カモメって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まんこマン
カモメってどうよ?
2 :2010/09/15(水) 15:07:09 ID:???
身も心も家族までも巻き込んで
不幸になる会社。
だから役員のお姉ちゃんデザイナーも
代表のおばちゃん経理も辞める。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:03:55 ID:???
なんだ、まだ潰れてなかったんだ?
4 :2010/09/18(土) 13:40:32 ID:???
このあいだ希望退職者つのったら
全員辞めるといったらしい(笑)
そらそうだろうね。
5 :2010/09/19(日) 03:41:39 ID:???
けっこうよくない噂たってるよ。
仕事はいいんだからもったいないよ。
とにかく恨まれすぎ! スタッフを巻き込みすぎ!
6hoho:2010/09/20(月) 02:25:44 ID:???
もうそんなレベルまできてたのね。
こんど近くの公園までいってみようかな。
7 :2010/09/21(火) 15:16:31 ID:???
よし!Tくん声掛けてみよう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:58:46 ID:???
ここ、面接行ったことあるよ。
担当者が初対面なのに名前も名乗らないし、マスク付けっぱなしで話しはじめたり、
廊下で待たされてた時にすれ違ったスタッフの表情のイヤ〜な感じなどなど、、、
自分の中のブラックセンサーが警告を発したので、すぐに辞退した。
9 :2010/09/22(水) 10:04:43 ID:???
>>8
おまえは公務員か求人広告でもやっとれ。
そんな中坊が言いそうな理由で辞退するヤツは使いもんにはならん。
どーせクライアントのグチばっか言ってる実力無し。
10 :2010/09/22(水) 10:20:22 ID:???
>>8
確かにこういう人はウチにもいらないかも〜。
「私打たれ弱いです」って自分で言ってる様なもの。
20代後半のC級オペレーターの遠吠えね。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:37:52 ID:???
まぁ、とかくフツーの一般的な社会常識からはかけ離れてるある種異常な業界だからねぇ。
人間らしく生きるなら、仕事はつまんなくとも定時に終わる公務員やってた方が100倍マシだよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:03:32 ID:???
ここの場合、待遇に関してはC級オペレーター以下じゃないのwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:24:05 ID:???
>>8,9
社長乙。はやく潰れてくれ
14ひみつの検閲さん:2024/06/14(金) 20:32:16 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-11-20 18:24:29
https://mimizun.com/delete.html
15 :2010/09/24(金) 22:02:13 ID:???
今までに「カモメにいました」と言った時の相手の反応


・体壊して辞めた?(代理店AD)

・仕事は出来るんだろうけど、
 いろいろ聞いてる感じだとお願いできないよ
(代理店営業)

・あっそう。よく生きてたね(笑)(知人デザイナー)

・吉田さんどんな人?(知人デザイナー)

・人格否定が尋常じゃないんでしょ?(知人デザイナー)



以上どの質問にもありのままを説明しておきました。

16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:36:05 ID:???
うひゃ〜、聞きしに勝るスゲェ話。。。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:38:27 ID:???
その借金てのがよくわからない。
知人も元社員だったが金のことでひどい目にあって辞めたそう。
でも傷が深そうで詳しくは聞けないんだ。
18ひみつの検閲さん:2024/06/14(金) 20:32:16 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-11-20 18:24:29
https://mimizun.com/delete.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:43:40 ID:???
すでに借金ある人が、その事実かくして入社すればどうなるかなぁ?
自己破産して会社も破産したりしてwww
20 :2010/10/04(月) 12:57:51 ID:???
何いってんだー!
薄給も修行!家に一週間帰れないのも修行!
借金背負わされるのも修行!物を投げられるのも修行!
土日出社も修行!追いつめられるのも修行!
修行修行修行修行修行修行修行修行修行修行修行修行修行修行修行修行!
21ひみつの検閲さん:2024/06/14(金) 20:32:16 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-11-20 18:24:29
https://mimizun.com/delete.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:28:58 ID:???
ははっは。すげーな。ほんとなの?弁護士とかユニオン紹介しよか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:26:28 ID:???
>>21
元OBたちが結束して被害者の会とか作れば、まとまった賠償金取れるんじゃねぇの。
業界のためにも、こんなことが平気でまかり通っている会社、存在しちゃいけないよ。

24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:30:13 ID:???
そういえば、バタフライなんとかーも同じような会社なんでしょ?
25 :2010/10/09(土) 23:27:57 ID:???
バタフライなんか目じゃないよ。カモメは。
やばいって。やりすぎだって。
みんな知ってるよ。
26 :2010/10/10(日) 00:03:15 ID:???
どうしてわざわざ会社を作るのか分からない。
別会社にするとは言っても、
社長は吉田に完全に従属し、社員であることと変わりない。
それでいて、会社の債務について連帯保証させられ年収500にも満たないのに
借金5000万を背負う。
こんな会社は往々にして若手社員を社長にしたりしている。

税務署の目から見ると、こうした会社はあやしい。
何か責任を逃れるために、形式的に社員を社長としているか、
社員を利用して新しい借金をしようとしているか、
いずれにしろ逃げることを目的としている。
こいうことをしている会社とは取引しないことをお勧めしたい。
きっと査察ぐらいは入ってるだろう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:16:01 ID:???
へー。詳しいね。居た人?なのかな?
500が5000って
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:44:58 ID:???
残念ですがこの事務所は一見の仕事をあまり大事にしてもらえないようです。
各スタッフが取ってきた仕事をそれぞれ徹夜でしているようなのですが
ボスの仕事が入ってきた時はどんな仕事であってもそちらを最優先される方針のようです。

その時はこちらがお願いしていた仕事は後回し。
その朝にお願いしていて夕方に欲しいのに夕方になって「0時までになります」というお返事。
仕方ないかと待ってたら終電前に「朝までには」
朝早く来たらメール来てなくて連絡したら「10時までには」って死んだ声。
そのお仕事以来お願いするのやめました。

その後OBさんに「なにがなんでもボスの仕事が最優先」という絶対ルールがある
「会社っぽく見せてるけど、本当は昔ながらの個人事務所」
「一見の仕事に体するギャラは社長が吸い上げている」
「実質はデザイナー2人だけで全ての回している」などを聞いて唖然。
仕事ができてなければボスから「お前らのやり方が悪い!なんでできなかったんだ!あと1時間でやれ!死んでもやれ!」と言われているようで。
仕事の優先順位はわかるけど。こちらはお金を払うんだからねというかんじでもうお願いするのやめました。

ボスもある程度有名な方のようなのでそこまではと思ってましたが
この板見て良くわかりました。
とりあえず私の部署ではもうお願いすることはありません。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:19:48 ID:???
2人ってTとIでしょ。
よくやってると思うよあんな糞上司の下で。
カモメやめたら声かけます。
それまで死ぬなよ。OB一同より
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:29:09 ID:???
>>26
あー、だからどれもヘンな名前wのグループ会社が多いのか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:12:37 ID:???
入社初日、朝9時に出社。そのまま、まさかの徹夜だった。
(たいして、仕事なかったのに。)
なぜか、夜中の12時くらいから明け方4時くらいまで社長の説教タイム。
お題は「なぜ、社員はすぐ辞めてしまうのか?」
話が終わったと思ったら、もう一人の社長(上司)が
(こんな小さい会社に、なんでいくつも会社や社長がいるんだよw)
「じゃぁ、掃除しようか。」と言いだし、朝の6時くらいまで床掃除。
そのあと、汚い寝袋渡されて、床の上で仮眠。
そして、朝9時に起きて、そのまま終電まで働きました。
(そんなのがエンドレスだった…。)

精神的にも身体的にもボロボロになり(労働時間がハンパない…)、少しして辞めましたが、
他の人と同じく、かなりトラウマになり社会復帰にかなり時間がかかりました。

正直、ここで行われていることは、ヒド過ぎます。
人権とか、普通に無視されるレベルです。

とりあえず、社会的に然るべき制裁を受けて欲しい。
被害者は増える一方だと思うので。マジで。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:04:50 ID:???
>お題は「なぜ、社員はすぐ辞めてしまうのか?」

マジでw
オメーらのせいだよ!と絶叫して辞めるヤツはいないのか。
33情報:2010/10/26(火) 12:03:07 ID:???
ロングビーチww
34ny:2010/10/30(土) 15:18:31 ID:6T6xU9Eo
確かにここに書かれている環境ですが自分はこんな会社があってもいいと思います。自分の意志で辞めたいときに辞められなかったら問題だと思いますが。

自分はここの環境で得た物があったと思っています。
35社長:2010/10/31(日) 23:30:37 ID:???
>>34
偉い。いつでも戻ってきていいぞ。ウェルカムだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:24:36 ID:???

       見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U


読めないニダ@視力検査
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:21:32 ID:nEH/m7tv
裁判起こせば軽く勝てるよ。
いまの世の中、残業代だってとれる。
38ひみつの検閲さん:2024/06/14(金) 20:32:16 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-11-20 18:24:29
https://mimizun.com/delete.html
39 :2010/11/27(土) 03:37:33 ID:???
めずらしいよ。
あんなに優秀そうなスタッフいたのにうまくやってないって。
でも誰が見ても文句無く自業自得だけどね。吉田社長。
40 :2010/11/27(土) 15:35:09 ID:???
借金の首輪でつながれてるってホントなんですね。
スタッフかわいそう。
41 :2010/11/27(土) 17:27:16 ID:???
私も3ヵ月ほどお世話になりましたが
ボスの経費の使い方は異常だなって感じはありました。
月に50万〜100万の経費を使ってたし、
50万の革ジャン買ったりしてたみたいだし。
その積み重ねでできた借金?を社員に肩代わりって
ありえない。。。早めに辞めれて良かった!
42ひみつの検閲さん:2024/06/14(金) 20:32:16 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-11-20 18:24:29
https://mimizun.com/delete.html
43 :2010/12/01(水) 02:16:37 ID:???
もしこれが本当の話なら
なんだかんだ言って本人が一番筋通してないんだね。

遅かれ早かれ訴えられるだろうね。この人は。
44 :2010/12/01(水) 04:42:14 ID:???
道理ってよく言ってたけどここ見ると吉田くんの道理ってなんだったんだろうって思う
もし会社が潰れそうだったり、昔のスタッフに訴えられそうなら家でも売ってやり直せばいいじゃん
慕ってる弟子をそこまで巻き込むな。う〜ん最近良くない噂は聞いていたけどここまでとは。
けっこうがっかりだな。残念。いい大人なんだから。自分のケツは自分で拭けるだろ。
仲畑さん知ったら正しい道理から見て破門にされちゃうよ。旧友より忠告
45 :2010/12/01(水) 04:51:34 ID:???
あと周りにちゃんと頭を下げて仕事もらったりスタッフに助けてもらえ。
ほんと今しかないよ。吉田くんはそのつもりじゃなくても今まで苦しめてきた人がいるんだから、
その人たちに返すつもりでがんばれ。今ならやり直せるよ。旧友より忠告
46 :2010/12/01(水) 13:49:28 ID:???
身内のスタッフにもそんなことやってたんだ。
弟子弟子って言ってたけど
弟子に借金はないでしょう。3年後この人の周りには誰もいない。
47 :2010/12/01(水) 15:06:46 ID:???
部下にまでたかりだしたとは...
48 :2010/12/04(土) 20:05:35 ID:???
調子がいい時は『俺が考えたシステムだ!』
良くないの時は『おまえが悪い』とよく叱咤していた。
ここまではどこの会社でもよくある普通の話。

ここの吉田の場合は違う。
キャンペーンが無くなりはじめた時から
微妙に『リスク』の話を時々持ち出していた。
『お前が個人でリスク負ってるんだぞ!大丈夫か!』と...

その後辞めたが、
昨今の不景気と最近は何かにつけてペナルティーを設けている
若いデザイナーを切ってるなどの噂を聞くと
今頃は『お前の負債なんだからな!』と更にもう一歩話を進めていることだろう。

そしていつの間にか本当に部下に負債をかぶせると想像する。
『おまえが悪いんだからな!』と...

『お前が負債を負え!』的な事を直接言わないまでも
時間をかけてすり込みつつ、
本人から『そうですね負います』と言わせているだろう。
スタッフの辞めさせ方と同じように。

みんな分かって言ってるんだよ。
あなたがそうゆう風に話を持っていってるだけで
誰も本当にそう思って言ってないからね。
みんな辞めた後そう言ってるよ。
吉田は自分の都合を刷り込んでくると
そう言わざるえないように話をコントロールすると...

以上のことからやっぱりこの人は
自分の部下に負債をかぶせると想像する。
49ひみつの検閲さん:2024/06/14(金) 20:32:16 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-11-20 18:24:29
https://mimizun.com/delete.html
50 :2010/12/04(土) 20:53:08 ID:???
この人にとって自分の会社とは
どんな理不尽なことも可能にできる唯一の場所
つまり慕っている部下に借金を背負わせようが
間違いなく自分の資産は守ります。そういう人です。
あのてこの手を考えて、
自分にとって都合のいいいろんな手を考えて守ります。

ただそんな理不尽は世の中では通用しません。
旧スタッフが吉田さんにとって都合の悪い内情を言い回したり
仕事が減ったり、ここで書かれたリしている内容が
世の中の目であり事実です。

あなたがきっと社内で言っているであろう
「全て100%誤解だ!」と外ではっきり言えますか。
自分の会社の中では100%誤解でも
(本人も言ってるように)外の目の方が間違いなく正しいです。

もうこれ以上人を困らせない方がいいと思います。
実際にユニオンに話を持ちかけてる人もいます。
見えないところで集まってる人もいます。

一般的な目で自分の非を認められることを祈ります。

あなたは自分の「そうでありたい」という理由だけをピックアップして
自分の正当性を信じてるだけです。もう一方の目で見て下さい。

友人や昔の上司にありのまま話してみて下さい。
その時の相手の表情がもう一方の目だと思います。
51 :2010/12/04(土) 21:10:42 ID:???
彼にとっての都合=信念
ってことね。
52 :2010/12/04(土) 21:21:40 ID:???
ユニオンへの相談って
精神的な通院費用を退職後に以前の会社ではなく
苦痛を与えた本人に直接請求できるのかという内容の事?
噂で聞いた。



53 :2010/12/04(土) 23:53:57 ID:???
確かにあれはマインドコントロールだね。
おれは精神学を勉強したっていってたもんな。
さすがですね。
54ひみつの検閲さん:2024/06/14(金) 20:32:16 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-11-20 18:24:29
https://mimizun.com/delete.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:52:11 ID:???
うへっ〜…フルメタルジャケットみたいな会社だなぁ。。


カモメより早く神はこの世にあった 心はジーザスに捧げてもよい
だが貴様らのケツは吉田のものだ 分かったか豚娘ども!

Sir, Yes Sir!!!!!
56 :2010/12/07(火) 01:31:03 ID:???
普通に考えてカモメ組織の成り立ち考えると
吉田さんのこと知ってるけどもそこまで巻き込まないでしょう。
ここで書かれてるよりはちゃんと筋を考えてる人かと。周りの目もあるし。

57 :2010/12/07(火) 01:40:50 ID:???
>>48
私の友人デザイナーもはっきりと「辞めろ」とは言われず
微妙に「私無理です。辞めます。」といわざる得ない感じに
話をもってかれたらしい。状況が証明出来れば訴えられますかね。
58 :2010/12/07(火) 01:55:30 ID:???

>>57
偉い。その通りだ。
いつでも戻ってきていいぞ。ウェルカムだ。
59 :2010/12/13(月) 11:06:25 ID:???
そこまでなんだ。。。
なんか変だったもんな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:26:59 ID:???
ここ最近、求人見かけないね。前はしょっちゅう募集してたのに。
いよいよヤバいのかな?
61 :2010/12/15(水) 03:31:00 ID:???
>>60
ど素人。求人見かけないことがいいんだよ。
自分の足下見ずに希望ばっかのC級デザイナー丸出し。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:19:48 ID:???
>>61
ん? なんで急に怒り出すの?
あ、それと、、、グループ会社wのうみかぜって無くなっちゃったの?
63 :2010/12/17(金) 00:26:37 ID:???
家庭や仕事の悩みなどの相談にも応じて、借金を被害と思わせないよう「洗脳する」会社。
64 :2010/12/21(火) 03:30:09 ID:???
人を後ろから操ってるかんじが丸出しだったなあ。
変な事だらけの会社。借金。暴力。無気力。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:06:14 ID:???
社長元気?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:19:13 ID:???
殺人事件、吉田さんの家のすぐ近くだね〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:50:32 ID:???
ま さ か
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:47:34.20 ID:YfOGdzu5
                            _,,, -――-  、
              __,,,,,_           /、,:.-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
            /::::::::  :::::`  、       'ノ:.`‐-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__ |
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      _i:._:.,   - ‐‐::::':::::::: ̄:::: ̄:::::` 、
         ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l , -‐ '::::::_:: -ー''" ̄ ̄ ̄ヾ;;;;;;;;!:::::::::::::::::::::)
         |:::::::::::::_ ,==ニニニ_=_=(::::::::::::::::_r¬、( ̄~il ̄ ̄ ̄; ̄`i::::__;;,   '"
 ( `丶、    _,!-‐'";;;;/′ ___,,- ,,/.  ̄ ̄ ヾ/__,`''‐"     ! )ノ ´
  ヽ、 ヽ、   `ヾ;;{_         ,_ゝ        ヽ___、       `l´  東電本社をナパームで石器時代に戻してやれ!
   _ヽ__ ` ‐-、/i\`    ==/ _         l〈ノヽ |      _)ヾ` 、
  .(____(__; ̄ ̄ヽ|  ` 、__ __i: : `゙ 、         )___,, -‐''''' "  /: : \`: : '' ―-
  ヽ,______) ̄   l      /: : : : : : : : : `ヽ、 __, '"ヽ: :\     , ': : : : : :ヽ: : : : : :
   .ヽ__ノヾ 彡ヽ   /: : : : : : : : : :, -'´: : : : : : /: : : :\   /: : , -‐ '"`: : : : :
     `' 、__   丿ヽ、/: : : : : : : :_ /: : ::、: : !: : : :\: : : : \ / /´: : : : : : : : : : :
         `‐--'"    \: : _ _,'__: `ヽ、: : ヽ,|', l二二 ヽ、: : /'": : l二二二: : : : : :
          \        ゙`ヽ\: : : `ヽ: : : : : : : : : : : : : : :ヽl: : : : : : : : : : : : : : :
69テスツ:2011/06/08(水) 12:25:17.67 ID:???
\              /
 \           /
  \         /
   \  ∧∧  /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪
      │  │  〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪
      (  ω⊃〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪
      /  \ 〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪
     /    \   〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪
    /      \
   /        \
70 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 12:16:35.57 ID:???
test
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:22:56.29 ID:???
test
72電脳プリオン:2011/10/30(日) 22:32:03.96 ID:??? BE:304056656-2BP(1960)
カモメって何よ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:12:03.02 ID:???
上げ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:27:47.26 ID:???
まだ原宿?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:23:09.68 ID:Y3CrvCQu
         .∧__,,∧
       ⊂(´・ω・`)⊃
     ☆   ノ   丿 キキーッ
       ヽ .ノ  (⌒) 彡
        と_丿=.⌒

76 :2012/08/08(水) 02:03:56.82 ID:???
age
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:08:14.09 ID:???
ほしゅ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 05:58:46.80 ID:???
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:21:08.86 ID:???
保守
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:53:50.76 ID:???
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
81ひみつの検閲さん:2024/06/14(金) 20:32:16 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-11-20 18:24:29
https://mimizun.com/delete.html
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:01:04.84 ID:???
吉田のやってる事とほぼ一緒でわろた。
本人見たらどう思うんだろ。
83ひみつの検閲さん:2024/06/14(金) 20:32:16 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-11-20 18:24:29
https://mimizun.com/delete.html
84ひみつの検閲さん:2024/06/14(金) 20:32:16 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-11-20 18:24:29
https://mimizun.com/delete.html
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:08:50.03 ID:???
派遣から聞いたけど
わざとらしくスタッフに"さん"づけで呼んでたらしい。
どんだけ外づら良く見せたいんだ。
もっと根本的な部分を気にしろ。
あともう遅いわ。
86ひみつの検閲さん:2024/06/14(金) 20:32:16 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-11-20 18:24:29
https://mimizun.com/delete.html
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:27:08.88 ID:hz0k7huL
age
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:05:40.15 ID:???
ここ、まだやってんの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:29:30.40 ID:???
親、先輩、後輩、そして、友達!!
いつも本当にありがとうございます。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:46:23.87 ID:???
これからもみんなに感謝して、笑って生きていこう(^^)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:04:14.26 ID:???
良い事言うなぁ。
周りの人たちに助けられて生きているから感謝を忘れちゃいけないよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:27:04.38 ID:???
すごい良い事言ってるのはわかるんだけど
いきなりどうしたwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:42:55.04 ID:???
俺もその流れについていけず置き去りだwww
流ぶった切ったら怒られるかなw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:04:45.25 ID:???
試しに流れ変えてみてww
それに乗っかれたら乗っかるからwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:24:32.66 ID:???
ブックカバーを買ってしまった。
長く使いたいけど、最近お金を使いすぎているから気をつけないと。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 16:48:47.13 ID:???
キャッチボールのあと焼き肉!
久しぶりに運動したら疲れた。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:05:37.54 ID:???
焼肉いいなー!
しばらく肉食ってない・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:27:06.69 ID:???
塩タン食べたい!!
レモンで食べたい
米と一緒に!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:42:56.93 ID:???
いいなwwさっぱりしたもん食べたいw
しかしトントロも捨てがたい。。。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 17:58:47.34 ID:???
みんなで焼肉行こうぜ
高級焼肉屋さん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:07:49.44 ID:???
どうしても言いたいなら聞くけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:15:16.75 ID:???
高級www
食べ放題の所行こうぜww
いっぱい食べたいw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:24:06.08 ID:???
やさしい〜
じゃあお願いします!(笑)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:31:08.60 ID:???
食べ放題って安心だよね
料金決まってるから^^
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:41:27.16 ID:???
どーぞーwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:54:19.70 ID:???
もととらなきゃって焦るけどね><;
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:03:43.13 ID:???
まずはトレンドから考えてみて、
ビジネスとして成長できる可能性があるかってこと
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:19:02.01 ID:???
やっぱ可能性見通せないとさ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:21:43.70 ID:???
絶対もととれないけどね!w
あれって結構食べないと無理らしいよww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:40:15.92 ID:???
先見の明ってやつか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:42:34.26 ID:???
いつもいってる近所のジュースやさんで、風邪ひきそうだといったら、パセリジュースすすめられた。
飲んだ。美味しかった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 19:59:35.08 ID:???
それそれ〜
ナイス補足ww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:00:24.70 ID:???
パセリジュース!?
聞いたことないなwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:23:52.44 ID:???
次はユーザーが使う状況ががはっきりしているかどーか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:25:14.89 ID:???
おいしいの?
普通に野菜ジュースとかフルーツのジュースが飲みたい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:40:08.35 ID:???
レッツイマジンだな!(笑)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 20:48:05.26 ID:???
最近の野菜ジュースはおいしいよね(^ω^)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:01:23.36 ID:???
ジョンレノンかよw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:08:55.54 ID:???
野菜とらなきゃと思って野菜ジュースばっかり飲んでたら太ったwww
どうしてくれるんだw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:16:43.13 ID:???
そして提供したものによって
新しい状況を与えているかどーかってこと。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:30:24.69 ID:???
野菜ジュースってやっぱり太るんだねw
気をつけよw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:31:57.49 ID:???
革新が必要ってことっすか??
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:47:15.07 ID:???
いい勉強になったな\(^o^)/
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:48:12.12 ID:???
そうそうイノベーションがあるかどうか!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:03:29.30 ID:???
スティーブジョブズみたいなこと言いやがるなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:12:05.60 ID:???
お買い得感が講じて購買意欲が高まります。
ショッピングカートすでに三台に突入です。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:25:43.05 ID:???
まさにそう!
ユーザーに愛されているどうかだよ結局は。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:30:56.50 ID:???
三台www
買い過ぎじゃないかwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:49:57.43 ID:???
それが長生きの秘訣っすなー
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:53:46.79 ID:???
どうやって持って帰るんだw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:10:14.73 ID:???
あとは投資時点の価値が高めるのも重要!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:18:59.08 ID:???
一人じゃないでしょ!w
一人だったら神過ぎるwww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:27:29.02 ID:???
と言いますと??
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:40:49.82 ID:???
欧州選手権でギリシャがロシアの勝つとは驚いた。
8年前の奇跡よ再びか。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:51:44.18 ID:???
やっぱ投資家にとってのイベントである
IPOとかM&Aが特に重要かと。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:01:15.53 ID:???
国が危うくなると、サッカーが強くなるそうな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:13:58.42 ID:???
いぽってなんぞ??
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:24:05.70 ID:???
ギリシャもそうだしスペインもそうだ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:34:13.44 ID:???
いぽじゃねーよwww
ぐぐってくれwww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:43:56.21 ID:???
日本もいつの間にかに強くなってきたので、心配になってきた。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 00:55:25.94 ID:???
そうしないと採算がとれないからねー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:02:46.54 ID:???
今日はお出かけへ。
iPadによる遠隔介護も考えたのだが、年老いすぎて無理w
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:11:43.08 ID:???
投資時と後の企業価値の差が効いてくるってことっすかねー?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:26:36.68 ID:???
今週もマネージャー陣との食事会がありました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:36:03.23 ID:???
するどいなーーーww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:46:26.94 ID:???
ところで、最近思ったのですが、やはり会社は「伝説的逸話」が多い方が、面白いのではないか、と思っています。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:54:17.61 ID:???
まさにそういうことだよっ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:16:35.07 ID:???
やっぱ企業全体のパフォーマンスを上げなきゃだし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:38:51.02 ID:???
甘く見がちなM&Aの時でも、
きちんと投資収益を得ることが大事!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:00:03.10 ID:???
どのくらいの売上規模になるかーとか、
利益率はどうなるかーとか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:01:44.37 ID:???
やり過ぎたりしているんだけど、どこか本質的で、積極的な、
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:17:17.84 ID:???
この2つを基準をぶらさないことが必須だよねー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:27:37.00 ID:???
そんな伝説の数々のある会社がいいなと。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:39:29.62 ID:???
なるほろ〜
勉強になりやすっ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:44:27.14 ID:???
と言う話をして、
どうやったら、伝説いっぱい作れるか、
因数分解して、他社事例を類型化して、、、
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:58:42.29 ID:???
そいや君もベンチャー立ち上げかなんか目指してんの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:02:59.39 ID:???
社長がいきなり、どうやったら伝説作れるか議論し始めて、論理構築して、伝説を作ろうとしていること自体が、普通ではない、
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:16:54.37 ID:???
ほんとはしたいんですけどね〜
現実が。。。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:26:49.72 ID:???
というオチで、話が終わりましたwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:40:05.65 ID:???
がんばれ若者っ!!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:49:55.39 ID:???
なんだ( ´_ゝ`)
うけるな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 04:59:22.58 ID:???
あざーっすwww
まぁ気楽にやります。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 05:12:45.59 ID:???
おはようございます。
今日は、これからセミナーに行かせてもらいます。
いけることに感謝です(^^)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 05:14:34.20 ID:???
やっぱ企業価値って大事だなーと。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 05:30:35.64 ID:???
ありがとうございます。
今日も顔晴って行きましょう〜ww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 05:37:45.68 ID:???
そもそもベンチャーの企業価値はどう決まるか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 05:53:21.53 ID:???
昨日、久しぶりに治療してもらいました〜w
とても身体が楽になりました(^^)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 05:53:56.84 ID:???
それ聞きたいですねーww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:11:11.56 ID:???
お休みを頂きましたwww
リフレッシュできたようなww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:12:08.27 ID:???
教えて進ぜよう^^(笑)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:31:11.53 ID:???
毎年、1年間の新卒生活を終わった2年目の人の中から、年間MVPを選んで表彰しているのですが
その食事会がこの前ありました。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:35:20.71 ID:???
企業価値は事業計画実現の過程で決まると思うんですよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 06:55:34.34 ID:???
たとえるなら山頂の高さと
山頂までの距離の関係ってとこか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:17:46.69 ID:???
小学生でも分かる例えやww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:34:59.59 ID:???
あとは、お客さんにどう見せるかということ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:47:22.64 ID:???
MVPとか取ってみたい!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:55:15.56 ID:???
自分でやるより買ったほうが、
圧倒的に早いと思わせる必要があるっていう感じ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:07:13.08 ID:???
それがあれば仕事を頑張るのにな〜w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:12:34.62 ID:???
お金で測れない価値があるってのが重要かな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:30:31.12 ID:???
それじゃなくても頑張ろうよ☆
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:31:48.71 ID:???
世の中なんでもそうですよね〜
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:47:21.16 ID:???
1年間で、いろいろなことを学びました!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 08:48:01.87 ID:???
やまぁお金さえあれば物事どうにかなるっていう説もあるけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:07:14.44 ID:???
え?ww
じゃーどうすればいいんすか?ww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:11:12.25 ID:???
一回りも二回りも成長して頼もしくなったでしょうねw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:27:27.98 ID:???
まぁそれっぽく見せるってのは大事じゃないかな。一番!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:30:02.33 ID:???
成長とは日々のつみかさね。
そんな事をしみじみ思います
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:43:40.66 ID:???
ああ!
これはお金では買えない価値があるかも!?
って思わせる事?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 09:50:52.38 ID:???
シニアマネージャー中心の食事会でした
普段聞けないいろいろな仕事の成功の細部の話が聞けて、勉強になったw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:06:53.48 ID:???
そうそう
君はものわかりがよいw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:10:42.43 ID:???
食事会いいな〜
俺も友達とご飯行きたい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:25:07.06 ID:???
結局のとこ、企業価値は直近の資産額で決まるのさ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:29:32.49 ID:???
なかなか休み合わないんだよね。。。
友達土日休みだもん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:45:22.33 ID:???
だから買収金額をどれくらいの期間で
回収できるかが買い手にとって最大の関心なわけ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:47:22.72 ID:???
土日休みっていいような悪いようなだよねww
俺的には平日1日と日曜日が休みだったらベスト
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:04:38.03 ID:???
買収後の買い手による価値上げは関係ないからさっ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:07:12.75 ID:???
それいいよねww
日曜日はアニメ見たいしw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:22:51.29 ID:???
どういうことでしょう??
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:32:22.52 ID:???
平日休みが無いと人が多いから遊びにいけない
結局ひきこもって休み無駄になるっていうパターンが多いwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:40:06.28 ID:???
つまり買収後の価値はは買い手企業の利益ってこと。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:50:18.71 ID:???
それあるなw
休み無駄に使いたくないよねw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:59:20.58 ID:???
ああ、要するに、売り手のものではないよーってことか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:15:11.92 ID:???
散歩とかしたらいいんじゃない?
日曜日の雰囲気結構好きww
あののんびりした感じ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:23:33.41 ID:???
そゆこと。
だから売り手にとってはそれまでに決着を付ける事が大事なわけ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:37:40.95 ID:???
のんびりしてるよね〜
あの雰囲気と金曜日の夜の雰囲気は好きだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:40:52.21 ID:???
時間との勝負でもありますねーーー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:59:07.89 ID:???
物事何でもそうでしょww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 12:59:32.01 ID:???
逆に月曜日は嫌いww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:16:20.96 ID:???
たいむいずまねー、ってやつっすか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:20:51.24 ID:???
月曜からみんなで頑張ろうぜw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:40:35.16 ID:???
企業価値を決めるのはその後の利益だからね〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:41:21.95 ID:???
今日の仕事には色々あり・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:02:49.14 ID:???
どう利益を成長させていくかってとこに集約されるわけ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:05:28.58 ID:???
ちょっとしか頑張れなかったなら明日頑張ろう☆
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:22:18.63 ID:???
俺は結果出せなかった(T-T)
ちょっとでも結果出せたらヒーローだったわ〜
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:24:10.48 ID:???
そのためには何が重要ですかねぇ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:42:21.18 ID:???
市場の環境を見極めるのは重要だよね。
やっぱ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:45:08.74 ID:???
すぐ明日も会議があるので!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 14:59:38.80 ID:???
市場の環境が悪いと当然、企業価値も上がらないってことになるし〜
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:00:58.82 ID:???
それまでの準備頑張って、社員のためにw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:20:52.77 ID:???
そもそも企業価値ってなんすかねー?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:27:56.76 ID:???
チームのために頑張ります!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:37:06.28 ID:???
それにちゃんと答えるのはなかなか難しいよねw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:51:46.80 ID:???
今日もデート楽しかった??
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:59:19.28 ID:???
あんまきちんと整理したことなかったし、
ここでできるだけ答えてみよう!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:08:15.77 ID:???
時間が無いせいでデートできず。。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:14:31.68 ID:???
まずは上場企業の企業価値かなー。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:26:41.88 ID:???
誰か今度映画一緒に?w
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:38:44.84 ID:???
これは企業そのものの価値っていうことですかね??
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:02:00.26 ID:???
そう考えてもらっていいかな!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:18:15.88 ID:???
あとは投資時の企業価値もひとつ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:36:28.40 ID:???
普段の状況と分けて、
価値を考えるわけですねっ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:44:56.24 ID:???
その後はカラオケだね。
休日を満喫したい
最近仕事ばっかーーー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 17:54:53.38 ID:???
それ大事だと思うんだよ。
おれはさー(笑)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:09:46.25 ID:???
お寿司をいっぱい、お腹いっぱい食べたいよw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:19:08.15 ID:???
まぁ一般的には意識せずに一緒にしてしまいがちだけども。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:28:15.16 ID:???
好きな食べ物はあきない!です?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:37:24.06 ID:???
おれそんなこと考えたこともなかったっすもんw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:45:09.89 ID:???
今日は遅くなったので終電間に合わず。
タクで帰った!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:53:44.35 ID:???
これからは意識するようにしてくれ〜
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:09:59.85 ID:???
タクシーとかセレブっ子だ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:17:54.09 ID:???
何かやっぱベンチャーって奥が深いすなー
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:33:16.19 ID:???
場所によるよね
1メーターとかだったら乗るかもw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:38:10.80 ID:???
まー簡単なことじゃないからねー
ベンチャーは(笑)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:51:06.71 ID:???
したら電車必要なしだから遠いんだろうに!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 19:55:29.20 ID:???
でも最近学生で起業する人とかもいるじゃないですか〜?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:09:17.67 ID:???
タクシーとかさー。数多いよね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:12:43.40 ID:???
あれには反対かな。
おれは。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:26:07.92 ID:???
どれに乗ろうかとっても迷う☆
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:28:58.70 ID:???
ほう!w
そのこころは?w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:46:58.08 ID:???
まー楽しかったしよし!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:49:13.97 ID:???
だって学生の本分は勉強なわけじゃん!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:06:48.35 ID:???
また今日のメンバーで遊びたいな
近いうちに宅飲みしよー☆
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:08:26.96 ID:???
企業は卒業してからにしろよとか思っちゃうよねーw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:25:17.66 ID:???
さ、ペットの亀に餌をあげるの巻。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:26:42.78 ID:???
たしかに学費も払ってるわけですしねー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:49:07.69 ID:???
オーダーしてた物が届きました!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:49:59.21 ID:???
親に申し訳なくならないのかなーって、
いっつも思うね!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:14:12.47 ID:???
起業するんだったら、学校やめれば?
って思うし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:14:18.82 ID:???
通販ですか?
通販てすぐ来るよね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:33:28.00 ID:???
それはハイリスクですからねー。。。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:34:09.23 ID:???
最近のネットはすげーだぁよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:50:41.25 ID:???
その気持ちは分からんでもないけどさっ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:51:59.39 ID:???
代引きがもっと安くなったら良いのにな♪
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:12:00.04 ID:???
でもそもそもベンチャーはリスクをしょってなんぼのものだしねー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:13:49.40 ID:???
やぱ後払いがいいなw
でも遅れ過ぎたら次から使えなかったw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:35:13.57 ID:???
資本政策において大事なことを考えてみた。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:37:39.53 ID:???
以心伝心て信じるー?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:58:28.04 ID:???
一つは経営者のシェアにこだわり過ぎない、
制約条件にしないこと
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:01:29.65 ID:???
双子じゃないしさ、
双子なら実際あると思う!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:13:40.02 ID:???
例えば企業価値1億の会社で7割持っているのか、
100億の会社の2割をもっているのかとか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:19:53.32 ID:???
信用してくれるかどうかで変わるよね?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:33:52.01 ID:???
事業の成長のためってやっぱ大事!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:40:43.61 ID:???
テレパシーとは違うのかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 00:55:04.40 ID:???
資金調達についても考えてみたよー
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:05:19.48 ID:???
心の声が聞こえたらすごいよねw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:10:16.92 ID:???
やっぱどれだけ大胆に
経営者が判断できるかが大事かなーと。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:21:09.65 ID:???
漫画にあったよね
めっちゃかわいくて好きだったw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:30:32.26 ID:???
投資検討に際して評価する項目をあげてみよう!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:46:47.01 ID:???
あ、興味ない人はスルーで(笑)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 02:01:58.85 ID:???
おれ興味ないからスルーするわww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 02:24:14.95 ID:???
そんなこと言わんで〜ww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 02:41:39.06 ID:???
少女漫画か、男には不明だよ・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 02:48:27.96 ID:???
どうしても言いたいなら聞くけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 03:01:24.71 ID:???
女は男の漫画読むけど
男は恋愛ものってイメージ無いかも!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 03:09:39.99 ID:???
やさしい〜
じゃあお願いします!(笑)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 04:17:03.50 ID:???
兄弟によるよね
女がいたら影響はあるしw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 04:41:55.19 ID:???
これ、どうぞって何か友達から「タンバリン」貰ったんだけどw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 05:06:45.27 ID:???
こんなも一生のうちにもらうことなんてあったのか…と思ったw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 05:30:42.37 ID:???
何となくシャンシャン鳴らしながら歩いたら、ちょっと楽しい気分になったw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 05:53:35.28 ID:???
なんか幼稚園のお遊戯会とか思い出すよね!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 05:59:11.86 ID:???
そして提供したものによって
新しい状況を与えているかどーかってこと。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 06:11:25.41 ID:???
私は木琴が良かったけどじゃんけんで負けちゃって
そんでタンバリンやったよw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 06:14:24.43 ID:???
革新が必要ってことっすか??
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 06:35:36.35 ID:???
そうそうイノベーションがあるかどうか!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 06:36:15.53 ID:???
なんでこれくれるのwとか思ったけど懐かしい気持ちになった!
友達に感謝だね〜!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 06:42:55.30 ID:???
なんだ? この流れ??

























おい吉田! 今さら火消しやってんのか?w
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 06:51:50.22 ID:???
スティーブジョブズみたいなこと言いやがるなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 06:56:26.13 ID:???
この前実家に帰ったらテレビが3Dテレビになってたw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:07:07.18 ID:???
まさにそう!
ユーザーに愛されているどうかだよ結局は。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:14:16.29 ID:???
「すごいぞ!これ見てみろ!」と得意げなお父さん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:30:06.38 ID:???
魚が迫ってくる動画を見せてくれたけど説明する父の方が画面より前でw
飛び出しているよお父さん!ってつっこんどいたw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:30:40.74 ID:???
それが長生きの秘訣っすなー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:46:56.39 ID:???
あとは投資時点の価値が高めるのも重要!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:48:56.57 ID:???
この間から、母と私の髪型が同じな件…
母が真似していると思ったので髪型さぁ・・・と言ったw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:04:10.70 ID:???
と言いますと??
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:15:30.95 ID:???
そしたらお母さんにそう気づいてた!あなた私の真似したでしょ!と言われた…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:28:27.00 ID:???
やっぱ投資家にとってのイベントである
IPOとかM&Aが特に重要かと。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:33:30.42 ID:???
え…まさかの!?w
世界は母を中心に回っているのかしらw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:47:35.03 ID:???
いぽってなんぞ??
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:49:20.49 ID:???
お母さん面白すぎるよ…w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 09:09:48.47 ID:???
いぽじゃねーよwww
ぐぐってくれwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 09:13:23.98 ID:???
時間が経てば苦手なモノも食べられるようになる
…ときもあるよねw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 09:30:14.22 ID:???
子供の頃に食べられなかったモノが大人になったら意外と食べられるものなんだって気づくこともある
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 09:31:01.39 ID:???
そうしないと採算がとれないからねー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 09:45:43.48 ID:???
キライなピーマンは大人になってもニガいから嫌だっていう人もいますが…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 09:51:15.13 ID:???
投資時と後の企業価値の差が効いてくるってことっすかねー?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 10:09:29.06 ID:???
するどいなーーーww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 10:34:59.02 ID:???
まさにそういうことだよっ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 10:48:51.60 ID:???
やっぱ企業全体のパフォーマンスを上げなきゃだし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 11:05:04.05 ID:???
甘く見がちなM&Aの時でも、
きちんと投資収益を得ることが大事!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 11:05:30.84 ID:???
僕はあるお菓子を食べ過ぎて…見るのもイヤになってました
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:09:25.03 ID:???
一生分食べた気がしてw
20年以上時が経ち…今日、ふとそれが目に留まり、食べたくなりました
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:13:37.29 ID:???
なるほろ〜
勉強になりやすっ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:34:18.78 ID:???
久しぶりに買って食べました
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:35:50.54 ID:???
そいや君もベンチャー立ち上げかなんか目指してんの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:54:08.86 ID:???
久しぶりだから余計にか、すごく美味しくて感動!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:00:04.51 ID:???
ほんとはしたいんですけどね〜
現実が。。。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:17:19.94 ID:???
そして懐かしい気持ちになった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:24:16.54 ID:???
がんばれ若者っ!!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:39:10.19 ID:???
そのお菓子はよく手作りしてくれてたからね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:46:29.83 ID:???
あざーっすwww
まぁ気楽にやります。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:00:00.35 ID:???
思いでの味です。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:03:40.92 ID:???
やっぱ企業価値って大事だなーと。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:18:50.40 ID:???
この間会社の同僚の結婚式に出てきたよ!
飲み食い疲れで少し休憩したりしてw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:23:53.78 ID:???
そもそもベンチャーの企業価値はどう決まるか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:34:40.53 ID:???
主役の新郎新婦みてると毎度幸せな気持ちになりますね!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:45:06.61 ID:???
それ聞きたいですねーww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:59:30.54 ID:???
一転、自分が雛壇に座ることを想像すると…なんだかゾッとしますが…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:03:21.41 ID:???
教えて進ぜよう^^(笑)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:15:59.63 ID:???
いや嬉しいんだけど、上がり症なもんでね…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:22:34.59 ID:???
企業価値は事業計画実現の過程で決まると思うんですよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:38:22.07 ID:???
そうそう世界人口は70億人って言われてるので出会えた相手はまさに奇跡
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:38:47.93 ID:???
たとえるなら山頂の高さと
山頂までの距離の関係ってとこか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:00:00.34 ID:???
小学生でも分かる例えやww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:00:53.45 ID:???
結婚するなら報告しないといけない人は山ほどいるのですが…
35億人の中から探しますので時間がかかっております
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:24:16.21 ID:???
あとは、お客さんにどう見せるかということ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:25:52.95 ID:???
皆様、しばらくお待ちを…!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:39:28.76 ID:???
自分でやるより買ったほうが、
圧倒的に早いと思わせる必要があるっていう感じ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:48:21.94 ID:???
あー!早く素敵な人と出会って結婚したいよー!!!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:57:39.37 ID:???
お金で測れない価値があるってのが重要かな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:13:12.14 ID:???
あーお花屋さんで働きたいな…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:15:52.16 ID:???
世の中なんでもそうですよね〜
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:38:03.28 ID:???
でも朝早いんだよね…?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:39:05.25 ID:???
やまぁお金さえあれば物事どうにかなるっていう説もあるけど。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:55:23.20 ID:???
え?ww
じゃーどうすればいいんすか?ww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:00:53.49 ID:???
あれって経営者側だけじゃないでしょ?
社員やアルバイトも早いはず…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:18:31.95 ID:???
まぁそれっぽく見せるってのは大事じゃないかな。一番!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:18:43.64 ID:???
朝苦手だよー><でもそんなこといってらんないし…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:38:47.24 ID:???
ああ!
これはお金では買えない価値があるかも!?
って思わせる事?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:39:33.77 ID:???
綺麗でかわいいお花でお客さんの笑顔みたいな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:01:02.27 ID:???
そうそう
君はものわかりがよいw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:01:23.91 ID:???
素敵なお仕事だと思うんだよね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:20:14.01 ID:???
自分もすごく明るくなれそう!
女子修行ですなヽ(^o^)丿w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:24:14.22 ID:???
結局のとこ、企業価値は直近の資産額で決まるのさ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:40:04.36 ID:???
まあ同様にケーキ屋さんもいいな…なんて
まあだから人を笑顔にする仕事だよね!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:42:26.87 ID:???
だから買収金額をどれくらいの期間で
回収できるかが買い手にとって最大の関心なわけ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:56:33.41 ID:???
すごく身近な素敵でかわいいお仕事
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:58:40.18 ID:???
買収後の買い手による価値上げは関係ないからさっ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:18:23.67 ID:???
この二つは実は幼稚園の頃からの憧れだったりする
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:19:52.44 ID:???
どういうことでしょう??
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:35:04.57 ID:???
つまり買収後の価値はは買い手企業の利益ってこと。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:43:13.79 ID:???
ケーキ屋さんはここ数年で結構目標が変わった
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:53:18.20 ID:???
ああ、要するに、売り手のものではないよーってことか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:58:46.00 ID:???
もしなるならの話だけどね><
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:09:30.67 ID:???
そゆこと。
だから売り手にとってはそれまでに決着を付ける事が大事なわけ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:17:29.61 ID:???
どっちか決めてないし><
早く決めなきゃとは思ってるんだけど…どっちもやりたいよー><
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:25:43.43 ID:???
時間との勝負でもありますねーーー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:36:28.69 ID:???
ケーキ屋さんは店員さんがやりたかったんだよね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:41:57.20 ID:???
物事何でもそうでしょww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:06:11.95 ID:???
たいむいずまねー、ってやつっすか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:21:35.68 ID:???
企業価値を決めるのはその後の利益だからね〜
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:40:52.64 ID:???
どう利益を成長させていくかってとこに集約されるわけ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:58:14.13 ID:???
そのためには何が重要ですかねぇ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:59:37.30 ID:???
でも数年前からはパティシエに興味があるの!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:16:06.56 ID:???
かわいいケーキを一生懸命美味しく作りたい!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:17:29.60 ID:???
市場の環境を見極めるのは重要だよね。
やっぱ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:33:42.96 ID:???
市場の環境が悪いと当然、企業価値も上がらないってことになるし〜
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:39:56.70 ID:???
それをお客さんが食べて笑顔になってくれたら嬉しいなーって♪
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:51:56.58 ID:???
そもそも企業価値ってなんすかねー?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:00:46.91 ID:???
売る側も良いんだけどね!
ずーっとケーキ見てられるしw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:08:09.19 ID:???
それにちゃんと答えるのはなかなか難しいよねw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:23:37.04 ID:???
でもパティシエは専門の学校に通わなきゃだし…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:31:22.28 ID:???
あんまきちんと整理したことなかったし、
ここでできるだけ答えてみよう!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:47:27.08 ID:???
そんなお金ないよー><
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:54:34.86 ID:???
まずは上場企業の企業価値かなー。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:06:17.19 ID:???
パティシエは半ばあきらめモードかな…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:13:47.69 ID:???
これは企業そのものの価値っていうことですかね??
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:23:07.27 ID:???
お花屋さんは、そういってるけど華道も興味あるの
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:30:59.66 ID:???
そう考えてもらっていいかな!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:47:10.73 ID:???
中学のとき華道部だったから、もし経験いかせるならって
でも流派とか色々あるからね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:54:12.42 ID:???
あとは投資時の企業価値もひとつ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:03:01.00 ID:???
たくさん勉強したい!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:16:26.46 ID:???
普段の状況と分けて、
価値を考えるわけですねっ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:21:51.16 ID:???
でも店員さんやフラワーアーティストも良いなって!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:38:41.35 ID:???
どっちがいいんかなー学校の必要あるぶんケーキのほうが不利かね…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:39:38.78 ID:???
それ大事だと思うんだよ。
おれはさー(笑)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:55:10.43 ID:???
あー学校通いたいよーどっちもやりたいよー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 03:01:50.41 ID:???
まぁ一般的には意識せずに一緒にしてしまいがちだけども。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 03:12:00.62 ID:???
あ、どっちも店員さんで週5とかで働けばいいんじゃない!?
ダメなのかな!?やる気はある!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 03:24:02.24 ID:???
おれそんなこと考えたこともなかったっすもんw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 03:36:50.70 ID:???
知り合いのところに頼んでみようかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 03:44:17.48 ID:???
これからは意識するようにしてくれ〜
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 03:54:38.42 ID:???
もちろんダメ元だけど、可能性はゼロじゃないし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 04:01:28.85 ID:???
何かやっぱベンチャーって奥が深いすなー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 04:14:28.38 ID:???
もしパティシエかお花関係のお仕事してるひといたらいろいろ教えて〜!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 04:16:40.02 ID:???
まー簡単なことじゃないからねー
ベンチャーは(笑)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 04:33:51.30 ID:???
でも最近学生で起業する人とかもいるじゃないですか〜?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 04:34:30.82 ID:???
この前、マイバイクが完成して、通勤に使ってたんだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 04:56:57.66 ID:???
だけどウィンカーが点滅してない事に気が付き球を交換・・・
つかないウィンカーじたい駄目になってたみたい;;
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 04:57:03.24 ID:???
あれには反対かな。
おれは。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 05:15:13.85 ID:???
ほう!w
そのこころは?w
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 05:16:18.53 ID:???
そしてなんとウィンカーを交換しようと思ったら何故か又バラバラになってしまいました…泣
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 05:31:25.65 ID:???
だって学生の本分は勉強なわけじゃん!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 05:37:31.77 ID:???
この際色々な所を変更しようと思いちまちまやってる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 05:46:38.55 ID:???
企業は卒業してからにしろよとか思っちゃうよねーw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 05:54:21.81 ID:???
リヤフェンダーをカットしてシロに塗装テールランプの位置をずらすことに
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 06:02:50.86 ID:???
たしかに学費も払ってるわけですしねー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 06:18:11.87 ID:???
そのためのリヤフェンダーの穴開けテールランプがやたら明るいと思ってたら、線と線がタイヤに当たって断線しかけてました
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 06:22:04.49 ID:???
親に申し訳なくならないのかなーって、
いっつも思うね!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 06:42:01.85 ID:???
それとフレームにエアークリーナーを通す穴が開いてたので
ホームセンターでゴムとボルトと大きめのワッシャー買って来た!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 06:44:18.54 ID:???
起業するんだったら、学校やめれば?
って思うし。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:01:51.91 ID:???
そんで固定ウィンカー自体が替わるのでステーの製作ついでにCDIの交換とフロントフォークの上の部分が錆び錆びだったので交換!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:02:37.10 ID:???
それはハイリスクですからねー。。。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:22:33.76 ID:???
とりあえず今のところいい感じかな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:24:49.97 ID:???
その気持ちは分からんでもないけどさっ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:46:02.68 ID:???
なんか最悪な事態が起きたとおもったけど、逆によかったかも
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:49:01.85 ID:???
でもそもそもベンチャーはリスクをしょってなんぼのものだしねー
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:08:14.55 ID:???
資本政策において大事なことを考えてみた。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:08:52.61 ID:???
結構細かいけどすっごい楽しい!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:27:28.32 ID:???
一つは経営者のシェアにこだわり過ぎない、
制約条件にしないこと
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:32:42.70 ID:???
楽器が上達しないよ〜><
やっぱりあれかな?練習量たりないかなあ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:43:41.65 ID:???
例えば企業価値1億の会社で7割持っているのか、
100億の会社の2割をもっているのかとか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:57:49.16 ID:???
でもさ、仕事もあるし家の事もあるし楽器ばっかりやってられないもん…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:02:56.80 ID:???
事業の成長のためってやっぱ大事!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:19:10.04 ID:???
資金調達についても考えてみたよー
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:20:48.89 ID:???
ミュージシャンじゃないからそれがお仕事じゃないし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:35:22.79 ID:???
やっぱどれだけ大胆に
経営者が判断できるかが大事かなーと。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:41:32.65 ID:???
どうしたらいいのかなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:56:35.24 ID:???
投資検討に際して評価する項目をあげてみよう!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:59:45.90 ID:???
やっぱり忙しくても上手くなりたいもんね〜
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:17:52.30 ID:???
あ、興味ない人はスルーで(笑)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:23:18.95 ID:???
ベースだからやっぱりスラップとかのテクニックもあるし
できたらかっこいいじゃん?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:34:06.38 ID:???
おれ興味ないからスルーするわww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:40:34.38 ID:???
スラップとかできるようになるにはまず普通に弾けないと、、、
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:49:20.53 ID:???
そんなこと言わんで〜ww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:58:27.51 ID:???
好きなアーティストの曲必死に練習してるんだけどな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:10:46.86 ID:???
どうしても言いたいなら聞くけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:21:17.67 ID:???
最近昔やってたピアノもまたやりだした!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:28:02.23 ID:???
やさしい〜
じゃあお願いします!(笑)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:37:59.99 ID:???
結構長い間弾いてなかったから弾けなくなってた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:52:16.48 ID:???
どーぞーwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:59:33.01 ID:???
覚悟はしてたけど…
大分ショックだったなあ
その日はがむしゃらに練習したw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:08:30.58 ID:???
まずはトレンドから考えてみて、
ビジネスとして成長できる可能性があるかってこと
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:19:32.33 ID:???
前割と弾けてた分余計にショックかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:28:43.11 ID:???
やっぱ可能性見通せないとさ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:44:01.38 ID:???
楽器好きだし、どうにか時間作って頑張らないと
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:52:58.59 ID:???
先見の明ってやつか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:00:52.17 ID:???
あと、読書もしたいんだよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:13:17.24 ID:???
それそれ〜
ナイス補足ww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:31:43.01 ID:???
次はユーザーが使う状況ががはっきりしているかどーか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:55:11.37 ID:???
レッツイマジンだな!(笑)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:12:52.17 ID:???
ジョンレノンかよw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:22:00.03 ID:???
なんかもう時間必要な事ばっかりだよー!><w
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:35:12.96 ID:???
そして提供したものによって
新しい状況を与えているかどーかってこと。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:37:50.04 ID:???
でも好きなものは仕方無いよねヽ(^o^)丿
やりたいことやるべし!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:53:18.94 ID:???
今の髪型すっごい似合わないって言われまくってるんだよね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:59:34.73 ID:???
革新が必要ってことっすか??
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:10:29.99 ID:???
主に家族だけどwそんなきつくいわんでもってほどいってくるw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:28:29.84 ID:???
でもやりたいからやるんだー!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:50:58.78 ID:???
自分は好きな髪型だからね!w
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:15:49.83 ID:???
んー眠い!!
眠りの質よくしたいよー
最近こればっかり言ってる気がするw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:38:39.92 ID:???
今度高校の友達に久しぶりに会うんだ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:56:29.97 ID:???
高校の友達って久しぶりに合うと昔を思い出して若返る気がするw
俺の場合だけどw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:12:03.46 ID:???
やっぱ投資家にとってのイベントである
IPOとかM&Aが特に重要かと。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:21:20.00 ID:???
どのくらい振りだろ?半年くらいかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:34:16.71 ID:???
いぽってなんぞ??
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:43:48.98 ID:???
連絡したら元気そうだった!♪
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:55:54.90 ID:???
いぽじゃねーよwww
ぐぐってくれwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:04:38.93 ID:???
三人で遊ぶんだけど二人は年下なんだよね!若いw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:26:08.09 ID:???
二人ともかわいくて元気な子だからすごく楽しみ♪待ち遠しいな♪
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:36:12.51 ID:???
投資時と後の企業価値の差が効いてくるってことっすかねー?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:42:58.15 ID:???
親、先輩、後輩、そして、友達!!
いつも本当にありがとうございます。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:00:27.05 ID:???
するどいなーーーww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:07:48.23 ID:???
これからもみんなに感謝して、笑って生きていこう(^^)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:24:48.06 ID:???
まさにそういうことだよっ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:26:38.33 ID:???
良い事言うなぁ。
周りの人たちに助けられて生きているから感謝を忘れちゃいけないよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:47:02.05 ID:???
やっぱ企業全体のパフォーマンスを上げなきゃだし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:49:28.43 ID:???
すごい良い事言ってるのはわかるんだけど
いきなりどうしたwww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:08:19.14 ID:???
甘く見がちなM&Aの時でも、
きちんと投資収益を得ることが大事!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:12:18.48 ID:???
俺もその流れについていけず置き去りだwww
流ぶった切ったら怒られるかなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:25:34.11 ID:???
どのくらいの売上規模になるかーとか、
利益率はどうなるかーとか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:34:08.45 ID:???
試しに流れ変えてみてww
それに乗っかれたら乗っかるからwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:47:50.19 ID:???
この2つを基準をぶらさないことが必須だよねー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:51:37.47 ID:???
ブックカバーを買ってしまった。
長く使いたいけど、最近お金を使いすぎているから気をつけないと。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:09:06.51 ID:???
なるほろ〜
勉強になりやすっ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:16:55.14 ID:???
キャッチボールのあと焼き肉!
久しぶりに運動したら疲れた。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:24:22.77 ID:???
そいや君もベンチャー立ち上げかなんか目指してんの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:36:45.14 ID:???
焼肉いいなー!
しばらく肉食ってない・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:48:39.37 ID:???
ほんとはしたいんですけどね〜
現実が。。。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:55:35.25 ID:???
塩タン食べたい!!
レモンで食べたい
米と一緒に!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:03:54.28 ID:???
がんばれ若者っ!!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:19:04.25 ID:???
いいなwwさっぱりしたもん食べたいw
しかしトントロも捨てがたい。。。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:28:09.88 ID:???
あざーっすwww
まぁ気楽にやります。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:38:33.29 ID:???
みんなで焼肉行こうぜ
高級焼肉屋さん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:48:25.99 ID:???
やっぱ企業価値って大事だなーと。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:54:02.43 ID:???
高級www
食べ放題の所行こうぜww
いっぱい食べたいw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:17:31.67 ID:???
食べ放題って安心だよね
料金決まってるから^^
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:34:00.56 ID:???
もととらなきゃって焦るけどね><;
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:52:50.60 ID:???
絶対もととれないけどね!w
あれって結構食べないと無理らしいよww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:16:19.47 ID:???
いつもいってる近所のジュースやさんで、風邪ひきそうだといったら、パセリジュースすすめられた。
飲んだ。美味しかった。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:36:49.29 ID:???
パセリジュース!?
聞いたことないなwww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:59:19.85 ID:???
おいしいの?
普通に野菜ジュースとかフルーツのジュースが飲みたい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:16:48.70 ID:???
最近の野菜ジュースはおいしいよね(^ω^)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 02:36:56.78 ID:???
野菜とらなきゃと思って野菜ジュースばっかり飲んでたら太ったwww
どうしてくれるんだw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 02:54:46.85 ID:???
野菜ジュースってやっぱり太るんだねw
気をつけよw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 03:16:39.73 ID:???
いい勉強になったな\(^o^)/
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 03:33:08.68 ID:???
お買い得感が講じて購買意欲が高まります。
ショッピングカートすでに三台に突入です。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 04:52:41.33 ID:???
三台www
買い過ぎじゃないかwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 05:16:01.68 ID:???
どうやって持って帰るんだw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 05:34:53.76 ID:???
一人じゃないでしょ!w
一人だったら神過ぎるwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 06:58:52.57 ID:???
欧州選手権でギリシャがロシアの勝つとは驚いた。
8年前の奇跡よ再びか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 07:17:15.02 ID:???
国が危うくなると、サッカーが強くなるそうな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 07:38:15.00 ID:???
ギリシャもそうだしスペインもそうだ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 07:58:05.22 ID:???
日本もいつの間にかに強くなってきたので、心配になってきた。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 08:16:55.25 ID:???
今日はお出かけへ。
iPadによる遠隔介護も考えたのだが、年老いすぎて無理w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 08:34:33.48 ID:???
今週もマネージャー陣との食事会がありました。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 08:54:17.05 ID:???
ところで、最近思ったのですが、やはり会社は「伝説的逸話」が多い方が、面白いのではないか、と思っています。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:18:55.53 ID:???
やり過ぎたりしているんだけど、どこか本質的で、積極的な、
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:36:24.82 ID:???
そんな伝説の数々のある会社がいいなと。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:55:15.09 ID:???
と言う話をして、
どうやったら、伝説いっぱい作れるか、
因数分解して、他社事例を類型化して、、、
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:13:05.36 ID:???
社長がいきなり、どうやったら伝説作れるか議論し始めて、論理構築して、伝説を作ろうとしていること自体が、普通ではない、
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:39:56.15 ID:???
というオチで、話が終わりましたwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:05:15.38 ID:???
なんだ( ´_ゝ`)
うけるな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:29:25.89 ID:???
おはようございます。
今日は、これからセミナーに行かせてもらいます。
いけることに感謝です(^^)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:48:29.48 ID:???
ありがとうございます。
今日も顔晴って行きましょう〜ww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:05:52.12 ID:???
昨日、久しぶりに治療してもらいました〜w
とても身体が楽になりました(^^)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:27:53.57 ID:???
お休みを頂きましたwww
リフレッシュできたようなww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:44:43.86 ID:???
毎年、1年間の新卒生活を終わった2年目の人の中から、年間MVPを選んで表彰しているのですが
その食事会がこの前ありました。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:07:34.06 ID:???
MVPとか取ってみたい!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:23:24.37 ID:???
それがあれば仕事を頑張るのにな〜w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:48:14.71 ID:???
それじゃなくても頑張ろうよ☆
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:12:05.72 ID:???
1年間で、いろいろなことを学びました!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:28:44.16 ID:???
一回りも二回りも成長して頼もしくなったでしょうねw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 15:47:34.52 ID:???
成長とは日々のつみかさね。
そんな事をしみじみ思います
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:06:24.65 ID:???
シニアマネージャー中心の食事会でした
普段聞けないいろいろな仕事の成功の細部の話が聞けて、勉強になったw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:34:04.93 ID:???
食事会いいな〜
俺も友達とご飯行きたい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:53:16.05 ID:???
なかなか休み合わないんだよね。。。
友達土日休みだもん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:09:45.29 ID:???
土日休みっていいような悪いようなだよねww
俺的には平日1日と日曜日が休みだったらベスト
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:34:14.64 ID:???
それいいよねww
日曜日はアニメ見たいしw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:35:49.93 ID:???
例えば企業価値1億の会社で7割持っているのか、
100億の会社の2割をもっているのかとか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:54:15.95 ID:???
事業の成長のためってやっぱ大事!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:55:01.76 ID:???
アニメかよwww
日曜日は休みじゃないと1週間終わった気がしないwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:14:56.91 ID:???
確かにw
土曜日は別に仕事でも休みでもなんでもいいよね\(^o^)/
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:17:29.85 ID:???
資金調達についても考えてみたよー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:32:50.04 ID:???
平日休みが無いと人が多いから遊びにいけない
結局ひきこもって休み無駄になるっていうパターンが多いwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:37:44.14 ID:???
やっぱどれだけ大胆に
経営者が判断できるかが大事かなーと。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:49:40.30 ID:???
それあるなw
休み無駄に使いたくないよねw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:00:59.43 ID:???
投資検討に際して評価する項目をあげてみよう!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:12:59.11 ID:???
散歩とかしたらいいんじゃない?
日曜日の雰囲気結構好きww
あののんびりした感じ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:19:13.34 ID:???
あ、興味ない人はスルーで(笑)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:32:49.63 ID:???
のんびりしてるよね〜
あの雰囲気と金曜日の夜の雰囲気は好きだ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:36:27.29 ID:???
おれ興味ないからスルーするわww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:51:18.84 ID:???
逆に月曜日は嫌いww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:55:40.45 ID:???
そんなこと言わんで〜ww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:17:26.00 ID:???
月曜からみんなで頑張ろうぜw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:42:16.27 ID:???
今日の仕事には色々あり・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:02:06.52 ID:???
ちょっとしか頑張れなかったなら明日頑張ろう☆
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:19:35.55 ID:???
俺は結果出せなかった(T-T)
ちょっとでも結果出せたらヒーローだったわ〜
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:41:26.45 ID:???
すぐ明日も会議があるので!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:05:16.63 ID:???
それまでの準備頑張って、社員のためにw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:28:45.99 ID:???
チームのために頑張ります!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:44:14.92 ID:???
今日もデート楽しかった??
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:04:44.07 ID:???
時間が無いせいでデートできず。。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:26:34.35 ID:???
誰か今度映画一緒に?w
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:42:24.39 ID:???
その後はカラオケだね。
休日を満喫したい
最近仕事ばっかーーー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:03:23.86 ID:???
お寿司をいっぱい、お腹いっぱい食べたいよw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:20:14.22 ID:???
好きな食べ物はあきない!です?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:36:04.44 ID:???
今日は遅くなったので終電間に合わず。
タクで帰った!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:58:34.72 ID:???
タクシーとかセレブっ子だ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:23:38.58 ID:???
場所によるよね
1メーターとかだったら乗るかもw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:45:42.00 ID:???
したら電車必要なしだから遠いんだろうに!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:58:08.26 ID:???
いぽじゃねーよwww
ぐぐってくれwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:06:11.09 ID:???
タクシーとかさー。数多いよね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:16:12.93 ID:???
そうしないと採算がとれないからねー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:24:01.44 ID:???
どれに乗ろうかとっても迷う☆
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:38:25.41 ID:???
投資時と後の企業価値の差が効いてくるってことっすかねー?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:48:51.48 ID:???
まー楽しかったしよし!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:58:37.74 ID:???
するどいなーーーww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 04:07:02.82 ID:???
また今日のメンバーで遊びたいな
近いうちに宅飲みしよー☆
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 04:15:57.42 ID:???
まさにそういうことだよっ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 04:24:53.09 ID:???
さ、ペットの亀に餌をあげるの巻。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 04:32:06.01 ID:???
やっぱ企業全体のパフォーマンスを上げなきゃだし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 04:40:43.20 ID:???
オーダーしてた物が届きました!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 04:50:18.08 ID:???
甘く見がちなM&Aの時でも、
きちんと投資収益を得ることが大事!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 04:59:33.27 ID:???
通販ですか?
通販てすぐ来るよね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:06:30.49 ID:???
どのくらいの売上規模になるかーとか、
利益率はどうなるかーとか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:23:23.62 ID:???
最近のネットはすげーだぁよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:23:40.95 ID:???
この2つを基準をぶらさないことが必須だよねー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:39:52.11 ID:???
なるほろ〜
勉強になりやすっ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:40:55.77 ID:???
代引きがもっと安くなったら良いのにな♪
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:56:02.48 ID:???
そいや君もベンチャー立ち上げかなんか目指してんの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:56:46.10 ID:???
やぱ後払いがいいなw
でも遅れ過ぎたら次から使えなかったw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 06:18:42.23 ID:???
以心伝心て信じるー?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 06:20:14.46 ID:???
ほんとはしたいんですけどね〜
現実が。。。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 06:35:25.76 ID:???
双子じゃないしさ、
双子なら実際あると思う!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 06:39:26.01 ID:???
がんばれ若者っ!!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 06:51:24.39 ID:???
信用してくれるかどうかで変わるよね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 06:56:38.42 ID:???
あざーっすwww
まぁ気楽にやります。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:15:14.64 ID:???
テレパシーとは違うのかな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:16:50.77 ID:???
やっぱ企業価値って大事だなーと。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:32:04.80 ID:???
心の声が聞こえたらすごいよねw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:33:01.77 ID:???
そもそもベンチャーの企業価値はどう決まるか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:49:58.00 ID:???
漫画にあったよね
めっちゃかわいくて好きだったw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 07:52:16.67 ID:???
それ聞きたいですねーww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 08:10:26.82 ID:???
教えて進ぜよう^^(笑)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 08:14:27.05 ID:???
少女漫画か、男には不明だよ・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 08:29:37.38 ID:???
企業価値は事業計画実現の過程で決まると思うんですよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 08:34:17.33 ID:???
女は男の漫画読むけど
男は恋愛ものってイメージ無いかも!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 08:57:07.39 ID:???
兄弟によるよね
女がいたら影響はあるしw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:18:36.35 ID:???
これ、どうぞって何か友達から「タンバリン」貰ったんだけどw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:39:26.25 ID:???
こんなも一生のうちにもらうことなんてあったのか…と思ったw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:57:55.41 ID:???
何となくシャンシャン鳴らしながら歩いたら、ちょっと楽しい気分になったw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:13:45.82 ID:???
なんか幼稚園のお遊戯会とか思い出すよね!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:38:15.13 ID:???
私は木琴が良かったけどじゃんけんで負けちゃって
そんでタンバリンやったよw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:55:05.28 ID:???
なんでこれくれるのwとか思ったけど懐かしい気持ちになった!
友達に感謝だね〜!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:17:34.55 ID:???
この前実家に帰ったらテレビが3Dテレビになってたw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:40:24.99 ID:???
「すごいぞ!これ見てみろ!」と得意げなお父さん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:05:15.21 ID:???
魚が迫ってくる動画を見せてくれたけど説明する父の方が画面より前でw
飛び出しているよお父さん!ってつっこんどいたw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:28:05.63 ID:???
この間から、母と私の髪型が同じな件…
母が真似していると思ったので髪型さぁ・・・と言ったw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:52:56.11 ID:???
そしたらお母さんにそう気づいてた!あなた私の真似したでしょ!と言われた…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:17:46.23 ID:???
え…まさかの!?w
世界は母を中心に回っているのかしらw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:40:36.16 ID:???
お母さん面白すぎるよ…w
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:58:26.31 ID:???
時間が経てば苦手なモノも食べられるようになる
…ときもあるよねw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:18:55.40 ID:???
子供の頃に食べられなかったモノが大人になったら意外と食べられるものなんだって気づくこともある
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:59:01.43 ID:???
大人になってナスが意外と美味しいもんだって学びましたこの間w
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 15:18:51.50 ID:???
僕はあるお菓子を食べ過ぎて…見るのもイヤになってました
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 15:35:34.82 ID:???
一生分食べた気がしてw
20年以上時が経ち…今日、ふとそれが目に留まり、食べたくなりました
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 15:57:24.98 ID:???
久しぶりに買って食べました
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:21:54.13 ID:???
久しぶりだから余計にか、すごく美味しくて感動!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:37:44.24 ID:???
そして懐かしい気持ちになった。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:56:13.44 ID:???
そのお菓子はよく手作りしてくれてたからね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:14:42.85 ID:???
思いでの味です。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:38:11.80 ID:???
この間会社の同僚の結婚式に出てきたよ!
飲み食い疲れで少し休憩したりしてw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:54:40.86 ID:???
主役の新郎新婦みてると毎度幸せな気持ちになりますね!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:18:51.78 ID:???
一転、自分が雛壇に座ることを想像すると…なんだかゾッとしますが…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:39:41.89 ID:???
いや嬉しいんだけど、上がり症なもんでね…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:02:31.92 ID:???
そうそう世界人口は70億人って言われてるので出会えた相手はまさに奇跡
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:26:22.14 ID:???
結婚するなら報告しないといけない人は山ほどいるのですが…
35億人の中から探しますので時間がかかっております
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:45:12.20 ID:???
皆様、しばらくお待ちを…!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:01:41.43 ID:???
あー!早く素敵な人と出会って結婚したいよー!!!!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:23:31.51 ID:???
あーお花屋さんで働きたいな…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:39:21.60 ID:???
でも朝早いんだよね…?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:58:11.78 ID:???
あれって経営者側だけじゃないでしょ?
社員やアルバイトも早いはず…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:15:14.21 ID:???
朝苦手だよー><でもそんなこといってらんないし…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:32:07.45 ID:???
綺麗でかわいいお花でお客さんの笑顔みたいな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:48:36.67 ID:???
素敵なお仕事だと思うんだよね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:13:26.75 ID:???
自分もすごく明るくなれそう!
女子修行ですなヽ(^o^)丿w
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:28:56.01 ID:???
まあ同様にケーキ屋さんもいいな…なんて
まあだから人を笑顔にする仕事だよね!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:48:46.08 ID:???
すごく身近な素敵でかわいいお仕事
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:06:36.21 ID:???
この二つは実は幼稚園の頃からの憧れだったりする
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:26:26.30 ID:???
ケーキ屋さんはここ数年で結構目標が変わった
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:43:16.69 ID:???
もしなるならの話だけどね><
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:02:06.74 ID:???
どっちか決めてないし><
早く決めなきゃとは思ってるんだけど…どっちもやりたいよー><
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:18:57.31 ID:???
ケーキ屋さんは店員さんがやりたかったんだよね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:42:47.42 ID:???
でも数年前からはパティシエに興味があるの!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:59:19.01 ID:???
wataihakamome
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:05:00.44 ID:???
でもそもそもベンチャーはリスクをしょってなんぼのものだしねー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:26:11.68 ID:???
資本政策において大事なことを考えてみた。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:26:48.91 ID:???
それをお客さんが食べて笑顔になってくれたら嬉しいなーって♪
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:42:23.12 ID:???
一つは経営者のシェアにこだわり過ぎない、
制約条件にしないこと
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:44:39.35 ID:???
売る側も良いんだけどね!
ずーっとケーキ見てられるしw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:06:35.59 ID:???
例えば企業価値1億の会社で7割持っているのか、
100億の会社の2割をもっているのかとか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:08:29.64 ID:???
でもパティシエは専門の学校に通わなきゃだし…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:26:47.09 ID:???
事業の成長のためってやっぱ大事!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:31:19.72 ID:???
そんなお金ないよー><
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:41:58.76 ID:???
資金調達についても考えてみたよー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:55:09.77 ID:???
パティシエは半ばあきらめモードかな…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 03:01:10.96 ID:???
やっぱどれだけ大胆に
経営者が判断できるかが大事かなーと。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 03:18:00.03 ID:???
お花屋さんは、そういってるけど華道も興味あるの
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 03:25:22.48 ID:???
投資検討に際して評価する項目をあげてみよう!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 03:40:29.14 ID:???
中学のとき華道部だったから、もし経験いかせるならって
でも流派とか色々あるからね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 03:41:31.52 ID:???
あ、興味ない人はスルーで(笑)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 04:01:41.66 ID:???
おれ興味ないからスルーするわww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 04:24:52.81 ID:???
そんなこと言わんで〜ww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 04:41:08.72 ID:???
どうしても言いたいなら聞くけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 05:01:07.19 ID:???
たくさん勉強したい!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 05:04:19.57 ID:???
やさしい〜
じゃあお願いします!(笑)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 05:18:57.27 ID:???
でも店員さんやフラワーアーティストも良いなって!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 05:26:31.26 ID:???
どーぞーwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 05:34:40.85 ID:???
どっちがいいんかなー学校の必要あるぶんケーキのほうが不利かね…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 05:49:41.57 ID:???
まずはトレンドから考えてみて、
ビジネスとして成長できる可能性があるかってこと
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 05:52:41.17 ID:???
あー学校通いたいよーどっちもやりたいよー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 06:07:55.35 ID:???
やっぱ可能性見通せないとさ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 06:16:31.13 ID:???
あ、どっちも店員さんで週5とかで働けばいいんじゃない!?
ダメなのかな!?やる気はある!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 06:26:10.98 ID:???
先見の明ってやつか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 06:35:00.03 ID:???
知り合いのところに頼んでみようかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 06:50:24.11 ID:???
それそれ〜
ナイス補足ww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 06:51:50.17 ID:???
もちろんダメ元だけど、可能性はゼロじゃないし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:06:41.00 ID:???
次はユーザーが使う状況ががはっきりしているかどーか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:07:19.06 ID:???
もしパティシエかお花関係のお仕事してるひといたらいろいろ教えて〜!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:22:53.27 ID:???
レッツイマジンだな!(笑)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:23:48.27 ID:???
この前、マイバイクが完成して、通勤に使ってたんだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:43:38.41 ID:???
だけどウィンカーが点滅してない事に気が付き球を交換・・・
つかないウィンカーじたい駄目になってたみたい;;
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:46:05.53 ID:???
ジョンレノンかよw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 08:06:07.36 ID:???
そしてなんとウィンカーを交換しようと思ったら何故か又バラバラになってしまいました…泣
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 08:09:16.25 ID:???
そして提供したものによって
新しい状況を与えているかどーかってこと。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 08:24:01.43 ID:???
この際色々な所を変更しようと思いちまちまやってる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 08:31:28.28 ID:???
革新が必要ってことっすか??
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 08:46:51.58 ID:???
リヤフェンダーをカットしてシロに塗装テールランプの位置をずらすことに
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 08:55:40.15 ID:???
そうそうイノベーションがあるかどうか!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:11:41.68 ID:???
そのためのリヤフェンダーの穴開けテールランプがやたら明るいと思ってたら、線と線がタイヤに当たって断線しかけてました
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:11:53.95 ID:???
スティーブジョブズみたいなこと言いやがるなw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:31:31.89 ID:???
それとフレームにエアークリーナーを通す穴が開いてたので
ホームセンターでゴムとボルトと大きめのワッシャー買って来た!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:33:06.38 ID:???
まさにそう!
ユーザーに愛されているどうかだよ結局は。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:51:00.98 ID:???
そんで固定ウィンカー自体が替わるのでステーの製作ついでにCDIの交換とフロントフォークの上の部分が錆び錆びだったので交換!!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:57:20.44 ID:???
それが長生きの秘訣っすなー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:07:48.01 ID:???
とりあえず今のところいい感じかな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:17:34.16 ID:???
あとは投資時点の価値が高めるのも重要!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:27:41.12 ID:???
なんか最悪な事態が起きたとおもったけど、逆によかったかも
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:38:46.14 ID:???
と言いますと??
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:44:28.39 ID:???
結構細かいけどすっごい楽しい!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:00:05.32 ID:???
やっぱ投資家にとってのイベントである
IPOとかM&Aが特に重要かと。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:01:21.43 ID:???
楽器が上達しないよ〜><
やっぱりあれかな?練習量たりないかなあ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:22:50.42 ID:???
でもさ、仕事もあるし家の事もあるし楽器ばっかりやってられないもん…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:24:25.34 ID:???
いぽってなんぞ??
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:44:39.10 ID:???
いぽじゃねーよwww
ぐぐってくれwww
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 11:44:40.37 ID:???
ミュージシャンじゃないからそれがお仕事じゃないし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 12:00:56.50 ID:???
そうしないと採算がとれないからねー
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 12:01:51.12 ID:???
どうしたらいいのかなあ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 12:17:20.08 ID:???
やっぱり忙しくても上手くなりたいもんね〜
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 12:24:09.34 ID:???
投資時と後の企業価値の差が効いてくるってことっすかねー?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 12:39:10.01 ID:???
ベースだからやっぱりスラップとかのテクニックもあるし
できたらかっこいいじゃん?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 12:40:22.08 ID:???
するどいなーーーww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 12:56:59.96 ID:???
スラップとかできるようになるにはまず普通に弾けないと、、、
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:01:33.52 ID:???
まさにそういうことだよっ!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:21:28.93 ID:???
好きなアーティストの曲必死に練習してるんだけどな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:38:12.34 ID:???
最近昔やってたピアノもまたやりだした!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:44:07.94 ID:???
甘く見がちなM&Aの時でも、
きちんと投資収益を得ることが大事!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:59:11.87 ID:???
結構長い間弾いてなかったから弾けなくなってた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:00:21.11 ID:???
どのくらいの売上規模になるかーとか、
利益率はどうなるかーとか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:24:02.44 ID:???
覚悟はしてたけど…
大分ショックだったなあ
その日はがむしゃらに練習したw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:24:40.22 ID:???
この2つを基準をぶらさないことが必須だよねー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:41:05.65 ID:???
なるほろ〜
勉強になりやすっ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:44:52.41 ID:???
前割と弾けてた分余計にショックかな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:58:21.19 ID:???
そいや君もベンチャー立ち上げかなんか目指してんの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:03:35.87 ID:???
楽器好きだし、どうにか時間作って頑張らないと
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:18:34.75 ID:???
ほんとはしたいんですけどね〜
現実が。。。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:27:33.90 ID:???
あと、読書もしたいんだよね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:35:48.99 ID:???
がんばれ若者っ!!!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:45:23.79 ID:???
なんかもう時間必要な事ばっかりだよー!><w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:55:09.59 ID:???
あざーっすwww
まぁ気楽にやります。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:08:13.78 ID:???
でも好きなものは仕方無いよねヽ(^o^)丿
やりたいことやるべし!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:10:39.64 ID:???
やっぱ企業価値って大事だなーと。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:28:02.68 ID:???
そもそもベンチャーの企業価値はどう決まるか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:31:36.27 ID:???
今の髪型すっごい似合わないって言われまくってるんだよね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:48:13.77 ID:???
主に家族だけどwそんなきつくいわんでもってほどいってくるw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:48:19.11 ID:???
それ聞きたいですねーww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 17:04:32.90 ID:???
教えて進ぜよう^^(笑)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 17:12:42.66 ID:???
でもやりたいからやるんだー!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 17:19:46.71 ID:???
企業価値は事業計画実現の過程で決まると思うんですよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 17:29:32.56 ID:???
自分は好きな髪型だからね!w
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 17:40:08.11 ID:???
たとえるなら山頂の高さと
山頂までの距離の関係ってとこか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 17:52:01.63 ID:???
んー眠い!!
眠りの質よくしたいよー
最近こればっかり言ってる気がするw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:00:28.56 ID:???
小学生でも分かる例えやww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:09:45.16 ID:???
今度高校の友達に久しぶりに会うんだ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:23:03.55 ID:???
あとは、お客さんにどう見せるかということ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:27:43.60 ID:???
高校の友達って久しぶりに合うと昔を思い出して若返る気がするw
俺の場合だけどw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:44:35.24 ID:???
自分でやるより買ったほうが、
圧倒的に早いと思わせる必要があるっていう感じ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:45:48.00 ID:???
どのくらい振りだろ?半年くらいかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:03:04.95 ID:???
お金で測れない価値があるってのが重要かな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:07:45.02 ID:???
連絡したら元気そうだった!♪
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:21:22.24 ID:???
世の中なんでもそうですよね〜
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:30:46.13 ID:???
三人で遊ぶんだけど二人は年下なんだよね!若いw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:45:56.53 ID:???
やまぁお金さえあれば物事どうにかなるっていう説もあるけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:54:36.22 ID:???
二人ともかわいくて元気な子だからすごく楽しみ♪待ち遠しいな♪
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:02:19.23 ID:???
え?ww
じゃーどうすればいいんすか?ww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:11:26.26 ID:???
親、先輩、後輩、そして、友達!!
いつも本当にありがとうございます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:25:53.16 ID:???
まぁそれっぽく見せるってのは大事じゃないかな。一番!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:36:16.25 ID:???
これからもみんなに感謝して、笑って生きていこう(^^)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:49:01.09 ID:???
ああ!
これはお金では買えない価値があるかも!?
って思わせる事?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:03:25.46 ID:???
良い事言うなぁ。
周りの人たちに助けられて生きているから感謝を忘れちゃいけないよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:04:17.16 ID:???
そうそう
君はものわかりがよいw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:28:32.20 ID:???
結局のとこ、企業価値は直近の資産額で決まるのさ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:45:49.22 ID:???
だから買収金額をどれくらいの期間で
回収できるかが買い手にとって最大の関心なわけ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:05:03.47 ID:???
買収後の買い手による価値上げは関係ないからさっ!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:25:15.83 ID:???
どういうことでしょう??
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:25:33.43 ID:???
すごい良い事言ってるのはわかるんだけど
いきなりどうしたwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:42:28.96 ID:???
つまり買収後の価値はは買い手企業の利益ってこと。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:47:16.84 ID:???
俺もその流れについていけず置き去りだwww
流ぶった切ったら怒られるかなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:57:45.77 ID:???
ああ、要するに、売り手のものではないよーってことか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:05:08.81 ID:???
試しに流れ変えてみてww
それに乗っかれたら乗っかるからwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:12:58.66 ID:???
そゆこと。
だから売り手にとってはそれまでに決着を付ける事が大事なわけ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:28:00.99 ID:???
ブックカバーを買ってしまった。
長く使いたいけど、最近お金を使いすぎているから気をつけないと。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:34:12.51 ID:???
時間との勝負でもありますねーーー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:49:52.92 ID:???
キャッチボールのあと焼き肉!
久しぶりに運動したら疲れた。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:51:27.90 ID:???
物事何でもそうでしょww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:05:45.10 ID:???
焼肉いいなー!
しばらく肉食ってない・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:06:41.78 ID:???
たいむいずまねー、ってやつっすか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:24:54.17 ID:???
企業価値を決めるのはその後の利益だからね〜
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:30:37.89 ID:???
塩タン食べたい!!
レモンで食べたい
米と一緒に!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:46:30.37 ID:???
いいなwwさっぱりしたもん食べたいw
しかしトントロも捨てがたい。。。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:47:05.00 ID:???
どう利益を成長させていくかってとこに集約されるわけ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:03:15.42 ID:???
そのためには何が重要ですかねぇ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:11:22.74 ID:???
みんなで焼肉行こうぜ
高級焼肉屋さん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:27:28.36 ID:???
市場の環境を見極めるのは重要だよね。
やっぱ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:31:59.87 ID:???
高級www
食べ放題の所行こうぜww
いっぱい食べたいw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:47:39.51 ID:???
市場の環境が悪いと当然、企業価値も上がらないってことになるし〜
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:52:22.33 ID:???
食べ放題って安心だよね
料金決まってるから^^
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 02:05:52.44 ID:???
そもそも企業価値ってなんすかねー?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 02:13:20.65 ID:???
もととらなきゃって焦るけどね><;
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 02:25:05.05 ID:???
それにちゃんと答えるのはなかなか難しいよねw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 02:29:07.09 ID:???
絶対もととれないけどね!w
あれって結構食べないと無理らしいよww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 02:45:17.78 ID:???
あんまきちんと整理したことなかったし、
ここでできるだけ答えてみよう!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 02:49:03.09 ID:???
いつもいってる近所のジュースやさんで、風邪ひきそうだといったら、パセリジュースすすめられた。
飲んだ。美味しかった。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 03:01:27.55 ID:???
まずは上場企業の企業価値かなー。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 03:05:49.51 ID:???
パセリジュース!?
聞いたことないなwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 03:20:39.12 ID:???
これは企業そのものの価値っていうことですかね??
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 03:29:41.85 ID:???
おいしいの?
普通に野菜ジュースとかフルーツのジュースが飲みたい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 03:39:49.40 ID:???
そう考えてもらっていいかな!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 03:49:35.06 ID:???
最近の野菜ジュースはおいしいよね(^ω^)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 03:58:00.34 ID:???
あとは投資時の企業価値もひとつ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 04:11:54.96 ID:???
野菜とらなきゃと思って野菜ジュースばっかり飲んでたら太ったwww
どうしてくれるんだw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 04:19:10.11 ID:???
普段の状況と分けて、
価値を考えるわけですねっ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 04:33:56.24 ID:???
野菜ジュースってやっぱり太るんだねw
気をつけよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 04:34:22.52 ID:???
それ大事だと思うんだよ。
おれはさー(笑)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 04:53:33.33 ID:???
まぁ一般的には意識せずに一緒にしてしまいがちだけども。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 04:54:09.79 ID:???
いい勉強になったな\(^o^)/
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 05:15:53.36 ID:???
お買い得感が講じて購買意欲が高まります。
ショッピングカートすでに三台に突入です。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 05:16:44.46 ID:???
おれそんなこと考えたこともなかったっすもんw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 05:35:54.17 ID:???
これからは意識するようにしてくれ〜
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 05:37:26.56 ID:???
三台www
買い過ぎじゃないかwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 05:55:04.43 ID:???
何かやっぱベンチャーって奥が深いすなー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 05:55:18.83 ID:???
どうやって持って帰るんだw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 06:15:47.58 ID:???
一人じゃないでしょ!w
一人だったら神過ぎるwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 06:18:15.97 ID:???
まー簡単なことじゃないからねー
ベンチャーは(笑)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 06:34:41.12 ID:???
欧州選手権でギリシャがロシアの勝つとは驚いた。
8年前の奇跡よ再びか。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 06:40:29.57 ID:???
でも最近学生で起業する人とかもいるじゃないですか〜?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 06:56:40.80 ID:???
あれには反対かな。
おれは。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:01:22.09 ID:???
国が危うくなると、サッカーが強くなるそうな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:12:53.45 ID:???
ほう!w
そのこころは?w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:24:08.40 ID:???
ギリシャもそうだしスペインもそうだ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:30:05.73 ID:???
だって学生の本分は勉強なわけじゃん!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:44:00.79 ID:???
日本もいつの間にかに強くなってきたので、心配になってきた。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:53:16.85 ID:???
企業は卒業してからにしろよとか思っちゃうよねーw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:04:55.81 ID:???
今日はお出かけへ。
iPadによる遠隔介護も考えたのだが、年老いすぎて無理w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:10:29.31 ID:???
たしかに学費も払ってるわけですしねー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:25:55.30 ID:???
今週もマネージャー陣との食事会がありました。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:34:40.38 ID:???
親に申し訳なくならないのかなーって、
いっつも思うね!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:49:50.97 ID:???
起業するんだったら、学校やめれば?
って思うし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:52:23.57 ID:???
ところで、最近思ったのですが、やはり会社は「伝説的逸話」が多い方が、面白いのではないか、と思っています。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 09:09:15.30 ID:???
やり過ぎたりしているんだけど、どこか本質的で、積極的な、
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 09:11:02.80 ID:???
それはハイリスクですからねー。。。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 09:25:07.62 ID:???
そんな伝説の数々のある会社がいいなと。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 09:28:15.53 ID:???
その気持ちは分からんでもないけどさっ!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 09:41:38.44 ID:???
と言う話をして、
どうやったら、伝説いっぱい作れるか、
因数分解して、他社事例を類型化して、、、
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 09:43:27.60 ID:???
でもそもそもベンチャーはリスクをしょってなんぼのものだしねー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:00:38.80 ID:???
資本政策において大事なことを考えてみた。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:05:30.70 ID:???
社長がいきなり、どうやったら伝説作れるか議論し始めて、論理構築して、伝説を作ろうとしていること自体が、普通ではない、
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:23:48.45 ID:???
一つは経営者のシェアにこだわり過ぎない、
制約条件にしないこと
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:24:02.18 ID:???
というオチで、話が終わりましたwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:45:20.88 ID:???
なんだ( ´_ゝ`)
うけるな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:47:02.06 ID:???
例えば企業価値1億の会社で7割持っているのか、
100億の会社の2割をもっているのかとか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:02:15.28 ID:???
事業の成長のためってやっぱ大事!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:05:51.99 ID:???
おはようございます。
今日は、これからセミナーに行かせてもらいます。
いけることに感謝です(^^)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:19:28.63 ID:???
資金調達についても考えてみたよー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:22:51.84 ID:???
ありがとうございます。
今日も顔晴って行きましょう〜ww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:39:21.33 ID:???
昨日、久しぶりに治療してもらいました〜w
とても身体が楽になりました(^^)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:41:54.61 ID:???
やっぱどれだけ大胆に
経営者が判断できるかが大事かなーと。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:03:04.81 ID:???
お休みを頂きましたwww
リフレッシュできたようなww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:03:05.93 ID:???
投資検討に際して評価する項目をあげてみよう!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:25:19.56 ID:???
あ、興味ない人はスルーで(笑)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:26:58.66 ID:???
毎年、1年間の新卒生活を終わった2年目の人の中から、年間MVPを選んで表彰しているのですが
その食事会がこの前ありました。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:43:50.90 ID:???
MVPとか取ってみたい!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:48:40.77 ID:???
おれ興味ないからスルーするわww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:05:16.89 ID:???
それがあれば仕事を頑張るのにな〜w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:13:02.97 ID:???
そんなこと言わんで〜ww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:27:13.25 ID:???
それじゃなくても頑張ろうよ☆
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:32:15.61 ID:???
どうしても言いたいなら聞くけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:46:38.79 ID:???
1年間で、いろいろなことを学びました!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:53:27.55 ID:???
やさしい〜
じゃあお願いします!(笑)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:04:30.92 ID:???
一回りも二回りも成長して頼もしくなったでしょうねw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:14:44.55 ID:???
どーぞーwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:27:02.10 ID:???
成長とは日々のつみかさね。
そんな事をしみじみ思います
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:33:56.62 ID:???
まずはトレンドから考えてみて、
ビジネスとして成長できる可能性があるかってこと
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:42:54.30 ID:???
シニアマネージャー中心の食事会でした
普段聞けないいろいろな仕事の成功の細部の話が聞けて、勉強になったw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:55:41.59 ID:???
やっぱ可能性見通せないとさ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:05:51.24 ID:???
食事会いいな〜
俺も友達とご飯行きたい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:15:49.34 ID:???
先見の明ってやつか。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:21:44.72 ID:???
なかなか休み合わないんだよね。。。
友達土日休みだもん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:37:07.76 ID:???
それそれ〜
ナイス補足ww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:40:35.02 ID:???
土日休みっていいような悪いようなだよねww
俺的には平日1日と日曜日が休みだったらベスト
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:55:35.85 ID:???
次はユーザーが使う状況ががはっきりしているかどーか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:03:22.12 ID:???
それいいよねww
日曜日はアニメ見たいしw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:11:49.20 ID:???
レッツイマジンだな!(笑)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:24:54.26 ID:???
アニメかよwww
日曜日は休みじゃないと1週間終わった気がしないwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:31:01.11 ID:???
ジョンレノンかよw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:43:44.76 ID:???
確かにw
土曜日は別に仕事でも休みでもなんでもいいよね\(^o^)/
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:51:14.62 ID:???
そして提供したものによって
新しい状況を与えているかどーかってこと。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:02:35.11 ID:???
平日休みが無いと人が多いから遊びにいけない
結局ひきこもって休み無駄になるっていうパターンが多いwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:11:30.56 ID:???
革新が必要ってことっすか??
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:21:25.24 ID:???
それあるなw
休み無駄に使いたくないよねw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:34:45.71 ID:???
そうそうイノベーションがあるかどうか!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:45:47.63 ID:???
散歩とかしたらいいんじゃない?
日曜日の雰囲気結構好きww
あののんびりした感じ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:55:00.24 ID:???
スティーブジョブズみたいなこと言いやがるなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:18:23.89 ID:???
まさにそう!
ユーザーに愛されているどうかだよ結局は。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:28:38.08 ID:???
逆に月曜日は嫌いww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:35:38.82 ID:???
それが長生きの秘訣っすなー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:50:25.28 ID:???
月曜からみんなで頑張ろうぜw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:54:57.83 ID:???
あとは投資時点の価値が高めるのも重要!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:10:15.71 ID:???
今日の仕事には色々あり・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:12:16.80 ID:???
と言いますと??
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:30:08.79 ID:???
ちょっとしか頑張れなかったなら明日頑張ろう☆
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:33:45.03 ID:???
やっぱ投資家にとってのイベントである
IPOとかM&Aが特に重要かと。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:49:58.93 ID:???
俺は結果出せなかった(T-T)
ちょっとでも結果出せたらヒーローだったわ〜
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:54:14.20 ID:???
いぽってなんぞ??
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:11:34.26 ID:???
いぽじゃねーよwww
ぐぐってくれwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:12:49.15 ID:???
すぐ明日も会議があるので!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:32:18.17 ID:???
それまでの準備頑張って、社員のためにw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:34:19.21 ID:???
そうしないと採算がとれないからねー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:49:47.22 ID:???
チームのために頑張ります!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:51:47.18 ID:???
投資時と後の企業価値の差が効いてくるってことっすかねー?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:07:04.69 ID:???
するどいなーーーww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:13:38.31 ID:???
今日もデート楽しかった??
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:23:16.39 ID:???
まさにそういうことだよっ!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:35:29.21 ID:???
時間が無いせいでデートできず。。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:44:28.46 ID:???
やっぱ企業全体のパフォーマンスを上げなきゃだし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:59:19.40 ID:???
誰か今度映画一緒に?w
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:04:41.04 ID:???
甘く見がちなM&Aの時でも、
きちんと投資収益を得ることが大事!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:19:48.56 ID:???
その後はカラオケだね。
休日を満喫したい
最近仕事ばっかーーー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:24:55.73 ID:???
どのくらいの売上規模になるかーとか、
利益率はどうなるかーとか。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:43:17.84 ID:???
お寿司をいっぱい、お腹いっぱい食べたいよw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:48:18.95 ID:???
この2つを基準をぶらさないことが必須だよねー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:01:46.88 ID:???
好きな食べ物はあきない!です?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:09:44.67 ID:???
なるほろ〜
勉強になりやすっ!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:19:38.11 ID:???
今日は遅くなったので終電間に合わず。
タクで帰った!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:25:58.95 ID:???
そいや君もベンチャー立ち上げかなんか目指してんの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:39:28.16 ID:???
タクシーとかセレブっ子だ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:48:10.64 ID:???
ほんとはしたいんですけどね〜
現実が。。。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:02:18.21 ID:???
場所によるよね
1メーターとかだったら乗るかもw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:08:23.08 ID:???
がんばれ若者っ!!!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:20:08.28 ID:???
したら電車必要なしだから遠いんだろうに!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:32:02.29 ID:???
あざーっすwww
まぁ気楽にやります。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:44:58.56 ID:???
タクシーとかさー。数多いよね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:49:15.58 ID:???
やっぱ企業価値って大事だなーと。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:07:23.72 ID:???
どれに乗ろうかとっても迷う☆
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:08:28.30 ID:???
そもそもベンチャーの企業価値はどう決まるか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:27:38.15 ID:???
それ聞きたいですねーww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:32:14.13 ID:???
まー楽しかったしよし!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:50:57.02 ID:???
教えて進ぜよう^^(笑)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:53:04.23 ID:???
また今日のメンバーで遊びたいな
近いうちに宅飲みしよー☆
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 02:08:07.33 ID:???
企業価値は事業計画実現の過程で決まると思うんですよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 02:16:57.67 ID:???
さ、ペットの亀に餌をあげるの巻。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 02:30:24.64 ID:???
たとえるなら山頂の高さと
山頂までの距離の関係ってとこか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 02:35:47.73 ID:???
オーダーしてた物が届きました!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 02:47:34.94 ID:???
小学生でも分かる例えやww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:01:32.08 ID:???
通販ですか?
通販てすぐ来るよね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:10:09.93 ID:???
あとは、お客さんにどう見せるかということ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:24:56.50 ID:???
最近のネットはすげーだぁよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:30:26.51 ID:???
自分でやるより買ったほうが、
圧倒的に早いと思わせる必要があるっていう感じ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:44:46.71 ID:???
代引きがもっと安くなったら良いのにな♪
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:53:36.79 ID:???
お金で測れない価値があるってのが重要かな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 04:03:36.84 ID:???
やぱ後払いがいいなw
でも遅れ過ぎたら次から使えなかったw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 04:12:46.86 ID:???
世の中なんでもそうですよね〜
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 04:24:23.80 ID:???
以心伝心て信じるー?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 04:34:57.51 ID:???
やまぁお金さえあれば物事どうにかなるっていう説もあるけど。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 04:48:21.48 ID:???
双子じゃないしさ、
双子なら実際あると思う!!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 04:50:09.62 ID:???
え?ww
じゃーどうすればいいんすか?ww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 05:08:21.74 ID:???
まぁそれっぽく見せるってのは大事じゃないかな。一番!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 05:10:26.02 ID:???
信用してくれるかどうかで変わるよね?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 05:24:31.98 ID:???
ああ!
これはお金では買えない価値があるかも!?
って思わせる事?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 05:34:55.93 ID:???
テレパシーとは違うのかな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 05:48:42.40 ID:???
そうそう
君はものわかりがよいw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 05:53:39.36 ID:???
心の声が聞こえたらすごいよねw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:05:52.51 ID:???
結局のとこ、企業価値は直近の資産額で決まるのさ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:10:40.71 ID:???
漫画にあったよね
めっちゃかわいくて好きだったw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:24:06.17 ID:???
だから買収金額をどれくらいの期間で
回収できるかが買い手にとって最大の関心なわけ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:30:47.54 ID:???
少女漫画か、男には不明だよ・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:39:18.63 ID:???
買収後の買い手による価値上げは関係ないからさっ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:51:47.28 ID:???
女は男の漫画読むけど
男は恋愛ものってイメージ無いかも!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:57:32.46 ID:???
どういうことでしょう??
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:10:16.46 ID:???
兄弟によるよね
女がいたら影響はあるしw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:19:45.00 ID:???
つまり買収後の価値はは買い手企業の利益ってこと。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:29:06.59 ID:???
これ、どうぞって何か友達から「タンバリン」貰ったんだけどw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:42:02.78 ID:???
ああ、要するに、売り手のものではないよーってことか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:51:56.84 ID:???
こんなも一生のうちにもらうことなんてあったのか…と思ったw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:01:14.16 ID:???
そゆこと。
だから売り手にとってはそれまでに決着を付ける事が大事なわけ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:12:46.81 ID:???
何となくシャンシャン鳴らしながら歩いたら、ちょっと楽しい気分になったw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:21:26.96 ID:???
時間との勝負でもありますねーーー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:30:36.78 ID:???
なんか幼稚園のお遊戯会とか思い出すよね!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。