務局は他の官庁と違い,書面形式審査の仕事が多いから,行政法を特に
勉強しなくても今まではそこそこやっていけた(権力の発動なんてほとんどないし)。
でも今後のことや,あるべき姿を考えると,しっかり勉強すべきなんだろうね。
考査科目になっちまった。
448非公開@個人情報保護のため:02/10/22 23:47
訟務で使える人材の育成が目的なのでは?
449非公開@個人情報保護のため:02/10/22 23:52
>>439
今時スーパー田舎なんてある?集約も進んで,そんなとこ少ないと思うが。
俺は2人庁に勤めたことがあるが,所長次第で最悪にもなる。
別にいい人じゃなくても,普通の人ならいいんだ。でもそれが局内で評価の低い
ヤシが所長で来たら,2人庁でイバリ始めるからもう大変。独裁体制となってしまう。
こっちも当時は経験が浅かったから,我慢することが多かった。
街も,役場と農協くらいしか職場といえるところがないし(その他は零細),
若いときにはツライものがある。>>439に言いたいのは,決してクサるなってこと。
クラらないで頑張ろう。長いスパンで見ると絶対いい経験になるから。
450非公開@個人情報保護のため:02/10/22 23:58
ちなみに高等科の試験科目は
物権、担保物権、債権総論、債権各論・国賠法、
親族、相続、会社法、民訴法、不登法、商登法、戸籍法
だよね。
まー、日々の勉強を怠るなってことでしょ!
451非公開@個人情報保護のため:02/10/23 00:02
>>449
認証だけとか同じことの繰り返し大規模庁の下っ端より
総務・会計関係の仕事もしなければならない少人数庁の下っ端っていろいろ勉強になるよ。
452非公開@個人情報保護のため:02/10/23 00:06
>>448訟務で使える人材かぁ。でも当選率低いですよね。
今後、訟務の職場が増員されることがあっても、全ての職員が訟務事務を
経験できる訳じゃないし。そのために勉強と言われてもねぇ。
つーか、訟務の仕事はそもそも公権力を行使するような仕事でもないし。
公権力を理解することが目的だとしても、登記の却下処分とかの際の
考え方に即に使えるかもしれないけど。
453非公開@個人情報保護のため:02/10/23 00:12
専修科に民訴や行政法が試験科目に入ってきたことは
若年層職員にも訟務部門に配属するための布石でしょ?

本省勤務者をのぞいて、局の課長クラスになるには
訟務は必ず配属されるところなんだろ!
454非公開@個人情報保護のため:02/10/23 00:20
>>439
うちの局の人事政策は既婚者でないと
支局の総務係や官房、戸籍、訟務、供託、人権
などには配属されないという暗黙の人事慣行がある。
だから俺は登記しかしたことがない。
やっぱり独身者は差別されている。
455非公開@個人情報保護のため:02/10/23 00:25
でもさぁ、「行政法」なんて法律は結局、六法全書にもないわけで(w
一応、教材はあるが、教える側とすれば、何を教えたらいいか難しいと思う。
それを考査するってんだから、付け焼き刃での評価でしょ?
結構ムリがあると思うなぁ。
456非公開@個人情報保護のため:02/10/23 00:31
>>455
行政法は不法行為の特則の国家賠償法や
民訴の特則の行政事件訴訟法がメインになるんじゃないの?
やっぱ、訟務に必要な人材がメインだから。

中等科の担保物権も抵当権、根抵当権とか実務に直結してところが
メインだったでしょ。
457非公開@個人情報保護のため:02/10/23 00:42
>>454
局によって随分と違うものなんだねえ。正直、こうも人事政策が違う事って
可笑しい気がする。やっぱいい加減な役所なんだな。
458非公開@個人情報保護のため:02/10/23 05:07
>>457
局議メンバー(局の幹部)に本省勤務経験者がいれば結構、まともな人事をする。
国2の若手職員を支局の総務係、官房、訟務、戸籍に抜擢させて育成しようとする人事をするが、
局の幹部が管区上がり(本省勤務経験なし)が多いと、組合ともめたくないので、
国V優遇の組合の言いなり人事をする。特に3級以下の職員の人事では組合の意向がもろに反映。
本局での国V職員が国U職員に対して流す風評(国Uの甲職員は仕事のできないやつだとか、
国Vの乙職員は仕事がよくできるやつだ、とか)をまともに信じきって、
国U職員を腐らせる人事がおこなわれている。
>>458
マジで?最悪だなあ。
まあ、仕事行くか
おい、おまいら!
そんなことよりルパンごっこしようぜ

【ルパンごっこ】

1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
461某局職員:02/10/24 01:12
>>458
どうでも良いや。
生活できれば
462非公開@個人情報保護のため:02/10/24 06:47
>>461
人事は重要なことでしょ!
>462 興味のない人もいると思う。
464非公開@個人情報保護のため:02/10/24 22:59
んだね。自分に見切り付けるのも大事なことだと思う。勇気もいるし。
一番危ないのは,自分に見切り付けられないまま中年になって,引導渡されたヤシ。
若い頃,優秀だとオダテられたようなヤシは気を付けにゃあ。
目の前まっ暗になるし,自分の過去まで否定された気になるらしい。
465某局職員:02/10/25 00:06
>>462
良いじゃない、級なんか気にしてたら飯が不味くなっちゃうよ。
>>464
自分の過去は自分の勲章。
人事課にどう思われようと、輝くわけでも落ちるわけでも無いよ。
466非公開@個人情報保護のため:02/10/25 03:56
>>465
級ではなくて職務についてなんですが、採用12年目ですが
登記しかやらせてもらえないから。
これって、漏れの評価が低いことを物語っているよね。
467466:02/10/25 04:02
今3Gだけど、4Gになって
初めて登記以外官房とかの職務○○係長になって
苦労してくないから。
登記以外の職務は3Gの係員時代に経験しておきたいから。
「初めて係長」はものすごくしんどいらしい。
中間監督者としての苦労もあるみたいだし。
468非公開@個人情報保護のため:02/10/25 13:25
名古屋法務局員出て来い
469非公開@個人情報保護のため:02/10/25 13:28
>>468
何か?
470非公開@個人情報保護のため:02/10/25 16:26
あなたたちが未熟なために思わぬところで思わぬ人が迷惑することもあります。
471非公開@個人情報保護のため:02/10/25 16:40
>>470
どんな?
472非公開@個人情報保護のため:02/10/25 17:18
常識的な時間に帰りたくても帰れないw
常識的な時間とは18:00以降のことで
17:10に庁をでるのは非常識。
正直辞めたい
仕事は納得行かないがせめて給与でも良けりゃ我慢できるのに
475非公開@個人情報保護のため:02/10/25 19:07
給与低いんですか?
476主婦のサークル:02/10/25 19:22
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
477非公開@個人情報保護のため:02/10/25 19:36
二種の中等科研修って何月頃行われるのですか?
採用後一年以内って書かれているけど良く判りません
478非公開@個人情報保護のため:02/10/25 19:55
東京法務局とさいたま法務局ではどっちがいいですか?
479非公開@個人情報保護のため:02/10/25 19:56
480非公開@個人情報保護のため:02/10/25 20:13
>>477
法務省の他組織(検察庁等)とかと
研修施設(法務総合研究所○○支所「各管区局毎に設置」)を
共用しているので何月頃に行われるかは各年の事情によって
異なります。
481非公開@個人情報保護のため:02/10/25 21:43
>>458
「法務局・検察職員の人いませんか (http://natto.2ch.net/koumu/kako/989/989850666.html)」
より引用
115 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2001/05/28(月) 19:17

法務局で昔研修で1番になったにも関わらず、支局でどさまわりの人が前任地にいた(今40代)…
仕事はできる。だが、「仕事をしない」なんて評判が流れまくっていた

案の定彼は「2種」だった…

ハンセン病患者に賠償金払うなら、彼ら虐げられている2種にも賠償を払ってもいいと思う
482非公開@個人情報保護のため:02/10/25 22:17
再興!法務局・検察職員の方いませんか
http://natto.2ch.net/koumu/kako/998/998220235.html
483非公開@個人情報保護のため:02/10/26 01:44
法務局って民営化されるんでしょうか?
484非公開@個人情報保護のため:02/10/26 01:55
民営化できる業務と出来ない業務の選別が必要でしょう。今の組織がそのまま
民営組織になることはあり得ないね。
485非公開@個人情報保護のため:02/10/26 12:44
>>473
庁だって
( ´,_ゝ`)プッ


486非公開@個人情報保護のため:02/10/26 14:59
>>485
部外者か?
一般的に「当庁、自庁、貴庁」とかふうに登記所を指す用語として使っているんだけど
487非公開@個人情報保護のため:02/10/26 15:07
2〜3級職員対象の省内組織(検察、入管等)間人事交流にいった職員も
これから優遇されるんだろ?
488非公開@個人情報保護のため:02/10/26 15:15
よく読めYO!
当庁物件
貴庁物件
共担抹消の通知やつやね
490非公開@個人情報保護のため:02/10/26 17:30
採用12年目かつ独身(三十路前半)だが、
登記の職務しか担当したことがない。
身上書に希望(支局の総務係、官房、その他)を書いても
希望どおりになったことがない。

>法務局で昔研修で1番になったにも関わらず、
>支局でどさまわりの人が前任地にいた(今40代)…
>仕事はできる。だが、本局では「仕事をしない」なんて風評が流れまくっていた
>案の定彼は「2種」だった…

俺も上記のような変な風評流されてDQN職員扱いされているんだろうな!
491非公開@個人情報保護のため:02/10/26 17:34
高等科の受講者の選抜は
うちの局では支部役員経験者がよく選ばれている。
492非公開@個人情報保護のため:02/10/26 20:47
オンライン登記情報閲覧が好評、法務省が時間延長へ

 法務省は26日までに、不動産や法人など登記情報のインターネットでの閲覧サービスの利用件数を発表した。
それによると、サービスが始まった2000年9月―2001年9月までの利用件数は約71万件だったが、
2001年10月から2002年9月までの1年間では、約350万件とほぼ5倍に増加した。
サービスが好評であるため、同省では28日から利用時間を午前8時半から午後7時までと現在より2時間延長する。
(10月26日18:55)
引用元→ http://www.yomiuri.co.jp/01/20021026i211.htm
5時以降の校合情報が閲覧可能になるのは翌日から?
>>490
アーメン(^^;
497?i???a:02/10/27 17:04
東京法務局とさいたま法務局はどっちがいいですか?
498王様 ◆Ejnbecar/6 :02/10/28 06:39
>>408
「生首はとばせない」んだよなぁ。それが公務員の身分保障であるわけで。
これから退職後の就職先などを拡大していかなくちゃいけない,再任用や
特認,移行など,限界のある話ばかりだし。それが解決されなければ賛成
できるわけがないと思う。これは,全法務云々ではなく,職員一人一人の
意見だと思う。

>>409
はい,開業するOB多いです。しかし,その年収はどこからの引用か存じません
が,現実は厳しいようです。まず,○理士のように,開業時に顧客を世話して
もらえるということがない。そしてどこも司法書士は飽和状態。加えてこの
不動産の動かない時代。ボクの知るOBは殆ど食うのがやっとの収入しか得られて
いないそうです。もちろん個人差はありますけれど。

>>412
一番負担なのはやっぱり相談業務だね。それと実地調査。ボクの場合,表示を
担当しているときの1日のパターンは,午前か午後は実調。残りの半日は相談
担当(記入しながら)。調査は,5時以降(登記情報は5時前に合間を見て調べて
おく)。ということが多かった。今の事件数だからこのパターンでできる
けれど。機械がなければできない仕事は5時まで。人を相手にしなければなら
ない仕事も5時まで。現場を見なければならない仕事は日没まで。もちろん
それ以外の仕事もあるけれど,基本的に時間の制限のある仕事が殆ど。法改正や
システムの再構築で解決できると言えば正論だが,逆に労働強化という問題を
巻き起こしてしまう。現にこの方法ですら年間の超過勤務は人事院の指針を
超えている。機械化で調査も記入も格段に楽になった。が,それを上回るペース
の減員。将来を悲観するようなことを言うわけではないけれど,少なくとも
CP化完成,それに伴う能率化が図られるまでは増員は不可欠な課題ですね。
499非公開@個人情報保護のため:02/10/28 06:57
中等科で成績がいいと本省行きもあると聞きましたが、
本省ではどのような業務を担当するんでしょうか?
破産法のパブリックコメントが行われていますね。
501非公開@個人情報保護のため:02/10/28 22:46
>>498
「生首はとばせない」んだよなぁ。それが公務員の身分保障であるわけで。

民営化すれば問題解決!出来の悪い酷3、中高年からどんどんリストラして
いこう!!ついでに王様も首切りしよう!!
502王様 ◆Ejnbecar/6 :02/10/29 05:55
>>413-416
ご苦労様。同意します。でも,組合の対応は議案書に書いてあるくらいだから
貴見の通り,てことにはならないような気がする。

>>449
あるよ。確かに集約が進んで少人数庁は少なくなったが,10人弱の支局でも
スーパー田舎がある。ボクが経験したのは,コンビニもないところ。近くの
町の大型店(家電とか家具とか)で買い物するでしょ。普通は無料配送して
くれるんだけど,「その地区は配達できません」。ガソリンを入れると,近くの
町より10円/g高い。そんなところ。ちなみに,近くの町といっても50キロ以上
あるんだけどさ。宿舎も二つくらいしかないし,宿舎に入れずに通う人は
ホントに大変そうだった。

>>453
うちはそうではないけれど…。ただ,あて検のからみみたいなのは感じることもある。

>>454
うちはそうではないけれど…。独身で総務係などを経験すると,戸籍の研修で
市町村のねえちゃんとできちゃった,という伝説もあるし。

>>458
そんなところに組合の介入はないんじゃない?あるとしても後任者とかくらいだと
思う。むしろ,研修成績は重視されているように思う。特昇してる人なんかは,結構
ポストについているし。
503王様 ◆Ejnbecar/6 :02/10/29 05:59

>>465
さすが!貴見の通り!

>>466,467
人事希望調書はちゃんと書いているかい?そして,所属長にしっかりアピール
しているかい?場合によっては上申書を書くことも必要だと思います。そして,
どこの職場でもやっていく覚悟が。異動先を限定してしまうと可能性が狭く
なると思います。「どこでもいいから登記以外をやりたい!」って強烈に
アピールしましょう。ボクはそうしました。
もうひとつ。勤続年数,級からしてボクと同じ団塊ジュニアですね。それならば,
係長等のポストを必ず経験しなければ,ということもないのでは?つまり,
「登記一本でやりたい!」というアピールも有効かも。この手で未だに登記
以外の経験のない登記官も多数知っています。

>>474-475
低い。勤続十余年だが未だに手取り10万円台。

>>477
今,旧中等科と新中等科が混在しているので詳細はなんとも。今年採用なら
6〜7月くらいにやってたはず。

>>493
5時以降は校合できないんじゃないかなぁ。
504非公開@個人情報保護のため:02/10/30 02:15
>>503
10年勤めて手取り10万ですか。ちょいショック(T_T)
ところで、法務局では語学研修はあるんですか?
505非公開@個人情報保護のため:02/10/30 02:59
入管職員氏ね!
バーーーー加1
506くらすと ◆fCrnzgdlGo :02/10/30 05:39
>>504
ないね。国籍実務でも必要なケースは多いのに,現実は通訳を頼んだり
している。窓口でも必要な場合,多いのにね。
507ふ〜:02/10/30 06:25
>>502
組合の施策はすべてにわたって「大幅増員」が基調となってますが,
毎年,大幅減員と賃下げが行われている現状において,現実味のある
法務局の未来像を描くためには,組織の減量・効率化(大幅な減員を
含む)を前提とした議論が必要だと思います。しかしながら,組合で
はそういった議論はできませんよね(少なくとも表立っては)。

確かに,給与法改正案撤回の主張など,組合には,現実味がなくても
姿勢として主張しなければならないことも多いと思いますが,現実が
極めて厳しい状況となっていることから,主張と現実とがかけ離れて
いるものが多いと感じます。

また,そういった組合の主張が,職員の危機意識のなさを助長してい
るとも感じます。確かに,組合でも,予算速報など厳しい現状を伝え
てはいますが,どうしても組合の主張のフィルターを通してみると,
厳しい現状が伝わってきません。

私は,組合はいらないとは思ってませんし,功罪あると思っています
が,このように組合が職員の危機意識のなさを助長していることは,
大きな罪の1つと思っています。

もし,現在の「大幅増員を基調とした総合計画」を見直して,組織の
減量・効率化(大幅な減員を含む)を前提とした総合計画について,
議論ができるようになると,組合も変わったと思えるのですが。
508田舎者:02/10/30 22:46
>>507
あんさんのおっしゃる通りだべ。感心して読ませてもったべ。ここには中々あんさん
みたいな方が来ないから王様や下っ端のおもちゃどもに荒らされて、国民に誤った
情報を与えてしまってるんだべ。主張と現実とのギャップを感じてないバカどもは
法務局から切り捨てるしかないべ。時代に合わせて組織体制を変更して行くことは
当たり前だべ。その一手段が部分的民営化ではないだべか?



509非公開@個人情報保護のため:02/10/30 23:51
王様の手取りはいくらなんでも安すぎない?
人事については王様に胴衣だけど、官房以外は特に
抜擢つうほどのものではないと思うが。
>>500
破産宣告の登記のある会社・法人の登記簿をとったお客様に
「この会社・法人の破産管財人は誰やねん?」と聞かれた経験があるんだが、
少なくとも会社を含む法人登記簿の役員欄に破産管財人の住所・氏名を
登記できるようにして、登記所に印鑑を届けできるようにして、印鑑証明書を発行できるように
すべきだと思うが皆さんの意見を伺いたい。今度、破産法改正に盛り込まれるべきと思うのですが。。
また、上記のように破産法が改正された場合、破産管財人が任意売却をした場合、
破産管財人が添付する印鑑証明書は登記所発行の印鑑証明書と
すべきだと思いますが皆様の意見はどうでしょうか?
(現行は皆さんご存知とおり市区町村長発行の破産管財人個人の印鑑証明書)
一応参考になると思われる先例の番号をあげておきますね。
昭和34年4月30日民事甲第859号民事局長回答(解説付)
昭和45年7月20日民事甲第3024号民事局長回答(解説付)
昭和60年11月1日民三第6994号民事局第三課長回答(解説付)
登記研究でも読んでみてね。
見落としているかもしれないが、本省の破産法のパブリックコメントのpdfの
文章にどうするか書いてなかった気がするから。
見落としていたら、ページ数とかおしえてね。
書いてなかったらどうでもいいことなんですかね〜。
法務局職員で持ち家もとうなんて考えは甘いですか?
持ち家なんて定期的な収入がある奴が持とうと思えば誰でも持てるよ収入的には。
勤務地的には知らんけど。
>>511
うちは田舎県の地方局だが、公務員の2馬力家庭なら十分可能だと
思うよ。
うちの局の法務局同志の弐馬力家庭はもう三十路後半には本局近くに
マイホームを取得している人が結構いる。
あとは法務局職員と地方公務員の弐馬力家庭も同様です。
人事配置もできるだけ二人を離さないように組まれる慣行があるみたいです。
だから、王様みたいに奥様が地方公務員だったのを辞めさて、
専業主婦にしてしまったら、本局から100キロ以上離れた
どうしても引越が必要な支局などに配置換えさせられてしまうのです。
この件については王様が証明済みです。

大都市圏では、買えてもマンションぐらいでしょ。
514非公開@個人情報保護のため:02/10/31 18:22
待合室に日経新聞を備え付けるべきだと思うがどうですか?
515非公開@個人情報保護のため:02/10/31 19:45
>>508
例の二人はバカ丸出し。
まあ、組合がバカだから仕方ないか。
516非公開@個人情報保護のため:02/10/31 20:00
>>514
明日(11月1日)からローマ字商号を解禁されますが、
これをいち早く伝えた日本経済新聞は登記所の窓口に
備え付けるのはふさわしい。
517非公開@個人情報保護のため:02/11/01 00:17
unnko
518非公開@個人情報保護のため:02/11/01 05:22
>>517
上記の商号に変更することはできますか?
omanko
520非公開@個人情報保護のため:02/11/01 08:56
登記部門を地方に移管したら、法務局の職員は7割ぐらいは首?
521非公開@個人情報保護のため:02/11/01 16:53
会社・法人の破産管財人を登記事項とするのは,利用者としては便利だと思うし
いいアイデアとは思いまふ。「付加情報」としてですよね。
もともとは裁判所が公告するものだから,公知の事実ととらえれば,その情報で
カネを取るのは根拠的に難しいかも。たとえばその情報だけの登記簿抄本の請求が
あったりしたときとか。
あと,破産管財人の印鑑登録を登記所で行うというアイデアは,うーん,と
考えてしまう。根拠として難しいかなぁ。破産管財人は当該破産法人の代表者でも
内部の者でも何でもなく,個人の権限として仕事するわけだしねぇ。
でも貴重なアイデアにダメ出しばかりしてたら現状のままだしね。
みんなでいろんなコト考えて行かなきゃ行けないし。大切なことだと思いまふ。
522非公開@個人情報保護のため:02/11/01 19:38
少数精鋭の職場にすべき
現在の新採が二種ばかりなのは喜ばしい傾向だ
523非公開@個人情報保護のため:02/11/01 21:41
>>521
破産管財人の登記を法務局でやるようになれば当然破産
に関する相談が登記部門でが急増するよね。
「法務局」を名乗っているいるからには避けて通れないし。
ちなみにこの間「自己破産したから銀行の抵当権抹消して
くれ」と相談があった。
当然抵当権は破産法上の別除権になるから抹消できない旨
回答したんだ。
それでなぜ裁判所に相談しなかったのか尋ねたところ,裁
判所では「弁護士に相談しなさい」といわれ相手にされな
く困った末法務局に来たようだった。
法務局って他の官庁と比べてお人よしなのかな・・・・・


524非公開@個人情報保護のため:02/11/02 11:14
>>523
ほかの倒産法制では(民事再生、会社更生、特別清算、会社整理)
では管財人、監督員等の住所・氏名は登記事項なのに
なぜ破産法だけ除外されるのだろうか?
民事再生法第11条(法人の再生手続きに関する登記の嘱託等)の規定は
今度の破産法改正で盛り込まれないのだろうか?

民事再生法または会社更生法の管財人は登記所において印鑑証明を
発行してもらうことができるが(商業登記法第12条)、
不動産登記法施行細則第42条は会社更生法の管財人は
登記所発行の印鑑証明を使えるといっているが、
民事再生法の管財人は不動産を処分するとき、
どのような扱いになっているんでしょうか?
なにぶん、当方は不勉強なため、先例とかあったらご教示ください。
>>519
「omanko」と「omeko」は類似ですか
526元法務事務官:02/11/02 12:52
面白いスレ発見!
元地方局で働いてました。みんな仕事頑張ってますね。
これからも、法務局の発展を期待します。
給料少ないけど頑張れ!!
527非公開@個人情報保護のため:02/11/02 14:02
>>526
地方公務員に脱出成功おめでとう!
528元法務事務官:02/11/02 16:49
残念でした。今は会社やってます。法律とは全然縁が無い仕事です。
529非公開@個人情報保護のため:02/11/02 17:12
法務局は、今急激な再編中。
さあ、あふれた職員はどうなるんだろうね!!
公務員だから今のとこ解雇はない。。。
清掃局行きかな?
530非公開@個人情報保護のため:02/11/02 17:33
>>521
確かに民事再生法や破産法は個人(自然人)をも対象としているな。
それ比べて、会社更生法、特別清算、会社整理は法人だけに適用されるよな。
531非公開@個人情報保護のため:02/11/02 23:26
>>530
少々不正確。
会社更生、特別清算、会社整理は法人のなかでも「株式会社」にのみ適用される。
532非公開@個人情報保護のため:02/11/03 18:40
     曰
     | |   ∧_∧
    ノ__丶(〃´Д`)_ <昼間っから、相続の相談なんか持ってくんじゃねぇ
     ||麦||/    .| ¢、   特別受益なんてよくウソ書けるぅ〜
  _ ||焼||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酎||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
533非公開@個人情報保護のため:02/11/03 19:06

     曰
     | |   ∧_∧
    ノ__丶(〃´Д`)_ <財産分与?へぇ旦那アル中なの〜
     ||麦||/    .| ¢、 そりゃあたしの顔何かついてるかぁ 
  _ ||焼||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酎||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

534登記相談員:02/11/03 19:10
   曰
     | |   ∧_∧
    ノ__丶(〃´Д`)_ <王様?彼のことはよぉしランが
     ||麦||/    .| ¢、 そりゃ今の組合ぁありぁクソ犬だぁな 
  _ ||焼||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酎||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
535非公開@個人情報保護のため:02/11/03 19:13

     曰
     | |   ∧_∧
    ノ__丶(〃´Д`)_ <ぁと何だ、下っ端とかいったか
     ||麦||/    .| ¢、  大卒にしちゃぁ〜よく喋るなぁ 
  _ ||焼||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酎||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
536非公開@個人情報保護のため:02/11/03 19:16

     曰
     | |   ∧_∧
    ノ__丶(〃´Д`)_ <しかし最近相談に不動産屋よく来るん
     ||麦||/    .| ¢、  だぁ、先生に見せちゃまずいん 
  _ ||焼||| |  .    ̄丶.)   だぁなこりゃ?
  \ ||酎||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
537非公開@個人情報保護のため:02/11/03 19:56
>>536
相談コーナーで騒いでる不動産屋羽剤、早く新で星井すね
538某局職員:02/11/03 23:19
>>521
賛成
539委員長:02/11/04 01:31
新しいスレッドを作りました。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1036340444/l50
その名も「法務局&全法務省労働組合を糾弾する会」
さあ、どんどん異動なさって、思いの丈を述べましょう!!
540非公開@個人情報保護のため:02/11/04 11:24

     曰
     | |   ∧_∧
    ノ__丶(〃´Д`)_ <どいつも言いたいことばっかりぶちまけ
     ||麦||/    .| ¢、  やがって、委員長みてぇなんざぁ
  _ ||焼||| |  .    ̄丶.)   なかなか品ねぇんだあこれぁ?
  \ ||酎||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
541非公開@個人情報保護のため:02/11/04 13:37

     曰
     | |   ∧_∧
    ノ__丶(〃´Д`)_ <しかし今の若ぇモン勉強しねぇなぁ〜
     ||麦||/    .| ¢、  庶務課なんか行ってる連ちゅうぁ
  _ ||焼||| |  .    ̄丶.)   つかいもんにならぇやな 
  \ ||酎||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
542非公開@個人情報保護のため:02/11/04 15:06
>>521
>破産管財人は当該破産法人の代表者でも
>内部の者でも何でもなく,個人の権限として仕事するわけだしねぇ。
最近の多数説である管理機構人格説からすると、
「個人の権限として」ってところが引っかかるんだが?
543非公開@個人情報保護のため:02/11/04 15:09
ここのスレッドはまもなく終了!
544非公開@個人情報保護のため:02/11/04 15:32

     曰
     | |   ∧_∧
    ノ__丶(〃´Д`)_ <543みてぇな奴が現場を混乱させゃがって
     ||麦||/    .| ¢、  なかなか心でくれねぇけどなァ
  _ ||焼||| |  .    ̄丶.)   
  \ ||酎||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
545非公開@個人情報保護のため:02/11/04 15:34

     曰
     | |   ∧_∧
    ノ__丶(〃´Д`)_ <話のつづきわ
     ||麦||/    .| ¢、  543ドブに沈めてからでも
  _ ||焼||| |  .    ̄丶.)   おそかねぇあ!なぁ王様?
  \ ||酎||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
546非公開@個人情報保護のため:02/11/04 15:47
>>よっぱらい猫。

言ってることにインパクトがないから誰からも
相手にされていないぞ!
ひっこめ
547非公開@個人情報保護のため:02/11/04 17:04
採用後数年の若輩者ですが,質問があります。
昨年あたりから何かと言われてる,アクションプランってなんですか。
なんか,昨年,民間の調査機関に登記所窓口のサービス実態を外注調査依頼
してたようですが,そのころから(?)アクションプランとかっていろいろと
言われ始めてきたような気がします。
サービスの指針のようなものを,上意下達ではなく職員内部からの盛り上がりで
つくるというような,趣旨なのかなぁと思っているのですが,
そもそもアクションプランというものが,どういう必要性でできて,
いつできて,どういう位置づけであって,何のためにあるのか・・・等々,
わかりやすく教えていただけませんか。
548非公開@個人情報保護のため:02/11/04 17:32
↑おめぇ、今年採用されたばっかりだな。

基本的には上意下達のものだよ。
君にもわかると思うが支局・出張所レベルでは名札は嫌だ、意見箱は嫌だと
あまり積極的ではないから。
国家機関の窓口でその対応が最低との評判だったから始まったんだろうな。
国3でも仕事ができる奴がいることは認めるが、
国3は大卒に対して対抗意識を持っているので
何かと絡んでくるからタチが悪いんだよ。
組合マンセー多いし、採用が数年早いだけで先輩風吹かしたりするのが多い
>>547↓下のスレッドでも精読してくれ。
再興!法務局・検察職員の方いませんか
http://natto.2ch.net/koumu/kako/998/998220235.html
551うそっぱち猪瀬直樹逝ってよし!:02/11/04 19:32
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1036252236/l50
嘘ばかり言っている猪瀬をたたくスレをしています。ぜひ!
小泉構造改革という名称の国家資産売却ビジネス。中心にいるのは猪瀬
直樹。「日本国の研究」は嘘でたらめのオンパレード。国民にとって
何もいいことなく、猪瀬と外資にとってだけおいしい話なのはなぜなのか?
そのために、猪瀬は、官僚や特殊法人や公益法人の人たちに嘘を用い
てブラックプロパガンダを行い、すんなりと外資にさしあげられるとい
うシナリオ 。火事場ドロボーのように「永久有料化」する。「まさか僕が、
高速道路を民営化といって外資へ売却すれば成功報酬で
20億円、サービスエリアを一つ外資のものにするたびにひとつにつき
2億円成功報酬で僕に支払われる、密約がある?そんなのあるわけない
じゃないですか。」と猪瀬はそう思わせたいのか?国民は、現在9200億
円の黒字なJHを 「赤字だ」とだまされて「しかたない」と、民営化と
いう名称の「外資への売却」をのまされる。今までの負債の28兆円は国
民負担にされるわ、一斉 無料化のための積立金10兆4935億円
については配当金として外資へ 払い出されてしまうわ、その一部をつ
かって少しは料金さがっても、も っと不景気のどん底へ。「金利が高く
なったら税金投入で国民負担しちゃえばいい」 と猪瀬。リップルウッド
と同じ。猪瀬 と外資は大喜び。まるでビーダマ(=中身はろくで もな
い民営化)を見せられてマンハッタン島(=高速道路)をアメリカ に
売ってしまったインデイアン(=日本人)と同じ。猪瀬直樹は怪盗ルパン
3世か?銭形警部「こらあ、まてえ〜 いのせ〜お前を逮捕する〜」 猪瀬「やべえ 銭形のおやっさんだ。にげろ!」 ちなみに
「007 私を愛した外資のスパイ猪瀬直樹」も 絶賛上映中。戦後最大
の経済事件におそらく発展する。国会で猪瀬直樹を証人喚問するべき。
まるでスターウオーズ級の宇宙1壮大な「ウソ」の叙事詩「日本国の研究」
によって日本は公が排除されて、ロ〇〇〇〇ラー氏の手におちるか?国民は
目をさませ!自分の頭で考えよ!
552非公開@個人情報保護のため:02/11/04 19:52
誰からも相手にされてないのは>>539だと思われ
ここもまだ使い切っていないうえ、球団する会なんて限定しすぎ
よっぱらい猫(つうの?)は結構おもしろいので続ききぼん
553委員長:02/11/05 00:58
>>552
言いたい事があったらいつでも相手になるぞ。2ちゃんねるのルールに引っかかって
ない以上、どのようなスレッドを立てようが自由だ。
誤字脱字でカキコしてねえで俺のスレッドにきてみろ!!付箋でも付けるか。
ヒャヒャヒャ
554王様 ◆Ejnbecar/6 :02/11/05 06:03
>>507
例えば,うちの局では減員プログラムを組合主導で策定しているけど,
そんなようなことかな?

>>508
おもちゃですか。むしろ,民営化のほうが現実味に欠ける話だと思いますが。
財源を考えると手数料収入に頼らざるを得ないかと思いますが,現在の特会
収入は赤字。民営化して仕事をしていく上では,財源確保のために手数料の
増額なんて話が簡単に出てきちゃうと思う。そうすると,もっと安い企業と
いうのも出てきたりして。また,甲号手数料の新設なんて話もあるけれど,
あくまでそれは登免を減税して,というビジョンを前提にしている話。
民営化したら,国民に理解の得られる運営ができないだろう,そういう視点
で考えなくちゃいけないんじゃないかな?

ところで,あなたの方言ちょっと変。

>>505
10万円じゃないよ。10万円台だからね。基本給22万なにがしに数千円の通勤手当を
足して,そこから共済掛金,宿舎費,税金を引けば16万前後になっちゃう。

>>510
破産は,正直な話裁判所で経験しない限りどういう動きに変わるのかわからない,
というのがボクの感想。裁判所でやりやすいようになればいいんじゃないのかな。
うちはそれを登録するだけだから,どこまでの事項を登記するか,というのは
むしろ裁判所の判断による部分が大きいと思う。裁判所で,管財人の問い合わせの
対応が大変,とでもいう事情があればそういう改正は貴見の視点からも大いに
検討する価値はあると思います。ま,管財人は弁護士が選任されるパターンが多い
と思われますが,当然掛け持ちも多いでしょう。その全ての印鑑情報の管理
(カードを一枚ずつ所持することになる)は煩雑だという話もあるかもしれませんね。
555王様 ◆Ejnbecar/6 :02/11/05 06:05
>>513
ちょっと訂正。結婚してからの異動は,本局にだんだん近づいて来ました。
むしろ,育児のことなんかを考えてくれて実家に近いところにしてくれればいいのに。

>>520
身分保障と組織改廃,そのかねあいをどうするものか。

>>521
それは言えますねぇ。「法務局にくればなんとかなると思った」という人が多い。
また,APやらサービス向上やらで「そりゃうちに聞かれてもわからないよ」とは
言えない雰囲気もある。破産法ならまだわかるけど,この前なんぞ水道法やら
老人介護のなんたらという法律までひっくり返したよ。

>>524
ボクも未だに経験なしです。わかりません。

>>539
なぜに糾弾。
556王様 ◆Ejnbecar/6 :02/11/05 06:06
>>547
10年以上前のデータで,「窓口対応は法務局がワーストワン」というのがあるんだ
けど,以来窓口改善に取り組め!ということをお上から言われ続けてきたのね。
それから,各局で接遇研修を実施したりするようになって一定改善はされたと
考えられていたんですが,なかなか国民の理解もえられず,また,接遇の仕方に
まだまだ問題のある職員が多いらしくて,こういうプランが持ち上がったのです。
当初,APとして予定していたものは民間会社による窓口調査とその分析,接遇
資料・ビデオ等の作成で,民事から一方的にこれをやられそうになったため,
組合がちょっと待ったをかけたの。待ったをかけた理由と内容は,窓口対応
のみならず,環境整備などが充分されていない中で,職員にのみ矛先を向けるのは
どうか,というのが主なところだったかな。それで,職員にのみの押し付けは
しないことを前提に窓口対応のあり方を労使協議のうえ策定しましょう,という
ことになったのです。ですので,あなたのおっしゃるとおり職員が接遇のあり方
などを検討し,窓口官庁として充実した施策をとりましょう,ということなんです
が,個人的には法務局○き○りの方策の一つではないのかな,とも思います。

>>548
そういう局があることも承知しています。うちの場合は名札も意見箱も反対意見
はあまりなかったみたい。

>>549
むしろこっちの最初の方が。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1003097561
557非公開@個人情報保護のため:02/11/05 07:10
 王様へ
漏れは入って12年目で登記事務しかさせてもらえないんだが
本局で悪口ばっかりいわれて、
局議のメンバーも他局出身者が多いから、風評等を気にして
バイアス(偏見・先入観)をもって人事配置をしているんだが
王様は「アピールしろ」って、言ってたが、どんな風にして
自分のつきたい職務についたのですか?
ご教示ください。
一度、ついたバイアス(色眼鏡)はとれないでしょうか?
558非公開@個人情報保護のため:02/11/05 10:18
登記部門にも競争原理を導入できませんか?
559元法務事務官:02/11/05 19:02
>>557
気にするな。ちゃんと見ている人もいるし。本当に色眼鏡どおりだと無理だが。
僕も色眼鏡で見られていたが、ちゃんと本局にもいたし、他の仕事もした。
ただ、組合活動がイヤだった。組合を辞めたけどね。
560非公開@個人情報保護のため:02/11/05 23:14
オラも近々組合を辞めるよ。月5000円も無駄にはできん。
561某局職員:02/11/06 01:07
>>557
民間だと色眼鏡=リストラだよ
色眼鏡なんか、ココではどうでも良いのでは?
562ふ〜:02/11/06 01:19
>>554
減員プログラムとはどのようなものですか。
減員基調での組織の在り方まで検討しているものですか。
王様のところは繁忙局でもなさそうだから,年4〜5人減くらいは
想定しているものですか。
563非公開@個人情報保護のため:02/11/06 05:55
King of South
564王様 ◆Ejnbecar/6 :02/11/06 06:17
>>557
ボクの場合,支局長に直談判。課制支局じゃなければ,支局長限りで登記と総務係
のローテーションは可能だから,支局にいるときはそれを生かすこと。
あと,ボクの場合支局総務係が希望だったんだけど,人気のない支局への異動でも
受け入れるという姿勢(結果とんでもない田舎に行きもしましたが),それから
研修などのとき座談会みたいなのがあるんだけど,そこで「支局にいながら総務
の仕事を知らない」みたいな,人事に対する批判めいたことを言ったりもした。
上申書を書く同期もいたけれど,ボクはそこまでせずに経験することができました。
そういう「希望」をしないのが「色眼鏡」になってるんじゃないかなぁ。

>>558
新人事制度の原案で,登記部門のみならず法務局,公務員全体に能力主義を導入
しようという話があるのはご存知?確かに,「あの仕事をしない登記官より俺の
ほうが余程働いているぞ」という気持ちがあるのはわかるけど,相互牽制やら
処理事件の困難さなどの基準を明確に設けることができない以上は難しい,
そういう考えを通したいというところですね。
例えば,事件1件を何分でこなすか,ということになると,同じ所有権移転でも
添付書類や権利関係が単純なものを10分でこなすのと,戸籍いっぱい,裁判の
謄本いっぱい,共有者1000人もいる,なんてのを1日かけてこなすのと,どっちが
優れていると見る?極端な例だけど,単純な数字の比較ができないもの,
セールスの営業成績や野球選手の打率みたいなわけにはいかないよね。

>>562
減員が来た場合(数は想定していない),どこの庁から削減するか,削減した場合,
その後にどんな約束があるか(その後数年削減しないとか,賃金をつけるとか),
ていうようなものです。
565非公開@個人情報保護のため:02/11/06 23:13
中等科で成績がよければ本省にいけるそうですが、
本省に行くとどんな仕事があるんですか?
566非公開@個人情報保護のため:02/11/06 23:58
法務局出身者が行くとこは、大臣官房、民事局、法総研が主なとこ
じゃないですか。
場所によってやること違うけど、概ね忙しいし、アレはいけるというより
いかされるというべきだと思う。
あんまりメリット感じないし。
567某局職員:02/11/07 01:03
>>566
気楽が一番
>>566
なる〜。サンクスです。
569非公開@個人情報保護のため:02/11/07 21:02
本省で,放送権で,法務図書館の図書受け入れ係長なんてどうでしょう
570某局職員:02/11/08 01:40
>>569
楽?
だったら良いな
571非公開@個人情報保護のため:02/11/08 06:31
>>569
なんかいかにも「本省で使えない」って
評価されて窓際族のようなポストですね。
(本当にあるのなら)
「都落ち」寸前のところみたいですね。
本省の殿上人(法曹)って、超エリートなんでしょうけど、
地下人(ノンキャリア)をこき使うんですね〜
572非公開@個人情報保護のため:02/11/08 07:15
窓口接遇の改善について
参種若手職員による新採弐種いじめを根絶しないと
窓口対応はよくならないと思う。
「行政学」西尾勝著(初版)P198以下
「明確な階層性構造の原則→権威主義」が
当てはまるような気がするんですが、どうでしょう?
はけ口を窓口のお客様に求めてもいけないんですが、、、
573非公開@個人情報保護のため:02/11/08 08:51
574非公開@個人情報保護のため:02/11/08 16:16
私の家の近所に法務省キャリアOBの●●というのが住んでいます。
なんだか、その人曰く、「私は偉いし、立派だし、すごいんだー」だそうです。
口調も人をバカにした感じで、他人に対して名誉毀損、人権侵害にあたるようなことを
平気で言います。誰もこの人を相手にしていませんが、本人は、
世間一般の常識から大きくかけ離れた言動を繰り返し、誰も注意しないので
全て自分が正しいと思いこんでいます。普通の会話の中でも法律の条文を言い出す
のは当たり前なんです。

みなさんにお聞きしたいのですが、これは普通なのですか?またはごく希な例なのですか?
それとも、ただの精神病患者なのでしょうか?
575非公開@個人情報保護のため:02/11/08 20:53
574>>
組合に洗脳されておかしくなった人でしょう?
相手にしないのが一番です。
576非公開@個人情報保護のため:02/11/08 21:00
きゃりあOBは洗脳されないべ。
むしろ敵対関係で苦労してる方だし。
577非公開@個人情報保護のため:02/11/08 21:10
世間一般の常識から大きくかけ離れた言動を繰り返し、誰も注意しないので
全て自分が正しいと思いこんでいます。普通の会話の中でも法律の条文を言い出す
のは当たり前なんです。


この辺の意見は全法務の組合活動そっくり。(笑)
組合では当たり前です。
578非公開@個人情報保護のため:02/11/08 23:13
>>575,>>576,>>577
ご意見ありがとうございます。勉強になりました。
この人(もう70才近い)の口からよく出るのは、
「私は刑務官だった」、「私は検事だった」、「私は死刑にも立ち会った」、
「私は検死にも立ち会った」、「私はキャリアの中でも、ものすごいスピードで出世した」
とにかく世間の話は無知ですので、これらの言葉が繰り返されるのです。
まあ、誰も相手にしていないんですが、私が無視したところ翌日親に電話を
掛けてきて、しつけができていないとか1時間くらい言われたそうです。
私の親もこの人に対して居留守を使うくらいなので、「バカが電話してきたよ」
と言って家族で大笑いです。

今日のニュースで一部?の刑務官の実体に関して明らかになったわけですが、
この爺さんが検事をしていたというのは、非常に恐ろしいことだと思います。
579非公開@個人情報保護のため:02/11/08 23:35
>>578
やっぱり、相手にしないのがいいですよ。
どこにでもこんな爺さんはいるんですよね。
しかしながら、こんなお爺さんに限って長生きするんですよね。
580非公開@個人情報保護のため:02/11/09 00:32
>>571
本当にあります。というか,以前ある研修を受けた人が,その係長になった
ことがありました。
581非公開@個人情報保護のため:02/11/09 01:37
ふう・・やめてぇよ・・
582非公開@個人情報保護のため:02/11/09 07:37

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <・・・・・
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
583非公開@個人情報保護のため:02/11/09 08:45
>>510
今度の破産法改正に民事再生法第11条3項に該当する規定は盛り込まれるのだろうか?
584非公開@個人情報保護のため:02/11/09 10:31
刑務官でキャリアで検事。何者だよそれ。
585非公開@個人情報保護のため:02/11/09 11:16
国2合格しました。
質問です。法務局入局にあたり、やはり、民法の事前知識は必要ですか。
民法は無勉強であり、専門は民法以外を選択しました。
ご回答お願いします。
586非公開@個人情報保護のため:02/11/09 11:40
国2法務局の採用実績は25歳以下の若者が多いと聞きますが、高齢者に
採用の道はあるのですか?例えば、28や29歳でも。
因みに地区はK県やT都です。ご存知の方回答お願いします。
587非公開@個人情報保護のため:02/11/09 11:47
>>585
三種(高卒)の人もたくさんいるし、大丈夫だよ!
588非公開@個人情報保護のため:02/11/09 12:07
>>584
578だけど、俺は一般人だからよくわからないです。
その爺さんが繰り返し言ってるんです。
もしかして、その爺さんが嘘付いてるのかな?
法務局は若者はむしろ少ないのでは
最近傾向が変わってる。今後もっと変わるのでは。
591非公開@個人情報保護のため:02/11/09 17:41
>>586
法律の勉強をしていれば,民法なんて基礎の基礎なのでは?
592非公開@個人情報保護のため:02/11/09 17:42
一般的に「血わけ」の意味は漠然としているに対し

体恤:  体恤はセンセーが
      神の6千年の心情を込めながら云々
      祝福対象の女性シックに対して行うsex

重生:  体恤を受けた女性が男性シックに対して
      行い受けた男性が受ける神の恩寵

母子協助: 体恤によって生まれた男子に対して
        母親のするべき義務のsex
593 :02/11/09 17:46
春に高校卒業した美奈子だよ〜
美奈子は有名私立女子高に通って
たんだけど制服・ルーズ・体操服・スクール水着
・ローファー・上靴を買ってください即決で
お願いしますねかきこ待ってまってます

//www.eternal.rest.org.uk/58cy/flesh/3rd-ci53/b268-119.jpg
594非公開@個人情報保護のため:02/11/09 19:43
>>585
新規採用職員として、入局すると自己紹介を書かされるよ!
そこで、「大学時代に民法は全く勉強しませんでした。」
と書いた方がいいよ。
三種の人がどのくらい民法(法律)を知っているか
質問してくるのは挨拶だと思ってください。
「民法の考え方と不動産登記実務」(新日本法規)ぐらいは読んでおいて方がいいよ。
ここの常連の「王様」が薦めていた「不動産登記実務」(法曹会)は
中等科研修で配布されるので特に買わなくても良いよ。
仕事についてから読まないとおもしろくないよ。
595非公開@個人情報保護のため:02/11/09 23:51
キタ━(゚∀゚)━キュウシュウ 北九州市職員・受験生のスレ5

190 :非公開@個人情報保護のため :02/11/01 21:38
市民の皆様、御免なさい。
職場のパソコンを貰っちゃいました。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1035031087/190


       
596非公開@個人情報保護のため:02/11/10 02:11
>>585

 入ってから2か月くらい経ったところで,約2か月の中等科研修というのがあります。

 ここで50分1コマの70時間くらいで,民法全部の知識を詰め込むことになります。
 当然試験もあります。

 これに耐え抜いて民法の知識を身につけることができると思うなら,入局前に民法の知識は要りません。

597非公開@個人情報保護のため:02/11/12 06:38
とりあえずあげ
598非公開@個人情報保護のため:02/11/12 19:03
>>596
70時間も民法の講義受けるの?大変だな…
599非公開@個人情報保護のため:02/11/13 05:31
>>596
自分でも勉強をしておいたほうが無難だよ!
民法の勉強におすすめの本とかありますでしょうか?
601非公開@個人情報保護のため:02/11/13 19:29
今年から始まる専修科って、なにの勉強するのでしょう?
602非公開@個人情報保護のため:02/11/13 20:21
○ンポウの勉強だよ。
>>596
あれはきつかったな。まさに地獄そのもの。
604非公開@個人情報保護のため:02/11/13 21:59
みなさん、法務の仕事にヤリガイ感じてますか?
605非公開@個人情報保護のため:02/11/15 20:41
>>500
民事月報Vol.57.5(平成14.5)のP3以下および
Vol.57.10(平成14.10)のP153以下参照のこと!
パブリックコメントに応募したら、人事的に不利益を受けるってほんとうですか?
王様教えて.
607非公開@個人情報保護のため:02/11/16 05:37
>>583
民事月報Vol.57.10(平成14.10)のP156の
「登記及び登録の嘱託」のところで
嘱託は裁判所書記官がするとなっていますが、
民事再生法第11条3項に該当するものは今度の破産法改正に
盛り込まれるとおもいますか?
皆さんの意見を教えてください。
608非公開@個人情報保護のため:02/11/16 05:53
>>600
民法といえば有斐閣双書の民法(全9巻)で勉強した世代ですが、
東京大学出版会の内田貴の民法(全4巻)とかわかりやすいのではないでしょうか?
あとは弘文堂の伊藤真の試験対策講座とか。
609非公開@個人情報保護のため:02/11/16 05:54
>>600
実務に直結しているのは日本司法学院の基本書の民法でしょう。
610非公開@個人情報保護のため:02/11/16 05:58
>>604
調査の経験をさせず、いきなり「認証(窓口)」ではやりがいなくすよね。
お客さんの一般的な質問もこたえられないし、
いきなり新規採用職員を認証の窓口に配置する人事慣行には疑問を
感じていますよ。
611☆☆☆☆☆:02/11/16 06:00
612非公開@個人情報保護のため:02/11/16 06:14
>>604
いきなり認証だと何から勉強をしていいかもわからないしな。
もし、来年の4月から登記所で働きはじめるのなら、
ここの常連の「王様」のように新規採用時に「調査」を
任せてもらえる10名以下小規模庁に配属になるといいですね。
そういう希望は局の人事に伝えるだけ伝えておいた方がいいかもね。
希望が叶うかどうかは別問題ですが。。。
613非公開@個人情報保護のため:02/11/16 06:19
>>600
民法に苦手意識があって教科書を読むのが苦痛なら、
日本司法学院の基本書民法のテープも買って聞く方法もあるよ。
ただし、お金がかかるけど。
614非公開@個人情報保護のため:02/11/16 08:27
>607
法務省のHPの法制審倒産法部会の記事録でも見たら。
615元法務事務官:02/11/16 11:43
>>612
 甘い。登記簿の見方や内容(甲区、乙区のね)も分からない者に調査ができるか!
今はこんな職員ばかりなのでしょうか。法務局も落ちたものですね。
僕たちの時は、最低でも半年は乙号係やってましたよ。
それから記入ね。タイプだったから申請書の内容も覚えられたし。
そいで調査ですよ。簡単なね。保存とか、抹消とか。
新採に、いきなり調査任せるなんて怖い職場ですね。
616非公開@個人情報保護のため:02/11/16 15:39
半年連続で乙号するよりも
記入・調査に早い段階でローテするほうが登記簿の内容が理解できるよ。
保存名変抹消なら新採6ヶ月目でもチェックできるし
それら簡単な申請の合間に相続等の窓口で質問を受ける可能性の高い
ものの勉強をすることで再び乙号に行ったときにそれらの知識が役に立つ。
最初の半年を乙号なんかで過ごさせたら若い新採の意欲を溶かしてしまうよ。
>>608
>>609
>>613
みなさん、助言ありがとうございます。
図書館に行ってみたら内田貴さんの民法T〜Vがありましたので
まずはそれからマスターできるように頑張りたいと思います。
618非公開@個人情報保護のため:02/11/16 15:46
渋谷の職員、死んでしまえ。
質問してもテキトーなこと言って、無駄な時間ばかりとらせる。
窓口で質問してもダメだったから、電話で問い合わせてみてもダメ。
しかも、同じ質問をしたのに、窓口と電話で違う答えが出て来た。
見解の相違というよりも、意思統一してない感じだった、
ようするに、行き当たりバッタリでテキトーという印象しかない。

仕方ないから、中野に電話して、質問しなおしたよ。
明解で、法に則った回答をしてくれた。

同じ東京でもこんなに差異があるんですが、指導部門とかないんですか?
619非公開@個人情報保護のため:02/11/16 15:58
私は今年32歳になりますが、自分で言うのはなんですが周りの方々には
「30超えてるなんて見えない、25,6くらい?」って言われます。

だそうです。美を追求するサイトらしいのですがいきなりきっつい画像が・・
写真日記形式なので追ってみると更に・・
ttp://www.himekuri.net/d31/ak13579/
>>615
馬鹿でも公務員になれたお前の時代とは違うんだよ。
621非公開@個人情報保護のため:02/11/16 23:27
>>689指導部門なんかあるわけないだろ。
こういう仕事は、親方の仕事っぷりを見てまねしながら、
自分のものにして行くんだよ。
だから、DQNな先輩がいるところには、DQNな後輩が育つんだろ。
素晴らしい先輩がいるところは、いい後輩が育つ。
差は広まるばかりナリ。
622非公開@個人情報保護のため:02/11/16 23:42
>>618
本局総務課か局のHPから意見してやれば?
最近はそれなりの対応してるから。
623非公開@個人情報保護のため:02/11/17 05:18
>618
ちなみに、どんな内容なの?
624非公開@個人情報保護のため:02/11/17 10:34
>>616
>半年連続で乙号するよりも
>記入・調査に早い段階でローテするほうが登記簿の内容が理解できるよ。
>保存名変抹消なら新採6ヶ月目でもチェックできるし
>それら簡単な申請の合間に相続等の窓口で質問を受ける可能性の高い
>ものの勉強をすることで再び乙号に行ったときにそれらの知識が役に立つ。
>最初の半年を乙号なんかで過ごさせたら若い新採の意欲を溶かしてしまうよ。
>>621
>素晴らしい先輩がいるところは、いい後輩が育つ。
>差は広まるばかりナリ。

上記両意見に激しく同意。
>618
>意思統一してない

ほんとにその通り。この職場、現場の対応はほとんど個人任せ。
局の幹部が対応を統一する気ないし、接遇も一般論でしか教育しないから、
そのとき応対する人によって取り扱いも態度も全然違う。

申し訳ないけど悪い職員にあたったらあきらめて別なとこで聞いた方が話が早いよ。
626非公開@個人情報保護のため:02/11/17 10:46
>>620 同意!
国U新採に一年以上も乙号だけをさせていたら、
執務意欲の低下はさけられないでしょう。

たぶん、>>615さんは国Vの出身なんでしょう!
627非公開@個人情報保護のため:02/11/17 21:55
まあ、調査したい気持ちはわかるけどさあ、これから先、どうせずっと同じ
仕事なんだから、若いうちに調査をやってしまうと後の人生つまらなくなる
よ〜
校合は統括しかやらないところだっていっぱいあるでしょ?
統括になるまでは登記官といえども毎日毎日調査ばっかりじゃん。
あ〜つまんね。
まあ、公務員なんてそんなもんさ。
いやなら民間逝くしかないのか?
629非公開@個人情報保護のため:02/11/19 00:52
法務局職員なんざ民間で役に立つ訳ないやろ!バカか。。
630非公開@個人情報保護のため:02/11/19 06:20
>>628
商工ローンに入って仮登記の申請にくるの?
631たこ:02/11/19 21:02
>627
上のくせに、まともにやらんから、記入さえもできん。
特に商業 なんでもやっとけ。損しないから

仕事で面白いのは食ってけん
登記なんかは書類審査しかないんだぞ、なんか勘違いしてないか 
632非公開@個人情報保護のため:02/11/19 21:51
アイクアイフルなどがよく証明書を取りに来るが
いったいどれ位債務がたまると法務局へ足を運ぶ段階になるのだろうか。
それと奴等、建てず測量図をとっていくが
それをもとにタムポ価値を計算してるのか。
>>627
>>631
それにしても法務局は
入るまえの理想と現実のギャップが大きすぎると思われ
634非公開@個人情報保護のため:02/11/19 22:32
>>633
法務局に入ってくる人達はいったいどういう理想をもってくるんだろうね・・・
特に俺には国2で入ってくる人達の気がしれないよ。
635非公開@個人情報保護のため:02/11/19 23:05
>>633
同意。そして,そのガッカリに慣れ始め,いい歳こいてきた時に法律責めにあう罠。
もうだめだ。コックさんのいじめがひどい。限界。まだ24だし辞めるしかない。
>>636
俺もミナミの帝王のいじめがひどい。も〜限界。俺もまだ、23だしやめよ〜
638非公開@個人情報保護のため:02/11/20 07:11
>>633
貴見のとおり
639非公開@個人情報保護のため:02/11/20 13:27
法務局ってカワイイ子いるの?
640非公開@個人情報保護のため:02/11/20 18:34
>>639
性格の悪い子なら多いんじゃない?
641王様 ◆Ejnbecar/6 :02/11/21 06:12
まいど王様です。人勧の実施に向け,我が家の支出を見直した結果,プロバイダ契約
の解除をすることで2500円の支出減をはかることとなりました。あとは携帯電話の
解約などでマイナス分はうめることができますが,子の新入とか,増税・医療費負担増
などを来年度以降どうやってはじき出すかまた思案のしどころ。というわけで,
ボクのネット生活も今月いっぱいです。長らくお付き合いいただいた皆様方,
ありがとうございました。時間の許す限りレスはつけたいと思いますが,レスできませ
んでしたらご容赦ください。

>>606
そんなことはないと思います。が,局や幹部によって判断が異なるかも知れません。

>>615
それで登記簿の見方を覚えるんじゃない。確かにタイプで記入していた頃は記載例
を覚えることで勉強にもなったけど,今の記入端末でどの程度記載例を覚えられるか
は疑問。もう一つ。端末のいじり方と登記簿の見方を覚えてから窓口をやらないと,
お客様に対応できないことがいっぱい。>>616,621に同意です。

>>618
質問の内容にもよると思うのですが,申し訳ない話です。ボクも多々経験があるだけ
に,言い訳はたくさんできますが,謝るしかない。打開策を見出せない一つの課題でも
あります。>>625に同意です。
642非公開@個人情報保護のため:02/11/21 06:37
>>王様
 
今の時代にたかだか2500円の為にネットをやめるなんて勿体無いんじゃない?
良くも悪くもあんたがいるから法務局スレが盛り上がる。
考え直してくれ。
643非公開@個人情報保護のため:02/11/21 08:04
>>639
性格が悪く、冷たい娘ならたくさんいる。
三十路越えて売れ残っている女性職員は特に性格がわるい。
644紗恵:02/11/21 09:43
競馬する人は一度投票の際に参考にして下さい
3月から頑張って女性3人で運営してます。
http://gr-fund.com/i/
645非公開@個人情報保護のため:02/11/21 10:11
646非公開@個人情報保護のため:02/11/21 10:12
647非公開@個人情報保護のため:02/11/21 11:38
法務省のキャリアはカワイイってのはホント?
648非公開@個人情報保護のため:02/11/21 15:03
       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. ) < 名古屋法務局
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \     大阪法務局は無くなってしまえ
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/






649非公開@個人情報保護のため:02/11/21 20:44
>>647
検事さんのこと?法務酷位置のこと?
650非公開@個人情報保護のため:02/11/21 22:25
ぶっちゃけ検事さんには美人が多いがきゃりあはどうだか
651ちょっと真面目:02/11/21 23:29
ちょっと真面目な話だけどね。
都市計画法40-2で帰属した物件の話なんですけどね。
関係者で話し合って帰属を決めるんだけど。
一回帰属しちゃった物件を、関係者がもっかい話し合って帰属を決めた場合。
登記原因は40-2でいいんかな?
それとも、登記そのものが間違いだったとして。
取り消した上に、もう一度帰属させるべきなのかな?
652非公開@個人情報保護のため:02/11/22 05:39
>>606
>そんなことはないと思います。が,局や幹部によって判断が異なるかも知れません。

王様ありがとう。
パブリックコメントに応募するのはやめますわ!
2チャンネラーであることを自ら晒し、
当局から迫害を受ける気がしまので。
乙号申請書の見直しについて各局の意見を伺った点など勘案すると
本省もやっぱり弐チャンをチェックしているんですね。
653非公開@個人情報保護のため:02/11/22 09:53
>>649
法務国1の女はイイと聞いたがいかがなものだろうか?
654非公開@個人情報保護のため:02/11/24 14:40
>>653
民事局採用の国1の女性は、平成6年以降7人(これより前は論外・・)
いて、結婚退職してしまった一人を除き、法律上はみんな独身で、一部例
外を除き、そこそこかわいいと思う。
655非公開@個人情報保護のため:02/11/24 15:17
>>650
部付検事さんはきれいな人が多いと思う。
金あるからねぇ。うちの局だけかも知れないが
物危険時の女性で40以上はいない。
服装は小奇麗にまとめてるね。
登記の40以上オバハンとはえらい違いだ。
657非公開@個人情報保護のため:02/11/24 22:42
 自分も法務局職員です。いま、田舎の本局@登記@受付です。
 仕事は、受付といっても、メインの仕事は、申請書の製本作業なので、楽です。
 忙しそうにしてる部署があったら、認証や記入など手伝っています。 
 手伝えば、ありがとうといってくれるし、自分はそんなにしんどくないので、
 めちゃ楽な担当だと思います。これってだめポ?
>>657
調査も暇があればやっておくといいよ。
659非公開@個人情報保護のため:02/11/24 23:08
手先が器用じゃないと厳しいの?
660非公開@個人情報保護のため:02/11/25 04:18
来年から法務局で働くものですが、不動産登記法は勉強しておいたほうが
いいのでしょうか?
登記の場合、最初は認証と記入にしか配属されないので
あまり意味はない。
実務に携わってからで十分だと考える。
>>661
サンクスです。
んじゃ、今は軽く流す程度にしておきます。
当分必要のない手続きの法律を勉強するよりも
民法、抵当根抵当などの登記することのできる権利について勉強するほうがいいと思う。
とはいえ実務知らずのうちは新人にとって必要性の低い
的外れな部分を勉強してしまう可能性が高い。
やはり661の書くように4月、採用されてからで十分。
法律の勉強よりも図書館へ行って
登記簿の見方を解説する本を読むのがいいかな。
認証では証明書の記載内容の見方についてよく質問されるからね。
権利の発生・移転・抹消など登記簿ではどのように記載されているのか、
証明書ではどのように記載されているのか。
表題部とは、甲区とは、乙区とは、共担目録とは等、
新採に求められるのは法律知識よりもまず登記簿の見方だな。
664非公開@個人情報保護のため:02/11/25 21:44
根抵当権を勉強するなら、「根抵当権の法律と登記」(青山修著・新日本法規)が
おすすめですね。少なくとも国U民法をやってたら、抵当権はある程度知っていると
思うが、根抵当権は全然、手をつけていないとおもわれますので。
登記簿の見方を解説する本をあげるとすると
「不動産登記研修講座 登記記載例(No97〜No433)」(誌友会民事研修編集室編著・日本加除出版)が
民法の根拠条文とかあがっているので便利なのではないでしょか?
会社法・商業登記の本で初学者向けとしては、「 図説商業登記法」(神崎満治郎著・週刊住宅新聞社)が
図表を多用しているので、会社法を学ばなかった人も気楽に読めるでしょう。
665非公開@個人情報保護のため:02/11/25 22:10
入局時に全員に配布される不動産投機実務が新採にはオススメ。
666非公開@個人情報保護のため:02/11/26 11:13
>>654

私、KR勤めです。同僚がよく法務の女はかわいいよなと言っていたので
気にはなってましたが、実際にそうなんですね。目と鼻の先なんで、拝見
する機会があっても不思議ではないですが、今度からは目をグッと凝らして
見ておきます。平成7年度以降の入省なら、まだまだ若くて綺麗でしょう。
KRの若くて美人日照りはいつまで続くのやら・・・・。
667非公開@個人情報保護のため:02/11/26 13:32
>>654
法律上独身とはどーゆー意味?誰か教えて!
rikon
669王様 ◆Ejnbecar/6 :02/11/27 06:23
>>642
あなたにとっては「たかだか」2500円かもしれませんが,うちにとっては
切羽詰った金額なのです。せめて車のローンが終わるまでは勘弁してください。

>>651
設問がよくわからないんだけど...
>>一回帰属しちゃった物件を、関係者がもっかい話し合って帰属を決めた場合
道水路なんかの話でしょ?再帰属させる必要性が思いつかないんですが。
あるとすれば,後段のとおり処理するのが正道ではないかと思います。

>>659
測量の時,機器の据付が器用じゃないと辛いかも。ま,慣れですけどね。

>>665
全員に配布されるの?ボクの局(時代?)は希望者が自腹で購入でしたけどね。

>>667
結婚していないこと,でいいんじゃないかい?婚姻要件具備証明書(うちで
発行するやつ)のことを俗に「独身証明」と言うけれど,まさに婚姻していない
ことと婚姻適齢,待婚期間をクリアしていることの証明だからね。
670王様 ◆Ejnbecar/6 :02/11/27 06:23
平日の早朝しかカキコできないので,実質あと2日で皆さんともしばしの
お別れです。連続投稿などでカキコしきれないと悲しいので,早めに
お別れの挨拶をしておきます。
ボクは前々から2chを覗いてはいましたが,去年の夏頃まではカキコすること
も殆どありませんでした。しかし,そのころAP問題が持ち上がり,職場の窓口
改善委員長を務めていたボクは,殆ど投函のない「意見箱」などよりも幅広く
多くの意見が取り入れられることを考えて「法務局の」スレをたてました。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1003097561
それとほぼ同時期から,本スレにもカキコするようになりましたし,また,
いくつかのスレをこの公務員板にもたてました。結構いろいろな情報収集が
できましたし,いろいろな局や支部があるなあと思いました。そんな中で
組合論については最近特に強く語られているようですが,ボクの中では組合
はなくてはならないもの。組合活動の成果として,職場の暖房機を購入して
もらったりとか,ハートビル法もうまくからんでエレベータが設置されたり
とか,地図整備やCP化が進んだりとか,みんな組合活動の成果だと思ってい
ます。しかし,それがうまくいっていない支部もあることはここでもよく
言われているとおりなんでしょうね。また,近年の予算事情,人勧,定削等
によって「組合何やってる!」とお考えの方も多いでしょうね。でも,
そういう厳しい時だからこそ頑張らなきゃならんと思うのです。そして,
問題はやっぱり大会などで発言しようよ。確かに役員もここのスレを見るかも
知れないけど,それでは建設的な議論はできないと思う。支部段階の話なら
なおさらのこと。内輪の問題を全国に提起したってどうしようもないじゃない。
と,いつものような内容に終始してしまいましたが,最後に,某局職員さん,
下っ端さん…相手をして下さった皆さんに感謝します。楽しかったです。
金曜日朝までは,できる限りのレスをつけるつもりですが,お返事できなかったら
ご容赦を。あっちにも,コピペしますので念のため。
不動産登記実務は研修教材にしていされているため
全員配布となっております。
672非公開@個人情報保護のため:02/11/27 09:59
>>669

質問です。「婚姻要件具備証明書」は何の用途に使用するためにあるものですか?
さらに待婚期間についても教えてください。
673非公開@個人情報保護のため:02/11/27 22:39
>>667
わかりにくくてごめん!
検事やキャリアの女性の中には実質的には婚姻していても姓が変わるのが
いろいろ不便なので婚姻届を出していない人もいるから。
674非公開@個人情報保護のため:02/11/27 23:02
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://web2001.kakiko.com/koma/
法務局では勤務時の通称に旧姓を使うことが可能なのだが
本省では認められていないのか?
676非公開@個人情報保護のため:02/11/27 23:55
法務局の業務を民間で行うことはできますか?
>>672
婚姻要件具備証明書については
「Q&A渉外戸籍と国際私法」(日本加除出版・南敏文編著)の
該当ページを読みなさい。
678非公開@個人情報保護のため:02/11/28 00:54
>>672くんへ
待婚期間は民法733条1項参照のこと。
もう少し自分で勉強すべきではないの?
くれくれ君は嫌われるよ。
679非公開@個人情報保護のため:02/11/28 00:57
>>671
「不動産登記実務」は
うちの管区でも中等科研修の入所命令が交付されるときに一緒に
手渡されます。
680王様 ◆Ejnbecar/6 :02/11/28 06:29
>>671
たしかに研修教材だけど,ボクのときは「貸与」で,研修後に斡旋で購入した。

>>672
待婚期間についてはレスがあるけどどうして誰も要件具備証明書について説明
しないんだろう。
日本人が婚姻する実質的要件は,婚姻していないこと,女性の場合は前婚の解消
(離婚とか配偶者の死亡)から6ヶ月を経過していること,男性18歳女性16歳に
達していることなどがあります(一部の例外もあります)が,これらは日本国籍
を有する者に適用される民法に規定されています。
そこで,日本人が外国において婚姻する時は,日本の法律上婚姻する要件を具備
していることを証明しないと,「この日本人は結婚していいんだろうか」という
ことがわからず,婚姻を成立させることができません。それでは困るので,「この
人は婚姻する要件を具備していますよ」という内容の証明書を法務局で発行する
わけです。
もう一つ。外国人が日本で婚姻する時(日本での婚姻の成立要件は婚姻届出する
こと。外国では,ほかに指定の機関で結婚式をしたり,婚姻の宣言をしたりして
婚姻成立する国などもあります)に,役場に外国人が訪れただけでは「この人は
結婚していい人だろうか」ということがわかりません。重婚を禁じていない国も
ありますし,婚姻適齢もまちまち。役場や法務局では,各国の婚姻などに関する
法律を完全に網羅することはできません。把握している範囲であればいいのです
が,それがわからない場合に外国の相当機関から発行してもらい,婚姻する要件を
満たしていますよ,ということを証明して,そこで初めて届出が受理される,という
ことになるわけです。
681王様 ◆Ejnbecar/6 :02/11/28 06:30
>>676
登記・・免許税,手数料(呼び名はともかく)が今の額じゃムリですな。
供託・・銀行ならなんとかなるかな?
戸籍・・民間業者が役場に指示したりはできないでしょう。金もない。
国籍・・民間で帰化したり,認定したりはムリでしょうな。
人権・・金の出所がない。
訟務・・手数料取れれば。てなところだと思います。

>>679
えっ!中等科!ボクは初等科だったが。2種の新システム?
682非公開@個人情報保護のため:02/11/28 06:37
>681
戸籍はそのまま役場にさせればいいんだよ。
683非公開@個人情報保護のため:02/11/28 12:46
>>678

偉そうに。
言いたいことは解るが、それを言うなら「教えてくん」だろ。
684非公開@個人情報保護のため:02/11/28 19:47
>>683
最近の若者は指示待ち人間が多いだろ。
>676
似たようなことは定刻とかもやってる。ただ、民間にした場合、
今はお役所相手だからと下手に出てる8とか皿とかがどうくるかな?
今日も皿の馬鹿がでかい声でわめきちらしてたよ。
皿は役所という属性を問題視してないんじゃないかな。
乙号の郵送申請で
「住居表示ですいません」「住居表示ですがよろしくお願いします」
これらの一言だけを添えてバカスカ申請してきやがる。
繁忙時に来庁した客にはブルーマップ等で申請人に自分で探してもらうことが多いのに
業者たる皿に同一料金で地番探しまでしなきゃならんのは納得いかん。
8はあまり来ないので実態がわからない。
687王様 ◆Ejnbecar/6 :02/11/29 05:56
>>682
違う処理の許されない仕事です。それを統一し,指示監督を行う機関はどうしても必要。

>>686
そんなことまでやってるの?それで違う地番をとっちゃったり,過不足があったり
しても困るし,「あっちの役所では住居表示でやってくれた」と言われても困るし,
法務局の管轄外の事務「住居表示」に地番とリンクさせるお墨付きを与えるような
ことも困るし…やめた方がいいよ。

それじゃ,バイバイ!元気でね!
688非公開@個人情報保護のため:02/11/29 17:38
>>683
>偉そうに。
国Vの先輩は親切に教えてくれないよ。
「大学出て来たのだったら,それくらい自分で調べろよ!」
って言われて,国Vの先輩によく怒鳴られたものです。


>>683
ていうか、何かやろうとすると怒るじゃん。「勝手にやるな」って。
>>689
酷い場合にはそれ故待っているとそれにつけこんでいじめが始まる…
>>688
国Uの先輩なら教えてくれるってこと?
692非公開@個人情報保護のため:02/11/29 19:50
>>688
俺も「登記小六法」を机に置かれ、
ここに載っているから、「調べろ!」って言われたなー。
693非公開@個人情報保護のため:02/11/29 20:11
職場のモードの3段階
1 互いに積極的に仕事を教えあい、確認しあい「仕事の会話」を通して
  一体感を感じられる
2 一応仕事の会話をするが必要最低限なことだけを教えあい、いろいろな部分
  をあいまいにしておく
3 互いに仕事を教えあわず、仕事の会話をせず「あいつは仕事できない」
  「教えてもらう人間が聞きにくるのが筋だ」などという雰囲気になってる

法務局の職場のモードは3なんじゃない?
てきぱきと仕事をするというモードになってない
人間なんてそんなに共通の趣味があったりするもんじゃなくて
職場でのコミュニケーションはまず「仕事を通しての会話」になる
はずでしょ?でも法務局の職場の多くは、そういう仕事の会話が
できないモードになってる。互いにコミュニケーションをとりたくても
とれない状況が続くと疑心暗鬼も生まれ敵愾心をもって回りの人を
見るようになる。そしてそれが苛めにもつながる可能性がある。
自分の周囲はたまたま親切な先輩が多いのでよくわからん。
ってーか、ヒマな職場だど丁寧に教えてくれるよ。関東&関西は可哀想だね。

しかし、不動産登記の中身についてはもとからアテにできる資料が

・登記小六法  ←特に準則と細則はよく読む羽目になる。
・総覧      ←書式精義はあくまで著者の私見なので。
・登記研究   ←総覧だと略してあるのでこれも必須。
・記載例     ←足りない分は・・・気合でカバーw

くらいなので、自分で調べた方が早い気もする。
あとは登記官の判断だから、登記官以外に聞いても参考以上の意味はない。
>>693
どうなんだろ。自分の経験からだけだとそういう実感はないよ。
1と2の中間くらいかな。仕事は死ぬほど忙しいけど。
法務局というところは新しく物事を提案する人は邪険に扱われることが多い。
逆に、コバンザメのように上司にへばりつきつつがなくルーティンワーク(特に登記)
やヨイショをしてる奴の方が高く評価されてしまう。
要するに徹底した減点主義。
697非公開@個人情報保護のため:02/12/03 14:16
中等科研修というのは地域ブロック単位でやるんですか?
それとも全国の職員集めて一つの場所でやるんでしょうか?
698非公開@個人情報保護のため:02/12/03 16:09
採用してすぐやる研修はブロックごと、って説明受けた
採用直後の研修はブロックごとに行われ
代々司法試験諦め組みがトップを取るのが高齢です。
>>699
貴見のとおり。貴管下新規採用職員に周知方取り計らい願います。
701非公開@個人情報保護のため:02/12/04 23:36
>>693
同感です。民間企業を経てきた者としては、
不思議な事が多くありますね。
上司や先輩が後輩を指導、育成する場面は極端に少ないですね。
そういうことも仕事の一部だと思うのですが、
自分のことで精一杯なんでしょうか?
(タバコばっかり吸って、結構ヒマそうに見えるんだけど。)

702非公開@個人情報保護のため:02/12/04 23:44
>>701激しく同意
(タバコばっかり吸って、結構ヒマそうに見えるんだけど。)
職場の分煙は歓迎だけど、たしかに職員用喫煙コーナーで
たばこばっかりすっている奴見かけると、「窓口を手伝えよ」って
逝ってやりたくなる。


703非公開@個人情報保護のため:02/12/05 00:31
不動産登記しかやってない先輩はあほばかり。最近は質問すらしない。
704非公開@個人情報保護のため:02/12/05 00:47
司法試験は三種の的だ司法試験は三種の的だ司法試験は三種の的だ司法試験は三種の的だ司法試験は三種の的だ司法試験は三種の的だ!
705非公開@個人情報保護のため:02/12/05 00:48
見たか三種の組織力観たか三種の組織力ミタカサンシュノソシキリョククゥウウウウウウウゥウゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!
706非公開@個人情報保護のため:02/12/05 00:53
>>704
漏れは大卒民間組だが、キミらにそこまで言う資格も度量もない。

しても、司法るヤシの仕事ぶりって?
707非公開@個人情報保護のため:02/12/05 01:02
司法試験組は確かに研修の成績は良い。検事にうける答案を書く。
しかし普段は仕事ぶりというより人間的にへんなやつら。
まだ三種のやつらのがまし。
708非公開@個人情報保護のため:02/12/05 01:05
レズのカップルが結婚できる国で結婚して日本で届け出ても受理してくれるの?
709非公開@個人情報保護のため:02/12/05 01:19
>>
くれないよ。
710非公開@個人情報保護のため:02/12/05 01:36
>701
オレも君と同じ経歴の人間だが、法務局に入った頃は不思議の国のアリス状態
だったよ。およそ世間では通用しない先例や習慣、行動がまかり通っている。
大したレベルの仕事をしているわけでもないのに、態度だけはデカイ。お客様
をお客様として扱えない。
部下の教育の仕方を教わっていないと言い訳するヤツもいたな。ホントバカ。
>705
見たか三種の組織力  って、こいつらもバカか。個々人の能力に劣ってる
アリどもは所詮、徒党を組む事しかできないのか?


711非公開@個人情報保護のため:02/12/05 01:49
>>710
アリどもは支部定期大会の懇親会で徒党を組んでヒソヒソしてるね
あれをみて幻滅して以来、大会には出ていないYO!!
712非公開@個人情報保護のため:02/12/05 16:01
変なこと聞きますが、研修で成績がいいとどんなメリットがあるんですか?
713非公開@個人情報保護のため:02/12/05 18:29
法務局の人に多い思想を教えてください。
>>713
共産です
715非公開@個人情報保護のため:02/12/05 20:56
きょう、見ちゃった・・・・・
・・・・
協会と臨時が、給湯で
はげしくレズてるとこ・・・・・・・

あしたから職場に行けない・・・・・・
716非公開@個人情報保護のため:02/12/05 21:18
>>712
本省に行く権利が付与されます。本省で使い物になれば、
ノンキャリなりの出世の道が開けてきます。
717非公開@個人情報保護のため:02/12/05 22:15
ほぷ

 すてっぷ


        










    じゃあーーんんんんんんぷ!!!!!
718非公開@個人情報保護のため:02/12/05 22:19
>>715
 あなたはその様子を覗き見つつ仕事中にシコてたの?
719非公開@個人情報保護のため:02/12/05 22:20
どぅばどぅばどばばばん
720非公開@個人情報保護のため:02/12/05 22:32
旅行会でものぞいてみなよ
すどいズーレー見れるかも!!!!ぴんぴlpこぎんぎん!!!
721非公開@個人情報保護のため:02/12/05 22:55
>>639
きむずかしくてつき合いにくい子ならいっぱいいる。
法務局にくる客層が悪いから自然そうなっていく思料されます。
722非公開@個人情報保護のため:02/12/06 01:24
司法書士の試験受ける人とか結構いたりするんですか?
723非公開@個人情報保護のため:02/12/06 06:22
>>722
たまにいます。
司法試験より司法書士試験の方が実務には向いています。
上記の試験は他管区局で受けた方が無難です。
同じ管区だと中等科(採用時の研修)の同期生が
試験官になることもあるから。
724非公開@個人情報保護のため :02/12/06 22:10
司法書士試験に向けての学習は目標が持てるし今の仕事にとっても無駄にはならないと思う。
何より人生の選択肢が増えるだろうしその努力は無駄にはならないはず
私も国3だが研修で表彰された
もっとも試験は至って難しく何年も合格できていない
725非公開@個人情報保護のため:02/12/07 23:42
来年4月採用予定の者ですが、最初の勤務地はいつごろ決まるのでしょうか?
また、その連絡は文書で来るのでしょうか?
>725
漏れは2月末に電話できたよ。引っ越し準備が大変だった。
727725:02/12/08 01:04
>>726
現在は寮か官舎にいらっしゃるのですか?
728非公開@個人情報保護のため:02/12/08 02:15
乙号の開庁時間を9時から15時にならんかな。
729非公開@個人情報保護のため:02/12/08 18:10
三種職員の同志たちよ!
同志の力で司法試験組を潰すニダ!
チョゴムサムニダ!マンセイマンセイ
730☆☆☆☆☆:02/12/08 18:10
731非公開@個人情報保護のため:02/12/08 18:12
司法試験組=高齢
732非公開@個人情報保護のため:02/12/08 18:17
ウチの局には司法試験組っているのかわかんないけど
彼らってそのこと公言してるんですか?
733非公開@個人情報保護のため:02/12/08 18:19
24時間営業にしろ
734非公開@個人情報保護のため:02/12/08 18:27
>>732
高原してるヤシもいる。
ヤシは国産のひどい虐めにあえいでます(藁
国産をなめんなよ!!networkingunetwarkinggunetowaaakingu!!!!!!!
735非公開@個人情報保護のため:02/12/08 18:32
736非公開@個人情報保護のため:02/12/08 18:37
>>729
論外。氏ね
737非公開@個人情報保護のため:02/12/08 18:48
>>735
煽りですか??
738非公開@個人情報保護のため:02/12/08 18:49

                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧_∧(⌒) )) 
             (# ゜∀゜),/  < このスレ見てたらチンポ立ったYO!!
             (っ   /     \   
             ノ  ,≡≡≡⊃    \______________
             (__)(__)
739非公開@個人情報保護のため:02/12/08 18:58
提供が要約書よりも高いというのがおかしい。
提供の値をさげれば皿やFAX業者の来庁が減って
認証負担が軽減できるのに。
740非公開@個人情報保護のため:02/12/08 19:07
皿、FAX業者って何のことですか?
洩れみたいなDQNでもなれる仕事ですか?
741玉様:02/12/08 20:33
ただいま。
皆さんお元気でしたか?
742玉様:02/12/08 20:34
公明新聞をとってる職員が
以外と支部役員だったりするんだよNE!!
743非公開@個人情報保護のため:02/12/08 20:44
>>743
王様?王様帰ってきたの?
744非公開@個人情報保護のため:02/12/08 21:00
違うだろ!「王様」ぢゃなくて「玉様」!
745非公開@個人情報保護のため:02/12/08 22:44
新キャラ「玉様」登場??
746非公開@個人情報保護のため:02/12/09 23:07
民事局あげ
747非公開@個人情報保護のため:02/12/09 23:36
棒茄子の明細もらった。
額面44.4万手取り40万。
罪建てしてないからこんなもんか。
748非公開@個人情報保護のため:02/12/09 23:36
22歳っす
749某局職員:02/12/10 00:18
>>747
我々は恵まれている
750非公開@個人情報保護のため:02/12/10 00:22
みなさん、何か資格取得のための勉強とかしていますか?
751南の帝王様:02/12/10 06:04
>>750
実務の勉強をかねて、司法書士、調査士(測量士補を含む)の過去問
後は来年からの専修科でいい成績を修めたいので司法試験の過去問を
解いているよ。
752非公開@個人情報保護のため:02/12/10 14:49
司法試験をやってるな?!
職員部に通報すれば懸賞金取り放題〔藁
753非公開@個人情報保護のため:02/12/10 19:28
本年国2行政合格者です。現在内定はありません。各官庁には採用面接依頼
の電話はさせて頂きましたが、電話だけでなく、直接訪問をさせて頂く事は
できるのでしょうか?もしくは、1回の面接で合否が決まるものでしょうか?
ご回答お願いします。
754非公開@個人情報保護のため:02/12/10 21:14
>753
のろまなバカがココにもいたか。めぼしい官庁は採用活動を終了している。
>750,751,752
資格取得大歓迎!今時、仕事だけやってれば将来が開けると思うヤツは淘汰される。
司法試験大いに結構。一生法律に関わる仕事をしようと決意している者ならチャレンジ
したまえ。一つ忠告するなら、試験結果に一喜一憂せず、生涯法律の勉強をするつもり
でがんばれ!!その努力が自身の血となり力となる。


755非公開@個人情報保護のため:02/12/10 21:47
職員部ってどこやねん。
それと、専修科程度と司試の過去問じゃ
レベルが違いすぎると思われ。
高等科でさえそのレベルにない。
756非公開@個人情報保護のため:02/12/10 21:49
アポなしで訪問しても偶然空きができている時などでない限り
まず面接さえもさせてもらえないんじゃないかな。
おそらく君が考えていると思われる程度よりも
人員数の管理はずっと厳しいものなのだよ。
俺も学生のころは公務員の頭数管理なんて大雑把と思ってたものだけどね。

もしも面接を受けられた場合、合否はだいたいその1回目で決定されるね。
>>754
今は待つしかないと思うよ。
3月に決まる人もいるみたいだし、まあとにかく待つしかない。
758非公開@個人情報保護のため:02/12/10 22:05
「マイノリティ・リポート」

トムの逃走は演技で、犯人は社長
759非公開@個人情報保護のため:02/12/10 23:00
>>752
むしろ
司法試験の受験がばれた時点で
青年部の集会に顔を出さない方がいいよ。
「人民裁判(反論が許されない吊し上げの刑)」に処せられるから。
760非公開@個人情報保護のため:02/12/10 23:03
●●公務員は陰湿ないじめが多い パート4●●
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1033400191
761何故?:02/12/11 00:36
>>759
何故に?
>>761
「裏切り者には死を…」が合言葉で
猫を抱いてる一番偉そうな人が
「前に言った忠告を覚えてるな?ナンバー5よ」とか言うと
そこの席座ってた人の床が落ちて絶叫と共に会員が消えてしまうんだよ。ブルブル
763非公開@個人情報保護のため:02/12/11 22:27
BC勤務っていそがすぃ?
764非公開@個人情報保護のため:02/12/11 22:29
>>762
意味不明??
 ま、文面から察するに、法務局職員というのは、同僚が検事になって自分が首ネコ押さえつけられるっことしか頭にない
決のアナのちっさいヤシということで(藁
 ま、押さえつけるような決のアナのちっさいヤシは、検事にもそういないわけで(藁
765非公開@個人情報保護のため:02/12/11 22:30
しかも、訟務に行けそうもないヤシにかぎって、人民裁判の先頭だったりするべし(藁
766非公開@個人情報保護のため :02/12/11 22:36
実際、司法試験に合格するヤシがいるか?
勉強しているヤシが達成度を測る意味で資格取得を目標にしているぐらいに考え、
法務局のレベルアップ(局の方針)のためにも勉強していますって言ってやろう
そして、全職員が最低でも司法書士試験に合格するぐらいの能力を身につけよう

767非公開@個人情報保護のため:02/12/11 22:42
>>763
BCは深夜や休日の突然の出勤とかがあるらしいけど、
いそがすぃってのとはまた違う気もする。
まぁ、外からみたカンジに過ぎないけれど。
忙しさでは1に訟務、2に職員の印象だけど、どうでしょう。
768非公開@個人情報保護のため:02/12/11 23:18
>>762
 蝋人形の館???(藁
769非公開@個人情報保護のため:02/12/11 23:21
来年、公務員試験と司法をかけもちしようと思いますが
おそろしい人たちですね、法務局はやめとこ、
さっさと民営化されてしまえ!
770非公開@個人情報保護のため:02/12/11 23:31
てか掛け持ちで司法受かるような方は
地上くらいでも楽勝じゃないでしょうか。
771非公開@個人情報保護のため:02/12/11 23:52
公務員試験と司法はぜんぜん違うよ
司法やって手もおちるヤシたくさんいるし
かけもちして受かっちゃうヤシって、やっぱり何かは違うと思う
772 ◆XwvtquIhvo :02/12/12 05:34
王様って書士試験合格したんじゃないの?
してないよ
774非公開@個人情報保護のため:02/12/12 13:07
法務局って民営化されるの?
775非公開@個人情報保護のため:02/12/12 18:35
>>769
司法試験を受け続けるつもりなら、
裁事がいいじゃない?
776非公開@個人情報保護のため:02/12/12 22:47
774>
5年後くらいには確実に独立行政法人化されると
局幹部に聞きました。
777非公開@個人情報保護のため:02/12/12 23:13
もしそれが研修で聞かされたものであるなら
ただの脅しだと思われ
局幹部ごときにどうにかできるわけもなし。。。
でもまぁ、時間の問題か<民営化
779非公開@個人情報保護のため:02/12/13 01:36
民営化してやっていけるの?>法務局
780非公開@個人情報保護のため:02/12/13 07:12
アメリカヤフー提示板が凄い事になっています。

多分、朝鮮人かCNNの報道が原因かもしれませんが、
北朝鮮を支援する日本人はテロ支援国だとアメリカ人が思い込んでいます。 
多分、在米韓国人の書き込みが原因かもしれませんが、間違った認識をしています。 

アメリカを狙う北朝鮮に援助する日本に核攻撃をとか、
経済制裁をとか飛び交っています。 
おそらく韓国人の仕業です。

日本政府も馬鹿みたいに、北の挑発に反応し、
重油供給を求めたもんだから、テロ支援国扱い。 

希望的観測より最悪を考えるべきだが、日本は犠牲者が出ないと動かない。
埼玉県警の対応が、標準だろう。
対策を練れば、朝日とか毎日とかが、批判するだろう。「冷静」とか言って。
事勿れ主義、役人根性だな。全く。残念で、起こりうる危機に対応しない。
政府と国会には、失望する。
甲号申請のうち権利に関するものと法人に関するもの、
そして乙号申請の値上げで民営化してもやっていけるだろうな。
表示登記については商売にできないので地方自治体に委譲。
市役所か土木事務所にやってもらう。
782非公開@個人情報保護のため:02/12/13 20:50
いまの乙号手数料値上げしたら
民間ではとうていやってけないでしょ。
公示制度はまちがいなく破綻して、
インチキな取引で首吊り自殺続出
783非公開@個人情報保護のため:02/12/13 21:30
東京法務局調布出張所は新築したばかりなのに、府中出張所と統合したため、
廃止された。今では空き家同然で閑古鳥が鳴いている。国有財産を眠らせない
でもっと有効に活用したまえ。近くにある愛光女子学園(女子少年院)は新築し
て立派になったな。
784非公開@個人情報保護のため:02/12/13 21:45
新築したばかりってことはなかろ。
一回はいったことあるけど結構ぼろかったよ。
785事務合理化について:02/12/14 16:37
人員削減の中、事務合理化をせよと当局はアイディアを出せという意向ながら、
若手が実際にアイディアを出し実行しようとしても
現場のある一部の幹部がお客様の印象が悪いとか
なにかしか問題があるとかやらせないという方向に動いたりする。
これでは画期的なアイディアを持っている若手はつぶされ、
やる気を失ってしまう。そしてだれも何もいわなくなる。
合理化の号令はまずやってみなければ始まらないのに、
やってもいないのにあれこれいうな。
公務という性質なのかそもそも明確な方向性が曖昧なのか
意見はあっちこっちにいきがち。
民営化されたらさぞいいのになと思ってしまう。
皆様の職場はいかがですか。
>>785
公務員のなかの公務員だとおもう。
申請人の登記申請を待って仕事するところだから、
法務局の性格自体が受動的にならざるをえないのではないか。
行政というより裁判所から分離した歴史からわかるとおり
準司法官庁だから
787非公開@個人情報保護のため:02/12/14 23:10
同じ職場にいる香具師(40代男)をマジでどうにかして欲しい。
他人に厳しく、自分に甘い。
上にはへこへこ、下には威張る。
運輸系の官庁をリストラされて法務局に移ってきているだけあって、
性格は破綻している。お客様への態度もなっておらず、
何で税金であんな奴を雇ってるんだ!!!
788非公開@個人情報保護のため :02/12/15 07:21
>>786
受動的ではあっても、個人客が激増している中にあっては
窓口の混乱をさけるためとか、少ない人員でさばくためには
様々な方策があってよく、いろいろやってみなければならないはずだが、
老齢職員には抵抗感がどうしても大きいことでしょう。
結局受動になれきっているからではないか
人減らしの中、ますます増える素人客を相手に
今後やっていかなければならない若手は絶望というのは禿同
789非公開@個人情報保護のため:02/12/15 08:30
>>788
経済官庁や土建官庁みたいに我々のほうから
政を行う体制になっていない。
「先例踏襲」とか「秩序の維持」とかが優先だから
変革は難しいと思うのですが
790新規採用者のかたへ:02/12/15 08:45
根抵当権を勉強するなら、「根抵当権の法律と登記」(青山修著・新日本法規)が
おすすめですね。少なくとも国U民法をやってたら、抵当権はある程度知っていると
思うが、根抵当権は全然、手をつけていないとおもわれますので。
登記簿の見方を解説する本をあげるとすると
「不動産登記研修講座 登記記載例(No97〜No433)」(誌友会民事研修編集室編著・日本加除出版)が
民法の根拠条文とかあがっているので便利なのではないでしょか?
会社法・商業登記の本で初学者向けとしては、「 図説商業登記法」(神崎満治郎著・週刊住宅新聞社)が
図表を多用しているので、会社法を学ばなかった人も気楽に読めるでしょう
791新規採用者のかたへ:02/12/15 09:32
下記のすれを熟読して社会人としてのマナーぐらいは身につけておいてください
【各業種共通】使えない新採をなげくスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1038148650/
写しが現場を潰す
793非公開@個人情報保護のため:02/12/15 20:55
さえない人生を送る鬱屈した人間は反体制になる
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1036291728/
794非公開@個人情報保護のため:02/12/15 21:02
■■★★ムキになってる朝日新聞は惨め過ぎ★★■■
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1029766315/
795非公開@個人情報保護のため:02/12/15 21:13
運輸系のバカ以外にも、農林系のバカも立ちが悪い。
長期間山暮らししていたクズどもにまともな接客ができるわけがない。
それを望むのも無理というもの。こういう阿呆を受け入れてきた当局や
同意してきた組合に一番問題がある。
今の40〜50代の職員を徹底的にリストラしよう!お客様は二の次で
若い補助者のケツと先輩の後をついていくしかしてこなかった連中のお陰で
今の法務局の現状がある。それを自覚もせず、後輩に対してデカイ顔するな。
「オレたちはがんばってきたんだ」って、それがどうした。すべての問題を
先送りしてきて後は頼んだぞと言って、やめてくだけか、無責任どもめ。
退職金8%カットだけじゃなまぬるい。半分カットでも上等だ。
死ね、登記官ども。




796非公開@個人情報保護のため:02/12/15 21:36
>>791のスレより
数年前、採用初日に
「あーあ就職失敗しちゃったなー!」
「こんなところなら他の役所行けばよかったなー!」
「やめちゃおうかなー!」
と得意げに昼間から喚く新採がいた。
やめていいぞはやくしろ迷惑だからなと言ったら、
青くなっていた。
同情されると思っていたようだが、代わりはいくらでもいる。


797非公開@個人情報保護のため:02/12/15 22:49
795> 
運輸=酷鉄
農林=淋野 じゃないですか?

796>
法務局に入った新人はみんな殆どそう思うんじゃない。
法務局が第一希望っだったなんて人なんて聞いたことがないよ。
法務のいいとこって、若いうちは移動が県内限定だというとこだけだもん。
798非公開@個人情報保護のため:02/12/15 23:10
>>791のスレより
法務局で世渡りをうまくしていくために意味があると思うので、コピペしておくね。

「敬礼は肩書きにするものである。」
むかつく先輩や無能な上司は、おそらく、あなたはすぐに見抜いてしまうだろう。
だが、先輩は先輩であり、上司は上司である。君よりは無条件に偉い。
人間は平等などという、甘ったれた概念はすぐさま捨てた方がいい。
組織において対等なのは同年齢の同期ぐらいの物だ。

たとえ無能な上司や先輩であっても、「立てる」ことを忘れるな。
仕事はチームプレイで行われるし、場合によってはソリの合わない無能な
相手の協力が必要になるときもある嫌みを受け流し、頭を下げる必要も、
時にはある。そんなとき、
「敬礼は肩書きにする物である」
という言葉を思い出して欲しい。屈辱感が和らぐから。

あと、プライドが高いと言うことと、思い上がっていると言うことをはき違えないで欲しい。
本当にプライドの高い奴というのは、自分に厳しく、他人に寛容な奴のことだ。
自分の非を認めない謝らない等というのは、ただの思い上がりにすぎない。
忠告はもとより、非難や言いがかりからも、己の教訓となる何かを見つけるような貪欲さ、
したたかさを持って欲しい。
799非公開@個人情報保護のため:02/12/15 23:17
これもためになるので参考にどうぞ

私が思う新人の出来る出来ないの境界線は、
教えたことをすぐに吸収できるか、遅いか、かな。
新人は何も出来なくて当たり前だから、こっちも一から教えるつもりなんだけど、
同じ事を何度も聞かれると、「いい加減に覚えてくれよ」と思う。
47が言うように、メモ取って自分なりにマニュアル作る子は失敗も少ない。

あと、気になるのは態度。職場は学校ではない。同期同僚は友達ではない。
それを踏まえた上での常識的な振る舞いが出来ない子とは一緒に仕事したくない。

身に付けておくスキルってなんだろー??よくわかんないけど、
ワープロソフトや表計算ソフトは、使いこなせるようになっとかないとね
エクセルはマクロまで組めるが職場で役に立ったことなどない。
登記の職場にいる事務官・専門職でPCに触る機会は無い。
801非公開@個人情報保護のため:02/12/15 23:38
窓口に目つきの悪い二人組みが着やがった。
一人はパンチパーマ。見るからに一般人ではない。
職員に声を掛けたい、という顔をして中を見てやがる。
手の空いている乙号職員は俺しかいない。
・・・。しかたない、俺が対応するか。

「○○県警のものですが、謄本よろしくおねがいします。」
採用面接で民法が得意だって言ったことが今になってプレッシャーになっている
803非公開@個人情報保護のため:02/12/16 04:40
>>800
会計課や総務課の統計担当をきぼうすれば〜
804非公開@個人情報保護のため:02/12/16 06:34
>802
大丈夫。
「民法が得意」発言が考慮されるならおそらく配属は登記だろうけど
登記の現場では一年目から民法の深い知識は要求されないから。
805802:02/12/16 12:21
>>804
レスサンクス

一応あと3ヶ月ぐらいあるのでとりあえず今からでも勉強します
806非公開@個人情報保護のため:02/12/16 20:06
どうしても勉強するというのなら民法のうち物権と債権だけでよろし。
民法よりも登記簿の見方を本で予習しておくほうが
現場ではありがたがられるかモナー。
登記簿の見方というのは素人さんからの質問のうち
最頻出事項なので。
807非公開@個人情報保護のため:02/12/16 20:43
登記簿の見方?定義じたいはたいして力のいる作業じゃないよ
それに、あまり世間ずれした裏読みすると、つい客に説明してしまう
やっぱり、勉強すべきは民法の、それも担保だね
強制競売の意味すらスラスラ言えないヤシ、職員にもたくさんいるし(藁
808非公開@個人情報保護のため:02/12/16 20:44
あ、つまり役所が立場上マズイ説明のことね(藁
訂正しまする
809非公開@個人情報保護のため:02/12/16 21:11
「なぜ債権者が個人名の(根)抵当権設定仮登記がたくさんついてるのですか?」

なんて一般人の質問にまじめに答えてはいけない。
810非公開@個人情報保護のため:02/12/16 23:23
浦近やね〜(-。-;)
811根仮研究所:02/12/17 21:06
はじめに根仮をつけないで別なところからの借り入れから返済してもらい
いよいよダメとなったら単独申請して、閲覧した銀行から融資打ち切り
そしていよいよ保証人からいただくらしいが
たくさんついて後順位になる浦禁根仮は
何の意味があることやらわかる方は?
812非公開@個人情報保護のため:02/12/18 06:15
>>「敬礼は肩書きにするものである。」
激しく同意!
813非公開@個人情報保護のため:02/12/18 06:18
>>811
「ミナミの帝王」でもよめば〜
法務省に好きな女がいるんだって。
お前らなんとかしてやれYO!


http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1027660230/l50

法務局の女の子は性格が非常に悪い子が多い。
特に三十路を越えて独身を貫いて子は特にね。
無事に結婚しても
家庭にまで法律を持ち込んで、破綻(離婚)する子が多い。
816非公開@個人情報保護のため:02/12/21 03:07
>>814
三十路越えのフワフワした独身さんに萌えてますが、組合役員と結婚して態度ばかりでかいバカ女に萎えてますが何か?
>>814は本省の人が好きなんじゃないの?
BCか本局総務への移動希望を出そうと考えてるのだけど
配置の基準ってなにかあるのでしょうか?
特にBCについて教えてほしいのですが知ってる方はいますか
819非公開@個人情報保護のため:02/12/22 22:59
>>818
BCへはコンピュータ中央研修(3ヶ月)へ派遣された者が
配属されます。
本局の総務課で何がしたいの?
820非公開@個人情報保護のため:02/12/23 01:00
洪正秀弁護士のやさしい法律相談 Q&A
ttp://www.korea-np.co.jp/douhou-hiroba/hou-soudan/hou-soudan.htm

『氏名の変更(97年9月)』
http://www.korea-np.co.jp/douhou-hiroba/hou-soudan/hon9709.htm
>実は私も朝鮮学校に通っていた時代には「尹(ユン)」という氏を使用していました。
>戦後、父が密航で日本にやってきて、他人の外国人登録を買ったためでした。
   ̄ ̄     ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>そのため、親族と会うときは「洪(ホン)」の氏を使用し、学校では「尹」の氏を使用しました。

と朝鮮人2世である弁護士みずから父の犯罪を自白しています。

他にも
>通名を長く使用したので、外国人登録の本名を通名に変更することもできます
>この場合には、通名を使用した期間が問題となります。一概には言えませんが、成人であれば7
>年ないし8年程度通名を使用していれば、家庭裁判所の許可が出るようです。

このように他人の外国人登録証を元から自分の物だったと偽るのに通名を悪用するわけです。
もはや通名が犯罪の温床であることは明白です。本名以外使用禁止にすべきです。
821非公開@個人情報保護のため:02/12/23 01:07
法務局にも、カルト信者(層か学会員)って多いんですか?
外務省はそうかの巣窟で有名ですけど。在日帰化人に跪くアフォは氏んでホスィ



822非公開@個人情報保護のため:02/12/23 11:10
少なくとも俺の周りにはいないし、話も聞いたことない。
基地外共産アカ職員ならウジャウジャいます。
824非公開@個人情報保護のため:02/12/23 23:07
来年の通常国会で是非、有事法制を成立させよう!
政府も集団的自衛権の行使を認めよう!
法務省(法務局)職員も政府のこうした方針に対して、法理論的な立場で補強・賛同
して積極的に国民の生命・財産を守る為に頑張ろう!財産権(物権・債権)を守るだ
けが法務局職員の仕事じゃないでしょ。
基地外共産アカ職員は、何時になったら有事法制の目的を理解してくれるのだろう?
こいつらも一応、法律の勉強をしてきてるんだよな。あり得ない事だが、窓口でお客様
に「あんたら法律に詳しいから聞くが有事法制の目的って何かね?」と問われて、「はい、
有事法制は日本が侵略戦争をする為の法律です。絶対反対しましょうね」と答えるのか?
こんな職員がいたら、絶対許せないぞ!!




825非公開@個人情報保護のため:02/12/23 23:50
ノンポリ職員ですが、
824のような右翼なヤシは、応接室にお呼びして


週に一度は、ヒソ入りコーシーをごちそうしてあげまほ
826非公開@個人情報保護のため:02/12/24 01:15
左翼なヤツは、目的のためなら手段を選ばずが信条だ。
笑顔の仮面の下に何が隠れているのやら。お〜恐。。
827非公開@個人情報保護のため:02/12/24 01:16
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆闇情報交換サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆あらゆる調査もいたします。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
どっちもどっちだ。
>>824
只今、本省は原案作成に必死。君のようなDQNの話は相手にされないYO!
830非公開@個人情報保護のため:02/12/26 23:39
明日で窓口から解放される。
つかの間の9連休
831非公開@個人情報保護のため:02/12/29 23:29
新採は全員不動産登記配属なんですか?
80%ほどの確率で登記に配属です。
その中には法人登記部門に配属される者もいるかも知れませんが
概ね不動産投機に従事することになります。
833非公開@個人情報保護のため:02/12/30 00:06
>>832
ありがとうございます。
登記以外に配属の可能性が20%もあるんですね。99%登記だと思っていました。
>>831
下記スレは国税のスレですが、
法務局にも国Uと国Vの確執は同じです。
参考にどうぞ!
”国税”専科と普通科、お互いに感じること
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1035724711
835非公開@個人情報保護のため:02/12/30 12:21
指紋押捺拒否運動
http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daiyonjuunanadai

>あの時に外国人登録証の指紋押捺制度を撤廃したのは失政・失策だったのではないか、と思います。


836非公開@個人情報保護のため:02/12/30 12:26
834のリンクにノートンアンチウイルスが反応したぞ
そんなのあり???
それともノートンの誤作動???
わけわからん・・・

−これ(パスは一部中略)−↓

ファイル
C:\・・・\koumu\1035724711.dat は
VBS.Internal ウィルスに感染していました。
ファイルは削除されました。

837非公開@個人情報保護のため:02/12/30 12:31
>>836

誤反応だろ?たぶん悪戯してる奴が貼ったんだろ。
838 :02/12/30 14:49
今月、ほとんど高卒オンリー(自分より学歴上のヤシがいない)の職場から、
大卒しかいない職場に転職したけど、全然違った・・・。

イライラして見えることがないし、
人間関係を円滑に保てるすべを知ってる。
仕事に対しても激しく消極的という姿勢も見られない。

よくわかるのが飲み会での話す内容。
839非公開@個人情報保護のため:02/12/30 21:28
来年、専修科なるものに行く事が決まりました。
名古屋管区ですが時期はいつごろなんでしょうか?
人事すら知らないようだし。
あと、講義(試験)課目とかわかる人いたら教えてください。
この前中等科行ったばっかなのにー。
不安いっぱいです。
840非公開@個人情報保護のため:02/12/30 21:30
「最終枝番」てどうやって調べてますか?
うちはパソコン上でしか見ない人が多いんですが。
最終枝版は端末の履歴項目で調べてます。
コンピ庁ではそれしか調べようがないのでは?

ところで専修科って今年中等科を受けた人たちが
5年後くらいに受けるものなのではないの?

842非公開@個人情報保護のため:02/12/30 21:56
来年専修科受けるのは2種では平成10年採用のシトだと思われ。
じゃあ839の書き込みは
「この前中等科行ったばかりだと思ってたのに
 もう専修科かぁ、時間の流れが速く感じるべ〜」
てなことか。
844非公開@個人情報保護のため:02/12/30 23:19
採用一年目の中等科受講後5年目に行われる専修科の試験科目は11科目
行政法,民訴法,民法総則,物権,担保物権,債権総論,債権各論,
親族,相続,商法総則・商業登記法,会社法,不登法
論文式だから司法試験の過去問でも解いておけ!

845非公開@個人情報保護のため:02/12/30 23:23
中等科や専修科は全員参加できるが高等科は選抜されたものしか参加できない。
ちなみに高等科の試験科目は
物権、担保物権、債権総論、債権各論・国賠法、
親族、相続、会社法、民訴法、不登法、商登法、戸籍法
だよね。
高等科って何歳くらいで受けるの?
46歳の党機関が受けたって言ってたのでそれ以前だとは思うが
41歳の相談間が今度専攻科受けるので
40~45あたりが高等科を受ける年齢でOK?
847非公開@個人情報保護のため:02/12/30 23:47
>>839
消防署のとなりですね
848非公開@個人情報保護のため:02/12/31 15:23
839です。843さん、そういうことです。
中等科行ったのが1999年だったので、5年もたってないですよねー。
またあの試験地獄、アンド集団生活が待ってると思うと今から
鬱ですー。
849非公開@個人情報保護のため:02/12/31 16:03
専修科は既婚組は週末は帰るだろうし、
未婚組は遊びまくるんだろうな
850非公開@個人情報保護のため:03/01/01 14:58
>>839
勉強がんばってね
既婚組もハメをはずしまつよー。
852非公開@個人情報保護のため:03/01/01 17:09
>>851
弐馬力組ですか?
853非公開@個人情報保護のため:03/01/01 18:11
>>851
浮気だけはバレませんようにm(^ ^)m
854非公開@個人情報保護のため:03/01/01 22:36
専修科で未婚組同志で何組が結婚までいくだろうか?
みんな三十路前だから、
彼氏、彼女がいない香具師は気合い入っているんだろうな。
出会いなんてナカナカないからね。
855非公開@個人情報保護のため:03/01/01 23:38
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
856非公開@個人情報保護のため:03/01/01 23:52
法務局には若い独身女性ってどのくらいいますか?
同じビルに入ってるんだけど合コンしたい。
法務省の役人同士なのにあまり交流がなくてさびしい。
857非公開@個人情報保護のため:03/01/02 00:48
>>856
法務合同庁舎にお勤めですね。
858非公開@個人情報保護のため:03/01/02 00:54
>>857
はい。
若い年代ほど女性比率が高い。
うちの局では近年1/3〜1/2が女性。
860非公開@個人情報保護のため:03/01/02 11:46
より好みしなければ、結婚できると思う。
しかし、女性公務員の非常に恵まれた待遇を見ているので、
今さら民間を退社した専業主婦貰うのには抵抗がある。
共稼ぎ公務員で、旦那は病休、奥さんは五人目の育休その他諸々休の
(特権貴族)が身近にいたりするので、民間の女性貰うのに抵抗があ
りつつ、結果的に結婚しない人と、子宝、や財産に恵まれる共稼ぎ公
務員との二極分化がおこるのではないかと思う・・・
女性は研修で優秀でも、出勤しない人が多い・・
つまり仕事していない。
そのしわ寄せからますます忙しくて嫁探しもできない・・・
苦労して出世するより公務員の嫁探す方がはるかにいい?


861非公開@個人情報保護のため:03/01/04 00:28
>>861
専修科未婚組へのアドバイス?
862非公開@個人情報保護のため:03/01/04 18:40
>860そんなせこいこと言ってる男には公務員女子は見向きもせんだろう。
給料一緒の男じゃねー。
いよいよ明日で大連休も終わりか・・。
また認証やり続けなければならないと思うと打つになる。
864非公開@個人情報保護のため :03/01/04 22:45
>>863
そしてどこに転勤することになることやら
単身赴任はいやだ
うちの局は局内転勤の場合まず単身赴任は無いのでその点だけは安心です。
そういやあと1.5ヶ月ほどで組合が事前情報流す時期なのだな。
866非公開@個人情報保護のため:03/01/05 08:01
無い内示
867非公開@個人情報保護のため:03/01/05 16:37
人事は何をした!(異動関係)

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1028753353
868非公開@個人情報保護のため:03/01/05 17:48
組合の存在意義って内示速報ぐらいだなあ。
869非公開@個人情報保護のため:03/01/06 02:06
明日から窓口、撃つだな〜。
870非公開@個人情報保護のため:03/01/06 02:21
871山崎渉:03/01/06 05:16
(^^)
872非公開@個人情報保護のため:03/01/06 20:12
書類がととのっている以上うちは登記せざるをえない。
873非公開@個人情報保護のため:03/01/06 20:12
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
874非公開@個人情報保護のため:03/01/06 21:14
四月の登免税の改正で根仮は2/1000てことは、
昇降ファンドや登校障子はイチコロかな
875非公開@個人情報保護のため:03/01/06 21:52
最近サラ金の中でディックファイナンスからの乙申請がカナーリ目立ってる。
ここ半年あたりくらいから。
876非公開@個人情報保護のため:03/01/06 23:13
>>874
マジすか?なかなか小粋な計らいで!
877非公開@個人情報保護のため:03/01/06 23:15
>>874ありがとう
財務省からの税制改正をもう一度読み直しますわ
878非公開@個人情報保護のため:03/01/06 23:19
売買が1000分の20(経過措置は10)とかは知っていたが・・・・
あのキタナイ業界は徹底的にハードランディングしてやりませう(藁
要約書って郵送じゃ請求できないの?
880非公開@個人情報保護のため:03/01/07 07:03
昨日、社内報をもらいました。
ありきありな研修の感想文とかでした。
881非公開@個人情報保護のため:03/01/07 08:50
>>874

ロ その他(本登記の課税標準が不動産の価額であるものに限る。)
本登記の税率の2分の1(現行不動産の個数1個につき1,000円)

てことは、根仮≠課税標準が不動産の価額 だから、 1000円のままと思ったけど。
読み違えてたら、ごめんして。
882bloom:03/01/07 08:51
883非公開@個人情報保護のため:03/01/07 16:01
法務局とは無関係な一般市民です。
>>680で待婚期間についてのカキコがあるのですが、男性の場合、前婚の解消から
6ヶ月の経過というのは必要ないのでしょうか?
男性の待婚期間について教えていただけませんか?
884非公開@個人情報保護のため:03/01/07 16:25
>>883 無し
885非公開@個人情報保護のため:03/01/07 16:38
>>883
親が誰か特定できなくなるので女性には待婚期間があるのです。
男は妊娠しないので必要なし。
886非公開@個人情報保護のため:03/01/07 16:54
女は六ヶ月だっけ?三ヶ月になんなかったっけ?記憶が曖昧だスマソ
>>886
6ヶ月

離婚するような夫婦が妊娠するとは思えないが・・・
888非公開@個人情報保護のため:03/01/07 19:34
京都地方法務局またやったね。
今回は形式審査しかできないからって言い訳するのかな。
全国ニュースでも批判されてたよ。
889非公開@個人情報保護のため:03/01/07 19:36
>>887
夫婦でいる間に妊娠した小は、夫婦の小と推定されます。
 これは、別れて次のオトコと一緒になるときも同じ。
 ここで「6ヶ月」がないと、ダブルの推定がはたらいてしまうわけさ。
890非公開@個人情報保護のため:03/01/07 20:00
>>881
研修で本性担当官が根仮の現実の運用について問題視していたので
先入観からそれが実現したのだなと先読みしすぎました
次の改正ではよろしくお願いしたします
891非公開@個人情報保護のため:03/01/07 20:05
不当法改正の基本方針がでてましたが、
局と書士の利害をうまくまとめたなと感じました
しかし識別符号(電子登記済み賞)とやらは批判必至だなと感じましたが・・・
892非公開@個人情報保護のため:03/01/07 21:11
その方針どこにでてるの?
近々回覧回るのだろうか。
まだ知らないわ。
893非公開@個人情報保護のため:03/01/07 21:31
>>892
近々回覧回ると思います
894非公開@個人情報保護のため:03/01/07 21:40
>>839
「放夢曲・痴呆放夢曲職印検収要項」を本局に出張行った際に、
人事の研修担当の係員に見せてもらいなさい。
895非公開@個人情報保護のため:03/01/07 21:42
>>892
情報化社会なのに情報の共有が遅れている証左だね。
896非公開@個人情報保護のため:03/01/07 21:43
@@@@@@@@
@
@@
簡易型のエ@ズ検査キ@ト(オラクイック)知ってる?唾液の中にもウイルスはあるんだよ。
キスしても感染の可能性はゼロじゃないよ。大丈夫?
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html  http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
897非公開@個人情報保護のため:03/01/07 22:06
898非公開@個人情報保護のため:03/01/07 22:37
>>886
民法改正要綱で,女性の待婚期間が6ヶ月から100日日に改正されようとしているけど,
まだ改正されてませんね(夫婦別姓と一緒だから,まだ時間かかるかも)。
待婚期間が6ヶ月というのは,やや多めにとっているわけで,
100日あれば嫡出推定は重複しませんからね。
前夫の推定が300日で,後夫の推定は200日以後だから,100日あればOK。
とはいっても,この嫡出推定の規定自体,廃止しろとの意見もあるようですが。
899非公開@個人情報保護のため:03/01/08 19:15
だいたい離婚語すぐり次の結婚するような女は
その半年前から新夫とセックスしてるっつーの。
900非公開@個人情報保護のため:03/01/08 22:32
888>
佐川急便の件ですよね。
地元の大企業なんだから社長が変われば新聞に出ると思うんですが。
調査、記入、登記官と揃って誰もおかしいと気がつかなかったんですかね?
901非公開@個人情報保護のため:03/01/08 23:22
そりゃおかしいとは思った人もいるだろうが
大企業だからといって調査担当が会社に電話するわけない。
どこの職場でもたまにある「珍しい登記がでてるよ〜」
という会話が発生しただけと思われ。
電話するとしても申請任かその代理人に補正のお知らせ。
企業の規模で対応変えるわけにはいかん。良くも悪くも公正公平。
902非公開@個人情報保護のため:03/01/09 05:02
負けそうになるって『自分に負ける』って事だよね。
もういいやと思う
誰かを悪く思う
歩くのを止める
そんな後ろ向きの気持ちに押し潰されそうな時っていうのは
ただ自分自身の弱さに負けてるだけなんだ、って思うようにしているんだ。
自分に絶対の自信がある人なんてそうそういないハズ、
でも他人の言う事、他人の目を気にして小さくちぢこまって自分自身を殺しちゃ駄目だ!
評価や数字じゃなくて素のままの自分が少しでも前向きに頑張っているなら、
そこを愛してあげなくちゃ
他人と自分との間に精神的な勝ち負けなんて存在しないよね
強くならなくちゃ
今の自分よりも
903非公開@個人情報保護のため:03/01/09 21:29
888>
個人申請で提出してきたのか?
904非公開@個人情報保護のため:03/01/09 21:53

311 名前:非公開@個人情報保護のため :03/01/09 21:29
君がここでしねとかなんとか書き込んでる間にも
公務員の僕達は給料もらっていつもとかわらず
楽しく過ごしています。無力だね。へへへ。
905非公開@個人情報保護のため:03/01/10 07:36
取締役解任の株主総会議事録の真正担保の方策を検討しなければいけないね。
906非公開@個人情報保護のため:03/01/10 18:29
法務局に長く務めると司法書士になるとき
なんらかの有利な点がありますでしょうか?
ないです
908非公開@個人情報保護のため:03/01/10 20:11
苦労して親のスネかじってまで大学出たのに、何で高卒でも十分通用するような職場に入ってんだよ?
高卒とおんなじレベルでしか仕事出来ない時点でお前ら負け犬だろう。俺ら高卒に対してじゃない。おんなじ大学出てお前らよりバリバリ稼いでるヤツラに対してだ。
いっぱしに大卒ひけらかすんなら、高卒が絶対に出来っこないようなことやってみろよ。


公務員の職場とは大概そんなもんです。
910非公開@個人情報保護のため:03/01/10 22:38
商業の電話相談でよくあるパターン
「本店を移転したのでその届け出をしたいのですが(女性 金をかけたくない)」
「申請書の作成はもちろんですが、定款の記載にもよりますが社員総会を開いて定款の変更・・議事録作成して・・移転時期は取締役会で
・・・社員とは従業員ではないですよ・・」
「(定款とか議事録とか聞いて錯乱状態と思われ)簡単にできるから法務局に聞いてと税理士に聞いたから(安くできると思ったのに)」
「会社を設立された方は議事録などの作成保存義務があることはご存じかとは思いますが、
 一般的には総会の後議事録を作成された上で登記申請書の作成ということになりますが」
「(あぁ私にはできない。金がかかる)わからないから聞いているのに気に入らない。上司をだせ。
あなたの名前は何というのか。親切に教えられないのか」→後日司法書士から申請又は何もでない

この場合、議事録の作成(ついでにいえば議事の内容まで)まで教えていいのでしょうか。私的自治の部分に法務局が関与するのが常態になってはいけないと思うが
(例 自分で車検を受けますが整備の仕方を教えてください→ご自分でできなければ業者に頼むしかないでしょう→不親切だ!・・と同じ)

国家機関が登記相談と称して商法違反を助長することになりかねない

今後法務局が監督官庁になって定款や議事録の作成状況を監査して過料を科すようにすべき
911非公開@個人情報保護のため:03/01/10 23:01
>>910
話しの流れとしては、
登記の申請は口答でできず、登記の申請書を作成していただく必要があることを伝える。
電話では行き違い等があるので説明出来ないので一度、来庁してもらう必要がある旨をはっきり伝える。
来庁されたお客様には、(うちの庁には相談員がいないため、)補正席でお客様に座ってもらいながら
ご説明をする。
こんな感じでしょうか?
912非公開@個人情報保護のため:03/01/11 06:20
>>911
そこで議事の仕方や議事録の作成などを説明(ほとんど指導)すると
せっかく来庁したからということで完全にできあがるまで説明することになり
社員は夫婦2人だけなんだからとか問題はないとかいって
(何でもいいから登記簿の記載がかわればよいと思っている)
結果的に局が実態関与して作成代理したのと同じような結果になると思われ
実態関与につながる添付書類(特に議事録)まで
局が関与するのは疑問がありますがいかがでしょうか
ちなみに私はお客様の選択と責任で作成することになり
一から関与するのはちょっと・・といいますが
自分の思い通り(頼むと金がかかる)にならないとなると
教えられたことに腹を立て
「不親切」などと啖呵を切って帰る人が多い
913非公開@個人情報保護のため:03/01/11 06:40
議事の仕方は説明する必要がないのでは、
「社員総会を開催され、特別決議をなされましたよね。」
と確認をとる程度ですね。
>>910
>国家機関が登記相談と称して商法違反を助長することになりかねない
 商法何条に該当するのでしょうか?
914非公開@個人情報保護のため:03/01/11 08:33
どおして おやにいっぱいいっぱいおかねはらってもらってだいがくへいったのに
とうきしょにいるのですか?
どおして司法試験とか国1とかにうからなかったのですか?
どおしてここでいばっているのですか?
ぼく、ふしぎでたまりません。せんせいおしえてください。

915非公開@個人情報保護のため:03/01/11 08:36
だめな人につくと後でほんとに苦労します。
特に大卒だと2年目に突入すると
年相応の働きをしなきゃいけないので1年目に
いい人につけなかったら悲惨だ。
916非公開@個人情報保護のため:03/01/11 11:54
age
917非公開@個人情報保護のため:03/01/11 11:54
age
918非公開@個人情報保護のため:03/01/11 21:08
>>913
計算書類の公開、帳簿の作成備え付け(過料あり)など中小企業のほとんどが遵守していなという
単に登記の目的に一文加わればよいとか、すでに本店を移転してしまったとか、
最近多いのは解散・清算結了だが特に清算結了の場合登記以前にやることは多い
そのような「お客様」に満足(登記完了)されるように努めなければならないのか疑問
「お客様」は「ただ(税金払っているんだから当然でしょう)」の法務局を頼って(甘えの構造)いるかもしれないが
満足できないとなると
本当に罵声を浴びせて帰っていきますね(女性社長に多いような)
やる気のある企業主がやる気がなくなるとかなんとか言って
接遇がなってないとかのメールを残し・・・(何の相談をしたということは伏せているが)
日本では「お客様」は神様だから・・・自己責任の社会創造にはほど遠い・・・

 で、機械的に処理された過料事件がまわってくるわけですな。
 はっきり言って過料なんか意味無いよ。結局繰り返すし、数万円
ために数十万円の税金を費消して取り立てるという無駄なことして
るし。
 それで強制執行の手続きにもっと協力してくれればいいんだけど。

  単なる愚痴ですまんね。
920非公開@個人情報保護のため:03/01/12 07:28
過料事件の取り立てにそんなに費用は要していないと思うよ
違反者のほとんどは何も言わずに払い込んでいるというし
払わなければ強制執行など会社経営に何らかの悪影響がでることをおそれるでしょうし
そもそも節税のために会社を設けたり社会的信用を得るために設立したのだったら
それなりに義務も果たさなければ(わからなければ法律家にたのむべきでしょ)
このへんの「甘えの構造」をたち日本の将来のために法務局はたちあがりましょ

オンライン申請関係による登記法改正も近いことだし
921非公開@個人情報保護のため:03/01/12 07:59
現職のみなさんお聞かせください。
法務局職員になって
良かったと思う点と、ガッカリした点
それぞれ教えてください。
がっかりした点は
過去ログを見ずにそのような質問を何度もされるということ。
923非公開@個人情報保護のため:03/01/12 14:17
922>>
爆笑しました。
924非公開@個人情報保護のため:03/01/12 21:10
>>921
★ガッカリした点
権利ばかり主張して義務はなおざりの国民意識がモロに見えること
自分の思い通りならない場合、法務局のサービスが悪いと悪者になること
★良かった点
法律知識を武器に市民意識欠如の国民を手玉(復讐)にできる場合があること
ただしマスコミ等を利用した逆攻撃の危険あり
925非公開@個人情報保護のため:03/01/12 21:29
921>がっかりした点
  1.サービス官庁を標榜しながら実はまったくそうではなく
    お客様に親切にすると職員の中で浮いてしまう。
  2.登記の仕事は単調で地味過ぎてやりがいがあまり感じられない。
  3.先輩、上司に覇気の無い人が多い。
  4.法務局の未来が暗い。

   良かった点
  1.ほぼ毎日定時に帰れる。
  2 ノルマ、外回りが無い。
  
926非公開@個人情報保護のため:03/01/12 21:51
>>921
ガッカリした点
組合が真っ赤かだったこと。
927非公開@個人情報保護のため:03/01/12 22:39
>>925
お客様に親切にした結果
法務局に行けばただでなんでも教えてくれるとなれば
いずれパンクするでしょうね
定時には帰れるんだけど、仕事が単調故に時間が経つのが遅い。。
単調といえば単調だけど
時間が過ぎるのが遅いと感じることはあまりない。
事件数が少ない時期は遅く感じることもあるけど。
>927
うちの地方は実際そうなりつつあるよ。
パンクしてもやれってのがお上の方針らしいから、やるしかないんじゃない?

破綻したって漏れら下っ端はシラネ
931非公開@個人情報保護のため:03/01/13 00:55
>>918
せめて、日本法令の本ぐらい読んできてほしい。
お客様に壱から拾まで教えるのには、疑問を感じています。
932非公開@個人情報保護のため:03/01/13 07:07
>>931
本省の方も見ていると思うが
独立行政法人阻止のために国民の人気とりをしろということですが
そんな「お客様」にただで相談というかほとんどやってあげることがいいものかどうか
「これと同じに書いてください」というのはこっちが書いたのと一緒
事実関係を法的に整序する役目も公務で負うのでしょうか
そんなジレンマを感じ続けて相談にあたっています
オンライン化関係の改正ではそのへんはっきりさせるべきと思う
司法書士会が主張するように
公権力でない第三者機関が事実関係を関与した証明書を添付するような仕組みでいきたい
登記官の権限は少なくなり、いずれ人員削減リストラとなったっていい
そんな第三者機関で働く方が心のわだかまりはなくなると思っている


オンライン申請時は完全にアラビア数字だろう。
ノーマル申請もアラビア化してほしい。
934非公開@個人情報保護のため:03/01/13 13:04
>>932
>第三者機関ってなんや?公証人のことか?
ソース求む!
935非公開@個人情報保護のため:03/01/13 13:31
ここの連中もそうだが、法務局職員は、自分達の仕事がサービス業だって事を判っちゃ
いない。変に理屈を付けて愚痴ってばかりでお前ら阿呆かって!!
徹底的な組織改革と人員整理が必要だな。
936非公開@個人情報保護のため:03/01/13 13:58
935>やる気の無い職員のやる気の無さは凄まじいよね。
おいらは学生時代接客のバイトをやってたんだけど
先輩、上司のお客様に対する態度には驚きました。
行政改革の流れで法務局が独法化、民営化というより、
利用者に対してあんなんだから存続できないと思われます。
俺も先輩職員の申請人に対する言葉遣いにはびっくらこいた。
でも半年で慣れてしまった。
今、問題意識を持てなくなってきてるんだなとふと気づいた。
938非公開@個人情報保護のため:03/01/13 23:04
それで君たちはお客様ということで
白紙委任状をもってきた抵当権抹消の個人申請人に適当に委任事項を記載させたり
出頭したのが本人でないのがわかっていても登記済みや印鑑カードを交付したり
地番を特定しないサラ金業者のために謄本交付に応じたりしているのですね
印鑑カード交付の委任状をその場で書くようにと
代理人に指示するという矛盾。
940非公開@個人情報保護のため:03/01/14 08:50
基本的な接遇とか物言いはまだまだ足りないとはいえ
お客様の満足がいくような接客対応をするということになれば
その場で解決できないでもう一度足を運ぶことになることが多く
それを求める来客のために以上のような取り扱いになることにますます助長される
法務局はできないことはできないし法をまげた運用をすべきでなく
この辺をきちんと説明するとしたら時間がいくらあっても足りないし
結局市民意識の薄い方々に何をいっても自分の利益しか主張しないし
すぐ不親切だとくる サービスの意味をはき違えている
多少「強面」も必要と思う
941非公開@個人情報保護のため:03/01/14 12:52
942非公開@個人情報保護のため:03/01/14 12:53
943非公開@個人情報保護のため:03/01/14 12:55
944非公開@個人情報保護のため:03/01/14 13:02
登記研究602号参照
945非公開@個人情報保護のため:03/01/14 22:42
>>940 強く同意。最近の風潮はどんなときでも下手下手にしか
出られないようになっている。「お客様」といわれればたちの悪い奴らは
増長してくるに決まっている。各局の「お客様の声」の回覧をみれば
「いい加減にしろ」と思うことに対しても馬鹿丁寧に回答しているし。
さらに一部の悪質な業者は暴走してきている。
 かつては「準司法的な職務」とさえ言っていたのに「登記特別会計イコール客は神」
という発想に重きが置かれすぎ、士気の低下を起こしている連中は多い。
アクションプランという軽薄な名前の活動に対する、小泉内閣発足時の様な
変な空虚な熱気によって表だってはいえない雰囲気だがな。
 かといって前の応対でよいとも全く思っていない。新採の時なんで
こんなに天狗になるんだろうなと思ったから。確かに改善の必要があった。
しかし今はやりすぎだ。結局上から押しつけられる羽目になったのは
身から出た錆とも言えるか、、
946非公開@個人情報保護のため:03/01/15 06:44
提言
本人確認や事実関係の整序といった司法書士が行ってきた部分は
本人申請を許さないような仕組みが求められる
具体的には司法書士(公証人的役割)ば作成した登記意志確認書を
添付書面とし、その内容に従って登記簿に記入する
法務局は他の権利登記との整合性と受付順位のみ審査することになる
法務局職員は司法書士事務所を巡回して適性になされていることを監督する
これは公務のアウトソーシングといった国の方針と合致する
その結果登記官の権限は縮小し組織は縮小するが
このような英断を職員が提示し実現したということは
国民には拍手して迎えられることになる


947非公開@個人情報保護のため:03/01/15 19:27
>>945
激しく同意!
>946
司法書士作成の意思確認書というのを全面的に信頼して
登記申請があれば審査せずに冬季してしまうのか?
それはできないだろう。
やはり意思確認書に本人が同意したことを示す印鑑証明書も必要になる。
そうなると結局今とほとんど変わらない。
949非公開@個人情報保護のため:03/01/15 21:31
>>948
その辺の確認は司法書士の全知全能においてやればよい
もちろんアメリカのように間違いがあった場合賠償するための保険加入を義務づける
これは現在でも公信力がないかわりに国賠が可能であることの代わりとなるが
不実登記によって損害を負った者の損害填補としては十分ではない
(本来故意過失に関わらず登記を信じたものは不実による損害を負う危険はある
が登記官に故意過失がない限り国賠は無理)
顔見知りなら印鑑証明書は不要だし
逆に印鑑証明書があれば何でもよいという今の取り扱いにも問題あり
実際登記官は書面主義で実質審査をしていないし司法書士が実質審査をしていると言える
現在のシステムで本人申請が増えれば司法書士の実質審査の部分が飛ばされ
出頭主義の形骸化とともに悪用の危険が増えよう
また実態を法律的に整序できる人ばかりでなく
本人申請増加と共に整序の部分を相談と称して登記官がやることになりつつある
(相談でも国倍適用となるという)
この辺に自己責任を「お上」に頼る日本人の「甘えの構造」あり
自己責任を旨とする社会を目指すなら頼られる者は民間でなければならない
司法改革に予防司法たる「登記」を入れてないのは全くおかしいことだ
950非公開@個人情報保護のため:03/01/15 21:33
続き
自己責任を旨とする社会を目指すなら頼られる者は民間でなければならない
司法改革に予防司法たる「登記」を入れてないのは全くおかしいことだ
951非公開@個人情報保護のため:03/01/15 22:37
                       平成15年1月15日
                       事  務  連  絡 


 弐局職員各位


                      弐局管理官 



    当スレッドの閉鎖について(依命通知)

 当スレッドの業務につきましては,平素から格別のご支援とご協力をいた
だき厚くお礼申し上げます。さて,当スレッドは,平成14年7月24日に
某◆DSVKycs6 氏により「法務」スレッドとして設置されて以来,
約半年にわたり,広く住民の皆様方に親しまれてまいりましたが,
サ−ビスの充実,スレッドの効率化を目的とした「スレッド適正配置計画」
に基づいて,1000番をもって,「全法務労働組合について語る会★ PART2」
へ統合いたします。
 現在当スレッドで取り扱っている話題は当スレッド廃止の日から,「全法務
労働組合について語る会★PART2」で取り扱うことになります。この統合の
趣旨に沿った適正迅速な処理を図り,今まで以上のより一層のサ−ビスの
向上に努力する所存でありますので,今後ともよろしくご支援いただきます
ようお願い申し上げます。なお「全法務労働組合について語る会★PART2」
の所在等は次のとおりです.
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1036546627/


952非公開@個人情報保護のため:03/01/15 23:19
>>921
下記スレを熟読しなさい。
再興!法務局・検察職員の方いませんか
http://natto.2ch.net/koumu/kako/998/998220235.html
法務局・検察職員の人いませんか
http://natto.2ch.net/koumu/kako/989/989850666.html
953非公開@個人情報保護のため:03/01/15 23:28
「お客様」にアンケートもいいけど、
中等科修了後の若い意見にも耳を傾けるべきでは?
954非公開@個人情報保護のため:03/01/15 23:41
民事法務協会はいつになったら
法務局から駆除されるんですか?
955非公開@個人情報保護のため:03/01/15 23:45
>>954
協会職員と仲がわるいみたいね?
転勤がないせいで出張所の主と化してるからな。
法務局が委託してる下請けなのに、
職員のほうが彼女らに気を使っているという歪んだ現象が起こっている。
このような状況が続くのなら協会への委託を徐々に解消して
民間人材派遣企業と契約、というふうになるのではないか。
という希望があるのだが、主たる天下り先である以上無理っぽ
957名無しさんの主張:03/01/16 00:27
>>956
それ以前に機材が悪すぎる。
地図のシステムはバージョンアップ毎に性能が劣化するのは何故だ?
958非公開@個人情報保護のため:03/01/16 19:49
>>司法書士が全知全能
 たしかに専門家だ。でも弁護士だってそうだが、自分が最終判断者たる枠組みは
必ずしも正解ではない。皆、そこは冷静に受け止めているはずだ。
 専門家意見が法解釈、法適用の錯誤に正当な理由を与えられないことは、多くの専門家
が身にしみてわかっているはずだ。
 ヒエラルキーとしての公的審査、それは私人との区別として、あるいは全体の奉仕者
たる公務と私人との区別として、必要だよ。
 私人は、全体に対する責務はあっても、責任は負わないでしょ。
 国の審査は、単なるピラミッドじゃないよ。

959非公開@個人情報保護のため:03/01/16 20:56
申請書作成に至る実態関係の法的整序はその作成する者のみの範疇であり
登記官は申請書に現れた形式的錯誤があるかを既存の登記情報と照合して審査している
結局登記官の審査の確信は申請者の意志確認およびなりすまし防止にある
そのための技術的体型が登記法である
そして本人確認の部分は何も公務でなくても十分である
そもそも登記官が行う確認は「物(権利証だったり印鑑証明書だったり)」がそろっていればよいだけ
当局が目指す登記法改正試案はこの辺をいじってくるはずであり
民間の意見徴収の段階で
それを公務(登記官)で行うか民間(司法書士か)で行うかで相当にもめるはずだ
当局は公務が行う方に重きを置くはずだし、又は司法書士の職務とのバランスに努めるだろう
しかしアウトソーシングに聖域なしとすれば十分可能なことだ
そして法務局職員の大量削減が可能となる
弁護士が増えても司法書士職能は残る
(そんな事態になったらどうせ退職間際の年輩職員は実は賛成するだろうな)
確かに本人確認自体は公務でなくても構わないかもしれない。
しかしそうすると司法書士等の代理人が本人確認したと証する書面を
申請書に添付しなければならないぞ。(まさか要らないと言うのか?)
結局登記官のチェック項目が変わるだけで労力は大差ない。
また代理人が本人確認を行うに至るまでの資料も
登記の真正担保のために数年は保存しておかなければならないだろう。
それはどこでだ。代理人が保管するのか。廃業・引越しなども追跡するのか。
それとも登記所で保存か。それなら現行の登記申請書の保管と全く一緒だ。
あなたの言う職員大量削減はオンライン申請の幅広い普及で可能になる。
書式や印鑑住所証明書はプログラムで行えるだろうから登記官の仕事は
申請と先順位との整合性審査がメインになるんじゃないかな。
(これはあなたが946で示した将来図と似たものだと私は考える。)
乙号自動販売機と併せれば協会込みで登記所あたり職員数半分はいけるのではないか。
961非公開@個人情報保護のため:03/01/17 06:47
オンライン申請にあたり電子(個人認証)証明書が必須だが
共同申請主義をとる限りその普及には相当時間がかかると思うし
もしかして普及しないかもしれない(個人認証の有効期間は3年という)
目に見えない仕組みは国民は相当不安を持つだろうし義務化はできないだろう
個人認証を選択しない人はオンライン申請ができないことになる
そこを解決するのが申請にいたるまでにだれかが確認するということ
962非公開@個人情報保護のため:03/01/17 20:14
>>941-944
ソースを明示していただきありがとうございました。
963非公開@個人情報保護のため:03/01/17 21:25
つまり法務局は民営化なんですね。
964非公開@個人情報保護のため:03/01/17 23:36
965山崎渉:03/01/18 04:00
(^^;
966非公開@個人情報保護のため:03/01/19 10:27
>>945
その通り。
967某局職員:03/01/21 00:20
>申請にいたるまで誰かが確認だろ。
司法書士しかねえんじゃねえのか?
968 ◆8K.iD9lPA6 :03/01/21 06:30
969 ◆8K.iD9lPA6 :03/01/21 06:33
>>968
次スレだよーん
970非公開@個人情報保護のため:03/01/21 21:17
954,955,956>

民亊法務協会の窓口のおばチャンの命も窓口のコンピ化であと数年でしょう。
おいらの職場にもいるけど、完全に勘違いしている。
宿直室なんてオバちゃんの部屋と化しています。
元登記官だった人は相談員として残れるでしょうが、
さして知識もないおばチャンたちには未来はないでしょう。
971非公開@個人情報保護のため:03/01/22 00:52
うちの出張所にも相談員がホスィ。
抹消や滅失も数が多くなるとうざくてたまらん。
がんばっちゃうおっさん(ヤル気と知識が空回りしてるタイプ)だと
建物表示・相続なんかも自分でやろうとする。
普通のA4コピー用紙にボールペンで記入した図面で受けられるわけないだろと。
972非公開@個人情報保護のため:03/01/25 08:46
苦労して親のスネかじってまで大学出たのに、何で高卒でも十分通用するような職場に入ってんだよ?
高卒とおんなじレベルでしか仕事出来ない時点でお前ら負け犬だろう。
俺ら高卒に対してじゃない。おんなじ大学出てお前らよりバリバリ稼いでる法曹や国壱君に対してだ。
いっぱしに大卒ひけらかすんなら、高卒が絶対に出来っこないようなことやってみろよ。

973非公開@個人情報保護のため:03/01/25 08:48
国Uの人に対して思う一番の疑問。何で大学行ったのに国Tか司法試験に受からなかったの?
    ・・・確かに国Uの人の中には(全部とは言わないけど)
       俺なんかはかなわないくらい仕事できるし頭いい人
       がけっこういる。
       なのに、何で国Tか司法試験に受からなかったの?
       国Tか司法試験にさえ受かってれば、本省勤務で
       その才能もっと生かせてただろうに。
       なんでわざわざ支店勤務の国U受けたの?
       同じ大学から国Tに受かって法務キャリアになっている人もいるのに。
              
僕の質問に誰か答えて。
974非公開@個人情報保護のため:03/01/25 08:52
どおして おやにいっぱいいっぱいおかねはらってもらってだいがくへいったのに
とうきしょにいるのですか?
どおして司法試験とか国1とかにならなかったのですか?
どおしてここでいばっているのですか?
ぼく、ふしぎでたまりません。せんせいおしえてください。

975非公開@個人情報保護のため:03/01/25 09:02
世の中にはものすごい盲目的な人がいるんだね
きっと今まで自分のことしか考えず
自分か基準になってしまってるんだね
かわいそうに
976非公開@個人情報保護のため:03/01/25 09:14
自分が負け組み以下であるという謙虚な立場に立ってる分、
ここの荒氏はましな方。
977非公開@個人情報保護のため:03/01/25 09:21
                       事  務  連  絡
                       平成15年1月27日
                        


 弐局職員各位


                      弐局管理官 



    当スレッドの閉鎖について(依命通知)

 当スレッドの業務につきましては,平素から格別のご支援とご協力をいた
だき厚くお礼申し上げます。さて,当スレッドは,平成14年7月24日に
某◆DSVKycs6 氏により「法務」スレッドとして設置されて以来,
約半年にわたり,広く住民の皆様方に親しまれてまいりましたが,
スレッドの効率化を目的とした「スレッド適正配置計画」に基づいて,
1000番をもって,「★☆★法務局職員はこちらver.2★☆☆ 」
へ統合いたします。
 現在当スレッドで取り扱っている話題は当スレッド廃止の日から,
「★☆★法務局職員はこちらver.2★☆☆」で取り扱うことになります。
 この統合の趣旨に沿った適正迅速な処理を図り,
今まで以上のより一層のサ−ビスの向上に努力する所存でありますので,
今後ともよろしくご支援いただきますようお願い申し上げます。
なお「★☆★法務局職員はこちらver.2★☆☆ 」の所在等は次のとおりです.
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1043097572/

978非公開@個人情報保護のため:03/01/25 09:33
大学まで出て高卒程度の仕事で満足してるのはお前の方だろ。
大学なんて行かなくたってこの職場じゃ立派にやってけんだよ。
大卒でこの職場入ったヤツはその時点で負け。
高卒現役でこの職場入ったヤツはその時点で勝ちだろ。
何度も言わせんな。ボケ。
お前だって大学受かった時はこんな職場入る気なんてさらさらなかったろ。
ところがいま、高卒でも十分通用する職場にいる。
「実際入ってみるまでそうだとは分からなかった」とほざくのなら、
分かった時点で辞めてりゃまだ大卒のプライドは保てたわな。
不景気だなんだかんだの理由をつけて、今もここにのさばってる。
もう負け犬未満だろ。どう考えても。
お前の周りの高卒にどこの高校か聞いてみろよ。
地元で有名な進学高、なんてほとんどないだろうからな。
ちなみに俺は商業高校。大学なんてもともと行く気なかったから。
大学行ってるうちに景気が良くなっていいとこ就職できるだろうなんて
のうのうと4年間馬鹿やって暮らしてきた結果がこのザマだろ。
大学行った意味なんてまったくねぇじゃねえか。
 
>>978
君の言う通りだが、官庁訪問で失敗したんだよね。
まあ、しょせん公務員の仕事なんて高卒で通用するのがほとんどだし。
>>981
1種受からなかったの?
行間を読むという能力があれば簡単にわかりそうなもんだがな〜。
>>982
あんあムズイ試験受かるわけないだろ。特に数的が馬鹿ムズイ。
大学といっても東大もあれば俺が逝ってた4流馬鹿大学もある。まあそれでも酷二受かったからとりあえず満足してるよ。
985非公開@個人情報保護のため:03/01/25 19:19
      rー、
    」´ ̄`lー) \← 国V(高卒エリート)
    T¨L |_/⌒/ 
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 国U(大卒負け組)
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´            


986非公開@個人情報保護のため:03/01/25 19:30
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          ) どーみたって
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ      |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |   ガク├ だよなぁ・・・
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |

987非公開@個人情報保護のため:03/01/25 19:37
            ┗0=============0┛
               \================[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]================/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━━┓|::|       | ::| [二]
              |□|...| ::|┌┬┐ |::|┃    \ │ /   .┃|::|┌┬┐ | ::|...|□|
              .`)三(´| ::|├┼┤ |::|┃     / ̄\    .┃|::|├┼┤ | ::|`)三(´
                 | ::| | ::|├┼┤ |::|┃   ─( ゚ ∀ ゚ )―  .┃|::|├┼┤ | ::| | ::|
                 | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     \_/    .┃|::|└┴┘ | ::| | ::|
                 | ::| | ::|       |::|┃    / │ \   .┃|::|       | ::| | ::|
                 | ::| | ::|       |::|┃        ∩ ∧ ∧  ┃|::|       | ::| | ::|
                 | ::| | ::|       |::|┃∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚) .┃|::|       | ::| | ::|
◎○@※◎○@※ | ::| │ |┌┬┐ |::|┃ヽ( ゚∀゚ )/|    /..┃|::| ┌┬┐| ::| | ::| ※@○◎※@○◎
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| ..| ::| | ::|├┼┤ |::|┃|    〈 |   |..┃|::| ├┼┤| ::| | ::| il


988非公開@個人情報保護のため:03/01/25 19:38
┌──────────
  ∧_∧   . │モナーから
 ( ´∀`)  < .みんなへの
 (    ⊃ .│お願いだモナ
 |   |   .└──────────
 (__)_)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ このスレ内で使用されている名称は          .....┃
┃ あくまでも架空の存在であり、              ..┃
┃ 特定の個人、組織、企業、その他の団体を       ┃
┃ 指すものではありません。                 .┃
┃ このスレ内で批判、誹謗、中傷などがあったとしても .┃
┃ 架空の存在に対しての行為です。            ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
989非公開@個人情報保護のため:03/01/25 19:38
ああ、こりゃさいたまですねぇ。                    
東武東上線もほどほどにね。                    
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
                    
    ∧_∧      ∧〒∧  
    ==O=     川 ´ー`) 
   † ◎_◎     ((  ∨ )) 
   \[__]      )\○○ 
\/ ∨∨ \    (__□) 
〆○|℃  /     ||| 
   \  凵|     (_) )   
     \ _|       ∧∧  
____\ __)     Σ(;  ) サイタマッ!!
_____|_)      ι|_|ノ_
     ‖||       (____)
990非公開@個人情報保護のため:03/01/25 19:38
 /⌒⌒ヽ、  ・(☆)・
     (∧ヽ^∧)  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (ヽ(; ´∀`))lつ < ほえぇ〜
    (ニ((lつ∞")゚    \___________
    ´〜〜〜〜ゝ
     (_゚゚)_゚゚)
991非公開@個人情報保護のため:03/01/25 19:39
                       事  務  連  絡
                       平成15年1月27日
                        


 弐局職員各位


                      弐局管理官 



    当スレッドの閉鎖について(依命通知)

 当スレッドの業務につきましては,平素から格別のご支援とご協力をいた
だき厚くお礼申し上げます。さて,当スレッドは,平成14年7月24日に
某◆DSVKycs6 氏により「法務」スレッドとして設置されて以来,
約半年にわたり,広く住民の皆様方に親しまれてまいりましたが,
スレッドの効率化を目的とした「スレッド適正配置計画」に基づいて,
1000番をもって,「★☆★法務局職員はこちらver.2★☆☆ 」
へ統合いたします。
 現在当スレッドで取り扱っている話題は当スレッド廃止の日から,
「★☆★法務局職員はこちらver.2★☆☆」で取り扱うことになります。
 この統合の趣旨に沿った適正迅速な処理を図り,
今まで以上のより一層のサ−ビスの向上に努力する所存でありますので,
今後ともよろしくご支援いただきますようお願い申し上げます。
なお「★☆★法務局職員はこちらver.2★☆☆ 」の所在等は次のとおりです.
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1043097572/
992非公開@個人情報保護のため:03/01/25 19:41
人事担当者はそろそろ残業やりまくってんだろーなー。
テキトーに決めるんじゃねーぞ。今度こそ張り倒したるぞー。
攻撃性人格障害になりつつあるからなー、俺は。
993非公開@個人情報保護のため:03/01/25 19:58
別にすべての人事を職員課が仕切ってるわけじゃあるまい。
特に役所なら、幹部人事以外はほとんど各局課レベルで相談してやってんだろ?
ドラフトみてーなもんだ

下っ端は課長とかに気に入られてねーのなら、次の異動先なんて推して知るべし。
役所は仕事の能力より、上に気に入られるかどうかで決まるもんだろ。
激しく鬱だがな


994非公開@個人情報保護のため:03/01/25 19:59
異動をきっかけにやる気のでる人もいれば、全くやる気をなくす人
もいる。何事もそつなくこなす人もいれば不器用な人もいる。
いろいろな人がいるから難しいわなー。


995非公開@個人情報保護のため:03/01/25 20:01
私は去る4月に異動になったが、その原因と思われるのが、
後輩のろくでもない女の密告。その翌日に上司に放出を告
げられた。しかも、係長席から次席への格下げ。キャリア
だったらあり得ないだろう。そのろくでもない女との確執
からメンタルになったが、異動先の幼稚な輩とうまくやっ
ていけず、さらにメンタルが悪化。これじゃ終生浮かばれ
ない。いま総務課に相談しているけど、配置替えするにし
ても、まず次席ありきだから、メンタルからの脱出は不可
能。もう終わった。
996非公開@個人情報保護のため:03/01/25 20:02
自分と仲がいいか悪いか、自分の仲のいい人と仲がいいか悪いか。
本当はそれだけ。あとの理由は全部どうとでもとれるようにする。


997非公開@個人情報保護のため:03/01/25 20:03
オレは周り見てて、明らかによく働いてできる職員が
上に愛想がいいだけでなにもできないバカより異動に恵まれない
状況がおかしいと言ってるだけだけど。
俺自身はフツーの扱われ方だ。
998非公開@個人情報保護のため:03/01/25 20:04
オレは、出世が早く人気の高い勤務地を転々としている。
だけど、周りのやつに妬まれたことを言われるとむかつく。
ただ真面目に仕事をし、希望勤務地はいつも”無し”としているだけだ。
それなのに・・・
人事担当者にわがまままを言いまくって、希望をかなえているような
ことを言われる。
「おれは、あんたみたいに、わがまま言ってないから出世が早いんだ−」
「それに、あんたより仕事はできる。」
と言い返したくなるけど、黙っている。
嫉妬の激しいやつは、オレが人事担当者になっても出世させたいと思ないし。
それに、そんなヤツは自分が出世すると周りに自慢して、
他人を馬鹿にした発言をして、降格人事を受ける傾向があると思う。
あくまで、オレの経験からだが。
999非公開@個人情報保護のため:03/01/25 20:10
人事担当者はそろそろ不倫やりまくってんだろーなー。
テキトーに決めるんじゃねーぞ。今度こそ張り倒したるぞー。
攻撃性人格障害になりつつあるからなー、俺は。
1000非公開@個人情報保護のため:03/01/25 20:11
負けそうになるって『自分に負ける』って事だよね。
もういいやと思う
誰かを悪く思う
歩くのを止める
そんな後ろ向きの気持ちに押し潰されそうな時っていうのは
ただ自分自身の弱さに負けてるだけなんだ、って思うようにしているんだ。
自分に絶対の自信がある人なんてそうそういないハズ、
でも他人の言う事、他人の目を気にして小さくちぢこまって自分自身を殺しちゃ駄目だ!
評価や数字じゃなくて素のままの自分が少しでも前向きに頑張っているなら、
そこを愛してあげなくちゃ
他人と自分との間に精神的な勝ち負けなんて存在しないよね
強くならなくちゃ
今の自分よりも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。