新しい学会の会長になります。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アホメン
今の教義は甘いので、
ちゃんと抜本的に変更したいと思うのです。
でも私には教学がないです。

教学部を新しく設けるので、
新生学会の教義・会則を作るために協力してください。

釈尊を師としましょうか。日蓮を師としましょうか。
本尊は文字曼荼羅にしましょうか。
政治的に発言しても政党を結成するのはやめましょうか。

会員数が減っても構いません。
ちゃんとした宗教にするために新しい学会を作りましょう。
2最低人類0号 ◆zeroSPr. :02/05/12 06:00
おめでとう。
会員1号にしてくれ。
3アホメン:02/05/12 06:01
はい。
よろしくお願い致します。
4政教分離名無しさん:02/05/12 06:05
ありゃ?
最低人類0号君は、学会さんなのアンチなの?
5最低人類0号 ◆zeroSPr. :02/05/12 06:07
アンチ宇都御魂だ。
私は言論の自由を守るために闘う。
6アホメン:02/05/12 06:08
どこかの講組織にはしたくないのですが良いですか?
7最低人類0号 ◆zeroSPr. :02/05/12 06:10
講を名乗る連中でマトモなのを見たことがないので、
それで結構です。
8アホメン:02/05/12 06:14
分かりました。全会一致ですね。

仮に依経を法華経にしても他宗教の経典もまた尊重する、
という方向でよろしいですか?
9最低人類0号 ◆zeroSPr. :02/05/12 06:15
大変結構。
独善はカルト化への片道切符です。
10政教分離名無しさん:02/05/12 06:17
>5最低人類0号君。
言論の自由を守ることは確かに大切なことだ。

御魂を叩くことも好きにすればいいと思うが、今のようなやり方では無駄な
ように思うぞ。

>6アホメン君。
どこかの講組織とは?
11アホメン:02/05/12 06:18
了解です。
では、他を批判するのも、しばらくはやめておきましょう。

たくさんの方々の声に耳を傾けましょう。
批判もまっすぐ受けられるようにしましょう。

で、いいですか?
12アホメン:02/05/12 06:20
>>6
例えば、昔の創価学会のように日蓮正宗の外護団体になる、ようなことです。
それをすると色々な面で制約を受けますので。
13アホメン:02/05/12 06:21
自分にレスってしまいました。

>>6じゃなくて>>10
でした。

会長がこういうミスをしてもしっかり意見の言える組織にしましょうか。
14最低人類0号 ◆zeroSPr. :02/05/12 06:23
>>10
実は宇都御魂に対しては私怨はない。
彼にはある意味、「象徴」としてスケープ・ゴートとなってもらっただけだ。

今回の「試み」について、成果の有無は今のところ問題としていない。
15最低人類0号 ◆zeroSPr. :02/05/12 06:26
>>11
組織として他を批判しないことには同意。
ただし、一個人としての行動もそれに無条件に拘束されることには不同意。
16アホメン:02/05/12 06:29
>>15
了解です。個人の行動は個人が責任を持ちましょう。
個人の良心を拘束するのは宗教ではありませんね。
組織的に間違いがあれば、その批判にも真摯に対応しましょう。
17宇都御魂 ◆ZK38QLd. :02/05/12 06:30
>14
 そうか。しかし、お前のやったことはただの荒らしにしか過ぎない。

#荒らしを止めるならば、板住人に受け入れられる余地はあると思われ。
#俺のお前に対する感情はさておいて、な。
18アホメン:02/05/12 06:31
今のところ、固い結束をもって何か行動をする、ということは考えておりません。

考えに同意する方々の集まり、ということで。

ネットですけどね。
19政教分離名無しさん:02/05/12 06:35
>>12アホメン君。
そうですか。
完全に独立した団体ということですね。
アンチ創価と考えてよいんですか?

>>14最低人類0号君。
なるほどね。
ただ、俺がさっき言ったのは、御魂自身に対する成果ではなく、今のあなたの
書き込みを見たこの板の他の住人の反応の事だよ。
そのような考えなら、それを直接訴えたほうが理解されると思うけれど…。
20最低人類0号 ◆zeroSPr. :02/05/12 06:38
>>17
受け入れられるか否かなどはどうでもよいこと。
今回の「試み」にはまだ先がある。
今は手の内は明かさないが。
21最低人類0号 ◆zeroSPr. :02/05/12 06:40
初めから板住人全員を敵に回すつもりでやっている。
それは目的の一つでもある。
22アホメン:02/05/12 06:41
>>12
んー、アンチではないと思います。
ことあるごとに中傷・批判したりするつもりはございません。
むしろ、創価学会の言うことで「これは素晴らしい」というのがあれば
個人がそれを活用するのもアリだと思います。

少なくとも組織として、創価学会は悪だ! のような事を主張するつもりは
今のところないですよ。
23アホメン:02/05/12 06:42
ほら、また間違えた。

>>12じゃなくて19ですね。

ごめんなさい。
24政教分離名無しさん:02/05/12 06:43
>>20最低人類0号君。
それが何かは想像もつかないが、下手な事をすれば板中から総スカンを
くらうだけだよ。

25最低人類0号 ◆zeroSPr. :02/05/12 06:47
総スカン上等。
今日は落ちる。
26アホメン:02/05/12 06:47
強引な勧誘は絶対にしない、でよろしいですか?
27政教分離名無しさん:02/05/12 06:47
>アホメン君。
そうですか。
アンチの俺としては、多少物足りないです。

>>21最低人類0号君。
いやぁ。
もう言えることはないな。
そんな子としても意味ないように思うけれど。
2ch自体に対する批判かい?
28アホメン:02/05/12 06:52
>>27
個人的にはアンチなんですけどね。
それは本当に個人がすればいい事かなって。

ただ、教義等について創価学会のここはオカシイのでは、
は言うと思いますが…

29アホメン:02/05/12 06:53
…というか、

今までの私の主張の頭に「創価学会とは違って」
を付けると殆どアンチの意見ですよね…
30政教分離名無しさん:02/05/12 06:56
>>28アホメン君。
頑張ってください。
俺も、シンパという事で…。
31アホメン:02/05/12 06:58
>>30
はい。ありがとうございます。

意見があればよろしくお願い致します!
32シンパ1号:02/05/12 06:59
>>1の最後の段落が気になったものでして。
どういうお考え、立場なのかな、と…。
33アホメン:02/05/12 07:07
>>32
シンパ1号さん!ですね。嬉しいです。

うーん、最後の一行に関してですが、私は
今の学会は、(人を救済する)宗教としては適当ではない、
と考えていたのです。
だから、それをどうすれば適当なものになるのかを
考えたい、と思ったのです。

説明になってるかな…


34シンパ1号:02/05/12 07:12
そうですか。
実は>>1を読んだ時点では、学会内部の人の可能性も完全には否定できないように
思ったんですよ。
最後の段落が気になって。
35アホメン:02/05/12 07:14
>>34
実は、学会には属してはいるのですが、
活動は何もしておりませんのです。
復帰するつもりも全く無いのです。
申し送れてすみません。
36シンパ1号:02/05/12 07:20
>>35アホメン君。
やはり、そうですか。
可能性は低いと思ったんですが、一応ある得るかとなと感じたのが当たって
いましたね。
いや、別にそれでも私は構わないんですが…。

もしよろしければ、いわゆる二世の方ですか?
(ご都合悪ければお知らせいただかなくて結構ですが。)
37アホメン:02/05/12 07:23
はい。2世です。

こんな私ですが、よろしくお願いします。
38シンパ1号:02/05/12 07:27
いえいえ、こちらこそよろしくお願いいたします。
39シンパ1号:02/05/12 07:29
しかし、この板には二世の方で、学会に対して批判的な立場の方が大勢いますね。
40アホメン:02/05/12 07:35
>>38
はい!

私としては、経典に勝劣を求める必要はないと考えております。
結局それは宗教同士の喧嘩になってしまうと思います。
基本的には、みんな違ってみんな良い、だと思います。

だから法華経だけが最上である、と言って他を排斥するのではなく、
他にも良い教え、経典があり、必要であれば貪欲に学ぶべきだと。

こんな方向でいきたいのですが、いかがでしょう?
41シンパ1号:02/05/12 07:38
>>40アホメン君。
そうですね。
私もそう思います。
更にもっと言えば、仏教だけに限る必要もないと思います。
42アホメン:02/05/12 07:38
>>39
そうですね。結局、自分で選択した訳ではないので、
創価学会の何が良いのか!になってしまうんでしょうね…

1世の方は自分で判断したのでしょうから、自信持って信仰できるんだと思います。
43アホメン:02/05/12 07:40
>>41
もちろんです!
仏教経典に限定するつもりは無いですよ。
膨大な量になるでしょうが、限定しないことが
宗教の相互理解を深めると思いますし。
44シンパ1号:02/05/12 07:42
>>42アホメン君。
まぁ、二世の方でもいろいろな方がいるんでしょうが、 一般的にはそう言える
のかも知れませんね。
45アホメン:02/05/12 07:52
>>44
そうですね。いろんな方がいますよね。
熱心に活動してる方もおりますし。

ちょっと落ちますね。

会員・シンパの方募集します!
46シンパ1号:02/05/12 07:55
はい、了解いたしました。

会員・シンパの方募集ちゅうです!
47アホメン:02/05/12 08:49
ただいまです。
シンパ1号さんいらっしゃいますか?

他の方もお話しできる方、お待ちいたしております!
48シンパ1号:02/05/12 17:30
ありゃ、アホメンさんアクセスしていたのね。
また今から8時過ぎぐらいまで外出しなければならないんですが、後でよろしく。
49政教分離名無しさん:02/05/12 17:31
(・∀・)  アベニッケン!! クタバレ!!!
50政教分離名無しさん:02/05/12 21:59
こんばんは。会長です。
ここは新しい学会について考えるスレです。

○決定事項○
 一宗一派に属さない(講組織にならない)。
 依経を定めたとしても、他教の経典も尊重する。
 組織としては、他を批判しない。個人は責任もって行動する。

>>48
了解です!
待ってますね。
51アホメン:02/05/12 22:01
ごめんなさい、50は私です。
言い訳はしません。
ごめんなさい。
52シンパ1号:02/05/12 22:38
アホメン会長。
>50の内容、了解しました。
私は会員ではありませんが、その方向で協力させていただきます。

創価学会も、ここまでは無理としても「組織としては、他を批判しない。個人は
責任もって行動する」ぐらいを実行してくれるなら見方も変わるんですが…。
53政教分離名無しさん:02/05/12 23:07
本尊はどうするの?
日蓮宗のように誰でもしたためていいことにするの?
54シンパ1号 :02/05/12 23:12
>>53
アホメン会長にお聞きしましょう。
この点は如何なんでしょうか?

>50の内容からすれば、それぞれが決めれば良さそうにも思えますが。
55アホメン:02/05/13 01:30
>>53,54
ごめんなさい、遅くなってしまいました。
そうですね、モデルは作るとして、だれかが書写して問題にする、というようなことはないでしょう。

あと、日蓮の十界曼荼羅のみを本尊にするかどうか、という問題もありますが、
やはり、50のことを考えれば、本尊もまた限定できなくなるでしょうね。
56アホメン:02/05/13 14:04
こんにちは。会長のアホメンです。
現在、会員・シンパの方々とともに教義を検討しております。
我等が学会に疑問のある方、質問してくださいませ。

質問の中で作られる、という流れができてますね。
会員・シンパの方募集します!
57シンパ1号:02/05/13 19:10
本尊問題は、もちろんアホメン会長の専権事項ですから、私などが口をはさむ事は
出来ません。

アンチでも学会員でも、創価学会に飽き足らない皆さん。
是非ここでいろいろと語り合いましょう。

新学会の会員・シンパの方募集しております!
58シンパ1号:02/05/14 04:54
なかなか、レスが付きませんね。
気長に行きましょう。
592世非活動者 ◆Tn8uTzO2 :02/05/14 05:18
そうですね。焦っても仕方ないですもんね。
60シンパ1号:02/05/14 05:56
>>59
あらあら、2世非活動者さん、ありがとうございます。
確かにそうですね。
焦っても仕方ないですよね。
61アホメン:02/05/14 22:26
あららら、やっちゃいましたね、コレ。
62シンパ1号 :02/05/15 05:14
今日もageておきます。

アホメン会長の下、偏りのない新学会を築きましょう。
皆さん、よろしくお願いします。
63政教分離名無しさん:02/05/15 05:33
何これ、本気いいいいい??
アホメン・・・なんかアホそう・・・(ごめん)
64シンパ1号:02/05/15 05:46
>>63
一応私としては、マジなつもりですよ。
ただ私はあくまでシンパですし、元々がアンチ創価ですから、そんな観点から
協力しようということですが…。
しかし、このようなスレでいろいろと語るのも、無意味な事ではないと思いますが、
どう思われますでしょうか。
65シンパ1号:02/05/16 06:58
さて今日もageておきましょう。
皆さん、よろしく。
66アホメン:02/05/16 14:33
皆さまこんにちは。
さっきまで、腰が痛くて痛くて、動けませんでした。
今は秘密の薬でなんとか、って状態です。

皆さまは、腰は痛くありませんか?
67アホメン:02/05/16 14:35
>>63
本気です!
アホっぽいじゃなく、アホなんです。
だからアホメンです。
68政教分離名無しさん:02/05/16 14:48
>>66アホメンさま。
腰が痛いなんて、パソコンのキーボード打ち過ぎかセク〜○のやり過ぎですか?
69政教分離名無しさん:02/05/16 15:02
アホメンよ!そんな弱腰では会長なんか務まらないぞ!
70政教分離名無しさん:02/05/16 15:06
シクッスナイン盗っちゃイヤ〜ン。
ア・タ・シのよ。
71アホメン:02/05/16 15:19
>>68
どっちだと思います?
>>69
弱腰w
別に会長じゃなくても良いのですが。
教義作成には関わらせてください。
72政教分離名無しさん:02/05/16 15:22
>>71アホメンさま。
ヴァーチャル・セク〜○のやり過ぎだと思います。
73アホメン:02/05/16 15:38
>>72
あー、キーボードってそういう意味か。
違いますよ。

やっぱり、腰痛になったキッカケについては、つっこまないでくだせえ。
74政教分離名無しさん:02/05/16 15:52
>>73アホメンさま。
そう言われると、よけい知りたくなるのが人情というもの…。
75アホメン:02/05/16 16:01
>>74
アホメン、で良いですよ。アホに敬称は必要ないので御座います。
下らない理由ですよ。でも、ヴァーチャルではないことは断言いたします!
76政教分離名無しさん:02/05/16 16:34
>>75アホメンさま。
何を仰られますか。
貴方様は、会長となられるお方です。
そんな呼び捨てになど…。

しかし、と言う事は、生身の御神体に手を出されたということですか?
77アホメン:02/05/16 16:49
御神体って、何ですか?
78政教分離名無しさん:02/05/16 17:31
>>77アホメンさま。
女神様です。
79T42 ◆MYCQiOMU :02/05/16 17:31
一体「新しい学会」とは?
趣旨を拝見したんですが、
よくわかりません。
80政教分離名無しさん:02/05/16 17:36
>>79 T42氏
それも一緒に考えるってことじゃないのかな。
違うのか?
81T42 ◆MYCQiOMU :02/05/16 17:39
突拍子もなくて、何かと思いました。
>1さんへ。
ノルマ制などで、
何人入信させたからえらいとか、いくらお布施いたからえらいとか、
そういう判断基準がないようにしたらいいと思います。
82政教分離名無しさん:02/05/16 17:44
フーム。
なかなか建設的な。
83政教分離名無しさん:02/05/16 17:45
>ノルマ制などで、何人入信させたからえらいとか、いくらお布施いたからえらいとか、
そういう判断基準がないようにしたらいいと思います。

それだったら、私も会友から始めさせて欲しい、アホメンさまイイ?
84アホメン:02/05/16 17:59
ノルマなんてないですよ。宗教の強制は、するのもされるのも地獄ですからね。
お布施もいらないです。
ただ、みんなで集まるような時はワリカンを希望ですが…いかがでしょう?

○現在のところの決定事項○
 一宗一派に属さない(講組織にならない)。
 依経を定めたとしても、他教の経典も尊重する。
 組織としては、他を批判しない。個人は責任もって行動する。

>>83
歓迎です!今、シンパ1号さんがいらっしゃいますよ。
85アホメン:02/05/16 18:02
ちなみに、「尊重する経典」は仏教典に限りません。
学ぶのが必要ならば、聖書もコーランも貪欲にいきましょう!
86アホメン:02/05/16 21:38
で良いですか?
87シンパ1号 :02/05/17 05:35
なんかカキコが増えてますね。
今日もageておきましょう。

>アホメン会長。
それで良いんではないでしょうか。
88アホメン:02/05/17 19:03
シンパ1号さん、了解いたしました!
89シンパ1号 :02/05/18 05:52
今日も一日ageから始まる。
皆さん、元気にすごしましょう。
90とりあえず:02/05/18 06:01
この宗教の信者でない人に、不幸があった場合に喜ぶという、教義はいかがでしょうか?
あとは、「悪」を設定して、機関誌で叩くという、教義はいかがでしょうか?
91シンパ1号:02/05/18 06:10
>>90とりあえずさん。
「この宗教」 と言うのは、新しい学会のことですか?
もしそうであるなら、多分、アホメン会長(?)のお考えとは異なるものになるでしょう。
あなたの仰るように他を叩くというような事は、基本的には認めていないはずです。
92じゃあ:02/05/18 06:15
師は、あらゆるもので、本尊は、自らの心の内にあるもの。
というのは?
93シンパ1号:02/05/18 06:19
シンパの私が答えられる事ではありませんが、多分それは、お考えには反しない
だろうと思いますが…。
94アホメン:02/05/18 19:21
>>92さん
師はあらゆるもの←そうですね。
本尊は、自らの心の内にあるもの←これもその通りですね。

敢えて本尊を立てる意味が議論されるべきかもしれませんが、
私としては、あらゆる存在に可能性があると思います。
ですから、その可能性を信じたいな、と。

可能性は知恵と表現しても良いのかなあ?
南無妙法蓮華経もまた知恵の表現の一つだと考えますが。
他の経典等も同様です。

いかがでしょうか?
95シンパ1号 :02/05/19 05:43
今朝の板は、なんか面白いですなぁ。(面白そうな方がいらっしゃるようですね。)
またこちらも上げておきます。
よろしくどうぞ。
96シンパ1号:02/05/19 06:03
残念でした、お相手してもらえないようで…。
97シンパ1号:02/05/19 06:07
>>94
やはりアホメン会長のお考えは、そうですね。
もっともな事と思います。
98シンパ1号 :02/05/20 06:38
こちらも上げておきましょう。
フゥ…。
99シンパ1号 :02/05/21 05:43
オーイ、アホメン会長〜。
出てきて、くださ〜い。

今日も、上げておきます。
新しい学会、つくりましょう。
100アホメン:02/05/22 02:56
>>99シンパ1号さん
すみません、腰痛が異常だと診断されてしまいました。
秘密の薬を服用しなければトイレにも行けない状態がつづいております。
しばらくネットができないかもしれないです。

それでも良ければageてくださいませ。
突然すみません。

いままでの決定事項は、
 強引な折伏・勧誘はしない。また、組織として他宗教を批判しない。
 個人としての発言は個人の責任に任せる。
 本尊・経典を定めても他も尊重する。
 他の宗教団体に属さない。
 
といったところです。
質問・反論・提案があればどうぞ!
皆様のご参加をお待ちいたしております。

なるべく2ちゃんに来るように致しますので、今後もよろしくお願い致します。
アホメンでした。
101政教分離名無しさん:02/05/22 03:07
こっちの学会の方がまともそうだ。
102政教分離名無しさん:02/05/22 06:02
いや〜、ともかくアホメン会長のカキコがあって良かったです。
どうなることかと思ってましたよ。

それはともかく、大変な腰痛のようですね。
ご無理なさらずに、くれぐれもお大事に。
103シンパ1号:02/05/22 06:06
ありゃ、普段使わないネットスケープでカキコしたら、HN入れ忘れてる。
104シンパ1号 :02/05/22 08:02
最後に、もう一度ageておきましょう。

各人の自由を最大限に尊重する新しい学会は、ここにあります。
105政教分離名無しさん:02/05/23 03:17
age
106シンパ1号 :02/05/23 06:39
さあ、今日もageておきましょう。
ここのところ見ていると、スレ主アホメンさんと似たような考えでスレを立てる方が
いらっしゃるみたいですね。
やはり普遍性があると言うことでしょう。
107シンパ1号
アホメン会長。
以下の決定のうち、
>強引な折伏・勧誘はしない。また、組織として他宗教を批判しない。
>個人としての発言は個人の責任に任せる。
>本尊・経典を定めても他も尊重する。
>他の宗教団体に属さない。
最後の規定は、もしかすると問題かもしれませんね。
これも、一つの完全な宗教団体として考えるなら当たり前の事かもしれませんが、これでは
入り難いことは間違いありません。

ageておきます。