1 :
マンセー名無しさん:
★利下げ拒否の日本はリーダーの地位を失う=世界との協調姿勢示した中国が台頭―米メディア
・2008年10月9日、米ブルームバーグニュースは「協調利下げに参加した中国はアジアの
リーダーになる」との記事を掲載、利下げを拒否した日本を強烈に批判した。
環球時報が伝えた。
10月8日、米連邦準備制度理事会、欧州中央銀行、英イングランド銀行、スイス国立銀行、
カナダ中銀、スウェーデン中銀の欧米主要中央銀行6行は世界的な金融危機に対応するべく
0.5%の協調利下げに踏み切ると発表した。同じく8日、中国人民銀行も預金準備率を0.5%、
預金基準金利と貸出基準金利を0.27%引き下げる金融緩和策を発表、世界と歩調を
合わせて金融危機に立ち向かう姿勢を示した。一方、日銀は協調利下げに「強い支持」を
示したものの、利下げ自体は行わなかった。
ブルームバーグニュースは「10月8日はおそらくアジア経済のバランスが変わった重要な
日になるだろう」と報じ、積極的な動きを見せた中国がアジア経済のトップに立つとの
見方を示した。一方、独自の立場を貫いた日本は「辺境の位置に甘んじることになるだろう」
と皮肉った。
http://www.recordchina.co.jp/group/g24734.html
お
わ
り
4 :
マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 16:21:21 ID:hXLOIhmA
やっぱり在日ホロン部どもはシナの犬なんだな
そんな落ち目の日本にいないで、とっとと帰れば良いんじゃない?
アジアのリーダーなんかじゃない方が特亜の密入国者が来なくなるから結構な事だ。
>>1 日本は技術的に金利の下げようがないわけで、中国メディアの意図的な歪曲かアメリカの八つ当たりじゃないか?
日本を叩いても、全く意味など無いわけだがw
|・`ノ ブルームバーグにもオオニシが居るのかな?
辺境?結構じゃないかw
おお、ハン板に立てるということは在どもが日本を見限って中国に旅立つという決意のスレか
実にめでたい
最近は慶事が続くというもの
12 :
マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 17:43:10 ID:kEP/2k24
日本はアジアのリーダーでは無いし成ってもいけない。
カネをばら撒く成金趣味より、心からの激励、真心の籠った
言葉だけでアジアを励ませ。
カネは万能ではなく人の心は買えない。カネは友好の障害だ
友好にカネを絡ますな。
ん?日本ってアジアのリーダーだったの?
>>1 ( つ・_・)つてか、自分の都合が良い時だけ
アジアのリーダーにせんでください(ノ_・)
今「公定歩合」って言わないんだな
これ見てさっき調べるまで知らんかったわ
ゼロ金利だったのをどう下げろってんだよ。
マイナスにでもするのか。あほらしい。
>>18 『日本はアジアのリーダーの地位を失い』
この文言さえあれば連中満足な訳で(´・ω・`)
>>18 日本は金利を0.5%から0%にするべきだお ( ^ω^)
↓
ゼロ金利の日本から金を借りまくるお ( ^ω^)
↓
今は円高でも、輸出国の日本はそのうち円売り介入するはずだお ( ^ω^)
↓
円安のときに返せば差額で儲かるお。おっおっ ( ^ω^)
金利下げるどころか、日銀は当座預金に利息付けようとしてんだぜ
筆者がアホだろw
アジアのリーダーは韓国だろと言いはじめ
支那とチョンが争う流れですか?
朝鮮の面倒みなくちゃいけないんだろ?
リーダーなんてこちらからお断りだっつーの。
特亜にビタ一文払わずに済むならリーダーだろうが辺境だろうが構わんよーw
戦後復興した日本がアジアのリーダーになるチャンスは何度かあったが、
@白人が潰した
Aチャイナが潰した
B売国奴が潰した
などで実現していない。
少しは楽できるんでない?
はぁ?今まで散々、韓国がリーダーだ、バランサーだ、金融ハブだって
∧,,_∧∩ ほざいていたのを忘れたか?ヴォケ!
⊂(´・ω・)彡-、 旦
/// ⊂彡/:::::/ /
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| < > 日本はアジアのリーダの地位を失・・
/______/ | | と.、 i
| |-----------| (_0_0
日本はオセアニアのリーダーを豪州と争うべきです
>>28 韓国なら言いそうだ。
「日本と中国とは張り合えないし、東南アジアもやばいから、これからはオセアニアのリーダーを目指すニダ!」
東南アジア近辺が嫌がってたよな、環太平洋には入れてやらないってw
>>21 別に変な話ではない。
準備預金に金利を検討 日銀、資金供給を拡大で
欧米6中央銀行の一斉利下げに参加しなかった日銀は8日、協調策の一環として銀行から
無利子で預かっている「準備預金」に金利を付けることを検討すると発表した。準備預金の
金利水準が事実上、市場での下限金利になることから大量の資金を供給しやすくなる。
日銀は連日、市場の混乱を防ぐため大量の資金供給を実施しているが、場合によっては
無担保コール翌日物金利が政策目標である0・5%を大幅に下回ってしまう懸念があった。
最も安全性が高い日銀への預金に利子が付けば、それを下回る金利水準で資金を貸し出す
金融機関はいなくなり、市場金利の下限になる仕組み。日銀は金利が過度に下がりすぎることを
気にすることなく資金を供給できるため金融調節の自由度が増す。
米連邦準備制度理事会(FRB)も6日に同様の措置を実施している。
2008/10/08 23:45 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100801000936.html
>>1 原文
→stayed on the sidelines=傍観者
×辺境の位置=いつもの中国の恣意的な歪曲報道
原文も見ず、そのまま記事にしてる日本人がかなりシナ糞臭い。
コン・リーさんに非難噴出=ネット世論、国籍変更に「売国奴」−中国
【香港13日時事】映画「紅いコーリャン」「さらば、わが愛−覇王別姫」などで国際的に有名な
中国出身の女優コン・リーさんが同国の国籍を離脱し、シンガポール国籍を取得したことに対し、
中国のインターネット上で非難が噴出している。
13日付の香港各紙によると、コンさんが中国を代表する文化人として、かつて国政諮問機関である
人民政治協商会議(政協)の委員まで務めたことから、多くのネットユーザーが「売国奴」
「裏切り者」と批判。コンさんの映画に対するボイコット論も出ている。
一方で、「芸術に国境はない」「シンガポール人と結婚したのだから、(国籍離脱は)当然だ」
といった意見もある。(2008/11/13-16:39)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008111300696 なんだかね・・・。その割には、この国から、よく外国に渡る人いるよね。
「口パク」処罰対象に=商業公演の規則制定へ−中国
【北京13日時事】中国文化省は13日までに、商業目的の公演を管理する条例の実施細則案を
公表、歌手が録音に合わせて口を動かし歌っているように見せ掛ける「口パク」や見せ掛けの演奏を
「観客を欺く行為」として処罰対象にした。
違反した主催者や出演者は実名が公表され、2年間に2度繰り返すと営業許可が取り消される。(2008/11/13-20:12)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008111300971 中共側がやらかしといて・・・。
中国に「食の安全」担当官=外務省
橋本聖子外務副大臣は13日の記者会見で、中国製食品の安全性に対する不安が広がっていることを
踏まえ、北京の日本大使館に「食の安全」担当官を置いたことを明らかにした。
窓口を一元化することで、情報収集を効率化し中国政府との調整作業を迅速化するのが狙い。今後、
米国やオーストラリア、カナダ、タイ、欧州連合(EU)など食品の対日輸出が多い国や地域でも、
在外公館に順次担当官を任命していく。 (了)
(2008/11/13-18:28)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008111300849
神港魚類担当者を聴取へ=ウナギ偽装で捜査詰め−兵庫・徳島両県警
水産物輸入販売会社「魚秀」(大阪市)が中国産ウナギのかば焼きを国産に偽装し販売した事件で、
兵庫・徳島両県警合同捜査本部は13日、マルハニチロホールディングス子会社で水産物卸会社
「神港魚類」(神戸市)の営業担当者(40)から改めて事情聴取する。魚秀からウナギを
購入した際、偽装をどう認識していたか聴くとみられ、捜査本部は詰めの捜査を進めている。
担当者は同社課長として、魚秀との取引に当たっていた。捜査本部のこれまでの聴取には、
農林水産省の調査で発覚する直前まで、偽装を知らなかったと話しているという。
一方、魚秀の中谷彰宏社長(44)は任意聴取に対し、偽装販売を認めている。発覚後の
記者会見でも、神港魚類の担当者に口止め料として1000万円を渡したと説明していた。(2008/11/13-07:36)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008111300097
>>40 神港魚類元課長を聴取=ウナギ偽装−兵庫・徳島両県警
水産物輸入販売会社「魚秀」(大阪市)が中国産ウナギのかば焼きを国産として販売した
産地偽装事件で、兵庫・徳島両県警の合同捜査本部は13日、マルハニチロホールディングス
子会社で水産物卸会社「神港魚類」(神戸市)の元担当課長(40)を事情聴取した。同社が
魚秀からウナギを購入した際、偽装を認識していたか聴いたとみられる。
捜査本部は7月、不正競争防止法違反容疑で、魚秀や神港魚類を家宅捜索。魚秀の中谷彰宏社長
(44)らから既に事情聴取しており、捜査の詰めを急ぐ。(2008/11/13-22:29)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008111300321
今度はここか・・・
>>42 今度から、核スレの方にアナウンス出すようにしときましょうか?
ま、ずっと追ってる方なら、前スレからたどれるようにはしてるんですけど。
いらんでしょ。
余計なのがくっ付いて来るのが予想できるし。
アレとか・・・
>>44 んじゃ、今までどおりでw
アレって、核スレも見てるんすかね・・・。
>>41 元担当課長から任意で聴取 中国産ウナギの産地偽装
中国産ウナギの産地偽装事件で、兵庫、徳島両県警の合同捜査本部は13日、不正競争防止法
違反(虚偽表示)の疑いで、マルハニチロホールディングス子会社の水産物卸売会社「神港魚類」
(神戸市)の元担当課長(40)から任意で事情聴取した。
捜査本部は、元担当課長が取引の当初から偽装を認識していたかどうかを聴いたとみられる。
聴取後、捜査本部は元担当課長の立件の可否について判断する。捜査本部は週内にも、ほかの
関係者からも事情聴取する方針。
事件をめぐっては、徳島県を拠点とする水産物輸出入販売会社「魚秀」の中谷彰宏社長(44)が
発覚当初から偽装を認めているほか、高松市の水産物加工会社元役員らも関与したとされる。
調べなどによると、魚秀から出荷されたウナギは、高松市の倉庫で「愛知県三河一色産」と
偽装され、約50トンが神港魚類などを経て西日本を中心に販売された。
2008/11/13 10:24 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111301000244.html
メタミドホス汚染米を放置 05年に中国産もち米で検出
農林水産省が2005年、政府が買い入れた中国産もち米から基準値を超える有機リン系殺虫剤
メタミドホスを検出しながら、食用として販売済みだった約1550トンを調査せずに放置していた
ことが13日、明らかになった。
ことし9月に汚染米問題が発覚する以前から同省は問題を把握していたことになり、同省の
消費者行政に対する姿勢があらためて問われることなる。同日の参院農林水産委員会で民主党の
平野達男議員の質問に農水省が明らかにした。
同省は03年度に中国からもち米約5000トンを輸入。06年5月の規制強化に向け、
05年12月以降に行った検査で、在庫として残っていた3000数100トンから基準値を
超えるメタミドホスが検出され、汚染米だったことが判明した。
この時点ですでに約1550トンが食用として販売済みだったが、農水省は購入業者が在庫を
持っていないかどうかなどの追跡調査を行っていなかったほか、対応について厚生労働省や
食品安全委員会に相談もしていなかった。
2008/11/13 22:52 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111301000980.html
>>46 元担当課長13日に聴取 ウナギ偽装、兵庫、徳島両県警
中国産ウナギの産地偽装事件で、兵庫、徳島両県警の合同捜査本部は12日、不正競争防止法違反
(虚偽表示)容疑で、マルハニチロホールディングス子会社の水産物卸売会社「神港魚類」
(神戸市)の元担当課長(40)から13日に任意で事情聴取することを決めた。
架空会社や複数の業者が介在し、取引過程で多額の現金が動いたとされる事件の捜査は大詰めを
迎えた。捜査本部は聴取した上で、元担当課長の同容疑での立件の可否を判断する。また、
神港魚類のほかの幹部から聴取することも検討している。
事件をめぐっては、徳島県を拠点とする水産物輸出入販売会社「魚秀」の中谷彰宏社長(44)が
発覚当初から偽装を認めているほか、高松市の水産物加工会社元役員らも関与したとされている。
捜査本部の調べなどによると、魚秀は中国産ウナギを国産と偽装して256トンを神港魚類に
販売。神港魚類は仲卸業者らに少なくとも49トンを販売した。
神港魚類は「中国産とは思わなかった」などと会社としての関与を否定。元担当課長も捜査本部が
7月3日、関係先を一斉捜索した際の聴取に対して「偽装とは知らなかった」と答えていた。
魚秀側は「元担当課長も当初から関与していた」と主張していた。
捜査本部はこれまで1300点以上の関係資料を押収。詐欺容疑での立件も視野に捜査を進めている。
2008/11/13 03:05 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111201000936.html
>>47 三笠フーズ、争う姿勢 事故米混入被害で初弁論
カビ毒などで汚染された事故米の不正転売問題をめぐり、風評被害で売り上げが減少したなどと
して、鹿児島県の焼酎メーカー「西酒造」が、販売元の三笠フーズ(大阪市)などに
計約19億7000万円の賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が13日、東京地裁(中村也寸志
裁判長)であった。
三笠側は「事故米を混ぜたことは認めるが、被害の責任や損害は争う」とする答弁書を提出し、
争う姿勢を示した。
訴状によると、三笠側は2−8月、事故米が混ざった可能性の高いコメ約820トンを
食品加工米と偽り西酒造に販売。西酒造は芋焼酎のこうじ原料として使用した。
9月に事故米混入が発覚し、商品の焼酎から農薬やカビ毒は検出されなかったが、西酒造は
製造した焼酎「薩摩宝山」約30万本(一升瓶相当)を自主回収し、売り上げも減少した。
2008/11/13 16:32 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111301000493.html
>>48 ウナギ産地半数以上が外国DNA 中国産偽装事件で
中国産ウナギの産地偽装事件で、兵庫、徳島両県警の合同捜査本部が押収してDNA鑑定を実施した
ウナギのかば焼きの半数以上が、国内で養殖されていない種類だったことが13日分かった。
捜査本部は同日、不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで、マルハニチロホールディングス
子会社の水産物卸売会社「神港魚類」(神戸市)の元担当課長(40)から任意で事情聴取した。
偽装への関与について聴いたとみられる。
14日も引き続き聴取する方針で、その内容を踏まえ、立件の可否について判断する。
また、週内にも徳島県を拠点とする水産物輸出入販売会社「魚秀」の中谷彰宏社長(44)ら
ほかの関係者からも一斉に聴取する方針。詐欺容疑での立件も視野に入れ、事件の全容解明を目指す。
2008/11/13 22:18 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111301000942.html
>>36 陳前総統「司法の死」とハンスト 拘置所で徹底抗戦
【台北13日共同】台湾で機密費の不正使用などに関与していたとして12日に逮捕された台湾の
陳水扁前総統(57)が、収容先の拘置所で当局に抗議するためのハンガーストライキを開始した。
接見した弁護士が13日、明らかにした。陳氏は「司法の死、民主主義の後退、国民党独裁に
抗議する」と徹底抗戦の姿勢を示しているという。
陳氏逮捕をめぐっては支持者らによる大きな抗議行動は起きていないものの、南部では「阿扁
(陳氏の愛称)は無罪だ」と街頭で呼び掛ける市民もおり、状況次第では反発が強まる可能性もありそうだ。
地元メディアは、捜査を進める最高検が長男の陳致中氏と長女の陳幸☆氏に対し、14日朝に
出頭するよう求めたと報じた。陳致中氏は海外の銀行口座を管理していたとされ、マネーロンダリング
(資金洗浄)に関わっていた疑いが持たれている。
陳氏は拘置所で独居房に入り「2630」の番号で呼ばれているという。弁護士によると収容後、
水を飲む以外、食事には手を付けておらず、自分の事件書類を読むなどして過ごしている。
(注)☆は女ヘンに予
2008/11/13 22:12 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111301000679.html 台湾前総統、ハンストで抗議=資金洗浄、親族の関与焦点に
【台北13日時事】機密費横領やマネーロンダリング(資金洗浄)の容疑で逮捕され、収監
された台湾の陳水扁前総統が、ハンガーストライキで抗議の意思表示を行っている。一方、
前総統の逮捕により、事件は長男の陳致中氏ら親族の関与に焦点が移り、近く同氏が立件される
との見方も出ている。(2008/11 /14-00:22)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008111300812
>>36 中央政府支出は全体の3割=中国の景気刺激策
【北京14日時事】中国国家発展改革委員会の穆虹・副主任は14日の記者会見で、
国際金融危機克服のため、2010年末までに実施する投資総額4兆元(約57兆円)の
景気刺激策のうち、中央政府の支出額は約3割に当たる1兆1800億元(約17兆円)で
あることを明らかにした。残りは地方政府の支出と民間企業の投資で賄う。
また、財政省の王軍次官は「積極的な財政出動のため、赤字国債の発行を拡大する必要がある。
09年と10年の予算に影響を与えるが、国債発行の規模は完全にコントロールできる範囲内」
と強調した。(2008/11/14-14:42)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008111400524
>>51 中国主席と会談へ=APECで連戦氏−台湾
【台北14日時事】ペルーで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に、初めて
出席する台湾代表の連戦・元副総統は14日、同じく会議に出席する中国の胡錦濤国家主席と
会談する意向を明らかにした。両氏は2005年にも北京で、蒋介石・毛沢東両氏による会談から
60年ぶりの「国共トップ会談」を実現しており、中台関係が改善する中、再度の会談が実現すれば
注目を集めそうだ。
会談では、金融や貿易など経済問題を中心に意見交換される見通しだ。連氏も同日の記者会見で
「この得難い機会を利用して、中国の指導者や専門家たちと金融や貿易の問題について突っ込んだ
議論をしたい」と述べた。(2008/11/14-18:17)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008111400778 陳前総統のハンスト、3日目に突入=最高検、長男夫婦を事情聴取−台湾
【台北14日時事】マネーロンダリング(資金洗浄)事件などで最高検に逮捕された陳水扁・
前総統のハンガーストライキが14日、3日目に突入した。接見した弁護士によると、前総統は
むくみや胃痛などの症状を訴えたが、ハンストを続ける意向を示した。一方、前総統の長男夫妻は
同日、最高検の出頭命令に従い、同事件に関する事情聴取を受けた。最高検は夫妻の身柄を
拘束せず、約4時間の聴取後に帰宅させた。(2008/11/14-18:53)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008111400895
ダライ・ラマとの会談中止を=仏大統領に要求−中国
【北京14日時事】中国外務省の秦剛副報道局長は14日、サルコジ仏大統領が12月に
ポーランドでチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世と会談する意向を示したことについて
「断固反対する」と中止を求める談話を発表した。
チベット問題などをめぐって一時ぎくしゃくした中仏関係は、サルコジ大統領が8月の
北京五輪開会式に出席、同月に訪仏したダライ・ラマとの会談を見送ったことで修復された。(2008/11/14-19:25)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008111400947
来月14日、九州国立博物館で=日中韓首脳会談固まる
政府は、日中韓3カ国による初の定期首脳会談を、12月14日に福岡県太宰府市の九州国立
博物館で開催する方針を固めた。政府筋が14日明らかにした。
会談では、金融危機や北朝鮮問題のほか、地球温暖化や開発途上国支援などでの協力を確認する
見通し。日中、日韓など個別会談も開かれるとみられる。
同博物館は、明時代の墨画「四季山水図」など中国や朝鮮半島ゆかりの文物を収蔵しており、
外務省幹部は「会談場所にふさわしい」と指摘している。(了)
(2008/11/14-21:21)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2008111401073
>>50 北海道産100%と偽表示=あん製品、矢野製餡に改善指示−福岡県
中国産小豆などを混ぜたあん製品を「北海道産小豆100%使用」と偽って販売したとして、
福岡県は14日、製あん業「矢野製餡」(同県田川市)に日本農林規格(JAS)法と景品表示法に
基づき改善、表示是正を指示した。
県によると、矢野製餡は4月以降、中国産小豆を一部使用した約44トン、北海道産金時豆を
一部使用した約93トンなど計約163トンのあん製品を、北海道産小豆を100%使用したと
表示し、製あん業「ヤノフーズ」(同県田川市)に販売した。(2008/11/14-13:30)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008111400435
>>57 あんの産地偽装で改善指示=北海道産小豆に中国産混入−農水省
農水省は14日、中国産小豆などを混ぜたあん商品を北海道産と偽って販売したとして、
食品販売会社「ヤノフーズ」(福岡県)に対し、日本農林規格(JAS)法に基づき改善を
指示した。同社は「北海道産小豆が高騰して、原料が足りなくなったので中国産などを
使ってしまった」と説明しているという。
農水省によると、同社は北海道産の小豆に中国産小豆を15%混ぜて粒あん商品を、
北海道産金時豆を半分混ぜてこしあん商品をそれぞれ委託製造。「北海道産小豆100%」と
偽装表示し、昨年11月から今年7月にかけて4商品の約372トンを一般消費者向けに販売した。(2008/11/14-19:13)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008111400925
ビスケットからメラミン=マレーシアから輸入、150万箱回収へ
輸入業者「エヌエス・インターナショナル」(大阪市)は14日、マレーシアから輸入した
ビスケット菓子に有害物質メラミンが検出され、計154万0884箱を自主回収すると発表した。
メラミンが検出されたのは、マレーシアのマンチー社製の「ロレオ ショコラクリーム」
「ロレオ カフェ・オレクリーム」の2種類で、賞味期限が2009年9月15日から10月10日
までのもの。ビスケットに使われている膨張剤「炭酸水素アンモニウム」の製造過程でメラミンが
混入したものとみられる。マンチー社製のほかの商品からはメラミンは検出されていないという。
エヌエス社に商品を現金着払いで送付すると、代金が返金される。問い合わせは06(6395)
9011。(2008/11/14-20:59)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008111401022
>>53 陳前総統の長男夫妻聴取 台湾検察が本格捜査
【台北14日共同】台湾最高検は14日、陳水扁前総統(57)による機密費不正流用事件に
前総統の長男の陳致中氏と妻の黄睿☆氏が関与していた疑いが強いとして出頭を求め、事情聴取を始めた。
最高検は陳氏が総統府機密費などをマネーロンダリング(資金洗浄)して海外で不正貯蓄していたと
される事件で、頻繁に海外渡航していた長男夫妻が資金の流れを解明する鍵を握るとみている。
陳前総統は捜査を「政治的迫害」と反発しているが、長男夫妻が逮捕される事態となれば、
状況は一層不利になる。
(注)☆は青ヘンに見
2008/11/14 12:34 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111401000174.html 前総統長男夫妻、口座調査で同意 台湾検察、資金解明進展か
【台北14日共同】台湾の陳水扁前総統(57)による機密費不正流用事件をめぐり、最高検は
14日、前総統の長男の陳致中氏と妻の黄睿☆氏から約4時間にわたって事情聴取し、帰宅を認めた。
弁護士らによると、資金管理を担っていたとされる長男夫妻は、スイスなどに持つ銀行口座の調査を
認める文書を提出。地元メディアはこれにより捜査が大きく進展する見通しと報じた。
一方、陳前総統は14日も収容先の独居房で逮捕に抗議するハンガーストライキを続行。周辺には
南部などから支援者数百人が集まった。
長男夫妻は頻繁に海外渡航し、スイスやシンガポールなどの銀行口座を管理していたとされる。
中央通信社によると、最高検関係者は「帰宅を認めたのは文書に署名し、十分な説明をしたためだ」と明かした。
(注)☆青の月が円、右に見
2008/11/14 19:11 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111401000834.html
>>60 前総統支持者300人が抗議=最高検、妻と長女聴取−台湾
【台北15日時事】台湾の陳水扁前総統が逮捕されてから最初の週末に当たる15日、前総統が
拘置されている台北郊外の拘置所周辺で、支持者ら約300人が抗議活動を繰り広げた。中央通信に
よると、前総統のハンガーストライキは4日目に突入。前総統は吐き気を訴えているものの、体調に
大きな問題はないという。
抗議活動には、前総統や野党・民進党の支持者が中南部などから参加。口々に「阿扁(陳水扁)は
無罪」「司法は不公平」などと叫んだ。拘置所周辺の道路は一部が封鎖され、盾を持った治安要員が
警備に当たっている。(2008/11/15-19:01)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008111500360
>>54 対話路線、見直しも=17日亡命チベット人会議開幕
【ダラムサラ(インド)15日時事】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世が、チベットの
独立ではなく自治拡大を目指して中国側と続けてきた対話路線が手詰まりに陥る中、各地の
亡命チベット人代表が対話継続の是非などを話し合う特別会議が17日、亡命政府のあるインド
北部ダラムサラで開幕する。
亡命チベット人の間で強まるいら立ちを背景に、会議では独立を求める急進派の発言力が増し、
対話路線が見直される可能性もある。(2008/11/15-21:09)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008111500251
>>58 >>50 魚秀社長ら8人、本格捜査へ=きょう、不正競争防止法違反−ウナギ産地偽装
水産物輸入販売会社「魚秀」(大阪市)が中国産ウナギのかば焼きを国産と偽装した事件で、
兵庫・徳島両県警合同捜査本部は14日、不正競争防止法違反(虚偽表示)容疑で、同社の
中谷彰宏社長(44)ら8人について、15日に本格捜査に乗り出す方針を固めた。
ウナギの産地偽装は農林水産省の調査で発覚。捜査本部は7月、魚秀や取引先の
マルハニチロホールディングス子会社で水産物卸会社「神港魚類」(神戸市)の関係先約40カ所を
家宅捜索し、捜査を進めていた。ほかに容疑が持たれているのは、魚秀非常勤役員で
水産物加工販売会社(高知県南国市)の役員(39)や、偽装ウナギの箱詰めに協力したとされる
高松市の元水産物会社専務(44)ら。
捜査本部の調べによると、魚秀は中国産ウナギのかば焼きを「愛知県三河一色産」、実際には
存在しない「有限会社一色フーズ」を製造元と表示し、神港魚類に販売。同社は関西や北陸、
九州地方などの30数社に売ったとされる。
神港魚類で取引にかかわったのは元担当課長(40)。農水省が調査に乗り出す前、魚秀から
現金1000万円を提供された。中谷社長は捜査本部の聴取に、偽装を認めた上、1000万円に
ついては「偽装協力の報酬」と説明している。(2008/11/15-03:32)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008111500013
>>63 神港魚類元担当課長逮捕=魚秀社長ら取り調べ−ウナギ産地偽装で兵庫・徳島両県警
水産物輸入販売会社「魚秀」(大阪市)が中国産ウナギのかば焼きを国産と偽装した事件で、
兵庫・徳島両県警の合同捜査本部は15日、不正競争防止法違反(虚偽表示)容疑で、取引先だった
マルハニチロホールディングス子会社の水産物卸会社「神港魚類」(神戸市)元担当課長北本順一
容疑者(40)を逮捕した。捜査本部はこのほか、同社の中谷彰宏社長(44)ら7人も取り調べ、
容疑が固まり次第逮捕する。ウナギ偽装をめぐる捜査は大詰めの局面を迎えた。
中谷社長はこれまでの事情聴取で、偽装販売を認めている。一方、北本容疑者はこれまでの
偽装への関与を否認していた。
取り調べ対象はこのほか、販売担当で偽装にかかわったとされる同社福岡営業所長(41)や、
偽装品の箱詰めに協力した高松市の元水産物会社専務(44)ら。(2008/11/15-14:07)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008111500238
>>64 幾重も工作、多額の報酬=帳簿取引、倉庫で詰め替え…−中国産ウナギ偽装
帳簿上だけの「帳合」取引、実在しない会社名で作った産地証明書、詰め替え作業の報酬は
1億円−。中国産ウナギの産地偽装は巧妙な工作が幾重にも施され、協力者には多額の報酬が支払われた。
農林水産省の調査や関係者の話によると、魚秀は徳島市の親会社から、中国産ウナギ
約256トンを約4億4000万円で仕入れ、神港魚類が約7億7000万円で購入した。その際に
「帳合」と呼ばれる帳簿上だけの取引を利用。水産卸業者2社を間に挟んで現金で決済し、実態を
分かりにくくした。
産地偽装のラベル張り替えや箱詰めは、高松市の冷蔵倉庫で行われた。徳島市にある魚秀親会社の
関連倉庫から12トントラックで20数回、次々と運び込まれた。段ボール箱を移し替えて、
ラベルも張り替え、再び徳島市の倉庫に戻されたという。
「有限会社一色フーズ」「愛知県三河一色産」と架空の会社、住所を記した産地証明書も魚秀側が
用意したとされる。神港魚類が魚秀から購入した偽装ウナギのかば焼きは、京都府や鳥取県など
西日本の広い地域の卸業者に販売された。
中国産ウナギの取引価格は当時1キロ2000円前後で、国産品は5000円程度。偽装ウナギは
1キロ当たり4500円前後だった。
箱詰めの偽装作業を請け負った協力者に、魚秀側から1キロ当たり400円、計約1億円の
手数料が支払われたという。神港魚類元担当課長北本順一容疑者(40)にも、魚秀が1千万円を
提供していた。(2008/11/15-15:12)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008111500269
>>39 「国産品選択」、89%に上昇=食の安全意識高まる−内閣府調査
内閣府が15日発表した「食料・農業・農村の役割に関する世論調査」の結果によると、食料品を
購入する際に国産と外国産のどちらを選ぶかという問いに、「国産」「どちらかというと国産」と
答えた人は計89.0%に達し、同様の設問があった8年前の調査に比べ7.1ポイント上昇した。
国産志向の理由では「安全性」を挙げた回答が最も多く、中国製冷凍ギョーザ中毒事件などを機に、
食の安全に対する国民の意識が高まっていることが改めて浮き彫りとなった。
将来の食料輸入については「非常に不安がある」「ある程度不安がある」が計93.4%を占め、
2年前の前回調査(76.7%)から急増。国際的な需給逼迫(ひっぱく)に伴う小麦などの
穀物価格高騰が影響したとみられ、先進国で最低水準の食料自給率(40%)に関する初の
質問でも、「高めるべきだ」「どちらかというと高めるべきだ」が計93.2%に上った。(2008/11/15-17:36)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008111500323
>>65 魚秀社長ら8人逮捕=取引先、箱詰め協力者も−ウナギ産地偽装・兵庫、徳島両県警
中国産ウナギの産地偽装事件で、兵庫・徳島両県警の合同捜査本部は15日、不正競争防止法
違反容疑で、水産物輸入販売会社「魚秀」(大阪市)社長の中谷彰宏(44)、マルハニチロ
ホールディングス子会社「神港魚類」(神戸市)元担当課長北本順一(40)両容疑者ら計8人を逮捕した。
巧妙な工作で食に対する国民の不信を募らせた産地偽装は、販売会社と取引先担当者の
一斉逮捕に発展した。捜査本部は両容疑者らが一体となって市場に流通させたとみており、
詐欺容疑も視野に入れ、全容解明を進める。
中谷容疑者ら6人は大筋で容疑を認めたが、北本容疑者ら2人が否認。同容疑者は「偽装された
商品とは思っていなかった」と供述しているという。
ほかの逮捕者は、魚秀非常勤役員で高知県南国市の水産物加工販売会社役員横山圭一(39)、
高松市の水産物会社元専務稲山恵誉(44)両容疑者ら。
調べによると、中谷容疑者らは共謀し、2月9日から4月21日にかけ、高松市の倉庫で、
中国産ウナギのかば焼きを「愛知県三河一色産」と印刷した段ボール箱に詰め替えて産地を偽装し、
大阪、神戸両市や京都府、山口県の9業者に計20箱(1箱10キロ)を販売した疑い。(2008/11/15-21:47)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008111500248
68 :
マンセー名無しさん:2008/11/19(水) 10:43:55 ID:W7EJtRWT
●某在日韓国人主催のビジネスセミナーに参加してきました。以下はその語録です。
<皆さんどう思われますか?感想を聞かせてください>
「恥ずかしい」
こんなこと言ったり、心で思ったことありませんか?
「恥ずかしい」という観念には、何の価値もありません。
だから私も、どこで何をしても恥ずかしいとは思いません。
もし、何か恥ずかしいなと思うことがあるのであれば、当然、今日からはやめましょう。
どうしてこんなことを言うのかといえば、恥ずかしいという謙遜する言葉は建前でやるのはいいですが、本気で謙遜していいことがないからです。
そもそも、なぜ謙遜するのでしょうか?その理由の多くは、 自分を過小評価しているからです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本当はすごい自分がいるのに、過小評価することが恥ずかしいという思考につながっています。
たとえば、人に自分の論理を示すことは恥ずかしいと思う観念も、「話が間違ってるかもしれないから」という理由もあるかもしれませんが、
一番の理由は、
「自分の論理なんか世間に通用しない」「自分の話はきっと間違ってると思われるだろう」
こんな風に自分で勝手に過小評価していることが原因です。
よくマネジメントをするのは場数が必要だといわれますが、もちろんそれで上手くなることもありますが、根本的に過小評価が低いままだと、中々人を動かせるようにはなりません。
「恥ずかしい」と思うことは自分の能力を過小評価している思考の一つ現れですが、
その他にも自分を過小評価しているような思考があれば、毎日どんな時に自分を過小評価しているのか?
無意識のうちに思ってしまったことも見逃さずに、メモをしていて過小評価をしないような自分を目指してください。
自分を過小評価しない方法はどうやったらできるかといえば、簡単です。
「自分は世界一の人間だ」と自分を高めてあげることです。本来持っている自分の凄さを肯定してあげることです。
韓国・ソウル 盗撮で逮捕された日本人の男 「日本でも盗撮」
韓国・ソウルの繁華街で、女性のスカートの中を撮影していたとして、日本人の男が逮捕された。
この男は、スニーカーの先に隠しカメラを入れており、日本でも盗撮していたという。
逮捕されたのは、ソウルに滞在している無職の日本人の男(30)。
男は8日午後、ソウルの繁華街で、スニーカーの中にビデオカメラのレンズを隠して
女性のスカートの中を撮影していたところ、近くにいた市民が歩き方が不自然だとして警察に通報し、
現行犯で逮捕された。
この男はカバンの中にカメラの本体を入れて、スニーカーの先に小型レンズを隠して録画していた。
逮捕された男は、調べに対し 「日本でも盗撮をしていた」 と述べているという。
http://www.asyura2.com/0505/nihon17/msg/767.html
【韓国】大麻を密輸しようとした日本人男逮捕、起訴
大麻密輸容疑で日本人逮捕=韓国
韓国の仁川地検は23日、韓国内に大麻を密輸しようとしたとして、
日本人の男(25)を麻薬類管理法違反容疑で逮捕、起訴したことを明らかにした。
検察当局はソウル市内で大麻を使用、販売した疑いで逮捕された米国人から日本人の男が大麻を密輸するとの情報を入手。
18日にタイから仁川国際空港に到着して入国しようとした男の体内から大麻300グラム
(末端価格約170万円相当)などを発見し、拘束した。
男はタイで購入した大麻などを韓国内で販売するため、大麻を包んだ袋をのみ込み、隠し持っていたという。
【ソウル 時事 2008/01/23 】
http://mascominews.blog56.fc2.com/blog-entry-2983.html
まーた在日か
73 :
絶倫 ◆EKrk25jUlY :2008/11/19(水) 11:03:10 ID:ScntyxVy
単発IDばかりだな。
74 :
マンセー名無しさん:2008/11/19(水) 12:05:37 ID:vSiEkenh
>>1 ムカつくニュースだなあ。
しかし、今回、なんか各国の役割が実は決まってるような気が?
日本は他所と違うタイミングで利下げしたが、利下げできる幅が小さい
日本が同時にやったって大したインパクトは無かったろうし、実は
皆の合意の上でやってるのではないかというのは考えすぎか?
(ところで、役割分担として、日本と中国は韓国経済の面倒をヨロシク、
みたいになってる悪寒)
75 :
セクハラ自重:2008/11/19(水) 16:42:20 ID:0Zh/9uAS
別に良いんじゃね?
オブザーバで十分。
むしろかかわりになりたくないし。
>>67 魚秀社長ら15日、取り調べ 中国ウナギ産地偽装
中国産ウナギの産地偽装事件で、兵庫、徳島両県警の合同捜査本部は14日、不正競争防止法
違反(虚偽表示)容疑で徳島市を拠点とする水産物輸出入販売会社「魚秀」の中谷彰宏社長
(44)や、水産物卸売会社「神港魚類」(神戸市)の元担当課長(40)ら関係者計8人を
15日に取り調べる方針を固めた。
架空会社や偽の産地証明書を使った大掛かりな偽装工作が行われ、取引の過程で多額の現金も
飛び交った事件の捜査は、最終段階に入った。捜査本部は詐欺容疑での立件も視野に、調べを進める方針。
神港の元担当課長は、捜査本部が13、14の両日に行った任意の事情聴取に対し関与を否定した。
調べでは、中谷社長や魚秀の福岡営業所長らは今年2−3月、高松市内の倉庫で中国産ウナギの
かば焼き256トンに「愛知県三河一色産」と印刷したラベルを張るなどして偽装。神港を通じて
仲卸業者などに約50トンを販売した疑いが持たれている。
また、偽装工作に高松市の水産物加工会社元役員が関与したほか、魚秀の非常勤役員を兼ねる
高知県南国市の水産物加工会社元役員の働き掛けで、東京の会社社長が取引に帳簿上だけかかわった。
2008/11/15 03:05 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111401001084.html
>>77 ウナギ偽装で元担当課長ら逮捕 兵庫、徳島両県警
中国産ウナギの産地偽装事件で兵庫、徳島両県警の合同捜査本部は不正競争防止法違反
(虚偽表示)の疑いで、徳島市を拠点とする水産物輸出入販売会社「魚秀」の社長中谷彰宏容疑者
(44)ら8人の逮捕状を取り、15日、うち神戸市の水産物卸売会社「神港魚類」の元担当課長
北本順一容疑者(40)ら数人を逮捕した。
ほかに逮捕状を取ったのは魚秀の福岡営業所長川上智行容疑者(41)、高松市の水産物加工会社
元役員稲山恵誉容疑者(44)ら6人で、いずれも15日中に逮捕する。
架空会社や複数の業者が絡んだ産地偽装事件は、全容解明に向けて大きく動きだす。捜査本部は
詐欺容疑での立件も視野に入れて調べを進める。
8人は偽装工作や帳簿上だけの取引に関与しており、魚秀の非常勤役員を兼ねる高知県の
水産物加工会社元役員や、東京の水産食料品製造会社社長(56)も含まれる。
調べでは、中谷容疑者や北本容疑者らは今年2−3月、高松市内の倉庫で中国産ウナギの
かば焼き256トンに「愛知県三河一色産」と印刷したラベルを張るなどして偽装。神港を
通じて3−6月、仲卸業者などに49トンを販売した疑いが持たれている。
2008/11/15 13:34 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111501000290.html
>>66 食料品、9割が「国産を購入」 内閣府が世論調査
食料品を買うとき、輸入品より国産品を選ぶ人が89・0%に上ることが15日、内閣府が
9月に実施した世論調査で分かった。食料自給率を高めるべきだとの回答も93・2%を占め、
輸入食品に対する信頼感が著しく低下している実態が浮かび上がった。農林水産省は「中国製
ギョーザ中毒事件や世界的な食料危機などが影響したのではないか」と分析している。
国産品を選ぶと答えた人は、2000年の同種調査より7・1ポイント増え、特に主婦や
60歳以上の割合が高かった。輸入品より国産品を選択する際の基準(複数回答)は「安全性」が
89・1%と最も高く、「品質」56・7%、「新鮮さ」51・6%と続いた。「おいしさ」は
28・0%だった。
輸入品を選ぶと答えた人はわずか0・5%、「特にこだわらない」は10・1%で、
選択する際の基準はいずれも「価格」がトップだった。
現在40%(カロリーベース)の食料自給率については「低い」が79・2%、「妥当な数値」が
8・3%、「高い」が7・3%だった。
食料不足や価格上昇への対応(複数回答)では「食品廃棄を減らすため食べ残しを減らす」が
51・2%などだった。
2008/11/15 17:47 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111501000509.html
>>78 ウナギ偽装で魚秀社長らも逮捕 8人が関与と判断
中国産ウナギの産地偽装事件で兵庫、徳島両県警の合同捜査本部は15日、不正競争防止法違反
(虚偽表示)の疑いで、新たに徳島市を拠点とする水産物輸出入販売会社「魚秀」の社長中谷彰宏
容疑者(44)らを逮捕した。
逮捕者は、神戸市の水産物卸売会社「神港魚類」の元担当課長北本順一容疑者(40)らと
合わせ8人になった。
捜査本部は、8人が偽装工作や帳簿上だけの取引に関与したと判断。一連の取引で
約1億8000万円の不正な利益が生じたとみられ、捜査本部は詐欺容疑での立件も視野に調べを進める。
新たに逮捕されたのは中谷容疑者のほかに、魚秀の福岡営業所長川上智行容疑者(41)、
高松市の水産物加工会社元役員稲山恵誉容疑者(44)、魚秀の非常勤役員で高知県の
水産物加工会社役員横山圭一容疑者(39)、東京の水産食料品製造会社社長佐藤弘一容疑者(56)ら。
調べでは中谷容疑者らは共謀し、今年2−4月に高松市内で中国産ウナギのかば焼きを
「愛知県三河一色産」などと印刷された段ボール箱に詰め替えて偽装、3−4月、9業者に
20箱を販売した疑い。
2008/11/15 20:35 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111501000369.html
>>61 陳前総統夫人を事情聴取 台湾検察、機密費流用で
【台北15日共同】台湾の最高検は15日、陳水扁前総統(57)による機密費不正流用事件を
めぐり、検察官を自宅に派遣、呉淑珍夫人から事情聴取を始めた。地元テレビが報じた。
下半身不随で「車いすのファーストレディー」として知られた夫人は体調が優れないため、医師が
待機する中、自宅での聴取となった。
総統府機密費などをマネーロンダリング(資金洗浄)して不正に貯蓄していたとされる事件では、
呉夫人が送金などを指示していたとされる。夫人は、資金は陳前総統が出馬した総統選などで
余った企業などからの寄付金で、公金は含まれていないと主張しているという。
最高検は陳前総統の逮捕後、一気に関係者への捜査を進め、14日には前総統の長男夫妻から
事情聴取した。中央通信社によると、陳前総統は15日も逮捕に抗議するためのハンガー
ストライキを続けている。
2008/11/15 12:56 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111501000304.html
>>59 ブログで日本の国民性称賛 修学旅行で中国の高校長
【北京15日共同】今年5月、修学旅行で日本を訪問した北京市第四中学(高校)の劉長銘校長が
細かい気配りをする日本人の国民性を称賛、「中国は日本から学ぶべきだ」とする評論を11日、
ブログに発表、共感が広がっている。
北京でトップクラスの進学校として知られる同校は初めて修学旅行先に日本を選び、高2の
約400人が東京や長崎などを見学。日本から中国への修学旅行は多いが、中国からは極めて珍しい。
校長は日本人と接触し「中国人にはない、細部に見られる特質」を感じたとした上で「自律的で
社会に迷惑をかけない」ことを原則とする気配りの国民性に「敬服せざるを得ない」と称賛。
女性トイレに消音と節水のために設置されている排水擬音装置も「細やかさ」の一例に挙げた。
「日本人が中国人より頭が良いとは思わない」とした上で、物質的に豊かになった中国では、
有害物質メラミンを意図的に混入させた汚染粉ミルク事件が起きるなど依然モラルが低いと憂慮。
両国間には日中戦争などの歴史的経緯があり、訪日には対日理解を通じて「恨みを取り去る」
目的があったが、国民性の落差を認めざるを得ず、逆に「どうしようもない」という「(自分に
対する)新たな恨み心」すら生まれたと複雑な心境を吐露した。
2008/11/15 17:29 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111501000421.html 何気に…。
>>81 「夫は事情知らず」と前総統夫人 台湾の機密費不正流用事件
【台北15日共同】台湾の陳水扁前総統(57)による機密費不正流用事件をめぐり
呉淑珍夫人は15日、最高検の事情聴取に対し、海外口座に送金した資金は政治献金だと説明、
「(夫の)陳前総統は事情を知らない」と話した。同日付の夕刊紙、聯合晩報は、最高検が
マネーロンダリング(資金洗浄)や汚職などで陳前総統と呉夫人を近く起訴する方針だと伝えた。
呉夫人の弁護士によると、体調不良のため点滴を受けながら聴取を受けた夫人は、資金は
公のために使うつもりだったと主張した。聴取は約3時間におよび、長女の陳幸☆氏の聴取も行われた。
一方、地元メディアによると、逮捕に抗議するためハンガーストライキを続けている陳前総統は、
吐き気を催すなど体調が悪化しており、医師が強制的な栄養摂取措置を取ることも検討し始めた。
拘置所周辺には約100人の支持者が集まり、支援の声を上げた。警察は付近を封鎖して警戒した。
(注)☆は女ヘンに予
2008/11/15 20:11 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111501000635.html
道路陥没で1人死亡、18人不明=地下鉄工事中、バスなど転落−中国杭州
【北京15日時事】新華社電によると、中国浙江省杭州市の地下鉄工事現場で15日、
崩落事故が起き、8車線の大通りが長さ75メートル、幅50メートルにわたって10メートル
陥没し、路線バスやトラックなど十数台が転落した。工事作業員が少なくとも1人死亡、
18人が生き埋めになった。
バスは6、7メートル転落したが、運転手と乗客計27人は脱出、うち2人が負傷した。
市当局は道路を封鎖し、警察や消防などから約2000人が救出活動に出動。陥没した穴に
たまった大量の水をくみ上げる作業を進めるとともに、潜水隊員が行方不明者を捜索している。(2008/11/16-01:03)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008111600007
>>62 真剣さなしと中国非難=協議再開は困難−ダライ・ラマ特使
【ダラムサラ(インド)16日時事】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の特使である
ロディ・ギャリ氏は16日、チベット亡命政府のあるインドのダラムサラで記者会見し、
今月上旬に中国当局者と行った協議について、「(中国は)われわれと真剣に向き合う意思を
完全に欠いている」と述べ、中国の対応を非難した。
ギャリ氏らは4、5の両日、北京で協議を行い、ダライ・ラマ側が一貫して求めている
チベット人による「高度な自治」を詳細に説明した覚書を提示。中国側は「分離独立の狙いを
新たなパッケージにしただけだ」として、事実上これを拒否したという。(2008/11/16-21:41)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008111600263
>>83 陳前総統を病院に搬送=ハンスト5日、拘置所で治療拒否−台湾
【台北16日時事】台湾メディアによると、総統府機密費横領の疑いなどで逮捕された
陳水扁前総統は16日夜、5日目に入ったハンガーストライキの影響で体調が悪化したため、
拘置所近くの病院に搬送された。
拘置所では同日、点滴により栄養剤を補給しようとしたが、前総統は拒否。拘置所は
このまま放置すれば危険と判断し、病院に搬送した。病院では栄養剤の補給や検査を受けた
もようだ。(2008/11/16-22:44)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008111600267
>>80 ウナギ偽装、昨年から協議=魚秀と箱詰め協力者−兵庫・徳島両県警
中国産ウナギの産地偽装事件で、魚秀関係者がウナギかば焼きの梱包(こんぽう)で偽装工作に
協力した元水産物会社専務と高松市内のマンションで、昨年から偽装について協議していたことが
16日、兵庫・徳島両県警合同捜査本部の調べで分かった。
水産物輸入販売会社「魚秀」社長中谷彰宏容疑者(44)は6月、偽装発覚後の会見で
「(今年1月に発覚した)ギョーザ問題以降、中国産の売れ行きが落ちたため偽装した」と
説明したが、捜査本部はその前から利益を得る目的で産地を偽装したとみて、経緯について捜査を進める。
捜査本部は16日、中谷容疑者ら8人を神戸地検に送検した。(2008/11/16-14:57)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008111600130 魚秀社長ら5人を送検 ウナギ産地偽装容疑
中国産ウナギの産地偽装事件で兵庫、徳島両県警の合同捜査本部は16日、不正競争防止法違反
(虚偽表示)の疑いで、徳島市を拠点とする水産物輸出入販売会社「魚秀」の社長中谷彰宏容疑者
(44)ら5人を送検した。
同日午後に神戸市の水産物卸売会社「神港魚類」の元担当課長北本順一容疑者(40)ら3人も送検する。
調べでは、中谷容疑者らは共謀し、今年2−4月に高松市内で中国産ウナギのかば焼きを
「愛知県三河一色産」などと印刷された段ボール箱に詰め替えて偽装、3−4月に京都府京丹後市、
山口県岩国市などの9業者に20箱(約200キロ)を販売した疑い。
2008/11/16 09:54 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111601000121.html
>>87 「昨年に計画」と魚秀社長 ウナギ産地偽装で供述
中国産ウナギの産地偽装事件で、不正競争防止法違反(虚偽表示)容疑で逮捕された水産物
輸出入販売会社「魚秀」の社長中谷彰宏容疑者(44)が兵庫、徳島両県警の合同捜査本部の
調べに「偽装は昨年、計画した。周りとも相談していた」と供述していることが16日分かった。
中谷容疑者は6月25日の発覚直後に「(今年1月末に表面化した)ギョーザ中毒事件などの
影響でだぶついた在庫をさばきたかった」などと説明。計画は1月ごろと話していた。
しかし、実際はそれより前から計画していたとみて、捜査本部は詐欺容疑の立件も視野に
動機を調べている。
魚秀の親会社「徳島魚市場」(徳島市)は昨年7月、輸入したウナギのかば焼きから国内で
使用が禁止されている合成抗菌剤の代謝物が検出され、自主回収。この影響で魚秀でも返品が
相次ぎ、偽装を始める前、約800トンの在庫を抱えていたことが判明している。
捜査本部は16日、不正競争防止法違反容疑で中谷容疑者や神戸市の水産物卸売会社
「神港魚類」の元担当課長北本順一容疑者(40)ら8人を送検した。
2008/11/16 17:35 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111601000342.html
>>85 中国の対応に「深く失望」 ダライ・ラマ特使
【ダラムサラ(インド北部)16日共同】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の特使
ロディ・ギャリ氏らは16日、チベット亡命政府があるインド北部ダラムサラで記者会見し、
10月末から11月5日まで北京で開かれた中国政府との対話で、チベット民族が「真の自治」を
獲得するための要求をまとめた文書を中国側が拒絶したことについて「深く失望した」などと述べた。
ギャリ氏は、チベット側が要求する自治は中国憲法で相当程度まで認められていると主張。
しかし、ギャリ氏らが提出したチベット民族の尊厳を守ることなどをうたった同文書について
中国側は「憲法、中央政府、共産党に対する挑戦」「事実上の独立要求だ」などと非難したという。
ギャリ氏は中国側が文書の内容を歪曲したとし、求めているのは「高度の自治」とあらためて強調した。
中国側はまた、ギャリ氏らにはチベットを代表してチベット問題を協議する「資格もない」とも述べたという。
2008/11/16 21:10 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111601000452.html
test
>>36 10月の中国成長率、5%前後に低下か=来年の目標は8%維持−香港紙
【香港17日時事】17日付の日刊紙・香港経済日報は消息筋の話として、中国の10月の
実質成長率が年率5%前後に低下したと報じた。同国経済は雇用確保のため8−9%の成長が
必要といわれ、5%前後という数字が事実とすれば、既に失速状態に陥っていることになる。
減速ペースがあまりに速いことから、9日に発表された4兆元(約56兆円)規模の
内需拡大措置に加え、国債増発などによる追加経済対策が打ち出される見通しという。
また同筋によると、中国共産党・政府が月末に開くとみられる中央経済工作会議では、来年の
成長率について「8%維持」の目標が設定される。(2008/11/17-16:30)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008111700558 思ったより、失速状態に入るのが早いな。
>>89 亡命チベット人会議が開幕=中道路線の是非焦点に
【ダラムサラ(インド)17日時事】チベット問題の解決に向けた今後の運動方針を
話し合うため、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世が呼び掛けた特別会議が17日、
各地の亡命チベット人代表が参加して、亡命政府のあるインド北部ダラムサラで開幕した。
中国からの独立ではなく対話を通じた「高度な自治」獲得を目指すダライ・ラマの
「中道路線」が手詰まり感を強める中、同路線に引き続き支持を得られるかどうかが
焦点となる。ダライ・ラマはあえて出席せず、活発な議論を促す声明を出すにとどめた。(2008/11/17-17:01)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008111700432
>>86 尖閣領有主張団体に祝辞=「共に頑張ろう」と台湾総統
【台北17日時事】台湾でこのほど、尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権を主張する新たな
民間団体「中華保釣協会」が設立されていたことが17日分かった。馬英九総統は同協会の
設立大会に際し、「(領有権確保に向け)心を同じくして共に頑張ろう」などとする祝辞を送り、
改めて同諸島の領有権を主張した。
尖閣諸島をめぐっては日本、中国、台湾が領有権を訴えている。同協会幹部によると、同協会は
当局の認可を経て設立され、今月9日に台北郊外で設立大会を開催。約70人の会員に加え、
香港やマカオなどの活動家も合わせ約200人が集まった。その際、馬総統のほか、親民党の
宋楚瑜主席も「領土を防衛しよう」とする祝辞を送ったという。
馬総統はかつて尖閣諸島の領有権を主張する活動を行っていたことで知られる。「日本は特別な
パートナーだ」として日台友好を強調する一方、同諸島は「中華民国(台湾)の領土だ」との
主張を繰り返している。(了)
(2008/11/17-12:27)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2008111700288
>>88 日本にいないウナギのDNA=産地偽装で兵庫・徳島両県警
中国産ウナギの産地偽装事件で、兵庫・徳島両県警合同捜査本部が押収したウナギの一部に
ついてDNA鑑定を行った結果、日本にはほとんどおらず、中国で多く養殖されている種類の
ウナギのDNAが検出されていたことが17日、分かった。
合同捜査本部は、この結果を産地偽装の有力な証拠と判断。今後、詐欺容疑も視野に、
不正競争防止法違反容疑で逮捕した水産物輸入販売会社「魚秀」社長中谷彰宏容疑者(44)ら
8人の調べを進める。
捜査本部によると、警察庁科学警察研究所や兵庫県警科学捜査研究所ではウナギのDNA鑑定は
実施例がなく、捜査本部は今回、民間の検査機関に委託した。
鑑定の結果、数十の検体の半数以上から、ヨーロッパウナギ(学名アンギラ・アンギラ)の
DNAが検出された。(2008/11/17-06:57)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008111700022 中国産飼料を国産と偽装=宮崎県の輸入業者に回収指示−農水省
農水省は17日、飼料輸入販売業者「九州文永堂直販」(宮崎県都城市)が中国産の飼料、
飼料添加物計12銘柄を国産と偽装し、宮崎県、熊本県、鹿児島県の畜産農家に販売していたと
して、飼料安全法に基づき、同社にこれら商品の出荷停止と回収を指示した。食品の産地偽装は
多発しているが、飼料の偽装は異例。
同省によると、同社は今年1月から11月まで、中国の飼料メーカーから過去2年間に輸入した
飼料、飼料添加物約20トンの一部を、「NEW トルラE」など12銘柄の商品名で国産として
偽装販売した。動機について、同社は「中国産のイメージが低下しているため」と話しているという。(2008/11 /17-22:12)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008111700897
中国、突発事件で報道統制強化へ 取材一部メディアに限定
【北京17日共同】中国共産党は17日までに、大規模な事件や事故、自然災害の発生時などに
緊急対応に当たる「突発事件」対策弁公室を設立し、国営通信の新華社など一部中央メディア
だけに取材を認めて報道統制を強化する方針を国内メディアに伝えた。中国紙関係者が明らかにした。
中国政府は10月、外国メディアに対し北京五輪向けの時限措置として導入した取材規制の
緩和を継続し、国際社会への配慮を示した。しかし、国内メディアには厳しい報道規制が続き、
中国紙関係者は「千編一律の官製報道がさらに増える」と懸念を示している。
今回の方針は地方を中心に大規模なデモや抗議行動が相次ぐ中、昨年11月に施行した
突発事件対応法に基づく措置とみられ、国内メディアを管理、監督している共産党宣伝部が
約1週間前に主宰した会議で、党中央弁公庁の通知として伝えられたという。
大規模な突発事件が起きた時には、新たに設置する対策弁公室の手配で新華社や国営の
中央テレビなど7社の取材だけを認めるとしており、事件、事故発生時に地方当局による
情報隠しや公表の遅れが問題になる中で、中央メディアの報道を通じて情報開示を進める狙いもある。
2008/11/17 16:55 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111701000389.html またですか・・・。
>>92 3割が中国からの完全独立を要求 チベットで強硬意見浮上
【ダラムサラ17日共同】チベット亡命政府のカルマ・チョフェル議長は17日、チベット人に
よる緊急会議が開幕したインド北部ダラムサラで記者会見し、中国との対話方針に関し、チベット
自治区内に居住するチベット人約1万7000人の意見を集約することに成功、うち約3割が
中国からの完全な独立を要求すると回答したことを明らかにした。
チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世がこれまで推進してきた、独立ではない「高度の
自治」を求める「中道のアプローチ」が失敗したことを受け、チベット内部でも独立を求める
強硬意見が浮上していることを裏付けた。
同議長は意見集約の具体的な方法などは明らかにしなかったが、5000人以上が中道の
アプローチの手法を転換し、完全な独立を求めるべきだと主張した。
2008/11/17 18:35 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111701000572.html
>>94 ウナギ産地偽装は高松で計画 「魚秀」社長ら
中国産ウナギの産地偽装事件で、偽装の計画が高松市内のマンションの1室で協議されて
いたことが17日、兵庫、徳島両県警の合同捜査本部の調べで分かった。
偽装の計画をめぐっては、不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで逮捕された水産物
輸出入販売会社「魚秀」の社長中谷彰宏容疑者(44)が、捜査本部の調べに「昨年計画した。
周りとも相談していた」と供述している。
マンションは高松市の水産物加工会社元役員稲山恵誉容疑者(44)が日ごろ利用していたと
みられ、捜査本部は15日、この部屋で稲山容疑者を逮捕した。自宅は別にあり、マンションの
ポストには名前が記されていなかった。
捜査本部の調べでは、稲山容疑者は今年2−4月、高松市内の倉庫で中国産ウナギのかば焼き
256トンを「愛知県三河一色産」などと印刷された段ボール箱に詰め替える偽装工作を弟の
盛正容疑者(36)とともに請け負い、報酬などとして1億円を受け取ったとされる。
2008/11/17 06:18 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111701000021.html
>>97 魚秀社長ら4人が中心役割か ウナギ産地偽装
中国産ウナギの産地偽装事件で、水産物輸出入販売会社「魚秀」社長の中谷彰宏(44)、
同社福岡営業所長川上智行(41)、同社非常勤役員横山圭一(39)の3容疑者が昨年秋、
携帯電話で偽装計画を話し合っていたことが17日、兵庫、徳島両県警の合同捜査本部の調べで分かった。
捜査本部はこの3人と、水産物卸売会社「神港魚類」の元担当課長北本順一容疑者(40)の
計4人が事件の中心的役割を担ったとみている。4人はいずれも以前からウナギの取引に
かかわり精通していた。
捜査本部によると、偽装計画は携帯電話でのやりとりをきっかけに始まったとみられ、
昨年12月には、中谷、横山両容疑者が、高松市内のマンションで水産物加工会社元役員
稲山恵誉容疑者(44)と具体的な偽装の段取りを協議した。
横山容疑者はその後、東京の会社社長佐藤弘一容疑者(56)に帳簿上だけ取引に
かかわるよう持ちかけ、同じころ北本容疑者は、この会社を通じて愛知県三河一色産のウナギを
神港魚類が買い付けるとする企画書を社内に提出した。
2008/11/17 21:52 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111701000515.html
>>82 >>94 >>98 和光堂、中国に粉ミルク輸出販売 メラミン問題受け
アサヒビールは17日、子会社の和光堂が中国向けに育児用粉ミルクの輸出、販売に乗り出すと
発表した。「はいはい」「ぐんぐん」の両ブランドを18日から出荷。大都市の百貨店や日系の
高級スーパーで販売する。
中国では有害物質メラミンが粉ミルクに混入していた事件をきっかけに、安全なイメージの
ある日本製品のニーズが高まっているという。
和光堂は中国でベビーフードを販売しているが、2007年の売上高は約5000万円に
とどまる。粉ミルクの販売で09年は中国事業の売上高7億円を目指す。「はいはい」
「ぐんぐん」は08年に4000箱(1箱は8缶)、09年は4万8000箱の販売が目標。
アサヒビールは10月に「中国食品事業準備室」を設け、食品分野で中国市場の開拓を進めてきた。
2008/11/17 17:21 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111701000425.html 中国産飼料を国産と偽装 宮崎の業者を出荷停止処分
農林水産省は17日、中国産飼料を国産と偽装表示して販売していたとして、飼料輸入販売
「九州文永堂直販」(宮崎県都城市)に対し、飼料安全法に基づき出荷停止と回収を指示したと発表した。
農水省によると、同社は今年1月から牛と豚向けの飼料12種類を少なくとも10トン、
中国から輸入、ラベルを国産に張り替えて出荷していた。
中国国内では飼料から有害物質メラミンが見つかっている。農水省は同社が販売した飼料に
メラミンが混入していないかを検査する。
2008/11/17 22:02 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111701000793.html
>>93 >>86 ハンスト陳前総統、病院に搬送 脱水症状や心電図異常
【台北16日共同】台湾総統府の機密費不正流用事件をめぐって逮捕され、抗議のハンガー
ストライキを続けていた陳水扁前総統(57)が16日夜、脱水症状などを起こしたため、
近くの病院に搬送された。栄養摂取などの治療が強制的に行われ、17日まで経過入院する
こととなった。命に別条はないという。
地元テレビなどによると、陳前総統は逮捕された12日から収容先の独居房でハンストを開始。
16日で5日目に入り、胸部や胃に痛みを訴えるなど衰弱が目立っていたという。拘置所は心電図に
異常がみられたため、搬送を決めた。
拘置所や病院付近では大勢の支持者が集まり、「阿扁(前総統の愛称)がんばれ」などと叫んだ。
最高検は12日、公金横領などの疑いで陳前総統を逮捕したが、前総統は「(わたしを)政治的に
抹消することが狙いだ」との声明を発表するなどして逮捕は不当と主張、徹底的に争う構えをみせていた。
2008/11/17 01:49 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111601000486.html
>>96 「独立」へ路線変更も=特別会議次第−チベット亡命政府首相
【ダラムサラ(インド)18日時事】チベット亡命政府のリンポチェ主席大臣(首相に相当)は
18日当地で記者会見し、開会中の亡命チベット人代表による特別会議に関連し、「われわれは
民主主義を奉じている。別の道(チベット独立)を求める声が多数なら、それを受け入れる」
と述べ、会議の結果次第で、自治拡大を求めるダライ・ラマ14世の「中道路線」が、独立を
求める運動へと変更され得ることを表明した。(2008/11/18-15:45)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008111800582
>>99 >>98 アルバイト雇い詰め替え ウナギ偽装、箱は大阪から
中国産ウナギの産地偽装事件で、高松市の水産物加工会社元役員稲山恵誉容疑者(44)が
同市の倉庫で偽装工作をした際、箱の詰め替え作業にアルバイトを雇っていたことが18日、
兵庫、徳島両県警の合同捜査本部の調べで分かった。
偽装に使った段ボール箱や国産を示すラベルは大阪府内の業者に発注していたことも判明。
捜査本部は偽装が発覚しないよう、こうした手段を取ったとみて調べている。
捜査本部や関係者によると、アルバイトは若い男性7、8人で、知人の紹介などで集めていた。
捜査本部は既にこのうち数人から任意で事情聴取した。
高松での偽装工作は稲山容疑者と弟の盛正容疑者(36)が指揮。同市内で借りた冷蔵倉庫に
2−3月、水産物輸出入会社「魚秀」が抱えていた中国産ウナギのかば焼き256トンが複数回に
分けて運び込まれた。
倉庫ではアルバイトの男性らが中国産ウナギを「愛知県三河一色産」と記載された段ボール箱に
詰め替え。その際、架空の製造元「一色フード」の社名などが印刷されたラベルも一緒に入れた。
稲山容疑者らは報酬として魚秀側から約1億円を受け取った。
2008/11/18 06:13 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111801000005.html
中国に初の海外事務所=食品安全で協力強化−米FDA
【北京19日時事】米食品医薬品局(FDA)は19日、北京に事務所を開設した。米国に
輸出される中国製食品などの安全性を確保するのが目的。FDAの海外事務所は初めてで、近く
上海と広州にも設置する。
北京事務所の開設式には米側からレビット厚生長官とエッシェンバックFDA局長が出席した。
同事務所には専門家を含む8人が常駐し、食品・薬品のサンプル調査を行うほか、中国の
地方政府の監督能力向上に協力する。(2008/11/19-21:27)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008111900955
>>104 魚秀、福岡でもウナギ偽装=農水省調査後、架空会社利用−兵庫・徳島県警
ウナギかば焼きの産地偽装事件で、水産物輸入販売会社「魚秀」が昨年、架空の製造元を使った
販売とは別に、福岡市の会社を使って中国産ウナギを産地偽装して売っていたことが20日、
兵庫・徳島両県警合同捜査本部の調べで分かった。
捜査本部はこの会社が農林水産省の立ち入り調査を受けたため、魚秀社長中谷彰宏容疑者
(44)らが新たに架空会社を製造元とし、逮捕容疑となった偽装に及んだとみて経緯を調べている。(2008/11/20-06:25)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008112000063
>>107 >>49 農水省、食の安全の責任欠落=事故米問題で報告書案−有識者会議
事故米不正転売の原因究明などに取り組んできた政府の有識者会議(座長・但木敬一前検事総長)は
20日、農水省に「食の安全」に対する責任感が欠落していたことが今回の問題を引き起こした
根本原因とする調査報告書案をまとめた。「目先の仕事をこなしていればよいという官僚主義的体質」
も背景にあったとして、警鐘を鳴らしている。報告書の正式決定を経て、同省は関係職員の処分に踏み切る方針。
責任の所在について報告書案は、農薬メタミドホスなどに汚染された事故米を、着色などの
横流れ防止措置を講じないまま非食用に売却したり、立ち入り検査マニュアルすら作成して
いなかったりしたことなどから、本省総合食料局の幹部職員(当時)の責任が最も重いと断定。
事故米購入者の調査がずさんだった地方農政事務所の責任も指摘したほか、組織上の統括者である
歴代の農水相や事務次官ら本省幹部職員にも「強く反省を求めたい」としている。(2008/11/20-13:37)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008112000491
>>108 中国産ゴボウを「茨城産」=加工会社に改善指示−福島県
中国産のゴボウを「茨城県産」などと偽って販売したとして、福島県は20日、日本農林規格
(JAS)法と景品表示法違反で、福島県南相馬市原町区三島町の野菜加工会社
「原町パッケージセンター」に改善を指示した。
県農林水産部によると、同社は8月から10月31日までの間、商社から購入した中国産ゴボウを
「切ごぼう」などの商品に加工し、「茨城県産」などと虚偽の表示をして少なくとも2247キロを
福島、宮城両県のスーパー12店舗に販売した。(2008/11/20-21:42)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008112000834
>>109 福島、ゴボウ偽装表示で改善指示 県が食品加工会社に
福島県は20日、中国産のゴボウを茨城県産などと偽り販売したとして、福島県南相馬市の
食品加工会社「原町パッケージセンター」(島秀正社長)に対し、日本農林規格(JAS)法と
景品表示法に基づき改善を指示した。
島社長は県に対し「2006年9月から(偽装)していた。コストを落としたかった」と話しているという。
県によると、同社は今年8月から10月末までの間、福島県外の卸業者から仕入れた中国産
ゴボウ約2247キロを細切りにするなどして「切ごぼう」や「洗いごぼう」などの商品の
一部に使用。「茨城県産」「群馬県産」などと表示し福島県や宮城県のスーパー12店に販売した。
東北農政局(仙台市)に7月、「カット野菜の産地に疑いがある」と匿名の連絡があり、
福島県などが立ち入り調査を実施。同社は当初、偽装を否定していたが、今月7日の県の
抜き打ち調査で中国産のゴボウ400キロが見つかり、偽装を認めた。中国産ゴボウは国産と
比べ値段は3−7割程度という。
2008/11/20 20:29 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112001000721.html
>>108 >>110 汚染米事件、歴代農相らに責任 有識者報告書
汚染米不正転売事件の原因や責任を調査している内閣府の有識者会議(座長・但木敬一弁護士)は
20日、事件の責任が歴代農相や事務次官など農林水産省幹部にもあると明記した報告書案を
取りまとめた。月内に野田聖子消費者行政担当相に報告する。
農水省は関係職員の処分を検討中で、報告書案が幹部の責任を明記したことから、処分対象者は
広範に及ぶ見通しだ。
報告書案は「農水省職員には食の安全を軽視する姿勢がみられる」と強調した上で、組織の
統括者として農相や幹部の責任を追及。特に、コメの販売管理を担う「総合食料局幹部の責任は
最も重い」とした。
汚染米の販売先事業者に表面的な調査を繰り返していた地方農政事務所に対しても、所長や
幹部職員の責任を指摘している。
2008/11/20 18:27 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112001000704.html
>>106 >>79 日本との情報交換協定を=中国製食品で米議会諮問委勧告
【ワシントン20日時事】米上下両院の超党派諮問機関である米中経済・安全保障再検討委員会は
20日、2008年版の年次報告書を公表した。中国製食品の安全性に強い懸念を表明するとともに、
冷凍ギョーザによる中毒事件など深刻な経験を持つ日本と情報交換するための協定作成を勧告した。
報告書は、「中国から輸入された魚介類は不衛生な養殖場に由来するものが多く、健康上の
リスクとなっている」などと指摘。「米国同様、日本でも中国輸出食品の安全性を問う事件が
続々と起きている」とし、「中国輸出の汚染食品に関する日本側との情報交換のため、日本との
協定作成に向けた交渉を開始するよう米議会は政府に働き掛けるべきだ」と促した。
また、報告書は東シナ海ガス田や尖閣諸島問題にも言及、領土問題の平和解決を日中両国政府に
求める立場を明らかにした。
一方、中国が保有する核兵器技術の拡散に対する懸念も示し、「中国の急激な原発推進が
核兵器技術の拡散につながらないよう、米政府は民生用核エネルギー分野の安全確保に向けた
中国との対話を追求すべきだ」とした。
報告書はさらに、中国軍がサイバー・宇宙分野での能力増強を目指していることに危機感を
表明。この分野における中国側の透明性向上に向け、「米中軍事対話」を開始するよう提言している。(了)
(2008/11/21-00:12)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2008112100009
>>103 「中道路線」維持の見通し=亡命チベット人会議閉幕へ
【ダラムサラ(インド)21日時事】チベット問題解決への運動方針を話し合うため、各地の
亡命チベット人代表を集めてインド北部のダラムサラで17日に開会した特別会議は21日、
討議をほぼ終了した。中国からの独立ではなく自治拡大を目指すチベット仏教最高指導者
ダライ・ラマ14世の「中道路線」を支持する声が目立ち、関係者の間では運動方針に大きな
変更はないとの見方が優勢だ。
特別会議では、日本を含む各地の亡命チベット人代表約560人が15のグループに分かれて
実質討議を重ねた。複数の会議筋によれば、代表の圧倒的多数が中道路線か、「法王
(ダライ・ラマ)の示した道」への支持を表明、独立要求の意見は少数にとどまった。
代表の1人で亡命チベット代表者議会(国会に相当)のトゥブテン・カルジェ議員は「中道路線を
維持し、国際社会を通じて中国への圧力を強化するしか現実的な方法はない」と話した。
ただし同議員によれば、中国が自治拡大に否定的な現在の姿勢を一定期間内に改めない限り、
運動方針を変えるべきだとする「条件付き」の中道路線支持派が相当数に上っており、22日の閉幕に
際してまとめられる「勧告」に反映されるとみられる。(了)
(2008/11/21-23:51)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2008112100544
中国産トウガラシに放射線照射=健康被害報告なし−厚労省
厚生労働省は21日、中国から輸入した赤トウガラシに、食品衛生法に違反し放射線が
照射されていたと発表した。対象は0.3トンで、総菜用などとして既に全量が消費されていた。
健康被害の報告はないという。
同省によると、問題のトウガラシは、中国の業者が製造し、大阪市の商社「八木通商」が
関西空港経由で7月に輸入。この際、放射線検査ができる横浜検疫所の検査センターで
モニタリング検査を行ったが、放射線照射は確認できなかった。
しかし、中国の同一業者が製造し、同社が9月に輸入した3.4トンを同センターで検査した
ところ、放射線照射を確認。このため、7月の検査で使った検体の残りを別の検査機関で再検査し、
専門家の意見を聞いた結果、放射線が照射されたと判断したという。線量は不明。(2008/11/21-21:30)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008112100957
>>111 偽装容疑でキャセイ食品を捜索 長崎県警
食品加工会社「キャセイ食品」(東京都中央区)が外国産を混ぜた冷凍野菜を国産と偽って
販売していたとして、長崎県警は21日、不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで本社や長崎工場
(長崎県南島原市)などを家宅捜索した。
本社には午前8時半すぎ、長崎工場には午前9時ごろから県警捜査員がそれぞれ約20人入り、
従業員の立ち会いの下で捜索を行った。
調べでは、同社は長崎工場で国産のサトイモやニンジンなどに中国や米国産の冷凍野菜を混ぜ、
九州産との表示を付けて販売した疑い。県警は、数年にわたり主に中国産を混ぜた製品を
出荷していたとみている。
農林水産省などによると、同社は今年1−10月に外国産を混ぜた冷凍野菜計約698トンを
販売し、学校給食用として17道府県に流通した。同省は今月14日、日本農林規格(JAS)法に
基づき適正な表示を行うよう改善指示した。
長崎工場は、10月末から製品の出荷を全面的に停止している。
2008/11/21 11:48 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112101000194.html
>>114 中国産トウガラシに放射線 厚労省発表、今年3件目
厚生労働省は21日、大阪市中央区の輸入業者「八木通商」が中国から輸入したトウガラシが
殺菌や殺虫目的で放射線照射されていたと発表した。同日までに、八木通商に対し、今後同じ
製造者から輸入するすべてのトウガラシを自主検査するよう命じた。
厚労省によると、既に国内に流通しているが、今のところ健康被害の報告はないという。
食品への放射線照射は、国内では発芽抑制を目的としたジャガイモ以外は認められていない。
中国産トウガラシで照射が発覚したのは今年に入って3件目。
横浜検疫所が今年9月、八木通商が輸入した約300キロの一部をサンプル検査したところ、
放射線照射が確認された。
2008/11/21 20:34 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112101000846.html
中国製振動ベルトでやけど 「メガシェイク」
経済産業省は21日、中国製のダイエット用振動ベルトに不具合があり、使用した人が腹部に
やけどを負う事故が8月に新潟県で1件あったと発表した。輸入業者のヤーマン(東京)が部品を
無償で交換する。
不具合があったのは腹部や太ももなどに装着して使う「メガシェイク」という製品。器具本体を
接続するケーブルの差し込みが十分でない場合、通常より強い電流が流れる恐れがあるという。
今年7月から8月にかけて通信販売業者ディノス(東京)が約3700台を通信販売した。
経産省に報告された新潟の事故の他にも、使用者が軽いやけどを負うなどのトラブルがこれまで
10件あったという。
問い合わせはヤーマンのフリーダイヤル(0120)776282。
2008/11/21 18:58 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112101000692.html
>>95 >>112 >>113 中国の報道規制を批判 米報告、「食の安全」も懸念
【ワシントン20日共同】米議会が設置した超党派の諮問機関「米中経済安保見直し委員会」は
20日、8月の北京五輪開催に当たり、報道の自由を保障すると公約した中国が「約束を十分に
尊重していない」と批判する2008年版の年次報告書を発表。中国食品の安全性にも懸念を示した。
中国では今年8月、新疆ウイグル自治区の武装警察隊襲撃事件を取材していた中日新聞の
カメラマンら日本人記者2人が警官に暴行を受ける事件などがあったが、報告書はあらためて中国の
情報統制に厳しい視線を向けた。
報告書は、中国が報道の自由をめぐる公約を果たしていないことから「これらの約束は真剣な
政策表明というより、北京五輪(の招致・開催)を滞りなく進めることを狙った戦術的意見表明
だったように思える」と疑問を投げ掛けた。
特にチベット自治区で3月に起きた大規模暴動の際、外国人ジャーナリストの現地取材が
妨げられたことなどを念頭に「中国国内を移動する権利」が制限され、わずかしか改善されて
いないと批判した。
「食の安全」をめぐっては、中国産の養殖魚介類は水質汚染などのため「健康上のリスク」があると指摘した。
2008/11/21 00:03 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112001000967.html
>>118 中国版“原野商法”が多発 高齢者狙い、暴動に発展
【北京21日共同】中国で架空の林業投資名目に、高齢者らから資金を集める大型詐欺事件が
相次いで発生。“原野商法”の被害者は、10月に裁判が始まった2件だけでも計5万3000人以上、
被害額は計約30億元(約416億円)に上り、暴動に発展するなど社会問題化している。
幹部28人が起訴された木材業者「億霖木業」は、2004年4月から06年6月にかけ、林地を
購入すれば、数年後には育った木の販売で巨額の利益が得られる上、緑を子孫に残せて環境問題で
貢献できると勧誘。
さらに知人にも投資させれば報酬が得られるとして、ねずみ講方式で顧客を増やし、2年余りで
2万3000人以上が林地約270平方キロを購入した。だが多くの土地は木が育たない荒れ地や、
時には湖の底だった。
新華社電によると、公安省が立件した投資や出資詐欺は、07年1年間だけで約2060件、
被害額は156億元。被害者の抗議行動を恐れた当局は、北京五輪期間中、億霖の被害者代表宅前に
公安当局者を張り付かせた上、被害者数人を拘束して封じ込めた。
だが香港の人権団体によると、五輪が終わり、9月下旬には浙江省麗水市で違法出資事件の被害者
1万人が抗議活動を行い警官隊と衝突するなど、各地で混乱する事態となっている。
2008/11/21 16:56 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112101000543.html
>>105 >>53 中国主席、台湾代表と会談=関係改善をアピール−APEC
【リマ21日時事】中国の胡錦濤国家主席は21日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)
首脳会議が開かれるペルーの首都リマで、台湾代表の連戦・国民党名誉主席と会談した。両氏は
世界的な金融危機による影響や、金融・経済面での協力強化などをめぐり意見を交わした。
副総統経験者でもある連氏は今回、馬英九総統の特使として派遣された。APECの台湾代表は
これまで、企業家などが務めてきた。大物政治家をAPECに派遣し、胡主席と会談させることで
中台関係の改善をアピールする狙いがある。(2008/11/22-10:26)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008112200086
>>118 >>113 検証文書化の重要性で一致=北の核問題など協議−米中首脳
【リマ21日時事】アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のためペルー訪問中の
ブッシュ米大統領と胡錦濤中国国家主席は21日、リマ市内で会談した。両首脳は北朝鮮の核申告の
検証体制について、6カ国協議で正式に文書化することが重要との認識で一致した。
ブッシュ大統領は会談で、先に米朝両国が合意した検証体制を文書化するための6カ国協議
首席代表会合の早期開催に向け、議長国中国の協力を要請。両首脳はまた、金融危機への対応や
イランの核問題などを協議した。ブッシュ大統領は胡主席に対し、チベット仏教最高指導者
ダライ・ラマ14世側との対話継続を促した。
米国家安全保障会議(NSC)のワイルダー・アジア上級部長はリマへ向かう途中、記者団に対し、
「APECを去る時までに、6カ国協議の時期を設定できるよう強く希望している」と言明。
12月初旬の開催を目指す考えを示した。(2008/11/22-11:24)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008112200127
>>120 >>105 最大規模、1万人の抗議集会=陳前総統の逮捕受け−台湾・独立派住民
【台北22日時事】陳水扁前台湾総統が逮捕されたのを受け、野党・民進党の支持者ら台湾独立派の
住民約1万人(主催者発表)が22日夜、台北市内の公園で抗議集会を開いた。陳前総統の逮捕に
抗議する集会としては最大規模。前総統逮捕の前に同党所属の県長(知事)2人が相次いで
逮捕されたこともあり、住民らは「台湾の民主主義や人権の後退だ」として、与党・国民党や
司法当局に強く抗議した。
集会は、キリスト教団体など独立派の複数の民間団体が共同で開催。支持者らは「阿扁
(陳水扁)頑張れ」と口々に叫び、陳前総統らの逮捕を「政治介入だ」と抗議。対中融和政策を
推進する馬英九総統に対しても「台湾の主権をないがしろにしている」と批判した。(2008/11/22-21:20)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008112200350
>>121 >>113 中道路線を当面支持=対中対話は中断−独立運動に転換も・亡命チベット人会議
【ダラムサラ(インド)22日時事】チベット問題解決への運動方針を話し合うため、各地の
亡命チベット人を集めて当地で行われていた特別会議は22日、中国からの独立ではなく、
対話による自治拡大を目指すチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の「中道路線」を
当面は支持することをうたった勧告をまとめ、閉幕した。
亡命チベット代表者議会(国会に相当)のカルマ・チョウペル議長は閉幕後の記者会見で、
「代表の過半数は中道路線(の継続)を認めた」と言明。ただし勧告は、中国との対話の中断を
求め、同国が中道路線に対する門前払い同様の姿勢を改めない限り、再開すべきでないとした。
勧告はさらに、中道路線が「近い将来、いかなる結果も生み出さない場合、チベットの人々は
完全独立の道へと方針を変更せざるを得ない」として、中国の対応次第では強硬路線に転じる
可能性を警告した。勧告は議会に送付される。ダライ・ラマは勧告を受け、23日に所信を表明する見通し。(2008/11 /22-22:17)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008112200335
>>123 >>121 北朝鮮核問題などを協議 リマで米中首脳会談
【リマ21日共同】ブッシュ米大統領は21日、22日からのアジア太平洋経済協力会議
(APEC)首脳会議に先立ち、中国の胡錦濤国家主席とリマで会談し、北朝鮮核問題や
金融危機をめぐる米中協力について協議した。
両首脳の直接会談は北京五輪期間中の8月以来。来年1月にオバマ次期大統領に政権を引き継ぐ
ブッシュ氏にとり、胡主席との直接会談はこれが最後の見通しで、同月の米中国交樹立30周年を
見据え、協力の一層の発展を再確認。
両首脳は北朝鮮の核計画申告の検証計画に関する最終合意を目指す次回の6カ国協議
首席代表会合の早期開催を目指すことで一致。ウラン濃縮活動を続けるイランの核問題や、
軍事政権が民主活動家への「厳罰判決」を相次いで言い渡しているミャンマーへの対応などを協議。
ホワイトハウス国家安全保障会議のジョンドロー報道官によると、大統領は胡主席に対し、
チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世との対話継続や人権状況改善を重ねて要請。
20カ国・地域(G20)の指導者が参加し、ワシントンで開かれた緊急首脳会合
(金融サミット)への中国の貢献に感謝、政権移行の地ならしに努める。
2008/11/22 08:53 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112201000027.html
>>122 >>120 胡主席が連戦氏と会談 「古い友人」として
【リマ21日共同】アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のためペルー入り
している中国の胡錦濤国家主席と台湾の連戦元副総統が21日、リマのホテルで会談した。
台湾の1991年のAPEC加盟後、台湾代表が中国代表と2者会談を行うのは初めてで、
中台関係の改善ぶりをあらためて示した。
会談は中国代表団が宿泊するリマ市内のホテルに連氏が出向いて行われ、連氏の夫人や4人の
顧問も同席。APEC関連の貿易自由化問題や金融危機対応などが話題となるもようだ。
中国側には、対中融和路線の国民党政権下であれば「台湾の国際的な活動空間も広がる」との
メッセージを台湾人に送る狙いがある。一方で「台湾は中国の一部」との大原則があり、中国は
会談の形式にぎりぎりまで神経を使った。
中国で台湾政策を担当する台湾事務弁公室の王毅主任は「古い友人としての出会いだ」と強調。
APECの枠組みの延長にある2者会談ではなく、私的な交流との認識を示した。
2008/11/22 01:05 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112101001012.html
>>125 中台首脳、関係発展を確認 「古い友人」として会談
【リマ21日共同】アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のためペルー入り
している中国の胡錦濤国家主席と台湾の連戦元副総統が21日、リマのホテルで会談し、最近の
中台関係が良好に発展していることを確認した。
会談は中国代表団が宿泊するホテルに連氏が出向いて行われた。会談出席者によると、胡主席は
冒頭「連(国民党元)主席は古い友人です」と声をかけ、2005年以降訪中するなど、野党時代
から中台関係の発展に尽力してきた連氏を高く評価した。
台湾が1991年にAPECに参加して以来、台湾代表が中国代表と2者会談を行うのは初めてで、
中台関係の改善ぶりをあらためて示した。
会談後に記者会見した連氏によると、連氏は胡氏を「(共産党)総書記」と呼んだ。会談は
APEC代表同士でありながら、台湾国民党と中国共産党の指導者の「お茶会」(台湾政府)
というあいまいな位置付けとなった。
2008/11/22 09:25 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112201000159.html
>>119 >>91 中国有数の富豪、公安当局が拘束 経済事件に関与か
【香港22日共同】22日付の香港各紙は、中国有数の富豪で知られる家電販売大手「国美電器」
創業者、黄光裕氏(39)が経済事件に関与したとして公安当局に拘束され、取り調べを受けて
いると伝えた。黄氏は先月、米経済誌フォーブスが発表した「2008年版中国の富豪400人」の
番付で、資産総額2位に入っている。
各紙によると、黄氏は20日午後、北京で公安当局に拘束された。銀行との取引をめぐって違法な
行為があったとされるが、容疑の詳細は不明。
国美電器は1987年に設立。中国国内280以上の都市に1200以上の直営店を構えている。
2008/11/22 13:15 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112201000427.html 詳細は不明?
>>99 中国のメラミン食器、大半が違法 正規メーカーは2%
【上海22日共同】22日付の上海紙、新聞晨報によると、食器関係の団体幹部は同紙に対し、
1000社近くある中国のメラミン食器メーカーのうち、生産許可を得ている正規メーカーは
22社しかないことを明らかにした。
同幹部は、違法生産され、安全基準を満たしていないメラミン食器は健康被害をもたらす
恐れがあるとの見方を示し、消費者に注意を促した。
同幹部によると、北京市で最近、2つの百貨店で売られていたメラミン製コップを検査した結果、
基準を上回る有害物質ホルムアルデヒドが検出されたほか、多数のメラミン食器が無許可で
生産されていたことが判明した。
大阪府は昨年12月、中国で生産されたメラミン製茶わんからホルムアルデヒドが検出された
として、輸入卸売会社に回収命令を出した。
2008/11/22 20:01 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112201000758.html こわいな・・・。
>>124 >>123 亡命チベット人、中道路線を維持 緊急会議で決議
【ダラムサラ22日共同】中国との対話路線継続の是非などを話し合うため、インド北部
ダラムサラで開かれていた亡命チベット人による緊急会議は22日、中国からの独立ではなく
「高度の自治」を求めるチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の「中道のアプローチ」を
維持する決議を採択して閉幕した。
決議では、中国側から前向きな反応が得られるまで対話を中断することを決定。自治拡大要求
などで今後進展がみられない場合は中道のアプローチを変更すると言及したほか、今回の
会議の中で独立を要求するべきだとの強い意見があったことを盛り込んだ。
ダライ・ラマが決議の報告を受け、23日にも意見を示すとみられる。
ダライ・ラマが中国との対話路線の失敗を認めた上での会議だったが、亡命チベット人の多くが
対話を完全に放棄して中国を過度に刺激する独立要求路線に転換するのは現実的でないと判断する
一方、独立を求める意見にも配慮した決議となった。
2008/11/22 21:13 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112201000513.html
>>129 中国との対話再開困難=中道路線に手詰まり感−「成り行き見守る」とダライ・ラマ
【ダラムサラ(インド)23日時事】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は23日、
当地で記者会見し、中国からの独立ではなく自治拡大を求める「中道路線」の前提となる中国との
対話について「成り行きを見守る」と述べ、中国側に前向きな変化が見られない限り、対話再開は
難しいとの考えを示唆した。
前日閉幕した亡命チベット人代表による特別会議は、中道路線継続を支持する一方、対話中断を
求める声も上がっていた。ダライ・ラマ特使のロディ・ギャリ氏は先に、対話再開は当面困難との
見通しを示したが、ダライ・ラマ自身が対話中断を示唆したことで、「信任」を受けたはずの
中道路線が手詰まりに陥っている現状が、かえって印象付けられた形だ。
ダライ・ラマは会見で、中道路線継続が支持されたことへの踏み込んだ評価を避け、会議結果を
受けた活動方針にも言及しなかった。(2008/11/23-21:25)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008112300211
>>130 ダライ・ラマ、引退は否定 「大きな危機直面も」
【ダラムサラ23日共同】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は23日、インド北部
ダラムサラで22日まで行われていた緊急会議に参加した亡命チベット人の代表らを前に
「今後20年間、われわれは慎重に事を運ばないと大きな危機に直面することになる」と警告した。
具体的にどのような危機かは触れなかったが、対中国との関係をめぐり、一部の過激な独立派の
主張をけん制したとみられる。
ダライ・ラマは引き続き行われた記者会見でも「チベットのために死ぬまで働くのが道徳的責務だ」
と述べ、先月、胆石の手術を受けたことなどから健康問題を理由に引退するのではないかとの憶測を否定した。
2008/11/23 18:16 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112301000434.html
>>128 >>127 >>91 違法な食品広告倍増 中国、7−9月
【北京24日共同】24日の新華社電によると、中国の商工行政管理機関が7−9月に
取り締まった違法な食品広告の件数は、前年同期比96・5%増の1191件で、ほぼ倍増した。
虚偽広告が全体の3分の1以上を占めた。件数が急増したのは、有害物質メラミンで粉ミルクが
汚染された事件を受け、取り締まりを強化したためとしている。罰金金額も48・2%増の
約619万元(約8700万円)となった。
2008/11/24 23:22 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112401000565.html 中国、来年の成長率7.5%に減速=財政出動が下支え−世銀予測
【北京25日時事】世界銀行は25日、中国の来年の国内総生産(GDP)が前年比7.5%増、
今年は9.4%増になるとの予測を発表した。6月時点に比べ、来年は1.5ポイント、今年は
0.4ポイントいずれも下方修正した。成長の減速は国際金融危機の影響が中国にも及んでいる
ためだが、「中国政府の大規模な財政出動が積極的に作用し、来年も安定した成長を保つ」としている。
世銀の発表によると、中国国内の要因で不動産市場が落ち込んでおり、今後しばらくは個人投資が
低迷し、個人消費も弱まると分析。一方、昨年から続いていたインフレは収まり、懸念される
問題ではなくなったとしている。(2008/11/25-13:18)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date3&k=2008112500441
>>115 >>111 総合食料局に最大の責任=農水省の事故米不正転売−有識者会議
事故米の不正転売問題を検証してきた内閣府の有識者会議(座長・但木敬一前検事総長)は
25日、「農水省総合食料局の局部長ら幹部(当時)の責任は最も重い」「農水省に食の安全を
守るべき職責を担っているという責任感も使命感も欠如していた」とした調査報告書をまとめ、
同会議を設置した野田聖子消費者行政担当相に手渡した。(2008/11/25-18:37)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date3&k=2008112500820 三笠フーズが破産申請=汚染米で経営悪化−大阪
農薬などに汚染された事故米を食用に転用していた米粉加工会社「三笠フーズ」(大阪市北区)は
25日、同社とグループ会社「辰之巳」の経営再建を断念し、大阪地裁に破産手続きの開始を
申し立てたと発表した。申し立ては21日付で、負債総額は両社で約15億5300万円。
両社の冬木三男社長(73)は文書で「取引先から多額の損害賠償や違約金などの請求を受け、
急速に資金繰りが悪化した」と説明。「国民の皆様や食品業界に及ぼした不信感は極めて大きく、
信頼を回復できなかった」とコメントした。(2008/11/25-20:49)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date3&k=2008112500873
韓国が商標法違反容疑で邦人手配 偽ハローキティ商品、日本に輸出
【ソウル25日共同】韓国の聯合ニュースによると、釜山の税関当局は24日、人気キャラクター
「ハローキティ」の布団約2800セットを不法に製造し日本に輸出したとして、商標法違反容疑で
韓国人ら2人を摘発し、共犯の日本人を指名手配した。
同ニュースによると、布団は今年2月から韓国の大邱市内の工場で製造、販売価格で
計約3億ウォン(約1800万円)分に上るという。韓国人と日本人は製造、輸出、販売などの
役割分担をしていた。
2008/11/25 01:41 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112401000631.html
>>133 事故米、風評被害で弁論 島田化学側「責任ない」
仕入れていた食用でんぷんに事故米が使われていた可能性があるため風評被害を受けたとして、
食品加工「すぐる食品」(東京)が、でんぷん製造「島田化学工業」(新潟県長岡市)に
約7億6000万円の賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が25日、東京地裁(綿引穣裁判長)
であり、島田側は「食品としての安全性は確保されていた」とし、争う姿勢を示した。
さらに島田側は「風評被害の責任は、影響や対策を考えずに事故米について公表した国や実態を
確認せずに自主回収したすぐる食品の対応にある」と反論した。
すぐる食品の宮崎勇二社長は弁論後に会見し、「食品に携わる企業の主張としていかがかと思う」と批判した。
訴状によると、すぐる食品は島田側からでんぷんを購入、卵焼きなどを作り学校給食用などに
納入していたが、今年9月、島田側による事故米利用が発覚。実際に事故米混入の可能性が
あるのは過去の一部製品だけだったが、風評被害などでほぼ全製品の返品を受け、注文も激減したという。
2008/11/25 12:57 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112501000354.html
>>135 >>133 三笠フーズが破産申し立て 汚染米不正転売
汚染米を不正転売していた米粉加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)が21日付で大阪地裁に
破産手続きを申し立てたことが25日、分かった。グループ会社の米穀販売会社「辰之巳」も
同時に破産を申し立て、負債総額は2社で計約15億5000万円に上る。
三笠フーズの冬木三男社長は25日、コメントを発表し「国民の皆さま及び食品業界に及ぼした
不信感は極めて大きく、企業として信用を回復することができなかった」と再建を断念した理由を説明した。
三笠フーズは、汚染米を工業用のり原料として政府から購入したが、実際には食用として
不正転売。菓子製造会社や焼酎メーカーに流通していた。農林水産省の調査では、流通先は約390業者に上った。
大阪、福岡、熊本3府県警は9月24日、食品衛生法違反などの疑いで三笠フーズの関係先を一斉捜索している。
2008/11/25 21:59 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112501000832.html
>>132 中国GDP、来年は7・5%成長 世銀予測、大幅下方修正
【北京25日共同】世界銀行は25日、中国の国内総生産(GDP)成長率が今年は前年比
9・4%と6年ぶりに1けた成長にとどまり、来年は7・5%とさらに減速するとの見通しを
発表した。世界的な金融危機の影響で輸出などが伸び悩むとしており、今年6月の前回予測
(今年9・8%、来年9・2%)から大幅に下方修正した。
世銀は金融危機が中国経済に与える影響について「現時点では抑制可能だが、今後増大していく」
と分析。特に中国が輸出を伸ばしてきた新興市場国などの需要が落ち込み、来年の中国の輸出は今年の
前年比11・0%増から3・5%増にとどまると見込んでいる。
また、堅調な伸びを続けてきた個人消費も、不動産価格の低迷で鈍化。半面、中国政府がこのほど
打ち出した大型の景気対策で下支え効果が期待できると予測している。
中国経済の成長率は2003年から2けたの伸びが続き、07年は11・9%を記録。しかし、
今年は減速が続き、7−9月期は前年同期比9・0%に低下した。
2008/11/25 16:32 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112501000502.html
>>136 >>133 農水省、食の安全への責任感欠落 有識者会議で批判
汚染米不正転売事件の原因や行政の責任を調べている内閣府の有識者会議(座長・但木敬一
弁護士)は25日、今回の事態を招いた背景について「(農林水産省の)職務が国民の
『食の安全』につながっているという自覚や責任感の欠落」があったとする報告書をまとめ、
野田聖子消費者行政担当相に提出した。
報告書では、コメの販売や流通の管理を担当する農水省・総合食料局が「汚染米の有害性を
認識していながら、安全確保より早期売却を優先した」と厳しく批判、同局幹部の責任が最も重いと
結論付けた。これを受け農水省は近く関係職員を処分する方針。さらに「汚染米の食用流用防止の
ため、有効な手段を何一つ講じなかった」とし、当時の同局長、部長ら幹部の責任の重大さを強調した。
2008/11/25 19:25 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112501000750.html
>>132 >>106 ごく微量のメラミン検出=米製造粉ミルク−地元紙
【ワシントン25日時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は25日、
米食品医薬品局(FDA)が米国で製造された粉ミルクのサンプルからごく微量の有害物質メラミンを
検出したと報じた。栄養補助食品などのサンプルからも見つかった。メーカーや商品の名は明らかに
されていない。
同紙によると、FDAは加工あるいは容器に封入する段階でメラミンが付着した可能性があると
みている。ただ、FDAの専門家は「健康被害を懸念する理由はない」としている。(2008/11/26-09:56)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date3&k=2008112600203
>>119 警官刺殺犯の死刑執行=「民衆不満の象徴」と関心−中国・上海
【上海26日時事】新華社電によると、中国・上海市の公安庁舎に押し入り、警官6人を刺殺
したとして死刑判決が確定していた楊佳死刑囚(28)に対する刑が26日午前、上海市内で
執行された。事件は7月の発生以来、中国の警察権力に対する民衆の怒りや不満の象徴として関心を集めた。
最高人民法院(最高裁)は、一審の死刑判決を支持した二審判決から約1カ月で執行を許可した。
楊死刑囚は7月1日、刃物で警官を次々に殺害、4人を負傷させた。判決は、自転車窃盗容疑で
取り調べを受けた際の警官の対応に不満を持った計画的犯行と断定していた。しかしネット上では
同死刑囚を「英雄」視する意見が絶えず、公判の際に裁判所の前で支援グループによるデモ行進も
行われた。(2008/11 /26-15:30)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date3&k=2008112600641
>>138 >>107 ウナギ偽装で2社長聴取=関係者逮捕後は初−兵庫・徳島両県警
中国産ウナギの産地偽装事件で、兵庫・徳島両県警合同捜査本部は26日、水産物輸入販売会社
「徳島魚市場」(徳島市)の吉本隆一社長とマルハニチロホールディングス子会社「神港魚類」
(神戸市)の大堀隆社長から事情聴取した。15日に8人が逮捕されてから、両社長に話を聞くのは
初めて。会社としての関与の有無について確認したとみられる。
徳島魚市場は、社長の中谷彰宏容疑者(44)が逮捕された「魚秀」の親会社。神港魚類は、
元担当課長の北本順一容疑者(40)が逮捕されている。同容疑者は一貫して「偽装は知らなかった」
と容疑を否認しているが、中谷容疑者らは事情を北本容疑者に説明したとされている。(2008/11/26-21:32)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date3&k=2008112601044
南京虐殺記念館に1年で500万人=新華社
【上海26日時事】26日の新華社電は、昨年12月に再オープンした中国・南京市の南京大虐殺
記念館の参観者が1年足らずで500万人に達したと伝えた。外国人は日韓などアジア諸国を
中心とした44万人。1985年の開館以来、参観者の累計は1897万人になったという。
朱成山館長は「実証性が際立つ資料展示が参観者を引き寄せた」と強調。ただ、日本政府は事前説明と
ずれがあるとして、展示内容の見直しを申し入れている。(2008/11/26-23:32)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date3&k=2008112601104
>>141 >>138 >>136 三笠フーズ破産手続き決定 大阪地裁
大阪地裁は26日、汚染米を不正転売していた米粉加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)と
グループ会社「辰之巳」(東京都中央区)の破産手続き開始を決定した。
破産管財人によると、負債総額は約15億6000万円。冬木三男社長の破産手続き開始も
同時に決まった。
三笠フーズによると、不正転売が発覚した9月以降、従業員約120人を解雇し、2カ月にわたり
営業を停止。取引先から違約金や賠償金を請求され、急速に資金繰りを悪化させていた。
大阪、福岡、熊本3府県警は9月、食品衛生法違反などの疑いで三笠フーズの関係先を一斉捜索し、
冬木社長らから任意の事情聴取を進めている。
2008/11/26 12:32 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000355.html
>>143 >>141 神港社長を参考人聴取 ウナギ偽装、徳島魚市場も
中国産ウナギの産地偽装事件で、兵庫、徳島両県警の合同捜査本部は26日、水産物卸売会社
「神港魚類」(神戸市)の大堀隆社長と、水産物輸出入販売会社「魚秀」の親会社「徳島魚市場」
(徳島市)の吉本隆一社長から参考人として事情聴取した。
2人から事情を聴くのは、15日の魚秀社長中谷彰宏容疑者(44)ら8人の逮捕後初めて。
国産と偽装したウナギのかば焼きの取引決定に至るまでの経緯や、偽装についての認識などを
聴いたとみられる。
神港はこれまで会社としての関与を否定。逮捕された元担当課長北本順一容疑者(40)も
調べに対し「国産だと思っていた」と一貫して容疑を否認している。
徳島魚市場も「農林水産省の調査で初めて知った」などとして偽装への関与を否定している。
2008/11/26 19:08 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000699.html
>>137 中国、基準金利1%超大幅利下げ 11年ぶりの大きさ
【北京26日共同】中国人民銀行(中央銀行)は26日、金融機関の貸出・預金基準金利を27日
から引き下げると発表した。引き下げ幅は1年物で1・08%と大幅で、中国では異例。9月からの
3カ月間で4度目の利下げで、世界的な金融危機を受けた中国経済の減速に対する政府の危機感の強さを示した。
利下げ後は貸出基準金利が1年物で5・58%、預金基準金利は2・52%になる。貸出金利の
利下げ幅としては、1・44%引き下げた1997年10月以来の大きさ。
人民銀は今回の利下げの狙いについて、金融緩和により銀行間の流動性を確保するとともに、
貸し出しを促して経済成長を下支えすると説明。同時に、12月5日から国有商業銀行など主要銀行の
預金準備率を1・0%、他の銀行の預金準備率も2・0%引き下げるとしている。
2008/11/26 20:11 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000792.html
>>145 >>56 日中韓次官が金融危機で初の会合 必要なら追加景気対策
日本、中国、韓国の3カ国の次官級による「マクロ経済・金融安定化ワークショップ」の初会合が
26日、東京都内で開かれた。金融危機対策を協議、各国が必要に応じ財政出動を伴う追加的な
景気刺激策を実施していくべきだとの認識で一致した。
世界経済の下振れ懸念が強まり、先行きに不安が広がっているためで、中央銀行が適切な金融政策を
実施する必要があるとの認識も共有した。
欧米に比べアジアの金融システムは落ち着いているが、金融危機が各国の金融機関の経営に及ぼす
影響や、市場の動向を注視していくことを確認した。
3カ国の財務省や金融監督当局、中央銀行の幹部が出席。今後は他のアジア各国にも参加を
呼びかけるなど機能を強化していく方針で、先進7カ国の金融当局などで構成する「金融安定化
フォーラム(FSF)」のアジア版を目指す。
今年5月の日中韓財務相会議で、ワークショップ創設に合意していた。次回は2009年前半に開く予定だ。
2008/11/26 20:37 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000824.html
>>146 >>145 >>140 中国で工場労働者が事務所襲撃 広東省、待遇に不満
【東莞(中国広東省)26日共同】世界的金融危機のあおりで多くの工場が閉鎖に追い込まれた
中国広東省東莞市の玩具工場で25日、出稼ぎ労働者が解雇に伴う補償金が少なすぎるとして、
事務所のコンピューターなどを破壊する事件が起きた。地元紙は、500人以上が騒ぎ、
警察車両数台が破壊されたと報じた。
関係者によると、工場は香港系で玩具を米国や日本などに輸出。このほど約7000人いる
労働者のうち500人以上を解雇することを決め、勤続年数にかかわらず、一律770元
(約1万円)を補償金として支払う方針を提示した。
労働者側は、補償金額が今年1月に施行された労働契約法の規定に基づいて計算されておらず、
不当に安いなどと主張。25日、すでに解雇された約50人が工場内で抗議の座り込みを行った
ところ、動員された治安要員に排除され、うち5人が負傷した。反発した労働者が事務所を襲撃、
コンピューターを壊したり、窓ガラスを割るなどした。
工場側は騒動を受け、26日、補償金額を引き上げることに同意したという。
2008/11/26 19:05 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000693.html
>>131 中国、EUとの首脳会議延期 ダライ・ラマ訪欧で
【ブリュッセル26日共同】欧州連合(EU)議長国フランスは26日、チベット仏教最高指導者
ダライ・ラマ14世の欧州訪問が計画されていることを理由に、中国政府が12月1日にフランス
南部ニースで予定されていたEU・中国首脳会議の延期を通告してきたと発表した。会議の新たな
期日は未定としている。
経済を中心に年々、緊密化してきた欧州と中国の関係が急速に冷却化する懸念が出てきた。
フランス政府の声明によると、中国政府は「ダライ・ラマが同時期に複数のEU加盟国を訪問し、
各国の首脳らと会談することを理由にしている」という。ダライ・ラマは12月6日にポーランドで、
同国のワレサ元大統領やサルコジ・フランス大統領らと会談予定になっているという。
声明は「中国側の決定を残念に思う」と表明した。EUと中国の首脳会議は毎年開催され、今回は
11回目となる予定だった。
2008/11/26 23:17 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000976.html
>>148 首脳会議延期で仏大統領非難=中国
【北京27日時事】中国外務省の秦剛副報道局長は27日、フランスで12月1日に予定されていた
中国と欧州連合(EU)の首脳会議が延期されたことについて、「原因と責任は中国側にはない。
EU議長国フランスの首脳が(チベット仏教最高指導者)ダライ・ラマ14世と会見すると
宣言したことが、中国政府と人民の強い不満を引き起こした」と述べ、サルコジ仏大統領を批判する
談話を発表した。(2008/11/27-11:24)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008112700342
>>146 >>147 >>127 中国富豪、経済犯罪で取り調べ=北京市公安局、初めて認める
【北京27日時事】北京市公安局は27日、中国有数の大富豪として知られる家電量販最大手、
国美電器の創業者で同社グループ会長の黄光裕氏(39)を、経済犯罪に関与した容疑で取り調べて
いることを初めて明らかにした。
黄氏の取り調べについては、香港各紙が22日に報道。香港上場の国美電器の株取引が24日に
停止されたことを受けて、中国国内でも報じられているが、当局がこれまで事実関係を認めて
いなかったため、さまざまな憶測を呼んでいた。
中国各紙の報道では、黄氏の兄が大株主である上海株式市場上場の不動産会社、金泰集団の
株取引をめぐり、黄氏が株価操作で巨額の利益を得た疑いが持たれている。このほか、商務省高官への
贈賄や違法な融資引き出しなどの疑惑も報じられている。(2008/11/27-15:05)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2008112700590
>>144 >>143 コメの流通経路追跡=事故米踏まえ原産国表示を義務化−新制度の骨格決定・農水省
農水省は27日、事故米の不正転売問題を受けて検討してきた新たなコメ流通制度の骨格を
決めた。トレーサビリティ(追跡可能な仕組み)の導入が柱で、スーパーの弁当などコメを
原料とする商品に関しては、原料米の原産国表示を義務付ける。新制度の骨格は同日開かれた同省の
有識者会議「コメ流通システム検討会」(座長・吉田俊幸高崎経済大学長)が了承。今後、細部を
詰めた上で来年の通常国会に食糧法改正案や新法案を提出する。(2008/11 /27-17:06)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date4&k=2008112700699
NHKニュース 中国 3大航空会社を公的支援
12月1日 17時8分
中国政府は、燃料価格の高騰などにより経営が悪化している「中国南方航空」など中国の
3大航空会社に対して、日本円で総額2200億円余りの公的支援に乗り出すことになりました。
中国国営の新華社通信などによりますと、中国政府は、国内の3大航空会社の1つ
「中国南方航空」に30億人民元、日本円にして420億円の公的支援を行いました。
これは、燃料価格の高騰や景気減速による旅客数の減少で、国際線を中心に赤字額が膨らみ、
空港使用料の滞納が発生するなど、経営が極度に悪化しているためです。
中国政府は、ほかの「中国国際航空」と「中国東方航空」に対しても公的な支援を検討していて、
その総額は3社あわせて160億人民元、日本円にして2200億円余りに上る見通しです。
中国政府は、先月に発表した総額56兆円に上る景気刺激策の中で、3大航空会社への支援を
打ち出しており、世界的な金融危機の影響が懸念されるなかで、航空会社の経営を安定させ、
内需拡大に弾みをつけるねらいがあります。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015714641000.html
NHKニュース 中国 メラミン患者29万人超
12月2日 6時48分
中国製の粉ミルクなどに有害物質の「メラミン」が混入していた問題で、中国政府は、
粉ミルクを飲んで腎臓結石などの異常が見つかった乳幼児が中国国内で29万人を
超えたと発表しました。
中国衛生省の発表によりますと、この問題が発覚したことし9月から先月末までに病院で
検査を受けた乳幼児は延べ2238万人に上り、その結果29万4000人に腎臓結石などの
異常が見つかりました。
このうち、およそ5万2000人が入院して治療を受けましたが、発覚から3か月近くたつ今も
まだ861人が治らずに入院したままだということです。
さらに、衛生省は、この問題に関して、全国から死亡者が報告されたケースは11件だった
としたうえで、詳しい調査を行った結果、このうち、6人が「メラミン」が混入した粉ミルクを
飲んだことが死亡につながった疑いが持たれるものの、5人は粉ミルクと死因との関係が
認められなかったとしています。
メラミンの問題をめぐっては、被害者の父母らが企業を相手取って損害賠償を起こす動きも
出ていますが、裁判所は訴状を受理していません。
今回、メラミンの被害者が30万人規模に上ることが明らかになったことで、被害者に対して
今後どのように補償するかが大きな問題となりそうです。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015727151000.html
NHKニュース 北京 不満抱える市民らが抗議
12月5日 6時24分
中国・北京の中心部にある国営テレビ局の前で数百人の市民が参加した抗議行動が行われ、
一部が警察に拘束されるなど首都北京でも不満を抱える市民による抗議の動きが活発に
なっています。
抗議行動は、4日の朝、北京の中心部にある中国中央テレビの前で行われ、国営の新華社
通信によりますと数百人の市民が参加しました。
目撃者によりますと、参加した人たちは地元の政府から強制的に立ち退きを求められたり、
警察当局に暴力を受けたりしたとして抗議したということです。
現場には、抗議が始まってからまもなくおよそ100人の警察官が駆けつけ、参加者の一部が
拘束されたということです。
また北京市内の別の場所に建設中の中国中央テレビの新しいビルの近くでも、地方政府の
役人に金をだまし取られたと訴える女性が高架橋の上から「法律も神も存在しない」と書いた
垂れ幕を掲げ、陳情しても救済につながらないと抗議しました。
抗議に参加した人たちは、メディアを通して自分たちの訴えを伝えたいとして全国各地から
集まってきたということです。中国では、立ち退きや仕事上の待遇などをめぐって不満を抱える
市民が政府や裁判所に訴えても解決策は得られないとして抗議行動をする動きが全国各地に
広がっており、首都北京でも活発になっています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015808221000.html
NHKニュース 仏製品不買 中国で呼びかけ
12月5日 6時56分
中国では、今週予定されているフランスのサルコジ大統領とチベット仏教の最高指導者の
ダライラマ14世の会談に抗議するためとして、フランス製品に対する不買運動の呼びかけが
インターネット上で出始めており、中国政府は国民に冷静な対応を求めています。
今週予定されているフランスのサルコジ大統領とチベット仏教の最高指導者のダライラマ
14世の会談をめぐっては、これまでに中国政府が抗議の意思を示すために今月初めに
予定されていた中国とEU・ヨーロッパ連合の首脳会談の延期を一方的に通知しています。
これをうけて中国では、インターネット上にフランス製品の不買運動やフランス資本のスーパーで
買い物を控えるよう呼びかける意見が掲載され、これを支持する声も高まっています。
これについて中国外務省の劉建超報道官は、4日の記者会見で、フランスに対し中国の
国民の声を重視するよう求める一方で、国民に対しては「理性的に対応することを希望する」
と述べ、冷静な対応を呼びかけました。
中国では、ことし4月北京オリンピックの聖火リレーがフランスで妨害された際にも、フランス
資本のスーパーで買い物をしないよう訴える呼びかけが広がったり、一部の都市で大規模な
抗議デモが発生したりしました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015808381000.html
NHKニュース 米中共同で環境保護事業 合意
12月5日 13時13分
アメリカと中国は、北京で行われている「戦略経済対話」で、環境保護やエネルギーの分野で
協力を深めるため、中国で汚染が深刻な水の浄化事業や電気自動車などの開発を共同で
始めることで合意しました。
アメリカと中国の経済閣僚が一堂に集まる「戦略経済対話」は4日、環境やエネルギーの
分野で両国が共同で始めるさまざまな事業に合意し、調印式が行われました。
合意文書には、中国で汚染が深刻化している水を浄化するためアメリカが技術協力することや、
アメリカの大手自動車メーカー、フォードと中国の長安自動車が電気自動車や新型の
ハイブリッド車の共同開発を進めることなどが盛り込まれています。
調印式のあと、中国の王岐山副首相は「アメリカの省エネや環境保護の技術が優れているのは
明らかだ。協力を深めることは両国の利益になる」と述べ、アメリカとの協力の拡大に強い期待を
示しました。
また、アメリカのポールソン財務長官も「今回の調印で米中関係がさらに緊密になった」と強調し、
2020年には5550億ドル、日本円で50兆円以上に拡大するとアメリカが試算している中国の
環境市場への参入に意欲を示しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015813941000.html
>>155 NHKニュース 仏大統領とダライ・ラマ会談
12月7日 7時19分
フランスのサルコジ大統領がチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世と初めて会談し、
これに中国が強く反発していることから両国関係にどのような影響を及ぼすのか、
注目されています。
サルコジ大統領は、6日、訪問先のポーランドで、ヨーロッパを歴訪中のダライ・ラマ14世と
初めて会談しました。
会談では、チベット問題について意見が交わされ、ダライ・ラマ14世がサルコジ大統領に対し、
問題の解決に向け中国政府に働きかけるよう協力を求めたものとみられます。
サルコジ大統領は、中国との関係に配慮して北京オリンピックが開かれたことし8月フランスを
訪問したダライ・ラマ14世との会談を見送っていました。
しかし、今回サルコジ大統領があえて会談に踏み切ったことで、中国政府はこれに抗議して
先週予定されていたEU・ヨーロッパ連合との首脳会議を突然延期したほか、中国国内では、
フランス製品の不買運動やフランス資本のスーパーでの買い物を控えるよう呼びかける
動きも出ています。
フランスと中国は、アメリカ発の金融危機への対応では協調姿勢を見せる一方で、チベット
問題をめぐってはぎくしゃくした関係が続いており、今回の会談が今後の両国関係に
どのような影響を及ぼすのか、注目されています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015842071000.html
NHKニュース 台湾与党 日本重視を強調へ
12月7日 4時57分
中国との関係強化を進める一方、日本との間では尖閣(せんかく)諸島の主権をめぐって
関係が一時ぎくしゃくした台湾の政権与党のトップが7日から日本を訪れ、与野党幹部との
会談を通じて対日関係を重視する姿勢をアピールすることにしています。
訪日するのは、台湾の与党、国民党の呉伯雄主席で、7日から今月13日までの日程で
東京や大阪を訪れ、自民、公明、民主などの与野党幹部と会談するほか、記者会見も
開く予定です。
台湾はことし5月に国民党の馬英九政権が発足し、経済分野を中心に中国との関係を
急速に深める一方で、日本との間では、6月に日本が領有する沖縄県の尖閣諸島に接近した
台湾の漁船が海上保安庁の巡視船と衝突して沈没した事故をめぐって尖閣諸島の主権を
主張し関係が一時ぎくしゃくしました。
呉主席は、馬英九政権の発足後、訪日する国民党の最高位の幹部で「中国との関係改善は、
日本の利益にもなることだ。日本では、馬英九総統を反日的だと誤解している人もいるが、
対日関係を非常に重視している」として日本を重視する姿勢をアピールすることにしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015841811000.html
NHKニュース 中国 日本語試験に大勢の学生
12月7日 16時15分
日本語を母国語としない人の日本語能力を測る試験が、世界50を超える国と地域で
7日に行われ、最も多くの受験者が参加した中国では、金融危機の影響で就職戦線が
一段と厳しさを増すなか、資格を取って就職に役立てようという大勢の大学生が試験に
臨みました。
国際交流基金などが主催し、今回で25回目となる「日本語能力試験」は、日本語の文法の
知識や聞き取りなどの力を、1級から4級にわけて認定します。
今回は世界じゅうでおよそ66万人が応募し、このうち中国では、受験者全体のおよそ40%を
占め世界で最も多い24万5000人が試験に臨みました。
北京市内の会場では、厳しい寒さのなか、朝早くから大勢の受験生が詰めかけ、試験問題に
取り組んでいました。
中国では、ここ数年、受験者の数は毎年20%を超える勢いで伸びていますが、ことしは、
とりわけ金融危機の影響を受けて大学生の就職戦線が例年以上に厳しさを増していることから、
資格を取って就職に役立てようと、大勢の大学生が参加しました。
受験した女子大学生は「資格があれば日系企業への就職に役立ちます。最も難しい1級が
必要とされています」と話していました。
受験者の急増に対応するため、国際交流基金は、来年から中国などで試験の回数を増やす
方針です。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015846841000.html
NHKニュース 対米中“良好と思わぬ”最高
12月6日 21時11分
内閣府が行った外交に関する世論調査によりますと、日本とアメリカとの関係、日本と中国との
関係のいずれも「良好だと思わない」と答えた人が過去最高となりました。
この調査は、内閣府が10月9日から19日まで全国の20歳以上の男女3000人を対象に行い、
61%に当たる1826人から回答を得ました。
それによりますと、▽アメリカとの関係について「良好だと思う」と答えた人は、去年と比べ
7ポイント減って69%で過去最低となる一方、逆に「良好だと思わない」は、28%と8ポイント
増えて過去最高となりました。
また、▽中国との関係について「良好だと思う」と答えた人は、去年と比べ2ポイント減って
24%だったのに対し、「良好だと思わない」は72%と4ポイント増えて過去最高となりました。
これについて外務省は「中国産の冷凍ギョーザの事件など、中国からの輸入食品への不安が
日本国内で広がったことも理由の1つと考えられる」としています。
一方、▽韓国との関係については「良好だと思う」と答えた人が50%、「良好だと思わない」は
46%でした。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015839861000.html
NHKニュース 日中韓首脳会談 3文書発表へ
12月8日 5時18分
今月13日に福岡県太宰府市で開かれる日中韓3か国の首脳会談で、3か国が国際社会の
課題や地域の安定に協力して取り組むことなどを確認する基本文書のほか、金融危機への
対応に関する文書と防災分野での協力に関する声明の3つの文書をまとめる見通しと
なりました。
麻生総理大臣と中国の温家宝首相、韓国のイ・ミョンバク大統領は、今月13日に福岡県
太宰府市の九州国立博物館で3か国の首脳会談を行います。
今回で9回目になる3か国の首脳会談は、国際会議の機会を利用して行われてきた
これまでとは異なり、初めての単独開催となります。
この中では世界的な金融危機への対応や北朝鮮問題などをめぐって意見を交わし、会談後、
3か国が国際社会の課題や地域の安定に協力して取り組むことなどを確認する基本文書を
まとめることにしています。
このほか、アジア経済で中心的な役割を担っている3か国が世界的な金融危機に協力して
取り組むことを表明する文書と、年1回、3か国の防災担当の閣僚による会議を開くことなどを
盛り込んだ防災分野での協力に関する声明のあわせて3つの文書が交わされる見通しです。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015851231000.html
>>157 NHKニュース 中国 フランスに強い不満表明
12月8日 8時52分
フランスのサルコジ大統領がチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世と会談したことを受け、
中国政府は「強い不満を表明する」という談話を発表しました。
フランスのサルコジ大統領は、6日訪問先のポーランドで、ヨーロッパを歴訪中のダライ・ラマ
14世と会談し、チベット問題について意見を交わしました。
これについて中国外務省の劉建超報道官は7日、「強い不満を表明する。サルコジ大統領が
中国側の度重なる要請を顧みずに両国の関係を大きく壊したのは遺憾だ」という談話を発表
しました。
また何亜非外務次官も北京駐在のフランスのラツス大使を呼んで強く抗議しました。
中国政府は、先週予定されていたEU=ヨーロッパ連合との首脳会議を一方的に延期する
などして、サルコジ大統領がダライ・ラマ14世との会談を取りやめるよう強く求めていました。
ただ7日の談話は「中国は一貫してフランスとの関係を重視している」とも述べており、
ヨーロッパとの関係が極度に悪化しないよう一定の配慮もうかがわせています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015852051000.html
NHKニュース 日本の領海に中国海洋調査船
12月8日 18時15分
沖縄県の尖閣諸島の沖の日本の領海内で、8日、中国の海洋調査船が航行しているのを
警戒中の海上保安本部の巡視船が見つけ、退去するよう警告するとともに監視を続けています。
沖縄県の第11管区海上保安本部によりますと、8日午前8時すぎ、沖縄県の尖閣諸島の沖で
警戒に当たっていた巡視船「くにがみ」が、魚釣島の南東およそ6キロの日本の領海内で
不審な船2隻が航行しているのを見つけました。
海上保安本部によりますと、2隻は、船体に中国語で名前が書かれていて、中国の国家海洋局に
所属する海洋調査船、海監46号(1100トン)と海監51号(1900トン)と確認されました。
2隻は、見つかってから7時間たった8日午後3時現在も、進路を変えたり停泊したりしながら、
魚釣島の周辺で航行しているということですが、機械を使った大がかりな海洋調査を行っている
様子は確認されていないということです。
海上保安本部は、巡視船や航空機からマイクや無線を使って、2隻に対して日本の領海から
退去するよう警告するとともに監視を続けています。
河村官房長官は、午後の記者会見で「尖閣諸島は歴史的にも国際的にもわが国固有の領土であり、
中国艦船の領海侵犯はきわめて遺憾で、即時退去させるよう強く要求する」と述べました。
そして、河村官房長官は、外交ルートを通じて中国政府に抗議したものの、8日午後4時現在、
海洋調査船が日本の領海の外へ出ていないことを明らかにし、引き続きハイレベルで抗議を
続ける考えを明らかにしました。
さらに、河村官房長官は、今月13日に福岡県で行われる日中韓3か国の首脳会談への
影響について「中国政府の意図がどこにあるのかはっきりしないかぎり、申し上げる段階
ではないが、日本としては、このような形の海洋調査活動は認められない。事実は事実として、
きちんと対応しなければならない」と述べました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015866141000.html
>>163 NHKニュース 領海侵犯 首相みずから抗議も
12月9日 14時46分
中曽根外務大臣は閣議のあとの記者会見で、沖縄県の尖閣諸島の沖で中国の海洋調査船が
日本の領海を侵犯した問題を受けて、福岡県で開かれる日中韓3か国の首脳会談でも
麻生総理大臣みずからが中国側に抗議するという見通しを明らかにしました。
この中で、中曽根外務大臣は「尖閣諸島はわが国固有の領土であることは、歴史的にも
国際的にも疑いがない。きのうは、侵犯が確認された朝から、外交ルートなどを通じて
即時退去するよう繰り返し要求したが、領海の外に出たのは夕方になってからだ」と述べて、
再三の日本側の要求にもかかわらず、調査船が長時間日本の領海にとどまったことに
不快感を示しました。
そのうえで、中曽根大臣は「すでに外交ルートを通じて抗議するとともに、船舶航行の目的の
説明や再発防止を申し入れているが、今月13日に福岡県で開かれる日中韓3か国の
首脳会談に際して、麻生総理大臣も中国の温家宝首相に対して、この問題について、
しかるべき提起を行うと思う」と述べ、麻生総理大臣みずからが中国側に重ねて抗議する
という見通しを明らかにしました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015884791000.html
>>158 NHKニュース 台湾与党トップ 対日関係重視
12月9日 16時21分
馬英九政権の下で中国との関係強化を進めている台湾の政権与党のトップが9日、都内で
記者会見し「台湾にとって日本は特殊なパートナー関係にある」と述べ、中国との関係改善と
ともに、日本との関係も引き続き重視する姿勢を強調しました。
台湾の政権与党・国民党のトップ、呉伯雄主席は7日から日本を訪れており、9日、都内で
記者会見しました。
この中で呉主席は、中国との関係強化を進めている馬英九政権の方針について「中国との
交流の加速に一部で懸念の声が聞かれるが、中国との関係改善は、台湾だけでなく日本や
アジア全体の利益になる」と述べ、理解を求めました。
そのうえで、呉主席は「台湾にとって日本は特殊なパートナー関係にあり、地理的にも
歴史的にも近い密接な関係にある」と強調し、引き続き日本との関係も重視する姿勢を
強調しました。
また、ことし6月に尖閣諸島の近くで台湾の漁船が海上保安庁の巡視船と衝突して沈没した
事故をきっかけに、日本との関係が一時ぎくしゃくしたことについて触れ、「尖閣諸島は台湾に
属するという立場に変わりはないが、現時点では領有権の問題は棚上げし、漁業資源などの
共同開発を望んでいる。平和的で理性的な方法で対処すべきだ」と述べました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015888411000.html
NHKニュース 中国 メラミン被害で集団提訴
12月10日 8時6分
中国で、有害物質のメラミンが粉ミルクに混入し、健康被害が広がった問題で、被害を
受けたおよそ60人の子どもの親たちが、製造した企業を相手取り、損害賠償を求める
訴えを起こし、被害者への補償が滞るなか、司法による解決が実現するのかどうかが
焦点となっています。
訴えを起こしたのは、メラミンが混入した粉ミルクを摂取して、死亡したり、腎臓に結石が
できたりした63人の子どもの親たちで、10日までに、河北省の裁判所に訴状を提出しました。
訴えの中で、原告は、子どもたちが受けた健康被害に対し公正な賠償が行われるべきだとして、
メラミンの混じった粉ミルクを製造した「三鹿集団」に、総額1372万人民元、日本円で
1億8000万円余りの損害賠償を求めています。
弁護団によりますと、裁判所は、関係部門が対応を検討中だとして、まだ正式に訴えを
受理していないということです。
中国では、これまでにも、各地でメラミンによる被害者が個別に損害賠償を求める訴えを
起こしていますが、受理されたケースは伝えられていません。
それだけに、メラミンの被害者への補償が滞る中国で、原告の数が60人を超す今回の
集団提訴によって、司法による解決が実現するのかどうかが焦点になっています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015901201000.html
NHKニュース 中国 来年は内需拡大に重点
12月11日 8時35分
中国政府は、来年の経済運営の方針を決めるため、北京で会議を開き、世界的な
景気悪化の影響を抑えて安定した経済成長を維持するために、内需の拡大に
重点を置く方針を打ち出しました。
北京では10日、胡錦涛国家主席や温家宝首相が出席して、年に一度の
「中央経済工作会議」が開かれました。
中国国営の新華社通信によりますと、会議では、安定した経済成長を維持するため、
来年の経済政策の大きな柱として、これまでの輸出主導型の成長モデルに変えて
内需の拡大に重点を置くことや、ハイテク産業の育成など産業構造の転換を図って
いくことを決めました。
高い経済成長を続けてきた中国ですが、成長のけん引役となってきた輸出は先月、
7年ぶりにマイナスに転じています。主要な輸出先であるアメリカやヨーロッパの
景気の悪化で、輸出の伸びは期待しにくいだけに、安定した経済成長を維持する
ためには、内需の拡大を進めていくしかないと判断したものとみられます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015929161000.html
NHKニュース 中国 ネット上に一党支配批判
12月11日 8時35分
中国で、共産党の一党支配体制を批判する文書がインターネット上に発表され、中国で
有名な多くの作家や弁護士らが支持を表明していることから、中国政府は批判の高まりに
警戒を強めているものとみられます。
この文書は、国連で世界人権宣言が採択されてから60年となった10日、インターネット上に
発表されたもので、内容に賛同しているとして、中国で有名な作家や弁護士など、あわせて
303人の名前が記されています。
中国の社会に影響力を持つ多くの人たちが中国の政治体制を公に批判することはきわめて
異例で、共産党の一党支配体制の終了や、立法、司法、行政による三権分立の確立、
それに民主的な直接選挙の実施などを求めています。
この文書は、個人が設けている中国語のブログに次々と転載され、そのうちの多くがその後、
外部から閲覧できなくなっており、当局による規制が行われているものとみられています。
中国政府は、来年が1989年の天安門事件から20年にあたることから、これを前に政権への
批判が高まることに警戒を強めています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015929171000.html
NHKニュース 日中韓首脳会議 13日に開催
12月13日 6時21分
日本、中国、韓国の3か国首脳会議が、13日、福岡県太宰府市で開かれ、世界的な
金融危機への対応や北朝鮮問題などをめぐって意見を交わすとともに、3か国の
首脳会議を定期的に行うなどとする共同声明を発表することにしています。
日中韓3か国の首脳会議は、これまでASEAN=東南アジア諸国連合の首脳会議に
合わせて行われてきましたが、9回目となる今回、初めて単独で開催されます。
福岡県太宰府市の九州国立博物館で開催される日中韓の首脳会議には、麻生総理大臣と
中国の温家宝首相、韓国のイ・ミョンバク大統領が出席し、世界的な金融危機への対応や
北朝鮮問題などをめぐって意見を交わすことにしています。
そして、3か国の協力関係を進めるため首脳会議を定期的に行うなどとする共同声明を
発表するほか、世界経済の退潮傾向を反転させ再び持続的な成長の軌道に戻すために、
アジア諸国が「世界の成長センター」としての役割を果たすことなどを確認することに
しています。
これに先立って、麻生総理大臣は、温家宝首相、イ・ミョンバク大統領と個別に会談し、
温家宝首相との会談では、中国の海洋調査船が日本の領海を侵犯した問題について
「日本国民の対中感情にいい影響を与えない」として再発の防止を強く求めることに
しています。
また、イ・ミョンバク大統領との会談では、通貨のウォン安が続く韓国を支援するため、
ドルや円など外貨の供給枠を現在の130億ドルから300億ドルに増やすことなどで
合意する見通しです。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015981651000.html
>>169 NHKニュース 日中首脳 “金融危機へ連携”
12月13日 18時25分
麻生総理大臣は、福岡県太宰府市で中国の温家宝首相と会談し、世界的な金融危機に
対応するため、韓国を含めた3か国が緊密に連携して取り組むことで一致しました。
この中で、麻生総理大臣は「日中韓の3か国が、金融危機がもたらす不況からいち早く
脱却することが、世界経済にとっても重要だ。3か国が、それぞれ経済対策を進めながら、
お互いに協力していくことが大事だ」と述べました。
これに対し、温家宝首相も「3か国が協力しながら対応することが、アジア経済の刺激に
つながる。日中両国が手を携えて危機に立ち向かうことには大きな意味がある」と述べ、
金融危機に対応するため、韓国も含めた3か国が緊密に連携して取り組むことで一致しました。
一方、麻生総理大臣は、さきに、中国の海洋調査船が日本の領海を侵犯した問題について、
「尖閣諸島が日本固有の領土であることは、歴史的にも国際法上も疑いがない。東シナ海を
平和・友好・協力の海としようとしているなかでの行動であり、遺憾だ」と述べ、再発防止を
強く求めましたが、温家宝首相は「尖閣諸島は古来より中国固有の領土で、話し合いの中で
適切に問題を解決したい」と述べました。
さらに、6か国協議の首席代表会合が成果を得られないまま閉会したことについて、
麻生総理大臣は「会合がうまく進まなかったのは残念だ。日本にとっては、拉致問題、
核問題ともにきわめて重要で、議長国・中国の役割に期待したい」と述べ、協力を求めました。
また、温家宝首相は、麻生総理大臣に、来年、中国を訪問するよう求め、麻生総理大臣は
「適切な時期に訪問したい」と応じました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015986231000.html
>>170 NHKニュース 日中韓 協力推進で共同声明
12月13日 18時25分
日中韓3か国の首脳会議が、福岡県太宰府市で行われ、3か国が、幅広い分野で
未来志向の協力関係を進めるため、首脳会議を定期的に開催することなどを盛り込んだ
共同声明をまとめ、3首脳が文書に署名しました。
麻生総理大臣と、中国の温家宝首相、韓国のイ・ミョンバク大統領による3か国の首脳会議は、
福岡県太宰府市の九州国立博物館で、午後3時すぎから2時間にわたって行われました。
冒頭、麻生総理大臣は「国際金融危機や北朝鮮問題など、ともに取り組まなければならない
喫緊の課題も少なくない。3か国の協力関係がさらに進むことを心から期待している」
と述べました。
首脳会議では共同声明をとりまとめ、3首脳が署名しました。この中では、日中韓3か国の
協力は、政治や経済など幅広い分野で未来志向の包括的な協力を探っていくとしており、
そのために、首脳会議を1年に一度、定期的に開催することを決め、来年は中国で開く
としています。
また、金融危機を受けた世界経済の退潮傾向を反転させるため、アジア諸国が「世界の
成長センター」としての役割を果たすべきだとする認識で一致し、国際金融と経済に関する
共同声明として発表したほか、3か国が防災の分野で協力を進めるための文書もまとめました。
3首脳は、このあとそろって記者会見し、金融危機や北朝鮮問題など、当面する課題に
連携して取り組む姿勢を示すことにしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015986491000.html
NHKニュース 中台 直接往来開始で交流進む
12月15日 17時22分
中国と台湾の間で、長年の懸案となっていた貿易と交通、それに郵便の直接の往来が
15日から本格的に始まり、中台双方から直行の貨物船が出発するなど、今後、中台間の
交流が進み、経済面での結びつきがさらに強まるものとみられます。
中国と台湾の間では、貿易と交通、それに郵便の3つの分野の直接の往来は、1949年の
中台分断後、認められていませんでしたが、先月、台北で行われた中台対話で双方が
合意しました。
15日は、台湾南部の高雄港で、馬英九総統も出席して、中国の天津に向かう貨物船の
出発式が行われました。
この中で、馬総統は「直接の往来が始まったことは、中台が過去のような対立路線に
戻らないということだ」と強調しました。
これまで中台間の貨物船の往来は、沖縄県の石垣島や香港を経由していましたが、
高雄と天津の間を直行しますと、所要の日数は半分以下の4日間に短縮されるということです。
一方、ことし7月に始まった、週末ごとに中台間を結ぶ航空チャーター便も大幅に増便され、
15日から毎日運航されることになりました。
さらに、郵便の直接の往来も始まり、今後、中国と台湾の間で人とモノの交流が進み、
経済面での結びつきがさらに強まるものとみられます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013012001000.html
NHKニュース 中国 輸入関税でWTO初敗訴
12月16日 8時0分
「中国が輸入する自動車部品にかけている関税が不当に高い」として、アメリカや
EU・ヨーロッパ連合などがWTO・世界貿易機関に提訴していた問題で、WTOは15日、
アメリカなどの主張を認め、中国はWTO加盟以来、初めて敗訴することになりました。
この問題は、中国が、自動車部品に対する関税を通常は10%としていますが、国内産業を
守るため、完成した車に占める輸入部品の割合が一定の水準を超えた場合、25%の高い
税率を課しているものです。
これについて、アメリカやEUは「不当に高い関税を課しており、海外メーカーを事実上
排除するものだ」などとして、おととし、WTOに紛争処理の手続きを行うよう求めていました。
この問題について、WTOは15日、アメリカやEUの主張を認める最終的な報告をまとめ、
中国に対して税率の見直しを含めた是正策を講じるよう求めました。
通商政策をめぐって中国が敗訴するのは2001年のWTO加盟以降初めてのことで、
中国政府が今後、どのような対応をとるか注目されます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013023951000.html
NHKニュース 上海万博へ500日 準備進む
12月17日 6時26分
中国が北京オリンピックに続く重要なイベントと位置づける「上海万博」は、2010年5月の
開幕まで、17日で500日になります。世界的な金融危機の影響にもかかわらず、参加する
国や企業の間に出展を取りやめる動きは見られず、会場ではパビリオンの建設も順調に
進められています。
上海万博は、2010年5月から半年間にわたって上海市の中心部で開かれ、日本を含む
228の国や国際組織が参加し、7000万人の入場を見込んでいます。
上海万博の事務局によりますと、金融危機の影響が世界各国に急速に広がっているにも
かかわらず、巨大市場を抱える中国に対する期待は根強く、パビリオンを出展する国や
スポンサー契約を結んだ中国内外の企業の間で、出展や契約を取りやめるといった動きは
今のところ見られないということです。
会場では、皇帝の王冠をイメージした「中国館」が姿を現し始め、各国のパビリオンの建設も
順調に進んでいます。上海万博では、日本政府が中心になって参加する「日本館」の出展が
正式に決まっており、開幕まで500日となった17日は、日本企業などが参加して、上海市内で
展示のあり方やイベントの内容を検討するセミナーが開かれることになっています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013050861000.html
NHKニュース 中国 ソマリア沖に軍艦派遣へ
12月17日 16時8分
中国政府は、海賊による被害が相次いでいるアフリカ東部のソマリア沖に遠洋での
任務としては初めて、取締りのための軍艦を派遣する方向で検討を進めていることを
明らかにし、国際社会での責任を果たしていると印象づけるねらいがあるとみられます。
ソマリアの沖合では、日本人が船長を務める中国の漁船が乗っ取られるなど、海賊が
船舶を襲撃する事件が相次いでおり、国連の安全保障理事会は、16日、ソマリア海域での
取締りの拡大や地上にある海賊の拠点への攻撃を認める決議案を採択しました。
これを受けて中国外務省は、17日、ホームページ上で「中国は、軍艦を近く派遣し、
ソマリア海域で船舶の安全を守る活動に参加することを積極的に検討している」と述べ、
ソマリア沖でアメリカ軍などが行っている取締り活動に参加する用意があることを明らかに
しました。
中国海軍は、これまで、演習や交流の目的で軍艦を欧米などに派遣したことはありますが、
ソマリア沖での派遣が最終的に決まれば、遠洋での実際の任務は初めてとなり、国際社会
での責任を果たしていると印象づけるねらいがあるとみられます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013063941000.html
NHKニュース F15 那覇に1月上旬配備へ
12月19日 7時25分
防衛省は、中国空軍の近代化などに対応するため、沖縄県の航空自衛隊那覇基地に、
来年1月上旬、F15戦闘機を配備する方針です。
今回の決定は、これ以上配備を遅らせればこの地域の防衛に支障が出るという判断が
あります。
沖縄県の航空自衛隊那覇基地には、F4戦闘機が20機余り配備され、外国からの
領空侵犯などに当たっていますが、機体が老朽化し、中国空軍の航空機の近代化などに
十分に対応できないという指摘が出ていました。
こうしたなかで、防衛省は、F4戦闘機より航続距離が長く、広い範囲で行動できる
F15戦闘機およそ20機を、来年1月上旬に茨城県の百里基地から移転させる方針を
固めました。
防衛省は、地理的な条件などから中国を刺激するとして、これまで那覇基地への
F15の配備を見送ってきましたが、今回の決定はこれ以上配備を遅らせれば、
この地域の防衛に支障が出るという判断があります。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013109861000.html
NHKニュース 中国 改革開放実施から30年
12月18日 23時51分
中国で、市場経済の考え方を取り入れた「改革開放」政策の実施から30年を記念する
式典が北京で行われ、中国共産党の胡錦涛総書記は「改革開放の方向は正しく、
今後も堅持する」と述べ、引き続き経済成長を目指す方針を示しました。
中国では、30年前の12月18日に始まった共産党の重要会議で、市場経済の考え方を
取り入れた「改革開放」政策を実施する決定を行い、その後の飛躍的な経済発展に
つながったとされています。
北京の人民大会堂では、18日、これを記念する式典が行われ、胡錦涛総書記は、
改革開放政策の結果、この30年間で、国内総生産は68倍に、輸出はおよそ100倍に
それぞれ増えたと成果を強調しました。
そのうえで、「改革開放の方向は正しく、今後も堅持する」と述べ、引き続き経済面の
改革を続け、経済成長を目指す方針を示しました。
さらに、胡錦涛総書記は、政治面の改革も積極的に推進する必要性に言及しましたが、
「欧米諸国の制度をそのまま取り入れることはできない」として、中国独自のやり方で
取り組んでいくという姿勢を強調しました。
改革開放政策は、中国にめざましい経済発展をもたらした反面、経済的な格差を広げ、
不満を強める住民が各地で抗議活動を行うなど社会の不安定化も招いており、
中国の指導部にとって、国民の声にどう答えていくのかが大きな課題となっています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013107521000.html
NHKニュース 中台“経済交流を活発に”
12月20日 6時12分
中国との経済的な結びつきを強める台湾の与党・国民党の主席が、上海を訪れて
中国共産党の指導者と会談し、世界的な金融危機を克服するため、中国と台湾が
経済交流をいっそう活発に進めていくことを確認しました。
台湾の与党・国民党の呉伯雄主席は、上海で開かれる中台フォーラムに出席するのに
先立って、19日、中国共産党の最高指導部の1人である賈慶林全国政治協商会議主席と
会談しました。
会談では賈慶林主席が「金融危機に対応するため、中国と台湾が協力をいっそう推し進め、
双方の発展に結びつけよう」と呼びかけました。
これに対して、台湾の呉伯雄主席は「勇気を出して困難を克服し、台湾と中国の平和と
発展を進めていこう」と応じ、双方が金融危機の克服に向けて経済面での交流をいっそう
進めていくことを確認しました。
中国と台湾は、長年の懸案となっていた貿易と交通、それに郵便の直接の往来が、
今月、初めて実現したことで人やモノの交流が進み、経済面での結びつきがさらに
強まるとみられています。
20日と21日の2日間、上海で開かれる中台フォーラムでは、双方から金融の専門家や
企業の経営者らが参加して金融危機の克服に向けて具体的な対策を話し合うことに
しています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013136611000.html
NHKニュース 米 中国の補助金でWTO提訴
12月20日 12時18分
アメリカ政府は、中国がブランドの育成のため自国の家電や衣料など幅広い業種の企業に
違法な輸出補助金を拠出しているとしてWTO・世界貿易機関に提訴しました。
アメリカ通商代表部は19日、中国が世界的に通用するブランドを育成するためだとして、
自国の家電や衣料それに医薬品など幅広い業種の企業に対し現金や低利融資を行っている
と指摘しました。
そのうえでこうした措置はWTOで禁止されている違法な輸出補助金の拠出にあたるとして、
中国をWTOに提訴したことを明らかにしました。
これについてシュワブ通商代表は「中国が輸出を促進するために依然としてWTOに違反した
手段を使っているとみられることに困惑している」とする声明を発表しました。
今回の提訴に伴ってアメリカは、中国側と今後60日間にわたる協議に臨むことになり、
協議が決裂した場合、WTOの紛争処理に委ねられます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013138611000.html
NHKニュース 日中の国民感情改善を期待
12月21日 6時38分
日本と中国の両政府がことし1年間にわたって行ってきた交流事業の閉幕式が北京で開かれ、
中国の温家宝首相は、交流事業によって両国の国民感情が改善することに強い期待を
示しました。
日本と中国は、平和友好条約の締結から30周年にあたることしを「青少年友好交流年」
と定めて、若者を互いに招待する交流事業を行ってきました。
20日は北京で、日本から、ことし最後の交流団となる高校生や大学生など1000人を招いて
交流年の閉幕式が行われ、日本からは福田前総理大臣、中国からは温家宝首相が
出席しました。
式典では、福田前総理と温首相が、「心と心がつながる」と書かれた赤色の大きなリボンを
木につけて両国の友好を願ったほか、大阪の高校生が和太鼓のパフォーマンスを行うなど
両国の若者が互いに歌や踊りを披露しあいました。
中国の温首相は、これに先立ち、福田前総理と会談し、この中で、「このような交流事業は
われわれの子孫に至るまで、友好関係にあることを象徴するものだ。交流事業は、種となり
根を張って、大きな木に育って行くだろう」と述べて、両国の国民感情が改善することに
強い期待を示しました。
日本と中国の両政府は、交流年が終わっても、来年から3年の間は、同じ規模の交流事業を
続ける計画で、両国の若者あわせて4000人が毎年政府の予算で互いの国を訪れる
予定です。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013147391000.html
>>175 NHKニュース 中国 ソマリアへ軍艦3隻派遣
12月21日 7時42分
中国政府は、海賊による被害が相次いでいるアフリカ東部のソマリア沖に海軍の駆逐艦など
3隻を近く派遣し、中国の船舶を海賊から守る任務などに当たらせると発表し、遠洋では
初めて中国海軍の艦艇が本格的な任務に当たることになりました。
ソマリアの沖合では日本人が船長を務める中国の漁船が乗っ取られるなど、海賊による
船舶の襲撃事件が相次いでいます。
これに関連し、中国政府は、20日、海軍の駆逐艦2隻と補給艦1隻を今月26日に海南島の
基地からソマリア沖に派遣すると発表しました。
中国政府は、ソマリア沖には、中国とかかわりのある船舶が毎日3隻から4隻航行し、
このうち20%が海賊の襲撃にあっているとしており、派遣される駆逐艦は、こうした中国の
船舶を海賊から守ることが主な任務だとしています。
中国海軍は、これまで演習や交流の目的で欧米などに軍の艦艇を派遣したことはありますが、
遠洋での本格的な任務は今回が初めてとなります。
現場海域では、すでにアメリカやヨーロッパ諸国、それにインドなどの海軍が艦艇を出して
取り締まりに当たっています。
それだけに今回の艦艇派遣は、中国としてもこうした活動に参加することで、国際社会での
責任を果たしているとアピールするとともに、軍備を増強し、活動範囲を広げている
中国海軍について国際社会の理解を求めるねらいもあるものとみられます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013147471000.html
NHKニュース 中国 台湾企業に大規模融資へ
12月21日 22時29分
上海で20日から開かれていた中国と台湾の経済関係を話し合う「中台フォーラム」は、
中国側が、進出している台湾企業に今後3年間でおよそ1兆7000億円を新たに融資すると
発表するなど急速に改善が進む中台関係を色濃く反映したものとなりました。
このフォーラムは、中国と台湾との間で長年の懸案だった貿易と交通それに郵便の直接の
往来が先週初めて実現したことを受けて、中国共産党と台湾の与党・国民党が開いたものです。
最終日の21日、フォーラムには中台双方の企業経営者や研究者などおよそ500人が出席し、
▽中台が金融危機克服に向けた対応策を共同で研究することや、▽中国に進出したものの
金融危機の影響で不振にあえぐ台湾企業に対して中国側が支援を行うことなどを盛り込んだ
「共同提案」を発表しました。
さらに中国で台湾政策を統括する王毅台湾工作弁公室主任が、台湾企業への具体的な
支援策として中国銀行など3つの金融機関が新たに今後3年間であわせて1300億人民元、
日本円でおよそ1兆7000億円を融資する方針を明らかにしました。
このようにフォーラムは急速に改善が進む中台関係を色濃く反映したものとなりました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013155061000.html
>>180 NHKニュース 日中発展に青少年交流が重要
12月23日 0時10分
中国の胡錦涛国家主席は、日中関係の今後の発展には、青少年の交流が重要だと
強調したうえで、若者どうしの相互訪問を一段と活発化させることで、日中両国の
国民感情の改善を図りたいという考えを示しました。
これは、胡錦涛主席が、22日、北京で福田前総理大臣と会談して述べたものです。
この中で、胡主席は「自分は、長年、日中間の青少年の交流を熱心に進めてきた。
大規模な交流は、日中関係の未来に大きな意味を持っている」と述べ、日中関係の
今後の発展には、青少年の交流が重要だと強調しました。
そのうえで、「双方が長い目で見ながら努力して、今後も青少年の交流を続けていくべきだ」
と述べて、若者どうしの相互訪問を一段と活発化させることで、日中両国の国民感情の改善を
図りたいという考えを示しました。
日中両政府は、ことし1年を「青少年友好交流年」として、さまざまな行事を行い、これまでに
あわせて4000人以上の青少年が互いの国を訪れました。
しかし、両国が共同で行った調査で、現在の日中関係が良好だと考えている人は、日本側で
回答者の13%にとどまるなど、双方の国民感情の改善が、今後の日中関係発展の鍵と
なっています。
このため日中両政府は、来年以降も3年間にわたって、毎年4000人の若者が、互いの国を
訪れる計画を明らかにしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013181271000.html
NHKニュース メラミン問題 企業が資金準備
12月25日 23時53分
中国で有害物質のメラミンが粉ミルクに混入し、29万人を超える乳幼児が健康被害を受けた
問題で、破産を申請中の粉ミルクの製造メーカーが、被害者の治療と賠償にあてるため、
日本円でおよそ119億円の資金を準備し、被害者の全面的な救済につながるのかどうかが
焦点となっています。
これは、粉ミルクの製造メーカーがある河北省の石家荘市が25日の記者会見で明らかに
したものです。
この中で石家荘市は、メラミンが混入した粉ミルクを製造したメーカーの「三鹿集団」が
日本円にしておよそ145億円に上る負債を抱えて、地元の裁判所に破産を申請したことを
確認しました。
そのうえで「三鹿集団」が破産申請に先立って、粉ミルクを飲んで健康被害を受けた乳幼児の
治療や賠償にあてるため9億人民元、日本円でおよそ119億円の資金を準備したことを
明らかにしました。
この問題では、29万人を超える被害者への補償をめぐって、これまで企業や政府が具体的な
対応を示さなかったことから、各地で裁判に訴える動きが広がっています。
被害者とその弁護団は25日、発表した声明で、補償問題を司法の場で解決することや、
全国的な基金を設けることを求めており、今回のメーカー側の対応が被害者の全面的な
救済につながるのかどうかが焦点となっています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013249431000.html
>>181 NHKニュース 中国海軍 ソマリアに向け出港
12月27日 0時5分
中国海軍の駆逐艦など3隻が、26日、海賊による被害が相次いでいるアフリカ東部の
ソマリア沖に向けて出港し、海外で初の本格的な任務に当たります。
中国南部の海南島から26日午後、出港したのは、中国南海艦隊の駆逐艦「海口」と「武漢」、
それに補給艦の「微山湖」の3隻です。
3隻には、特殊部隊の隊員およそ70人を含む800人余りが乗り組み、アフリカ東部の
ソマリア沖で、中国の船舶を海賊から守る任務に当たります。
中国海軍が、海外で本格的な任務に当たるのは今回が初めてで、装備を近代化させて
活動範囲を広げている海軍の増強ぶりを象徴するものと受け止められています。
3隻には中国国営の新華社通信や、中央テレビなどの記者も同乗しており、中国としては、
責任ある大国として国際貢献する姿を内外にアピールするとともに、海軍力の拡大についても
国際社会の理解を求めるねらいがあるものとみられます。
中国外務省によりますと、ソマリア沖には、中国関連の船舶が毎日3隻から4隻航行し、
このうち20%が海賊の襲撃にあっているということで、日本人が船長を務める中国の漁船も、
先月から、乗っ取られた状態が続いています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013275781000.html
>>166 NHKニュース メラミン混入で提訴相次ぐ
12月27日 6時41分
中国で粉ミルクに有害な化学物質の「メラミン」が混入し、乳幼児に健康被害が広がった
事件は、損害賠償を求める被害者が、集団で裁判に訴える動きが相次いでおり、当局は
万全の対応を強調することで被害者の不満を和らげようとしています。
26日、訴えを起こしたのは、「メラミン」が混入した粉ミルクを飲んで健康被害を受けた乳幼児、
63人です。
訴えによりますと、製造メーカーのずさんな対応が被害を拡大させたとして、河北省石家荘の
大手乳製品メーカー「三鹿集団」を相手取り、日本円でおよそ1億8000万円の損害賠償を
求めています。
メラミンの事件をめぐり、被害者が集団で裁判に訴えるのは、これで2回目ですが、
これまでのところ、裁判所は、訴えを受理していません。
しかし、当局はこうした動きが広がっていることに神経をとがらせており、製造メーカーが、
被害者への賠償のため、日本円でおよそ119億円の資金を準備したことを明らかにしたり、
メラミンを製造、販売したとして起訴された被告に対する刑事裁判の模様をテレビで伝えたり
しています。
中国では、メラミンの混入事件で健康被害を受けた乳幼児の数が29万人を超えており、
当局は、万全の対応を強調することで、政府やメーカーに対する被害者の不満を
和らげようとしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013277771000.html
NHKニュース 中国雲南省で地震 5万人被災
12月27日 6時41分
中国南部の雲南省で、地震の規模を示すマグニチュードが4.7の地震が発生し、建物が
損壊するなどして、住民およそ5万人が被害を受けました。
地震が発生したのは、中国南部・雲南省の、ミャンマーとの国境沿いの町、瑞麗の周辺で、
26日朝、強い揺れを感じました。
アメリカの地質調査所は、地震の規模を示すマグニチュードが4.7、震源の深さは、
35キロと推定しています。
瑞麗市によりますと、この地震で、学校や住宅、それに地元政府などの建物が損壊するなどし、
19人がけがをしたほか、およそ5万人が家を失うなどの被害を受けたということです。
また、被災地では、地元の政府が中心となって救援活動を行なっており、テントをはじめ
被災者向けの物資を運び込んでいるということです。
雲南省では、26日、瑞麗からおよそ500キロ離れた中心都市の昆明の周辺でも地震が
発生しており、警戒が続いています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013277781000.html
NHKニュース 中国共産党 年間15万人処分
12月27日 14時56分
中国共産党は、この1年間に、汚職などであわせて15万人を超える党員を規律違反で
処分したと発表し、共産党員の腐敗の深刻さがあらためて浮き彫りになりました。
中国共産党の中央規律検査委員会は26日、記者会見し、5年に一度の共産党大会が
開かれた直後の去年11月からことし11月までの1年間に、汚職などであわせて1
5万1000人の党員を規律違反で処分したと発表しました。
この中には幹部党員が4960人含まれており、そのうち801人が収賄などの罪で
刑事事件として立件されたとしています。
中国では、7400万人余りに上る共産党員の間で立場を悪用した腐敗が絶えず、
ことし10月には、日本の最高裁判所にあたる最高人民法院の副院長が規律違反で
解任されるなどして国民が不満を募らせています。
規律検査委員会は、記者会見で「成果を収めることで国民の信頼を勝ち取る」として、
検査を強化する姿勢を示しましたが、この1年間だけで15万人を超える党員が処分を
受けたことは、共産党の腐敗の深刻さをあらためて浮き彫りにする形となっています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013280141000.html
>>187 NHKニュース 雲南省の地震 被災9万人超に
12月27日 14時56分
中国南部の雲南省で、マグニチュード4.7の地震が発生し、建物が壊れるなどして
住民およそ9万4000人が被害を受け、地元当局は、被災地に仮設テントを送るなどの
救援活動を進めています。
地震が発生したのは、中国南部・雲南省のミャンマーとの国境沿いの町、瑞麗の周辺で、
26日朝、地震の規模を示すマグニチュードが4.7の地震が発生しました。
地元のテレビ局は、けがをして手当てを受けている被災者や、壁が崩れ落ちたれんが造りの
住宅など、被害の様子を伝えています。
中国国営の新華社通信によりますと、この地震でこれまでに19人がけがをしたほか、
家が壊れるなどしておよそ9万4000人が被災したということです。
また、およそ9600人が避難生活を余儀なくされており、雲南省の当局は被災地に
仮設テント1000張を送るなど、救援活動を進めています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013280591000.html
核スレの方にも書きましたが、共同ソースのみですが、ニュースソースの投下を再開します。
新車販売10年ぶり低い伸び 中国08年、景気悪化で
【北京12日共同】新華社電によると、中国自動車工業協会は12日、2008年の中国の
自動車販売台数は前年比6・7%増の938万500台だったことを明らかにした。1998年
(2・4%増)以来、10年ぶりの低い伸び。世界的な景気悪化の影響で年後半に急ブレーキがかかった。
販売鈍化に対応して減産に踏み切るメーカーも多かったため、生産も5・2%増の934万5100台にとどまった。
中国の自動車販売は99年から10%以上の伸びを続け、07年には21・8%増を記録。08年の
年初には年間販売台数が1000万台を突破するとの見方が有力だった。
2009/01/12 17:24 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011201000318.html
台湾でカジノ法成立 澎湖諸島に開設へ
【台北12日共同】台湾でカジノ開設を認める法案が12日の立法院(国会)で成立し、
是非をめぐり10数年にわたって議論が続いたカジノ実現化に道が開かれることになった。
台湾海峡に浮かぶ澎湖諸島を管轄する澎湖県が産業振興に役立つとして誘致に名乗りを
上げており、開設に向けた動きが今後、本格化する。
カジノ開設は馬英九総統が昨年3月の総統選で掲げた公約の一つで、与党国民党も実現に
力を入れていた。澎湖県で近く賛否を問う住民投票が行われ、関係部門の法整備が行われる。
行政院(内閣)経済建設委員会は、カジノ開設で同諸島への観光客は年約50万人以上、
総収入も約500億台湾元(約1360億円)に上ると予測。年間約128億台湾元の
カジノ税収や、約5万人の就業機会の創出が見込まれている。
2009/01/12 19:23 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011201000450.html 力のいれどころが・・・。
リンゴ偽装表示で3・5億円請求 取引先が青森県果工に
青森県弘前市のリンゴ加工品製造販売会社「青森県果工」(現オノフーズ)の偽装表示事件で、
同社が複数の取引先などから計約3億5000万円の損害賠償を請求されていることが13日、分かった。
関係者によると、同社の製品を仕入れていた東京都や大阪府の会社などが、製品の回収や破棄、
おわびの新聞広告に要した費用などを請求。オノフーズ側は既に一部の支払いに応じており、
「できる限りのことをやっていく」としている。
同社は取引先などからの要望もあり、昨年12月に社名を変更。小野良仁氏が新社長に就任、
自粛していた操業の一部を再開した。
佐々木隆夫前社長は「今までの認識が甘く責任を感じている。リンゴ産業のために会社を続けたい」
と話している。
県によると、同社は昨年6月までの1年間、中国などから輸入した濃縮果汁を原料とした飲料
「バーモントリンゴ酢」を、「青森県産りんご果汁使用」と表示し、約5キロリットルを販売した。
2009/01/13 19:48 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011301000787.html
>>191 中国、輸出が2カ月連続減 08年12月、米欧市場低迷で
【北京13日共同】中国税関総署は13日、2008年12月の輸出が前年同月比2・8%減少し
1111億5700万ドル(約9兆9000億円)となり、2カ月連続のマイナスになったと発表した。
2カ月連続の減少は1999年以来で、昨年11月(2・2%減)よりも減少率が拡大。米欧など
先進国市場の低迷が原因で、減少傾向が長期化するとの懸念が出ている。12月の輸入も
21・3%減の721億7700万ドルと大きく落ち込んだ。
一方、08年通年の輸出は、電子製品などの伸びにより17・2%増の
1兆4285億4600万ドル、輸入も原油や鉄鉱石などが増えたため18・5%増の
1兆1330億8600万ドルといずれも過去最大を更新。ただ、輸出は20%以上の
伸びが続いていた07年以前より勢いが鈍った。
この結果、08年に中国はドイツを抜いて世界最大の輸出国となり、貿易総額でも米国に次ぐ
2位になったとみられる。
2009/01/13 17:58 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011301000538.html
>>194 中国失速など5大リスク 世界経済フォーラム報告書
【ジュネーブ13日共同】ダボス会議で知られるスイスのシンクタンク、世界経済フォーラム
(WEF)は13日、2009年の世界経済が抱える最も重要なリスクとして、中国経済の急減速や
米欧諸国の財政悪化など5項目を指摘した報告書「グローバルリスク2009」を発表した。
中国経済について世界銀行は最新予測でことしの成長率を7・5%程度としているが、6%以下まで
落ち込んだ場合は「既に弱体化している世界経済に重大な影響を与える」と指摘。外需の落ち込み
などにより中国経済が急速に落ち込む「ハードランディング」の危険性は「相当程度高まっている」と分析した。
このほか米国、英国、フランスなどの財政が金融機関の救済や景気下支えのための支出拡大で
急速に悪化していることや、株価など資産価格の一段の下落、気候変動に関連する資源問題、
各国間の政策協調の失敗を5大リスクに位置付けた。
報告書は1月下旬にスイスのダボスで開幕するWEFの年次総会の議論のたたき台となる。
2009/01/13 18:16 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011301000600.html 中国ネット利用者3億人に 普及率、世界平均上回る
【北京13日共同】中国インターネット情報センターは13日、中国のインターネット利用者が
2008年末に前年比41・9%増の約2億9800万人に達したと発表した。普及率は
22・6%で、初めて世界平均(21・9%)を上回った。
ブロードバンド利用者数が2億7000万人と9割を占めた。ネット上の住所に当たる
ドメイン名の国別の数では、中国を示す「cn」が1357万2000件に達した。利用者数、
ブロードバンド利用者数、国別ドメイン数のいずれも世界一。
2009/01/13 21:13 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011301000868.html
中国産ウナギを回収命令 基準値3倍の農薬検出
千葉県は15日、中国産の活ウナギから基準値の3倍に当たる農薬の有機塩素系殺虫剤ジコホールを
検出したとして、千葉県成田市の輸入業者「丸勝」(西勝光治代表取締役)に対し、輸入販売した
ウナギ1500キロの回収命令を出した。
ウナギは東京、埼玉、千葉のウナギ卸売業者などに販売されたが、健康被害の届け出はないという。
県によると、ウナギは中国福建省の業者から3日に輸入され、成田空港検疫所の抜き取り検査で
0・03ppmのジコホールを検出した。厚生労働省から連絡を受けた千葉県印旛保健所は丸勝を
立ち入り検査し、販売経路などを調べている。
ジコホールは果樹や野菜に付くハダニ類の駆除に使われており、大量に摂取すると吐き気や
知覚異常、肝障害などを引き起こすという。
2009/01/15 20:22 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011501000855.html
>>195 中国GDP、世界3位に 07年時点でドイツ抜く
【北京15日共同】中国の名目国内総生産(GDP)が2007年にドル換算でドイツを抜き、
米国、日本に次ぐ世界3位となったことが中国とドイツが14日に発表した最新統計で明らかになった。
中国が発表した07年の名目GDP総額は上方修正され、25兆7306億元となった。
国際通貨基金(IMF)の年平均為替レートでドル換算すると、3兆3823億ドルになる。
また、ドイツ政府によると、07年の名目GDP総額は2兆4229億ユーロで、同様の換算で
3兆3161億ドルとなった。
ドイツの08年実質成長率は1・3%にとどまっており、来週発表される予定の中国の08年
GDPでは、中国とドイツの差がさらに広がるとみられる。
中国は最近数年の高成長で、英国やフランスなどを抜いており、近い将来2位の日本も
上回るとみられている。
2009/01/15 21:04 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011501000924.html
オバマ政権の役割期待 中ロ批判、人権年次報告書
【ニューヨーク14日共同】国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(本部ニューヨーク)は
14日、2009年の年次報告書を発表、オバマ次期米政権に対し、ブッシュ政権下で大きく
傷ついた人権政策を根本的に見直し、世界の人権擁護に向け主導的役割を担うよう求めた。
世界の人権の現状について報告書は、国内に人権問題を抱え、他国への干渉を嫌う中国や
ロシアが経済発展に伴って発言権を増し、人権改善の流れが後退していると指摘。アジアでは
日本や韓国に対して、人権擁護の旗振り役となるよう期待感を示した。
報告書は「ブッシュ政権下の破滅的な人権侵害をやめようとするオバマ政権の誕生は、
人権改善への絶好の機会」と歓迎し、グアンタナモ米海軍基地のテロ容疑者収容施設や、
米中央情報局(CIA)の秘密収容所の閉鎖を求めた。
北朝鮮の人権状況については、拉致問題などを挙げて「依然として悲惨」と強調。中国に
関しては「北京五輪に合わせ人権を改善するという約束を破った」と批判した。
2009/01/15 08:55 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011501000087.html
台湾総統府に中国スパイか 地検が家宅捜索、職員逮捕
【台北15日共同】台北地検は15日、台湾総統府の内部情報を中国側に漏らし、金銭などの
見返りを受け取っていたとして、国家安全法違反の容疑などで、総統府職員ら2人を逮捕した。
14日には総統府を家宅捜索した。総統府が当局の捜索を受けたのは初めてで、台湾社会で
衝撃が広がっている。
総統府や報道によると、逮捕されたのは総統府参事室の王仁炳専門委員と、国民党所属の
立法委員(国会議員)助手。王委員は昨年4月まで総統府副秘書長の事務所で勤務しており、
昨年3月の総統選後に行われた政権交代に伴う引き継ぎ資料や、馬英九総統の就任式の情報などを
助手経由で、中国の国家安全省関係者に渡していた疑い。
漏えい資料には陳水扁前政権の内部資料や馬総統の就任演説などが含まれていたとされるほか、
「最高機密」指定の文書もあったとみられ、当局が捜査を進めている。
2009/01/15 13:37 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011501000410.html
交通分野のCO2削減に挑戦 東京で初の国際会合
21カ国の交通担当相らが集まり、飛行機や船舶など交通分野から排出される二酸化炭素
(CO2)の削減策について協議する初の国際会合が15日、2日間の日程で都内のホテルで始まった。
冒頭にあいさつした麻生太郎首相は「交通分野の発展と環境保全の両立は、われわれの世代が
取り組むべき挑戦の1つだ。世界の持続可能な発展と安定に向けて、積極的な役割を果たしていく」
と強調。「参加各国は技術や経験を生かし、積極的な途上国支援に取り組んでほしい」と述べた。
参加予定だった中国は「(CO2削減で)途上国が果たすべき役割について先進国と意見の
相違がある」として、欠席した。
会合では、国際民間航空機関(ICAO)と国際海事機関(IMO)が、2009年末までに
まとめる交通分野の温室効果ガスの削減計画などについて説明。
2009/01/15 11:17 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011501000245.html
>>195 中国、わいせつ500サイト閉鎖 工業情報省取り締まり強化
【北京16日共同】16日付の中国紙、経済日報によると、中国工業情報省は15日、政府が
先週から始めたインターネット上のわいせつ情報などの取り締まり強化策として、既に
500以上のウェブサイトを閉鎖したことを明らかにした。
ネット上で違法にわいせつ情報を流したとして公安当局が拘束した容疑者も、数十人に上るという。
中国政府はネット情報に対する監視を強めてきたが、今回は1カ月かけて、わいせつ情報などを
掲載している「低俗」サイトに対する取り締まりを強化。米ネット検索大手グーグルや
米マイクロソフトが運営する「MSN中国」を含む50サイトが「内容が低俗」として名指しで批判されている。
2009/01/16 20:56 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011601001031.html 海賊版Windowsの使用者を摘発した方が、効果があったりして。
>>200 交通のCO2削減で共同宣言 技術支援など各国連携
21カ国の交通担当相らが集まり、航空機など交通分野から排出される二酸化炭素(CO2)の
削減策を協議するため都内で開かれていた初の国際会合は16日、各国の連携や発展途上国に
対する技術支援などを明記した共同宣言を採択した。
共同宣言は「公共交通は重要な社会基盤だが、CO2などを排出し人々の健康や環境に影響を
与えており、早急な行動が求められている」と指摘。先進国と発展途上国が能力に応じ、低炭素・
低公害の交通システムの実現を目指し、連携して取り組むとした。
また、(1)2009年末までに国際民間航空機関(ICAO)などが削減計画をまとめる
ことへの協力(2)低燃費の航空機や船舶、自動車の開発促進−などに各国が取り組むことを強調した。
会合には、当初参加予定だった中国が「(CO2削減で)途上国が果たすべき役割について、
先進国と意見の相違がある」として急きょ欠席。
2009/01/16 13:27 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011601000412.html 相違があるからドタキャンって…。
ギョーザ中毒事件で元従業員聴取 中国公安当局が数カ月間拘束
【北京17日共同】日中両国で被害者が出た中国製ギョーザ中毒事件で、中国の公安当局が
昨年6月に中国で起きた事件について、製造元の天洋食品(河北省石家荘市)の工場で
当時勤務していた従業員数人に容疑者を絞り込み、昨年秋以降数カ月間にわたって全員の拘束を
続け、事情聴取していることが17日、分かった。中国筋が明らかにした。
公安当局は、元従業員らの家族も聴取するなど動機面の捜査も並行して進めているが、
元従業員らは容疑を否認。毒物混入を立証できる物証はないという。昨年1月末に日本で
ギョーザから有機リン系殺虫剤メタミドホスが検出されて間もなく1年がたつが、解決まで
さらに難航する可能性がある。
公安当局は昨年8月下旬までに、犯行にかかわった可能性がある人物は元従業員9人と
判断し、9月には数人にまで絞り込んだ。さらに捜査を進めた結果、この中に犯人がいるのは
「99パーセント間違いない」(同筋)として全員を拘束した。
容疑が固まっていない段階のため、正式な刑事拘束手続きを踏めず、事情聴取のための
拘束という形式を取り、拘束期間が切れる度に再拘束して聴取を続けている。中国ではこうした
捜査手法がとられることもある。
だが全員が容疑を否認したため、元従業員らの家族や友人、工場の同僚、自宅周辺の住人らも
徹底的に聴取。元従業員らが反日的な行動をとっていなかったかなども調べたが、物証や決定的な
動機は見つからなかった。
2009/01/17 18:15 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011701000431.html 写真
http://www.47news.jp/PN/200901/PN2009011701000478.-.-.CI0003.jpg
林彪部下の葬儀が突然中止、北京 中国共産党元政治局員
【北京17日共同】中国共産党の元政治局員で、毛沢東暗殺を狙った1971年の「林彪事件」に
加わったとされる中国軍元副総参謀長、李作鵬氏の告別式が17日午前、北京市・八宝山の葬儀場で
行われる予定だったが、当局の指示で突然中止となった。
林彪事件の関係者には、事件は冤罪として事件の再評価や関係者の名誉回復を求める声が
根強いため当局が封じ込めに動いたとみられる。
関係者によると、16日夜、当局から李氏の家族に告別式を中止するよう連絡があった。
葬儀場には中止を知らない50人以上の知人、友人が集まった。
李作鵬氏は、毛沢東の後継者に一時指名された林彪配下の「五大将軍」だったが、事件に
かかわったとして81年、懲役17年の実刑判決を受けた。今月3日、94歳で死去した。
2009/01/17 14:43 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011701000321.html
趙紫陽元総書記死去から4年 依然監視下で追悼式開催
【北京17日共同】学生らの民主化要求デモを当局が武力弾圧した天安門事件(1989年)に
よって失脚した中国共産党の故趙紫陽・元総書記の死去から4年となる17日、北京市内の自宅で
追悼式が行われ、事件で息子を亡くした丁子霖さんや趙氏の親族、友人ら多数が訪れた。
昨年の命日に合わせ拘束された民主活動家が、今年は自由な行動を許されるなど、北京五輪が
終わり当局は監視体制をやや緩和。しかし趙氏の自宅では、門の内側で当局者が監視し外国人の
立ち入りを禁止するなど、天安門事件から20年を6月に控え、依然として神経をとがらせている。
趙氏の長女、王雁南さん(54)は「この20年間で、一般市民の言論空間が少し広がるなど、
民主化はわずかだが進展した。しかし私たちにとっては何も変わらない」と述べ、天安門事件で
趙氏が「重大な過ちを犯した」との評価を変えない共産党を批判した。
2009/01/17 20:08 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011701000614.html 奇しくも、このお二人が失脚しなかったら・・・と、考えてしまう記事が並んでしまった。
>>206 9社に不当表示の疑い えびせん問題、一色町長が陳謝
愛知県と一色町が「三河湾産のエビを使用」と紹介してきた「三河一色えびせんべい」の多くに
中国産などのエビが使用されていた問題で、同様の表記をしたホームページ(HP)の広告に
不当表示の疑いがあるとして、公正取引委員会の調査を受けた製菓業者が9社に上ることが18日、分かった。
問題発覚を受け、一色町の都築譲町長が同日、記者会見し「すべて(の業者)が三河湾産を
使っているという印象を与えたとすれば、町の広報の仕方が誤っていた。おわびしたい」と述べた。
関係者によると、9社は自社のHPで「三河湾産のエビを使用」「水揚げされたばかりの
原料」などと広告。昨年10月、公取委から報告依頼を受け、エビの産地と仕入れ価格、
含有量について報告を求められた上、11月から今月にかけて、数社が仕入れ伝票などの
任意提出を求められている。
取材に対し、このうち2社が「三河湾産のエビの仕入れ伝票などを提出し、表示が適正で
あることを説明した」としているが、3社が中国産や関東地方などで漁獲されたエビを
使用していることを認めている。
2009/01/18 21:22 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011801000446.html
>>192 台湾、1万円の「消費券」配布 景気浮揚へ全住民に
【台北18日共同】台湾政府は18日、景気低迷脱却に向け、約2300万人の全住民を対象に
一律3600台湾元(約1万円)相当の商品券「消費券」の配布を始めた。日本で1999年に
発行された地域振興券や2008年度第2次補正予算案の目玉である定額給付金に似ているが、
景気浮揚効果を欠くと不人気の日本の措置と比べ台湾住民の評判は総じて良く、明暗を分けた形となった。
消費券は馬英九政権が掲げる景気刺激策の柱。使用も同日解禁し、期限は今年9月末まで。日本と
同様の“ばらまき”批判などがあるものの、今月下旬の春節(旧正月)を控え消費意欲が高まりやすい
時期だっただけに、住民に受け入れられたとみられる。
500元券6枚と200元券3枚が1組。政府は約850億台湾元の特別予算を組み財源とすると
同時に、所得制限は設けなかった。各地の小学校など約1万4000カ所で一斉に春節の
お年玉として赤い袋に入れて配られた。
2009/01/18 19:31 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011801000475.html
オバマ氏の弟がピアノ演奏 中国・深センで慈善公演
【香港18日共同】中国広東省深センに住む、オバマ次期米大統領の異母弟の
マーク・デサンジョ氏は16日、深センでチャリティーコンサートを開き、ピアノで
数曲演奏した。同氏はオバマ氏との関係が知られるようになってから、ひっそりと
暮らしており、メディアの前に姿を現したのは初めてという。AP通信などが伝えた。
中華民族風の服を着て登場したデサンジョ氏は「良い年を」などと中国語で述べ、
最近「ナイロビから深センへ」と題する小説を完成させたことや、近く米国に出発する
ことなどを明らかにしたという。訪米は20日の大統領就任式の出席が目的とみられる。
報道によると、デサンジョ氏は深センで中国人の妻とともに7年間住んでおり、輸出業で
生計を立てる一方、身寄りのない子供のためのボランティア活動に従事しているという。
2009/01/18 20:53 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011801000535.html
>>207 「漁獲日加工」実は冷凍エビ使用 愛知のえびせん
愛知県と一色町が「三河湾産のエビを使用」と紹介してきた「三河一色えびせんべい」の多くに
中国産などのエビが使用されていた問題で、同町などの地元製菓業者の組合がパンフレットに
「漁獲したその日のうちに、えびせんべいに生まれ変わる」と表記しながら、実際は複数の業者が
冷凍エビを原料に使用していることが19日、関係者の話で分かった。
組合は一色町と周辺地域の約40業者が組織する「三河一色えびせんべい工業組合」。関係者に
よると、組合加盟の複数の業者が、夏に三河湾で水揚げして冷凍保存したエビを、冬に解凍して
使用している。冬の漁獲量減に伴う原料不足対策が主な理由という。
組合は「大手を中心に冷凍保存を使っている業者もあるが、水揚げした日に加工しているところも
少なくない」と主張。9業者が任意調査を受けている公正取引委員会から指摘があればパンフレットを
作り直すという。
一色町商工会と組合は、加盟業者を対象に毎年開催している講習会で、消費者に誤解を与えない
表示に心掛けるよう2009年度から指導することを決めた。
2009/01/19 17:03 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011901000525.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200901/PN2009011901000631.-.-.CI0003.jpg
日本海岸の漂着ゴミ削減協議へ 日韓実務者、2月に初会合
日本海沿岸に大量に漂着して問題となっている韓国からの海洋ごみの削減策を話し合うため、
日本と韓国の課長級による実務者協議が新設されることが19日、分かった。2月初旬、
韓国で初会合を開催する予定。
外務省によると、日本海沿岸への漂着ごみに含まれていたポリ容器は昨年、約4万3000個。
このうち約1万8000個にはハングル表記があった。酸性の液体が入ったままの容器もあるといい、
重大視した日本側が昨年4月の李明博大統領初来日以降、実務者協議を打診していた。
当面、議題は海洋汚染対策に限定するが、日本政府としては、将来的に大気汚染や中国からの
黄砂観測など幅広い環境保全協力に発展させたい考え。環境を実利重視の「日韓新時代」の
シンボルと位置付ける方針だ。
1回目の実務者協議には日本から外務、環境両省の担当者や民間の有識者ら合わせて
10人程度が出席。ポリ容器が韓国のノリ養殖業者らが使用した可能性が高いことから、
韓国側が使用状況や海洋への投棄規制について説明する見通しだ。
また2回目以降の協議で、実際に海洋ごみ被害に悩む日本海沿岸の地方自治体から意見聴取する
機会も設けたい考え。
2009/01/19 18:02 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011901000520.html
陳台湾前総統が無罪主張 初公判、検察は追起訴
【台北19日共同】台湾総統府機密費の不正流用事件をめぐり、収賄やマネーロンダリング
(資金洗浄)など5つの罪で起訴された陳水扁前総統(57)の初公判が19日午前、台北地裁で
開かれ、陳前総統は「犯罪事実はない」と無罪を主張した。
一方、検察側は陳前総統を恐喝など2つの罪で追起訴したことを明らかにした。陳前総統は
拘置所で記した手記「台湾の十字架」で「事件は冤罪」で、政界への復帰についても記しており、
徹底的に争う構え。
台湾で総統経験者が司法の場で裁かれるのは初めて。陳前総統の弁護士は「公正な裁判が
期待できない」として裁判長ら担当裁判官3人の忌避を申し立てたが19日却下された。
地元テレビによると、法廷では弁護側が激しく反論、何度も着席を命じられるなど、
緊張した状況が続いている。
陳前総統や呉淑珍夫人らが起訴されている事件は、台湾では「世紀の汚職事件」と呼ばれる。
21日までの集中審理で、陳前総統のほか、長男の陳致中氏や陳前総統の元側近ら計10人の
罪状認否を行う。呉夫人には春節(旧正月)明けに出廷を求めるという。
警察当局は初公判をめぐり陳前総統の支持者による妨害を受ける可能性もあるとして、
地裁周辺などで警戒を強化した。
2009/01/19 13:03 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011901000035.html
>>212 陳前台湾総統、徹底抗戦を表明 初公判、審理長期化へ
【台北19日共同】台湾総統府機密費の不正流用事件で19日開かれた陳水扁前総統(57)の
初公判で、前総統は「このような辱めは受け入れられないし、死んでも死にきれない」と潔白を
主張、徹底的に争う姿勢を示した。
陳前総統が家族ぐるみで行っていたとされる「世紀の汚職事件」は関係者が複雑に絡み合って
いる上、陳前総統が争う姿勢を鮮明にしたため、審理は長期化する見通しとなった。
弁護側は初公判で「捜査資料が膨大で十分な準備ができない」と審理の延期を要請、21日に
予定されていた次回公判は来月24日に延期された。
弁護側は陳前総統の保釈を求めたが、地裁は却下した。
この日審理が始まったのは台北郊外の土地開発をめぐる収賄事件。陳前総統は収賄や恐喝などでの
起訴事実について「総統は(土地開発など)建議するだけで、決定権はない」などと約1時間に
わたって反論。裁判長から着席して話すよう求められたが「立ったままでいい」と持論を展開した。
午後の公判では呉淑珍夫人の元助手らが出廷、収賄の起訴事実を認めた。
2009/01/19 19:38 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011901000784.html
ムガベ大統領夫人カメラマン殴る 香港訪問中、顔に切り傷
【香港19日共同】19日付の香港各紙は、香港・尖沙咀の高級ホテルで15日、
ジンバブエのムガベ大統領のグレース夫人(43)が、自分を撮影しようとした
英紙サンデー・タイムズのカメラマンを10回以上殴ったと報じた。夫人がはめていた
ダイヤモンドの指輪が当たり、カメラマンは顔に切り傷を負ったという。
夫人は買い物目的で香港を訪問。ジンバブエは深刻な経済危機でインフレ率年2億%以上という
異常事態となっており、香港各紙は、自国の経済状況を省みず買い物に興じていた、
と夫人の行動を批判している。
各紙によると、カメラマンは夫人のボディーガードに捕まり、夫人に殴られた。夫人はその際、
高価なハンドバッグなどブランド物で身を包んでいた。香港警察は「被害届を受けて調査中」
としているが、夫人は既に香港を離れたという。
2009/01/19 21:15 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011901000910.html
中国、国防白書を発表 遠洋の作戦能力向上へ
【北京20日共同】中国政府は20日、2年ぶりの国防白書「2008年中国の国防」を発表し、
海軍について「遠洋での協力と(テロや海賊など)非伝統的な安全への脅威への対応能力を着実に
発展させる」と表明、海賊対策のためのソマリア沖への艦隊派遣を踏まえ、遠洋での作戦行動能力を
向上させる方針を初めて明記した。
白書は、国際的に注目を集める航空母艦建造には触れていないが、国防政策として「海洋や宇宙の
安全を守る能力を高める」としており、国力増強を背景に遠洋や宇宙へ進出を図る狙いを浮き彫りにした。
前回の白書では、日本の憲法改正に強い警戒感を示していたが、今回は日本を警戒する表現は
なくなり、艦艇相互訪問などを例に挙げ「中日の防衛関係は進展した」と、両国間の防衛交流の
活発化を強調した。
一方で、昨年のチベット自治区での暴動や北京五輪時の新疆ウイグル自治区でのテロ多発を受け、
台湾独立運動と並んで新疆の東トルキスタン独立運動、チベット独立運動が「国家の統一と安全を
脅かしている」と国内の脅威を指摘した。四川大地震など災害への対応の重要性にも触れた。
2009/01/20 11:21 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012001000190.html
中国で鳥インフル感染患者が死亡 16歳男性、34例目
【北京20日共同】新華社電によると、鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)に感染し
治療中だった中国貴州省の16歳の男子学生が20日、湖南省の病院で死亡した。中国政府などに
よると、同国での鳥インフルエンザの人への感染例は今回で34例目。
男子学生は8日に発病、16日に湖南省の病院に入院していた。
また20日付の中国紙、第一財経日報は、鳥インフルエンザで入院中の山西省に住む女児(2)の
母親が「重症の肺炎」で死亡していたと報道。この親子は市場で生きた鳥に接触しており、母親が
死亡した直後の7日に女児が発病したという。血液などのサンプルは残っておらず、母親の死因や
母子感染の有無は不明。
中国では今月、北京市の女性(19)や山東省の女性(27)が鳥インフルエンザで死亡するなど
感染が相次いでいる。
2009/01/20 16:54 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012001000424.html
>>210 キャセイ食品社長逮捕へ 産地偽装の疑い、長崎県警
食品加工会社「キャセイ食品」(東京都中央区)が外国産を混ぜた冷凍野菜を国産と偽って
販売した事件で、長崎県警は20日、偽装に関与していた疑いが強まったとして
不正競争防止法違反(虚偽表示)容疑で、同社の阿部俊八社長ら幹部4人を近く逮捕する方針を固めた。
調べでは、社長らは長崎工場(長崎県南島原市)で国産のサトイモやニンジンなどに
中国や米国産の冷凍野菜を混ぜ、九州産の表示を付けて販売した疑いが持たれている。
県警は昨年11月、本社や長崎工場を捜索。数年にわたり主に中国産を混ぜた製品を
出荷していたとみて、押収した帳簿や伝票などから、社長らの指示や関与について捜査を進めていた。
農林水産省は同月、同社が昨年1−10月に外国産を混ぜた冷凍野菜計約698トンを
販売したとして、日本農林規格(JAS)法に基づき適正な表示を行うよう改善指示した。
2009/01/20 11:47 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012001000217.html
>>217 キャセイ食品社長ら逮捕 長崎県警、産地偽装の疑い
食品加工会社「キャセイ食品」(東京都中央区)が外国産を混ぜた冷凍野菜を国産と偽って
販売した事件で、長崎県警は20日、不正競争防止法違反(虚偽表示)容疑で同社社長の
阿部俊八容疑者(68)=横浜市栄区、副社長の北村昭次郎容疑者(68)=埼玉県所沢市=ら
4人を逮捕した。阿部、北村両容疑者は否認しているという。
調べでは、4人は共謀して昨年7月中旬、同社長崎工場(長崎県南島原市)で「国内産」などと
表示した袋と段ボール箱に中国産のカリフラワーを入れて産地を偽装。同年7月下旬から
9月初旬の間に、冷凍カリフラワー入りの段ボール箱計130個(計1300キロ)を四国、
中国両地方の3県で学校給食用に販売した疑い。
ほかの逮捕者は、元常務の高山恒男(58)=東京都足立区、元長崎工場長の山本千万年
(44)=長崎県南島原市=の両容疑者で、いずれも容疑を認めているという。
2009/01/20 21:54 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012001000842.html
>>215 中国の軍備拡張、警戒感消せず 透明化アピールするも
【北京20日共同】中国は20日、2年ぶりに国防白書を発表、透明化をアピールして
「脅威論」の打ち消しを図った。しかし、大幅に伸び続ける国防費に加え、遠洋進出への
意図も明らかになり、中国の軍備拡張に対する国際社会の警戒感は一段と強まりそうだ。
1998年に初めて国防白書を発表して以来、6回目となる今回の白書発表で、国防省は
初めて記者会見を開催。胡昌明報道官は、白書で過去30年間の防衛費や対国内総生産
(GDP)比率などを明らかにしたことに触れ「国防費の増加は科学的で合理的なことを
明確にした」と胸を張った。
しかし78年には約167億元(現在のレートで約2200億円)だった防衛費は、
2008年予算では4177億元と約25倍に急増。過去20年間は、毎年2けたの伸び率を
記録し続け、07年には日本の防衛関係費を上回った。
前回の白書では「国防費は日本の67%にすぎない」と記載したが、今回は日本との比較を
削除。実際の国防費は兵器の研究開発費などを含めると公表額の2−3倍との見方もあるが、
不透明性に対する説明はなかった。
2009/01/20 17:58 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012001000538.html
>>197 上海、08年は9・7%成長 17年ぶりに1けた台
【上海21日共同】中国の上海市統計局は21日、2008年の同市の域内総生産(GDP)
成長率が前年比9・7%増だったと発表した。上海市の成長率が10%を割り込むのは、
1989年の天安門事件で各国の経済制裁を受けて成長が鈍化した91年の7・1%以来で、17年ぶり。
金融危機などの影響で、欧米向け輸出の伸びが鈍化したことが響いた。09年は9%の
成長を目指す方針を韓正市長が既に明らかにしている。
1人当たりGDPは1万529ドル(約95万円)となり、初めて1万ドルを突破した。中国では
広東省深セン市の1人当たりGDPが07年に1万ドルを超えた。
このほか、統計局は上海の不動産市場の低迷が鮮明になったと指摘。新築住宅の販売額は
約40%急落したという。
2009/01/21 20:58 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012101000867.html
>>220 中国共産党指導部内に不協和音 経済政策で火花
【北京21日共同】金融危機の影響が深刻化している中国で、経済成長率確保と産業構造の転換の
どちらを優先するかをめぐり指導部内の路線対立が表面化している。一枚岩の結束を重んじる
共産党には珍しく党機関紙にまで指導者を批判する記事が掲載されている。
党最高指導組織、政治局のメンバーで広東省トップの汪洋党委員会書記は昨年12月10日の
党機関紙、人民日報(海外版)に金融危機に関する見解を発表、労働集約型から高付加価値型への
構造転換を意味する「騰籠換鳥(籠の中の鳥を交換)」戦略を堅持しなければならないと強調。
「成長速度維持のため本来淘汰されるべき産業を支えるようなやり方は、『毒酒を飲んで乾きを
癒やす』に等しい」と主張し、ローテクで立ち遅れた企業を保護しない決意を表明した。
「世界の工場」の中核である広東省では、汪書記の意向を背景に昨年初めから加工産業などの
中小企業が経営困難に陥った上に金融危機に見舞われ、昨年1−10月に1万5000を超す
企業が閉鎖、労働争議も多発した。
一方、政府は社会の安定や雇用維持には8%の経済成長が不可欠とし、金融危機後に
減税などの企業支援策を打ち出した。温家宝首相は11月に同省を視察し、中小企業への
支援強化を地方幹部に指示したが、汪書記は「誰が何と言おうと、2つの移転(産業高度化の
ための企業と労働力の移転)は必要だ」と温首相に反発するような発言を繰り返している。
12月25日の人民日報の経済コラムは「一部の地方では騰籠換鳥を急ぎすぎ、中小企業の
生存空間を圧迫している」と、汪書記を露骨に批判。企業が倒産すれば、農村の出稼ぎ労働者が
打撃を受け、内需拡大も実現しないと反論した。
2009/01/21 21:02 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012101000873.html 始まったかな・・・。
>>219 >>209 >>198 中国、米新政権の出方探る 国務長官に警戒感も
【北京21日共同】中国政府はオバマ米新政権が貿易不均衡や台湾問題、人権などでどのような
対中政策を打ち出すかを注視している。クリントン国務長官に対する警戒感もあり、
ブッシュ前政権時代に打ち出した「建設的協力関係」の継続と強化を呼び掛けつつ、米側の
具体的な出方を探っていく方針だ。
中国外務省の姜瑜副報道局長は20日の定例記者会見で「戦略的で長期的な角度から両国関係を
とらえ、建設的な協力関係を安定的に発展させたい」とオバマ新政権に期待を表明する一方、
米国による台湾への武器売却計画については「断固反対する」とくぎを刺した。
クリントン国務長官が対中重視派とはいえ、オバマ氏と大統領の座を争った有力者だけに、
中国政府内には「手ごわい相手になるかもしれない」(外交筋)との指摘もある。
半面、国内総生産(GDP)で米国、日本に次ぐ世界3位の大国となり、米国債保有高も
日本を抜き世界一となったのを背景に、インターネット上では「中国も強気の対米政策を
取るべきだ」との強硬論も出ている。
2009/01/21 09:32 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012101000179.html
中国共産党の対外連絡部長が訪朝 金総書記との会談が焦点
【北京21日共同】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、中国共産党の王家瑞対外連絡部長率いる
代表団が21日、朝鮮労働党国際部の招きで空路平壌入りした。王部長はこれまで訪朝のたびに
金正日総書記と会談しており、今回の訪問でも金総書記と会談するかどうかが焦点。
王部長は2004年、05年、08年の春節(旧正月)に際し訪朝、金総書記と会談し
胡錦濤国家主席の新年メッセージを伝達してきた。今回も26日からの春節を前に、中朝両首脳間の
メッセージがやりとりされるとみられる。金総書記が王部長との会談に応じれば、昨年夏に
健康悪化が伝えられて以降、初の外国要人との会談となり、回復したとされる健康状態も明らかになるとみられる。
同通信によると、歓迎レセプションには、北朝鮮側から崔泰福書記、金泰鐘党国際部副部長らが出席した。
中朝は国交樹立60周年となる今年を「友好年」と定め、交流を活発化させることにしている。
中国は王部長訪朝に先立ち、胡正躍外務次官補率いる代表団を9日から13日まで北朝鮮に派遣、
高官往来や交流計画などを調整した。
2009/01/21 23:30 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012101000886.html
224 :
マンセー名無しさん:2009/01/22(木) 19:49:07 ID:MiqgzHs6
もう日本はアジアから抜けろ
意味が無いし
寄生虫と付き合う必要皆無だ
225 :
マンセー名無しさん:2009/01/22(木) 19:51:34 ID:T5zRDYkY
>>224 問題ない。
特亜以外とは、それなりにやっていける。
226 :
携帯神社神主:2009/01/22(木) 20:04:40 ID:a5HQ65V8
いや、脱亜宣言は行うべき。
日本を必要とする国なら、それでついてくる。>他アジア
何気に、中華ジプシースレ向けに、放棄スレを再利用して、
ある程度、ソースがたまると、ageる方が出てくるのは・・・。
>>221 中国、6年ぶり1けた成長 08年、9・0%増に急減速
【北京22日共同】中国国家統計局は22日、2008年の国内総生産(GDP)実質成長率
(速報値)が前年比9・0%だったと発表した。中国は07年まで5年連続で2けた成長を
続けてきたが、金融危機による世界経済の悪化で米国などへの輸出が減少し、02年以来、
6年ぶりに10%を割り込んだ。10−12月期の成長率は6・8%と急減した。
中国は07年時点で名目GDPがドイツを上回り世界3位となったことが最近発表した改定値で
判明。08年にドイツとの差をさらに広げたとみられるが、新興国の代表格で米国とともに世界の
成長をけん引してきた中国経済の低迷は、世界経済の悪化に拍車をかけそうだ。
08年の固定資産投資は25・5%増で、個人消費の指標となる小売総額は21・6%増だった。
中国は昨年11月、12月と2カ月連続で輸出が前年同月比でマイナスになった。広東省を中心に
沿海部の製造業輸出企業が深刻な打撃を受けており、職を失った農民工と呼ばれる大量の出稼ぎ
労働者が、春節(旧正月)を前に例年より早めに帰郷することなどが社会問題化している。
2009/01/22 11:31 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012201000313.html 確か、成長率が、7〜8%くらいになっちゃうと、企業の借入れなどとの関係で、ヤバいんだっけか・・・。
中国、市民がネットで腐敗暴露 強まる公務員監視
【北京22日共同】共産党・政府に権力が集中する中国で、市民が公務員の“公費観光”や
汚職をインターネット上で暴き、当事者が処分されるケースが相次いでいる。一党独裁体制で
当局の秘密主義的体質は依然根強いが、庶民の公務員に対する監視の目は日増しに厳しくなっている。
昨年11月下旬、上海市民が地下鉄で、浙江省温州市幹部らが米国に公費出張した際の
明細書を偶然拾った。明細によると、ラスベガスやハリウッドで21日間“研修”し、
65万元(約850万円)を使ったが、公務といえるのは5日間だけだった。
これをネット上で告発すると、公務員批判が殺到。視察団長らが警告処分を受けた上、
党の最高監査部門、中央規律検査委員会が今月中旬、公務員の外遊を厳しく制限する方針を
表明する事態にまで発展した。
南京市江寧区では昨年12月中旬、ある会議の写真で不動産管理局長が10万元相当の
ロレックスの腕時計を着け、超高級たばこを吸っているのにネット利用者が気づいて告発。
各地の不動産管理部門の腐敗は深刻で、庶民の怒りは強い。ネット上で追及が始まり、
12月末、同区は「公費で高級ぜいたく品を購入した」と認定し、局長を免職処分にした。
2009/01/22 17:30 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012201000541.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200901/PN2009012201000620.-.-.CI0003.jpg
WHO、台湾の参加受け入れ通知 疾病予防システム
【台北22日共同】世界保健機関(WHO)は22日、鳥インフルエンザなどの感染拡大を
防ぐために設けている疾病予防システムに、台湾の参加を受け入れる用意があると台湾に
通知した。台湾衛生署(衛生省)が明らかにした。
台湾は1972年に脱退してからWHOの活動参加を認められておらず、実現すれば
「悲願の達成」(総統府筋)となる。台湾の同システム参加は「一つの中国」原則を掲げる
中国の反対で実現していなかった。
今回の通知には、急速に進む中台関係改善を受けた中国の意向が働いているとみられ、
馬英九政権は「善意」と評価している。
一方で政権内には、同システムでWHOに部分的に参加することにより、台湾が目指す
WHO総会のオブザーバー参加には悪影響が及ぶのではないかとの懸念もある。
疾病予防システムは「国際保健規則」に基づき2007年に発効した情報ネットワーク。
2009/01/22 22:07 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012201000936.html
中国、メラミン混入犯3人に死刑 汚染粉ミルク事件
【北京22日共同】中国河北省石家荘市の中級人民法院(地裁)は22日、多数の乳幼児らに
被害が出た汚染粉ミルク事件で、有害物質メラミンを混入させたとして公共安全危害罪に
問われた元酪農業者、張玉軍被告ら3人に死刑(うち1人は執行猶予2年)を、同市の
粉ミルクメーカー、三鹿集団前会長の田文華被告ら3人に無期懲役の判決を言い渡した。新華社が伝えた。
汚染粉ミルク事件では乳幼児ら約29万6000人が腎臓結石などにかかり、
うち6人が死亡。死刑を含む今回の厳しい判決は、中国産食品に対する国内外の不信感が
強まる中、中国当局が「食の安全」問題を重視していることをアピールする狙いもあるとみられる。
22日は汚染粉ミルク事件に絡んで計21人に判決が言い渡され、ほかの15人は
懲役2年−15年の実刑判決を受けた。
検察当局によると、張被告は2007年から昨年8月にかけ、タンパク質の含有量を
高く見せかけるため、メラミンを混入した有害物約776トンを製造。仲介業者らを
通じ牛乳業者に販売し、三鹿集団が粉ミルクの原料として購入していた。
2009/01/22 22:22 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012201000556.html
日本はやっぱり、『脱亜宣言』するべきでは?
アジアという地域的な柵を断てば、紛争の調停などで日本が活躍できる面もあるような気が……
>>223 金総書記、中国要人と会談 約半年ぶり、健在を確認
【北京23日共同】平壌発新華社によると、北朝鮮の金正日総書記は23日、訪朝している
中国共産党の王家瑞対外連絡部長と会談した。金総書記が外国要人と会ったことが報道で
伝えられるのは、昨年7月のロシアの舞踏団公演観覧に際し団長らと会って以来で、同8月に
健康悪化が伝えられて以降では初めて。正式の会談は、昨年6月に訪朝した中国の
習近平国家副主席と行って以来となる。
王部長との会談に応じたことで、金総書記が北朝鮮の最高指導者として健在であることが
確認されたといえる。
王部長は2004年、05年と昨年のいずれも春節(旧正月)に際し訪朝し金総書記と会談。
昨年1月の訪朝では、会談後に昼食もともにした。
21日に平壌入りした王部長は、金英逸首相、朝鮮労働党の崔泰福書記とも会談した。
2009/01/23 15:14 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012301000426.html
>>233 金総書記、健在ぶり示す 6カ国協議で対話姿勢表明
【北京23日共同】新華社によると、北朝鮮の金正日総書記は23日、中国共産党の
王家瑞対外連絡部長と平壌の百花園迎賓館で会談した。金総書記は「朝鮮半島の非核化に
努力し、関係各国と平和共存を望んでいる」とした上で「朝鮮半島の緊張は望んでおらず、
中国と協力して6カ国協議を進展させたい」と表明した。
金総書記は中国の胡錦濤国家主席からの親書を受け取り、胡主席からの「都合の良い時期」の
訪中要請に対し「朝中関係が重要というのは一貫した立場」と述べ、快諾した。
金総書記は昨年8月に脳卒中などの発作で倒れたとして健康悪化が伝えられたが、王部長との
会談を通じ最高指導者としての健在ぶりを示した。核問題での発言は、発足したばかりの
オバマ米新政権への対話呼び掛けを含んでいる可能性もある。
金総書記は胡主席からの春節(旧正月)のあいさつと親書に謝意を表明。中朝は
国交樹立60周年となる今年を「友好年」と定め、往来を活性化することにしている。
2009/01/23 23:30 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012301000912.html 写真
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012301000912.html
アサヒが中国の青島ビールに出資 株式20%弱取得
アサヒビールは23日、中国2位のビール会社、青島ビールと資本提携し、19・99%の
株式を取得すると発表した。3月中をめどに6億6650万ドル(約600億円)出資、
第2位の株主となる。国内のビール会社が中国大手の大株主になるのは初めて。
アサヒは青島ビールとビールの製造、販売や原材料調達などで提携。中国で約13%の
シェアを持つ青島ビールの販売網を活用し、一気に中国でのビール事業拡大を狙う。
青島ビールは現在、持ち株会社の青島ビール集団が約3割の株式を保有し、ベルギーの
大手ビール会社アンハイザー・ブッシュ・インベブが第2位の株主。以前から青島ビールと
協力していたアサヒは、インベブから保有株の大半を取得して関係を強化し、役員派遣も検討する。
ビール消費量が世界最大の中国市場には欧米大手が相次いで進出しているが、日本勢は
出遅れていた。アサヒは、中国に約50カ所ある青島ビールの生産拠点でスーパードライや
地元ブランドのビールを製造し、中国全域で販売する方針だ。
2009/01/23 22:09 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012301000966.html
08年の自然災害死23万人 国際防災戦略が集計
【ジュネーブ22日共同】国連機関の国際防災戦略(ISDR)事務局が22日発表した
集計によると、昨年1年間に自然災害で死亡した人(行方不明者を含む)の総数が世界で
23万5816人に上り、過去10年間では、スマトラ沖地震による大津波が発生した
04年に次ぎ2番目の高水準だった。
5月にミャンマーを襲った大型サイクロンで13万8366人、同月の中国・四川大地震で
8万7476人が死亡。この2つの災害で死者総数の大半を占めた。
災害による経済損失も1810億ドル(約16兆円)と、過去20年間では米国でハリケーン
「カトリーナ」の被害が出た05年、日本で阪神大震災が発生した1995年に次ぎ3番目の
水準だった。08年で経済損失が最大だったのは四川大地震の850億ドル、次いで9月に
米南部に上陸したハリケーン「アイク」の300億ドルだった。
自然災害の発生件数は321件と2000年以降で最少。大型災害に被害が集中した
年となった。ISDR関係者は「急速な経済発展に防災政策が追いついていない可能性がある」と指摘。
2009/01/23 01:11 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012201000924.html
>>203 中国で回収ギョーザ食べ中毒症状 昨年4−5月、鉄鋼会社が配布
【北京24日共同】中国製ギョーザ中毒事件で、製造元の天洋食品(河北省石家荘市)が事件を
受けて日本に出荷できず、中国国内で回収した大量のギョーザが昨年4−5月、同省唐山市の
鉄鋼メーカー、唐山鋼鉄で無料配布され、食べた複数の従業員が下痢などの中毒症状を訴えていた
ことが24日、分かった。唐山鋼鉄関係者や複数の従業員らが明らかにした。
問題を受け唐山鋼鉄はギョーザを回収。中毒症状を訴えた男性従業員の1人は「食べた直後に
激しい腹痛に襲われ、そのまま2日間寝込んだ」と共同通信に証言した。男性は病院で検査を
受けておらず、日本の事件で検出された殺虫剤メタミドホスによる中毒と断定はできないが、
食後すぐに発症しており何らかの毒物中毒だった可能性がある。
中国政府は、昨年6月に中国国内で天洋食品製ギョーザを食べた4人が中毒となった事件に
ついては日本側に通報したが、唐山鋼鉄の件は通報しておらず、事件解決へ向けた中国側の
協力姿勢が問われそうだ。
関係者によると、ギョーザ配布は国有企業の天洋食品を監督する河北省国有資産監督管理委員会が、
唐山鋼鉄の親会社の国有企業、河北鋼鉄集団に指示していた。
2009/01/24 15:12 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012401000126.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200901/PN2009012401000166.-.-.CI0003.jpg これが起きたころって、まだ、中国側が公然と、中国国内説を否定してたころよね。
消費者庁に警察、公取OBら 即戦力、人件費抑制狙う
政府は消費者行政一元化のため2009年度中の設置を目指す消費者庁について、立ち入り調査や
行政指導の実務に詳しい警察、公正取引委員会のOBや、民間企業経験者を非常勤職員として
50人程度採用する方針を24日、固めた。
経験者が即戦力として約200人の正規職員をサポートし、業者の不正や商品事故に迅速、強力に
対応するのが狙い。非常勤とすることで人件費を抑制、役所新設に伴う「焼け太り」批判をかわす思惑もある。
民間出身者のうち、食品、電器関連の専門技術に詳しい人には、製品事故の際の原因解明に
従事させる。企業の苦情窓口の経験者には、相談員として消費者からの通報に対応してもらう。
立ち入り調査に関しては、関係法令を所管する官庁の出先機関に消費者庁が委任するのが原則。
このため、警察、公取委、国税庁などの官庁OBが担当する立ち入り調査は、既存の法令で
規制できないこんにゃくゼリーによる窒息事故などの事案となる方向だ。
2009/01/24 16:58 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012401000396.html
>>228 >>222 人民元相場操作の指摘に反論 中国人民銀副総裁
【北京24日共同】24日の新華社電によると、中国人民銀行(中央銀行)の蘇寧副総裁は、
米次期財務長官へ指名されたガイトナー氏が中国は人民元の為替レートを操作していると
指摘したことに対し、「事実に合ってないばかりか、金融危機の原因分析を誤った方向に
導く」と反論した。
ガイトナー氏は上院財政委員会に提出した書簡で、中国による「人民元の為替レートの
(不正な)操作」に言及、元の切り上げが必要との認識を示した。蘇副総裁は「言い訳を
することで保護主義を助長すべきではない」と指摘した。
ガイトナー発言は、中国国内でオバマ政権の対中経済姿勢の「第一声」と受け止められ、
反発が出ている。中国は日本を抜き世界最大の米国債保有主で、元切り上げは中国が
保有している米国債の元ベースでの価値低下を意味するためだ。米新政権の
人民元切り上げ要求が強まった場合には、中国側で米国債売却論が高まる可能性がある。
2009/01/24 18:20 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012401000543.html
台湾で中国パンダお披露目 馬英九総統も式典出席
【台北24日共同】中国から台湾に贈られたパンダのつがいが一般公開されるのを前に、
お披露目の記念式典が春節(旧正月)直前の24日、台北市立動物園で開かれた。2頭は
中国語で「離れ離れだった家族の再会」という意味の「団円」にちなんで名付けられており、
式典には馬英九総統や与党国民党の連戦名誉主席らも出席、中台関係改善ぶりを示した。
馬総統は「絶滅危惧種のパンダを迎えることができたのは、台湾の設備が世界水準に
あることを示している」と主張、「中国の一都市として受け入れるよう求めた中国側の
要求に屈した」とする野党の批判に反論した。
2頭は雄の「団団」と雌の「円円」。連氏が訪中し、胡錦濤国家主席と約60年ぶりの
国共トップ会談を果たした2005年、中国が贈呈を提案したが、対中強硬路線だった
陳水扁政権(当時)が拒否。昨年5月発足した馬政権が受け入れを決めた。2頭は
昨年12月に台北入りした。
一般公開は旧暦1月1日に当たる26日から。動物園側は1日約2万2000人を限度に
公開し、見物客のパンダ館への1回の見学時間は約10分とするという。
2009/01/24 22:25 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012401000495.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200901/PN2009012401000716.-.-.CI0003.jpg なんか、コメントの方向性に既視感が…。
>>237 どこで見たか忘れたけど、毒餃子騒動の始めの頃
「日本人って体が弱い。」って言ってた中国人がいたような。
中国人も充分「体が弱い」じゃない。
しかし、安全を確かめないで食べさせるなんてねえ。
さすがに人間の命が安い国だわ。
>>237 中国、20社が回収ギョーザ配布 天洋食品の在庫解決で購入
【北京24日共同】中国製ギョーザ中毒事件で、製造元の天洋食品(河北省石家荘市)が日本に
輸出できずに回収したギョーザを、同省の20社以上の企業が購入し、社員らに福利厚生として
配布していたことが分かった。中国の新聞社、中国通信社が24日、新華社電として報じた。
天洋食品の底夢路工場長が、昨年4月に開かれた同省の国有企業経営者らの会議で「日本の
ギョーザ中毒事件で大きな被害を受けた。ギョーザをすべて回収し、在庫問題を抱えている」と発言。
出席した経営者らが購入を決定したという。
同省承徳市の鉄鋼メーカー、承徳鋼鉄では、支給されたギョーザを食べた後に1人の社員が気分が
悪くなった。しかし、病院で診察を受けていないため、ギョーザが原因だと特定することは
できなかったとしている。
複数の従業員らが下痢などの中毒症状を訴えたことを関係者が共同通信に証言した同省唐山市の
鉄鋼メーカー、唐山鋼鉄の于勇社長は「天洋食品製のギョーザを食べたことによる社員の
食中毒事件は起きていない」と述べた。
2009/01/25 01:24 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012401000750.html この天洋ってところ、ずれすぎ・・・。
それにしても、マジで病院で診てないのかな?
今までの経緯を考えると、にわかに信じられない。
>>241 ま、ニュースより噂の方が重視されちゃうところってのもあるかもしれない。
上海で爆発、1人死亡 警察施設近くで
【上海25日共同】新華社電によると、中国上海市の警察施設に近い路上で25日爆発があり、
1人が死亡した。死傷者は他におらず、爆発の原因などは不明。
爆発当時、路上には通行人がほとんどいなかった。警察当局が死亡した人の身元と爆発原因を調べている。
中国は26日の春節(旧正月)を控え、祝賀ムードに包まれていた。
2009/01/25 22:55 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012501000531.html テロとかでなければ、よいが…。
>>215 力や独裁で調和成らず 旧正月でダライ・ラマ声明
【ニューデリー25日共同】チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は25日、
中国の春節(旧正月)に際し中国国民に向けたメッセージを発表。「調和社会」を目指す
胡錦濤国家主席の政策は「称賛に値する」としながらも「それは腕力や独裁によって
実現できるものではない」と指摘、昨年3月にチベット自治区ラサで起きた暴動を武力で
鎮圧した中国政府を批判した。
また、中国国内で一部欧米メディアの報道が規制されていることについて「大変失望した」
と述べた。「情報の流れを規制することは時代錯誤で、永続させることはできない」とし、
「中国も情報伝達において、じきにより開放的になると信じている」と期待を表明した。
2009/01/26 01:10 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012501000587.html
>>239 中国、知財問題で一部敗訴 WTOパネル最終報告
【ジュネーブ27日共同】知的財産権の保護に関する中国国内の態勢が不十分で世界貿易機関
(WTO)協定違反だとして米国が提訴した通商紛争で、WTOの紛争処理小委員会(パネル)は
26日、中国側一部敗訴の最終報告を公表した。WTOでの中国敗訴は、全面敗訴が確定した
自動車部品の輸入関税問題に続き2件目。
米通商代表部(USTR)は最終報告を「重要な勝利」と歓迎したが、主張が認められなかった点も
あるため「2審」に当たる上級委員会への上訴に含みを残した。 最終報告は、中国の著作権法が、
検閲によって出版・配布禁止となったり審査途中にある作品を保護の対象外としていることや、
商標権を侵害している製品を当局が没収する態勢が不十分なことをWTO協定違反と認定。一方で、
海賊版販売業者などを刑事訴追する基準が甘いとした米国側の主張については立証が不十分として退けた。
2009/01/27 09:09 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012701000100.html
>>246 22カ国・地域が「保護策」 金融危機受け、WTOが警戒
【ジュネーブ27日共同】世界貿易機関(WTO)は26日、金融危機に伴う世界的な経済不振を
受けて昨秋以降、延べ22カ国・地域が関税引き上げや国内産業支援策など貿易に影響する措置を
取ったとする作業文書をまとめた。
WTOは金融危機を引き金とする保護主義の台頭を強く警戒しているが、危機発生後にこうした
文書を出すのは初めて。
共同通信が入手したラミー事務局長名の作業文書は、各国・地域の措置について保護主義とは
断定していないが、今後も「定期的な監視が必要だ」と指摘した。各国に保護貿易を思い
とどまらせる圧力となり、WTOが進める通商政策の監視制度強化に向けた議論にも弾みをつけそうだ。
文書はインドが実施した鉄鋼製品の関税引き上げや輸入制限、中国による繊維製品輸出の際の
税優遇、ブラジルなどが加盟する南部共同市場(メルコスル)による一部製品の共通関税引き上げ
などの例を紹介。欧米先進国の自動車産業支援については「現時点で貿易に与える影響は不明」とした。
2009/01/27 09:25 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012701000095.html
成田で新型インフル疑い一時騒然 台湾男、実は覚せい剤中毒
香港から成田空港に到着した台湾人の男が入国チェック中に突然倒れ、簡易検査で
新型インフルエンザの発症を疑われたため、立ち会った東京税関や入国管理局の職員らが
一時隔離されるなどの騒ぎがあったことが29日、分かった。
関係者によると、騒ぎがあったのは22日。男はその後の精密検査で大量の覚せい剤入りの袋を
飲み込んで中毒症状を起こしていたことが判明、騒動は終息した。関係機関の幹部は「思わぬ
実地訓練になった格好で、検討課題が確認された」と話している。
関係者の話では、男は22日午後1時55分ごろ、香港発のキャセイ航空で到着。午後4時ごろ、
空港第2ターミナルビルの税関検査場内でけいれんを起こして倒れ、昏睡状態に陥った。
高熱があり、すぐに空港内の日本医科大成田国際空港クリニックでインフルエンザの簡易検査を
実施したところ、陽性反応が出た。けいれんなど特異な症状も出ていたことから、クリニックは
新型インフルエンザの可能性も考えられるとして関係機関に通報。
男に近づいた税関や入管の職員や航空会社のスタッフらに隔離措置が取られ、クリニックは閉鎖。
男が接触した場所を消毒するなどの騒ぎになった。
2009/01/29 08:55 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000141.html
>>247 >>243 >>228 中国首相、8%成長を公約 ダボス会議で
【ダボス(スイス東部)28日共同】中国の温家宝首相は28日、スイスの保養地ダボスで
開かれている世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で講演し、2009年の国内総生産
(GDP)実質成長率を8%とする政府目標について「達成は大変困難だが可能だ」と述べ、
達成することを国際的に公約した。
温首相は「中国は速く、確実に成長を続ける」と述べ、金融危機の克服などに向け国際社会と
協調していく姿勢をアピール。中国経済の潜在力を誇示することで、世界経済の安定化への一段の
貢献を求める圧力をかわす狙いもありそうだ。
温首相は「中国経済は試練に直面している」と述べ、巨額の経済対策や金融緩和の取り組みを
詳細に紹介。危機克服のための金融システム改革や規制強化、保護主義の排除などで協力を
深めるよう各国に呼び掛けた。
中国のGDP成長率は03年から07年まで2けたが続いたが、08年は9・0%にとどまり、
世界経済への影響が懸念されている。
2009/01/29 07:48 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000091.html 8%だとヤバいんじゃ…。
>>218 中国産ハマグリを国産と表示 埼玉のスーパーに是正指示
関東農政局は30日、中国産ハマグリを茨城県産とするなど不適正な表示をしたとして、
日本農林規格(JAS)法に基づき、スーパー「ショッピングひまわり」(埼玉県鷲宮町)に是正を指示した。
同社は、タレント田中義剛さんが経営する「花畑牧場」の人気商品と説明し別の生キャラメルを
販売したとして、不正競争防止法違反の疑いで刑事告訴されている。
農政局によると、ひまわりは昨年6月以降、中国産ハマグリに「茨城県産」「中国産」と
併記したラベルを付けて販売したほか、小松菜の原産地を示さなかったり、いったん解凍した
サケの刺し身に「解凍」と表示するのを怠ったりしていた。再三指導したが改善されなかったという。
2009/01/30 18:52 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009013001000837.html
>>252 >>246 >>239 オバマ氏貿易不均衡の是正要求 中国主席と電話会談
【ワシントン30日共同】中国の胡錦濤国家主席は30日、オバマ米大統領と電話会談した。
米ホワイトハウスによると、オバマ大統領は「世界の貿易不均衡の是正」との表現で、巨額の
対米貿易黒字削減に向けた取り組みを要求。両首脳は6カ国協議を通じた北朝鮮の非核化の
重要性も確認した。両首脳の会談はオバマ大統領就任後初めて。
中国外務省によると、両首脳は対話と協力を強化し、4月にロンドンで開かれる20カ国・
地域(G20)の第2回首脳会合(金融サミット)の際、首脳会談を行うことでも合意した。
オバマ氏は「両国にとって米中関係より重要な2国間関係はない」と述べた。
オバマ政権下では、ガイトナー米財務長官が「中国は人民元レートを操作している」と指摘。
一方、温家宝首相が28日、世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)で、米国を念頭に
「不適切なマクロ経済政策」が金融危機を招いたとやり返すなど波風が立っている。
両首脳はイラン核問題や南西アジア情勢、地球温暖化も協議。互いの訪中、訪米を招請した。
2009/01/31 08:23 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009013101000005.html
>>244 中国、携帯電話爆発で男性死亡 広州日報が報道
【香港31日共同】31日付の中国紙、広州日報(電子版)によると、中国広東省広州市の
パソコンショップで30日夜、男性店員が胸ポケットに入れていた携帯電話が突然爆発し、
男性が死亡した。
男性は20歳前後。同僚の話によると、男性は携帯電話の電池を最近交換したばかりだった。
事故の原因や電池のメーカーは分かっていないという。
同紙によると、中国では2007年6月にも甘粛省で溶接作業員が作業中、持っていた
携帯電話が爆発、死亡する事故が起きている。
2009/01/31 17:26 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009013101000366.html こわいな・・・。
>>242 冷凍食品でJTブランド廃止 ギョーザ事件で信頼低下
日本たばこ産業(JT)は31日、冷凍食品事業の「JT」ブランドを今春に廃止し、子会社の
加ト吉ブランドに統一することを決めた。中国製ギョーザ中毒事件による自社ブランドへの
信頼低下が長引いているため、加ト吉の高いブランド力を活用する。
子会社の冷凍食品販売会社「ジェイティフーズ」(東京)で昨年、中国産冷凍ギョーザの
中毒事件が発覚。その後、家庭用の冷凍食品部門の売り上げは一時は前年同期比で約9割
落ち込むなど大幅に減少。冷凍食品事業の2009年3月期の売上高は前期比で4割程度減る見込みだ。
昨年、JT傘下に入った冷凍食品大手の加ト吉は、冷凍食品市場でのブランド力が高い上、
ギョーザ事件の影響が軽微だった。
2009/01/31 20:15 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009013101000490.html
>>247 >>201 新華社から政府に権限移管 外国通信社の許認可
【北京31日共同】31日付の中国紙、北京青年報によると、国務院(政府)は中国での
外国通信社の情報配信サービスに対する許認可権限を、国営通信の新華社から
国務院新聞弁公室に移管する決定をした。
中国は2006年に導入した制度で、外国通信社が中国の金融機関などに情報配信する際、
新華社傘下の代理店を通すことを義務づけた。欧米の外国通信社は競合相手の新華社が
許認可業務を担うのは不公正だと反発。世界貿易機関(WTO)へ提訴したが、中国が昨年末に
規制を撤廃、権限も移管することで和解が成立した。
2009/01/31 22:36 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009013101000652.html
>>253 クリントン氏、今月中旬にも日本へ 初の外国訪問、同盟重視
【ワシントン1日共同】米政府高官は1日、ヒラリー・クリントン国務長官が就任後初の
外国訪問として、早ければ2月中旬にも日本を訪れることになったと明らかにした。詳しい
日程は固まっていないが、同高官によると訪日後、韓国、中国にも立ち寄る。東アジア歴訪の
1カ国目に日本を選ぶことで、日米同盟重視のメッセージを鮮明に打ち出す。
クリントン長官は北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議を「不可欠」と評価。協議参加国である
日中韓の指導者と早期に会談する機会を持ち、核問題進展に向けたオバマ政権の意気込みも示す。
長官は就任前に上院外交委員会で、日米同盟は「米国のアジア政策の礎石だ」と証言した。
夫のビル・クリントン元大統領は日本を素通りして中国を訪問するなど対中関係重視の姿勢が
際立ったが、日本を初の外国訪問先とすることで、8年ぶりの民主党政権誕生で再び
軽視されるのではないかとの日本側の不安にも配慮したとみられる。
麻生太郎首相、中曽根弘文外相との会談が行われる見込みで、北朝鮮核問題のほか
アフガニスタン情勢への日本側のさらなる支援などが主な議題になる見通しだ。
2009/02/02 07:09 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020201000021.html
>>250 >>243 中国、農民工の失業者2千万人 景気悪化で
【北京2日共同】中国共産党で農村対策を担当する中央農村工作指導グループの陳錫文主任は
2日記者会見し、農村から沿海部などへの出稼ぎ労働者「農民工」のうち、景気悪化の影響で
約2000万人が失業し帰郷したとの推計を明らかにした。中国紙は昨年12月、農業省の
調査として、農民工約780万人が失業したと伝えていた。
陳主任によると、中国の農民工は約1億3000万人で、15・3%が失業状態。農業省が
農民工を多く出している15省で調査した結果、春節(旧正月、今年は1月26日)前に
帰郷した農民工が38・5%で、うち約4割が失業していた。
陳主任は「毎年平均600万−700万人の農民が新たに出稼ぎに出ており、今年は
(失業者と合わせて)2500万人の農民の就業圧力がある」と語った。失業増加による
暴動多発などが懸念されており、暴動発生時には警察任せにせず地方政府幹部が現場に出向いて
穏当に対応するのが原則だと強調した。
中国共産党は1日、年間の最重要政策を示す通達「中央1号文件」を公表、6年連続で農村対策を
取り上げた。金融危機の影響が農村にも及んでいるとし、農民工の雇用促進や農業分野への
財政支出拡大などにより農民の増収を目指す。
2009/02/02 17:39 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020201000504.html
>>251 給食用タケノコ、中国産を国産に 産地偽装容疑で3人書類送検へ
中国産タケノコなどを国産と偽装して小中学校の給食用に出荷したとして、兵庫県警生活経済課は
3日、不正競争防止法違反容疑で兵庫県丹波市の食品会社「エポック・ヴァーグナー」支店長と
従業員ら3人を、週内にも書類送検する方針を固めた。
生活経済課や丹波市によると、同社は2005年5月から08年1月にかけ、タケノコ水煮、
乾燥シイタケ、ヒジキの3品を、市内の幼稚園や小中学校に計約280キロ(約1400食分)納入。
中国産なのに国産と偽った疑いが持たれている。同課はこのうち裏付けが取れた数十キロ分を立件する方針。
支店長らは調べに対し「売り上げを増やしたかった」と、偽装を認めているという。
丹波市は、給食に使われるタケノコやシイタケについて国産品を指定していた。支店長らは納品書に
手書きで「国産」と書き込んで偽装していたという。
市によると、食材はすべて調理されて消費された。内部告発があったことから同社が市に報告して発覚した。
2009/02/03 21:35 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020301000987.html
>>260 抗議の靴投げ場面を異例の報道 温氏の講演で、国営テレビ
【北京3日共同】中国国営、中央テレビは3日夜、温家宝首相が2日に英国の
ケンブリッジ大での講演で、男に靴を投げられた際に「このようなことで中国と英国の友好が
損なわれることはない」と毅然と語り、聴衆の拍手に包まれた一連の場面を放送した。
温首相の演説は中国で生放送されたが、テレビ局の報道番組で中国指導者が抗議を受ける
場面を放送するのは異例。
温首相は今回の欧州歴訪で、チベット問題により冷え込んだ欧州との関係改善を進めたが、
靴を投げられた後の温首相の対応や、聴衆の拍手が鳴りやまない様子を強調することで、
中国国内で対欧州感情が悪化しないよう冷静な対応を求める狙いがあるとみられる。
中央テレビは、英国側がこの騒ぎについて謝罪の意を示す一方、中国政府が「強い不満」を
表明していることも伝えた。
2009/02/03 21:56 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020301001022.html
覚せい剤摘発、最多110件 08年、密輸の小口化進む
財務省は4日、2008年に全国の税関が摘発した密輸入事件のうち、覚せい剤の摘発件数が、
比較可能な1966年以降で最多の110件に上ったと発表した。同省は「密輸が小口化、
分散化している」(関税局)と最近の傾向を分析、巧妙さを増す覚せい剤の流入に警戒を強めている。
08年は、これまで摘発のなかった高松港(高松市)や松山空港(松山市)でも密輸入が発覚。
国別では、中国ルートの摘発件数が相変わらず最も多く、南アフリカやカンボジアからの流入も
初めて明らかになった。押収量は前年比42%増の約408キロだった。
MDMAなど合成麻薬や大麻の摘発が減少したため、不正薬物全体の摘発件数は18%減の293件だった。
薬物以外では、偽造クレジットカードの原板密輸や北朝鮮産を中国産と偽って申告したウニなどを摘発した。
2009/02/04 18:35 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020401000750.html
>>257 >>239 米中がハイレベル対話継続で合意 06年以来の閣僚級枠組み維持
【ワシントン3日共同】米財務省は3日、ガイトナー財務長官が2日に中国の王岐山副首相と
電話会談し、米中が経済問題を協議するハイレベル対話の継続で合意したことを明らかにした。
両氏は、ポールソン前財務長官が主導し2006年に始めた閣僚級の「米中戦略経済対話」
のような枠組みを維持、米中が世界的な経済危機への対応で密接に連携する必要があるとの見方で一致した。
ガイトナー長官は3日、カナダのフレアティ財務相とも電話会談し、保護主義的な動きを阻止する
重要性について話し合った。
2009/02/04 10:43 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020401000240.html
>>215 中国艦、追跡受け攻撃態勢 ソマリア沖、印潜水艦か
【北京4日共同】海賊対策のため、アフリカ東部ソマリア沖に派遣されている中国海軍の駆逐艦が
「国籍不明」の潜水艦に追跡され、対潜ヘリコプターなどで攻撃態勢を敷いていたことが分かった。
一部中国メディアが4日までに伝えた。
報道は潜水艦の国籍などを特定していないが、インド海軍が配備するロシア製のキロ級潜水艦
だったことを示唆している。
ソマリア沖に派遣された中国の艦艇はミサイル駆逐艦2隻と総合補給艦1隻で、昨年12月下旬に
中国南部の海南省三亜を出発。潜水艦は、3隻がインド洋を通過した時から追跡を続けていたという。
ソマリア沖到着後の1月半ば、3隻が3度目の護衛任務を控えて待機していた際、潜水艦が接近。
駆逐艦が捜索を始めると妨害電波などを出してきたため、対潜ヘリを出動させたところ、潜水艦は
最後に水面に浮上して“逃走”したという。
2009/02/04 23:27 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020401001015.html
>>259 フグ偽装容疑で書類送検へ 下関の卸売会社社長ら
中国産フグを国産と偽って販売したとして、山口県警下関署などは5日、不正競争防止法違反
(虚偽表示)の疑いで、下関市の水産物加工卸売会社「エツヒロ」の森敏一社長(56)ら数人を
6日にも山口地検下関支部に書類送検する方針を固めた。
調べでは、森社長らは、中国産の養殖フグを熊本県産と偽り、山口県外のスーパーに販売した疑い。
農林水産省は昨年7月、エツヒロが中国産のフグを熊本県産や山口県産と偽って刺し身や鍋物用の
切り身を販売していたなどとして、日本農林規格(JAS)法に基づき是正を指示。県警も同社を
家宅捜索していた。
森社長は、偽装発覚直後は自らの関与を否定していたが、その後に偽装の指示を認め、
年間数十トン輸入する中国産フグの大半を国産と偽ったことを明らかにした。
萩労働基準監督署はことし1月、従業員に給与を払わなかったとして、最低賃金法違反などの
疑いで、同社と森社長を書類送検している。
2009/02/05 23:17 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020501001079.html
マック、中国で新たに1万人雇用 大規模出店攻勢
【北京5日共同】新華社電によると、米ファストフード大手マクドナルドの中国現地法人は4日、
中国国内で今年、175店舗を新規出店し、1万人以上を新たに雇用すると発表した。
マクドナルドは既に中国で1050店舗余りを出店。今年の新規出店規模は中国以外の世界各地での
新規出店数の合計を初めて上回るという。
中国でも大幅な景気減速で消費不振が懸念されているが、現地法人幹部は「中国政府の内需拡大の
呼び掛けに応じて、より多くの実益を消費者に与えたい」と語り、割安なセットメニューで攻勢を
かける考えを示した。
マクドナルドは日本でも、不振の外食業界で「独り勝ち」の状態。日本マクドナルド
ホールディングスが4日発表した2008年12月期連結決算は外食業で初めて5000億円を突破した。
2009/02/05 07:52 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020501000081.html
>>208 台湾、半導体業界を支援へ 月内にも表明か
【台北5日共同】世界的な景気悪化で業績が急速に悪化している台湾の半導体業界に対し、
台湾政府が公的資金での増資などの支援策を月末までに打ち出す可能性が出てきた。
地元メディアは5日、劉兆玄行政院長(首相)は経済部(経産省)がまとめた支援策の報告を
近く受けると伝えた。
台湾では世界的なハイテク産業が集積、経済成長をけん引してきたが、今回の半導体不況の
影響で今年の域内総生産(GDP)成長率はマイナス10%を超えるとの悲観的な見方も出ている。
このため尹啓銘・経済部長(経産相)は春節(旧正月)休暇明けの3日「公的資金による
資本増強も排除しない」と強調。パソコンなどに使う主要メモリーで、台湾製が世界のシェアの
2割以上を占めるDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)業界への
支援を月内に発表すると述べた。
2009/02/05 19:07 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020501000810.html
>>264 中国、潜水艦の哨戒活動過去最多 外洋進出への一環か
【ワシントン5日共同】中国海軍の攻撃型潜水艦が昨年、過去最多の計12回の哨戒活動を
実施していたことが分かった。米シンクタンク「全米科学者連盟」の核専門家
ハンス・クリステンセン氏が5日までに、米情報自由法を通じて米軍情報を入手、公表した。
中国は昨年末、海賊対策でミサイル駆逐艦などをソマリア沖に派遣、今年1月には遠洋での
作戦能力向上を目指すと明記した国防白書を発表した。将来は空母の建造に乗り出す可能性もあり、
潜水艦の哨戒活動増加は外洋進出に向けた取り組みの一環といえそうだ。
公開請求で機密指定を解かれた米海軍の情報によると、中国の攻撃型潜水艦の哨戒活動は
2000年に6回確認され、その後は徐々に減少、05年はゼロになった。06年から
増え始め、08年は07年の2倍の12回に跳ね上がった。
クリステンセン氏は中国の潜水艦哨戒活動について、米潜水艦隊より大幅に少ないが、
ロシアよりは活発としている。
2009/02/05 16:48 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020501000531.html
台湾、対日窓口トップに彭氏 日本政財界に太いパイプ
【台北5日共同】台湾の対日交流窓口機関、亜東関係協会は5日、理事会を開き、李登輝元総統に
近く日本政財界に太いパイプを持つことで知られる実業家、彭栄次氏(74)を会長に選出した。
外交部(外務省)関係者が明らかにした。会長職には駐日代表(大使に相当)経験者が就くのが
通例で民間人起用は異例。
今年を「台日関係促進年」として日本との関係強化を掲げる馬英九総統の強い意向が働いていると
され、これまでさまざまな場面で裏方として日本側との折衝に当たってきた同氏の実務能力が
評価されたとみられる。背景には、馬政権内に日本通が少ないという事情もありそうだ。
昨年6月、尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で起きた日本の巡視船と台湾の遊漁船の衝突事故で
日台関係が一時ぎくしゃくした際にも、日本側との調整役を務めた。
2009/02/05 18:33 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020501000749.html
都が北京に技術協力チーム派遣 環境分野
東京都は5日、上下水道の安定した運営や大気汚染の軽減など主に環境分野の技術で
中国・北京市と協力していく目的で、調査団を同市に派遣すると発表した。
昨年、北京五輪の開会式に出席した石原慎太郎知事が北京市の郭金龍市長と技術協力に
ついて懇談していた。
都によると、派遣期間は9日から13日まで。調査団は知事本局のほか環境局や水道局、
下水道局の職員10人で構成し、北京市の環境保護局や水務局などを訪問する。
都は現地の施設を調査した結果に基づき、水道の漏水防止や大気汚染の監視など
技術協力できる内容を決める。
都は2009年度早々にも環境分野の技術を北京市側に伝授できるよう準備を進めたいとしている。
2009/02/05 20:47 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020501000491.html
>>265 フグ偽装で社長ら書類送検 中国産を熊本産と虚偽表示
中国産フグを国産と偽って販売したとして、山口県警下関署などは6日、不正競争防止法違反
(虚偽表示)の疑いで、下関市の水産物加工卸売会社「エツヒロ」の森敏一社長(56)ら当時の
会社役員4人を、山口地検下関支部に書類送検した。
調べでは、森社長らは、輸入した中国産トラフグを使った薄造り計233キロを熊本県産と
偽って表示し、昨年5−7月の計60回、岡山市などの4業者に卸した疑い。
森社長は調べに「中国産では売れないと思った」と供述しているという。エツヒロは破産手続き中。
2009/02/06 11:14 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020601000243.html
中国で地下キリスト教会弾圧急増 米の中国支援協会が報告
【北京7日共同】米国に本部を置くキリスト教団体「中国支援協会」(CAA)は7日までに、
昨年の中国での地下キリスト教会に対する弾圧実態報告を発表し、迫害を受けた信者は
2007年比157%増の2027人、弾圧された地下教会は23・3%増の74件に達したと明らかにした。
昨年は北京五輪開催のため「信者にとって迫害が深刻な1年だった」と指摘。中国政府は
今年も地下教会への弾圧を強めるとの警戒感を示した。
「邪教活動」などを理由に逮捕された信者は10・2%増の764人、当局から虐待を受けた
信者は71・4%増の60人だった。弾圧は北京市と河南省が最も厳しく、新疆ウイグル自治区、
山東省、浙江省が続いた。
CAAは「われわれが把握したのは氷山の一角にすぎない」としている。
中国では、政府公認の教会組織以外での活動は「邪教」とみなされ、取り締まりの対象となる。
しかし、当局の干渉を嫌って地下教会活動に参加する信者は7000万人ともいわれ、増加している。
2009/02/07 09:43 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020701000194.html
>>262 高知の漁港に覚せい剤120キロ 室戸沖の不審船と関連か
高知県室戸市の椎名漁港で、覚せい剤約120キロの入ったバッグ4個が見つかったことが8日、
分かった。7日には室戸岬の南約80キロの太平洋上で不審な船が見つかっており、県警と
高知海上保安部が関連を調べている。
県警などによると、7日午後4時ごろ、第5管区海上保安本部(神戸)の航空機が室戸岬沖で
不審船を発見。連絡を受けた高知海上保安部は同9時半ごろ、県警に通報した。周辺を警戒していた
室戸署員が約1時間後、堤防の上に4つのボストンバッグがあるのを見つけた。中にはそれぞれ
黒い布で包まれた30キロ程度のものが入っており、覚せい剤と判明した。
また同じころ、漁港から不審な男2人が車で立ち去ったとの情報があり、県警は捜査。
徳島県内でこの2人とみられる中国籍の男を見つけ、事情を聴いている。
2009/02/08 16:10 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020801000097.html
>>264 日本人船長の中国漁船解放 久貝さんら全員無事
【北京8日共同】中国外務省は8日、沖縄県八重瀬町の久貝豊和さん(53)が船長を務め、
昨年11月にアフリカ東部ケニア沖で海賊とみられる武装集団に乗っ取られた中国漁船「天裕8号」が
同日午後5時(日本時間同6時)ごろ、解放されたと発表した。在中国日本大使館は同日夜、
久貝さんと電話で直接連絡を取り、安全を確認した。事件発生から約3カ月ぶり。
久貝さんは9日、共同通信の電話取材に対し「約3カ月間、漁船の上で武装集団とともに
過ごしたが、今は元気にしている」と語った。3カ月の監禁生活については「都合が悪く言えない」と述べた。
中国外務省によると、久貝さんら外国人8人を含む乗組員24人は全員無事。漁船は海賊対策の
ためソマリア近海で警備活動に当たる中国海軍艦隊の護衛を受けている。船員の健康チェックや
栄養補給をした後、漁船を安全な海域まで護送し、できる限り速やかに中国に戻す予定という。
天裕8号は、中国天津市の「天津市遠洋漁業」所属のマグロ漁船。昨年11月14日(日本時間)、
ケニア沖55キロ付近のインド洋で乗っ取られた。その後、漁船はソマリア南西部キスマユ沖に
移動したとみられていた。
2009/02/09 13:47 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020801000312.html
>>230 >>216 新型インフルで帰国指示 パナソニックの駐在員家族
パナソニックは9日、新型インフルエンザの世界的な流行に備え、中国やアフリカなど大規模な
被害発生が懸念される地域に駐在する社員に対し、家族を今年9月末までに帰国させるよう
指示したことを明らかにした。
対象となる地域はほかに、シンガポールを除くアジア、ロシア、独立国家共同体(CIS)、
東欧、中近東、中南米。
欧米やオーストラリアなど一部を除くほぼ全世界が対象となる大規模な帰国指示は異例で、
他の日本企業にも影響を与えそうだ。
パナソニックは、これまでの世界的な鳥インフルエンザの発生状況や、各地の医療事情などを
考慮。新型インフルエンザ流行の危険性がこれまでになく高まっていることから、昨年12月に、
対象地域に駐在する社員に対し、原則として家族全員を帰国させるよう伝えたという。
日本での住居探しや、子どもの転校など準備が整い次第、速やかに帰国させるとしている。
2009/02/09 23:11 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020901000820.html
>>275 漁港に覚せい剤120キロ 中国船が運搬か、9人逮捕
高知県室戸市の椎名漁港で7日夜、バッグ4個に入った覚せい剤計約120キロ(末端価格
約120億円)が見つかり、室戸署は8日、バッグを受け取ろうとしたとして覚せい剤取締法違反
(譲り受け未遂)容疑で、梁威廉容疑者(35)ら中国人の男3人を逮捕した。
高知海上保安部は8日、室戸岬沖で停船命令に従わなかったとして、漁業法違反(立ち入り
検査忌避)の現行犯で、漁船の船長(47)ら中国人の男6人を逮捕した。
県警は漁船が覚せい剤を運んだとみて、海保や警視庁、大阪府警などと合同捜査本部を設置。
9日午前、高知港(高知市)に入港した漁船や乗組員を詳しく調べている。
調べでは、梁容疑者ら3人は7日午後10時40分ごろ、覚せい剤約120キロを受け取ろうと
した疑い。3人とも否認しているという。
3人は昨年12月30日に観光ビザで入国。レンタカーを大阪府内で借りたとみられ
「今月6日に高知に来た」と供述している者もいるという。
2009/02/09 13:39 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020901000260.html
>>211 ポリ容器1万3000個が漂着 1月、18道府県の海岸
環境省は9日、日本海沿岸を中心とした18道府県の海岸に今年1月、計約1万3000個の
ポリ容器が漂着しているのが見つかったと発表した。容器の中から塩酸など強酸性物質が
検出された例もあり、同省は安易に触れないよう注意を呼び掛けている。
全体の約3割に当たる約3700個に、ハングルで「過酸化水素水」「硝酸」などと表記されて
いた。このため環境省は2月6日、韓国政府に原因究明や対策を要請。韓国側は「いろいろな
原因が考えられるので、調査する」と回答。両国が問題解決に向け、協力していくことを確認した。
昨年までの前例から、漂着する可能性が高い19道府県に環境省が照会。道府県別では秋田の
2234個が最も多く、次いで新潟2218個、島根1833個など。約20リットル入りの
ポリ容器がほとんどだった。熊本は「見つかっていない」と回答した。
2009/02/09 18:54 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020901000593.html
>>272 魚秀社長ら起訴事実認める ウナギ偽装事件で初公判
中国産ウナギの産地偽装事件で、不正競争防止法違反の罪に問われた水産物輸出入販売会社
「魚秀」社長中谷彰宏被告(44)、水産物卸売会社「神港魚類」元担当課長北本順一被告
(40)ら5人は9日、神戸地裁(佐野哲生裁判官)の初公判でいずれも起訴事実を認めた。
検察側は冒頭陳述で、被告らが在庫処分のため産地を偽装した経緯を明らかにした。
中谷被告は「すべて事実」、北本被告は「間違いございません」と述べた。両罰規定に基づき
起訴された法人としての魚秀や神港魚類など3社も起訴事実を認めた。
冒頭陳述によると、2007年6月、魚秀の親会社が輸入、販売した中国産ウナギの
かば焼きから使用禁止薬物が検出され、魚秀は返品で大量の在庫を抱えた。魚秀福岡営業所長の
川上智行被告(41)は、在庫を処分するには産地を偽装するほかないと決意。同年12月、
「北本(被告)の協力が得られるので在庫の産地を国産と偽装したい」と持ちかけ、
中谷被告らが賛成した。報酬として中谷被告は北本被告に1000万円を支払った。
2009/02/09 20:12 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020901000673.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009020901000694.-.-.CI0003.jpg
中国のPHS、11年までに終了 世界最大の市場、日本に影響も
【北京9日共同】中国が2011年までに簡易型携帯電話の通信規格PHSのサービスを
終了する方針であることが明らかになった。中国メディアが9日までに伝えた。7000万人近い
利用者がおり世界最大の市場である中国のサービス停止は、中国に端末を供給してきた日本にも
影響を与えそうだ。
日本発の技術であるPHSは、1990年代後半に中国では「小霊通」の名でサービスが始まり、
通信費の安さを武器に地方都市を中心に普及。2006年には利用者数が1億人に近づいた。
しかし「途切れやすい」「通話エリアが狭い」などといった不満から徐々に携帯電話に需要が
シフト、利用者数が減少傾向に転じていた。
通信行政を管轄する工業情報省は1月、通信3社に対し、第3世代携帯電話(3G)の免許を
交付した。中国紙によると、うち携帯最大手の中国移動通信は中国独自通信方式
「TD−SCDMA」を採用しているが、PHSと周波数帯が接近。3Gへの影響を防ぐため、
同省はPHSの終了を決めた。
2009/02/09 18:15 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020901000536.html PHSって日本だと、医療の現場などで使われてたと思うけど、あちらではどうなんだろ。
台湾故宮博物院トップが訪中へ 初交流、合同展覧会を協議
【台北9日共同】台湾故宮博物院の周功☆院長は9日の記者会見で、14日から19日まで
訪中し、北京故宮博物院の鄭欣★院長と会談、合同展覧会実施などに向けて協議することを明らかにした。
1949年の中台分断後、双方トップによる交流は初めて。台湾の馬英九政権発足後、
関係改善を進める中台は信頼醸成の一環として、文化交流にも力を入れる方針だ。
周院長は「両岸(中台)故宮の交流は馬総統の重要政策。訪問で今後の協力などについて
話し合いたい」と意欲を語った。周院長は上海も訪れ、上海博物館トップとも会談。3月には
北京の鄭院長が台北入りする。
双方が所有する文物の貸し出しについては、所有権をめぐる法的な問題があるため「複雑な
交渉が必要」(関係者)。今年10月に台北での「雍正帝展」に中国から約30点が貸し出される
予定で、将来の協力の試金石になるとみられている。
(注)☆は金の下に金を2つ並べる
(注)★は水の下に水を2つ並べる
2009/02/09 18:37 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020901000556.html
>>274 >>261 >>252 >>245 ダライ・ラマに名誉市民 ローマ市が授与
【ローマ9日共同】ローマ市は9日、「チベット問題の平和的解決に尽力した」として、
チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世を同市に招待し、名誉市民の称号を授与した。
北部ベネチア市も10日、同称号を授与する予定で、イタリアの自治体による2日連続の授与となる。
両市の授与は、中国とチベット亡命政府との対話による問題の平和的解決を国際社会に
アピールすることが目的で、中国の反発も予想される。
ローマは昨年8月に授与を発表し、交流都市である北京の郭金龍市長から抗議を受けた。当初、
同10月のローマ映画祭の際に授与する予定だったが、ダライ・ラマが胆石の摘出手術を
受けたため延期されていた。
ダライ・ラマは2007年12月にもイタリアを訪問したが、予定されていたローマ法王
ベネディクト16世との会談は、対中関係への配慮からローマ法王庁(バチカン)がキャンセル。
今回の訪問でも法王との会談は予定されていない。
2009/02/09 23:08 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020901000361.html
北京の国営TV付属ビルで火災 6人負傷、花火が原因か
【北京10日共同】北京市朝陽区にある中国国営の中国中央テレビ(CCTV)新社屋北側の
付属高層ビルから9日夜、火災が発生、火は建物全体に燃え広がり全焼状態となった。新華社電に
よると、消防士6人が消火作業中に負傷した。
9日は春節(旧正月)から数えて15日に当たる「元宵節」で、工事関係者は建設請負業者が
建物内で花火を上げ、その火花が燃え移ったと話した。
新華社電によると、付属ビルは「マンダリンオリエンタルホテル」が入居を予定している建物で、
高さは159メートル。
消防などが消火作業に当たったが、火は一時、高さ約230メートルの新社屋ビルと同じぐらいの
高さまで燃え上がった。建物の中からは時折、爆発音が聞こえた。
目撃者によると、9日午後8時20分(日本時間同午後9時20分)ごろ、付属ビル西側の
上層部から出火したという。周辺には多くの市民が集まり、消火作業を見守った。
新社屋は斜めに傾いた2本の巨大なビルが支え合うように立つ奇抜なデザインで、火災が起きた
付属ビルはその北側に位置している。
2009/02/10 01:49 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020901000827.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009020901000842.-.-.CI0003.jpg
>>281 三笠フーズ社長ら5人逮捕 汚染米転売、虚偽表示の疑い
大阪市の米粉加工販売会社「三笠フーズ」(破産手続き中)による汚染米不正転売事件で、
大阪、福岡、熊本の3府県警合同捜査本部は10日、不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで、
同社社長の冬木三男容疑者(73)ら5人を逮捕した。
国などが売却した有害成分を含む工業用のコメを食品として流通させた極めて悪質な事件は、
大きな節目を迎えた。
いずれも容疑を認めている。冬木容疑者は逮捕前の調べに「金もうけのために不正転売を
やった」と供述したという。
5人は冬木容疑者のほか、三笠フーズの元顧問宮崎一雄(77)、元社長秘書古谷幸作(59)、
宮崎元顧問の長男で同社関連会社「辰之巳」(破産手続き中)の元営業課長の雄三(49)、
仲介業者「マルモ商事」(佐賀県)社長の丸山茂夫(60)の各容疑者。
調べでは、5人は共謀、農薬アセタミプリドに汚染されたベトナム産うるち米598トンを
工業用のり原料として商社などから購入。昨年1月上旬から8月下旬にかけ、正規米に混ぜた
計896トンを熊本、鹿児島両県の酒造会社6社に食用と偽り販売した疑い。
納品書に「特定米穀白米」と食用米のように記載していた。汚染米の仕入れ価格は1キロ当たり
18・9円だったが、酒造会社への販売価格は同69・5−98円につり上げられていたという。
2009/02/10 11:06 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000093.html 写真
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000093.html
>>285 「違法花火」で関係者聴取 中国国営TV火災
【北京10日共同】北京市朝陽区の国営中国中央テレビ(CCTV)新社屋北側にある
付属高層ビルから9日夜に出火、全焼状態となった火災で、北京市当局者は
「違法な花火打ち上げ」が原因とみて関係者らから事情を聴いていることを明らかにした。
火災では消火作業に当たっていた消防隊員1人が死亡、他の隊員5人と同テレビ職員1人の
計6人が負傷した。新華社が10日伝えた。
火災は10日朝までに鎮火。ビルは窓ガラスが粉々に割れ、焼け焦げた無残な状態を
さらしている。被害額は不明だが、斜めに傾いた2本の巨大なビルが支え合うように立つ奇抜な
デザインの新社屋と合わせ、全体の建設費総額は50億元(約670億円)だった。
9日は春節(旧正月)から数えて15日に当たる「元宵節」。市中心部での春節期間中の
花火打ち上げ最終日で、市内各地で住民らが花火を楽しんでいた。出火したビルと中央テレビ
新社屋に挟まれた敷地内でも、ビルの建設請負業者らが花火を打ち上げていたとの情報もある。
中国メディアによると、北京では100日以上、本格的な雨や雪が降っておらず空気が乾燥。
ビル最上部の防水材料が燃えやすい材質で、火が燃え広がったとの指摘もある。
火災が起きたビルは地上30階、高さ159メートルで、今年半ばにはホテルが正式オープンする予定だった。
2009/02/10 11:41 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000010.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009021001000105.-.-.CI0003.jpg
>>258 >>191 中国、新車販売で世界一 初めて月間で米国抜く
【北京10日共同】中国自動車工業協会は10日、1月の国内新車販売台数が前年同月比
14・4%減の73万5000台だったと発表した。米国の1月台数は約65万7000台で、
中国が米国を7万台超上回り、初めて月間ベースで世界最大の市場となった。
米市場が急速に縮小する一方、中国は乗用車を中心に底堅い需要がある。耐久消費財の
象徴である自動車の販売で中国が米国を抜いたことにより、世界的不況下で中国の存在感が
より高まりそうだ。
1月の新車販売の内訳は、乗用車が7・8%減の61万台。うち排気量1600cc以下の
小型車は1・5%増と好調で、同協会は「1月下旬に実施された小型車減税効果が出ている」とした。
商用車は景気減速の影響を受けて大幅に落ち込み、36・5%減の12万5000台だった。
1月の乗用車と商用車を合計した生産台数では20・2%減の65万9000台。在庫増加を
避けるため生産を絞ったとみられる。
中国の業界関係者からは「米国市場の低迷が続けば、通年でも中国が米国を上回って世界最大の
市場となる可能性がある」との見方が出ている。
2009/02/10 19:21 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000562.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009021001000766.-.-.CI0003.jpg
中国人の個人旅行解禁へ 政府方針、富裕層が対象
観光庁などは10日開かれた自民党観光特別委員会に、現在は添乗員が同行するグループ旅行に
限定している中国人観光客の受け入れについて、富裕層を対象に個人旅行を認める方針を示した。
3月末をめどに、観光ビザ発給要件の見直し案を決める。
自民党も来週中にプロジェクトチームをつくり、政府への提言案をまとめていく方針。
観光庁をはじめ関係省庁は、富裕層なら来日中に行方を消して不法滞在する恐れが少ないと判断。
日本を訪れる外国人旅行者を「2010年までに1000万人」とする国の目標達成にも
つながるとして、解禁に踏み切る。
富裕層かどうかを確認する方法では、航空会社のマイレージサービスの利用実績や、中国の
主要銀行が発行したクレジットカードの所有状況などを調べる案が出ている。また、トラブルが
あった場合の旅行業者に対するペナルティー措置も検討する。
2009/02/10 19:15 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000696.html 止めた方がいいと思うが…。
>>287 中国国営TV火災、原因は花火 違法打ち上げの容疑者取り調べ
【北京10日共同】北京市消防局は10日、市内の国営中国中央テレビ新社屋北側にある
付属高層ビルから9日夜に出火、全焼状態となった火災は、同テレビが警察の制止を無視し
違法に打ち上げた花火がビルに引火したのが原因だったと断定、警察が容疑者を
取り調べていると発表した。新華社が伝えた。
火災では消火作業に当たった消防隊員1人が死亡し、他の隊員6人と工事関係者1人の
計7人が負傷。中央テレビ首脳らが責任を問われるのは必至だ。同テレビは10日午後
「責任者が許可を得ず、違法に花火を打ち上げた」と認め、謝罪する声明を出した。
消防局によると、中央テレビは9日夜、花火業者を使って花火をビル脇の空き地で打ち上げた。
火薬が多く含まれ、通常は打ち上げが禁止されている「礼花弾」と呼ばれる花火で、警察の
制止命令にテレビ側が従わなかったという。
火災が起きたビルは地上30階、高さ159メートルで、消防隊のはしご車は高さ98メートル
しかなく、消火に手間取った。10日朝までに鎮火したが、ビルの外壁は全面的に焼け焦げ、
同日午後も多くの市民らが不安そうに現場を見守った。
2009/02/10 17:37 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000577.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009021001000585.-.-.CI0003.jpg
>>288 「三笠」が萩原議員に20万円献金 総選挙直前、岡山の自民党支部
萩原誠司衆院議員が支部長だった自民党岡山県衆議院選挙区第2支部(現岡山県第2選挙区支部)が
総選挙直前の2005年8月、汚染米不正転売事件で社長の冬木三男容疑者(73)が逮捕された
「三笠フーズ」と関連会社「辰之巳」から、計20万円の政治献金を受けていたことが10日、分かった。
萩原氏は共同通信の取材に「冬木氏と個人的な付き合いはなかった。当時、問題企業という
認識はなかった」と説明。
「通産省時代に中小企業の社長と付き合いがあったので、冬木氏とも知り合ったのだと思う。
岡山市長の時に『市のコメを買ってくれ』と言った。コメの産地の市長とコメ問屋の付き合いだ」
と話している。
議員事務所は「市長時代の献金だが、昨年の問題発覚後、全額返金した」と話している。
05年分の政治資金収支報告書によると、2社はいずれも冬木容疑者を代表者とし、
同年8月23日付で10万円ずつ献金していた。
萩原氏は通産省(現経済産業省)出身で、岡山市長を2期務めた。05年の総選挙に
岡山2区から出馬表明し政党支部を設立、間もなく献金を受けていた。
小選挙区で民主党候補に敗れたが、比例中国ブロックで復活し、初当選した。
2009/02/11 02:05 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021001000920.html
>>294 三笠フーズの社長ら5人送検 汚染米不正転売
大阪市の米粉加工販売会社「三笠フーズ」(破産手続き中)による汚染米不正転売事件で、
大阪、福岡、熊本の3府県警合同捜査本部は11日、食用と偽って販売した不正競争防止法違反
(虚偽表示)の疑いで同社社長冬木三男容疑者(73)ら5人を送検した。
冬木容疑者らは複数の業者を介した伝票上の取引で利益を得ていたとされ、捜査本部は不正を
始めた経緯や実態の解明を進める。
調べでは、5人は共謀。昨年1月上旬から8月下旬にかけ、農薬アセタミプリドに汚染された
ベトナム産うるち米を混ぜたコメ計896トンを、納品書に「特定米穀白米」と記載して食用と
偽り、九州の酒造会社6社に販売した疑い。いずれも容疑を認めている。
2009/02/11 12:45 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021101000224.html
>>295 三笠フーズ、価格つり上げか 汚染米不正転売
「三笠フーズ」(大阪市)による汚染米の不正転売事件で、伝票上の取引にかかわった
「マルモ商事」(佐賀県)の丸山茂夫容疑者(60)=不正競争防止法違反容疑で逮捕=が
「三笠から頼まれ、請求書を流していただけ。商品がコメだという認識さえなかった」
と話していたことが11日、分かった。
大阪、福岡、熊本3府県警合同捜査本部は仲介業者の名義だけを利用し、実体のない伝票取引で
価格をつり上げていたとみて調べている。
合同捜査本部は11日、三笠社長の冬木三男容疑者(73)と丸山容疑者ら計5人を送検した。
丸山容疑者は昨年12月の取材に対し、三笠との伝票上の取引が2003年に始まったと説明。
三笠から工業用のり原料として汚染米の納品書が届き、マルモは汚染米を取引した形にして、
三笠に1キロ当たり4円の「業務協力費」を請求、受け取ったという。
07年11月以降は、マルモがサン商事(福岡)に転売した形をとり、三笠から「差額」名目で
1キロ当たり5円を受け取ったという。
丸山容疑者によると、転売価格や量は三笠側が決定。「商社なので伝票上の取引は問題ない」
と説明していた。
2009/02/11 19:15 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021101000466.html
>>277 船長の久貝さん、監禁生活語る 「船外に向け銃発砲」
【北京11日共同】中国漁船「天裕8号」が昨年11月にアフリカ東部ケニア沖で海賊と
みられる武装集団に乗っ取られ、今月8日に約3カ月ぶりに解放された事件で、日本人船長の
久貝豊和さん(53)=沖縄県八重瀬町=は11日、共同通信の電話取材に対し「銃を持った
10人ぐらいの男が船内にいた。威嚇のため、朝晩、船外に向かって銃を発砲していた」と
監禁生活を語った。
久貝さんの健康状態は良好だという。「武装集団はわれわれに銃を向けることはなかったので、
怖いとは感じなかった」とも述べた。
武装集団は漁船を乗っ取った後、ソマリア沖で停泊や移動を繰り返しながら監禁を続け、
1週間から10日おきに数人ずつメンバーを交代させた。
約3カ月の間、久貝さんは船長室、船員はデッキで寝起き。ただ、手足を縛られることはなく、
監禁中は2、3回、家族らと電話連絡を取ることが許された。食事も自分たちで作って食べた。
武装勢力側にはコック役もおり、自分たちの分を作っていた。
漁船は現在、中国海軍艦船の護衛を受け、ソマリア近海から中国に向けて航行中。中国の
どこに向かうか具体的な指示は受けていないという。
2009/02/11 21:16 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021101000535.html
>>293 >>291 >>258 ダライ・ラマにメディア賞 ドイツの委員会
【ベルリン10日共同】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は10日、訪問先の
ドイツ南西部バーデンバーデンで、国際世論や政治に強い影響を与えた人に贈られる
「ドイツメディア賞」を受賞した。「50年にわたり世界で存在感を示し、現代史で
卓越した人物である」ことが授賞理由。
同賞は1992年に創設。毎年、ドイツの著名ジャーナリストらで構成する委員会が選考する。
これまで、マンデラ元南アフリカ大統領やクリントン元米大統領らが受賞している。
2009/02/11 05:00 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021101000011.html 国連人権理が初の対中勧告 少数民族保護、死刑廃止を
【ジュネーブ11日共同】すべての国連加盟国を対象に人権状況を定期的に審査する
国連人権理事会の普遍的審査作業部会は11日、中国に対する初の審査報告書を採択し、
チベット自治区の住民を含む少数民族の権利保護や死刑廃止など約100項目の改善を勧告した。
報告書は中国側の意向を反映し、このうち死刑廃止やチベット人保護、報道の自由確保など、
ほぼ半数の項目について「中国が支持しない勧告」に分類。欧州やカナダ、オーストラリア
などからの勧告には事実上「ゼロ回答」となる異例の報告書となった。
中国が支持しない勧告に分類されたのは「チベット自治区への国連機関による立ち入り
制限緩和」(英国)や「中国人記者の権利向上」(フランス)、「死刑に関する統計公表や
執行のモラトリアム(一時停止)」(スイス)など。
中国は「都市部と農村部の格差縮小」(ブラジル)など、より抽象的で緩やかな勧告は
受け入れたが、その大半は発展途上国によるものだった。
2009/02/11 23:13 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021101000608.html
>>296 タイ米注文に汚染ベトナム米販売 三笠フーズの不正転売
「三笠フーズ」(大阪市)による汚染米不正転売事件で、同社社長冬木三男容疑者(73)=
不正競争防止法違反容疑で逮捕=らが、タイ産米の注文に対して農薬アセタミプリドに
汚染されたベトナム産米を酒造会社に販売していたことが12日、関係者の話で分かった。
通常、タイ産はベトナム産より高価で、大阪、福岡、熊本の3府県警合同捜査本部は
汚染米を食用と偽った上、産地も偽装して利幅を大きくした疑いがあるとみて調べている。
これまでの調べでは、冬木容疑者らは昨年1月上旬から8月下旬、アセタミプリドに
汚染されたベトナム産うるち米を正規米に混ぜ、計896トンを九州の酒造会社6社に食用と
偽って販売した疑い。
関係者によると、酒造会社6社の一部はもともと、タイ産米を注文。冬木容疑者側から
「ベトナム産米だ」との説明もなく、タイ産米と信じて購入したという。
昨年9月に汚染米問題が発覚、産地もベトナムだったことが判明した。
2009/02/12 10:10 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021201000195.html
>>299 輸入米予定価格、三笠に漏えいか 農水省が調査 元課長は否定
三笠フーズによる汚染米の不正転売事件に絡み、農林水産省大阪農政事務所の元消費流通課長
(62)が2005年、非公表だった輸入米の予定価格を三笠側に漏らしたとの情報があり、
農水省が調査に乗り出したことが12日、分かった。
農水省は1月下旬、元課長から聞き取りを実施。元課長は「身に覚えのないことだ」と否定したという。
農水省によると、価格漏えいの疑いがあるのは、ミニマムアクセス(最低輸入量)米のうち
米粉に加工することを条件に政府が業者に安価で販売するコメで、事故米とは別の種類。
業者は1トン当たりの購入単価を提示し、同省があらかじめ決めた予定価格を上回っていれば
随意契約で購入できる仕組み。三笠は05年から06年にかけて、大阪農政事務所に予定価格を
わずかに上回る単価を提示して輸入米を購入していた。
予定価格は極秘扱いで、農水省と各地の農政事務所の担当者だけしか知らないとされる。
農水省が調べているのは、元課長が05年10月ごろ、予定価格を記載した文書を三笠の
社員に提供、これをもとに三笠が購入単価を提示したとの疑惑。
農水省の井出道雄事務次官は12日の記者会見で「元課長は強く否定していて、漏えいしたか
どうかは確認がとれていない。警察当局との情報交換も含め、適切に対処していきたい」と話した。
2009/02/12 17:32 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021201000581.html
中国残留婦人の敗訴確定 最高裁で初、訴訟は終結
戦時中、旧満州(中国東北部)に移住し、戦後取り残された中国残留婦人の鈴木則子さん
(80)ら3人が「早期帰国への努力や帰国後の十分な自立支援策を怠った」として、
国に損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は12日、
原告の上告を退ける決定をした。原告敗訴の1、2審判決が確定した。
中国残留孤児や婦人をめぐっては、全国で約2200人が集団提訴。給付金など新たな
支援策が実現したことから、2007年以降、取り下げによって各地の訴訟は相次いで決着。
集団提訴グループとは別に起こしていた鈴木さんらの裁判が、最高裁で結論が出た初のケースとなった。
厚生労働省によると、中国残留孤児・婦人をめぐる訴訟は、今回で実質的に終結したという。
決定は「上告理由に当たらない」としたが、4人の裁判官のうち、弁護士出身の宮川裁判長は
「支援策が早期、適切にされたか議論の余地がある。新たな支援策の実現にも時間がかかっている。
事件を受理し、判断すべきだ」と反対意見を述べた。
2009/02/12 20:11 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021201000833.html
操業漁船数、両国とも58隻削減 日中漁業共同委、09年
日本と中国が相手側の排他的経済水域(EEZ)での操業条件を決める日中漁業共同委員会が
12日、東京で開かれ、2009年に操業できる漁船数を日中双方が前年比58隻ずつ削減し
450隻とすることで両国が合意した。漁獲割当量は両国とも400トン減の1万1741トン。
境界線が画定していない暫定水域では、中国漁船の隻数を220隻削減し、
1万8580隻以内とすることでも合意。日本側は前年と同じ800隻以内とした。
水産庁は「日本側が操業している漁船数は合意条件を下回っており、漁業者に影響は出ない」としている。
2009/02/12 17:34 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021201000586.html 中国漁船がこれだけ日本のEEZに入ってきてるって言うことは・・・。
英豪資源大手に1・7兆円投資 中国アルミ、影響力強化へ
【北京12日共同】中国の国有企業で非鉄最大手、中国アルミニウムは12日、
英オーストラリアの資源大手リオ・ティントに195億ドル(1兆7600億円)を出資すると発表した。
中国メディアによると、中国企業による海外投資額としては過去最大。オーストラリアなど
関係国の監督機関の承認が必要だが、実現すれば、資源価格に対する中国の影響力が一段と強まりそうだ。
中国アルミは酸化アルミの生産で世界第2位、銅精錬でも中国有数。
鉄鉱石など鉱物資源の開発大手であるリオをめぐっては、金融危機で市場環境が悪化し
同業のBHPビリトンが昨年、買収を断念。リオは大規模な人員削減などリストラを迫られ、
今回の大型投資は中国アルミによる救済色も強い。中国アルミはリオに非常勤取締役2人を派遣する。
中国アルミが出資する195億ドルのうち、72億ドルでリオが発行する転換社債を取得、
すべてを転換すると持ち株比率は現在の9・3%から約18%に上昇する。
残る123億ドルはリオがオーストラリアや米国、チリなど各地に持つアルミや銅、鉄の
鉱山権益に投資。折半出資でアルミ、銅、鉄鉱石の合弁販売会社を設立する。
2009/02/12 20:17 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021201000855.html
>>292 違法花火で12人を拘束、北京 国営TV付属ビル火災で
【北京12日共同】12日付の中国紙、京華時報によると、北京市警察当局は、市内の
国営中国中央テレビ新社屋北側にある付属高層ビル火災に関連し、違法に花火を打ち上げた
として重大責任事故罪の容疑で、同テレビの新社屋建設プロジェクト弁公室の徐威主任ら
計12人を拘束した。
拘束されたのは、徐主任のほか、現場にいた職員3人と花火会社の8人。火薬が多く含まれ、
通常は打ち上げが禁止されている「礼花弾」と呼ばれる花火約700発、約100万元
(約1300万円)相当が準備され、21発を残してほかはすべて許可なく打ち上げられた。
中央テレビ関係者によると、火災当日は春節(旧正月)から数えて15日に当たる
「元宵節」に当たり、同テレビ関係者に「新社屋予定地で花火を見る会」の通知が出されていた。
2009/02/12 11:40 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021201000297.html
>>268 中国軍、ミサイルの訓練基地建設 新型に増強加速か
【北京12日共同】香港に拠点を置く軍事専門誌「漢和防務評論」2月号によると、
中国人民解放軍の戦略ミサイル部隊がこのほど内陸部の青海省西寧に巨大な訓練基地を
建設したことが衛星写真で確認された。
ミサイル部隊では、山西省五寨にも大型訓練基地の建設が同誌により確認されている。
訓練基地の拡充は新型の中・長距離弾道ミサイルの装備増強が加速していることを示唆しているとみられる。
衛星写真には、ミサイル搭載車両が運転訓練をするための8の字や円形などの走行路が
多数写っていた。訓練基地のほか、西寧市中心部では司令部や倉庫の拡張工事も確認された。
中国軍は2002年ごろから、実戦配備の中距離弾道ミサイルは「東風3A」から
「東風21」に、大陸間弾道ミサイル(ICBM)は「東風5A」から「東風31」に、
段階的に更新を進めている。同誌は、西寧の基地は中距離弾道ミサイル、五寨の基地は
ICBMの部隊の操作や運転訓練施設と分析した。
ミサイル部隊の靖志遠司令官らは共産党理論誌「求是」最新号に発表した論文で、
同部隊による戦略的な「威嚇力」の重要性を強調。装備面で固定式から移動式へ、
中距離から長距離へ戦力強化を図っていると述べている。
2009/02/12 21:35 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021201000576.html
振り込め詐欺で9人逮捕 上海当局、取り締まり強化
【上海12日共同】中国上海市の公安局は12日、同市と福建省で振り込め詐欺グループの
9人を逮捕したとホームページで発表した。上海市では昨年9月以降、500件以上の振り込め
詐欺事件が発生。被害総額は2000万元(約2億6000万円)以上に上り、公安局が
取り締まりに全力を挙げている。
公安局によると、昨年12月、このグループのメンバーが上海市の女性に電話をかけ
「(江蘇省)蘇州市に開設した電話の料金が支払われていない」と告げた。
女性が否定すると、電話が転送され、今度は警官を装ったメンバーが「あなたの個人情報が
流出している」と伝え「安全確保」という理由で女性の口座にある300万元を福建省にある
2つの銀行口座に振り込ませた。
うち150万元は回収できたが、残りはだまし取られたままという。
上海市では昨年秋にも、電話を転送後、警官を装った人物が「個人情報が悪用されている」
などとだまして、金を別の口座に振り込ませる詐欺事件が起きている。
公安局は昨年9月以降、振り込め詐欺事件で計22人を逮捕したとしている。
2009/02/12 22:02 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021201001014.html 手口が同じですな・・・。
>>305 北京で人工降雨実施 TVビル火災受け?
【北京12日共同】新華社電によると、中国当局は12日、空軍輸送機を使い、北京市上空を
中心に約400リットルの液体窒素を散布、広範囲に雨を降らせることに成功した。
北京では約110日にわたり目立った雨が降っておらず、今回の人工降雨は「国営中国中央
テレビの付属高層ビル火災を受けて実施したのではないか」(中国紙記者)との見方も出ている。
12日は朝から曇り空で、今回の人工降雨で降水量を最大10%増やすことができたという。
北京市を取り囲む河北省でも同日、ヨウ化銀などを詰めたとみられるロケット弾約650発と
砲弾約390発を打ち上げ、一部地域を除いて雨を降らせることに成功した。
2009/02/13 00:38 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021201001103.html 火災対策?
>>271 >>306 米中、27日から国防対話を再開 軍事協力の拡大検討へ
【ワシントン14日共同】オバマ米政権が27−28日の日程で、新政権下で初となる中国との
国防政策対話を北京で開催することが、14日分かった。米国防総省当局者が明らかにした。
ブッシュ前政権下で昨年10月から凍結状態となっていた対話を再開、20日からのクリントン
国務長官の訪中を踏まえ、国防総省としても外交当局と二人三脚で対中関係進展を目指す。
軍事協力の拡大や東アジアと世界の安全保障上の課題への共同対処などが主な議題となる。
米中間の国防政策対話や軍事交流は、ブッシュ前政権が昨年10月、台湾への最新兵器売却計画を
議会に通告したことに中国が反発、足踏み状態となっていた。
国防総省当局者によると、この政策対話は米中が年1回のペースで開いてきた国防政策調整協議。
米側からはセドニー国防次官補代理(東アジア担当)らが出席、人民解放軍高官らと協議する。
同当局者は「われわれは中国への関与を継続し、前向きで協力的な関係を追求する」と述べた。
米側が想定する新たな協力分野には言及しなかったが、中国は昨年2月、米海軍との
対テロ合同訓練実施を打診、双方が具体化作業に入っていたことから、対テロ協力拡大などを念頭に
置いている可能性がある。
2009/02/14 16:43 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021401000371.html
>>309 中国軍副総参謀長が来日へ 日中交流、防衛相と会談
中国人民解放軍の葛振峰副総参謀長が防衛交流の一環として16日から5日間の日程で来日し、
浜田靖一防衛相らと会談することが分かった。日中関係筋が14日、明らかにした。
副総参謀長の公式訪問は2004年10月以来、約4年4カ月ぶり。
昨年は日本側から統合幕僚長や防衛事務次官が訪中、中国側から空、海軍司令官らが来日しており、
両国間の信頼醸成をさらに深めるのが狙い。
日本側との会談では、20年連続で2けたの伸び率を示す中国国防費の不透明性や、昨年12月の
尖閣諸島沖での中国の海洋調査船による領海侵入が議題となる可能性もある。
副総参謀長は関西空港から日本入りし、19日に防衛相と会談するほか、折木良一陸上幕僚長と
会談する見通し。また陸上自衛隊の習志野(千葉県)や木更津(同)などの駐屯地を視察するという。
日中間の防衛交流は靖国神社参拝を続けた小泉純一郎元首相時代に停滞したが、
安倍晋三元首相が訪中した2006年10月以降、徐々に回復。昨年2月に訪中した
斎藤隆統合幕僚長は陳炳徳総参謀長の訪日を要請していた。(共同)
2009/02/14 17:13 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021401000409.html
>>283 中台2つの故宮、交流に火種 初交流、中国取材認めず
【台北14日共同】台湾故宮博物院の周功☆院長は14日午後、北京入りし、北京故宮博物院の
鄭欣★院長と会い、1949年の中台分断後初の「2つの故宮」の正式交流が始まった。しかし
台湾メディアは、中国が台湾側の正式名称「国立故宮博物院」を使わないよう求めたと報道。
中国側は同日、今回の交流ですべての取材を認めないと突然発表し、依然として対立の火種が
残っていることを浮き彫りにした。
台湾で昨年5月に馬英九政権が発足してから、中台は関係改善を進めているが、中台双方の
故宮博物院はこれまで正統性をめぐり争ってきた。
台湾の馮明珠副院長は出発前、共同通信に対し「今回の訪中はあくまでも交流の第一歩」と指摘。
絵や書など文化財の貸し出しで交わす契約書で、台湾側の正式名称を変えた場合「返還されない
可能性もあり、譲歩できない」と強調。さらに文化財の所有権などについても法整備が
必要だとして、問題が残っていることを認めた。
(注)☆は品の口がそれぞれ金
(注)★は品の口がそれぞれ水
2009/02/14 19:19 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021401000232.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009021401000577.-.-.CI0003.jpg なんだかんだで・・・。
>>311 中台故宮の交流促進で一致 双方トップが分断後初会談
【北京15日共同】北京を訪れている台湾故宮博物院の周功☆院長と北京故宮博物院の
鄭欣☆院長は15日、北京市内で会談し、今後「2つの故宮」の交流を促進していくことで
一致した。1949年の中台分断後、双方トップによる会談は初めて。
台湾側によると、今回は「交流の第一歩」との位置付けで、副院長クラスの定期会合や研究員の
相互交流などで合意。双方が所蔵する文物を貸し出す際に生じる法的な問題などについては、
今後の検討課題とすることを確認するにとどまった。
周氏は会談に先立ち、北京故宮博物院を台湾側の院長として初めて正式に訪問。周院長は
鄭院長とともに正面入り口から入場、係員から説明を受けながら中心的建造物の太和殿などを見学した。
一方、15日付の台湾紙、聯合報によると、中国は来年開かれる上海万博で展示するため、
台湾の故宮にある一部収蔵品の貸し出しを要請。台湾側は中国に運んだ際の「差し押さえ免除」を
保障する法制定を求めている。周氏の17日からの上海訪問で、関係者らと詳細を協議するという。
(注)☆は品の口がそれぞれ金、品の口がそれぞれ水
2009/02/16 00:00 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021501000447.html
>>309 >>271 >>298 米国務長官、拉致問題解決に意欲 「情報提供強く求めたい」
ヒラリー・クリントン米国務長官は15日、日本人拉致問題について「さらなる情報を
提供するよう北朝鮮に強く求めていきたい」と述べ、解決に向けて米国も尽力する姿勢を
あらためて示した。就任後初の外国訪問で日本へ向かう機上で同行記者団に語った。
ロイター通信などが伝えた。
クリントン長官は「拉致問題は深刻な懸案だ。6カ国協議の一部であり、日本だけの
懸案ではない」と述べ、核問題と並行して同協議で北朝鮮への働き掛けを強めていく考えを鮮明にした。
また長官は「北朝鮮の非核化がわたしの目標だ」と述べ、すべての核計画を明らかにし、
プルトニウムを放棄させるという6カ国協議合意から後退することはないとの考えを強調。
各国と協力して諸懸案に対処する、国際協調を柱とした米新政権の方針を日中韓、
インドネシアの4カ国歴訪で明確に示すと述べた。
また歴訪の最後に訪れる中国では、米国が懸念を表明し続けている人権問題を取り上げることを
「尻込みはしない」と言及。一方で、中国との間では「取り組まなければいけない議題は
広範にある」として環境問題や経済危機など、バランスの取れた話し合いを行う構えを見せた。(共同)
2009/02/16 13:32 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021601000357.html
パキスタン、武装勢力と和平合意 北西辺境州政府
【イスラマバード16日共同】パキスタン北西辺境州政府は16日、イスラム武装勢力との
戦闘が続く同州マラカンド地域で、裁判制度にイスラム法(シャリア)導入を認めることなどを
条件に武装勢力と和平合意したと発表した。
マラカンド地域内のスワト地区では激しい戦闘が続き、多数の避難民が発生していた。
戦闘激化を受けて州政府側が妥協したといえる。マラカンドの周辺を含め、武装勢力の
影響力増大が懸念される。隣国アフガニスタンで続く旧政権タリバン掃討作戦にも影響を与えそうだ。
州政府が和平合意したのは同地域の2大武装勢力の一つ。もう一方の勢力とも交渉を進めており、
攻撃されない限り反撃しない方針を示した。中央政府のザルダリ大統領も合意を承認した。
2009/02/16 21:31 【共同通信】
tp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021601000841.html
>>303 中国、豪資源会社を買収へ 支配力増大に警戒も
【ロンドン16日共同】オーストラリア資源大手のOZミネラルズ(本社メルボルン)は
16日、中国の金属総合商社、中国五鉱集団による26億豪ドル(約1500億円)の買収提案に
応じ、協議入りしたと発表した。
中国非鉄最大手の中国アルミニウムが、英オーストラリアの資源大手リオ・ティントへの出資を
発表した直後とあって、英メディアは中国の“資源支配”への警戒心がオーストラリア国内で
強まっていると伝えた。
世界的な景気後退を受けた資源価格の急落で、OZミネラルズは今月、多額の損失が
発生するとの見通しを発表。資産売却などのリストラを進めたが、返済時期が迫った債務の
借り換えが難航、支援企業探しを迫られていた。
英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は「中国企業による買収は将来さらに増えるだろう」との
アナリストのコメントを紹介した。
2009/02/17 08:17 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021701000070.html
中国、略奪品の競売中止要求 清朝時代のブロンズ像
【北京18日共同】英仏連合軍が1860年、第2次アヘン戦争に伴う北京侵攻で清朝の離宮、
円明園から略奪したブロンズ製のネズミとウサギの頭部像が23−25日にパリで競売にかけられる
ことになり、中国の官民を挙げて競売停止と返還を求める愛国運動が起きている。
有志の弁護士ら約80人が2月上旬、競売会社クリスティーズに競売停止を求める書簡を送付。
クリスティーズ側はこれに対し「合法的な所有を証明する書類がある」と予定通り競売を実施する
意向を表明すると、中国外務省の姜瑜副報道局長は「中国に所有権があるのは疑いの余地なく、
競売は中国人の感情を傷つける」と批判した。
弁護士らはフランスで、クリスティーズなどを相手に訴訟を起こす準備中。17日には円明園の
管理当局も競売や買い戻しに反対し、返還を求めるコメントを発表。中国では円明園の略奪品は
「屈辱の歴史」の象徴的文化財で愛国心が盛り上がってきた。
2つの動物像は昨年6月に死去したフランスの服飾デザイナー、イブ・サンローラン氏が所有していた。
2009/02/18 17:31 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021801000531.html
中国製圧力鍋のふた飛びやけど テストで構造上の問題指摘
国民生活センターは19日、調理後の圧力鍋のふたが飛んで女性がやけどを負う事故があり、
商品テストの結果、構造上問題があったと発表した。
この鍋は台所用品メーカーのカクセー(新潟県燕市)が中国から輸入したアルミ製の
「NK−AL16」で、2004年11月に製造された。
センターによると、関東地方の60代の女性が昨年11月、圧力鍋を火から下ろした後、
ふたが開かなかったため、流し台で水をかけたところ、ふたが飛んで中身が飛散、顔に
1カ月以上のやけどを負った。鍋は数年、使っていたという。
センターは、この鍋の内部に圧力をかけた状態で、取っ手に力を加えるテストを実施。
消費生活用製品安全法の基準を満たさず、ふたが外れることを確認した。ふたを固定する
ロックレバーの引っかかりが浅いのが原因とみている。
この鍋には、国の基準を満たしていることを示す「PSCマーク」などが付いていた。
カクセーは「国の検査に合格しており、同型のほかの商品で事故はない」と反論。ホームページで
安全な使用方法を告知する一方、フリーダイヤルで問い合わせを受け付けている。
番号は(0120)637271。
2009/02/19 21:23 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021901000792.html
習副主席「中国あげつらうな」 一部外国を批判、失言と話題に
【北京19日共同】中国の習近平国家副主席が外遊先のメキシコで「腹がいっぱいに
なってやることのない外国人がわれわれの欠点をあれこれあげつらっている」と激しい言葉で
一部の外国を批判し、「国家指導者にふさわしくない失言」(中国紙記者)と話題になっている。
副主席は11日、華僑と会談した際、中国が13億人の食糧問題を基本的に解決したのは
人類に対する貢献だとした上で「中国は革命も輸出せず、飢餓や貧困も輸出せず、外国に
悪さもしない。これ以上いいことがあるか」と述べた。
中国の指導者がこうした本音を吐露するのは珍しい。どの国を念頭に置いたのか不明だが、
人権抑圧や高まる民族主義、環境汚染などでの対中批判に反発した発言とみられる。
中国の公式メディアは発言を報じなかったが、インターネットで発言や映像が伝わった。
直後からブログなどで「酒に酔った勢いでの発言ではないか」「穏健な胡錦濤指導部のイメージを
傷つける」といった批判が広がっている。
2009/02/19 10:01 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021901000161.html
北京五輪の環境対策に“合格点” UNEPが環境評価書
【ナイロビ19日共同】国連環境計画(UNEP)のアヒム・シュタイナー事務局長らは18日、
本部のあるナイロビで記者会見し、昨年の北京五輪の環境対策について、大気汚染が改善されるなど
「おおむね当初の約束を満たしていた」と“合格点”を与える環境評価報告書を発表した。
報告書は、五輪開催前に問題視されていた北京の大気汚染について、多大な努力の結果、大気中の
一酸化炭素や二酸化窒素などの量が激減したと評価。その一方で「それでも改善の余地は相当ある」
とも指摘し、今後のさらなる対策を求めた。
UNEPと北京五輪組織委員会は2005年、北京五輪に向けて環境を重視した都市整備を
目指すことなどを盛り込んだ覚書に調印。07年のUNEPの報告書では「大気汚染は北京の
市民生活にとって依然として大きな懸念」と警告していた。
2009/02/19 08:18 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021901000071.html
>>253 >>313 米中温暖化サミットを提言 専門家「協力の利益大」
米国と中国には、石炭火力発電所からの温室効果ガス排出削減など、共同で取り組める
地球温暖化対策が多く、密接な協力が両国の利益になるとの報告書を、米中の専門家で組織する
プロジェクトチームが19日までにまとめた。報告書は、温暖化問題での米中サミット開催や、
政府高官や議会メンバーによる協議組織設置などを提言した。
プロジェクトは、米エネルギー長官に就任したチュー博士が共同議長の一人を務め、
科学技術担当の大統領補佐官になったホルドレン・ハーバード大教授、クリントン国務長官の
温暖化問題特使に決まったスターン氏らが参加している。いずれも政権幹部の指名前の参加だが、
この提言が米政府に重視されることは確実。
排出増が目立つ中国が削減義務を負っていないことを問題視、対中強硬路線を取り続けた
ブッシュ前大統領の姿勢をオバマ大統領が転換、温暖化対策での米中接近が急速に進むとの見方が
関係者の間に強まっており、20日に訪中するクリントン長官と、中国側との議論が注目される。
2009/02/19 16:53 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021901000555.html
>>310 外相、28日訪中で最終調整 金融危機などで緊密連携
【北京20日共同】中曽根弘文外相は20日、28日から2日間、中国を訪問することで
最終調整に入った。複数の日中外交筋が明らかにした。
クリントン米国務長官が日本、中国などを訪問した直後で、日中が金融危機の克服で協調し
アジアの経済成長を確保していく姿勢をアピールする狙い。北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の
前進に向け緊密に連携していくことも確認する。
北京では、胡錦濤国家主席、温家宝首相、金融担当の王岐山副首相らと会談する方向で
調整している。会談を通じ、延期状態となっている閣僚級の「第2回日中ハイレベル経済対話」の
早期開催にも道筋をつけたい意向だ。
昨年12月に尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近の日本領海に中国の海洋調査船が侵入した
問題では、再発防止を求めるとみられる。中国製ギョーザ中毒事件の早期真相究明や、
東シナ海ガス田共同開発での条約締結交渉開始に向けた協議の前進なども求めていく。
2009/02/20 21:21 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022001000830.html
>>234 中国が北朝鮮に日本の懸念伝達 1月訪朝の幹部
日本を訪問中の王家瑞・中国共産党対外連絡部長(閣僚級)は20日、1月に北朝鮮を訪問した
際に、拉致問題などをめぐる日本側の懸念を北朝鮮側に伝えたことを明らかにした。都内で
記者団に「わたしは日本の拉致問題、核問題に対する懸念に留意している。わたしなりの方法で、
そうした日本側の懸念を伝達した」と述べた。
金正日総書記の健康状態については、今回会談した際の印象として「以前会った時(昨年1月)と
何ら変わりなかった」とし、健康不安説を否定した。
王氏が訪朝時に日朝関係に言及したことを公表したのは初めて。ただ、伝えた相手が総書記か
どうかは言及を避けた。北朝鮮側の反応も明らかにしなかった。
王氏は拉致問題をめぐる日朝交渉について「北朝鮮側が『解決済みだ』と言い、日本側が
『解決していない』との主張を譲らなければ、問題解決の方法は見つけられない」と指摘し、
「新たな解決方法」を双方が模索すべきだとの考えを表明した。
2009/02/20 22:04 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022001000745.html 意識の違いがあるとはいえ…。
>>324 できましたら、詳しく。
>>319 >>259 農水省、大分の業者に是正指示 タケノコ産地偽装で
農林水産省は20日、中国産が混じったタケノコの水煮を国産と偽装表示して販売したとして、
大分県日田市の青果果実販売業「地方卸売市場ひた青果水産」に対し、日本農林規格
(JAS)法に基づき是正を指示した。
ひた青果水産は、青果と水産で卸売市場も開設している。
農水省によると、ひた青果水産は2008年1月から12月にかけて、中国産が115トン
混じったタケノコの水煮を154トン(34万パック)製造、「国産」「九州産」「福岡産」
「大分産」と計40種類の商品に表示し、全国の卸売業者や製造業者、小売店に販売していたという。
ひた青果水産役員は「国産が足りなかったためにやったが、(偽装の)理由にはならない。
申し訳ない」と話している。
2009/02/20 19:16 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022001000492.html
>>326 ネパールの毛沢東派とか、中国人の国外脱出とか。
どこが、革命輸出、飢餓輸出じゃないのかとw
ましてや、外国に悪さしてないなんてあり得なすw
という意味です。
>>316 >>298 >>258 中国で貧困農民救済へ縁組作戦 重慶、都市住民ら支援
【重慶20日共同】ぎりぎりの生活を送る貧困農民を多数抱える中国内陸部の重慶市武隆県当局が、
財力のある都市住民と貧困農民を「縁組」させ、農村の生活水準向上を図るというユニークな作戦を
実施、20日、同市内で都市住民と農民の双方が出席して記念式典が行われた。
先に豊かになった者が貧しい者を助けるとした故☆小平氏の「先富論」を地でいく活動だが、
地元当局だけでは面倒が見切れないために打ち出された“苦肉の策”ともいえ、効果を疑問視する声も
出そうだ。
武隆県には1人当たり年収約1000元(約1万4000円)という貧困農民が約1万人おり、
今回、このうちの18世帯が重慶市の女性企業家や職業訓練学校校長らと「縁組」。都市住民側は
今後、住宅改修や、金融危機の影響で出稼ぎ収入が激減した世帯の子どもの学費負担など、さまざまな
支援を行う予定。
ただ、「縁組」して支援する側には企業家ら個人だけでなく重慶市の司法機関や区当局なども
入っており、貧困対策重視の姿勢をアピールするための「官製キャンペーン」の色彩も濃い。
(注)☆は登の右に郊のツクリ
2009/02/20 19:46 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022001000695.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009022001000723.-.-.CI0003.jpg >>328 確かに、インドとの国境紛争でも、反復横跳びを繰り返しているようですし、そのインドと
敵対状態のパキスタンや中央アジア諸国への行動。
さらに、人権抑圧や武装組織の問題のある、アフリカ諸国への武器輸出などなど…。
>>309 米、台湾に哨戒機売却計画 武器供与を維持
【台北20日共同】米国が台湾に対し、P3C対潜哨戒機12機を計約13億ドル
(約1200億円)で売却する計画を進めていることが20日までに分かった。米軍とつながりの
深い台湾軍関係筋が共同通信に明らかにした。
台湾問題をめぐっては、武器売却をやめるよう中国が米国に求めているが、オバマ政権は
「防衛支援に変化なし」(クリントン国務長官)として、台湾に対する防衛面での支援をうたった
台湾関係法に基づく原則の順守を表明。哨戒機の売却計画が20日からの同長官訪中や、
27日からの米中国防対話で問題となる可能性もありそうだ。
計画は2007年の米議会可決後、事実上棚上げされていたが、米軍と航空大手ロッキード・
マーチン社がこのほど基本合意。今月末には正式署名が行われるなど「最終段階」にあるという。
米国の在台協会台北事務所(台湾代表部に相当)は「コメントできない」としている。
2009/02/20 21:11 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022001000810.html
>>323 米長官、最後の歴訪国中国に到着 経済危機や気候変動協議
【ソウル20日共同】ヒラリー・クリントン米国務長官は20日夜、アジア歴訪の最後の
訪問国となる中国に到着した。22日までの滞在中、胡錦濤国家主席らと世界的な経済危機への
対処や気候変動問題を話し合うほか、キリスト教会訪問も予定しており、信教の自由や
人権問題への積極的な取り組みを中国側に訴える構えだ。
長官は20日、韓国の李明博大統領とソウルで会談。韓国大統領府によると、クリントン長官は
「米国の韓国防衛の意思は堅固だともう一度強調したい」と述べ、韓国の安全保障に在韓米軍が
関与し続ける方針を確認した。
また李大統領は、経済危機を受けて保護主義が拡大することに懸念を表明。クリントン長官は
17日成立の米景気対策法に盛り込まれた「バイ・アメリカン条項」は国際ルールに基づいて
適用されることを念頭に「オバマ大統領も保護主義の措置が世界経済に寄与しないという信念を
持っている」と語った。
長官は20日午後、ソウル市内の梨花女子大で学生らとの対話集会に出席。北朝鮮脱出住民
(脱北者)の女性らを例に挙げ「今回の歴訪で伝えたいことの一つは、米国が女性の権利拡大に
尽力していくということだ」と、約2000人の聴衆を前に熱弁を振るった。
2009/02/20 21:22 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022001000865.html
シャープ、中国で環境教育授業 小学校で温暖化防止など
シャープは20日、4月から中国各地の小学校にグループ社員を派遣し、地球温暖化防止を
はじめとする環境をテーマにした授業を実施すると発表した。
同社は2006年から、日本国内で同様の環境教育を実践しており、実施校は
約1000校に上る。これらの豊富な成果を生かし、米国と並ぶ二酸化炭素(CO2)
排出大国である中国でも、環境教育を本格的に展開する。
シャープの現地スタッフらが学校を訪問し、地球温暖化や太陽光発電、家電製品の
リサイクル技術に関し、実験も交えた分かりやすい授業を行う。年間30校で実施予定だ。
将来は、米国や中国以外のアジア、中東などにも範囲を広げ、世界規模の社会貢献活動を強化する方針だ。
シャープは、太陽電池のシェアで世界有数のメーカーで、国内では首位。中国では液晶テレビや
携帯電話などの事業を手掛けている。
2009/02/20 17:23 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022001000472.html
>>331 米中外相、協力関係の強化を確認 金融危機や環境問題協議
【北京21日共同】クリントン米国務長官は21日午前、アジア歴訪で最後の訪問地、北京の
釣魚台迎賓館で中国の楊潔☆外相と会談し、両国関係をさらに強化していくことで一致した。
午後には温家宝首相、胡錦濤国家主席とも会談、世界的な金融危機への対策や気候変動問題などを話し合う。
米中外相会談は1月のオバマ政権発足後、初めて。名目国内総生産(GDP)が米、日本に
続く世界第3位となった中国は、ブッシュ前政権時代に築いた「建設的協力関係」を基本的に
継承しつつ、新時代の米中関係を模索するスタートとなる。
中国の華僑向け通信社、中国新聞社によると、楊外相は会談で「中国政府は米国との関係を
とても重視している」と強調した上で「世界は重要で緊急の問題に直面しており、相互信頼と
協力を強化し、両国関係を新しいレベルに高める必要に迫られている」と述べた。
クリントン長官も「米中関係は強固な基礎を築いており、引き続き両国間の協力を拡大して
いくことを希望する」と応じた。
注=☆は竹カンムリに后の一口が虎
2009/02/21 12:59 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022101000021.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009022101000320.-.-.CI0003.jpg
>>333 >>309 >>304 >>321 >>298 米中、安保も閣僚級戦略対話 両外相が協力拡大で原則合意
【北京21日共同】クリントン米国務長官は21日、アジア歴訪最後の訪問地、北京で中国の
楊潔☆外相と会談後に共同記者会見し、両国間の閣僚級の対話枠組みとして、これまで実施してきた
経済分野に加え、今後は政治・安全保障問題を扱う戦略対話も開催していく方針で原則合意したと発表した。
米側は、安保分野の戦略対話をクリントン長官が、経済対話をガイトナー財務長官が担当。
経済分野では2006年から閣僚級の「米中戦略経済対話」が開催されてきたが、安保面でも
閣僚レベルの協議の場ができることで、米中協力の範囲が拡大する。
長官は懸案の人権、チベット問題、信教・表現の自由など「米中間で見解の相違がある分野でも
率直に話し合った」と説明。楊外相は「(米中間の)人権対話もさらに進める」と応じた。また
「対テロや核不拡散、軍事面での交流を発展させる」と述べ、米側との対話を拡大する構えだ。
気候変動問題でクリントン長官は、クリーンエネルギー開発や温室効果ガスの抑制に向け
「重要な協力関係」を築き上げると意欲を表明。「米中関係が建設的で、協力的であることが不可欠」
だとし、両国が連携を深めていく考えを示した。地球規模の同問題で両国が定期協議を開催することも決まった。
(注)☆は竹カンムリに后の一口が虎
2009/02/21 21:33 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022101000532.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009022101000577.-.-.CI0003.jpg
>>334 米長官、アジア歴訪終え帰途に 北京で信教の自由アピール
【北京22日共同】クリントン米国務長官は22日午後、就任後初の外国訪問となった
アジア歴訪を終え、中国から帰国の途に就いた。
長官は同日朝、北京市内のキリスト教会を訪問。ロイター通信によると長官は同行記者団に
20日、自身が教会を訪れる行動そのものが「多くを語ると思う」と言及しており、信教の自由を
重視する姿勢をアピールする狙いがある。
長官はその後、市民団体や女性団体の指導者らとも会談。21日の米中外相会談では、米中間での
閣僚級対話を経済分野に加えて政治・安全保障にも拡大することで原則合意し、米中が協力関係を
深める格好となったが、懸案の人権問題では米国が譲歩する構えはないことを示す。
国務長官として史上初めて、就任後初の外国訪問先に日本を選んだクリントン氏は16日に
東京入り。17日に麻生太郎首相と会談したが、将来の政権交代も念頭に民主党の小沢一郎代表とも
面会し、拉致被害者家族にも会った。インドネシア、韓国でも市民との交流など活発な民間外交を
繰り広げ、20日に最後の訪問国、中国に入った。
2009/02/22 16:23 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022201000212.html
>>317 競売中止の是非判断へ 清朝略奪品で仏裁判所
【パリ23日共同】英仏連合軍が19世紀に清朝の離宮、円明園から略奪したブロンズ製の
ネズミとウサギの頭部像がパリで競売にかけられる問題で、中国の歴史遺産保護団体や弁護士らが
パリの地方裁判所に競売の中止を求め23日までに提訴した。同地裁は同日、弁護士らの訴えを
聞く口頭弁論を開いた。
頭部像は昨年6月に死去したフランスの服飾デザイナー、イブ・サンローラン氏が所有。
同氏の資産売却の一環として25日午後、競売にかけられる予定で、パリ地裁は早ければ
23日中にも結論を出す見通し。
サンローラン氏のパートナーで競売を主催するピエール・ベルジェ氏が競売中止要求に対し
「中国が人権を尊重しチベット人に自由を与えるなら、喜んでブロンズ像をお返しする」
と発言したことなどから、競売は一気に政治的な色彩を帯び始めている。
頭部像は1860年、第2次アヘン戦争に伴う英仏連合軍の北京侵攻の際に略奪されたとされ、
中国政府は同国に所有権があるとして競売中止を要求。競売を実施するクリスティーズは
「合法的な所有を証明する書類がある」と反論している。
2009/02/23 23:12 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022301000918.html
>>336 >>193 リンゴ果汁偽装で2人逮捕 青森県警、前社長ら詐欺容疑
青森県弘前市のリンゴ加工販売会社「青森県果工」(現オノフーズ)がリンゴ果汁の産地などを
偽装表示した事件で、青森県警生活環境課と弘前署は24日、詐欺と不正競争防止法違反の疑いで、
前社長佐々木隆夫(61)=弘前市堅田、元社長長内淳一(71)=同市小栗山沢部=の両容疑者を逮捕した。
県警は、長内容疑者が社長だった数年前からコスト削減などのために偽装を始め、当時専務
だった佐々木容疑者に持ち掛け、その後も引き継がれたとみている。県警によると、2人は
「従業員に偽装を指示した」と容疑を認めている。
調べでは、2人は主に中国から輸入したリンゴ濃縮果汁を原材料とした飲料について、
産地証明書などに「原産地青森県」などと偽って表示。東京都の食品製造会社を通じて佐賀県の
会社工場など全国32カ所に飲料約148トンを発送した。また2006年2月から
07年1月にかけ計12回、この食品製造会社から販売代金約5000万円をだまし取った疑い。
県警によると、この飲料はドレッシングや酢、調味料などに使用。食品製造会社も含め取引先
3、4社が被害届を出し、被害額は計約1億4000万円に上るとみられる。
県警は昨年8月、青森県果工などを捜索し、資料を押収。今後、法人としての同社も立件する。
佐々木容疑者は偽装表示発覚後に社長を退任した。
2009/02/24 12:45 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022401000100.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009022401000244.-.-.CI0003.jpg
>>343 前社長ら近く逮捕へ リンゴ果汁の産地偽装容疑
青森県弘前市のリンゴ加工販売会社「青森県果工」(現オノフーズ)がリンゴ果汁の産地などを
偽装表示した事件で、青森県警は23日、詐欺と不正競争防止法違反の疑いで、佐々木隆夫
前社長らを近く逮捕する方針を固めた。
県警によると、佐々木前社長らは、中国から輸入したリンゴ濃縮果汁を原料とした飲料を
「青森県産」と偽るなどして表示。取引先に販売して、少なくとも代金数千万円をだまし取る
などした疑いが持たれている。
佐々木前社長は、これまでの共同通信の取材に対し「わたしが偽装の指示を出した。経営の
最高責任者として責任を取らないといけない」と話している。
県警は昨年8月、同社などを捜索し、資料を押収。前社長らから任意で事情を聴き、偽装の
経緯などを調べていた。
青森県果工は1940年の創業。事件を受けて昨年12月に社名を「オノフーズ」に変更した。
偽装は農林水産省への情報提供で発覚。青森県が調査を進めて昨年8月、日本農林規格
(JAS)法に基づき、青森県果工に業務改善を指示した。
2009/02/24 02:07 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022301000928.html
>>246 「山梨勝沼」商標に異議へ 中国で申請、県が方針
山梨県は24日、ワイン特産地、勝沼の地名が中国で「山梨勝沼」として商標登録申請されて
いるとして、中国当局に異議を申し立てる方針を明らかにした。
県によると、昨年上海の個人がアルコール類の商標として「山梨勝沼」を申請していたことが分かった。
山梨県は、商標登録されると中国で「山梨」「勝沼」の名称を使ったワインの輸出や販売が
できなくなる恐れもある、と説明。中国は4月20日に公告し、異議がなければ登録するため、
県は公告後速やかに手続きを取る方針。これまでも特許庁を通じて登録しないよう求めていたという。
県は「山梨のワインを世界で展開していく中で中国市場は大きな存在。『勝沼』を使えないと
消費者の信頼を得られずダメージになる」と話している。
2009/02/24 12:03 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022401000461.html
>>297 解放された久貝船長が喜びの帰国 「戻れてうれしい」
アフリカ東部ケニア沖で海賊とみられる武装集団に乗っ取られ、今月解放された中国漁船の
日本人船長久貝豊和さん(53)=沖縄県八重瀬町=が24日、台北経由で那覇空港に到着し、
「戻れてうれしい」と帰国を喜んだ。
外務省の職員と到着した久貝さんはロビーで報道陣に囲まれ「海賊を見つけて逃げたが、
相手の船の方が速かった」と乗っ取られた状況を説明。監禁については「怖いとは思わなかった。
困ったこともなかったし、仕事をせんで寝ているだけだった。体も順調」と気丈に語った。
詳しい乗っ取りの状況や解放までの生活については「後にしてほしい」と明言を避けた。
マグロ漁のため世界中を船で回る仕事で、沖縄の地を踏むのは1年半ぶりというが「いつも通りの
休暇の感じ」と笑顔を見せた。
久貝さんと中国人船員が乗り込んでいたマグロ漁船は昨年11月にケニア沖のインド洋で
乗っ取られ、約3カ月後の今月8日に解放された。
2009/02/24 20:51 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022401000904.html 写真
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022401000904.html 乗っ取られた漁船の船長帰国へ ケニア沖で被害、解放
外務省は24日、アフリカ東部ケニア沖で昨年11月、海賊とみられる武装集団に乗っ取られ、
今月8日に解放された中国漁船の日本人船長久貝豊和さん(53)=沖縄県八重瀬町=が24日夕、
那覇空港着の民間機で帰国すると発表した。
外務省によると、久貝さんの健康状態は良好で、同日スリランカから出発し、台北経由で
那覇空港に向かう。到着後、記者会見する予定。
久貝さんが船長として乗り組んでいた中国天津市の「天津市遠洋漁業」所属のマグロ漁船
「天裕8号」は、昨年11月14日(日本時間)にケニア沖55キロ付近のインド洋で
乗っ取られ、約3カ月後に解放された。
2009/02/24 11:57 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022401000450.html
>>329 中国、財政赤字が過去最大 景気対策で公共事業膨張
【北京24日共同】23日付の中国週刊紙、経済観察報は、中国政府が3月の全国人民代表大会
(全人代=国会)に景気刺激型の2009年度予算案を提出し、赤字規模は9500億元
(約13兆円)と過去最大を記録すると報じた。
中国政府が昨年11月に打ち出した総額4兆元の景気対策実施に向け、公共事業などへの支出が
膨らむ一方、財政収入が落ち込んでいるため。建設国債発行額も08年度予算の300億元から
大幅に増える見通しだ。
赤字額のうち2000億元は、地方が実施する公共事業のため、中央政府が発行する国債で
賄うという。08年度予算の赤字規模は1800億元で、予算段階の赤字額としては03、04年度の
3198億元がこれまで最高だった。
2009/02/24 09:45 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022401000199.html
個人情報123人分紛失 東京海上、中国から運送中
東京海上日動火災保険は24日、123人分の顧客の個人情報を紛失した、と発表した。
中国・上海で保険金支払いなどを担っている業務委託先が海外旅行保険の保険金請求書類を
日本に送付する際に、運送会社が紛失したとしている。
保険金請求書類は昨年3月から11月に中国で治療を受けた人のもので、個人名や住所、
勤務先、電話番号などが記載されていた。保険金は既に支払い済みで、今のところ個人情報が
不正に使用された事実はないという。
2009/02/24 11:28 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022401000407.html
>>334 >>304 中国政府の弾圧に抗議 正月迎え亡命チベット人ら
【ニューデリー25日共同】インド北部ダラムサラに拠点を置くチベット独立急進派
「チベット青年会議」などはチベット暦の正月に当たる25日、インドなどで集会を開き、
チベット自治区での中国政府の弾圧に抗議した。
チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は24日、「昨年のチベット暴動で数百人の
チベット人が命を落とし、数千人が拘束されて拷問に遭ったため、この新年は例年のように
祝い、騒ぐ時期ではない」とする声明を発表。
チベット青年会議も「殉教者をたたえるため新年を祝わない」とし、亡命チベット人社会は
反中国政府ムード一色の新年となった。
チベット自治区では来月、1959年に中国政府が「チベット動乱」を制圧してから50年と
なることもあり、中国公安当局が反発を警戒し、チベット人を拘束、尋問するなど、
締め付けを強めている。
チベット亡命政府があるダラムサラのほか、台湾でも抗議集会を実施。ニューデリー市内では
チベット人ら約100人が集会に参加し、一部が3日間のハンガーストライキを始めた。集会に
参加した学生トゥプテンさん(20)は「中国はチベットの不法占拠をやめるべきで、
国際社会に行動を取るよう訴えたい」と怒りをあらわにした。
2009/02/25 16:59 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022501000657.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009022501000984.-.-.CI0003.jpg
>>344 >>300 汚染米転売で社長ら3人再逮捕へ 山形の会社に虚偽表示の疑い
三笠フーズ(大阪市)による汚染米不正転売事件で、大阪、福岡、熊本の3府県警合同捜査本部は
26日までに、農薬メタミドホスに汚染されたコメを山形県の食品製造会社に食用として
販売したとして、不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで社長冬木三男容疑者(73)ら3人を
近く再逮捕する方針を固めた。
3人は冬木社長のほか、元社長秘書古谷幸作(59)、同社関連会社「辰之巳」の元営業課長
宮崎雄三(49)の両容疑者。いずれも、九州の酒造会社に農薬アセタミプリド汚染米を
食用として販売した疑いで逮捕されており、拘置期限の3月2日にも再逮捕する。
調べでは、3人は2007年11月から08年2月にかけ、メタミドホスに汚染された
中国産米を正規のコメに混ぜ、計約130トンを食用と偽って食品製造会社に販売した疑いが持たれている。
関係者によると、同社への営業は宮崎容疑者が担当。冬木容疑者は偽装を黙認していたという。
古谷容疑者は取材に対し「利益が出にくいから何割か(汚染米を)混ぜた」と証言していた。
捜査本部は、三笠フーズが転売で利ざやを得た疑いもあるとみて、詐欺容疑での立件も視野に捜査している。
2009/02/26 10:04 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022601000179.html
中国の軍需関連企業が幹部公募 国内外から13人
【北京26日共同】中国の国有軍需関連企業、中国航空工業集団は26日、グループ会社の
副社長クラスを中心に経営幹部13人を国内外から募集すると発表した。同社によると、中国の
軍需企業が経営幹部を国内外から公募するのは初めて。
金融危機で世界的に雇用情勢が悪化する中、中国企業は人材確保面でも攻勢を強めている。
中国航空工業集団は戦闘機やヘリコプターなどの製造に加え、民間輸送機なども生産。幹部募集は
海外販売の強化や経営、品質管理向上などが狙いだ。高建設副社長は「国際的に一流の人材を
集めたい」としている。
2009/02/26 16:05 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022601000571.html
>>349 サンローラン氏遺産は463億円 世紀の競売、過去最高額
【パリ25日共同】フランスの世界的服飾デザイナーで、昨年6月に死去した
イブ・サンローラン氏の遺産を売却する競売が25日、パリのグラン・パレで3日間の日程を終え、
主催者の競売会社クリスティーズは落札総額が3億7350万ユーロ(約463億円)に上ったと発表した。
個人コレクターの収集品の競売としては過去最高額。1997年の米国人収集家の死去に伴う
競売での1億6300万ユーロを初日で上回った。
今回の競売には、ピカソやマチスらの絵画作品のほか、ブランクーシの彫刻やアール・デコの
装飾品など計700点あまりが出品された。
サンローラン氏のパートナーで出品者でもあるピエール・ベルジェ氏は、売却に伴う収入を
エイズ医療の研究など人道目的の基金創設に使いたいと表明している。
2009/02/26 10:36 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022601000228.html
>>350 >>337 >>274 >>273 中国の人権状況「お粗末」と批判 米、年次報告で
【ワシントン25日共同】米国務省は25日、世界各国の人権状況に関する2008年版の
年次報告書を公表し、中国について「依然としてお粗末で、分野によっては悪化している」と厳しく批判した。
クリントン国務長官は初外遊となったアジア歴訪中、人権状況改善の圧力をかけることにより
経済危機や安全保障問題での米中協力を損なってはならないと発言。人権団体などから批判を
受けたが、長官はこの日、報告書の公表にあたって、人権擁護の促進は「米外交政策に不可欠」
と強調、一層の取り組みを誓った。
報告書は中国で人権状況が悪化した例として、新疆ウイグル自治区、チベット自治区での
「少数民族に対する厳しい文化、宗教の抑圧」を挙げ、昨年春のチベット暴動や8月の北京五輪の
際に弾圧が強化されたと指摘。共産党の一党独裁体制の廃止などを呼び掛けた「08憲章」に
署名した人々への圧力も強めたと非難した。
2009/02/26 11:48 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022601000339.html
>>353 清朝略奪品、39億円で落札 仏競売、中国返還要求の像
【パリ26日共同】フランスの服飾デザイナー、故イブ・サンローラン氏の遺産として競売に
出品されたものの、中国からの略奪品であるとして中国側が差し止めを要求していたブロンズ製の
ネズミとウサギの頭部像が25日、パリのグラン・パレで予定通り競売にかけられ、2点で
計3140万ユーロ(約39億円、手数料込み)で落札された。落札者は不明。
中止要求にもかかわらず競売が実施されたことで、中国政府は「競売行為が引き起こす一切の
結果は(競売会社の)クリスティーズ側が負わなければならない」と警告する声明を発表した。
2体の像は1860年、第2次アヘン戦争に伴う英仏連合軍の北京侵攻で清朝の離宮、
円明園から略奪された。中国外務省は「競売は中国人の感情を傷つける」と批判し、中国の
弁護士や団体は、差し止めの訴えをパリ地裁に提起。地裁は23日、合法的な競売であるとした
クリスティーズの主張を認めた。
25日の競売で、最後まで買値をつり上げたのは電話で競売に参加した3者。事前に想定された
1体1000万ユーロを上回り、それぞれ1570万ユーロで落札された。
2009/02/26 12:06 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022601000184.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009022601000217.-.-.CI0003.jpg
>>355 中国、清朝略奪品競売会社を非難 「一切の結果負うべきだ」
【北京26日共同】中国政府で文化財保護を担当する国家文物局は26日、清朝の離宮、
円明園から略奪されたブロンズ製の動物頭部像がパリの競売で落札されたことを強く非難し
「競売行為が引き起こす一切の結果は(競売会社)クリスティーズ側が負わなければならない」
と強く警告する声明を発表した。
中国ではパリ地裁が競売を認めたことなどに反発が強まっており、反フランス抗議デモなどが
今後起きる可能性も出てきた。
声明は「クリスティーズは略奪品である円明園の文化財の競売をかたくなに実施し、文化財は
元の国に返還すべきとの国際常識に背いて、中国人民の文化的利益と民族感情を傷つけた」と非難した。
さらに「関連の国際条約や中国の法律に基づき、あらゆる手段を通じて歴史上盗まれ、非合法に
流出した文化財を取り戻す」との強い決意を表明した。
一方、中国メディアは落札を速報し「(競売関係者は)もっと歴史を知るべきだ」とする
中国人学生らの声などを伝え、競売を相次ぎ批判。
2009/02/26 13:02 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022601000418.html
>>347 中国、白タクを一斉摘発 安定重視、スト防止が狙い
【北京26日共同】全国人民代表大会(国会)を来月に控え、中国政府が白タクの全国一斉摘発に
乗り出している。金融危機に伴う景気悪化でタクシー会社の“ 搾取”を嫌った白タクが増加、
客を取られた正規のタクシー運転手らが昨年末、白タクの取り締まりや労働条件改善を求め各地で
ストライキを起こしたことが背景にある。
10月に建国60周年を迎えるに当たり、ストが暴動などの社会不安につながるのを未然に防ぐのが狙いだ。
発端は昨年11月、重慶市の運転手らがタクシー会社に納める管理費引き下げを求めて起こした
大規模スト。市当局が引き下げを約束するなど柔軟姿勢を示したことで、報道やインターネットを
通じて情報が広まり、ストは各地に飛び火。1カ月の間に、海南省三亜市や甘粛省蘭州市などで約20件発生した。
取り締まりは今月20日から3カ月の予定で、政府は全国に200万人いる正規運転手の権利を
守るのが目的だと強調。中国メディアによると22日現在、北京だけで2000台が摘発されたが、
北京の白タクは7万台以上(2006年)とされ、撲滅には程遠い状況だ。
2009/02/26 16:20 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022601000604.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009022601000964.-.-.CI0003.jpg
台湾で反中国テレビ局開設計画 香港のメディア
【台北26日共同】中国に批判的な報道で知られる香港紙、蘋果日報を発行する
メディアグループ「ネクスト・メディア」が来年、台湾でニュース番組専門のテレビ局を設立する
計画を進めている。26日付の米紙ウォールストリート・ジャーナル(アジア版)が報じた。
投資額は60億台湾元(約170億円)を超える見通しという。
グループ創業者の黎智英氏は同紙に、台湾で力を増している中国寄りのメディアに対抗したいと
述べたという。経営陣には馬英九総統の側近とされる人物も加わっており、地元の注目を集めている。
同グループは台湾で2003年、蘋果日報を発行。事件事故やスキャンダルを大きく扱う
紙面作りで部数を拡大している。テレビ局設立でさらに影響力が強まりそうだ。
2009/02/26 17:01 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022601000665.html
>>325 北朝鮮の「衛星」めぐり意見交換 日中外相、28日北京で会談
中曽根弘文外相は28日から2日間の日程で、外相就任後初めて北京を訪問する。28日に
楊潔☆外相と会談し、北朝鮮が長距離弾道ミサイル発射との懸念を呼んでいる「人工衛星」
打ち上げの準備を発表したことなど朝鮮半島情勢をめぐって意見交換し、6カ国協議を通じた
北朝鮮の核問題解決に向けた日中連携を確認する。
3月1日には温家宝首相とも会談する方向だ。
日中外相会談ではこのほか、先のクリントン米国務長官のアジア歴訪、麻生太郎首相と
オバマ米大統領との首脳会談を踏まえ、世界的経済危機への対応や地球温暖化対策などで
日米中3カ国の協力強化を目指す。
経済分野では、日中両国がアジアの金融危機克服のため中心的役割を担う決意を確認。
第2回日中ハイレベル経済対話の東京での開催日程についても調整する。
このほか、文部科学相も務めた中曽根氏が力を入れている日中青少年交流の2009年度
実施計画に関しても議論。麻生首相が「戦略的互恵関係」構築を推進するため意欲を示す
早期訪中についても協議する見通しだ。
(注)☆は竹カンムリに后の一口が虎
2009/02/26 17:19 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022601000713.html
>>359 日中で1500人の教員交流 外相会談で合意へ
中曽根弘文外相と中国の楊潔☆外相が28日の会談で、今後3年間に教員計1500人を
相互交流させることで合意することが26日、分かった。関係者が明らかにした。
会談では、相手国で罪を犯した受刑者を、それぞれの母国で服役できるようにする
「受刑者移送条約」と、相手国から母国に逃亡した容疑者の引き渡し手続きを定める
「犯罪人引渡条約」の締結交渉開始でも一致する運びだ。
中曽根氏は28日から2日間の日程で、就任後初めて北京を訪問。教育や刑事司法分野でも
日中関係を緊密にし「戦略的互恵関係」構築を加速したい考えだ。
日中教育交流は青少年が中心で、2008年度は5000人が相互訪問したが、教員は
初めての試み。小、中、高校の教員を中心に3年間で中国から約1000人、日本から
約500人が約2週間、相手国でホームステイし、教育現場の視察や意見交換などを行う。
刑事司法協力は、両国の捜査機関が外交ルートを通さず情報交換できる「刑事共助条約」の
締結に続く措置。中国人犯罪者、受刑者の急増で導入が求められていた。海難事故の
捜索・救助協力を規定する「海難共助協定」締結に向けた作業着手も確認する。
(注)☆は竹カンムリに后の一口が虎
2009/02/27 02:01 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022601001048.html
>>360 外国人犯罪3年連続減少 中国籍が35%、警察庁まとめ
昨年1年間に警察が摘発した来日外国人(永住者らを除く)による犯罪は、前年比12・6%減の
3万1280件、摘発人数も12・8%減の1万3872人で、いずれもピークの2005年から
3年連続で減少したことが26日、警察庁のまとめで分かった。
内訳は刑法犯9・7%減の2万3229件、入管難民法違反などの特別法犯が19・9%減の
8051件。摘発人数を国籍別にみると、中国が4856人で全体の35・0%を占めて最多。
次いで韓国1603人、フィリピン1486人の順。
犯罪を起こした後に国外に逃亡した外国人容疑者は633人。うち中国人が287人で最も多かった。
2009/02/27 05:07 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022601000931.html
>>360 李政治局常務委が訪日へ 日中ハイレベル交流活発化
【北京27日共同】中国共産党で序列5位の李長春政治局常務委員が3月下旬に日本を
公式訪問する方向で日中両国が調整していることが分かった。両国の外交筋が27日までに
明らかにした。麻生太郎首相や浜田靖一防衛相の早期訪中も両国間で検討中で、今後、
日中間のハイレベル交流が活発化しそうだ。
28日に訪中する中曽根弘文外相と楊潔☆外相との会談でこうした日程も議題になるとみられる。
李氏の訪日は3月28日ごろで調整中。政治局常務委員会(9人)は党の最高決定機関で、
李氏は思想・宣伝を担当している。
また両国の経済協力を話し合う「第2回日中ハイレベル経済対話」が4月下旬をめどに東京で
開催される予定で、中国側から王岐山副首相が訪日する見通しだ。同対話は昨年開く予定だったが、
延期となっていた。
日中間は年に1度の首脳往来で原則合意しており、昨年は胡錦濤国家主席が訪日。今年は日本側が
訪中する年。また日本側は胡主席後継の最有力候補とされる習近平国家副主席(党内序列6位)の
訪日も中国側に働きかけている。
(注)☆は竹カンムリにガンダレの中に虎
2009/02/27 11:20 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022701000284.html
>>354 >>337 >>334 米中、国防政策対話を再開 軍事関係の重要性で一致
【北京27日共同】米国と中国は27日、国防当局による最高レベルの定期協議枠組みである
「米中国防政策対話」を北京で再開し、両国の軍事関係が重要だとの認識で一致した。
オバマ米政権下では初めてで、軍事交流の拡大など新時代の米中協力を模索する。同対話は
昨年10月、米国による台湾への最新兵器売却計画に中国が反発し中断していた。
新華社電によると、中国側は65億ドル(約6300億円)に上る武器売却計画について、
1982年以来、最大の売却と指摘した上で「中国の安全保障面での核心的利益を損なうだけでなく、
台湾海峡の平和と安定にも影響を与える」と述べ、撤回をあらためて要求。軍事関係は平等、
互恵などを原則に相互信頼の増進を進めるよう希望を表明した。
米側は「新政権は米中軍事関係が非常に重要と認識している」と強調。両国の軍の間には意見の
不一致もあるが「さらに幅広い共通利益がある」と指摘し、地域や世界の安全保障問題、
ソマリア沖の海軍艦隊による警備活動についても意見交換した。
対話は2日間の日程で、米側からはセドニー国防次官補代理(東アジア担当)らが、中国側は
国防省外事弁公室の銭利華主任らが出席した。
2009/02/27 21:27 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022701000510.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009022701001004.-.-.CI0003.jpg
>>354 >>350 中国でチベット僧侶らデモ 地元暦の正月に合わせ
【香港27日共同】米政府系放送局、ラジオ自由アジアによると、中国青海省海南チベット族
自治州貴南県で、チベット暦の正月に当たる25日、僧侶ら100人以上が県政府庁舎前で
中国政府のチベット政策に抗議するデモを行った。
チベット民族の間には昨年3月の暴動の犠牲者を追悼するため、新年を祝わないという動きが
広がっており、デモも追悼の意味合いがあるとみられる。
政府庁舎前のデモは約30分続いたが、地元指導者らの指示により解散。地元警察は27日、
デモを呼び掛けた者に対し、自首しなければ厳罰に処すると警告したという。
2009/02/27 21:32 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022701000997.html
>>279 >>262 米、日本の大麻汚染拡大を指摘 国務省の麻薬報告書
【ワシントン27日共同】米国務省は27日、世界各国の麻薬取り締まりに関する報告書を
発表し、日本について「大麻使用が広がっている」と指摘した。具体例は挙げなかったが
大相撲力士や大学生などの摘発が相次いだことが記載に至った背景にあるとみられる。
報告書はまた、日本はアジア最大規模の覚せい剤消費国とし、主に中国が供給源となって
いるとの当局の見立てを紹介。また合成麻薬MDMA(通称エクスタシー)の取引量も顕著に
増え続けていると指摘した。
アフガニスタンでは昨年、アヘンの原料となるケシの栽培面積が約2割減ったが、依然として
世界最大のケシ生産国となっているとし、特に南部のヘルマンド州が生産量の66%を
占めており、反政府武装勢力タリバンの資金源となっていると指摘した。
北朝鮮が関与した麻薬取引については、急激に落ち込んでいるとの見方を示した。ただし国家が
主導した麻薬取引がなくなったとするには、まだ十分な証拠が出そろっていないとして、断定は避けた。
2009/02/28 10:09 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022801000199.html
>>340 >>325 >>231 中国、食品安全法が成立 信頼回復へ監督強化
【北京28日共同】中国の全国人民代表大会(国会)常務委員会は28日、「食の安全」確保に
向け食品企業の監督強化などを盛り込んだ食品安全法を可決した。6月1日施行。
中国製ギョーザ中毒事件や汚染粉ミルク事件などで中国の食品に対する国内外の不信感が
高まる中、食品安全を指導する食品安全委員会を国務院(政府)に設置するなどして信頼回復を目指す。
一方、中国では、安全や品質より利益を優先させて違法行為を行う悪徳業者が後を絶たず、
同法の実効性を疑問視する声も出ている。
安全性に問題のある食品を発見した場合、生産者がすぐに生産を停止した上で情報公開し、
既に出回っている商品を回収するよう要求。食品の生産には当局の許可が不可欠とし、罰則も強化。
芸能人やスポーツ選手など有名人が出演した広告の食品に問題が発生した場合、有名人は
食品企業の経営者とともに連帯責任を負うことなども新たに盛り込まれた。
2009/02/28 11:09 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022801000103.html
>>362 日中外相が午後会談へ 中曽根氏、北京へ出発
中曽根弘文外相は28日午前、就任後初となる中国訪問のため成田空港発の全日空機で
北京へ向け出発する。同日午後に楊潔☆外相と会談するほか3月1日には温家宝首相、
戴秉国国務委員らとも会談する予定だ。
外相会談では、長距離弾道ミサイル発射と懸念される「人工衛星」打ち上げ準備を公表した
北朝鮮の情勢や、世界的経済危機対応などをめぐり意見交換し、連携強化を確認する。
また「戦略的互恵関係」構築に向け、3年間で1500人の教員相互交流実施のほか、
受刑者移送条約、犯罪人引渡条約、海難共助協定それぞれの締結交渉入りについても合意する見通しだ。
このほか尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権問題なども議題になる可能性がある。
麻生太郎首相は26日の衆院予算委員会で、尖閣諸島が他国に侵攻された場合には米国も
共同対処するとの認識を示し、中国側が反発している。
☆は竹カンムリに后の一口が虎
2009/02/28 06:36 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022801000062.html
>>364 >>357 >>356 >>252 中国が欧州製品を大量購入 1兆2000億円の商談成立
【北京28日共同】陳徳銘商務相をトップとし欧州製品購入を目的とする「中国貿易投資促進団」
が28日までにドイツや英国など欧州4カ国を訪問、通信や航空関連の機器など約130億ドル
(約1兆2700億円)の商談をまとめた。
中国にとり欧州連合(EU)は最大の貿易相手で、昨年の対EU貿易黒字は中国側の統計で
1327億ドルに上る。巨額の黒字に欧州側の批判が根強く黒字減らしの狙いがあるほか、
陳商務相は訪問先で「実際の行動で保護貿易主義に反対する」ともアピール。
昨年から相次いで中国製品に不当廉売(ダンピング)による制裁関税を発動した欧州を
けん制する意図もありそうだ。
一行はドイツで、通信設備など100億ドル超の製品購入契約を結んだ。また、英国で
航空機エンジンや医療設備など20億ドル近い契約を締結、スイスやスペインでも各3億ドル超の契約を結んだ。
ただ、チベット問題や文化財競売をめぐり緊張関係にあるフランスは訪問しなかった。
フランスの周辺国製品を大量に購入することで、フランス側に譲歩を促す狙いもあるとみられる。
2009/02/28 19:19 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022801000609.html
>>368 >>357 >>347 温首相「中国経済が好転始める」 発電増など強調
【北京28日共同】中国の温家宝首相は28日「(発電量など)一部の重要な経済指標は、
中国経済が好転を始めていることを示している」と述べ、中国経済が底打ちし始めたとの
認識を示した。インターネットを通じた市民との対話で述べた。
温首相は「発電量を非常に重視している」とした上で、全国の発電量が2月中旬に前年同期比で
15%増加したことを明らかにした。輸出企業が苦境に陥っている広東省など南部も10%増えたという。
中国の経済指標は信頼性への疑問がたびたび指摘されるが、発電量は比較的信頼できる
数字とされる。発電量は昨年末にかけ工業生産の落ち込みで急減していた。
温首相は、1月の新規銀行融資が前年同月の約2倍の1兆6200億元(約23兆円)に急増し、
消費金額も伸びたと指摘。「政府の措置が効果を示し始めた」と語った。
中国では、厳しい雇用情勢などを背景に、景気に悲観的な見方がある一方、一部の経済指標の
改善で専門家から「2008年10−12月期に底打ちした」との声も出ている。
2009/02/28 21:24 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022801000716.html
>>326 中朝が首相相互訪問を調整 北朝鮮首相は来月訪中へ
【北京28日共同】中国と北朝鮮が国交を樹立してから今年10月で60年となるのに際し、
中国の温家宝首相と北朝鮮の金英逸首相の相互訪問を調整していることが28日、分かった。
複数の中朝関係筋が明らかにした。
同筋によると、北朝鮮の金首相は、3月後半に訪中することで最終調整に入っており、温首相も
10月以降の訪朝が検討されているという。温首相の訪朝、金首相の訪中は、実現すればともに
初めて。北朝鮮首相の訪中は、2006年1月の金正日総書記の訪中に、当時の朴奉珠首相が同行して以来。
首相往来を通じ、中国は北朝鮮が核やミサイル問題で国際社会からの孤立を深めないような
環境づくりを、北朝鮮は中国からの援助拡大を図るとみられる。
2009/02/28 10:10 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022801000204.html
台湾総統、罵声の中で追悼 2・28事件式典で
【高雄(台湾南部)28日共同】蒋介石の国民党政権が台湾全土で台湾人の抵抗運動を
弾圧した「2・28事件」から62年目の28日、同党の馬英九総統は高雄で野党系団体主催の
追悼式典に出席し、犠牲者の遺族らの前で当時の政府の責任を認めた上で「あのような悲劇が
二度と起こらないよう願う」と述べた。
昨年5月に国民党が与党になってから初の事件記念日で、式典には馬政権の対中政策などに
不満を持つ野党や台湾独立派が出席。「馬英九やめろ」などと罵声が飛び、総統の声は
かき消され会場は一時騒然となった。
事件は本省人(台湾出身者)と蒋介石を筆頭とする外省人(中国大陸出身者)による対立の
「原点」といわれ、台湾社会に今も深い傷あとを残す。馬総統は最近、関連行事に立て続けに
参加して犠牲者との「和解」をアピールする一方、蒋介石の再評価も進めており、野党などの反発は強い。
陳水扁前政権は「蒋介石は台湾人を弾圧した独裁者」と批判し、蒋介石をたたえた「中正記念堂」
(台北)の名称を変更したが、馬総統は政権交代後すぐに元に戻すことを決めた。事件の
犠牲者遺族代表、林黎彩さん(63)は馬政権を「信用できない」と痛烈に批判した。
2009/02/28 18:10 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022801000551.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200902/PN2009022801000564.-.-.CI0003.jpg
>>370 ミサイル発射に自制要求 日中外相会談で合意
【北京28日共同】中曽根弘文外相は28日夕、北京市内で楊潔外相と会談、長距離弾道
ミサイル発射が懸念される北朝鮮の「人工衛星」打ち上げ準備表明について「地域の平和と
安全を脅かすような行動をとるべきではない」として、自制を求めることで一致した。
核、拉致問題を含め包括的な解決を目指し、双方が緊密に連携。核問題は6カ国協議を通じ、
検証可能で完全な非核化を実現するため努力することを確認した。
両外相は、受刑者移送条約、犯罪人引渡条約の締結に向けた交渉の開始と、3年間で
1500人規模の教員相互交流を実施することで合意。世界的な経済危機に関連し、多国間貿易を
促進するとともに、保護主義に反対することで一致した。
中曽根外相の訪中は、外相就任後初。楊氏は「中国政府は中日関係を大変重要視している」
と発言。中曽根氏も「戦略的互恵関係がさらに進展するよう、緊密に連絡をとりたい」と応じ、
麻生太郎首相の訪中時期について調整を進めることになった。
両国が領有権を主張する尖閣諸島(中国名・釣魚島)について、中曽根氏は「歴史的にも
国際法上も日本の固有の領土」と指摘。中国側も中国の領土と主張して平行線をたどったが、
双方は「日中関係全般に影が差すことがないよう努力していく」ことで一致した。
(注)☆は竹カンムリに后の一口が虎
2009/03/01 00:11 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200902/CN2009022801000599.html
>>351 三笠フーズ社長ら3人を再逮捕 汚染米不正転売事件
三笠フーズ(大阪市)による汚染米不正転売事件で、大阪、福岡、熊本の3府県警
合同捜査本部は2日、農薬メタミドホスに汚染されたコメを山形県の食品製造会社に食用として
販売したとして、不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで社長冬木三男容疑者(73)ら3人を再逮捕した。
汚染米の流通ルートはメタミドホスと農薬アセタミプリド、カビ毒アフラトキシンの
3ルートがあり、2ルート目の立件。捜査本部は主食を悪用した不正転売の全容解明を進める。
大阪地検は同日、アセタミプリド汚染米を食用と偽り九州の酒造会社に販売したとして
同法違反罪で、冬木容疑者と三笠元顧問宮崎一雄容疑者(77)、仲介業者「マルモ商事」
社長丸山茂夫容疑者(60)の3人に加え、法人としての三笠と関連会社「辰之巳」、
マルモの3社を起訴した。
再逮捕されたのは、ほかに三笠の元社長秘書古谷幸作(59)、辰之巳の元営業課長宮崎雄三
(49)の両容疑者。
捜査本部によると、3人はメタミドホスに汚染された中国産もち米をタイ産の正規米に
混入させて製粉、2007年12月上旬から昨年3月下旬にかけ、納品書に食用と思わせる
「もち粉」との記載をし、主にもちを扱っている食品製造会社に計約100トンを販売したのが再逮捕容疑。
2009/03/02 21:40 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030201000702.html
>>375 >>319 >>281 「知らないことに」と神港魚類 ウナギ公判で指示と魚秀社長供述
中国産ウナギの産地偽装事件で、不正競争防止法違反の罪に問われた水産物輸出入販売会社
「魚秀」社長中谷彰宏被告(45)が2日、神戸地裁(佐野哲生裁判官)の公判で、
「神港魚類は元担当課長に『知らなかったことにしろ』と指示をしていた」との趣旨の供述をした。
神港は神戸市の水産物卸売会社で、同罪で元担当課長北本順一被告(40)=審理は分離=が
起訴された。偽装発覚直後の記者会見などで神港は「(北本被告は)偽装に関与して
いなかったと思う」と説明しており、中谷被告の供述が事実ならば、関与を認識していたことになる。
中谷被告はこの日、弁護側の被告人質問に、北本被告が、農水省が偽装を公表する直前の
昨年6月に「会社から『(偽装を)知らなかったことにしないと守ってやれない』と
言われた」と話していたと供述した。
北本被告は昨年11月に逮捕された際には「偽装された商品と思っていなかった」と容疑を
否認していたが、2月9日の初公判では起訴状の内容を認めた。
2009/03/02 22:37 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030201000900.html
>>368 >>356 略奪品「金払わない」と宣言 落札の中国人会見
【北京2日共同】第2次アヘン戦争で英仏連合軍が1860年に中国から略奪、フランスの
服飾デザイナー、故イブ・サンローラン氏の遺産としてパリで2月25日に競売にかけられた
ウサギとネズミのブロンズ像を落札したのは中国人だったことが2日、分かった。
ロイター通信によると、落札者を名乗る中国人は2日、記者会見し「落札した金を支払うことは
できない」とし、支払いを拒否する姿勢を示した。
新華社電によると、海外に流出した文化財を取り戻すキャンペーンを行っている中国の民間組織
「海外流出文化財救出基金」が、中国人がブロンズ像を落札した事実を明らかにした。落札した
中国人についての詳細は不明だが、同基金と連携しているとみられる。支払いを拒否した後の
対応については不明。
2つのブロンズ像は競売会社クリスティーズにより競売にかけられ、2点で
計3140万ユーロ(約39億円、手数料込み)で落札された。
中国外務省は「中国に所有権があるのは疑いの余地がない」と競売の中止や返還を求めていたが、
それ以前に競売にかけられたサル、ウシなどのブロンズ像は中国系企業が落札で中国に買い戻したことがある。
2009/03/02 13:14 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030201000322.html これって、競売妨害よね。
>>372 >>215 中国、チベット動乱制圧を自賛 政府が白書発表
【北京2日共同】中国国務院(政府)新聞弁公室は2日、「チベット民主改革50年」と
題する白書を発表。1959年に中国政府が「チベット動乱」を制圧し、統治権を確立した
ことを「チベット社会の発展と人権の進歩において、重大な歴史的事件で画期的な出来事だ」と自賛した。
白書は冒頭で「チベットは古来、中国の不可分の一部分だ」と強調。59年以前のチベットに
ついて、総人口の5%以下の農奴主が大部分の富を専有していたとして「95%以上の農奴らが
自由もなく、極めて残酷な抑圧と搾取を受けていた」と指摘、中国政府が農奴を解放したと主張した。
さらにこの50年間で、市民の生活は大きく改善したと強調。また白書を発表し、民主改革の
歴史を振り返ることで「事実によって(チベット仏教最高指導者)ダライ・ラマ14世の
本当の姿を暴く」とした。
2009/03/02 18:41 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030201000610.html
>>231 >>366 中国の粉ミルク汚染で賠償請求 乳幼児54人の親
【上海2日共同】中国各地で発覚した有害物質メラミンによる粉ミルク汚染事件で、
腎臓結石などにかかった乳幼児54人の親が2日、山東省青島市にある製造元の青島聖元乳業に
対し、計約800万元(約1億1300万円)の損害賠償を求める訴状を同市中級人民法院
(地裁)に提出した。
粉ミルク汚染事件をめぐる損害賠償訴訟では、訴えが受理されないケースが相次いでおり、
青島市の地裁も受理するかどうか1週間以内に決めるとして、回答を留保したという。
原告側弁護士によると、腎臓結石などにかかったのは、聖元の粉ミルクを5−18カ月間
飲んだ乳幼児。聖元がメラミン汚染の事実を隠ぺいしたなどとして、医療費のほか精神的
ダメージに対する賠償などを求めている。
中国衛生省の陳嘯宏次官は2日記者会見し、事件について「賠償作業は基本的に完了した」と述べた。
2009/03/02 21:05 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030201000793.html
>>377 ブロンズ像落札「責任果たした」 中国人が記者会見
【北京2日共同】新華社電によると、パリの競売で中国からの略奪品であるウサギとネズミの
ブロンズ像を落札した中国人は2日、北京で行った記者会見で落札代金を支払わない考えを
示した上で「中国人誰もが(この問題に)立ち向かい、私は自分の責任を果たしたにすぎない」と述べた。
新華社によると、この中国人は海外に流出した文化財を取り戻すキャンペーンを行っている
中国文化省主管の民間組織「海外流出文化財救出基金」の顧問を務める蔡銘超氏。
略奪品の競売実施に中国内で反発が強まる中、落札や代金支払い拒否が「愛国的行動」で
あることをアピールした。
ロイター通信によると、競売会社クリスティーズは「買い手の身元や、今後の措置については
コメントしない」としている。像の所有者だったフランスの服飾デザイナー、
故イブ・サンローラン氏のパートナーで、競売出品者としても名を連ねたピエール・ベルジェ氏は
フランスのラジオに対し、代金が支払われなければ、ブロンズ像を自宅で保管し続ける意向を示した。
蔡氏は2006年に香港の競売でも、中国から海外に流出していた仏像を
1億1600万香港ドル(約14億5000万円)で買い戻したという。
同基金は、まだ支払期限は過ぎていないが、代金未払いのため競売の取引が最終的に成立するか
分からないとしている。
2009/03/03 01:32 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030201000841.html
>>369 中国、5日から全人代 成長維持と安定確保が焦点
【北京3日共同】日本の通常国会に相当する中国の第11期全国人民代表大会(全人代)
第2回会議が5日、北京で始まる。世界的な金融危機の影響で輸出が急減する一方、今年は
10月の建国60周年など政治イベントが集中しており、「成長維持」と「社会の安定」の
確保に向けた政策が焦点となる。
会期は14日まで10日間の予定。初日の5日に温家宝首相が政府活動報告を行い、
今年の政策方針を表明する。最終日に内外記者会見を行う。
5年連続で2けた成長だった中国の経済成長率は2008年に9・0%に減速。金融危機で
輸出企業が大量倒産し、政府の推計では約2000万人の出稼ぎ労働者が失業して帰郷した。
政府活動報告は今年を「新世紀になって以来、経済発展にとって最も困難な一年」と
位置づけ、雇用や治安維持に必要な“防衛ライン”とされる8%前後の成長目標や失業対策、
社会保障制度の拡充などを打ち出す見通しだ。
09年度予算では、成長維持のために昨年11月に発表した総額4兆元(約57兆円)の
景気刺激策実施に向け、公共事業などへの大幅支出増を決め、建設国債も08年度予算の
300億元から大幅に増やす。輸出依存度が高い産業構造の転換は急務で、内需拡大のための
所得税減税などの追加景気対策も注目される。
2009/03/03 16:28 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030301000482.html
>>374 >>366 麻生首相、今月末に訪中 ガス田、ギョーザを協議
【北京4日共同】日中両政府は、麻生太郎首相が今月末に訪中し、胡錦濤国家主席や
温家宝首相との首脳会談を行う方向で最終調整に入った。日中関係筋が3日、明らかにした。
28、29の両日を軸に日程を決める方針。
今回の訪中は、昨年5月に決まった年に1度の首脳相互訪問の一環。東シナ海ガス田共同開発や
中国製ギョーザ中毒事件について協議する方針だが、中国側は麻生首相が尖閣諸島(中国名・
釣魚島)について日米安保条約の対象と発言したことで不信感を強めており、成果が出るかどうかは不透明だ。
首脳会談では、ガス田問題で条約締結交渉の開始時期について協議するほか、ギョーザ事件に
ついては、麻生首相が早期の真相究明の重要性を強調する方針。アジアの金融危機克服や
地球温暖化対策では、日中が協力することを確認する。
北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議を進展させ、協議を通じて拉致問題も解決していく方針も
確認。さらに麻生首相は中国側に、日本の国連安全保障理事会常任理事国入りへの支援を要請する方針。
2009/03/04 01:42 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030301000956.html
>>363 >>310 >>306 >>219 中国国防費14・9%増 21年連続で2けたの伸び
【北京4日共同】中国の全国人民代表大会(全人代=国会)の李肇星スポークスマンは
4日記者会見し、国務院(政府)が全人代に提案する2009年度予算案の国防費が、
前年度実績比14・9%増の約4806億元(約6兆9000億円)に上ることを明らかにした。
2けたの伸び率は1989年から21年連続。
中国は今年1月、2年ぶりに国防白書を発表、軍の透明度向上をアピールしているが、今年は
初の航空母艦建造に着手する構えをみせており、国防費が大きく伸び続けることで
「中国脅威論」は一段と高まりそうだ。
国防白書では、国防費の増加理由について(1)軍人の待遇改善(2)食料や燃料価格の
高騰による軍人の食費や生活必需品購入経費の上昇、辺境部隊などの生活条件の改善
(3)情報戦における防衛能力向上のための装備強化―などを挙げた。
中国は、今年が建国60周年にあたり、10月の国慶節(建国記念日)に大規模な
軍事パレードも行う予定にしている。
2009/03/04 12:55 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030401000341.html
>>380 >>379 中国で“競売妨害”に批判 当局「個人的行為」と距離
【北京4日共同】清朝時代の中国からの略奪品であるウサギとネズミのブロンズ像をパリの競売で
落札後、代金の支払い拒否を表明した中国人の“競売妨害”とも呼べる行為に対し、中国の
インターネット上では「中国のイメージを傷つける」などとする批判派が拡大、賛成派を上回る
勢いになっている。
落札者の蔡銘超氏は中国文化省主管の民間組織「海外流出文化財救出基金」の顧問で、3日に
記者会見を開いて「愛国的行動」と強調。だが賛否両論に世論が割れる事態を受けてか、
中国当局は「完全に個人的な行為だ」(国家文物局)と、蔡氏に距離を置いている。
ネット上の書き込みでは「(競売を認めた)フランスが不誠実である以上、彼の行動は当然」
「巧妙な手口で素晴らしい」との称賛も少なくない。中国では伝統的に法律より、「大義」を
重んじる傾向がある。
しかし「毒入り粉ミルクに続いてまた中国の信用を傷つけた」「妨害しても今後、中国人が
競売から排除されるだけ」と国際感覚を意識した批判が意外と多い。
2009/03/04 10:59 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030401000207.html
>>383 >>381 >>378 中国全人代、5日開幕へ 8%成長へ大型景気対策
【北京4日共同】日本の通常国会に相当する中国の第11期全国人民代表大会(全人代)
第2回会議が5日、北京で開幕する。温家宝首相は初日に提出する政府活動報告で、
大規模景気対策により内需拡大を図り、今年の国内総生産(GDP)8%成長の実現を目指す
方針を正式表明する見通し。会期は13日まで。
中国は今年10月、建国60年の節目を迎える一方、当局が民主化要求デモを武力弾圧した
天安門事件から20年となり、チベット情勢も不安定な状況が続いている。政府は社会の
安定維持を重要課題と位置付け、高成長の維持と失業対策などに全力を挙げる考えだ。
全人代では、2010年までの4兆元(約57兆円)に上る景気対策をどう具体化して
いくかが焦点。李肇星スポークスマン(前外相)は4日、開幕に先立ち記者会見し、
4兆元のうち1兆1800億元を中央政府が投資する方針を明らかにし、全人代で承認を得る考えを示した。
中国の昨年のGDP成長率は前年比9・0%にとどまり、6年ぶりに10%を下回った。
3大輸出先である欧州連合(EU)、米国、日本は軒並みマイナス成長に陥っているため
輸出回復は当面望めず、今年の8%成長目標はハードルが高いとの見方が強い。
2009/03/04 17:28 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030401000518.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200903/PN2009030401000540.-.-.CI0003.jpg
>>385 >>341 中国、景気対策で8%成長維持 全人代が開幕
【北京5日共同】中国の第11期全国人民代表大会(全人代=国会)第2回会議が5日午前、
北京の人民大会堂で開幕した。温家宝首相は冒頭の政府活動報告で、今年は「わが国の経済発展に
とって最も困難な1年」になるとし、2000億元(約2兆9000億円)の地方債発行などの
積極財政で国内総生産(GDP)8%程度の成長の実現を目指す決意を表明した。
5000億元(約7兆2000億円)規模の減税を実施する意向も示した。
世界的な金融危機の影響でGDP成長率が昨年、6年ぶりに1けた台に落ち込む中、高成長の
維持と社会の安定確保が最優先課題となっている。
温首相は昨年について、四川大地震対策や北京五輪開催などで成功したと総括した。
一方、厳しい経済情勢に言及した上で、都市の失業率4・6%以下、消費者物価上昇率
4%程度の数値目標を表明。
昨年発表した2010年までの4兆元(約58兆円)の景気刺激策では今年、中央財政から
総額9080億元を投入し、住宅、医療、教育、環境保護や、鉄道、高速道路などのインフラ
整備などに使い、内需拡大を図ることを表明。
財政赤字は地方債発行により「中央と地方で9500億元で対GDP比は3%以内となる」と述べた。
2009/03/05 12:38 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030501000218.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200903/PN2009030501000296.-.-.CI0003.jpg
中国製を日本製と偽装容疑 人気服「OLIVE」、3人逮捕
10代の女性に人気の服飾ブランド「OLIVE des OLIVE」の中国製商品を
日本製と偽装表示したとして、滋賀県警は5日、不正競争防止法違反容疑で、京都市の
同ブランドの製造販売会社「もくもく」元社員中井洋介容疑者(26)=大阪府河内長野市=ら
3人を逮捕し、同社などを家宅捜索した。
もくもくは同日、1999年から昨年5月まで台湾で販売する商品を日本製と偽っていたと
発表。同社の顧問弁護士によると、商品は主に中国で生産しているが、中国製品は台湾に
輸出できないため、日本でタグを付け替えていた。日本で販売した商品で虚偽表示は
していないとしている。
ほかに逮捕されたのは、もくもくと取引のあった会社の会社員松門昇平(32)=
京都市伏見区、会社役員鈴木雅也(46)=京都市右京区=両容疑者。県警生活環境課によると、
中井容疑者は台湾への輸出担当部署にいた。
3人の逮捕容疑は、昨年5月ごろ、中国で製造された約1000点のブラウスやスカートなどの
タグを日本製と付け替え、虚偽の表示をした疑い。県警によると、容疑を認めている。
もくもくは2月27日、京都地裁に民事再生法の適用を申請し、財産保全命令を受けた。
2009/03/05 21:32 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030501000946.html
>>382 尖閣諸島攻撃には日米共同で対処 米に確認と官房長官
河村建夫官房長官は5日、日本と中国、台湾がそれぞれ領有権を主張している尖閣諸島
(中国名・釣魚島)が攻撃された場合、日米安保条約5条の対象になるとの米政府の公式見解を
確認したと明らかにした。米政府は従来、同様の見解を示してきたが、オバマ政権では初めて。
官邸で記者団に語った。
中国、台湾の反発が予想される。日中両政府が今月下旬に開催する方向で調整している
首脳会談で、中国側が尖閣問題を取り上げる可能性もありそうだ。
安保条約5条は「日本の施政下にある領域内で武力攻撃を受けた場合、日米両国が共通の危険に
対処するよう行動する」と定めており、日本有事の際に米国に防衛義務が生じることを明確にしている。
河村氏は「尖閣諸島は1972年の沖縄返還の一環として米国から返されて以来、日本の
施政権下にあり、日米安保条約5条が適用されることを確認した」と述べた。その上で、米側は
尖閣諸島の領有権問題には関与しない中立の立場をあらためて強調し、平和的手段による解決が
望ましいとの見解も伝えられたと明らかにした。
米政府はクリントン政権当時の96年、キャンベル国防副次官補が尖閣諸島は安保条約の
対象になると明言。2004年のブッシュ政権下でも当時のアーミテージ国務副長官が
尖閣諸島への条約適用を確認している。
2009/03/05 22:26 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030501000764.html
>>267 台湾、公的資金で半導体新会社 日米大手と合併も
【台北5日共同】台湾経済部(経済産業省)は5日、金融危機による業績悪化が著しい
半導体業界について、公的資金を投入して新会社を設立、台湾の主要半導体メーカーを統合して
業界再編を促す計画を発表した。新会社は日本の大手エルピーダメモリか米大手マイクロン・
テクノロジーと提携し、技術を採用する。いずれかとの合併も排除しないとしている。
昨年から検討されていたDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)業界の
支援策で、業界再編で競争力を強めるのが狙い。約700億台湾元(約2000億円)に上る
公的資金の投入計画や、メーカー間の激しい駆け引きが連日伝えられている。
尹啓銘経済部長(経産相)は会見で「台湾の業界全体を活性化させるのが目的だ」と強調。
新会社「台湾メモリー」(仮称)の資本額は未定だが、政府出資額は資本金の50%未満とするという。
3カ月以内に日米2社との交渉を終え、6カ月以内に新会社を設立する予定。
2009/03/05 21:33 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030501000963.html
>>386 中国、一段の利下げに含み 追加景気対策検討も
【北京6日共同】中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁は6日、全国人民代表大会(全人代)の
記者会見で、今年は適度に緩和的な金融政策を継続するとの方針を表明、「金融政策には相当の
余地がある」と述べ、一段の利下げに含みを持たせた。
マクロ経済運営を担当する国家発展改革委員会の張平主任は、追加景気対策について今後の
経済情勢の変化を見極めて検討する考えを示した。
人民銀は昨年9月に約6年半ぶりに利下げを実施し、過熱抑制から景気配慮に金融政策の方針を
転換。昨年は計5回の利下げを実施した。
周総裁は銀行貸し出しが予想を超える伸びを示していることなどを挙げ「金融緩和により、回復を
示す数字も出ている。政策は作用し始めている」と述べ、緩和政策の効果を強調した。
2009/03/06 13:52 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030601000490.html
>>345 知的財産の侵害8割は中国 08年の輸入差し止め状況
財務省は6日、偽ブランドなど知的財産権を侵害した物品の輸入差し止め状況を発表した。
2008年は、中国から持ち込まれた件数が全体の80%を初めて超えた。
中国からの件数は前年に比べて33・6%増と7年連続で増加しており、侵害品を輸出する
国の一極化が進んでいることが鮮明になった。韓国が中国に続き、両国で全体の90%以上を
占めた。財務省は「日中韓が協力して取り締まりを強化していきたい」としている。
全体の件数は、前年比16・6%増の2万6415件となり、8年連続で過去最高だった。
このうち中国からの件数は、2万1529件と81・5%を占めた。
バッグ類が1万9793件で全体の60・6%。キーケース類、時計類が続いた。医薬品は
501件となり、性的不能治療薬バイアグラの模造品が多かった。
同省は「インターネットで注文して国際郵便で受け取る形態が増えて小口化が進み、件数増に
つながっている」と説明している。
2009/03/06 17:46 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030601000805.html
>>383 中国「近い将来に空母」 海軍幹部が言明
【北京6日共同】中国で開会中の全国政治協商会議に参加している中国海軍航空兵部の
馬国超副政治委員(少将)は5日、国産航空母艦の建造について「タイムテーブルは
言いにくいが、明確に言えるのは遠くない将来、中国人は自国の空母を見ることができると
いうことだ」と語り、建造着手が近いことを示唆した。国営通信、新華社(電子版)が6日、
香港紙文匯報の報道を引用する形で伝えた。
中国国防省の報道官が昨年12月に「(建造を)真剣に研究している」と言明するなど、
このところ空母建造へ向けた前向きな発言が中国側から相次いでいるが、これほど踏み込んだ
発言は珍しい。
趙国鈞海軍中将も「遅かれ早かれ造る」と述べ、「中国には強大な海軍の建設が必要だ」と指摘した。
中国の技術力だけでは困難との指摘もあるが、馬少将は「中国には製造技術が既にある」
と断言。軍のシンクタンク、中国軍事科学院の鄭申☆・前院長も「(技術力に)問題はない」との認識を示した。
(注)☆は人ベンに峡の旧字体のツクリ
2009/03/06 18:28 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030601000877.html
21年たってようやく報告書 上海列車事故で学校側
1988年3月、中国・上海で修学旅行中の私立高知学芸高校(高知市)の生徒ら28人が
死亡した列車事故で、学校の報告書が21年たってようやく完成。7日、遺族に手渡された。
A4判で約160ページ。事故の状況や学校の対応などをまとめた。
村岡高光校長は、長期間かかった理由を「編集するメンバーに入れ替わりがあり、構成や
まとめ方をその都度修正した」などと説明。「おわびするしかない。遅くなっても形に
しなくてはと思った」と話している。
事故をめぐっては、一部の遺族が学校側に損害賠償を求め提訴。高知地裁は請求を棄却したが、
同校の事前調査の不備も指摘した。
原告の1人で、娘の恵子さん=当時(16)=を失った高知市の中田喜美子さん(61)は
報告書を受け取り、「裁判所に提出した書面とほとんど同じで、学校側が一方的に作ったもの。
娘に報告できるようなものではない」と話した。
2009/03/07 19:42 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030701000767.html
>>363 >>359 中国外相が訪米へ 米中関係強化に積極姿勢
【ワシントン6日共同】ワシントンの外交筋は6日、中国の楊潔☆外相がワシントンを訪問し、
週明けにクリントン国務長官と会談することを明らかにした。4月にロンドンで開催される
20カ国・地域(G20)の第2回首脳会合(金融サミット)に向けた準備などについて協議する。
中国側はオバマ大統領との面会も要請している。
楊外相は2月21日、就任後初の外国訪問となったアジア歴訪で北京を訪れたクリントン長官と
会談したばかり。この際に長官が米国に招待しており、中国が応える格好となる。関係強化に
向けた米中両国の積極姿勢の表れと言えそうだ。
外交筋によると、楊外相の訪米は、北京での会談で拡大を原則合意した両国間の閣僚級戦略対話の
枠組みではなく事実上の答礼訪問。気候変動や北朝鮮、イランなどの問題についても話し合う。
数日間滞在し、国家安全保障問題担当のジョーンズ大統領補佐官とも会談する見通し。
(注)☆は竹カンムリに后の一口が虎
2009/03/07 09:41 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030701000200.html
>>382 中国、「樫」の単独開発問題ない ガス田問題で外相会見
【北京7日共同】中国の楊潔☆外相は7日午前、全国人民代表大会(全人代=国会)開会中の
北京の人民大会堂で記者会見し、中国が単独開発を続けている東シナ海のガス田「樫)」
(中国名・天外天)について「中国の排他的経済水域に属している。日中間合意の原則とは
関係ない」と述べ、共同開発や継続協議で一致した昨年6月の日中間合意の対象外との認識を
あらためて示した。
楊氏は「(ガス田開発での)合意は、日中関係改善と発展の重要な表れで、双方は合意実施に
向けて必要な条件をつくるべきだ」と述べた。
樫の開発について、日本は「継続協議で白紙との認識だ」(中曽根弘文外相)との立場を
取っており、日中間の立場の相違が再び鮮明になったことで、共同開発の条約締結交渉は一段と遅れそうだ。
中国製ギョーザ中毒事件では「刑事事件であり、関係部門が解決に向け、捜査を続けている」
と強調するとともに、食品の安全問題に関する日中間の長期的な協力メカニズムの構築をあらためて訴えた。
楊氏は質問した記者に「日本には長期にわたる捜査にもかかわらず未解決の食品事件はないのか」
と逆に質問。「食の安全」をめぐり中国のイメージが悪化したことへのいら立ちをのぞかせた。
金融危機については、各国が協調し、4月にロンドンで開催される20カ国・地域(G20)の
第2回首脳会合(金融サミット)を成功させることが急務と表明。近く行われる訪米で、
クリントン国務長官と会談し、金融サミットでの胡錦濤国家主席とオバマ大統領の首脳会談に
向けた準備を行うと述べた。
各国が毎年持ち回りで開催する日中韓3カ国首脳会談について、今年は中国が主催国として
しっかり務めたいと述べた。
(注)☆は竹カンムリに后の一口が虎
2009/03/07 13:56 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030701000425.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200903/PN2009030701000426.-.-.CI0003.jpg
>>390 中国、景気認識に地域差 追加刺激策に影響も
【北京9日共同】中国で開会中の全国人民代表大会(全人代=国会)は景気対策が最大の
焦点だが、世界的な不況の直撃を受けた沿海部と、輸出減に伴うダメージが小さく、公共投資で
内需が比較的堅調な内陸部では、景気の現状認識の相違が鮮明になっている。追加対策の
行方にも影響を与えそうだ。
「対外依存度が高く、国際環境の影響が非常に強い」。沿海部の広東省深セン市の
許宗衡市長は8日の記者会見で、強い危機感を訴えた。広東省によると、昨年は、同省内で
例年より多い約4900社の企業が倒産に追い込まれた。
産業界でも「景気回復の兆しが見えるという人もいるが、造船など鉄鋼を多く使う産業が
低迷し、鉄鋼業界には当てはまらない」(中国鉄鋼工業協会の謝企華前会長)と悲観論が出ている。
2009/03/09 17:01 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030901000470.html
>>345 >>391 商標登録出願、日本は3割増 12位から9位に浮上
【ジュネーブ10日共同】世界知的所有権機関(WIPO)は9日、世界の企業などによる
2008年の国際商標登録の出願件数まとめを発表した。日本からの出願は前年比29・9%増の
1278件と大幅に増加、国別ランキングでは前年の12位から9位に浮上した。
商標の対象地域である「指定国」別の順位では中国が4年連続で首位、2位はロシアで、日本を
含む各国企業が新興市場国での知的財産権保護に神経をとがらせていることを反映したもようだ。
日本からの出願が増えたのは、国際商標の登録制度に参加したのが2000年3月と比較的
新しく、制度がようやく浸透してきたためとみられている。
国別の首位はドイツで、フランス、米国、スイス、イタリアなどが続いた。企業別ではドイツの
流通大手リドルが首位。スイスの食品大手ネスレ、ドイツの化学ヘンケルなど欧州勢が上位を
占める一方、中国の医薬品メーカーが中国企業として初めてベストテン入りした。
2009/03/10 11:10 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031001000082.html
>>397 中国消費者物価がマイナス 6年ぶり、デフレ色強まる
【北京10日共同】中国国家統計局は10日、2月の消費者物価指数が前年同月比で1・6%
下落したと発表した。中国の消費者物価指数がマイナスとなるのは2002年12月
(0・4%下落)以来、6年2カ月ぶり。国際的な需要低迷を背景に、中国経済もデフレ色が強まりそうだ。
消費者物価では、昨年までインフレの原因となっていた食品が1・9%下落し、特に豚肉は
18・9%値下がりした。食用油や衣類も価格が低下した。
また、統計局が同時に発表した工業品の卸売物価は4・5%下落し、下げ幅が前月に比べ
1・2ポイント拡大した。原油は56・3%下げ、銅や亜鉛も40%を超える下落となった。
原材料価格の大幅な値下がりは、最終製品に波及して消費者物価を一段と押し下げることになりそうだ。
2009/03/10 12:36 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031001000400.html
>>376 >>375 農水省が三笠などに違約金請求 汚染米不正転売で計4社に
農林水産省は10日、同省が販売した汚染米を不正転売した大阪市の米粉加工販売会社
「三笠フーズ」など計4社に対し、工業用のりなどに用途を限定した契約に違反したとして、
計約2億1800万円の違約金を請求したと発表した。三笠は既に破産手続きに入っており、
「全額回収は難しい」(同省)とみられる。
農水省は2月26日付で4社に違約金の納入告知書を送付し、3月17日までの支払いを
求めた。違約金の内訳は三笠が652万円のほか、愛知県小坂井町の肥料製造「太田産業」
1億3689万円、名古屋市の接着剤製造「浅井」7344万円、新潟県長岡市のでんぷん製造
違約金は不正転売された汚染米の量を基準に算出しており、2007年に算出方法を大幅に
厳しくした。三笠は07年以前の不正転売がほぼ全量を占めたため、違約金が比較的少額にとどまった。
2009/03/10 18:25 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031001000760.html
>>399 中国、景気刺激策で増勢回復 雇用や輸出情勢は依然厳しく
【北京10日共同】中国の李毅中工業情報相ら経済閣僚は10日の記者会見で、雇用や
輸出情勢に依然厳しさが残る一方、政府の景気刺激策を受けて自動車やセメント生産など一部に
増勢を回復した指標が出始めていることを明らかにした。
李氏は、2月の自動車生産が85万台と昨年6月以来の80万台超になったとし、
「(小型車減税など)自動車販売促進策の効果だ」と強調。
公共事業など景気対策を背景にセメントの1−2月の生産量が前年同期比17%増加したことや、
工業生産と関連が深い電力使用量の減少幅が大幅縮小していると指摘。「工業は依然厳しい状況
だが、一部に前向きの兆候も出てきた」と述べた。
一方、尹蔚民人事社会保障相によると、農村からの出稼ぎ労働者である農民工について、
春節(旧正月)に帰郷した人のうち約80%が都市に戻り、約4500万人が職を確保できたが、
約1100万人は仕事を見つけられていないという。陳徳銘商務相は2月も輸出はマイナスが
続いていることを明らかにした。
尹氏は昨年12月に38万人に落ち込んだ都市新規就業者数が2月に93万人に回復、企業の
働き口の数が5カ月ぶりに純増へ転じたことを明らかにした。その上で「良い指標が景気の
好転を示しているかどうかは継続して観察する必要がある」と指摘した。
2009/03/10 18:50 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031001000755.html
>>392 >>395 >>268 中国艦船が米調査船妨害 公海上、米が抗議へ
【ワシントン9日共同】米国防総省は9日、米海軍の調査船インペッカブル(5、368トン)が
南シナ海の公海上で中国の艦船から航路妨害などの嫌がらせを受けたとして、中国側に抗議する
方針であることを明らかにした。
国防総省の声明によると、8日、中国海南島の南約120キロの南シナ海で調査活動中だった
インペッカブルに対し、中国艦船5隻が異常に接近して取り囲むなど「連携した妨害行為」を行い、
インペッカブル側が危険を感じたため、放水するなどして対抗した。
5隻のうち2隻は10数メートル以内まで接近し、同海域から出て行くよう要求したという。
米政府は9日中にもワシントンの在米大使館を通じ、中国政府に抗議する方針。
インペッカブルは非武装船で、潜水艦などが出す音を収集することが可能な低周波ソナーを
配備。米海軍の軍人と、調査に当たる非軍人が乗り組んでいる。
南シナ海などでは最近、中国軍の潜水艦を探知するための米軍による情報収集活動が活発化
しているとされ、インペッカブルなどの調査船の沖縄寄港がたびたび伝えられている。
2009/03/10 00:24 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030901000819.html
>>402 米海軍調査船妨害で中国に抗議 「国際法順守を」と報道官
【ワシントン9日共同】米海軍調査船インペッカブルが南シナ海の公海上で中国艦船から
妨害行為を受けたとされる問題で、米国防総省は9日、ワシントン駐在の中国軍関係者を同省に
呼び、抗議の意向を伝えたことを明らかにした。
ギブズ大統領報道官も9日の記者会見で「米海軍は公海上での活動を続ける。中国側に国際法を
順守するよう期待する」と遺憾の意を表明した。
オバマ政権発足を機に関係拡大を図る両国だが、週内に予定される楊潔☆外相の訪米を前に、
思わぬ障害が持ち上がった格好だ。
同省によると、同海域でインペッカブルや他の米艦船は4日以降、数回にわたり強い照明を
当てられるなどの嫌がらせを中国側から受けていた。
中国軍は現場海域に近い海南島に原子力潜水艦の基地があるといわれ、インドをはじめ周辺国が
警戒し、米調査船も中国の潜水艦を探知するため活動を活発化させていた。
米側説明では海南島南約120キロの公海で8日、航行中のインペッカブルを取り囲むように
中国艦船5隻が接近し、針路に木材を投げ込むなどして妨害。中国国旗を掲げ、付近からの撤退を
求めたため、インペッカブル側が危険を感じ、放水して対抗したという。
(注)☆は竹カンムリに后の一口が虎
2009/03/10 09:52 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031001000181.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200903/PN2009031001000198.-.-.CI0003.jpg
>>393 >>298 対中穏健路線の継続表明 動乱50年でダライ・ラマ
【ダラムサラ(インド北部)10日共同】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は10日、
チベット亡命政府があるインド北部ダラムサラで、懸案となっていた中国との対話継続の是非に
ついて、中国からの独立ではなく「高度の自治」を求める従来通りの穏健路線「中道の
アプローチ」を維持していく方針を表明した。
ダライ・ラマが亡命するきっかけとなった「チベット動乱」発生から10日で50年と
なるのに合わせて声明を発表した。
中国の強硬姿勢を前に、自治獲得の交渉は行き詰まっていたが、昨年開催された亡命チベット人
緊急会議や国際支援団体会議は「中道アプローチ」支持を決議。チベット人と支援者の総意を
反映した決断といえるが、自治を拒否する中国を前に有効な打開策とはなり得ないのは明白で、
亡命チベット人社会から反発もありそうだ。
ダライ・ラマは声明で、緊急会議での支持を受け「われわれは強い自信を持ってこの方針を
追求し、自治達成のため努力を続ける」としている。
中国政府による弾圧は「チベット人を苦痛のふちに陥れ、チベット人はこの世の地獄を
味わった。今日においてもチベット人は絶え間なく続く恐怖の中で暮らしている」と
数十年続く抑圧を強い調子で非難。一方でチベットと中国は「双方が手を携えて将来への道を
探さなければならない」とも指摘した。
2009/03/10 12:57 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031001000422.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200903/PN2009031001000423.-.-.CI0003.jpg
>>404 ダライ・ラマ、闘いの決意表明 チベット人は希望捨てない
【ダラムサラ(インド北部)10日共同】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は
チベット動乱から50年となる10日、亡命政府があるインド北部ダラムサラで記者会見し
「チベット人は希望を捨てない。チベットの精神は強く、誰も消し去ることはできない」と述べ、
中国からの独立ではない「高度の自治」を獲得するために引き続き闘い続ける強い決意をあらためて表明した。
ダライ・ラマは「聡明な若い世代が現れているため、楽観的でいられる」と指摘。高度の自治を
求める対中穏健路線「中道のアプローチ」に批判的とされる一部の若者層とも共闘が可能との見方を示した。
中国指導部が言明している「調和ある社会」実現のためには「信頼醸成と、ほかの国々から
尊敬されることが必要」と述べ、中国国内での民主化の推進に期待を表した。
ダライ・ラマは同日、記者会見に先立って声明も発表。昨年開催された亡命チベット人緊急会議で
中道のアプローチが支持されたことを受け「われわれは強い自信を持ってこの方針を追求し、
自治達成のため努力を続ける」と表明。中国政府によって数十年続く抑圧を強い調子で非難した。
2009/03/10 20:03 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031001000911.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200903/PN2009031001000934.-.-.CI0003.jpg
>>403 中国が調査船妨害で米側に反論 「国際法、国内法に違反」
【北京10日共同】中国外務省の馬朝旭報道局長は10日の定例記者会見で、米海軍調査船が
南シナ海の公海上で中国艦船から妨害行為を受けたとされる問題に関連し、「米側の行為は
国際法や中国の国内法に違反している」と非難、米側に調査活動を直ちにやめるよう厳正な
申し入れを行ったことを明らかにした。
米国防総省は既にワシントン駐在の中国軍関係者に抗議の意向を伝えており、2月に
再開したばかりの「米中国防政策対話」など、オバマ政権発足を機に拡大を図る米中関係に
影響が出る可能性もある。
馬局長は「米調査船は中国の排他的経済水域で許可なく活動していた」と主張、米側の主張は
絶対に受け入れられないと強調した。
米側の説明によると、米海軍調査船インペッカブルは8日、海南島南約120キロの公海で、
中国艦船5隻に針路を妨害された。海南島には中国軍の原子力潜水艦の基地があるとされ、
米調査船は中国の潜水艦を探知するため活動を活発化させていた。
2009/03/10 20:55 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031001000957.html
>>401 2月、中国の輸出25・7%減 貿易黒字も急減
【北京11日共同】中国税関総署は11日、2月の輸出が前年同月比25・7%減の
648億9500万ドル(約6兆4000億円)になったと発表した。世界的な景気悪化の
影響を受けて1月(17・5%減)に比べ減少率が拡大、4カ月連続のマイナスとなった。
中国経済は自動車販売が増加するなど景気刺激策で一部に好転の兆候がみられるが、依然として
外需が厳しい実態が裏付けられた。
輸入も24・1%減の600億5400万ドルとなった。輸出の減少を受けて貿易黒字は
48億4100万ドルと、1月(391億900万ドル)に比べ大きく減少した。巨額の黒字を
背景に増えてきた外貨準備にも影響が出るとみられる。
1、2月合計の貿易総額では、対欧州連合(EU)が20・2%減、対米が17・4%減
だったのに対し、対日が25・7%減と、日本の減少率の大きさが目立った。また、対ロシアや
ブラジルも4割前後減少した。
2009/03/11 18:06 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031101000834.html
>>406 >>388 中国の経済水域主張は過剰 攻撃的な軍事行動と米長官
【ワシントン10日共同】米情報機関を統括するブレア国家情報長官は10日の上院軍事委員会の
公聴会で、中国艦船が南シナ海の公海上で8日、米海軍調査船の活動を妨害したとされる問題に
絡み、同海域における中国軍の活動は「数年前より攻撃的なようだ」と証言した。その上で、
尖閣諸島(中国名・釣魚島)がある東シナ海で中国が排他的経済水域(EEZ)を広範囲に
主張していることは「行き過ぎだ」と述べた。
米政府は従来、日本と中国、台湾が領有権を主張する尖閣諸島などの帰属については中立を
保ってきた。証言は特定の領有権紛争に言及したものではないが、これまでより踏み込み、
中国の領土的主張をけん制する形となった。
南シナ海上空ではブッシュ前政権が発足した2001年、米中の軍用機が衝突し両国関係が
緊張。長官は今回の問題を「01年以来最も深刻な事件」と述べ、オバマ政権が重大な関心を
寄せていることを示した。
2009/03/11 09:41 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031101000216.html
>>379 花畑牧場製と宣伝販売容疑 生キャラメル、社員を逮捕
埼玉県のスーパー「ショッピングひまわり」(山崎輝光社長)が、タレント田中義剛さんが
経営する「花畑牧場」の人気商品と宣伝し別の生キャラメルを販売したとして、埼玉県警は
12日、不正競争防止法違反(混同惹起)容疑で「ひまわり」の社員、山崎学容疑者(30)
=同県鷲宮町上内=を逮捕した。
逮捕容疑は昨年8月23日ごろ、同社の幸手香日向店=同県幸手市=など3店舗で
「花ばたけぼくじょうの生キャラメル」などと書かれたラベルを張り付けた商品を販売した疑い。
県警によると、山崎容疑者は当時の仕入れ担当で「花畑牧場のキャラメルを多くのお客様に
安く提供するため、包装を省き価格を下げております」などと宣伝していた。
花畑牧場が昨年9月に同社を告訴。商品からは昨年10月に0・5ppmと微量のメラミンが検出された。
埼玉県によると、生キャラメルは北海道小樽市の会社が製造。昨年7月から8月にかけ4回、
計51キロが、卸売業者など4社を経てひまわりに納入された。メラミンの混入経緯は
特定できなかったとしている。
2009/03/12 12:57 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031201000405.html
>>400 レンコン産地偽装容疑で書類送検 岩国の加工会社社長ら
中国産のレンコンを国産と偽り販売したとして、山口県警生活環境課と岩国署は12日、
不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで、食品加工会社「岩国青果販売」(岩国市)の
篠田理博社長(59)ら2人と、法人としての同社を山口地検岩国支部に書類送検した。
送検容疑は、中国産の水煮レンコンの原産地を「岩国市」と表記し、卸売業者に納品した疑い。
同社は岩国産のレンコンも出荷していたが、不足したため、偽装を始めたと県警はみている。
山口県は昨年10月、日本農林規格(JAS)法に基づき同社に対して是正を指示した。
県によると、レンコンは岩手、福島、岡山、山口のスーパーなどに流通した。
篠田社長は昨年10月の記者会見で、自らが偽装を指示していたことや、約10年前から
偽装していたことを認めていた。
岩国市はレンコンの生産が盛んで、地元農家などは「岩国れんこん」としてブランド化を目指している。
2009/03/12 14:38 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031201000456.html レンコン偽装、兵庫にも納品 山口・岩国の加工会社
中国産レンコンを国産と偽ったとして、不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで書類送検
された山口県岩国市の食品加工会社が、兵庫県西宮市の業者にも納品していたことが12日、
山口県警の調べで分かった。
送検された「岩国青果販売」と篠田理博社長(59)ら2人の容疑は、昨年2−8月、
西宮市と山口県下関市の卸売業者に、中国産のレンコンを使った水煮加工品計約26トンを、
計43回にわたり「岩国産」と表示して納品した疑い。
県警によると、社長らは「注文に見合う国産の仕入れができなかった」と話している。
昨年10月には、岩手、福島、岡山、山口のスーパーや卸売業者に販売したとして、山口県が
日本農林規格(JAS)法に基づき是正を指示していた。
2009/03/12 16:49 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031201000615.html
>>410 調査船妨害、良好関係に影 米中外相、首脳会談準備
【ワシントン11日共同】訪米中の楊潔☆・中国外相は11日、クリントン米国務長官と
ワシントンの国務省で会談した。
両氏の会談はクリントン氏が訪中した2月に続き2回目。米中関係拡大に向け緊密な連携を
アピールする狙いだが、8日に米海軍調査船が南シナ海の公海上で中国艦船から妨害行為を
受けたとされる問題が発生。オバマ政権下で「出だしは良好」(楊氏)だった米中関係に影を落としそうだ。
会談のメーンテーマは4月にロンドンで開催される金融サミットの際に行われるオバマ米大統領と
胡錦濤・中国国家主席の初の首脳会談に向けた地ならしで、新時代の米中関係の姿を打ち出すために
事前に内容を協議。
さらに、金融危機に協調して対処することをあらためて確認。2月の外相会談で基本合意した
政治・安全保障問題に関する閣僚級の戦略対話や、気候変動に関する定期協議の進め方なども協議。
長距離弾道ミサイルの発射準備が懸念される北朝鮮の動きやイラク問題などでも意見交換する。
一方、米海軍調査船の活動妨害問題も取り上げられる見通し。
(注)☆は竹カンムリに后の一口が虎
2009/03/12 01:39 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031101001169.html
孔子学院、世界に300校 中国、ソフト面でも存在感
【北京12日共同】中国教育省の章新勝次官は12日、記者会見し、政府が中国語普及のため
世界各地に設立している「孔子学院」などの教育文化施設が、これまでに81の国で
計314校開設されたと発表した。
同学院によると、世界の中国語学習者は4000万人を突破。金融危機を背景に影響力を
強める中国だが、経済面だけでなく「ソフトパワー」でも存在感を増している現状が浮き彫りとなった。
章次官は「中国の発展で国際的なパワーバランスが変化したことが、孔子学院の急速な増加の
一因」と指摘。中国が文化や言語を強引に「輸出」しているのではなく、「中国の未来に期待した
学習者自らの選択だ」と強調した。
孔子学院は2004年にソウルで初めて開校。現地と中国の教育機関などが共同運営する形を
とっており、同学院によると、日本では早稲田大や立命館大などに計17校設置されている。
10年までに世界で500校の設置を目指しており、現在開設を申請しているのは約40カ国の
約150機関に上るという。
2009/03/12 21:01 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031201001079.html
>>413 米大統領がミサイル発射警告 北朝鮮の打ち上げ通告で警戒強化
【ワシントン12日共同】オバマ米大統領は12日、訪米中の中国の楊潔☆外相と
ホワイトハウスで会談し、世界経済危機の克服に向けた協力を確認するとともに、北朝鮮の
長距離弾道ミサイルの発射がもたらす危険を警告した。ホワイトハウスが発表した。
大統領は1月末の胡錦濤国家主席との電話会談で、6カ国協議を通じた北朝鮮の非核化の
重要性を確認したが、ミサイル発射に言及したのは初めて。北朝鮮は国際機関に人工衛星打ち上げを
通告したが、米国は人工衛星打ち上げも実態はミサイル発射と変わらないとして警戒を強めているとみられる。
楊外相は11日のクリントン国務長官との会談で、米海軍調査船が南シナ海の公海上で中国艦船
から妨害行為を受けたとされる問題を踏まえ、同様の事件の再発防止に努めることで一致。大統領は
これを受け、米中国防・軍事対話のレベルを格上げし、頻度を増やすよう提案した。
国際経済では、双方は4月2日にロンドンで開かれる20カ国・地域(G20)の第2回首脳会合
(金融サミット)に向け、国内外の需要を刺激し、景気回復に努めることで一致。大統領は中国が
抱える巨額の貿易黒字の是正、削減に向けた取り組みを求めた。
(注)☆は竹カンムリに后の一口が虎
2009/03/13 06:58 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031301000070.html
>>409 中国など12カ国が新規加盟 金融安定化フォーラム
【ロンドン12日共同】国際通貨基金(IMF)と日米欧などの金融監督当局で構成する
金融安定化フォーラム(FSF)は12日、中国やインド、ブラジルなど12カ国の加盟を
認めたと発表した。域内の金融法制に大きな影響力を持つ欧州連合(EU)欧州委員会も加わる。
これまでは先進7カ国などが加盟していたが、4月の第2回金融サミットに参加する
20カ国・地域(G20)を中心に拡充し、金融規制強化などの施策を広く浸透させることを
目指す。ドラギ議長(イタリア銀行総裁)は「国際金融資本市場の改革に貢献するFSFの
能力を高める」と強調した。
FSFはまた11−12日に開催した会合で、金融機関の報酬制度を規制すべきだとの認識で
一致。利益優先の危険な投資行動で役員や社員が高額報酬を得る仕組みを改善するため、
株主による監視などを求めた。
FSFは昨年4月、金融機関の自己資本規制の強化や、格付けの信頼性向上、監督当局の
連携強化など各種提言を行っており、議長は「金融サミットですべて承認されると思う」と語った。
2009/03/13 08:38 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031301000138.html
>>416 >>370 中国、北朝鮮に慎重対応求める 首相訪問で要請へ
【北京12日共同】中国外務省の馬朝旭報道局長は12日の定例記者会見で、北朝鮮の
「人工衛星」打ち上げ問題に関し「(北朝鮮を含む)関係各国が朝鮮半島の平和と安定維持に
有益な行動を取るよう希望する」と述べ、あらためて北朝鮮に慎重な対応を求めた。
中国政府は「朝鮮半島の平和と安定の維持」(楊潔☆外相)が重要だとして、これまでも
日中や米中の外相会談で北朝鮮に自制を求める考えで一致。北朝鮮の金英逸首相が17日から
訪中、胡錦濤国家主席や温家宝首相と会談する予定で、中国側は直接こうした意向を伝える方針だ。
半面、中国側には「北朝鮮を刺激すれば、反発するだけで逆効果」(外務省関係者)との
見方も強く、米国や日本、韓国などにも冷静な対応を求める考え。北朝鮮と日米韓の対立が
深まれば、6カ国協議の再開が一段と遅れるのは必至で、同協議の議長国である中国は、
さらに難しい対応を求められることになる。
(注)☆は竹カンムリに后の一口が虎
2009/03/13 01:07 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031201001214.html
>>416 米、イージス艦を南シナ海に派遣 調査船保護、対中警戒
【ワシントン12日共同】南シナ海で米調査船インペッカブルが中国艦船に妨害を受けたとされる
問題で、米海軍がハワイ・パールハーバー(真珠湾)基地所属のイージス艦チャンフーン
(8、230トン)を同調査船護衛のため急きょ周辺海域に派遣したことが12日、分かった。
AP通信が米軍筋の話として報じた。
外交上、事態の沈静化を図る米中両政府の思惑とは裏腹に軍レベルでは緊張感が高まっている
実態が浮き彫りになった。
APによるとチャンフーンは11日にインペッカブルと合流、護衛任務についた。米軍は8日に
中国艦船とトラブルを起こして以降、インペッカブルの動向について公式発表を控えている。
米側は「公海上での調査活動は国際法にかなう」(ギブズ大統領報道官)などと調査を継続する
構えを見せている。米政府高官はAPに対し、トラブル発生当時、調査船が中国海軍拠点の海南島に
近い海域で、潜水艦などが出す音を収集することが可能な低周波ソナーを用い、中国の潜水艦の
活動や機雷などの調査に当たっていたことを認めていた。
2009/03/13 10:08 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031301000217.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200903/PN2009031301000316.-.-.CI0003.jpg
>>417 >>407 >>401 温首相、追加景気対策を準備 8%成長達成へ自信
【北京13日共同】中国の温家宝首相は13日午前、北京で開かれていた全国人民代表大会
(全人代=国会)閉幕後に記者会見し、世界的な金融危機の長期化に備え、既に表明している
4兆元(約57兆円)の景気対策に加えた「新たな景気対策をいつでも打てるよう準備している」と述べた。
今年の国内総生産(GDP)成長率8%の目標について「難しいが、努力をすれば可能だ」
と述べ、達成への自信を表明。政府が予定している1兆1800億元(約17兆円)の公共投資は
「最も有力で、最も効果がある措置だ」と述べ、今後の対策の効果を見守る姿勢も示した。
温首相は追加対策について「政策の余地を残しており、十分な“弾薬”も準備している」と強調。
また、中国は世界最大の米国債保有国だとした上で、ドルの下落傾向は「確かに心配だ」との
懸念を表明。米国が信用力を保ち、中国の資産の安全性を確保するよう求めるとともに、外貨準備の
運用の多元化をより進める意向を示した。
人民元の為替レートは「われわれが決めることで、いかなる国も切り上げや切り下げに圧力を
かけることはできない」と述べた。
2009/03/13 12:57 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031301000345.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200903/PN2009031301000388.-.-.CI0003.jpg
>>418 中国首相、北朝鮮に自制求める ミサイル発射問題
【北京13日共同】中国の温家宝首相は13日の記者会見で、北朝鮮のミサイル発射問題について
「(6カ国協議参加国は)対立を適切に処理し、矛盾を激化させないよう希望する」と述べ、
北朝鮮に間接的に自制を求めた。
首相は「現在、最も重要なのは6カ国協議を推進し、朝鮮半島の非核化を実現することだ」と
強調し、ミサイル問題が6カ国協議の障害となるべきでない、との考えを示した。
2009/03/13 13:31 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031301000426.html
>>419 >>416 米中、軍備管理の高官対話再開へ 核戦力もテーマ
【ワシントン13日共同】クリントン米国務長官が11日の中国の楊潔☆外相との会談で、
ブッシュ前政権下で休眠状態にあった軍備管理・核拡散防止に関する米中外務次官級対話を早期に
再開し、会合の定期化を目指すことで合意していたことが13日、分かった。ワシントンの
外交筋が明らかにした。
同筋によると、中国が増強に努める通常型のミサイルなどが焦点となるが、核戦力についても
話し合われる。オバマ大統領は「核兵器のない世界」を追求、ロシアとの核軍縮交渉にも意欲的な
ため、中国との核軍縮協議を模索する場となる可能性も秘めている。
同筋によると、この次官級対話はクリントン元政権下で生まれ、年2回のペースで開かれていたが、
前政権は「戦略経済対話(閣僚級)」と「高官協議(次官級)」の2つの枠組みを新設。不拡散対策
などは高官協議で扱われ、旧来の対話は脇に追いやられた。
(注)☆は竹カンムリに厂の中に虎
2009/03/13 15:59 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031301000506.html
>>408 >>367 >>269 尖閣諸島上陸計画を正式発表 香港の団体
【香港13日共同】尖閣諸島(中国名・釣魚島)の中国領有権を主張する香港の団体「保釣
(釣魚島防衛)行動委員会」は13日、日本への抗議の意思を示すため、ことし5月に同島上陸を
目指すと正式に発表した。
同団体の陳妙徳主席によると、台湾やマカオの活動家も同時に上陸を目指す。上陸には同団体が
香港で保有する小型船1隻のほか、台湾から出港する1−2隻を使用する。香港の出港は
天候により5月6日から10日を予定している。
中国本土の活動家も参加を希望しているが、たびたび中国当局の制限を受けて活動を阻止されて
いることなどから、最終的に参加できるかどうかは不透明という。
2009/03/13 21:31 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031301000877.html
>>396 中国副主席訪日は秋以降 政権交代の可能性踏まえ
中国の胡錦濤国家主席の最有力後継候補と目され、中国共産党内序列6位の習近平国家副主席
(55)の訪日が、当初検討されていた今年前半から、秋以降にずれ込む見通しとなったことが
14日、分かった。日中関係筋が明らかにした。
麻生太郎首相の支持率が低迷し、秋までに実施される衆院選で政権交代の可能性が指摘される中、
結果を見極めてから来日しても遅くはないと判断したもようだ。
麻生首相は、29日の李長春・中国共産党政治局常務委員(党内序列5位)訪日に続く習氏の
訪日で「外交の麻生」をアピールする狙いもあったが“空振り”に終わりそうな気配だ。
中国政府は「日中ハイレベル交流」の一環として、習氏を年内に訪日させるという基本姿勢は
堅持。訪日の際は、首相と経済危機対応や対北朝鮮政策などをめぐり、中長期的な視野で幅広く
意見交換したい考えだ。
胡錦濤主席も、副主席時代の1998年に来日。日本側は中国の「次期指導者」を招き、
日本への理解を深めてもらいたいとの目的もある。
2009/03/14 16:29 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031401000502.html
日系企業が合同就職説明会、北京 大学生ら対象に
【北京14日共同】今年大学を卒業する中国人学生らを対象とした日系メーカーや情報技術
(IT)関連など約20社の合同就職説明会が14日、北京市内の大学で開かれ、就職難の中、
開場から1時間で約800人が訪れた。
開場前から並んでいた首都師範大の陳代強さん(23)は「何十枚も履歴書を出しているが、
なかなか面接まで行かない」と話し、天津理工大の李爽さん(22)も「日本企業も新入社員数を
減らしているようで、とても厳しい」と語っていた。
中国日本商会が優秀な中国人学生を採用しようと2005年に説明会を開いてから、今回で
6回目。40社以上が参加した07年12月の前々回と比べ、前回(昨年11月)と今回は
参加社数がほぼ半減しており、日本商会は「世界的な不景気で採用を絞っている企業が多い」とみている。
中国では大学生の就職難が社会問題化し、日本語を学んでいる学生も苦戦。例年この時期には
北京の各大学日本語学科の学生は約半数が内定を得ているが、今年は内定率は10%程度だという。
2009/03/14 12:41 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031401000362.html 写真
ttp://www.47news.jp/PN/200903/PN2009031401000363.-.-.CI0003.jpg
>>330 >>422 >>419 米社、台湾向け哨戒機改修へ 中国を刺激も
【ワシントン13日共同】米国防総省は13日、台湾が求めていた対潜哨戒機P3Cの改修契約を
米航空・宇宙機器大手のロッキード・マーチン社と結んだと発表した。南シナ海での中国潜水艦の
探索をめぐり、米軍調査船が中国艦船に妨害されるトラブルが起きた直後だけに、中国側を刺激しかねない。
契約は台湾が保有する予定のP3Cのうち、12機を最新電子装置などでグレードアップする内容。
総額は約6億6500万ドル(約651億円)に上る。改修されたP3Cは2012−15年にかけ
台湾に配備される。
P3Cは日本の海上自衛隊も哨戒活動に用いるベストセラー機だが、現在は新規生産を停止。
2009/03/14 19:01 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031401000212.html
>>238 消費者庁法案が審議入りへ 雇用保険法案は修正も
消費者行政一元化のための消費者庁設置法案など関連3法案は、17日に衆院本会議で
趣旨説明と質疑が行われ、審議入りする。
民主党は対案を提出、併せて審議する。今国会での成立を目指す政府、与党は修正に応じる構え。
ただ消費者保護の主体となる消費者庁を内閣府の「外局」とする政府案に対し、民主党案は
「消費者権利院」として内閣から独立した組織を新設するとしており、協議は難航が予想される。
一方、衆院厚生労働委員会で審議中の雇用保険法改正案は与野党間の修正協議が進んでいる。
政府提出の改正案は4月1日施行としているが、年度末に大量の失業者が出かねない現状を
踏まえ、3月31日に失業した人にも改正による支援措置が適用されるよう修正することで
与野党が大筋一致した。週内にも最終合意し、衆院を通過する可能性もある。
2009/03/15 15:54 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031501000223.html
中国版闇サイトで手口知り空き巣 窃盗容疑などで2人逮捕
警視庁捜査3課は16日までに、空き巣を繰り返していたとして窃盗などの疑いで
東京都足立区千住宮元町、無職呉波容疑者(30)=別の窃盗罪で起訴=ら中国人の男2人を再逮捕した。
捜査3課によると、呉容疑者は「中国人専門の『闇の職業安定所』という
インターネットサイトで知り合った福建省出身の男に手口を聞いた」と供述。同課は2人が
昨年10月以降、約50件の空き巣を繰り返し、都内や茨城、埼玉、千葉の各県で
計約1500万円相当の金品を盗んだとみて、裏付け捜査を進める。
2人の逮捕容疑は昨年10月26日、千葉県松戸市の自営業の男性(33)宅に侵入し、
現金5万円とデジタルカメラなど21点(計約98万円相当)を盗んだ疑い。
捜査3課によると、呉容疑者は「福建省の男から『東京よりも埼玉や千葉の方が警察官が少ない。
夕方は明かりのついていない留守宅を見つけやすく、闇に紛れやすい』などと教わった」と
供述しており、同課はこの闇サイトの実態についても解明を急ぐ。
2009/03/16 13:20 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031601000324.html ・・・
>>398 >>345 中国の「松板」商標に異議 松阪牛団体「発音酷似」と
ブランド牛「松阪牛」に似た商標が中国で登録申請された問題で、三重県の「松阪牛連絡協議会」
(会長・山中光茂松阪市長)は16日までに、「発音が酷似しており、誤解を招く」として、
中国商標局に異議を申し立てた。
松阪市によると、2006年2月、福建省の食品会社が肉加工品などの商品用に「松板」の
商標登録を申請。昨年12月20日、商標局が異議申し立てを受け付ける公告をした。
連絡協議会は15日に異議申し立て。松阪牛は現在中国に輸出していないが、連絡協議会は、
中国で日本の名産にあやかった商標登録が相次いだことから06年5月に商標申請した。
しかし審査に数年かかるという。
松阪市の担当者は「松阪牛は昔からの地域文化でもある。偽物が出回り、本物の評価が落ちる
ことがないようにしたい」と話している。
2009/03/16 20:34 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031601000712.html
>>428 西沙諸島に監視船派遣 中国、南シナ海権益保護で
【北京15日共同】15日の新華社電などによると、中国は南シナ海での海洋権益を守るため、
最大級の漁業監視船を南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島へ派遣した。
南シナ海の海域では、中国船による米海軍調査船妨害問題が8日に起きたばかりで、緊張した
関係になっている。漁業監視船の派遣は、ベトナムと領有権を争う西沙諸島周辺海域などでの主権を
強く主張するのが狙いとみられる。
漁業監視船は西沙諸島のほか、6カ国・地域が領有権を争う南沙(英語名スプラトリー)諸島の
周辺もパトロールし、中国漁船の操業を保護するなどの役割を担い、南シナ海の排他的経済水域
(EEZ)の監視活動を行うという。
フィリピンのアロヨ大統領は10日、南沙諸島を自国領土とする法案に署名。これに対し
中国政府は11日、同諸島は「中国固有の領土で、フィリピンの主張は妥当ではない」と強く抗議していた。
2009/03/16 00:27 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031501000629.html 台湾、米から武器購入継続を宣言 F35など検討
【台北16日共同】台湾の馬英九政権は16日、今後の安全保障政策の指針である「4年ごとの
国防戦略見直し(QDR)」を公表、中国の軍事増強は「われわれに対する安全保障上の挑戦」
として、米国からの最新鋭武器購入などで国防力強化に努める姿勢を示した。
昨年5月の発足後、対中関係改善を進める馬政権による初の防衛指針で、安全保障面で米国との
関係を強化する考えを明確に打ち出した。購入検討中の武器は次世代戦闘機F35や、最新鋭戦闘機
F22などを想定しているもようで、今後の中台、中米関係に微妙な影響を与えそうだ。
指針はさらに2014年末までに現行の総兵力27万5000人を6万人削減し、徴兵制を
撤廃すると表明。翌15年からは志願制に移行し計21万5000人態勢とする計画だ。
台湾は昨年7月、米国防総省のQDRを参考に防衛戦略作成を義務付ける法律を制定。国防部が
4年に1度、指針を立法院(国会)に提出する。
2009/03/16 19:34 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031601000707.html
>>418 >>424 >>388 首相の月内訪中延期 4月に首脳会談を調整
河村建夫官房長官は17日午前の記者会見で、日中両政府が今月末で調整していた麻生太郎首相の
訪中について「日程的に折り合わないようだ」と述べ、延期することを明らかにした。4月2日に
ロンドンで開かれる第2回金融サミットでの日中首脳会談を調整する。
河村氏は、首相が尖閣諸島(中国名・釣魚島)について日米安保条約の対象と発言したことに
対する中国側の反発が延期の背景にあるとの見方について「推測で申し上げるわけにはいかない」
と述べるにとどめた。
中曽根弘文外相も会見で「今月中の訪中は困難と認識している」と表明。延期理由については
「先方の都合もあるし、日本の国会日程もある」と説明した。同時に「できるだけ早く実現しよう
という認識に変わりはない」と強調した。
両政府は訪中について今月28、29の両日を軸に検討。胡錦濤国家主席や温家宝首相との
首脳会談を行う方向で調整していた。
2009/03/17 11:15 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031701000271.html 拉致、核で北朝鮮批判 外交青書原案を自民了承
外務省は17日午前、自民党外交関係合同部会に2009年版外交青書の原案を示し、了承された。
北朝鮮を「非核化検証の具体的な枠組みの構築について前向きな姿勢を示していない。拉致問題の
調査も開始していない」と批判。その上で、核問題をめぐる6カ国協議での連携を継続しながら
「粘り強く取り組んでいく」と強調した。4月3日の閣議に報告する。
原案は、2008年の日本の対北朝鮮外交について「朝鮮半島の非核化と拉致問題を含む日朝関係が
共に前進するよう、最大限の努力を行った」と総括した。
米国については、オバマ政権の誕生を受け「日米同盟は日本外交の基軸で、日本や地域の平和と
繁栄の礎として不可欠」との立場をあらためて強調。
中国とは、昨年5月の胡錦濤国家主席の来日など「頻繁な首脳間の対話が行われた歴史的な1年」
と評価。食の安全問題で連携を強化する方針を示すとともに「戦略的互恵関係構築を着実に進展させた」とした。
2009/03/17 11:29 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031701000281.html
>>435 中国全人代幹部、沖縄を視察 政府、受け止め複雑
中国の全国人民代表大会の李建国常務副委員長(国会副議長)が25日から来日し、沖縄県を
視察する方向で調整していることが17日、分かった。
政権中枢に連なる中国要人の沖縄訪問は極めて異例。李氏側の希望だが、沖縄は在日米軍基地が
集中している上、中国が領有権を主張している尖閣諸島にも近いことから日本政府の受け止めは複雑だ。
沖縄は歴史的に中国と関係が深く、民間レベルで交流拡大を求める声が双方に根強い。中国は昨年、
沖縄への総領事館設置を非公式に打診、日本側は武官が常駐した場合の「機密保持など安全保障上の
懸念」(政府筋)を理由に応じなかった。中国は将来的な設置に向けた環境整備の一環として李氏の
沖縄訪問を求めてきたとみられる。
李氏は江田五月参院議長の招請で30日までの日程で来日。滞在中は江田氏との会談のほか、
参院と全人代代表団による日中議員会議に参加する予定だ。
2009/03/17 17:14 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031701000598.html 首相訪中は「延期」でないと中国 「両国で日程調整中」
【北京17日共同】中国外務省の秦剛副報道局長は17日の定例記者会見で、日中両政府が
今月末で調整していた麻生太郎首相の訪中が延期されたことについて「現在、中日両国で日程を
調整中。日程の延期とか取り消しとかの問題は存在していない」と述べた。
首相が尖閣諸島(中国名・釣魚島)について日米安保条約の対象と発言したことに対する
中国側の反発などが延期理由とする見方を否定した発言とみられる。
秦氏は「(3月末の)日程が決まっていて、それが(何らかの原因で)延期されたというのではない」などと述べた。
2009/03/17 18:16 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031701000722.html
>>430 政府の消費者庁法案が審議入り 民主、消費者権利院設立を訴え
消費者行政を一元化する政府提出の消費者庁設置法案など関連3法案と、民主党が提出した対案の
消費者権利院法案など2法案は17日、衆院本会議で趣旨説明と質疑を行い、審議入りした。
麻生太郎首相は「一日も早く消費者庁を創設し、国民の安全、安心を確保する行政を実現する
ことが必要だ」と強調した。
衆院消費者問題特別委員会で18日から本格的な審議が始まる。野田聖子消費者行政担当相は
「既存の縦割り行政では消費者問題に適切に対応できない。内閣の外に機関を新設しても、
旧来の行政組織の在り方に踏み込めない」と述べ、内閣府の外局として「消費者庁」を
創設する政府案に理解を求めた。
これに対し、民主党の枝野幸男氏は「消費者庁が強い指導力を発揮できるとは思わない」と
政府案を批判。「単なる行政組織の組み替えでは不十分だ」として、内閣から独立した
「消費者権利院」の設立を訴えた。
政府案は食品や製品による被害情報を一元的に集約し、被害拡大防止に努める内容。
重大被害発生の場合、自治体に速やかな報告を義務付け、有害商品の回収などに応じない業者に
1億円以下の罰金を科すと明記した。
2009/03/17 18:29 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031701000417.html 写真
ttp://img.47news.jp/PN/200903/PN2009031701000848.-.-.CI0003.jpg
>>414 >>339 「台湾は日本より進歩」 小沢氏、民進党主席に
民主党の小沢一郎代表は17日、党本部で台湾の野党、民主進歩党(民進党)の蔡英文主席と
会談し「総統選による政権交代を経験した台湾は、日本より民主主義が一歩進んでいる」と
強調した。その上で「日本でも今回こそ2大政党制の下で政権交代をして、本当の民主主義を
実現したい」と述べ、次期衆院選勝利に意欲を示した。
一方、陳水扁前総統が台湾総統府機密費の不正流用事件をめぐり起訴されたことを念頭に
小沢氏は「お互いに境遇が似ていますね」と声を掛けた。陳氏は2008年1月まで民進党主席。
11月に逮捕されるまで「捜査は政治的な陰謀だ」と繰り返し主張していた。
2009/03/17 19:51 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031701000950.html
液晶写真立てに不具合 内蔵電池に破裂の恐れ
経済産業省は17日、電気機器販売のドリームメーカー(茨城県つくば市)が中国から輸入した
液晶デジタル写真立ての一部製品で、内蔵のリチウムイオン蓄電池が破裂する恐れがあり、
同社が代替品と無償交換すると発表した。
今年2月に愛媛県の家電量販店の店頭に展示されていた製品の電池が破裂する事故が1件あった。
けが人は出ていない。組み立ての際のミスで、蓄電池が損傷したことが原因とみられる。
交換対象となるのは型式「DMF035W」で、製造番号の最初の3けたが「085」の製品。
昨年6月以降に約2000台が出荷された。問い合わせ先は、フリーダイヤル(0120)771193。
2009/03/17 17:07 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031701000588.html
>>416 >>382 >>323 米中、温暖化対策で協調確認 オバマ政権下の初協議
【ワシントン16日共同】米国務省のトッド・スターン気候変動問題担当特使は16日、
訪米中の中国・国家発展改革委員会の解振華副主任とワシントンで会談した。オバマ政権発足後、
気候変動問題をめぐる米中の政府間協議は初めて。国務省によると、中国側は温暖化対策で
米側との一層の協調に意欲を示し、双方は今後も協議を重ねていく方針で一致した。
米国は京都議定書に続く2013年以降の国際的枠組みに、中国を中心とした温室効果ガスの
主要排出国の参加が必要と訴えており、米中対話を深めることで中国の関与に道筋をつけたい考えだ。
協議では、今年12月にコペンハーゲンで開かれる気候変動枠組み条約第15回締約国会議
(COP15)に向けた協調策に加え、温室効果ガス削減に向けた途上国の行動の在り方や、
削減の中期目標など今後の交渉の主要論点について意見交換したとみられる。
スターン特使は16日、欧州連合(EU)のディマス欧州委員(環境担当)とも会談。
2月25日には杉山晋輔・外務省地球規模課題審議官とも日米協議を開くなど、今月29日から
ドイツのボンで始まる気候変動枠組み条約の特別作業部会をにらみ、各国との協議を本格化させている。
2009/03/17 09:04 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031701000122.html
>>423 >>420 中国、8%成長達成は困難か 輸出減が直撃
【北京18日共同】2009年の中国の国内総生産(GDP)成長率が19年ぶりの低水準に
なるとの見通しを世界銀行が18日発表、中国政府は今年、大規模景気対策などにより8%成長を
目指すが、実現は困難との見方を示した。
世界的な景気悪化の影響による輸出減が響いた。世銀は成長率6・5%と見込むが、このうち
4分の3は景気対策など政府支出によるものだと分析している。
世銀は、米欧の経済危機が新興国を含む世界の他の地域にも拡大しているとし、「中国の今年の
輸出は、昨年を下回るだろう」と予測。消費者物価下落などデフレのリスクにも言及した。
投資については、政府の投資が急増する一方、不動産投資が低迷、輸出不振や生産能力過剰を
背景に製造業の投資も減速するとの見方を示した。農村からの出稼ぎ労働者である「農民工」の
失業問題などで農村の消費が影響を受けることなどから、消費の伸びもやや鈍化する見込みだ。
2009/03/18 17:06 【共同通信】
tp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031801000550.html
>>385 >>205 中国共産党理論誌、民主化に危機 「普遍的価値」誤りと批判
【北京18日共同】中国共産党の政治理論誌「求是」最新号(16日付)は、民主主義などを
「普遍的価値」として中国に求める思想は誤りで「社会主義制度の解体」を招くと激しく批判、
「マルクス主義」指導思想の堅持を強調する論文を発表した。
メディアなどで続いていた普遍的価値をめぐる論争に初めて党の公式見解を表明した形。指導部が
民主化要求の高まりに強い危機感を抱いていることがうかがえる。
論文は「なぜマルクス主義の指導的地位を堅持しなければならず、指導思想の多元化をしては
ならないのか」が表題。「西側の民主や憲政の概念を普遍的価値として中国も指導思想とする
べきだとの主張があるが、西側制度への一体化であり、マルクス主義指導思想への挑戦だ」と断じた。
西側の主張する民主主義は、資産階級の個人主義や資本主義を中核とする「特定階級の思想」
であり、普遍性はないとし、中国は党の指導する民主主義を進める考えを示した。
また、「どんな国家でも統治階級が政権維持のために、統治のイデオロギーを強化しているのは
客観的事実だ」として党の思想宣伝を正当化。
2009/03/18 20:11 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031801000819.html
>>386 >>341 >>215 >>236 倒壊校舎施工図は国家機密 中国当局が「圧力」
【香港18日共同】香港の人権団体、中国人権民主化運動ニュースセンターは18日、
中国・四川大地震で倒壊した校舎をめぐり、中国当局が手抜き工事を裏付ける施工図を
持っている可能性のある遺族ら3人に対し、施工図を公開した場合は国家機密漏えい罪で
処罰すると警告したと伝えた。
同センターによると、3人は四川省北川県の北川中学校の校舎倒壊で亡くなった生徒の遺族ら。
手抜き工事を訴えるため、入手した施工図を全国人民代表大会(全人代=国会)代表に
送付しており、施工図をまだ持っている可能性があることから、当局が公開しないように「圧力」をかけた。
施工図には、倒壊により判明した実際の校舎の鉄筋よりも多い数の鉄筋を使うように
記されているほか、より太いものを使うようになっていたという。
2009/03/18 21:09 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031801000932.html 圧力をかける方向が…。
>>440 中国首相、6カ国協議の再開促す 北朝鮮首相との会談で
【北京18日共同】中国の温家宝首相は18日、北朝鮮の金英逸首相と北京の人民大会堂で会談し、
「中国は6カ国協議を積極的に進め、朝鮮半島の非核化実現に向け引き続き建設的な役割を果たし
たいと考えている」と強調、早期の協議再開を北朝鮮に促した。新華社が伝えた。
温首相はまた「重大な国際問題と地域問題で意思疎通を強化したい」と提案した。北朝鮮が
「衛星」打ち上げと主張する長距離弾道ミサイルの発射準備に温首相が直接言及したかどうかは
不明だが、「重大な国際問題」はミサイル問題も含むとみられる。中国は北朝鮮の核問題をめぐる
6カ国協議議長国として、発射への国際社会の懸念を伝え、緊張回避の必要性を表明した可能性もある。
金首相は今年10月に国交60年を迎える両国の伝統的友好関係を「貴重な財産」と評価、
幅広い分野での協力をさらに進める立場を表明した。
金首相の訪中は、北朝鮮が2月下旬に「衛星」打ち上げを公表してから初の高官レベルの外交活動。
北朝鮮は「衛星」打ち上げを国連安全保障理事会決議違反とする日米韓などの指摘に反発しており、
中国側が自制を求めても、発射準備を進めるとみられる。
会談には北朝鮮の貿易、農業、金属工業の経済3閣僚も同席した。貿易拡大や食糧支援、
資源開発を中心とする投資促進などを中国側に求めたとみられる。
会談と歓迎夕食会の後、両首相は国交60年の「友好年」に際し年間を通じて行われる交流行事の
開幕式に出席した。今年10月以降に平壌で開催される閉幕式には、初訪朝となる温首相の出席が調整されている。
2009/03/18 22:50 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031801000779.html 写真
ttp://img.47news.jp/PN/200903/PN2009031801000857.-.-.CI0003.jpg
中国、外国メディア雇員規制強化 「行動規範」を新規定
【北京19日共同】中国で外国常駐メディアの中国人雇員を管理する
「北京外交人員人事服務公司」は19日までに、中国人助手など雇員が単独で取材活動を
してはならないと規定した「行動規範」を施行したことが分かった。国際人権団体
ヒューマン・ライツ・ウオッチ(本部ニューヨーク)は同日、新規定は「報道の自由の後退」
と批判する声明を発表した。
行動規範の第4条は中国人雇員が写真撮影や資料整理なども行ってはならないとし、違反した
場合は労働契約の解除や労働資格の取り消しを行うと規定。
昨年10月に施行された「外国常駐メディア・外国記者取材条例」は中国人雇員の業務について
記者活動を認めず「(取材の)補助」と限定。行動規範は雇員に対してより厳格な規制を定めた。
これまで記者会見などで、外国メディアの中国人雇員が記者を伴わずに単独で出席することは
事実上黙認されてきた。
2009/03/19 13:24 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031901000485.html
>>446 四川大地震のつめ跡、観光資源に 被災地住民に戸惑いも
中国・四川大地震から約10カ月が経過し、被災地の中には、地震のつめ跡を一目見ようという
観光客でにぎわい、活気を取り戻しつつある地域も出てきた。被災地の住民にとっては観光収入が
生活の糧となっているが、一方で、倒壊した家屋が見せ物になることに戸惑いもあるようだ。
「地震直後の映像を記録したDVDだ。さあ、買って買って」。昨年5月12日の地震で多数の
犠牲者が出た四川省綿陽市北川県には20以上の露店が並び、買い物客に呼び掛ける声が響く。
約10元(約140円)のDVDには逃げ惑う被災者、倒壊した家屋などの画像が記録されている。
露店の近くでは壊れた建物の一部が観光用に残されたまま。地震で廃虚となった立ち入り
禁止区域を眺められる高台は、写真を撮影する中国人観光客でにぎわう。息子が犠牲になった
露店の女性(51)に心情を聞くと、沈黙した後に「複雑な気持ちだ」と語った。
世界遺産の同省・都江堰の青城山。湖南省から訪れた男性観光客は「初めて来た。
(青城山は)地震の被害も少なくて、よかった」と満足そう。地元政府によると、1月下旬の
春節(旧正月)休暇の1週間の観光客は延べ約3万5000人で、ほぼ前年同期並みに回復した。
(北川県、共同)
2009/03/19 18:08 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031901000783.html 写真
ttp://img.47news.jp/PN/200903/PN2009031901000844.-.-.CI0003.jpg
>>412 >>400 詐欺立件は断念へ 三笠フーズ汚染米転売
三笠フーズ(大阪市)による汚染米不正転売事件で、大阪、福岡、熊本の三府県警合同捜査本部が、
社長冬木三男容疑者(73)=不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで再逮捕=らの詐欺容疑での
立件を断念する見通しであることが19日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査本部は、転売で相当の利ざやがあったとみて詐欺容疑の適用を目指していたが、汚染された
事故米の流通先である一部の酒造会社が、事故米と認識して取引していた可能性があることなどから、
立件が見送られるもようだ。
再逮捕容疑となった、山形県の食品製造会社に対する農薬メタミドホス汚染米の転売事件は
週明けに刑事処分が決まる。
捜査本部はメタミドホス汚染米のほか、農薬アセタミプリド汚染米のルートを既に立件。
このルートでは同法違反(虚偽表示)の罪で冬木容疑者ら3人が起訴された。
2009/03/20 01:20 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031901001074.html 500KBも見えてきましたので、
>>444で上げたスレッドを。次スレとして接収しようかと思いましたが、
日本は朝鮮や中国を苦しめた事実を反省しましょう
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1219073029/ の方が放置の期間が長いようなので、こちらを接収します。
>>451 >>392 空母建造を初表明 「海守る」と中国国防相
【北京20日共同】中国の梁光烈国防相は20日、訪中した浜田靖一防衛相と北京市内で会談し、
中国初となる国産航空母艦について「大国で空母を持っていないのは中国だけだ。永遠に空母を
持たないというわけにはいかない」と述べ、建造の意思を明らかにした。中国国防当局トップが
空母建造の意思を明確に表明したのは初めて。
中国は今年1月に発表した国防白書で、遠洋での作戦能力を向上させる方針を明記するなど、
海軍力強化を進める意図は明らかで、日本や周辺国から「中国脅威論」が高まることは必至だ。
梁国防相は「中国は広い海域があり、海を守る責任も重い。海軍は力が弱くて、発展する
必要がある」と、空母を保有する必要性を強調。一方で「いろいろな要素を考慮しなければ
ならない」とも指摘した。
これに対し、浜田防衛相は、日本としての懸念などは伝えなかった。
2009/03/20 23:02 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032001000792.html
>>434 沖縄海兵隊のグアム移転遅れ指摘 太平洋軍司令官が議会証言
【ワシントン19日共同】キーティング米太平洋軍司令官は19日、上院軍事委員会で証言し、
日米両政府が合意した在沖縄海兵隊のグアム移転が予定の2014年よりも遅れる可能性が
あると指摘した。
キーティング氏は昨年も移転遅れについて言及した経緯があるが、ことし1月のオバマ政権
発足後は初めて。在日米軍再編の進ちょく状況に対し米側の懸念が根強いことが浮き彫りになった。
南シナ海で起きた中国艦船による米軍調査船妨害問題については「攻撃的で迷惑だ」と不満を
表明。中国側の振る舞いは「違法で危険」とも批判した。中国側の反発も予想される。
東アジアの安全保障をテーマにした公聴会でレビン委員長(民主党)が海兵隊移転遅れの可能性を
尋ねたところ、キーティング氏は「もちろんある」と明言。理由に(1)海兵隊移転とセットに
なった米軍普天間飛行場の沖縄県内移設予定地での環境影響評価調査(2)海兵隊の移転先の
グアムでのインフラ整備−の2点を解決すべき課題として例示した。ただ司令官は「課題は
乗り越えることができる」とも述べ、14年移転完了目標を堅持する姿勢も示した。
2009/03/20 09:44 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032001000068.html
>>443 >>289 中国、新車販売1千万台目指す 6・6%以上の伸び必要
【北京21日共同】中国政府は20日、2009年の新車販売台数1000万台突破を目指す
などとした自動車産業振興計画を発表した。昨年の新車販売台数は約938万台で、実現には
前年比6・6%以上の伸びが必要。11年までの3年間の平均増加率も10%以上とし、野心的な
目標を打ち出した。
中国政府は小型車減税を柱とする自動車産業の振興計画を1月に発表していたが、今回は
数値目標を盛り込んだ。
計画では、乗用車について国内ブランドの販売シェアを40%以上に高めるとしたほか、
電気自動車やハイブリッド車など環境対応車の比率を乗用車販売の5%にすることを目指す。
自動車メーカーの統合も促進、生産販売200万台以上のグループを2、3社、
100万台以上を4、5社にする。
2009/03/21 07:47 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032101000041.html
>>452 中国海軍が初の国際観艦式 威力誇示と懸念一掃狙い
【北京21日共同】中国海軍は4月23日に創設60周年を迎えるのを記念し、同月に
北海艦隊の司令部がある山東省青島で、外国艦艇を招いた大規模な国際観艦式を実施する。
北京の西側軍事筋によると、中国海軍が国際観艦式を開くのは初めて。
中国の梁光烈国防相は20日、北京での浜田靖一防衛相との会談で、中国初となる
国産航空母艦建造の意思を明確に表明。観艦式は、外洋進出に積極的な海軍の威力を内外に
誇示すると同時に、「透明性をアピールし中国に対する懸念をぬぐい去る」(外交筋)
狙いがあるとみられる。
すでに各国に観艦式への参加を求めており米国艦艇などが参加する見通し。防衛交流を
進める日本は海上自衛隊幹部らが記念式典に参加する予定で、艦艇の参加はないという。
2009/03/21 16:57 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032101000600.html
>>455 >>443 中国、最大1・9%成長押し上げ 大規模景気対策効果で
【北京22日共同】中国政府系シンクタンクである国務院発展研究センターの張玉台主任は
22日、北京で開かれたフォーラムで、2年間で4兆元(約56兆円)に上る大規模景気対策が
2009年の国内総生産(GDP)を、1・5−1・9%押し上げるとの見通しを示した。
新華社などが伝えた。
中国政府は今年8%成長を目指しているが、2月の輸出が前年同月比25・7%減となるなど
外需の落ち込みが顕著。景気対策で外需の減少をどの程度穴埋めできるかに注目が集まっている。
この点、張主任は「中国は輸出依存度が高く打撃は大きいが、政府は果断にマクロ経済調整
などを実施しており、8%程度の成長の条件を備えている」とし、目標達成は可能との認識を示した。
一方、世界銀行は最近発表した中国経済の見通しで成長率予測を6・5%に下方修正。現状の
対策では成長率は8%に届かないとの見方だ。
2009/03/22 16:41 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032201000377.html
>>441 >>427 チベット僧侶ら数百人暴動 中国、95人逮捕・自首
【北京22日共同】22日の新華社電によると、中国青海省ゴログ・チベット族自治州で
21日、約100人のチベット仏教僧侶を含む数百人の市民らが警察署を襲撃、地元政府の
職員数人が軽傷を負った。警察当局は22日朝までに暴動に参加した6人を逮捕、89人が
自首した。このうち、93人が僧侶だという。
チベット暴動が発生してから14日で1年を迎え、治安当局がチベット自治区や周辺省の
チベット族自治州で再発防止のため厳戒態勢を続けているが、僧侶らのこうした大規模な
暴動が伝えられるのは初めて。
チベット亡命政府(インド・ダラムサラ)によると、集まった人数は約4000人で、
「チベット独立」のスローガンを叫んだという。
チベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世がインドに亡命した「チベット動乱」発生から
50年となる10日、同州で寺院に掲げられた中国国旗を僧侶らが降ろし、チベットの旗を掲揚。
直後から治安当局が同寺院を封鎖した。
関与した僧侶の1人が21日、追及を逃れるため黄河に飛び込んで自殺を図り、僧侶らが
警察署に抗議に行ったという。自殺を図った僧侶が死亡したかどうかは不明。
一方、新華社電はチベット独立を支持したとして20日に拘束された男性が21日、
警察署から脱走して川を泳いで逃げたため、警察当局が行方を追っていると報道。地元政府職員が
22日未明に僧侶が属する寺院を訪れ、暴動に参加した僧侶の自首を求めたとしている。
2009/03/22 22:52 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032201000601.html
中国から水銀飛来か 石炭燃焼で発生、沖縄で観測
石炭の燃焼などによって中国で発生する水銀が、風に乗って日本にも到達している可能性が
あることが、環境省による22日までの大気観測で明らかになった。
検出された量は極めて微量で国の指針値を大きく下回り、直ちに健康に悪影響を及ぼすわけでは
ないが、中国方面からは光化学スモッグの原因となるオゾンも日本に流入していることが指摘されて
おり、越境大気汚染対策の強化を求める声が強まりそうだ。
同省は2007年10月から、沖縄県国頭村の辺戸岬で大気中に含まれるガス状水銀の連続測定を
始めた。昨年10月までに得られた測定結果によると、濃度はほぼ大気1立方メートル当たり
1−2ナノグラム(ナノは10億分の1)で推移。中国や韓国で報告されている大気中の水銀濃度の
半分程度だった。
ただ月に数回程度、2ナノグラムを超えるピークが観測され、08年2月には最大値となる
4・4ナノグラムの水銀が観測された。
2・5ナノグラム以上と比較的高い濃度が観測された時の大気の移動経路などを
コンピューターで分析すると、2ナノグラム未満の時に比べ、中国大陸を通って辺戸岬に
到達しているケースが多く、大陸からの影響が疑われた。
国は健康への危険を低減するため、大気中の水銀については年平均値で1立方メートル当たり
40ナノグラム以下という指針値を定めている。
主なエネルギーを石炭に頼っている中国は、石炭の利用増加に伴って石炭中に含まれる水銀の
排出が増加。米国にまで到達しているとの指摘もあり、削減を求める声が世界的に強まっている。
2009/03/23 02:02 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032201000632.html 残り少ないので、次スレに移行します。
次スレ
日本は朝鮮や中国を苦しめた事実を反省しましょう
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1219073029/