韓国、寿司の起源はウリナラと世界に主張開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まじか!?
ニュース速報板より転載

現在寿司が日本を代表する食べ物で根ざしていると言うが私たちは韓国のすしを世界に知らせるはじめの足(簾)を
インターネットで始めます。韓国語の変形である寿司を話するとき、世界人たちに韓国のすしを思い浮かべるように
することはわれわれ(檻, わが, うちの)の沸かしない熱情と努力で可能だろうと信じます。
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.sushikorea.com/sushi/about_sushi/about_sushi03.htm

日本の食べ物の起源は全て韓国にあり
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://my.netian.com/~jamesna/sushi/sake.html
2にぎり寿司=日本は譲れないけどさ:2001/07/01(日) 07:17 ID:VhnCuq3w
>>1
しかし、全体をよく読むと、そんなに電波じゃないよ。
寿司=日本というのはマーケティングの勝利だと書いてあるしね。
たしか、韓国にも海苔巻きみたいなものがオリジナルであったよな。
そういうものを広めるのは彼らの自由。
ただ、国際的に通用する「sushi」じゃなく、別の名前で広めて欲しいな。
形は似ていても、別物なんだから。
3名無しさん:2001/07/01(日) 07:19 ID:ipIhXX.s
唐辛子の由来をきちんと説明してみな>喚コック
4>2:2001/07/01(日) 07:44 ID:WkqCb57o
>韓国にも海苔巻きみたいなものがオリジナルであったよな

もうすでにオリジナルになってるの?>ノリマキ(w
5Mr.コパ:2001/07/01(日) 07:45 ID:9.DFhkh2
エロメス市、ニギリス市 萌え〜。

いや、何となく言ってみたかっただけ。
6名無しさん:2001/07/01(日) 07:48 ID:mPwtPCLQ
海苔も韓国起源ですか?
7名無しさん:2001/07/01(日) 07:50 ID:.tX42Gm2
いうまでもなく「海苔」は日本人が作った食品で韓国併合以前に韓国
にはありません。併合以前には朝鮮は漁業は全く操業していません。
寿司、たくわん、インスタントラーメン、ポテトチップ、おでん、なべ
てんぷら、そば等々戦後世代の韓国人は自分達が日頃食している日本食を
韓国発の食文化として当然のように思っている。
82ちゃんねるを守る会:2001/07/01(日) 07:51 ID:s8HT8vlk
韓国、2ちゃんねるの起源はウリナラと世界に主張開始
9 :2001/07/01(日) 07:54 ID:q/wE1uQw
こりゃオモロインデ、ここだけの話にするのはもったいないな。

他の板にもスレ立ててみてくれ。
10 :2001/07/01(日) 07:57 ID:q/wE1uQw
あいつ等との友好は永遠に無理だな。

併合するか徹底的に無視するか、戦うか。
併合はこりごりだけどな。

>>1のサイト
KOREAWATCHERさんに翻訳してもらいましょう!
11Mr.コパ:2001/07/01(日) 07:57 ID:lRTwn5Mk
「寿司」はダウトだろう。
ウリジナルと言いたいなら「食害」だろ「食害」。

>「食害の発達」
食害は一般的に鰈食害を代表作で数える。
12名無しさん:2001/07/01(日) 07:58 ID:mPwtPCLQ
今週のたけし・所のWA風で世界の寿司が紹介されていたよ
回転寿司はもちろん日本起源
海外の人はアスパラを巻いたりしてるんだね
他にも、衛生的な問題で機械が寿司握ったりしてた
13 :2001/07/01(日) 07:59 ID:.CTc4Hmw
ピザの起源をお好み焼きに求めるようなもんだ
14名無しさん:2001/07/01(日) 08:01 ID:ovHw7wug
韓国人は海苔巻きはウリナラ起源と思い込んでおります。
左翼マンガの美味しんぼにもこの話が出ておりました。
栗田さんに「日本起源です」と断言されていましたが。
15 :2001/07/01(日) 08:17 ID:tPXVwuvY
16ななし:2001/07/01(日) 08:36 ID:FsM/fHxk
回転寿司に関して、ちょっと面白い話が載っています。
食べ物板「海外で人気のある日本食」
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=food&key=985881948&ls=50
17:2001/07/01(日) 08:45 ID:A66OaGxs
「すし」は「すめし」だろ?

「す」と「めし」が仮に朝鮮語でも、寿司の起源とはならない。
18:2001/07/01(日) 08:49 ID:A66OaGxs
ところで韓国のスシってのはどんなスシわけよ
19チップ・ナナッシ:2001/07/01(日) 08:53 ID:doQ2wCt6
久々の参加。
>1
どうも良く分からないなあ。そのページの筆者の言わんとするところが・・・
20 :2001/07/01(日) 09:02 ID:NXmlG7VI
アメリカの大学院で教授や学生がそれぞれの国の料理を持ちよるパーティーをやったとき(ポトラッチ)韓国人の若い講師の奥さんは漬物か何か入ったようなのり巻き作ってきたよ。日本の沢庵巻きやしそ巻きみたいなの。また、アメリカの韓国料理屋は日本料理を兼ねているものが多く、寿司をやっているところも多い。というより韓国料理より寿司などが主になっている店も少なくない。
21  :2001/07/01(日) 09:05 ID:PczPkh1w
回転寿司は日本にいる華僑の発明です
22 :2001/07/01(日) 09:07 ID:ATzCovJg
168 名前:だいすけ 投稿日:2001/06/30(土) 18:01 ID:SS3Lmm9o
>>161

はじめて日本のキムチ喰った時、何だこりゃ?って思った。
こんなんをキムチとして売ってるなんて韓国をバカにしてると思った。
あんたらが言ってんのは、それと同じことでしょ。
23NANASI:2001/07/01(日) 09:11 ID:08H4uZ0Y
寿司が日本のマーケティングの勝利だなんて・・・・。
最初、向こうの人が勝手に飛びついたのが、ジワジワと広がっただけでしょう?
日本文化・寿司を海外に売りだそうという発想なんて、日本には無かった。
寿司を外人に食べさせて、わさびに顔を歪めるシーンを楽しむ、俗悪番組は有ったけど。
寿司=ヘルシーというのも彼らの思い込み。ダイエットに寿司、なんて話、聞いた事も無い。
醗酵魚・酢漬魚は韓国にしか無いと、無批判に思い込んでいるのも痛い。
24:2001/07/01(日) 09:17 ID:A66OaGxs
キムチの国際基準があるなら、寿司にも作ろう。(冗
25チップ・ナナッシ:2001/07/01(日) 09:18 ID:doQ2wCt6
>>21
東大阪の布施?かの「元禄寿司」が元祖。そこが華僑か否かは知らん。
26  :2001/07/01(日) 09:47 ID:PczPkh1w
ごめん
発明したのが日本人でひろめたのが華僑だった。
http://www.suisui.co.jp/MoGra/lecture/sushi3.html
27  :2001/07/01(日) 09:47 ID:PczPkh1w
「寿司」とう字は、近世になってから縁起をかついでの当て字であり、「鮨」もしくは「鮓」が正解です。中国では、紀元前300〜400年頃の秦の時代の文献に「魚を調理した食品」という意味で「鮨」が登場。その後、後漢末期の紀元200年頃、塩と米を使って魚を漬ける保存食として「鮓」が現れます。

この鮓が、奈良〜平安時代にかけて中国からの帰化人によって、日本にもたらされます。ただ、当時の鮓では、米はあくまでも発酵調味料として魚の腐敗を抑える目的だったらしく、実際に食べるのはもっぱら魚の部分だけだったと推測されます。

それでは、今日の寿司の典型である「江戸前握り寿司」の歴史はというと、これがひじょうに浅い。古代中国から数えて2000年以上に及ぶ悠久のすしの歴史の中で、わずか160〜170年足らずしかない。文政〜天保年間(1818〜1844年)頃、両国および深川の辺りで誕生したのが始まりで、以来大流行になったといわれます。
28名無しさん:2001/07/01(日) 09:48 ID:tP2BYtV2
”江戸前”寿司なんだから。
29鶏龍山:2001/07/01(日) 09:55 ID:YtULsUtU
>>1
だからどうなんだろう。こんな元祖だ、発祥は我が国だと
 喚いて、一体どんなメリットがあるのだろう。

 日本人にバカにされるだけだろうに。
30名無し:2001/07/01(日) 09:58 ID:QUDROOBc
>>29 他人の偉を借りて自分達を偉く見せようとしてるのです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 10:00 ID:NS31Fd5w
でも欧米の反日ジャーナリストにとっては美味しいネタかも

「醤油の起源が中国にあることすら知らない無知で傲慢な現代日本人」
なんて記事を平気で載せたりするから>欧米人反日ジャーナリスト
32ななし:2001/07/01(日) 10:11 ID:DUL33qK.
「江戸前韓国寿司」
33:2001/07/01(日) 10:11 ID:qfsbzkto
>26

華僑?引揚者とあるが?
34:2001/07/01(日) 10:13 ID:qfsbzkto
あー次のページね。了解。
35:2001/07/01(日) 10:14 ID:qfsbzkto
マックの起源はドイツとはオモワンだろ
36現代ギャロッパ:2001/07/01(日) 10:21 ID:w.W0.h/Q
ガリの変わりにキムチ食うんですかね?いやマジな質問。
37旭日:2001/07/01(日) 10:25 ID:kRK1awJ.
すしの起源はかんこく?
となると
おまえさんソウルっ子だってね?
あたぼうよ、南大門うまれよ
すしくいねぇ、このキムチまきくいねえ。
となるわけか
38ななし:2001/07/01(日) 10:29 ID:DUL33qK.
ネタは犬の生肉。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 10:44 ID:2iBjLmI.
>>38
さすがに日本人はやらんだろうな。
40:2001/07/01(日) 10:51 ID:UJhJMVqE
まあ キムチ巻だけは韓国起源と認めてやる
41 :2001/07/01(日) 12:08 ID:Lfstf2Y6
>>23
キムチに関しても
日本が韓国を差し置いてキムチを広めようとしている、
あんなものはキムチじゃない、
しかし我々も反省しなければならない、
なんて言ってるぞ。
欧米人の口に合っただけだろうに勝手に悪役にして勝手に落ち込むのはやめてくれ。
ソースは確か以前のキムチかなんかのスレのリンク先にあった。
42奈々子:2001/07/01(日) 12:17 ID:BFllzVbI
>>1のページを見てみたが、別に寿司はウリナラ起源という主張でなく、
韓国スシを広めようというふうに読めたのだが、違うのかな?
でも、ヤツらの場合、拡大解釈してウリナラ起源と言い出しそう
だな。鬱だ。
43名無しさん@アメリカ:2001/07/01(日) 12:18 ID:ydATw/r2
アメリカ人の一部は、すでにキムチは日本食だと思ってますよ。
「日本食にも臭いものがある」っていうから、納豆かな、まさか鮒鮨やくさやじゃないだろうな
などと思っていたらキムチだったという経験が複数あります。
はっきりいってありがた迷惑。日本はどこかの国のように、国をあげて捏造宣伝などやってないのに。
44NANASI×3:2001/07/01(日) 12:30 ID:WaijKARw
>>42

「寿司」は韓国語の変形
このフレーズ、どう思う?
45名無しさん:2001/07/01(日) 12:34 ID:ydATw/r2
酸っぱいので「酸し」または「酢し」から来たという説が一般的のはずです。
46ジオン党総裁:2001/07/01(日) 12:43 ID:GtbYWOKo
もういいじゃん!
全部韓国から学びました。日本文化に対する憧憬や尊敬の念はすべて韓国に
向けて下さい。
そして韓国は文化伝達(侵略!?)で純粋で朴訥かつ平和的民族であった日本を残虐かつ倣岸な人種に
変貌させた責任をとってくれ!日本は賠償請求すべき!
アジアは戦争の謝罪と補償を改めて韓国に興すべき!
あぁ、やつらのはにかみ顔が目に浮かぶ。
47通りすがり:2001/07/01(日) 12:54 ID:l1gbPX3o
>>41
>あんなものはキムチじゃない、

 そうか、そうか、じゃあキムチでなきゃいいわけだ(わら
 日本の製造業者のみなさん、キムチはやめれ、
 朝鮮漬けに名称変更しませう。
48名無しさん:2001/07/01(日) 13:35 ID:tiPrjS9E
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  < 盛岡ゼブラはとても強いと思います。
 /|         /\   \_______________
49名無しさん:2001/07/01(日) 13:47 ID:LaQnlM9A
子供のころ見た「キムチの素」のコマーシャルはこんなだった。

  朝鮮漬けーが 食べたーいキムチー
  だーけーど漬けるーの 面倒なキムチー

むかしは朝鮮漬けって言ってたのかな?
50名無しさん:2001/07/01(日) 14:28 ID:Ndm/LZtM
こういう歪曲やそれを看過する風潮が
ありもしない従軍慰安婦問題などを事実のように扱う日本をうんだんだぜ?
51 :2001/07/01(日) 15:59 ID:iZeyP1LU
韓国の日本文化で飯食っているやつ(剣道の師範・すし職人・盆栽業者etc)
が、自分の利益のため(韓国発祥のほうが客が集まる?)又防衛のため(親日と思われるとやばい)
自分たちのやっていることは、実は韓国発祥であると言っているのは悲しいね。
それをあおるマスコミは哀れだね。
52名無し:2001/07/01(日) 16:05 ID:KVOgSaxw
韓国は世界中を食中毒にする気か
53ななしさん:2001/07/01(日) 16:12 ID:pB0fxkKo
>>51
至言だとおもいます。
ただし、ハングル板に出入りする程度の予備知識がないと、
普通の人には実感が湧かないのが現実ですね。あぁ、もどかしい。
54濁流:2001/07/01(日) 17:01 ID:yapUgAAo
素直に日本起源のものを扱えないってこと自体、文化的に平等というか対等じゃあないってことなのさ。
日本人は朝鮮起源の者でも気にしないしね。良くも悪くも舶来品をありがたがるし。
55 :2001/07/01(日) 17:08 ID:bqherZbA
そのものは日本でできたものでもアジアのどこかの何がルーツだとか、外国にルーツ見つけするのが好きだね、日本人。
56名無しさん:2001/07/01(日) 17:22 ID:RO5sf06I

チョンが竹島どころか対馬も韓国のものだと主張しているぞ!

http://www.mylovekorea.net/board/dokdo/dokdo.asp

やはりチョンについては監視の目を怠ってはならぬな。
57ななしさん:2001/07/01(日) 17:30 ID:Ndm/LZtM
中学生の時、オレ達はいつも5人のグループで行動していた。授業サボッて近くの港の防波堤の上で何時間もバカ話したり。5人の中に一人、在日出身者がいた。カレは通名(日本名)を使っていたしみんな噂には知っていたけどあえて口には出さなかった。
オレ達にはそんなもん関係なかったし、それに「差別」ってモノを身近に感じた事が無かったから。カレがどんな境遇にあり、どんな思いをしているのか理解できなかった。だから今まで通りの親友の5人でずっといられるなら、それで十分だった。
そんなある日、確か卒業式の数日前のある夜の事だったと思う。その時に事件は起きた。みんなで公園でダベッているところに高校生らしき数人が通りかかりオレ達に向かってニヤニヤ笑いながら「そいつのオヤジ、知っとるで お前チョンボ(蔑称)やろ、ここで何しとんじゃ!」こう言ってきた。
最初オレは頭が真っ白になって何が起きたのか訳が分からなかった。理解できなかった。でも次の瞬間こんな言葉が浮かんだ。コレガ サベツ トイウモノナノカ? コンナコトヲ イウヤツガ ホントウニイルノカ?
そう思った瞬間、その高校生達に掴みかかっていた。怒りが抑えられなかったから。別の仲間もみんな叫びながらヤツらに突進していった。
このままコイツラに言われっぱなしでこの場をやり過ごしたらオレ達の今までの友情や思い出や大事なモノまで汚されてしまう、奪われてしまう、きっと後悔する、きっと。
それから数年後一枚のハガキが。「子供が産まれたのでご報告します」と。日本名は使わずに本名を使ってあった。アイツからだ。
ハガキには ・・自分は子供が産まれるにあたって本名を名乗るかどうか、とても悩んだ。でもあの夜のこと、お前らのことを思い出すとそれがオレの背中を押してくれた。オレはあの夜のことを一生忘れない。オレ達の友情が最高に輝いてた夜・・オレもそう思うよ、あの夜は、最低の夜だったけど、最高にオレ達が輝いてた夜だったよ。
58名無し:2001/07/01(日) 17:41 ID:8f0YoGt6
韓国すしって誰か食った人、いないのかー?
具体的にどんなものか知りたい。
犬の糞のようなもんかにょ。
江戸前寿司に対抗して、別個の犬糞「韓国すし」をアピールするのはかまわんと思うが。
ウリナラ起源はげんなりだな。
59名無しさん:2001/07/01(日) 17:44 ID:CgtbhHDg
>>57
よい話だねえ。
感動したよ。
60Ψ(`∀´)Ψワラワラワラワラ:2001/07/01(日) 18:54 ID:HPy5aOxY
Ψ(`∀´)Ψワラワラワラワラ
カンドウシタヨ
61匿名1190:2001/07/01(日) 19:56 ID:TXqf4Vag
>>57
やはりチョンの創作小説はつまらんのう(藁
62名無し:2001/07/01(日) 19:58 ID:lrYhpAJc
>>57
ええ話何で、水を差すのも何だが、スレ違いでないかい?
でも、感動したんで、age
63厨房の素朴な疑問:2001/07/01(日) 20:38 ID:WrarxeGk
本名名乗る勇気ができたってのは理解できるが、俺が理解できんのは何故に
帰化せんの?もしくは母国に帰らんの?子供にまであえて差別されるような
境遇を持たせるのは不幸の極みだと思うのだが。マゾっ気があるとしか思えん

確かにスレ違いスマソ
64奈々子:2001/07/01(日) 23:39 ID:AyiTOgW2
>>44
遅レススマソ。
ページの記述内容自体は、寿司が日本で生まれたことを肯定してるよな?
しっかし、韓国語の変形ってのはどういうことなんだろうか?
漏れもそこはひっかかったんだが、全体の雰囲気から読み飛ばした。
しっかし、寿司の流行をマーケティングの勝利にしたがるところが、
ドキュンそのものだなぁ。別に文化つ〜のは、マーケティングに依らないと
広まらない訳じゃないのにね。
65奈々子:2001/07/01(日) 23:54 ID:AyiTOgW2
誰か、>>1のページの掲示板に「スシ」の言葉の起源を詳しく書いて
投稿しないか?英語がいいんだろうけど、漏れにはスシの知識がない。
つ〜わけで、人任せ(爆)。
66名無しさん:2001/07/01(日) 23:56 ID:Ge5KnwMs
金曜か、土曜の朝日新聞(朝刊)に、ドイツのベルリンで
寿司ブームが起きている、という記事が出ていて、読んだ。

今、ベルリンで、寿司屋が乱立しているらしい。
で、いろいろ問題がおきていると。

なんと、寿司屋で寿司を握っている大半は、韓国人らしい。

後は察しがつくかな?

とにかく、日本人のフリして寿司握るな。

ドイツ人なんて寿司の味なんてわからないから、
韓国人の握ったニセ寿司が、本物だと勘違いしちゃ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:05 ID:DJ0ELOKQ
日本人コックの作るイタリア料理(やフランス料理やドイツ料理や
以下同)がどの程度「本物」かなんて我々は気にしない

ドイツ人もドイツ国内の寿司屋はその程度には胡散臭いものだと弁
えていてくれると良いね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:09 ID:K.ByCYls
>>66
これだね
すし人気、ドイツにも肉離れがブーム後押し
http://www.asahi.com/life/food/0630a.html
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:11 ID:K.ByCYls
 ハムとソーセージ、それにジャガイモで知られたドイツですしがブームだ。狂牛病や口蹄疫(こうていえき)で拍車がかかった肉離れも追い風にすし店が続々オープン。ドイツ人のためのすし教室も登場した。すし店の乱立で食中毒も問題化し、政府もネタの魚の衛生管理に関する政令の改正に乗り出した。(ベルリン=古山順一)

 東西統一後、魚好きのロシア人が流入したこともブームの背景にありそうだ。「ロシア人が店を開くから」と大家に言われ、すしカウンターなどを備えた店を明け渡した日本人すし職人もいる。すしを握るのはほとんどがベトナム人や韓国人らで、大きさもまちまちなら、シャリがねっとりと温かいものも。生魚の処理に不慣れなため、衛生に不安を覚える人も少なくないのが実情だ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:15 ID:K.ByCYls
こんなお粗末な寿司屋乱立じゃネオナチに襲撃されるのも時間の問題だな(w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 00:19 ID:eXQNq.gg
チョーセンジンは歴史を記述する事をしてこなかった。
だから、歴史を勝手に作っちゃって良いと言う考えなのだ。
神話と同じ感覚だ。
勝手にブランド品の偽物を作るのも同じ。
72名無しさん:2001/07/02(月) 00:20 ID:XWs1BAB.
>すしを握るのはほとんどがベトナム人や韓国人らで、
>大きさもまちまちなら、シャリがねっとりと温かいものも。
>生魚の処理に不慣れなため、衛生に不安を覚える人も
>少なくないのが実情だ。

ちゃんと酢は使っているのか?
日本の寿司は酢を使うんだゾ!

っていうか、寿司は日本のモン。
73名無しさん@お腹イパーイ。:2001/07/02(月) 00:27 ID:lBVb/hYI
>>57
その在日君の親父は、女子中学生連続レイプ事件で服役中。
おかげで息子まで、すっかり町の有名人。地元では有名な話ですよ。
だからと言って息子に罪はありませんから、これは、からんだ高校生が悪い。
74イチOL:2001/07/02(月) 00:52 ID:JaJXuxdU
かのロンドンの名門デパート・ハロッズにも回転寿司の出店が
あって、ちょっとワラタ。

気になったので観察してみましたが、ネタは日本とほぼ同じモノ、
料金もまぁ日本と同じくらい(一個辺り)だったし、カウンター
(といってイイのか?>回転寿司)に入ってた職人さんは全員
日本人でした(お互い日本語で会話してたしね)。
お客さんは、以外にも日本人はいなくって、大体地元の人かな〜
みたいな欧米人ばっか。
(でもあの辺の地元ッ子っつったら結構ブルジョア系??)
勿論場所が場所だけに、清潔感はばっちりでしたね。

もしこの店の前で
「寿司はウリナラ発祥の食い物ニダ!」
とか絶叫するマヌケなコリアンがいたとしても、大笑いされるか
袋叩きに逢うかのどっちかだろーなー・・・な展開になると思われ。

話ズレちゃいましたね、スマソ。
75イチOL:2001/07/02(月) 00:56 ID:JaJXuxdU
>>74訂正&付け加え
×以外にも
○意外にも

アーンド、それ以前にハロッズってコリアン入店させてくれんのか?
いやそれ以前に簡単にイギリスのあの入国審査をパス出来るの??
菊の紋章入りのパスポートがあればほとんどスイスイ通してくれるけど。
76名無しは、ひとりじゃない。:2001/07/02(月) 01:09 ID:UU7yjn9g
>>75
あれは本当に強力だよねえ。
誰ぞが「日本人は海外でも騙しやすい、ケケケ」なんて書き込んでいたけど、
それって日本人がどの国でも大概は粗末に扱われないという実情をもろに
反映しているし。
本当に、先人の努力に感謝しなきゃ。
77竹崎季長2:2001/07/02(月) 01:11 ID:sKu1pras
だいたい先進国の人間はすれてないからな。
なんとなくだけどモンゴル人に征服された国の人って
すれてる印象あんだよね。
78koreawatcher:2001/07/02(月) 01:44 ID:si4lfVhg
>>64
スシが韓国語の変形というのは別のページに書いてあります。
「メイ」と「メシ」http://www.sushikorea.com/sushi/about_sushi/about_sushi04.html
このページの要点をまとめると:
1 飯は韓国の古語では「メイ」、日本語では「メシ」
2 日本の学者によると「寿司」の語源は「酸っぱい」という意味。
3 韓国語で「酸っぱい」は「シュイダ」。「シュイ」が「シシ」あるいは「シュイ」、
「スシ」となったと思われる。
結論
「すなわち寿司という食べ物は韓半島から渡っていった文化として日本に定着した
もとと見ることができるということです。」

・・・だそうです。
この記事は「日本に渡った韓国の食べ物」という在日韓国人教授の書いた本が
元ネタらしい。
「日本に渡った韓国の食べ物」http://www.cooki.co.kr/koreajapan.htm

>>1 を訳したけど、とりあえずここだけで公開。
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/about_sushi03.htm
79寿司と言えば:2001/07/02(月) 01:45 ID:5wQdeAJM
韓国の料理サイトより

【チーズ寿司】

今見る料理は 和食 便に属した料理です. 2000-09-21

【材料】 スライスチーズ4枚,ご飯
切り刻んだ牛肉100g,切り刻んだパセリ2大さじ,ラディッシュ3個,
味醂,塩後ツッがで,食用油食酢半コップ,砂糖3大さじ,塩少し

【料理法】チーズとパセリは細く切り刻んで
牛肉はきれいに切り刻んで味醂,塩, 胡椒粉で塩加減をして
油かけたペンにかめばだめでさらさらするように炒め出しただ.
〜続く〜
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.sinnara.co.kr/jamcook_view.php%3fcook_id%3d1116

写真を見るに綺麗なんだが、
チーズと牛肉を使う『寿司』って・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 01:53 ID:zvILxLZ.
日本の能は朝鮮で盛んだった散楽から来てます。
これは歴史的事実です。
81チップ・ナナッシ:2001/07/02(月) 01:55 ID:LFjU.u8A
>>78
ご苦労様でした。
しかし毎度のことながら、自分たちにはなぜ何も無いのか、残っていないのか、
不思議に思わないのでせうかねえ・・・
ウリナラ起源を言い立てることこそ、それは自らへの侮辱そのものになるのに・・・
82韓国人:2001/07/02(月) 01:57 ID:aAY9UcaU
2ちゃんねるの起源はウリナラです。
83名無しさん:2001/07/02(月) 02:00 ID:4kP0EfrM
>>78
>韓国語で「酸っぱい」は「シュイダ」。「シュイ」が「シシ」あるいは「シュイ」、
>「スシ」となったと思われる。
日本語で酸っぱいを「スイ」から「酸し」「酢し」になったのが寿司の語源というのが定説のはずです。
というか、なぜいきなり韓国語が出てくるのか理解できん。日本語だけで完結している話なのに。
84:2001/07/02(月) 02:02 ID:zvILxLZ.
日本の能は朝鮮で盛んだった散楽から来てます。
これは歴史的事実です。
朝鮮の散楽→田楽、猿楽→能楽
日本の伝統は殆ど半島起源です。
85名無しさん:2001/07/02(月) 02:03 ID:k96xOGks
>>80
それは現代韓国まで断続せずに続いたの?
86保健所:2001/07/02(月) 02:03 ID:5PvTYcq.
食中毒の起源はウリナラです。
なぜなら「食」は古代朝鮮語で…(以下略)
87”處容舞”:2001/07/02(月) 02:04 ID:5wQdeAJM
>>80 & >>84
チヨヨーン チヨヨーン
881日1スレが目標:2001/07/02(月) 02:05 ID:.f6Y03pI
メシの起源は、”召し”上がるだろ!!
どこがメイなんだよ。

また、酸っぱい時の口の形から、言語的に似る事は世界共通だろ。
英語ではsowerだが、やはりサ行が入る。

いい加減にしろ韓国。
89koreawatcher:2001/07/02(月) 02:05 ID:si4lfVhg
今、Google韓国語で「ノリマキ」を調べていたらこんなページを発見
http://www.njapan.co.kr/food/food3.htm
スシとはチョバプ(すし)ソース(酢、砂糖、塩などで製造)を混ぜた御飯の上に魚貝類や
玉子、野菜などをのせて食べる江戸時代の食べ物である。その中で海苔で巻いたものを
ノリマキズシすなわちキンパプ(海苔巻き)と言う。キンパプは日帝時代に日本人が
韓国の海苔を利用して開発したスシの一種である。
9010:2001/07/02(月) 02:09 ID:PdaEeibU
91名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/02(月) 02:12 ID:YtwQZFfU
>78
俺、なんかの本で同じ事いってるの読んだことがある。講談社文庫だったかな?
たしかキムタルスだったような・・・・自信ないけど。
92名無しさん:2001/07/02(月) 02:12 ID:4kP0EfrM
韓国海苔は日帝時代に日本人が朝鮮に導入したもの。
それまであそこには海苔なんぞない。
93_:2001/07/02(月) 02:15 ID:ZcHL.riU
便に属した料理です.
94ななしさん:2001/07/02(月) 02:18 ID:5PvTYcq.
>>84
散楽は中国から直接日本に来た。奈良時代に遣唐使でね。
そのころの半島は中国と仲が悪かったから、日本に入った方が先だろうね。
中国起源を半島起源というあたりが毎度の捏造だな。
だいいち、半島には当時の書物は残っていない。どうしてわかる?
95:2001/07/02(月) 02:21 ID:zvILxLZ.
日本の能は朝鮮から伝わった朝鮮散楽から来てます。
これは歴史的事実です。
朝鮮の散楽→田楽、猿楽→能楽
能が日本の伝統を代表してるなんてお笑いですね。
96名無しさん@モナカいっぱい:2001/07/02(月) 02:24 ID:wuCkNoH6
胴上げはフランスには無いと、トルシエが言ってた。

胴上げの起源はどこぞや?日本でしょ?
97NANASI×3:2001/07/02(月) 02:24 ID:SarcI/dk
日本国語大辞典より

正倉院文書(734)より
 進上交易白貝内鮨壱斛伍斗


享和本新撰字鏡(898-901頃)より
 鮓 須志

啓蒙和歌(1204)より
 時に母のもとへ魚のすしをおくりけり
98:2001/07/02(月) 02:26 ID:zvILxLZ.
>>94違います散楽は百済人がもたらしたんです
朝鮮抜きで日本の伝統は語れないのだから
素直に歴史的事実を認めたらどうなんです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 02:28 ID:iJG6pD9I
ソースきぼーん。

ちょっと調べればすくわかる事じゃないですか。プ
君には、教養がないね。おまけに想像力がない。

という風なコピペですか次は。ププ
100チップ・ナナッシ:2001/07/02(月) 02:30 ID:LFjU.u8A
>>98
半島人の堕落と転落の歴史をか?辛い作業だろうねえ・・・
101ななしさん:2001/07/02(月) 02:31 ID:5PvTYcq.
電波としては中の下ぐらいかな…あんまり面白くない。
10294 さん では無いが:2001/07/02(月) 02:31 ID:5wQdeAJM
>>98 ぱく

『中国起源を半島起源というあたりが毎度の捏造だな。』
『だいいち、半島には当時の書物は残っていない。どうしてわかる? 』
103NANASI×3:2001/07/02(月) 02:34 ID:SarcI/dk
日本国語大辞典より

散楽
@古代中国で俗楽、雑楽のこと。もと西域から伝わった。
A@が奈良時代に日本に伝わり・・・

朝鮮の「ちょ」の字も書いていなかった。猿楽も同じ。
104:2001/07/02(月) 02:35 ID:zvILxLZ.
中国→朝鮮→日本
こんなの古代史の常識じゃないですか
散楽は半島経由なんですよ。
105>104:2001/07/02(月) 02:37 ID:4kP0EfrM
遣唐使は半島経由で中国に行ったのか?
半島で休憩してから日本に帰ったのか?
106チップ・ナナッシ:2001/07/02(月) 02:38 ID:LFjU.u8A
こっちは昼夜逆転の無業者を相手にはしてられんわ。みなさん、お休みなさい。
107名無し:2001/07/02(月) 02:39 ID:7MJRBYZA
伎楽とは、古代チベットやインドの仮面劇で西域をへて中国に伝わり、散楽といわれた

単なる通り道で、なんら独自の文化的な発展もなかったようですね。
108NANASI×3:2001/07/02(月) 02:40 ID:SarcI/dk
>>104
どこにそんな常識がある?
奈良時代は、遣隋使の時代だぜ。
船で、日本と中国が直接交易してたんだ、分かる?

もしあんたの言う事が正しいとしても、朝鮮はただの通り道に過ぎん。
恩を売られるいわれは無い。
109:2001/07/02(月) 02:40 ID:6r3H7hjE
「ちょーせん」ではどういう音楽が流行ってるのかな?
110:2001/07/02(月) 02:43 ID:zvILxLZ.
中臣鎌足は朝鮮系渡来人
よって平安貴族の殆どは朝鮮系である。
111名無しさんだよもん:2001/07/02(月) 02:43 ID:h.2jV/Us
>>104
あなたの主張が正しいとして、唐から「経由」して日本に来たんですね?
新羅「発祥」ではないと認めるのですね?

単なる経由地に文化を語られる謂れはありません。お引取りを願います。
112tenpura_c:2001/07/02(月) 02:46 ID:E/Vpwpsc
>>110
(1)中臣鎌足は朝鮮系渡来人
(2)よって平安貴族の殆どは朝鮮系である。

(1)と(2)の間の因果関係が欠如している。説明をなしていない。
(1)についてソースまたは論拠が提示されていない。

評価:E 落第です。
113:2001/07/02(月) 02:47 ID:zvILxLZ.
散楽が半島を経由する合間にも朝鮮独自の味付けがなされてるもんでしょ
だから能のなかに朝鮮的要素が入ってるということです。
114ななしさん:2001/07/02(月) 02:47 ID:5PvTYcq.
こいつ「名無しさん@お腹いっぱい」名で深夜粘着RES書いている奴に似ているな。
でも今日は電波強度が低い。湿気っている感じ。
115:2001/07/02(月) 02:52 ID:zvILxLZ.
>>114いいや、今日が始めてです
どうしてここは朝鮮を差別ばかりしてるんですか?
私にはさっぱり分からない。
116奈々子:2001/07/02(月) 02:52 ID:YPbwAOEE
>>78
koreawatcherさん
レスどもです。ちょい勉強してみますわ〜
にしても、やっぱ、ウリナラ起源だったのね^^;。韓国に無かったものまで、
ウリナラ起源にされちゃなねぇ・・・
117名無し:2001/07/02(月) 02:53 ID:7MJRBYZA
その味付けっていったいなんだ?
詳しく教えてくれないか?まさか文献とか残ってないとか言わないでね。
118:2001/07/02(月) 02:54 ID:6r3H7hjE
>>110
@中臣鎌足は朝鮮系渡来人
Aよって平安貴族の殆どは朝鮮系である。

Aの証明となる@の補完性はありません
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/07/02(月) 02:54 ID:TKRAksw2
>>104
おお、そうすると唐辛子の経由国であるイルボンはキムチの宗主国ニダ。
120名無しさん:2001/07/02(月) 02:54 ID:rUcG5V0w
朝鮮を差別ばかりしている→×
韓国の妄想に反論している→○
121:2001/07/02(月) 02:59 ID:zvILxLZ.
散楽が半島を経由する合間にも朝鮮独自の味付けがなされてるもんでしょ
だから能のなかに朝鮮的要素が入ってるということです。
とりあえず言いたい事はこれなんで、
日本の文化に朝鮮の文化が息づいてるという事。
122名無しさん:2001/07/02(月) 03:01 ID:4kP0EfrM
能のどこらへんに朝鮮的要素が入ってるのが、具体的に指摘してご覧。
123ななしさん:2001/07/02(月) 03:04 ID:5PvTYcq.
韓国の光ファイバーは日本経由だよ…
インターネットは全て日本の影響を受けているのね。
まぁ、韓国の文化も経済も教育も全て日本の影響を受けているのだから、
今更光ケーブルをどうこうしても始まらないが。

>>115 おお、今日が始めてですか。あなたに良く似た方を見掛けるもので。
124じょん=すみす:2001/07/02(月) 03:56 ID:alqcOcTA
>>121
358歩ほど譲って、能も平安貴族も朝鮮発生だとしましょう。

昔どんなにすごいもの伝えたとしても、「今現在」はどうなんでしょうねえ?
どういうわけか、毒電波しか伝わってこないんですけど。
はてさて‥‥‥
125tenpura_c:2001/07/02(月) 04:04 ID:E/Vpwpsc
>>121
能と雅楽の区別ついてないだろう。
126名無しさん:2001/07/02(月) 04:14 ID:uEf/1N66
なんだぁこの人は
>能が日本の伝統を代表してるなんてお笑いですね。
これが言いたいだけか。
127tenpura_c:2001/07/02(月) 04:24 ID:E/Vpwpsc
次は「観阿弥、世阿弥は朝鮮系」という電波を飛ばすと思われます。
128名無しさん23:2001/07/02(月) 04:32 ID:k9xtmfwA
「能の起源はチヨヨン舞!」って言ってた人がいた頃がなつかしいな。
129じょん=すみす:2001/07/02(月) 05:08 ID:alqcOcTA
>>127
しっ!
どうせ、その存在すら知らないんだろーから(藁
130あれ?:2001/07/02(月) 05:20 ID:e9Mlwmo6
>zvILxLZ=朴
こいつって、TGVスレで新幹線は韓国人が作ったって騒いでるやつジャン。(w
全然根拠だせないのにゴネて、鬱陶しがられてる奴。
131あれ?:2001/07/02(月) 05:27 ID:e9Mlwmo6
散楽が半島を経由する合間にも朝鮮独自の味付けがなされてるもんでしょ
だから能のなかに朝鮮的要素が入ってるということです。

朝鮮起源が論破されたらこれだよ(ハァ
じゃあ背広もネクタイも映画もみんな日本起源でOK?
132名無しさん:2001/07/02(月) 05:31 ID:UguCr1sI
>>130
いや、彼は憎まれ役を自ら買ってでて、スレッドを盛り上げてくれているの
でしょう
133:2001/07/02(月) 05:32 ID:QJ99M2Ys
朴=真性電波だね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 05:53 ID:n49tqyyg
http://jba.tnt.co.jp/adeno/sci/invent.htm
発明史
日本のロングヒット商品の発明において何があったか・・・
カレーライス あんパン イチジク浣腸 味の素 カップヌードル
亀の子束子 オセロ UCC缶コーヒー シヤチハタ シヤチハタ
かっぱえびせん 蚊取り線香 仁丹 バスクリン パチコン カルピス
アートネーチャー
135 :2001/07/02(月) 06:47 ID:14wNI3io
こんなバカ話してる暇があったら、能を
百科辞典で調べろ。能は中国、高麗、ベトナムなど
あらゆる影響がある筈だ。経由は1つじゃない。
136名無しさん:2001/07/02(月) 08:30 ID:hYd5U.2I
仮に半島から伝来したとしたら(中国が起源だが)それは魚を長期保存させる方法の
熟れ寿司みたいなものでだったと思われ…
今の主流、握り寿司とは調理方法が違う。握り寿司は外食産業が発達した江戸で誕生したもの。
韓国が発祥ニダというなら韓国人寿司屋は漬けて醗酵させた熟れ寿司を出さないとね(w
137名無しさんはキ印:2001/07/02(月) 09:45 ID:k3W9RM2k
日本の食べ物の起源は全て韓国にあり
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://my.netian.com/~jamesna/sushi/sake.html
>しかしわれわれの文化が日本に流れ込んだと言って自慢してはならない。

って、しっかり自慢しとるんだろうが!

138名無し@:2001/07/02(月) 10:02 ID:7FO0c7T.
>>134 パチコン...
オセロはイギリス(リバージ)が先やね?
139名無しさん:2001/07/02(月) 10:48 ID:8Wkt4BXU
百済なんざ、日本の属国じゃねーか(藁
140名無し:2001/07/02(月) 10:56 ID:YO3XZcR6
オセロ、は日本が先。
ある碁好きの人が、白石と黒石を見つめているうちにオセロの発想を得た。
それをおもちゃ会社に売り込んだとのことです。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 11:39 ID:xz1n/gxw
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  |  アイゴー!歴史の歪曲ニダ!
 < #`Д´><  歴史教科書の修正と過去の反省と謝罪と賠償と経済協力と
 (つ|⌒|⌒| | 技術移転と無償援助と有償援助と従軍慰安婦への謝罪・賠償と
  (⌒)(⌒)   | 在日チョソ人への謝罪・賠償・参政権と靖国神社への参拝禁止と
        | 秀吉の侵略の謝罪と日の丸・君が代の廃止を要求して
        | チョソ人とウリナラとハングルは世界一優れている事と
        | 東海という呼称と竹島・対馬・沖縄はわが領土であることを認めて
        | 剣道と空手と柔道と合気道と相撲と侍と武士道と日本刀と
        | 忍者と天皇と奈良と演歌と茶道と華道と生け花と
        | 花札と盆栽と桜とソメイヨシノと扇子と和歌と折り紙と
        | 日本食と寿司と清酒とおにぎりとトヨタとソニーとホンダと
        | たまごっちとポケモンとガンダムとアトムと
        | ドラゴンボールとキャプテン翼とスラムダンクと
        | dチャモンとニダーはウリナラ起源と認めるニダ!!
        \____
                 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                (´∀`;.)< そんなこと言われてモナー...
                  (    )  \_________
     .∧ ∧ニダーイッテヨシ! | | |
     (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜   (_(_)
     U U ̄ ̄U U
142名無し:2001/07/02(月) 11:46 ID:kbm6IfK6
143名無し@:2001/07/02(月) 11:53 ID:7FO0c7T.
でもリバージってかなり古い歴史があると聞いたが?
144.:2001/07/02(月) 12:21 ID:S5GDbUKI
リバーシは19世紀後半らしい。
http://www.reversi.net/reversi/history/
145名無し@:2001/07/02(月) 12:34 ID:7FO0c7T.
オセロは昭和40年代だからやっぱりリバージの方が古いな。
スウェーデン人とリバージ対戦やった時に「これ日本人が
考えたんだよ」と言ってしまった。
韓国人のMP3はウラナラ起源状態みたいでハズカシ
146名無しさんWBS:2001/07/02(月) 12:42 ID:oC21C3Es
まさかオセロはパク(以下略)
それはともかく、適当に検索してみたけどよーわからんのよね。

オセロの歴史(日本オセロ連盟)
http://www.othello.gr.jp/rekishi.html

http://www.gamenagame.com/reversi/history.asp
>Othello, also known as Reversi, is not a new board game.
>Though there is no formal proof of the origin of the game,
>people suggested 2 places from where Othello was invented.
>One is from China, by a game called 'Fan Mian', while the other
>is from Lewis Waterman and John W. Mollett in 1890s,
>who made this game available.
>In about 1970, a Japanese called Goro Hasegawa have
>developed the modern rules of Othello,
>and they are formally adopted around the world now.

http://www.playsite.com/t/games/board/reversi/history.html
>During one of its down cycles, Japanese inventor Goro Hasegawa
>reinvented the game, with very minor differences,
>and marketed it in 1971 as Othello.

はさんだら色が変わるってルール自体はシンプルなものだから
偶然別々に生まれたとしてもおかしくないけど、
盤のサイズとか初期配置とかはどうだろう?

個人的には、オセロはその名前が一企業の登録商標なのがウザイので
リバーシのほうを尊重したい。
147名無しさん:2001/07/02(月) 15:57 ID:XEnhlvck
古代日本の渡来系貴族については昔、日本史板に書いてあったが、
平安期に渡来系の一大勢力である秦氏に関して調査が行われたとか。
それによると、彼らに何処の国から来た尋ねたところ、ほとんどが中国と答えたらしい。
で、少数が「一部は半島に留まっていたが、一時的にいたに過ぎない」と語っている。

元スレ見つからなかったので、思い出して書いてます。スマソ
148名無しさん:2001/07/02(月) 16:09 ID:tPf9LvXQ
コジュブってどういう意味ですか。
149名無しさん:2001/07/02(月) 16:10 ID:tPf9LvXQ
>>148

スレ違いスマソです・・・
150名無しさん:2001/07/02(月) 16:21 ID:NkBkVRX6
>147
そうそう、その当時からチョンは日本(大和)で馬鹿にされていて
差別を受けていたんだよね〜。
だから秦一族は日本に来た当初、中国から来たと偽っていたが、後に
ばれてしまったんだよね〜。
当時からチョンは嘲笑の対象だった。
チョンはよく、「日本に文化を伝えた」だのとおおぼらをふけるな。
151名無し:2001/07/02(月) 16:26 ID:Qh4UM0N2
>>143->>146
知らなかった…。そういえばパソコンに入っているゲームも「リバーシ」だ。
なぜ「オセロ」じゃないのかと思ったけど、「リバーシ」が正当&普遍的に使
える名前なのか。勉強になった。
152名無し:2001/07/02(月) 16:28 ID:Qh4UM0N2
>日本の能は朝鮮から伝わった朝鮮散楽から来てます。
>能が日本の伝統を代表してるなんてお笑いですね。
     ↑
能に対する優良文化認定ですか(藁
それにしても古代の仮面劇ならいざ知らず、能が半島文化とはノイローゼが過ぎる。

織豊時代〜江戸時代の城郭御殿建築・大名屋敷には必ず能舞台が設置され、将軍・大名たちは、ヨーロッパの王侯貴族が室内楽を楽しむように能を楽しんだわけです。この時点で「能」と「庶民の文化であった散楽」とは全く違うものになっています。まぁ散楽にしたって、「お茶」と同じく唐から直で日本に来たのですが…。

明治政府は、オペラ・室内楽に匹敵する文化として「歌舞伎・能」を保護・援助したし、中国も「京劇」を保護している。それに対して半島では…。やはり何も無かったか?!
153名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 16:33 ID:TKRAksw2
>>152
従軍慰安婦のみなさんによる猿芝居を保護しています。
154名無し:2001/07/02(月) 16:41 ID:0DBKyK.Q
>>153
激しくワラタ
155名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/02(月) 16:53 ID:xHhYd3IM
>>153
うまいたとえです。この前テレビで元慰安婦の婆さんが
「私は日本人の便所にされた!!殺してくれ!!」などと嘘泣きを
していたが本気でわざとらしい演技で笑いました。
その他にもオ・ソンファ(漢字忘れた)の著書「スカートの風」
ではチョンは葬式の時に場を盛り上げるため泣き叫ぶ演技をする人物
を雇うそうです。連中の演技は沢山の分野に及んでいます。
156 :2001/07/02(月) 18:42 ID:TM4KJqG6
勝手に自分で詩ねと言いたい
157名無しさん:2001/07/02(月) 19:31 ID:eJCcKo2k
世阿弥の花伝書は世界最初の演劇論といわれています。
「初心忘るべからず」「秘すれば花」など、どこかの国には絶対理解できないでしょう。
158名無し:2001/07/02(月) 19:56 ID:FGqtA29U
20年くらい前の韓国で「ヒラメの刺身、じつは雷魚だった」事件を覚えて
いるから、絶対に韓国のすし屋には行かないぜ。
当時、多くの店で雷魚出してたんだぜ。いい加減な連中よ。
ましてや海外の勧告系すし屋なんて絶対嫌だぁ!!!!!!!!!!。
159 :2001/07/02(月) 19:59 ID:3BIRxypQ
>>158
今でもやつら雷魚を刺身で食ってるよ。
160名無し:2001/07/02(月) 20:04 ID:FGqtA29U
>159

 グゥェ!!!!!!  マジかよぉ?

 皮膚の下を虫が這いずり周るぜ。
161冷やし名無し始めました:2001/07/02(月) 20:11 ID:sBiMOTK6
>>159
悪食で有名な中国人でも雷魚は生では食べないのにね。
162恐ろしい:2001/07/02(月) 20:21 ID:TKRAksw2
>>160
>皮膚の下を虫が這いずり周る

これがマジな話だからなぁ。
163名無しさん:2001/07/02(月) 20:28 ID:5CH3wY.w
っつーか中国人は、生の食材は食わないよ。
164名無し:2001/07/02(月) 21:47 ID:ls6neTKk
ヒラメに味が似てるのかな? >雷魚
日本でも、「〜鯛」「〜むつ」とか言うのをよく見かけますね。
回転寿司の「縁側」はなんなんだろう?
165名無しさん:2001/07/02(月) 21:51 ID:BHtWMdYE
どっかのスレで歌舞伎はインドの伝統舞踊のパクリと必死で主張していた奴
もいたな。
どう考えてもそれはないと思うぞ。おくにがインド人かインドに留学してない限り。
166え〜と:2001/07/02(月) 22:14 ID:pIGD2C8U
お国は東大寺建立の時日本にきたインド人の末裔。

まぁ、インドで朝鮮朱子学が国教だったらこういうだろう。
ていうか、世界中が朝鮮朱子学を信奉してたらと考えると・・・

行き着くところは・・・・・・ヒトラーやボスニアどこの騒ぎじゃねえだろうな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 22:21 ID:jXc/OMJY
タイ舞踊やバリ舞踊はどうなのかな。
間接的な影響がまったくないとは言い切れないかもしれない。
盆踊りなんかね。
どっちにしてもパクリとは言わないけど。

ポルトガル人が、てんぷらはウリナラ起源ニダと騒ぎ立てないのは
なぜか?先斗町はポルトガル語ニダとも言わない。
それは連綿と続く自分の文化に自身があるから、そんなことをいう
必要を感じないからだろう。
文化にとって大切なのは起源がどこかより、連綿と続き発展して
来たか、人々がそれをどう支えてきたかということだと思う。
韓国に一体連綿と続き、誇りを持って維持してきたといえる文化
があるのだろうか。
なにもないから、いまになって起源がどうこうと騒ぎ立てる。
その多くは出鱈目なのだが。いずれにせよ、かわいそうな人達だ。
キムチひとつだけでも誇りに思ってそれで満ち足りていれば、
それなりにちゃんとした民族に見えるだろうに。
168名無しさん:2001/07/03(火) 01:23 ID:z8yPoW4Y
さよう、>>167が良いこと言った。
今こそ、自分たちの手で文化を創れば良い。
10年後、50年後、100年後になるかは解らないけどね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 01:30 ID:1kvTWa5k
ポルトガル人は日本に真っ先にヨーロッパ文化を伝えてやったってことを
自慢げに話しますよ ただ小国のたわごととして誰も(日本人を含め)ま
じめに耳を貸さないだけ

「オブリガード=ありがとう」説を喜んで話すのもポルトガル人

あんまり買いかぶらないほうがよいと思う
170>168:2001/07/03(火) 01:30 ID:mndqmtII
それって、宮沢さんちの「りえママ」に芸能界デビューしろって
言ってるようなもんでは。
171はぽねす:2001/07/03(火) 01:36 ID:TXm37xqY
あとエイを刺身で食うんだよね<朝鮮
あんなアンモニア臭がきついものは、さすがの納豆好きな私でも無理だ……。
172 :2001/07/03(火) 01:42 ID:P.BNPc/o
韓国が主張している歌舞伎のルーツは頭に紐つけてクルクル回すへんてこな
伝統芸能だよね
173ななーししし:2001/07/03(火) 02:08 ID:D6671MqA
>>171
そのエイの刺身って生じゃなくて一応発酵食品だよ。
>>172
それがこの板で一世を風靡したチヨヨン舞?(その頃はいなかったけどさ。)
174名無しさん:2001/07/03(火) 02:10 ID:pFxtOrBA
>>169
あれー?
俺が話した事の有るポルトガル人は、彼らが日本に鉄砲を伝来させた
事を知らんかったよ。

こっちの方が特殊なのかな?
彼は「アイムソーリ、ジャパンにワルイ物を教えてしまったヨウデース」
とか言ってたけど。
175あの時の宣教師って?:2001/07/03(火) 04:02 ID:gc9fGFp.
・日本の文化に驚いた。(その頃の西洋人達は武力に対し敬意すらあった)

・そのため日本を、アジアで一番の国って思ってたらしい。

・中国人は鉄砲を知っていたが、使いこなせず、武器の他に指導者も必要だった。

・日本が一番っていうイメージは、彼ら(日本)が戦いを止めたあとも
 容易に消えなかったと言う。
176>>175だけど:2001/07/03(火) 04:04 ID:gc9fGFp.
どっかの本の受け売りを、そのまま書きこんじゃって、スマン。
177なんてこった:2001/07/03(火) 21:14 ID:LZ92v9EM
【日本食の振り撤く韓国食べ物】(超訳)
日本が自分らの食文化の中大きい自慢の種でここはお茶,御刺身, 正宗等の来由を
さかのぼれば皆ウリナラで始じまったことである.

彼らが最高の自慢の種でここは食文化の開祖は私たち先祖であるセンノ−リキュ
という人物で、お刺身は魚を漬けた私たちの食材で ,
正宗は百済の文化が伝えながらマンドルオジンゴッ(?)だ.

【日本の食文化】
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?www.jls.co.kr/japan/information/jpn1_5_3.htm


内容よりも見てもらいたいのが、バナーが『JAL』!
なんだこりゃ? 誰か謎を解いて。
178ななし:2001/07/03(火) 22:13 ID:y18mFz76
>>177
よくわからんのだが正宗ってなんだ?
酒か?

食文化の話だから日本刀のことではないと思うが
179ななし:2001/07/03(火) 22:21 ID:Iw0lffI2
>>178
韓国において「正宗」とは日本酒のことを指します。
ただの商品名が日本酒の代名詞になった理由は、かの国を日本が統治していた時代、
半島で「正宗」がブランド商品だったから。そのイメージが現代まで残っているんだね。
180名無しさん:2001/07/03(火) 22:27 ID:ubdikiZ2
>>179
1ブランド名と一般名詞の区別もつかないのに、日本酒の起源とは…
181ななし:2001/07/03(火) 22:32 ID:VCVGbRpE
でも、日本酒もウリナラ起源になってるんだよな。
以前ハングル板で、韓国の取引先に「日本酒」を飲ませた日本人が
それが原因で商談が決裂したってのが書いてあったよ。
「日本酒とはなんだ、ウリナラが教えてやったのに!」
182 :2001/07/03(火) 22:39 ID:9FWHC7eU
>>181 そこで押し切られる日本側もみっともないよなあ、、、
183名無しさん:2001/07/03(火) 22:40 ID:ubdikiZ2
>>182
こう言う事を言うドキュソ企業と取引しても、損するだけ
首を吊る直前でも、取引しない
184名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/03(火) 22:46 ID:v1N4DOJ2
>>175
>・そのため日本を、アジアで一番の国って思ってたらしい。

実際、世界有数の軍事力だったらしい。
当時のフランス国王の動員兵力は、2万程度だったという。
日本には、2万人動員出来る戦国大名がざらにいた。
さらに、銃の保有数は世界一。
秀吉の対明戦争も、ある意味、妄想の産物ともいえないのでは。
185七誌:2001/07/03(火) 22:48 ID:tUJbpPt6
日本酒の起源は間違いなく日本だよ。
ちょっとソースを紛失したので、今すぐには証明できないけど、これは間違いない。
186名無しさんだよもん:2001/07/03(火) 23:11 ID:3gqcV5ng
>>184
ちなみに1543年に種子島で鉄砲2丁を金200両で購入してから40年で
全世界の鉄砲総数の半分、20万丁が日本にあったと言われています。
当時の日本の武力の強大さが良くわかる数字ですね。
187名無しさん:2001/07/03(火) 23:18 ID:9BuQFIJM
>>185
「日本酒の起源」という本があったよなぁ。
188さて:2001/07/03(火) 23:20 ID:pFGadBWc
 オランダの古史料をみると、興味深いことがわかる。
 将軍のことをエンペラーとし、中国
皇帝はキングとなっているそうである。一貫として
そうなっているそうである。正確に言うと
これはオランダ語でそれにあたる言葉があてられている
ということである。でもなぜなのか不思議だ。
 中国国王と日本皇帝である。
 ただ確かに
オランダは明の港をあちこち襲撃してまわっているが、
日本に対してはそうしたことは一度もない。小国
意識に私たちはとらわれているのではないでしょうか。
中国以上に、日本の方を恐れているとは--。
189ま、:2001/07/03(火) 23:26 ID:Gvcu6zpI
武士階級の人数と、動員力、あと”恥”の為に腹をカッサバクってのは
外国人にはかなり怖いと思うぞ。

特攻とか、切腹とか、損得勘定なしに、命がけってのは、あまり白人社
会にはなじまない。だろうし。

ちなみに、最近の日本人が、そうではないように言われているが、テポ
ドン騒動の時に、”北朝鮮のミサイル基地を爆撃でるかね?”と政治家
に聞かれて、”片道になるので、部下には命令できません。やれと言わ
れれば、自分が行きます。”と答えた、士官がいると聞いた。

変わってないね。日本人。
190名無しさん:2001/07/03(火) 23:30 ID:X50.gHDs
>”片道になるので、部下には命令できません。やれと言わ
>れれば、自分が行きます。”と答えた、士官がいると聞いた。

おお。頼もしい!
191名無しさん@三国人いっぱい:2001/07/03(火) 23:41 ID:qJB8MX56
>>186
大体フランスは
1570年代は聖バルテルミの虐殺、宗教戦争とか
1550年代はアンリ二世の事故死(ノストラダムスでよく出るわな)で
王権はそんなに強くないよね。
そんななかで2万動員できる大名がざらにいる日本は
やっぱ怖いよねぇ、海外から見ても。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 23:47 ID:sSyso1mI
将軍=エンペラーと呼んでたとすると 天皇は…
193名無しさん@三国人いっぱい:2001/07/03(火) 23:54 ID:qJB8MX56
GODかDEMONだったりしてな(笑)
194名無しさん:2001/07/04(水) 00:02 ID:8Psh79sE
日本人って江戸時代の300年近く、ほとんど戦争なしで平和に暮らしてたのに
幕末から第二次大戦までは闘いまくったわけでしょ。
今は平和ボケなんていわれてるけど、何かきっかけがあったらころっと変わりそうに思う。
たぶん寝た子を起こすのは朝鮮だろうね。
195>189:2001/07/04(水) 00:03 ID:rxTvj4Q.
居るんだな、、、こういう自衛官。
国防省設立キボンヌ!!
196名無しさん:2001/07/04(水) 00:16 ID:c1Qnytj2
197名無しさん:2001/07/04(水) 00:49 ID:Ddmiebf2
>日本には、2万人動員出来る戦国大名がざらにいた。

清潔な江戸100万都市が有るくらいだからね。
人口だけなら、世界有数の国だったはずですよ。

>全世界の鉄砲総数の半分、20万丁が日本にあったと言われています。

IFを唱えるのが嫌いな歴史学者でさえ、信長が生きていれば、
世界を制覇しただろうと言いますしね。
198774-3:2001/07/04(水) 00:49 ID:0j3Ci//c
>>189
 士官ではなく、指揮官。航空自衛隊のパイロットは、全て幹部(=士官)です。
199大和魂:2001/07/04(水) 01:02 ID:OKlsDg.M
>>189
そういう人がこの日本にはまだいるってことはとっても
嬉しいことだね。まじで感動した
200名無しさん:2001/07/04(水) 01:20 ID:HWuC4BWQ
>>157
アリストテレスだろ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 01:24 ID:qGcuGvLo
202ムルデカ@犯罪予備軍:2001/07/04(水) 02:04 ID:0lYAeagc
203:2001/07/04(水) 02:25 ID:noBc7e96
>>189
どの世界でもそういう本物の人が報われるような社会になって欲しいなあと
切実に願う。この士官を大事にしてくれよ、自衛隊。スレの趣旨と違うが
アゲ。
204名無しさん:2001/07/04(水) 02:40 ID:gvbEoJEQ
そんな情報がどこから漏れてくるんだよ
その仕官が自分で言ったのか?
そんなヤバイ話を立ち聞きされるような場所でするともおもえんし

というか真にうけんナよ
205名無しさん:2001/07/04(水) 02:50 ID:TM4L/HTI
                  ∧∧                     ∧∧
.           ∧∧  = / 秦 \.            ∧∧  = / 晋 \
    ∧∧  =/ 周\ = ( `ハ´)     ∧∧  =/三国\ = ( `ハ´)    ∧∧
= / 殷\ = ( `ハ´) _( ヽつTつ   / 漢\ = ( `ハ´) _( ヽつTつ =/南北\
= ( `ハ´) _( ヽつTつ ◎−>>┘◎  ( `ハ´) _( ヽつTつ ◎−>>┘◎= ( `ハ´)
_( ヽつTつ ◎−>>┘◎        _( ヽつTつ ◎−>>┘◎       _( ヽつTつ
◎−>>┘◎          ∧∧   ◎−>>┘◎          ∧∧   ◎−>>┘◎
.           ∧∧  = / 宋 \.            ∧∧  = / 清 \
    ∧∧  =/ 唐\ = ( `ハ´)     ∧∧  =/ 明\ = ( `ハ´)     ∧∧
= / 隋\ = ( `ハ´) _( ヽつTつ   / 元\ = ( `ハ´) _( ヽつTつ =/ 中\
= ( `ハ´) _( ヽつTつ ◎−>>┘◎  ( `ハ´) _( ヽつTつ ◎−>>┘◎= ( `ハ´)
_( ヽつTつ ◎−>>┘◎        _( ヽつTつ ◎−>>┘◎       _( ヽつTつ
◎−>>┘◎                ◎−>>┘◎               ◎−>>┘◎
206名無しさん:2001/07/04(水) 02:55 ID:gvbEoJEQ
>204
訂正

○士官
×仕官
207sage:2001/07/04(水) 03:28 ID:ZSIThUHQ
>185
日本酒=清酒なら、日本起源とハッキリ言える。
濁酒も入れると、何処とも言えないかな。
208もちろんミソスープも宗主国:2001/07/04(水) 20:47 ID:UDOeBcc6
■■味噌汁の宗主国は韓国 ■■
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=food&key=993917818&ls=50
209ななし:2001/07/04(水) 21:03 ID:2sVgImBc
>>207
にごり酒は、米を作っている国ならどこにでも存在します。
腐りかけた米は自動的にアルコールへと変化するので、「どこそこの国が起源」と断定できない。
清酒は、確かに日本の物です。平安時代あたりからの文献が残ってたはず。
210いいちこ:2001/07/04(水) 21:11 ID:7A6iawzo
>>209
韓国は、麹菌を伝えたのがウリナラだから、
そっから発展した日本酒も当然ウリナラハッショーだと言ってます。

「日本の古代の酒は、娘が噛み潰した物である。
そこから今の酒になるはずが無い。
日本になかった物は、全てわが国から伝わった。」

という、考え。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 23:22 ID:M28Sznxc
212ななし:2001/07/04(水) 23:42 ID:qaqBBHCA
これかな?漏れは小僧さんが間違って酒の中に灰をいれちまったと聞いたのだが
そのソースはないな...
>最初は濁り酒を造っていましたが、慶長5年(1600年)に双白澄酒(清酒)の製法を
>初めて発見することができました。
http://www2.osk.3web.ne.jp/~aranishi/seishu.htm

鴻池家だそうな。
213名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/04(水) 23:43 ID:aLlJioBI
>>210
麹って言ってもいろいろあるからなぁ。
東アジアのコメを発酵させてつくる酒でも、麹のタイプによって全然違うものになる。
214気まぐれ:2001/07/04(水) 23:54 ID:cOvmqgyM
李圭泰は韓国の文化に関する本を書く「コラムニスト」です。
かなり有名な人で僕も本を買ったことがあります。
215名無しさん:2001/07/04(水) 23:57 ID:dxZlwY0I
清酒が日本起源というのは確かなことなの?

ワインとかみると、かなり普遍的な技術だと思うけど。
216ななーししし:2001/07/05(木) 00:01 ID:S.lRZkzI
ついでに、酒の低温殺菌技術(火入れ)も日本には中世からあったね。
217こんなのを見つけた。:2001/07/05(木) 00:11 ID:gxITVgVM
【清酒は韓国人の発明である、文句あるか!】

>韓国の取引先が日本に来たので、ちゃんこ料理の店に一緒に
>行った。向こうが納入業者なのだが、私よりも年上で兄のように
>思っていた。
>食事の席で私の「ビールはここまでにして、日本酒にしましょう
>か?」の発言に相手が激怒。もう、あなたには買って戴かなくて
>も結構とまで言われた。「清酒は韓国人が日本に伝えたもので、
>それを韓国人の前で日本酒と呼ぶとは失礼にもほどがある!」
>と言われた。怒ったまま一人でホテルに帰られ、翌日商談はな
>かったことにしてくれと正式に言われた。
http://teri.2ch.net/korea/kako/972/972335870.html

----------------------------------------------------
すごい話だなぁ.
218ななし:2001/07/05(木) 00:26 ID:sDcG/o4s
1441年まで逝ったよん。誰か韓国酒の歴史しらべてくれー。
>嘉吉年間(1441-1444)に「菩提泉」という酒銘で売り出された(なんともありがたそうな酒銘だな(^_-)☆)。当時の資料
>を見るとすでに「火入れ殺菌」のことまで克明に記録されている。こうした透明な日本酒を「諸白(もろはく)」と読び、これ
>以降は、現在の清酒である「諸白」と「濁り酒」が区別されるようになった。
http://www.sakezo.com/bunka/bun6.html
219ななーししし:2001/07/05(木) 00:31 ID:S.lRZkzI
220そーいやヤマタノオロチも酒好き:2001/07/05(木) 00:46 ID:A91PzmJ.
>神話の時代から、やがて国家が生まれると、酒造りは国の事業となる。
>造酒(みきのつかさ)や酒司(さかのつかさ)といった役所で、
>酒部(さかべ)といわれた大和・河内・摂津の民衆を使って酒造りが行われた。
>平安時代に編さんされた「延喜式」には、この朝廷における酒造技術が
>詳しく紹介されている。それによると、

>この頃すでに白米と麹を使う高度な技術が知られていたようである。
>この麹こそ、日本の酒文化の一大特長だ。

http://www.konishi.co.jp/fujiyamanet/CHOJU_MUSE/CHOJU_M/REGULER/reg_a2.html
221気まぐれ:2001/07/05(木) 00:52 ID:jL1WDGxg
222>気まぐれ:2001/07/05(木) 01:12 ID:gxITVgVM
>>221
二つのURLは、主に焼酎についてだね。

勿論焼酎の起源は、そこにも書かれている通り、
「焼酒はB.C.3000年頃西アジアのシュメールで初めて作られた」
んだろうけど、日本に伝えられたのも朝鮮からじゃなくて、
タイからなんだって。

【焼酎の起源・歴史】
>焼酎は、蒸留の技術が14世紀にタイから伝えられた事をきっかけに
>始まったとされています。室町時代の1559年に「神社の神主がケチで
>一度も焼酎を飲ませてくれなかった。作次郎・助太郎」と書かれた
>棟木札(むねきふだ)(鹿児島県大口市の郡山八幡神社)が発見されている
http://www.shochu-kikou.com/tanosimu/setumei/setumei01_2.htm
223ななーししし:2001/07/05(木) 01:53 ID:S.lRZkzI
ほうほう。どうも有難う。

http://www.andongsoju.co.kr/jap/menu1_sub1.html
みると、なんか日本書紀か古事記を引用してるようだけど、
裏取ってくれませんか?
224もう寝よ:2001/07/05(木) 02:18 ID:gxITVgVM
>>223
わぁお ホントだ。
そこまで読んでなかった。

なんてこった。
225古事記:2001/07/06(金) 00:41 ID:phzDM3mk
古事記と酒についてちょっと調べた。
それによると、酒麹を使った製造方法は大陸から
須須許理(すすこり)と言う人が伝えたそうな。

古事記中巻の応神天皇の項(要約)
天皇が、「もし賢人がいたら貢上するように」と百済の国に
要望があり、その言葉に従って貢上した人の名は、
王仁(わに)という人で、この人は論語10巻、千字文1巻、
あわせて11巻の書物を貢上しました。

それから、泰(はた)の造(みやつこ)の祖先にあたる人、
漢(あや)の直(あたへ)の祖先にあたる人、
酒を醸造する技術を持つ須須許理(すすこり)
という名の人なども渡って来ました。
http://member.nifty.ne.jp/~monju/e3.html
226と、いうことなんだと:2001/07/06(金) 00:52 ID:phzDM3mk
…つづき
古事記の漢字で書いてある原文を抜粋

「知醸酒人、名仁番、亦名須須許理等參渡來也」
【読み下し】酒を醸かむことを知れる人、名はにほ、
亦の名はすすこりら、参まゐ渡り来つ。
http://www.platz.or.jp/~hvhy/setuwa/s010.html

ススコリがきた時代の天皇『応神天皇』が、こんな句を詠んでる。

須須許理すすこりが 醸かみし御酒みきに われ酔ゑひにけり
 事和酒咲酒ことなぐしゑぐし われ酔ひにけり(記)

【口訳】須須許理が醸造してくれた酒に、俺は酔っちまったよ。
心慰める酒、心楽しい酒に、酔っちまったよ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/yamatouta/sennin/oujin.html

最後にこのサイトでおわり。今回は気まぐれが正しかったようだ。
【酒の起源】
http://www2.odn.ne.jp/~cat53290/sake1.htm
227名無しさん:2001/07/06(金) 00:56 ID:IId7AaGA
酒は百済で確定。
清酒は?
228名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/06(金) 01:00 ID:oHfk1Rms
>>227
米+麹タイプの酒は江南あたりが起源じゃないの?
百済はせいぜい経由地でしょ。
229名無し:2001/07/06(金) 01:01 ID:9IOFOeyc
あの〜、日本酒に相当するものは現在のカンコックにあるの?
あったとして、そりはうまいの?
230精進者:2001/07/06(金) 01:07 ID:Ces/VZ36
百済は朝鮮じゃないね。
新羅に滅ぼされて残った人は日本に移住したんだ。
今の朝鮮は、高句麗が元、彼らは北のほうから
半島に流れてきたんだ。

だから飛鳥時代に文化が半島経由してきたといっても
唐ー>百済ー>日本で
朝鮮はまったく関係ない。
231チンロ:2001/07/06(金) 01:14 ID:phzDM3mk
>>227
清酒は勿論日本のモン。
確か…捨てるつもりの濁り酒に灰をぶちまけたら、
またたく間に澄んできて、それを飲んだら上品な味だったので、
それから皆やりだした。 <こんな話だったと思う

あと、今の朝鮮人は焼酎しか飲まないんじゃなかったっけか?
朝鮮と言ったら、真露しか思い浮かばん。
232名無しさん:2001/07/06(金) 01:17 ID:PcD7.olI
>>229
韓国の人がお土産に持ってきてくれたあちらのお酒を飲んで
「ふうん、日本酒によく似た味なんですねえ」といって
むっとされたことがあります。ちょっと酸っぱめだけどけっこういけます。
233229:2001/07/06(金) 01:33 ID:9IOFOeyc
>>232
>むっとされた
っていうのが、よくわかんないですね。
付き合いづらいっすね。
234無名主義さん:2001/07/06(金) 01:47 ID:NOjgJU/U
>>233
ツマラン自尊心を傷付けられたからだろ(w
235名無しゲソ:2001/07/06(金) 02:02 ID:FT6KFmQQ
焼酎はマジで美味いよ。
236いい気分さん :2001/07/06(金) 02:03 ID:efJc1RRk
キムチの起源は日本にあり。知ってたか?
太閤の朝鮮役で唐辛子が半島に伝わって、それからキムチができた
そうな。Nhkでやってたで。唐辛子は南方から日本に伝わったが
精々、そばやらうどんのような麺類の香辛料にしか日本人は使わん
かったらしい。それを半島に持ち込んだら、保存食に半島人はガンガン
使って今のキムチ文化になったんだと。
237名無し:2001/07/06(金) 02:04 ID:D73r1rXQ
今、韓国の焼酎呑んでるけど、
まじ、水みたいだ。水+αって感じで

バドワイザー呑む感じだよ。
238某研究者:2001/07/06(金) 02:05 ID:7YzNY9Nc
韓国嫌いってのは、韓国に関心があるだけまし。
逆に、韓国にまったく関心の無い日本人が、一番怖い、
というより危険である。
239 :2001/07/06(金) 02:08 ID:Pp7izmFc
いきなり世紀末級の電波受信させられたら嫌韓どころか滅韓になりかねないねw
240名無しさん:2001/07/06(金) 02:08 ID:a0RWa97w
>>229
向こうの屋台で売ってるチュンロ飲んでみなよ。
米の研ぎ汁に科学調味料を大量に入れて工業アルコールが気持ち程度入っている
様な味がするから。
漏れマジにドリフみたいに吹き出したよ
241229:2001/07/06(金) 02:33 ID:w/pF.mj2
>>240
目がつぶれたらやだな〜。
242名無しさん:2001/07/06(金) 02:38 ID:NOjgJU/U
かの国の加工食品なんて日本以上に化学調味料&食品添加物入れまくり
で作っているから怖くて食えないよ。
酷いのになると食品添加物の替わりに人体に有害な物質入れるし(w
243じょん=すみす:2001/07/06(金) 02:39 ID:h0V7p0JA
>>240
日本で売ってる「ジンロ」と同じものかね?
あれは確かに、なんかで割らないととても飲めたもんじゃ無いな。
244名無しさん:2001/07/06(金) 03:05 ID:a0RWa97w
>>243
いくら何でもJINROとチュンロを比べたら可哀想だよ(w
それくらい激マズ
瓶の大きさはベビーコーラみたいな大きさしかなかった
245じょん=すみす:2001/07/06(金) 05:20 ID:h0V7p0JA
>>244
なるふぉど、別物なのか。
あれより更にまずいって、想像できないぞ (- -;
246 :2001/07/06(金) 07:20 ID:WPYMpidM
>>2
>たしか、韓国にも海苔巻きみたいなものがオリジナルであったよな。

海苔は古くから食べられていたが紙状の海苔は江戸時代に江戸の海苔屋が開発したもの。
(失念したが屋号まではっきり判っている)
この新商品は当時の江戸庶民の間で大人気となった。
それまで海苔は佃煮などでご飯に振りかけて食べられていたのだが、海苔巻きなどにして食べられるようになったのもこの頃だ。
韓国海苔の起源は知らないが、おそらく日本統治下に日本から伝わったものだと思う。
247日本酒大好き:2001/07/06(金) 11:00 ID:bwm7njLs
清酒に近いものは法酒では。清酒のこうじはAspergillus oryzae
いわゆる黄麹菌だが、中国はクモノスカビ、ケカビを使ったタイプ
が多い。マッカリ(あらごしの意)は小麦粉、粉砕小麦を用いた麹
子、小麦粉麹と自らつくる。
養賢堂の醸造学から引っぱってきたけど、韓国の麹菌の種類につい
ては記載がなかった。
248飲んじゃだめ!:2001/07/06(金) 12:13 ID:c/Ab7Nws
日本人ならJINROは飲んじゃいけません。
多くが不法に持ち込まれたモノです。姦婦ふぇりーでね。
249無名し川:2001/07/06(金) 14:34 ID:ym9eEx22
>248
セブン・イレブンに置いてあるのも?
250>:2001/07/06(金) 14:38 ID:FU7WOlsA
251名無しさん:2001/07/06(金) 14:40 ID:a0RWa97w
>>250
グロだから見るな
252:2001/07/06(金) 14:41 ID:twm.CydU
JINROはまともなモノだよ。
六本木にあるJINRO JAPANが
正式に扱っている。
253無名し川:2001/07/06(金) 17:04 ID:QW5Wz.5o
>>252
檸檬の入った缶入りはたまに飲むけどな。
瓶入りは宝とかと比較して割高感がつおいなぁ(笑
254名無しさん:2001/07/06(金) 18:37 ID:93APwgXg
結局、カンコックは独自に清酒を作ってたのか?
255サンデープロジェクト:2001/07/06(金) 18:45 ID:W4v9MQpA
>>254
かの国は麹菌が育つほど湿度と気温が高く無いため、清酒は製造
できません。JINROも基本的には穀類のアルコール発酵によって出来た
原酒を蒸留した、分類的には焼酎にあたるものです。
256ななしさん:2001/07/07(土) 04:50 ID:sWaQe0nI
age
257日本酒大好き:2001/07/09(月) 18:00 ID:ThIe575w
>>255 かの国でも麹菌は生育可能ですが、それを用いているかが
不明です。法酒の原料は餅米です。飲んだ感じは薬草を入れた清酒と
変わりません。お屠蘇みたいです。醸造酒を蒸留したものは全て焼酎
です。ですから、ウイスキー、ブランデー、ジン、ラム、カルバドス、
テキーラ、全て焼酎です。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 18:22 ID:yrG6MEWQ
韓式ドブロクのマッコリとか甘酒があるんだから、麹は使ってるでしょう。
ただし昔から焼酎がポピュラーだったようだね。
259日本酒大好き:2001/07/09(月) 18:50 ID:ThIe575w
>>258 普通、麹菌というと黄麹菌Aspergillus oryzaeをさすが、
それなのか中国式の餅麹のケカビやクモノスカビを用いて
いるのかが不明と言うことです。日本では焼酎のことをかつて
アラキの酒と行ったので琉球経由でアラビアのアラック(焼酎)
を学んだことが判っていますね。
260名無しがイルボン:2001/07/09(月) 19:05 ID:sPhrm7XA
>>252
JINRO、あのJ&Bもろパクリの瓶はとてもまともとは思えんが。
261無名し川:2001/07/09(月) 20:09 ID:cG7veD0U
>>260
米兵相手のあいまいバーで、カウンターの後ろに並べる時にゴージャス
に見えたから、あのデザインをパクったんじゃないか(笑
262ななしニダ:2001/07/09(月) 20:13 ID:vUJKfajw
大昔にドンドンジュ(陶陶酒?)つーのを飲んで結構
うまかった記憶が。誰か詳しい人いる?ガイシュツだったらスマソ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 20:42 ID:fG1eShkk
>>260
そのJINROの瓶のデザインを朴っているBIDANって…。
でも味はそんなに悪くはなく、口当たりが柔らかめでむしろ呑み易い。
日本ではニッカが扱っている。

ただ、昔呑んだ1.5gボトルの韓国産激安焼酎は…マズい上に悪酔いして
えらい目にあった。
264さて:2001/07/09(月) 20:52 ID:0K1nSXuI
 清酒は黄麹菌を使ってつくります。冬の寒さが必要であり、沖縄で
は清酒はつくれません。本土の焼酎は黄麹菌を使ってつくっていまし
たが(今は違います)沖縄のものは黒麹菌でつくっていました。明かに
東南アジアの影響をうけています。
沖縄経由で焼酎を学んだというのは疑問に思えます。
 韓国の清酒は小麦麹を使っているわけで、日本の米麹とは違いま
す。韓国人から学んだのであれば、麹が違うはずはありません。独
自に発達したということだと思います。韓国人がよく飲んできたの
は、焼酎の方であり、清酒ではありません。韓国酒というのであれ
ば、焼酎の方になります。これに対して日本では清酒の方を好んだ
わけですから、これを日本酒というようになったわけです。米麹を
使い、伝統的な独自のやり方で製造した清酒を、日本酒と呼んで
悪いわけがありません。当然でしょう。作り方が違うということを
はっきりさせておかばなりません。韓国の清酒は日本酒ではありま
せん。ただ日本式のやり方で製造していれば韓国で作ってもそれは
日本酒となります。それだけのことです。
265259だが:2001/07/10(火) 10:39 ID:YBXE3Iu.
>>264 沖縄経由で焼酎を学んだというのは疑問に思えます。
醸造学 養賢堂 大塚謙一編著 P. 178「日本への伝来はタイ国から
琉球へ、そして鹿児島へという順で、」と記載されている。
焼酎とは醸造酒(アルコール含有物)を蒸留した蒸留酒と定義される
わけで、その蒸留方法が伝来したと考えればよろしいのでは?
Aspergillus nigerの使用にこだわらなくてもよいと思います。
A. niger系の麹はcitrate生産能が高いので温暖地での雑菌汚染を防ぐ
意味が強かった訳ですよね。本土ではA. oryzaeで充分だったから、当
時は醸造方法までは変えなかったと考えられませんか?確かに、暖地で
はA. flavusが繁殖するのでA. oryzaeと区別できないとアフラトキシン
の問題が出てくるからA. nigerを用いていたかも知れませんが。
266名無しさん:2001/07/14(土) 14:46 ID:.W.vtQ.k
Age!
267名無しさん:2001/07/14(土) 15:07 ID:g0MDy/iw
いつから韓国人って 秋刀魚食べるようになったの?
あの魚 太平洋側にしか、泳いでなかった気がしたが?
そんでもって 膾(フェイ)とかいって 昔から、魚を生で食べてました
とか言って。いずれ刺身の起源も韓国になんでしょう(怒。
268ああああ:2001/07/14(土) 15:13 ID:a8GUKPgc
わさびも韓国発祥と言いそう・・・
269名無しさん:2001/07/14(土) 15:21 ID:6QPxcxVQ
ところで下々のカンコック人が銀シャリのみを喰えるように
なったのはいつからだ?
270いいいい・・・:2001/07/14(土) 15:22 ID:cYnyRnrs
あちらの国でも「ワサビ」って言うからね。
271ななしさん:2001/07/14(土) 15:31 ID:VfwTfWZQ
>>270
甘い。(いや、わさびは辛いんだが・・・)
やつらはwasabiの語源はハングルのwasu abi・・・とか言い出すぞ。
272ななし:2001/07/14(土) 15:36 ID:3dygnw8o
当たり前にだ!ワサビはウリナラが起源にだ!謝罪しる!>>268
273名無しさん:2001/07/14(土) 15:37 ID:rRA0NujY
ガリもあがりもウリナラ起源!!
謝罪しる!!
274名無しさん:2001/07/14(土) 15:43 ID:mVi49NeU
ワサビの栽培方法なんて全く知らないのに、
とりあえず「ウリナラ起源ニダ」と言ってしまうバ奸国。
275名無しさん:2001/07/14(土) 15:57 ID:rRA0NujY
それならのり巻きはどっちが起源ニダ?
たまにはこういう平和な議論もいいニダね〜!
276焼肉の起源:2001/07/14(土) 16:05 ID:mRnG25vQ
日本語を学ぶ女子大生の日本観を述べた文章の中で、こんな一節があった。

中学生の頃、私にとって日本は「のり巻きの国」でした。
私はとてものり巻きが好きで、お弁当の時は母にのり巻きを作ってくれるようにせがみました。
でも、あるとき母が「のり巻きばかり食べると、日本人みたいになってしまうよ」と言われ、食べるのを憚るようになってしまいました。
学校では、日本が私たちの国に酷い事をしたと学んだからです・・・・

------
基本的に、日本のものなじゃないかな?「韓式のり巻き」もあると思うが。
277名無しさん:2001/07/14(土) 16:09 ID:KK2DD/aQ
>>276
韓国料理店の、のり巻きがうまかったよ〜!
なんかのりにごま油ぬるとか言ってたけど。
278ななし:2001/07/14(土) 16:09 ID:9gRYfiN6
冷や飯を嫌う食文化に、のりまきは存在できない。
韓国の若者にのりまき、おにぎりが流行してきたのはごく最近のこと。
279いいいい・・・:2001/07/14(土) 16:22 ID:ujLHg/8k
ヌード海苔巻だなんてさ。
あちらって食べ物に対しても
煽情的な物の見方をするのね。
280名無しさん:2001/07/14(土) 16:33 ID:fTsMpIZk
>>278
韓国って、冷や飯を嫌うんだ。
そういえば、韓国人はワサビが苦手だよね。韓国のワサビはツンと
こないんだよなあ。色はすごいし。
281いいいい・・・:2001/07/14(土) 16:35 ID:ujLHg/8k
それから、タイヤキを朴ったフナヤキってのもあるよな。
昔、あそこの子供はサナギを蒸した奴を食ってたはずだが。
282名無しさん:2001/07/14(土) 16:39 ID:KK2DD/aQ
>>281
サナギ煮たの今でも屋台とかで売ってるじゃん!
精力剤としても効くらしいよ!
女の子がよく食べてるみたいだけど。
283香港野郎:2001/07/14(土) 17:03 ID:NAAX/gIA
>>262
トンドンチュね。民族酒の一種じゃなかったでしたっけ。
確か、米麹から作るにごりざけのうわずみに近い部分ですよね。

>>282
ポンテギね。
284ななし:2001/07/14(土) 17:07 ID:xRewybvc
もはや日本のものは全て韓国発祥になってしまうことを
覚悟せねばならぬのか・・・
285ななーししし:2001/07/14(土) 17:09 ID:wSrjHxOM
これは体験談だけど、内蒙古に旅行に行ったことがあったんだけど、
そこの現地ツアーで韓国人と一緒になって、最終日、昼飯を食いに行ったら、
飯がめちゃくちゃぬるくてまずかったの。時間も押してたので日本人
は黙って食ってたのに、韓国人は猛烈に抗議して結局取り換えさせて、
いつものごとくキムチを乗せて飯を食ってた。結局その後のトラブルもあって
内蒙古から北京へ帰る列車に間に合わず、そのことについて更に2〜3時間抗議して
日本人側も付き合わされる羽目に。
286yaburo:2001/07/14(土) 19:05 ID:VfAENK7.
いずれにしても、かの国の完成品志向は、異常すぎ。OEMすら認めないから、日本市場に入って
いけない。その点、割り切ってる台湾の方がすごいよ…。
寿司だって、「起源はウリナラ」って言ってるのは、完成品の寿司(の繁栄)を見てるからであって、
起源を論じている訳ではない。「では、今の形態の寿司と、起源状態の寿司、全く同じものですか?」
「今の寿司の形はどうしてできましたか?」と言ってみれば、論理的に答えられる韓国人はいない
はず。
完成品だけ見て、パテント主張しても、誰も認めないよ。誰もね(w
287名無しさん:2001/07/15(日) 10:28 ID:QEwaR9V6
あげ
288>:2001/07/15(日) 10:33 ID:rSfGZ6EY
カキ氷もウリナラが発祥だ!
289砕氷凍界:2001/07/15(日) 11:35 ID:b9plzCo.
蒙古究極の決闘法・硫陝氷樹の伝説的な名人
カクゴールが編み出した秘技.
この技の原理は
高速回転によって生み出された
細かい氷片のヘルベリン冷凍効果により
周囲の温度を零下30度にまで下げ
相手の体温を奪い 凍結させることにある.
ちなみに このカクゴールは氷の王者の象徴として
常に 氷一文字の旗を背負っていた.現代日本でも
夏の巷に見られるかき氷屋の旗は これに由来する.
----- 民明書房刊「かき氷屋三代記―我永遠に氷をアイス―」より
290名無しさん:2001/07/15(日) 11:50 ID:KY6kOeWU
>>289
奴らの主張はマジで民明書房並み(w
291冷静に:2001/07/15(日) 13:17 ID:N9NMgtmU
日本人が反論したい気持ちわかるよ。
あとは、世界が判定するよ
今回の教科書問題と同じようにね。
292名無しさん:2001/07/15(日) 13:49 ID:K78.0bAQ
韓国人がホラ吹きだというのは、アメリカでは有名。
以前ヒスパニック系の友人がこう言ってた。
「奴らは、嘘をついてそれがばれそうになると大勢仲間を集めて
 力技で何とかできると思ってやがる。
 お前ら日本人が成功できて、韓国人が成功できないのは
 誠実さがあるかないかだ。
 確かに日本人の中にも汚い奴はいるが、あからさまに解かる嘘はつかない
 韓国人は平気で嘘をつき、大勢でまとまればそれを通せると思っている。」
ちなみにこのヒスパニックはメディカル系の職についており
移民レベルの韓国人よりはるかに、知的、経済的にも裕福だが
在米韓国人にはヒスパニックだと言うことであからさまな差別を受けている。
一緒に食事をしたときも、看板に日本語表記で「焼肉」とあったので
入ってみると、実際は韓国人経営者で彼に対しては露骨に差別的な態度を取った。
俺は海外に留学してみてはじめて韓国人の本性を知って、嫌になったよ。

ほんと世界がどう判断するか楽しみだよ。

 
293にせ@:2001/07/15(日) 13:52 ID:YnGtp1ug
>289
お、男塾!

氷をかいて かきごおりつくっちゃだめなのかー(笑)
294名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 13:53 ID:G11i9jLw
>>292
その話は本当なの?
もちろん俺も嫌韓派だけど
世界がどう判断するか?それはちょっときついかもね
アメリカは第2時世界大戦は何がなんでも正当化したい連中だから
日本は悪であれば悪であるほどアメリカにとって都合が良いからね
パールハーバー見ればアメリカが日本なんかゴミと思ってることくらい分かるよね
まあ卑劣な在日は、強い方(アメリカ)についてゴマすってれば良いから気楽だろうけどさ
295名無しさん:2001/07/15(日) 14:15 ID:K78.0bAQ
>>294
ホントにあった話です。
僕は、小学校3年のときに長崎の石神と言う地域に住んでいたことがあって
その地域には、強制連行されてそのまま残った韓国系の住民がいました。
その当時は「かわいそう」という感情が強く何人か韓国籍の友達もいたので
親韓でしたが・・・
あの「強い物には取り入って、弱い者には侮蔑の眼差し」
をしていた姿は正直ショックでした。

寿司がどこの物なのかって言うこと自体ははっきり言って無意味。
だって、向こうの「のりまき」は「のりまき」じゃないもん。
「シャリまき」ジャン。〇〇ロールって聞いたことあるでしょ?
でもこのことについてだれも日本人は文句言ってないもんね。

世界が判断するか楽しみなのは
韓国人のバカ度合いをどう判断するのかってことですよ。
296.:2001/07/16(月) 03:55 ID:5zi/E0dY
>>292
LA黒人暴動スレにも同じようなことが書いてあるよ。
黒人さん達もそう思ってるみたい。
297名無しさん@:2001/07/22(日) 17:01 ID:K0tPWqro
age
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 18:32 ID:E/KH5uTU
>>295
>強制連行されてそのまま残った韓国系の住民
この辺が怪しい(笑)
299名無し発19時:2001/07/22(日) 22:14 ID:jw7AqBSA
>>298
正確には

「出稼ぎに来て、そのまま残った韓国系の住民」

あるいは

「徴用されてやって来て、GHQの帰国事業の時に日本に残ることを選択した韓国系の住民」

ですな
300ななし:2001/07/22(日) 22:27 ID:vw9FeHWE
強制連行自体存在しなかったみたいだよ。
いわゆる集団就職みたいに
集団募集したら、地元の長老とかが
強制さながら若い人身御供を提出したんだって。

なんかぜんぜん話違うじゃん、って思わない?
301netomoで毎日チャット:2001/07/22(日) 23:06 ID:Ik0WMsww
元ネタ忘れたけど・・・
当時の朝鮮半島の平均賃金は約1円。
日本の平均賃金は約20円。
約20倍。

現在、韓国の初任給が約10万ちょいで、
日本の初任給が20万ちょいだから、約2倍。
それでも、大量の韓国人が働きに来る。

当時は20倍だから・・・「来るな!」と言っても来たと思う。

給料20倍なら、強制しなくても炭鉱で働いたと思うぞ。
302ななしさん:2001/07/22(日) 23:11 ID:vOB3Br2Y
>>301
なんか炭坑のイメージが不当に暗いものにされてんだよねー。
旧産炭地出身者としては悲しい。
昭和30年ごろまでは、石炭って花形産業だったのに。
いまじゃ、枕詞のように「過酷な労働条件」とか
「強制労働」だからなあ・・・
303ニダらナ勧告人:2001/07/22(日) 23:24 ID:zaH90Hfc
304:2001/07/22(日) 23:25 ID:iX82GG7U
そのうち炭鉱節って
放送禁止になるんじゃねえか?
305ナナシング:2001/07/22(日) 23:27 ID:fbeYCSqc
>302

 塵肺訴訟の解説でも、炭鉱夫の生活をそんなかんじに描いてるね。
 罪人や無宿人あつめて金を掘らせた江戸時代じゃあるまいし・・・ねえ?
306名無しさん:2001/07/22(日) 23:38 ID:kdqHh9LY
炭鉱は高度成長と入れ違いに急に没落したので
周りが豊かになっても20年代レベルの生活が続いてしまった上に
三池とかの激しい闘争がそのイメージを強くさせたのは確かだろう。

しかしグローバルに見て、戦時中に戦場に送られるより辛かったとは到底思えない。
307ワラ:2001/07/23(月) 00:41 ID:NPDMIHpI
あの・・・まじ腹へってんだけど、ローソンの寿司ってどう?
308ななしくん。:2001/07/23(月) 00:43 ID:4AIKZSRo
>>307
カレーうどんの方が美味しかったの〜〜〜〜〜〜〜〜。
309ワラ:2001/07/23(月) 00:44 ID:NPDMIHpI
この時間にカレーうどんは厳しいな。ごんぶと?
310さん:2001/07/23(月) 00:47 ID:J3U87nOI
>>307
今は、うなぎの蒲焼きが食べられる。
はっ!うなぎの蒲焼きはウリが宗主国ニダとはまだ言っていないかな?
311星野:2001/07/23(月) 00:47 ID:dAIkPLc.
>>309
真中にマヨネーズが載った牛丼は?
ナムルも載ってて韓国風だった。
312ななしくん。:2001/07/23(月) 00:48 ID:4AIKZSRo
>>309
なんか、新製品だったの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
313ワラ:2001/07/23(月) 00:49 ID:NPDMIHpI
よし、鰻にしよう。

すまん、思いっきり私用で使用してしまった。
314>>309:2001/07/23(月) 00:55 ID:/tkYeL3I
さっきパスタ茹でたら、暑さで気が遠くなった。
料理板にスレ建ててこようかな。
「涼しくパスタを茹でる方法をおしえろ!」
315ワラ:2001/07/23(月) 01:51 ID:6DJa0XwY
カンパリスプモーニを買ってきて、氷いれて飲みながらスレ。

シティホテルのカクテル慣れしてるから、カクテルバーはまずくて飲めない
けど、コンビニのカンパリスプモーニは結構うまいなり。
316名無し:2001/07/23(月) 01:55 ID:dAIkPLc.
初めてカンパリソーダを飲んだ時はタバコの灰の味に思えた。
不味くてとても飲めず、片岡義男の文庫本をダンボール箱にしまった。
317ワラ:2001/07/23(月) 02:00 ID:6DJa0XwY
始めてスコッチを飲んだときは、煙を液体にしたのかと思った。

いまは、無いと生きていけない。
318名無しさん:2001/07/23(月) 04:12 ID:JwLZHzyI
>>310
ソウル市観光局のHP見てごらん。
伝統料理の中にウナギの蒲焼きが、あるよ。
319まじ?:2001/07/23(月) 08:46 ID:7S0W9puA
タレの味はどんなだろか?
320ワラ
唐辛子味噌と、醤油味、両方ニダ。