宗教入門 : 創価学会を中心に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1政教分離名無しさん
なぜ人は宗教を信じる、あるいは信じようとするのでしょうか?
人は1人では生きていけません。自分を守ってくれる人・存在は欲しい
のです。しかし、守ってくれる人・存在はないかもしれません。
・真理を探求するために宗教を求める人がいます。
・ご利益を求めて、宗教に行く人がいます。
・自分を守ってくれるものはないということを忘れるために宗教を求める
 人がいます。
創価学会員は池田先生が自分たちを守ってくれていると信じています。
しかし、一般人は末端の創価学会員が池田氏を守っていると思っていま
す。この認識の違いはなぜでしょうか?
2政教分離名無しさん:02/05/13 20:19
創価学会の折伏大行進の時期、創価学会に入会した若者の多くは農村から
都市に出てきた。知り合いもなく、友人もなく、ひとりぼっちだった。
こんな時、創価学会に出会った。
3政教分離名無しさん ◆zg41//YU :02/05/13 20:57
>>2それは今も変わらない。
4政教分離名無しさん:02/05/13 22:14
>>3
現代人の孤独と社会の歪みに巧みに取り入るカルト宗教だな。
5政教分離名無しさん:02/05/13 22:32
さみしいからみんなでマスゲームするですの?
6政教分離名無しさん:02/05/13 22:36
7政教分離名無しさん:02/05/13 22:56
貧困階層や、病人達に、御利益を説いて入会させて発展したののは、学会幹部も認めている。

8ぺるしゃ:02/05/13 22:58
貧困階層さんや病人さんもマスゲームするですの?
9政教分離名無しさん:02/05/13 23:02
御利益かあー...しみじみ。

そんなものは絶対ないんだろうなあー.....
10あぼーん:02/05/13 23:04
ご利益宗教ほど醜いものは無い
11政教分離名無しさん:02/05/14 07:19
池田の言動、全てが正しくないと困るんだろう。
会員は否定するだろうが、実質的に池田は教祖だ。
12政教分離名無しさん:02/05/14 21:01
初期の創価学会では、御利益を強調しなかったようです。正確には創価教育学会
ですが。今の顕正会のように罰論で折伏していました。
これは、牧口初代会長の影響が大きいようです。牧口初代会長、戸田2代会長も
家族に不幸が多かったのです。
若くして、子供と死に別れるのはなぜか?
前世の因縁と思い、あきらめるしかないのです。
悲しんでいても苦しいだけです。
13政教分離名無しさん:02/05/14 22:21
デパートにエレベーターガールがいたが、もうほとんどのデパートでいなくなった。
デパートにエレベーターガールがいたのは、老人や身体障害者のことも考えていた
ということです。しかし、客の要望でエレベーターガールは消えました。
老人や身体障害者なんて、どうなってもいいということです。
これが人間という生き物です。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1021380970/l50
14政教分離名無しさん:02/05/14 22:36
>>12
それが崩れたのは戸田会長が信者獲得のため
「ご本尊は幸福製造機」
なる珍説を出したから
15政教分離名無しさん:02/05/15 00:28
初代:宗教→二代:事業→三代:政治→四代:傀儡→五代:奴隷
16政教分離名無しさん:02/05/15 00:28
(・∀・)アベニッケン! クタバレ!                                                                        
17政教分離名無しさん:02/05/15 21:27
個人だけで修行する密教もあるが、創価学会など法華教団は集団主義。
これは、群れないと不安になる人々に合った宗教だと言える。
18政教分離名無しさん:02/05/15 22:06
カルトにはまった人達は実は教義そのものより、その集団の中が居心地がいいから
そこに固執するんだそうだ。
19政教分離名無しさん:02/05/15 22:59
アンチもそうだろ
20政教分離名無しさん:02/05/16 21:28
創価学会は、宗教が個人に与える影響を考える。
では、創価学会が個人に与える影響は何でしょうか?
創価学会という独善的な宗教に入ると独善的な人間になるのでしょうか?
21政教分離名無しさん:02/05/18 13:27
金も希望もない孤独な若者が創価学会で仲間と出会い、使命を感じる。
1つのドラマなのだが。
22Roach ◆XYc9hl7E :02/05/18 13:31
>>20
本気で信仰して勘違いしている人は、独善に陥るでしょう。
しかし、私の場合は、被差別団体の意識があったので、
そのために、差別や偏見というものが、良く理解できました。
そういう人間たちを見ていて、あわれに思い、慈悲の心を絶やさないのです。
23政教分離名無しさん:02/05/19 06:51
宗教の教えが、信者に影響を与えて、その人の人格を規定する面があります。
また逆にその人の置かれている条件、生き方から求める宗教が決まるという面も
あります。
24政教分離名無しさん:02/05/19 13:25
アンチもそうだろ                      
25政教分離名無しさん:02/05/20 21:39
創価学会という宗教を求める人々は、孤独で集団への帰属を求める人々。
26政教分離名無しさん:02/05/21 21:44
日本人の心理に寄らば大樹の影というものがある。
創価学会は巨大教団なので、それだけで、人を惹きつける。
27政教分離名無しさん:02/05/22 21:37
依存心の強い人が創価学会に集まる。だから、池田先生、池田先生と熱狂する。
28暴露〜!:02/05/22 21:39
池田先生の夜のお相手ができるのは非常に「名誉」なことなのです。
それを「名誉」と思わない者が「レイプされた」と騒ぎ立てるのです。


も、理由の一つ。
29政教分離名無しさん:02/05/23 22:27
創価学会という宗教は、偶像崇拝の変形。
30政教分離名無しさん:02/05/24 02:07
>>29本尊に迷走してるから致し方ない。
31波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆tfDpfKU.
>>28
そういうことだろうな。