韓国「我々が日本に文化を伝受した!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
587娜々志娑无
>>575あははさん
 現在旅の空につき、手元に正確な資料がないので、漢字音についてはあやふやな
記憶だけで書きますが、漢字音「王」はもともと[wang]のような発音でした。
この語末の[−ng]を喉内鼻音と呼びますが、中国や朝鮮漢字音ではこの[−ng]を
現在に至るまでそのままの形で保存しているのに対し、日本では[−ng]を表わす
適当な文字がなかったため、とりあえず発音的に近い「ウ」を以て代用しました。
しかし、これはあくまでお約束であり、当初は「ウ」と書いても発音は[−ng]に
近い音([−u~]。[~]は鼻音性を示す)で発音されていたようです。しかし、遣唐使
の廃止等で、生の中国語と触れる機会が減少した結果、「ウ」は文字通り「−u」と
発音されるようになり、その後、日本語の内部で二重母音の長音化現象が発生した
結果、「王」の発音は[wau]から[wcu](cの実際の発音記号はcを左右反転させ
たもの。oとaの中間的な発音)を経て[wou]に変化し、現在では[o:]と発音さ
れるようになったのです。

 なお、日本書紀で「王仁」を「和邇」と読むのはひとえに日本側の都合です。日本
語には漢字音の[−ng]や[−n]のような子音音節は存在しなかったため、当時の日
本人はそれらの扱いに非常に苦労しました。結局彼等は、自分たちが発音しやすい
ように、子音音節を脱落させたり子音音節に母音を付加したりして漢字音を受け入
れました。「王仁」の場合は「王」「仁」どちらも前者のやり方で受容したというだ
けのことに過ぎません。

 以下は、あははさんへの個人的なメッセージです。別スレでのあなたの書き込み
を見ても感じたのですが、あなたは日本語の歴史について深い関心を持っておいで
(のように見える)にも関わらず、実際の知識・見識の方はそれに追い付いていない
ように思われます。考えなしに学者のことを批判する前に、正確な知識を身に付け
た上で慎重に発言されることをお奨めします。