なんで日本は南北分裂しなかったんだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@
日本の復興が韓国やドイツに比べて
優遇されてたという見方が
韓国人にはあるようです
2@@:2001/08/04(土) 17:39 ID:5iX9Wd0g
朝生にて
3名無しさん@関西人:2001/08/04(土) 17:40 ID:SBDH5vos
韓国が南北分裂したのは日本のせいじゃなくて自業自得だが。
4ななそ:2001/08/04(土) 17:43 ID:D5u4WELo
>なんで日本は南北分裂しなかったんだ!


日本の場合どこで分かれるんでしょう?
5_:2001/08/04(土) 17:43 ID:mthB/Zt6
分裂しました。ソビエトは北方四島を。
6@@:2001/08/04(土) 17:45 ID:5iX9Wd0g
>>4
糸魚川だっけ?
大地溝帯があったよね
7ななそ:2001/08/04(土) 17:46 ID:D5u4WELo
>>5

どちらかというと東西?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 17:46 ID:ImHOXHiM
日本も分裂の危機はありました。
しかしGHQの保護政策により
アメリカの努力の甲斐もあって
分裂の危機はなくなりました。
そこには原爆を落として戦争を
終結させたアメリカの思いが
あったのでしょう。
9たけぞー:2001/08/04(土) 17:46 ID:FET/SizE
アメリカは、沖縄を!
日本が分割されなかったのは、日本国内の結束が固かったからでしょう!
10名無しニダ:2001/08/04(土) 17:48 ID:DI8m4yM6
ドイツじゃ戦争は起こらず、なぜか朝鮮では同胞同士で殺しあったね。
この違いは何?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 17:49 ID:ImHOXHiM
おつむの差
12名無し:2001/08/04(土) 17:50 ID:y5XlXZFU
違うよ!
日本国内に結束なんてなかったよ。
原爆のおかげ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 17:53 ID:ImHOXHiM
ドイツ・日本と朝鮮では
とりまく環境が違いましたからね。
戦争犯罪者を作り、処分したことにより
その責任が明確になりましたからだと思います。
朝鮮は占領下にあり、独自に国家形成できずに
第3者のいいなりになってたからね
14名無しニダ:2001/08/04(土) 17:56 ID:DI8m4yM6
単に日ソ不可侵条約の縛りが連合国内での日本に関するソビエトの発言力をそいだ
からでしょう。
15ななそ:2001/08/04(土) 18:00 ID:ootpF5Xs
>>6

50Hz地区と60Hz地区に・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/04(土) 18:01 ID:43uuD/xc
>>15
ドイツ製とイギリス製だっけ?>発電機
17ななそ:2001/08/04(土) 18:06 ID:ootpF5Xs
ゲルマンスキー君とアメリー君の所(w

だったような・・・。

うる覚えでスマソ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 18:08 ID:dKzo.Kpo
今回の朝生の結果
Q小泉総理大臣の靖国参拝に賛成?反対?
有効総数 835件
賛成   489件(52.57%)
反対   317件(37.96%)
ただし反対の中に個人としていくべきが42件ほど含まれている。
あきらかに朝日が情報操作をしていることがうかがえる。

Q中韓の抗議主張をどう思うか?
有効回答数 638件
1位 内政干渉である        209件 (批判的)
2位 国民感情を考えると当然である 134件 (肯定的)
3位 外交カードとして利用している  41件 (批判的)
4位 内政干渉であるが、理解はできる 35件 (朝日の肩をもったとしても中間派)
5位 自国の軍事行為も見直すべき   33件 (批判的)
6位 ナショナリズムを高める手段である25件 (批判的)
7位 過剰反応しすぎている      22件 (批判的)
8位 日本人の歴史観への干渉である  18件 (批判的)
9位 建設的ではない         12件 (批判的)
よって中韓の抗議に対して
批判的  360件 56.42% 中間派も含めれば 395件 61.91%
肯定的  134件 21.00%
あれだけ冒頭中立のふりをした司会者がその後、工藤さんの発言をさえ
ぎる、靖国参拝反対の留学生の意見しか紹介しないなど、サヨクに有利
な情報操作をしたにもかかわらずこの結果である。
19同時プリントEサイズ:2001/08/04(土) 18:09 ID:F8Tshq4c
>>15
それきつかった。 初めて大阪に住んで気が付いた。
20ななそ:2001/08/04(土) 18:12 ID:N5pjKvqk
>>19

モーター内蔵家電が・・・・。
21774:2001/08/04(土) 18:18 ID:HQKY3bhI
輸入した発電機の周波数が、アメリカ製は60Hz、
イギリス製は50Hzだったためにこんな状況になってしまった。
もう少し熟慮してくれれば>幕末、明治の技術者、資本家
22ガバガバ:2001/08/04(土) 18:19 ID:/F5.WF5E
太平洋戦争で日本はアメリカと戦争して負けたんだからアメリカだけに占領された
んでしょう。ロシアが本格的に来る前に負けたのが時期的に最善だったかもね。
ドイツは連合国が共同で攻め落としているので、ややこしくなったと思われる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 18:20 ID:ImHOXHiM
関係ねーぞ
その話
24ななそ:2001/08/04(土) 18:21 ID:uyhMTso2
装置に組み込む時、電磁弁とか結構不便でし。

希に50Hz地帯なのに60Hz使ってる(自家発電)工場もあるし、
その逆もあるし・・・。
思わず、燃やしちゃいましたよ。コイル
25ななそ:2001/08/04(土) 18:23 ID:uyhMTso2
>>23

脱線、大変スマソ
sageマスル
26せん:2001/08/04(土) 19:21 ID:yrAsiql2
だが日本が東西に分裂してたとしたら半島は赤化だろ
日本がソに攻めなかったことを感謝してほしいよ
27せん:2001/08/04(土) 19:23 ID:yrAsiql2
>1
すきなようにいってますね
28名無しさん:2001/08/04(土) 19:26 ID:ywiIHohE
話がぜんぜん変わるけど、
「半島が統一されたら韓国軍は世界4位ニダ!」
とか言ってる奴らは、
まじで北朝鮮軍を統一後も維持するつもりなんすかね?
29にほんじん:2001/08/04(土) 19:28 ID:QwoVai1g
旧日本領土としては、朝鮮半島と、日本列島に分割されてます。
朝鮮半島は、はるか以前より中国の領土でした。したがって、共産圏と資本主義圏
にうまく分けたんじゃない。
ただ、朝鮮内部で2つに別れたのは、朝鮮の勝手である。日本には関係ない話。

でも、日本人としては、朝鮮と再統一はしたくないね。中国に逝けってか。
30鬼神:2001/08/04(土) 19:29 ID:GT9TwTLc
失業対策
31名無しさん:2001/08/04(土) 19:37 ID:GwQ0SNGQ
ソビエト軍が南樺太に侵攻したのは8月8日。日本が終戦の意志を示した8月15日以降も
侵攻は止まらず、北方4島を制圧された。残存日本軍の必死の抵抗でかろうじて北海道侵攻
は阻止されたけど、実際危なかったんだよ。わずかの差で、北海道はロシア領になっていた
可能性もある。
まあ、その背景には極東の共産主義の拡散阻止のためにアメリカがソビエトを牽制したという
のもあるのだが。
32名無しさん :2001/08/04(土) 19:47 ID:7ae2IftQ
分裂したよ。新聞がね。
33名無し:2001/08/04(土) 20:04 ID:QXLrCbLQ
 朝鮮は戦後の分断より前に分断されているはずだったと思うよ。
日露戦争直前、日本と露西亜が半島を挟んで対立していたころ、
露西亜が日本に対し38度線で権益を分けようと提案してるしね。
 もしこの提案を日本が飲んでいたら、その時点から南北朝鮮が出来て
いたはずだ。 それを呑まずに日露戦争で勝ったから、南北分断が
少し遅れたと考えるのが正しい。
 要は彼らに国を守る根性がなかっただけの話。

 半島南は日本からアメリカ。 北はずぅーーとソ連圏できたでしょう。
34東西:2001/08/04(土) 20:06 ID:gMQOsMTQ
>>31
確かに日本軍の頑張りもあっただろうけど、ちょっと違うよ。
スターリンは北海道の北半分にソ連軍の進駐を要求したんだけど
アメリカが断固拒否した。実際のところ、スターリンは北海道進
駐はそれほど真剣に考えていなかったらしく、単に言ってみただ
けらしかったが。

日本が分裂しないですんだのは、ほぼ一重にアメリカのおかげだ
よ。
35xc:2001/08/04(土) 20:14 ID:NZ4JDHcg
38度線にはどんないみがあるのですか
36反省しる:2001/08/04(土) 20:18 ID:iVqFprtg
>>31千島の占守島の戦いは日本軍が優勢だったはずでは?
37かさじぞう:2001/08/04(土) 20:23 ID:pv1y1euI
停戦命令を無視してソ連軍と戦闘を続けたのって樋口中将なんだって?
ユダヤ人を満州に入国させて助けた、あの人。
彼が戦闘を続けてなかったら、北海道が赤くなってたらしいとか・・

間違ってたらスマソ
38>34:2001/08/04(土) 20:25 ID:LMQ57jYY
アメリカからしたら、ソ連の要求は「厚かましい」
日本に対し戦果があったのは米軍のみ。
戦果の無い他の連合国は、領土の要求は通らない。
アメリカが嫌といえばそれで終わり。

よって日本が分割されなかったのは「日本がアメリカ以外に負けなかった」から。
39 :2001/08/04(土) 20:33 ID:i2lUbMBw
漏れが聴いた話では、朝鮮人自身で統一した政府を作れなかったから。
李しょうばんと金日成の権力争いで、国を割る形になった。
もちろん米ソの対立も大きな要因だが。
40共和国の名無しさん:2001/08/04(土) 20:43 ID:ZKa3fiZA
ってかアメリカは対して
朝鮮のこと考えてなかったとかいうことないよね?
41>40:2001/08/04(土) 20:50 ID:LMQ57jYY
自治能力は無いと認識していた模様。
42>>39:2001/08/04(土) 20:53 ID:f2nG9Nec
半万年の歴史のなかで、初めてまともに独立できると知って

ウリナラマンセーって騒いで、ケンカして、殺しあっているうちに

いつの間にやら分割されてた。

 
43 :2001/08/04(土) 21:01 ID:V.hd6Hwg
天皇がいたというのが大きいね。
44 :2001/08/04(土) 21:04 ID:Z.aWWles
米国が他国を追い出したから。
45 :2001/08/04(土) 21:10 ID:kXiREpG2
ソ連は7日しか日本と戦えなかったので、
南樺太や朝鮮北部しかわけて貰えませんでした。
46 :2001/08/04(土) 21:14 ID:r3g0OoGo
一週間で終わりか(w
47・・・:2001/08/04(土) 21:28 ID:k2Cv6dI6
ドイツを破ったのはソ連軍。
米英の援助はあったが、ドイツ軍の大部分の力を東部戦線に削がせ、
ドイツ陸軍の背骨をへし折った。だからベルリン占領を強固に主張できた。

日本を破ったのはアメリカ軍。
日本のシーレーンを破壊し、戦争遂行能力を喪失させたのはアメリカ海軍。
確かにソ連軍は日本の関東軍を撃破したが、それまでの間に関東軍の精鋭部隊は
フィリピンや沖縄に引き抜かれており、実際戦局にはほとんど寄与していない。
だからスターリンが北海道を半分寄こせと言っても待たんかいゴラァ!・・・と。
48 :2001/08/04(土) 21:29 ID:QKp9l.DE
国連の信託統治を拒否したから分裂したって聞いたけどホント?
49日本人:2001/08/04(土) 21:33 ID:p/l5FWBU
>>48

 それもあるようです。 今、韓国では信託統治を受け入れて
いれば分断が起きなかったのではとの説もでているようです。
50 :2001/08/05(日) 05:54 ID:69cerwHE
プーチンも北方領土(南樺太含むかは不明)の侵略は誤りだと言ったけど、
世論が返還させてくれそうにない。
51:2001/08/05(日) 05:58 ID:5X7MU4gA
ドイツでの米ろの利権の取り合いが忙しくて日本が手薄になった。
それが収まったときに、今度は韓国が標的になった。
52名無しさん:2001/08/05(日) 06:07 ID:kEBaLPxY
ヒロヒト天皇のおかげ。絶妙なタイミングの聖断。
あの時点で、本土決戦を唱えるバカがいた。
本土決戦やれば、期間にもよるが、北海道はソ連のもの。
530-0:2001/08/05(日) 06:08 ID:ICBmmQuQ
 韓国が日本を嫌う原因の一つは朝鮮戦争の時、日本はアメリカの注文で
武器を大量に作って売ることで 戦後の不況を乗り切れ、一儲けしたこと
が反日感情の原点にあるように思う。
 そりゃ、自分たちの不幸のおかげで金持ちになった奴が近所にいれば
恨みをかっても文句言えんわな。
54ななしい:2001/08/05(日) 06:11 ID:BXnLm4qs
>>48>>49
でも信託統治をするとすればやはり米国でしょ。
多分米国としては半分で済んで助かったと強烈に思ってると思うんだけどね。
ロシアでは国民と遭わないように禁足令並みの待遇で大将軍を迎えてるし、
米国は大中が会見を求めたときに、やるんなら実務協議だとつき離したしね。
冷静に考えれば自分たちの扱いが北南問わずどういうものか真剣にならざるを
得ないと思うんだけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 06:13 ID:S1DwOR2s
所詮は負け犬チョンの遠吠え
56 :2001/08/05(日) 06:15 ID:M7t/dBo2
つーか、むしろソ連は太平洋では大した事をしていないのに、
なんで北朝鮮という衛生国を作れたのか?ということの方が疑問だ。

対日戦はほとんど米国のみで戦ったんだから、ソ連の分け前なんか、
南樺太だけでも十分なぐらいだ。
千島はおろか、北朝鮮までやったのは、あきらかに米国にとって大失策だったろうし。
57>53:2001/08/05(日) 06:15 ID:i77Sqr/w
ていうか、そういうのを見つける人たちなのよ。
第一次大戦をみれば分かるように戦争景気なんて一過性のものだし、
むしろその後の講和条約が日本の運命を決めたんだよ。
なんでも人のせいにするのが、彼ら。
58ななしさん:2001/08/05(日) 06:52 ID:HGJIFw5M
大陸でソ連をおさえていたのは日本だとアメリカが気づいたからでは。
59Tusk:2001/08/05(日) 06:56 ID:3CbZmRRM
>>56
朝鮮戦争は米中の代理戦争でしょ。
もちろんソ連も援護したけど。
60:2001/08/05(日) 07:06 ID:m/LAEltY
レッドパージの頃だよね。
61珍国人:2001/08/05(日) 07:09 ID:wk8k9Fr2
>>1
当時の日本の為政者の手腕によるもの。
本土決戦前に米国に早めに降伏することで米軍を駐屯させ、
ソ連の侵略を防いだ。

ただ今もある意味、北日本と南日本に分割されている。
北方領土が北日本。我々の暮らしているのが南日本。
南北を統一する必要がある。
62珍国人:2001/08/05(日) 07:11 ID:wk8k9Fr2
逆に訊きたいが、チョン国はなぜ分割されたんだろ
戦後初期に米軍はチョン国に駐屯しなかったのかな
63:2001/08/05(日) 07:13 ID:m/LAEltY
朝日が北日本
読売が西日本
大阪が裏日本
64珍国人:2001/08/05(日) 07:15 ID:wk8k9Fr2
>>53
その言い草はナチスドイツの反ユダヤ宣伝に似ているな。
ナチス「ユダヤ人は我々ドイツ人が第一次大戦で戦っている銃後にあってしこたま儲けてやがった。」
65 :2001/08/05(日) 07:41 ID:7iyVU3XQ
>>64
ユダヤ人の裏切りによって、革命が発生して戦争に負けたとも言っていたのだよな。
66サブ(・∀・)y─┛~~:2001/08/05(日) 07:58 ID:zq14sz4Y
>>53
そんな韓国もベトナム特需で大儲けしてるんだけどね・・・。
67(゚д゚)ウマー:2001/08/05(日) 08:46 ID:DHy5SRV.
>>61
北日本小さいな…
ともすれば忘れがちに…
68・・・:2001/08/05(日) 08:50 ID:LeF35Dwo
>>62
 ちょっとソースは同人なんだけど、
 渡洋能力がないため、ソ連軍は北海道に進駐することはできなかったとか・・・・・・
 世界最大のアメリカ海軍がいるから、無理に上陸しても後が続かない。
 逆に地続きの朝鮮半島にどんどんやってきて、日本列島の進駐に忙殺されていた
アメリカがびっくりして急いで釜山に上陸したとか。
69ももんが:2001/08/05(日) 08:59 ID:PWePISdI
>>61
今度から使わせてもらいます。
>北方領土が北日本。我々の暮らしているのが南日本。
>南北を統一する必要がある。
南北の統一のスローガンは我々の発明ニダと言われそうだが(藁
70  :2001/08/05(日) 09:08 ID:ahfJ5grw
つーかアメリカやソ連(当時の国名)の思惑にいいように操られて分断されたのはあんたらが馬鹿だったからでしょ。
38度線の国境越しに何十年もスピーカーで悪口言い合ってたあたり、きっかけさえあれば自然に分裂したんだろうと想像がつく。

それに、東ドイツと西ドイツは殺し合いには至らなかったし、ベトナムはなんと戦って分断阻止を勝ち取った。

「同属」同士で殺し合い自主的に悪口言い合ってたのはあんたらだけだよ。ドイツやベトナムの連中も飽きれてるよ。
71名無しさん:2001/08/05(日) 09:08 ID:COVpR98A
ソ連侵攻で軍・ウヨの目が覚めて、早く降伏しちまったから。
スターリンの失策のおかげとも言えるな。
72  :2001/08/05(日) 09:10 ID:ahfJ5grw
それにアメリカには完敗だったけど、ロシアに対しては日本の方が国力が強かったからじゃない?
73(゚д゚)ウマー:2001/08/05(日) 09:12 ID:DHy5SRV.
韓国が分断したのはかの国の歴史もあると思う。
ルーツが元々複数の国家が寄り集まって出来たものだし
今でも地域間の争いがあると言うじゃないか。

それに対し日本は有史以来国家としては単一。
74>>70:2001/08/05(日) 09:14 ID:q/7ymNJ6
李朝時代は南への差別は非道かったらしいね。
75名無しさん:2001/08/05(日) 09:19 ID:COVpR98A
分裂と統一を繰り返してきたのが、朝鮮半島の歴史。
別に今の状態でも不思議じゃない。
76   :2001/08/05(日) 09:23 ID:ahfJ5grw
北朝鮮の合併どころか、そのうち東朝鮮とか西朝鮮とか出来るんじゃない?
77(゚д゚)ウマー:2001/08/05(日) 09:24 ID:DHy5SRV.
>>76
合併したあとがヤバイっすね。
78#:2001/08/05(日) 09:30 ID:d2.K55Xc
>>76
中朝鮮とか新朝鮮とか京成朝鮮とか
そのうち訳わかんなくなってきそうだよ。
79 :2001/08/05(日) 11:00 ID:vRmyzVBk
>>35
http://www.jade.dti.ne.jp/~f-chouko/faq/bundan.htm
>38度線は元々日本軍が、戦争末期に防御上軍事指揮体系を改編し引いた境界である。

だそうだ。
80 
どっかの駅みたいな名前だな・・・

       [北朝鮮]

[東朝鮮] [本朝鮮] [西朝鮮]
     
       [南朝鮮]