創価学会&公明党ニュース12

このエントリーをはてなブックマークに追加
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:50:06 ID:0RsGcjTX
【大勝利速報】創価学会 兵庫、大阪で大震災の全犠牲者を追善する勤行会
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295758526/

兵庫、大阪で大震災の全犠牲者を追善する勤行会

阪神・淡路大震災から16年を迎えた2011年1月17日、「阪神ルネサンスの日」勤行会が
兵庫、大阪の4会場で行われた。

兵庫文化会館(神戸市中央区)の勤行会では、西山関西長の導師で勤行・唱題、焼香を行い、
全犠牲者の冥福を厳粛に祈念した。
大川さんは、被災して障害を負った次女と、広布に生き抜いてきた体験を発表。広崎総兵庫長
、松原同婦人部長が出席した。

長田文化会館(神戸市長田区)、西宮平和講堂(兵庫県西宮市)でも勤行会が開かれ、それぞれ
、久語さん、三上さんが震災から雄々しく立ち上がった模様を語った。

また、関西文化会館(大阪市天王寺区)で行われた勤行会には、山内総大阪長、勝本関西婦人部総合長、西口関西総主事が出席した。
http://www.sokanet.jp/topics/jakhcj0000004g6i.html
680名無しさん@お腹いっぱい.:2011/01/23(日) 16:57:53 ID:+BH2SOYT
おいおい 何が大勝利なんですか?
地震にかこつけて 記事にするんですよね。
一体 どういう言葉の使い方なんや
なんでも 大勝利って 何に勝ってるのやら
怖い怖い怖い おお 怖エ。 
カルト団体という印象は拭えないぜ なあ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:35:03 ID:M3+KkPUs
原爆は大罰だと若き日の池田太作(=改名前の戸籍名)君は言っているが、
神戸の地震のときは言わなかったようだね。大聖人はしかし、天変地異
もまた謗法が充満し諸天善神が国を去るからだと仰っている。中国の
国土の乱れ方をみれば大聖人の仰ることが如何に正しいかは明確だ。
中国と取引をしている学会はもう本当のことが言えなくなってしまった
ようだ。そのうち信濃町や八王子あたりで大きな自然災害が起きるよう
な気がしてならないのだが。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:01:47 ID:eqMBHxkH
事業仕分けは大失敗、金も出てこないパフォーマンス とっとと解散しろ

公務員削減、公務員人件費カットも口先だけ  解散しかない

これでマニュフェストを反故にして消費税大増税とは呆れるアホ菅内閣  解散総選挙で信を問え

無駄を削れず社会保障なんて言う資格も無いアホ菅内閣  解散だ

民主党議員は恥ずかしくないの?  解散総選挙しろ

国民をバカにしている民主党アホ菅内閣  解散するか政権返上しかない

アホ菅民主党を潰したら会員数が増えるぞ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:40:35 ID:HOZVtesH
自民党政権が10年続いいたのは、創価学会票があったためだ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:56:43 ID:Akjr1qVO
>>683
それは違う。自公連立政権が続いたために、徐々に自民党は支持層を失い、
最終的に政権の座から滑り落ちることになったのだ。
かつては自民党を支持していた大量の宗教団体も民主党に移ってしまったしな。
選挙の決起大会なんかで必ず公明党議員が来ていて、比例区は公明党をお願いします!
とか言われて嫌な思いをした自民党支持者も多い。
こうしたことがじわじわと効いたのは間違いないところだ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 03:04:49 ID:sswaBbsA
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 04:13:57 ID:I/5vFCrk
公明党・山口代表「民主は口ばかり。政治理念のないだらしない政党だ!」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295790098/

公明党の山口那津男代表は22日、栃木県宇都宮市内で開かれた党同県本部(遠藤乙彦代表=衆院議員)主催の
新春政経文化懇話会に出席し、あいさつした。

これには遠藤県代表、長沢広明参院議員、西村しんじ党県政策局次長(県議選予定候補)らが出席。
福田富一県知事ら多数の来賓が招かれた。

席上、山口代表は、公明党の独自性について、国会議員、地方議員の緊密な連携により
「チーム力を生かすことができることだ」と指摘した上で、子宮頸がんなどのワクチンの公費助成の拡大や、
ドクターヘリの広域連携による運航の取り組みを進めてきたことを紹介。
「公明党のネットワーク力をさらに強くし、皆さんの声を実現するために頑張る」とし、統一地方選の完勝を訴えた。

一方、山口代表は、24日召集の通常国会に関し、普天間飛行場の移設問題や財源問題で、
民主党のマニフェスト(政権公約)が随所で破綻している現状を批判。
「日本の政治を前に進めるという決意すら見られない政権のだらしない姿勢を厳しく追及し、論戦をしていく」と述べた。

また、社会保障のあり方に関する与野党協議について「民主党は口ばかりだ」と糾弾し、
「『真っ先にカネ(財源)を頂戴』とする政権の姿勢は厳しく問われなければならない」と力説した。

http://www.komei.or.jp/news/detail/20110123_4298
687政教分離名無しさん:2011/01/24(月) 04:21:33 ID:I/5vFCrk
>>682
景気をよくしていかないと無理。
しかも、一番の消費者である中間層を増やして、
お金を消費してもらわなくちゃ駄目な気がする。

創価学会は、中間層の会員が多いんだよねぇ。
今後は、どうするんだろう?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 05:49:43 ID:Hi/lqYIs
>>687
毎年の年末財務部員で功徳を積むのが、まっとうな創価学会員
それを墓苑開設・会館建設という土木予算で建設会社に還流させて
いるのが創価学会
建設国債と同じ効果がある。

あと、選挙になれば「交流」で旅行費を使うのも、まっとうな創価学会員
689名無しさん@お腹いっぱい.:2011/01/24(月) 07:19:20 ID:/1f1jmol
ドクターヘリって 無駄使いそのものだろう
  危険代と維持費で医者を何人か雇えるんだぞ
  医者を増やすことが先決だろう。
  

世間体がいいことのようだと 悪乗りして 後でべそをかくんだから
自民党政権時代にどんなことを したんだよ。 
赤字国債を増やしただけ
ダム建設で大手ゼネコンを儲けさせただけ
基本的に政治ができない集団だよな。
目先のことを 取り上げて いいことのように宣伝ーーー。
教科書無償化も 結果、増税だろうが 
税金のばらまきが 何を目的にしてるのかである。
backには巨大な集金systemが存在する あっと驚く怖い仕組み
一見 合法的であるが 時間差を無くすと迂回献金のようなsystemとみえる。
ザル法の網をかいくぐるには 政治屋が必要だった。というわけ。
戸田さんはね 政治の監視が目的と言ったんだが?
あっという間に自民党政権側について 監視されるようになってたんだな。
戸田さんも嘆いていたはずだ。 
また やらかすのかね。素人はイカン。
TOPがいない状態だから 右往左往してまんな。醜いね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:27:03 ID:7kZsYvel
>>688
創価の財務はゼネコン儲からしてるだけだろ。
どうせ下請のおこぼれはほんの僅か。
学会員に金があるなら、普段の買い物で高くついても日本製買うとか、エコ商品買うとか、無添加・低農薬食品買うとか、正直な商売をしている人達を助ける工夫はいくらでもあるのだがな。
金があるならマイ聖教なんて環境破壊推進してないで、新聞社のエコの先駆として聖教新聞の電子配信化でも押し進めたらどうだ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:52:05 ID:UNbQ4CC4
>>690
聖教新聞の電子配信化などやるわけがない。配達員の功徳はものすごいとかおだてて
おいてタダ同然で配らせているんだよ。電子配信などもうやってるんだよ。ずいぶん
前からね。創価のホームページでね。(ttp://www.sokanet.jp/index.html)ただし1面
だけ。本当は全部のページをやればいいのに、購読料でボロ儲けが出来るので、絶対に
電子配信などやらない。その儲けの一部で相場よりはるかに高い印刷代を払って、わざ
わざ新聞各社に印刷をやらせてる。これはマスコミ対策なんだ。だから創価の記事は
絶対に出ない。たたけばいくらでも埃がでるのにね。そういうあくどいことを普通に
やってるんだよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:54:30 ID:sswaBbsA
【政治】首相側近 「朝日新聞編集幹部は消費税引き上げとTPPへ参加、小沢切りを断行すれば菅内閣を社をあげて支援すると約束した」
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1295831822/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295831822/
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:22:02 ID:jGXDnSqz
自民党関係や民主党関係は貼り始めたらきりが無いだろ
自民スレや民主スレでやったらどうだ?
694(1/2):2011/01/24(月) 18:26:29 ID:jGXDnSqz
http://dailycult.blogspot.com/2011/01/blog-post_23.html
2011年1月23日日曜日
新潮社側に賠償命令、でも創価学会副会長の脅迫は“事実”=東京地裁

 谷川佳樹・創価学会副会長が矢野絢也・元公明党委員長を脅迫したとの記事を『週刊新潮』が
掲載したとして、谷川氏が矢野氏と新潮社に計1100万円の損害賠償を請求していた訴訟で、
1月20日、東京地裁が33万円の支払いを新潮社側に命じる判決を言い渡しました。しかし判決では、
谷川氏から矢野氏に対して「息子がどうなってもいいのか」とする脅迫があったことは事実であると
認定しました。

 訴状によると、この訴訟は、『週刊新潮』2008年5月22号(同5月15日発売)が掲載した<『矢野絢也』を
窮鼠にした『創価学会』の脅迫と誹請中傷>にかんするもの。記事は、1993年に矢野氏が『文藝春秋』で
発表した手記について創価学会関係者から謝罪を要求された際、当時創価学会の総東京長で現・副会長
である谷川氏らから「人命に関わるかもしれない」「息子さんは外国で立派な活動をしている。あなたは
息子がどうなってもいいのか」と脅迫された、と報じていました。これは、2008年に創価学会を退会した
矢野氏が創価学会と7人の幹部を訴えた訴訟の訴状をもとにした記述でした。

 これに対して谷川氏は、訴状で「原告が、被告矢野やその家族に危害を加える旨の脅迫を行ったこと
など一切なく、本件記事は全くの虚偽である」と主張。谷川氏に対する名誉棄損にあたるとして、矢野氏と
新潮社を相手に、計1100万円の損害賠償の支払いと週刊新潮への謝罪広告の掲載を求め提訴して
いました。
695(2/2):2011/01/24(月) 18:27:10 ID:jGXDnSqz
 時事通信の報道によると、1月20日の判決で東京地裁の浜秀樹裁判長は「記述の重要部分が真実と
証明できていない」とし、谷川氏の「人命に関わるかもしれない」との発言が、証拠とされる録音テープ
から確認できないとして、「殺人さえ想起しかねない印象的な表現で、この点について真実との証明が
ない」と判断。計33万円の損害賠償の支払いを命じました。

 一見、新潮社の敗訴に見えますが、近年、メディアによる報道被害”の賠償金額が高額化傾向に
ある中、今回はずいぶんと安い金額です。しかも判決では、「息子がどうなってもいいのか」という
谷川氏の発言があったことは事実であると認定しています。たとえ直接的に殺人を想起させる発言で
はなかったとしても、脅迫的で暴力的な発言であることには変わりありません。創価学会のカルト性が
垣間見える判決です。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:11:45 ID:frJGX87T
民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「歳費削減すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「消費税議論はしないと公約したな。あれは嘘だ」
民主党「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、上乗せするといったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、月26,000円と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、所得制限しないと言ったな、あれも嘘だ」
民主党「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」
民主党「議員定数の削減をするといったな、あれは嘘だ」
民主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「ノーベル平和賞、大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
民主党「高速無料と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「無料に、いや2000円にすると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「教員免許更新制を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「東京都の漫画規制条例に反対すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「TPPへの協議参加はあくまでも『情報収集のみ』と言ったな、あれも嘘だ」
民主党「事業仕分けの結果を予算編成に反映させると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「公務員の給料を減らすと言ったな。あれも嘘だ」
民主党「拉致被害者を自衛隊に救出させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「事務次官会議を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「官房機密費を全面公開すると言ったな、あれは嘘だ」        ←New!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:39:54 ID:7kZsYvel
>>691
創価学会が本当に世界平和を願って広宣流布する気があるなら、聖教新聞やグラフSGIなどの出版物を全世界に多言語でネットにて完全無料電子配信すべきでしょ。
ネットがない人達には、エホバの証人みたいに無料で出版物を配って回ればいい。
創価に金が無いなら話は別だが、会員にボランティアで新聞配達させて人件費がかからないボロイ商売やっていながらそれを布教に役立てていない。
まるで守銭奴で信仰者の姿勢からかけ離れているわ。
創価がやってる大量イメージCMなんてなんの意味もない。
同じ金かけるなら、インターネット上で創価TVを開設して、御書講義や学会員の信仰体験談等を全世界に字幕つき無料放映すればいい。
本部幹部会衛星中継なども、参加者を学会員限定にする必要はまったくない。
広く大聖人の教えを知ってもらうなら、放映日程を増やして一般人の参加も認めるべきだ。
創価学会に本当に広宣流布をする気があるのかないのかは、無料で大量の情報を発信できるブロードバンド時代における行動と活用を見ればよく分かる。
今の創価学会本部の姿勢は、ブロードバンドという広宣流布の最高のアイテムには無関心。
なぜなら、ブロードバンドを活用すれば広宣流布は進むかもしれないが、会員が創価学会に貢ぐ手段が減ってしまう。
なぜなら、機関誌など情報提供から得られる収入対価が無くなってしまうから。
馬鹿でなければ、創価学会は宗教の皮を被った集金組織であることに気付くはずだ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:43:20 ID:ToLapRmb
>>697
言いたいことはわかるが、0からスタートした何にも属さない組織が全世界に向けて無料ってのは書籍やTVにしても辛いと思う。
衛星中継では会員限定じゃなく希望や誘いで一般人もみれるよ。
ブロードバンドってのは世界の人に知ってもらういい道具だが、安いってわけじゃないが
自分の生き方に関わるものだから安易に放送はできないと思うんだ。
それに広宣流布ってのはただ教えを知ってもらって会員を増やすのが目的じゃなくて
身近な人から徐々に広めていくって意味らしい。CMは創価学会としてではなく、
あくまでも創価大学。創価学会=創価学会ってイメージあるけど別もんだと思う。
関係はしてるけど会員じゃない学生もたくさんいるみたいだし宗教じゃなく人間教育としての大学。
まぁ簡単にいうと哲学なのかな。それに宗教母体の大学なんていっぱいありますし。
悪い悪いって批判する人めっちゃいるけど僕の場合はそうでもないんだよね。
てか宗教事態に偏見がない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:48:34 ID:GxQm7+PA
>>698
>CMは創価学会としてではなく、あくまでも創価大学。

創価学会のコマーシャルも流してるだろ。
戸田が怒ってるぞ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:56:51 ID:yth9F8EK
>>698
あなたの考え方は通用しないよ。697の言ってることがもっともだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:56:58 ID:ToLapRmb
>>699
すまん。あんまテレビみないんよ。
だがマジレスで悪いんだが別に悪いとは思わないんだが?
たしかに集金?まがいなことはしてるみたいだが組織だし仕方なくないか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:12:16 ID:GxQm7+PA
「いくら生命にいいからと言って、ビタミン剤じゃないんだから、テレビやラジオで宣伝はしない」
「あくまでも一対一の対話で広布を進めていく」(趣意)

>>701
戸田だけじゃなく池田も同様の事を言ってた。
それが、何の説明もないまま反古にされる。
その御都合主義が創価のダメなところ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:16:51 ID:7Bln+lPk
>>701
例えば、大阪周辺の地方テレビ局サンテレビでは月曜から木曜まで13:55から
創価学会提供の天気予報CMを流している。
天気予報のバックに創価会館やその内部を映すだけのものだが、
その内容は宗教の宣伝効果は皆無に等しいもので、ムダにCM料を垂れ流しているだけ。

集金自体は問題ないのかもしれないが、問題なのはその使われ方。
とにかく創価は集めた資金の用途に、創価にとって効果的とは思えないものが多いと思う。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:56:33 ID:7kZsYvel
>>701
組織の存続あっての創価学会だから、組織維持のための金儲けは必要だと思う。
だけど、創価は努力の方向が間違ってきていると思う。
昔の創価学会は貧乏人や病人といった虐げられた人に優しい組織だったけど、今は変質した。
昭和30〜40年台は、「ただで働くのは地震と創価学会」と言われていたくらい学会は金がかからず奉仕精神があった。
宗教って救済が目的だから、当たり前と言えば当たり前の話なんだけど。
しかし今の創価学会は、その当たり前が当たり前でなくなっている。
聖教一面見ると会館建設の話題ばかり。
会館は必要だけど、広宣流布って建物を立派にすることですか?
建物を立派にするより、現に苦しんでいる人に手をさしのべる事の方が大聖人の精神だと思うけど、創価の金の使い道見てるとそうじゃない。
テレビCMとか会館建て直しとか自分の身辺を綺麗に飾ることばかりに金を注ぎ、虐げられている人達への救済の姿勢が感じられない。
金銭的な援助は出来なくても大聖人の素晴らしい教えくらいはただで情報提供できればいいと思うが、SOUKANETは情報を出し惜しみしている。
世界の苦しんでいる人達のことを思えば、インターネットを使って大聖人の素晴らしい教えを通じて様々な手助けが出来るのはずなのに・・・
創価学会の年間CM料金は恐らく○○億くらいだと思うけど、その大金があれば世界の虐げられた人をかなりの数、困窮から救って大聖人の教えに導くことが出来るんじゃないかな?
この考えを創価学会員に語ると、「貧しい奴はそいつの宿命だからしょうがない」とか冷徹な反応が返ってくる。
創価学会員はそんな他人行儀の態度しかとれないなら、信仰やってる意義がないだろ。
創価学会員は、自己満足で完結している今の学会組織に疑問を持たない。
この精神状態は狂っているとしか思えない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:17:38 ID:/1RU1oqm
TVコマーシャルを好意的に見ている人も結構いるんだね。驚いた。
創価学会のやっていることを贔屓目で見たい気持はわかるが、聖教新聞の
コマーシャルはTVで流れているのは周知の事実。聖教新聞は創価学会その
もの。宗教法人の恩恵を受けている。問題はその目的だ。ただ創価の宣伝
のためにTVコマーシャルをやっているのなら許されるかもしれないが、そう
ではない。体のいい放送局に対する買収工作なんだよ。これは毎日新聞に
印刷を委託しているのと同じ理屈だ。学会はTBS系列をよく使う。と言うか
利用している。学会は何もコマーシャルなど流す必要もないのだが、わざ
わざやっている。だから意味不明の内容になる。目的は単にメディアを懐柔
し、文句を言えないようにするためだ。金を渡してTBSのお得意さんになる
わけだ。支払う金の源は会員の財務だから会員に払わせているのと同じ。
腹は痛まない。だから垂れ流しで使ってるわけだ。本当にかわいそうなのは
聖教新聞をタダ同然で配って財務に励んでいる人達だ。はっきり言って利用
されてるだけだからね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:30:40 ID:l7sJw8v2
今の学会は、地区部長も、支部長も、本部長も、県長も、区長も、官僚や公務員だらけ

地区婦人部長も、支部婦人部長も、本部婦人部長も、県婦人部長も、区婦人部長も、高給の官僚や公務員の専業主婦で居られる妻だらけ

今の学会は、官僚や公務員とその妻達に支配されている

官僚や公務員が貧乏人や病人の話しなんか聞かない

日本のバブル崩壊後の失われた20年の姿は、変質した学会が白法を隠没させ罪による総罰に違いない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:31:27 ID:cl+B4r/9
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:41:28 ID:l7sJw8v2
自公政権になってから毎年自殺者が3万人以上になった

公明党が福祉の党?、いつの話ですか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:47:10 ID:+eYhpO9U
創価学会も公明党も反日の組織じゃないか。日本人を弱体化させ減少させる政策を
取ってるんだから、見事に政策を実現してると言えるんだよ。
人口減少を意図する子宮頸がんワクチンを推進したのも創価学会&公明党だろ。

ビル・ゲイツ「ワクチンは人口削減が目的」と語る
http://tamekiyo.com/documents/W_Engdahl/gates.html

子宮頸がんワクチンの危険性
http://www.thinker-japan.com/hpv_vaccine.html
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:37:05 ID:YouWU6N/
普通に考えれば予算関連法案など通らない ユダ与謝野で自滅だ

社民党が同意しない  TPP普天間で愛想づかし

国民新党も郵政法案が成立しなければ土壇場で同意しないだろう  亀ちゃんを怒らせたな

小沢派どころは中間グループだって欠席するかもしれない  党内でアホ菅は共通認識

どう転んでも予算関連法案など通りっこない

解散総選挙か?次の代表選挙か?  次は横粂総理?

アホ菅、問責仙谷グループが民主党政権を崩壊させ、二度と政権につけなくさせている

民主党議員はバカじゃないの? 解っているの?

アホ菅総理で民主党が崩壊するのはいいが、国民を巻き沿いにするな!!

アホ菅を代表総理にした民主党議員は揃って切腹しろ

層化は延命に力を貸すな、アホ菅を介錯してやれ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:35:37 ID:86l7rhD3
あほのジミンとは組まないで
自己利益の党やから
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:04:13 ID:cl+B4r/9
☆☆冤罪濃厚の小沢裁判、腰が引けたのか
何をモタつく3人の指定弁護士
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/liveplus/1295953712/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1295953712/
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:06:26 ID:cl+B4r/9
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:32:14 ID:cl+B4r/9
【ゲンダイ】
何から何までデタラメになってきた小沢裁判なのに民主党も国会もマヌケぞろいだと日刊ゲンダイ
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1295942546/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295942546/
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:18:44 ID:5Wax+a7S
谷川VS矢野・新潮裁判、判決文

主文
1 被告らは,原告に対し,連帯して33万円及びこれに対する平成20年5月
 15日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
2 原告のその余の請求をいずれも棄却する。
3 訴訟費用は,これを33分し,その1を被告らの負担とし,その余は原告の
 負担とする。
4 この判決は,第1項に限り,仮に執行することができる。
事実及び理由
第1 請求
 1 被告らは,原告に対し,各自1100万円及びこれに対する平成20年5月
  15日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
 2 被告株式会社新潮社及び被告早川清は,原告に対し,別紙1記載の謝罪広告
  を,朝日新聞,毎日新聞,読売新聞,産経新聞及び日本経済新聞の各全国版朝
  刊社会面広告欄に,別紙2記載の条件にて各1回掲載せよ。
 3 被告株式会社新潮社及び被告早川清は,原告に対し,別紙1記載の謝罪広告
  を、被告株式会社新潮社発行の週刊誌「週刊新潮」に,別紙3記載の条件にて
  1回掲載せよ。
 4 被告矢野絢也は,原告に対し,別紙4記載の謝罪広告を,朝日新聞,毎日新
   聞,読売新聞,産経新聞及び日本経済新聞の各全国版朝刊社会面広告欄に,別
   紙2記載の条件にて各1回掲載せよ。
 5 被告矢野絢也は,原告に対し,別紙4記載の謝罪広告を,被告株式会社新潮
   社発行の週刊誌「週刊新潮」に,別紙3記載の条件にて1回掲載せよ。

716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:02:38 ID:Aplb+urh
【政治】 2011年度予算関連の子ども手当法案への対応について公明党の山口代表、賛否を慎重に判断する考え 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296000270/

★子ども手当法案、慎重判断−公明代表

 公明党の山口那津男代表は25日の記者会見で、2011年度予算関連の
子ども手当法案への対応について「(10年度の同法では)わが党が
修正を要求して政権側がのんだ。政権側が(修正内容の実現に)
どれほどの努力をしてきたのかを見極める必要がある」と述べ、
国会審議を踏まえた上で賛否を慎重に判断する考えを示した。

 公明党は、昨年の通常国会で成立した10年度の子ども手当法について、
11年度以降の子育て支援の拡充などを付則に盛り込む修正を
政府・与党が受け入れたため、賛成に回った経緯がある。

 これに関し、枝野幸男官房長官は記者会見で「子ども手当に限らず、
法案に幅広い賛成が得られるよう説明し、意見も受けたい」と述べた。

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011012500528

▽過去スレ
【野党】 自民党の加藤紘一元幹事長「公明党が予算関連法案に賛成したら自民党は地獄で、最後は政界再編になる」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295313881/

【野党】 公明党、子ども手当法案の修正案 支給年3回→年6回に拡大 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268173431/
【政治】 子ども手当について「波及効果は大きい」と民主党 反対した自民党は財源問題を指摘 賛成した公明党は施設の充実など求める 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269651257/
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:03:27 ID:Aplb+urh
【政治】山口代表「情報を共有し、展開を見極める」…子供手当て法案の賛否について公明党が慎重な姿勢を示す[01/26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296004397/

 2011年度予算関連法案への対応を巡り、公明党が難しい判断を迫られている。

 必勝を期す統一地方選に向け、政府・与党との対決姿勢を強めているが、
法案が成立しなければ国民生活への影響が大きいことから、その責めを負うことを避けたいとの思惑もあるからで、
ぎりぎりまで世論の動向を見極める構えだ。

 予算関連法案の中で、最大の焦点は、子ども手当法案への賛否だ。山口代表は25日の記者会見で
「結論を持っているわけではない。検証し、議論することが必要だ」と述べるにとどめた。

 同党は子ども手当を「公明党が主張してきた児童手当の拡充」(山口氏)と位置づけており、
昨年の通常国会で成立した10年度の子ども手当法も、
政府・与党が子育て支援策の拡充などを付則に盛り込む修正に応じたため、賛成に回った経緯がある。
ただ、「与党へのすり寄り」という批判も受けたことから、統一地方選を控えて「戦う野党」をアピールする今回は、党内で賛成論が乏しい。
党政調を中心に、政府・与党が恒久財源のメドを示さないことを問題視する声も強い。


続く
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:03:39 ID:Aplb+urh

 それにもかかわらず、山口氏が慎重な言い回しに終始するのは、
法案が年度内に成立しないと、自民、公明両党の政権当時の児童手当法が復活するためだ。
児童手当では支給額や支給範囲が大幅に絞られるほか、
地方自治体の多くは子ども手当への移行に伴って所得把握のシステムを破棄しており、支給ができないという事態も想定されている。

 こうした混乱に対する批判の矛先が公明党に向かうことを懸念して、
地方議員からは「統一選直前に、自治体から恨みを買うのは困る」との声も出始めた。

 さらに、民主党政権の主要政策の裏付けとなる子ども手当法案が成立しなければ、
政権は窮地に追い込まれ、統一選前後の衆院解散・総選挙という事態を招きかねない。
統一選に集中するためには、子ども手当の扱いに慎重にならざるを得ない。
政府・与党が11年度予算案の修正に柔軟な発言をしていることもあり、
25日の公明党幹部会合では「情報を共有し、展開を見極める」ことを確認した。

ソース 2011年1月26日10時07分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110126-OYT1T00147.htm?from=main2
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:03:58 ID:Aplb+urh
【社会】創価学会・池田大作名誉会長が平和提言…「轟け!創造的生命の凱歌」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295969762/

創価学会の池田大作名誉会長は25日、核兵器廃絶への取り組みを柱とした
「轟(とどろ)け!創造的生命の凱歌(がいか)」と題する平和提言を取りまとめた。
26日に発表する。人類の重点課題として「核兵器廃絶」と「人権文化の建設」に焦点を絞った。
核保有国など世界各国の首脳が被爆地に足を運んで体験を共有することや、
人権教育を推進する国連機関の整備を提唱している。

*+*+ 毎日jp 2011/01/26[00:36:02] +*+*
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110126k0000m040050000c.html
720代作つくし:2011/01/26(水) 18:50:45 ID:Y4F8wPLQ
>>719
毎年1月に発表するSGI提言だね。
これも、桐O胎児や松O兄弟や聖教書籍部の代作
生きてるうちに、ばれない様に発表できたと安心

代作つくしの原稿なので、読んでいない代作は
言う事とやる事が チグハグになる

口先男と評価が定まる

そのためにマスコミだけは記事に?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:42:27 ID:jlQpcIX1
子供手当てが強制終了しそうです
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296041979/

24日開会した通常国会では、平成23年度予算案の執行に必要な予算関連法案や
税制改正関連法案の成立が最大の焦点となる。
予算案そのものは、憲法の規定で与党が過半数を握る衆院の可決が優先され、
参院で否決されても成立する。
だが関連法案は、野党が多数を占める参院で否決されると、成立しない。
子ども手当の支給停止や中小企業の法人税が増税になるなど、国民生活や経済に
深刻な影響が及ぶ恐れがある。

 野党側は予算案と関連法案について、自民党が反対を表明。
公明党は昨秋の臨時国会で22年度補正予算に反対したが、関連法案には、
地域が混乱するとして賛成した。
だが、今回は予算案に加え、関連法案にも「慎重にならざるを得ない」との姿勢だ。

 政府・与党は参院否決後に衆院で再可決し成立させるのに必要な3分の2以上の
議席確保のめども立っていない。

 不成立で生活に大きな影響が及ぶのが、子ども手当だ。
現行法は22年度末までの時限立法で、3歳未満の支給額を月2万円に引き上
げる新たな法案が成立しないと、現行の1万3千円の支給もなくなる。

 子ども手当は、前政権が実施していた3歳未満で1万円の「児童手当」に
上乗せする形で支給されており、法案が成立しなかった場合は、法律上は、
児童手当が“復活”する。

 ところが、児童手当には所得制限が設けられていたが、制限のない子ども手
当に移行したことで自治体が支給に必要な世帯ごとの所得把握のシステムを
破棄しており、実際には支給できず、宙に浮いてしまう可能性がある。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110124/mca1101242247022-n1.htm
722名無しさん@お腹いっぱい.:2011/01/27(木) 07:16:18 ID:gR6qpZ2S
 提言がおもしろい
 幹部会で発表できしませんの 
 文章と過去の写真じゃあ ちーっと 迫力ないわね

 核拡散防止条約会議とか 核兵器禁止条約とか 非現実的やし
 領土問題でも解決できへんのに 何を夢想されてますのん。

 会議開催など意味不明で、宗教団体のTOPがいうことかな? 
 おかしいですよ。

 お願い 今年 できるなら一度でいいから 民衆と対話をしてみてください。
 昨年までの著名人や有名人と対話するって どういう思考回路なんですか?
 民衆の王者は 著名人や有名人がお好きなんですね。 
 それで 獅子吼されたら みんな 逃げますでしょうに。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:53:00 ID:THqbK7tw
>>722
仕方がないでしょう…

御隠遁されながら、まだノーベル平和賞への固執を捨てきれないでおられるのでは?

弟子たちに厳護されながら未聞の闘争をされてきた指導者が、いまさら民衆の中に飛び込むなんてことは無理ポ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:00:39 ID:oNITUI65
>>723
ねらいは孔子平和賞だと思う。あれだけ中国政府役人にお金を使ってきたの
だから、たとえ世界に笑われようと断じて孔子平和賞を取るとお決めになった
と思う。なんせノーベル賞は絶対に無理とわかってるから。金で買える賞を
狙うのが必勝法。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:18:38 ID:7y6qlcXk
創価はヤクザ後藤組を行使した。しかも本山を攻撃するのに右翼まで使った
これのどこが平和的かつ正義なのでしょうか。最近では創価公明のポスターに
「人にやさしく環境に優しく」などという標語を使っていたが、こういうのを偽善という
のです。

決してやってはならない宗教は

創価学会

エホバ

日本キリスト教団 です。これはしかるべき伝統スジから手に入れた
情報です
これらの宗教をやると人生のどこかがオカシクなり始めます。なんなら
みなさんも見学しにゆきますか?面白い光景をお目にかけます
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:03:30 ID:jlQpcIX1
なんでお前ら創価学会に入らないの?おかしくない?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296092449/

「SGI(創価学会インタナショナル)の日」36周年の佳節を刻む26日、
池田SGI会長夫妻は東京・新宿区の創価学会恩師記念会館へ。
各部の代表と勤行・唱題し、世界広宣流布のさらなる伸展を深く祈念した。
館内には、ロンドン郊外に広がるイギリスSGIのタプロー・コート総合文化
センターの写真も。
世界の友との出会いを懐かしく振り返りながら、しばし和やかに歓談した。
また同日、新宿区の戸田記念国際会館で、原田会長を中心に記念の勤行会が
開かれた。
原田会長は、師の平和思想を継ぎ、実現するのが弟子の使命であると強調。
「全世界の同志とともに、広宣流布の新時代を築こう」と呼びかけた。

1・26「SGIの日」 新しき平和の光を 池田SGI会長、原田会長 世界広布の伸展を祈念
http://www.seikyoonline.jp/news/headline/2011/01/1194307_2461.html
SGI会長が欧州・アジアを初訪問して今年で50周年――。緑光るイギリスの写真、広布の友からの花や記念の品を見つめ、SGI会長夫妻が語り合う(創価学会恩師記念会館で)
http://www.seikyoonline.jp/news/headline/2011/01/__icsFiles/afieldfile/2011/01/27/0127-9_1.jpg
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:46:26 ID:45TLFEYE
言論弾圧、思想調査の民主党国対委員長安住を潰そう


【民主党】「何でもいいから制裁措置を考えろ」の安住淳国対委員長、防衛副大臣当時に事務次官通達の関与認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296144120/

【民主党】「何でもいいから制裁措置を考えろ」の安住淳国対委員長、防衛副大臣当時に事務次官通達の関与認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296144120/














728名無しさん@お腹いっぱい。
安住か。こりゃ辞任ものだな。