折伏教典は正しいのか? 其の二

このエントリーをはてなブックマークに追加
280274
>>279
 うはー、全部、俺に書かせるつもりか…。
 ホント、めんどっち〜な〜〜〜っっw

>なぜ知ろうとしないのでしょうか?身内の不祥事は見えないのですか?
 昔の問題過ぎて、俺は知らんと言うとりましょうがw

>その前に池田の何が認められての顕彰か、金で買ってはいないという証拠プリーズ
 【顕彰=金で買うもの】と、信じて疑わない人を発見しました!!ww
 どんな【不幸な生い立ち】ですか、あなたはっっっ!!??w
 5月3日(学会創立記念日)に世界中の識者が学会に寄せた「祝福の声(5.4〜聖教新聞に掲載)」も、全部お金で買ったとですか!?w
 もし、それが間違いなら、世界の識者(日本人もいるw)・190の学術機関に対して【一斉に名誉毀損に当たる】ことに気が付かない人を発見!!ww
 しかし、みんながみんな、そんなに【貧乏】に見えるのか………。

>歴代法主全て偽法主なのではないのかい?
 少なくとも、ようやく【日顕】が「偽者」と認めてくれたのね…、よかった、よかったw

>特別な相承が何もないなら、興門流の正しさの主張が一つ減ったわけだ。
 【相承=正しさ】と、信じて疑わない人を発見!!ww
 『信心の血脈なくんば法華経を持つとも無益なり』
 【正しさ=信心】であることが、どうしても理解できない人を発見!!ww

>なぜ日顕にだけ粘着するのでしょうか?
 いまだに現役で【除歴もされず】、いまだにデマによる【学会分裂を企んでいる】からですw
 あと、騙されて「けっこうな額の供養」を、いまだに搾取されている法華講員がいると思うとね…。

>ハキイさんあたり解説してくれないかな・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
 それはムズかしいと思います(・ω・)