広告業界の制作管理って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
途中採用で制作管理の求人を発見。
これまでまったくこの業界にはタッチしてないので、
実際の現状がよくわかりません。
仕事にやりがいを求めているので、いい感じに思えるのですが、
この仕事の実状、いい所悪い所など教えて下さい!
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:11 ID:???
途中採用ぢゃなくて、中途採用だろがよ。ったく。。。ついでに2げとな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:14 ID:pr6wzqtJ
てか、面接行って聞いてくれば早い。
その会社(代理店?プロダクション?)の業務内容にもよるだろうから。
41:02/11/23 00:17 ID:Dx+6gB6w
販促ツールなどを取り扱っている小規模な事務所です。
お給料いいけど、残業は多いみたい。
面接行く前にできるだけ情報欲しくて・・・
51:02/11/23 00:19 ID:Dx+6gB6w
っていうか、制作管理って結局は雑用みたいな仕事なんですか?
忙しいだけでやりがい(手応え)ないんなら、嫌だし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:24 ID:pr6wzqtJ
販促ツールにもよるな。大手企業の販促ツール作ってるなら、
大手がどんな戦略の下に販促戦略を立ててるかがわかるから
身にもなると思うが。あとは、その事務所が大手代理店と取引
あるかとか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:27 ID:Dx+6gB6w
電話で問い合わせたところ、一応名の通った企業の仕事をしてるみたいです。
販促ツールとかパンフとか・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:31 ID:pr6wzqtJ
じゃ、わけのわからんクライアント持ってるわけじゃないんだから、
勉強にはなると思うが。君が広告業界未経験ならね。内定もらってから
だって断ることができるんだから、内定もらってからどうすべきか考える
べきだと俺は思うぜ。
91:02/11/23 02:38 ID:Dx+6gB6w
>8 さん、いろいろご意見有り難うございます。

そうですねー 確かに内定もらえなきや意味がない。
私もそんなに若くないもので、今度の転職は最後にしたいという思いと、
ずーっと続けていける企業に就職したいと思っているので、
その辺、広告業界未経験で不安があります。
ちなみに当方、30代女です。

仕事も充実させたいけど、プライベートも楽しみたいというのが本音。
仕事がいくらやりがいあっても、仕事だけに追われるのは嫌。
その辺の妥協と言うか、何を重視するのかって難しいですね・・・
この業界で働いてる方々ってその辺どうなんでしょうか?


10名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 02:54 ID:ODGAeLIo
>仕事も充実させたいけど、プライベートも楽しみたいというのが本音。
>仕事がいくらやりがいあっても、仕事だけに追われるのは嫌。
>その辺の妥協と言うか、何を重視するのかって難しいですね・・・
>この業界で働いてる方々ってその辺どうなんでしょうか?

あ、君むいてないよ。
趣味=仕事 の人しか生き残れません。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:00 ID:1J/78sAQ
そーだよね。くだらない小物とかおもちゃとか好きだったら向いてるかもしれないけどね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:04 ID:ODGAeLIo
>>11
ダレ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:04 ID:1J/78sAQ
会社名は?正社員?
販促ツールがどういう戦略のもとで制作されるのか解らないとね。。。
何冊か、広告業界の本でも読んだほうがいいよ。
全体のキャンペーンの本当に小さな一部分ていうのがわかるから。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:05 ID:ODGAeLIo
>>13
ダレ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:07 ID:1J/78sAQ
だれでもいーでしょ。
Dでそーいうのやってんのよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:07 ID:EPq33e4Z
>>10
>あ、君むいてないよ。
>趣味=仕事 の人しか生き残れません。

はげどう。広告の進行管理だろ?なんつーの、
「私ってばクリエイティブな仕事しちゃってまーっす!」
みたいな超おバカな勘違いをしながら、たまに電通の男や
クライアントのオヤジとセックスしたりしながら、公私が
ぐちゃぐちゃになっていくのを楽しむぐらいじゃないと
できないと思う。
ウソだと思うならやってみ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:09 ID:1J/78sAQ
あんた、こころ、すさんでるね。
かわいそう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:12 ID:EPq33e4Z
事実なんだからしょうがない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:18 ID:1J/78sAQ
ひょっとして、電通入りたかったけど、
入れなくて、ねたんでんの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:22 ID:ODGAeLIo
>>16
生まれかわってもなりたくない人2002年度NO1(俺の中で)
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:23 ID:???
>>15
電博堂ですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:23 ID:1J/78sAQ
なんか、やなトラウマでもあるわけ???
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:25 ID:1J/78sAQ
そーだよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:26 ID:1J/78sAQ
電泊堂だよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:26 ID:???
>>22
ヤメマシタ。上司ガいやデ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:27 ID:???
>>22-24
ジサクジエン、カコワルイ
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:29 ID:1J/78sAQ
上司がそうだったのか。
この業界、全て人で決まるからね。
仕事がどんなに辛くても人さえよきゃなんとかなるけど。
いいしごとしてても、上司最悪だとね。あたしも、そーだよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:31 ID:ODGAeLIo
は、
1:オマエは女か?
2:オマエは1か?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:33 ID:1J/78sAQ
あたしは、なおおん。
30 :02/11/23 03:33 ID:???
今、新橋にいる紳士ですが、これから軽くどうですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:33 ID:1J/78sAQ
1ではないわ。
3230:02/11/23 03:34 ID:ODGAeLIo
馬路です。別にどうこうする気ないです。
ただ始発まで暇なので。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:35 ID:1J/78sAQ
またこんどねん。ふふ。
3430:02/11/23 03:35 ID:ODGAeLIo
シネシネシネシネシネシネシネシネ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:36 ID:1J/78sAQ
あら、なによ。どうこうしても良かったのに。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:37 ID:1J/78sAQ
なんてね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 03:40 ID:1J/78sAQ
同業者で、傷のなめあいはいやなの。
3830:02/11/23 03:46 ID:ODGAeLIo
寝釜気もい
391:02/11/24 02:16 ID:on+p6zRz
なんか知らないうちに業界人(?)の方々からのカキコがイパーイ・・・

>10さんの言う事になんか納得しちゃいました。
やっぱりちょっと安易すぎたかも。
この年でこういう特殊な業界に入っていくのも勇気いるし。
もう少し良く考えてみます。
仕事=趣味にはなれないもん。。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:51 ID:6Fm/9RKY
仕事とプライベートの境界をはっきり分けようとするのなら、広告業界は
やめといたほうがいいかも。販促ツール作ってるところに入るならば、プライ
ベート、デート中でも、街の至るところにある販促物、広告物を意識できなけ
ればキツイかもね。「この若者は、こんな時間に、この路上で何を配ってるん
じゃい!ちょっと見せて」くらいの好奇心が欲しいところ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 00:00 ID:???
プライベートなんて、ないYO!
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:16 ID:???
そんなん、あってないようなもの!
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:38 ID:4Wz0onnF
そんなの、自分次第じゃん!
44山崎渉:03/01/11 11:06 ID:???
(^^)
45山崎渉:03/01/18 04:19 ID:???
(^^;
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 07:23 ID:???
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48山崎渉:03/03/13 14:30 ID:???
(^^)
49山崎渉:03/04/17 09:25 ID:???
(^^)
50山崎渉:03/04/20 03:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 00:05 ID:???
      ━┓・・   ..■..┃
        ┃       ┃
      ━┛   ..┗━┛
      _
      \ \三
        \ \三 ∧_∧ また糞スレ立てやがって!!
         ∧从\(・∀・ )
       __(>o<*)~(⌒ ̄ ̄)
      |::と   つ ヽ./⌒__)
      |::::||   |   / \__⌒)
         ̄U ヽ)  (__/   ~~
                  __
                  | |
                  | |
  シィィィィィィィィィィィィィ !!!!!   |__| ∧_∧
                 ||(・∀・ )
  _              と      )
  |::::|  {{∧λ,,,  /) }}     | | |
  |::::| と(>0";; ⌒つ }}    (_(_)
   ̄   """U~ ̄
       从从
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 00:32 ID:???
>>1は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
53山崎渉:03/05/21 22:13 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
54山崎渉:03/05/28 14:38 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:15 ID:???
>>52はどうなのよ。
56山崎 渉:03/07/15 13:15 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
57ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 03:15 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
58山崎 渉:03/08/15 18:25 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
59http:// usr03003.tontonme.ne.jp.2ch.net/:03/08/19 02:00 ID:???
guest guest
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 09:45 ID:eo2OLLCo
進行スタッフってなに?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 09:42 ID:u2kA4igR
神宮前にあるヴァンクラフトって会社、ディレクター求人してるね。
「未経験でも可」らしいので応募してみようかな。

そこで質問ですが、
人生の方向性として、
仕事と、余暇の趣味とのバランスをとりたい(ようするに仕事一辺倒でない道)んだけど
そんなオレには縁のない職種かな?
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:37 ID:???
>>61
>仕事と、余暇の趣味とのバランスをとりたい(ようするに仕事一辺倒でない道)んだけど

あ、君むいてないよ。
趣味=仕事 の人しか生き残れません。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 07:43 ID:???
>仕事と、余暇の趣味とのバランスをとりたい(ようするに仕事一辺倒でない道)んだけど

社員が100人以上いるような会社の総務とか経理とかだったら
ありうるけどね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:07 ID:???
>>61

ヴァンクラフトいいよ。

昔仕事したことある。

ただ、いずれにしてもプロダクションのディレクターってのは、
まともな休日は無い職業だよ。

給料も高くないし、ホント好きじゃなきゃ続かないと思う。

結婚してない人も多い。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:41 ID:???
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プソプソ
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:24 ID:NI1bZ8Nw
そもそも1はどうして広告業界に入りたいの?
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 14:23 ID:???
age
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:42 ID:???
結婚するためにってやつもいるんじゃない?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 09:42 ID:???
制作管理=CDの仕事
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:05:09 ID:???
>>70
意味不明
73SakujokIrai:05/02/02 09:50:25 ID:???
このスレを、使命を終えた第1級ミイラ・スレ候補に認定します。

異議のある方は、ここあるいは下記のスレで意見表明してください。
  ↓
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1076515769/l50
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:33:47 ID:???
進行管理とは違うんでつか?
75age:2005/06/09(木) 21:54:25 ID:???
cdって制作管理なの?
76sage:2005/06/10(金) 10:24:47 ID:oaIFxzWm
おつ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:45:13 ID:2+VbsBm1
かれ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:06:26 ID:???
進行管理とは違うんですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:46:04 ID:???
CDはアートとコピーの上に立ってクリを管理するんですよね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:19:44 ID:???
戦後教育なんとかして下さい!心配です。

戦後の教育の成果
10代にアンケートしたら「外国に侵略されても無抵抗」が56%-という調査結果が
教育関係者に波紋を呼んでいる。中学生以下の未成年者5千人を対象にした読
売新聞 社のアンケート調査の中で、「日本が外国に侵略されたらどうするか」の
問いに、 「安全な場所へ逃げる」が44%、「降参する」が12%だった。
「武器以外の方法で抵抗する」は29%、「武器を持って抵抗する」は13% にとどま
った。同趣旨の調査は少ないが、教科書会社の第一学習社(広島市)が平成4年
の高校生へのアンケートで「もし日本で戦争が起きたら」と聞いたところ、
「反対する」51.8%、「逃げる」27.6%、「何もしない」12.4% という結果が出ている。
高橋史朗・明星大教授は湾岸戦争中の平成2年の講義で、約300人の学生に
「もし日本がクウェートのように、外国から不当な侵略を受けたら戦いますか」と問い
かけたことがあるが、「戦う」と答えたのは一人だけだったという。
高橋教授は 「戦後の教育は、ただ『平和』と教えるだけで、家族や国家や正義とい
った守るべき価値を教えてこなかった。その弊害が調査結果に表れている」と話し
ている。 <平成15年3月3日 産経新聞記事から>

この国の未来が心配・・・。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1120273888/l50
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:26:32 ID:???
age
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:26:58 ID:???
age
83???:2005/09/05(月) 10:34:17 ID:???
age
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:38:13 ID:???
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:40:39 ID:Ip1iVl0Y
>>84
それは広告業界に限った話じゃねーだろ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 07:58:28 ID:???
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:16:54 ID:???
age
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:15:19 ID:???
age
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:41:54 ID:???
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:41:56 ID:???
age
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:56:46 ID:2IRYgFvU
制作管理って、どういうこと?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:39:19 ID:???
>>91 行程管理(印刷・納品・ラフイメージ・初校〜最終
文字校・見積提示・キャンペーン・イベント立ちあい etc…
雑誌やチラシに多いみたい。Webもこんな感じ。

要する体力勝負ですな【嘘人による】
楽してやってる人もいる。
大企業の広告部なんかは、楽しそうですよ。
基本的に分業してますから…
何でもやらされる小さな会社なら力は付きます。
(倒れる人多数ですが)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:16:23 ID:XYAHTn1R
■■■■■■■■■■■
     ■
■■■■■■■■■■■
■ ■  ■ ■  ■
■  ■ ■  ■ ■
■ ■  ■ ■  ■
■  ■ ■  ■ ■
■    ■   ■■

■■■■■■■■■■■
■    ■    ■
■■■■■■■■■■■
■    ■    ■
■■■■■■■■■■■
■     ■
■■■■■■■
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:20:20 ID:???
■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■
■    ■    ■
■ ■■ ■ ■■ ■
■    ■    ■
■ ■■ ■ ■■ ■
■    ■   ■■

■■■■■■■■■■■
■    ■    ■
■■■■■■■■■■■
■    ■    ■
■■■■■■■■■■■
■     ■
■■■■■■■
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:21:34 ID:???
■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■
■    ■    ■
■ ■■ ■ ■■ ■
■    ■    ■
■ ■■ ■ ■■ ■
■    ■   ■■

■■■■■■■■■■■
■    ■    ■
■■■■■■■■■■■
■    ■    ■
■■■■■■■■■■■
■     ■
■■■■■■■
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:35:33 ID:RA3nrgiJ
外食のメニューとかポップとかポスター作ってる会社なんだけど、制作スタッフとして応募しました。
将来性がわかりません。今は確かにやってみたい分野だけど、40〜50になって何やってるんだろうなーって思う。当方、女。
やっぱり教員やりたい…っていってる時点でつとまりませんか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:22:15 ID:K0Nmm/YO
滅多にないHP制作の発注があったので、
外注WEBデザインの事務所に依頼することになりました。

過去の作品のURL教えてくれと頼んだら、
かたくなに拒否されてしまいました。
「どうか勘弁してほしい」とのこと。
WEBデザインの事務所は3人くらいのチーム編成です。

何故かたくなに拒まれたかがわからず、
理由も話してくれません。
仕方なく、同様に1人でディレクション兼プランナーにも
依頼することにしましたが、こちらも過去作品拒否されました。

何故拒否されてしまうのでしょうか。
どなたか想像の付く方、おられましたらお教え下さい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:45:23 ID:???
age
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:13:22 ID:3hG/mSnZ
過去作品提示の拒否、されました。
理由は各クライアントの許可をもらっていないとのこと。
驚いた〜。
そういうのも情報管理とか守秘義務になってんの?過敏じゃない?
やりにくい。。。
ホームページに自社の作品のせるのも許可取りつつらしい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:29:34 ID:???
そんなの当たり前だろ。
守秘義務云々以前に昔から一言断りを入れて筋を通すのが当然。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:00:53 ID:PYRaSz+7
↑オマイ商売ヘタやろ・・・
102?I?N????B:2006/06/08(木) 15:11:17 ID:PMOakOIm
age
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:51:13 ID:???
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:14:00 ID:???
上手下手の前に
>>101は広告業失格
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:23:00 ID:???
苦労しっぱなし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:04:32 ID:Ozlbj4mr
自己満足なデザイナー大杉
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:49:17 ID:??? BE:1854625199-2BP(0)
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:28:29 ID:???
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:56:34 ID:T8rMD1kc
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:13:08 ID:Gn6Pl8qN
とにかくNYアソシェイツはやめたほうがいい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:20:21 ID:???
いい噂きかない
112名無しさん@お腹いっぱい。
仕事が趣味の人…かぁ