無い内定スレッド第4章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
もう内定決まった方も多いかと思いますが、とりあえず立てておきました。
今は三種の無い内定さんの方が多いのかな・・・かく言う私も三種無い内定です。
2田宮弐郎 ◆/2f3lxr6 :01/12/08 19:54
2種も若干いると思われ。
3非公開@個人情報保護のため:01/12/08 20:00
第四章ってつけるなら〜無い内定の姉妹〜とかシャレを効かせろ
4非公開@個人情報保護のため:01/12/08 20:00
若干ね
5非公開@個人情報保護のため:01/12/08 20:06
2種の人も3種の人も望みを捨てずに頑張ろう。
皆さんと私の内定を祈ってます。
6非公開@個人情報保護のため:01/12/08 20:25
若干なら例年どおりでいいんだけどね。
7桂 麦朝 ◆8oH7Ogv2 :01/12/08 20:28
今年の3種は合格者は昨年と比べてどうよ?
2種は売れ残り多数なのかしらん。
8非公開@個人情報保護のため:01/12/08 20:41
もう諦めて来年に向けて勉強しろ、
来年国T受かれば良いじゃないか、
dでもない事になるぞ
9田宮弐郎 ◆/2f3lxr6 :01/12/08 20:42
何故に国1?
10非公開@個人情報保護のため:01/12/08 20:43
志は高くね
11田宮弐郎 ◆/2f3lxr6 :01/12/08 20:46
志と現実は別物。
美人で性格激悪なのがいるのと一緒でさ。
まあ、N村佐知代というブスで・・・(以下略)
12非公開@個人情報保護のため:01/12/08 22:22
三種でも無い内定って言うけど、三種ならこれからじゃないのかな?
確か試験が秋前くらいだったろうから人事院面接発表が11月くらいじゃないの?
だとしたら年明けくらい迄は心配する必要ないと思うよ。
うちの所にも明らかに高校生(制服着てる)が訪問に来るけどピークは成人式前後だよ、毎年。
13非公開@個人情報保護のため:01/12/09 01:34
>●●(´Д`;) 無い内定の人のためのスレpart2●●
http://natto.2ch.net/koumu/kako/1000/10005/1000556105.html
パート2を立てたものです。自分も相変わらず内定が決まりません。
このまま年を越してしまうのか!?
パート1立てた方、その後どうなりました?
14田宮弐郎 ◆/2f3lxr6 :01/12/09 01:40
>13
あなたは何種?
漏れは2種だが、まだ決まらない。
年明けに賭けるべし。
15非公開@個人情報保護のため:01/12/09 07:14
はいはい、私も2種ですよ。
早く電話こないかな。
16非公開@個人情報保護のため:01/12/09 09:47
Yo,Yo 私も2種です。
まだナイナイテイ。
早くコイコイ採用案内。
17非公開@個人情報保護のため:01/12/09 11:10
がんばれ!
18非公開@個人情報保護のため:01/12/09 11:12
今の気分

(゚Д゚)ノ ミ┻━┻
19非公開@個人情報保護のため:01/12/09 12:42
わたしも二種です。しかし内定ない。

みなさんは最悪の事態に備えて
来年に向けて勉強してるのかな?
20非公開@個人情報保護のため:01/12/09 12:45
ホントにみんな採用されんの?
ざっと見ても各機関1人ずつ位は採用しないと
計算が合わなくないですか?
21非公開@個人情報保護のため:01/12/09 12:57
>20
国2の事?国3の事?
22非公開@個人情報保護のため:01/12/09 13:25
年明けに採用される人はどういったとこに採用されるの?
23田宮弐郎 ◆/2f3lxr6 :01/12/09 13:36
出先・御惨家が主だろう。本省関係はまずない。
24非公開@個人情報保護のため:01/12/09 13:50
御三家って?
25非公開@個人情報保護のため:01/12/09 13:54
覚えておこう

尾張・紀伊・水戸の三家です
26田宮弐郎 ◆/2f3lxr6 :01/12/09 14:08
この板で言う「御惨家」
→大学・娑保・覇狼だ。
27非公開@個人情報保護のため:01/12/09 15:19
中央省庁から金曜日に電話あったよ。
28非公開@個人情報保護のため:01/12/09 15:21
>27
東京放送?その省庁は?
29非公開@個人情報保護のため:01/12/09 15:43
>28
狂牛のとこ
30非公開@個人情報保護のため:01/12/09 15:43
また自殺者か・・・・
3128 JOKR=一九分けのところだと思っていた。:01/12/09 15:50
のう「た」りーん賞か・・・。
職員自体がプリオンに犯されていたから
ニクコップンの使用を規制できなかったんじゃないか?

         |
         |
         ,一-、
         | l  ̄ ヽ
         6-■■
          ヽ´−`
        / |Y|\
       /  、| | , |
       | ヽ、○○ノ
       |  /l⌒l⌒l
       | / |_|_|
       し、_. (_)_)───―───────────
.       /
     /
    /
33非公開@個人情報保護のため:01/12/09 22:19
>>29
俺もそこからかかってきたよ。
もしかしたら、かなりの人数を呼んでるのかな?
自分だけだと思ってたけど甘かった。
34田宮弐郎 ◇/2f3lxr6 様へ:01/12/10 00:18
なぜその3つが御三家って呼ばれてるのですか?
不人気なのですか?
35非公開@個人情報保護のため:01/12/10 00:38
>>34
大学は国2の薄給の中でも最強レベル。
ハロワはDQN客が最強レベル。
社保は金の徴収で一生終わる。
36非公開@個人情報保護のため:01/12/10 00:51
社補って比較的人気のある官庁じゃなかったっけ?
37非公開@個人情報保護のため:01/12/10 00:55
>>36
はあ?
38非公開@個人情報保護のため:01/12/10 00:58
シャホ庁とシャホ事務所って別々なの?
3934:01/12/10 00:58
>35
そうなのか。
このまえ某県のハロワの面接に行ってきたが・・・まあ
99%落ちてるからいいけどね。
来年の地上向けて勉強するか・・・。

>36
社ほが人気あるってのは内定を乱発するからって聞いた
ことがあるが・・・真偽は不明。回ったことないから。
40近畿2種内定梨男:01/12/10 11:09
先週末の時点での2種行政近畿の残存者は121名だそうです。

>>36
採用数が多いというのと、今後は知らんが転勤が同一都道府県内だからでは?
41非公開@個人情報保護のため:01/12/10 11:50
関東甲信越の残存者数知らない?
42非公開@個人情報保護のため:01/12/10 12:34
>>40
121名と言うのは、例年に比べて少ないの多いの?
43非公開@個人情報保護のため:01/12/10 12:38
121名の中には他の就職内定者も含まれているの?
44非公開@個人情報保護のため:01/12/10 14:34
>>42
ほぼ2倍らしい。
>>43
それはわからない。
45近畿2種内定梨男:01/12/10 16:28
>>44
フォローどうも。

>>43
割合はわかりませんが、地方最終合格者や他の国家公務員合格者も恐らく混じっているでしょう。
46非公開@個人情報保護のため:01/12/10 18:47
11月のいつ頃かわからんが、
中国地区の2種の残存者数は30前後らしい。
中国以外と少ないね。
おいみんな知ってるか
10月に採用された奴等は今日期末手当(ボーナス)もらったんだぞ
確か月給の半月分ぐらい それがどうしたって?ただうらやましいなと思ってね
49非公開@個人情報保護のため:01/12/10 22:32
内定ってその場か其の日いわれんだろうけど、公安職、地検公安保護も其の日
?身辺調査っていつやってんの?
50非公開@個人情報保護のため:01/12/11 01:56
>>13
パート1・3を立てたものですがもちろん無い内定です。
お互いがんばりましょう。といってもどうすりゃいいのやら・・・
51非公開@個人情報保護のため:01/12/11 02:45
最近再び電話がかかってきているらしいよ。
友人も2つの省から誘われたって言ってたし。
でもオレには電話がこない。鬱だ・・・
52非公開@個人情報保護のため:01/12/11 23:23
皆さん官庁への電話はどのくらいの割合で行っていますか?
53非公開@個人情報保護のため:01/12/11 23:28
3日にいっぺん位。
54非公開@個人情報保護のため:01/12/11 23:29
>>13
パート2を立てたのは僕なんだけど・・・あんた誰?
ちなみに僕は地上で内定もらってます。ボランティアでスレ立てたわけ。
まあ、それはともかくがんばってね。来年の4月までにはなんとかなるよ。
55非公開@個人情報保護のため:01/12/12 01:51
このスレ立てた1です。
>12さん
>ピークは成人式前後だよ、毎年。
これを見て本当に安心しました。ありがとうございます。
昨日人事院の関東事務局へ採用相談に行ってきたのですが、
そこでも同じようなことを言っていました。

あと・・・今日久し振りに電話かかってきました。神奈川の社保からでした。
もう社保だからとか言ってられないです。ここで内定貰えれば行くつもりです。
貰えれば・・・だけど。
56非公開@個人情報保護のため:01/12/12 02:05
>>55
君が内定を獲得できることを心から願っています。
57非公開@個人情報保護のため:01/12/12 10:35
何ヶ所かの官庁に名前と整理番号を告げているが、
未だにどこの官庁からも電話はかかって来ない。
58非公開@個人情報保護のため:01/12/12 10:54
名前控えてもらってるとこから1件もかかってきたことはないけど、なぜか
官庁訪問も電話の控えもしてないとこから3件もかかってきた・・・。WHY?
もしかして、人事の人はランダムでかけてるんじゃないのか。。。
59非公開@個人情報保護のため:01/12/12 10:58
>58
私もそうです。
何のコンタクトもとっていないところからしか
連絡はありません。
60非公開@個人情報保護のため:01/12/12 15:19
>>54
私が本物のパート2をたてたものです。
残念ながら内定はまだありません。
このままだと無い内定のまま年を越しそうです。
61非公開@個人情報保護のため:01/12/12 16:05
>>60
54を書いた者だけど、パート2を立てたのは僕だってば(w
まーこんな事どうでもいいが。年明けには動きがあるそうだからがんばってね。
62非公開@個人情報保護のため:01/12/12 16:56
皆さん、こんにちは。
1月採用が決定している者です。(中国)

現在バイトもしていないので、暇で暇でたまりません。

嗚呼、早く仕事始まらないかなぁ〜〜。
63非公開@個人情報保護のため:01/12/12 17:44
>>46さん
 中国行政の残存数について、私が某板に書いたのをご覧になったのでしょうか?
それでしたら、確か12月3日前後の数だったと思いますよ。
6413:01/12/12 18:54
>13でパート2立てたと言ってしまいましたが、ウソでした。
しかしパート2のスレタイトル考えたのは私です。
パート1の最後にタイトル貼って、スレ立てを誰かに依頼したのでした。

それはさておき、どこかお声がかからないかな〜
65非公開@個人情報保護のため:01/12/12 23:11
名前控えてもらっているけど電話かかってこないのってどんな官庁ですか?本省?
電話してないのに電話かかってくるのはどういう所ですか?
66田宮次郎外親王 ◆/5EI3zgk :01/12/12 23:13
>65
かかってこないのは整備。
かかってくるのはピンきり。
67非公開@個人情報保護のため:01/12/13 00:03
やべー
成人式の頃
南の島に 逃亡してるのに

普通の 人間なら
キャンセルするのかな?
68非公開@個人情報保護のため:01/12/13 02:26
ここのところ3日に1回はTELあるよ。
69非公開@個人情報保護のため:01/12/13 02:40
>電話してないのに電話かかってくるのはどういう所ですか?
おでのばわいは法務省関連だった・・・
70非公開@個人情報保護のため:01/12/13 02:55
いいな 68さんは

選ばないから オファーして
逆指名なんてしないし
入団拒否して 社会人になんて言ったりしないからさ

まあ 来年 T庁 と Y市は受けるけど
71非公開@個人情報保護のため:01/12/13 03:18
68はネタだよ 多分・・
7268:01/12/13 15:33
ネタじゃないよ。
おれは民間の内定を一応持ってるから、
それ以上に魅力的なとこから誘いがくるのを
待っているところです。
73非公開@個人情報保護のため:01/12/13 17:37
私も最近2日連続で電話きました。
何とか年内に決めたいです。
74非公開@個人情報保護のため:01/12/13 18:36
みなさん何処行きたんじゃ?
選んでる場合じゃないとおもうが(;´Д`)
76非公開@個人情報保護のため:01/12/13 18:47
何ヶ所面接行った?>ALL
77非公開@個人情報保護のため:01/12/13 18:54
国2は後悔する人多いぞ
地方へ行きましょう
78非公開@個人情報保護のため:01/12/13 19:13
さっき国交からTELありました。
79非公開@個人情報保護のため:01/12/13 19:39
>>72
今さら、御三家クラスのとこ行けると思ってるの?
80非公開@個人情報保護のため:01/12/13 19:57
いけるよ
81非公開@個人情報保護のため:01/12/13 19:59
御三家クラスって?
82非公開@個人情報保護のため:01/12/13 20:09
公務員試験だめだった人とかは落ちた瞬間からどういう道に進むんだろう。
気になってしょうがない。
83非公開@個人情報保護のため:01/12/13 20:16
 ところで、まだ市役所や地上の内定を持っていて、国Uを辞退して
いない人は結構いるのでしょうか?
 (民間内定者はいらっしゃるようですが。)
84非公開@個人情報保護のため:01/12/13 20:24
>79
御三家って全然魅力無いじゃん。財務や計算がいいのは国1だからであって、
ノンキャリにとってはいい役所ではないよ。
85非公開@個人情報保護のため:01/12/13 20:34
ではどこがいいの?
86非公開@個人情報保護のため:01/12/13 22:58
現役の人教えて!
87非公開@個人情報保護のため:01/12/14 00:04
>83
3月に辞退する人も結構いるよ。
88非公開@個人情報保護のため:01/12/14 00:06
>83
市役所受かっても,まだ内定出てない人はU種辞退できないんじゃない?
市役所の採用漏れも,たまにあるらしいから。
89非公開@個人情報保護のため:01/12/14 03:39
>>83
俺は地上も受かってるから、2月に辞退するつもり。
90非公開@個人情報保護のため:01/12/14 10:40
本日某官庁より電話があり、明日面接に行ってきます。
こんな時期でも面接ってあるんですね・・
91非公開@個人情報保護のため:01/12/14 13:12
>>90
おれもTELあったよ。
もしかして同じとこかな。
92非公開@個人情報保護のため:01/12/14 13:19
土曜に面接とはクールですね。おれんとこにはこないなー。
93非公開@個人情報保護のため:01/12/14 13:32
94非公開@個人情報保護のため:01/12/15 00:04
官庁に電話するときって志望動機とか自己PRとか必要ですか?
95非公開@個人情報保護のため:01/12/15 10:00
必要なし
96非公開@個人情報保護のため:01/12/16 19:56
h
97非公開@個人情報保護のため:01/12/16 22:19
四国の人で、最近官庁から面接の電話あったひといますか?
98非公開@個人情報保護のため:01/12/16 22:25
四国は内定105名、辞退者30数名のはずだから約100名無い内定の状態。
みんなどうしているんだろう?
>>98
なんでそんな情報知ってるの?
100非公開@個人情報保護のため:01/12/17 00:30
内定ゲットあげ
101非公開@個人情報保護のため:01/12/17 00:55
おいおいおい まじかよ 四国みたいな採用少ないところで百何名も残ってたら、名簿残留者が
大量に出るじゃん。っていうーか、ネタでしょ?
102非公開@個人情報保護のため:01/12/17 00:57
内定数も当初より増えてるだろうから問題ないと思われ
103非公開@個人情報保護のため:01/12/17 01:05
関東甲信越で内定ない人はどのくらいいるの?
104非公開@個人情報保護のため:01/12/17 01:07
東北50
105非公開@個人情報保護のため:01/12/17 03:32
1さん内定とった?
106非公開@個人情報保護のため:01/12/17 07:01
先日今年採用の予定が無い所から電話があって、何も持って来なくていいから
取り敢えず来てくれ、って言われたけど、何するんだろう・・・?
107非公開@個人情報保護のため:01/12/17 07:49
何処です?
108非公開@個人情報保護のため:01/12/17 14:21
>106
内定くれるんだよ
109非公開@個人情報保護のため:01/12/17 16:16
警察庁から電話あったぞ。
110非公開@個人情報保護のため:01/12/17 17:43
嘘つくな。前も書いてなかったか?
111非公開@個人情報保護のため:01/12/17 18:16
この時期にこのスレ・・切ないね
112非公開@個人情報保護のため:01/12/17 18:34
>109
おれもあった。
辞退者が出たと思われ。
113非公開@個人情報保護のため:01/12/17 22:59
明日面接にいってきます
114非公開@個人情報保護のため:01/12/17 23:33
>>106
俺もかかってきた。
関東?
115非公開@個人情報保護のため:01/12/17 23:34
っていうか、まだ就職活動やってるの?
もう、クリスマスだぜ!!
116非公開@個人情報保護のため:01/12/17 23:35
したかなかんべ
117非公開@個人情報保護のため:01/12/17 23:36
職無しにクリスマスもないっすわ
118非公開@個人情報保護のため:01/12/17 23:38
電話がこないんですけど・・・
119非公開@個人情報保護のため:01/12/17 23:38
かわいそうに。
俺は、地方公務員に内定。
クリスマスは愛する彼女と過ごします。
120元某大手企業人事・採用担当者:01/12/18 02:56
 某地方大学の面接に行き、内定が出たものの、断ってしまいました。
職場としてDQNかどうかというより、将来存続するかどうかすら危ういと面接で
こちらから問い掛けた質問への回答から判断せざるを得ませんでした。
 その後、又これも地方の危うい大学から誘いを頂いたのですが、これも断らざ
るを得ませんでした。
 どの官庁でも文句はないんです。ただ、沈む船に敢えて乗り込む事が出来ない
というだけなんです。こんな時期にもなってこんな事を言う自分も相当DQNです。
 年明けには又他の官庁から誘いがかかってくるだろうという細い希望だけが
頼りです。でも、本当にどこからも誘いが無く、又その大学から誘いが来たら
今度は受けてしまうでしょうね・・・。
 人事院、仮にも「人事」の看板背負って仕事してるんなら、配属までちゃんと
面倒みろよ!内定を得るのに完全に合格者まかせなんてシステム、民間なら即
潰されるぞ!
 つくづく、「お役所仕事」の意味を実感させられている毎日です。
121非公開@個人情報保護のため:01/12/18 03:39
>>120
今後、合格者多くするって方向で話進んでるみたいだから
もっと採用漏れ多くなるらしいよ。
122非公開@個人情報保護のため:01/12/18 03:41
けど、もうすぐあなたもその一員になるんだから慣れとかなきゃ。。。
123非公開@個人情報保護のため:01/12/18 03:46
>>122
いや、僕はもう地方公務員に決まってます(笑)
ヒマでこんな時間までネットしてる。。
1241:01/12/18 06:18
>115〜119
クリスマスは面接ですよ・・・鬱だけど仕方ない。
年内はこれが最後かな?
125非公開@個人情報保護のため:01/12/18 09:12
近畿はどうなんだ!
最近全然動き無いようなんだが・・
126近畿マン:01/12/18 11:13
国U近畿さあ、先週の名簿残存者126人って人事院さんが教えてくれたんだけどこの時期でこの人数は多いの?少ないの?普通なの?教えてクリスマス。
127非公開@個人情報保護のため:01/12/18 12:51
>>126
多いよ。例年の倍ぐらいって話。
128非公開@個人情報保護のため:01/12/18 17:35
また落ちてしまった・・・
ゴールは遠いな。
129非公開@個人情報保護のため:01/12/18 17:41
今日、文科の出先に行ってきた。
枠一人の所に何人呼んでんだよー
130非公開@個人情報保護のため:01/12/18 18:16
最近けっこう電話あります
131非公開@個人情報保護のため:01/12/18 18:19
>枠一人の所に何人呼んでんだよー


どこもそうだよね〜。
ここまで残ってる奴なんて50歩100歩なんだから
少数精鋭でいってほしい。
取る可能性低い奴(住所や年齢の関係で)は呼ぶなよ
期待しちゃうじゃないかよ
132非公開@個人情報保護のため:01/12/18 18:26
オレ一度も行ってない
133非公開@個人情報保護のため:01/12/18 18:59
どこに呼ばれたか教えてください
134非公開@個人情報保護のため:01/12/18 19:22
大学
135非公開@個人情報保護のため :01/12/18 19:22
電話なんか一度も来ないYO!
136非公開@個人情報保護のため:01/12/18 19:32
>>129
漏れのときは5人だったけど、大体そうじゃない?
6人のときなんかもあるのかね・・・
137非公開@個人情報保護のため:01/12/18 19:41
13人もいたよ。
しかも時間がずれてたからもっといるかも
138非公開@個人情報保護のため:01/12/18 19:43
もう無理っぽい所ってどこかな?
139非公開@個人情報保護のため:01/12/18 19:44
5人はかなり少ないよ
それくらいがちょうどいい
140非公開@個人情報保護のため:01/12/18 19:49
まあ俺が人事でもある程度は呼びたいと思うけどね
141非公開@個人情報保護のため:01/12/18 19:54
>>もう無理っぽい所ってどこかな?
まだ大丈夫な所のほうが少ないでしょう
142非公開@個人情報保護のため:01/12/18 20:57
13人って、まじかよ・・・・
関東甲信越なんかな・・?
143非公開@個人情報保護のため:01/12/18 20:58
後は、大学がかなり多いでしょう。
他には、社保、職安、病院、法務あたりかな。
144非公開@個人情報保護のため:01/12/18 23:12
官庁に電話しないとやばいのでしょうか?
145田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :01/12/18 23:15
>144
やれるんだったらやっておいた方がいいんじゃ?
もしかしたらお呼ばれの可能性もあるし。
というか、今年度はだいぶ漏れるのは確実な情勢と見た。
146非公開@個人情報保護のため:01/12/18 23:42
145さんは内定あるの?
147田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :01/12/18 23:45
>145
私は無い内定です。
148非公開@個人情報保護のため:01/12/19 00:33
電話するならどこらへんにするのが効果的?
149田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :01/12/19 00:37
出先じゃないのかな。一覧表の上から順に
片っ端から掛けてみなさい。一九系や成駒屋系は
もしかしたら、名前くらいは控えてくれたりして・・・
150非公開@個人情報保護のため:01/12/19 00:40
↑あなたは電話し尽くしたの?
151田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :01/12/19 00:44
ある程度まではしたが、さすがに仕事中に
それは出来ない。一ヶ所名前を控えてくれたところはあったけど
何の沙汰もない。
152非公開@個人情報保護のため:01/12/19 02:42
明日面接。
どうせ駄目だろうけど・・・
153非公開@個人情報保護のため:01/12/19 05:01
120さんって、失礼ですけど何歳ですか?
154非公開@個人情報保護のため:01/12/19 09:26
君ら、まだやってたのか。
もうすぐ、クリスマスだぞ!!
155非公開@個人情報保護のため:01/12/19 12:27
156非公開@個人情報保護のため:01/12/19 12:54
無い内定で予備校の合格祝賀会行った人いますか?
私はウォー●問のとこ大阪で行きました。むなしさいっぱい
夢いっぱい。隊長が祝辞述べてた。
157非公開@個人情報保護のため:01/12/19 13:03
「近畿は最終合格者が多いから今の時点で名簿残存者が多いのも仕方ない。
比率的には例年と一緒。」ってジンジインに言われた。人事院の計算通りっ
て感じでした。それって団塊世代の人で3月に突然やめるって人を予定
に入れての考えかな?
サンタさんへ
いい子にしてるので靴下の中に内定を入れといてください。
それにしても上村愛子かわいいね。
158非公開@個人情報保護のため:01/12/19 14:30
>157
!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
159非公開@個人情報保護のため:01/12/19 14:36
面接に行ってきたけど、その日のうちにTELがないとダメなんだろうな。
ここはどうやら名前を控えていた人を呼んでいた模様(つまり、人事院に名簿請求していない)。
というわけで、官庁に電話するのはかなり重要かと・・・。
160非公開@個人情報保護のため:01/12/19 14:38
>157
予備校の合格祝賀会ってその予備校の模試を受けただけで呼ばれるんだね・・・。
俺、独学生だったのに祝賀会に逝ったよ(藁
161非公開@個人情報保護のため:01/12/19 14:44
みんな何処の面接行ったよ?
俺、地検・ハロ−・社保
162非公開@個人情報保護のため:01/12/19 15:48
>161
大学・地検・財務局・会計検査・はろー
163120:01/12/19 16:02
>>151さん
 とにかく、かたっぱしから電話することです。私の場合、最近は「以前も電話
いただきましたね」と、名前とかも控えてくれない所が多いですが、9月頃は
どこも名前を控えてくれました。
 ただし、自分が行きたくない所に電話するのは止したほうがいいかと。大学
全部にも電話をしたのですが、内定がでても逆に困ってしまう大学からどんどん
電話がかかってきてしまいました。
 某大学で内定をいただきましたが、どうしても職場として考えられず、自分の
浅はかさを後悔しながらお断りしました。
 これからちょっと人事院に電話して中国地区の残存者を確認してきますね。
164非公開@個人情報保護のため:01/12/19 17:02
2ちゃんねるで酷評されている官庁でも内定を出してくれた(評価してくれた)なら
行ってみればいいんじゃないの。
165非公開@個人情報保護のため:01/12/19 17:12
贅沢言うな!ってことか・・・・
166非公開@個人情報保護のため:01/12/19 17:30
俺なんて電話すらないよ
・・・・・・・・・・・・・・・

(拳銃を頭に向ける)・・・カチャ

.∵・(゚д゚)・∵. パァン
167非公開@個人情報保護のため:01/12/19 17:36
今日面接行ってきました。近畿管区です。しかし、面接の結果はやく、教えて欲しい。
168非公開@個人情報保護のため:01/12/19 17:40
1度電話あったけど、遠すぎるので断った
169非公開@個人情報保護のため:01/12/19 17:43
みんな何処からかかって来てるの?
170非公開@個人情報保護のため:01/12/19 17:55
>169
今月は、厚生労働・大学・ハロー
171非公開@個人情報保護のため:01/12/19 17:59
はろー
172非公開@個人情報保護のため:01/12/19 18:15
誤惨家だけからです
173非公開@個人情報保護のため:01/12/19 18:19
karadake daro
174非公開@個人情報保護のため:01/12/19 18:21
>137
同じとこだね。バスで行く床でしょ。友達と話した結果
そこはなくてもいい機関だよねという結論に達した。
175非公開@個人情報保護のため:01/12/19 18:21
最終手段:公務員ではなく「公務員予備校講師」になる!

これって,ある意味一番いいと思うよ。だって,これから
ますます公務員人気だし。せっかく勉強してきた知識とか
技術を100%仕事に活かせるんだから。現に外務省/農
林水産省のゴタゴタなんか焼け石に水って感じでしょ?
176非公開@個人情報保護のため:01/12/19 19:05
>163 電話今ごろしても、もう名前控えてくれないって言うことでしょうか?
この忙しい時期に電話しても迷惑がられるだけなんじゃないか、と思って電話
してないのですが、もう手遅れですかね。
177非公開@個人情報保護のため:01/12/19 19:07
今日面接があったみなさんは関東の方たちですか?
178163:01/12/19 19:20
>>176さん
 そんなことはないと思いますよ。中には、もう確定して動きが絶対無いといった
対応をする所もありますけれど、こちらから、「資料を検討しなおして」とか、
「他県の同じ官庁の採用面接にも応募しまして、是非この官庁で」とか、持って
いきかたでは、ちゃんと対応してくれる所もあります。
 (かなり離れた県の労働局では、人事課長自らが、「予定が決まり次第、是非
連絡します」などとおっしゃってくれました。)
 予算、決算で忙しい時期ですが、予算などが確定するからこそ、追加採用が決定
されるという面もありますし。それに、電話するといっても、一つの官庁で一分・
二分程度の時間しかとらせない訳ですし、遠慮は無用だと思いますよ。
 手遅れ、なんてあきらめないでいきましょうよ。
 (私もあきらめと不安にさいなまれてますが)
179163:01/12/19 19:27
>>164さん
 確かに、後悔しつづけています。でも、数十年先に沈没し、大学の
事務しかできないまま外の環境に放り出される可能性のある船には
どうしても乗り込めませんでした。
 社穂、郎同、どの県でもいいから連絡くださいよ・・・
明日、もいちど電話攻勢にでます。
180非公開@個人情報保護のため:01/12/19 19:54
163さんって、焼鳥大の内定断った人だよね。
社保、労働以外なら法務、地検からかかってくるかもよ。
自分はかかってきたし・・・・
181非公開@個人情報保護のため:01/12/19 20:55
正直なところ、どこに行ったらいいか分からない
182137:01/12/19 22:14
>>174
はい。バスでいく所です。
無くてもいい所だと思いますが響きは悪くないんですよね。
今日も連絡なかったんでやはり落ちましたわ。
183非公開@個人情報保護のため:01/12/19 23:07
この時期に行われる面接でもやっぱり、志望動機についての厳しい突っ込みとかあるんですか?
それと、1回で決まるのではなく2、3回面接をやっているところが多いのかな?
今までどの官庁の採用面接を受けたのかを聞かれたりしましたか?
184非公開@個人情報保護のため:01/12/19 23:15
クリスマスだ!
185非公開@個人情報保護のため:01/12/19 23:20
御三家:財務、計算、行政評価
誤惨家:波浪、社保、大学
それ以下:病院、独法
186非公開@個人情報保護のため:01/12/19 23:26

    _____
   /        \
  /   ______\
/   /          \
|   /    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < 志望動機を経てぇーーーーー
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||
1871:01/12/20 00:11
公取委から電話来ました。
今日の11時から面接らしいので行ってきます。
188非公開@個人情報保護のため:01/12/20 00:15
ъ( `ー゚)
189非公開@個人情報保護のため:01/12/20 01:05
みんな、最終合格後いろんな省庁から面接にうけにきてくださいって
連絡こなかったの?これってみんなにくるんじゃないの?
190非公開@個人情報保護のため:01/12/20 01:06
あなたは非常に恵まれていますが
非常識であります
191非公開@個人情報保護のため:01/12/20 01:08
そうなんだ、いやごめんなさい。
ほんとにしらなかったんです。
192非公開@個人情報保護のため:01/12/20 01:10
でも、おれ人事院できいた成績そんなに良いほうでもなかったんだけどな。
不思議だなー。なんでだろう。
謎だ。
193非公開@個人情報保護のため:01/12/20 01:11
お主いくつじゃ?
194非公開@個人情報保護のため:01/12/20 01:27
22
195非公開@個人情報保護のため:01/12/20 01:47
24才位までなら結構引っ張りだこ
196非公開@個人情報保護のため:01/12/20 02:09
俺27   鬱。
197非公開@個人情報保護のため:01/12/20 02:23
若いほうがいいなんて、単純なんだな。
結構。
でもまあ、どこか決まるはずですから。
前向きに頑張りましょう。
官庁訪問とか、はったりでもなんでも
どんどん自分をアピールすればいいとおもいますよ。
僕はそれで官庁訪問うまくいきました。
198非公開@個人情報保護のため:01/12/20 03:24

    _____
   /        \
  /   ______\
/   /          \
|   /    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < 官庁訪問を経てえーーーーー
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||
199非公開@個人情報保護のため:01/12/20 05:00
財務局からTELあり。
今日面接に行きます。
200非公開@個人情報保護のため:01/12/20 06:59
>>199

呼ばれてよかったですね。
でも、採用されたとしても、同期の中じゃ1番下の扱いって
見なされるかもね。(w
201非公開@個人情報保護のため:01/12/20 18:47
全然お呼びのTEL無い。近畿は動き無いの?ちちんぷいぷいおもしろいね。
202非公開@個人情報保護のため:01/12/20 19:27
>>199はどこの管区ですか?おおざっぱに教えてください。
203非公開@個人情報保護のため:01/12/20 19:29
人事院の人でこのスレッド見てる人いませんか?
もしいれば私たちを安心させるレスください。
204非公開@個人情報保護のため:01/12/20 19:58
最後のほうは、地域を無視しての採用になるようです
205非公開@個人情報保護のため:01/12/20 20:54
厚生労働から電話あった
経産からはもうないのかなー
206非公開@個人情報保護のため:01/12/20 20:59
そんなに計算行きたいの
かなりハードじゃないの?
↑本省からくる人は学生さんなのね、やっぱり
208非公開@個人情報保護のため:01/12/20 23:10
既卒で無い内定の方はどのようにお過ごしですか?
209非公開@個人情報保護のため:01/12/20 23:19
やっと内定取れた。健康診断さえ特に問題なければ正式採用。
6回目ぐらいの採用面接でやっと内定取れたYO。
210非公開@個人情報保護のため:01/12/20 23:23
6回の面接って同じ所で?
211非公開@個人情報保護のため:01/12/20 23:23
無い内定メル友が合格してしまった。
もうメール来ないかも。
2121:01/12/21 01:11
公取委にもう1回呼ばれました。今日も10時から面接です。
その後防衛施設庁からも電話あったので15時から面接行ってきます。
今年はもうないって思ってたのに・・・結構忙しくなってきたなぁ・・・。
213非公開@個人情報保護のため:01/12/21 01:12
>>202
関東甲信越
214非公開@個人情報保護のため:01/12/21 14:09
>>212
がんばれ!
内定とれるといいね。
215非公開@個人情報保護のため:01/12/21 16:29
>>210
いいえ。
5つの官庁で落とされて、6つ目の官庁でようやく内定ということ。
216非公開@個人情報保護のため:01/12/21 17:06
何処から?
217非公開@個人情報保護のため:01/12/21 18:14
>215 おめでとうございます。内定されたところ以外で面接に呼ばれた官庁はどこですか?
218非公開@個人情報保護のため:01/12/21 20:40
★内定複数・・・まだ辞退ができてない奴来い★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1008921346/

        VS

無い内定スレッド第4章
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1007808605/

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |ROUND1 FIGHT!|
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
219非公開@個人情報保護のため:01/12/22 13:25
昨日地方の社保出先から電話あった。うれしかったけど採用一人。地元じゃないので
迷い中ですがこのご時世選り好みしてはいけないのかと悩み中。
3月まで待っても漏れてしまう可能性のこと考えると・・・。
今の時期に内定が出てその後で本命から面接の誘いの電話がもし来たら受けては
いけないのでしょうか?
220非公開@個人情報保護のため:01/12/22 13:32
今の時期に内定がない原因や反省点を教えてください。
最終合格者の多さ。他には?
221非公開@個人情報保護のため:01/12/22 15:03
金融庁134人増員だそうです。
2221:01/12/22 23:03
昨日行ったとこは防衛施設庁じゃなくって、来年4月に発足される
独立行政法人 駐留軍等労働者労務管理機構ってとこでした。
業務説明だけで終わって、社保と公取委の結果が出るまで面接は待ってくれるらしいです。

>214さん
ありがとうございます。一度は諦めかけましたが、またやる気が出てきました。
もう落とされ続けても、内定決まるまでめげずに食い下がっていきます。

>220さん
人事院に行って訊いてきたのですが、今は人員調整(辞める人や来年度新規採用者の調整?だったかな?うろ覚えですみません。)
の時期なので、殆ど電話は来ないと思った方がいいみたいですよ。
でも私はその後3件電話来たんですよね・・・よくわからんw
223非公開@個人情報保護のため:01/12/23 02:13
知り合いが金曜日に内定をとったらしい・・・
嬉しいけど何か寂しい。
素直に喜べぬ自分が恥ずかしいです。
224非公開@個人情報保護のため:01/12/23 03:30
はぁ〜。いまだに内定が出ない・・・
ちょっと皆さんに聞きたいのですが、面接ってかなり重要なのかな?
年齢も資格も大学の成績もほぼ同じだったが、席次が80番近く下だった友達に先を越された。
それも同じ施設に同じ日に面接を受けたんだけど・・・(俺の席次は半分よりちょっと上)
面接のできは、俺は”あんまりしっくりこなかった”、友人は”ばっちりはまった”って感じだった。
なんか最近自信なくしてきたな〜。この前は大学事務さえ落とされたし・・・(ごめん、質問スレでするべきだったかな?)
225非公開@個人情報保護のため:01/12/23 04:25
そういえば、1は今、どういった状況なんだ?
226非公開@個人情報保護のため:01/12/23 05:57
財務局ってそんなにいいのか?俺財務局けって、田舎の市役所いくぞ!
227非公開@個人情報保護のため:01/12/23 09:53
今朝の新聞見てたら、国家公務員の削減数、過去最高だって。しかも、
定年退職などの欠員補充は一切行わないとのこと。やばいって・・・。
228非公開@個人情報保護のため:01/12/23 10:08
>>227
その代わり「入国審査や金融検査などの要員は採用増などで
3304人増やす」って書いてあったよ。また別記事で治安対策と
して全国の警察官を4500増員するってあったよ。
日本は警察官の数が足りないので有名だからねぇ
230非公開@個人情報保護のため:01/12/23 12:29
>228
今年の国2の募集は増えないの?
231非公開@個人情報保護のため:01/12/23 12:40
 国Uは今年2次合格者を300人
増やしているからね〜、なんとも言えないな。
232非公開@個人情報保護のため:01/12/23 13:44
海上保安庁まんせー!!
2331:01/12/23 15:02
>225さん
地方は一次不合格、民間もまったく受けてなく、合格したのは国三だけで、現在公取委の結果待ちです。
25日に神奈川社保の面接があります。他に電話が来なければ今年はこれで終わりです。
234非公開@個人情報保護のため:01/12/23 15:03
1は何処に行きたいのか?
235非公開@個人情報保護のため:01/12/23 18:08
1は何歳だい?
236非公開@個人情報保護のため:01/12/23 22:17
age
237非公開@個人情報保護のため:01/12/23 23:25
年内はいつまで電話があるんだろう
238非公開@個人情報保護のため:01/12/24 01:24
>>227
これは現職にも響く話ですね。
中途退職か定員増加がなければ新規採用は無しということでしょうから。
無能な管理職が出ていくのは嬉しいんですが、誰かが入ってこないと
ますます人手不足に。。。下っ端係員としては鬱だ。

>>228
細かいことをごちゃごちゃ言っても、非現業の純減数は1756。
増加分もA部門からB部門へ人員振り替えみたいなことをしてるので、
採用増につながるのはごく一部でしょう。
見せかけの部分が多いと思います。
しかも定員増であって、実員増ではないんですよねぇ。
2391:01/12/24 01:46
>234さん
元々地方公務員志望だったのですが、落ちてしまって、
仕方なく国三受けたらなんか二次まで通っちゃいました。
その後は総務省統計センターに行きたかったのですが、内定が貰えず、
今はどこでもいいと思っています。
#贅沢言うならば、異動が県内だけの社保がいいかな?

>235さん
現在21歳の専門学校生(東法)です。
240非公開@個人情報保護のため:01/12/24 01:53
☠ฺ
241非公開@個人情報保護のため:01/12/24 14:12
例年の一年間の退職者数って何人くらいなのでしょうか?
それがわかれば最終合格者のどれくらいが漏れるかわかるのではないのでしょうか?
総退職者ー国家公務員削減数(9271人)=?
京都の食料事務所で逮捕者(殺人)がでたので
補充があるかも。
243非公開@個人情報保護のため:01/12/24 19:56
この時期、バイトしながらふと将来を考えて暗澹となる。
わすれさせてくれるバイトが本当に救いだ。
244非公開@個人情報保護のため:01/12/24 21:02
同感
>>241
試験・職種別ごとの退職者数や削減数を出さないと意味がない。
246非公開@個人情報保護のため:01/12/24 23:15
労働局の職業安定じゃない職種って
どうなのよ
なんか おねんね どきに 電話かかって来て
なんか 適当に応対してたみたいだから
なんか よくわからんのよ

これって 波浪なんですかい?

この時間に 書くなんてね
ヨーロッパの真似をしてるのさ
家族と過ごすものさ
247非公開@個人情報保護のため:01/12/25 03:20
235です。
1さんは若くてうらやましい。
たぶんどこかからは内定とれますよ。
気楽に頑張って下さい。
248非公開@個人情報保護のため:01/12/25 11:04
↑ その考えは甘い。もはや、年齢だけの問題ではないのだから。
249非公開@個人情報保護のため:01/12/25 15:12
今日面接にいってきました。
やっと内定取れました!みんなもがんばって。
250非公開@個人情報保護のため:01/12/25 16:13
国家公務員定員削減について何か情報無いの?
251非公開@個人情報保護のため:01/12/25 16:27
今日人事院に電話したら女の人に「メリークリスマス」と言われた。
252非公開@個人情報保護のため:01/12/25 17:40
>>250
あれって9000人のうち7000人以上が林業や郵政の現業職だから、
事務職にはあまり影響ない。それどころか金融関係や公正取引
委員会とかは増やすそうなので、結構いい話かも。
253非公開@個人情報保護のため:01/12/25 17:52
来年度予算ってもうできたの?
254非公開@個人情報保護のため:01/12/25 17:57
土木の方で、動きのある人はいますか
255非公開@個人情報保護のため:01/12/25 18:54
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  >>251 んなこたぁ〜ない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
256非公開@個人情報保護のため:01/12/25 21:08
狼鬼で面接受けるやつぁいやせんかー?
257馬鹿:01/12/26 02:34
 以前、某焼鳥大学の内定を断ってからというもの、夜も煩悶する日が続いてました。
人事院に電話すると、内定がない合格者が45人と増えてるやないか!(前は30人
といってました)。それでも、今月頭に電話をかけまくっていた時、対応の感触が良
かった所にはノートに○をつけてるのですが、そのうちの一つから採用面接の誘いが!
地方運輸局という、地味な仕事ですが、地味な仕事は大好きです。
 面接の参加人数も、採用予定者数も聞く事ができたので、後はどれだけプレッシャー
と戦うかですね。ちなみに、焼鳥大の面接では、緊張をほぐすため、隠し持っていた
ウイスキーの小瓶を直前にかっくらって、マターリと面接ができました。
 今回もその手で行こうとしたけど、考えてみると、面接って、机を挟んでほぼ対面
でやるところもありましたよね。ばれちゃやばいので、「ポットに入れた紅茶に母が・・
とでもごまかして、コップ一杯程度納めてから行ってみます。
 とにかく、仕事上は平気なのに、面接となると上がりまくるんです。困ったことに。
今、資料の調べ中。明日、がんばります!!
258非公開@個人情報保護のため:01/12/26 02:41
関東甲信越で最近内定でた人いる?
おれ9月以降一度もTEL無し。
259とん:01/12/26 10:15
257>マジで増えてるの?

昨日運輸局から電話かかってきたみたいだけど、留守にしてて、
今日向こうからかけてくるらしいけど、まだ無い…
こっちからかけるべき?
260非公開@個人情報保護のため:01/12/26 10:35
土木だけど何も動き無いよ。
とりあえず2月まではマターリすごす。
261非公開@個人情報保護のため:01/12/26 14:31
私も明日運輸局。
S医科大学も駄目だった私が内定とれるのか
・・・鬱だ。
262非公開@個人情報保護のため:01/12/26 15:16
>>261>>259さん。
多分面接で顔あわせちゃうじゃないですか・・・・・気まずい。
色々調べて、運輸局が結構自分に向いているのに気付いたけど、
こうして同じ無い内定の人たちと競争になるのはいやだ。
 焼鳥大学の成功例を思い出して、頑張るしかないな。こりゃ。
263非公開@個人情報保護のため:01/12/26 15:17
>>259さん、マジで増えてます。なんでかは知らないけど。
11月頃は30人程度だったのが、ドカトカ増えちゃってます。
どうしましょうかねえ・・
264非公開@個人情報保護のため:01/12/26 16:15
先程和歌山の社保からTELがあったよ。
オイラは別の内定があったので断ったけど。
265264:01/12/26 16:24
ちなみに、私は和歌山県民でも大阪府民でもないのだがどうしてTELがきたのだろう?
266非公開@個人情報保護のため:01/12/26 17:10
>>265さんは近畿ですか?
267非公開@個人情報保護のため:01/12/26 17:11
防衛庁とか海上保安の事務とか国二から採用って無いの?
268非公開@個人情報保護のため:01/12/26 17:13
>>263ってどこの地域ですか?
269非公開@個人情報保護のため:01/12/26 17:18
>>262@2ちゃんネラー同士が出会うとどんな会話をするのかなあ?
もし良ければカキコしてね。
270非公開@個人情報保護のため:01/12/26 19:42
何故希望者が増えているんだろう?
不明者→希望者なんてことができるのか。
271田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :01/12/26 20:02
地公の最終合格者が採用通知が来ておらず、
国2の方をまだ辞退をしていないのでは?
272264:01/12/26 20:39
はい、近畿の点数下っ端人間です。
もう一つ追加すると、和歌山の社保はTELしたことがありません。
どうやら、人事院の名簿から人選したようですが、どうして100%自宅通勤不可能&順位下っ端の私にTELがあったんでしょう。
今年は例年の倍希望者がいるのですから、もっと近くに住む方々が多くいるはずなのですが・・・。
273田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :01/12/26 21:08
片っ端から無い内定者に電話を名簿の上から順に
かけまくって呼び出すところもあるらしいぞ。担当者そういっていたし。
264はそのケースなんじゃないか?
274ぽん:01/12/26 21:10
ちょっと待って、みんな内定内定って何の事?
公務員試験って6月7月なんじゃないの?
今ごろ結果出るって何を受けた人たち?
職種が違うんだろうか…教えてチャンでごめん。
275田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :01/12/26 21:13
>274
最終合格発表は8月中旬から場所によっては11月上旬にもなる。
それに、国家は「官庁訪問」という民間でいう「会社訪問」を
する必要があり、そこで事前に内定をもらえなかった人ここに
おる、そういう話ですな。漏れもその一人だが・・・。
276ツマ:01/12/26 22:39
片っ端から電話するにしても、やっぱ男優先何でしょうな。
277田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :01/12/26 22:44
それはあるかもな。
278非公開@個人情報保護のため:01/12/26 22:46
高年齢でも男優先?26歳とか
279田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :01/12/26 22:47
じゃないのか?漏れでさえ連絡は来るんだから。
280非公開@個人情報保護のため:01/12/26 22:50
運輸局って何やるの?面白そう?
281非公開@個人情報保護のため:01/12/26 22:59
しかし、>>264は京都か兵庫か奈良の人だね。
和歌山県人の残存者がかなり少ないのかな?
282非公開@個人情報保護のため:01/12/27 01:15
わたし今日内定もらいました
283非公開@個人情報保護のため:01/12/27 01:27
どど何所から?
284非公開@個人情報保護のため:01/12/27 02:08
さすがに気の毒で煽ることもできない(藁
285非公開@個人情報保護のため:01/12/27 02:54
>283
財務局
286非公開@個人情報保護のため:01/12/27 03:03
287非公開@個人情報保護のため:01/12/27 06:20
運輸局は国弐国交省のエースだよ!
許認可権が多くて民間への影響力は強いんだって。
残業は少なくてマタ-リできるみたい。
乗り物好きの人はハアハァできるんじゃない?
 (何より、2ちゃんねるでたたかれていない
  数少ない国弐官庁の1つであることがその良さを
  物語っている・・・?)
 
288非公開@個人情報保護のため:01/12/27 10:16
しかし、何で今ごろ運輸局の採用面接が!?
中途退職者でもでたんか・・?
289非公開@個人情報保護のため:01/12/27 13:47
電話がない〜・・・明日が仕事収めだろうし今年はそろそろ終わりかな?
290非公開@個人情報保護のため:01/12/27 13:50
君ら、まだやってたのか?
もうすぐ、年が明けるぞ!!
楽しいお正月だぞ!!
291非公開@個人情報保護のため:01/12/27 14:51
鼠の国の運輸局の面接受けました。
上手くいった気がしません。
あーまだまだなの?
周りの受験生さんと話できなかったんですが、
ここの利用者さんに私は会ったのかな?
292非公開@個人情報保護のため:01/12/27 14:58
良さそうな所でしたか?
293非公開@個人情報保護のため:01/12/27 16:31
鼠の国って・・?
運輸局っていいじゃん。
受かったら、いきなよ。
294非公開@個人情報保護のため:01/12/27 16:57
運輸局おちました・・・
あぁ、これで4連敗
よさそうなところだっただけに残念です。

>>291さんとは会ってないとおもいます。
他に受験生らしき人みませんでしたし。
俺1月採用なんで1月4日に辞令交付式ってのがあるらしいんだけど
辞令交付式って何するか知ってる奴いる??
教えてちょーん
今日ハローワークに客として行って来た。
合格すればハローワーク通いしなくても済む
と思っていたのに・・・
297非公開@個人情報保護のため:01/12/27 18:03
今日面接いってきたけど、
「御縁がなかったということで・・・」
と言われて玉砕しました。
298192:01/12/27 18:28
>>295
何級何号俸、配属先の書かれた紙切れをくれるよ
その後、あちこちに挨拶につれていかれるんだよ
初日は文字どうり右も左も分からず緊張しっぱなしで、非常にに疲れるよ
覚悟して行こうね
299192:01/12/27 21:27
あげ
300非公開@個人情報保護のため:01/12/27 23:30
age
301sage:01/12/27 23:38
sage
302非公開@個人情報保護のため:01/12/27 23:42
9月から電話無し。名簿ってやっぱ年齢も載ってるのかな。
まあ生年月日くらいは書いてあるでしょう。
304朝起太:01/12/28 13:35
そろそろ誰か今の時期の名簿意残存者を地域ごとにまとめてくれ。来年受ける後輩のために。+
305非公開@個人情報保護のため:01/12/28 13:43
年明けっていつから動きあるの?
もしこれからさぁ、希望して無いとこから内定でたらどうする?
喜んで受ける?それとも次の誘いに期待する?教えてちょ。
306非公開@個人情報保護のため:01/12/28 17:56
年明け以降は社保、職安、大学あたりからかかってくるのが多いそうだ。
307非公開@個人情報保護のため:01/12/28 18:01
と言うより、
試験区域の枠が外れると聞いたのだが
308非公開@個人情報保護のため:01/12/28 18:10
試験区域が外れるのは残存者がいなくなるか残存者のなかに
呼びたいやつで面接してないのがいない場合じゃない?
去年の場合人がたんなくなったってはなしだし。
309非公開@個人情報保護のため:01/12/28 19:29
↑今年は人余りなんてないよな
310非公開@個人情報保護のため:01/12/28 21:07
だろうね・・・
311非公開@個人情報保護のため:01/12/28 22:15
ジーザス
312非公開@個人情報保護のため:01/12/28 22:41
年末にどっと減るらしいよ。まあ年明け1週間後くらいになれば
希望者実数が分る。
313非公開@個人情報保護のため:01/12/28 23:23
何故どっと減る?
採用数が増えるのではなくて?
314非公開@個人情報保護のため:01/12/29 00:51
っていうか、内定無いまま正月??
お情けにお年玉をあげよう!!
ほら、足をお舐め!!
ケケケ・・・
315非公開@個人情報保護のため:01/12/29 00:52
お呼びがかかるだけありがたいと思ってください。
316ぼーん ◆BkOqn6jo :01/12/29 01:08
わーい、内定ゲット。今日行った労働局です。
今年最後の内定ゲットした人になるだろうな〜。
このスレにはお世話になりました、免許もとれたし
12月はラッキーでした。
317非公開@個人情報保護のため:01/12/29 01:09
いいんでね〜の
いい年迎えられるんでないかい?
318ぼーん ◆BkOqn6jo :01/12/29 01:12
>>317 ありがとうございます。
おたがい いい年になるといいですね。
でも私は卒論で死にそうです。誰か代わりに書いて下さい。
319非公開@個人情報保護のため:01/12/29 01:13
労働局か・・・。
浪人もまた選択肢の1つだと思う。
320非公開@個人情報保護のため:01/12/29 01:13
ハロー?
321ぼーん ◆BkOqn6jo :01/12/29 01:16
ぼーんは女だから労働局くらいがちょうどいいんです。
中央ははじめっから回ってないし。
基準局です。
322非公開@個人情報保護のため:01/12/29 01:21
女なら労働局は最強だと思う。
しかも基準?申し分ない。
323非公開@個人情報保護のため:01/12/29 01:21
みんな密かに内定貰って去っていくんだろうね
324ぼーん ◆BkOqn6jo :01/12/29 01:32
卒論におわれて、おまけに風邪ひいてお薬飲んで
寝るせいでいやな夢ばっかり見てたんですけど(まわりが
みんなふたごで自分だけふたごじゃなくて疎外感を感じる夢みたいな
わけのわからない夢)今日だけはいい夢見られそうです。おやすみなさい。
325非公開@個人情報保護のため:01/12/29 01:33
( ´,_ゝ`)キミタチダイジョウブ?
326非公開@個人情報保護のため:01/12/29 01:34
夢精するなよ!
327非公開@個人情報保護のため:01/12/29 01:50
ぼーんさんって関東の人?
328非公開@個人情報保護のため:01/12/29 05:03
わしゃ、牢記より職安の方がいいな・・・
気長にTel待つとするか。。。
329田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :01/12/29 08:22
>321
当共労働局、決まったか。
おめでとう。2ちゃんねらーから出るとは思わなかったよん。
330ぼーん ◆BkOqn6jo :01/12/29 09:43
>>329  田宮さん、お久しぶりです。いかがおすごしですか。
ところでなんで場所知ってるんですか?もしかして、昨日御会いしてたり
して。私達、、、、。
331ぼーん ◆BkOqn6jo :01/12/29 09:48
>>326 夢精はしてみたいけど残念ながら女なのでできません。
 せいぜい、エッチな夢をみるていどかな。
夢精ってすっごく気持ちいいって聞きました。うらやましいです。
332田宮次郎左衛門:01/12/29 09:50
>330
うちにもイブの日に連絡が来ていたから。
が、運悪くその時、街中をほっつき歩いていて
全く気づかなかった。次の日慌てて電話したが
もう後の祭り。不覚だったよ。
帰順なら、ちくま文庫の「ホームレスになった」(金子雅臣著)
を読んでみ。仕事の参考の足しにはなるかもしれない。
333非公開@個人情報保護のため:01/12/29 09:59
>>332 そうだったんですか。面接会場で是非田宮さんと会ってみたかった
です。ご本の紹介ありがとうございます。なんかおもしろそうですね。
さっそく探して読んでみます。
ブンブン ヾヾ(^−^) ありがとぉ♪
334非公開@個人情報保護のため:01/12/29 22:40
age
sage
336非公開@個人情報保護のため:01/12/30 18:09
age
sage
338非公開@個人情報保護のため:01/12/30 23:53
( ´,_ゝ`)まだ内定無いんだって
sage
340非公開@個人情報保護のため:01/12/31 01:18
( ´,_ゝ`)馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
341非公開@個人情報保護のため:01/12/31 01:21
>340
おい、食糧事務所大卒3種、荒らすのやめろや!
342非公開@個人情報保護のため:01/12/31 01:22
( ´,_ゝ`)プッ
343非公開@個人情報保護のため:01/12/31 04:32

          ヽl l /        _|_
         / 二口二.      _|__
        / | .二|二.         /|\
            |  /\.       / │ \

            ー-
          ( -‐-、       _l__
           ´   )     ヽ | ,ノ
              -‐'´      ─‐┼──
           _         / | \
            / ノ .\        /  |  \
         l./   |
                /
                    |  ー┼‐
                    |  _|_
           二l二        レ'.(_ノ ヽ
         ___|___
          、丿
            ´

           _
            / ノ. \
         l./   |
                /

           ___|___
         |___|___|
              |
              |

  カイジ1巻より・・・
      ざわざわ・・・
344非公開@個人情報保護のため:01/12/31 14:16
これってブルーハーツの名曲じゃないの?
345非公開@個人情報保護のため:01/12/31 15:15
来年こそ内定をとるぞ!!
346非公開@個人情報保護のため:01/12/31 15:38
今年は例年に比べて採用予定数よりかなり多く合格させているので、
最悪のケース考えといたほうがいいですね。
年を明けると内定辞退する人はそうはいないので厳しいです。
多少の勉強は保険として続けてても損はないと思います。
347非公開@個人情報保護のため:01/12/31 17:04
>>346
年明けから内定辞退が続出するんだけどね。
348非公開@個人情報保護のため:01/12/31 17:15
そうなの?
やっぱりみんな国2は辞退するの?
349非公開@個人情報保護のため:01/12/31 18:23
>>348
おれは2月に内定もらったよ
350非公開@個人情報保護のため:01/12/31 18:26
つーか、普通の市役所の補欠合格者状態の俺はどうなるのよ。
本当に。来年の4月1日から3月31日の間に採用に
なるのかよ?嘘くせ〜。6月の試験に向けて勉強しなおそう。
市役所は採用になったら儲けものぐらいでいいか。
351非公開@個人情報保護のため:02/01/01 14:03
はっぴーにゅういやーん
352田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/01 14:11
あけましておめでとう。
諸君の内々定が出ることを祈る。
353非公開@個人情報保護のため:02/01/01 15:18
田宮様は内定出てるんでしたっけ?
354田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/01 15:21
いや、無い内定者です。
3月までにはきまってほしいのだが・・・。
採用漏れも視野に入れなければならなくなってきたようです。
355非公開@個人情報保護のため:02/01/01 15:22
291です。
あけおめです。
運輸局落ちました…
356非公開@個人情報保護のため:02/01/01 15:27
運輸局の雰囲気はどうでしたか〜?
357非公開@個人情報保護のため:02/01/01 16:17
わたしも運輸局の情報が知りたいです
358非公開@個人情報保護のため:02/01/01 17:27
>>357
年末に面接に行きましが駄目でした。
他に3人呼ばれていたので、誰かが
内定をとった可能性が高いと思われます。
359非公開@個人情報保護のため:02/01/01 19:36
ありがとうがざいました
360非公開@個人情報保護のため:02/01/01 19:37
????
361三村風:02/01/01 21:05
去年面接受けたが結果がまだこないのかよ!
年越しこちゃうのかよ!
362非公開@個人情報保護のため:02/01/01 21:34
>>361
落ちてると思われ。
363非公開@個人情報保護のため:02/01/01 21:35
( ´,_ゝ`)プッ
364非公開@個人情報保護のため:02/01/01 21:50
運輸局は年末に内定だしたらしいぞ。
365非公開@個人情報保護のため:02/01/01 21:58
仕事楽しそうなの?
366非公開@個人情報保護のため:02/01/01 22:22
>>363
またまたお前かよ。
いい加減、自分のPCの中、みられまくりなのに
気づきなっての。
367非公開@個人情報保護のため:02/01/01 22:52
正直言って、なんか内定とれる気しないよ。
やばいよ、就職してーよ。
368非公開@個人情報保護のため:02/01/01 23:14
>>367
どこの内定待ち?
市役所、国家、地上政令?
がんばれ〜〜〜〜
370非公開@個人情報保護のため:02/01/01 23:22
な、何を?
371非公開@個人情報保護のため:02/01/02 03:58
>>368
国2です。
372非公開@個人情報保護のため:02/01/02 04:06
ここは市役所の合格者名簿には載ったけど、
採用は内定してないっていう、俺のような輩は来ていいの?
373非公開@個人情報保護のため:02/01/02 04:17
>372
オレそうだよ。
もう半分あきらめてるけど。
374非公開@個人情報保護のため:02/01/02 04:23
>373
なぜに諦める?成績悪かったの?
375非公開@個人情報保護のため:02/01/02 04:31
>374
あと3人辞退しないと駄目。
しかもオレより上の1人は知り合いで、
そいつも就職先きまってないから。
376非公開@個人情報保護のため:02/01/02 04:32
>375
何人採用予定で自分が何番目かとかわかるの?
377非公開@個人情報保護のため:02/01/02 04:34
>376
電話したら教えてくれたよ。
378非公開@個人情報保護のため:02/01/02 04:35
>375
でかい自治体じゃないのかな?それだと厳しそう・・・
379非公開@個人情報保護のため:02/01/02 04:35
>>375
C日程かな?
380非公開@個人情報保護のため:02/01/02 04:39
地元の小さな市役所。
でも愛着のある町だからどうしても入りたい。
来年も受けようと思ってる。
381非公開@個人情報保護のため:02/01/02 04:41
頑張れ!今年は入れるといいね!
382非公開@個人情報保護のため:02/01/02 04:44
>381
ありがとう!
みんなに幸あれ!
内定無い人には少し多めに幸あれ!
383田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/02 08:21
例に上げ。
384非公開@個人情報保護のため:02/01/02 12:32
あ〜、俺も市役所の補欠待機組ですわ。
小さな市役所だからね。ダメかな。

最初、合格って聞いたときは
補欠でも、大丈夫かなって思ったんだけど
やっぱね〜無理かな。

役所の人は、今まで名簿に載って採用漏れした人は
一人もいないとか言うんだけどね・・・

でも俺がその記念すべき第一号になる可能性もあるんだよな。
年も食ってるし、なんつっても最下位合格が痛い。
俺のほかにもう一人補欠クンがいて、あわせて2人だもん。補欠待機組。

いまどき、公務員を定年以外で辞めるような人が、小さな市役所で
2人もいるとは思えない。事業計画の拡大で人が足りなくなったら採用って
ケースもある、とか人事の人はいってたけど・・・それも・・・ねえ?

財政難で厳しい役所で今更、事業拡大なんてありえないような気がするし。
ダメならダメで名簿なんかに載せないでくれよ。
385非公開@個人情報保護のため:02/01/02 14:32
新卒でも採用漏れあるのかな?
漏れ三人知ってるんだけど・・・
>385
その3人は積極的に電話とかしてないんじゃないの?
387非公開@個人情報保護のため:02/01/02 18:30
>>385
去年もれました。
電話はしまくりました。
388田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/02 18:35
>>387
それで、今年はどうなったの?
389非公開@個人情報保護のため:02/01/02 18:40
>387
県庁合格!
内定通知ももらいました。
390田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/02 18:47
>388
おお、雪辱できたじゃん!良かったね!
ちなみに去年はどこの地区で受けたの?仮名で結構。
教えて下さい増し。
391非公開@個人情報保護のため:02/01/02 18:47
みなさんも、もう諦めて来年地上の合格を目指しましょう。
実際、例年今の時期に内定のない人は辞退をして
来年の勉強をしている人が多いのではないのでしょうか?
長い人生です、本当に行きたい所を目指してください。
392田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/02 18:48
御免、390は>389に訂正。
393非公開@個人情報保護のため:02/01/02 19:37
じゃあ、国二でもし自分の地元じゃなくてさあ希望じゃない官庁から内定もらったら
行く?それとも蹴る?例えば千葉県地元で熊本県社保内定とか。
394田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/02 20:15
G出でY域の越えかかるも
事態しました。
395非公開@個人情報保護のため:02/01/02 20:45
なんか正月休み明けに内定もらえる気がする。
396田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/02 20:46
うむ、その心意気じゃ。
397非公開@個人情報保護のため:02/01/02 20:46
女は大学にくるな!!!ぼけ!!
どうせケツコンして家庭に入るんじゃねえかよ!!!!
お前に使った国の教育サービスが全部無駄!!
税金の無駄遣い!!
国が不況になったのは女のせいだ!!!
 
398田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/02 20:49
>397
不況はお前のせい。
わがままは女の罪、それを許さないのは男の罪。
399非公開@個人情報保護のため:02/01/02 20:51
あっ、田宮次郎の偽者だ・・・・
400田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/02 20:52
>399
トリップを見なさい。本物じゃ。
4000げと。
401非公開@個人情報保護のため:02/01/02 20:53
402非公開@個人情報保護のため:02/01/02 21:36
一月に中央省庁から内定とった人もいたから
頑張ろう。
403田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/02 21:42
おう、みんな、まだチャンスはある!
内内定目指して頑張ろう!
404非公開@個人情報保護のため:02/01/02 21:43
諦めろ
405非公開@個人情報保護のため:02/01/02 21:45
15 :ダレチリョ ◆7uNDysp2 :01/10/26 11:46
そうだ。1は俺だ。悪いか。
でも戦争を仕掛けたのはそっちなんだよ。
406田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/02 21:45
>404
マジで水を掛けないように。
407非公開@個人情報保護のため:02/01/02 21:48
たった一度の人生だ。ぱぁっといこうよ!
408非公開@個人情報保護のため:02/01/02 21:50
>404
諦めたよ。民間いくよ。
三井住友銀行しか内定くれなかったからそこいくよ。
409非公開@個人情報保護のため:02/01/02 21:56
>>408

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
410非公開@個人情報保護のため:02/01/02 22:12
>409
まじで言ってるんだよ。
国2受かったけど堺市落ちたよ〜
俺は国2蹴って来年堺市再挑戦するぞ。
412非公開@個人情報保護のため:02/01/04 15:56
今日から再び電話を待つ。
内定取れないような気がするけど・・・
413非公開@個人情報保護のため:02/01/04 19:00
今日仕事始めに2つの官庁から電話ありましたよ。これは、近畿なんですが。
414非公開@個人情報保護のため:02/01/04 19:02
ちなみに2つとも社保です。
415徳本:02/01/04 19:04
残念だったのが早川!途中でこけて棄権してしまった。
膝が痛いみたいだけど、厳しいかも言い方かもしれないけど
走れなかったら箱根には出れないし、こけたからどうこうっ
ていういいわけも通用しないからねー結果は危険だから。何
人かこけて早川だけやめたのを見てるからやはり試合になる
と気持ちが弱いなーと思った。膝の痛みが軽ければいいんだ
けど。             
416非公開@個人情報保護のため:02/01/04 21:49
>413
俺もあった。
関東甲信越です。
417非公開@個人情報保護のため:02/01/04 21:51
みんなどっからあったのだ?
白状しる。
418非公開@個人情報保護のため:02/01/04 22:09
>417
厚生労働関係のとこ。
419非公開@個人情報保護のため:02/01/04 22:10
山か?川か?
420非公開@個人情報保護のため:02/01/04 22:12
>419
意味わかんないんだけど。
421非公開@個人情報保護のため:02/01/04 22:14
公安あったらしいね
422非公開@個人情報保護のため:02/01/04 22:16
>419
関東甲信越対象。
他に馬か?木か?もある。
423非公開@個人情報保護のため:02/01/04 22:17
>421
農水もあったらしい
424みかん:02/01/04 22:32
できれば大雑把な地域記入希望。
425名無し非公開:02/01/04 22:42
近畿の社保ってどこから?
といっても8月9月で、多くの社保に切られたんだよな・・
敗者復活は無いみたいね。
426非公開@個人情報保護のため:02/01/04 22:58
富?石?
427非公開@個人情報保護のため:02/01/04 23:06
希望
みんな、いい初夢をみているようだね。ヨカッタョ。
429非公開@個人情報保護のため:02/01/05 00:04
っていうか、君ら今年の試験まであと半年だぞ!!
勉強は大丈夫なんか?
430非公開@個人情報保護のため:02/01/05 10:25
425さん、兵庫と奈良の2官庁から 年末に和歌山も連絡あり。
431425:02/01/05 10:59
>430sanサンクスです。
うーーーん、者帆はいやだなぁ。
もっといいところを待つとしようか。
433非公開@個人情報保護のため:02/01/06 01:12
確かに。勘弁!
434非公開@個人情報保護のため:02/01/06 01:41
>>432
どこを待ってるの?
435非公開@個人情報保護のため:02/01/06 02:02
V種は知らんけどU種は諦めることないでしょう。
まだ年明けたばっかだよ。
今後の採用のピークは1月下旬から2月にかけてです。
なぜって4月の人事異動で空きが出るってわかるのが
その頃だから。
採用予定官庁にがんがん電話かけましょう。
「急な欠員があったら面接よんでくれ」とか言って。
名前聞いてくれるとこもけっこうあるよ。
436非公開@個人情報保護のため:02/01/06 02:21
何で確実に補充は無いっていう官庁と
採用がまた始まる官庁があるんだろう?
437非公開@個人情報保護のため:02/01/06 02:22
>436
欠員がでると来年多めに採用する官庁もあるから。
438非公開@個人情報保護のため:02/01/06 02:26
採用がまた始まりそうな官庁の情報キボンヌ
439非公開@個人情報保護のため:02/01/06 02:30
>438
厚生労働関係。
1、2月は内定辞退が続出するから
いろんな所からTELがあると思うよ。
440非公開@個人情報保護のため:02/01/06 02:37
何故、厚労関係は辞退者が続出するのですか?

私の見込みだと
大学、法務ぐらいなのかな〜と・・・
441非公開@個人情報保護のため:02/01/06 02:40
>440
1、2月はどこでも内定辞退者が続出します。
厚生労働関係は現在既に欠員ありとの噂です。
442非公開@個人情報保護のため:02/01/06 02:43
あと大学とか法務局。
大学はトンデモナイ遠方からも
お誘いあるよー。
法務局は基本的に地元の人しか呼ばないから
他県に住んでる人は電話でアピールするしか
ないかもしれない。
社保は現役ずきかつなぜか早々に
締め切るようなので今からじゃ望み薄。
更生保護委員会も毎年1、2月に追加面接
するようですが。
443非公開@個人情報保護のため:02/01/06 02:52
逆に今からだと望み薄かなと思うのは

公取・経産・郵政・警察・行評(採用数が少ない)
財務(辞退者を見込んで多めに取ってるらしい)
農政・運輸(10月採用が結構いる)

関税・整備・公安・地検はよく分からん。
こんな感じ?
444非公開@個人情報保護のため:02/01/06 11:09
444get
445非公開@個人情報保護のため:02/01/07 00:41
明日 またーり と面接
今度こそは面接前までに 志望動機ぐらいは考えよう
なんせ 夜勤明け直行じゃないからな
今度の面接は

もとい 横浜市も 国交もいろんなところ
志望動機がでてこない・・
だって 本命は一つだもん
嘘は苦手なぴゅあな 人間だからか・・
嘘は言えないの
まあ いい訳だけど

明日は 90条な 機関いくけど
そこで イカにも 舐めてる人間が
わいだから
見たら そのあほ行動 書き込んでや
446非公開@個人情報保護のため:02/01/07 00:47
検査院あげ
447非公開@個人情報保護のため:02/01/07 07:33
ってなると
446さんもいかれるのでスカイ?

445はイタ語をみて
これから 2度寝
448非公開@個人情報保護のため:02/01/07 15:07
検査院内定ゲットーあげ
449非公開@個人情報保護のため:02/01/07 19:53
>>448
会計検査院の内定ゲットってマジですか?
いいなぁ…
450非公開@個人情報保護のため:02/01/07 19:54
ぐひょ!
451非公開@個人情報保護のため:02/01/07 20:03
検査院って夜明けとともに帰るってイメージあるな。
あと、出張天国。まいいや、おめでとう、448よ。
452非公開@個人情報保護のため:02/01/07 20:24
だんだん不安になってきたのだ。名簿順位後半の私には電話かかって来ないのかな?
電話以外で内定通知(例えば郵便)できたりすることってあるの?
>>488さんへ おめでとう
453非公開@個人情報保護のため:02/01/07 20:58
>452
んなこといったって、上位の俺だってかかってこないんだから。
454非公開@個人情報保護のため:02/01/07 21:34
近畿はどうなの?
455非公開@個人情報保護のため:02/01/07 21:37
飽和状態
456非公開@個人情報保護のため:02/01/07 22:15
売れのこりになりそうなのであげ。
457非公開@個人情報保護のため:02/01/07 23:18
会計検査院の内定ゲットされた方おいくつですか?
458非公開@個人情報保護のため:02/01/07 23:32
ちょっと待ってくれ。
もしかして、まだ内定ないの?
もうすぐ成人式だぜ!!
459非公開@個人情報保護のため:02/01/08 00:11
く 受かりやがって

>457じゃなくて451

検査院って またーり職場じゃないの

ってゆうか
<正直すまんかった>
って いわれるなら もっと 館内を写真撮影しておけば
よかったYO
460非公開@個人情報保護のため:02/01/08 00:52
ハイワ勤務がある官庁なんて初めて知った。
初めて 行きたい官庁ができた。

おう 教えてくれた人 どーよ
ったくよ 交通費ぐらいだせってのが俺の感想だ。
461非公開@個人情報保護のため:02/01/08 03:10
検査院内定は最後にやってた人?
ハワイ言ってるってことはきょう2ちゃんねらー
さんにん会してたてこと?すごいな。
462非公開@個人情報保護のため:02/01/08 07:16
東北地方の動きはどうですか?
近畿で内定者が420名、希望者が106名だそうだ。
464非公開@個人情報保護のため:02/01/08 11:55
近畿予定より50人ほど増えたか。というか俺の知らない間に
それだけ面接が行われていたんだな・・
4651:02/01/08 14:20
お久しぶりの1です。
昨日宇都宮大学から電話かかってきましたが断りました。
勤務希望地を神奈川・東京に限定したのに栃木からかかってきたのにはちょっとビックリしました・・・。
明日は神奈川社保の結果が郵送されてきます。って9日郵送だったらわかるの10日以降か・・・?
466非公開@個人情報保護のため:02/01/08 14:20
そこの近畿の人、順位は何番で???804人中402以上?以下?
467非公開@個人情報保護のため:02/01/08 14:31
>>465
っていうーか、その日のうちに連絡ないとダメなんじゃないの?
3種だから、その辺は違うのかねー・・・・
468非公開@個人情報保護のため:02/01/08 15:28
>>467
それを言うなYO!
469非公開@個人情報保護のため:02/01/08 17:54
いま国土交通からTELありました。
辞退者がでたもよう。
470非公開@個人情報保護のため:02/01/08 17:59
出先じゃなくて?
471非公開@個人情報保護のため:02/01/08 18:16
>>470
本省。
4721:02/01/08 22:12
>467さん
う〜ん、やっぱりそうなんでしょうか??
最短で翌日電話かかってきて落ちたとこもありましたけどw
473非公開@個人情報保護のため:02/01/08 22:16
私もとーほく 内定なし ケンサインうらやましーよー
474非公開@個人情報保護のため:02/01/08 22:17
>466
酷2は順位じゃなくて年齢が重要
オレ上位だけど年寄りのため連絡無し
475非公開@個人情報保護のため:02/01/08 22:19
果たしてそうかな?
476田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/08 22:26
>474
やはりそうか。だからあまり連絡が来ないんだな。
でも、国土の旧土木系は本省採用は見込しか取らない
というのがお約束という。471も年齢はおそらく見込みか
一浪位でしょ?
 まあ、お互い3月までには来ると信じようではないか。
477非公開@個人情報保護のため:02/01/08 22:28
>462
空きでそーなショーチョー無いかナ? しゅーしょくしたいよー
478非公開@個人情報保護のため:02/01/08 22:30
東北50
479非公開@個人情報保護のため:02/01/08 23:01
もしかして整理番号が若いと番号も若いのか?
俺年寄りだからかなり番号後ろ。これなら名簿に名前だけでも
官庁にはだいたいの年齢分るってしくみ?
480田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/08 23:21
>479
名簿は成績順に登載。分からないようになっているんじゃないか?
採面するまでは。
481非公開@個人情報保護のため:02/01/09 00:03
>>476
25歳です。2浪、1留です。
482非公開@個人情報保護のため:02/01/09 00:08
それだったら努力不足かな・・・・
483田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/09 00:10
えっ、そうなんですか?>481
26歳の漏れにはそんな話は一つも来ぬが・・・。
マークされたか?
でも、本省からお呼びがかかるなんてすごいですね。
484非公開@個人情報保護のため:02/01/09 00:14
最近次郎の言ってる事が分からなくなってきた・・・
485田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/09 00:28
具体的にどこいらへんが分からないのか
お聞かせ願いたい>484
486非公開@個人情報保護のため:02/01/09 00:41
461さんは
遠路遥遥来られた方?
郵便番号でいうなら30地域の
487非公開@個人情報保護のため:02/01/09 00:57
面接いってきたよ。
圧迫でもう最悪。しかもオレ以外に5人もいた。
488非公開@個人情報保護のため:02/01/09 00:59
いずこへ?
489非公開@個人情報保護のため:02/01/09 00:59
この時期だから国家だな
490非公開@個人情報保護のため:02/01/09 01:04
>488、499

k省。嫌な感じだった。
「1・2名しか取らないから余程優秀じゃないと」
とか「君は今まで何してたんだ」とか次々と新しい
面接官が登場し疲れた。
491非公開@個人情報保護のため:02/01/09 01:08
岐阜の某局落ちた・・・・
しかも、他に5人も呼ばれてた・・・
まじでやばいかも・・・
492非公開@個人情報保護のため:02/01/09 01:16
>486
当たり。どうでした?
493非公開@個人情報保護のため:02/01/09 01:20
486を拷問にかけようとしている
494非公開@個人情報保護のため:02/01/09 01:22
>493
???????
495非公開@個人情報保護のため:02/01/09 01:26
486の肛門にかけようとしている
496非公開@個人情報保護のため:02/01/09 01:26
まあココでは答えられないよね。あのあとまだあった?
これならだいじょうぶかな。
497非公開@個人情報保護のため:02/01/09 01:29
>496
あった。あと2回。
498497:02/01/09 01:33
おめでとうございます。
499非公開@個人情報保護のため:02/01/09 01:34
まちがえた
>497 おめでとう
きめるの?
500非公開@個人情報保護のため:02/01/09 01:40
>499
最後の人「今日中に電話があったら4月から一緒に働きましょう」
今日中にTELなし。
切られた・・・
501非公開@個人情報保護のため:02/01/09 01:42
何を聞かれましたか?
502非公開@個人情報保護のため:02/01/09 01:44
マジで?今日もやってるって話だったからね
残念。腹減ってたってのはいたかったよね。

どうでもいいけど
今板に2人しかいない予感がすんだけど
503非公開@個人情報保護のため:02/01/09 01:50
君はどう?
504非公開@個人情報保護のため:02/01/09 01:52
となりでやってる時で終わり。
505非公開@個人情報保護のため:02/01/09 02:29
やっぱり そうなんですか 461さん

いや きくまでもないよ 結果は

敗因は
郵便局の夜勤明け
髪の毛が 布袋スタイルで
労働局<そういや 受けったっけ>
の面接帰り 目が充血した状態で
スピード写真でとった あの写真が敗因だ

労働局は 待ち時間が20分を越えると
不愉快になる僕が
1時間も待たされても不愉快にならないほど
熟睡してたときに 面接されたので
志望動機・・・・
なんだっけ
レベルなので
安心してくれ

いま 密かに
三鷹で 銃乱射事件が起り
国立天文台に欠員が・・っていう
駄目ストーリを切に願う
初めて いきたい 官庁ができたかも・・
506非公開@個人情報保護のため:02/01/09 02:45
多分 その上の文章の続きになると思うけど
ほんと 検査院には いきたかったYO
だって 1月後半は 旅に行くからな・・
ほんと こーゆ 時に面接の電話があり
無視するという行動にでないといえないからな

あと 家から近いってものポイント
ただ 出張がね
買い猫<予定>が 可哀相だから
よかったのかもね
まあ 負け惜しみかな
で こっちが電話して 聴くなんて・・
かけてこいや
それと 煙草すいながら 面接した野郎は
2ちゃんの存在を知ってそうな感じだったな
ここ 見てるか
見れるなら なんか書いてミロや

よく この時期に内定もらってないなんて ダメ人間
ってかきこがあるけど
面接落ちまくってるってよりは
面倒だから いかないっていう人のほうが
多いと思うけど・・
きっと そういう人は 自分の時間を大切にする
仕事人間にならない 心ユタカな人間であると
かってに 解釈して この 無意味カキコを終わりにしたいと思います
ご精読 ありがとうございました
507非公開@個人情報保護のため:02/01/09 02:54
まーいいんでないの。。
面接が面倒だから行かないっていう人は、
仕事も面倒だからしない気がする。
509非公開@個人情報保護のため:02/01/09 03:47
内定欲しいね。
510非公開@個人情報保護のため:02/01/09 15:45
内定あげ
511非公開@個人情報保護のため:02/01/09 15:53
国Uと国Vでスレわけねぇか?
情報が混乱する。
512非公開@個人情報保護のため:02/01/09 16:03
>511
そうだね。
それか書き込む際に国2国3を明記するとか。
513-:02/01/09 17:00
キム大からTelあり、科学技術先端大、石川高専の採用も同時に行うとの事。
一名じゃなく、複数名の採用ありらしい。チャンスかも・・・...
514非公開@個人情報保護のため:02/01/09 17:20
>513
金日成大学か?
515非公開@個人情報保護のため:02/01/09 17:45
濃くU内定ない人、現状はどう?
漏れは来年受験予定の悲惨スレ住人です。
関東甲信越って結構電話ある?
特に高齢のひとの情報歓迎
516非公開@個人情報保護のため:02/01/09 17:54
>515
26歳、男、現在フリーター。
関東甲信越。電話は9月以降なし。順位は200番台。
517非公開@個人情報保護のため:02/01/09 18:25
コクU無いナイのみんなー
とーほく地方
厚生労働の魔役取締りで空きでたらしいよー
ここってどーなんだろー??
知ってるヒト オシエテください

  
518非公開@個人情報保護のため:02/01/09 21:44
>517
激務、全国転勤、拳銃持てる
こんなもん?
519非公開@個人情報保護のため:02/01/09 22:07
官庁訪問してないトコに、今さら面接行く時
「なぜ夏に訪問しなかった?」と聞かれて
なんてゴマかす?

夏の人ごみが嫌いだったとでも言うか…
520非公開@個人情報保護のため:02/01/09 22:09
>519
そんな事きかれた事ないよ。
521非公開@個人情報保護のため:02/01/09 22:09
・・・・・ダメだこりゃ
5221:02/01/09 22:48
神奈川社保から内定貰いました!
郵送って聞いてたのに電話で通知されましたよw

何はともあれ、私もこのスレから卒業です。
皆さんも頑張ってください!良い結果が出ることを祈ってます。
523田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/09 23:01
>1
おめでとう!
524非公開@個人情報保護のため:02/01/09 23:18
衛門は何処行きたいんですか?
525田宮次郎左衛門 ◆WhlvBmGI :02/01/09 23:20
>526
その呼び方は勘弁してね。
衛門はどこでもいい。選り好みできる年でも時期でもないし。
ただ、遊星関係だけは勘弁ですね。
>1
やったな。がんばれよ
527非公開@個人情報保護のため:02/01/09 23:32
たまに電話ある
酷2は 来年地上受ける
いや 今年受けるから
其れまでの隠れみので働くので
まあ 適当にやってるから

あんまり電話ないから
手紙 人事院に届いてるのってしんぱいになってたりする
528非公開@個人情報保護のため:02/01/09 23:55
誰か、関東甲信越地域の人で大学から採用面接に呼ばれた人いる?
529非公開@個人情報保護のため:02/01/10 02:33
>>522
おめでとう。やったね。

>>528
11月の末に呼ばれたけど、駄目だった。
530非公開@個人情報保護のため:02/01/10 05:59
>>522
っていっても国産だろ、今ごろの内定なんて珍しくねぇじゃん。
もう二度と書き込むな、国産受験者は。

もっと深刻な国似受験者はどうよ。特に関東。11月以降の状況はどうよ?
クソ国Vどもは、こっちでやりやがれ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1010610261/l50

二度とココへは書き込むな、情報混乱をまねくだけだ。
すみやかに移動しろ。
5329月5日内定者:02/01/10 08:05
>>531

国Vの受験者に対してそんな態度だから
貴方はいまだに「無い内定」しかもらえないんです。(藁
ネン、ネン、ネン、ネン
内定ナイネン
534非公開@個人情報保護のため:02/01/10 09:19
広大に呼ばれました。
新年、いい事あればいいのだが…
535非公開@個人情報保護のため:02/01/10 09:20
534です。
でも、広大ってどのくらい田舎なとこにあるの?
536非公開@個人情報保護のため:02/01/10 09:28
サーカス団にでも入れ!!
537非公開@個人情報保護のため:02/01/10 11:38
>517へ 俺も、東北、無い内定の1人です。東北でも内定の無い人多いのかな。
今後の状況を考えると鬱です、、、、、他に、何か情報が入ったら教えて下さいな
538非公開@個人情報保護のため:02/01/10 12:40
九州の国2の採用情報教えてください。
539非公開@個人情報保護のため:02/01/10 13:13
国2某社保から昨日電話で内定いただきました。そこは9月の面接で不採用通知をもらって
いましたが私は「欠員が出てもし追加で採用面接をするなら改めて面接してください。」
って手紙を送りました。昨日まで無しのつぶてで私自身も手紙を出したことは忘れていたので
ビックリしました。実際その手紙が効果あったかはわかりませんが欠員補充で内定出したいと告げられました。
皆様も努力を惜しまず、あきらめず頑張ってください。
540非公開@個人情報保護のため:02/01/10 14:41
>>530
12月に農水省に呼ばれたけど、その後TELなし。
541非公開@個人情報保護のため:02/01/10 18:22
官庁にもよると思いますが、この時期のになると国2、
国3のくくりにこだわらずに補充をかけることがありますよ。
例えば、国2合格者から3人、国3合格者から2人の計5人を面接に呼んで、
その中から1人を採用するといったようなことがありえるということです。
さっき労働局から電話があった
オレ技官なんだけど...
つくれ
544非公開@個人情報保護のため:02/01/10 19:48
↑?・・・なんのこと

ところで皆様、官庁にれんらくとかしてんの?
545-:02/01/10 19:55
>542
技官なら労奇書からでしょう。
546非公開@個人情報保護のため:02/01/10 20:00
<<539
どこの地方の社保ですか?
547非公開@個人情報保護のため:02/01/10 20:30
>537
東北では例年、この時期どこが面接やるの?
女も欲しいが、内定のほうがもっと欲しい××
548非公開@個人情報保護のため:02/01/10 20:33
himitu
549非公開@個人情報保護のため:02/01/10 23:01
>>538
九州なら、大分高専に行けばもれなく内定が貰えます。
550非公開@個人情報保護のため:02/01/10 23:27
国Uのみなさま、今後の内定のヤマは
1月下旬からですよ!
今は国Vの採用や職員の人事異動の調整で
忙しくて国Uまではなかなか手が回りません。
とりあえず今、電話で「面接あったらよんでくれ」と
アピールしておけば2月上旬頃には必ずやどこかから
連絡あると思います。
人事院の人も言ってましたが毎年最終的に名簿に残るのは
ほんの一握りの「変わった人」だけなので
そんなに心配いらないです。
551非公開@個人情報保護のため:02/01/10 23:29
>550
ほんとに?今年残存者多くても?
552非公開@個人情報保護のため:02/01/10 23:47
というか、ほんの一握りの「変わった人」を最終合格させるな!人事院!
553非公開@個人情報保護のため:02/01/10 23:48
>>552
あはは、激しく同意(w
554非公開@個人情報保護のため:02/01/10 23:53
来年からはキビシイけれど
今年はまだ去年とたいして変わらない
でしょう。
ただ、この時期からだともう職種は
選べないと思ったほうがいいです。
勤務地もここ以外絶対ダメとか言ってる
ガンコなひともやばい。
とにかく連絡のあったところで
自分の受けた試験区分の地域であれば
どこでも行くという気持ちがあるなら
採用もれはないと思います。
4月以降でもけっこう残り物にフクが
あったりしますし。突然の欠員で人気官庁から
お呼びがかかったり。
555551:02/01/11 00:13
>554
サンクス。
556非公開@個人情報保護のため:02/01/11 00:26
どっこい試験区分の枠ももうすぐ外れます
みなさん覚悟は出来ていますか?
おれは・・・・
557非公開@個人情報保護のため:02/01/11 01:53
はーい 変わった人です


覚悟
できてるよ
金融庁で あんまりにも 態度悪かったから
相手がね
来年は 上を目ざし 勉強している
順調に進んでいる
って ガン飛ばして おいた
キャリアにでもなったら
今年 落とした連中に報復 報復

誰か 霞ヶ関で サリンまいたり
銃でも乱射しろや

実際 そーゆことがあったら
このカキコをマスコミに取り上げられるだろうな


欠員作りの協力 よろしくお願いします
全国 犯罪者同盟会のみなさんへ
558非公開@個人情報保護のため:02/01/11 01:54
流氷が見たくなった
きっと 面接時に いってるのだろうな
片道切符じゃないけどさ
559非公開@個人情報保護のため:02/01/11 01:55
俺の通ってた予備校にいた人は
確かに、去年の1月も終わりぐらいに
国2に内定となったよ。

その人、官庁訪問しなかったらしいんだけど・・・
そんな人でも受かるんだからここにいる人は
大丈夫でしょう。
560非公開@個人情報保護のため:02/01/11 03:02
ほら ほんとの 変わり者は
面接のときも あかんのよ
飯島愛みたいに 演技ができんのよ
演技できるほど 頭よくないのよ<推測>

今度電話あるの いつになるやら
まってるよ 天文台
私をハイワに連れていって
561非公開@個人情報保護のため:02/01/11 03:27
残ってるのは変人ばかり・・・・っと
562非公開@個人情報保護のため:02/01/11 03:42
>561
そんなことないよ。
みんなまだまだチャンスはあるだろうから、
希望を持って頑張ろうぜ!
563-:02/01/11 10:47
希望という言葉に絶望を感じる・・・・
564非公開@個人情報保護のため:02/01/11 14:47
内定げっとーあげ
565非公開@個人情報保護のため:02/01/11 14:52
>>564
こんぐら。
566非公開@個人情報保護のため:02/01/11 17:29
10回目の面接にてようやく内定げっと。国立病院。
自宅から通える。引っ越す必要なし。ばんざーい。あげ。
567非公開@個人情報保護のため:02/01/11 17:33
>>566
おめでとう。
でも、国立病院ってこの先
公務員待遇じゃなくなっちゃうんじゃなかったっけ?
568-:02/01/11 17:36
酷立病院か・・・
まーあんま逝きたくないとこだわな。
でも内定GETしたんだしね〜〜〜。
569非公開@個人情報保護のため:02/01/11 17:41
せっかく、公務員試験の勉強頑張って勉強して
国立病院・・・
 公務員じゃなくなっちゃうところに内定か。
意味ないような・・・
570566:02/01/11 17:55
いいんです、病院でも。この不況下だし。
職にありついただけマシ。パラサイトシングルする予定だし。
571非公開@個人情報保護のため:02/01/11 17:56
>570
内定おめでとう。
おれも頑張るよ。
本日某労働局ヨリ電話アリ。
来週面接デス。
573非公開@個人情報保護のため:02/01/11 20:03
↑近畿?
574非公開@個人情報保護のため:02/01/11 20:37
おれもあったけど、ちょうど家にいなかった
後で電話するっていったみたいだけど、電話来ないな
別に行きたいところじゃないので、いいけど・・・
575非公開@個人情報保護のため:02/01/11 20:58
まだ国立病院行きの望みが残っているから安心しろ。
576非公開@個人情報保護のため:02/01/11 22:19
職種、勤務地あまりにも限定してると
本当にマズイみたいですよ。
例えば東京23区内以外はゼッタイ
いかない!とか。
ただ今後は役所のほうも、名簿の中から
地元に住んでる人を選んで連絡するので
自宅近くに決まる可能性が高いという
メリットもあるらしい。
採用漏れは各名簿ごとに例年数人。
今年は合格者ちょっと多いからもう少しは
増えるだろうけれど。
577非公開@個人情報保護のため:02/01/11 22:56
私も近畿の労働局から電話あったよ。ハローの方だね。
578非公開@個人情報保護のため:02/01/11 23:08
国立病院って転勤ないのですか?
1箇所の病院だけの勤務なのですか?
579非公開@個人情報保護のため:02/01/11 23:14
イエ
580非公開@個人情報保護のため:02/01/11 23:18
当方、行政四国。28歳。
某労働局から9月5日以来初めての電話あり。
うれしかったです。それだけ。
581非公開@個人情報保護のため:02/01/11 23:23
<<546
関東です。みんな電話きてるみたいで安心アゲ
この調子じゃ採用漏れ減るんじゃないかな
582非公開@個人情報保護のため:02/01/11 23:24
みんなに電話してるだけじゃ・・・・・・
583非公開@個人情報保護のため:02/01/11 23:44
電話、ほんとに来ないよー。皆自分から電話したり手紙書いてるの?
584非公開@個人情報保護のため:02/01/11 23:47
官庁訪問をした人を優先的に呼びます
585非公開@個人情報保護のため:02/01/12 00:22
>584
そうなの?
俺、官庁訪問して落とされたところからは1箇所もかかってこないよ
рェ来たのはいった事ないところばかり・・・。
しかもいまだ内定なし。鬱。
今年になってрネし。鬱。
ちなみに俺は国2ね
586非公開@個人情報保護のため:02/01/12 00:35
官庁訪問でDQNと見切られた人には当然きません
587非公開@個人情報保護のため:02/01/12 01:43
みんな何ヶ所面接にいってるの?
588非公開@個人情報保護のため:02/01/12 01:44
10以上
589非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:16
大学から来た
急行は止るが特急は止らない駅だ
まあ そこには 大学はもう ないが
そーゆだいがくだ
590非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:18
そんなトンチ分からん
591非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:19
駅弁大学って独立行政法人化したら、職員の運命はどうなるの?
592非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:20
泥舟に乗った気持ちで行け
593非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:21
やっぱ非公務員なのかな。
となると首切りもある?
594非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:44
まず、教員は非公務員型になるだろうね。
民間との兼業はオッケーで、産学連携や大学発ベンチャーを推し進める。
知的クラスターなんてのもあるね。
となると、職員も同様に非公務員型になるのが適当なのかな?
595非公開@個人情報保護のため:02/01/12 02:46
JR同様
596非公開@個人情報保護のため:02/01/12 03:37
関東甲信越だけど、9月以降一度もTEL無し
597非公開@個人情報保護のため:02/01/12 11:26
>566どこの地区の国病からの内定ですか?
598566:02/01/12 11:29
>597
北海道。
599非公開@個人情報保護のため:02/01/12 11:33
中部更生保護から手紙来たけど、私はいかないよ
600非公開@個人情報保護のため:02/01/12 12:03
600
601非公開@個人情報保護のため:02/01/12 17:58
面接結果出た奴はおるか?おったら聞かして欲しいのう。
公務員受験板誕生、こちらへどうぞ

http://school.2ch.net/govexam/
603非公開@個人情報保護のため:02/01/12 18:02
>>602
んじゃここが1000行ったら移転しましょう
そういうと思ったがね。
できれば早期の移転をお願いしますね。
試験板へ移転しました。
無い内定スレッド 最終章
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1010845269/
607非公開@個人情報保護のため:02/01/16 01:17
age
試験板へ移転しました。
無い内定スレッド 最終章
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1010845269/
609非公開@個人情報保護のため:02/01/19 14:18
age
試験板へ移転しました。
無い内定スレッド 最終章
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1010845269/