2010年度 浪人生勉強マラソン Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは、大学受験サロンの同名スレの避難所です。


受サロの本スレはこちら↓
2010年度 浪人生勉強マラソン Part1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1265692359/
2名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/20 01:24 ID:???
それではカスニートの登場です
↓↓↓
3名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/20 01:26 ID:???
どーも
4名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/20 02:39 ID:NaCV.uCI
自己紹介はした方がいいのかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/20 09:30 ID:5V9yyHq.
浪人(笑)
7ゆー@上智看護【】 ◆JPFm9fq5dw :10/02/20 09:47 ID:OIwSpwpE
スレ立て乙です。
浪人は志望校を看護に絞ってみる。現役時は意志も弱かった訳だし。
上智看護は来年から出来るから、過去問が無くて恐い。英語難しくなるんだよね…
部屋の片付けしないと勉強場所が無いので、22日から本格的に始めます。
まだ入試残ってるけど、そこはダメ元で行ってくるわ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/20 10:55 ID:???
引き続きクサレニートの自演を御覧下さい
↓↓↓
9名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/20 11:24 ID:1Lg85aA6
一橋か京都の法学部うかりてー
10名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/20 13:44 ID:???
2009からコピーしてきたから貼るよー

東大スレと雑談ぽいスレはあるもののマラソンスレが無かったので立てました。
真面目に淡々と勉強記録だけしていきましょう。

名前蘭
HN@○○志望【時間数】#トリップ(※ # は小文字!)

志望校が決まって無くても国公立or私立・文理の別だけお願いします。

まとめwiki
http://ime.nu/www40.atwiki.jp/09rounin/pages/1.html


※sage進行の方が良いかもしれません

11名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/20 13:45 ID:???
次スレは>>950が立てること
もし立てれないなら誰かに頼むこと

「まとめWikiは(第一志望校合格してたり、例えば2009年度の方)、
暇な人作ってください。
あっ、別に無理に作ってというわけではないのですが、自分は作れないから・・・」

1日くらいは休んだほうはいいかも。
12名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/20 15:44 ID:???
おまえら毎日暇だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/20 23:21 ID:???
念のため聞いてみるけど、名前欄の
コテハン【時間数】←これって自分の志望分野に合わせて改編おk?

美大受験だから学科の勉強時間と合わせて実技の作品枚数もカウントしたいんだが、
ここは学科勉強のマラソン以外はNGだったりするのかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/20 23:47 ID:???
なんでもおkよ
40時間は2月末までの目標勉強時間です。

>>13
おれが判断することじゃないけど、全く問題ないよ!
今度作品見せてけれ^^
16名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/21 12:27 ID:???
本スレではスクリプト作られてるのにw
17詩文@慶應法:10/02/21 13:31 ID:onZ.FFms
全落ちしたので、今日から参加します

今から日本史100題やる
>>14
>>15
ありがとう!しかし
実技も超絶低レベルだから晒すのは恥ずかしいぜ!w

高校中退の現役無勉レベルという
驚きの低スペックですが参加します
美大志望で今年武蔵美におっこちます
第二志望の東京造形大には合格しましたが、
やはり武蔵美、多摩美、藝大に憧れ浪人を決めました
センター模試では国語7割、英語3割でした
英語は中学レベルが全く解けない状態、
国語も古文漢文は完全にフィーリングでした...

美術予備校が始まってしまうと
どうしてもまとまった学科対策の時間が
取り辛くなってしまうので、
今日以降何も予定がない2月、3月中に
学科勉強300時間達成を目指します
19名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/21 18:01 ID:???
おまえら大変だよな
一年一年ムダに生きてるだけだもんな
おまえらは真のカスだよ
20ゆー@上智看護 ◆JPFm9fq5dw :10/02/21 22:09 ID:???
スクリプトってどうやって作るの?
作ろうとしたけど、やり方わからなかった…出来たら、あっちと合同にしたいなー
21名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/22 00:08 ID:???
メ欄ageは全落ち浪人生
22詩文@慶應法:10/02/22 06:34 ID:tQX7OmwU
おはようございます
今から勉強
おはよー
昨日は部屋の片付けしてました。だいぶ整理出来たけど、まだ床に教科書や参考書が散らかってる状態です…

俺もスクリプト合同にしてもらいたいけど、本スレに書き込めないからなー´`
2時間
英単語を本の最初から暗記はじめました

飯食べてからは中学英文法
25名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/22 09:17 ID:???
よう、カスども
今から勉強したって一年後覚えてるとは思えねーけどなw
26名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/22 09:23 ID:???
↑全落ち浪人生
27名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/22 11:51 ID:???
>>24
単語の丸覚えはあまりよくない

長文読んで出てきた単語を単語帳で調べる

単語帳に載ってる意味を単語カードに書き写す
単語帳の方には一度調べたことが分かるように印

覚える

が一番効果的
単語帳に載ってない単語は覚えなくていい
オススメはシス単
規制だりー
こっちおじゃまします
>>27
今使っている単語帳がDUOという例文形式のやつで、
単語丸憶えというより長文丸憶えのような
使い方をしていました...

早速長文で実践してみます
ありがとうございます!
30名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/22 13:50 ID:yxzDA4g.
仕方ない…
本スレにスクリプトの件頼んできてやるよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/22 14:44 ID:???
>>29
Duoはすごくいい単語帳だと思う。Duoの例文なら丸憶えでも意味がある
CD使うなら、リスニング対策としても効果的

ただ、最後までやりきれる自信がなければやめておいたほうがいい
頻出順じゃないから最後まで行き着かないと大事な単語が覚えられてなかったりする
それと、やっぱり社会人向けってことで他の受験用単語帳に比べて
かなりくだけたような口語表現が多かったりもする

例文暗記でもいいと言ったけど、その場合でもやっぱり単語ごとにカード作るといい
Duoの場合、意味とか同義語反義語がちょっと詳しすぎるから
欲張らずに、まず青字、太字の意味だけおさえる
面倒でも単語の番号を書いておくと、どこに載っていたか確認するのに便利
32名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/22 15:36 ID:???
このスレにいる人はほとんどがDoCoMoユーザー?
auが再規制の噂あるからそのうちこっちが本スレみたいになりそうだが(笑)
33名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/22 17:30 ID:U3J.r0KQ
てす
+7h
ドコモ解除までこっちに移動するんでよろしく
35詩文@慶應法:10/02/22 20:15 ID:tQX7OmwU
日本史、現代文、英語長文やって寝るか
36曹操@早稲田/教:10/02/22 20:46 ID:61oKPNFY
今日から参加します。
また基本からスタートだ。
>>31
なるほど...速単とターゲットも持ってはいるのですが
例文暗記ではDUOが覚えやすい気がして
他の単語帳も併用して単語カード作ってみます

2月3月中は文法と長文作文ドリルをメインにしつつ、
DUOもコツコツ続けてみたいと思います
ありがとうございました!
38名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/22 21:18 ID:74r.7yxM
規制
本調子が出ない。集中力がここ数週間で消えましたよ(´Д`)
そして部屋がほこりっぽい。掃除したはずなのに…

スクリプト残念だったね。そのうち規制が解けるのを祈る。

40詩文@慶應法:10/02/22 23:52 ID:tQX7OmwU
今日の勉強時間カスすぎだわ
明日からは本格的に10時間以上はやりたい

風呂入って寝る
41猫年金@一橋法:10/02/23 00:10 ID:0OBQ.gH.
学力全然足りてないがよろしく
42国文@千葉大法経:10/02/23 00:12 ID:???
4月ぐらいまでは基礎を徹底しよう。
+6
落ちたショックがまだ残ってるわ…
今のうちにとことん落ち込んで、3月からは切り替えるぞ!
>>39
焦らずにゆっくり取り戻していけばいいんじゃない?
換気推奨!

スクリプト残念だわ´`
あれがあるだけでモチベ保てそうなのに…

>>40-42
よかったらトリップつけくれ♪
45国文@千葉大法経 ◆NwzrwdTVjs :10/02/23 00:30 ID:???
>>44
トリップつけました。
46ワタリ:10/02/23 01:38 ID:2vgFUFyo
三浪なのに今まで無勉でした…

第一志望立教大学

代ゼミ模試
英語40
国語46
日本史52
英語は何もわかりませんが今は今井宏の英文法教室とDUOでやってます。DUOの語彙は4月までには完璧にしたいです。
47ワタリ@立教文系:10/02/23 01:48 ID:2vgFUFyo
週4で5〜6時間バイトがある日は10時間
無い日は15時間
無茶苦茶言ってますが自分は本当に馬鹿なのでこれくらいやらないと無理です。
代ゼミは単価で佐藤慎二先生の英語偏差値65への道と西谷昇司先生のFlashbackEnglishを取る予定です。
48国文@千葉大法経 ◆NwzrwdTVjs :10/02/23 03:40 ID:???
実戦問題集って買い換えたほうがいいんですか?
49永倉@同志社法:10/02/23 09:46 ID:nnvmWGbk
バカだけどよろしくです<(_ _)>

速単入門編からやるわ
昨日8h
今日もがんばろ
51やむ@国立【/25】:10/02/23 11:30 ID:UgtXuRnw
参加させてくれ〜

僕は2月中、とりあえず25時間
52曹操@早稲田/教:10/02/23 11:53 ID:UzmYW.Pw
午前の部終了。
午後は世界史だー。
53詩文@上智法 ◆B/1awLj2YU :10/02/23 13:13 ID:6XcG.C1s
>>44
トリップつけました
後名前を上智法に変更しました


起きたの12時とか俺カスだな
生活習慣が乱れるのはマズい
寝坊したから7hは、やろう
>>45 >>53
ありがとう☆ミ



+5
予備校どうするかなー
最寄りは駿台なんだけど、50分授業ってところが…
55名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/24 00:23 ID:???
グズグズ言ってんじゃねーぞカス
56名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/24 00:29 ID:???
何も言ってません。
57名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/24 00:31 ID:???
ろーにん=ゴミ屑

ちゃんと税金払えよ屑共
+3
おやすみ〜
59名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/24 00:37 ID:???
ろーにん>>ゴミ屑>>>>|壁|>>57
60名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/24 00:51 ID:???
ハロワ行ったほうがいんじゃね?w
61名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/24 01:01 ID:???
真面目に早く規制解除してほしい。受験サロンじゃないから無駄に荒れる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/24 01:04 ID:???
オマエは生きてること自体無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/24 01:19 ID:???
ろーにん>>ゴミ屑>>>>|壁|>>57=62
64レイプ魔@刑務所 ◆pjwjmEQ1RM :10/02/24 01:25 ID:???
参加よろ
65ワタリ@立教:10/02/24 02:34 ID:OCSlYXWo
今日は

英語6時間
DUOと今井宏の英文法教室

国語2時間
現代文アプローチ

日本史2時間
山川教科書


やれるだけやらないと…

国語は読解力なさすぎて読むスピード遅すぎるw
今から毎日長文問題解くことにします
66詩文@上智法「8/45]:10/02/24 06:38 ID:nt6FwixE
起きた
今日はこれぐらいはやろう

英語
やておき長文300
英頻
英会話トレーニング
速単必修

国語
現代文トレーニング
古文入門
頻出古文単語

日本史
山川
一問一答
実力をつける日本史100題
67名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/24 07:06 ID:eZcr6J/o
勉強も運動も自主練は楽だな
おはようございます
昨日はほとんど出来なかった…
体調悪かったとはいえ、これはひどい
情けない…ほんとに。
家庭の事情でとりあえず、浪人じゃなくて3月入試を何校か受けることになったんですが、
赤本出してない学校だから解答無いし、基礎が出来なすぎて手も足も出ない状態。
何から手をつけて良いかわからない…

今さらな質問だが、みんな単語はどうやって覚えてる?
70国文@千葉大法経 ◆NwzrwdTVjs :10/02/24 15:36 ID:???
国立文系受けるんですけど数学のチャート式って買った方がいいんですかね?
チャート式は網羅性が高いけど分厚いし自分でやり切れるかどうかわかりません。
71詩文@上智法[14/45]:10/02/24 20:47 ID:???
荒らしが来るのでサゲでやる


+6
ダメだ思うように進まない
国語やったら寝よう
72名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/24 21:17 ID:eZcr6J/o
暗記って、覚えたい字や単語を何度も書いては消し、書いては消しての反復繰り返しを何度もやると、覚えられる。
+7
明日久々の学校だ〜
みんなは受験終わってワイワイしながら卒業旅行の話をしてる傍ら、俺は勉強するのか…
勉強じゃなくて本読もうかな

>ゆー@上智看護
単語だけでなく暗記物の覚え方は人それぞれだから、自分に合った方法を模索してみれば?
ひたすら書く
黙読
音読
赤シートで隠す
みなことまなみを犯した4回射精で疲れたもっと体を鍛えるぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/24 22:16 ID:???
オレもヤリてー
76名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/24 22:24 ID:???
(´・ω・`)ノシてんてー
77レイプ魔@刑務所 ◆pjwjmEQ1RM :10/02/24 22:44 ID:???
明日はつばささやまきをやる予定
78名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/24 22:46 ID:???
進研マーク模試受けましたか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/24 23:33 ID:???
(´・ω・`)ノシてんてー
80名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 00:14 ID:???
おまえらさー、警官に職質されて職業聞かれたらなんて答えるの?

@ろーにんせー
Aニート
B屑(笑)

ま、頑張れよ( ´,_ゝ`)プッ
81詩文@上智法 ◆B/1awLj2YU :10/02/25 00:16 ID:???
+1

なんか調子悪い
ここんとこ風邪気味

もう今日は寝る
睡眠時間多めに取ろう
仕事帰りのOL一匹やってきた 追加
83名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 01:27 ID:???
目欄に文字書いてる奴、規制依頼してきた
どうせ一匹だから、規制されたらすぐ静かになるだろうけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 09:52 ID:???
↑↑
いいね、暇でw
85名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 10:05 ID:???
傍から見ても、平日の朝にそんな無駄レスしてるお前の方が暇そうだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 10:11 ID:???
レイプ魔とか奴激しくつまらないから死ね
あまりにも荒らしが多いから本スレ行くわ…
88名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 10:35 ID:???
予備校の認定テストて難しい?
オレ偏差値50無いけど早慶クラス入れるか心配
89名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 10:38 ID:???
>>88
難しくないから心配ないかと。
ただしあまりになめてかかると・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 10:46 ID:???
>>89
最低限英語と国語なにやっとけばいい?
91名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 11:07 ID:???
>>90
英語は私大の入試問題みたいな感じだから
文法を重点的にやって勘を鈍らせない程度に長文もやれば良いかと。
国語は受けたことないんでアドバイス出来ません。
92名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 12:20 ID:???
>>91
ありがとうございます。

英語はじゃあ長文、文法語法、単語やっとけば大丈夫ですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 16:18 ID:???
>>92
いえいえ(´∀`)

はい、バッチリです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 16:20 ID:???
>>87
おい…
お前が抜けたらここ荒らしに潰されるぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 20:07 ID:iy3PQ4Zs
東進ハイスクールってぼったくり?w
英語一科目とっただけで100万とか… はぁ?w
武蔵美の視覚伝達デザイン落ちました...
視デは現時点で現役の友人誰一人受かっていないようです
まあ学科強い子は武蔵美の他学科に
しっかり受かってますけどね\(^o^)/

中学の基礎文法+3
さすがにサボりすぎた...
97名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 21:39 ID:???
よう、カスども
知ってるか?
お前達の事を「落ちこぼれ」って言うんだぜwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 22:54 ID:???
という自己紹介
99あ ◆P6h9Mo9jzE :10/02/25 22:55 ID:???
てす
100名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 23:11 ID:???
100糞乙w
今年のセンター7割ないし私大も悉く滑って今日の試験も不合格確信してるカスですが参加します。
>>70
チャート式は問題量が多い割に統一性がないし
数学得意でない人には使いづらい。
細野とか代々木ライブラリーの本の方がやり易いかも。
と数学だけは多少自信あるカスが言ってみる。
103永倉@同志社法:10/02/26 08:28 ID:G7PbGPu6
荒れてんなーあっちにうつろう
104名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/26 10:40 ID:???
>>102
文系の俺からすると、
数学受験者が一度は通る道、それがチャート!!
みたいなimageがありました。
105名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/26 11:52 ID:???
白黄チャートはいい。青赤チャートは糞だと聞いたことある。
106国文@千葉大法経 ◆NwzrwdTVjs :10/02/26 11:58 ID:???
>>102
ありがとうございます。
網羅性が高い数学の参考書ってやらなくても大丈夫なんですか?
107詩文@上智法 ◆B/1awLj2YU :10/02/26 18:55 ID:???
+1

昨日と今日と相当だらけてた
まだ英頻しかやってない
今から気を取り直して勉強する
108名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/26 21:21 ID:???
↑↑
いや、三日ともたねーからw
おまえらがデキル人間ならとっくに大学いってるっつのw
109名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/26 21:31 ID:???
デキル人間が大学行くとは限らない
110名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/26 22:12 ID:???
だからおまえらはそれ以前の問題なんだよ
気付けカスw
111名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/26 22:21 ID:???
デキナイ人間が行かないとも限らない
解除までの細かい報告はこちらを使わせて頂きます
113名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/27 03:04 ID:IW9ZJeTU
予備校どうする?
114名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/27 08:29 ID:2ejYRPtQ
大学っても、20年前と比べれば、広き門だからなー
昨日一昨日で国立+卒業式予行+後期の小論講座でまるまる2日潰れた。
こんな時間食うとは…

小論もしないとなー
来年いるやろうしいいけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/27 11:35 ID:???
負け犬だと認めないお前達こそ基地外wwwwwwwwwwwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/27 15:17 ID:???
>>116
必死だな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/27 18:47 ID:???
必死にお勉強ちまちょうね〜
負け犬糞ニート乙w
119名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/27 22:35 ID:???
粘着
120名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/28 00:15 ID:???
貧乏で大学に行けない高卒の僻みなのでスルーでいいですよー
121名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/28 02:42 ID:???
ニート必死すぎワロスw
122名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/28 14:41 ID:???
お前もな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/28 16:04 ID:???
お前もな。
時間追加

>>106
う〜ん・・網羅系やらなくていいかと言われたら自信ないなあ。
しかしチャート式以外にも色々代用できる本はあるし
チャートにこだわることもないんじゃないかと。
時間追加

空が暗い寒い日はやる気減退するなぁ・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/03 14:12 ID:???
受験サロン板復活するまでここを避難所として利用しないか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/03 16:41 ID:???
おことわりします
128名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/04 00:02 ID:???
もともと避難所だす
129名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/04 00:33 ID:???
糞スレあげんなカス
130名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/05 22:24 ID:???
↑貧乏で大学に行けない高卒の僻み
131名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/07 21:50 ID:K1uUTf/6
ゆー@上智看護
本スレ行こう^^
132名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/08 20:27 ID:.sJSy1jQ
また規制されたみたいだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/10 19:44 ID:???
テスト
じゃあ今日からオレも参加しよ!!
とりあえず今月の目標は200時間
よし頑張れるぞ!!
135凡才@国文【0】:10/03/10 22:23 ID:gcCBwdJY
浪人確定なので

電撃大賞諦めて今日から勉強始めようと思います

理系から文転しようと思いますが同じような方はいますか?

いると心強いです
136小田原評定:10/03/10 23:49 ID:???
ご報告遅れましたがマーチ全落ちセンター69%から奇跡の横国合格を果たしましたので抜けます。
皆さんごきげんよう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/11 00:26 ID:???
規制された
私立専願だったけど全落ちしたので頑張って国公立目指してみる
138名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/14 00:40 ID:/Uck1.I2
139名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/14 00:42 ID:???
レイプ派は死後永久にウンコを食べる
140名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 23:12 ID:SW7mgq.o
テスト
141名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/26 23:16 ID:tISK2wac
142名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/29 11:30 ID:???
143名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/29 11:32 ID:???
>>13
あたしも美術受験するよーヾ(`∀´)ノ
仲間がいて嬉しい!
あたしもここ参加しよっかなー
学芸大学志望だけど、
144名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/29 11:48 ID:eyYq3Qzs
>>135
俺もだ!よろしくな!
何処目指すの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/30 11:47 ID:???
今から秀英の申し込みー(´Д`)
146名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/01 00:17 ID:???
>>135>>144
自分も浪人して文転します
予備校で日本史とりました
147名無しさん@お腹いっぱい。:10/04/04 11:44 ID:???
てす
148こんとれっくす(36):10/04/14 20:55 ID:???
てすと
149名無しさん@お腹いっぱい。