連続人形活劇 新・三銃士 避難所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
原作:アレクサンドル・デュマ、脚色:三谷幸喜の連続人形活劇「新・三銃士」を語るスレ避難所です

◆放送
NHK教育テレビ 毎週金曜日 18:00〜18:20

◆公式
http://www.nhk.or.jp/sanjushi/
放送済みエピソードはNHKオンデマンドでも視聴可能
https://www.nhk-ondemand.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 13:28 ID:???
◆声の出演 <公式で明らかにされている人達>
ダルタニアン・・・・・池松壮亮
アトス・・・・・・・・・・・山寺宏一
ポルトス・・・・・・・・・高木渉
アラミス・・・・・・・・・江原正士
アンヌ王妃・・・・・・・瀬戸カトリーヌ
コンスタンス・・・・・・貫地谷しほり
ミレディー・・・・・・・・戸田恵子
ベルトラン・・・・・・・・西田敏行(ゲスト出演)
オレイリー・・・・・・・三谷幸喜(ゲスト出演)
ナレーション ・・・・・田中裕二
3名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 13:28 ID:???
<スレで考察した他登場人物配役>
江原…トレヴィル、リシュリュー枢機卿、ガストン、酒場の店主
山寺…プランシェ、国王ルイ13世、ロシュフォール、馬、パトリック(?)
戸田…肉屋のおばちゃん
瀬戸…ポルトスと不倫している人妻 、コクナール
高木…ボナシュー、バッキンガム公爵 マンステール(ピンクの羽飾りの親衛隊)
貫地谷…エステティシャン

ミレディに騙された男達…山寺、江原、高木
パリの恋人達…山寺、戸田
その他パリ市民…山寺、江原、高木、戸田
親衛隊…山寺、江原、高木

<スレ中に出てくる登場人物別称>
アトス…アヌス
ポルトス…ポトフ
アラミス…ハラミ
ダルタニアン…ダルメシアン、ダル、谷やん、ダメ谷やん、ダメやん、ポメラニアン
4名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 13:33 ID:???
ああ〜避難所があった!
プランシェのセリフのために字幕で見ている私
バカチンガ!に吹いた
5名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 13:38 ID:???
乙乙!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 14:04 ID:???
>>4
あれってアラミスに対して怒ってるんだよね?
コンスタンスを好きになっちゃ駄目!って事?
7名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 14:11 ID:???
谷やん5月までに成長出来るのか。
不倫とかのオンパレード話ってだけじゃなくて、
確か谷やんの成長物語って言ってたよな。
ボナシューの変装似合ってた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 14:21 ID:???
谷やんは猿にも三銃士にもミレディにも愛されてなんて幸せ者なんだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 14:26 ID:???
ミレディ姐さんが谷やんにメロメロになってくのが笑える
10名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 14:29 ID:???
>>7
再来週辺りから話がガラっと変わりそうなので成長もそこからかな
ミレディーと深くかかわった事も成長のきっかけにはなるかもよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 14:59 ID:???
ミレディにメロメロなダルの所にボナがコンスの居場所を持ってやってきたら
とたんに心が揺らぎそうだ。>谷やん
で、コンス誘拐のはずが暗殺計画になるんだろうか。

銃士見習い時代のアトスは谷やん的だったとして、
トレヴィルじいちゃんは他の二人にはどんな風に手を焼かされたんだろう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 15:15 ID:???
>>11
ポルトス→しょっちゅう女関係のもめ事
アラミス→人を斬るたびに懺悔、出家しようとする
13名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 15:33 ID:???
西洋の剣って斬るより「突く」のイメージだけど
>>12
>アラミス→人を突くたびに懺悔
にすると、なんか笑える
14名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 15:33 ID:???
>>8
でもその幸せに気づいていないダル。
15名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 15:42 ID:???
プランシェ喋りすぎw
とうとう人語をマスターしたか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 15:44 ID:???
過去は気にしない!のくだり、制作者的には感動の場面なの?
谷やんのキャラが、良くも悪くも純粋というより、今が良ければそれで良しな刹那主義って感じだから、ついていけず少々冷めてしまった。残念。
17名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 15:50 ID:???
>>16
自分も「若さゆえの純粋さ」的な勢い余った台詞のような気がして
「ええ〜?いいのかよ…」と思ってしまった。
あんなこと言っておきながら、コンスタンスの居場所が分かったとたんに
心がそっちに急旋回したら、それこそ血を見そうな泥沼だ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 16:08 ID:???
ダル→ミレディーのキッカケが単なる逃避だからなぁ〜
19名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 16:19 ID:???
前にアラミスが言ってた「一時の熱い思いで突っ走るとあとで取り返しのつかないことになる」の
引きのような気がしてならん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 16:21 ID:???
逃避から始まる愛もあるさ

と言うか、このままだとマジで藤本ひとみ版な
流れになりそうだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 16:21 ID:???
今週はこれなんて昼ドラw
みたいな展開だったけど、予想外の展開でまた面白くなってきた。
それぞれの登場人物達の情熱がスパークしてる
22名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 16:29 ID:???
藤本ひとみ版、読んだことないんだけどこっちはコンス死ぬの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 16:37 ID:???
やはり藤本三銃士の流れが…
24名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 16:41 ID:???
ミレディとダルがうまくいかないのは、
お話のセオリー的に決まってることじゃないの。

とりあえず、次回あたりでロシュかボナシューに
ミレディーの当初の計画をばらされて
ダルが「僕をだまして気持ちを弄んだなムキー」になってご破算でしょ。

そもそも、一応子供番組枠のヒーローなんだから視聴者のことも考えて
みるからに悪党・悪女の造形のキャラと長く結ばれる状態が続くとは考えられない。
だから早々にわかれるはず、次回で。
なんといっても、ダルがコンスタンスへの気持ちをつたえていない時点での心変わりだから、
話の筋的にはダルにとってはただの一時の気の迷いに過ぎないことが明らか。
ただし、ミレディーにとってはそうはならなくて、ダルへのゆがんだ思いを持ち続けてコンスタンスを…
そして最終的に原作の「悲劇の運命」を違う文脈で再現するという筋書きなんでしょう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 16:46 ID:???
そっちの方が子供にとってはキツい展開のような・・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 16:58 ID:???
>>8
コンスタンス以外にはなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 17:02 ID:???
コンスにも「弟みたいに」愛されてるよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 17:32 ID:???
アトスには支えられなかった女を自分が支えてるという
無意識下の対抗心・優越感からでた一言かもしれない
29名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 17:48 ID:vvK6bix6
>>28
なるほど、そういう見方もできますなー

アラミスとコンスには幸せになってもらいたいんだけど、どうにも
先が見えない二人だなあ。
今週の「(戦争が起きれば)我々も戦地に向かわねばなりません。」
みたいなセリフのあと、アラミスはコンスに
「行かないでください」
的な言葉を期待してたっぽいのにコンスは言わなかったなあ。

彼女の本心はどんなんだろ。
王妃のこと以外はどう思ってんのかなー
30名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 18:00 ID:???
>>29
銃士隊戦地派遣で何のリアクションもないどころか、突如「アラミス様」だもんね。
「(王妃を)少しは理解している」と言ったときに何か微妙な動きを見せたけど、
果たしてあれが何を意味するのか…。
「あこがれの人」という公式ナレーションはあったものの、そっから先が全然見えない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 18:16 ID:???
借りた本にクローバーはさんで返したり
タニやんと二人で遊びに行く時、出掛ける直前に誘ったり
言葉の端々や態度にはアラミスへの好意が出てたのにね

コンスタンスの脳内を「王妃」と「その他大勢」に分けるとすると
アラミスのポジションは
「その他大勢」の中では俄然トップだと思うんだけどねぇ

てか、そうあって欲しい
32名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 18:20 ID:???
来週はロシュの嫉妬回?
33名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 18:30 ID:???
素っ気無いコンスよりは、演技入ってるがミレディーのリアクションがある方が嬉しい
34名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 18:37 ID:???
アトスとミレディの結婚が銃士隊に入ってからだったことに驚いた
トレヴィルの「人はそう簡単には変わらない」にはちょっとがっくし
ミレディのこと、切り捨てられた気分だ
35名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 18:51 ID:???
>>32
来週はボナがコンスの居場所を報告にも来るし、ロシュとダルとボナと三人揃っちゃうよw
嫉妬どころかぐちゃぐちゃ泥沼、ミレディーも誤魔化せなくなって逃亡フラグかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 18:54 ID:???
ダルとミレがラブラブバカップルを演じてるように見えて
なんか違和感がある
37名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 18:55 ID:???
>>31
すごく気にかけてるのは王妃だけど、ロンドンに出発する時にアラミスだけに「気を付けて」と声をかけたりもしてる。
やっぱそれなりに好意は持ってると思うけどね。

でも今回の「アラミス様」は何か距離を感じるw
なんで「アラミスさん」から呼び方変えたんだろう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 19:10 ID:???
>>29-31 >>37
最初からアラミスに対して積極的に(?)アクション起こしていたのはコンスの方だったからね。
聖書の勉強の後「お見送りします」「すぐそこですよ」「では、すぐそこまでv」なんつーのもあったな。
だからいきなりの「様」はすごい違和感。

・曲がったことが嫌いなアラミスに想いはハナから通じるはずないという、
自制のための「アラミス様」だったのか。
・ポルトス&おばちゃんにバレるくらいだから、コンスもアラミスの気持ちに気付いてしまったが、
単なる「あこがれ」でありそれ以上はナシということで、距離を置こうとしたうえでの「様」なのか。

でもかなわぬ恋をしている王妃を引き合いに出しながら
互いの気持ちを推し量っているようにも見えなくもない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 19:39 ID:???
コンスは自覚の無い魔性の女、実はミレディより男を手玉に取るのが上手いかも。
亭主持ちの身でウブなガキの谷やんに姉気取りで気さくに抱きついたり
アラミスには聖書を読んでなどと聖職者としての彼の意識を上手くくすぐりつつ
控えめな好意的態度で近づいたり、少し距離を置いたり。
ボナだっで金で買われたとはいえブ男なのに尽くしてたから1時は惚れられてたし。
お色気一辺倒のミレディに比べてタイプ別の思わせぶりな態度の取り方が上級者だよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 19:40 ID:ajCHT.dA
三谷はまだ脚本行き当たりばったりで書いてるのか?
最終回までの脚本もう決まってるのかな。

確かに戸田ミレディーの演技っぷりは見所だったが、
ここまでミレを軸に回ると…
登場人物の台詞で、首飾りの件のダルの活躍をやたらと褒め上げてるが、
実際の活躍ぶりも台詞ほどぴんとこないので、疑問。

主人公の若さゆえの無鉄砲ぶりもない。
己の勇気と剣のみを武器に上京し、尊敬できる仲間に恵まれ、銃士の道が開けていく…。
ってのはもう陰も形もない。
前半みたいに、終わりよければ全て良しと最後だけ「ダルの活躍で解決しました」の様に仕立てても
全くしっくり来ない。
一応キャラ付けとして、知のアラミス・動のアトス・和のポルトスだったんだろ?
知の砦が崩れてどうするよ…。

原作では「コンスタンスは心で愛してるが、ミレディーは頭で愛してる」と言ってたし、
確かに二股をかけてるが。
終着点の定まってない、設定かつ世界観がしっかりしてない話なんて、
同人誌と一緒だな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 19:43 ID:???
アラミスを落としたのはすごいわ
ミレディーにアラミスは絶対落とせないだろう
42名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 19:47 ID:???
>>41
禿同
恐ろしい女だ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 20:00 ID:???
枢機卿もミレには落とせなかったな
案外コンスが枢機卿を落とせちゃったりして
そしてフランスの影の支配者に・・・
恐ろしい女だ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 20:05 ID:???
あらためて池松くんが上手くなったな、と
バカップルのシーンとかよかった
45名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 20:15 ID:???
コクナールは猿を落す事ができるはず
46名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 20:23 ID:el0dsh.k
>>40

2月の下旬始めに、録音オールアップしたらしい
戸田さんのブログに書いてあった
ので、脚本は当然もう書き終わってる
47名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 20:23 ID:???
コンスは王妃の唯一の理解者であり、王妃をお守りする以外に執着が無い女にも見える。
首飾りの件では王妃の為に必要とあらば目の前の男どもを自在に操り利用しまくった。
他の何にも興味を持たずただ淡々と生き、目の前に自分を食わせてくれる亭主がいれば
どんな醜男でも淡々と尽くす。そこには愛はなく、あるのは感情の無い氷の心。
まさに人形のような女ww
48名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 20:24 ID:vvK6bix6
>>38
互いの気持ちを推し量っているようにも〜
↑うん、そうかもしれん。でもなんでいきなり距離とったのかな〜
この期に及んでボナ夫の嫁という立場を気にし始めたのか?
惹きつけるだけ惹きつけといてすげなくするのはよしてコンスたん!

>>41
ミレディがアラミスを落とす・・・ごくり。
キッシュをおいしいおいしいと食べ、薪を割り、両手いっぱいの花を
つんでくるアラミス・・・ごくり。

>>44
池松くん、ほんとうまくなった!初回から見てる身にとってはすごい驚き。
あの何とも頼りなげで無鉄砲で…共感をそそるいい声だな〜


あ〜バッキンバッキン。
バッキンのおとぼけぶりをまた堪能したくなってきたよう。
王妃と情熱的な恋愛してるバッキン先輩、ダルやアラミスになんか
アドバイスしてくれ〜
49名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 20:37 ID:???
>>48の41
飯粒噴き出したわwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 20:45 ID:???
>>15
ポルトスに通じちゃったもんね
51名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 20:51 ID:???
バッキンの顔、水木しげるの「吸血鬼チャランポラン」に似てる
お蔭で水木しげる的な不気味さをいつも感じてしまう
52名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 20:53 ID:???
今後の展開予想

次回の修羅場で1話
もう一度銃士隊に戻る(?)〜反乱軍との戦いで6〜7話
ミレディーの暗躍と悲劇で3〜4話
EDで1話

って所かな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 20:55 ID:???
ミレディは影の主役だと最初から三谷さんが言ってたような
54名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 21:25 ID:???
三谷の計算どおりなのかよくわからないけど
ミレディは戸田さんの凄さが生かされてるし、谷やんも池松らしさが出てる
コンスタンスがおとなしすぎて物足りない・・・
今後の展開に期待
55名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 22:11 ID:???
そういえばコンスタンスってあまり声を荒げるようなシーンってなかったような。
オレイリーの所でいったん切れかかってたけど、それくらい?
あとは抑揚のない、淡々とした感じでずーっと来てるかな。
彼女が感情爆発させるようなシーンって今後あるんだろうか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 22:12 ID:???
ミレディーには「年下の男の子」を歌ってほしかった
57名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 22:21 ID:???
コンスタンスの荒げたシーン・・・いびきか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 22:23 ID:???
>>55
船上で騙まし合いした時は感情的になってなかった?
首飾り取られたと思った時や首飾りが無事だと分かった時なんか
59名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 22:25 ID:???
三谷が貫地谷のことをよく知ってコンスタンスに起用してたら
こんなことにはなってなかったと言ってたなw
どんなコンスタンスになってたかちょっと興味ある
60名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 23:11 ID:???
>>44
先週の引きで、どんな爛れた生活送ってんだろかと思ってたのだが・・・

はっしっの〜♪ うっえっで〜♪
おーどるよ♪おーどるよ♪


初っ端からwwww吹いたw
61名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 23:12 ID:???
>>58
あ、船上のがあったね。
忘れてた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 23:18 ID:???
どうりで猿くさかったわ
とか、さらりと言ってしまうあたりがコンスタンスの魅力なのかとw
63名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 23:37 ID:???
コンスのイメージは三谷ドラマの鈴木京香みたいな
一見清楚だけど無自覚な振り回し女って感じかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 23:40 ID:???
ミレディーははっきり目的(復讐だとか保身の為だとか)があって男を惚れさせる
コンスタンスはそういうの別にないのに男が惚れてしまう

外見も中身も対照的で面白い
65名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 23:53 ID:???
俺はミレディーのほうが好きだな〜
コンスは無機質で淡白すぎ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/06 23:57 ID:???
若いのにいろんなこと我慢してたり、みんなからたたかれてる王妃の味方だったり
そういう強さみたいなのがあって好きだったけど、谷やんの話になって
私が悪いんです。ってあこがれのアラミスに泣きついてる姿見てちょっと冷めてしまった
67名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 00:26 ID:???
貫地谷はさな役ぴったりだな
泣けたよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 00:32 ID:???
コンスはいびきがデカイ以外面白みがないよ。
それにしても、アラミスの件で株さげたな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 00:39 ID:???
弟みたいと言って仲良くしてくれる女には気をつけろという教訓なのかとw
70名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 00:41 ID:???
いつも相手のこと冷静に分析して的確なこというアラミスも
コンスタンスの言い訳めいた話にはしっかりと納得しちゃってるのがなんだかな
今人気投票やったらプランシェ1位とかありそうだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 00:46 ID:???
>>70
あれは別にコンスの話に納得したのではないよ。
好きになってはいけない相手を好きになる気持ちが分かったから、王妃を少し理解できるようになったんだよ。
(アラミス恋心の自覚については携帯公式あらすじにも、はっきり書いてある。
言い訳色々してるのも自覚が出てきたからだと思う)
72名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:01 ID:???
実はポルトス以外みんな童貞
73名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:27 ID:???
だってさ、ミレディーはヤンキー上がりみたいなもので
コンスは元は育ちのいいお嬢様だろ?
根本的に育ってきた環境が違いすぎる。
ミレディーは子供の頃から食うか食われるかだったんだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:28 ID:???
もう昼ドラすぎて、ラ・ロシェルの攻防とかの展開が想像できないw

>>70
プランシェ、いっそ主人公にまで進化してしまえと思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:29 ID:???
イケメンなんだけど顔は田中そっくりというバッソンピエールが楽しみw
76名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:33 ID:???
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20100305mog00m200054000c.html
田中人形お披露目って…なんだこりゃw
77名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:36 ID:???
なんか結局身内人形かって感じでがっかり。
すごいイケメンっぽいようなシルエットだったから期待の分落胆もひとしおだ。
ってか、白けるわ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:39 ID:???
>>76
えええええええ
イケメン想像してただけにちょっとガッカリw

まぁでも…動いてるとこ見たら…無いかw
79名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:40 ID:???
がっかり通り越して大笑いしてしまったわw
80名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:42 ID:???
小さっw
81名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:42 ID:???
>19日放送の第30話は、物語の終盤に向けて盛り上がりを見せる重要な場面を描いており、
>エンディングでは、主題歌を担当している平井堅さんとキャラクター全員がミュージカル仕立てで
>エンディングテーマ「一人じゃない」を歌うという1回限りの豪華な演出が用意されている

こっちが楽しみすぎるぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:43 ID:???
池面じゃなくてもいい
アトスさえいれば。
83名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:44 ID:???
坂上二郎さんに似てる
84名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:45 ID:???
一瞬ビートたけしかと思った

>>81
どんな場面になるのか楽しみ
85名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:47 ID:???
30話で一人じゃないをみんなで歌うってことは
その前に仲直りがあるのかなぁ…
86名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 01:51 ID:???
>>85
30話のタイトルを考えると何らかの和解はあると思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 02:04 ID:???
ミュージカルの回、19日か。
来週の修羅場からその次にかけて和解して、あとはクライマックスって感じか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 02:16 ID:???
そっくりさん人形登場ってのも、NHK人形劇の伝統の一つだからなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 02:20 ID:???
かなりのガッカリ感…>田中ばっそん

30話のタイトルって何?携帯サイトが見れない
90名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 02:24 ID:???
三谷の田中いじめだなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 02:27 ID:???
あんな嘘シルエットに騙されてイケメンリーダー想像してた俺乙www
そしてアレに率いられた奴らにボコられて負傷のロシュ超乙www
92名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 02:33 ID:???
もうあんなのが反乱軍のリーダーだったらさっさとボコって終わりにしてしまえって気分。
あんなのと戦って負傷のロシュって一体…
93名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 02:35 ID:???
歴史上で「美男・美女」とされてる人って、
実はそんなでも無いのかな?って思った。
94名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 02:48 ID:???
田中人形、前田武彦みたいだな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 03:24 ID:???
イケメンだったらどうせ腐女子の餌にされてただろうけど、
この手のひら返し様…w
田中とバッソンピエール乙
96名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 03:51 ID:???
で、太田人形はいつ出てくるんだ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 05:20 ID:???
太田人形はともかく、片タマとか×1とか
劇中で太田的イジリが入ったら嫌
98名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 06:53 ID:???
>>96
放送開始前にメイキングで出て来たことは出て来た。
三谷はメイキング版もオレイリーも良かったけど
田中はメイキング版のほうが好きだったな…。
99名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 07:51 ID:???
35話に出てくる大物ゲストって誰?
100名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 08:08 ID:???
コンスタンスはダルに惹かれてて自制しようとしてる・・・訳ないな
101名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 08:21 ID:???
バッソン田中、竜馬におまかせの沖田みたいだw
田中は重装備だな。2本の剣を使って戦うなら燃えるな
102名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 08:32 ID:???
美形キャラ好きの女性ファンに優しくない展開だね
美形悪役だったロシュホールはどんどんダメ男になってくし
クールで女になびかないキャラだったアラミスはコンスにメロるし
期待のバッソンはまさかの田中だし
103名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 10:57 ID:???
ダルとコンスの対談。未読の人は是非。
ttps://pid.nhk.or.jp/netstera/specials/specials_1_100226/s_2.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 11:10 ID:???
>>99
この流れでいくと、たぶん太田だよなw
105名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 12:51 ID:???
>>103
しーちゃん、壮ちゃんって呼び合っているのがカワユス、姉弟のようだ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 13:07 ID:???
夜のピクニックって映画観たことあるけど
ダルタニアンとコンスタンスの声優さんが出てたのは気づかなかった
107名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 13:16 ID:???
ポルトスとコクナールが熟年夫婦のようになってる
108名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 14:48 ID:???
>>105
やっぱり姉弟か、リアルでも人形でも。
109名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 14:56 ID:???
>>103
ttp://pid.nhk.or.jp/netstera/specials/specials_1_100226/s_2.html
こっちのでも見れるね
新・三銃士の実写化、兼ね役が無くて人形に似ていて年齢も近いあんたら二人はいいが
他の人たちが…山ちゃんプランシェとか、高木さんのボナシューとか…w
110名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 15:07 ID:???
>>104
バッソンピエールが太田じゃなくて田中で良かったw
111名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 15:17 ID:???
>>106
あんなに存在感あったのに
幽霊と北島マヤw
112名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 15:18 ID:???
>>102
ロシュとアラミスはダメった分も含めて受け入れられるが、
バッソンはシルエットで期待させられ引っ張られた期間が長く、
また思い入れする余地や情報が何もない分、さらに田中と分かった時点で
もう落胆しか感じない。
早くバスチーユ送りにしてくれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 16:36 ID:???
ポルトスにパトリックにオレイリーを見ろ
新・三銃士はちょっと残念な顔のほうがデキる男なんだぜ
114名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 16:58 ID:???
誘導ありがとう!
皆どこに行ったかと思った
115名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 17:30 ID:???
>>114
おかえり!
116名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 17:36 ID:???
もう本スレ復活は無理なんだろうな…

腐向けキャラがどんどん「残念男」になるな〜
最初から残念なキャラの方が、期待が無いだけマシに見えるw
117名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 18:17 ID:???
ポルトスパトリックにオレイリー
118名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 18:41 ID:???
ポルトス・パトリック・オレイリー・ボナシュー・ウェイターは味わいのある顔で好きだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 20:02 ID:???
>>50
通じたどころか、手紙の字も読んでたぞw
今に字が書けるようになる
120名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 20:17 ID:???
バッソン期待以上でした
121名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 20:54 ID:???
>>107
ポルトスが脱いだパジャマをすかさず回収したコクナールの所作は
まさに長年連れ添った夫婦だったな

ていうか、普段の服の上に着るパジャマってどうよ
そもそもあの時代って風呂とか衛生面での習慣はどうなってんの?
詳しい方、知識をご披露願います。
122名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 21:21 ID:???
そもそもこの時代、風呂に入る習慣なんてなかった。
ペストは水が媒介するからってのも理由のひとつらしい。
香水が流行ったのも臭い消しと言われてる。

パリは汚物いうか糞尿の都。
排泄物は壺とか箱トイレに貯めて2階からだろうが3階からだろうが路上に捨てる。
「頭上注意!」だったか忘れたけど、糞尿を捨てる時の掛け声かなんかあったはず。
とにかくなんでもかんでも路上に廃棄してたとか。
この時代はパリの人口がどれほどだったか分からないけど、人口が増えるにつれて
どんどん酷くなっていったと聞く。
ちなみに汚物路上廃棄の習慣は19世紀中ごろのオスマン知事のパリ改造まで続いてた。

どなたか補足ヨロ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 21:42 ID:7k7zJsuo
お江戸が世界中で一番清潔な大都市だったらしいね。
きちんと肥溜めがあって回収して肥料にするシステムがあったから。
124名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 22:46 ID:???
このミレデーかわいいな。
アニメじゃひたすら恐いオバハンだったのに。トラウマだったよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 23:08 ID:???
>>102
ロシュもアラミスも好きだけど今の展開でますます好きになったので問題無し
バッソンピエールは期待してなかったので問題無し

むしろ散々イケメンだとアンヌに言われてたバッキンに色々な意味で驚愕したw
126名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 23:15 ID:???
まさかの三本線ロイヤルジャージだもんなぁ…w

しかしバッキンは態度とか堂々としてるし、シュッとしたイケメンではないがかっこいいような気がする
127名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 23:16 ID:???
罰金は顔はともかく、性格に大物の風格あって
王妃が惚れるのもまあ納得かな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 23:25 ID:???
キーキー!キャヒヒキャッキャキョ!!・゚・(ノД`)・゚・
129名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 23:59 ID:???
>>6
あの「バカチンガ!」は、谷やんがミレディーのところに行くはずがないと言いきった
アトスに対する言葉かと
130名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 00:18 ID:???
プランシェがアラミスに対して言った言葉は「あの野郎!」だなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 00:27 ID:???
あと「あっかんべーwwwwwww」か
132名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 00:31 ID:???
プランシェは谷やん大好きなんだな
子供(国王)と動物に懐かれるタイプか
133名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 01:43 ID:???
ミレディーの打てば響くリアクション最高だ。
若い時うたばんにでたら貴さんに気に入られてただろうにw
134名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 03:55 ID:???
谷やんいなくなって、三銃士とプランシェの絡みが増えたのが和む
何か、谷やん以上に仲間感あるような
135名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 05:00 ID:???
>>134
三銃士とプランシェというか…アトスとプランシェ…?
136名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 05:12 ID:???
アラミス以外、とか。
サルはアラミスに2回「あっかんべー」してる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 05:25 ID:???
アラミスは最初のほうにプランシェのこと汚れた生き物とか言いやがったから
俺の中ではイメージが悪いぜw
138名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 05:36 ID:???
アトスと谷やんはサル臭そう
139名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 06:36 ID:???
コクナールもよくサル抱っこしてる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 07:57 ID:???
ミレディーの家にダル、ロシュ、ボナに、アトス猿も集結するかと思うと武者震いがするわ
141名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 08:05 ID:???
>>137
”汚れた”ならまだいいよ、”穢れた”って言ったような
ひどいこと言うなあって思ったもん

人を呼ぶときに、さんづけになったり呼び捨てになったり、敬称が変わったり
あれって意図があるのか、忙しすぎるが故にばらついてしまうのか

ボナシューお料理上手なのわろた
142名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 08:49 ID:???
サルは病気持ってそう
143名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 09:37 ID:???
アラミスの中でプランシェの評価って変わってきてるのかな
首飾りをプランシェに託したのは
「獣に大切なものを預ける訳がない」がベースだったろうから
穢れた時代とあまり変わっていないのか
144名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 09:49 ID:24KtR2zQ
125さんに同意。恋をしてもカッコイイ人はカッコイイ。
アラミスは恋をしてもそれを秘めてる分、
人間らしさが増して以前よりセクシーになった。
合わせて江原さんの演技も柔らかさが増した気がする。スゴイと思った。
145名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 09:50 ID:???
コンスにも猿臭いとか言われてたねw
可愛いマスコットの割にそういう扱い
ダルには捨てられるし…(涙目プランシェはものすごく健気で可哀想だった)
146名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 10:07 ID:???
>>144
確かに恋をして人間味が出てきたね
言い訳がましいアラミスが見れるとは思わなかったw
以前はクール過ぎて苦手だったが最近のアラミスは好ましい
147名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 10:12 ID:???
腐な人:アラミス残念な人になった…
一般人:人間味が出てきて萌えw

ツンデレ好きな自分としては、今ちょっと中途半端
148名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 10:14 ID:???
なんで腐女子がちょくちょく引きあいに出されるのか分からん…
本スレにホモ妄想してる人なんていなかったのに
149名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 10:19 ID:???
>>148
確かに本スレではその手の話は一切出てませんでしたけどね。
恐ろしい事に腐女子用のスレがあるんですよw
(しかしそのスレでもアラミス残念発言は一度も出てませんが)
150名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 10:53 ID:???
>>89
遅レスですが30話、31話のタイトルは公式サイトにはまだ出てないです
たまたま私はネットで見かけましたが、タイトルバレ嫌がる方もいると思うのですみません
151名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 10:55 ID:???
>>149
だからといって、ここで腐なら〜腐はきっと〜と話題に出す必要はないだろう?
そういう話はその専用スレとやらでやってください
152名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 11:34 ID:???
2ちゃんで仕切る人って、実生活でも仕切屋なんだろうな
153名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 11:36 ID:???
>>150&89
三月いっぱいのタイトルならテレビジョンか何かの雑誌に載ってたような気がする
立ち読みでうろ覚えだけど・・・31話のタイトルはなんで?と思った記憶が・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 11:48 ID:???
>>126
アンヌ乙
155名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 11:53 ID:???
>>147
上のほうでアラミスにがっかりしてる人のレス見ると
腐女子(ホモ恋愛妄想が好きな人)っていうより
カッコいいイケメン好きな人じゃない?
156名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 11:57 ID:???
田中人形www
今までナレーションしてたのは実はバッソンで
見た目が格好いいとか何とかは全部バッソンの自画自賛でした、っていう設定か

しかし現実に引き戻されるデザインだ…
三谷オレイリーくらい可愛くデフォルメしてほしかったなw
157名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 12:15 ID:???
今観た。

お花プレゼントのくだりで泣いてしまった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 13:07 ID:???
>>122
>>123
ご教示ありがとう。パリのご婦人方のスカートのすそは
さぞ汚かったんだろうな。
猿臭い、どころじゃなさそうだ。

>>156
覚えてるか?5話のエンディングでも田中人形が登場してたぞ
レギュラーメンバーの人形より少し大きくて、やたら生々しい人形だったけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 13:16 ID:???
ネットステラの予告のツーショットに吹いた
160名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 13:32 ID:???
ありゃ酷いw>2ショット
161名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 13:43 ID:???
>>151
腐がどうの言ってるのはスルーしとけばいいんじゃね

>>158
だからハイヒールができたんじゃなかったかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 13:55 ID:???
喪男臭がするコンビだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 18:22 ID:a1noGna2
>>55
あのシーン、少女っぽくてかわいかったw
そうだ、前半はずっと、女スパイ(クール)だったもんなー。
164名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 18:27 ID:???
橋んとこでこわかった
165名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 19:39 ID:???
怖かったと言って目の前の男にか弱く可憐に抱きつくのがコンスの必殺技
166名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 19:49 ID:???
三度も女に抱きつかれたら勘違いするよな
アラミスなんて一度でコロッといってしまったのに
167名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 20:00 ID:???
アラミスはそれまでに伏線もあったから…お勉強会だの色々と…
首飾りの時にロシュから助けて抱きとめたりもしてるし馬も一緒に乗ってる
ダルの影で目立たないけど意外に接触してる
抱きつきはとどめの一撃だったんだろうなぁw
168名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 20:09 ID:???
「お見送りしますわ」
「はは…すぐそこですから」
「では、すぐそこまで」
が個人的にツボ

普通惚れてまうやろー!コンスは罪な女
169名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 20:45 ID:???
>>167
カレーからパリまで、ひたすら後ろから抱きつかれてたわけだからな〜>乗馬
結構濃密な接触時間だったかと。

>>168
自分もそのシーン、かなりツボった

2部に入ってからエンディングのコンスのイラストがなんとなく顔つき変わって
ダークっぽく見えるのは自分だけだろうか
170名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 21:01 ID:???
>>169
2部から谷やんがイケメン化し、コンスタンスは不細工になった
そしてボナシューが爬虫類になったw
171名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 21:06 ID:???
>>169
二部のイラストの谷やんは妖精のように可愛い
アラミスも渋くかっこよくなった
コンスは微妙になった・・何というか暗く冷たい表情?
172名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 21:16 ID:???
ボナ、自分は子泣き爺かと思った。
もうほとんど妖怪で正視できん。
コンスは堕ちてく前触れ?を思わせる暗さ。
いや嫌いじゃな…というか結構好きだけど、あの絵自体は。
173名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 21:16 ID:???
森にあんなに花があるんかいと思いつつ、夕暮れ時の部屋にたくさんの花ってのが綺麗だったな
174名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 21:25 ID:???
>>173
あまりの種類の豊富さに、どこかの農家が出荷用に育ててる花じゃないだろうなと思ったw
でも綺麗で良いシーンだったね
いつも光の加減が絶妙で調整してる人GJだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 21:30 ID:???
谷やんはコンスタンスにはああいうことしなかったのかな
あれやられたら高確率で女はぐっとくると思うがw
176名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 21:49 ID:???
そう言う空気をコンスが作らせなかったんじゃないかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 22:12 ID:???
コンスタンスは、隙がない女って感じ
178名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 22:34 ID:???
一見可憐で従順そうに見えるけど、意外とダンナを尻に敷くタイプかも>コンス

>>175
自分の気持ちだけで一杯で相手に対する思いやりとか、そんなとこまで気が回らなかったのかも
ミレディに抜いてもらって少し余裕ができたのかな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 22:48 ID:???
ダルはポルトスの女にもてるコツを実践してる
180名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 23:29 ID:???
コンスタンスの為に貝殻を拾った、でコンスタンスを喜ばせたポルトス
181名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 00:15 ID:???
>>175
吊り橋効果で駄目だったコンスには、何をやっても通じなさそうな気がするw
182名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 00:25 ID:???
ダルとはロンドンどきどき二人旅でも駄目だったからな
コンスのフラグ立たなさは異常

アラミスとフラグ立ったかなと思えば「様」呼びでへし折るw
アラミスと見た目はすごく似合うんだが
183名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 01:32 ID:???
コンスって尽くされる事も好まないんじゃない
184名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 01:58 ID:???
ああ見えてコンスは旦那ひとすじなのかもしれない
185名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 02:38 ID:???
谷やんもコンスタンスも天然すぎる
天然同士はうまくいかない
186名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 05:31 ID:???
コンス、あのかわいい人形に貫地谷のクールな声って言うバランスが最初はよかったけど
今になるとあのクールさが「何考えているかわからん」を一層助長しているような。
でもあれで甘々声だったらもう目も当てられないキャラだっただろうから、
貫地谷ボイスは正解だと思うけど。

「様」は上の方にもあったけど、アラミスがだいぶこなれてきたとはいえ
一応カタブツ系だから、どう思ったところでダメだろう的な自制の「様」かなと
とりあえず解釈してる。
希望的観測も含め。
でもドタバタ三谷がそういう細かいとこまで考えてるのか…とも思う。
自分は三谷作品をまっとうに見るのはこれが初めてなので、その辺がどうも測れない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 08:36 ID:???
コンスタンス「コンスタンスが好きなのはコンスタンスなんです」
188名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 08:53 ID:???
花を山ほど摘んでくるたにやん、いじらしすぎる
かわええ
189名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 09:35 ID:???
アラミスの心が自分に傾いてきているのを察して
様付けして格上げする事により心理的に距離をおいて
強制的に恋愛対象から排除、かな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 10:18 ID:???
そこまで三谷さんって呼称を深く考えるの?
私も三谷作品初めてなので、そこが分からないんだよね
191名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 10:36 ID:???
自分も三谷作品は詳しくないんだけど、今まで見た中では
古畑任三郎とかのテレビドラマにはセリフに含み感じなかったけど
ゴッホやゴーギャンたちをモデルにしたコンフィダントとか
舞台劇なんかはけっこう意味深なやりとりあったと思った
作品によるんじゃないかな
192名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 10:43 ID:???
新選組の時は、
年長だけど常に一歩引いたところにいた人間が
普段は「さん」「くん」付や役職名で呼んでいる相手を嗜める時に
呼び捨てや下の名前で呼んだシーンがあった
これはすごく分かりやすい例だけど、
コンスの「様」は唐突で明らかに変化が分かるものだったし
多少は意識しているんじゃないのかな
ただ単に、他の修道女の人たちのアラミスの呼び方が移っただけかもしれないが
193名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 10:58 ID:???
>>192
なるほどね…何か意味があるかもしれないね
今後変化あるか楽しみ

気になると言えば四つ葉のクローバーも気になる
結局あれには深い意味があったのか
194名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 11:19 ID:???
>>184
「旦那様なんだから無理にでも好きにならないと」コンスひどい事言ってたけどなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 11:20 ID:???
>>193
四つの葉はそれぞれ、「愛」と「希望」と「信仰」と「幸運」を意味する(四つ葉は「真実の愛」という意味もある)
イギリスやアメリカでは「私のものになって」「私を想って下さい」という意味も
ちなみにフランスでは「私は幸福を望んでいいですか」「誘惑」という意味があって、何か意味深w

多分そこまで三谷さん考えてないと思うけどね…
196名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 11:55 ID:???
>>194
いやでも借金のかたで好き嫌い以前に無理やり結婚する羽目になったダンナだからなぁ。
父親を恨むでもなく、前向きにジンセー受け入れようとしてたんだろうから仕方ないかと。

>>195
意味深www(・∀・)ニヤニヤ
自分は本に挟むために四葉のクローバーを一所懸命探したのかと思ったらいじらしくなった。
…たまたま持ってたのかもしれないが。

「様」は単にドキンちゃんの「しょくぱんマンさまぁ〜vv」的なものかとも思ったりして。
いずれにしても一種特別な位置付けにはあるかと。
ダルなんてそういえば呼び捨て。
197名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 12:24 ID:???
恋愛ネタよりも活劇が見たい
198名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 12:31 ID:???
もうじき反乱軍との戦いに入るからそれまで待て
199名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 12:40 ID:???
国王陛下がどんな風に変わっていくのか楽しみだなあ
200名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 12:41 ID:???
なんでバッキンが反乱軍の支援してるの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 12:52 ID:???
>>200
原作ではフランス征服して、王妃をgetするぞーって感じ
枢機卿も(一応王様も)バッキンを恋のライバルとしてかなり私情挟むし、何と言うか影の目的は王妃争奪戦
202名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 12:54 ID:???
>>194
原作では理由はある。それがこの話に使われるかは分からないなあ.

呼称の話は、前に三谷と山本モナの対談で話してた。
例えば、普段「モナちゃん」て話しかける人間が
「山本さん」て呼んだら、それは何かある時。
下手な役者は「普段モナちゃんって呼んでるから」と
勝手にモナちゃんに台詞を変えて演じるので困る、みたいな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 13:27 ID:???
インドは関係あるの?
かなり前のスレで、OPがインド絡みなのは2部と関係があるって書き込みがあったような
204名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 13:44 ID:???
OPがインド絡みって初耳だなぁ…どの辺がそう見えるんだろう
インドがイギリスの植民地になったのは19世紀だし、直接絡むようなエピソードは無かったように思う
スペインならまだ分かる
205名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 14:01 ID:???
>>195
おう、フレッシュプリキュアのネーミング、それかぁw
戦隊モノに「祈り」が異質だと思ったんよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 14:05 ID:???
コンスが王妃に尽くすのは、奉公で給金を貯め、
ボナに借金を返して、自分の身を自由にするため、ってのはないのかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 14:06 ID:???
>>201
バッキンは王妃の事あきらめて
イギリスからアンヌの幸せ祈ってマースなのかと思ってたよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 14:43 ID:???
イギリスが勝ったとしよう、王妃を持っていけるの?
人質、とかいって持ってくの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 15:01 ID:???
民衆に圧政を強いた罪でもおっ被せて国王処刑→王妃自由の身に
あとは島流しとか軟禁とかそれっぽい名目をつけて呼び寄せるみたいな
210名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 16:25 ID:???
>>204
OPの「ナカタニサーン」がインドの口ドラムだって話からの流れだった
211名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 16:48 ID:???
>>208
旦那が死んでれば再婚出来るので王を処刑して再婚、とかじゃないの
(内外的には征服の証みたいな名目で)
212名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 18:16 ID:???
四月発売の子供向け漫画雑誌で新三銃士のコミカライズが始まるらしいよ
予告イラストを見たら、谷やんが少し人形劇より幼くなってて、アトスとアラミスは中々かっこいい
ポルトスとプランシェは丸さが強調されてる感じでイラストを見る限りいい感じだった
(とっくにガイシュツ情報だったらごめんね)
213名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 18:47 ID:???
>>212
これか
ttp://adpocket.shogakukan.co.jp/info/121/attachs/img-204103838.pdf
ゼルダの伝説みたいな絵だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 19:05 ID:???
ほんとゼルダみてー。
マンガ書いてるのはポケットモンスター☆SPECIALの人なんだよね。
アトス、ポルトスはともかくアラミスがいかにも学漫キャラって雰囲気で、
もうちっとなんとかしてくれんか山本ってオモタ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 19:11 ID:???
ダルかわいいなw
何となく昔のDQ4コマを思い出すような絵柄だ
掲載雑誌が子供向きなのがやや気になるけど楽しみ
216名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 19:15 ID:???
肝心のストーリーはそのまんま漫画化してくれるんかな
絵柄よりそっちの方が気になる
子供向き意識して変にギャグシーン増やさないで欲しいな
217名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 19:22 ID:???
『名作文学館』ってなってるからどうだろうねぇ
原作でいくのか脚色三谷をとるのか
一話にひとつの教訓は入れていってほしいけどw
218名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 19:24 ID:???
ポルトスが冬眠前のエゾリス状態w
219名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 19:26 ID:???
つか、おたふく風邪
220名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 19:29 ID:???
子供向きだとコンスタンスが彼女だったりしちゃうのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 19:35 ID:???
子供向きだとコンスはボナシューの娘でダルの彼女だったりすることが結構ある。
脚色等々、三谷の名前が出れば人妻かも…と思うが。
キャラデザインがそのまま人形劇だし。
小学生だってすでにあの番組見てるだろうから今更お茶を濁すような設定はしてほしくないな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 19:36 ID:???
>>220
原作も三谷もコンス人妻なのでそこは変えないで欲しい

>>218
冬眠前のエゾリス・・・可愛いじゃない
ポルトスの目が大きくてキラッキラしてるのが笑えるw
223名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 19:50 ID:???
谷やんのもみあげなげー
プランシェかわいい
アラミス悪そうw
224名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 20:17 ID:???
よく考えたらケツアゴヒゲ男と超シャクレ男が美形という
かなりぶっとんだキャラデザなんだよな三銃士
井上文太すげえ
225名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 20:22 ID:???
谷やん人形もだまってれば美形だが…だまってれば…
226名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 21:02 ID:???
でも谷やんデビルズイヤーだし
227名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 21:06 ID:???
谷やんが美形かどうかは人によると思いまふ
228名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 21:08 ID:???
どうせならエルフ耳と言って欲しいw
それに登場人物の半分以上は耳が尖ってる
229名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 21:12 ID:???
心が荒んでる時は荒んだ人間が集まってくる、で赤い蜘蛛=ミレディー?にワロタ
ダル絡めとられとる
230名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 21:34 ID:???
橋の上でー♪
231名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 22:09 ID:???
>>207
原作では最初の密会の時に、今の展開をバッキンが予告してる
世界をめちゃくちゃにしても必ずアンヌを手に入れるって
とにかく王妃はものすごく惚れられてる
232名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 22:17 ID:???
すごいな…原作バッキン、情熱的なのな
233名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 22:25 ID:???
世界を壊しても必ず奪い取るって、もうそれ悪の帝王の台詞だよねw
こっちのバッキンはジャージに水筒のおっちゃんなんだけどw
234名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 22:30 ID:???
アンヌに会えるなら数千人の命が犠牲になっても構わない的な事も言ってるね>原作バッキン
「私は王妃だから駄目」と言えば「王妃でなきゃいいんだ!ワーイ」だし
情熱的でポジティブで面倒臭いw
235名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 23:21 ID:du3xY/bI
アラミスが聖書を持ってコンスタンスに会いに行くシーンで、
ポルトスが「お出かけのようだ」って言った後にプランシェは
「あそこにいる」って言ってたの?

236名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 23:29 ID:???
>>235
「おさかんね」だったと思う。
237名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/09 23:31 ID:???
>>236
ありがとう
やっと会話がつながったw
238名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 02:10 ID:???
>>213
ごめん、アラミスがラスボスに見えるw
239名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 03:19 ID:???
>>213
アトス、ポルトスはともかく自分もアラミスがなんつーか。
無理やり日向に引っ張り出されて正義のヒーロー笑いをさせられてるダークヒーローのようだ。
例えばゲッターロボの学年誌コミカライズのような。
240名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 06:13 ID:???
>>234
面倒臭い、に笑った
人形劇では谷やんが最高に面倒臭い男だと思う
241名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 07:19 ID:???
面倒臭い女ナンバー1は、コンスだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 07:37 ID:???
>>241
コンスは面倒臭いのとは違う気がする
むしろアンヌの方が国を巻き込むだけに色々大変

谷やんはその通りだけどね…
「そんなに僕達を引き離したいんですかー!」のシーンでは、うわあwと思った
243名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 08:11 ID:???
そういやボナシューの動物アレルギー設定はどこ行ったんだろう?
ケティー全然平気だよね
244名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 08:13 ID:???
料理不味っ→ブリッコ→え?何のミレディーがかわええ
245名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 10:31 ID:???
ミレディーとイチャつくためにアレルギーを自力で克服した
246名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 11:11 ID:???
だんだんとミレディーが可愛い女に、コンスが怖い女に見えてきたから不思議
247名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 12:58 ID:???
>>243

動物アレルギーじゃなくて
猿アレルギーだったよ

で解決かも
248名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 13:49 ID:???
>>245
あの吊橋をジャンプで越えられたボナさんには不可能は無い気がする
女の事となると能力底無しで動物アレルギーも克服

>>246
そのうちまた逆転するかもよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 13:57 ID:???
>>242
あのシーンは痛い場面かなり上位にランクイン。
250名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 14:26 ID:???
>>249

確かにダルのイタさMAXだったけど、
100%全否定できないアラミスも残念だった
251名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 15:09 ID:???
あの時点のアラミスはコンスに口止めされてたので色々言えなかったのはしょうがない
口止めされてると言った所で信じなかっただろうし「そんなウソまでついて僕達をry」になる可能性大

今聞かれたら違う意味で答えられないだろうけどねw
252名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 15:12 ID:???
どいつもこいつもポルトスのゆとりを見習いなさい
253名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 15:19 ID:???
たにやん、痛いところがなんかかわいくていい
あの人形の表情のせいかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 15:20 ID:???
実生活だと、内に秘めるタイプのほうがめんどくさかったりするなぁ
255名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 15:24 ID:???
>>249
個人的に「彼女には僕がいないと駄目だと思うんですよね〜」もかなり切ないw

>>253
そうそう。ウザいなと思いながらもかわいいねw
成長してそういう部分がなくなったら逆に寂しいかも。
256名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 15:28 ID:???
>>254
あらぬ誤解を招きそうだな
257名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 15:46 ID:???
ダル人形の顔は小生意気そうな顔つきなのが良い
アトス、ポルトス、アラミスの髭の渦巻きがなんか好きだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 15:59 ID:???
造形が一番好きなのはコンスタンスだな
特にツヤツヤした唇と、目を閉じた顔が好き
あとルイも単純な顔なのに何か深みがあって好き
259名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 16:05 ID:???
http://www.tvco.tv/interview/index.php?action=detail&id=163
もともとの対象は小学6年生なんだな
260名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 16:55 ID:???
そろそろNHK板も復旧しそう
261名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 16:58 ID:???
>>260
NHK復旧したので、スレ立ててきます
262名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 16:59 ID:???
>>259
d!
不倫とかねたみとか裏切りとかいう原作テイストをそのまま逃げずに描くってトコに納得。
感謝極まりない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 17:06 ID:???
NHK板に新スレ立てて来ました

連続人形活劇 新・三銃士 その12
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1268208205/
264名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 17:15 ID:???
>>263
ありがとね!
265名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 17:32 ID:???
>>258
私もコンスタンス人形が一番好き
あんな綺麗で可愛い人形他に知らないってくらいすんばらしいと思う

たにやん人形は、最初は特別好きとも思わなかったんだけれど
目の動きでかなり表情が変わるのと、予想外に痛かったwのとで大好きになっちゃった
アトスが高所恐怖症だと知って「え、そうなんだ!」って言ったときと
馬を物色していてミレディーにつかまったときの目のくりくり具合に鷲掴みにされた

放送が終わったら使われなくなってしまうの勿体無い、写真集でも出してほしい
NHKに本気で要望出してみよっかな
266名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 17:49 ID:???
第2部に入って、脱線しまくってるように見えて実は
結構原作にそっているという事実、やるな〜三谷

>>258

ルイの造形が単純なのは、どんな表情にも見え易いようにじゃない?
アホな時や、浮気に勘づいてる時や、悲しんでる時、全部ピッタリ
267名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 18:00 ID:???
>>251
あの場面は
「ダルタニアンには言わないでとコンスタンスに頼まれている」
「君がそんな風に子供っぽいからコンスタンスも教えたくないんだよ」
といわないアラミスは大人だなあと思った
268名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 18:09 ID:???
普段のアラミスならもっとうまいこと言ってかわしそうだが
269名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 18:11 ID:???
あそこは「もう面倒だからダルに口止めの事言っちゃえよw」と思った
アトスならカッとなって言っちゃったかも
270名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 18:12 ID:???
アラミスの口から言わせるなんて、コンスタンスがひどい女になってしまう・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 18:14 ID:???
>>268
あの谷やんは頭に血が上ってるから何言っても無駄だったと思う
どんなルート辿っても結局「それなら決闘です!(キリッ)」になったよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 18:15 ID:???
コンス一人占めして喜んでるアラミス
273名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 18:23 ID:???
>>268
そこで普段のアラミスになりきれないという微妙さがまた良かった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 18:34 ID:???
ボナに尾行されてるのに気づかないし
275名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 18:49 ID:???
コンタンスも谷やんの気持ちに気づいてるなら、居場所知りたがるのくらい想像つくだろうに
276名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 18:58 ID:???
>>274
そこはアラミス迂闊。
しかし谷やんがミレディーにバラさなければ尾行もされなかったって見方もある。
277名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 19:01 ID:???
>>263
新スレ乙です
ところでハピネットのDVD公式ページはテンプレに入れないの?
ttp://www.happinet-p.com/sanjushi/
278名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 19:06 ID:???
>277
そういう話は本スレで言わないと意味無いんじゃないでしょうか。。
279名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/11 12:20 ID:???
>>255
コンスに会いに行く時のアラミスの
「どうしても私の方がいいと言うので」
も痛いと思う。
あのアラミスは取り繕い方は痛くて好きだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/11 19:12 ID:???
糞真面目な人がたまに嘘つくと
すぐバレるという見本のようだ>アラミス
281名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/11 22:13 ID:???
取り繕い方下手杉。
頭がキレるのと恋愛関係の言い訳は別モノだという好例。
器用そうに見えて実はすごく不器用みたいな。
だがそこがいい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 17:34 ID:???
ミレディー祭りもう少しだな、
わくわくする。
283名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 18:12 ID:???
本スレ復活だって

連続人形活劇 新・三銃士 その12

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1268208205/l50
284名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 18:35 ID:???
なにこのドロドロ、平井賢の主題歌が虚しいのなんのって。

いったいこの状態にどう収集つけるのか、楽しみw
285名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 18:54 ID:???
そもそもミレディは谷やんを騙すつもりでいたんだから、
そのことで谷やんを恨むのは筋違い。
本気で惚れた云々だって我々が視聴者だから知っていることなのであって、
谷やんはまさかミレディが本気とはつゆほども思っていなかったはず。
けどな、女は騙し切るもんだぜ谷やん。まだまだガキだな。
「コンスタンスはお姉さんみたいなもの。弟として心配なので少し様子を見てきます」
とうまく誤魔化さなきゃ。女の嫉妬は蛇よりこわいよ…………

で、残り11話でまとまるのやろかこの愛憎劇。
286名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 19:14 ID:???
ミレディーの女としてのプライドをも傷つけた
馬鹿ダルを許すまじww
287名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 19:19 ID:???
まず怒りの矛先はコンスタンスだろうな。
絶対刺されるわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 20:09 ID:???
ダルとミレディー孤立無援じゃん。
289名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 20:26 ID:???
平井の歌がいいね
290名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 20:30 ID:???
ダルの鬼畜っぷりとバッキンの宣戦理由は原作通り
291名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 20:41 ID:FK49KwTs
>>285 同意
みんながダル死ねっていうけどちょっとダルに同情
そりゃダルにも非はあるけどさ…
292名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 21:04 ID:???
来週が超楽しみ、週イチの番組がこんなに楽しみなのは久しぶりだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 21:22 ID:???
後味わりー
こんな展開で喜んでる奴いるのかよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 21:33 ID:???
乙女座はむっつりスケベwの法則

ロシュフォール
295名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 21:37 ID:???
ボナはなに座なんだ?気になるぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 21:48 ID:???
ロシュのおとめ座って山ちゃんから来たのかと思ったけど、違ったね。
何が元ネタなんだろう??
297名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 21:49 ID:???
ってことはミレディーもおとめ座じゃね
戸田さんおとめ座だから。
298名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 21:55 ID:???
アニメ三銃士では女アラミスB型、コンスタンスA型、ポルトスB型
アトス(記憶失念)、ダルO型ミレディーAB型だったが
新のはミレディーもろO型な感じ。
アンヌ王妃も。
コンスはそのままA型っぽい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 21:59 ID:???
こくなーるのおばちゃんはBだろうな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 22:07 ID:???
せっかくだから今日の笑えたところも書いとこう。

リシュリュー「今こそ全軍で攻め入る時期と心得ますっ!」
陛下「テング?」
しかもリシュリューは華麗にスルー。

他にはベッドで眠るロシュフォールとうっかり抱き合うボナちゃんとか
ロシュフォールがおとめ座だったこととか
妙に仲の良いアトスと猿もウケタ。

でも一番面白かったのは
ミレディに「また遊びに来てねっ」と言われたロシュフォールの
「二度とくるかぁああああああ!!!」だな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 22:09 ID:???
今週もあっという間の20分だった
原作物とはいえ、人形劇でこれだけ内容の濃いものを作る三谷ってすげ〜よ
ただ、後味が悪いんだよな、特に今回・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 22:12 ID:???
どうりでむかつく性格なわけだw>コンス
303名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 22:21 ID:???
女キャラでは悪役にして一番人気あるもんな
ミレディー。
ミレディーファンはお怒りのご様子w
304名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 22:22 ID:???
ヒットラーじゃないって〜♪
305名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 23:30 ID:???
悲しい人生だよな
ミレディー
数多く好いてくれる人はいたが、
本気で好きになった人とは幸せになれないなんて
それも悪女としての宿命かな
306名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 23:42 ID:???
まあ、自分のやったこと棚に上げて、他人に同じことをされたら傷ついて恨む、
とかって性格の女が幸せになれるとは思えない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 23:46 ID:???
いや、ミレディーには幸せになってもらわんと困る
自業自得だけどなww
どんなキャラクターよりも魅力的だもんw
308名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 23:46 ID:???
それはそうだがダル氏ね
309名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 23:50 ID:???
ここまで株が大暴落した主人公も見物だなww
糞ダル死ねwwwロシュに刺されろww
310名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 23:52 ID:???
最終回はNice boatですね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/12 23:55 ID:???
谷がめっちゃ嫌いになった
ミレディー、かわいそうすぎる・・・
せめてアトスと元さやに戻って幸せになんないかなぁ・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 00:02 ID:???
ロシュおとめ座はギャップ狙いな気がする
そしてミレディーはネタ優先的ならさそり座っぽい
313名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 00:06 ID:???
よくも俺のミレディーをいろんな意味でレイプしてくれやがったな
糞ダルww
下手ながらもあんな奴なんかに料理作ろうとしてたところが
意地らしくて泣けてくらぁ・・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 00:10 ID:???
>>313
アヌス乙
315名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 00:12 ID:???
ロシュたんと同じおとめ座な俺勝ち組
\(^O^)/ワーイ
316名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 00:19 ID:???
ミレディーとロシュの間のてんびん座だ
両手に花 \(^O^)/ワーイ


317名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 00:47 ID:???
つか、ダルの策略とやらが後付くせえったらww
セックスもおっかなびっくりに違いないし
キスであんなに固まってたくせにww
318名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 01:34 ID:???
ミレディーって自分に甘く、他人に厳しいただの自己中な気もするけど
何話か忘れたけど、自分で「欲望に忠実に生きている」みたいなこと言ってなかったっけ?

いっとくけどミレディーアンチじゃないよ、身近にいたらイヤだけど、
物語のキャラとしては魅力的だと思っている。
319名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 01:55 ID:js5NJD/.
>>291自分も同意
ダルは馬鹿だなーコドモだわーとは思うけど
大嫌いとかしねとかまでは思わないや
失敗しない主人公よりは馬鹿な間違いをおかしても
反省して成長する方が好み
ミレディーは自業自得だなと思う所が大きいし

320名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 01:58 ID:???
ダルは同世代の仲間がいないのは可哀想だなと思うところはある
いつも自分が一番下だし、さるのほうがいい子だし…
早くいろんなことに気づけるといいけど…いかんせんバカだからなぁ
321名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 03:39 ID:???
ダルが最終回までに成長するように思えないんだがww
ミレディー敵にまわすと怖いよwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 04:40 ID:???
>>302
A型嫌いなの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 09:52 ID:???
なんで本スレ復活してるのに、こっちに書いてるの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 09:55 ID:???
規制中だったり
325名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 12:24 ID:???
そもそも今回の事はミレディーがコンスを誘拐した事から始まったのに、
全てダルが悪い!みたいに持ってく制作人はどうかと思うな。
ミレディー一番好きだけど、ちょっと守られてる感が鼻についてきたかも
326名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 12:55 ID:???
コンスを誘拐した事から始まったってわかってるなら
全てダルが悪い!とは思えないんだがどうだろうか
327名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 13:02 ID:???
ダルがヨゴレ(笑)に変貌したのは糞コンスのせい
328名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 16:53 ID:kAgwZOqU
>>323
本スレ復活してるの?どこ?あと前貼られてた人気投票のアドレスも教えて
329名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 17:08 ID:???
NHK@2ch掲示板
http://yutori.2ch.net/nhk/
330名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 17:16 ID:???
ちなみに、dubai鯖にあった板はたいていyutori鯖で復活している。
331名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 17:28 ID:???
んで、本編全体が、ロシュがベルトラン殺害したことで始まってるんだけど、
そのこともかなり忘れ去られてるっぽい展開だよね(苦笑)。
アトスがこのまえツッコんではいたけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 20:27 ID:???
ダルがひどいと思うのは、ミレディーを騙して傷付けたってことよりも
お互い様を理由にして自分の行為を悪いことだとは全く思ってないこと
極端なこと言えば殺人犯しても相手が悪人なら何が悪いの?っていうのと似た思考
333名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 21:54 ID:???
ひどいも何もここからどう盛り返すかが見所じゃないか。
ある意味これ以上ないくらいにいい展開。
334名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 22:26 ID:???
29話だけはもう見たくない。
前回前々回が神作だっただけに。
335名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 22:38 ID:???
ミレディーには同情できないが、
かと言って「ダルよくやった!ミレディープギャーww」とも全く思えない('A`)


ダルとミレディーどちらもお互い様とか思ってしまって、自分で自分が軽くショックだった。
色々考えさせられる話だった
336名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 22:40 ID:???
ダルとミレディーは自業自得
だが、共感できてしまう部分があって見ているのが痛々しい
337名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/13 22:50 ID:???
まあ、どっちのキャラにも深い思い入れがないとそうなると思うよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/14 01:04 ID:???
なんかさ、ダルとミレの両方の立場味わった事あるから
マジで心が痛いんだよ
見てられない・・・・。
339名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/14 01:30 ID:???
今回ほど操演の凄さを思い知らされた回はなかったなー
ミレディの表情全てに感情がこもってた
340名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/14 02:09 ID:???
人形劇とは思えないね。戸田さん神業。
三銃士は
民法の下手なドラマよりずっと面白いや
341名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/14 02:23 ID:???
>>333
それはその通り
若さ故の痛々しい勘違いダルがどういう形で我が身を省みるのか
省みて後どう変わるのか、気になるところ


王妃、自分の為に戦地に赴く陛下を愛するようになるのかな?
だったら嬉しい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/14 06:23 ID:???
また規制?

首飾り編で、誰かが「王妃は陛下を傷つけたくない」
みたいな事を言ってた気が…

きっと惹かれつつあるのかもよ。陛下に。
343名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/14 08:43 ID:???
陛下を傷付けたくないとか、今までも王妃は陛下を思ってはいた
ただ、夫だとか男としてではなかったんだろう。まぁあんなお子ちゃまだし。
それがオトコな一面を見せたことで変化する可能性はありそう
344名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/14 11:38 ID:???
急に燃え出して腕立てしちゃう陛下やっぱりカワユスw
345名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 00:15 ID:???
規制中なんでこっちにきますた

主人公にここまでヨゴレ役をさせるとは、もうダルをどうしたいのかわからん。
今回が本当の意味での「三銃士(+猿)との決別」って感じだった。
最終的にハッピーエンドでも、今までみたいな銃士仲間には戻れないよな・・・。

三谷作品はよく知らんのだけど、爽快さとか期待しちゃいけないひと?
346名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 00:18 ID:???
あんまり見たことないけど
主人公の決断力にかかった王様のレストランの終わり方は納得できなかった
347名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 01:03 ID:???
イチローを殺人犯にしちゃう人だからなあ、三谷はw
348名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 01:13 ID:???
ハッピーエンドが望めないからこそ、このタイミングでミュージカルやっとくのかもねぇ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 04:13 ID:.kfYLH5k
本スレにいけない
350名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 06:11 ID:???
NHKの人形劇懐かしい…

ドリフの西遊記も復活して欲しい
351名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 06:15 ID:???
>>348
その発想、すごく説得力ある
352名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 06:36 ID:???
>>349
連続人形活劇 新・三銃士 その12
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1268208205/
サーバー移転してアドレスが変わったのだ
353名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 17:41 ID:???
>>352は親切だ
>>283>>329にも書いてあるのに
しかも教えてと言わず、行けないなんて遠まわしに
こんなのにレスする気になれんわw
354名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 18:15 ID:???
ageてる辺りで「そういう人」なんだから
いちいち気にしないのよ〜
355名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 20:23 ID:???
なんで猿に冷たくなったの?
どこからが芝居?
356名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 20:34 ID:???
>>355
ダルに好意的に考えてみた。

騙す演技は最初から最後まで。
でもやっぱりダルも内心どこか後ろめたい。
プランシェに怒鳴ったのは、その後ろめたさから来る苛立ちがつい出てしまった。
「コンスを迎えに行って告白して二人で幸せになればきっとこの気持ちも消えるはず」と、焦りが生じた。

…無理な説明かな〜修道院でうきうきスキップしてたもんなぁ〜…
357名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 20:40 ID:???
ダルの性格を考慮したとはいえ
自分が食事していた女性が誘拐されてしまい
それを自分だけ知らされてなかったってのは普通にショックだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 20:46 ID:???
動物に当たるのはよくないよね。
一番ダルを慕ってるのに
359名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 20:50 ID:???
ダルタニアーン!行っちゃダメだー!
360名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 21:12 ID:???
ロシュとミレディー
既に倦怠期状態かと思ってたけど彼のミレディーに対する思いは
ものすごく深かった。結ばれてからは妻のように思ってたのかもな。
不憫でならない。
元鞘にならないかなあ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 21:43 ID:???
料理できなくても可愛い、馬鹿力でも可愛いって
猫かわいがりだったと妄想w

考え方も似てるって言ってたから
ミレも素でいられたのでは。でもアトスのようなときめき
はなく癒しだったとかね
362名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 22:22 ID:???
新のミレディーはアバウトなとこあるから
ダルなんてあっさり忘れそう。というか希望。
363名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 22:27 ID:???
3話も割いてこの展開に持ってきたんだからあっさり忘れたらその意味がないw
364345:10/03/16 00:10 ID:???
>>346-348
ありがとう。個性的っつーか、一筋縄ではいかない脚本家みたいだねw
大団円は期待しないが、なるべく後味悪くないように終わらせてほしいぜ。
とりあえず次回からの戦場編?が楽しみだ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 00:26 ID:???
>>364
> なるべく後味悪くないように終わらせてほしいぜ。
つくづく同感
嫌いなキャラ一人もいないからさあ
366名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 00:51 ID:???
ロシュは何型かな?AB型かな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 09:32 ID:???
NHK+三谷脚本ということで新撰組!を思ってみたら
途中色々ボコボコに言われた時期もあったけど
終わってみれば最後は納得のい1年だったよ。

ダルの若さゆえの器の小ささっぷりが沖田とかぶるw
368名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 10:16 ID:???
ダルが浅はかだったとはいえ、これでミレディーがコンス殺害したら
まだ若いダルは重いものを背負うことになるな
あとミレディーの良心を信じてるアトスが気の毒だ
369名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 11:46 ID:???
重いもの背負ったダルの側にいて支えてくれるんだよ、三銃士が


アトス純愛だよな〜
かつての後悔があるから、どこまでも信じようとしてるのかな
370名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 12:03 ID:???
あぁ、その辺はアトスも成長するってことなのかな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 13:19 ID:???
ミレディーにも心配してる人がいるのに気づいて欲しい
372名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 14:02 ID:???
>>368
>>369
アラミスが罪の意識をバリバリに感じているから、コンス殺されたら彼の落ち込み度も
ハンパないと思う。
今の段階でまだダルはアラミス逆恨みモードで、今後の展開でこの二人が和解するのか
どうか全然わからないけど、今のままじゃダルはコンスの死をまだアラミスに
なすりつける余地を残しているのが心配。

それにコンスが死んだらアラミスは多分出家コースで俗世と縁を断つだろうから
三銃士も解散…というか分解の可能性大。
結局ダルが原因でコンスを殺して三銃士も消滅させかねない可能性がある。
373名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 14:41 ID:???
>>350
三蔵法師はどうするんだっていう
374名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 15:32 ID:???
>>372
悲しい展開だけど、今一番可能性が高いのはそれだと思う…
コンス殺害→アラミス出家 は鉄板かと。
375名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 16:32 ID:???
アラミスは出家でもなんでもすればいいよ
いずれは戻るつもりだったんだから
376名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 16:39 ID:???
コンスが生きてたら出家しないかもしれないよ

まぁでもコンスと正式に結ばれるのは無理だろうからコンス死亡で出家が自然かも
377名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 16:55 ID:???
コンスタンスは抱き合ってるところを見られてあのまま修道院にふつうに居られるのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 16:59 ID:???
コンス、刺されるも一命は取り留め、しかし身の危険を感じアラミスと駆け落ち
379名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 17:04 ID:???
別に修道女ではないしアラミスも今は聖職じゃないのでそれで追い出されるような事は無いと思うけど…
でも逆に修道院に居られなくなる方がコンスにとっては安全かもしれない(居場所バレちゃったから)
380名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 17:09 ID:???
王妃の所にでも行ってくれないかなぁ>コンス
あそこならミレディは手出しできないと思うのだが。
でもあの王宮、意外と誰でもホイホイ入ってるからなぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 18:19 ID:???
>>376
だな
382名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 22:18 ID:???
三谷さんはどういう経緯でアラミスとコンスをくっつけたのか
真意を知りたい。原作にもないし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 22:29 ID:???
結ばれる事に対してどこか罪悪感を抱くような組み合わせにしたかったのかも
意図は分からないけどあの組み合わせは予想外で面白いなと思う
384名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 22:31 ID:???
カップルとしては凄くお似合いだしね
385名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 22:44 ID:???
ややこしい事になってしまったけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 22:50 ID:???
いかにも不倫しそうなキャラより、分別があって道理も分かっている者同士が、
しかしそれでも堕ちる…みたいな感じかな。
コンス使って真面目に「不倫」を書くつもりだったのなら、
子供のダルより説得力のある大人キャラが必要だったのかも。

…ここまで悲劇的でややこしいタイミングで…とは思わなかったが
387名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 22:55 ID:/xew6S3E
お似合いだから不倫してもおk
388名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 22:57 ID:???
むしろ原作でのミレディーとダルの大人の関係をここで入れてきた事に驚いた
アラミスとコンスは10話で並んでる所を見たら、色があまりにも合っていたので
ひょっとしたら三谷さん二人をくっつける気かなと思った
389名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 22:59 ID:???
わざわざダルに「なに、この展開…」とか言わせてたもんね>10話
三角関係にするのかと思ってた。
で、アラミスが噛ませだったらイヤだなぁと心配してたら、まさかこうなるとは。
390名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 23:03 ID:???
私は二人で満月見てるシーンでああいう関係になると思ってたが
何事もなくスルーか!と思ったけどまさかあそこで・・・・ねえ。
アラミスとコンスを見て恋は理屈じゃないんだなと思った。
真面目で堅実に生きてる同士でも、好きなものは好きと
静かな情熱を感じさせた。
年齢もコンス約18歳、アラミス30代前半?
ちょっと離れてるけどまったく問題ないね。
ややこしい問題さえなければ
391名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 23:07 ID:???
三銃士はアトスが一番年上で30歳半ばくらいに思える(ベルトランとの年齢差を考えてもそれ位かなと)
なのでポルトスとアラミスはもっと若いと思う、20代後半位かな
392名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 23:10 ID:???
原作での年齢はアトス>ポルトス>アラミス
アトスは40に近い30台で、ポルトスは30超えたくらい、アラミスは27くらいかと思ってた。
コンスはダルと2歳違いって何かで見たから、ダルが18なら20歳くらいかと。
393名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 23:11 ID:.REYAI7A
>>372みたいにダルに恨みが向くだけだよな
394名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/16 23:57 ID:???
キャラの年齢は物語開始時はダル18、アトス27、
ポルトスはとりあえずアラミスより上、アラミス20歳っぽい。
三銃士終了時はプラス2歳だったかな。
このとき三銃士が解散してるから、人形劇も三銃士については
原作終了時以上の年齢設定なのかと思ってた。
395名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/17 12:39 ID:???
>>394
20歳・・・だと・・・?
396名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/17 12:48 ID:6gu3WyVU
老けてる
397名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/17 15:30 ID:???
人形劇のアラミスは白髪に見える
398名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/17 18:51 ID:???
アラミス、理屈じゃ若いって思ってるんだけど
やっぱり声や見た目でロマンスグレーの美壮年としか思えないw
399名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/17 19:45 ID:???
原作の年齢設定と、人形の容姿が、かみ合ってないw
アラミスどう見ても22・23歳には見えないよ…

ダル・ミレのラブラブ(笑)シーン時や
コンス・アラミスの背徳愛シーンの時に、
戸田さん・池松君・江原さん、貫地谷さんが
浮かんでしまう自分は不幸だ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/17 19:50 ID:???
>>399
原作とは年齢の設定ちょこちょこ変えてると思うよ〜だって原作の枢機卿なんて30代だw
アラミスは28才くらいじゃないでしょうかねぇ。
美中年好きとしてはもっと上でもいいんですが、一応三銃士の中で最年少という事でこの辺りで。
401名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/17 19:56 ID:???
最終回の時点で、ミレディもコンスも生きてる場合、
どういう展開なら可能だろうか?
それぞれみんな、後ろめたい事してるとは言え、
死者が出るのは嫌なんだよね… それだけは避けたい。

コンス毒殺を刺殺失敗に代えるとか、
ミレディ処刑をアトス保護に代えるとか。
一番ネックなのは、ミレディを本気で守る人が
居ない事だな。アトスとやり直して欲しいんだが…

2月19日の戸田さんのブログで「みんなより1日早く
最終回を録った」と書いてるから、少なくとも最終回は
ミレディが居るのはわかってるんだけどね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/17 22:11 ID:???
>>400
公式の登場人物設定には、アラミスのことを「青年」て書いてあるから、
上に見積もっても30前後が限界でしょうからそんなところでしょうね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/17 22:27 ID:???
アトスとミレディーがやり直した場合はアトスは銃士隊から離れるかな
404名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/17 22:31 ID:???
こんな事書くのもいやだけど、最終回でミレディー死ぬ確立も
なくはないような。。
405名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/17 23:26 ID:???
アニメ三銃士のように、生死不明で行方不明、という手も。
406名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/17 23:31 ID:???
ボナシューとミレディーは生命力強そうだから
大丈夫だろw
407名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/18 00:42 ID:???
>>401
アトスがミレディ守ってくれるよ、遠く近くありながら。
勝手なコンス・ミレ生存の可能性での展開ヨソン
・ミレディ
コンス殺害または未遂→いったんは逮捕→アトス護送馬車襲撃→二人で遁走
・コンス
辛くも生存→(1)アラミスと駆け落ち
      (2)ボナとよりを戻し名誉市民になってる英国へ移住。アラミスは出家
でもコンスは死亡がガチのような気がする…。
ポルトスはコクナルちゃんと田舎に戻り結婚。
旧三銃士解散で、ダルを中心に新三銃士がこれからつくられる。チャンチャン
408名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/18 06:13 ID:???
やっぱコンス死亡は避けられないか…

まあ、コクナール・ミレディは独身だから
誰とくっついてもNHK的に無問題だけど
コンスはダルでもアラミスでも不倫だからなあ…

正に「報われぬ恋」(田中声)
409名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/18 07:41 ID:???
新三銃士

ダル・猿・キノコ
410名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/18 09:00 ID:???
ミレディー強奪するアトスは嫌だな
411名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/18 14:08 ID:???
ミレディーは世紀の悪女であってほしいので、アトスと縁りを戻さず
悪女道を極めてほしい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/18 20:14 ID:???
ミレディーは谷やんの件で再び男性を心から信じる事はないだろう。
百合に走ってくれてもいいかもしれん
NHK的にNGだけども
413名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/18 20:47 ID:???
そこで戸田修道女とセックスですよw
414名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/18 22:13 ID:???
明日が楽しみだなあ
三銃士見るようになって金曜日がすごく楽しみ
415名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/18 22:14 ID:???
また規制されてるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/18 23:42 ID:???
 
417名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 13:06 ID:???
原作ダルはコンスタンス死亡後は女っ気あるの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 13:55 ID:???
アトスのわかりにくいやさしさがたまらん。
ダルも守りたいしミレディーも大切。いたばさみになりそうだ。
アラコンも気になるけど、
アトスに「ダルをかばって大怪我」フラグが立ってそうな気がする。
死ななくていい。死ななくていいから、それくらいのことが
ないと結束が戻らないような…。
それで谷やんが覚醒してくれればいいんだが。
419名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 13:57 ID:???
連投スマソ 本文長いって言われちゃった。(´・ω・`)
原作ネタ
本名。ここだか本スレだかで話題になってたので。
アトス:オリヴィエ(たぶんこのあとにいくつかついて)ド・ラ・フェール
ポルトス:(ファーストネームわからん)デュ・ヴァロン・ド・ブラシュー・ド・ピエールフォン
アラミス:(おそらく)ルネ・デルブレー
ダル:シャルル(史実から。) ダルタニャンは母方の姓
>>417 「20年後」までに、引越して大家のマドレーヌというおかみを
愛人にしてる。ミレディ攻略時についでに落としたケティは
それっきりみたい。
(ケティが懐いたってことは、ケティも食っちゃった原作ダルを
彷彿とさせてニヤリw
アトスの伯爵設定はいきてんのかな。割といいとこの出なんじゃないかと
勝手に思ってるけど。
つゆだく好きの伯爵か…。
420名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 17:08 ID:???
>>412
男あってのミレディーだから
女だけの世界じゃやっていけないだろう。
女にモーションかけてもその趣味がないと無理だ品
421名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 17:39 ID:???
ミレディーだって本名じゃないんだぜww
ザビーネだ。
どんだけこいつら偽名好きww
422名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 18:24 ID:???
全人形登場か。プリンプリン物語のオープニングを思い出した。
マンステールのソロはなしか。やっぱメインキャラにはカウントされてないんだな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 18:44 ID:???
誰か、オレイリーのリコーダーにも触れてあげてw


アラミスがコンスの方振り返ってたり
王妃がバッキン→陛下両方にくっついたり
ミレディーのハンカチをアトスが掴んだり

細々よかった
424名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 18:48 ID:???
今週が生きた状態で全員そろう最後の週なのかな・・・

新選組!だと毎週のように人が死んでたし、
まったく死ぬ必要の無い近藤の愛人の妹まで“死の無常を沖田に悟らせる”為だけに
死んでるから三谷が喜劇作家だとしても油断はできん・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 19:03 ID:???
自分も気になってたw>アラミス振り返ってチラ見
426名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 19:04 ID:???
>>424
それが不安だなぁ。誰にも死んでほしくはないんだけど……
けどまさか「僕たちの戦いはこれからだ!」と終わるわけなかろうし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 19:11 ID:???
新撰組!の時も48回(?)あるからまずそれぞれをどの日にするか決めたと言ってて
ほとんどの人は史実で死ぬことが決まってたけど三銃士はどうかな?

前半は原作に忠実、後半は少しずつ離れていくと言ってたよね。
そのさじ加減はどのくらいなんだろう。
その日が来たら、タイトルは「【人名】の死」で統一するのかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 19:21 ID:???
史実で死ぬのって誰だっけ?(原作じゃ無くて)
429名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 19:22 ID:???
バッキン
430名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 19:48 ID:???
>>427
31話 「ロシュフォールの死」
32話 「コンスタンス暗殺」
33話 「ルイ13世立往生! バッソンピエール戦場に死す」
34話 「アンヌ・バッキンガム 来世でまた逢おう」
35話 「アラミスに弔いの薔薇を」
36話 「枢機卿死す! アトスよ安らかに」
37話 「ポルトスとコクナールに静かな眠りを」
38話 「ミレディー死刑執行の朝」
39話 「さよなら隊長、さよならプランシェ」
40話 「三銃士は永遠に ダルタニアンここに眠る」



ボナシュー「…………というお話だったのサ」
431名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 19:51 ID:???
>>427
34話までテレビガイド雑誌でタイトル確認したけど、ネガティブなタイトルは無かったよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 20:03 ID:???
>430
プランシェだけは絶対に嫌・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 20:10 ID:???
>>430
なんかしらんがキイハンターとGメン75を思い出したw
「また会う日まで三銃士」
434名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 20:14 ID:???
さっき調べたら、31話は「ロシュフォールの救出」だね
(地デジの番組表に載ってた)
435名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 20:15 ID:???
バッソンの造形はもうちょっとなんとかならなかったのか、
なんか一人だけ別の劇からきているみたいだ。これから見続けて慣れればまた違ってくるのかな
436名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 20:22 ID:???
>>422
高木さんがキャラによってキーが違うし、演じ分けるのが大変だったと語ってたから
マンステール入れて4人分は大変なんじゃない
437名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 20:23 ID:???
>>432
ギャグだから安心したまえ。プランシェはきっと最終回で
「いや〜いかがでしたか新三銃士! みなさん楽しんでいただけましたか?」
とか言ってくれるよ。飲み会の幹事みてえな口調で。

>>435
確かに、ちょっと度が過ぎちゃってる感はあったな。アレに反乱軍はついてこないだろという……
顔も声も性格も雰囲気も完璧なのに背だけやたら低い、くらいがよかった。マイケルjフォックスみたいな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 20:34 ID:???
ナレーションと声が一緒だからちょっと紛らわしいな
439名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 23:24 ID:???
ミレディとロシュのデュエット、ムード出ててよかったな〜
どうにかしてより戻せw
440名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 23:34 ID:???
ソロパート歌った後でミレディーの腰に手を回して
スケベ心満載な笑い方がよかった>ロシュw
谷村しんじ思い出しましたよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 23:41 ID:???
今日のED見て、やっぱりなんかミレディとロシュフォール、
谷やんとコンスのセットがいいなって思ってしまった
っていうかみんな仲良くして!
442名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 23:43 ID:???
ミレとロシュ、ダルとコンスは見た目が似てるから並ぶとしっくりくる
443名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 23:43 ID:???
>>441
本編でもうあり得ないからあの組み合わせにしてくれたのかと思うと少し泣けた
444名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 23:49 ID:???
ふつうの子供向けな脚本だったらダルコンスだったんだろうな
二人並ぶとほんとに姉弟みたいだよなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 23:53 ID:???
紅白よりもゴージャスに感じたのは俺だけだろうか
446名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/19 23:58 ID:???
ミレディが階段に登るときの仕草とか
ハリウッド女優みたいだったよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 00:11 ID:???
コンスタンスの歌声が初音ミクっぽかった
448名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 00:25 ID:???
紅白だと歌手の好みやあたりはずれ激しいが、
人形たちは一切外れやがっかりがいないし
449名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 00:33 ID:???
コンスとダル可愛い
450名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 00:34 ID:???
姉と弟みたいでかなり可愛かった
451名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 00:55 ID:???
>>442
陛下とトレヴィル隊長も少し似てると思うんです!
顔の輪郭だけ…w

今回よりも前々回にこのエンディングを見たかったかな
今だとロシュとミレディとか見てるのが辛いよ
ロシュフォールが一番報われない気がする
452名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 04:24 ID:???
バカ姉弟
453名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 07:58 ID:???
ルイとバッキンの間で踊るアンヌが罪深かった…
454名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 10:18 ID:???
バッキンと手を取り合ってたけど、最後はアンヌはルイと踊ってたね
ミレディ&アトスにコクナール&ポルトスに猿猫
455名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 12:14 ID:???
ダルもアトスもポルトスも陛下も
みんな相手がいたのに
ただコンスタンスに視線を送るだけのアラミスが切なかった。
あのひな壇、頂上をダル一人にして、コンスタンスはアラミスの隣
っていう並びじゃダメだったのかな
あの並びは今後の展開を暗示してるのかな

456名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 12:32 ID:???
手の届かない所に行ってしまう暗示かもね…
457名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 12:37 ID:???
ダル・コンスのいるてっぺんによじ登ろうとするボナシューとか・・・
人間模様の芸が細かい。
コクナールさんが最後ららら〜って声張り上げてたような。
で、しっかりポルトスのそばにいるし。
マンステール親衛隊員やキノコウエイターもいて嬉しかった。
458名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 13:04 ID:???
>>442
ポトフとコクアナールも明るい色彩が似ていてお似合いだった
459名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 13:40 ID:???
アラミsはコンスの方見てたけど
ロシュはミレディの方見てなくて歌と踊りに集中してたな
460名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 14:21 ID:???
>>457
最後にダル・コンスにズームでダルがコンスを見つめて手を伸ばしかけ、コンスも手を伸ばすけど
手を繋ぐわけでなかったので切なかった
461名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 14:22 ID:???
>>460
その前のところで手をとりあってたよ
人形同士で手つなぐってもともとくっついてないと難しそう
462名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 16:45 ID:???
>>455
コンスは一つ上の所に逝ってしまうって事かな。
お亡くなりにならなかったとしてもボナシューがいる以上、これ以上どうしようもないという暗示かも。
もちろんダルとコンスもそうだけど彼らは姉と弟のように仲良く出来る日がまた来るかもしれない。
(ダルが思いを断ち切る・コンス死亡しないの前提で)
463名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 18:46 ID:???
次回はいきなり真冬の塹壕シーンかも。
春にダルがパリに出てきて今は秋になるころかなと思ってたんだけど
ロシュはどのくらいの間戦場に行ってたんだっけ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/20 22:20 ID:???
>>451
ルイ=きのこの山
トレヴィル=アーモンドチョコって感じ
465名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/21 23:06 ID:???
コンスとミレディーは真逆のタイプなのに
薄幸な女だよな。
幸せになれるのはコクナールしかいなさそう
466名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/21 23:25 ID:???
新三銃士の女は容姿と幸せ反比例してるのか
467名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 00:41 ID:???
原作でも不幸ですよ・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 09:09 ID:???
今朝の番組、DVDの特典に入るのかしら。入らないとしても録画したからいいけど。

しかし谷やんの中の人って、最初見たときは「貧乏な和菓子屋の息子みてぇだな」と思ったが
見れば見るほどなんというか味のあるイイ顔だな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 09:41 ID:???
>>468
第1巻と第2巻の特典で入ってる一部もさっき放送されてたな
470名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 10:41 ID:???
貧乏な和菓子屋の息子がわからねぇよw
471名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 10:58 ID:???
朝の爽やかな時間帯には不向きだよ
池松。見てたら余計に眠くなるわ。
消えるんだろうな、三銃士終わったら。
なんつうかゆとり世代を体現してる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 11:31 ID:???
池松君は童顔だけど脛毛すごかった
473名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 11:55 ID:???
池松やる気あんのかよテメーww
474名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 17:38 ID:???
あれでタレント一本だったら確実に消えるだろうけど俳優だからな
普段と演技してるときのギャップが凄いあるんだな
ある意味彼が演技派と呼ばれる意味が理解できたかもw
475名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 18:31 ID:???
演技派でもなんでもいいけど
不快感与えるダルさどうにかならんのかw
あれも持ち味なのか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 18:36 ID:???
>>471
子役からだから、年齢のわりに芸暦長いよ>池松
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E6%9D%BE%E5%A3%AE%E4%BA%AE

自分は子役ん時から「上手いな〜」と思ってるんだけど
役から離れると、ある意味フツーの大学生だから
ファンでも「ダルそう」「上から目線」て言ってるねw
477名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 18:42 ID:???
三銃士始まる前のカウントダウン番組で小声でボソボソ喋ってて
隣にいた三谷にフォローされてる姿を見たときこいつは大物だと思ったがw
映画出演が多い俳優ってこういうタイプが多いね
478名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 18:57 ID:???
>>475
ダルいっていうかシャイそう…
沢尻とかかつーんの赤西みたいな不快さじゃないからまぁ許せる
479名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 20:13 ID:???
一生懸命仕事してる音響さんに対して
「必死にやってるw」はねーだろと思ったが。
さすがはゆとりだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 20:21 ID:???
極端な人見知りなんだと思うけど、
演技派なんだから、リポータ役の演技をすればいいと。
481名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 20:32 ID:???
さっきから粘着嫉妬男が池松君たたいてますね
482名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 20:46 ID:???
本スレに書き込みたいのに規制くらってる。いつまで続く。

特番見逃したorz 録画予約するの忘れてた(泣)。

公式グッズ出てたね! やっと入手したぜ―。
みんなが望んでたのはフィギュア系だったかもしれないけど、
まあ、ストラップが出たんで、よし。種類が豊富なのは
ありがたいというか金がかかるというかw
483名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 21:00 ID:???
グッズどこー?
484名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 21:21 ID:???
HP見たけどどこにもないぞ
新手の釣りか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 21:39 ID:???
騙された 死ね
486名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 21:44 ID:???
規制くらって、よほど退屈してたのか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 21:52 ID:???
>>481
本スレにも執着クンが1人出没してる
みんなオトナなので、スルーでよろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 22:04 ID:???
どうがんばっても池松君のようにはなれない
ブサ中年キモジジイと思うw
489名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 22:05 ID:???
特番ワロタ

                , ---、
     ____     〈バヾ、ヾゝ
    /:::::::::::::::::::::::\   k゚r_,゚ llフ'
   /::::::::::::ノ\へヽ:::::|   ィl\l lヽ
  |:::::::::::::/ ▲  ▲|  とど)ニソ
  |:::::::(`ヽー( ・)‐( ・)|    }tェ={
  ヽ;;;;;ヽ     ⊃ ).   | n |
    \   `ー /    |ニ||ニ|
     と <:>つ      |-| |-|
      し―J       と_」と_」
490名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 22:12 ID:???
そーちゃんがどんな人かなんて、もうどうでもいいじゃんw
いまはもう、谷やんの声は彼以外に考えられないんだから
491名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 22:14 ID:???
こういう話はせめてID出るところで話そうぜ
492名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 22:22 ID:???
リーブ21しろよ
粘着ハゲジジイww
493名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 22:29 ID:???
池松はウェンツをさらに駄目にした顔だなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 22:36 ID:???
うざい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 22:43 ID:???
基地外警報発令。皆様スルー願います
496名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 23:09 ID:???
今度はミレディー罵倒してる
アトスに殴られて死ねばいいのにw
年よりは夜になると情緒不安定なんだよな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 23:13 ID:???
春だからねぇ…
桜も咲いたようだし
498名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 23:18 ID:???
プロファイリングすると
貫地谷ヲタのコンス好き
思考が病的
人形に殺すって何?
措置入院が必要だよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 23:20 ID:???
貫地谷ファンだけど一緒にされたくない
500名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 23:23 ID:???
気分わりい・・・誰にも相手にされない偏執狂だね
501名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 23:29 ID:???
今週の実況でミレディーファンに
フルボッコされる事を切に願うw
502482:10/03/22 23:40 ID:???
死ね言うなw

騙してないよー。
公式サイトには載ってないのか。見てなかった。宣伝してないのかな。
私も昨日たまたま買えたんだ。

発売してたグッズはストラップです。長方形の木目のやつ。鈴付き。
人形じゃなくて、公式サイトのゲームに使われてるイラストデザイン。
種類は 谷やん、谷やん&プランシェ、三銃士、
番組ロゴ&小さく三銃士+谷やん、アトス、ポルトス、アラミス、
谷やん&ベルトラン&隊長。確かこれで全部。

東京駅地下の、東京一番街のキャラクターストリートなる一角の
NHKショップにて販売。
ガイドブックがおいてあったので他にはとダメもとで店員さんに
尋ねたら、ムックの上に吊る下げてあった。



503名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 23:45 ID:???
>>502
画像うpでもしないと信じてもらえそうにないぞw
504482:10/03/22 23:49 ID:???
連投スマソ

買う時に店員さんに聞いた話。

やはりグッズの問い合わせは多いらしい。特に大人がハマってるとか。
渋谷のスタジオパークなどでは売ってないのか訊いてみたところ、
「うち限定のはずじゃないんですけど、ショップ系列が違うので
売ってないと思います」とのこと。
いまんとこ確実に手に入るのはここだけみたい。NHKの広報に訊けば
答えてくれるのかな。

写真とって自分のブログにはあげたんだけど…紹介するわけに
いかんしな。画像UP出来るとこあったら教えてください。
要望があれば、UPしてみたい。

猊下とかミレディーやロシュなど、悪役側がないのが残念。
まだデザイン自体ないのかもね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/22 23:51 ID:???
>>504
ありがとう
地方なのでとりあえず問い合わせしてみる
506名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 00:25 ID:???
NHKって商売下手だなあ
507名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 00:41 ID:???
>>502
画像見てみたい。
近々そのあたりまで行くので通りすがりに覗いてみるかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 04:09 ID:???
田中登場ワロタ
509名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 05:55 ID:???
イラスト版いらねー
510名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 10:13 ID:???
フィギュアは絶対に出て欲しいな
全種類買うから
511504:10/03/23 10:27 ID:???
画像うpに適当なところがわからなかったので、
ちょー簡単なサイト形式にしてみました。

http://nanasi.yu.to/index.html

ストラップと、ネタ的なおまけがうpしてあります。
興味ある人はどうぞ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 10:55 ID:???
>>511
おつおつ
木札みたいに見える。
人形タイプじゃなくてイラストなのは人形つけるのちょっと恥ずかしい人向けか
それともこのタイプならすぐ作ることができるからかw

写真うpだけじゃなくてここまでやってくれてありがとう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 10:56 ID:???
ありがと〜>>504

リシュリューのケーキわろた
食ったら老化しそうw
514名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 12:18 ID:???
>>511

この情報って本スレに出してもいいですか?
515511:10/03/23 12:37 ID:???
>>514
おk。お願いします。

でもやっぱ、人形フィギュア系もほしいよなあ…(´・ω・`)
516名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 13:00 ID:???
ストラップ結構可愛いね
確かにこれなら携帯につけられそうwプランシェ欲しい

でもやっぱフィギュアも今出すべき
原作が立体だと、普段フィギュアなんか興味ない人でも欲しがってよく売れるのに…もったいない
517名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 14:12 ID:???
>>515
お言葉に甘えて本スレに転載させて頂きました
(自分も規制されてたのでモリタポ買っちゃいました…)

フィギュア系グッズ欲しいですよね
518名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 14:49 ID:???
ひょうたん島も何回かフィギュアになったから
夢ではないかも
519名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 15:07 ID:???
ひょうたん島はケンタッキーでもあったよね。
ハッピーセットみたいなやつのおまけで。
三銃士もあったらいいな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 15:49 ID:???
マクドナルドのハッピーセットに!

…絶対無いなorz
521名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 18:50 ID:???
>>511
パチモンみたいな出来で笑ったw
522名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/24 17:45 ID:???
先日のミュージカルED良かった。何回見ても飽きない。一つ残念なのはボナのパートの所でブロック歪みって言うの?画面がグジュッとなるやつが入ってた。あれって来年、地デジが本格始動したらなくなるの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/24 19:29 ID:???
ケーブルテレビか?
環境によって違うはず。
録画したやつならレコーダーの問題だったり、液晶画面の遅延だったり。
524名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/24 19:32 ID:???
歪んでなかったよ、うちは
525名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/25 19:40 ID:???
確認してたら、ボナシューが歌うときに武藤敬司のポーズしてるのに気付いて笑ったw
ノイズは環境のせいみたいね
526名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/25 21:26 ID:???
スクリプト荒らしが沸いてるけど規制来るのかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 15:08 ID:???
>>520
ハッピーセットにNHKアニメの『ぜんまいざむらい』が採用されたようです。
528名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 15:34 ID:???
総合での再放送も終わったら続編開始とかあったら最高なんだけどな…
続編がなくてもしつこく再放送し続けてほしい
529名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 18:22 ID:???
初期の頃のコワカッコイいロシュは戻ってこないのかな〜
530名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 19:52 ID:???
ダルの謝罪、ミレディのドス黒化回避に心底ホッとした。
ダルは相変わらずクソガキだけど……まあかわいいからいいか……

終盤もこのクオリティなら最終回が「続きは映画館で」でも許す、いや、さない、かも、な……
531名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 20:04 ID:???
>>530
最近の谷やんに毎回腹立つけど、でも最後まで見守りたい
不思議なキャラだねえ
見てる人を親の気分にさせちゃうのかも
532名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 20:23 ID:???
そうだね。子供いないけどw
頭をげんこつでぐりぐりしてやりたくなるよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 20:52 ID:???
実況じゃミレディー人気の上昇とダルの嫌われぶりがww
534名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 22:05 ID:???
谷やんうぜええwwwwww

136 :NHK名無し講座:2010/03/26(金) 18:18:11.18 ID:Q2JRYFVK
wwwwww

137 :NHK名無し講座:2010/03/26(金) 18:18:11.19 ID:o6QD1VIy
うぜえ氏ね

139 :NHK名無し講座:2010/03/26(金) 18:18:11.31 ID:t57HSdrw
ダルうぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ロシュかわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


ワロタ
535名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 22:06 ID:???
ミレディーはダルのうざさがすきなのかw
536名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 22:08 ID:???
>>531
三谷さんとキャラクターデザインの井上さんが前に
おもわずこいつ〜!!って鼻をつまみたくなるけど、不思議と愛されてしまうキャラクターにしたいって言ってたね
537名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 22:14 ID:???
んーと自分も実況じゃうざいとか連呼してるけど、半分以上ネタなので余り真剣に捉えないでねw
538名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 22:45 ID:???
その割にはネタに対して煽ってるよなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 22:52 ID:???
ダルはうざ可愛い
540名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 22:54 ID:???
実況スレは普通のスレとちょっとノリが違うのでね
いちいち真面目に考えない方がいいよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 22:56 ID:???
今日のダルのうざさはいいうざさだった
542名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 23:06 ID:???
>>540
うむ
543名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 23:31 ID:???
何かホッとしたというか、久しぶりに嫌な感じなく楽しめた
敵である筈の相手に助けたり助けられたり、色々あっても許して見守ってくれてたり、
結局はたくさんの人に支えられてる=一人じゃない、ってのが最終的な落としどころなのかな?


とりあえずダル、プランシェに冷たくしたこと謝ってくれ
何もなかったかのように、甘えてくれるプランシェの態度に甘えてるダルはやっぱり子供だな〜


プランシェに舐めてもらったマンステールの怪我が早く治りますように

ボナシューが超人パワーで逃げ切ってますように
544名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 23:46 ID:???
マンステールは病気になりそうw
545名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 23:46 ID:???
プランシェは谷やんに謝ってほしいなんて思ってないだろうけどな
いつのまにかまた一緒に行動してんだなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 23:53 ID:???
ダルに対して一切好意的な目で見れなくなった自分は心狭いのかw
547名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/27 00:00 ID:???
>>546
まぁいろんな見方ができるよね
キャストの人も言ってたように、みんなが主人公であると思うから
自分に合った主人公を見つければいいんじゃないかなと…
548名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/27 00:05 ID:???
コンス目線で見てしまう自分は、変なのかw
549名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/27 00:14 ID:???
>>546
自分はダルうざ可愛いと思って見てるけど、好意的に見れない人がいるのも分かるよ
受け止め方なんて人によって違うから、こう見てるからおかしいとか無いよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/27 00:27 ID:???
うざいと思いながらも目が離せないタイプ<ダル
551名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/27 01:27 ID:???
公式の感想コーナー見ると年齢で解釈が大分違うのがよく分かる
ダルがミレディーを騙した時なんかは10代と20代以上で意見が割れてたw
552名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/27 04:45 ID:???
ダル見てると自分の未熟さが投影されてムカつくんじゃないかな
553名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/27 04:48 ID:???
>>551
どう違うの?見れない・・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/27 08:28 ID:???
谷やんのイライラさせるセリフの言い回しがうまくて余計むかつくw
三谷も谷やんのキャラで楽しんでるな
555名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/27 10:19 ID:???
読書中の猊下が収まってた、枢機卿ホルダーみたいなやつは何?ゆりかご?椅子?



ポルトスが久しぶりに「これはむくんでるんです」って言ってた気がする
556名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/27 10:52 ID:???
>>555
DVDで枢機卿の椅子作ってるって言ってた
557名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/27 12:33 ID:???
枢機郷ホルダーwwwww
本当にそういう雰囲気だったねあれw
558名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/27 17:43 ID:???
充電器です>枢機郷ホルダー
559名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/27 22:17 ID:???
ティファールみたい
560名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/27 22:21 ID:???
ぶははは
枢機卿ホルダーいい!w
561名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/29 13:20 ID:???
>>556
椅子でしたか。ありがとう

猊下人形が売り出される時には是非ホルダー付でお願いしたい
562名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 17:04 ID:???
人気投票の第2段だと…?
563名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 18:25 ID:???
アトス…なんつー裏ワザw
でもちゃんと、「陛下の真似をするアトス」の声であるところがすごいな、山ちゃん
564名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 18:26 ID:???
おもろかった、この分じゃ悲劇的なラストにはならなさそう
565名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 18:33 ID:???
大規模規制なので来ましたorz
566名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 18:38 ID:???
同じく、規制巻き込まれて実況も出来なかったよ

今週は嵐の前の静けさ的な感じだったね
ロシュがかっこよすぎだったのと、アトスの声芸wが印象的だった
567名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 18:46 ID:chsFzvFg
この流れだと来週は 三銃士ぎりぎり到着→ダル(とロシュ)救出 になりそうだ
(ボナシューは絶対自力で逃げられる確信があるw)

だけど今のダルってアトスともアラミスとも確執があるから(ポルトスとはないけど)
大人しく三銃士に救出されてくれるのか、ちょっと不安だw
568名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 18:47 ID:???

すまん、sage忘れた
569名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 18:51 ID:???
今日のアトスとアラミスを見てささやき女将を思い出したのは自分だけでいい
570名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 18:53 ID:???
>>563
そう!すごいよね
陛下の声だけど本当の陛下の声じゃなかった

こういう演じる方の職人魂をくすぐられるようなことって
見てる俺たちも楽しいけど
山ちゃんほか演じる人達もすごくいろんなチャレンジがあって楽しいんだろうなあ
生き生きしてる気がする
571名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 18:59 ID:???
で、マンステールの怪我はどうなったんだ?バイキン入って悪化してなければいいが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 19:27 ID:???
バッキンの、いい青年だったのになってところは、笑うとこ?
自分はすごい怖く感じた。読解力なくてごめん
573名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 21:55 ID:???
大型規制きたか
このスレはありがたいな
574名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 21:58 ID:???
バッキン、最後の最後になってダルの名前覚えたなw
575名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 22:01 ID:???
規制こまった
眉毛をずっと下げて国王のマネしてたアトスわろた
576名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 22:22 ID:???
>>571
猿化する
577名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 22:29 ID:???
ミレディーとポルトスが仲良くて微笑ましかったw
あと作戦中のアラミスがノリノリすぎたw
578名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 23:02 ID:???
>>572
生まれつきの特権階級なんてあんなものじゃないのかな
自分にとって有益かそうでないかで人を分けられるんだよきっと

それとも今後バッキン暗殺とかそういう話のために敢えて冷酷ぽくしてるとか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 23:10 ID:???
>>570
江原さん3連発もすごかった
初めの方の兵士の声は池松クンかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 23:19 ID:???
>>579
最初、若々しい男の声だったから池松の声かな?って思ったけど
やっぱり女性の声に聞こえる。戸田さんかカトリーヌな予感
池松くんだけ柱の役で兼ね役がなくてうずうずしてるって高木さんが言ってたしw
581名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/02 23:40 ID:???
>>572
もともと女の為に戦争始めちゃうようなお人だもの。
一見、面白おっさんのようで根っこの部分は残酷な所もあるんだよ。
その反面、単純な所もあるのでダルがもう少し老獪ならアンヌ関連の偽話をダシに
逃げ出す事も出来たかも知れないね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/03 00:42 ID:???
>>580
あれは山ちゃんだよ
本当に色んな声出せるんだと改めて感心してしまった
583名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/03 08:32 ID:???
ダルに何かあったら知らせる役目、プランシェに託されてた筈なのに・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/03 09:08 ID:???
「ワタシが嘘を言うと思う〜」
「オレはアンタが本当のことを言ったのを聞いたことがないぞ」
今回一番笑ったのはここだった。
585名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/03 09:10 ID:???
>>582
4回聞き直して確信した。山ちゃんだ。俺も最初池松くんだと思ったんだが。八面六臂だなぁ山ちゃん。
隊長、猊下、アラミス(ささやき)の江原タイムも素晴らしかった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/03 16:35 ID:???
コンスタンスは元気だろうか
587名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/03 20:06 ID:???
抱き合ってたとこ見られたことで
シスター達との間に微妙な壁が出来てないか心配
588名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/03 20:49 ID:???
大いびきかいて寝てるよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/03 20:53 ID:???
>>587
あのときシスターは声を上げて出て行ったけど、コンスとアラミスはダルに気づいたんだろうか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/04 01:15 ID:???
YOUTUBEにNHK公式でなんかUPされてる
http://www.youtube.com/watch?v=8IvfTGM9ejM
591名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/04 08:06 ID:???
朝の再再再放送見たよage
592名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/04 08:15 ID:???
こちら関西ですが、今始まりました。
久しぶりにコワくてカッコいいロシュが見れて嬉しい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/04 09:35 ID:???
規制で書けないからこっちに
>本スレの687
ダルはあんなでも若い子にとっては感情移入しやすいキャラらしくて、結構支持されてるぞw
大人の票はなくなるかもしれんけどそこまでランクダウンしないはず
594名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/04 12:07 ID:???
釣られるなよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/04 14:26 ID:???
>>589
気づいてなかったんじゃないか?
理性と戦ってた二人の理性が吹っ飛んだ時だし、二人の世界に入ってしまってたと思う
それにしても、あの時のダルの心境はひたすら穏やかではなかっただろうな
596名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/04 22:17 ID:???
最近腰痛持ちのマンステールさんの気持ちがとってもよくわかる
怪我は大丈夫だろうか
597名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/04 22:21 ID:???
598名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/04 22:28 ID:???
>>595
理性がぶっ飛んだ、かー。
NHKじゃなかったらべろんべろんのベロチューでもしてたかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/04 22:36 ID:???
ダルがマンステールの腰痛の事、覚えてたのが意外だった
600名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/04 23:43 ID:???
>>598
放送上では抱き合うだけだったけど絶対やってたと思うぞ、見えてないトコで
601名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/04 23:48 ID:???
結局一番大人なのはポルトス…
602名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/05 01:31 ID:???
ここだけなんで書きこめんだよwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/05 01:33 ID:???
規制は鯖別だからさ
全鯖規制来たらごく一部の板を除いて全部アウトだけど
604名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/05 01:44 ID:???
規制されても書き込める板ですから
605名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/05 02:04 ID:???
「もうお前のいいなりにはならないぞ」とか
こんなこと勝手に言ってしまって大丈夫なのかアラミスwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/05 10:50 ID:???
でもそんなアラミスさんが好きだww
607名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/05 11:49 ID:???
あのバカ谷の根拠のないクソ自信に、相変わらずムカつくよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/05 15:08 ID:???
谷はいいからアラミスさんの話をしろよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/05 15:12 ID:???
王様のレストランやってるな
主人公が谷やんみたい
610名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/05 15:38 ID:???
三銃士はどの話も秀逸なんだが、3話は特によくできてると思う。
20分で三銃士それぞれのキャラが完璧に掴めたよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/05 15:50 ID:???
谷やん以上にいちいち谷やんにマジギレしてる人間にイライラするわw
612名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/05 17:01 ID:???
やっぱし谷ヤン嫌われてんなーw
実況だけじゃなく
613名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/05 17:08 ID:???
まーたおまえか
614名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/06 02:02 ID:???
はい私です
615名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/06 03:44 ID:???
>>605
あれは正直冷や汗ものだwリシュリューとつい13世は史実でも
最初は良かったけどそのうち折り合い悪くなっていったからなー
王妃とは最初から反目してたようだけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/06 03:45 ID:???
あ、書き込めたわ
617名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/06 07:21 ID:???
つい13世www
618名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/06 14:41 ID:???
>>610
三銃士とダルの初対面の回だっけ?
お互い第一印象最悪だったよな、きっと。
619名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/06 15:08 ID:???
今回の「そこで何をやってる!」って言った兵士の声
もしかしてダルの人?
620名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/06 15:17 ID:???
今日のテレホンCM明け、ベルトランのうんこの話だよね?
621名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/06 16:02 ID:???
ていうか三谷の持ちネタ。何年も前のいいともでもやってた。
622名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/06 19:57 ID:???
>>619 上にも書いてあるけど
「おい誰かいるのか」〜「曲者だとらえよ」の兵士の声は山ちゃんだよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 00:27 ID:???
つい13世腹かかえてわろた
624名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 04:10 ID:???
ついうっかり13代も続いちゃった感じか。
16代まで続く訳だが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 10:07 ID:???
もうちょっと先まで続いてるゾ
626名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 10:39 ID:???
そろそろ終わりか
627名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 13:32 ID:???
おお、避難所は書き込めるのか!
>>585
あ、そうだよな、あれアヌスの声だよな。誰だこの草尾毅みたいな声って気になってた。
628名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 15:16 ID:???
金曜日が待ち遠しいよ

谷やんと三銃士が和解しますように
629名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 16:23 ID:???
避難所の方が活気あるってどういうことw

ミッシェル・ルグランの別の曲目当てで糞高いアルバム買ったんだけど
そこに三銃士の曲が入っていた
愛のテーマとか誰とのやねんとニヤニヤしながら聞いていた
630名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 16:29 ID:???
でっかい規制中だからしょうがない
金曜までに解除されるといいな
631名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 18:08 ID:???
規制解除されてるよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 18:13 ID:???
>>628
ポルトスやアトスとはほとんど和解してるような感じがする。
アラミスにだけかたくなっっつーか、めちゃめちゃ意固地って感じだな。
話くらい聞いてやればいいのにと思うが。
まあ戦場だからそんな話は後だってことになるだろうけど。
633名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 18:56 ID:???
>>631
まだ自分規制解けてない…
634名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 19:21 ID:???
うちおしん(OCN)だもんで…
635名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 23:01 ID:???
OCNが一番数多くて一番規制ひどいもんな
ここが活気づくのも仕方がない
636名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 23:33 ID:???
自演も連投もできる
637名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 23:43 ID:???
>>635
モリタポ買ったけど本スレでPうざいとか言われてたの見て書き込みしにくい(´・ω・`)
OCNな上に巻き込まれ規制しょっちゅうの自分はP使わないと書けないから。
638名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 23:45 ID:???
うちはOCNじゃないけどまだ駄目orz
昨年末の大規制は逃れられたのに。

購入した三銃士岩波文庫上巻、昨日親父にかっさらわれた・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/07 23:46 ID:???
うちは1年間でほとんど規制されてる気がする…
ここがあるのがありがたい
640名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/08 01:47 ID:???
>>637
Pで書くのがうざいって意味じゃないのかな。IDで区別できないと思うんだ
ただ今回あまりに規制範囲が広いから、書けてる人はほとんどPの可能性があるわけで
Pの人をうざいって意味で書いたとしても、その当人もPで書いてたりとかw
別に荒らすわけじゃないんだし、書けるんだから好きに書けばいいと思うんだけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/08 03:13 ID:???
いったん規制解除されて書き込めるようになったのに、またダメになってしまったorz
金曜までに書き込めるようになるのかなー
642名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/08 07:23 ID:???
●買えばいいのに
643名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/08 16:10 ID:???
>>638
お父さんと三銃士の会話いいな
やっぱりミレディーファンなのだろうか
644名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/08 18:24 ID:???
>>637
面倒臭い人
645名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/08 19:02 ID:???
>>641
金曜までに解除されなくてもここがあるからまだ良かった
次回は盛り上がりそうだし
646名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/08 19:19 ID:???
明日、助けにきた三銃士に谷やんが「助けてなんて言ってませんよ」ってひねくれないで
素直に「ありがとうございます」って言ったら、ちょっとした谷やんの成長を感じるな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/08 20:27 ID:???
つまらん
648名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/08 20:33 ID:???
アトスとポルトスに対してはもう和解してるようなもんだし…
問題はアラミスだけじゃないの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/08 21:01 ID:???
結局ミレディーはアトスのこと許せてないのかな
谷やんが素直に謝ったとき、その後は「かっこいい〜」で許して
三銃士に必死で助けてやってくれってツンデレしていたけど

アトスはなんだかんだで未だにミレディーに純情しているようだし
650名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/08 22:05 ID:???
戦闘に紛れてアラミス抹殺しようとしたら、ちょっとした谷やんの成長を感じるな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/08 22:22 ID:???
>>650
教育TV主人公としては間違った成長だw
652名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/08 23:22 ID:???
>>650
それは成長とは言わないだろ。

てかボナと谷が銃殺されればコンスもめでたく未亡人になるうえ邪魔者排除になるのに
でもちゃんと危険な賭けまでして策練って助けに行くアラミスが、やっぱりアラミス。
653名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/08 23:31 ID:???
>>652
ボナが捕まってるのは知らないし、ダルは弟宣言来てるので特にライバルじゃない。

と言うか・・・ここでダルを見捨てるような男ならコンスは好きにならないって。
654名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 07:36 ID:???
アラミスオタは痛いな
655名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 10:09 ID:???
>>652
ダークサイドへの成長と言う意味なら、成長かもしれない
まぁそんなダルは嫌だけどね
656名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 10:43 ID:???
もうダークサイドに落ちてるともいえる
657名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 15:28 ID:???
オレハハンソロダナ
658名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 15:30 ID:???
お前はチューバッカ
659名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 18:25 ID:???
ボナシューはアレルギー治ったのかしら
660名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 20:23 ID:???
やっぱりロシュってダルの父親か
661名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 20:28 ID:???
>>659
ミレディーのために超人的なボナパワーで猫アレルギーを治した
ついでに猿アレルギーも治った
662名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 20:30 ID:???
ジジイが焦げて以下次週かいwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 21:31 ID:???
ボナシュー、またコ〜ンスタ〜ンスとか言ってるし、
ミレディは「欲しい物は手に入れる」なんて怖いこと言ってるし、
まさかまた毒殺フラグ復活ってこと…ないよな???
664名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 22:07 ID:???
猿と猫のメロドラマ―借りが出来たな―ついでにじじい焦げる




って題名だったな
665名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 22:27 ID:???
>>663
一瞬、それを想像してドキっとした
止めて欲しいなあ
666名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 23:20 ID:???
ボナシューの「コンスタンスとは別れてもいいと思ってる」が口先だけだった
というのが改めてよくわかったよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 23:24 ID:???
コンスタンスと別れていいと思ってるのも
コンスタンスに会いたいって思ってるのも
ミレディーとよりを戻したいと思ってるのも全部本音だと思うぞw
668名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/09 23:32 ID:???
wa-
669名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/10 01:49 ID:???
>>663
なんでそんな発想になるのかわからん
ほしいものは手に入れる→たにやんに執着
別にコンスタンスをどうこうしなくてもなんとでもなると思うけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/10 04:47 ID:???
すごく最初の頃に「この二人に悲しい運命が…」みたいなナレ言ってなかった?
だから結果的には悲劇が起こるもんだと思っていたんだけど。
別に回避されるならそれはそれでいいんだけどさ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/10 07:17 ID:???
規制解除 元板ニ帰ルベシ
672名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/10 11:24 ID:???
>>669
動機は違うけど原作でコンス殺しちゃってるし不安に思う気持ちも分からないでもない
人形劇のミレディーは極悪人じゃないしサッパリした性格だしそんな事しないと思うけどね

>>671
さっき本スレに書こうとしたら駄目でした
荒しの煽りを喰らったようなので最低でも二ヶ月は規制かもアハハ
673名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/10 14:01 ID:???
うちの規制もまだだ…いいな解除されてる人たち
貫地谷の新しい役って、DVD2巻の特典で出てきてたあの役かな
674名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/10 14:35 ID:???
>>673
多分そうだよね。
瀬戸がやるのかと思ってたから貫地谷は意外。

自分も規制解除まだ。
元板復帰出来ないよww
675名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/10 16:50 ID:???
>>673
kwsk!
676名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/11 08:40 ID:???
久しぶりに第2話を見て当時の疑問を思い出したんだけど、プランシェは何故剣を奪ったんだろ?プランシェには何か秘密があるのかな?
あと、スレチだが井上ひさし氏、亡くなったね。人間レコードの巻は未完のままか〜
677名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/11 09:19 ID:???
剣がキラリと光って興味がわいた
678名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/11 09:58 ID:???
プランシェは光モノが好きだもんね
679名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/12 12:29 ID:???
ネットステラにもかんじやさんの新しい役?のヒントが出てるよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/12 13:54 ID:UuVJ8Wec
あんな糞男のために命落としてくれるな ミレディー
681名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/14 21:20 ID:???
規制長いな〜
682名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/16 20:33 ID:???
規制中でまだ書けない…
今録画見たけど濃すぎる20分
飯食った後に見ればよかった…
アラミス重いよ…
683名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/16 22:41 ID:QpAf38uI
こわい
684名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/16 22:56 ID:???
今週ほんと重かったね
普段がおちゃらけてる感じな分ずしっときたわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/17 00:30 ID:???
そう言えばガクマンプラス買った人いますか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/17 00:49 ID:???
>>670
言ってた。コンスとダルが出会った回だったと思う。
687名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/17 02:55 ID:???
貫地谷の演技がすごかった。
ババァも怖かった…。
いろいろ切ない回で、まだ気分がどんよりしてるよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/17 09:44 ID:T5YHNWHQ
今回はダルがミレディーを裏切った時を上回る神回だな…

ひとつ聞きたいんだが、原作のオススメ訳者はいるか?
一回図書館で文庫版を借りたんだが訳がムチャクチャで読めるってもんじゃなかったんだ
誰か、教えてほしい
689名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/17 16:43 ID:???
>>688
やっぱり鈴木力衛版だろう。
絶版だが…。
690名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/17 17:06 ID:???
>>688
自分岩波文庫の生島遼一訳が好き。
あと講談社文庫の鈴木力衛訳は上記と雰囲気がちょっと違うけど
多分こっちの方が一般的には好評なんじゃないかな。
それ以前の訳と角川文庫版は読んでない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/18 09:57 ID:???
重い
つか規制とけやww屑運営
あれじゃあバッドエンドなのかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/18 12:06 ID:???
月刊のTV誌のタイトルでネタバレを見た。
このラテ欄のタイトルはいつもネタバレだ。
少しは気を遣え。
693名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/18 15:54 ID:???
バッドエンドはないと思うんだけどな。
ただあと6話でどれだけ収集付けるんだろう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/18 17:54 ID:???
>>692
バッドエンドになりそうなタイトルだった?
695名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/18 18:12 ID:???
ここで聞くのはやめないか?
ちょっとしたネタバレも聞きたくない人もいるだろうし…って神経質すぎるかな俺
696名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/18 18:15 ID:???
ネタバレ防止加工(っていうんだろうか、下に下げるやつ)をした上ならいいんじゃない?
697名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/18 18:15 ID:???
>>694
今後のタイトル知りたかったらガクマンプラスに最終回まで全部載ってる。
ここまでにしとく。
698名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/18 18:35 ID:???
本スレにちょっと出てたけど、次回も鬱になるくらい重そうだ…
699名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/18 18:59 ID:???
元が大人向けな話なのは分かってたけど
キャラクターが可愛らしい分余計悲しい感じがするな
700名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/18 22:36 ID:???
ダルの銃士隊出戻り
ダルとコンス
アラミスとコンス
ボナシューとコンス
ミレディーとダル
バッキンとアンヌ
リシュリューとルイ
ロシュとベルトランの過去

どう収集するんだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/18 22:56 ID:???
>>700
真ん中の4行は

コンスの気持ちを知ったミレディーがボナを誘惑してコンスとボナを離婚させる

アラミスとコンスがくっつく

落ち込むダルにミレディー猛アタック
ボナは相変わらずミレディーを追っかける

ダルがミレディーにまんざらでもない雰囲気を醸し出しつつ、ドタバタの中で終わり

…とかw
702名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/18 23:38 ID:???
「コンスの気持ちを知ったミレディー」かどうかはともかく、
何らかの形でミレディーが動くかミレディーをけしかけるかして
ボナを離婚させそうな気はしないでもない。

ダル・ミレ・アトス・ロシュはもつれたままかなー
703名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/19 00:05 ID:???
そういえばトレヴィル爺さんはどこ行ったんだ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/19 01:23 ID:???
すげー四角関係ww
ミれでぃーよう立ち回るな
705名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/19 02:07 ID:???
40話でちゃんと終われるのかな
終わらないで、来年に続くとかでも・・個人的にはうれしいけどw
706名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/19 10:33 ID:???
むしろそのほうがいいw
707名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/19 17:36 ID:???
>688
遅レスでスマソが
三銃士とダルタニャンの一生につきあう気があるなら
鈴木氏版しか選択肢がない。
訳文も、個人的にはこれが最高だと思ってる。
地の文のユーモアもともかく、台詞がいちいちかわいいんだ…
「〜だぜ」とか、「おい、きみ」とか
教え子の篠沢教授も太鼓判だよ!
708名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/19 22:35 ID:???
コンスタンスとボナシューの離婚フラグはいくつか立ってるからなー

仮に離婚できたとして、自由の身のコンスとアラミスが順調にくっつくか
ダルが主役の意地を見せてコンスをGETするか
はたまた独り身になるかは分からんな
709名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/19 23:16 ID:???
コンスは自立すればいい
710名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/19 23:28 ID:???
コンスは離婚できてもアラミスと一緒になれるかな?
あんな展開だぞw
711名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 02:25 ID:???
とにかくアラミスには立ち直ってほしいし、
ポルトスも大事に至らなければと切に願う。
712名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 08:31 ID:???
操演の人のブログに三銃士が一緒にいる写真があったし大丈夫だろう>アラポト
713名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 10:55 ID:TmCExOo2
アラミスはまた坊さんに戻るだろう。
だからコンスとはくっつかない。
決してただの大人しい坊さんになるわけではないけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 12:33 ID:???
最後は三銃士解散になりそうではある
715名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 16:24 ID:???
週末に前の録画を見てたんだけど、あのミュージカルの回でアラミスのパートが
「(一人で)生きられるほど人は強くはない」でなんか泣けた。
これで僧院に戻ったら結局一人で生きることを選んでしまうような感じでヤだなぁ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 16:45 ID:???
友を探してひとりあがいてるボナシューw
717名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 17:13 ID:???
>>715
三谷作品あまり見ないからよくわからないが、アラミスとコンスは10話?のツーショットから始まって、
あれだけ初期の頃からじっくり二人の恋愛模様を描いてきたんだから、
このまま元の生活(コンス仮面夫婦続行、アラミス出家)におとなしく戻るはずはないと思うんだがなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 17:24 ID:???
恋愛ネタはおなかいっぱいなのであっさり終わってほしいなぁ
719名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 18:04 ID:???
全てがまるく収まると思う
人による思い入れの差で不満なんかが出たとしても
全体的に見て誰も不幸にならないっていうか
720名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 18:08 ID:???
ミレディーご一行様の四角だか五角関係だかの方はもうネタ的な感じだけど、
アラミス・コンス・ダルは描ききらないとならんだろうな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 18:18 ID:???
コンスとダルが今更くっつくのはなぁ…
主人公とヒロインだけど、コンスがダルは弟って断言しちゃったし
722名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 18:29 ID:???
続編(短編?)やるっぽいぞ
723名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 18:38 ID:???
中の人の話で申し訳ないけど池松と貫地谷さんのやる役同士って
くっつくことはない予感がする
なんとなく…

>>722
どこ情報?
724名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 18:39 ID:???
>>716
ダルとロシュの仲間に入ろうとしてたな
725名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 18:58 ID:???
>>723
ttp://bennen18.blog41.fc2.com/blog-category-1.html

人形遣い 安藤?一さん(ダルの担当)のブログ
4月20日のもの
※色々ネタバレ注意
726名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 19:20 ID:???
主人公&ヒロインがくっつかなきゃならないという法則はないよ。
ゲッターロボ(アニメ)でヒロインは主人公のリョウではなくハヤトと結ばれた。
727名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 20:09 ID:???
こーゆう話題の時はよく伸びるな
728名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 21:56 ID:???
江戸時代の侍の話に置き換えれば結構いい数字とりそう
729名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/20 22:45 ID:???
>>728
国王→将軍 王妃→正室 枢貴卿→老中
なんかに置き換えればいけそうだな
ダルは田舎から出てきた新米侍で
アトスとポルトスは酒場と宿屋に入り浸る浪人で
アラミスは寺で仏に仕える僧侶になるわけか
730名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/21 00:23 ID:???
しっかし、江原の声って特徴あり過ぎ
彼に声色使い分けろなんて無理があるよな
それに引き換え山ちゃんはネ申
731名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/21 03:39 ID:???
>>725
ホントにネタバレに近いね。
いいのかなww
732名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/21 09:34 ID:???
>>730
山寺と分かるんだけど、どのキャラが喋ってるのか判別出来るのは凄いな
江原さんは演じ分けできてると思うが安定してないって感じかな
初期にリシュリューとアラミスが会話した時は映像みなかったら判別出来なかった。
今は会話が多いからか、キャラの演じ方が変わった気がする。
733名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/21 11:04 ID:???
>>731
とりあえずポルトスとアラミスが無事そうでよかったw
734名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/21 15:01 ID:???
>>729
四匹が斬るw、だね
三匹が斬る、はもしかして三銃士が元ネタか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/21 15:13 ID:???
>>730
神っていうほどのものじゃねーよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/21 16:00 ID:???
>>732
日曜朝の初期の方を見ると、トレヴィルの声なんか今とはずいぶん違うよね。
演じていくうちに変わったというか、トレヴィルが江原さんに(または江原さんがトレヴィルに)馴染んだというか。
でも江原さんにしても高木さんにしても、みんなそれぞれ味があっていいと思う。
737名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/21 16:53 ID:???
ガクマンプラス読んできた
内容はほぼ放送通りで絵もきれいで面白かったよ〜
ダルが三銃士にケンカ売る3話のエピソードが2ページでまとめられてたのには驚いたけどw

しかし、最後の35話から最終話までのタイトルは本当にネタバレだったな
迂闊に見てしまってショックだ…
738名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/21 17:31 ID:???
ガクマンプラス、4話分がえらい凝縮濃度で掲載されてたな。
でも日曜放送の分はともかく、本放送のネタバレタイトル一覧を掲載する
意味があったのかどうか、疑問。
739名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/21 20:28 ID:???
>>714
解散って言うか、引退って感じじゃないかな〜?
740名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 10:30 ID:???
>>730
>しっかし、江原の声って特徴あり過ぎ
彼に声色使い分けろなんて無理があるよな
それに引き換え山ちゃんはネ申


山寺信者、キメー!
声に特徴があって演者が江原だと判っても
江原の緻密な演技力でそれぞれのキャラクターをキチッと演じ分けてるぜ
たくさんの声色を出せればいいわけじゃないぜ

バッカじゃねーの
741名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 11:13 ID:???
確かに、特徴のある声は声優最大の武器。
最近そういう声優が少なくなってきたのは寂しい限り。
742名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 11:39 ID:???
ポルトス危機一髪!
743名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 12:57 ID:???
>>740
最初の3行と最後の1行が余計だな。バカみたいだぞ。 江原信者君
744名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 13:33 ID:???
どっちもどっち
信者は面倒臭い
745名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 13:53 ID:???
>>740
しかもマルチまでしてるし
746名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 15:48 ID:???
ポルトスが重症だから
747名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 18:54 ID:???
まぁ、トレビルは結局死ぬんだけどね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 20:04 ID:???
>>747
!?
749名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 20:13 ID:???
ネタバレ・俺たちも150年以内に全員死ぬ
750名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 22:45 ID:???
新年も考え方もまったく違う三銃士だが、よく口論とか争いにならないなと思ったことがある
今はダルという弟分がいい中和剤になってるんだろうが
751名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 22:45 ID:???
信念も考え方もまったく違う三銃士だが、よく口論とか争いにならないなと思ったことがある
今はダルという弟分がいい中和剤になってるんだろうが
752名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 22:46 ID:???

スマン、二重になったorz
753名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 23:06 ID:???
ダルが来る前から三銃士としてすでに名を馳せていたのだから、
ダルが中和剤ってのは関係ないと思う。
互いに違うところや自分にないところを認めあえる大人の関係(笑)だったんだろう。
754名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 23:19 ID:???
中和剤はポルトスだろ。ダルとアトスの仲立ちも上手くまとめてた
何より器の大きい人物に描かれてて好感が持てる
あの容姿だがオンナにモテるのも分かるな
755名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/22 23:28 ID:???
ダルはむしろトラブルメーカー
756名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 00:26 ID:???
三銃士は江原さんに限らず声に特徴ある人達だと思うけど
あのミュージカルは全員、声が違うくて凄いと思った
歌もうまいし、CD出ないのかなぁ


>>740
その緻密な演技って、オタにしか分からない気がする
声の違いは判別できるが正直、演技力だけでの違いはわからんよ
ドラマCDじゃないんだから別に困らないけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 00:57 ID:???
江原の声が「特徴あり過ぎ」だと言うのは分かるような気がする
例えるなら、栗田貫一(ルパンの声)のモノマネは上手いんだが
100%彼だと分かる(聞きとれる)ぐらい特徴的な声帯(声色?)をしている
758名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 09:41 ID:???
山ちゃんだってどの声聞いても100%山ちゃんってわかるよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 16:10 ID:???
声優は大体40歳すぎてくると地声に特徴が出てくる気がする
生き残ってる人、限定だけどね
どの人も若い時の声きくと声質が軽いからか印象が薄い


>>758
山寺はそこら中で披露してるしな
自分は最初は判別できなかったし、今でも出来てない人はいるみたいだよ
個人的にはバッキン公の声にビックリ!高木さんのああいう声は
初めてきいたから
760名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 16:14 ID:???
山ちゃんだったっけ…三谷さんの前で人形劇の役の演じ分けを聞かせたら
そこまで変える必要はないと言われたとか言ってたような
761名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 16:44 ID:???
人間以外の声やると誰だか分からなくなるよ、山ちゃん。
762名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 16:49 ID:???
DVDキター
操演の人たちの人形に対する愛情に感動した
763名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 18:05 ID:???
あげ
764名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 18:13 ID:???
太田氏、演技上手いじゃん
765名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 18:22 ID:x/ZykNf2
766名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 18:33 ID:???
コメディとシリアスのギャップのせいか余計に泣けてくる…
767名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 18:37 ID:???
大きな出来事も結局は個人の人生に収束していく、って考え方を
前回・今回で見事に書き切ったと思う。出来事に参加する者と残された者、
殺す者と殺される者、戦わせる者と戦う者、死ぬ者と生き残る者……

ちと聞き辛い部分はあったが、太田うまかった。
陛下の最後の台詞もよかった。
ホルモンたべたい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 18:56 ID:???
test
769名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 18:57 ID:???
猿、喋りすぎって実況で言われてたが、
ただ鳴いてる風にしか聞こえんかった
一体、字幕では何を喋ってるんだ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 19:07 ID:???
太田は想像してたのより良かった
王様覚醒で最後にリシュリュー倒すのかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 19:11 ID:???
立場上当たり前な事とはいえ
タニヤンが陛下にちゃんと丁寧な対応してるのに感心した。
あと、アトスとミレディの別れ際とか、
瀕死のチーズ職人の言葉も胸にぐっときて泣くかと思った
相変わらず濃い20分だ…
772名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 19:50 ID:???
【昔】
「ったく、いきなり殴るヤツがあるか! 覚悟ー! とか、言ってくれねぇと!」
「そういえばずっと猿臭かったわ」「ムキャキャー!」
「俺には、どうしても苦手なものが、この世に30個ある」



【現在】
「息子をかえせぇーッッ!!!!!」
「コクナールちゃんにこの貝を持っていってやろう……」(ドゴーン!)
「濃厚で……クリーミーな……ルミエールさんの……カマンベール…………」


この、何この、ねぇ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 19:57 ID:???
>>772
そういう軽い演出があったからこそ、今の重い台詞や展開が余計映えると思う
子供向け番組だけど色々考えちゃったよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 20:08 ID:???
ゲッ 見逃した
再放送はいつになる?
日曜のって再放送?まだまだ先か?
775名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 20:22 ID:???
どなたか、アラミス様を見かけた方はいらっしゃいませんか?

何だかんだ言っても、アトスにはミレディーが寄り添っているし。

ポルトスのことをもっと心配してあげてよ、コクナール婦人!
776名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 20:28 ID:???

太田の自分に酔った演技最悪
777名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 20:34 ID:???
太田さんはアイスエイジでの声優も上手かったよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 20:49 ID:???
ミレディの一途な谷ラブっぷりには泣けてくる・・・
アトスと元さやでも何でもいいけど、彼女には幸せになってほしいのに
今回で死亡フラグ立っちまった
779名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 20:56 ID:???
>>778
あの枢機卿の免罪符も、ミレディーは自分の為でなく谷やんの為に使ってしまいそうな予感
780名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 21:02 ID:???
>>772
「ダルタニアン、見てなさい!ポルトス、ダンスお上手だこと!アラミスに神のご加護を!アトス…愛してるわ」

あの頃が懐かしい
781名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 21:18 ID:???
ウキキ キッキキー!
782名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 21:53 ID:???
ミレディへのバッキン暗殺指令やリシュリューのお墨付きとか
さり気にいきなり原作準拠が出てくるから油断ならんわ

それにしても太田が思っていた以上に良くて安心した。
てか光=ルミエール→陛下の後光は、なかなかの演出。

あとここに来ていきなりアトスが告って面喰ったよ

>>778
死亡フラグかなー?
大丈夫そうな気がするけど…。
783名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 21:57 ID:x/ZykNf2
784名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 22:02 ID:???
死亡フラグ死亡フラグ言う人って原作知ってるアピール?それか
「フラグ立ったな」いいたいだけなんじゃないのかとw
785名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 22:13 ID:???
ええ〜っ 原作知らんてか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 22:17 ID:???
知ってても知らなくても楽しめる作りになってるのがすごいと思う
原作も大好きだけどこの先どう話が転がるか全然分からなくて毎回楽しみ
787名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 22:29 ID:???
結末を原作に合わせる必要も無いしな
788名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 22:40 ID:???
のこり5話なんだっけ?
どうまとめてくるか見物だな
悲惨な戦争を体験して、国王とダルは変わっただろうし
そのへんしっかり描いてほしいな
789名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 22:45 ID:???
>>785
原作を知っていてもまんま死亡フラグだとは思わない
790名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 23:06 ID:???
NHK公式の予告では来週は三銃士が解散の危機になるらしい

アトスは今週限界を感じて田舎に帰りたがってたしポルトスはだいぶ負傷してるしアラミスは今週剣捨ててたし
せっかくダルが銃士隊に戻ってきそうなのにどうなるんだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 23:12 ID:???
>せっかくダルが銃士隊に戻ってきそうなのにどうなるんだ

お前は田中かっw
792名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/23 23:13 ID:???
>>791
おまえのせいでw
793名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 01:33 ID:???
>>790
まあ原作でも似た展開があったからね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 01:39 ID:???
>>791のせいで>>790が田中の声で再生されました。
795名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 04:17 ID:???
アラミス剣捨ててしまったら、もう「一人はみんなのために…」は見られないのかなぁ
796名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 09:59 ID:???
前々から思っていたが、最近になってやっぱり思うこと。

新三銃士の真の主役はダルタニアンでもコンスタンスでもなくアラミスとミレディーだ。
どのキャラクターにも思い入れはあるんだろうが、この二人の扱いを見ると特に三谷さんの強い思い入れを感じる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 10:33 ID:???
人形活劇新三銃士の真の主役でピンと来るのはブランシェだなぁ・・・。
彼も怒涛の人生を歩んでるしかなりの成長を遂げているよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 10:33 ID:???
戸田の姉さん使っといて「サクッと、あっさり」とはいかんだろうw
799名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 10:35 ID:???
猿の名前はプランシェ
800名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 11:26 ID:???
来週はお待ちかねルイの弟が登場
801名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 11:36 ID:???
三銃士の真の主役と聞いてまず思い浮かぶのはボナシューだなー
802名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 11:48 ID:???
そのへんは人それぞれでいいんじゃない
見る人によって違うのが面白いね
803名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 12:04 ID:???
アトスとミレディー
ポルトスとコクナール
アラミスとコンスタンス

どのカップルを考えてもこの先の展開は悪い予感しかないな…
みんなに幸せになってほしいよ

注)ダルにはプランシェがいる
804名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 13:26 ID:???
ポルトスは回復するだろうポルトスととコクナールは大丈夫だろ
アトミレとアラコンはまあしょうがないな
805名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 13:55 ID:???
>>797
残り5話という段階になってまだブランシェって言ってる奴いるのか…
799も言ってるがプリンの「プ」で、プランシェだ。
ブタの「ブ」ではない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 15:08 ID:???
昨日見損なったものですが、太田氏の役柄、今後の出演(単発ゲストキャラなのか?)など
教えて頂けたら幸せです
807名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 15:23 ID:???
>>806
以下ネタバレ





太田の役名はルミエール(リュミエール?)。フランス語で光の意味。
反乱軍の負傷兵で、元はチーズ作りの職人。
パリに向かうダルとルイ13世の前に登場し、自分が殺した兵士と、そして自分の墓穴を掘らせる。
ルイに戦争の悲惨さを身をもって伝え、そして死亡。(亡くなったので単発ゲストです)
かなり渋くかっこいい役どころで、人形の造形も世界観に合ってました。
808名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 15:30 ID:???
>>807 早速dです
いつものあの(爆問学問の)調子でアツく語ったんですね
随分先の話になるが再放送を楽しみにします
809名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 17:49 ID:???
いつも大暴れしてた大迷惑な不良が、子猫を助けたくらいでちやほやされるのにイラつき
教師の言うこと真面目に聞いてた自分は同窓会であっさり担任に名前を忘れられたのに、
迷惑掛け通しの不良が懐かしがられてるのを横目に見てムカついていながら

ミレディにコロッと参ってコンスに失望するのが人間ってものだな…
810名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 18:46 ID:4GNJ56/I
つまらん例えはいらん
811名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 19:09 ID:???
トレヴィル爺ちゃんはどこに行ったんだ??
2週姿を見なかったぞ??
812名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 20:04 ID:???
戦場のどこかで油が切れて身動きできなくなってる
813名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 20:28 ID:???
今の戦争を例えるなら

ボナシューからコンスタンスを奪うためにアラミスが戦を画策して
この機に乗じたダルがボナシューを倒すために戦に応戦したようなものか
814名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 21:11 ID:???
>>811
火葬されました。
815名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 21:30 ID:???
ヽ(`Д´)ノノ
816名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/24 21:30 ID:???
>>814
トレヴィル焚き火の近くで寝てるうちに
煙がぷすぷす上がり始めて「やばい、燃えるぞ!」てな感じで
銃士たちに抱えられてフェードアウトしてたから
このまま出て来なかったらかなりブラックだね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/25 01:03 ID:???
>>812
メカジジィww
818名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/25 02:27 ID:???
DVD3巻の特典映像が面白かった。
ボナシューは脂症っていう、操演さんの設定にワロタ
819名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/25 02:33 ID:???
なんで本スレはあんなにコンスタンスとミレディのことで言い争ってるんだ?
しかもコンスタンスもそこまでバッシングされてないような気がするんだが…
むしろ人形に対して本気でバッシングしてる奴なんているのか?w

>>818
ボナシューの操演さんおもしろかったし、ボナシューにひどいこと言いつつも愛を感じたわw
あとポルトスの人もおもしろかった
820名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/25 08:53 ID:???
コンスタンス好きも過剰反応し過ぎだったな。
チーズを見るたびにルイもダルもルミエールを思い出したりするんだろうか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/25 09:37 ID:???
いちいちこっちは好きだけどあっちは嫌い、って書き方をしなきゃ荒れないのにな
どっちもどっち
822名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/25 12:52 ID:???
避難所があってよかったよ。



単に規制に巻き込まれているだけだけどさ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/25 14:32 ID:???
>>819
ボナのあのゴキブリ動きも操演さんのアイデアだとしたらすげーなw
脂症でゴキブリのボナシューww
824名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/25 16:37 ID:???
再放送のロシュがかっこよすぎてワロタw
しかし、ミレディーを突き飛ばしておきながら「あとで王宮にこい」とか
ちゃっかり誘っちゃってるあたり一目惚れだったんだろうなと思う
825名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/25 21:07 ID:???
DVDきた。本編の素晴らしさは言うまでもないが、特典が本編の如き濃厚さだ。
そういや特典も本編と同じ20分。みんな買うべし買うべし払うべし。

ミレディ人形が3体あるとは……1体欲しいぞコンニャロウ!!
ロシュみると、台所にいるコオロギを思い出す。
827名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 02:22 ID:???
>>826
ひー!想像しちゃったよ
わからんでもないし!w

ボナシューの服がかわいすぎだといつも思う
828名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 02:27 ID:???
襟がかわいいんだよね
あとパジャマもかわいかったよ 帽子つきw
829名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 10:01 ID:???
「コ〜ンスタ〜ンス」
「およしになって」

このやり取り好きだったなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 10:09 ID:???
何かこっちのスレほのぼのしてんなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 13:07 ID:gJXL0wD.
826今すぐ伝説の団子を買ってくるんだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 13:28 ID:???
>>747
原作はそうなの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 18:10 ID:???
ダルとミレディーはどこまでいったのだろうか
834名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 18:24 ID:???
イクところまでw ぐふふ
835名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 18:39 ID:???
コンスとアラミスはどこまでいったのだろうか
836名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 19:50 ID:???
前回のコンスのあの心配っぷりを見ると
いくとこまでいったんじゃないかと思うw
837名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 20:00 ID:???
きめえ
838名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 20:32 ID:???
>>835
修道院
839名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 20:33 ID:???
>>832
原作(「ダルタニヤン物語」の方)は、みんな死んじゃうよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 20:34 ID:???
>>838
誰うま
841名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 21:06 ID:???
>>839
アラミスだけ生き残ってなかったっけ?
842839:10/04/26 21:41 ID:???
>>841

あ、そうだった。あと、プランシェも死なないよなw
843名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 22:17 ID:???
誰も死なないハッピーエンドが見たい

ミレディー、リシュリューから免罪符もらっちゃったから
バッキン殺さないまま田舎に逃げることはできないのかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/26 23:56 ID:???
ダルタニャンがリシュユー相手に
免罪符のことを持ち出して
得意のとんちでミラディを助けます
845名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 00:13 ID:???
一休さん?
846名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 08:45 ID:???
アトスとミレディーって似てるよな
ツンデレなところとか強そうに見えて意外とナイーブなところとか
847名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 11:29 ID:???
やっぱり似た者同士って引き寄せられるのか
848名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 14:09 ID:???
そう考えるとアラミスとコンスも似てるな。
他は完璧すぎるくらいなのに恋愛(自分の)が絡むと途端にだめなところとか。
849名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 14:31 ID:???
ポルトスは奇跡の復活、アラミスは何となくに三銃士に合流
アトスはミレディ奪還作戦で盛り上がり元気になる
で、みんなで助けてメデタシメデタシ


最終回に向けて巻いてくぞォ!ご都合主義とか言って怒るなよォ〜
850名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 15:43 ID:???
嫌いなキャラがいないのでご都合主義大歓迎w
851名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 15:46 ID:???
無理やり終わらせないで続編作ってほしい気持もw
852名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 16:09 ID:???
無理そうな状態を無理なく回収するのが三谷
853名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 17:34 ID:???
ご都合主義でも何でも、散々重たい思いをさせられたので
アトスもミレディーも、ポルトスもコクナールも、アラミスとコンスタンスも
メデタシメデタシで終わってほしい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 17:50 ID:???
>>853
大事な人忘れてない?
855名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 18:23 ID:???
カプ厨は放っておけ
856名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 18:24 ID:???
bではじまるあいつかw
857名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 18:47 ID:???
ボナシュー
858名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 21:22 ID:???
あと少しで2回目の人気投票の結果発表だな

今回の結果は本気で読めない
ポルトスは確実に順位上げてくると思うが
859名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 22:28 ID:???
アラミス一位は変わらんね
860名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/27 22:32 ID:???
人類が全てサル以下になる可能性もあるぞ
861名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/28 08:12 ID:???
猿の惑星のようだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/28 11:51 ID:???
>>852
おまえ本気で言ってるの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/28 12:06 ID:???
ポルトスからゆとりを
アトスから煽り方を
アラミスからはマジレスの仕方を学べ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/28 15:39 ID:???
>>863
その3つ合わせると谷やんができそうだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/28 23:02 ID:???
谷やんの勘違い発言集みたいなの欲しい
866名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/28 23:07 ID:???
きもい
867名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/28 23:27 ID:???
僕に手柄を横取りされるのが嫌なんだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/28 23:39 ID:???
おつりはとっておきなさい
869名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/28 23:55 ID:???
>>867
「僕に○○されるのが嫌なんでしょう!」系は毎回痛いね
でもそんなに嫌いじゃないw
むしろ谷やんが大人発言連発するようになったら少し寂しいかな
870名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/29 02:38 ID:???
>>869
「嫌なんでしょう」発言は痛くてしょうがないし、いーかげんにしろと思うが
確かに大人発言連発すると、今度は逆にシラけそうだなww
871名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/29 12:18 ID:???
>>869
全く同感です
872名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/29 12:58 ID:xpA/RQA6
hage
873名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/30 18:00 ID:gdQB5AXQ
恥股
874名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/30 18:25 ID:???
陛下弟、ダル復帰、アラミス引退別離宣言、コクナールの献身、隊長ヘルニアなど見所はたくさんあったが
今回はボナシューの漢気に尽きる。かっこよくてちょっと泣いた。
ギャグ要員がかっこいい台詞吐くと一段と染みやがるなぁ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/30 18:57 ID:???
人気投票結果って携帯からでも見れる?
876名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/30 20:22 ID:???
小悪党とおもいきや、突如かっこいい行動をとれる男になるのは
歌舞伎チック。義に生き、愛に生き・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/30 20:28 ID:???
穴あき包丁・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/30 21:21 ID:???
しかも、その穴がいちいちハート型なんだよなw
879名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/30 22:17 ID:???
ボナシュー、ミレディーといるとなぜか生き生きしてるな

しかし浮気相手のミレディーじゃなくて正妻コンスタンスの前で今日みたいな漢気を見せればよかったのに
まぁ元を辿ればコンスが不倫に走ったのはボナシューに裏切られたからなんだろうけどさ
880名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/30 22:41 ID:???
アトス、今日もまた酒飲んでたな
三銃士の中では一番心身共に無傷なんだろうが、やっぱり酒に逃げたい気持ちなのか
せめてダルが帰ってきてよかったな
881名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/30 22:44 ID:???
ミレディーはボナに惚れるんだろうか
882名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/30 22:55 ID:???
王妃が最終的に罰金振って、王様選んだら王妃見直すけどなぁ
883名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/30 22:56 ID:???
ほぼ王様選びつつあるが、バッキン振る前に奴の方が死ぬだろう
884名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/30 23:07 ID:???
谷やん、声のトーンが大人っぽくなってしまって
ちょっとさびしい
885名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 01:52 ID:???
ポルトスの手元にくっついてるプランシェに泣けた


>>880
アトスは人の傷を自分も背負っちゃう感じだからなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 11:03 ID:???
それぞれ人生の転機で善し悪しは別にして何かしら前向いて進もうとしてるけど
また物語開始時と同様に剣を捨てて引きこもったアラミスひとりが後ろ向き逆戻りだね
まあ全員が全員、成長する必要もないけど
あそこの関係はコンス次第かね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 14:23 ID:???
昨日の放送は
アラミスの教会での「よくここがわかりましたね」とか
ポルトスの赤ちゃんプレイとか
物語開始時と同じセリフや状況だったりして何か感慨深かった
888名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 15:20 ID:???
アトスは鮭に逃げていたし、
振り出しに戻っちゃった感じ?
でも、ダルタニアンは少し成長した
またいい方向に動き出すはず
889名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 18:17 ID:???
逃げてたって程でもないような
890名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 18:33 ID:???
757 :名無しさんといっしょ:2010/05/01(土) 17:52:00 ID:Y5nsuEF0
ミレディーって完全にアトス寄りになってるの?

ミレディーに「欲しいものは必ず手に入れる」とか言わせといて、ダルタニアン×ミレディは完全になくなったのか…。


レスできないからここに
まさかアトスから復縁話出ると思ってなかったから
アトス寄りになったのでは。
心のそこから愛してるのは最初からアトスだけじゃないのかな

ダルと付き合うのも色々新鮮で楽しかったと思うけど。
アトスの気を引きたいからわざとダルがろーのこーのといってたのかも。
強引にミレディーを引き寄せようとしたアトスに萌えたw
あっけなくスルーされたけど
891名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 18:35 ID:???
続き

スルーしたのは状況が状況だったからだと思うけど

それともボナの男気にぐっと来てボナとくっつくのか?
それはちょっとなあ・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 19:01 ID:???
まあアトスとダルが相手ってのは話の展開上おかしくないけど
今更ボナやロシュとくっついたらめっちゃくちゃだわな
893名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 19:01 ID:???
ミレディーは熱しやすく冷めやすい
894名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 19:06 ID:???
ミレディーとボナシューがくっついたら、アトスもロシュも可哀想なことになりそうだw
まぁコンスは解放されるからいいのか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 19:35 ID:???
どこかアトスに似ているダルのことを好きになってはみたものの
つらい恋に終わってしまい怒りもしたが
やはり心にはアトスが居るってとこだろうな。
いろんなことあったけど愛するんじゃなくて
今度こそ自分のことを愛してくれて守ってくれる人と一緒になる夢を見てるんだろうなあ。

ボナシューかっこいいけど頭に葉っぱついててワロス
あれだけで変装なんだもんw
896名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 19:43 ID:???
何でアホ毛が?って思ったよ一瞬
897名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 20:32 ID:???
>>895
同意。若い時のアトスに似ていたとこが多かったから
惹かれたんだよね。
ダルが好き・・・とかじゃなく。
心の軸はアトスにありって感じで。
898名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 20:54 ID:???
ダルは唯一ミレディーに対して
敵と印象以外はなんとも思わなかった相手だからな
ロシュにしてもスケベ心、恋心は持ってたから
899名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 21:05 ID:???
ミレディーにはほとんどの男がおちてるが確かにダルは最後までおちそうにないな
ポルトスとアラミスもおちなかったが
900名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 21:21 ID:???
ポルトスに対しては好いてくれる女だけ
アラミスとダルは
ミレディーのようなのは単にタイプじゃないから
から、かな。
アトスも一目惚れで落ちたって訳じゃなさそうだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 21:24 ID:???
枢機卿も抱き付かれて困惑してたw
色っぽい女はお好みじゃないようで
902名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 21:27 ID:???
ミレディーは一緒にいたら大変そうだけど楽しそうだからなあ〜
地元でも有名なやんちゃ若夫婦だったでしょう
903名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 21:38 ID:???
>>901
枢機郷は王妃様しか見えないんだよw
904名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 21:49 ID:???
ロシュとベルトランの過去、
もうこのまま思わせぶりで放置じゃないかと言う気もしてきた
赤い洗面器みたいな
905名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 22:16 ID:???
>>900
ダルは性格はアトス似、女の好みはアラミス似だったわけか
906名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 22:27 ID:???
>>905
こないだの放送はまるで親子のようだったね
907名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 22:38 ID:???
頑固なお父さんと物分かりのいいお母さんと出来のいいお兄ちゃんって感じだ>三銃士

お父さんと喧嘩してお兄ちゃんと好きな女かぶって家出しちゃった息子がようやく家に帰ってみたら
お母さんは病気で寝込んでお兄ちゃんは心を病んで失踪中
家族崩壊の危機って感じだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 22:53 ID:???
>>904
太い指の女は赤い洗面器だと思うw
909名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/01 23:02 ID:???
ポルトスは尽くしてくれるタイプが好きなんだろう
910名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/02 02:52 ID:???
>>907
ついでにおじいちゃんはぎっくり腰
911名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/02 11:03 ID:???
怪我をしたんですって?とダルが隊長に尋ねた時
即座に(焦げたんだな…)と思ってしまったよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/02 11:09 ID:???
今までの三銃士を見返してたら、10話くらいでアラミスとコンスが
「恋は人を惑わすといいますからね」
「そうですよね、うふふ」
みたいな会話をしてた。
今の二人にそのまま言ってやりたくなった。
913名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/02 12:18 ID:???
>>911
思った思ったw
914名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/02 13:21 ID:???
>>911
同じく ノシ
915名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/02 13:42 ID:???
ポルトスがゆとりを、アラミスが知恵を発揮するエピソードって結構あったと思うけど
アトスが勇気を発揮したエピソードってあったっけ?
勇気を出した吊り橋も結局だめだったし。
三銃士のリーダーのはずなのに、なぜかおいしい役回りはみんなゆとりと知恵に持ってかれてる気がするんだよなー。
だからこそ三銃士解散の危機の今、かっこいい働きを期待するわけだが。
916名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 01:34 ID:???
またアク禁巻き込まれたorz
最終回近いのにこのまま巻き込まれっぱなしだったら悲しすぎる

>>915
きっとこのあとアトスの巻き返しが見られる…と期待。
で、都合のいいところでアトスとダルがピンチになり
都合のいいところでアラミスが立ち直り、ポルトスが回復するんだ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 09:38 ID:???
勇気を発揮してミレディーを処刑
918名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 12:22 ID:???
これまで勇気と智恵は見せてきたダルだけど、まだユーモアは見せてないね。その辺がポルトス復活の鍵じゃないだろうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 14:43 ID:???
さすがに介護疲れの濃くなるちゃんを、ダルがユーモアで慰めるとかな
ポルトスにはいつもフォローしてもらってきたんだから、恩返しせんとな
920名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 14:59 ID:???
来週はダルとコンスタンスが語り合うシーンがあるらしい
やっぱり、一回り成長したダルが、コンスとアラミスの仲を取り持つような流れになるんだろうか
921名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 15:48 ID:???
来週、ダルがコンスに告白してきっぱり振られて
コンスを諦めて、アラミスとコンスを応援するようになる流れになったら
ダル成長したなぁーと思うわ
922名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 15:58 ID:???
今のダルの頭の中は恋愛どころじゃない気がする
923名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 16:01 ID:???
ダルがコンスタンスを恋愛の対象として見なくなるってことは
コンスの死亡フラグが解ける可能性が高いから
誰も死なずにハッピーエンドもありかも。
924名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 16:04 ID:???
先週の観てなんとなくくっつく気もするんだよな、コンスタンスと
ほんとにのこり4話で終わるのか信じがたい…
925名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 16:42 ID:???
まあ今は三銃士側を優先すべきだと思うけど
そろそろ最終回だし、コンスタンスに気持ちもばれちゃってるとはいえ
ダルから直接想いを伝えられないまま終わりってのはダルが可哀想かな…
926名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 17:17 ID:???
ダルに想いを告げられて、アラミスに突き放されたコンスがそのままなびいちゃったりして。
そしたら、やや強引ではあるがヒーローとヒロインがくっつくな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 17:25 ID:???
コンスがさして努力もせず自分の都合のいい男に流れていくようなビッチ女だったら
ものすごくがっかりだ。
残り4話だからこそ、自分の本当に望む幸せは何かを彼女自身が認識して
それに向かって何かしら決断する彼女の意思と成長する姿が見たい。

>>921
>>923
ある意味アラミス、命の恩人になっちゃってるからね。
この前の久々の再開シーン、なんかうれしいやらすでに諦めてるやらみたいな
複雑な表情してたように思えた。>ダル
死亡なしのハッピーエンドがいいよ、やっぱり…。
928名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 17:30 ID:???
>>926
ここまで重たい回が続いて最終回近くまで来たのに
いまさらそんな安っぽい話はいらない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 18:36 ID:???
コンスを応援よりは、ダルには三銃士の事や国のことで奔走して欲しい
930名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 20:30 ID:???
>>918
ダルが寒いギャグかボケをかまして
寒い空気に耐えられなくなったポルトス復活
931名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 21:34 ID:???
コンス死亡フラグ立ってますなww
932名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 23:26 ID:???
実はメンタルが一番強いのって谷やんじゃないかと思う。
アトスも今回の戦で結構参ってるように見えるし、ポルトスは何だか心の病らしいし、アラミスは言うまでもなく。
同じ戦場で戦ったことを考えると、意外と谷やんタフなのかもしれん。
933名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/03 23:36 ID:???
>>932
人生経験の長さの差もあるけど
谷やんは一番現実逃避しなそうではあるな
934名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 00:06 ID:???
>>932
タニやんはメンタル面が強いんじゃなくて怖いもの知らずな気がするw
その重大さに気づいてないっていうか
935名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 00:14 ID:???
>>932
怖いもの知らずで突っ走れる若者の特権みたいなもんだろう。
人生経験の差ってのか。
アトスを父親みたいに、っていうんだからアトスの半分も生きてないんだろうし。
936名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 06:34 ID:???
最近のダルタニアンは怖いもの知らずでも無いんじゃないか
937名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 09:10 ID:???
怖いもの知らずだからこそ、目の前の障害から逃げずに立ち向かっていく力はあると思う>ダル
そういや、今の三銃士に一番必要なものだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 12:42 ID:???
ミレディにうつつを抜かす前のボナだったら、コンスが打ち解けていい夫婦になるエンドも歓迎できたけど
今のボナはミレディのために身体はってあぼんするのが最大限の花道じゃね?てカンジだなぁ…
んで未亡人コンスは引きこもり頭でっかちアラミスとも決別して、王妃付女官道をきわめるのだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 15:47 ID:???
宮廷女官
コンスタンスの誓い
940名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 17:02 ID:???
コンスタンス主演の大河ドラマ始まらねーかな
941名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 18:09 ID:???
この間の放送で帰還したダルタニアンにロシュフォールが言った「この愚か者め」の真意は?
942名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 18:38 ID:???
帰ってこなければ死んだことになって、枢機卿からまた命を狙われることはないのに。
という親心。
943名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 18:52 ID:???
ロシュにしてみれば、またダル暗殺の命令されちゃう可能性もあるわけだな
944名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 19:40 ID:???
ご教授ありがとうございました。
まだまだ若輩者ですので、これからもいろいろ教えていただけるとありがたいです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 19:41 ID:???
次週の放送で、ダルがアラミスに「あなたはダメ人間です」って言う展開になるんじゃないかなぁ
物語初期でアトスとポルトスには言えたけど、アラミスには通用しなかった言葉がついに通用してしまうという
946名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 22:10 ID:???
>>940
篤姫みたいなのになりそうだな
947名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 22:11 ID:???
>>945
そんな展開になったらマジ泣きしてしまうw
948名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 22:56 ID:???
>>945
そんなこと言ったら、ただでさえ沈没間近のアラミス船が完全に沈んだまま上がってこなくなるw
949名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/04 23:27 ID:???
絶対あと4話じゃ終われない気がするんだがw
続編やるといいなぁ
950名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 00:23 ID:???
きれいに終わってくれれば続編はいらない
951名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 00:36 ID:???
続編あるっぽいしな
952名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 00:38 ID:???
続編ってか後日談じゃね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 00:58 ID:???
>>952
横浜かどっかでやるやつだっけ?
後日談…なら、そんな死人はたくさんでないかもな。
なんか今後の展開に希望が持てそうな気がしてきた。

ところでこのスレ、アク禁巻きこまれ状態なので避難所Part2があるとウレシイのだが…。
まだ先とは思うが、頃合いを見てどなたかスレ立てしていただけるだろうか。
自分、立てられなくてゴメンナサイ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 01:25 ID:???
規制多すぎてこのスレがありがたすぎる
自分も次スレあるとうれしいな
立てるとしたら>>970あたりでいいかな
955名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 01:39 ID:???
>>954
感謝。よろしくお願いします。
956名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 10:12 ID:???
ありがたいのはここも結構にぎわってるところだね
957名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 11:02 ID:???
何しろ規制がひどくて、去年の暮れぐらいからマトモに書き込めたことないぐらいだからなあ
958名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 11:56 ID:???
残すところあと4回、毎週見所満載の三銃士だけど、あえて神回を選ぶならどの回?
ちなみに自分はこの前の34話の老婆豹変の回だ
見終わった後のぼーっとした余韻がしばらく引かなかった
959名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 12:48 ID:???
自分は、ダルがミレディーと…の回が一番強烈だった
あの回辺りからダルに対する評価も変わっていった気がするな
960名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 13:27 ID:???
自分はコメディなら吊り橋回、シリアスならルミエールさんのチーズ回だな。
吊り橋は何回見ても笑ってしまうw
ルミエールさんには、あそこまで泣かされるとは思わなかった…
961名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 16:59 ID:???
ダルがミレディーをこっぴどく振る回が濃かった。
前半はロシュボナダルの言い合いでコメディだったのが、
後半はダルがミレディーに暴言吐いたりコンスとアラミスの抱擁目撃したりの昼ドラ展開。
すごかった。
962名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 17:03 ID:???
人気投票何度もやってるし、今度は心に残った回って投票やってみればいいのにね>公式
ひょっとしたらやるかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 18:03 ID:???
もしも西遊記だったら
アラミス 三蔵法師
ポルトス 猪八戒
ダル 孫悟空
さごじょう ロシュ

牛魔王 アトス
羅刹女 ミレディー

どう?
964名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 18:10 ID:???
主題歌はモンキーマジックだよなjk
965名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/05 22:14 ID:???
猿「オレダロ、オレ!!!」
966名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/06 00:23 ID:???
カトちゃんはボナかい
967名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/06 13:12 ID:???
>>966
違和感ないかもw
968名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/06 18:23 ID:???
明日こそポルトスとアラミスが銃士隊に復帰するといいな
969名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/06 18:46 ID:???
アラミス、復帰しても剣がない。
取りに行くのかよww
970名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/06 23:14 ID:???
次スレたてに行くか。
果たして立てられるのだろうか…
971名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/06 23:24 ID:???
>>970
よろすくおねがいします
972名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/06 23:25 ID:???
次スレ立てました

連続人形活劇 新・三銃士 避難所2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1273155509/
973名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/06 23:42 ID:???
>>972
おっつんです

ここもコンスタンスにレスが増えているのは
規制が多いのだろうか
974名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/06 23:45 ID:???
GWだからね…
自分は規制になってからかなり時間たつけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 00:03 ID:???
>>972
乙です!

春休み辺りから規制解除と思ったら数時間後にまた規制されているという
ループに陥ってる。
本スレなんてここしばらく全然書き込んでない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 00:12 ID:???
たまに解除されるが、金曜日の手前でいつも規制されてる
977名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 10:58 ID:???
ネタバレがこわい人は、今日の放送が終わってからは公式も本スレもここのスレも
覗かない方が吉。来週はサブタイトルの時点で超弩級のネタバレなので。
978名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 11:07 ID:???
ほほう
979名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 11:08 ID:???
>>973
規制、規制、また規制で嫌になる
ここ最近本スレに書けた事がない

>>977
何を思ってあんなネタバレタイトルにしたのかねぇ
うっかり見ちゃってかなりがっくりした
980名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 12:41 ID:???
トレビルが死ぬなんてそれほどたいしたネタバレじゃねーだろ
本スレにもだいぶ前に書いてあったし
981名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 17:20 ID:???
あと40分だ
ボナシューの安否、ポルトスの病状、ダルとコンスとアラミスの三角関係の結末は果たしてどうなるのか
982名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 17:41 ID:???
ボナシューもポルトスもなんかうまそうな名前だな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 17:59 ID:???
ここって実況してもいいの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 18:23 ID:???
当たり前だけど実況板以外では実況禁止
つーか誰も実況してないよな?
985名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 18:29 ID:???
今日の三行まとめ

・バッキンあっさりぽっくり退場
・陛下オットコ前に
・ポルトス復活ッポルトス復活ッ
・コンスの「なにが?」に怖気をふるう俺
986名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 18:29 ID:???
陳腐だ・・・陳腐だけど、よかったよポルトス〜


バッキン・・・憎めないお方でした。合掌
987名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 18:47 ID:ESwxgBQs
ポルトスよかったよポルトス
ベタすぎて逆によかったよポルトス

ポルトスを励ましてきてくれたしほりちゃんの声かわいいよ

ボナシュー予想外の形で暗殺成功

陛下がカッコ良くなった
…が、ダルよ、一応枢機卿は上司だぞ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 18:51 ID:???
ポルトスも復活したことだし、あとはあの引きこもりを連れ戻せば完璧だな
989名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 18:57 ID:???
>>988
でもどうやって連れ戻すんだろう
コンスももうそっとしといてってテンションだったし・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 19:01 ID:???
でも来週のタイトルからして、アラミスほとんど出番無さそうな気も…
再来週には完全復活かな
991名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 19:11 ID:???
罰金、律儀に視聴者に向かってお別れw
にしても陛下、王妃に「辛いだろうけど自重してね。個人的にはいいけど」な
言い方大人びたなあ…惚れそう



なによりポルちゃん、良かったよ〜
このごろ涙腺弱いんだぜ
992名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 19:16 ID:???
バッキン、見事な最期だったw

ミレディーにもボナシューにも、主要キャラクターに人殺しをさせたくなかった結果なんだろうけど、バッキンらしくていいと思った
993名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 19:33 ID:???
一番変わったのってダルより王様…
バッキン、あっさり飄々と逝ったなぁ
ポルトス復活ってやっぱりこういう展開か…。
陳腐過ぎだが、復活したからよし。
アラミス、ひきこもりとはいえ全然出てこないとは…
早く復活してほしいよ、マジで
994名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 19:34 ID:???
>>983-984
実況は実況板
規制中は
実況難民板
http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
もしくはニュース実況+
http://yutori7.2ch.net/liveplus/
で実況できるよ
民放なんかは実況+の方が人多いけど
教育なら実況難民の方に結構人がいる
995名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 19:39 ID:???
ボナシュー、暗殺犯として処刑されたりするんだろうか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 19:40 ID:???
まだ見てないのにうっかりここ見てしまったw
997名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 19:41 ID:???
ボナシュー怖くなってパリに戻る

パチョリック追っかけてボナシューに復讐しようとすったもんだ

そこへコンスタンスが現れて「やめて!私の旦那様を殺さないで」

ボナシューとコンスタンス見つめ合う ラーラーララララー♪

愛が戻る

それを見ていた子狸…じゃなくアラミスとダルタニアンなにか落ちる

三銃士復活!    ←これこれ
998名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 19:42 ID:???
あと3話か
何だかあっという間だったなぁ
999名無しさん@お腹いっぱい。:10/05/07 19:47 ID:???
戻るも何も始めから愛、あったのかよw
>>989
ダル「ゲヘヘヘェ! このコンスの命が惜しかったら銃士隊に戻るんだァ〜〜!」

これしかない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。