【IT・電機】日韓技術情報総合スレ184【機械・ナノテク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1<`∀´>ニダ ◆lftwSoITgw
このスレはハングル板の日韓技術情報総合スレッドです。
書き込む際は、下記テンプレを必読したうえで書込みお願いします。

>>2以降に専用スレが用意されているので、専用スレの話題はそちらでお願いします。
>>2以降に注意事項が書かかれています。必ず読んでください。

過去スレ一覧
http://www.geocities.jp/koreascifi/kakolog.htm

前スレ
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ183【機械・ナノテク】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1321104362/
2<`∀´>ニダ ◆lftwSoITgw :2011/11/29(火) 22:50:54.31 ID:u5wcWYW8
ソニー話は荒れるので、語りたい人はソニー板へ
ゲームの話は、ゲームの各板へ行って下さい。いずれも専門家・電波がお相手
してくれると思います。

韓国経済や韓国企業などの話題などは経済スレへ

韓国経済動向 〜 PART228
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1321698386/

企業比較は、サムスンスレを利用してください。駄ネタでスレ資源を無駄にしないこと!
脳筋、盗用経済、ベゼルと呼ばれる擁韓、電波な方々は華麗にスルーしましょう。

ハン板は「ソース主義」です。妄想でなくできるだけソースを貼りましょう!

特許情報スレを見習って、情報を淡々と積み上げ、議論していきましょう!>ALL
3<`∀´>ニダ ◆lftwSoITgw :2011/11/29(火) 22:52:27.01 ID:u5wcWYW8
専用スレ■

ФЖФ韓国製自動車 Part140
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1322056103/

造船総合スレッドその12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1310329585/

☆TGVより新幹線 Part227☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1321893953/

日韓宇宙開発事情Part83
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1320536957/
4マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 20:03:15.34 ID:DWZthVxm
豪の特許訴訟、サムスンがアップルに勝訴
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE1E2E2E1948DE1E2E3E3E0E2E3E39790E0E2E2E2

サムがアップルに勝ったぞ。最終判決かな?
5マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 20:38:39.88 ID:j2QDr2lR
勝ったけど売れないって言ってるぞw
6マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 22:06:45.90 ID:DWZthVxm
>>5
どういうこと?
寒損もまけてるの?
7マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 22:44:21.69 ID:j2QDr2lR
741 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 17:58:54.44 ID:8Qg6ujNs
サムスン、豪州でアップルに逆転勝訴、ギャラクシータブ販売へ=韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111130-00000052-scn-kr
サーチナ 11月30日(水)14時28分配信

米アップルが自社製品の特許技術を侵害されたとしてサムスン電子の多機能携帯端末(タ
ブレット)「ギャラクシータブ10.1」の販売差し止めを求めた裁判で、オーストラリア連
邦裁判所は30日、販売差し止めを言い渡した10月の仮処分を覆す判断を下した。複数の韓
国メディアが報じた。

韓国メディアは、「サムスンが、オーストラリアでの特許攻防戦でアップルに初勝訴した」
と相次ぎ伝えた。

アップル側は上告する構えをみせており、サムスンは勝訴しても販売は困難とみられてい
る。韓国メディアは「ギャラクシータブ10.1」をめぐる攻防戦は、最高裁判所で最終決着
が付く可能性が高いと伝えた。

オーストラリア裁判所は10月13日、特許侵害などを理由に「ギャラクシータブ10.1」につ
いて販売禁止の仮処分を下し、サムスンに最終判決がでるまで販売禁止を命じた。サムス
ンは即刻控訴していた。(編集担当:新川悠)

わはははwww
8マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 23:11:28.20 ID:9xOLxRWc
ケリが付くまで倉庫の在庫か…
売り時を逃したデジモノがどこまで価値を持てるのか
時間が経てばおまけにしかならないな
9マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 00:53:47.90 ID:UUqLueB5
>>7
なんだ第一審かよ
仮処分でてるだろ?
時間でアウトだ
こりゃ寒損の負け確定じゃん
10マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 02:43:11.41 ID:849mt9Ii
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ドコモ、来年夏にiPhone参入 次世代高速通信規格「LTE」に対応
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111130/224702/?rt=nocnt
NTTドコモは米アップルの人気スマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日本国内で販売することで、アップルと基本合意した。
ドコモはこの合意に基づき、まず来年夏に高速通信規格「LTE」に対応したiPadを日本市場に投入し、秋までにLTE対応のiPhoneを発売する見通しだ。
国内の携帯電話会社ではソフトバンクモバイルが2008年に初めてiPhoneを発売し、今年10月にはKDDI(au)も最新型「iPhone4S」の販売を始めた。
ドコモの参入によって大手3社すべてがiPhoneを取り扱うことになり、携帯各社の競争の軸は端末から通信品質や料金面にシフトすることになりそうだ。ry

さーて予定通り今使っているSIMフリーiPhone4を来年買い換えるか
11マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 04:51:55.08 ID:HZu1h6qz
>>10
なんてことだ。
日曜日にiPhone契約しちまったぜい。
まあ始めてのスマートフォンだし、使い慣れてきたから、
新型が4インチになろうと関係ないが。

12マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 08:11:46.12 ID:BEaedeCk
これで寒村ニセモノは全く売れなくなるなw
13マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 08:38:34.37 ID:b8Xra7z2
【原発問題】 読売新聞・渡辺会長 「中国沿海部に勝手に原発を造られたほうがよっぽど危ない。これからは核融合の研究を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322692458/
14マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 09:54:20.36 ID:auf6kFck
>>10
LTE端末がサムスン一択のこの時期に、この情報が流れたってのは、
docomoの確信犯的犯行??
15マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 10:09:38.88 ID:ETy0QjvC
韓国が開発した六つの新技術公開
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/12/01/2011120100428.html

携帯型の韓英自動通訳機、透明ディスプレー、100ナノメートル(1ナノメートルは10億分の
1メートル)級円筒金型製作技術…。

これらは将来の韓国を支える技術として注目を集めているものだ。知識経済部(省に相当)
産業技術研究会は30日、韓国が保有する技術のうち世界最高レベルにあるとされる六つの
技術を公表した。
16マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 11:51:29.48 ID:BEaedeCk
笑って良いのか突っ込んで良いのか悩ましいw
17マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 12:48:58.10 ID:2YhoNiwq
もう日本は終わりだわ
つか今までもったのが不思議
18山本六平 ◆8kN4d9AXWnot :2011/12/01(木) 12:50:41.13 ID:Q8qp4wAx
>>17
その通りで、早く祖国へ帰った方がいいよ。
19マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 12:57:17.92 ID:2YhoNiwq
21世紀に日本が開発した技術ってゼロだし。
もうすぐ各種特許が切れるし。
余命3年
20スマホから変態さん:2011/12/01(木) 13:03:04.83 ID:kUvApb8Q
そうそう、日本はもう終わり。
兵役逃れのヘタレ在日諸君、そろそろ偉大な祖国に帰りたまえw
21マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 13:38:54.56 ID:BEaedeCk
帰りたくない祖国って・・・・・どんだけ酷いんだw
22マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 13:42:25.38 ID:3icaQIqJ
祖国に帰りたくない、って言ってる移民ってのは珍しくないと思うよ。

あれらは祖国を散々褒め痴ぎったあげくに抜かすからおかしいわけで。
23マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 13:48:47.94 ID:BEaedeCk
そうだな。自分を捨てた祖国をマンセーするから馬鹿だって言われるんだよなw
24走 ◆VWCBut9QG7q4 :2011/12/01(木) 13:50:27.63 ID:qyTIWtwh
>>19
お前、特許ってそんなに早く切れてしまうのか。
そりゃあ大変だね。あんたの国は。
日本は出願後20年だから。

25マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 16:03:52.27 ID:cGLoOc2B
ttp://japanese.joins.com/article/054/146054.html?servcode=300§code=300
蔚珍原発で伝熱管が損傷・・・「安全に問題なし」=韓国
中央日報2011年12月01日09時06分

慶尚北道蔚珍原子力発電所4号機の伝熱管3800個余りが損傷したことが明らかになった。
 伝熱管は原発の蒸気発生器内部の熱を伝達する管だ。
 破損した場合には外部の空気と水などが放射性物質に汚染される可能性がある。

原子力発電所側は問題になった伝熱管のうち900個余りは閉鎖し、残りは管内を補強する再生作業を行っている。
 原発関係者は、「摩耗した管をふさげば安全に大きな問題はない」と話した。

関西電力美浜原発の蒸気発生器の伝熱細管が破損したときは交換だったんだが、穴をふさぐだけで
大丈夫なのか。
26マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 17:05:53.79 ID:mXvqBwop
普通は栓をして塞ぐなあ
27マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 17:28:57.50 ID:fgqRKMto
問題は全体本数の何%か?だな。
「伝熱管3800個余りが損傷」はどの程度か?

損傷配管を栓して塞ぐのは当然だけど、それが全体に占める割合が増えた場合には交換をしないと不味い。
当面の対策として補強可能な分を補強して凌ぐのもありだが、それもいつまで出来るか。

つか、朝鮮人にキチンとした補強作業ってできるのか???
余計に壊しそうに思うのは俺だけだろうか?

28マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 17:35:49.08 ID:BEaedeCk
東日本大震災による福島第1原発の事故を受けて、原発について、どう考えるか

◆(安全策に関し)東電が怠けていたことが分かった。それを全部直せば、安全な原発を造れる可能性が出てきた。

中国沿海部に勝手に原発を造られたほうがよっぽど危ない。
人類は最後(に頼るべきエネルギー)は核融合だよ。究極は核融合。これから、その研究をしなきゃいかん。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111201k0000m040115000c

支那だけじゃなくチョンもだろ
29マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 17:48:10.11 ID:UUqLueB5
>>28
ナベツネがこれくらいの現実認識しかないんだから
そりゃ朝日新聞に騙されて民主党押しになるわな。
30マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 18:00:29.62 ID:cE0YLkXh
>>29
ナベツネだから反対したく成るのも判るが、
・安全対策を反映し、新型で安心な炉をつくろう
・ChinaやKoreaの原発が沿岸でメルトダウンしたら東側にあるため偏西風で届く日本は怖いね
・最終的に融合炉に進むべき、投資拡大して研究頑張って早く実用化すれば原発を融合炉に置換して廃燃料の扱いは困らなく成るよ
というのは事実であり、放射脳に侵された自然エネルギー論者より大分マシ
31マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 18:11:30.70 ID:BEaedeCk
これに関しては至極マトモな考えだと思うよ。
32マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 18:14:51.06 ID:UUqLueB5
>>30
>・最終的に融合炉に進むべき、投資拡大して研究頑張って早く実用化すれば原発を融合炉に置換して廃燃料の扱いは困らなく成るよ
というのは事実であり、放射脳に侵された自然エネルギー論者より大分マシ


ここがぜんぜん違うんだよ。そんなの今世紀中に間に合わない。だいたい、核融合炉はトカマク型はダメだろ。
33マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 18:17:35.97 ID:UUqLueB5
原発は100年持たない。核燃料リサイクルは今回の福島の菅直人のバカのせいでもう無理。
原発を安全な炉にかえること自体は賛成だが、核燃料リサイクルが頓挫し、
かつ、核融合炉の実用化見通しが立たない現状では
唯一の突破可能な道は、多分宇宙太陽光発電なんじゃないだろうか。
それも当面は化石燃料と自然エネルギーミックスが不可避。
34マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 18:22:00.38 ID:UUqLueB5
日本人は菅直人と民主党という多分為政者としても政党としても、
戦後の先進国の為政者としては最悪のものを生み出しちゃったから、
そのことで影響力もかなり低下してる。
核融合はトカマク型の劇的改良が必要だけどそれも当面無理だし、
レーザー核融合は軍事技術と近いので民主党みたいな支那奴隷には
まかせられないし。

当面は化石燃料と自然エネルギーおよび省エネでやるしかないよ。
35マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 18:37:04.64 ID:UUqLueB5
つまり尖閣をめぐって中国と資源獲得競争は激化せざるを得ず
中国の日本侵略の可能性は高まらざるをえない。
ナベツネみたいな支那と仲良くしようなんてサヨクバカのへその緒を80近くになっても
引きずってるようなバカには現実は見えないって事だ。
36マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 18:44:14.87 ID:UUqLueB5
菅直人も、ベントの場所に乗り込んで時間を浪費させ、
冷却に失敗し、原発の炉心溶融を起こさせた。
ナベツネも半可通で核融合や原子力の状況をわかったつもりになってる。
科学について幻想をもってたり、自己を万能視したりする点ですごく似てるバカだとおもう。

サヨクって半可通の科学主義者だからなんだろうな。
37マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 18:57:25.30 ID:BEaedeCk
ソコまで熱くならなくてもww
38マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 19:12:16.81 ID:UUqLueB5
>>37
菅直人は福島の当事者だし、ナベツネは菅直人というバカを政権につけた
動きの背後にいた可能性が高いし、バカと言われるくらいなら
ぜんぜん当たり前だろ。
菅直人は人殺しと呼ばれるかもしれないのに。
39マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 19:12:22.45 ID:q7tEJ0gb
そこまで熱いなら民主党の議員総会の場所で自爆攻撃でもしてやってくれ
神は無理でもタタリ神にはなれるぞ
40マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 19:20:03.33 ID:UUqLueB5
>>39
犯罪教唆するなよ。だれかおまえの書き込み呼んでやるやつが出たらおまえ犯罪者だぞ。

菅直人とその周辺のやつらはそれ自体が犯罪者の可能性高いから
福島の被害が広がればオウム真理教の麻原とその信者たちのように
告訴されていくとおもうよ。
歴史の汚点として教科書にのこせるよう奴らの記録を残すべきだ。
41マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 19:21:53.59 ID:UUqLueB5
あと福島原発の3/12日の視察にマスゴミの朝日とかが関与してたなら、
会社に対して損害賠償請求も起こされる可能性がある。

マスゴミ電通が一掃されるかもしれない。
42マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 19:37:28.87 ID:UUqLueB5
菅直人の視察をとめなかったことについて道義的責任なら、
すでに明らかだ。
3/12の報道をおこなった新聞やテレビはベントの遅れと
炉心溶融について、本来マスゴミ自体の自己の責任を語るべき。

これについてまったくマスゴミは発言していないが、
それ自体が彼らのおののきを顕しているんだろう。

マスゴミはもうダメだな。
43マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 19:51:04.61 ID:kdCvXiC+
民主党は日本人の総意として、選挙で消滅させなければならない。

それが日本が生まれ変わったという証になる。

次の選挙では菅直人を含めた全員を落とせ。
44マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 19:53:19.26 ID:BEaedeCk
国士サマ、そろそろスレ違いに気がついてくださいな。
45マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 19:55:44.51 ID:kdCvXiC+
スレ違いは同意。

民主党は存在悪だと確認できたらいい。
46マンセー名無しさん:2011/12/01(木) 22:04:36.53 ID:2cb1yFE4
いや、できたらいいもなにも、スレ違いなんですってば。
47マンセー名無しさん:2011/12/02(金) 03:29:26.95 ID:INw0Uf0D
なんか来てたんだな
48マンセー名無しさん:2011/12/02(金) 07:01:33.41 ID:RnKD31Sm

12 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 20:04:27.31 ID:doRY/Hzv0 [1/2]
国産(笑) 最新鋭機種 Arrows X LTE F-05Dのブラウジング

htp://www.youtube.com/watch?v=HD1tQzFTqbw
49マンセー名無しさん:2011/12/02(金) 08:36:56.51 ID:+KncniGt
イヨッ在日w
50ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 :2011/12/02(金) 22:16:04.37 ID:zAPhsOs+
東アジア+板
【中韓】サムスンとLGの研究員、数千億ウォンの次世代ディスプレー核心技術を盗み出し中国に流出[12/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322795697/

2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2011/12/02(金) 12:16:12.97 ID:y4njO6UC
平壌運転

3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2011/12/02(金) 12:16:26.84 ID:s6PREQJ0
盗人が盗人に盗まれました
51マンセー名無しさん:2011/12/02(金) 23:22:33.81 ID:rMYx8ADT
Carrier IQに関して

キャリアが仕込むプライバシー侵害アプリ、Carrier IQの発見、対処法―iPhone版も存在した
http://jp.techcrunch.com/archives/20111201carrier-iq-how-to-find-it-and-how-to-deal-with-it/

国内キャリアのCarrier IQ対応状況(12/2 18:00 update)
http://wirelesswire.jp/News_in_Japan/201112021439.html

サムスン製品なんか、滅茶苦茶怪しいと俺は思う。
ついでに、ソフトバンクの機種。
52マンセー名無しさん:2011/12/02(金) 23:31:17.90 ID:rMYx8ADT
追記

Android携帯等の全履歴、プリインストールで無断収集
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/111202/wir11120215340002-n1.htm
53マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 06:19:24.73 ID:8mlbhRCZ
貞子、次はクラウドで増殖? 鈴木光司氏が次回作明かす
http://www.asahi.com/culture/update/1202/TKY201112020249.html

うーーん、アンチウイルスソフトで撃退できるだろうか?w
54マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 07:03:26.12 ID:c1n+LLh1
所詮はリングだのみの一発屋だな。
55マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 07:45:38.56 ID:LEV+NImD
リングシリーズってどんどん話がデカくなっていって、最後は壮大な仮想世界だったつって終わったのでは?
56マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 11:14:08.05 ID:d5Rta490
韓国の放射線量真っ赤になった
57マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 11:18:01.64 ID:9vdc1fMm
>>56
kwsk
58マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 14:48:45.32 ID:m6D2oGXz
唐辛子の粉でした
59マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 18:59:31.42 ID:/CxAdHSL
>>52
自分がアンドロイドを買わない理由がセキュリティ
60マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 19:30:13.00 ID:7JI26QlP
[字]韓国〜発展の軌跡と今〜
12月3日(土) ヒストリーチャンネルTM 19:00〜20:00

今日、韓国は経済的、政治的にはもちろん、映画、音楽、アートシーンでの発展も目覚ましい。
天然資源に乏しく、国際貿易や世界的生産の歴史も浅いこの国が、1953年の朝鮮戦争休戦から2世代で、世界7番目の貿易大国となった。
産業において、韓国の船の生産量は世界一であり、工業では、テクノロジー企業サムソンが世界規模で売上を伸ばしている。
番組のインタビューに登場するのは、ソウル国立大学のノ教授をはじめ、フィナンシャル・タイムズ紙のクリスチャン・オリバー、
確かなスタイルを提案し続ける雑誌「モノクル」の創刊者タイラー・ブリュレや“少女時代”のティファニーら。
この番組では、どのように韓国の経済的な大躍進がもたらされたのか、韓国の原動力を探り、その成長を多角的に考察していく。


あまりにウリナラホルホル自画自賛が酷いので見る気が失せたw
61マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 21:16:14.11 ID:iDepIeid
ブリヂストンホーム>会社情報>ニュースリリース>2011年 (No.183) 2011年11月29日
非空気入りタイヤ(エアフリーコンセプト)を開発 〜未来に向けた新たなタイヤ環境技術を開発〜
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2011112902.html
から抜粋:

非空気入りタイヤ(エアフリーコンセプト)技術の特徴
タイヤ側面に張り巡らせた特殊形状スポークにより荷重支持することで、空気を充填する
必要が無い為、省メンテナンス性に優れるとともに、パンクの心配も無くなります。また、
タイヤ側面に張り巡らせた特殊形状スポーク部の材質に再生利用(マテリアルリサイクル)
可能な熱可塑性樹脂※1を使用することで、タイヤトレッド部のゴムを含め、100%再生利
用可能な材料を採用しており、環境、安全、快適性を高次元で達成することが可能と考え
ております。
ttp://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/img_news/2011112902_01.jpg
ttp://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/img_news/2011112902_02.jpg


関連報道
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/111202/wir11120216010003-n1.htm
http://wired.jp/2011/12/02/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%82%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%80%8E%E9%9D%9E%E7%A9%BA%E6%B0%97%E5%85%A5%E3%82%8A%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%80%8F/
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111129_494230.html
>非空気入りタイヤは、「第42回東京モーターショー」(一般公開日:12月3日〜11日)の同社ブースで展示される。
等。
62韓国型原発、ベトナムでも日本に完全勝利!!!:2011/12/03(土) 21:36:37.02 ID:XgsmWnlm

<韓国型原発、ベトナム輸出の道が開かれる可能性>

2009年の受注(UAE)後に停滞していた原発の輸出が再開される可能性が高まった。

李明博(イ・ミョンバク)大統領は8日、青瓦台(チョンワデ、大統領府)で、
韓国を国賓訪問中のチュオン・タン・サン・ベトナム主席と首脳会談を行った後、
「両国は平和的目的のベトナム原発開発のために共同で用意した
ベトナム原発建設総合計画の内容を承認し、歓迎した」という内容の共同声明を出した。

知識経済部の関係者は「まだ受注段階ではないが、これから具体的な議論があるだろう」と説明した。 .
http://japanese.joins.com/article/381/145381.html?servcode=300§code=300
63マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 21:40:00.04 ID:OhEpeaGs
オイオイ大丈夫かよ……ってなんだ皮算用か。
64マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 21:50:00.32 ID:bfu8GF6w

サムスンやLG、中国工場のジレンマ

 中国発の次世代ディスプレイ技術流出の事態により、サムスンとLGが推進してきた
中国内の液晶表示装置(LCD)生産工場の設立に赤信号がともった。
 2日、関連業界と警察によると、三星(サムスン)電子とLGディスプレー(LGD)が
韓国政府と中国政府の承認を得て、それぞれ推進している中国でのLCD生産工場の建設
に否定的な世論が形成されている。

 サムスンとLGが保有している次世代のディスプレイである能動型有機発光ダイオード
(AMOLED )プロセス技術や営業秘密などを中国企業に乗り越えるとしていた一党が摘発
される事件が発生したからだ。
http://www.fnnews.com/view?ra=Sent0601m_View&corp=fnnews&arcid=0922482564&cDateYear=2011&cDateMonth=12&cDateDay=02
65マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 22:11:05.34 ID:7JI26QlP
お前が言う(ry
66マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 23:23:09.96 ID:7JI26QlP
電動ゴルフカートのCT&T、経営破綻

電動ゴルフカートを生産する中小企業、CT&Tは1日、ソウル中央地裁に法定管理(日本の会社更生法適用に相当)を申請した。

 同社は世界的な電気自動車ブームを受け、忠清南道唐津郡の工場で、
韓国初の近距離用電気自動車「イーゾーン」の量産に入り、昨年3月には韓国政府から近距離低速電気自動車の道路走行許可も得た。
しかし、需要に比べ、過剰な投資を行ったことで、自己資本割れを起こしていた。
同社は昨年、情報技術(IT)関連機器メーカーCMSとの合併を通じ、店頭市場コスダックへの上場を果たしていた

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/12/02/2011120200484.html

をいをい、あれだけマンセーして電気自動車ホルホル記事書いてたのに、破綻したら「電動ゴルフカート」かいw
67マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 23:46:58.04 ID:/CxAdHSL
>>66
それ粉飾会計の疑いありだってさ。
68マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 00:07:27.00 ID:LEVZ4e2h
>>66
まあ韓国企業が、「嘘・大げさ・まぎらわしい」なのは普通の事だとしても、
チラシも一緒になってホルホルしてたのがねえ。
金貰ったのか、本気だったのかは知らんがw
69マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 00:08:54.89 ID:aX+Ix3BZ
【韓国】電動ゴルフカート「イーゾーン」のCT&Tが経営破綻、需要に比べ過剰投資[12/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322824726/


東亜みたらスレが立ってた。忘れてたけどガイアの夜明けでも取り上げたんだよな。
70マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 01:00:36.78 ID:TpI4Jwq8
>>69
ほら、例のアレで表向きには出てこなかったけど
実情知って、あぼーんしたんだろ
71マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 04:25:14.14 ID:PGDT69CY
>>69
「ガイアの夜明け」に出る会社はよく倒産するんだけどねw

放送10日後に倒産とかいう例もあるw。
72マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 04:32:35.08 ID:6VjO7Gx/
>>71
アレの放映後、もしくは放送予定発表後の
株価の変化って見てみたい様な・・・
つか出演の依頼が来たら断るレベルになってないかw
73マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 09:39:47.41 ID:N2A07gtC
auのiPhoneとソフトバンクのiPadをもっているが、ソフトバンクは規制されてないのな。なんで?
74マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 09:48:22.35 ID:6VjO7Gx/
板によって規制されているISPが違うからじゃないの。
75マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 10:01:32.17 ID:N2A07gtC
>>74
そういう事ですか。

とりあえずサッカー板とワールドカップ板はiPadで書ける。
76マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 10:41:38.72 ID:8mZFaaIY
>>71
デスブログじゃあるまいに……
77マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 10:46:29.49 ID:N2A07gtC
ホンデーを扱った土浦にある個人経営の自動車ディーラーは店を何店か閉めたんだってね。
あのディーラーもガイアの夜明けでとりあげたっけw
78マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 11:10:32.79 ID:uBA3bHtA
ガイアの夜明けって日経のネタでテレ東制作でしょ?さもありなんww
79マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 12:06:06.60 ID:2vVvSkuX
>「ガイアの夜明け」に出る会社はよく倒産するんだけどねw
>ガイアの夜明けって日経のネタでテレ東制作でしょ?さもありなんww

峠の日経、トドメの朝日
って奴ですか!
80マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 12:15:08.98 ID:PGDT69CY
>>76
視聴者からみればそうだけどw

実態は無茶やっている会社か実は危なくて債権者に「ウチはガイアに
出てるから将来有望」といって納得させるのに利用しようとする会社しか
出ないんでしょw。もちろん売り込みね。

どちらとも倒産予備軍w

「トレたま」も似たようなところあるよね。取材じゃなくてアレ売り込みだもんw
81マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 13:31:21.96 ID:uBA3bHtA
日経はそう言う商売ばっかり。本紙は記事体広告で持ってるようなものw
82マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 14:21:04.95 ID:RDXbHzPb
ガイヤの夜明けって基本的にヤバいところが復活するかどうかさてどうなるか?
で締めくくりだから別に倒産しても当たり前じゃね?
カンブリアならそう思うけどね。
83マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 15:52:02.83 ID:lBRwIcHO
>>82
つまり出演企業は相当ヤバイってことですか。
84マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 16:30:48.36 ID:9B8bvEi9
厳しい状況の中で強く生き抜いてたりする企業を紹介する番組じゃないからね。
ましてや、順風満帆な企業はお呼びじゃないでしょ。
85マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 16:51:44.45 ID:zJBQYser
乾坤一擲の賭けに乗り出す企業にスポットライトを当てるといえば聞こえがいいんじゃないかな
但し取材時期と放映時期の差、一か八かの賭けに成算なんてあまり無いことから残念な結末が待っていることが多いorz
86マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 17:05:29.39 ID:JLKC4XnO
どうでもいいが炉心溶融な
炉心融解なんて言葉は存在しないぞ
87スマホから変態さん:2011/12/04(日) 17:07:45.42 ID:HznRSD1a
炉心誘拐?
88マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 17:30:29.47 ID:rZpeirse
>>87
炉を誘拐?
89韓国、原発輸出の「世界3大強国」へ:2011/12/04(日) 18:56:25.43 ID:S09jlX2S

<韓国、日本海側に原発2基の新設許可 福島事故後は初>

 韓国の原子力安全委員会は2日、日本海に面する慶尚北道・蔚珍(ウルチン)での2基の原子力発電所の新設を許可した。
東京電力福島第一原発の事故後、新規の建設を認めたのは初めて。
韓国政府は原発輸出の「世界3大強国」を目指すことも打ち出しており、原発推進の動きを加速させている。

 安全委によると、2基はいずれも加圧水型軽水炉(出力1400メガワット)で、総工費は約6兆3千億ウォン(約4300億円)。2017〜18年の完成を目指す。
安全委は同時に、日本海沿いの古里(コリ)(釜山、蔚山市)と、月城(ウォルソン)(慶州市)で建設が進んでいた2基の試運転の開始も認めた。

 現在、韓国の原発は21基で、総発電量の3割超を占める。
福島での事故後、韓国でも原発への不安が高まり、有名作家や詩人らが参加する「脱原発」を目指す市民団体も発足した。

http://www.asahi.com/international/update/1203/TKY201112030330.html
90マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 19:31:06.07 ID:fEortJdN
生ゴミ餃子騒動の時に、大部分が日米への輸出だからケンチャナヨニダ、とか
抜かしてたから、原発事故が起こっても同様に、放射能は全部チョッパリに
行くからケンチャナヨ、までは予想内。
91マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 19:41:44.10 ID:gIHY0x4w
原発を導入した理由が日本を見習ったからだから日本は原発技術移転と謝罪と賠償をすべき
くらいは朝飯前
92マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 20:10:56.67 ID:uBA3bHtA
東芝から買ったUAEの制御ソフトをコピーするのかw
93マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 22:06:23.91 ID:6485C6ZM
>>90-92
脱原発で名を上げたソフトバンクの孫正義社長と俳優の山本太郎氏が
韓国の原発は安全だと評価しているんだから安心していいのでは?

・「脱原発は日本の話。韓国の原発は高く評価している」
 http://news.ameba.jp/20110804-206/
・「韓国の原発は安全、日本のはダメ」「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね」
 http://minkara.carview.co.jp/userid/521045/blog/22600708/
94いやはや ◆HeNTAIcUzk :2011/12/04(日) 22:17:41.74 ID:g00t7hVR
韓国の原発は携帯と同じく安全、かぁw

ってことは、爆発するんだな?w
95マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 22:25:35.30 ID:uBA3bHtA
見事な絵に描いたようなクズだね>禿&山本

禿は、あれ以来通信インフラを自前でやらずに集り根性全開だし、
山本を「俳優」なんて紹介したら他の真っ当な俳優に失礼。事務所止めてから仕事してないんだろうし。
96マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 22:36:23.17 ID:fHc84t/5
>>93
それギャグだよね?
97マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 22:43:14.21 ID:fHc84t/5
山本の行動は社民党と同じで原発全否定だから、反論容易なんだよな。
原発はすぐに無くせないんだから。

禿の行動はたかりを見透かされてるし。

菅直人みたいな立場にたったら禿は原発事故の緊急ベントを申請した東電に対して
自分がパフォーマンスする間待たせておくようなことをするんじゃね。
まさに菅直人がそうしたんではないかと疑われてるやつ。
98マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 23:29:14.86 ID:PGDT69CY
>>84
そうゆう会社も出るが、全部ではない・・・格安液晶テレビのバイデザインとかも出ていた。
その後倒産したのは、発煙事故とか起こして対応費が嵩んだから。
99マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 23:35:39.84 ID:h6bJaTp7
NHKが番組でやたらに持ち上げたダイナコネクティブも欠陥多発で会社潰して逃げたし
100マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 23:59:20.89 ID:fHc84t/5
>>99
NHKの内部に朝鮮人が食い込んでるんだろうな。

101マンセー名無しさん :2011/12/05(月) 01:34:02.72 ID:t3K8I1MO

         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら韓国の企業は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 
102マンセー名無しさん:2011/12/05(月) 04:59:03.82 ID:OuoghCq9
朝鮮マンセーの隣の鳥取県は禿の口車に乗りメガソーラーの建設に乗り気です
境港に半島航路を引いても思った様にペイ出来て無いのを全く学習してません

大体、太陽光発電に沢山、雇用があるとも思えず、冬は最近大雪が降ることが
増えたし売るとしても禿が儲かるだけなのになんであんなに進めたがるのか島根
県人にはわかりません
103マンセー名無しさん:2011/12/05(月) 07:11:37.49 ID:NYB/CbwR
山陰にメガソーラーって。
104マンセー名無しさん:2011/12/05(月) 07:58:09.85 ID:QaCCt6wQ
鳥取って片山以前からおかしかった
105ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 :2011/12/05(月) 12:19:25.59 ID:aljgqeal
東アジア+板
【韓国】未来の韓国軍兵士はパワードスーツで重量物を持ち上げ、IT化[12/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322983704/

> 【パワードスーツを着た未来の韓国軍兵士】
> http://www.news-postseven.com/picture/2011/11/001.jpg
(前略)
> 華々しいオープニングの後に会場に姿を現わしたのは、真っ黒いボディースーツを着た人物だ。
> 日本人には、どことなくデパート屋上でのヒーローショーに出てくる戦隊モノのような稚拙さを感じさせるものの、
> 近くにいたコンパニオンガールは誇らしげに説明する。
> 「これは未来の韓国軍兵士の姿です。この黒いスーツはパワードスーツと呼ばれ、
> これを着用することにより重量物を持ち上げたり、歩く、走るといった動作をサポートします。
> さらに完全IT化されており、司令部と末端の兵士をネットワークでつなぎます」
(後略)
-------------------------------------------------------------------
き、着ぐるみなんかじゃないんだからねっ!!
超小型のアクチュエーターとバッテリー内蔵なんだからねっ!
106マンセー名無しさん:2011/12/05(月) 12:55:20.07 ID:snHsHOf7
韓国版イットと呼ばれた子(゚∀゚)アヒャ
107マンセー名無しさん:2011/12/05(月) 12:59:41.64 ID:PjDSIfxk
>>106
自称イット大国ですって。
108マンセー名無しさん:2011/12/05(月) 21:19:37.22 ID:rFJIf5ln
ドコモの携帯、通信と通話ができるようになるREGZA PHONEを超える神アプデ開始
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323087334/
109マンセー名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:02.28 ID:U9cXH0oV
パワーツーツも韓国に負けたか
110マンセー名無しさん:2011/12/05(月) 22:07:24.51 ID:hl/xZkt5
パワーツーツてなに?

とマジで考えてしまった。
111マンセー名無しさん:2011/12/05(月) 22:34:39.79 ID:QaCCt6wQ
もちつ・・・・あっ!
  ∧_∧
 (; ´Д`) . | ̄| ゴスッ
 / ⌒二⊃=|  |
.O   ノ <`ー‐'⊂⌒ヽ>>
  ) ) ) )~ ̄ ̄()__   ) アッ・・・
 ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
112マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 01:11:29.24 ID:C9NDp98q
航空軍事見本市でこんなのドヤ顔で発表したのか
韓国スッゲw
113ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 :2011/12/06(火) 02:31:08.10 ID:xoEj1oD1
ニュース+板
【科学】仙台の高校生が、効果10倍の抗菌物質作成に成功…新製法で 米科学に掲載 [12/04]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323051872/

【企業】アサヒペン、プラ表面にスプレーするだけで鏡面に仕上がる塗料を開発 真空蒸着よりローコストとのこと
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323060208/
114マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 08:50:39.59 ID:0zqGe02U
>>111
 傑作!こうやってKの国を殲滅したい。
115マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 11:58:55.13 ID:HTmXrnuj
日本が優位の分野って思いつかない
この5年で無くなった
116マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 12:16:24.83 ID:Kr+rcrei
じゃ逆にこの5年で韓国が日本に優れている分野を教えてくれ

少なくとも日本の方が高品質の鉄とか部材とかは日本の方が上だし
韓国が何時から技術が要求される船を全部自前で作れるようになったっけ?
117マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 12:34:38.67 ID:DOv0eQZ6
今でも自前では完成出来ないw
118マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 12:42:41.86 ID:NLzcUF5O
>>115
産業分野の優劣って製品の優劣だけでは決まらないでしょう。
産業を支える基礎的な研究機関、それに対し学術的に担保する高等学術部門。
これらが全産業部門に渡って高度なければ長期的な優位は保てない。
鉄鋼、非鉄、化学、機械、電機、電子、光学、ソフト等全てに日本はレベルが高い。
一国でこれら全てが揃っているのは日本とアメリカだけだ。
それと日本人のより完璧なものを目指す精神性。
日本と韓国じゃステージが全く違う。何十年何百年経っても韓国は日本に追い付けないよ。
韓国が希望を持てるのは日本に併合されてノイジー民族として巾を利かすくらいだ。
119マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 13:06:31.16 ID:d/YIerrl
>>118
今でも十分ノイジーだっての
120マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 14:27:27.34 ID:PY+Zuupy
>>119
おとっつあん、それは言わない約束ニダ
121マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 14:55:42.86 ID:d/YIerrl
>>115
むしろこの5年で元に戻ったというのが正しい。
その結果が韓国の貨幣崩壊。
122マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 16:00:06.43 ID:IV8E/4CX
>>118
すれ違いを承知でお聞きするが
ドイツと比べて日本のレベルってどうなの?
123マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 18:18:35.35 ID:/gLukpbJ
電気電子はドイッチェランドはあんま得意ではないかな
機械、化学は得意だけど
124マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 18:22:00.19 ID:S6zHXO8Y
ギャラクシーSの基本アプリにも個人情報収集機能
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011120528108

朝鮮製品は、開発者にも倫理観が欠如している。
とにかく、ギャラクシーは買わない方が身のため。

125マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 18:32:47.40 ID:STdU5cWM
Androidは色々と問題があるから選択肢にはいらないよ
126マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 19:43:07.22 ID:XHH4Wuv9
>>125
アンドロイドの問題点kwsk
127マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 20:28:46.79 ID:QG/REbTD
>>113
すごいな
128マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 21:42:32.59 ID:XHH4Wuv9
>>127
殺菌剤の効果が安全に10倍になるのは歓迎だが、
菅直人やった放射能汚染を除洗するいい方法はないよなあ。
129マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 21:49:45.86 ID:Kr+rcrei
おかげで家の近くのゼオライトの鉱山がフル稼働だぜ

こんな田舎に三井系鉱山があるとはね
130マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 21:59:17.48 ID:gUtxBAxJ
とうとう来たな


【速報】サムスンとLGが有機ELテレビ発売へ 55インチ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323153081/
131マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 22:02:56.07 ID:XHH4Wuv9
>>130
何共倒れ?
132マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 22:12:52.85 ID:gUtxBAxJ
ジャップ総倒れ
133マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 22:16:25.27 ID:kuDrZb0/
有機ELの耐久性の目処はついたのかねー

携帯やらスマホやらは、2年も保てば
いいんだろうけどさ。
134マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 22:26:13.82 ID:gUtxBAxJ
これ発売されたら付いて行けるのはジャップ企業ではソニーくらいか?
パナや東芝、シャープとかはもう付いていけないんじゃないの
135マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 22:28:25.60 ID:xel/IsfM
今回は本体そのものの公開もないのな。
136マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 22:38:36.33 ID:gUtxBAxJ

【コラム】ソニーはなぜサムスンに負けたのか?…中国メディアが分析 [12/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323096900/
137マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 22:38:39.42 ID:NLzcUF5O
試作品を発売してモルモットを探すのか。
138マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 22:43:33.78 ID:DOv0eQZ6
ホルホルするのは勝手だけど、コイツは持ってて恥ずかしいブランドだから持ってないんだろ?w
139マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 22:44:45.85 ID:DOv0eQZ6
大化けして成長する分野でもチョンが手を出して台無しにする。ま、いつものことかw
140マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 23:15:09.67 ID:QG/REbTD
>>128
日本人が、「おだやか」で、助かってるよな。あいつ。
141マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 00:30:33.35 ID:a+vtGdWV
サムスン名物出す出す詐欺ww
142ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 :2011/12/07(水) 01:39:43.00 ID:6WMv/L7n
ケンチャナヨ!

東アジア+板
【韓国】古里原子力発電所、タービンバルブ作動機の中古品を新品として納品・使用…安全性論難再燃、電力生産中断されるかも[12/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323167238/
143日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2011/12/07(水) 06:25:48.84 ID:/q4DD3se
有機ELと液晶の最高画質を比べると液晶に軍配が上がるけどね。
144マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 07:38:27.80 ID:L+5v50//
>>130
そういえば以前、今年の年末に出すような記事見たけど、どうやら無理だった見たいだなw
145マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 07:59:55.15 ID:I//d5SeE
>>130
サムチョンの出す出す詐欺がまたはじまったかw
146マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 09:02:39.78 ID:YdjMOh8X
自慢のスマホがアレじゃぁね。
147マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 10:42:34.30 ID:fo2vXqkU
ていうか有機ELの有望市場は照明分野でしょ。現状ELが液晶より抜きん出てる特性ってなに?
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/07(水) 10:52:45.07 ID:/5sxqZYr
いつもの株価対策&資金集めじゃね
149マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 11:04:27.56 ID:I//d5SeE
サムの蒸着方式だと大型化は無理だと聞いたが、あと価格は安くできないはず。
150マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 17:27:49.91 ID:L3Ixruu9
国産品全滅.@fukuwhitecat: 400Bq/bodyの定量性が出せる機械は、
現時点で稼働しているもので3台:南相馬ひらた中央磐城共立…だと思います。
RT @hayano: 検出限界がこのレベルに達しているものは何台? @私: http://yfrog.com/ny45gtoj

http://twitter.com/#!/hayano/status/144288064355844096

ニホンダメジャン
151 株価【E】 ◆777hlE1sX2 :2011/12/07(水) 17:42:39.36 ID:YVdjDyOH BE:437022735-2BP(2345) 株優プチ(korea)
つ 輝度特性

まあ、自家発光するんだから当然と言ったら当然かな?
152マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 18:53:11.17 ID:3R22ISp6
>>146
チャイナボカンに巻き込まれて、ビッグバンに成ったニダ
ttp://news.jinghua.cn/351/c/201112/05/n3559330.shtml
153マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 18:55:12.67 ID:aaMOM+u2
>>150
意味不明?
ちょっと前後見てみたが、400Bq/Bodyはだいたい20Bq/Kgだから、その精度が出るホールボディカウンターが要る?
そんな微量なモノが必要と判断しているのなら脳を疑う。

自分の誤解なら陳謝するが…
154マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 19:05:23.78 ID:I//d5SeE
カローラ、シビックを奈落の底へ落としたと思ったら、真相はこういうことだったんだあw

105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 19:54:43.19 ID:XXO4qwT5 [2/2]
【米国―政策】現代自「エラントラ」の燃費再測定を、消費者団体が要求 − 2011年12月06日
http://auto-affairs.com/?p=2617

米消費者団体のコンシューマー・ウォッチドッグはこのほど、環境保護局(EPA)に対し、現代自動車の
小型乗用車「エラントラ」の燃費を計測し直すよう要請した。同団体は、表示されている燃費性能が実際とは
大きくかけ離れていると主張している。

エラントラの燃費表示は市街地が29MPG(1リットル当たり約12.3キロメートル)、高速道路が40MPG
(同17キロ)、平均33MPG(同14キロ)とされている。だが、コンシューマー・ウォッチドッグが消費者からの
苦情を受けてテストを行ったところ、実際の平均燃費は25MPG(同約10.6キロ)前後にとどまったという。

同団体は、ガソリン価格が1ガロン当たり3米ドル(1リットル当たり約79米セント)を超える高値にあることから、
燃費は消費者が車を選ぶうえで大きなポイントになっていると指摘。各社がクリスマスセールに力を入れる時期
を控え、EPAによるMPG試算の正確さがさらに重要になってくるとし、即座に再測定を行うよう求めている。

■有力メディアでも同様の報道
最近では、米紙USAトゥデイの記者が9月22日付の記事で、自身が購入したエラントラの平均燃費が
22MPG(同9.4キロ)にすぎなかったと書いている。

また、米自動車雑誌モーター・トレンドはエラントラをクラス別の11年カー・オブ・ザ・イヤーに選んでいるが、
試乗テストでは平均26.5MPG(同11.3キロ)にとどまったことを明らかにしている。
155マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 19:14:09.68 ID:CF0WVevA
>>153
食事等による蓄積の有無を調べたいからその精度が必要って事みたい
156マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 20:19:09.60 ID:aaMOM+u2
>>155
ふむ、でもそれって疫学的調査で有意な差が得られた場合において経口摂取による内部被曝と紐付けしたいって事だよね。
まずもってWHO公式で認められる程福島の件じゃ癌増えないだろ
というか福島関係なく自然環境内に炭素などラジオアイソトープが溢れてるんだから識別不可じゃないか?

そんなアホな事するくらいならサイト内作業者と外部被曝量、癌の発生の紐付けを研究したほうが目があるね。
157マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 21:12:19.82 ID:TCMT8Cqc
>>154
JAP車のインチキぶりよりはマシな数値
158マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 21:16:07.30 ID:nQZTgOyB
>>157
エントラがインチキじゃないかって報道されてるわけだが、
日本車でそんな例あるか?
159マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 21:16:58.69 ID:papuyYGP
>>147
>ていうか有機ELの有望市場は照明分野でしょ。現状ELが液晶より抜きん出てる特性ってなに?

バックライトを使わずに発光するところ。
ソニーが有機ELを使ったEVF搭載のカメラがあるけど、安価な光学ファインダーを超えた。
160マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 21:22:35.31 ID:papuyYGP
>>158
>日本車でそんな例あるか?

落ち着け、158はJAP車と言ってるだけで、日本車だとは言ってない。
JAP車って日本車もどきの現代みたいな車のことを言ってるんだよ、きっとw
161マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 21:27:08.30 ID:nQZTgOyB
>>160
なるほど。
チョン車みたいなものか。
162マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 21:30:26.75 ID:YdjMOh8X
捏造事故で陥れなきゃ売れないクルマモドキw

リコール事象をユーザーの責任と言い切る厚かましさw

本国じゃバッシングの嵐のホンディw
163マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 23:25:03.34 ID:Ne2mIL5i
【速報】サムソン「来年に曲がるスマートフォン発売」凄すぎワロタ ジャップがまた劣化版出すんだろうな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323267833/
164マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 23:31:10.73 ID:3R22ISp6
>>163
曲がる液晶も、巻取れるキーボードも日本の方が先なんだがな

で、透明スマホは何時出る?

IFの方はもう準備完了だぜ
本当に透明ガラス製マルチタッチキーボード&マウスを作ることが決定
ttp://gigazine.net/news/20111204-multitouch-keyboard-mouse/
165マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 23:35:08.35 ID:Ne2mIL5i
曲がる液晶を量産化して発売してたなんて初めて聞いたが。

というか曲がる液晶ってw 曲がる有機ELはやっぱりジャップには無理か
166とある能天気な小手サイド ◆mPbleM7lQbpr :2011/12/07(水) 23:44:23.69 ID:hFSKns6E
焼肉デート、楽しかったようで何より何より
167マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 23:53:40.02 ID:YdjMOh8X
「ジャップ」って馬鹿にしてるつもりかな?

「朝鮮人」とか「チョン」とかと同じだと思ってるんかいな?

今は愛称や敬称だって、そんなことも知らんのかw

さすが馬鹿民族、クズ民族、世界の邪魔物、地球の汚物w
168マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 00:02:37.66 ID:4wLfhKaA
フジテレビはもう許されたのか(笑)
169とある能天気な小手サイド ◆mPbleM7lQbpr :2011/12/08(木) 00:04:06.39 ID:i89PmCUk
ブームスレには 戻れない〜
170マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 00:21:28.04 ID:ybShkPOy
曲がる液晶・・・2005年には東芝が開発に成功してるんだよなw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0521/toshiba.htm

寒村はまた盗んだのか?www

ま、来年には発売なんてアドバルーンだけで、発売できるレベルには無理だろうけどw
171マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 00:21:55.69 ID:GjJ8usBg
>>167
日本もそろそろ、英語の国名表記を「NIPPON」か「NIHON」に変更するように、働きかけるべきだと思わないか?
「JAPAN」は、白人が勝手に決めた名前なんだし。

それが通れば韓国人は、「日本は自分から、韓国の後ろについた」って、喜ぶだろうしw
韓国は、「KORIA」じゃなく「CORIA」って、主張してる馬鹿も、喜ぶだろうw
172マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 00:22:17.45 ID:ybShkPOy
2005年じゃなくて2002年だったわwww
173マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 00:25:11.12 ID:4wLfhKaA
で、いつ発売するの?w
174マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 00:29:06.10 ID:ybShkPOy
心配するな。寒村も発売は出来んだろうからw
175マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 00:54:53.75 ID:v3mlJXOM
>>173
いつものようにサムスンが発売した後、日本企業がそれをパクって発売します。
176マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 00:59:43.29 ID:VGBSm/Ok
日本のパクリにはうんざりですね
177マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 01:22:11.28 ID:lsFSyUop
アイフォン訴訟とかうんざりですよね。
178マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 01:34:57.78 ID:lsFSyUop
アップルそっくりのガラクターとかもうね。
179マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 01:51:05.72 ID:VGBSm/Ok
177 :マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 01:22:11.28 ID:lsFSyUop
アイフォン訴訟とかうんざりですよね。

178 :マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 01:34:57.78 ID:lsFSyUop
アップルそっくりのガラクターとかもうね。

最高です


もっと泣いてください
180マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 02:06:40.38 ID:lsFSyUop
>>179
サムスン製品は日本で見れないんですよ。
ほとんど。
181マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 02:15:09.71 ID:VGBSm/Ok
それなら、貴方のお家にあるサムスン製品はすべて撤去すべきですね。

もっと泣いてください
182マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 02:30:35.89 ID:lsFSyUop
>>181
ひとつもないですよ。
ふつう日本の家庭にはサムソン製品はないと思います
183マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 02:36:37.79 ID:c2hfdBAw
あるならぶち壊したいんだけどなぁ。
あるなら。
184マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 02:38:40.97 ID:VGBSm/Ok
そうですか。

それはよかったですねw
185李鐵枴 ◆PjhJJw0ROs :2011/12/08(木) 02:38:48.24 ID:4JXu0MDw
>サムスン製品はすべて撤去すべきですね。
>もっと泣いてください


うれし泣きすれば宜しいのでしょうか。
186マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 02:40:19.09 ID:VTNgKeam
それよりもID:VGBSm/Okが憎っくき日本製品を全て撤去すべきだと思うのw
187マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 02:42:16.44 ID:VGBSm/Ok
そうですか

それはよかったですね

もっと泣いてください
188呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/12/08(木) 02:44:45.27 ID:YwYBygVx
ウチはRIMM位だな〜<サムスン製品

ところで、
ID:VGBSm/Okはどんな「サムスン製品」を持ってるの?
189マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 02:48:19.91 ID:VGBSm/Ok
ウチはRIMM位だな〜<サムスン製品

落ち着いて、早く捨ててくださいw
190呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/12/08(木) 02:50:42.90 ID:YwYBygVx
あぁ、半年ほど前に引退したよ<RIMM
さすがにPEN3では厳しくなってきたからな。

で、お前さんは何を持ってるんだい?
191マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 02:54:07.91 ID:VGBSm/Ok
あぁ、半年ほど前に引退したよ<RIMM
さすがにPEN3では厳しくなってきたからな。


はずかしくないの?
192呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/12/08(木) 02:54:57.13 ID:YwYBygVx
は?
何が?

で、ID:VGBSm/Okのご自慢のサムスン製品まだー?
193マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 02:56:26.41 ID:VGBSm/Ok
194マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 02:59:19.05 ID:VGBSm/Ok
呂-50 ◆B5FTrr3p86

恥ずかしくないの
195呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/12/08(木) 02:59:40.09 ID:YwYBygVx
何が言いたいのか素で分からんのだが、
とりあえずID:VGBSm/Okはサムスン製品を一つも持っていないと言うことだけは分かった。


恥ずかしくないの(嘲笑
196マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 03:00:36.01 ID:VGBSm/Ok
ハン板重鎮コテ。
トリオの5人組の中の1人。
暴走するピラニアを嗜めたり、ホロン部に的確な攻撃をしたりと八面六臂の活躍を見せる。
……が、そのコテ名から『ロリコテ』呼ばわりされることが多い。
エロコテ扱いもザラで、よく嘆いている。

悦韓 ◆.YdHXG/yYk氏に炉李氏と呼ばれて平然とレスを返したことから、やはり真性なのかもしれない。

なお、コテの漢字は炉ではなく
呂である。

自爆系コテの会より 【贈正二位(内丞相・炉李誤認・自粛ネ申教初代教皇)】

最近はどうも慣れてきて、自らの芸の持ちネタの一部と化している。

意外と炉ではなく
単なるマゾなのかも知れない。


恥ずかしくないの
197マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 03:01:59.11 ID:VGBSm/Ok
何が言いたいのか素で分からんのだが


恥ずかしくないの
198呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/12/08(木) 03:05:23.56 ID:YwYBygVx
やれやれ・・・、
どんなすばらしいサムスン製品があるか
ID:VGBSm/Okに教えてもらいたかったんだが…。

なにせ日本じゃ手に入れるのが難しいからな___
199李鐵枴 ◆PjhJJw0ROs :2011/12/08(木) 03:07:14.44 ID:4JXu0MDw
>>182
>日本の家庭にはサムソン製品はないと思います


在日鮮人の家庭にも無かったりして・・・(汗

200マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 03:07:17.29 ID:VGBSm/Ok
呂-50 ◆B5FTrr3p86さん

頑張れ!

恥ずかしくないの
201呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/12/08(木) 03:09:53.26 ID:YwYBygVx
>>199
や、
在日が買ってたら
日本市場から撤退なんてザマにはならなかったと思う…。
割とマジで。
202マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 03:15:23.63 ID:VGBSm/Ok
恥ずかしくないの
203呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/12/08(木) 03:17:38.33 ID:YwYBygVx
そうかそうか、
サムスン製品を一つも持ってなくて
そんなに恥ずかしかったのか(w
204マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 03:19:05.46 ID:VGBSm/Ok
論点が変わっているよ

恥ずかしくないの
205呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/12/08(木) 03:20:22.68 ID:YwYBygVx
そもそも「論」があったのか?(w

ところで、ウリは何を「はずかしく」思えばいいんだ?
206李鐵枴 ◆PjhJJw0ROs :2011/12/08(木) 03:25:14.90 ID:4JXu0MDw
>>203
>サムスン製品を一つも持ってなくて
>そんなに恥ずかしかったのか(w



むしろ自慢だったりして・・・w
207呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/12/08(木) 03:27:03.64 ID:YwYBygVx
>>206
いや、まさか、そんな・・・。
祖国を愛する在日がそんなことするはずが無い_________
208マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 03:27:38.54 ID:VGBSm/Ok
色々と失礼な事を書いてごめんなさい。

眠くなったのでお兄さん?(お姉さん)?
と遊ぶのは今日はこれまで。

今度は再来週くらいに相手して下さい。

今日は有難うございました。

お休みなさい。
209マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 03:56:24.05 ID:dZMw3bcg
本場物のひとですかね。
相手方を年上認定してへりくだるところがそれっぽい。
210マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 05:09:03.41 ID:dbdVMELW
文章だけで気持ち悪いんだよな
あの連中
211マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 06:20:54.84 ID:GCgGvxqh
朝鮮人は韓国製品をマンセーするだけで、決して自分では買わない。
何故なら、韓国製品を持っているのは在日、または貧乏人を意味するから。w

俺は沢山の日本製品を使っている。
外国ブランド品は、髭剃りがブラウン、バイクのタイヤがピレリー(ブラジル工場製)、あと工具類(各ブランド混在)ぐらいかな?
とにかく、モノを買うときにブランドだけでなく「韓国製」は絶対に買わないし。w
212マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 06:29:10.90 ID:Zr0rMNWr
>>171
>「JAPAN」は、白人が勝手に決めた名前なんだし。

「白日の下に晒す」などと表記するときの「日」は(じつ)と発音する。
それと同じで「日本」を(じっぽん)と発音することが昔は普通だったらしい。
だとすると(じっぽん)→「JAPAN」は転訛としては不自然じゃない様な。
推測でレスしてごめんな。
213マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 06:44:11.25 ID:VTNgKeam
ジッポンって泉州の発音じゃなかったっけ?
214マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 07:52:00.69 ID:ChuPmvnr
>>170
他に曲がるプラズマディスプレイなんてのもありますね。
ttp://www.shi-pla.jp/
215еопое=LANCASTER=八犬伝:2011/12/08(木) 07:59:19.90 ID:Kcs/q5Wx
検索エンジンGoogleのみ。
「インターネットテレビ 朝鮮総連 自民党 少頭劣一族 人質(又は地震、マイクロソフト、インターネット等)」
少頭劣一族の後に「サッカー」等、知りたい単語を入れ検索下さい。
ニュースの改竄も少頭劣一族。衛星の資金、破壊も。同時多発テロやオウム真理教の凶悪犯罪者家族。更に異変型コロナウィルスを作り出した一族。
札幌札幌啓北商業の野島=帝徒=織田繪璃奈(天皇家 徳川一族)
216マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 08:00:41.85 ID:h//O5kgA
自国の読みと、国際名称、他国の呼び方が違うのは珍しくないんだけどね。
大体言語が違えば、違う読みになるし。
あくまで自国読みに拘るのもアリではあるが、なんか発想が韓国的でヤだなw
217マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 08:22:31.25 ID:dZMw3bcg
>>212
そういわれてみればそうよめるけど。
じっぽんって発音は日本でも行われてたの?
218マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 08:34:51.42 ID:4ulMH6th
そういうのは日本板で
219マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 09:14:02.01 ID:F0G76zdo
地球上で入手可能な電子機器の95%はサムスン製のデバイスが入ってる。
もう韓国無しでは成立しない人類。
220マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 09:53:14.37 ID:w/QE8m07
今後の日本のIT開発は日本単独はムリ
アジア圏の3大IT開発国の一つである韓国と手を結ぶしかない
221 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/08(木) 09:56:12.56 ID:mxnotAR8
マルチ定期便か
222マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 10:20:24.80 ID:PB0sltzm
>>205
私なんか相手にして恥ずかしくないの?
という意味かな?
223マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 10:44:13.43 ID:JrHTOY4+
>>171

自分の国の英語表記ぐらい間違うなよw > KORIA
224マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 10:46:01.54 ID:z8vvh0/K
>>221
そいつがktxスレにいたM100の正体。
ハンノウw とかかいてるのは禿。
225きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2011/12/08(木) 11:44:38.53 ID:oi9g+3xQ
プラズマvieraスレでサムスン厨大暴れ中。
アク禁にならんの?
226マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 11:51:05.05 ID:z8vvh0/K
>>225
それってどの板ですか?
参考迄に教えて下さい。
227きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2011/12/08(木) 11:54:54.88 ID:oi9g+3xQ
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part64】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1323252102/

このスレではスルーが基本。相手にすると一緒に叩かれるので注意すること。
228マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 11:58:47.89 ID:z8vvh0/K
サンキュー
229マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 12:12:43.77 ID:ySWt2CF0
サムスン電子の透明フレキシブル3Dディスプレイの動画が凄すぎるwww


  来年にも55インチの大型有機 EL テレビを発売すると報じられているサムスンが、
モバイル用の有機 EL ディスプレイのコンセプト動画を披露しています。

 動画は30秒と短いものながら、透明、フレキシンブルに折り畳める、
おまけに 3D と、コンセプトなのをいいことに盛り込むだけ盛り込んだ感じ。

  仮にこれだけのディスプレイが実用化したとして、
処理装置などはどこへ行ったかと思わないこともありませんが、
案外握った手の平の中に隠し持っていたのかもしれません。

 ちなみにサムスンはすでに透過ディスプレイを開発していますし、
フレキシブルディスプレイに至っては来年にも製品化される見込み。

 まあ数年前には全面マルチタッチディスプレイの端末が
これほど普及するなど考えられなかったわけで、
そろそろまた次の「未来のデザイン」が求められているのかもしれません。

動画
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=f4AhTiQkWwk

ソース
http://japanese.engadget.com/2011/12/06/samsung/
230マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 12:17:22.44 ID:JrHTOY4+
【IEDM 2011レポート】
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20111208_496627.html

>Hynix Semiconductorが開発した1Xnmの微細加工によるNANDフラッシュメモリ技術の凄いところは、
>リソグラフィの進化に頼らずに1Xnmの微細加工を実現したことだ。
>「ブレークスルー」の名称にふさわしいクラスの技術成果といえる。

韓国企業がそこまで誉められてるの初めてみた
231マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 12:38:22.41 ID:ybShkPOy
229-230
いったい幾ら払ってるんだろうね?宣伝費w
232マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 12:50:07.81 ID:F0G76zdo
サムスンは、日本の数百倍の付加価値を生み出していると言われる。
人口を考えると日本の馬鹿さ加減が際立つ。
233マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 12:53:06.33 ID:z8vvh0/K
ボルトのバッテリーとハイブリッドソナタのバッテリーは一緒だっけ?

もしそうなら面白いことになるなw
234マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 13:05:56.86 ID:ybShkPOy
変な客ばっかり来るなw
235マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 13:55:52.79 ID:ve1fCTqw
今更だけど
>>156
「疫学的調査で有意な差」とか「癌が増える」とかそういうのはもう完全にどうでもよくて
純粋に今生活して、特に食事においてどれだけ内部被曝するかを正確に把握したいってだけみたいだよ。
影響出る出ないは数字見て各自考えてね、って方向性みたい。
236マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 16:13:29.55 ID:pvOzZN99
早川由紀夫先生への寄付をお考えの方は、群馬大学のこのページを参照してください。
http://research.opric.gunma-u.ac.jp/donations
先生が属するのは教育学部です。「寄附書(その他の部局)」に該当します。
問い合わせは「人文・社会系」へ。2000円を超えると所得税控除があります。

具体的手続きは以下を参考に

私への寄付申込みはこうやるんだそうです。 - Togetter
http://togetter.com/li/224787
237156:2011/12/08(木) 18:53:53.67 ID:C0YdDrDh
>>235
Thanks
でもそれってニーズがないから手を付けられて無くて、
だからそのための測定機器も無いってことじゃないか…
日本云々て問題じゃないし、他国のもそういう目的では無いだろう。

逆にそんなニッチな物は自前で作るか多額の資金で特注するのか
でも誰得研究じゃ予算も降りないから出来合いのを漁ってるんだね
238マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 20:55:22.46 ID:ve1fCTqw
>>237
まあそういう事。
でも一応そういう用途に耐えうる機材もあるのにわざわざ今から金出して目的に使えないWBC買うのは残念すぎるよね、
って結論が出たのがあのツイート。

でも途中でバックグラウンドが無茶苦茶な量&機器の遮蔽が弱いせいで
結果測定対象の体格による遮蔽を測定してるような状態になってる機材があったり
(測定対象の体格見ると結果が予想できるw)
バックグラウンド補正が腐ってて結果が誤差に埋もれてる機器がワラワラ出てきて頭抱えてたり
色々とややこしい事があったみたい。
239156:2011/12/08(木) 21:28:46.33 ID:C0YdDrDh
>>238
もうちょっとこのセンセの見てみた。
四苦八苦メーカーとやりとりして頑張ってるみたいだね。
太陽光発電のデータを定期的に上げていたり市民検査だとか関わっていたり個人的にベクトルは好きではないが、
正しい値を正しい手法で求めようとする姿勢はまともであり、
放射脳と違い理論と事実に基づき示された判断は傾聴に値するもの

そういえば西の方の彼の国では継続的な計測とかされているのかな?
原子炉建造してるくせにケンナチャヨは辞めて欲しいのだが
240マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 22:18:22.92 ID:jhuSMkyb
【韓国】火に燃えない木材開発 火災予防に期待[12/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323349912/

1 かじてつ!ρ ★ sage 2011/12/08(木) 22:11:52.12 ID:???
○火に燃えない木材開発…木造建築に画期的な転機

「火に燃えない親環境木材」が韓国内の研究陣によって開発されて、
火災予防と木造建築などに画期的な転機となると期待される。

8日、全北大はパク・ヒジュン住居環境学科教授が、国内で初めて
火に燃えない親環境木材を開発したと明らかにした。この日の午前に
開かれた実験でも、20分間火に当てた時、一般木材は全焼したが
開発された木材は煤煙だけが発生して優秀性を立証した。

開発された木材は固有の香りと質感、温・湿度調節機能、天然の
材色と模様などはそのまま維持して、変形、ひび、収縮、膨張など
サイズの安全性は優秀でも、火には燃えない木造建築分野に
画期的な革新となると見られる。

□ソース:イノライフ
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=142029

前から無かったっけ?
241マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 23:41:54.04 ID:922qq2LK
不燃木材は、日本じゃ20年前から実用化されてて、国交省の認定基準もある。
炎の中で20分耐えるなぞ基本中の基本w
242マンセー名無しさん:2011/12/08(木) 23:45:10.47 ID:922qq2LK
ああ、ただし、木材の中にある無数の細かい空洞を全部ガラス成分で埋めることで
難燃性を確保しているので木材特有の「温度・湿度の調整機能」は失われる。
本当にそれを確保しつつ、というのであれば確かに画期的な革新かも。
243マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 01:35:26.00 ID:J29QHDX2
世界初とは言ってないから、日本から盗んだわ良いが、試作品を作れるようになったのが最近なんじゃ?w
244マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 07:29:09.84 ID:v5M061qF
>>170
で、東芝はいつ発売するの? 100年後?
245マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 07:45:43.23 ID:QY+e7G8k
韓国時間の10年後よりは早いと思うな
246スマホから変態さん:2011/12/09(金) 07:51:35.63 ID:wARHEy/C
曲がる液晶ディスプレイの話に必死なのがいるが、

『円柱に(曲面に)取り付けられるディスプレイ』

なら、もうあるだろ。
新宿だか新橋だかの地下街辺りで見たが。

まぁ、液晶かプラズマかは知らんが。

しかし、曲がる液晶ディスプレイのスマホ、ねぇ。

電池、どうすんだろw
リチウムポリマーだと、きついんでね?w
247マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 08:56:57.92 ID:5InNoH+P
>>170
サムスンに追い越されちゃったな ^ ^
248マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 08:57:14.68 ID:J29QHDX2
で、在日は寒村やらLGやら斜めHのユーザーなんだろ?

何使ってるの?教えてww
249マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 09:00:39.24 ID:J29QHDX2
結局スマホと液晶しか無いんだな。それもパクった技術で台湾以下の品質w>馬鹿ん国

世界不況で高級品が売れない中、馬鹿ん国製のニッチなものが売れただけw
250マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 09:03:10.25 ID:5InNoH+P
海外で日本製は韓国勢より安物なのは豆なw
251とある能天気な小手サイド ◆mPbleM7lQbpr :2011/12/09(金) 09:07:23.83 ID:7mqEl3ez
ブームスレでは、こそこそ喋るだけになっちゃったねぇ(笑)
252走 ◆VWCBut9QG7q4 :2011/12/09(金) 09:41:40.30 ID:gbTmGuSe
>>250
マジレスするが、海外に出たことのない在日ニートがほざいても。
ここマレーシアでは安物はサムソンが定番。
自動車だとベンツ、日本車、斜めHの順。外車で一番売れているトップ3が
日本車です。トヨタは高いが、ベンツより安いので売れています。もちろん性能も。
斜めHは元の値段が安いのと特別な営業をしているし、カタログ見ると日本車に
劣らないように書いてあるらしくだまされるのでは。

253マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 09:42:11.54 ID:J29QHDX2
>250

具体的にkwsk
254マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 09:46:16.64 ID:u9iKzH9N
韓国の経済活動は日本潰しが第一義にあるから。国家レベルで。
日本の民間企業が逆立ちしても勝てるわけない。
もう勝敗は5年前についてる。
255マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 09:48:12.07 ID:jZnuWBms
朝鮮企業は新製品発表会に巨大モニタのモックアップを展示するようなアホだということは
それこそ5年も前に発覚しているわけで。
256マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 09:50:42.68 ID:5InNoH+P
>>253
欧米に行けば分かるけど、液晶テレビは日本製は軒並み韓国製より安い。何故ならブランドが無いから。
ソニーだけはサムスンパネル使ってるから韓国製に張り合えてるけどね。
257マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 09:53:28.14 ID:J29QHDX2
なんでみんなIDが違うんだろ(棒>脳菌どもw
258マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 10:00:32.07 ID:TJLuokbF
欧米ではカネの無い奴が日本製買ってる。
持つと恥ずかしいブランドに転落してる日本製。
逆にサムスン買ったぜ!と自慢できるのが韓国ブランド。


259マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 10:02:01.95 ID:J29QHDX2
妄想に必死だなw

持ってて恥ずかしいブランド。それがチョンブランドだってぇのは揺るぎない事実なのにw
260マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 10:15:06.45 ID:/nXBz5DL
在日は持つと恥ずかしいブランドの日本製を買って、自慢出来る
韓国製のテレビや自動車を買わないのは何故なんだ?
261マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 10:17:47.08 ID:5InNoH+P
ネトウヨがデモしてくるからじゃね。
262マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 10:22:35.09 ID:J29QHDX2
あぁ、朝鮮右翼ねw
263マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 11:17:10.56 ID:R4mDhYf8
264走 ◆VWCBut9QG7q4 :2011/12/09(金) 11:41:35.21 ID:gbTmGuSe
シンガポールも、マレーシアもそうだが、そういえばマニラも。
高級ホテル、公共の特殊な所のセキュリティ等は日本製だな。
LG、寒村のTVがあるホテルは一流ではないですね。
シンガポールのジュロン島へのパスポートシステムはNECでした。
NECの空港関係は昔から東南アジアに強いですからね。
まあ他の国でも出来る薄利多売はもう日本企業ではやらないでしょう。
付加価値があるものを高くても買う層に買って貰えばいいのでは。
何も韓国と価格競争する必要はないものね。日本自身がブランドだものね。
265マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 12:28:36.28 ID:Bt3KmVHw
韓国が主導するITは人類の英知の中心
これはスマウトホンに代表される
266マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 12:36:29.79 ID:MzhwUT21
スマウトホンwww
267マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 12:38:20.23 ID:J29QHDX2
今日は何があったんだろ?馬鹿チョンが良く湧いてくるw
268マンセー名無しさん :2011/12/09(金) 12:54:44.74 ID:hVU76DXI
韓国が主導するITは人類の朴李の中心
これはスマウトホンに代表される

269マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 12:56:54.78 ID:yvULFa4F
やばい・・・こんな難易度の高いスルー検定は久しぶりだw
270マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 13:11:48.77 ID:RB/OvGfK
>>267
民団、総連の工作費支給の締め日じゃね!?
271マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 13:29:57.57 ID:qHw24+Va
アップルはまあ、B級特許を振りかざして浅ましい会社だな。
サムスンに技術、政治力で勝てると思う?
272とある能天気な小手サイド ◆mPbleM7lQbpr :2011/12/09(金) 13:37:36.84 ID:7mqEl3ez
政治力(笑)
273マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 13:39:02.76 ID:J29QHDX2
さぞシアワセなんだろねw
2742Z ◆pOxwCAhk9U :2011/12/09(金) 13:42:27.04 ID:xrMXv2mC
まあ、ファンドやらIMFやらから金借りてるんで、潰れたらお前ら丸損だぞ的な政治的配慮を、政治力と言えばそうかもしれないが。


(´・ω・`)
275マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 13:57:30.03 ID:qc8+pTDN
シャープ、60型以上の大型TVで北米市場シェア7割超に
−米国だけで100万台達成。ELITEブランドも寄与
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111208_496656.html

韓国勢は60型未満が売れてるのかな?
276マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 13:59:06.98 ID:jZnuWBms
サム寸株の大半は外国人が持っているわけだが…
政治力がなんだって?
277マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 14:00:12.33 ID:/q8GAekm
アップルがサムスン電子のタブレットPC「ギャラクシータブ10.1」の
豪州販売を認めた控訴審判決を不服として起こした訴訟で、豪連邦最高裁は
9日、アップルの上告を棄却し、サムスンに軍配を上げた。

裁判所がアップルの上告を棄却したことで、
豪州での「ギャラクシータブ10.1」の販売が可能になった。

ソースは
http://japanese.joins.com/article/307/146307.html?servcode=300§code=330
278マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 14:06:27.74 ID:J29QHDX2
さすがオーストコリアンw
オーストラリアの司法がそう判断しても、どう見ても盗みは盗みだわなw
279マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 14:42:06.06 ID:jQINSPGY
>>275
 第9、10世代のパネルを作れるのは全世界でシャープだけだろ。だから、今の60型以上はどんなブランド名でも
全てシャープのパネルを使っているのでシャープのシェア100%な訳。

 ちなみに、数年前旧型パネルで103型を発表した三星は、まだホワイトボードに写真を貼っただけのモデルから
抜け出すことが出来ていないのでは?
280マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 15:22:10.67 ID:J29QHDX2
ホワイトボードを発表した後、すかさずパナが実物発売したんじゃ?ww
281マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 17:13:07.82 ID:GVlbNkmX
>>279
あれまだ発売してないカタログだけかよw
282スマホから変態さん:2011/12/09(金) 17:29:37.62 ID:wARHEy/C
しっかし、曲がる液晶ディスプレイネタでホルホルしてたやつは、どこに行ったんだ?w
283156:2011/12/09(金) 17:31:26.98 ID:nUC2GLDt
早川センセ…
自明の事実に基づき言論を展開すればいいのに
エコテロリストの本性を明らかにするから…

>>278
デザインは特許じゃなくって意匠って感じる。
まぁ、林檎にとって何ヶ月も倉庫の肥やしになったガラクターはもうどうでもいいんじゃないか
284マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 17:35:09.34 ID:ph8rXNqv
>>275
アメ公のリビングは広いからなぁ
285マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 00:22:29.82 ID:Y6nN8g7o
>>252
アメで、「燃費詐称」疑惑があるらしいね。

知ってるとは、思うけどw

>>279
6.5世代でも、60型は作れるんじゃなかったか?

ただ、1枚しか作れないんで、歩留まりが落ちると聞いたが?
286マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 00:35:01.05 ID:mDQiKNz7
>>285
工場の空気のクリーンさと、焼き付け機械の差
歩留まりもあるけども、一度に動かせる量を考えれば自明かと
シャープはチェック時におかしい部分を除いて、別のサイズに加工できるって忘れてないですか?
287マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 00:48:53.25 ID:Y6nN8g7o
>>286
そこまでは、考えが及びませんでした。
ありがと。
288マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 06:37:20.82 ID:Vsfnd0dY
289マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 10:38:17.78 ID:ryCZwbpZ
サムスンは大型パネルをシャープから
買わないといけない罰があるです
290マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 12:37:43.82 ID:qPV77o7g
>>288
>>247
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/09/26/article-2041969-0E1731CB00000578-255_306x580.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/09/26/article-2041969-0E1731C400000578-625_634x321.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/09/26/article-2041969-0E1731CF00000578-30_634x508.jpg
>試作機レベルの画像かと思ったら単なるイメージ画像じゃんw
>どうせ製品なんか作られないw

しかし、スマートフォンが曲がるって使い勝手が悪そう。
291マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 12:43:21.20 ID:f/XtycLZ
ユーザーである素人はどういう使い方するかわからんからね
技術者のように「手順通り」に曲げるとは限らないw
故障頻発で大変なことになるんじゃね
292呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/12/10(土) 12:54:06.05 ID:2162wat2
や、「液晶パネルが曲がる」ってだけだろ?

筐体が曲がるわけでなし、
何でここまでホルホルできるんだか…。
293マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 14:32:02.49 ID:66zUpGHJ
携帯電話でディスプレイ部分が曲面に出来るメリットを誰か教えて下され……
294マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 14:44:34.57 ID:mZ34ns8N
>>293
現状、曲がる(フニャフニャ)キーボードがどういう扱いになっているかを
考えてみるといいかも。
295マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 14:46:18.44 ID:f/XtycLZ
先端にカメラのレンズが付いてれば植草教授が大喜びとか?
296マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 14:54:10.26 ID:q7wDJxnk
フニャフニャに曲がるタブレットか
下敷き持ち歩かないとな
297マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 15:31:31.38 ID:tCmPYwKv
誰かが思いも寄らない使い方を創造するのかも知れないね

まあされないで消え去った機械のほうが圧倒的に多いけど。
298マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 15:40:18.08 ID:ycYMRr64

性根が曲がってる人間に喜ばれるんじゃね?(゚Д゚)y─┛~~

そのうち使い道もでてくるでそ。
腕時計に小型液晶をはめ込んだビデオシーバーもどきもあったことだし、
開発期にはよくわからない製品が咲き乱れるものよ。
299マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 16:26:43.84 ID:t8EXxBL8
曲がる液晶は良いのよ。東芝も開発してるんだから。それも10年も前に。
でも何で東芝が製品化しなかったか、考えもしないでパクった結果応用する場所を間違えてるっつか、
アイツらにはTVと携帯しか無いから他に思いつかなかったんだろなw
300スマホから変態さん:2011/12/10(土) 16:55:39.81 ID:yy4cF65k
つか、液晶部分が曲がるのはいいが、リチウムポリマー電池部分は、どうすんの?w
301マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 17:07:19.72 ID:ZDvhUJZt
コードつければOK
302マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 17:14:37.39 ID:t8EXxBL8
サムスン対アップルのiPhone 4S関連訴訟、仏法廷はサムスンの訴えを却下

サムスン(Samsung)がアップル(Apple)の最新型スマートフォン「iPhone 4S」の販売差し止めを求めて
フランスで訴えを起こしていた裁判で、現地時間8日にこの訴えを退ける判断が下された。

サムスンは、iPhone 4Sで使用されている無線関連の技術が、自社の保有するW-CDMA通信方式関連の特許2件の無断使用にあたると主張、
同端末が発表された翌日の10月5日にフランスとイタリアで、また同月17日には日本およびオーストラリアで、同端末の販売差し止めを求める訴えを起こしていた。

今回の判決で、パリ大審院(Tribunal de Grande Instance de Paris )は、サムスンの訴えを「不相応な訴え」として退け、
さらに同社にアップル側の裁判費用10万ユーロ(13万3900ドル)を負担するよう命じたという。
イタリアでもすでにサムスンの訴えは却下されており、今回の判決が追い打ちをかける格好となった。

なお、知財分野に詳しいコンサルタントのフローリアン・ミューラー(Florian Mueller )氏は自らのFOSS Patentsブログ記事のなかで、
「フランスでの訴訟に関する限り、サムスンの動きはひどい失敗に終わった」とし、
3G関連のいわゆる「FRAND」特許侵害を根拠に訴えを起こしている「サムスンの戦略には根本的な欠陥がある」との見方を示している。

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201112090931.html

ダメじゃんw
303マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 17:31:44.31 ID:qyb3kEuf
なんで全部曲がるスマートフォンなんて考えてるんだ奴らは?
筐体中央が「しなる」スマートフォンなら、スマートフォンの弱点である「電話」のし辛さをフォローできるだろうに…
まぁ、代わりに両端が中央部のデバイスで分厚くなるだろうが…
でも「二つ折り」がかのうなら携帯性も上がるんではなかろうか?
304マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 17:58:30.99 ID:kL+KhEA/
∞中国音響機器、日本企業を買収

 【広州=桑原健】中国の音響機器メーカーの深セン市漫歩者科技(広東省)は9日、日本のヘッド
ホンメーカーのスタックス(埼玉県三芳町)を買収すると発表した。買収額は1億2千万円。自社の
低コストの生産技術とスタックスの高い技術を結びつけて販売拡大を図るという。中国企業が優れた
技術を持つ日本企業を買収する例が相次いでおり、今回の買収もその一つ。

 スタックスの目黒陽造社長が保有している全株式を買い取る。漫歩者はスピーカーやイヤホンを
生産する深セン証券取引所上場企業。2010年の売上高は約7億1900万元(約88億円)だった。同社
はスタックスの持つ静電型と呼ばれる技術の高さに着目。漫歩者によるとスタックスは新製品の発売
の遅れで10年は営業赤字に陥ったが、11年は黒字基調となっている。


ソース:日本経済新聞電子版  2011/12/9 19:54
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE2EBE2E7818DE2EBE3E0E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000

305マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 18:01:09.95 ID:tCmPYwKv
>>304
スピーカー派なのだが…

一番安いの(それでも4万円弱)でもいいから買いたかったなあ。
306ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 :2011/12/10(土) 19:45:18.84 ID:BuPdTizb
>>293
> 携帯電話でディスプレイ部分が曲面に出来るメリットを誰か教えて下され……

アニメ「とある科学の超電磁砲」の白井 黒子が持ってる携帯を
作れるニダ。
(棒状の本体から巻き取り式半透明ディスプレイを引き出す。
でも画面タッチ操作は出来ないニダね。笑)
307マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 20:17:12.34 ID:twYVpYWo
>>304
一番安いの持ってるけど。
高いの1個買っとこうかなあ。
308マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 21:29:52.31 ID:FFlIBUlR
スマートシティーでも韓国に負ける日本
309マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 21:40:30.66 ID:tLB/i30f
>>299

×東芝が製品化しなかった

○東芝が製品化出来なかった
310マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 22:22:42.46 ID:HjvafE7A
曲がるディスプレイ関連はサムチョンはできないに等しかったから
それ関連のギジュチュ(特許)もってるオランダの会社買ってたような・・・
311マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 22:37:51.11 ID:tLB/i30f
ような(笑)
312マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 23:00:45.73 ID:6LGkSI2c
>>310
これですな
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111101/371782/
Samsung社は、オランダのLiquavista社買収をきっかけに、フレキシブル・スクリーンの製造、販売に本腰を入れることになった。
Liquavista社は、ディスプレーをフレキシブルにしながら、明るさをキープし消費電力を押さえる「エレクトロウェッティング技術」を持っている。
313マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 23:03:11.48 ID:IenQ2wWQ
>>309
>○東芝が製品化出来なかった

まあ、経営陣が製品化にゴーサイン出さなかった場合もそういう言い方もあるかな。w

314マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 23:46:28.96 ID:sYYcxndr
「販売第一。技術は買ってくればいい」が社是だからな

資金力に物言わせて欧米日の企業を買収しまくるのが手っ取り早い
315マンセー名無しさん:2011/12/10(土) 23:58:36.02 ID:Xz/+k3xX
ずうずうしくよく参加しようと思うよな。


日本のNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の次世代ディスプレー開発プロジェクトが
掲げる目標は40型で消費電力40ワット。この水準だとエナジー・スターのバージョン6もクリア
できる。今年春のシンポジウムでサムスンの関係者はNEDOのプロジェクトに参加できないか打診
したという。国税を投入したプロジェクトなのでお引き取り願ったが、まだ日本のテレビにもか
すかな希望の灯火が残っている証しだ。
http://facta.co.jp/article/201112014002.html
316いやはや ◆HeNTAIcUzk :2011/12/10(土) 23:59:02.65 ID:ollvwh4u
ま、米韓FTAで、それも難しくなるだろうなw
317マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 00:48:56.58 ID:7V2rtNTQ
>>314
韓国勢に資金力って、そんなにあるの?
318ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 :2011/12/11(日) 01:08:13.47 ID:KnfA5kNC
>>317

日本売国自虐勢力の後押し
 ↓
民主党の後押し
 ↓
5兆4000億円スワップ協定の後押し
 ↓
韓国国家の後押し
 ↓
サムスンの財力
319マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 01:24:25.94 ID:bh+TDmb8
>>315
サムスンは民主党・菅直人と共に跡形もなく社会的に抹消しないとね。
320マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 01:30:42.86 ID:+UsqrL0M
>>316
米韓FTA締結したのは知っていた。
日本のメーカーも最近はアメリカ国内で生産していたりするでしょ?
その製品を韓国に輸出する場合も自由貿易になるって事よね?
321マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 01:43:51.93 ID:GVJbigXB
>>320
YES
こないだも、トヨタが米国産のカムリを韓国に輸出する計画出してたしね。
322マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 07:50:56.05 ID:GWxLSNCN
大型液晶パネル搭載の自動販売機が出てきているけど、
商品の案内が液晶なんでCMなんぞ流されてると何売ってるのか分からん。

でもこういうところにでも使っていかんとパネル売れないんだろうな…
323マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 09:02:59.14 ID:PfE7tX2m
デジタルサイネージはポスター張替えという手間を抹消できる。
ただ微小でも電力は喰う。
脱原発とは相容れないよな(゚∀゚)
324マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 10:10:24.28 ID:rOW3eo/w
>>314
製品化する一番上に位置するメーカーは全てそうでしょ。部品を一から全て開発してるメーカーなんて無い。
325ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 :2011/12/11(日) 10:54:04.47 ID:bMXRwRFm
ニュース+板
【研究】iPS細胞から血小板の大量作成に成功-京大&東大研究チーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323533141/

19 名無しさん@12周年 2011/12/11(日) 01:10:35.46 ID:bySpy4d20
ウソツク教授
http://www.geocities.jp/pandiani2006/ei2.jpg
               ↓
http://blog-imgs-30.fc2.com/s/w/i/switch101/20051207203529-1.jpg
326マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 11:44:36.32 ID:3oGXROa0
ウソツク教授息してない!!w
327マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 11:47:15.03 ID:rOW3eo/w

特許ゴロAppleに難癖つけられていたGalaxy Tab 10.1が販売再開 一方iPad,iPhoneは販売差し止めへ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323570439/


いつの間にか立場が逆転してたw
328マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 12:01:49.00 ID:XB1Cw+sw
>>304
STAX って、パートのおばちゃんの手作りだったような…フィルム加工が結構アナログとか。
確かに品質は最高だ(と言われている)けど超プロシューマ向けなので需要規模は小さい。
利益もたかが知れてるし、売価はそんなモノでは。
329マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 12:45:04.61 ID:MkAKT2V3
>>327
オーストコリア以外では、負け続きだけどね。
某スポーツのように金の力で物でも言わせたのかね?
330マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 13:27:09.44 ID:m9uoLgHl
>>329
アメリカで勝っただろ











韓国系判事の判決だけど
331マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 15:41:17.07 ID:aEGDKmRL
http://togetter.com/li/226148
今滞在している香港でも、量販店テレビコーナーの主役は、サムソン。携帯、PC、タブレットはもちろんアップルとサムソン。 彼らのアプローチと、日本メーカーのアプローチの違いについて考え
332マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 17:54:43.51 ID:KFERWAoC
安かろう、悪かろうと信頼性重視の差じゃね?俺は信頼性をとるから日本製若しくは
それに準ずる保証がない製品はいらん。特に家電はいらん。使い捨ての雑貨ならまだいいけど


なので韓国、中華の電化製品は日本の基準の保証とアフターケアが無ければいらない
他の国で売れようがどうでもいいんだ。お願いだから巻き込まないでくれ。チョン
333マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 17:58:05.94 ID:ObyPrJCn
>>330
初耳だ。
アメリカでも負けてると思ったが?>寒村

ソース出せ。
334マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 18:12:08.84 ID:qdaOeTMb
>>333
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111205-00000000-cwj-sci
米連邦地裁、サムスン製品の販売差し止めを求めたアップルの仮処分申請を棄却

米国Appleの韓国Samsungに対する米国での特許侵害訴訟で、米国カリフォルニア北部地区連邦地裁の判事は12月2日、
Appleが4種類のSamsung製品について米国での販売差し止めを求めた仮処分申請を棄却した。
同連邦地裁のルーシー・コー(Lucy Koh)判事のこの決定により、Samsungは、「Galaxy S 4G」、「Infuse 4G」、
「Droid Charge」、「Galaxy Tab 10.1」の米国での販売継続が可能になった。

このコー判事というのが韓国系米国人ですな。
335マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 18:14:14.45 ID:ObyPrJCn
>>334
仮処分を上訴してないの?
336マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 23:32:36.80 ID:FlL/j6+g
NHKで亰速が特集されてますよ。
337マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 09:19:20.03 ID:oHmQcXFx
正義はいつも韓国にあり。
これは定説です。
338マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 09:32:22.16 ID:P8Js8G3q
孫正義はいつまでたっても朝鮮人気質が抜けないからなあ。
339マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 10:10:07.26 ID:/ncibxW4
日本の「絵文字」米国にも広がる 「iPhone効果」で世界標準に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111210-00000001-jct-sci

IT強国さんは、また何か言い出すのだろうか・・・・・
340マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 11:39:53.75 ID:TG3NOMoa

キグチコヘイハ テキノ タマニ
アタリマシタガ、 シンデモ ラッパヲ
クチカラ ハナシマセンデシタ
341マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 13:18:29.57 ID:TG3NOMoa
私は猫になりたい
342マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 13:44:57.89 ID:TG3NOMoa
正司照枝師匠はクラプトン好き
343マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 13:47:38.09 ID:TG3NOMoa
司照枝師匠は、火葬の時に「愛しのレイラ」を流してドォォォォっと燃やしてほしいとのこと
344マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 14:24:37.34 ID:Jtb+Ztc3
>>339
これ系は広まらないのかな (゚听) ('A`) (゚∀゚)
345マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 15:15:24.48 ID:g1HqjuWm
>> 331
なぜ支那人が「旅行代金を払ってまで」秋葉原に日本家電を買いに来ているのかをみれば
日本製品とその他に対する印象というのは分かりそうなもんだが。
あと、書き方にも寄るしね。


「日本の大手量販店では韓国製品が多く売られている。ハングルや簡体字が記載されている物も多い」
こう書いても嘘じゃないしなあ。
実体は、

量販店=ダイソー
ハングルや簡体字記載=日本語が読めない不法滞在者らが買うから

なわけだが。
346マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 17:05:45.65 ID:DMZuKH1L
- 世界ビック4が「技術同盟」に拍車、現代・起亜車は孤立か -

世界の自動車メーカー同士の提携強力が大きく増えている。かつての単に規模拡張のための協力から脱し、
自動車産業の中核の研究開発(R&D)分野でもライバル同士が手を組むなど、業界の動きが前とは完全に
変わる様相を呈している。世界的な景気減速を克服する同時に、新興国への攻略に力を入れなければなら
ない厳しい状況で、技術提携を通じて打開策を探っていると分析される。一部では主な世界大手自動車
メーカー間の提携締結をよそに、これといった動きを見せていない現代(ヒョンデ)・起亜(キア)自動車の
「技術的孤立」を懸念する声も出ている。

ソース : 東亜日報 DECEMBER 12, 2011 08:04
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011121245208
347マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 17:08:36.03 ID:fe/4TQk3
そりゃ、他所が技術提携したいと思うような技術持ってないからな。
348マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 17:16:15.89 ID:vxGLq/2j
裏切った上に、ウリの独自開発ニダ<丶`∀´>とか言い出しかねんからな。
349走 ◆VWCBut9QG7q4 :2011/12/12(月) 17:21:33.29 ID:uJar7ST+
>>345
ダイソーはアジア全体に店がありますから、アラブ語表記もあります。
大概はそれに簡体中国語とハングルですね。英語は日本語の近くか模様化して書いて
ありますね。ものによっってはスペイン語とフランス語も。
350マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 19:08:13.86 ID:b7EcDniE
>>347-348
いろんなカルテルで、次々に密告してるしな。
そんなとことは、誰とも組みたくないだろう。

例え、最先端の技術持ってても(最先端は、売れるかわからんからなあ)
351マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 19:57:31.72 ID:n6grO0Y9
>>303
携帯電話やスマホの筐体には、結構なボディ強度が求められる。
キチンとした強度を出そうとすると、アレコレ考えなきゃいけない。
最近ではコストだけでなく薄さも重視されるから、ますます大きな問題になっている。

それで誰かが
「液晶含めて本体が曲がるなら、ボディ強度なんて必要ないニダ!」
と思いついたんだと思う。

ある意味ではそれは正しいが、楽をしようとしたつもりが余計に面倒なことになる。
「繰り返される曲がり疲労に耐える素材選択と一定のボディ強度」
「ボディを曲げても困らない内部部品配置」
ってより困難な道が待っているから。w

基盤はフィルム状の基盤を使うことで解決できるとして、
その上に配置するCPUやメモリなんか「フィルム状のモノ」を開発しなきゃ厳しいだろうねぇ。
352マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 20:03:54.83 ID:28rtxJZ7
ヒュンダイは他国技術依存ゼロジック
初期から完全な独自の韓国型技術を展開してきた世界唯一の企業

353マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 20:08:31.30 ID:n6grO0Y9
>>352
誤爆乙!
354マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 20:29:05.66 ID:rOaDkAaD
強度といえば、アルミダイキャストボディ、10気圧防
水のデカバッテリー携帯とか無理かのう?
現場用に欲しい。UHFの業務無線くっつけば、もっとうれしいが。
355マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 20:58:13.26 ID:jmLy4HHh
H2Aは来年韓国衛星を打ち上げ受注
法則発動で打ち上げ失敗?
356マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 21:56:19.51 ID:QV3vV41/
>>355
洒落で済めば良いが・・・
357マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 22:03:43.11 ID:n6grO0Y9
韓国の衛星、爆発とかしないだろうなぁ?
積載前に、相当検査しないとやばいような?

「チョパーリロケット打ち上げ失敗!」ってニュースを流すためなら、なにするか判らないぞ?
358マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 22:27:40.72 ID:gDhPhnsq
>>357
なんか在った時の為に、カーゴ内カメラ付けといた方がいいかもな。
イチャモン付けて来たら、「実は、こんなことも在ろうかと・・」w
359マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 22:31:42.24 ID:C30qcXAS
>>355-357
失敗したらせっかく達成した成功率95%がパーになるじゃないか。
日本の技術vs.法則・・・キャンセルするのが無難だと思うが。
360マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 22:52:05.15 ID:7Rocehml
iPad買うかどうかで悩んでいた者だけど、iPadを買ったらiPhoneも欲しくなってあうのiPhoneを買ってしまった。
今は反省してるw

スマートフォンを手にした人はもう一台携帯を手に入れて二台持ちになる事が多いと誰かが書いたけど、
その意味がiPhoneを手にしてわかった。
たしかにスマートフォン持ってるとどしても二台無いとだめなことがあるね。
361マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 23:01:29.61 ID:n6grO0Y9
>>360
普通は今までのガラケーを残して、スマホを新規契約かMNPの「弾」用意してのMNP契約。
それが安心確実で、更にCBとかで美味しいから。


スマホは通話には使いにくいし、従来の携帯メールのような便利さもないしね。
2台持ちは仕方ないよ。
362マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 23:04:19.34 ID:7g1pomqA
いくら受注実績が欲しいからと言って韓国から受注するなんてバカだよなぁ
打ち上げの振動で分解してメインの衛星まで壊すなんてことにならないように
363マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 23:58:44.48 ID:FZ4+fVnq
【知的財産】ドイツ裁判所、アップルに差し止め命令--モトローラとの特許侵害訴訟で [11/12/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323539285/


面白いことになってきたw
364マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 00:19:02.96 ID:nUBMaHal
Appleとサムの件かおもしれえ


Appleのおせっかい!? サムスンのタブレットデザインを提案
http://news.livedoor.com/article/detail/6111328/

この喧嘩ますます面白くなってきた。
サムスンにしたら余計なお世話だとおもうの。
365マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 00:41:15.57 ID:HmwKMInB
iPhoneというかスマホって、ひょっとして史上初の実用ウェアラブルコンピュータ?
366マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 00:50:20.24 ID:Mce1/ADz
SII Ruputerをディスってんのか!

             と言ってみるテスト(・∀・)
367マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 00:55:36.35 ID:2s6MQ6FI
>>365
今までもいろいろなモノが発売され、その度に「実用的な」と言われたモノ。
今のスマホにしても、数年すれば「そんなオモチャみたいな時代があったねぇ」と言ってるよ。
その繰り返し。

俺はパソコン以前のマイコン時代から使い続けているが、技術進歩のスピードが毎年速くなっていくのを体感している。
5年先、どんなことになっているのか想像も出来ない。
368マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 05:05:39.19 ID:IKYyrf7g
>>359
円高ウォン安を理由にして事実上値上がりした打ち上げ費用を理由にして
韓国側が下りてくれれば・・・
ウォン建てかドル建てで契約してたなら、「為替変動分を吸収できなかった」とかいって
値上げするとかして・・・
369マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 08:05:02.01 ID:/zkb97vf
韓国の衛星って何衛星?
衛生に力入れた方が良いと思うんだけど。
3702Z ◆pOxwCAhk9U :2011/12/13(火) 08:40:51.12 ID:Zw7cCnN+
つ不衛星
371マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 09:17:36.10 ID:Lg2tGtbB
>>357 
 H2Aで打ち上げ、衛星を切り離しちゃえばJAXAの仕事は終わり。衛星は、地球を一周して来ないことには
成功とは言えない(JAXAの責任でもある?)ので、一周して来て内ノ浦の上空当たりで密かにイージス艦の
ミサイル(100発100中らしい)で撃墜。

 これが、世界中の願いであり、世界平和に繋がる。ロシアだって、色々チョン国からは言われているが、一応
打ち上げてロケット自体はそれなりの仕事をしている訳だから、その後の問題は回避しているんだろ?
それと同じにしてしまえば良い。
372マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 09:18:48.83 ID:n4I6ZKml

most scientifically advanced countries in world today

(最も科学が進んだ国家のリスト)

http://www.defence.pk/forums/world-affairs/8728-top-10-15-most-scientifically-advanced-countries-world-today.html

USA - Has a lot of Scientific Universities/ Leads in Space race
South Korea - Leads in cloning/ stem cell research
England - Lots of scientists
China - They seem to be catching up
Australia - Medical Rasearch
Italy - Medical and Space research
373走 ◆VWCBut9QG7q4 :2011/12/13(火) 11:46:36.34 ID:BQi33r3y
こんなくだらないのを貼って何が言いたいのかな。
わざと日本を抜いて。
374マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 12:11:38.19 ID:T7J4NbBK
朝鮮人にくだらなくないヤツって居ないでそw
375マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 12:16:50.56 ID:tpCq4Yzu
>Leads in cloning/ stem cell research
終わったから。朝鮮のそれはとっくに終了してるから。
最低十年(朝鮮時間)は表舞台に出られないくらい信用無いから。
376マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 12:22:54.07 ID:YRNkihfp
>>372
      /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
377マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 13:02:12.30 ID:Uz6NpR19
しかもこれ調査じゃなくて掲示板の個人的書き込みだしな
2. Japan - Electronics Leader, Gundam's.
こんなのとかあるし
378マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 17:31:49.12 ID:qIy1LH/q
>>86
どっから炉心融解という言葉が出てきたのかは知らんが、
実は炉心融解 (MeltDown) という有名な歌は存在する。

ttp://www.youtube.com/watch?v=DClPxO0xDa8

こっちはLAのノキア・シアターでのライブ。21日にはBDもでる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=QDREHnKSWGE

炉心融解だけではなくどうも現在の原発を核融合炉と勘違いしてるっぽい。
379マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 19:16:59.96 ID:pGxwT7u+
>>375
ウソツク教授をいじめてあげないで(棒
380マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 19:56:18.45 ID:4V+XqskQ
なんだ。捏造を誇らしげに語ってるのか?
しかし、良くこんな古い記事、探してくるもんだw
381マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 20:07:25.22 ID:T7J4NbBK
余程誇らしいから保存してたんでそw
382マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 09:58:39.68 ID:HdI4LXqM
今話題のヒッグス粒子の検出装置が、日本のメーカー製だったってネタで、チョンは釣れますか?w
383マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 12:42:28.50 ID:Sud011/E
【経済】iPhone抜いたサムスンに復活の萌芽、凋落した日本メーカーを反面教師に…日本勢はいつまで凋落の坂道を転がり落ちるのか[12/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323794061/
384マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 12:47:44.21 ID:a/y/5tl3
君らが考える一番日本的な技術も実は韓国にルーツがある。
385マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 13:26:58.05 ID:AvXx18hH
>383

なんだ、日経かよw
386マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 22:53:16.24 ID:aK3oshjh
>>62, >>89, >>93-97

地震でも津波でもないのに何で停まるの?

古里原発3号機が停止=韓国

 【ソウル時事】韓国電力の関連会社「韓国水力原子力」などによると、釜山市にある古里原発3号機が14日、過剰電圧が発生したため自動停止した。原因を調べており、明らかになるまで稼働を見合わせるとしている。
 知識経済省によると、これにより、余剰電力が韓国全体の発電量の8.7%と、一時この冬最低まで下がったが、関係者は「深刻な水準ではない」としている。(2011/12/14-18:15)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011121400852
387マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 23:17:40.67 ID:AvXx18hH
古里原発3号機・・・もう30年以上経つから、そろそろ小さい事故が多発して、ある日突然重大事故が起きる時期だな
388マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 03:19:56.70 ID:p36QPwR1
日本、これまでの世界記録の3倍を一気に達成、最強のIT大国の座へ
http://news.mynavi.jp/news/2011/12/14/019/
389マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 03:37:41.09 ID:YQsHiTtE
ttp://royal.pingdom.com/2011/12/13/the-state-of-microsoft-windows-in-2011-win-7-and-xp-battle-for-domination/

韓国は未だにwindowsXpを利用している人が多いようですね
やっぱりアクth・・・
390マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 06:23:15.53 ID:GOyAs4qx
>>355
大切なお客様ですよ
日本のロケット使ってくれるお客さんは少ないのでね
391マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 07:19:45.08 ID:y30IvUFH
早く自前で打ち上げられるようになってくださいw
392マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 09:04:20.78 ID:NsoMB+Pl
つか、ロケットや衛星を持つなんて高望みは止めて楽になったら?w>馬鹿ん国
393マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 09:27:19.54 ID:aXPHVin4
国家崩壊を始めたアメリカ
これでIT界の覇者は韓国に確定
(日本は連鎖倒産)

http://hirukawamura.web.fc2.com/keizai/utyuu20111215.htm
394マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 12:05:00.99 ID:I7rg6Nuc
でも在日朝鮮は祖国に帰還しないw
395マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 12:05:04.51 ID:npMMyA1b
スクエニ、やっちまったなぁ
396マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 12:24:53.31 ID:xN7hbQ0L
〔金利マーケットアイ〕国債先物は続伸でスタート、欧州債務懸念根強く買い先行
http://jp.reuters.com/article/jptokyomarket/idJPTK068585620111214
397マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 12:40:45.59 ID:NsoMB+Pl
技術スレで経済語る馬鹿w
398マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 13:56:31.96 ID:ntxVWnGJ
技術スレと経済スレって住人結構被ってるから
こっちで経済ネタで勝利宣言しても
鼻で笑われるかスレ違いで放置されるだけだと思うが。
399マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 15:10:57.93 ID:noEl6E5x
カリウム40のデータについて今回、カリウム40の数値も調べようとしました。
しかし、首都大学東京の検出器が置いてある部屋のコンクリートにカリウムが多く含まれていると考えられ、
これがカリウム40の測定に影響を及ぼし、測定が難航しています。
現在、測定の第一人者である岡野眞治博士にも協力を仰ぎ調査を続けていますが、
今回カリウム40について、測定値が出せるかどうかは未定の状況です。

日本列島・食卓まるごと調査・続報
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/12/15/01.html

なんとも頼りない日本の大学
400マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 15:49:21.89 ID:NsoMB+Pl
韓国には旧帝大にひってきする大学は無いと言う事実w


専門学校まで大学と呼ぶ事実w


ダメだろw
401マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 16:02:53.96 ID:+e3U12CV
携帯端末用OS、相次ぐ開発断念
http://news.livedoor.com/article/detail/6119217/

サムチョンや鮮人の開発したものでまともに使えたものはないw
402マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 18:12:49.61 ID:aWYovkEC
>>399
それNHKの企画だよ。
専門家じゃないので専門家の監修を受けて測定してる分好感をもてるんじゃないか
403マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 18:21:49.44 ID:KZWIKfiZ
ゲルマ置いてる部屋のバックグランドが高いってお笑いやな
404マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 18:53:01.63 ID:+e3U12CV
韓国は原発が止まったってことは電力不足だよな。
韓国から電気を買おうといったアホはいまどんな顔してるんだろうな。
405マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 19:13:33.41 ID:HBNMxoNf
ウリナラは電気需要が逼迫してるらしいな
ここで電気はもうすぐ売り切れだから早い者勝ちだよって煽ったら一斉に使いだすだろうか
406マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 20:04:46.62 ID:/8A4OLb3
ttp://twitter.com/#!/MyoyoShinnyo/status/147266637207306240

道行く人が金持ちか貧乏人か、欲しがってるのは
一回火がつけばいいマッチか繰り返し使える
ライターか、それすら調べずに百年の連続使用に
耐える超高性能ライターを作り、「高い」と
言われて「いいものなのに、どうやってコスト
下げよう」と悩んで凍え死にしそうなマッチ売りの
少女、それが日本の製造業
407マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 20:07:02.53 ID:ntxVWnGJ
>>404
多分忘れているよ。
408マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 20:08:42.07 ID:aWYovkEC
>>403
お笑いというか、導入時に微量のカリウム同位体を検出するような用途を考えていなかったんじゃないのか?
PETとか医療分野での可視化なんてフッ素同位体とかのマーカーを使うんだし…
409マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 20:11:09.63 ID:e6HUOyHk
>>399
カリウム40なんて大気中にアルゴンがある限り幾らでも出来ちゃうので、
指標には不向きだと思うのだか。
410マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 20:44:46.96 ID:ooKXunEg
それ逆だよカリウム40がβ崩壊してアルゴン40になる。
411マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 20:45:33.63 ID:jzlE+DQR
>>409
『大変だ!カリウム40がこんなに検出されたぞ!!』てやりたいだけでそ、どーせ
412マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 21:27:17.82 ID:SUT5Weeh
>> 406
このひとは見識があるという評判でもある評論家か何かなの?
413マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 22:50:04.00 ID:z2LiUnb2
>>412
自分が書いたんだと思うなw
414マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 23:03:43.77 ID:NsoMB+Pl
妄想にレスしちゃいけませんw
415マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 09:12:04.68 ID:ku3KeIqk
この分野もイノベーションのネタは韓国からしか出てけないな。
416マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 09:28:26.11 ID:/NZS9lwx
はいはい、今日もイッパイ夢見てね♪w
417矢矧 ◆IyouW00MkI :2011/12/16(金) 09:46:24.43 ID:Rzx2ozxW
♪オッパイが〜イッパイ

流石、乳出しチョゴリの国(呆
418マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 12:17:54.19 ID:fG7kQ850
日本が開発して韓国が儲ける
日本人は名誉にも金儲けに興味はなくただ研究できればそれで満足
実利は韓国に任せればいい
これでアジアはうまくいく
419マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 12:47:30.46 ID:/NZS9lwx
特許料払ったら儲からんだろw


あ、泥棒民族だったなw
420マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 13:20:49.00 ID:ATf8z4+C
最強のIT大国
それは「大韓民国」

http://royal.pingdom.com/wp-content/uploads/2011/12/win7winxp-wtxt4.jpg










あ、発展途上国の中での話ですけどね
421マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 14:01:37.97 ID:ihQRWyOO
ソニーは次世代のエネルギー装置として期待される「バイオ電池」の一つとして、
段ボールや古新聞などで電気を作り出す技術を確立し、東京都内で15日、
実験を公開した。
将来的な製品化を視野に入れており、今後は電池の出力性能などを高める課題に
取り組む。

ソニーのバイオ電池は、植物に含まれるブドウ糖を酵素で分解して
活動エネルギーを取り出す生物の仕組みを応用。活
動エネルギーのかわりに電気エネルギーを取り出して発電する。

既にジュースや果物の果汁に含まれるブドウ糖や、
紙に含まれるセルロースを活用した発電技術を確立。
この技術を発展させ、段ボールや古新聞など不要となった紙ごみで
電気を作り出すことに成功した。
このほか、ソニーはテレビ用光学フィルムやDVDなどの光ディスクから作った
再生プラスチックを、一部の薄型テレビでフレームに採用し始めている。

「内装部分に使うことが多いリサイクル素材を、目につく部分に採用するのは画期的」
(ソニーの担当者)といい、同社は廃材を利用したバイオ電池の実用化も含め、
再生可能な材料の活用を積極化する構えだ。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111216/bsc1112160502003-n1.htm
段ボールで発電するソニーのバイオ電池の実験=15日、東京都江東区の東京ビッグサイト
http://www.sankeibiz.jp/images/news/111216/bsc1112160502003-p1.jpg
422マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 19:18:08.57 ID:O9mSK/wp
民主党の善導の下、日本の誇る技術者達は福島第一原子力発電所のコールドシャットダウンを達成しました
423マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 19:19:30.44 ID:O9mSK/wp
この偉業にNYや新華社通信が難癖つけてますけど、日本の技術に対する嫉妬に過ぎません
424マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 21:32:10.86 ID:ku3KeIqk
>>876
韓国は日本の技術を崩壊ベンチマーキングしたことはあっても、
技術を贈与された事など一度もないから。
ドイツの姿勢とは本質的に違う日本の身勝手さだ。
425マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 21:34:49.36 ID:lKU5nLk9
(・∀・)ニヤニヤ
426マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 21:49:31.43 ID:2Wr2a4lT
>>422
まるで農業指導して餓死者を1000万人近く出した金正日ですね。>民主党
427マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 22:06:39.06 ID:JnOZIRGe
>>426
文化大革命レベルだと思う。
428マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 22:54:05.48 ID:1QxjfMC8
>>420
Vistaをディスってんの
429マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 23:10:56.04 ID:1UZ2Un7n
スマートフォンの画面サイズって、何インチが最適なのかなあ?
携帯性を考えたら3.5インチにこだわったジョブズのこだわりもわかるけど,初めて購入したスマホがiPhone4sの自分にはまだ慣れてないせいもあって、時々4インチ以上のサイズがあったらなあと思う事がる。
ただし携帯性を考えたら4インチまでが最適なサイズだと思う。
それ以上だと大きすぎる。

430マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 01:00:32.71 ID:NHVXGLCj
>>427
菅直人は毛沢東と金正日と同レベルの馬鹿か。。
431マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 04:55:58.83 ID:BFVWmE8w
>>429
auのIS01って機種が5インチ液晶になっている。
「PDAだ!」と思って使ってる分には5インチ画面はとても見やすくて良いし、筐体サイズもなんとか許容できる程度。
だけど「電話」として考えると、多くの人には筐体サイズが許容できないだろうねぇ。

携帯性を重視するなら、筐体サイズに制限されて4インチが上限じゃないかなぁ?
432マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 06:18:53.92 ID:XY+dlCMs
>>421
技術的な話にある程度が詳しい別ソース記事があった。

古紙から発電、ソニーの「バイオ電池」実演
2011年12月16日 13:09
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2846152/8205558
#中略#
 今回開かれた子ども向けのワークショップでは、ブドウ糖が鎖状に長くつながったセ
ルロースを取り出すのに、シュレッダーにかけた古紙やダンボールの破片を使用。水
と酵素の入った混合液にこの破片を入れて振り、数分間待ってできた「電気の元」で
小さな扇風機を回す実験に子どもたちが挑んだ。

 このバイオ電池では、酵素によってセルロースの鎖を断ち切り、結果生じたブドウ糖
をまた別の種類の酵素によって分解し、水素イオンと電子を取り出す。水素イオンはセ
パレーターを介して負極側から正極側に移動し、正極側で空気中の酸素を取り込んで
水を生成する。この電気化学反応中、電子が外部回路を通って移動する間に電気エネ
ルギーを取り出す。

 ソニーは2007年、最初のバイオ電池を公開した。今では、電池サイズは小さなシート
状にまで小型化している。バイオ電池は金属や有害化学物質を一切使わないため環
境に優しく、大きな可能性を秘めていると、ソニーでは期待を込めている。(c)AFP

関連
ぶどう糖で発電するバイオ電池を開発 〜パッシブ型バイオ電池で世界最高出力を達成〜 2007年08月23日
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200708/07-074/
技術の紹介 バイオ電池 環境技術
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/technology/technology/theme/bio_01.html
433マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 12:29:33.59 ID:s+Ow318l
【速報】PSVitaの有機ELパネルはサムスン製!【リーク通り】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324089344/


ネトウヨは宗教上の理由で使えないことが決定か
434マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 12:50:50.42 ID:nwxUbTKg
↑日ごろからソニータイマーって言ってる鮮人が何寝言をいってるんだかw
435マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 12:57:23.84 ID:WxZKV6fm
ゲーム機かよw

耐久性、発色性より安ければ良いってやつねw
436マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 12:59:19.85 ID:s+Ow318l
>>434
今度はサムスン製だから改善されると言いたいの?
437マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 13:01:33.16 ID:nwxUbTKg
日ごろからソニータイマーって言って馬鹿にしてるのがお前ら鮮人だろw
438マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 13:06:55.28 ID:s+Ow318l
>>435
安くしたいんだったら普通にソニーの糞液晶使うでしょ。
439マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 13:12:50.44 ID:IsW3gAqP
今度はチョニータイマーか(笑)
440マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 13:15:59.83 ID:48knd4jT
サムスンギャラクシーブランドで売った方が世界で売れたと思う
441マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 13:16:45.17 ID:IsW3gAqP
誰が買うんだ?
442マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 13:19:55.98 ID:48knd4jT
ギャラクシーは世界で一番売れてるんだからギャラクシーってだけで売れるでしょ。
443マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 13:24:14.38 ID:nwxUbTKg
貧民むけのガラクタねw
444マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 13:25:06.98 ID:s+Ow318l
次はソニーにデモだな
445マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 13:32:43.16 ID:LOZ9qtAe
棄民はギャラクシーを買っているのか?
446マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 13:37:54.75 ID:48knd4jT
>>443
日本人=貧民なのか(笑)
447マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 13:45:05.23 ID:nwxUbTKg
ギャラクシーがガラクタだってのがわかってるんだw
448マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 13:46:49.65 ID:48knd4jT
つまり日本人=ガラクタだと?w
449マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 14:40:34.52 ID:LOZ9qtAe
だから棄民はガラクターを買わないニカ?
450スマホから変態さん:2011/12/17(土) 15:29:20.27 ID:OFAw6lus
まぁ、ギャラクシーは有名だろ。

曰く、在日すら買わない。
曰く、ひとつ買うとその日の内に三台初期不良交換。
曰く、docomo携帯一台買うとおまけに付けられる。

なんて有名なんだ、ギャラクシーw
451マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 17:31:33.89 ID:7VMnpypH
ガラクターはおまけに配ってるのしか見たこと無い。
452マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 17:38:52.41 ID:nwxUbTKg
>>431
やっぱり4インチが限界だよね。
4.2インチでもデカすぎとおもったもの。

次のiPhoneはたぶん4インチになるだろうけど、大幅な性能向上がない限り買い替えないつもり。
3.5インチが気に言ってきたから。






Appleが7.85インチのタブレットを2012年後半に発売!?……海外メディア報道
http://news.livedoor.com/article/detail/6126259/


7インチのiPadってどうなんだろう。ネーミングはiPadミニになるのかな?
たしか否定する話もあったような。
453マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 18:25:46.78 ID:WxZKV6fm
>438

液晶じゃ売りが無いだろw

サムチョンのクズELでも売り文句にはなるし、どうせ使い捨てだしw
454マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 19:15:06.10 ID:gQx5bK6N
>>448
>つまり日本人=ガラクタだと?w

えっ、ギャラクシーって韓国製じゃなくて日本製っていいたいのか?w
455マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 19:16:55.96 ID:gQx5bK6N
>>442
>ギャラクシーは世界で一番売れてるんだからギャラクシーってだけで売れるでしょ。

世界中で発売停止処分食らってどう売るんだ?
456マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 19:17:41.42 ID:WxZKV6fm
サムチョンのELってNECのお下がりだしw
457マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 19:23:24.86 ID:52JiMcBU
Google Mapの評価見ると相変わらず銀河IISじゃ動かないっつー
評価が書かれているな・・・。グーグルのせいにしているのはもう・・・

Nexus作らせてもらって少しはマトモになるのか?
ドコモもレファレンス機を一般販売なんて・・・苦情殺到だとおもうぞw
458マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 19:54:51.73 ID:bm8+O2Hu
え?Android使ってるくせに?

腐ってやがる。
459マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 21:05:08.74 ID:s+Ow318l
>>456
じゃあNECがとっくの前に有機ELを製品化できてないとおかしいわけでw
460マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 21:19:05.10 ID:gSQbSjfL
NECって何打ってるの?
竹の子生活?
461マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 22:04:00.86 ID:iRXC2Oz4
ID:s+Ow318lはスルー対象の知恵遅れ三平ね。
462マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 22:22:32.68 ID:eRS+19qz
2,000年代半ばにNECとの合弁会社をギジュチュごと買ったニダね>サムスン
463マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 22:32:03.37 ID:3KVgTbaA
>>460
竹の子生活は寒損と韓国だな。
464マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 00:04:53.09 ID:wd8gsOsQ
先に進み過ぎてたから市場が追いつかなかっただけなのに、自分で考えられずに他人の引いたレールの上で踊ってるだけの馬鹿が何言ってるんだかw
465マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 00:41:16.13 ID:KvOfaYnp
>464
なにその酸っぱいブドウ

市場が無いなら作ればいいんだよ、アップルみたいに。
市場を作れる目算も無しに馬鹿みたいな開発費をつぎ込む経営やった結果が現状だろ。
466マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 00:44:37.38 ID:W0nrqVQG
韓国が創出した新たな市場についてkwsk
467マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 01:05:29.84 ID:wd8gsOsQ

韓国が馬鹿みたいな開発経費をかけないことについてkwsk
468マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 01:13:41.59 ID:sF6Rdnyz
>>452

>7インチのiPadってどうなんだろう。

今の10インチだと大きすぎる!って感じてる人が多いんだ。
鞄に入れるにしても結構邪魔になるから、法人ユーザーからもそういった声が出ている。
かといって4インチとかじゃ小さすぎるから、その中間あたりのが見やすさと携帯性の両立から一番妥当だろうって話。

アップルが出す分には、かなり売れると思うよ。
アップル以外からも7インチ付近の製品がアナウンスされているけど、それらはどの程度売れるか不明。
固定客がいるってのは強いよね。
469マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 01:15:58.39 ID:wd8gsOsQ
876 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 00:27:43.33 ID:tb8LUijf
PSVita 液晶
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/12/17/vita_006.jpg
誇らしいニダ安定のサムチョン
470マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 10:14:36.36 ID:cT2dxjRV

ネトウヨの最後の砦のArrowsがやっぱりカクカクだったと話題
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324129574/
471マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 12:04:21.14 ID:YYR7DhZ+
従軍慰安婦問題の解決に例えばわが国の先端技術供与などの形で貢献できないものか?
472マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 12:13:53.50 ID:wd8gsOsQ
サムチョンに頼めよ。日本より進んでるんだろ?斜め上にw
473マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 12:46:57.80 ID:Aax4yGyA
いくら日本の遺伝子技術が進んでいようと、ヒトモドキを人にするのは不可能だから。
474マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 12:55:13.87 ID:T1dWfu7X
>>470
某東芝の通話、通信が出来ないスマホよりは改善してんじゃん
475マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 13:17:51.14 ID:dMjFcDMM
ID:cT2dxjRV
ID:T1dWfu7X

共にスルー対象の知恵遅れ三平。
476マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 16:12:39.94 ID:YYR7DhZ+
要するに中身はGalaxyでそれをSonyのブランドで売ってるわけね

PS Vita PCH-1100を分解してみた、有機ELはサムスン製
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2011/12/ps-vita-pch-110.html
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/12/17/vita_006.jpg


PSVの有機EL サムスンで決定してた
http://nsmsel.blog110.fc2.com/blog-entry-741.html

PS VitaのCPUはサムスン製であることが判明
http://www.kotaku.jp/2011/07/ps_vita_cpu.html

PS Vitaはサムスンの45nmCPU
http://playstationlifestyle.net/2011/07/29/playstation-vita-cpu-manufactured-by-samsung/
477呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2011/12/18(日) 16:30:01.08 ID:EEsICxC/
つまり
サムスンはソニーの下請けってことですね。
よくわかります。
478マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 17:19:37.61 ID:wd8gsOsQ
ソニー「どうせ使い捨てだから。テヘッ」
479マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 18:09:53.76 ID:axEpNvPu
問題はソニーとサムスンの契約内容じゃないか?
韓国製で製造できる製品が問題となるのは試作を越えて量産になった時に品質問題を起こすからだと云われているからね
不具合に対してソニーだけが損害をかぶらず、サムスンを見切った際に別企業から調達できるようであれば
部品単位での採用に際して仕様を満たせるのであれば「あり」なのか?

Kの国の法則とかトロステでのモーブ扱いとか不安だけど・・・
480マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 18:10:34.71 ID:GoNBWNuJ
192 It's@名無しさん sage 2011/12/17(土) 18:45:51.67
3DSの部品メーカー(ほぼ国産パーツ)
CPU, GPU 富士通
メモリ 富士通
内蔵FLASHメモリ 東芝
SDカード 東芝
無線LAN ミツミ電機
液晶 シャープ
ジャイロセンサ Invensense
加速度センサ ST Micro Electronics
オーディオIC Texas Instruments

判明したVITA構成(ほぼフルキムチ)
CPU サムスン
GPU サムスン
メインメモリ サムスン
ビデオメモリ サムスン
有機EL サムスン
バッテリー ソニー
ファーム用フラッシュ 東芝
サウンドチップ Wolfson Microelectronic  
481マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 18:11:12.00 ID:GoNBWNuJ
VITA初期不良まとめ

・強制終了かけれるフリーズ
・強制終了かけれないフリーズ
・ボタンが小さくて押しづらい
・アナログパッド干渉問題
・3GモデルでSIM認識しない問題
・指でスピーカーをふさいでしまう問題
・Vitaカード認識しない
・画面シマシマ問題
・充電できない、PCに接続できない←NEW
http://umetaiko072.blog.fc2.com/blog-entry-970.html
・タッチパネルが反応しない
・アナログスティックが極端に硬い
482マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 18:13:27.54 ID:GoNBWNuJ
新型PSP「PSVITA」がフリーズしまくりでネット大ブーイング!フライングディスクシステムよりひどい
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4048230
483マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 18:17:43.46 ID:GoNBWNuJ
フリーズ地獄

vitaフリーズなう
http://twitter.com/#!/SHUFFLEEP/status/147716438763913216
vitaさん、Wi-Fi設定中にフリーズ…。
http://twitter.com/#!/malignant/status/147837213693059072
Vita買ってきたけど、設定画面でフリーズして電源も切れない…。wifiを設定したいだけなのに。
http://twitter.com/#!/coush3/status/147937077412114433
vitaフリーズしまくり。全然先進まない
http://twitter.com/#!/sakumika/status/147839849519525889
ディスガイア起動しようとしてフリーズしたので再起動したらこの画面のままフリーズしてうんともすんともいわなくなりました。
http://twitter.com/#!/aryura/status/147867317773156353
もうVITAフリーズしたw心配w
http://twitter.com/#!/kohta429/status/147882648994447361
さっそくVITAフリーズした(∩´∀`)∩
http://twitter.com/#!/kahoni/status/147929844603297792
vitaフリーズした・・・ これマジでバッテリー切れるまで待たないといかんの??? さすが初期ロットは人柱なんや!!
http://twitter.com/#!/isle2011/status/147971911115214849
484マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 21:18:30.40 ID:ACxspf8m
>>480
その構成でなぜファーム用のフラッシュが東芝なのか非常に気になる。
サムでも作っているだろ フラッシュ 品質問題以外に原因が思い当たらない
485マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 21:26:10.55 ID:QVCqIvZ0
良かったぜ。最初はでたらすぐ買うつもりだったがやっぱりソニー製品は
人柱が犠牲になった後に買うで正解だったな

サムソンが絡んでるなら尚更だわ。半年は待つ必要がありそうだなぁ
486マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 21:26:50.57 ID:axizk5sd
CPUは富士通の可能性もあるみたいだが
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111217012/
487マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 21:37:57.97 ID:7OE+7PEo
東電:イソコンの使い方もわかっていませんでしたw
488マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 21:38:54.93 ID:7OE+7PEo
「津波が来た後も、イソコンは動いているとなんとなくおもっていた」17:19に初めてイソコンの文字が出てきた。
489マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 21:40:09.70 ID:wd8gsOsQ
CPUだけ富士通では意味がない。手足がダメなら頭だけ良くてもねぇw
490マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 21:40:20.21 ID:7OE+7PEo
アメリカでは全電源喪失にそなえて非常用復水器の弁を開ける訓練をしていたが、日本ではしてなかった。
491マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 21:40:41.85 ID:7OE+7PEo
イソコン止まるなんてしらなかったもんw
492マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 21:41:47.01 ID:7OE+7PEo
「なんとなく動いていると思ったw」
493マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 21:45:33.15 ID:I+rxd8gC
PSP Vitaの部品構成から分析すると、鵜飼経済の構図が韓日逆転していることが明白に理解されるわけです。
今後日本は韓国の支配下で生きていくことになるわけですね。
494マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 21:48:49.49 ID:N8tRXebb
>>493
そうゆうこというからアップルにいいように使われるんだよw
495マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 22:11:52.79 ID:gjPAuK06
対日赤字が黒字に変わったのか?
496マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 22:15:40.55 ID:7OE+7PEo
スリーマイルも対岸の火事
当てにならない水位計を相変わらず使い続けた日本人は馬鹿だって確認した
497 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/12/18(日) 22:25:57.85 ID:kFmK0Jmf

バンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン 
バンバンバン∧_∧バンバンバンバンバン  
バンバン∩<#;`Д´>バンバンバンバンバン
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
498マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 22:37:08.70 ID:wd8gsOsQ
  :::|
|::東:|
|::亜:|   ニカ?
|::商:|   .∧_,,∧
|::店:| /,<`∀´'' >ヽ ID:7OE+7PEo
|::街:| | ヽ\`yノ )
|  :::| [Ξ二 二二,]
|l l lll| .||| |生.| | |
|l l lll| .||| |.チ| | |
|l l .∧,,∧| |. ョ| | |
| ̄ ( ´・ω).|.ン| | |
|  .:( U  ) ――´
''ー‐.し-J


|  :::|
|::東:| どうりで、
|::亜:| キムチくさいわけだ
|::商:|   ∧,,_∧
|::店:| ∩`・ω・´)
|::街:|  ミ つ バンバン
|  :::| [Ξ二 二二,] /
|l l lll| .||| |生.| | | アイゴー
|l l lll| .||| |.チ| | |. \
|l l lll| .||| |. ョ| | |
| ̄'''|  ||| |.ン| | |
|  .::|  .`ー――´
''ー‐゙''
499マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 22:41:22.70 ID:wd8gsOsQ
>鵜飼経済の構図が韓日逆転

鵜飼い経済って意味判ってないだろw

サムチョンなんかを下請けにするからコケただけw
500マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 22:43:07.38 ID:ambpL7Gf
ID:7OE+7PEo
さっきから何に対するレスなのかさっぱり判らんのだけど
501マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 23:00:54.69 ID:AQ2l4DhG
>>500
キチガイの壁打ちだからNGに入れてスルーが吉かと
502マンセー名無しさん:2011/12/18(日) 23:02:27.05 ID:kFmK0Jmf
>>500
原発メルトダウンについてのNHK番組の一人実況だわ。

まぁ一人寂しくテレビ見てたんだろーねw

503マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:01:40.21 ID:fm5HJt1n
今度は鵜飼いの鵜ブーメランか。ネトウヨの法則発動しまくりだな
504マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:03:47.24 ID:Ub0jMxW7
>>468
http://topics.jp.msn.com/digital/apple/article.aspx?articleid=796524

でもこういう話もあるんだよね。iPhoneの4インチ化は大歓迎だけど、自分としてはiPadは9.7で十分だと思うよ。
使っていて9.7インチが一番便利。もう少し小さいサイズならiPhoneがあるからね。


>iPad 2の特長の1つが(9.7インチの)大画面のマルチタッチスクリーンですが、
>約14万本ものアプリが、このiPad/iPad 2の画面に最適化されて作られています。
>しかも、とても高いクオリティで、バリエーションも豊富です。
505マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:07:36.74 ID:rO8Xtnm5
例のNHK番組見ての感想だけど、日本って良くも悪くも情報開示が幅広いなと。
「情報を隠している!」って馬鹿の一つ覚えみたいに叫ぶ奴いるけど、だとしたらあんな番組作れない。
具体的な情報から、良くも悪くもいろいろな問題点も浮き上がらせていて、他の原発に対策が取られるのだろうし。

事故は起こらない方が良かった。
ただ、起きてしまった以上、そのことを叫んでも仕方がない。
今後同じ事故が起こらないようにきちんと検証し、そこから得られた内容を活かす事が重要だと思う。

中国や韓国&北朝鮮やロシアだと、全く情報出さないからなぁ。
「情報を出せ!」って迫ったら、そいつは殺されたり行方不明になるような国だし。w
そういった意味でも、俺は日本人で良かったと思う。

韓国では最近、原発が二基ほど「故障で停止」したはずだが、その詳細情報って無いよね?w
506マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:16:56.05 ID:rO8Xtnm5
>>504
使い方の問題じゃないかな?
10インチが良いと思う層の使い方と、ソレじゃ大きいと思う層の使い方が違うんだろうと。
現に10インチより「一回り大きいモノ」「一回り小さいモノ」両方を求める声があるわけで。

その両方を考えたとき、優先度の高い「一回り小さいモノ」が先に出てくるのだろうと。
特に日本市場だと、アップルが7インチクラス出すと法人ユーザー層が歓迎して相当売れると俺は思う。
507マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:20:23.30 ID:PpuXFYSV
>>505
3月12日のベント前後の菅直人の行動の情報は
完全に隠されてるよ。
あいつの責任がはっきりするはずなのにね。
508マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:30:16.36 ID:fm5HJt1n
>>505
原発事故の詳細も後々になってから公表されたものも多いじゃん。まだ隠されてる情報があるんじゃないかと考えるのが普通じゃね
509マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:36:41.56 ID:/GUz2dRe
朝鮮ネトウヨ必死だなw
510マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:49:44.51 ID:rO8Xtnm5
>>508
中国や韓国&北朝鮮だと、後々になれば公表されるとでも?w

お前さんのような左翼は「未公表」だと「隠している」って変換するようねぇ。
公表までの時間に関係なく。
で、左翼大国の中国や韓国&北朝鮮には何とも言わないの?
韓国の原発故障については?
511マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 03:10:04.42 ID:I/mI5A6M
いいなあ、ここくるとホッとする。日本の技術最強論者たちの最後の砦だな
他は悲観論ばっかでよくない
512絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2011/12/19(月) 03:40:37.17 ID:5s2PjRWb
>>510
まあ、中国に関しては、原潜が旧ソ連時代のウラジオストック沿岸で事故ったことが、
ロシアになってからの調査でばれて、しぶしぶ認めた・・・とかあったようだわね。
まあ、中国領海内での事故については、数ヶ月前にもおきたようだけど、どうなることやら。
原発やレアアース採掘関連での事故や汚染に関しては・・・。

また、四川の震災でも、核関連施設への被害が一部で指摘されてるようだけど、いつごろ認めるかしらね。
513マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 03:55:33.28 ID:hjpDmHDH
vita有機EL早くも焼き付き報告上がってるなwww
まあ有機ELは焼き付くがにしても早過ぎるww

514マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 07:08:52.45 ID:rO8Xtnm5
超大画面、90型液晶テレビを米で販売へ シャープ
http://www.asahi.com/business/update/1218/OSK201112180108.html

>技術的に競合相手が少ない大型テレビ

アレ?韓国は?www
ホワイトボード事件って、何年前だったっけ?
515マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 08:45:06.46 ID:741/wN79
>>514
 笑)当時、三星が写真を貼って作ったホワイトボードの103型TVと違い、明らかに綺麗でシャープな映像が映っているな。今後のシャープ鰍ノ期待。
516マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 09:25:17.81 ID:wgj6zquv
超円高・超ウォン安、電力事情、韓国の誘致政策等で
日本の素材・部品産業が、韓国にラッシとか?

船舶、DRAM(半導体)、家電に続いて、
車、素材・部品も日本の将来は危うい?
517マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 11:58:32.92 ID:rQiTqj7J
○メッシあわやぶち切れ!? テレビの失礼な質問に

18日に行なわれたFIFAクラブワールドカップ2011を、圧倒的な強さで制したバルセロナ。
しかし優勝セレモニーのウラでは、その余韻をぶち壊しにしかねないある"事件"が起こっていた。

優勝セレモニーで喜びを爆発させる大会MVPのFWリオネル・メッシが、セレモニーの最中に
スタジオに呼び出されてショートインタビューを受けることに。スタジオのタレント陣はスーパー
スターを目の前に緊張したのか、「老後はどうするのか?」という趣旨の質問を行なったのだ。

メッシは一瞬だけ怪訝な表情をしたものの、すぐに通訳を介し「まだ引退までは時間があるので、
(現役生活が)終わったら考えます」とコメント。そのまま踵を返し、セレモニーに戻った。取材後、
タレント陣は「あんな不機嫌なメッシさん見たのは初めて、よほど強引に連れてきたのかな」という
感想を漏らしていた。

メッシが気分を害したとしたら、その質問だけが理由ではないだろう。メッシはバルセロナの
選手全員と輪になって喜ぶパフォーマンスを行なう予定であり、呼び出しはその直前だった。
とはいえ、世界の頂点に立った直後の選手に「老後」を聞くことがふさわしいのかどうか、疑問は残る。

映像を見るかぎり、メッシは「にこやか」とはいかないものの大人の対応をした。もし本気で怒って
いたら、クラブワールドカップ2011は最悪の形で終わっていた可能性もある。メッシの懐の深さに、
多くの人が救われたといえるだろう。

□ソース:Sports Watch
http://news.livedoor.com/article/detail/6129445/
518マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 12:18:56.46 ID:/GUz2dRe
>516

もうそんな時期は過ぎた。残念だなw
519マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 12:29:19.60 ID:hcT+7acx
将軍様が死んだことで韓国への進出リスクが跳ね上がったかな
520マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 13:07:33.97 ID:pXKzEbIO
>>516
特に何があったわけでもないのに、無計画停電やらかしたり、今冬の電力余剰が1%しか
なかったりする韓国の電力事情が何だって?
521マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 16:40:20.53 ID:5l/T4tjm
【話題】 女性作家・北原みのり氏 「ケータイだけでなく日本人の性もガラパゴス化してしまった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324279237/

ニホンオワタ
522マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 18:59:31.70 ID:/GUz2dRe
精力旺盛な朝鮮人には適わんわw
523鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2011/12/19(月) 20:36:48.10 ID:un3jXLVq
色ボケ売女の妄想を有り難がるのが、鮮人ですかねぇ
524鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2011/12/19(月) 20:43:42.40 ID:un3jXLVq
ペテンで前科者の辻本を呼んだエロ道具屋さんのお言葉を有り難がるのは
どんな鮮人なんでしょうかねぇ
525マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 21:20:57.43 ID:v69giKj5
故総書記の喪に服するために、2chへのカキコは3ヶ月は控えるべきでしょう。
日本企業も3ヶ月は生産活動を停止するべきだ。
526マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 21:21:05.29 ID:/GUz2dRe
さすが自動車大国w

ハンドルから煙が!それでもリコールは無し
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-11111243925.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20111219/15/sincerelee/72/4b/j/o0510038211680849849.jpg
527マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 21:33:37.79 ID:rO8Xtnm5
念のためですが、525は定期的に湧くマルチコピペです。
528マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 21:53:43.27 ID:Jc5EfgPt
>>521
日本はね、売り方の技術も磨くべき
独りよがりじゃだめなのよ←シャレじゃないよ
529マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 21:56:09.83 ID:Jc5EfgPt
いまだに日本は宣伝品から偉いとか言ってる
慰安婦問題でも宣伝の技術が下手なんじゃん
安部とかさ、ドラクエ作曲家のアメリカ新聞広告とかさw
530マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 21:58:54.52 ID:Jc5EfgPt
国内限定とはいえ秋元さんは確かに宣伝、売り込み上手いよね
売ってるものはオラ嫌いだけど
531マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 22:01:54.14 ID:Jc5EfgPt
今のCD売れない時代にAKBシングル5枚全てミリオンで年間売上トップ5
おかげでうーんと遠くだけど回りまわってオラの財布にもちょぴり良い影響あるのかも、多分
532マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 22:03:06.76 ID:Jc5EfgPt
>>529
> いまだに日本は宣伝品から偉いとか言ってる

日本は(韓国と違って)宣伝、売り込みしないから偉い
533マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 22:05:26.51 ID:rbLf3hKA
ガラクターも有機ELの難がありすぎて、外部調達に変えたせいで
しばし品薄みたいな記事が合ったな
全量不具合でる量産品って凄いけどね
534マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 23:55:28.49 ID:rO8Xtnm5
韓国のカントリーリスク大爆発状態だね。w
こんな状況で韓国に投資しようと思う経営者が居るとするなら、そいつは葬儀業者や墓石業者ぐらいじゃないか?w
あとは、旅行代理店と日本への密入国手配業者かな?

韓国では発表を受けて、海外旅行申し込みがとんでもないことになっているらしい。
まあ金がある奴は、とりあえず逃げて様子見するのが普通だよねぇ。
だが、日本に来るのは断固拒否する!
日本政府は一時間でも早く、韓国人の日本入国制限措置を発動するべき。
535マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 23:58:57.28 ID:Ub0jMxW7
在はあれだろ。祖国で戦争危機なんだから軍に入るために帰国するんだろ。
536マンセー名無しさん:2011/12/20(火) 03:36:40.11 ID:jPOHQhgr
減る公衆電話、設置場所を公開へ NTTのHPで来春
http://www.asahi.com/business/update/1219/TKY201112190470.html

「テレカ」って言葉を聞かなくなって久しいが、ちょっと寂しい面もある。
昔は財布にテレカは必ず入っていたし、JRのオレンジカードなんかも入ってよなぁ。
ほとんど設置されずに終わったが、デュエットフォン型公衆電話は楽しかったなぁ。
(注 一台の公衆電話に二つの受話器が付いていて、3人会話が楽しめた。)
537マンセー名無しさん:2011/12/20(火) 09:06:20.20 ID:xsHfjKiH
>>536
公衆電話の位置公開しなかったのは、公衆電話はそれなりの額のお金が入っている金庫で
しかも金庫ほど丈夫じゃないためだったこともあるんだけどな。
538マンセー名無しさん:2011/12/20(火) 15:16:08.42 ID:ag3b5O8x
ハンガリーで施行されたポテトチップス税
たばこ税も似たり寄ったり
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。 
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、 
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。" 
539マンセー名無しさん:2011/12/20(火) 23:36:47.99 ID:pRpg3EtW
敗戦国である日本にIT分野開放したアメリカは間違ってたな。
540マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 00:10:48.30 ID:wzyvcP6H
541マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 00:14:22.92 ID:IUcyYYK8
念のためですが、539は定期マルチコピペです。
542マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 00:30:55.86 ID:BvC9mdWh
>>541
>念のためですが、539は定期マルチコピペです。
しかし、喪に服していない事は・・民団か。
総連系は文章にならず「wwwww」としか書き込めない奴が多数だ。
543マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 08:15:45.02 ID:lASr9KAL
下っ端共は何の意志決定も出来ないだろからな。
今日、正恩を持ちageるカキコをしても、明日あいつがどうなってるか判らない。
保身を計ろうとして書いたマンセー文章が、逆に命取りになりかねない。
544マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 08:55:49.04 ID:ai5i+tSc
>>535
韓国でそんな法律がなかったっけ。
徴兵をクリアしないと国籍を放棄できないとか何とか。

良い機会だから、日本政府も在日韓国人の帰国に協力してやろうぜ。
それこそが人道的解決ってもんだろ。
545マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 21:47:59.03 ID:DVw4FsRa
>>544
新国籍法だよな。

海外在住は徴兵は関係ないけど、住民登録しないと国籍放棄できない。
ところが、住民登録すると、「居住地がない」って事での、「特別在住資格」がなくなる。
で、日本は「二重国籍」認めてないから、日本国籍は取れない。

つまり、「不法滞在」になりかねない。
だから、「外国人投票権」が、欲しいんだよな、やつらw
546ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 :2011/12/23(金) 01:11:26.19 ID:ounRCbNc
東アジア+板
【特許訴訟】三菱化学、韓国で米「インテマティックス社」と韓国の販売代理店を提訴、「LED蛍光体の特許侵害」[12/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324471484/
547韓国、原発新造でも日本に完全勝利!!!:2011/12/23(金) 11:25:46.34 ID:R9BfwO3p
韓国、新たに原発8基建設…140万キロワット級
http://japanese.joins.com/article/739/146739.html?servcode=400§code=400
548マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 12:11:24.52 ID:AbGjAz+P
馬鹿に原発。こんな危険で迷惑な事は無いな
549マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 12:54:22.28 ID:MudkGCM8
アジアで原発技術が最高レベルなのは韓国だから。
日本の出る幕ないぬ。
550マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 13:23:26.05 ID:ww4DT9X3
炉はどこ製かな?(゚∀゚)
551マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 13:33:55.68 ID:AbGjAz+P
最高レベルのケンチャナヨかw
552マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 13:38:25.69 ID:dF8fmyPO
朝鮮人の醜い精神は大昔から変わらないw

【朝鮮通信使、金仁謙の著書『日東壮遊歌』】

●1764年1月22日 大阪
100万軒はあると思われる家の全ては「瓦の屋根」だ。凄い。
大阪の富豪の家は「朝鮮の最大の豪邸」の10倍以上の広さで、
銅の屋根で、黄金の内装である。 この贅沢さは異常だ。
都市の大きさは約40kmもあり、その全てが繁栄している。信じられない。
中国の伝説に出てくる楽園とは、本当は大阪の事だった。
世界に、このように素晴らしい都市が他にあるとは思えない。
ソウルの繁華街の10000倍の発展だ。
北京を見た通訳が通信使にいるが、「北京の繁栄も大阪には負ける」
と言っている。
穢れた愚かな血を持つ、獣のような人間が中国の周の時代に、この土地にやってきた。
そして2000年の間、平和に繁栄し、一つの姓(つまり天皇家)を存続させている。
嘆かわしく、恨めしい。

●1764年1月28日 京都

街の繁栄では大阪には及ばない。
しかし倭王(天皇)が住む都であり、とても贅沢な都市だ。
山の姿は勇壮、川は平野を巡って流れ、肥沃な農地が無限に広がっている。
この豊かな楽園を倭人が所有しているのだ。
悔しい。 「帝」や「天皇」を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。 この犬のような倭人を全て掃討したい。
この土地を朝鮮の領土にして、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい。
553マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 13:45:01.75 ID:AbGjAz+P
>朝鮮王の徳で礼節の国にしたい

現在の洗脳キチガイ朝鮮人と何も変らんw
554マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 13:55:57.78 ID:7gsuGsnH
【サッカー/CWC】世界の“笑い者”になった明石家さんま。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324614751/
555マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 14:41:21.96 ID:pUDObQAZ
サッカーで朝鮮人がやることは笑いじゃすまされない犯罪行為といってもいいからな。
556マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 14:47:38.67 ID:YYLwJ4Iz
>>554
サンマは浦和が出た時も失礼な対応をした。早く死ねばいいのに。
557マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 14:54:56.32 ID:AbGjAz+P
笑えないジョーク連発の朝鮮人よりはマシ・・・・かな?w
558マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 15:20:45.77 ID:Crolbjkh
ただしさんまは2002の独韓戦時に、韓国マンセーの中ドイツ応援を貫いた男である
559マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 15:47:52.99 ID:pUDObQAZ
サンマ叩いてるの朝鮮人かもしれないので注意。
560マンセー名無しさん:2011/12/24(土) 03:04:07.34 ID:0/1rlttD
>>559
朝鮮人とか関係ない。サンマが嫌いなだけ。
浦和の時のガンバの時も両サポを馬鹿にする発言してるよ。
細貝については失礼な言動をした。
561マンセー名無しさん:2011/12/24(土) 05:29:48.19 ID:OHQAuCML
さんまは外人に媚びない
むしろケンカ腰
昔からだよ
562マンセー名無しさん:2011/12/24(土) 06:02:22.89 ID:B5ZUcHyL
外人にアパートの部屋貸すと文句言ってくるおっちゃんなのか
563マンセー名無しさん:2011/12/24(土) 07:04:57.47 ID:4XlZDPbX
日付跨いでスレチネタ引っ張る奴はどんなスタンスだろうとクズ。
564マンセー名無しさん:2011/12/24(土) 09:20:59.77 ID:OHQAuCML
日本から「はやぶさ」など2件…科学10大発見
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111223-OYT1T00477.htm
565マンセー名無しさん:2011/12/24(土) 10:01:20.11 ID:SqSMjw8L
>どんなスタンスだろうとクズ。

しかもスレチだしw
566マンセー名無しさん:2011/12/24(土) 16:08:20.00 ID:jrSKHAt5
さんまは塩にかぎる
567マンセー名無しさん:2011/12/24(土) 16:41:27.26 ID:qWSrqSqt
目黒だろ。
568マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 18:34:52.90 ID:foMBHbtc
>>561
>さんまは外人に媚びない

これは、まあいいとして。

>むしろケンカ腰

これは、社会人としては駄目だろ。
芸能界での閉じた中での芸風だけで済ませておけって思う。
569マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 10:35:25.62 ID:M+bfcSYZ
いいかげんスポーツイベントにミーハー芸能人や五月蠅いだけの目障りなアイドルを登場させるのはやめて欲しい。
570マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 16:12:46.85 ID:inxb5/dJ
経済スレより転載

594 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2011/12/26(月) 14:03:08.23 ID:5g5iZ5By
ソニー、サムスン液晶合弁解消で合意 全株を売却
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E4E2E0988DE0E4E3E0E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
571マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 16:13:15.81 ID:vsg02vLR
ソニー、サムスンとの液晶パネル合弁事業解消へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111226-OYT1T00723.htm?from=main3

サムスン側が解消を拒否していたが、ようやく決着したらしい。
サムスン側からの相当な要求をソニーが飲んだと思われる。
それでも、サムスンと手を切る「手切れ金」だと思えば大丈夫。w


572マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 16:48:49.13 ID:B9ivZxmf
>>571
事実上不良資産だからな。>寒損工場
573マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 16:50:11.47 ID:54vAUsUA
パネルはもう自前でヤル必要なくなったってことか。
台湾の安くて良いモノ使えばチョンとは縁キレw
立ち消えになったけど、シャープとの合弁もチョンと縁切りのためだったようなw

過剰な設備投資が負担になって潰れれば良いw>寒村
574マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 17:03:11.14 ID:B9ivZxmf
>>573
ソニーが一番損したのはソニーの名前をただで使われたところ。
自分たちのネームバリューがまったくわかってないソニーの経営陣はまったくバカとしか言いようがない。
よく会社潰れなかったってかんじだ。
これ繰り返してたらサンヨーのように搾取されて潰されるだろう。
575マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 17:37:25.22 ID:/0igG7T0
サンヨーは創業者一族が据えたあのバカ社長がすべての元凶
搾取は結果であって、元をたどれば一つのものだったわけだし、
国外に流出しない分ましだったんだよ。
576マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 17:43:21.57 ID:XSu+bf6b
ソニー信者って建材なんかな?
577マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 17:43:48.09 ID:XSu+bf6b
×建材
○健在

推敲してなかったorz
578マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 17:45:54.96 ID:NjUL8jjK
>>576
正反対のベクトルのアンチソニーがゲーム系板で猛威をふるってます。
579マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 17:47:46.26 ID:W9OuUxFT
ソニー製品で最後に買ったのはリモートコマンダー(学習リモコン)だったなあ…
580マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 17:56:06.48 ID:XSu+bf6b
>>579
俺はソニーのカーコンポ。
当時最上位機種だったんだけど、何故か半額で売られてたんで買った。
ロータリーコマンダーの虜になってしまいますた。
ソニーがカーオーディオ部門から撤退したのは痛恨の極み。
581マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 18:04:52.15 ID:W9OuUxFT
>>580
ソニーはカーオーディオ取り付け用に車種別のバラしかたWebページに
載せていたのがよかったなあ。
582マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 18:27:50.37 ID:XSu+bf6b
>>581
取り付ける際によく見てなかったせいか、アンテナ端子を接続しないと電源が入らないという仕様に気づかなくて焦りまくったw
583マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 18:47:36.22 ID:aiksv2lz
とうとうSAMSUNGに見限られたSONY
哀れだな
584マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 18:59:32.86 ID:hBlUk6M7
2位に8倍差をつける圧勝ニダ 誇らしいニダ チョッパリは圏外ニダホルホル
ウリナラをグラフに入れると図が見づらくなるから弾かれたニダかんしゃくおこる
ttp://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1112/26/news03.html


まぁ・・大半は踏み台なのだろうけど、かの国に文明はまだ早かったか
585マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 19:01:19.90 ID:B9ivZxmf
>>583
寒損で寒い損をしたニダ>ソニー
586マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 19:07:55.10 ID:JS+kZtXp
>>576
携帯はS006
テレビはブラビア
PCはVAIO
カメラはサイバーショット
ゲームはPSP
音楽はウォークマン
今はソニータブレットかvitaが欲しい
ええ私はソニー信者です
587マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 19:10:38.11 ID:NjUL8jjK
>>585
【審議中】
AA略

寒損が縁切り交渉でごねまくってたって言ってた様な。
588マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 19:50:17.01 ID:XSu+bf6b
>>586
あんた凄いよwwwwwwwwww

携帯はSH001
テレビはレグザ
PCは自作
スチルカメラだけサイバーショット
ビデオカメラはビクター
ゲーム機は持ってない
音楽は持ち歩かない
今欲しいのはSLT-A77もしくはA65

スチルカメラ関係だけソニーwwwwww
だって写りが俺ごのみなんだもん。
589マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 22:48:17.76 ID:d3rKThjd
携帯はパナソニック(凄く古い)
テレビはレグザ
PCはショップ製
ゲーム機はPS3、PSP、xbox360、DS、3ds
音楽は持ち歩かない
今欲しいのはvita

只のゲーム好きです
590マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 23:57:48.91 ID:nIcJ+e2m
はっきり覚えてるSONY製品って6歳の誕生日プレゼントに買ってもらったラテカセくらいしかw
591マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 00:47:13.83 ID:Kh3iGydc
今現在、ウチには22インチのブラウン管TVしか無いな>SONY

昔、フルサイズのオーディオが流行った頃はアンプもスピーカーもプレーヤーもSONYで固めてたがw
592マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 01:21:10.44 ID:+Low7T3t
ウチに今もあるソニー製品は

・防災ラジオ ICF-B100
・防水ラジオ (どこにしまったか不明で型番かけない)
・USBメモリ
・メモリースティック
・内蔵用DVDドライブ
・VHSビデオデッキ SLV-R555

昔はパソコンのCRTモニタは全数(5台)がソニーだったなぁ。
今は三菱液晶モニタだけど。
デジカメもソニーのを買わなくなったしなぁ。
593Nrvnqsr ◆CHAOSyrTG. :2011/12/27(火) 01:21:40.68 ID:hm3sGtSF
http://japan.cnet.com/news/business/35012572/
呪いは未だ完全には解けていない模様。
594マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 01:30:47.29 ID:roqIqQ1v
>>591
オーディオ全部ソニーってのも変わってないか?w

>>594
担当者に接待攻勢かけたかな
595マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 01:33:54.28 ID:Kh3iGydc
懲りねぇ会社だなw
596ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 :2011/12/27(火) 01:34:33.23 ID:an46LUny
親日派は片っ端から実験台にするニダ!

東アジア+板
【韓国】戦争・災難など残酷な記憶を電気刺激で消すことができる…韓国研究チームが究明[12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324883791/

ウリナラKTXも‥‥

【中国・高速鉄道】時速500キロ超の試験列車を完成=はやて型ベースを発展、日本企業は警戒[12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324891443/

【サムスン】ギャラクシーSのOS更新中断、ユーザーが反発[12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324897339/
597Nrvnqsr ◆CHAOSyrTG. :2011/12/27(火) 01:39:02.19 ID:hm3sGtSF
伝聞でソースは無いが、ラッキーゴールドスターが毒林檎の新型へのパネル供給を違約金払ってでも断念したいと言ってるそうな。
三星は違約金何それ美味しいの?状態だとか。
598マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 06:08:30.32 ID:Sqobrq6+
ドコモ みずから半導体開発へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111227/t10014929191000.html
> 携帯電話大手「NTTドコモ」は、韓国の「サムスン」や日本の電機メーカーと共に、
> スマートフォンの性能を左右する半導体の開発にみずから乗り出す方針を固め、
> 今後、各社と詰めの協議を進めることになりました。これについてNTTドコモは、
> 27日、発表することにしています。

DoCoMoは韓国べったりでんな
599マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 09:17:49.68 ID:dVXqXHuf
>>586
携帯は富士通とiPhone
テレビはソニー
DVDHDレコーダーはソニー、東芝
携帯音楽プレーヤーはウォークマン4台
ゲームはPS
ラジカセはソニー
バラでかったコンポはデノン、ビクター、オンキョー、サンスイ
PCはソニー、富士通


600マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 10:00:34.55 ID:x7NY6HXS
>>582
それはオーディオ電源のアースが浮いてる典型的な作業ミス
601マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 11:13:12.33 ID:zvU4zJl1
 お前らも、SONYに修理代という名目で馬鹿高い銭をかすめ取られた口だな。
あのメーカは1年過ぎると必ず故障する(SONYタイマーは本当にある)。TVの
トリニトロンなんて、バッタモンで開発品の域を出ていないもんを市場に出して、
市場で品質テストをやっていた。

 SONY某衛星工場の下請けをやっていた俺が言うから間違い無い。SONY製品を
買わされたお前らは、間違い無く負け組。
602マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 11:14:44.00 ID:2fp3LS8F
>>601
ソニーのテレビ持ってるけど15年以上使って壊れませんが。
603マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 11:32:36.03 ID:SG1IBawl
WEGAはいいテレビだった。重すぎて捨てられずにまだ2階に置いてあるけど。
604マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 11:38:12.79 ID:jQnNwWll
>>601
トリニトロンを市場にだした頃の下請って、
おまいはいったい何歳なんだ。
605マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 11:39:09.09 ID:QW5JcEU1
>>602
ソニー下請けの派遣乙
606マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 11:47:49.01 ID:2fp3LS8F
>>605
607マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 11:48:34.96 ID:Ibkhk85B
いや、実際ウチでもソニー製品は壊れた壊れたw

電気はともかく機械は全然ダメだったな。LDの重いトレーを出し入れするのに
コロやベアリングの類が皆無で一年ちょいで摺り合わせ面の抵抗で動かなくなるとか、
ビデオデッキの負荷のかかるギアが肉抜きプラ製で真っ二つに裂けるとか、
素人が見てもコレ変だろ、と思う設計がごろごろあった。
608マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 12:09:26.28 ID:dVXqXHuf
>>601
理不尽な壊れ方をしたことはないよ。
609マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 12:19:19.33 ID:pCAzzXAr
>>605
105kg?
おいら鍵が掛けられるようになったからと工事中の新
居に送ったら、仮住まいに転送されて来たお
610マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 12:21:05.06 ID:pCAzzXAr
×>>605
>>603
611マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 12:47:41.00 ID:Kh3iGydc
ウォークマンも発想やチャレンジ精神は買うよ。でもメカ設計が今一だからテープ式もMDもスグ壊れた。
612マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 13:44:09.84 ID:zvU4zJl1
>>604
>トリニトロンを市場にだした頃の下請って、おまいはいったい何歳なんだ。

文章が稚拙ですまんが、トリを出した頃の下請けとは言ってないんだが・・。

613マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 15:13:50.80 ID:2fp3LS8F
>>611
携帯できるメカが壊れやすいのは当然だと思う。
614マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 17:53:26.38 ID:0PMjkSie
>>613
だからこそ壊れにくい設計にしないとダメなのにそうなってなかったってことだろ
615マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 18:06:22.16 ID:2fp3LS8F
>>614
携帯プレーヤーは他のメーカーのが壊れにくいわけではない。
616マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 19:11:32.80 ID:xBAIBC6o
【企業】 "日韓連合だ" ドコモ、サムスンなどと合弁会社設立へ…「ドコモは日本のチップメーカーよりサムスンを頼りに」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324970445/
617マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 19:42:11.69 ID:Sz/h7gNO
富士通松下日電樫尾とか、端末供給元と合弁組んだってだけじゃないか。
そして三星は「富士通のギジュチュおいしいニダ」って言いたいだけだろ。

わざわざ三星を先頭に持ってきた日経の意図が透けて見える。
618マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 19:43:51.71 ID:Kh3iGydc
日経の記事鵜呑みにするヤツ・・・居るんだろな。情弱がw
619マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 20:36:22.09 ID:aCnyhMf6
その日経にしばらく前スマホユーザーの急増により世界的に携帯のバックボーン整備がビジネスチャンスって記事が出ていた
日米欧の企業があがってたけどどっかのIT強国の企業は一つも名前がなかったなぁ…
620マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 21:09:11.84 ID:9d1uhled
そう言えば持ち歩き用の小型ラジオや短波が聴けるラジオはSONYが強かったような。
621マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 21:16:14.05 ID:mKa1lPmd
H2A、韓国衛星の製造遅れにより来年度に打ち上げ延期。
622マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 21:32:25.98 ID:Kh3iGydc
>621

こんなもの思い出したぜぃw

理解してる?ってきくと
理解したnida!っていう

出来る?って聞くと
出来るnida!っていう

じゃあやってみる?って聞くと
任せるnida!っていう

そうしてあとで
しんぱいになって、

大丈夫?ってきくと
お前が悪いnida!uriは悪くない!ってさけぶ

こだまでしょうか?
いいえ、朝鮮人です。
623マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 21:40:54.10 ID:uWo1LjOM
>>620
かつてはね。今は中国製が伸びてきてる。
米国Silicon Laboratoriesって所が作ったDSPのおかげで各社の性能差が無くなって、
せいぜいバーアンテナの長さとロッドアンテナの段数で感度が少々違うくらい、っていう
寒い時代になっちまった。
TECSUNのPL-210っていうPLLシンセサイザー機をこないだ買ったけど、割と使える性能。
624マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 21:48:07.76 ID:+NHDZ3EN
JAXA、観測衛星打ち上げ延期 来年度に

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、来年2〜3月に予定していた水循環観測衛星「しずく」
の打ち上げを2012年度に延期すると発表した。しずくと相乗りで打ち上げる韓国の衛星の製造が
遅れているため。新しい打ち上げ日時は調整中で、12年度の早い時期を目指している。

 しずくは降水量や大気中の水蒸気量、海水の温度変化などを地球規模で調べる衛星。気象予測
や農業、漁業に役立てる。

 また11年度内に予定していた無人宇宙輸送機「こうのとり」3号機の打ち上げも12年度に延期
すると発表した。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E5E2E6EB8DE0E5E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2

法則発動ww
625マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 22:25:49.62 ID:Kh3iGydc
ソユーズは人しか運べないしスペースシャトルがもう無いんだから笑ってられないんだけどね。

チョンなんかに構うなよ>JAXA
626マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 22:30:06.07 ID:Ua9A1wkF
>>624
ろくでもねえなあ。韓国はこれがあるからいやなんだよ。
627マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 22:54:22.49 ID:yltIzMYi
日本人に原発は早すぎた
628マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 22:58:05.73 ID:Ibkhk85B
>>627
その日本から主要部品を買わないと、原発を作れない
韓国の立場を考えてあげてください。(>_<)
629マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 22:58:27.03 ID:yltIzMYi
「人間は都合の悪いことは見たくない、考えたくない」

確かに

われわれスレッド住人も韓国の躍進から目をそらす事だけ考えてる
630マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 22:59:11.96 ID:yltIzMYi
NHK SP感想
我々は何でこんなに馬鹿なんだろう?
631マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 23:00:20.07 ID:yltIzMYi
オフサイトセンターが汚染されて使えませんってあほやんw
632マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 23:00:55.35 ID:yltIzMYi
青山曰く、吉田はヒーロw
633マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 23:15:53.86 ID:yltIzMYi
ギャンブル依存症対策でも韓国に遅れをとってるわけね
東京知事、大阪市長もカジノ解禁にお熱を上げてるし
634マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 23:29:20.41 ID:yltIzMYi
なんかもやもやして寝付けないな
よし、明日はAKB48のCDをもう100枚買うか
635マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 23:56:54.52 ID:hTu2BFy7
IT分野において技術枯渇が深刻化している日本ですが、
韓国と組んで技術汲みだしを画策するのは止めてもらいたい。
636マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 23:58:28.47 ID:Kh3iGydc
必死だな。餅つけ、馬鹿w

もちつ・・・・あっ!
  ∧_∧
 (; ´Д`) . | ̄| ゴスッ
 / ⌒二⊃=|  |
.O   ノ <`ー‐'⊂⌒ヽ>> ID:yltIzMYi
  ) ) ) )~ ̄ ̄()__   ) アッ・・・
 ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
637マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 01:37:12.21 ID:ed7xYXwx
ID:yltIzMYi
意味不明な書き込みばかりしてるとそのうち規制喰らうぞ
638マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 02:06:35.95 ID:CsqWs3ZH
487の一人実況君だろ。またテレビだけを友に寂しい夜を過ごしたみたいだな.。w
639マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 06:16:31.38 ID:owl3QxAY
>>624
法則というのは、しずくの側とかJAXAの別の部署とかに
予期せぬ不具合が発生する事などであって、
今回の件は、当然の帰結なだけです。
640マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 08:49:05.73 ID:dhwo66pl
>>624
 どの位、日本人様に迷惑を掛ければ気が済むんだ?朝鮮人!
JAXA予定通り行けよ!朝鮮なんか待っていたら日が暮れるぞ。
641マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 11:05:40.65 ID:lMS4kk9G
【経済】サムスン電子、IT企業の時価総額で世界5位に浮上 現代自動車も自動車企業で5位浮上の期待[12/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325000988/l50

日本のライバルは台湾だな
642マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 11:37:14.26 ID:OZ3tdQh/
>>639
HTV3号も延期だから立派な法則だな
643マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 11:48:10.69 ID:Maee2CJo
IT企業なのか?現代も自動車企業なのか?www
644マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 16:58:24.49 ID:G4mqopWF
シーラカンスのゲノム解読=進化過程解明に期待―東工大など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111228-00000004-jij-soci

>シーラカンスのDNAは約27億塩基対と、平均的な魚類の3倍以上あり、哺乳類に近かった。たんぱく質を作る遺伝子は2万個以上見つかり、魚類のタイプと陸上動物のタイプが両方あったことから、遺伝子レベルでも進化の中間段階にあることが確認された。 
645マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 18:42:53.92 ID:UUk04YMO
>>644
凄いね。
646マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 20:40:48.42 ID:CrPAUKXA

韓国LGディスプレーの中国工場でスト、生産が一部ストップ

 韓国人従業員が半年分のボーナスを得たのに対し、中国人従業員は
1カ月分のボーナスにとどまったという。
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=811464
647マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 22:31:33.36 ID:67dd2xXu
>>646
これ日本の中国工場とどう違うんだろ。
648マンセー名無しさん:2011/12/29(木) 08:37:06.81 ID:6gOn0tIj
待遇の差をわざわざ中国人に言わない日本人と言わずにはおれない朝鮮人の差かな
649マンセー名無しさん:2011/12/29(木) 10:18:58.72 ID:eLcyoHtN
根拠の無い両班意識か。クズだなw
650マンセー名無しさん:2011/12/29(木) 11:42:19.58 ID:ULWdYncz
暫定規制値を超過した放射性セシウムを含む米が生産された要因の解析(中間報告) (案) 平成23年12月25日 福島県 / 農林水産省 :
http://www.pref.fukushima.jp/keieishien/kenkyuukaihatu/gijyutsufukyuu/05gensiryoku/231225_tyukan.pdf
651マンセー名無しさん:2011/12/29(木) 12:52:57.01 ID:Jo/7dFtx
>>650
菅直人がベント妨害視察をして、東電がおくれて炉心溶融させたからでは?
652日本、韓国から電力を恵んでもらう構想:2011/12/29(木) 17:01:49.90 ID:i02/Akey
653マンセー名無しさん:2011/12/29(木) 17:09:53.33 ID:uD4Atidp
ほう。韓国は無料で電力くれるんだw
654マンセー名無しさん:2011/12/29(木) 18:17:29.37 ID:rCUBk/uP
自分ちで電力が足らないのに日本に売る余裕なんかあるわけないだろw
原油備蓄基地構想が飛んだから、その代案ってところだな。
655マンセー名無しさん:2011/12/29(木) 18:34:03.42 ID:uD4Atidp
>>654
飛んだの?
656マンセー名無しさん:2011/12/29(木) 18:59:37.29 ID:rCUBk/uP
>>655
いまのところは。
燻って復活するおそれは十分なのだけど、問題なのは速攻で日韓間で金が動くことなの。
在日酋長が賠償金お代わりについて「チュソクまでに決めろヽ(`Д´)ノ」と騒いでいたのは
目先の借金借り換えに巨額のマネーが必要だから。
韓国にはすでに外債を募集できる信用が無い。
よって日中に集る他無くなっている。

日韓トンネル、日韓電力グリッド、項目は何でもいいけど韓国には資金も技術も無い。
つまりは日本に金を出させるための嘘に過ぎない。
657マンセー名無しさん:2011/12/29(木) 19:26:48.88 ID:uD4Atidp
>>656
売国政権だからなあ。はあ
658マンセー名無しさん:2011/12/29(木) 22:06:08.52 ID:sHbOed4Z
バカな野田と笑顔で握手するだけで一兆円ぐらいもらえる。
野田は日本に帰って外交成果を披露するんだが、
その成果は笑顔と固い握手の画像、出費は国債と増税w
659マンセー名無しさん:2011/12/29(木) 22:56:31.35 ID:eLcyoHtN
景気が良かった頃のバラマキを、増税してまで今やろうとしてる馬鹿ですがな。
660マンセー名無しさん:2011/12/29(木) 23:21:22.15 ID:6gOn0tIj
でも無能すぎて何一つ実現できないという
国家官僚も韓国相手に無駄金送る気無いわな
チュソクまでに韓国にまとまった額の送金、または融資ネタになりそうなインフラ系の条約締結とかどう考えても無理じゃん
661マンセー名無しさん:2011/12/29(木) 23:46:19.28 ID:WaZH93Y3
>>660
今の日本の外務省の親韓派って生き残ってるのかな?
以前ですがでノムたんが面子を叩き潰して日本の外務省の主流から
親韓派がフェードアウトされてしまったってあったんだが・・・
662マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 03:27:08.69 ID:pMAuXiB9
これまで数々の韓国内には危機があったにも関わらず、初めて慰安婦の像を立てられた訳で
端から見れば歴代最低の対韓調整能力なのは当然として、外務省全体としても指折りの恥だろう
親韓派が残っているとしたら、ハニトラに掛かったか統一教会信者じゃないの?w
663マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 12:03:27.40 ID:FWT1dwIT
半導体メモリーのDRAM製造で世界3位のエルピーダメモリが、企業を公的資金で支援する
産業活力再生特別措置法(産活法)の再認定を国に申請する検討に入った。
欧州の政府債務(借金)危機などの影響で業績が悪くなり、国に出してもらった資金を返せない
おそれが出てきたからだ。

資金の事実上の返済期限は来年4月に迫っているが、これを延ばしてもらえるように、
経済産業省との協議を年明けに本格化させる。早ければ来年1月に事業再構築計画をまとめる。

エルピーダは日本で唯一のDRAMメーカー。2008年秋のリーマン・ショックの影響で業績が
大きく落ち込んだため、09年6月に産活法の認定を受け、日本政策投資銀行を通して公的資金
300億円の出資を受けた。メガバンクなど民間銀行も計1千億円を協調融資した。

ソース
http://www.asahi.com/business/update/1228/TKY201112280768.html
664マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 12:35:04.59 ID:Ywao3BHw
「このロボットはガス漏出を探知できますが、そのガスを爆発させる恐れがあります」

http://ameblo.jp/sincerelee/entry-11120973279.html

IT大国マンセー!!w
665マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 12:51:34.13 ID:8i2elM3l
>>664
> 「このロボットはガス漏出を探知できますが、そのガスを爆発させる恐れがあります」

意味不明すぐるwwwwwwwwwwwww
666マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 13:20:01.25 ID:4qxlNH/E
つまり、爆発すれば、ガスが漏出してたってコトなんだろw
667マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 13:51:21.22 ID:BQrZntgj
エルビーダに、韓国に融通した700億ドルでも支援すればいいがな
668マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 14:04:38.15 ID:+A0kL1dF
マッチかなんかを投げ込めば済む話だな
669マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 14:06:01.94 ID:pjcIR3gI
国家に尻拭いしてもらってもまともな経営が出来ない日本企業

適正ないのだからもうやめたら?
670マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 14:23:44.52 ID:f7v0Kqqh
字を間違ってるぞ
671マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 14:33:43.10 ID:Ywao3BHw
ハイニクスってまだ有ったっけ?w

盗むことができなくなったら、サッパリ聞かなくなったねぇw
672マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 14:46:15.14 ID:IcMA9IwC
いつものマルチにマジレスとな
673マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 14:48:09.65 ID:I6fL8sf3
ハイニクスは最近SKテレコムが買収で合意したんじゃないかな
674マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 22:54:45.05 ID:ud0c1nbh
地雷除去機みたいなものか。爆発させて脅威を除去するってことなんだろw
675マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 06:32:50.57 ID:btlMnkaQ
>>665
「ブラシ付きのモータ使っててそこからのスパークが」って意味じゃないかな。
676マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 07:58:56.57 ID:KIUjRMxu
>>675
爆発性の雰囲気下で稼動させる電気機器は防爆である事が求められます。
普通のパーツを買ってきて試作機を組んだ動作見本品なので防爆機器ではないのでしょう。
本番もそのままだと正気が疑われますが…

ローテクな手法で安全に遠隔操作をしたい場合、カメラを付ける代わりに光ファイバーで延長して安全な場所にカメラを置いたり
電気的に指令/駆動させる代わりに空気圧機器や不燃性の動作液を使う事が考えられますが、
そんな方法では無線にはなりませんよね…
677マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 12:37:10.72 ID:y4fAOYBu
原発を廃止したら電気代も上がりますよ。いま韓国は賃金が日本人の二分の一、電気代は三分の一です。
電気代上がって、工業でヒュンダイやサムスンと競争していけますか?
http://www.news-postseven.com/archives/20111230_77880.html
678マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 12:39:03.94 ID:t7Rx6QmQ
電気代が安くでも発電がまとも供給出来てないけど大丈夫?
679マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 13:19:48.46 ID:K4fa1HnA
>677

基地害に言っても判らない正論だよな。スリーマイル事故を起したアメリカだって原発増設してる。
技術的に危ない韓国だって。
680マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 13:47:09.52 ID:kRkaWnx/
韓国では電気代が安い。
だから電力生産企業は大赤字で、これを国家が補填している。
すなわち安いはずの電気代は税金によって高く補完されている訳だ。

猿を飼っている男が問うた。
「猿よ、電気代を自腹4税金3で徴収しようと思う。如何に」
猿どもは歯を剥き出して怒った。
男は再び問うた。
「猿よ、電気代を自腹3税金4で徴収しようと思う。如何に」
猿どもは手を叩いて喜んだ。
681マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 18:43:22.36 ID:oajbgGcK
何それ、朝三暮四にひっかけてるつもりかよ。
意味が分からないんですけどw
682マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 18:55:47.66 ID:lCjwVTVF
お前がアホなんじゃないの?それはちょっと言い方を変えたら直ぐに騙される
猿(民衆、この場合は半島人)を揶揄した言い方だろ。

安い電気代、実は政府の公定価格で安いだけで税金で補填されてるだけをみて
韓国は電気代が日本より安い!と喜ぶ猿を馬鹿にしてるだけだ
683マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 19:01:24.62 ID:dBJynIi2
>>677

村西はハッキリ言って嫌いな人間だけど、言ってることは同意せざる得ない。
あと、幸せな世界は障碍者がいない世界じゃなくて、健常者と同じように生活できる世界というのは納得。
これって、差別が悪いって考え方してる限り無理だよ。
684マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 19:27:01.17 ID:lCjwVTVF
まずでかい声して差別、差別と叫んで金をせびるのを止めて貰わんと共感できんな
685マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 03:46:12.47 ID:VK29qsyN
あけおめ。

今年こそは朝鮮半島から2つの国が無くなりますように。
686マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 10:04:08.88 ID:GgOESy6T
>>685
その願いは看過できないな。
大陸勢力と緩衝国無しで向き合うとか負荷が大きすぎるだろ。
南の勝利により鮮満露の長大な国境線を抱え込めばいいさ
中韓で緊張が高まれば言う事無しね
日本とは距離をとってくれると嬉しいがね・・・
687マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 10:18:17.97 ID:p6EAsMIZ
>>686
敗北主義者死ねよ
この手の馬鹿が反日国を許容してきた
688マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 10:53:17.17 ID:j65i4wNS
朝鮮二国が無くなったら、一体朝鮮人らをどこに送り返せばいいんだい?
689マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 11:06:11.14 ID:vuyw8Jg2
>>688
因果地平の彼方
690マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 11:35:29.32 ID:7vA9f2JQ
>>688
「こうのとり」を使って「夜」の太陽へ送って安寧に暮らしてもらう。
691マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 14:42:22.87 ID:4/uV1Xgt
つまり、併合か?
勘弁しろよw

中国に併合されても色々めんどーだしなあ。
絶対元寇みたいな事になるぞw
692マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 15:00:39.81 ID:innHp8bU
>>688
>朝鮮二国が無くなったら
南北はうまくなかったので、今度は、東西分割では如何かな?
ロシアと中国で、木浦から分水嶺づたいに、白頭山まで線を引こう。
693マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 18:15:16.81 ID:J1I8aiGc
真似した電気はサムスン、LG真似して狭枠の液晶テレビ売り出すんだって
いままでデザインを意識してこなかったのを反省するんだって
694マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 19:52:32.27 ID:CDEraa3l
いや、朝鮮メーカーの技術の裏打ちの無いデザインはクソなんだがw
695マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 20:23:09.48 ID:DT54GTzr
>>688
南が4つに分裂するってことか?
696マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 22:08:52.34 ID:HMHyWwKH
まあパナの枠はカッコ悪かったは悪かった
特に小サイズは幅があったな
1回デザイン確立しちゃえば使いまわし出来るのにやらない怠慢っぷりもどうかと思ったものだ

放熱できてなくて製品寿命が短くなってる半島製品は論外だが


http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20111227_501976.html
なんか見つけた
ティーマックス
ウィンドウズ互換OSとか言ってたとこがOracle文法互換のRDBS
Oracleとコダックに訴えられればいいのに
697マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 13:06:49.43 ID:kKDx+jT2
HIV検査薬すらまともに作れないのか。
698マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 13:16:04.63 ID:LMEfsNoH
>>697
これ?

【ケニア】韓国製HIV検査キットを回収 精度50%[01/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325421707/



新年早々ノーベル賞でファビョーンw

【韓国】私たちがノーベル賞を受けられない理由は?いつまで待たなければならないのか?もう時が来たのではないか [01/01]★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325468597/
699マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 13:26:58.59 ID:Dn9zsmxf
スレ違いになるがノーベル賞の価値って何?
難易度も賞金も格も上の世界的な賞って幾つもあると思うが・・・



ちょっぱりが授賞したことあるから、ってだけじゃないよね、まさかw
700マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 13:42:12.61 ID:LMEfsNoH
>>699
その通りです。
たとえばの話だけど、韓国人が日本人より多く受賞した年があったとするじゃない。
その時の反応は大体想像つくでしょうw
701マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 14:28:42.79 ID:QmRmtN+t
>>699
ノーベル賞より受賞分野が重なっていて格が上の賞ってなに?具体的に教えて。
賞金が上の賞はあるけどね。

ノーベル賞も後から考えたら変な受賞が一杯あるけど・・・・歴史の長い賞じゃ仕方がない。
ロボトミー手術、名声を頼みにヘッジファンド作って破綻させた経済学賞に金大中に・・・
702マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 14:57:35.40 ID:mlByNSy/
文化勲章は要らないがノーベル賞なら貰うってキチガイ作家がいたなぁw
703マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 15:25:09.86 ID:NuQSkKYH
ノーベル賞より知名度は低いが、権威の在る賞は結構あるんだが、
そっちもロクに獲れてないのに、いきなりノーベル賞獲れるワケないだろーになw
まあこんな記事を、平気で年頭から新聞に載せて恥ずかしいとも思わないアホどもだからなw
704マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 15:45:05.62 ID:85310SKI
まあ、こんな国民性だしなw

http://www.youtube.com/watch?v=v01KReKBuTc
705マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 17:33:31.60 ID:mlByNSy/
ただのアホじゃんw
706マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 13:48:18.90 ID:xs9Dyivp
石田衣良 日本人は東京電力と社員を憎むのを止めた方がいい

――――たしかにとくに原発問題では、文化人だけでなく財界人や芸能人まで口を揃えて反原発の大合唱ですね。

石田:いま日本のインテリが立ついちばん安全で正しい場所は「反原発」と「エコ」ですから。
僕自身は反対でも賛成でもないけれど、客観的に電力事情をみれば原発を残さざるを得ないだろうなあと思っています。
全ての悪も危険も排除して生きていくことは不可能なのだから。

現代人は常に不安やストレスにさらされていて、そのはけ口として外部に単純な悪を設定したがる。
外国ならそれが移民排斥などの民族問題になるんでしょうが、日本の場合は一部韓国や中国に向かっている以外は、
今は東京電力や政府に向かっているんじゃないでしょうか。

でも地震が起きる前はみんな、普通にテレビをみたりゲームをしたりして原発の恩恵にあずかっていたわけですから。
正当な批判はすべきなんですが、「会社を潰してしまえ」とか「社員の給料をゼロにしろ」とか、無茶苦茶なことをいう人もいる。

でも簡単に人を憎むのは止めた方がいいですよ。心の機構がそうなってしまうと、
次からは人を憎むことでしか自分の確認出来なくなってしまうから。
http://www.news-postseven.com/archives/20120102_78599.html
707マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 14:10:39.94 ID:8PKy9Lcv
■消費電力10分の1、半導体開発へ

先行するサムスン、日本勢は周回遅れ

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111231-OYT1T00621.htm
708マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 15:01:25.39 ID:zvaA4M75
飛び先は読売なので、安心してクリックしやう。
「なんだ、いつもの鮮人が戯れ言繰ってるだけか」と、別の意味で安心するわけだが。
709 忍法帖【Lv=7,xxxP】 矢矧 ◆IyouW00MkI :2012/01/03(火) 15:04:31.62 ID:DMbZvgIn
三世代も四世代も日本に寄生してんのに、
まだ日本語読めないんですか?棄民さん。
710マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 16:25:56.79 ID:kLshrrRf
>先行するサムスン、日本勢は周回遅れ

ではなく

>先行するサムスン、日本勢は崖っぷち

だったらいつものことですな
711マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 17:29:35.83 ID:WtnEwWMe
なんだサムは崖のさきじゃんw



カセットテープってまだ作ってるんだね。100円ショップに置いてあった。
あとMDウォークマンとかはの携帯MDプレーヤーは何処のメーカーも作ってないんだっけ?
712マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 17:33:54.45 ID:bzruqYqK
                     ハ_ハ
                   (^<`∀´>^)   先行するサムスン!
                    )  /
                    (_ノ_ノ

            \从/_
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/


 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ           ハ_ハ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |         (^<`д´>^)
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/          )  /
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /           (_ノ_ノ
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
713マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 17:40:29.61 ID:KKm6miKu
日本が開発した物を盗んで市場を壊す技術だけは先行してるんだがw
714マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 17:46:43.28 ID:WtnEwWMe
>>712
貼るとおもたw
715マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 17:57:54.01 ID:PxLUShzl
>>706
ふー、びっくりした。
716マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 18:29:50.41 ID:89gVL5/Q
こいつは、「自分レス」が、なんで笑われてるか、理解できないだろうなw
717韓国製造業の神話>>>ノーベル科学賞:2012/01/03(火) 19:08:31.05 ID:QBn8GmFd
718マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 20:08:13.91 ID:Kw0foKHm
あのクレムリンも、遂にウリナラの軍門に下ったニダ
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm46734.jpg
719マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 20:11:19.22 ID:iQGeyK7/
朝鮮人って
グレムリンなんだな
ありとあらゆる意味で納得できた
720マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 20:43:35.77 ID:bzruqYqK
>>719
失礼にもほどがあるぞ、謝るべきだな。

























グレムリンに。
721マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 22:10:13.51 ID:OYY73vOc
>>662
秀吉の像作ろうぜ
722マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 22:30:50.70 ID:89gVL5/Q
>>717
> 韓国製造業の神話が可能だったのも、黄社長のような優秀な人材が1960−70年代に理工系に多数進学したことによる影響が大きい。
韓国の理工系って、「日本から、いかに技術を盗むか」ってことを、教わるのか?
723マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 23:23:10.48 ID:YGyfyPaw
>>721
「三笠」はロシアの方を向いているんだっけ。
秀吉の像を建てても韓国を無視して北京あたりを向いてそうだな。
724マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 23:59:07.69 ID:yHxDLM1n
>>723
>秀吉の像を建てても韓国を無視して
江戸(東京)向くはず。
725マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 00:08:23.75 ID:HNTEWRHe
そいや今日(もう昨日か)の日経にサムスンがTVで日本再参入って記事が出てたな
ヤマダや淀と交渉中らしい
自信の根拠はガラクターが売れたからなんだってw
あれは寒を隠してdocomoが売ったからだろうが
726マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 00:19:14.70 ID:gGDPXBen
昨日ヤマダでLGのテレビ見た。
さすがに同じクラスの国内企業(東芝・シャープ・日立・ソニー・三菱など)と同じ値段じゃ勝負にならんのか、かなり割安にはなっていた。
32型3Dテレビだと日立が8〜9万でLGは6万弱の価格設定になっていた。
売れているのかどうかは知らん。
727マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 02:47:29.56 ID:cw5WpohT
ファンの法則ってあったよな
専門で無い俺が聞いてもムーアの法則の言い代えでしかなかったやつ
そのくせIT系の記事で使わせてた
こういう行為を無駄だと感じてないんだろうなヒトモドキは
728マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 06:24:30.96 ID:iEmZOOsi
正月休みがおわったけど、この時間に起きる癖がついてしまったw

店頭でAndroidスマホを始めて触って来たけど、自分にはあれは駄目。スマホデビューがiPhone4sということもあって、感覚的に駄目だった。思うにiPhoneから入った人はAndroidへの乗り換えはほとんどいないんじゃないのかな?
Androidの玩具みたいな操作感は自分には馴染めそうしない。触っているとイライラしてきて精神衛生上良くない。この辺りの操作感はiPhoneの方が一枚も二枚も上だと思う。あくまで自分の感覚的ですけどね。

店頭に展示してあった4.3インチのAndroidウォークマンと3.7〜4.2インチのAndroidスマホも触ってきた。iPhoneの3.5インチに慣れた自分にはウォークマンは物凄く大きく感じた。これまで代が代わるごとにウォークマンを購入してきたけど、今回はパスします。
あとスマホについては3.7〜4インチの大きさが一番見やすかったし、使い勝手も良かった。それ以上だと(iPhoneに慣れたせいで)大き過ぎて使いにくい。画面が大きくなるのは見やすくて助かるけど、自分には3.5がベストだった。

次のiPhoneは4インチの噂があるけどどうかなあ。ジョブズが3.5インチにこだわった理由が自分の感覚に近いんじゃないかなあ。(iPhoneが3.5インチに最適化されたこともある。) 大きくなって見やすいのは助かるけど、3.5インチになれたユーザーが歓迎するかなあ?
自分は3.5インチにを指示します。

最後はサムスン。噂だけどソニーをパクって、二つ折りに画面のタブレットを投入してくるんだてさ。この企業駄目だw







729マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 07:55:35.26 ID:BnsYOL15
Macが出てちょっと経った頃のWindows2.0と比較してるようなものか。
730マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 08:44:20.26 ID:7zdjkpXV
【韓国】核融合基盤技術のR&Dを本格推進、韓国型研究装置KSTARや国際熱核融合実験炉(ITER)の成果活用[01/03]

■原子炉事故の影響で出遅れた日本が韓国に追いつくには課題が多い

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325583073/l50
731マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 09:01:49.46 ID:+QE1w1cK
>>728
>最後はサムスン。噂だけどソニーをパクって、二つ折りに画面のタブレットを投入してくるんだてさ。この企業駄目だw

ちょっとまえに、表示枠そのものを折り曲げられるタブレットの開発して、ホルホルしてた奴がいたが。
やはり、頓挫したとみなしていいなw
732マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 13:30:36.67 ID:FAKIYsbt
>日本が韓国に追いつくには課題が多い

いや周回遅れがそんなことホザいてもwww
733マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 13:52:52.64 ID:u5SpzAN0
>>730
韓国の核融合実験装置って日本の中古じゃなかったっけ。
734マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 14:28:41.55 ID:6Et1NwQM
この間電気屋に行ったら、東芝からも新型の充電地が出ていたのね。
これでSANYOにPanasonic、SONYもあるし、どれを買えばいいのか判らないよ。
ところで、LGはニッ水は作っていないのかね。

>>728
ZシリーズはiPhoneに慣れていなくても凄まじくでかいだろ。
まだXシリーズから更新できないわ。
735はぽねす ◆BBx90lwzdU :2012/01/04(水) 14:39:43.11 ID:Cg5fbQ1c
どれもFDKからのOEMだったりしない?
パナは違うか。
736マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 14:58:44.92 ID:XxVEJepE
光化門の扁額再制作問題はどうなった?
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/01/04/2012010401744.html
>復元作業を終えてからわずか3カ月で亀裂が入った光化門の扁額(へんがく=伝統建築の門戸に掲げられる額)に
>使用される板材13枚は、昨年9月に切り出された後、江原道江陵市の「ウリム木材」で自然乾燥されている。

もちろんこの後の作業は10年後くらいになるんだよね?
737マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 15:46:47.85 ID:MFclGsCF
>>734
パナはeneloopになったみたいで、店頭在庫消すのに推奨金出しているのかわかんないけども
SANYO印が結構値引きされている
738マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 17:18:02.76 ID:k0mzwvxO
「激光」は韓国製< `∀´>
739マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 18:32:29.49 ID:Loc+luBa
>>798

>Androidの玩具みたいな操作感は

アップル信者乙!としか言いようがないな。
740マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 19:32:02.60 ID:vnW/NyzC
>>734
東芝は中国
741マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 20:37:38.97 ID:q9x16GRj
>>736
ピアノ用木材を自然乾燥しようとすると、数年がかりなんだっけ。
韓国人にそこまでの忍耐力があるかなぁ。

日本人だと「伊勢神宮の式年遷宮用に300年後を目指して植林します」と言われても
たいして驚かないけど。
742マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 20:50:24.07 ID:u5SpzAN0
清水寺も500年先の修理を見越して木材を手配(植林)するって話だからなあ。
743マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 21:03:51.58 ID:Y3ZRWKi+
>>736
>回答者5000人のうち「ハングルで書くべき」という人が58.7%、(以下略

朝鮮人が、歴史とか文化財を、どう思ってるか如実に示しているなw

>もちろんこの後の作業は10年後くらいになるんだよね?

つか、ちゃんと保存乾燥させてると思うか?
来年に「その木材がなくなってる」に、俺は賭けるぞw
744マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 21:28:46.19 ID:q9x16GRj
本命:放火
対抗:盗難
大穴は何だろ?
745マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 21:30:57.11 ID:FAKIYsbt
電子レンジで乾燥→燃やす
746マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 21:33:41.32 ID:bjCBPOeD
雨漏りで濡らしてそのまま腐らせる
747マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 21:42:30.76 ID:jGqICRyQ
>>742
近畿のあの辺は、鎌倉時代以降
木を切りすぎてお願いですから何とかして下さいと
朝廷にも嘆願が出たって、ある意味日本の歴史の表に出ない地域でもある
本当に対処されたのって、明治政府になってからだから
詳しくは明治政府の直轄砂防指定を参考に
あれに近しいのは赤城銅山とか日光だから
748マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 22:49:56.62 ID:szn76cDL
>747
洛中洛外図屏風みても木が少ないんだよね
現在だと林に隠れる建物や遠景が見えているし
描かれている木もアカマツ等の陽樹で、極相林ではなく頻繁に伐採されているように見える。
749マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 23:15:06.07 ID:aB2QDHou
有機ELすげーな。綺麗すぎてハメ込みに見えてしまう。



81 名前: ふぐ調理師(WiMAX)[] 投稿日:2012/01/04(水) 22:14:41.06 ID:M8+oiDnj0
液晶で頑張られてもな…
韓国勢なんてもう大型有機EL量産しとるぞ…
はぁ…

LG 55型の有機EL
ttp://www.geeky-gadgets.com/wp-content/uploads/2012/01/LG-55-OLED-1.jpg
ttp://www.geeky-gadgets.com/wp-content/uploads/2012/01/LG-55-OLED-2.jpg
ttp://imgs.sector.sk/files/novinky/2012-1-2-19-53-52/pict-336.jpg
750マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 23:20:53.03 ID:aB2QDHou

LG電子、55型の有機ELテレビを発表 薄すぎ画質良すぎワロタ  これは日本が抜かれるのも無理ないはw 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325615557/
751マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 23:37:30.55 ID:iEmZOOsi
>>749
はめ込みじゃんw
752マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 23:38:32.84 ID:bjCBPOeD
値段と寿命が判らないと判断できないと思うが。

ソニーが24だか30インチの有機ELディスプレイを
プロ用に売ってたはずだけど、
それと比べてどうなんだ。
753マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 23:40:22.73 ID:PNUe1Wr8
発表と発売は違うからな
発表されたが永遠に発売されなかった優秀な韓国製品のなんと多いことか
754マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 23:41:56.29 ID:FAKIYsbt
LGも寒村商法かいw



だから日本じゃ売れないw


量販店でも日本メーカーと並べられないw
755マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 23:43:05.09 ID:iEmZOOsi
>>733
その通りですw
奴らは国内向けには隠してるんじゃないみかな。
756マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 23:47:04.04 ID:FAKIYsbt
アメリカの実験装置はパクってゴルァされるしw
757ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 :2012/01/05(木) 01:00:28.24 ID:cFOIwJNv
ソニーの有機ELテレビ展示機見た時の感想を言うなら、薄さは凄いし
視野角も大きいけど、正面からの画質がみんな言うほど液晶に比べて
優れてるとは思えなかったニダ。

----------------------------------------------------------
ニュース+板
【原発】アリソン・オックスフォード大学名誉教授「私たちは間違いを犯したのか。放射線は一般に考えられているよりも害が少ないのかも」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325639543/
758マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 01:12:18.53 ID:6SqEUkdv
言ってる事が間違いなかったら
今頃広島長崎は出入り禁止地域になってる。
759マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 08:16:53.17 ID:zFA/DEhL
有機EL技術は人類の英知の集合体であり、これを制したものがIT覇権国家となると言われていたが、
遂に韓国がその地位を獲得し、韓日IT戦国時代は平定された。
敗者日本は速やかに身を引き潔く散るべきであり、いつまでも老害国家の醜態を晒すな。見苦しい。
760マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 08:29:49.68 ID:so6zInQt
日本語でおk
761マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 09:31:43.82 ID:yYMWE92D
762 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 10:36:55.12 ID:TyQg3zkp
>>748
そりゃそうだよ
あの時代、戦乱で洛中洛外は度々ファイアーしてるから
建材としてもあるけど、暖としての燃料でもあるし、日々の煮炊きの燃料でもあるからな
城周りも視界確保の為に殆ど木々が切り払われていた希ガス
植林をせよは戦国時代に法令があちこちで出されていたはず…
763マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 11:09:18.34 ID:K8XJYXZI
今日から関空-福岡間の500円航空券を売り出しのPeach。
トップページがダウンしてつながらないと思ったら、サーバーの所在地が韓国だった。
さすがはIT大国。
飛ばされたエラーページは日本らしい。
http://www.flypeach.com/jp/Home.aspx
764マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 11:23:44.50 ID:zFA/DEhL
KEIが国際的に無視されてる背景は放射能汚染された環境で作られた半導体は信頼性が著しく低いから。
これが現実
765マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 11:30:24.16 ID:Fk8D46+K
支那に近い韓国製もアウトだな。
766マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 11:58:56.95 ID:aFho4eTb
【韓国】サムスンがiPhoneのCMに出ていた子役を『Galaxy Tab』のCMに起用 もちろん大荒れ

現在アップルと係争中のサムスンがまたもとんでもないことをやらかした。なんと『iPhone 4S』のCMに出演していた子役の女の子を、
自社のタブレット製品『Galaxy Tab(ギャラクシー タブ)』のCMに起用したのだ。ライバルであるiPhoneのCM出演者を『Galaxy Tab』でも
起用し同じイメージを計るという作戦なのだろうが、これが世界中から大バッシングを受けてしまった。

サムスンは批判が出た後に速攻で動画をYouTubeから削除。しかしユーザーにより比較動画がYouTubeに公開され、コメント欄に
批判コメントが書かれている。そのコメント欄には「Korean yuck!!」「fuck Samsung」「Samsung=crazy korean Company Always copy」などと
いった意見が書かれている。

サムスンは過去にも他社にイメージを似せたCMを放映しており、日本にイメージを似せたCMを作っている。欧米で放送されていた
CMでは富士山が使われており、日本製と思わせる内容のものが実際に放映されていた。その結果欧米の人は実際に未だに
“サムスン=日本製”と思っている人が未だに居る。このCMに対してサムスンは「富士山ではない」とコメント。

そんなサムスンのCM戦略。今回はサムスン側が動画を削除するほど炎上してしまったが、こういった方針は今後も変わらないのだろうか。

リンク先に動画あり
http://getnews.jp/archives/160899
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_160899.jpg
767マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 12:07:24.48 ID:w6/r51lG
211 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2012/01/05(木) 10:37:12.04 ID:KO3w5Pldi    
>>198
2011年間アルバム
*4 *,658,554 **3,334 BORN THIS WAY / Lady Gaga 11/05/23(アメリカ人)
*5 *,642,054 **4,099 GIRLS' GENERATION / 少女時代 11/06/01(韓国人)
*7 *,450,595 *79,317 スーパーガール / KARA 11/11/23(韓国人)
13 *,368,483 ***,777 Goodbye Lullaby / Avril Lavigne 11/03/02(カナダ人)
20 *,293,674 **2,219 TONE / 東方神起 11/09/28(韓国人)
22 *,277,306 ***,725 ガールズトーク / KARA 10/11/24 累計443,491(韓国人)
31 *,208,439 **6,082 Luv Songs / Che'Nelle 11/07/20(オーストラリア人)
40 *,156,372 **1,631 I'm With You / Red Hot Chili Peppers 11/08/31(アメリカ人)
41 *,152,554 ***,*** SONGS FOR JAPAN / Various Artists 11/05/04(輸11/04/22)(洋楽オムニバス)
42 *,148,761 ***,*** HOOT / 少女時代 10/12/22(韓国人)
44 *,139,223 ***,894 The Fame Monster / Lady Gaga 09/11/18 累計604,155(アメリカ人)
50 *,130,082 ***,*** MICHAEL / Michael Jackson 10/12/15(アメリカ人)

洋楽7作品、韓国作品5作品 トップ50に外国勢が12作品

ちなみに昨年は
7位 BEST SELECTION 2010 東方神起 569,530
14位 ザ・モンスター レディー・ガガ 406,502
39位 タイム・フライズ・・・1994-2009 オアシス 177,120
45位 ガールズトーク KARA  166,185
K-POP 2作品 洋楽2作品と外国人の作品は4作品。その前は3作品
つまりもはや日本人の邦楽離れが加速しまくっているというネトウヨ涙目の流れになっている
768マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 12:09:14.86 ID:w6/r51lG
Galaxyも売れたしサムスンテレビが売れる日も案外近いのかも
769マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 12:14:50.20 ID:Fk8D46+K
お前ら棄民が買わないから撤退したんだろうが(笑)
770マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 12:15:49.96 ID:WT2qb9d7
乳出しチョゴリの子孫が今の在日w
おまけに人殺しときたもんだw
最低wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
771マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 12:43:19.92 ID:fdBqSGBW
>>766
サムスンのやったことって
商標権侵害とすごく近い行為だな。
いままで恥知らずと思われるのがいやで
メーカーはやらなかった行為なんだろうが
しかしウンコ民族は恥じないしな。
772マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 12:44:18.35 ID:fdBqSGBW
>>768
×Galaxyも売れた
○Galaxyを只でくばってももらわれなかったのでどっかに放置されてる
773マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 12:49:15.55 ID:MvBsrNku
>>766
NTTグループがCMに使っていたSMAPを自社のCMに引き抜いたのもソフバンだったな。
やることは一緒。
774マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 13:13:27.10 ID:wBrzvkVJ
>つまりもはや日本人の邦楽離れ

チョン&洋楽ランキングでなんで邦楽のことが判るんだろねwキチガイもここまで行けば立派なもんだwww
775マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 13:15:51.47 ID:wBrzvkVJ
>764

KEIってなんだ?スズキのKカーか?w
776マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 13:42:48.43 ID:kFdn1vg8
エルピーダが資金支援要請、取引先に400億円
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120104-OYT1T00979.htm?from=main1
777マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 15:21:15.27 ID:fdBqSGBW
>>773
そうだったっけ。
ソフバンももう弾切れだし終わりかな。
778マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 16:45:26.09 ID:G0shqaXJ
wikiのリバーサルフィルムの項を読んでいてちょっと悲しくなった
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0#.E3.82.B3.E3.83.80.E3.82.AF.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.A0

コダックはなんとか企業として続いて欲しいなぁ
ロチェスター大学の資金は大丈夫なんだろうか?
779マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 16:58:02.03 ID:Iz3BCE0p
>つまりもはや日本人の邦楽離れ
そもそも歌謡界の細分化で対象範囲は限定的になって久しいんだがw
音楽市場にはクラシックkもJAZZも演歌もあるが、聞いたこと無いんだろう。
780マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 19:54:36.79 ID:KGRjTugT
>>778
トレビ100販売終了でデジタル移行…

でもデジタルじゃ色が今一…
781マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 22:29:50.24 ID:yHaB8ilW
日本人の邦楽離れ心配するより、韓国人のK-POOP離れ心配してやれよw
782マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 22:39:10.60 ID:c+Ov2WP6
K-POPのトップスターが大晦日に海外のテレビ番組に行ってしまってることに
韓国のファンはなんとも思わないの?
かえって嬉しい、誇らしいっていうなら、それは日本の方が韓国より上だって
認めてることになるんだけどいいの?
783マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 22:53:12.92 ID:wBrzvkVJ
嫌いで嫌いで大っ嫌いな日本のくだらない番組に出して貰って、そんあに嬉しいかねw自慢かねw

自尊心なんてもんは無いだから、安くコキ使われても嬉しいんだねw
784マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 23:26:37.28 ID:hwk5PBuY
身一つで敵国から貴重な外貨を稼ぐんだから立派なモンじゃないかw

はて?
そういえば、禍の国には半世紀以上前に同じように身一つで
金銭を稼いだご婦人方がいらっしゃいましたなぁ・・・
やはり同じ民族として血は抗えないって事ですかなぁw
785マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 00:02:08.69 ID:SCZjnOZp
>>782
少なくともK-POPトップスター自身にとっては給与の支払に関して借金取りみたいな真似せずともいいだけ
日本の方がマシらしいね。
786マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 00:12:16.99 ID:TZ9OZCq4
もう日本には追いつけない韓国
787マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 00:59:56.48 ID:Ef+5Usml
( ´∀`) もう日本には追いつけない韓国

<ヽ#`Д´> もう日本には追いつけない韓国

なんだ同じことじゃないかwww

かつて日本に追いついたことが無い韓国w
788マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 02:30:19.19 ID:72kf7bgC
>>782
韓国は日本と違って旧正月だから問題はないんでしょ。
789マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 06:07:58.26 ID:L/7T6bMf
米GMボルトを自主回収=電池発火の恐れ―「再生の象徴」で挫折 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120106-00000015-jij-int

BATTERY MADE BY KOREA
790マンセー名無しさん :2012/01/06(金) 06:33:24.48 ID:g7513ndW
>自尊心なんてもんは無いだから、安くコキ使われても嬉しいんだねw

自尊心なんてなモンは無いニダ、有るのは虚栄心だけニダ ウェッハッハー
791マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 06:55:27.98 ID:/3tQLFLL
>>789
GMは韓国の製品がどのようなものであるかを知らずに契約したのかな。
792マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 08:57:07.85 ID:VyzHIsHH
>>784
「半世紀以上前に」ではなく「半世紀以上前から」ですね。
現在も続いているので、現在進行形でないと。
793マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 10:43:57.38 ID:/3zOGlIf
>>782
マジレス的には韓国は宗主国様と同じ旧暦重視の年越しだから
新歴(キリスト教歴)の大晦日にさほどのウェイトはないだろ・・・

         ・・・と、書いて気づいたけど、一応ウリナラは
                      準キリスト教国なんだっけか。(笑)
794マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 11:23:10.94 ID:QrTx90mU
>>793
両方やってなかったっけ?
795マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 12:40:24.48 ID:KdMeVdsv
韓国ではクリスマスは祝日だったよーな。
釈迦の誕生日もそうだった気もw
796マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 13:36:05.45 ID:2vpO+3Pt
従軍慰安婦のお婆さんいわく「日本軍のクリスマス休暇には兵士がたくさん来た」
797マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 15:35:38.09 ID:/gGJeeXV
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇\   |__| ◇◇
   彡 O( ^ω^)/
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けるお
そうすれば2日後から好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事だお
798マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 16:26:35.06 ID:HflUhOWC
★年頭記者会見:知事「AKB、マドンナに勝てる」 /鹿児島

 AKB48がマドンナに勝てるかもしれない−−。
4日の年頭記者会見で、伊藤祐一郎知事がこんな私見を口にした。

 伊藤知事は、年末の紅白歌合戦に出場したAKBを、
日本特有の文化の具体例に挙げ「統一されたユニホーム、歌も相当訓練されており、
(AKBの姉妹グループが)インドネシアや台北にも進出し、
これからのアジアの文化の型を作った」と高く評価した。

 紅白には韓国のアイドルグループKARA(カラ)も出場しており、
伊藤知事は「次は必ず中国やバンコク、シンガポールからも出てくる」と予想。
さらに「(世界的人気歌手の)ビヨンセやマドンナに、1人の力では勝てないが、
集団で規律正しく歌を合わせれば十分勝てる」と、日本文化の発信力に期待した。【山崎太郎】


毎日新聞 http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20120105ddlk46010401000c.html
799マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 16:27:35.39 ID:HflUhOWC
伊藤祐一郎
いとう ゆういちろう
生年月日 1947年11月17日(64歳)
出生地 鹿児島県出水市
出身校 ラ・サール高等学校 東京大学法学部
前職 自治省官僚
総務省官僚
800マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 17:14:45.22 ID:/3tQLFLL
>>798
>集団で規律正しく歌を合わせれば十分勝てる

こいつ北朝鮮が最強と言いたいのか?
801マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 17:56:05.03 ID:Eg1/Nmy3
あれ〜 昔このスレにチョクチョク顔を出していた在日鮮人によると、脱日本はちゃくちゃくと進んでるんじゃなかったっ?w

【日韓】韓国大手企業の成長の裏には相変わらず日本への部品依存[01/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325831218/

802マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 18:55:42.93 ID:fYjRrpXI
>>789
プリウスを劣化コピー+LG製発火装置の採用

社運をかけた次世代車がこれじゃねぇ...
803マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 19:06:23.79 ID:/3tQLFLL
>>802
いやこれ電気自動車でしょ。

つまりメインが電池。それが韓国製。
804マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 20:19:58.56 ID:fYjRrpXI
>>803
プリウスをまねたと言われたくないために電気自動車と主張しているだけで、
実際は小さなエンジンを搭載するプラグインハイブリッドです。
805マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 20:38:06.33 ID:fY0Q71eo

【電気機器】LG、世界最大55型有機ELディスプレイ開発 4mm厚で低価格化可能に 2012 CESに出展[12/01/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1325744531/
806マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 20:44:24.12 ID:fY0Q71eo

【企業】 サムスン営業最高益、10〜12月、3470億円、スマートフォンけん引
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325848671/
807マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 22:03:49.28 ID:SCZjnOZp
>>804
ボルトは昔からあるシリーズハイブリッドだよ。
気動車では機械式(MT)、流体式(AT)を押しのけて現在主流じゃないかな?
トヨタやホンダと違って、タイヤを駆動させるのはモーターのみ
エンジンはバッテリーに給電するだけ

だからこそバッテリーは肝なのですが…
808マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 22:14:36.08 ID:2vpO+3Pt
>>807
自動車の話と鉄道車両の話がハイブリッドになっているぞw
自動車のATは流体は使うが、気動車、ディーゼル機関車のトルコンとは別物。
809マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 22:18:33.76 ID:Q/iFzgol
しかしリチウム電池が不良品ってよく爆発しなかったな。爆発してたらs単位の
爆薬なみの威力になるんだろうか
810マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 23:54:29.72 ID:D3tqBrvw
エルピーダ、もう潰してしまえよ
811マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 00:22:48.06 ID:U1VZckFN
チョン、乙!
812マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 02:33:02.85 ID:ip1vgNTs
こんな奴候補にいたっけ?

【韓国】ノーベル物理学賞候補だった米コロンビア大学の韓国人教授、母校ソウル大の教壇に[01/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325851447/
813マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 02:43:44.77 ID:H0OO87UI
グラフェンの研究の第一人者

アンドレ・ガイム
コンスタンチン・ノボセロフ

2010年物理学賞はこの二人の山分け。

瑞典王立科学アカデミーがあえてフリップ・キムが除外した理由は不明


814マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 02:54:39.89 ID:jwMUNHmM
>>813
追試しただけだからでしょ。
815マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 05:10:01.82 ID:sj4wz7QP
世界初「キメラ」猿…遺伝的に異なる細胞混在

 【ワシントン=山田哲朗】遺伝的に異なる2種類以上の細胞がモザイク状に入りまじった
「キメラ」のアカゲザルを作ることに米オレゴン健康科学大学が世界で初めて成功した。

 米科学誌「セル」電子版で5日、発表した。

 同大の立花真仁研究員らは、人工授精で作った複数の胚(受精卵)を凝集させたうえで
母胎に戻したところ、健康な子ザル3匹が生まれた。全身が、3〜6種類の胚に由来する
ことを確認。本来、別々に生まれる「兄弟」の遺伝子が混じっていることを意味する。うち1
匹は、最大6種の胚が混合していることから、日本語で「ロク」と命名した。

 マウスではすでに、胚性幹細胞(ES細胞)からキメラ個体を作ることは一般的。黒い毛の
マウスと白い毛のマウスを使ってキメラを作ると、子供は白黒のまだらになる。しかし、サル
ではこの方法は通用せず、ES細胞より早い段階の「4細胞期」と呼ばれる胚を使う必要が
あった。
(2012年1月6日10時43分 読売新聞)

世界初の「キメラ」のサル=米オレゴン健康科学大学提供
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120106-317196-1-L.jpg
816マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 05:17:57.04 ID:sj4wz7QP
>>815
記事本文のURLを貼り忘れてた。スマソ。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120106-OYT1T00277.htm
817マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 06:38:59.02 ID:06CeO2Sz
>>805
焼き付くテレビが復活するのか・・・
818マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 08:56:30.14 ID:wRpO2cVo
LGは現在15インチの有機ELテレビを売ってる
819マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 10:31:28.31 ID:IOiRn7tJ
>>818
マジで? ウヨ自慢のソニーの11型あっさり抜かれちゃったのか
820マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 10:33:42.31 ID:IOiRn7tJ

【企業】 サムスン営業最高益、10〜12月、3470億円、スマートフォンけん引
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325840407/


またしてもネトウヨの法則
821マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 10:42:38.20 ID:U1VZckFN
そして韓国国民はますます貧しくなる。とw

サムスン栄えて国滅ぶwww
そんなに自慢かねぇw
822マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 10:47:16.45 ID:jwMUNHmM
サムソンは血反吐をはいても営業利益出さないと、
資本が逃げるからね。
営業利益≒外国人投資家への分配
823マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 10:55:25.36 ID:IOiRn7tJ
>>820

185 自分:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/07(土) 10:36:51.59 ID:TX5W7UEDP
なんでネトウヨがサムスンをディスるといつも業績が伸びるの?
824275:2012/01/07(土) 11:00:16.77 ID:lbCKV2sd
>>820

>【企業】 サムスン営業最高益、10〜12月、3470億円、スマートフォンけん引
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325840407/


>またしてもネトウヨの法則

その利益の半分以上が賠償金で消えるんでしょうw
大変だな。
825マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 11:00:53.49 ID:U1VZckFN
希望の星、サムスンマンセーかwww

本国人にどれだけ差別されてもマンセーする在日って、本当に馬鹿なのねwww
826マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 11:11:12.33 ID:IOiRn7tJ

191 自分:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/07(土) 11:07:54.99 ID:Dx/EMbUQP [2/2]
サムスン栄えて(日本)国滅びるw
827マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 11:17:09.83 ID:p0KZN0BS
ホワイトボードにはって発表したり
涙ぐましい努力はしているけどねw
828マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 11:29:56.60 ID:jwMUNHmM
>>824
営業利益のほとんどは株主に配当されちゃいますが何か?
829マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 11:52:06.69 ID:Ipdn4nvb
44 :名無しさん@12周年:2012/01/06(金) 20:32:21.55 ID:UJtBWRFa0

>>41



そもそも、寒損は会計基準が違うので架空利益やり放題なんだぜ。
昨年のプレジデント6月号もその一端を記事にしてた ( なので寒損は東証に上場できない )。

減価償却費を経費扱いせず、固定資産税もかからない建設仮勘定に計上し資産化できるので、
半導体のような巨大装置産業に必要な巨額の設備投資を、丸々利益扱いできる。
寒損は中期計画でン兆円!もの設備投資を公表 ⇒ 毎年1兆円相当の架空利益をカサ上げw

また、海外子会社の利益を、特許使用料の名目で寒損本体の特別損益に付け替え集約計上している挙句、
法人税が輸出還付政策で戻ってくる、などの恩恵を受けまくっている。

 http://www.samsung.com/us/aboutsamsung/ir/ireventpresentations/earningsrelease/downloads/2008/20090123_conference_eng.pdf
 > 去年のQ4は6826億ウォンの経常損失が、6604億ウォンの税還付によって222億ウォンの赤字で済んだ


なので損益計算書の利益をいくら水増ししても、キャッシュフロー計算書には実態が如実にあらわれている。
なにしろ肝心の営業キャッシュフローは、寒損グループ全体ですら日立1社の半分にも満たない始末w  ← ★★★

ここ5年間、寒損の粉飾売上拡大と反比例して、姦酷GDPが11位から下手すりゃ20位以下まで急落する程支えてきた
姦酷政府高官が、寒損の国策経営のドロ沼ぶりを公に認めてる( 失笑 )

 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255474116/
 > 姜委員長はまた、韓国企業の好業績が相次いでいることについて
 > 「 サムスン、現代が過去最高の業績というが、為替効果と財政出動効果を引くと、実は創業以来最大の赤字 」 
830マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 11:55:47.75 ID:U1VZckFN
やはりな。巷で噂されてるのは事実なんだww
831マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 11:56:56.15 ID:jwMUNHmM
>>829
>減価償却費を経費扱いせず、固定資産税もかからない建設仮勘定に計上し資産化できるので、
>半導体のような巨大装置産業に必要な巨額の設備投資を、丸々利益扱いできる。

まじで?これで配当したらタコ足配当どころじゃないじゃん。
832マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 12:21:54.05 ID:72Cyj3pt
だからアホに釣られて経済ネタに乗るなよ。
833マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 12:22:28.75 ID:U1VZckFN
海外のハゲタカは、まだ絞れると思ってるんでしょ?w
834マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 12:24:10.67 ID:1b5JoVy0
ID:IOiRn7tJはスルー対象の知恵遅れ三平だからね。
835マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 12:24:14.13 ID:IOiRn7tJ
日本企業じゃ搾り取れないのか?
836マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 12:30:02.57 ID:jwMUNHmM
>>833
韓国人はホルホルするためなら死んでもいい人たちだからな。
覚せい剤みたいなものなんだろ>サムスン
837マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 12:37:14.45 ID:eSw3EWIH
>>829
こう言う粉飾はコリアンの得意技というか、国民気質なんでしょうね。
内情はだめだめでも、外に向かっては見栄張っていたいっていう。
はっきりいってコリアンのデータでこういった粉飾がないデータって、
無いんじゃないかって思います。外国が出したもの以外。
失業率だって「大学卒業したばかりの人間は職を失った事がないから
職についってなくても失業者じゃないニダ」
ですもんね。
加えてめちゃくちゃ安い仕事斡旋して「断るなら働く意欲なし。失業者ではないニダ」とやる。
(働く意欲があるのに職を得られないのが失業者だから)
838マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 12:39:00.53 ID:jwMUNHmM
>>837
>失業率だって「大学卒業したばかりの人間は職を失った事がないから
>職についってなくても失業者じゃないニダ」

まじっすか。
しかし、韓国政府って国民経済的視点皆無だよね。
日本の民主党は老人公務員の独裁政党だが、
韓国政府はアメリカ・支那国際資本の政府だな。
839マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 12:48:20.18 ID:IOiRn7tJ
あーオリンパスのことねw
840マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 13:28:44.55 ID:U1VZckFN
相手にされないって辛いなw
841マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 13:45:18.81 ID:K4fk7yoU
消防、厨房を相手にしてもしかたないしな。
842マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 14:51:37.60 ID:IOiRn7tJ
あらら ネトウヨの期待虚しく・・・w


【悲報】ソニー、有機ELテレビ撤退へ 大型化実現できぬまま・・
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325914711/
843マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 14:57:02.67 ID:vOynkCtw

韓国勢に押され…ソニー、有機ELテレビ撤退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120107-00000507-yom-bus_all
844マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 15:00:34.57 ID:8WOOBZSZ
サムスンによる平定で永かった韓日IT戦国時代はこれで終結。
論功行賞はこれからだ。www
845マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 15:07:45.52 ID:jwMUNHmM
液晶テレビで劣勢に立ってるサムソンが有機ELですか。なるほど。
846マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 15:23:55.24 ID:U1VZckFN
韓国ITって、TVと携帯しか無いんだwwwロケットも打ち上げられないわけだw
847マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 15:25:59.36 ID:XVMZxnAA
>>842
ソニーが撤退しても韓国製のテレビが売れるワケじゃなかろうに。
未だに量販店では置いて貰えないのだから。
848マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 15:35:38.54 ID:jwMUNHmM
>>847
いやそもそも、有機ELはソニー以外どこも売ってない。
サムスンとかやるとかいってるだけ。
849マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 15:39:39.25 ID:IOiRn7tJ
この前のLGの55型ディスプレイ開発のニュースがソニーに追い討ちをかけたんだろうな。
こりゃ無理だとw
850マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 15:42:51.02 ID:R/CvSlDg
ほう
ホワイトボードの貼り絵が追い打ちをかけたとw
851マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 15:45:44.72 ID:jwMUNHmM
サムスンもLGも大型テレビ用のパネルはシャープから買ってるから
利益が出る大型の弾がないに等しいんだよね。
有機ELはそのためにやりたいんだろうけど、
実用レベルの耐用年数を出すのは多分無理では。
852マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 15:51:08.25 ID:06CeO2Sz
この不景気の折、普通の液晶の3〜4倍も値の張る物がたやすく売れるとは思えんが。
どんなに良くても価格面で敗れ売れなかった物は過去腐るほど。
最もそうなれば韓国製では初の殿堂入りとなるかも知れないが、、
焼き付き多発でリコール、黒歴史入りの可能性も捨てきれないか。
853マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 15:58:36.59 ID:kEF4Qthf
>>849
>この前のLGの55型ディスプレイ開発のニュースがソニーに追い討ちをかけたんだろうな。
>こりゃ無理だとw

で、それが売れる公算はあるのかい?
売れなかったら、ソニーは先見の明があって、LGには無いってことになるぜ。
でもその前に商品化できるのか?w
854マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 15:58:59.38 ID:jwMUNHmM
>>852
マジレスすると韓国レベルの製品に対する信頼度の国が
ふつうレベルの大型液晶を捨てて(作れなくて)、
有機ELに逃げた段階ですでに敗北だと思います。
855マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 15:59:03.68 ID:IOiRn7tJ
LGの55型ディスプレイ開発のニュースのわずか2日後にこのニュース。

ソニーがどのように感じたか手に取るように分かるな。
856マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 16:14:20.80 ID:ZzL2Z0dK
お金持ちはサムスンLGの有機ELディスプレイ。

貧乏人はシャープ液晶の亀山モデル。



こういう住み分けでいいじゃん。
有機ELの寿命問題が解決出来てなかったとしてもお金持ちだから買い換えれば済む話だろうし。
857マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 16:16:13.05 ID:TYhALDBW
>>856
お金持ちと浪費家は別です。
858マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 16:17:17.97 ID:sj4wz7QP
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120104-OYT1T00993.htm
スパコン京で地震・津波予測…「想定外なくす」

 世界最速のスーパーコンピューター「京」を活用し、巨大地震・津波の複合災害を総合的に
予測するシステム開発に、東京大学地震研究所が今年4月から乗り出す。

 震源域ごとに約1000通りの巨大地震・津波の発生パターンを分析し、精緻な被害想定や
住民の避難につなげる。

 同研究所は「想定外を無くす」ことを目指し、「巨大地震津波災害予測研究センター」を今年
4月に発足させる。ここで地震・津波の発生や建物被害、避難状況など、従来はデータ量が
多すぎるために別々に行っていた分析を統合し、より現実に近い予測システムを構築する。
具体的には、個々の建物の形状や構造のデータなども「京」に入力し、地域全体の建物被害
を計算。揺れで建物が倒れ、道路が不通になった場合なども想定して、津波襲来時の住民の
避難予測にも反映させる。
(2012年1月5日03時00分 読売新聞)

各地の原発関係のリスクを把握したいとかの、政治的要求も働いてるんだろうか。
そういう用途もいいけど、ナノテクとか宇宙工学への応用とか、何か攻めの用途への期待も
個人的にはあったりして。
859マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 16:18:02.86 ID:G/PZyg//
>>848
LGが15インチのテレビ売ってる
860マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 16:18:51.22 ID:G/PZyg//
>>858
ただし無用な混乱をおこすから発表は控える
861マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 16:19:07.56 ID:G/PZyg//
「ナトリウム漏れ起きないという方がおかしい」 福井・原子力機構理事長が不用意発言 - MSN産経ニュース


高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)を運営する日本原子力研究開発機構の鈴木篤之理事長は6日、
高速増殖炉について「ナトリウム漏れが起きないと思う方がおかしい」と述べた。
もんじゅは平成7年に冷却材のナトリウム漏れによる火災を発生させており、
福島第1原発事故で国が進めている核燃料サイクルの見直しにも不用意な発言が影響しそうだ。

 同日、西川一誠・福井県知事との面談後、報道陣との質疑で答えた。

 鈴木理事長は「世界では、確認できるだけで100回以上のナトリウム漏れ事故が起きている。
誤解を恐れずに申し上げれば、起きないという方がおかしいと思っている」と述べ、
「漏れが起きた際、設計の通りに安全機器が作動し、運転員が対応できるのかが技術だ。
その意味で、平成7年のもんじゅの事故は不適切だった」とした。

2012.1.6 14:19
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120106/biz12010614230013-n1.htm

ケシカラン
862マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 16:20:57.17 ID:l5XumPFr
何時もの事だけど、何でチョンって何でもかんでも首を突っ込んで精一杯、力むかなあ!?ww
このスレもそうだし、日チョン宇宙開発事情スレ然り、新幹線スレ辺りでも他国からパクった技術を質を落として安売りしてるのにすぎない事を声高に主張するかなあ!?ww
明らかに他の先進国より全てにおいて劣っている事に気が付いてないのかなあ!?ww
それとも気付いてないフリをしてるだけなの!?ww
恥ずかしくないのかなあ!?ww
ねえチョン、どうなの!?ww
863マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 16:25:35.59 ID:U1VZckFN
>856

そもそも、その前提すら成り立たないw
864マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 16:37:20.68 ID:jwMUNHmM
金持ちは韓国製品なんて買わない。
かっこわるいから。
865スマホから変態さん:2012/01/07(土) 17:18:22.02 ID:8ZbY8+10
つか、

『今在日ですら買わない代物が将来売れると妄想する』

ことほど間抜けなことは、ないわなぁw
866マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 17:26:51.54 ID:GB+1dTwq
世界では高級家電と言えば韓国製なんだけど。
867マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 17:28:05.23 ID:PnWMPPow
http://www.sony.jp/pro/products/BVM-E250/
業務用・25インチ

知らなかったんだろうなw
868スマホから変態さん:2012/01/07(土) 17:28:16.79 ID:8ZbY8+10
でもなぜか在日は買わないんだよなら、韓国家電w
869スマホから変態さん:2012/01/07(土) 17:28:25.65 ID:8ZbY8+10
でもなぜか在日は買わないんだよな、韓国家電w
870マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 17:43:18.52 ID:XVMZxnAA
>>866
世界って何処の国を指して言ってんだ?
まさか自分の脳内じゃないだろうな?w
871マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 17:50:45.83 ID:waPsuInZ
国内搾取で得た利益で海外では廉売という韓国方式を日本も見習えばいいのに()
872マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 17:52:35.02 ID:jwMUNHmM
>>871
それは、日本の通貨が安かった時代はやってたんじゃね。
でも、韓国の場合、国内が疲弊するレベルだからな。
873マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 18:17:37.69 ID:g9JRRcU9
念のためだけど、ソニーは有機ELディスプレイから撤退はしないのだよ?
当面の間、一般市販しなくなるだけで業務用は継続。
勿論、開発も続ける。

ソニーが一般市販に対して問題と考えているのは、販売価格と寿命問題。
現状では極一部のユーザーじゃないと、その価格に尻込みする。
価格をなんとか出来たとしても、寿命問題が未だ解決できていない。
ただそれでも、コストを別に考えるなら今の韓国勢の有機ELよりもソニーの方がモノは数段良くできている。

韓国勢はいつも通りに「安かろう悪かろう」で出してくるだけのこと。
もっとも、実際に市販するかどうか怪しい面がある。
韓国勢は極少量だけ出荷して、既成事実だけ宣伝したりするから今後の動向を注視する必要あり。

また、仮に普通に市販したとしても、相当な「問題児」になると思われる。
その結果、3Dディスプレイでサムスンがやったことと同じで、有機EL全体への評価を落としてしまう結果にならないか心配だ。


874マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 18:18:30.74 ID:IOiRn7tJ
>>870
欧米を中心に日本メーカーは韓国メーカーより安く売ってるのに売れない()
サムスンパネルを使ってるソニーだけは高くても売れてるみたいだが
875マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 18:20:46.58 ID:jwMUNHmM
>>873
そうだろね。寿命問題が解決できてないだろうから。>問題韓国
876マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 18:23:22.66 ID:IOiRn7tJ
つか今日一日の ID:jwMUNHmM の書き込みぶりが凄いな。

悔しさがダイレクトに伝わってくるw
877マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 18:23:53.32 ID:U1VZckFN
在日がいくら寒村マンセーしても実際に買わないんじゃ説得力皆無。LGしかり現代しかりw
878呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2012/01/07(土) 18:27:36.98 ID:4LkIx1t0
つか、
本国人が大挙して日本に買出しツアーに来てる時点で
何をかいわんや(w


中国人もそうだが、あいつら、
「日本メーカーの日本生産品」
しか買わないからな。
879マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 18:29:38.17 ID:IOiRn7tJ
>>871
既に日本国内じゃ高いけど、アメリカじゃめちゃ安く売ってるような・・
それでも売れないみたいだけどw
880マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 18:31:19.26 ID:U1VZckFN
面白いw

http://search.yahoo.co.jp/search?p=ID%3AIOiRn7tJ&ei=UTF-8&fr=sb-jane

3連休がんばるのか?w
881マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 18:35:52.86 ID:IOiRn7tJ
>>873
業務用は寿命問題解決できてなくてもいいの?w
882マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 18:36:07.56 ID:PnWMPPow
>>880
サンペイとかそういう名前が付いている奴なのかな。
883マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 18:37:09.93 ID:PnWMPPow
なんで業務用なのか、分かってないんだ…
884マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 18:37:17.80 ID:U1VZckFN
>878

中にはしょっちゅう日本に来て日本製を買い物したり、密林日本で日本製を通販買いする歯医者さんがいるようだね。
在日なんか及ばないほど目が肥えてるし頭良いし、親日だしw
885マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 18:47:32.99 ID:IOiRn7tJ
日本の電機屋のテレビ売り場がほぼサムスン、LGの有機ELテレビで占められる未来というのも面白そうw
886マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 19:07:29.50 ID:waPsuInZ
日本としちゃ目の前の円高とデフレを退治するまでだな。
887マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 19:15:38.25 ID:0wHXzrQl
>>885
でも今現在は、在日でさえ買わない韓国製w
888マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 19:32:08.57 ID:1b5JoVy0
ID:IOiRn7tJは気違いでスルー対象の三平。
889マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 19:36:21.75 ID:8WOOBZSZ
まあ振り返ってみれば、日本より韓国が技術レベルで劣っていた時代は、
事実上無かったわけだがな。
890マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 19:38:02.49 ID:0wHXzrQl
>>889
常に日本製部品で作っているからなw
891マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 19:42:16.02 ID:1b5JoVy0
日本から水車の造り方教わっても粗国で造れなかったけどね。
892マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 19:47:56.22 ID:jwMUNHmM
>>889
たしかに。
韓国に技術は無いしね。
0とは比べられない。
893マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 20:11:30.06 ID:IOiRn7tJ
>>889
しょせん猿真似国家で有名な日本ですし。
894マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 20:13:31.64 ID:XyhQWf0t
たしかに、同じ日本製部品を使いながら劣化製品を作れる超技術は日本じゃ真似できないわ。
895マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 20:15:50.62 ID:UZGg4WT8
>>893
猿真似日本はノーベル賞を取ってるけど、本家の韓国はどれだけ取ってるの?
ノーベル賞。
896マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 20:26:51.03 ID:IOiRn7tJ
サムスン、LGの有機ELテレビも猿真似したくても技術力がないから猿真似できないしw>日本メーカー
897マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 20:31:08.34 ID:U1VZckFN
源泉技術はNECって知らないのか。この馬鹿犬はw
898マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 20:32:07.84 ID:1b5JoVy0
それ、知恵遅れで気違いの三平だからスルーが吉。
899マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 20:33:58.99 ID:IOiRn7tJ
NECのは技術的に低品質だから今回のには使われてないと聞いた。
900マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 20:37:59.89 ID:U1VZckFN
源泉って言う意味も知らないみたいだ。やはり智恵送れだなw


もう飽きたから勝手にやってろw
901マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 20:40:21.64 ID:koLvnqR+
>>899
有機ELテレビの定義を教えて下さい。
902マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 21:00:26.92 ID:6rCu9EEX
“有機EL照明” 開発本格化
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120107/t10015116731000.html

これらの技術がそのうちテレビにフィードバックされるんだろうな、急がば回れってところかな。
903マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 21:19:52.88 ID:ZzL2Z0dK
904マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 21:29:30.98 ID:U1VZckFN
OLDに見えたw
905マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 21:41:45.11 ID:RcgEuKyT
なんで本国人から嫌われてるのに本国をマンセーするのか判らないというか理解できない
やっぱり祖国から逃げ出したはいいものの他国でも落ちこぼれ、すがるものも無い根無し草
の棄民は自己中毒みたいな感じで祖国をマンセーしちゃうのかなぁ。辛いね、棄民は

でも同じ立場でも中国人と半島人だと違うよなぁ。どうやらあの半島人だけが異常なのか
906マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 21:46:50.63 ID:IOiRn7tJ
>>903
これ何のやつ?
サムスンの55型の有機EL?
907218:2012/01/07(土) 22:36:25.07 ID:fIIQRhb3
>>856
>お金持ちはサムスンLGの有機ELディスプレイ。

この前提からして間違ってる。
それとも、在日韓国人がLGなどの韓国製を購入しないから、金持ちは韓国製を買うと思い込んでるのか?w

>有機ELの寿命問題が解決出来てなかったとしてもお金持ちだから買い換えれば済む話だろうし。

金持ちは金を出し渋るから、金持ちになりんだよ。
そんな、価値がないものを買うわけないだろう。
908218:2012/01/07(土) 22:47:59.37 ID:fIIQRhb3
>>905
>なんで本国人から嫌われてるのに本国をマンセーするのか判らないというか理解できない

嫌われているからだよ。
おべっか使わないと、相手に本気で潰されると思ってると想像できる。
ただ、口だけのマンセーだから、本国人には嫌われたまんまなんだよ。
909Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2012/01/07(土) 23:04:59.35 ID:H4cPqrv2
>858
 ナノテク応用はすでにやってる。

 文字通りのナノメートルオーダーでの超微細配線をした場合の半導体の挙動について
の、量子論まで組み込んだシミュレーションやってるぞ。
910マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 00:30:06.12 ID:OouT/4/q
>>862
そこに盗むものがあるから。マジで。
911日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2012/01/08(日) 01:10:52.38 ID:0NftkNOR
有機ELは確かに記事を読む限り韓国が強いですね。
技術や特許から見ても韓国は、かなり有利だと思うよ。
日本は、その次に強いとは思うけどね。

優先権主張年ベース1978年1月1日〜2007年12月31日までの特許出願動向
日本,米国,欧州,韓国,中国,台湾の合計11048件
日本国籍6811件(61.6%)韓国籍2014件(20.5%)欧州国籍234件(8.6%)米国籍640件(5.8%)台湾籍441件(4%)中国籍56件(0.5%)

登録件数3535件
日本国籍2126件(60.1%)韓国籍724件(18.2%)欧州国籍951件(6.6%)米国籍204件(5.8%)台湾籍201件(5.7%)中国籍16件(0.5%)

材料別ポリシリコン 3344件
日本国籍2410件(72.1%)韓国籍329件(9.8%)欧州国籍231件(6.9%)米国籍163件(4.9%)台湾籍127件(3.8%)中国籍16件(0.5%)
アモルファスシリコン,微結晶シリコン,酸化物TFT 2755件 
日本国籍1737件(63%)韓国籍312件(11.3%)欧州国籍340件(12.3%)米国籍201件(7.3%)台湾籍77件(2.8%)中国籍9件(0.3%)
画質向上技術 1133件
日本国籍985件(86.9%)韓国籍63件(5.6%)欧州国籍55件(4.9%)米国籍28件(2.5%)台湾籍2件(0.2%)中国籍0件(0%)
低消費電力技術 3119件
日本国籍2296件(73.6%)韓国籍355件(11.4%)欧州国籍239件(7.7%)米国籍141件(4.5%)台湾籍74件(2.4%)中国籍2件(0.1%)
低コスト化技術 2075件
日本国籍1547件(74.6%)韓国籍236件(11.4%)欧州国籍74件(3.6%)米国籍121件(5.8%)台湾籍67件(3.2%)中国籍11件(0.5%)
回路規模低減、簡略化技術 1738件
日本国籍1384件(79.6%)韓国籍206件(11.9%)欧州国籍52件(3%)米国籍66件(3.8%)台湾籍25件(1.4%)中国籍3件(0.2%)
閾値保証 1953件
日本国籍1084件(55.5%)韓国籍475件(24.3%)欧州国籍228件(11.7%)米国籍85件(4.4%)台湾籍67件(3.4%)中国籍6件(0.3%)

基本特許及び重要特許(特許文献に於ける被引用件数10回以上)
サーノフ1件(基),カシオ計算機1件(基),NEC1件(基)3件(重),パイオニア2件(基),セイコーエプソン1件(基)2件(重),コダック1件(基)
シャープ1件(基),フィリップス1件(重),ソニー4件(重),日立1件(重),半導体エネルギー研究所1件(重),三菱電機1件(重)三洋電機1件(重)

この様な結果なので韓国ageマンセーする気持ちは分からないでもないが、同時に日本sageはしない方が良いと思うよ。
でも韓国は凄いね。日本も頑張らないとね。
912マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 01:15:11.70 ID:ayTUbWkc
>>911
これ見ると日本は有機ELディスプレイ作るなら韓国に特許料を払わんといかんのね
913マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 01:23:58.18 ID:9V0LvPXH
>>911
皮肉ですか??
914日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2012/01/08(日) 01:38:04.26 ID:0NftkNOR
>>913
いえいえ
日本と韓国の経済規模や国力を比べた場合、数量から韓国を見下したり貶める様な事をすると
それは驕り高ぶってる事と一緒なので
変に自虐的になる必要も無いと日本sageしない方が良いとも書いてますよ。

>>912
韓国は応用分野だけなので、相殺すると日本の受け取りが多くなるよ。
915ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 :2012/01/08(日) 02:05:33.23 ID:wu6FjO3o
ニュース+板
【科学】宇宙からの素粒子「ミュー粒子」利用、福島原発炉心の透視作戦…名古屋大学グループ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325936561/
916マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 02:15:19.39 ID:Gcb7F+oH
例え韓国の有機ELの商品寿命が短かろうと
日本のクソメディアじゃ報道されないんだろうな。

韓国凄い!それに比べて日本のメーカーは・・・ってね。
917マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 02:19:15.85 ID:9V0LvPXH
>>914
日本国籍2296件(73.6%)韓国籍355件(11.4%)
↑↓
技術や特許から見ても韓国は、かなり有利だと思うよ。
日本は、その次に強いとは思うけどね。

これ矛盾してるじゃん。皮肉じゃないならなに?
日本の特許が圧倒的に多いのでは??
918マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 02:19:32.74 ID:V1Xhztji
>>916
そうしないと、国家に事大し、
努力もしないネトウヨばかりになるからだろ。
日本に必要なのは、国家に依存しない独立心のある国際人。
経済界では、もはや国という概念は消滅したんだよ。

919マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 02:21:13.71 ID:aWv35T/2
>>916
液晶とプラズマの比較みたいなものだな。
でも、液晶は大型化の課題があったし、画質も多少の難があった。
けど今はプラズマとあんまり変わらん。
あんまり変わらないもの同士ならまだしも、サイズが液晶に劣るものを優位になんて・・・難しいね。
920マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 02:23:23.75 ID:8wEtfjZn
>>918
>経済界では、もはや国という概念は消滅したんだよ。

なら韓国企業は日本企業のフリをしないでくれw
921マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 02:25:41.78 ID:V1Xhztji
>>920
地球企業が地球の一風景を使ったりしただけの話。
922マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 02:26:31.37 ID:9V0LvPXH
>>921
国が関係ないなら、お前はなんでサムソンなんて糞みたいな企業にこだわってるの?
923マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 02:27:45.59 ID:8wEtfjZn
>>921
韓国企業にとって地球とは日本なのかよw
924マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 02:30:08.82 ID:V1Xhztji
>>922
地球にある家電メーカーの最大手だからにすぎぬ。
いまどきどこの地域の会社かどうかこだわるバカはいない。
良い商品かどうか。それだけだ。
経済界において、地球上にある国は地球共和国だけだ。
925マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 02:38:43.03 ID:8wEtfjZn
>>924
>経済界において、地球上にある国は地球共和国だけだ。

あれ?
なのに何で韓国企業は同じ朝鮮人が治める北朝鮮で
自由に経済活動が出来ないニカwww
926マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 02:40:17.58 ID:9V0LvPXH
>>924
サムソンは家電メーカーでは小さい方だ。
927マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 04:17:04.28 ID:zBInHMLk
忌中共和国マンセー!(゚∀゚)

地球共和国サムスン。
そのグローバルな姿勢を反映して資本の大半は外国人が握るのであった(゚∀゚)
928マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 06:10:35.16 ID:lwe9KccF
>>861
極めて適切な発言だと思うが、これを「不用意」と捉えるマスゴミに問題の本質がある気がする。
「メルトダウンは絶対起こしちゃいけない」がいつの間にか「メルトダウンは絶対起きない」に変わっちゃって
「想定外の事象」でメルトダウンを起こしちゃったフク1が好例じゃないか。
我々日本人は「起きて欲しくない事象」からいつまで目を逸らし続ける気なのだろう。
http://blog-imgs-38.fc2.com/n/a/t/naturalyasmeen/ostrich-2.jpg
929マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 07:23:30.18 ID:qV8xUC7A
>>914
>>913
>いえいえ
>日本と韓国の経済規模や国力を比べた場合、数量から韓国を見下したり貶める様な事をすると

言いたいことは分かるが、韓国の場合は特許の件数で判断したらダメだと思うよ。
例えば、リチウム電池の場合、安全性に関わる特許が皆無みたいなオチがあるかもしれないし。
930マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 08:24:06.15 ID:rP2NdMig
性能が良いだけでは勝てないことを証明してみせたのは韓国なのでは?
コスパが最重要だとしたら、ELに商機はあるのかな。
例えば、インチ単価とか・・・・・
931マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 09:06:04.08 ID:lwe9KccF
>>930
>インチ単価とか・・・・・

「インチキ単価とか・・・・・」と空目した。
932マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 09:09:12.47 ID:FXvzv1TF
「アメノウズメ塾」の新作が出たぞ!!→http://www.youtube.com/watch?v=FthOesd7p3U&list=UUsFSX08fBbs_tzJesTYW8gg&index=1&feature=plcp
(今回は、ワクチンの実態をバラしちゃってます。)
大マスコミを観ている人ほど、「洗脳」されていますよ

早く日本中に拡散しないと手遅れになるぞ!
933マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 09:40:56.05 ID:qV8xUC7A
>>930
>性能が良いだけでは勝てないことを証明してみせたのは韓国なのでは?
>コスパが最重要だとしたら、ELに商機はあるのかな。

地デジでテレビの買い換える時期を逃した時点で商機は逃したといえるんじゃないのか?
まあ、韓国勢はちゃんと商品化しないとスタートラインにすら立てないんだけどなw

934マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 09:49:48.88 ID:zel4BfS3
>>933
いや、スタートラインには立ってたらしいんだけど、どうも隣町の競技場だったらしいよ?
935マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 09:55:05.86 ID:TV5TNkON
まあ有機ELは高分子型が出てからが本番だし。
そこまでは液晶が生き残る。
もはや性能差はそんなにない。
936マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 10:28:51.80 ID:Tpu7wOWR
>912

そう言う結論出すから馬鹿って言われるんだよw
937マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 11:19:32.32 ID:y+rBv9W9
コントラストだけだろ
残像なんて大差ない
焼き付き寿命は遥かに劣る
しかも高額
938マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 11:44:04.39 ID:Tpu7wOWR
なにより貧民ブランドじゃねぇw
939マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 12:19:38.18 ID:V1Xhztji
>>927
地球企業の資本が地球人が握ってるだけ
940マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 13:53:21.41 ID:9V0LvPXH
>>939
×地球人
○韓国人以外
941マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 14:27:19.84 ID:9hri04Fj
2012年

工学分野全般、文化面でもほぼ韓国に全敗

韓国から見れば日本は途上国レベル


942マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 14:34:15.21 ID:Yba8V+aw

                 ○
                  o 
                  ゚
                  。
              ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            <`∀´;>:. _< と言う初夢を見たニダ
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
943鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2012/01/08(日) 14:39:50.51 ID:FUIksflQ
今日は1月7日だよな
ソープに行こうと考えただけで、射精しちまうってのが
韓国籍朝鮮人なのかw
944マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 14:41:55.15 ID:zel4BfS3
>>943
8日だよ
945鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2012/01/08(日) 14:42:30.67 ID:FUIksflQ
いかん8日だったw
946マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 15:21:36.87 ID:Tpu7wOWR
>943

だからあの国は空港に降り立ったとたんに生臭い臭いが襲ってくるんだよw
947マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 15:22:39.69 ID:9YpvImie
松の内明けたと思ったらいきなり三連休だからなぁ。曜日感覚狂うわw
明日は「家族に不審がられつつもいつも通りの準備して家を出て駅に着くと、いつもの時間に電車が来てない!」
な人が2%くらい居るかも。根拠は無いが。
948マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 15:58:39.36 ID:a87TNt7D
【韓国】不況知らずのサムスン電子、過去最高の業績で“一人勝ち”…アップルとの競争で鍛えた力、半導体業界でも唯一黒字[1/8]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325992416/
949マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 17:52:30.78 ID:ayTUbWkc
あらら・・・


【家電】ソニー、有機ELテレビ撤退:韓国勢に押され★2 [12/01/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326009748/
950いやはや ◆HeNTAIcUzk :2012/01/08(日) 18:02:07.98 ID:UvzVDLvr
何回も何回も使い古しの上に論破されたネタを貼るとはw
951呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2012/01/08(日) 18:08:41.54 ID:/2Mw+3J6
>>950
ホロン部特有の脊椎反射でしょ(w


とりあえず、
VITAは買って
有機ELってこんなもんかと思う次第。

や、他に比較対象がClieのTH55くらいしかないけど(w
952いやはや ◆HeNTAIcUzk :2012/01/08(日) 18:14:23.56 ID:UvzVDLvr
>>951
>VITAは買って
ほう、豪気なw
それ、3G通信できるタイプでしょうか?
953呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2012/01/08(日) 18:29:29.23 ID:/2Mw+3J6
>>952
ニダ。

や、
ソフトが出たら簡易GPSナビとして使おうかと(w
954マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 18:34:58.01 ID:XngaoTUc
ゲームやらん俺には宝の持ち腐れだな
955マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 18:51:59.61 ID:Tpu7wOWR
>948

>829
> > 姜委員長はまた、韓国企業の好業績が相次いでいることについて
 > 「 サムスン、現代が過去最高の業績というが、為替効果と財政出動効果を引くと、実は創業以来最大の赤字 」 
956マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 19:04:12.20 ID:9t7bhuSt
サムスンの会計基準はIFRS準拠。
日本の会計こそ粉飾し放題なのは
オリンパス事件でも明らかだよ。
もう家電も自動車も韓国に勝てないよ。
957マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 19:05:55.79 ID:Tpu7wOWR
そんな国に居ても将来の希望は無いから粗国に帰ったら?w
958マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 20:08:01.82 ID:OouT/4/q
勝つ勝たないじゃなく、韓国製品買う気にならんのでなあ。
安っぽさが抜けないよね。
959マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 20:16:22.36 ID:Tpu7wOWR
貧民ブランドだから製品にお似合いなんで、朝鮮品質で日本ブランドだったら詐欺だわなw
960マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 20:41:00.43 ID:Wgz+lLAy
ホロン部は「直前のスレを読まない」のではない。
単に日本語が読めないだけだ!w
961332:2012/01/08(日) 20:59:59.90 ID:qV8xUC7A
>>953
>>952
>ニダ。

>や、
>ソフトが出たら簡易GPSナビとして使おうかと(w

同じことを考えてる奴がいたw
あとパソコンやらの動画を再生機にでもと思っていたら、PSPからものすごく退化してるとは夢も思わなかった。
962332:2012/01/08(日) 21:03:45.89 ID:qV8xUC7A
>>960
>ホロン部は「直前のスレを読まない」のではない。
>単に日本語が読めないだけだ!w

それは嘘だ。
日本語は読めても、内容が理解できないだけだ。

そうだよね。日本の義務教育受けてたら流石に、日本語は読めるよね。ちょっと、自信無くなってきたw
963マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 21:10:06.23 ID:9V0LvPXH
>>956
サムソンの会計基準は「準拠」ね。法的強制力のない
会計基準なんて糞の役にもたたん。

オリンパスが処分されてること自体が、日本の信用の源だ。

ただサムスンの場合、そもそも、韓国人の国富を流出させる
機関だからあんまり関係ないけどな。
964マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 21:35:48.80 ID:Tpu7wOWR
KOSPIの裏規約には「サムスンには粉飾も赤字も絶対無い」って書いて有るんでせう(棒
965マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 22:21:03.81 ID:12BztHWo
「もんじゅ」存廃の岐路 産業界、電力安定供給へ開発主張
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111213/mca1112130504007-n1.htm

核燃料サイクル、高速増殖炉こそ日本の力の源泉
966マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 22:28:43.08 ID:9t7bhuSt
>>963
オリンパスの件は粉飾の期間とイギリス人社長への仕打ちからして
今さら処分しても信用を取り戻せたとは思えないけどな。
サムスンは粉飾騒ぎなど起こしてないし
比較対象にもならないが。
967いやはや ◆HeNTAIcUzk :2012/01/08(日) 22:31:08.19 ID:UvzVDLvr
経済スレでやれ。
968マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 22:43:13.73 ID:Tpu7wOWR
基準が違うんだから先進国と比較するのは無意味だよなw
まして国策企業で韓国GDPを牽引してるんだから国だって摘発しないしw
969マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 23:01:25.56 ID:9t7bhuSt
基準が違って粉飾してるのは日本で
韓国はIFRS準拠。
日本は韓国に負けた。
潔く負けを認めるのが男だ。
970マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 23:20:32.61 ID:RyxfJ4Cs
韓国の会計基準とかって『飛ばし』も『循環取引』も違法ではないとか聞くけど本当なのかな…

あと、北とズブズブな現代グループがこの先生きのこるには…
971マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 23:44:01.84 ID:Tpu7wOWR
韓国に金貰って日本sageやってる馬鹿評論家みたいな言い方だが

サムスンはどんな違法な事やっても潰すわけにいかんわなw

アジアで企業の信用性や優劣を言うなら東証一部に上場しなきゃ話にならんが
サムスンは上場出来ないのは何故かな?w
まぁ、準拠は準拠でしか無く、正式にその方式に則ってるんじゃ無いってことだろ。

って、経済スレじゃないからもう相手にしないからどうでも良いがw
972<`∀´>ニダ ◆lftwSoITgw :2012/01/08(日) 23:56:47.68 ID:++SuJYxg

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | 新スレもすこやかに…【IT・電機】日韓技術情報総合スレ185【機械・ナノテク】
     ,___     | http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1326034495/
    /  ./ \   \_____
  /  ./W⌒W\       o〇
/_____/ヽG.:゚ ー゚ノ、 \ ∧∧
 ̄|| || ||(ノ(っ.¢ ) || ̄ (,,  ,)
  || || || ||./,,, | ii~   ⊂  ヾ
 _| ̄ ̄ ̄|~凸( ̄)凸 .(   )〜
973マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 00:27:16.38 ID:EdTdu74T
>>965
原発はない方がいいです。
核武装のためにこんなに炉はいらないです。
974マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 00:28:19.56 ID:EdTdu74T
>>971
>アジアで企業の信用性や優劣を言うなら東証一部に上場しなきゃ話にならんが
>サムスンは上場出来ないのは何故かな?w

まじで?ニューヨーク証券取引所には上場してなかったっけ?>寒損
975マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 00:53:39.71 ID:7ySu+2R5
擁護する訳じゃないけど
日本はオリンパス
アメはエンロン

国に関係なく悪い事するヤツは
どこでもいるわな
976マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 00:59:02.38 ID:EdTdu74T
>>975
韓国はそもそも、寒村と韓国政府がグルで、
損失隠しをしてる上に、株主=外国人に
配当してるという状況なんじゃないかって話しなので。

オリンパスやエンロンどころじゃないよ。
それは韓国政府が率先してやってるってことだから。
977マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 01:03:24.05 ID:7ySu+2R5
確証ないっしょ

限りなくグレーとまっ黒の比較は
オカシイんじゃないか

韓国憎しだけに感じるけどね
978マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 01:09:22.36 ID:EdTdu74T
>>977
いや逆だよ。

寒村は韓国を疲弊させる、流血装置だよ。
韓国はバカだけどね。
まあ、産業を混乱させる点で問題なんだが、
しかし、韓国人は基本的には被害者だ。
979マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 01:17:32.08 ID:7ySu+2R5
重ね重ね同意なんだけどね〜

だた、今回のオリンパスの顛末を見ると
恥ずかし過ぎて

よそ様の国の事を言っる場合かって
思っちゃうね
980いやはや ◆HeNTAIcUzk :2012/01/09(月) 01:18:37.86 ID:I6ZZqhk0
残念だけど、ここって、

『ハングル板』

なのよねw

だから、ふさわしい板に行って語ってちょうだいなw
981マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 01:19:25.00 ID:EdTdu74T
>>979
んなことないよ。犯罪者をきちんと処罰すればいいだけの話し。

エンロンだってみんなそうだろ。

韓国の場合国家と犯罪企業がグルなのがたちが悪い。

韓国が周りを混乱させるのは
リーマンだけじゃない。
982マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 01:23:06.40 ID:7ySu+2R5
>>980
んだね

なんとなくヒマだったんで
いろいろ書いてしまった

スレ違いすまんね
983いやはや ◆HeNTAIcUzk :2012/01/09(月) 01:32:00.22 ID:I6ZZqhk0
>>982
ご理解感謝するです。
984マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 02:08:06.23 ID:V2ICCQ8p
SAMSUNGの全世界席捲のおかげでmade in Korea全体のイメージが上がってるので
全体的にはプラス
985マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 02:34:46.44 ID:EdTdu74T
>>984
あがってますか?下がってると思いますけど。
986マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 02:47:45.70 ID:7fFMSEY8
下がってるだろ。
例のCMでアップル信者を敵に回したw
987マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 10:35:06.29 ID:vSFS5Eri
コメント含めて読むと良いよ。韓国人がサムスンをどう思ってるか良く判るから。w

http://ameblo.jp/sincerelee/entry-11128731595.html
988マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 13:24:13.17 ID:NB6XKgJ9
サムスン電子
・2009年末時点で、国内の社員数は8万5085人。
・平均勤続年数は7.9年
・社員1人当たりの平均給与(年収)は6780万ウォン

日経(ログインが必要です)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2EBE2E1968DE3E0E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
989マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 13:43:01.25 ID:sPONGKE5
>>988
>・社員1人当たりの平均給与(年収)は6780万ウォン
474.6万円? 高すぎるな。
990マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 15:40:32.90 ID:pQVvrGKi
韓国みたいな所得、給与格差の大きい国で平均給与ってのもねえ。
平社員と社長の格差は笑っちゃうほどスゴいぞw
まぁ平社員と社長の格差が小さい日本は世界的には珍しい方だが。
991マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 16:29:48.40 ID:pyGSBTxL

180 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/09(月) 09:45:49.19 ID:6reLCB35
日本人技術者w ギャラクシーのディスプレイ(有機EL)は松江さんが開発。byNHK (o´∀`o)



なんか焼き付きが起こるなと思ったらやっぱり日本人が開発してたのかw
992マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 16:30:24.34 ID:5qWjxwy9
サム寸社員は現代の両班か
もういっそ大韓民国なんてやめてサム寸王国にでもしたら
993マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 17:25:44.42 ID:vSFS5Eri
日本人が良い物開発しても、クズしか作らないのがチョンw
994マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 17:34:11.41 ID:vSFS5Eri
>992

韓国GDPは寒村と現代が無ければ今の半分程度。
そりゃ国民犠牲にしても輸出補助金として金注ぎ込みます罠。
それでも税金として帰って来ればともかく、コイツらの納税は年々減っていく一方。
実際は、ホルホルするほど儲かっていない、或いは赤字なんですよ。

結果、毎年対日赤字が増えるってことは、鵜がちゃんと仕事してくれるってことですwww
995マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 17:34:41.54 ID:CWYK0EJU
焼き付きの問題を克服しないまま製品に採用したのは
総合開発責任者の責任だと思うが。
996マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 17:48:11.38 ID:vSFS5Eri
品質管理なんて存在しないんでそ?w
997マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 18:18:58.30 ID:xxgzDqWy
焼き付きくらい通話、通信が出来ない某日本企業に比べたらマシでしょ。
実際世界中の人が購入してるわけで。


【企業】 サムスン営業最高益、10〜12月、3470億円、スマートフォンけん引
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325848671/
998マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 18:22:59.75 ID:MQcrK5v0
>>991

>180 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/01/09(月) 09:45:49.19 ID:6reLCB35
>日本人技術者w ギャラクシーのディスプレイ(有機EL)は松江さんが開発。byNHK (o´∀`o)



>なんか焼き付きが起こるなと思ったらやっぱり日本人が開発してたのかw

韓国人には有機ELは開発できないんだねw
999マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 18:25:57.48 ID:xxgzDqWy
確かに焼き付く有機ELは開発出来ないかもw
1000マンセー名無しさん:2012/01/09(月) 18:30:27.90 ID:xxgzDqWy
1000ならソニーの有機EL復活!
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://kamome.2ch.net/korea/