韓国のトラクターはいかがなもの?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
ドラマでも韓国物が日本では大ブレイク中ですが、
農機具については、いかがでしょうか?
馬力もあって日本の価格の半額以下とのことですが、
実際に使っていらっしゃる方の御意見を伺いたいですね。

前スレ
    韓国のトラクターはいかがなもの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1109951643/l50
2マンセー名無しさん:2008/09/17(水) 08:12:36 ID:r71u3/vH
1スレがないのに2スレ目とはいかがなものか?
まずは1スレ目を捏造して自作自演する作業に戻るんだ!
3マンセー名無しさん:2008/09/17(水) 08:19:45 ID:8XYjtuet
加藤清正のトラクター退治は有名ですよね。
4マンセー名無しさん:2008/09/17(水) 15:25:47 ID:gMOPSRuW
>>3
……打って姫の虎退治(ボソ

それはそうと、ハングル板に韓国製のトラクターを使用してる人が
いるとはちょっと思えないな。

故障した際の修理とかが外国メーカーだと心配だし、韓国現代自動車の
製品は非常に故障が多いことで有名。
↓ソース
ttp://jazztaxi.cocolog-nifty.com/jazztaxi/cat3298470/index.html

そもそも代理店や販売店が日本にあるの?
5変人2:2008/09/18(木) 08:10:58 ID:Qi+038DH
韓国デドン90ps使っている。国産と同時期に導入したが、当初 故障があるのではと
友人達、自分も思っていたが、故障もなく今に至っている。
現在1000時間をゆうに過ぎているが、油漏れのみで消耗品のフィルター交換のみで
みですんでいる。
6マンセー名無しさん:2008/09/18(木) 08:44:24 ID:ZD8djSok
デドン北海道販売
http://www.daedong-hokkaido.com/
7マンセー名無しさん:2008/09/20(土) 05:54:30 ID:k4ZblOI2
農林板から追い出されたスレか
8ドンデン:2008/09/23(火) 15:06:50 ID:6SW6XjT/
@クボタトラクタ機能のパクリ→訴えられてる
A全農指定号として脳狂で年間1000台目標で売られている・・・はずが100台未満らしい
B農協も売るきなし。
C井関が売ってる
Dやはり、強度は弱いらしい。
E主材料はキムチ(鉄材高騰には強いが白菜の不作に弱い)ウソです。寒!!
9変人2:2008/09/23(火) 17:59:46 ID:Yc9t5gQB
特許侵害(平行装置)提訴にかんしては、裁判結果が出ていると聞いている。
全農販売目標は、農家ユーザー認知度から考察すれば、急激に販売実績が上がると考える
ことが、むしろ不思議とおもえる。 全農が機関決定で販売店になることは、
勿論、トラクター販売ともう二つ考慮する点がある。そのことが重要である。
強度に関しては、どこに問題があるか提示しなければ意味をなさない。
最後に、パクリと提携時の積極的技術指導が基本となった製品開発とは
同一視してはならない。製造、設計に携わったならばそのようなことは、
問題にならない。 一般的にいえば、企業提携はどちらもメリットを享受するものと思う
10マンセー名無しさん:2008/09/23(火) 18:47:34 ID:80j+Q4mT
早速ナカザワが食い付いたか
11マンセー名無しさん:2008/09/24(水) 13:22:31 ID:YHYGl0zo
自分は、断っておくが、デドンやデドン北海道関係者でない。
農民でもあり また、何社もの会社経営者でもある。
デドントラクターに関しては、それなりに利用価値があるとの
立場をとるが、盲目的にデドン信奉者でない。勿論批判もする。


12マンセー名無しさん:2008/09/24(水) 13:55:06 ID:FBdcUlGF
キムチ戦車?
13マンセー名無しさん:2008/09/24(水) 18:47:56 ID:YHYGl0zo
良識ある戦車だな
14マンセー名無しさん:2008/09/24(水) 18:51:52 ID:a/n6dUw5
買うのはいいとして、メンテとかどーすん?
15マンセー名無しさん:2008/09/24(水) 21:51:43 ID:A0iOOu/E
そりゃ買った所でしてもらうしかないだろ
その辺の農機具屋に持ってったら診てもくれないと思う
16マンセー名無しさん:2008/09/25(木) 08:14:10 ID:/qkMgBJd
メンテは、自分でが基本 そんなに故障しない オイルシール、クラッチ板 他
交換は自分でする。近くの農機店もこんな世の中だから見てくれる
ただ、部品があればだが。 
17マンセー名無しさん:2008/09/25(木) 15:24:34 ID:sahpda5U
また、農家になりすましナカザワかよ
18マンセー名無しさん:2008/09/25(木) 20:21:42 ID:/qkMgBJd
デドン北海道とは、関係ない 思い込みはダメ。
デドンの有用性認識してる者は当地では何人もいる。
ただ、修理の面で二の足を踏んでる者もいる。まだまだ、販売店や特約販売店
の拡充は必要で、それに比例してメンテナンスも充実すると思える。
韓国製トラの農家認知度は低く市場対応も弱いが、今がある面 市場性を
高めるチャンスではないかと思える。 国産メーカーと同様 日々韓国メーカー
も努力しているのだから 中小型機種の開発販売で切磋琢磨してくれれば、
農家のユーザーのためになる。
批判があることは、それだけ注目もあるのだから いろいろと困難や経営上の
トラブルも考慮しつつ頑張ってほしい。
19マンセー名無しさん:2008/09/25(木) 22:46:32 ID:FxUMYvoP
総統「農業用トラクターはロシアで試験すると良いぞ」
20マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 07:10:29 ID:+StJ8N7i
QRTZ, TERRION,PROGRESS-ZSTなどがロシアのメーカーだが 頑固な造りだぞ。
デドントラは、日本での検査登録うけている。 ロシアでどんな試験するんだ?
世界各国トラクター作業 機能 性能オリンピックロシア大会でもおこなうのか?
国産、隣の国製が下位だったら如何するんだよ。
北海道の畑作重作業では、国産、韓国製とも、、、、と知り合いが話すが、
水田中心の設計であれば強度や重量的なものは、外車からみれば、やや劣るのは当然とおもえるが!
21マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 07:32:22 ID:QtfjwMhc
農家なりすましは否定しないんだなチョン
22マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 08:15:21 ID:RfsB050D
>>20
かつてドイツではヴェルサイユ条約で戦車の保有を禁じられた為、
農業用トラクターの名目で一号戦車を開発し、
んで、ソ連と密約を結んで、カザンで乗員を養成してた。

その辺踏まえたネタなのは、発言者が“総統”である辺りから
察する程度はして欲しいですな、ハン板的には。
23マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 09:54:41 ID:v5MEP+vd
http://www.t-bamba.net/index.html

ちょっとこれナマで見てみたい。
24マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 12:19:05 ID:ViJbaDa3
こんなとこにまで禿ラッキョが来てんのかw
25マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 13:52:57 ID:+StJ8N7i
俺は日本人だからベルサイユ条約 ハン板的には関係ないが、
日本人としてあえ書くならば、ベルサイユ会議において、人種差別撤廃を
国際連盟規約にいれることを提案している。 またドイツナチ政権誕生を
導き出す要因となっている。総統で分かっていたが韓国トラに関係ないから
触れなかったが、、、触れれば、日韓併合かな 時系列的には、1919年とは
ちとさかのぼるが。
26マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 13:55:53 ID:+StJ8N7i
訂正 日本人としてあえ書く、、、  あえて書くでした。
27マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 13:57:18 ID:D8UQG+iu
>>26
そこだけ訂正しても、意味が解らないことに違いはない。
28マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 14:00:18 ID:aaKFbhVm
>>26

使えない朝鮮人だな

チェンジ
29マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 14:04:46 ID:+StJ8N7i
訂正 ベルサイユ会議において日本は、人種、、、です。
30マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 14:05:42 ID:D8UQG+iu
>>29
まだまだ
31マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 14:08:06 ID:RfsB050D
>>29
もう一息だ、頑張れZapanese。
32マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 14:10:19 ID:gSQ09K8a
このスレえらく前に農業板で見た覚えのあるような・・・

ハン板でリメイクですか?
33マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 14:19:18 ID:+StJ8N7i
ベルサイユ条約に関しては 自分で調べてみれば日本の立場 
理解できるだろ ドイツの軍備制限には興味がない 戦車も含まれるが。
さて、第二次世界大戦時のナチスドイツのユダヤ人に対する行動と
日本の行動の違いに傾注することが重要だな 同盟国であったが、、。
まあ韓国製トラとは関係ないことだが、、。
34マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 14:21:29 ID:RfsB050D
>>33
今朝までヴェルサイユ条約知らなかった事に関して、
もっと面白い言葉で悔しがってくれ。
35マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 14:27:48 ID:D8UQG+iu
>>34
余計なことばらしやがって、どおすっかー見てろよ、おんどれ!
36マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 14:31:23 ID:+StJ8N7i
ベルサイユ条約より その後が重要なんだよな、、、歴史的には。

韓国製トラの話題にもどろう。
37マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 14:35:37 ID:D8UQG+iu
ベルサイユの虎
38マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 14:39:05 ID:aaKFbhVm
>>36

そうだ、ベルサイユ条約のその後なんだよな。
39マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 14:39:15 ID:D8UQG+iu
デドンの寅さん 男は辛いよ
40マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 14:42:50 ID:QtfjwMhc
このスレは
金桐秀が提供しています
特別スポンサーはナカザワです
41マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 14:42:55 ID:RfsB050D
>>39
Sir そこは「キムチは辛いよ」にすべきかと愚考します Sir。
42マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 17:06:39 ID:+StJ8N7i
キムチ 乳酸発酵食品だな。乳酸発酵食品は腐らないんだよ。
腐った人間より乳酸菌のほうがよほど良いかもな。
まあ 思い込み野郎を乳酸発酵したら思い込みきえるだろうな! たぶん
ソフトな思考回路に戻るよ、、、頭の中だがな
 俺は、キムチよりお茶ずけを好む
43マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 17:12:36 ID:4y0PsHyx
安く買えていちおう修理できるならいいんじゃね
経営者の自己責任だし
44マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 17:22:37 ID:aaKFbhVm
>俺は、キムチよりお茶ずけを好む

日本語って難しいですね
45マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 17:27:31 ID:QtfjwMhc
乳酸発酵は二次発酵で腐るんだよバカ

なりすまし農家バレバレだなチョン
46マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 17:45:47 ID:CSM0wWFF
>>42
賞味期限が1年過ぎたヨーグルトでも食べてて下さい
47マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 18:06:28 ID:+StJ8N7i
国産、外国製であれ農機は故障するが、韓国トラクターは
よく故障すると記載されるが、どこがと聞くと?となる。
1000時間以上使用して感じることは、塗装とさび止めが悪く感じる。
オイル漏れぐらいでボルト締めで修理完了 後は、オイルシール交換のみ
トラの製品個体差はあると思うが維持修理費は低額ですんでいる。
英文の詳細な修理マニアルみれば、俺には修理はそんなに難しくない。
48マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 18:13:56 ID:j5iP8tMs
触っていいのこれ?
49紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2008/09/26(金) 18:24:51 ID:faaQXk6T
>>48
乳酸発酵食品は腐らないって言うほど、ちとおかしな人だから
触らない方が良いのでは?
50マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 18:27:59 ID:QtfjwMhc
クボタの劣化コピー品だからね

生産ラインはクボタの技術支援
クボタの模造品を作っていましたが、クボタの特許をパクって訴訟されました

恩を仇で返すチョン企業、大同工業


エンジンは作れないのでパーキンス社の二級品です

シャフトが折れる丈夫なデドントラクターです
51マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 18:34:50 ID:RfsB050D
>>48
遊んでみたけど、面白くない事は保証します。
52マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 19:26:56 ID:j5iP8tMs
>>49
>>51
カムサ!放置で枯死だね。
53マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 19:44:17 ID:+StJ8N7i
乳酸発酵の二次発酵化は好気変敗の発生であるが、牧草サイレージで顕著だな。
腐らないでなく腐りずらいだな 条件にもよるが、

提携時の基礎的技術指導を基礎とした製品開発とコピー製品とは、まったく
異質のものである。両者を混同してはならない。コピーとは、どの部分か
説明してもらいたい。製造組み立てラインと設計製品製造を混同してはならない。
特許許諾等の問題は、提訴裁判により特許侵害にあたらないと判断がなされている。
友好な企業間の提携時と提携解消以降のバッテング製品の競争はシビヤーなものである。
産業用パーキンスエンジンに一級 二級品なんかない エンジン設計者達に
失礼だぞ 設計製造段階で耐久試験等何回も何時間する ましてや製品として発注企業に
納入しても不具合があれば企業ブランドに傷が付く。

シャフトが折れる 国産 外車であれ農協農機修理部門やデーラー修理部門で聞いてみなよ
それと同等な修理なんか数え切れないくらいある。 おれも国産トラクター
のptoシャフトねじ切れたことがある 新車購入1年未満の水田作業でのことだよ。

 

54greener ◆.ADiEUuAl. :2008/09/26(金) 19:56:11 ID:NyZfMSVT
一応、前スレのキャッシュでも置いておきますね。
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/agri/1109951643/

…自動車スレか、農林水産業比較スレ向きな気もしますが、
まあ、どうでも良い事です。
55マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 19:58:59 ID:j5iP8tMs
> まあ、どうでも良い事です。
13取れなかったからってなんて投げ遣りなw
56greener ◆.ADiEUuAl. :2008/09/26(金) 20:07:24 ID:NyZfMSVT
>>55
だから>>13は偶然だと何度も(ry
更に遡るとこんな感じか(6レスで止まっているけど
http://ton.2ch.net/agri/kako/1031/10310/1031011981.html

農林水産板の住人が来ないと、先が無さそうだな……
まあ、わざわざハン板に流した訳で、来る可能性は低いだろうけど。
57マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 21:35:02 ID:4nzjaC59
全ての元凶は>>53
58マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 23:23:48 ID:+eqtGzJZ
>>53
> 特許許諾等の問題は、提訴裁判により特許侵害にあたらないと判断がなされている。

ソースあんのかなw
59greener ◆.ADiEUuAl. :2008/09/26(金) 23:41:45 ID:NyZfMSVT
>>58
前スレの>>686に経過が書かれているみたいだけど…クボタが提訴したソースしか
見つからないぜ。
南の裁判記録は…ウリには探せそうに無いニダ。。

韓国大同工業トラクタの特許侵害訴訟提訴について
ttp://www.kubota.co.jp/kubotainfo/index8.html

大同工業(韓国)との米国での訴訟和解(平成16年8月28日)
ttp://www.kubota.co.jp/new/2004/ktc.html
60greener ◆.ADiEUuAl. :2008/09/26(金) 23:49:05 ID:NyZfMSVT
>>58
_| ̄|○と思ったら、検索のツメが甘かった…daedongで検索すれば良かったのか。

クボタ韓国特許の訴訟判決について 2008/03/07 1136

 日本農業機械メーカーである株式会社クボタ(以下、クボタといいます。)は2006年9月27日
大同工業株式会社(以下、大同工業といいます。)を相手取り、トラクター作業機の水平制御に
関する同社の韓国特許第51111号を侵害する趣旨で大邱地方法院に該当トラクターの製造および
販売中止を要求する訴訟を提訴しました。
 これに対する去る1月22日大邱地方法院はクボタの特許権が無効との理由で原告の請求を棄却する
判決を宣告しました。たとえ大邱地方法院が一審の法院であるが、この前に特許法院から
該当特許権に対する無効判決が確定されたため、大邱地方法院の棄却判決も最終的に確定されました。
 今回の判決でクボタが提起した特許侵害訴訟が余計な特許権の行事だったことが明らかになったし、
大同工業に対する特許侵害の論難が完全に終結されたことをお知らせいたします。
 なお、大同工業は今後も引き続き顧客が信頼する商品の研究・開発や供給に全力尽くすことを
お約束申し上げます。

<訴訟経過>
1) 2006. 09. 27. クボタから大邱地方法院に特許侵害禁止請求の訴訟を提起
2) 2006. 10. 09. 大同工業が特許庁へ水平制御に対する無効審判を請求
3) 2007. 02. 28. 特許庁から水平制御に対する特許が無効と審決
4) 2007. 04. 06. クボタから特許法院に特許無効審決に対する控訴
5) 2007. 12. 28. 特許法院から水平制御に対する特許が無効と判決
6) 2008. 01. 22. 大邱地方法院から特許権が無効でクボタ請求を棄却する
ttp://www.daedong.jp/pr/news_view.asp?src_con1=&src_con2=&seq=24&page=1
61マンセー名無しさん:2008/09/26(金) 23:55:02 ID:j5iP8tMs
>>60
まぁ、かの国らしい判決ですな。
62greener ◆.ADiEUuAl. :2008/09/27(土) 00:03:49 ID:KYAHjs2b
>>61
背景に何があるのか、全く分からないのでどうとも言えない…としておきます。
正直、トラクターの世界なんて興味すら思ったことありませんし、
裁判記録でも見つけられれば良いのですが、その、スレのネタ的に。

しかし、トラクターについて語れる人なんて、ハン板でも珍しいと思うのですが…
どうなるのでしょうかね?

農林水産板での次スレ
韓国のトラクターはいかがなもの? 2気筒目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1222182448/
63マンセー名無しさん:2008/09/27(土) 00:08:19 ID:cCAZyKV5
>>62
子供のとき、耕運機で膝の上をぱっくりと切ったことはあるけど
(一応23区内なんだけどねw)トラクターはわからんなぁw
じいちゃんの代で農業やめちゃったし…
64greener ◆.ADiEUuAl. :2008/09/27(土) 00:27:18 ID:KYAHjs2b
>>63
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

一応、農業やっている親戚はいるけど、トラクターのメーカーまで見ないしなぁ…。
苔むしたとうみを見るのは好きだったけど。
(昔は千歯こきもあったみたいだけどね)

とりあえず、農林水産板の方曰く、自作自演してでもレスを続けて下さる
熱狂的なファンがいらっしゃるそうで、適当に伸びるのを期待するニダ。
どうせなら、南でのトラクター事情も披露して頂きたいものニダ。
65マンセー名無しさん:2008/09/27(土) 00:36:44 ID:cCAZyKV5
>>64
ヤングなウリは中学時代に南は農業国、北は工業国と習ったニダw
農業国だったんだからいろいろ農業機械もあったんだろうねぇ(棒
66greener ◆.ADiEUuAl. :2008/09/27(土) 00:50:10 ID:KYAHjs2b
>>65
せめてオタネニンジンの伝統的栽培法くらいは、
営業トークとして期待したいニダ(ウリは多分理解できないけど
…まあ、それは荷が重過ぎるとしても、現状の書き込みでは
どうにもパンフレットを見ているような感じに…。

どうせ農林水産板からハン板に隔離されたのなら、弾けたレスは
欲しいニダ。
67マンセー名無しさん:2008/09/27(土) 01:05:48 ID:cCAZyKV5
>>66
ニンジンといえば、朝鮮事情にも朝鮮人参について書かれたところがあったね。
金持ちしか栽培できないとか、番人小屋があるとか自由に売買できないとか…
今はどうなったんだろう。
68greener ◆.ADiEUuAl. :2008/09/27(土) 01:25:07 ID:KYAHjs2b
…どうしよう……実はほとんど読んでないなんて言えない……
どうしよう、どうすれb
    , ー- ‐ヘ             .i\ /i
    /〜〜〜ヽ           , '  ̄ ヽ >
  _《./ノノ))))〉 _____ 〈リノノレメノミ._    とりあえず三跪九叩でもして
  \〈《;゚ ヮ゚ノ》 /         / i、゚ヮ ゚!从´/ )) 謝りなさい、黒幕者。
    </!つTつ/ 黒Mac. / ⊂<!⊂)><
 ̄ ̄ ̄.\/____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


_| ̄|○すみませんでした。

>>67
最近朝鮮事情P.217だと
『畑から取った人参を〜紅参の製造は朝鮮政府の官業になっていて、民間では製造することを
許されないのである。』
こういう記述がありますね。しかし、当時から蒸して乾燥させた物(褐色になる)を”紅参”と称していたんですねぇ…
(よく見かける白色の物は”人参”と呼びます。確か。参考書で確認してないけど、記憶が正しければ)
69マンセー名無しさん:2008/09/27(土) 01:32:50 ID:cCAZyKV5
>>68
ゴメン、上で書いたのは朝鮮雑記のほうだった。
ウリもまだ朝鮮事情は手出してないニダw

> (よく見かける白色の物は”人参”と呼びます。確か。参考書で確認してないけど、記憶が正しければ)
いえいえ、専門家の記憶を信じますよ。
70greener ◆.ADiEUuAl. :2008/09/27(土) 01:59:19 ID:KYAHjs2b
>>69
実は朝鮮雑記も読んでなかったり…
    , ー- ‐ヘ             .i\ /i   
    /〜〜〜ヽ           , '  ̄ ヽ >  
  _《./ノノ))))〉 _____ 〈リノノレメノミ      …おk。少し頭冷やそうか、黒幕者。
  \〈《! ゚ ヮ゚ノ》/         / i、゚ヮ ゚#从´/ )) 
    </!つTつ/ 黒MAC / ⊂<!⊂)><
 ̄ ̄ ̄ ̄.\/____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

紅参に関しては、韓国たばこ人参公社が全て管理していたみたいですね。
今は専売になっていない感じです(正官庄 紅参というブランドになっている模様)。

…こんなことなら、もう少し中医学勉強しておくべきだったと後悔しつつ、落ちます。

|∀・)ノシ お付き合い頂きカムサハムニダ
71マンセー名無しさん:2008/09/27(土) 08:17:41 ID:0ux6yg8L
楽しいスレットになってきたぞ。
中医学て何のことかいな 漢方関連のことかいな?
トラクター構造や設計関連 農業関連法律 歴史関連のことは得意だが、医学関連は、不得意な分野。
学校時代の友人 何人か医者やってるからきいてみるかい。

ぼけ団塊世代の俺には勉強になる たのむよ いろいろ教えてく下されしぇ
72マンセー名無しさん:2008/09/27(土) 09:45:10 ID:g5HIKaG4
自称農家なのに農業に疎いのは何故ですか?

自称赤門の大学出たのに日本語がマトモじゃないのは何故ですか?
73マンセー名無しさん:2008/09/27(土) 09:46:56 ID:g5HIKaG4
句読点がデタラメなのは何故ですか?
74マンセー名無しさん:2008/09/27(土) 13:18:16 ID:0ux6yg8L
農家だよ 何社かのこまずかいでもあるのだが。 農業農政関係レスするきかいがないな
どこかぬけていなくちゃ楽しくないだろ,、、、団塊のボケ老人だから。
君は、以前も同じような質問してきたが頑張って仕事してるかい。
物事はうわべだけ見てはダメ いろんな角度から考察しなくては
その本質を見出せないかもよ。 人を観察することもしかり。
75マンセー名無しさん:2008/09/27(土) 15:02:54 ID:gQmFx1cy
>>74
この掲示板では文章の内容と体裁でしか相手を判断できませんよ。
76マンセー名無しさん:2008/09/27(土) 23:20:15 ID:Ia+PKt4b
四人駆動じゃないの?
77マンセー名無しさん:2008/09/28(日) 04:27:33 ID:JclVcGjd
これ小池さんじゃね?
78マンセー名無しさん:2008/09/28(日) 20:35:08 ID:7J18RDbO
俺は、かざみどり的渡り鳥は好まん。 
確固たる哲学が無いように思えて信頼できない。
79マンセー名無しさん:2008/09/28(日) 20:58:22 ID:TGnPDFG4
>>78
つまり韓国人が嫌いと。
80マンセー名無しさん:2008/09/29(月) 06:51:58 ID:IsWOjF8I
>>79
俺は、受けてる教育や対日歴史認識に疑問をもつが、その国民が嫌いでない。
日本人と尺度が違うのは当たり前と思うから。
81マンセー名無しさん:2008/09/29(月) 06:53:51 ID:UUwZTpew
トラクターについて話すのがこのスレの尺度だと思うぜ
82セイラ・マス・大山:2008/09/29(月) 07:08:31 ID:Z1tyxi3o
日本語に不慣れな人が来てるのか。
83マンセー名無しさん:2008/09/29(月) 07:11:11 ID:yalJpFWP
>>80
尺度が違うなら、レイプや暴力を振るったあとに「過去に悪いことした日本人が悪い」とか言っても許される、と?
84マンセー名無しさん:2008/09/29(月) 08:58:33 ID:IsWOjF8I
>>83
子供の議論はよくない。 レイプ 暴力事件は、国内でもたたあるが
自分以外犯人を含め周りの人は全部悪人だの論理と同じだな。
そんな事がまかりと通るわけないだろ。許されることでない。

さて、 韓国製トラクタースレットだから その話題に進もう。
85マンセー名無しさん:2008/09/29(月) 09:02:08 ID:yalJpFWP
逃げましたー
86マンセー名無しさん:2008/09/29(月) 12:58:50 ID:noUaLpJg
>>80
> 日本人と尺度が違うのは当たり前と思うから。

韓国人とは「日本として」ではなく、「人間として」尺度が折り合わない。
だから韓国人が嫌われるのは当然のこと。

尺度が違うんだからしょうがない。
87greener ◆.ADiEUuAl. :2008/09/29(月) 23:30:49 ID:8rR1ME68
>>84
…ひとまず、トラクターに詳しそうな貴方がネタ振りして下さいな。
農林水産板の前スレを流し読んでも、結局
『安価でそれなりに使えるかもわからんね。アフターケアは期待しないほうがいい』
という、微妙な評価しかなさそうなのだが。

…いやまあ、トラクターの事など全く分からない素人だと、こういう感じにしか
読めないわけで。
トルクコンバーターとかロックアップとか書かれても理解出来ない…。
理解する気もないという事実g(ry
88マンセー名無しさん:2008/09/30(火) 10:48:15 ID:eTrjPPTd
最近の新型の変速機構は自動変速が主流だが、その部分が故障すれば
従来がたより修理代が高くつく。微妙な速度が必要でpto回転が必要な
作業なら自動変速のほうが良い。  デドンFXタイプは自動変速タイプだな。
トルクコンバーター ロックアップ機構はユーザーにとっては構造的なことは
どうでもよい。ただ覚えておいてほしいのは変速機に関しては 技術的には
でつくしたので、今後は外車に一部導入されているが
マイコンによる作業負担補助の面に視点が移るとおもわれる。
俺が、トラクターマイコンアプリ開発者ならホ場ごとの燃料消費量 作業選択 作業時間等々の
データーを残すものや耕起などのPTO回転自動制御などの機構を付け加えるのだが。



89マンセー名無しさん:2008/09/30(火) 13:20:00 ID:KsoqXex9
>>88
で、日本や他国のトラクターには無いような、独自の技術や改良点が何か有るのですか?>韓国製トラ
90変人:2008/09/30(火) 21:01:21 ID:eTrjPPTd
デドントラクターに関しては大同に問い合わせてみてくれ。
ただ開発段階で足回りに関しては、日本製以上に強度をもたせてあると
聞いている。後発トラクターメーカーとしては、特許などの関係で
相当苦労したのではないかと思える。 特にfxシリーズは自動変速であるがゆえに
と特許許諾の問題も当然存在したのではと思える。
独自の技術は、今後製品に反映されるとおもえるが、、、。
頑張っている日本水田作業むけのようなトラクターのデビューは
国産と比較しつつも、その動向を見守ることが寛容かと考える。


91六四六 ◆AUtW056hW. :2008/09/30(火) 21:20:08 ID:s/VV8jzd
>>90
で、今のところ、「何も無い」てことでおk?
92greener ◆.ADiEUuAl. :2008/09/30(火) 21:28:26 ID:++nD4li8
>>90
どこのソードマスターヤマトですか。
パンフレットを丸写しのしたような文章ですか。
…体験談くらいは出てくると思っていたのですが…尻切れトンボですよ……

何となく貼ってみた。後悔はしない。
ttp://www.geocities.jp/ziadara18/yamato/yamato.html
93greener ◆.ADiEUuAl. :2008/09/30(火) 21:51:45 ID:++nD4li8
>>92
文章が変でも気にしない。

農業機械化情報研究会から(2003年4月)
ttp://nitinoki.or.jp/bloc1/kouhou/apr/08.htm

最近の事情は全く分からないな…畑が違うと、こんな物か(マテ
94マンセー名無しさん:2008/09/30(火) 22:09:27 ID:M54mmGMP
>>92
なんですか、そのゲームはww

>>93
 その結果、
@道路運送車両法の保安装備基準の範囲外となっている事項がある
A安全フレームは作業者の安全域確保ができない可能性がある
Bエンジン性能については『作業時の粘り』が不足した――などが明らかになった。
 こうしたことから、今回試験した機械については、道路走行時の保安基準への一部不適合や、
部品・アフタサービス体制に不安があると思われ、更に、輸入のための諸費用等を考慮すれば
価格優位性に乏しく、積極的に位置付けるのは困難である、と結論した。

ダメじゃんw
95greener ◆.ADiEUuAl. :2008/09/30(火) 23:11:00 ID:++nD4li8
>>94
流石に5年前と同じ状況では無いでしょう。多分、おそらく。
>>92は…何でもないぜ。ようつべに動画があるとか知らないぜ。

あとまあ、関連がどうなのか分かりませんが、一応財務省貿易統計の
URL等を適当に置いてみます。
…何馬力のトラクターが主力なのか分からないので、その辺はまあその。

実行関税率表
第17部 車両、航空機、船舶及び輸送機器関連品
第87類 鉄道用及び軌道用以外の車両並びにその部分品及び附属品
ttp://www.customs.go.jp/tariff/2008_4/data/87.htm
韓国からの農業用トラクター(8701.90-019 公称馬力70未満)
ttp://www.customs.go.jp/toukei/srch/index.htm?M=01&P=1,2,,,2,2004,2008,0,0,0,1,870190019,,,,,,,,,,1,103,,,,,20
こちらは公称馬力70以上(品目8701.90-011 )
ttp://www.customs.go.jp/toukei/srch/index.htm?M=01&P=1,2,,,2,2004,2008,0,0,0,1,870190011,,,,,,,,,,1,103,,,,,20
検索ページ
ttp://www.customs.go.jp/toukei/srch/index.htm

とりあえず、ウリのような蒙昧泡沫コテにはさっぱり分からないことだけは言えるニダ。
(総額は2006年で急に減少しているのは見えるけど、原因とか分からないニダ
経済等に明るい人を所望するニダ)
96マンセー名無しさん:2008/09/30(火) 23:36:01 ID:M54mmGMP
>>95
機械化情報研究会の方と合わせて考えると一つ考え付くことがあるけど
的外れかもしれないのでやめとこう。

それとは別にまた糞スレが立ってるけど13まではまだちょっと間があるな。
まぁ、明日から10月。ぼちぼちと頑張ってください。
97マンセー名無しさん:2008/09/30(火) 23:37:44 ID:M54mmGMP
しまったw
ここで時間使ってるうちに取られたかww
98greener ◆.ADiEUuAl. :2008/10/01(水) 00:20:13 ID:B43JVWET
>>96-97
   ,.-.、
  / ./ _,..-、
  i /__/,..--,i 
  ., ' `  ´ヽ、  だから偶然だと何度も何度も(ry
  i <ノルレノル'  ……そろそろ寝ます。ロクデナシ生活から切り替えないと。
,..イλイi ゚ - (ニ((ニC________,、
/(ゝy´[つ 1-l__l---A'´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

JA全農のHP見たけど、韓国農機のコンテンツは工事中ですか…
ttp://www.zennoh.or.jp/bu/seisanshizai/help/Korea/index.htm
昔は見送る傾向だったみたいですけどね…
今は「全農新生プラン」の一環で、安価な韓国製トラクターの導入に力を入れているようです。

農業機械関係ニュース 平成14年12月
6.JA全農は韓国製トラクターの供給見送る
ttp://sizai.agriworld.or.jp/news/14_12.html#6
【JA】 韓国トラクター輸入 担い手支援、国産より3割安/JA全農 [12/28]
(記事のリンク消滅?)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167291459/
営農・生産資材事業における新生プランの取り組み状況について
平成18年12月27日(修理整備が自賄い可能な所で試験的な取り扱い)
ttp://www.zennoh.or.jp/ZENNOH/TOPICS/release/18/12/181227.html
平成19年12月27日(とりあえず好評。点検等はJAが行っている模様)
ttp://www.zennoh.or.jp/ZENNOH/TOPICS/release/20/01/20080104-2.htm

農業といえばJA全農しか思い浮かばないが……他に参考になる所があるのでしょうかね?
…これが泡沫コテの限界ニダ。これ以上求められても困る(現状を理解するのは、門外漢には
厳しいので)
99マンセー名無しさん:2008/10/01(水) 00:28:55 ID:CiyO1yYX
>>98
>>93に出てきたしんしん(アイアグリ)のHPにはなかったですねぇ>韓国農機
ttp://www.sinsingr.co.jp/
100greener ◆.ADiEUuAl. :2008/10/01(水) 00:38:55 ID:B43JVWET
>>99
               ,.-.、
              / ./ _,..-、
              i /__/,..--,i 寝ないと寝ないと寝ないと…
            ., ' `  ´ヽ、  もう落ちますよ…。
             〈イリハ)リ )〉
             i!、-ヮ- !i ヽ  
            r'⌒と、j  (ノヽ
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./

しんしん通しん トラクター
(97年から大同工業のトラクターを扱っているとか(ry
ttp://www.sinsingr.co.jp/sinsin-tusin/torakuter/torakuter.htm
農協組合新聞
多様化する消費者ニーズに対応しフランチャイズ加盟店を拡大―アイアグリ―

 同社の事業内容を見ると、全国規模でフランチャイズ展開している「農家の店しんしん」は、
”必要な農業資材を、必要なときに、必要なだけ”購入できる農業資材販売の新業態店に
位置付けられる。また、トラクター販売事業では、韓国N0.1メーカー大同工業のランドパワーを
中心に大型農機の販売を手掛けている。さらに、専業農家向け販売システムで取り組む
「らびっとクラブ」は徹底した個別対応、売掛回収システム、情報配信力を駆使した運営を行い
親しまれている。
(抜粋)
ttp://www.jacom.or.jp/archive01/agrbis/news/02122709.html
101変人:2008/10/01(水) 07:07:26 ID:gHdokyaT
>>93 2003年の情報だが その韓国製の試験トラは、農耕よりもゴルフ場
などに使用するものでエンジンもエンジンも排ガス規制がらみのものとききおよんでいる。
デドンに関しては、形式検査に20、18、16年に合格している。
102マンセー名無しさん:2008/10/01(水) 07:54:16 ID:alBdpnB3
とりあえず変人さんは何農家って設定なのさ?
103マンセー名無しさん:2008/10/01(水) 10:37:10 ID:S6TigIiJ
アサリかな?
104変人:2008/10/01(水) 12:02:03 ID:gHdokyaT
農家って設定 冗談じゃない農家だぞ まあ何社かのこまずかいでもあるが。
週のうち5日は農民で2日は経営者だよ 休みは、ほとんど取れない。 
先に記したが 生研機構にてデドンは形式検査を受けている。
現在のデドン販売店はデドンホームペイジみれば分かる 特約販売店は
よく知らない。
105マンセー名無しさん:2008/10/01(水) 12:07:14 ID:S6TigIiJ
>>104
何農家って訊かれてんのに、「冗談じゃない農家」って何ですか?
「5日は農家で2日は経営者」って、自営農家は「農業経営者」ですよ?
訊かれたことにはマトモに答えないで、訊かれてもいないことを必死になって書き込んで、
貴方は「変人」というよりも「馬鹿」なんじゃありませんか?
106マンセー名無しさん:2008/10/01(水) 12:17:12 ID:aBFMyo/A
>>104
何農家と聞かれたら、普通は作物を答える。

頭悪いだろ。
107変人:2008/10/01(水) 13:09:58 ID:gHdokyaT
言葉じり議論してもダメ ましてや重箱の隅、、、、は腐った、、、のすることだぞ。
そんなことしてたら大事なものが見えなくなるぞ もっと大人になりな だだっこ
子供と同じだぞ。 理論闘争ならいつでも受けてたつが。
108マンセー名無しさん:2008/10/01(水) 13:17:19 ID:S6TigIiJ
>>107
馬鹿のくせに偉そうにするな、馬鹿。
109マンセー名無しさん:2008/10/01(水) 13:17:42 ID:F9B0uZfg
本当に馬鹿だなお前。

だから何作ってる何農家なんだよお前。

まさか何も作ってないってオチか?
110マンセー名無しさん:2008/10/01(水) 16:48:38 ID:InIcWOx7
変人は、自称福井出身東大出、レジャー産業ほか11支社経営でロールスロイス・ファントムのっている脳内デンパさんですから
111マンセー名無しさん:2008/10/01(水) 16:53:33 ID:S6TigIiJ
>>110
その程度の電波では、恥骨やてんちょを凌ぐ伝説とは成り得ません。
112変人:2008/10/01(水) 17:48:16 ID:gHdokyaT
こんなスレットでツヨガリ言ってもダメだな。もう少し大人にならなきゃ
良き友人もってるかい 強がり言うやつは、本当は弱いやつだよ。本当に
筋金入りは、普通はそんなことにはみじんも動揺なんかしないぞだが
怖いんだよ君分かるい。 

さて、 君も農家なら何作付けしてるんだい トラクターなに導入してるんだい。
 


113六四六 ◆AUtW056hW. :2008/10/01(水) 18:29:50 ID:cpOzNa0Z
>>112
誰に言ってんの?
114マンセー名無しさん:2008/10/01(水) 20:51:45 ID:/jSApLVw
で、変人さんは何をどの位作ってるのか教えてください。
作付け面積は?
昨年度の農業所得は?
115マンセー名無しさん:2008/10/01(水) 22:17:54 ID:tFrpj0Cg
>>114
112は前スレでも聞かれて、絶対答えないインチキチョン!!
話逸らすなボケが!!
116マンセー名無しさん:2008/10/01(水) 23:03:15 ID:XExCZ9kn
変人相変わらず痛いな
べベルアクスルで突っ込まれて苦し紛れに積載だの機能的だの
挙句の果てには農作業の種類で直進性は変わらないと抜かした馬鹿者。
農林水産板では完全に遊ばれていた。
117変人:2008/10/02(木) 06:02:33 ID:ywQkpgC5
>>116
もっと正確に記しなよ
フロントアクスルのベベルタイプ 他のタイプからの一つの機能の
点から比較だろう 。 操縦操作性 耐車重負担 動力伝達がその
主たる機能だが、操縦操作性の直進性能は他の方式とて大差ない。
ただ タイプにより耐久性などの問題かららメンテナンス的には
差が出てくる。 本来の直進性能大差なくとも作業機との組み合わせに
よっては、どの方式であれ差が出るのは普通のことだよ
ベベルタイプ以外の開発がなぜなされたか君が所有するトラクタメーカーに
詳しく問い合わせてみなよ 英語会話が出来ればの話だが。
もう少し冷静に判断しなよ。 作業内容、作業機プラストラクターバランス
により実用上の性能変化が無ければ不思議なことだな。
大事な負荷条件無視は議論以前の問題だな。負荷条件考えて議論してるのかい。
118マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 06:49:58 ID:fFaM7kOo
>>117
>>114の問いには何故答えないんだ?
    早く答えてやれよw
119マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 07:01:59 ID:GIiW/R6Z
変人さんは、韓国人の中、長期出張農機具ディーラーってとこかな。
元々農業に興味ないけど仕事だからトラクター扱っている。
シェアアップを厳命されてネットで知名度をひろげようと画策するもトラクターのスペックだけしか知らないから具体的なことに答えられないのでツッコミされまくり。
プロファイルはこんな感じでよろしいか、皆の衆。
120マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 07:05:08 ID:eU0OPGdq
農家じゃなくて農機具メーカーとかディーラーって設定にしたほうがみんな受け入れた気がするね
121マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 07:25:39 ID:G/93bD4A
もう遅いけどね・・・ただの嘘吐き馬鹿だよ。
答えることができないキャラ設定の質問は無視して技術的な質問が大好物
前スレでは「変人の友人桃子」なんて自演キャラも使っていた。
122マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 07:37:35 ID:ywQkpgC5
農家だよ。 以前トラクター関連部門に長年いた関係で構造技術的なことは
説明できる団塊少しすすんだ世代だよ。親父がいろいろ会社経営してた関係でぽっくり
いったので いやいや会社経営もついだがな。 妻は、農業法人の
代表で何人もの従業員もいる。おれは、会社の関係で新幹線ばかり
乗車してる 休みが取れないのがちとこたえる。
農機建設機械関連の会社の代表でもあるが、田んぼのほうが気が休まる

 

 
123マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 07:53:10 ID:ywQkpgC5
技術てきなことは、正確に書くようにしてるぞ。
知らないで知ったかぶりで記すものがいるので説明する。
>>121 もう少し成長しろよ 烏合の衆かい 自分の心の裏返しを
映し出してること気が付かないと。
124マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 08:03:39 ID:GIiW/R6Z
団塊少し後っていうと今50代位になるはずだけど、小間使い(こまづかい)をこまずかいと打ったり、日本人には出来そうもない句点使い(、。。。)をしている点でバレバレですよ。
作っている作物も言えないんじゃなぁ。
125マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 08:11:02 ID:GIiW/R6Z
あとさ、農業法人の女性代表は全国で54人ってググったら出たけど、気をつけて書き込まないとやばいんじゃないかな?
ほら、個人情報保護法とか
126マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 08:34:09 ID:ywQkpgC5
>>125
登記上は、俺だから心配ないよ。 これから新幹線にのる。
時間があれば、以前の部下達とトラクターのことでも話してくるよ。

127マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 09:11:50 ID:fwxmIA+g
KとかYみたいにちゃんと部品は供給されるの?
新製品だけでなく、日農工基準で古い部品も供給できるのか

イセキみたいに30年ぐらい前のさなえを動かしてくれると感動するけどね

北海道でたまにフィアット朴李時代のKトラクターを見るけど、消耗部品とかどうしているのだろうか
北海道の農家は大抵部品取り寄せで自分で治す人が割りと多いらしいけど
128マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 09:26:50 ID:mLGv8rHB
>>127
たまには三菱や石川島芝浦や小松のことも思い出してあげてください。(><
129マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 09:34:13 ID:mLGv8rHB
そういえば、日の本って今でも中古で時々見かけるけど部品はどうしてんだろ?
日立建機と部品の互換性でもあるのかな?
130マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 09:55:05 ID:ybCt4Jvv
ナカザワだろ、この変人は

売れないドボントラクターを必死の擁護
131マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 09:59:12 ID:GIiW/R6Z
今日は木曜日。変人さんの設定だと今日は農業をしてるはずなんだけどなぁ。
もう触るのやめたほうがいいかな
132マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 15:12:34 ID:6YWUB6db
>>122
>農家だよ。

だ・か・ら〜、農家なり農業法人だって言うんならなら>>114に答えてよ。
経営者だったら自分の畑で何をどれ位作ってどれだけ利益あったかくらい位答えられる筈なんだけど。
ちゃんと農業で利益上げて税金の申告してる?

ムキになって農家農家言い張る割りに具体的な事は何も書き込まないんじゃ、
「独島は韓国領」って喚き散らしてるくせに裁判に出て来ようとしない人達と変わらないよ。


133マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 20:27:14 ID:eU0OPGdq
田んぼいじってるってことはコメですな
品種とか作付面積を答えられるかどうか・・・
134マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 20:44:28 ID:GIiW/R6Z
うーん、でも田んぼでトラクターって日常的に使うかな。
水入れる前に耕す時位じゃないか?
変人さんは何聞いてもトラクターのスペックしか言わないからな。


135マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 21:57:15 ID:L/5aHVB5
稲作だったら普通、春先しかぐらいしか使わないな。
シーズン以外はトレーラー代わりにっていうのはあるが。

しかし、最近のトラクターは爆速なのあるのなw
5〜60kmも出ていたか。
農道つっ走ってるの見たがすげえ気持ち悪かったw
136マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 21:58:50 ID:fFaM7kOo
>>132
>「独島は韓国領」って喚き散らしてるくせに裁判に出て来ようとしない人達と変わらないよ。
ピンポーン。大当たり!

なんせ、前スレでも書コの時間が農家じゃ有り得ない時間帯、、、、
都合の悪い質問は無視!!又は相手を非難してうやむや!

農業法人なら、きちんと答えろよ!
137マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 23:02:59 ID:fwxmIA+g
>>129
今のラインナップはKからのoemですね
建機もKの建機部門から部品買ってます

田舎の農機店は凄いところがあるので各メーカーの部品を使って動かしているのではないでしょうか
Kの部品は補修部品になると複数の部品を共有できるようになっているので
実は他メーカーでも使えたりするのもあります
元々、丸山とかで作っていたので丸々同じという部品もありますね
138マンセー名無しさん:2008/10/02(木) 23:17:33 ID:mMLJkjeo
今度は名無しで書き込んできたか。
アゲて書き込む癖はそのままだな。スレもすぐ見つかる。
韓国板で技術的な解説など誰も望んでいないよ?
アクスルで必死に喰らい付いてきたが論点がまるで違う。
だから適当に遊ばれてるのさ。前スレからまったく成長していないな。
139マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 07:57:57 ID:9KfC6d9o
遊ばれているのはきみたちだよ
アクスルの記載は同僚にたずねたが問題ないとさ
農林水産板だって皆さん技術的な解説には、はがたたなかったじゃないかい
農機メーカーに勤務してるがトラクター技術に対しては脱帽だよ
もっと彼のの解説で勉強したほうがよいよ
140マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 08:14:19 ID:N1gsipwj
やあ、変人さん。今日は名無しかい?
ところで君の農業法人は組合型?会社型?

後何農家?
あ、トラクターの技術的話はしなくていいよ。
それから句読点と小学生レベルの漢字変換はきちんとお願い。読みにくいからさ
141マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 09:43:54 ID:0PGlJyYj
遂にハン板でも得意の自作自演が始まりましたね。
142マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 12:48:54 ID:xJCNX0Qw
>>139
相変わらずアホ丸出しの文章だな。

また都合の悪い質問は無視するのか?
143マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 13:04:04 ID:9KfC6d9o
なにやってんの
144マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 13:25:38 ID:9KfC6d9o
アホ丸出しの疑いぶかさかよ
自作自演て?
変人さんとは関係ないんだが疑心暗鬼達人ばかりだね
客観的にみれば変人さんに軍パイあがるな
国産農機メーカー社員からみればね
昼飯時間終了だよ
145マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 14:03:36 ID:zmZ+G40E
>>144
なんで自演と疑われるのかというと、同じ程度に内容の無いアホ丸出しの文章を、
同じ程度に稚拙な言語能力と、同じ程度に傲岸不遜な態度で書き込んでいるから。
146マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 14:12:10 ID:/Zllc/B1
でた得意の陰謀論

国産トラクターのメーカースレでも批判中傷があるが、バカが必死に擁護しているのは朝鮮トラクタースレだけだよ

ナカザワ必死だな
147マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 14:51:37 ID:0PGlJyYj
>>145
フシアナサンすれば自作自演と言われずに済むのにね。


変人さん、貴方の見方が苛められてますよ〜。
早く出てきて助けてあげて下さ〜い。
ついでに>>114の質問に早く答えてくださ〜い。

148マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 18:30:37 ID:9KfC6d9o
職場の同僚達と拝見したが、技術論もやらないで疑心暗鬼の皆さん
別に加担するわけじゃないけど変人さんにはかてっこないって
あつくならないで冷静に自分の立場考えないとだめだよな



149マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 18:42:30 ID:/Zllc/B1
職場で2chしているバカな会社ですね

デドンは社員のレベルが低いね
150マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 18:59:15 ID:m/6TMmnz
148が変人なんだよ。ID変換して変人登場か、その後の展開で
自演失敗でIDトラップに掛かるか・・・まぁ見ものだな。

暇なので139の相手してやんよ
アクスルの技術解説で突っかかる時点で栽培作物を訊かれて逃げてる奴と同類の馬鹿。
元々前スレでのアクスル談義の焦点は技術的なことじゃない。日本語大丈夫か???
大型トラクターを所有する人間がベベルアクスルをどう評価するか考えなくても解るだろう。
151マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 19:08:44 ID:9KfC6d9o
持参のパソコンにモバイルカードドッキングで職場の休み時間に
参考のために時々見るがね。 デドンもトラクターだから機械的に
理解されている方は変人さんのみですよ。
彼の解説は、デドン以外でも通用するよ
たぶん専門家でないのかね 職場の同僚も同じ考えだったね
 
 

152六四六 ◆AUtW056hW. :2008/10/03(金) 19:10:33 ID:0ABq/oYf
>>151
お前、本当に馬鹿なんだな。
153紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2008/10/03(金) 19:16:43 ID:ap6kuFjg
>>152
第二の禿ラッキョの素質があるくらい、圧倒的なバカですな。
154マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 19:26:20 ID:N1gsipwj
変人さんさぁ。
そういった『同僚が〜』とか書き込めば書き込むだけ笑われるだけだよ。
口コミによるトラクターの宣伝がしたかったんだろうけど日本製のトラクターと比較して足回りがどうだとか、
耕す力(深さ)はどうだとかそういった具体的なことを書かなきゃダメだよ。
日本でサポートと性能が整っている日本製の農作業機メーカーと張り合いたいならドボントラクターの他社にない所を押し出すしかないだろう。
いいかな、変人さん?同程度の性能で同価格なら人は同じメーカーを使い続けるか、サポートが安心の自国メーカーを使うよ。
それは安心だからだ。
ドボントラクターを売りたいならドボンにしか出来ないというウリを全面にだして書き込むといいよ。
アクセラだのなんだのは関係ないんだよ、使用者にしてみればさ。
155マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 19:28:14 ID:N1gsipwj
デドンだったね、ドボンじゃなくて。
すまん、謝る
156マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 19:39:11 ID:SbU8ubwy
似たようなもんじゃないかw
157マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 22:00:53 ID:9KfC6d9o
変人さんと間違えられた〜
疑心暗鬼の達人ばかりかよ
自分も職場にいれば仕事てきには 
ある韓国製トラクターは
国産トラクターと比較しても また
そうじていろんな情報からの検討結果は製造段階での構造、材質的には
同じようなものと
社内では話されてるよ 参考まで
 さあ退社だ 
158六四六 ◆AUtW056hW. :2008/10/03(金) 22:09:54 ID:0ABq/oYf
>>157
馬鹿の上塗り。
159マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 22:11:40 ID:xJCNX0Qw
>>139
変人=139だろ!!

名前を変えるの忘れてたのか?
ま、仕方ないかな、、ボケチョンだもんなw
160マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 22:27:05 ID:xJCNX0Qw
>>157
素晴らしい!!見たことない日本語有難う!!!
もっと、勉強しょうね、ぼくちゃんwww
161商倭 ◆gGVMln/H32 :2008/10/03(金) 22:44:05 ID:QguuYWt+
大同トラクターとはまた・・・

もう何年も前の話ですが、展示会で某社の方が価格が国産10年落ちの
中古並みですから、中古を考えてるならそのつもりで買えばお得ですと
何とも微妙なPRしてたのを覚えていますw
162マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 23:02:24 ID:II0Qqq6b
ところで、何故今日は変人さんこないんすかねえw
163マンセー名無しさん:2008/10/04(土) 00:11:12 ID:NS52N2ml
こっから変人のターン!


あ、某農協整備工場に10年お勤めのメカニックに聞いてみましたが、
韓国トラクターは見た事無いそうです。
デドンという名前すら知らなかったよ。
ヒュンダイ程度の知名度はあるのかと思ったのに。

164マンセー名無しさん:2008/10/04(土) 06:52:36 ID:K0DQLoQE
ID:9KfC6d9o
昨日は6回の書き込み真にご苦労。
今日も華麗に必死さを醸し出してくれたまえ
165マンセー名無しさん:2008/10/04(土) 14:30:54 ID:p58FTmJZ
構造、強度が同じ?

当たり前じゃねーか
強度計算とか材料は20年前のクボタの設計だから
そこから進歩しないのがドボントラクター

20年前のクボタ=ドボン
166マンセー名無しさん:2008/10/04(土) 17:49:32 ID:5halY98U
いや、材質が違う。
屑鉄溶かして作ったトラクターだぜ?
鉄鉱石の原産地もどうせ安物方面からの輸入だろ
カウンターシャフトにサンダー掛けて火の粉見たいなwww
167マンセー名無しさん:2008/10/04(土) 17:56:50 ID:+hbB3eUi
>>165
素人とさんてことがよくわかる
技術屋は製品構造や材質強度は断りがない場合現時点の製品さすんだよ
質問だが 1、材質強度は何で分るかしってるの 2、20年前の
クボタのどのトラクターの設計なの たとえばどんな形式


168マンセー名無しさん:2008/10/04(土) 18:00:57 ID:5halY98U
>素人とさんてことがよくわかる

書き直せ、話はそれからだ。
169にゃあ1号(オス) ◆SQf3W6n5O. :2008/10/04(土) 18:09:40 ID:cerYaDNZ
>>1
農機具で言うと(ノ_・)鎌とスコップとハサミについては
( つ・_・)つ日本製ですね。

韓国製は(ノ_・)強度がどうも駄目駄目なのです。

日本製は数年持つのですが( つ・_・)つ
韓国製はひと月ぐらいで(つ_・)お逝きになられるので
170マンセー名無しさん:2008/10/04(土) 20:10:57 ID:NS52N2ml
日本語の壊れっぷりパターンが独特なんだよなぁ。
本人は気付いてないんだろうけど。

日本語って難しいだろうなぁ。


171マンセー名無しさん:2008/10/04(土) 21:29:56 ID:PQATs/dq
だが、一般的な韓国人と比べると日本語が格段に上手い。
多分、ソウル大か向こうの一流クラスの大学出で日本語を専門的に勉強してるはず。語学力を買われて日本に出張してきてるんだな。
入社して二年未満の若手って所だな。ここで成績あげないといかんって事で工作して失敗したんだろ。
昨日、結構営業におけるのヒントをわざわざ長文で書いてやったんだが読まなかったのかな、変人さん。
172マンセー名無しさん:2008/10/04(土) 21:34:36 ID:PQATs/dq
そして自分の文章が破綻してたら意味ねーな。すまん、謝る。
173greener ◆.ADiEUuAl. :2008/10/04(土) 23:27:51 ID:BHtnvirA
   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ!  さっぱり分からない話ね!
  \ k_(つとi'、  比較出来る資料とか無いのかしら?
  ∠く/n,、'nゝ、 


あと、>>101のソースが何処にあるのか分からない…。
まあ、大して探していないだけですが。
174マンセー名無しさん:2008/10/04(土) 23:34:22 ID:TpDNIF4r
>>173
      ,,;⊂⊃;,、  仕事漬けの一週間はどうだったニカ? 
      ( ・∀・,)  自演とソースなしの間はどうも書き込む気がしないニダw
     【(  J つ  13取れそうなところは…
      しーJ   よし、見切ったニダw
175greener ◆.ADiEUuAl. :2008/10/05(日) 00:48:29 ID:pFLUFc8h
>>174
|∀・;)…何とかしのげたニダ。ひとまず、今月が勝負ニダ(多方面な意味で


”トラクターそのもの”の技術的な話を振ってくる割に、
そこに”韓国製トラクター”が出てきていない気がするニダ。
トラクターに限定せずとも、農業機器の面で日韓を比較する話が欲しいニダ。
…出来れば、分かり易い資料付で。
ウリのような泡沫コテでは、もう出せそうなのは農業機械学会で発表された
研究報告だけしか無いニダ。貼らないけど。
(多分、学生さんが発表した物)

…とりあえず、日本農業機械工業会の輸出入実績が置いてあるURLでも投げておきます。
ttp://www.jfmma.or.jp/data/ex-in.html
176マンセー名無しさん:2008/10/05(日) 00:51:43 ID:o7fKqRHv
変人おっさん 桃子です。

仕事多忙ですか〜。 441 桃子と安田講堂で昔撮った写真ありがとう。
若い学生時代思いだすよね。  変人君 最近しばふえたよね。会長さんとしてお父さん
の何社もの会社をついでの経営者であり 奥さんの農場での農民だし修理やさんだもんね。
今 従業員300人ぐらいと話されていたけど からだきいつけなさいよ。
 またコーヒータイムもとうよね。 またね テレするね
177マンセー名無しさん:2008/10/05(日) 01:31:26 ID:Sre502jP
>>175
なぜかリンク先のいくつかは色が変わってるw
前回出してきた資料の大元ってことかな。
ネ申殿にも書いてあったけど無理せずボチボチと…
たまにウリもソラが欲しくなるときがあるニダw
178変人:2008/10/05(日) 07:09:35 ID:7BBxdlHp
なんだい
179マンセー名無しさん:2008/10/05(日) 07:19:33 ID:xevdaUVi
当社では、デドン販売はありませんので、評価はできません。 修理トラクターは外国製で、最新のものですが
個人輸入車と聞き及んでいます。 またなぜ故障するのか理解に苦しむような新しさで、委託整備です。 
担当者によれば、部品の関係で二週間ぐらいかかったとのことです・

    桃子より

180マンセー名無しさん:2008/10/05(日) 07:36:10 ID:pHNQ8V2u
変人さん、おはようございます。
だから、句読点と漢字変換に気をつけてっていったじゃないか。
後、句読点無しで文を切る場合は改行しなさい
こういう風にね
スペース開けて次の文を始めるのはダメ。
日本語の構文にはない。誰も教えてくれなかったのなら今覚えたほうがいい。
それはそれとしてだ。
何農家?農業法人は何型?作付面積は?
181変人:2008/10/05(日) 07:52:39 ID:7BBxdlHp
なんだいな
木曜から昨晩遅くまで仕事の関係で他県に行ってたが ビックリしたぞ
他人様が俺と間違えられてる。 憶測で記してはいかんぞ。
みなさん少しは冷静にならないと、、、。
さて質問の回答だが、情報公開を考慮して書くが 会社は役員構成
の法令制限により有限だよ 経営規模作物等は記さない。
勿論、税務申告は当然だよ。
 さて どこかの県の農協のトラクター検査等の件だが
当時の北米向け小型トラクターはご存知と思うが 芝刈り等を行うガーデン
トラクターで日本の安全検査基準に適合しないのは当然でエンジン排ガス規制も
北米仕様では、問題があるのは当然とおもえる。
国産であれ外国製であれ 安全鑑定は農家ユーザーに安全と安心を
提供する。
 再度 あらためて記すが思いつきで他人様を俺と間違えてはいけないぞ。
それと俺は団塊の世代を少しすぎた者だが、なんで若者になるんかいな。


 
182マンセー名無しさん:2008/10/05(日) 08:34:16 ID:pHNQ8V2u
あれ?団塊世代より少し後って言ったの変人さんだよね。なんで団塊より前の世代になってるの?

まあ、書かれた文からプロファイルすると実際の日本を知らないし、農業に関する知識がないが日本語にはある程度達者な韓国人という結果が導きだされたのでまあ、若手の人だろうと判断したの。
でね、スペース開けて文章を続けるんじゃなくて改行しなさい。読みにくいから。でも、文章の途中で変な改行もやめたほうがいいかな、日本語にはない構文なんで
183マンセー名無しさん:2008/10/05(日) 08:56:23 ID:hgNbVzSV
全農から毎年発行されるトラクターの
査定評価の本には、韓国トラクターの項目が無いんだがw
下取り不可って事だろ?
184萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2008/10/05(日) 09:01:23 ID:uc/EEwc4
>>183
2ちゃんは怖いね。
普通の人はトラクターの査定評価の本なんておそらく一生見ないだろうし、
そんなものが存在することも知らないだろう。
ありとあらゆる分野の人がいるから、迂闊なことは書けないな。
185紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2008/10/05(日) 09:22:51 ID:H7cWszTF
>>184
特にこのハン板では、あらゆる分野の人間が集まってますから。
186マンセー名無しさん:2008/10/05(日) 09:39:43 ID:KN2mYsxx
前スレで頑張っていた変人ファンクラブのみなさん。
早く助けてやってくださいよw
いや〜2ちゃんってほんと面白いですね〜
ID出る板でここまで態度が変わるなんてww
一日おきに本人と擁護派が登場する展開が続くのかな?
自演テクを磨いてみんなを楽しませてくれ。
187変人:2008/10/05(日) 13:08:06 ID:7BBxdlHp
俺の書き方が悪かったか
六十歳過ぎてるぞ
まあ俺の流儀で記すが俺と同じようだが微妙に違う人と
間違えてほしくないよな  帰宅してびっくりしたよ
それと農機営業対策班関係の人がいるようだなよくわかる。 
 自作自演なんて問題外で俺にとっては益がないぞ。
同じようでも文章リズムがちがうぞ。
全農からの下取り査定評価本存在するのか? 
 
全農本部の知人にメーカー別下取り査定評価表があるか聞いてみる。
下取り評価査定マニアルはあるとおもうが? ある年月は販売価格が査定に反映されるんだが。
俺のファンクラブ? なら人違いだけはごめんだぞ。
擁護派そく俺ではないぞ。







 
 
188マンセー名無しさん:2008/10/05(日) 19:27:31 ID:pHNQ8V2u
あの、団塊世代が60歳代なんだけど。
何か書き込みの言葉も日本語じゃなくなって判別出来なくなって来てるし。
まあいいや。七十年代クイズ
1、モーレツからビューティフルへってCM覚えてるよね。
世界的に有名な出演者誰?
2、カップヌードルはどういう方式で売ってた?
189マンセー名無しさん:2008/10/05(日) 20:15:02 ID:S/LELLZk
自作自演が難しい板でスレ立つと進行速度が違うよね。リズムわりぃ
190偽変人:2008/10/05(日) 20:43:08 ID:7BBxdlHp
くだらない質問するね。
モーレツからビューテフルCM 看板もって歩き回る不思議なCMだったような
記憶がある。 富士ゼロックスだったかな? 
万博開催も印象に残る。あの爆発だ〜太郎さんの太陽の塔
カップは自動販売機で巨大注射針のようなものでお湯をいれる
方式で買ったような記憶があるが時期年度はさだかでない
前後するようなきがするがチキンラーメンお湯かけラップがけの記憶。
だがある事件放映の食事中のカップの印象があるのだが記憶がさだかでない。
191マンセー名無しさん:2008/10/05(日) 20:52:52 ID:7BBxdlHp
農林版で偽変人あらわれたので変人から名の変更したよ
おれも偽変人でいくよ190からね
192マンセー名無しさん:2008/10/05(日) 20:57:26 ID:pHNQ8V2u
?俺は世界的に有名な出演者聞いたんだけど、なんでそこで聞いてもねぇ大阪万博の岡本太郎が出てくる?
うん、カップヌードルはそうだったね。あれ、結構斬新だったけど歩きながら食べるのに抵抗あってすぐなくなったよね。

193マンセー名無しさん:2008/10/05(日) 22:04:23 ID:HBCPkLq4
>>181
>経営規模作物等は記さない。

みんな知りたいと書いてることを、何故伏せる必要があるのだ?
そこが問題でないのか?
194マンセー名無しさん:2008/10/05(日) 23:14:23 ID:QG5caQ3x
>>191
フシアナ使えば簡単だよ。今、手を打たないと、いつまでも自演やなりすましに悩まされる。
195マンセー名無しさん:2008/10/06(月) 06:18:27 ID:lHE/049l



196偽変人:2008/10/06(月) 08:02:42 ID:fOGIG+De
自作自演関係ないが、CMの質問には70年代を思い出したよ。
もう何年も前のことで思い出せないこともあるのだが。
規模・作物・地域等は法人特定等の対策上
記さないよ。
先日、以前の部下達と飲み会したとき韓国製のトラクターの話をした
のだが、結論は同じであった。
 稲作中心の日本市場では海外の農機メーカーは直接参入は
難しい点 北海道などの畑作市場には参入、、、で
トラクターに関しても日本水田仕様の軽量中小型は外車には
ご存知の通り少ない中で韓国製は価格面を含めて注視していると。
ただ知人たちは異口同音に修理部品の供給体制が重要と話していたよ。

これからまた新幹線に乗車するが3日間はこのコーナーに
書けない。 
197紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2008/10/06(月) 08:04:58 ID:AyX8pRcQ
何か知らんが、大阪万博の話が出てきたので
大阪万博マニアの俺が通りますよ。
198マンセー名無しさん:2008/10/06(月) 13:22:36 ID:rbDL2srg
何だかよくわかりませんが全農の話が出てるようなんで
全農本所営農生活資材部&東北の各県本部担当のウリが通りますよ。
199マンセー名無しさん:2008/10/06(月) 18:40:50 ID:3bCQBLSC
>>196
>規模・作物・地域等は法人特定等の対策上
>bv記さないよ。
>176
前スレで社員300人以上と話していますが、、、、

それと法人特定等の対策って??バカ
法人なんだろ??
200マンセー名無しさん:2008/10/06(月) 19:14:06 ID:3bCQBLSC
>>199
自己レス失礼

知られたくない法人なのですね?
作付け作物はそれに当たりませんが?

300人以上の社員、、、農業法人、、、、考えつかないのです。

ちなみに我が家は、家族3人稼動で20ha程度の面積で
メイン稲作および転作で畑作を営んでます。

201六四六 ◆AUtW056hW. :2008/10/06(月) 19:32:44 ID:TUncdDhb
>>200
たぶん北海道で、上川か空知あたり?
202マンセー名無しさん:2008/10/06(月) 19:37:16 ID:PumdwDAQ
自演の設定なので推測しても無駄かと・・・
203六四六 ◆AUtW056hW. :2008/10/06(月) 19:43:42 ID:TUncdDhb
>>202
いや、ID:3bCQBLSC氏のご住所の予想。

つか、ウリの実家がその辺で、専業農家の標準的経営規模と内容がそんなかんじだから。
204マンセー名無しさん:2008/10/06(月) 20:03:10 ID:PumdwDAQ
うむ。忠臣蔵付近?あの辺の平均規模だよね
変人の設定では娯楽産業や機械修理業など数社の会長を勤めているそうだ
愛車はロールスロイスファントム。農場のトラクターの重整備を自ら手掛ける技術者
世界中で情報収集に当たり語学に堪能。若かりし頃、トラクターの設計に従事。
まあ、その、、、ネタ全開ってことだわ。暫く来ないそうだが…ちと寂しいものだ。
205六四六 ◆AUtW056hW. :2008/10/06(月) 20:14:41 ID:TUncdDhb
>>204
>語学に堪能。

日本語は、学ぶに値しない言語ということですね。


>暫く来ないそうだが…ちと寂しいものだ。

まあその間、シンパの方々が留守を預かってくださるでしょうから。
206マンセー名無しさん:2008/10/06(月) 20:40:55 ID:j8y6otAp
そういえば、ひところデドントラクターのCMが、北海道のラジオで頻繁に流れていたが、
最近聞かなくなったなぁ。


んで、水田とそば畑の真ん中に住んでるんだが、デドンの機械は見たことない。
エラントラならオーナーが一人いるがw
207桃子:2008/10/06(月) 23:42:20 ID:P7sf8xIU
 変人さんに電話しましたところ、娯楽営業部門が
多忙のため、
 従業員多数かかえておいでなので、
休み取れないのかと思いますよ。

農機トラクター技術的な質問ありましたら、当コーナーにお書きください。 技
術的アドバイス致します。
208三毛 ◆MowPntKTsQ :2008/10/06(月) 23:54:28 ID:j8y6otAp
スレッドをコーナーなどと表現する香具師は珍しいな。
トピという人はたまに見かけるが。


……あれ?昨日同じ表現使ってたやついたよね。しかもこのスレで。
奇妙な偶然もあるものですね(棒
209マンセー名無しさん:2008/10/06(月) 23:55:07 ID:1UjS5e+w
>>206
そりゃ見たことないのは仕方ないでつ
全農本所で営農対策の課長に聞いたところによると・・・

初年度(18年末〜19年末)の販売台数は全国で25台いかなったそうでつ

あの全農が推奨して全国の県本部(経済連)に販売促進をさせて25台未満でつ
そりゃ普通の人が目にしなくても仕方ないかとw
210マンセー名無しさん:2008/10/07(火) 06:46:30 ID:uBUdahSA

http://www.23ch.info/test/read.cgi/agri/1109951643/

※遊び方

適当に開く

ctrl+Fで検索を開く

検索ワード欄に「スレット」と書いて検索する

ヒットしたレスを読みながら進む


211マンセー名無しさん:2008/10/07(火) 23:01:15 ID:XvmSEyw4
〉201
いや、移動に新幹線といってますから本州の設定ですね。8時台に今から乗るとかいってますから東京行きだと仮定しても多分遠くて郡山辺りになると思います(あくまで彼の書き込み設定上)
212マンセー名無しさん:2008/10/07(火) 23:51:57 ID:Mh/mUcJY
変人名レス集

エンジン修理は、デーゼルの80psまでやっているよ。車は、以前ベンツ300Dのエンジンおろしてオバーホールしたよ 愛車だけどさ。
ただ 燃料噴射ポンプはやったことないよ、、、自信がないからさ。 最近のトラクターなんか電磁クラッチとか 超最新技術ではないけど修理となると、
むつかしいよ。 油圧回路図や電気回路図は難しくないけれど、修理となると微妙な調整が超難解なんだよ。特に摩擦板を直接触れなく 間に磁気流体をはさみ、磁力をかけてそれを固化し トルクおださせるタイプ なんか調整、、、だよ。
友人には、油圧回路設計や制御サーボコントロールの専門がいるから、やくだつよ。
センサーとマイコンに制御された油圧回路 まあ 60歳にちかい俺には頭が痛いよ 余計な話だけれど、、、。 
213マンセー名無しさん:2008/10/08(水) 07:05:06 ID:9ItUdnxr
ベンツ300Dーデイーゼル車ですな。
電磁クラッチ記載は正確。 最近の自動変速のマイコン電磁油圧部分は、微妙な
調整が必要で専門のところにおろすな〜。
自分も61−3歳の時は60歳に近いなんて冗談言っていたが
今じゃ四捨五入で65歳と言ってる。
制御サーボコントロール用語からみると
その筋の部門の方だね。
214マンセー名無しさん:2008/10/08(水) 07:14:12 ID:ATBfp04m
へー還暦前なんだー。60過ぎてるってこの前書き込んでたよね。嘘吐きだな。
お。と、を。の使い方が可笑しいぞwタイプミスじゃ言い訳にもならない。
215マンセー名無しさん:2008/10/08(水) 23:54:07 ID:xE5hTInF
http://www.23ch.info/test/read.cgi/agri/1109951643/

※遊び方

適当に開く

ctrl+Fで検索を開く

検索ワード欄に「コーナー」と書いて検索する

ヒットしたレスを読みながら進む

216マンセー名無しさん:2008/10/09(木) 07:31:14 ID:PVIK6qyl

 作
  自
   演
217マンセー名無しさん:2008/10/09(木) 13:53:42 ID:EV7cXUO6
キムチ冷蔵庫付きトラクターで特許を取るニダ
218マンセー名無しさん:2008/10/09(木) 21:40:43 ID:DtcAT/4j
コーナー馬鹿が隔離スレ脱走して農林水産板荒らしてます。誰か連れ戻してくれ。
219マンセー名無しさん:2008/10/09(木) 22:20:39 ID:8Bj0FdB3
変人さんと桃子さんのトラクター談義が聞きたいなぁ(棒)
220マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 06:33:06 ID:QVemtpHK
こまった
221マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 06:43:42 ID:Vmot48Dj
変人さんと桃子さんの技術解説は正確ですよ(棒)
またねテレするね。当コーナーでまってます (笑)
222偽変人:2008/10/10(金) 07:13:11 ID:QVemtpHK
こまったことだね
さて、3日間ほど仕事の関係で家を留守にしてた。
もう当地では、ある作物の収穫が始まっているが汎用コンバインの
ラジエター水漏れで、今日は作業にならないそうだ。
もう一台導入すべきだった
国産k社製汎用コンなんだが。
岐阜県の友人とも会ったがこれから稲刈りだと話していた。
これからまた韓国製トラクター談義できるな
俺の偽者しつぼつしているんで困るが
よくまねているんで感心したが
223マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 07:36:23 ID:SwcFjxqL
どうせなら韓国製トラの画像でも貼ってくれよな
宝くじ当るより見る確率少ないんだからよ

http://image.blog.livedoor.jp/warosmania/imgs/0/6/063e2fb7.jpg
224マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 08:18:15 ID:jKZAtj3r
〉222
なんで当事者なのに伝聞形なんだ?
225偽変人:2008/10/10(金) 08:27:49 ID:QVemtpHK
朝早く従業員が伝えてきたんだよ
ラジエターがションベン小僧状態で
226マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 08:32:00 ID:MaJVVRNJ
「しつぼつ」か…

態と書いてるんだよね?
227マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 09:00:13 ID:xJzsXv9a
これから岐阜で稲刈りか?

北海道じゃあるまいし、おかしくね
偽物農家丸出しだなナカザワ
228マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 09:42:01 ID:J7z0FeLX
北海道、道北地区だけど稲刈りなんかとっくに終わってるよ。
秋耕しだって終わりかけ。
229マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 10:05:14 ID:fRQ2cp1M
>>227
彼の国ではこれから稲刈りなんじゃないの〜(笑
230マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 12:37:43 ID:J7z0FeLX
もし本当にこれから稲刈りだって言うなら北見地方の餅米くらいだな。

北見地方=中沢本拠地w
231マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 15:56:09 ID:jKZAtj3r
なあ、変人さんの設定では農業法人の代表は奥さん(変人は登記上のみ)だろ。
なんでお前に電話掛かってくるんだ?法人組合員三百人いるんだろ?従業員っていってるから会社型だよな。
平社員が報告を上司まるまる(主任→係長→中略→社長)すっ飛ばして会社顧問とか会長に連絡入れているに等しいぞ。
馬鹿かお前?
232マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 15:58:24 ID:xJzsXv9a
ナカザワだからね
233偽変人:2008/10/10(金) 19:57:27 ID:QVemtpHK
>>231
農業法人会社は従業員300人いるわけないだろう
冷静に考えてみなよ 俺は親父がぽっくりいったんで
親父の経営してた農業以外の何社かの社長に就任し、2年後代表権のある
会長になってるが、総計で300人前後の従業員がいる。農業法人会社でも従業員から電話あるさ。
なにかへんかい こちらが問いたいよ。
なにか誤解と思い込みあるようだな 理解したかいな。
まあ おれのことはどうでもよいのだが。
234マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 20:55:53 ID:jKZAtj3r
変だろ。理由は上に書いたが法人の業務的に無関係のあんたに連絡入るのは変だ。
お前が、会社経営してるなら判ってるはずなんだがな。変人さんの会社は平社員が直接社長に作業終わりましたとか帰社しますとかトラブル発生しましたとか連絡いれるのか?
235偽変人:2008/10/10(金) 21:23:18 ID:QVemtpHK
農業部門の運営上のことは週の内 何日間は俺も作業に従事するから
当然問題があれば分かるが 場合によっては電話連絡も当然あるよ。
そんなことは、当たり前でないのかい 俺が逆に問いたいよ
さて、韓国製トラクターのことでも記してほしいもんだい。
236マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 21:32:39 ID:jrXoSMBz
>>233
その御身分で今まで、農機具会社に御勤めになっていたのですね?


何故なのですか????

237六四六 ◆AUtW056hW. :2008/10/10(金) 21:39:28 ID:ZrZZLlZ3
>>235
で、岐阜のお友達も、稲刈りは韓国製トラクターでやるのか?
それとも、ハン用コンバインか?

238マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 22:09:11 ID:jrXoSMBz
>>233
ちなみに、農林板の前スレのカキコ、、、、

248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/07/05(土) 16:46:22
 >>246
あきれて言葉が出ないのは、俺のせりふだよ 妻の実家ついでから 十数年単身赴任したぞ 経歴は、事実だぞ。 そんなことしか
できないのかよ あげあしばかりとってるさみしい人間かよ くだらないことやめてさ  トラクターの構造上の問題点とかエンジンの使用上留意点とか
書いてみなよ 農機修理している人 まわりにいるだろ 聞いてみなよ トラクターのことさ 


 シンプルで基本性能重視の設計製品は、今流行のものから見れば貧弱に見えるけど
車体本体は見せ掛けでなくより頑固なものにするんだよ。
 


 まあ 反発するくらいだから、 まだ見込みあるぞ頑張りな ただ差別用語だけは、注意しなよ

239マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 22:10:39 ID:jKZAtj3r

なんか、自分の設定に辻褄合わせようぜ。
数社の社長兼小間使い兼会長
奥さんは農業法人代表(登記上は変人が代表)
八時代に新幹線に乗れる場所に住む(本州在住)
土日は完全休日
平日は農作業
週に何日間かは農作業
今週稲刈り(北海道在住?日本以外?)
週3日は出張
従業員の作業報告は変人さんに直接くる事もある(表向き農業法人とは無関係なのに)

なあ、日本人じゃないのは分かるけどもしかして働いた事も無いんじゃないのか?
240マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 23:01:04 ID:2MCKBZpC
いいからおまいら
しつぼつ   と打って変換してみろ

出没なんて出ねえから。

これで東大卒だぜ?どう思うよ?
241マンセー名無しさん:2008/10/10(金) 23:35:48 ID:jKZAtj3r
割愛を要約と同一視して、ツッコミ入れられる位の程度(農林水産板の韓国トラクタースレ)で東大入れるんだからな。
凄いなトンキン大学
242greener ◆.ADiEUuAl. :2008/10/12(日) 00:02:55 ID:Bmmik0em
         /\     
        / 8\  
      「>´ ヘ  へ   ……で、韓国トラクターの話は何処に行ったんだい?
        ! ノノ ヽ ノ.'
        ノノ.!i゚ ヮ゚ノノO,..,、、.,、,、、..,_       /i
       /:(::つ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
     <::::::/ |);: ...: ,:. :.、..;.. .:: _;.;;.;:‐'゙‐'゙  ̄  ̄
243マンセー名無しさん:2008/10/12(日) 00:26:55 ID:xPqVqpX0
奴は逃げた。
古巣の農林水産板の韓国トラクタースレに。
ほとぼりさめた頃、出張から帰ったら私の偽物が現れたよーといって戻ってくるに1000won

上記の辻褄に追加して欲しい。

親父の会社を継いで会社経営
妻の家の後を継いで十数年
週5日農家2日経営者
244greener ◆.ADiEUuAl. :2008/10/12(日) 00:31:01 ID:Bmmik0em
>>243
     /\   やっぱり古巣の方が居心地がいいのかね?
    / 8\  まあ、自作自演だろうが偽者だろうが、そんなものどうでもいいから
  「>´ ヘ  へ      ,=、  韓国トラクターネタが出れば十分さね。
    ! ノノ ヽ ノ  ∫ ,、l_,_l
   ノノ.!i゚ ー゚ノノ  [ミ]  ヽ;;;;;;;)
  (( ノリノ∞ヽi l二二二二二二l
 _/ヾ/ >:.>:> / / l__l ヽヽ
 ヽ:::::/       ̄      ̄
245マンセー名無しさん:2008/10/12(日) 00:33:45 ID:7kXa/voL
>>244
とここで時間をつぶして13狙ってるなw
246マンセー名無しさん:2008/10/12(日) 09:08:40 ID:BxSLDEk2
偽変人、農林板はID出ないから暴れてますなーー
247桃子:2008/10/12(日) 18:11:35 ID:X65J7xrB
変人さんに電話しましたところ、娯楽営業部門が
多忙のため、
 従業員多数かかえておいでなので、
休み取れないのかと思いますよ。

農機トラクター技術的な質問ありましたら、当コーナーにお書きください。 技
術的アドバイス致します。
248マンセー名無しさん:2008/10/12(日) 19:02:12 ID:BxSLDEk2
>>247
>207と同じ書き込みですね?

自称桃子さん、>233 >238のresについて変人さんから
説明がありませんが、如何してでしょう?
あなた、お友達ですよね?きちんとこの場で説明するよう、アドバイスしてください。
でないと、全く信用の出来ない変人さんになりますよ。


249マンセー名無しさん:2008/10/12(日) 20:07:04 ID:xPqVqpX0
こんばんは、桃子さん
早速ですが友人のあなたに239と243の辻褄を合わせをお願いします。友人ならわかりますよね。
特に妻側の婿養子になりつつ実父の後をつげる方法と一週間に5日農業をしつつ2日休んで3日出張し、2日会社経営をする方法です。
250六四六 ◆AUtW056hW. :2008/10/12(日) 21:50:22 ID:lpNN3f1H
>>249
変人さんは「まぬけ空間」在住なので、我々の世界とは法律が違うし、一週間も12日あるんですよ。
251マンセー名無しさん:2008/10/15(水) 07:02:19 ID:Qwcim3oO
137 :偽変人 :2008/10/15(水) 06:06:54
なぜ俺のこと知りたいのかな
冬期は農機の整備が中心の作業で従業員もする。従業員にも
整備等を教えるために友人の受注農機整備も当農場作業所にて請負で
4ヶ月あまりやる。一部小型重機もする。
父親の会社は、父が長年育てた支配人や役員が当初頑張ってくれたよ
現在も老齢ながら頑張ってくれている。いまでも親父が人材育ててくれた
ことに感謝している。 
君もいざとゆう時に本当に信頼出来る友いるかい 
俺は、多忙だけがとりえだよ 最近友人や親戚がよく病気になる。
このコーナーに記したことある桃子も2週間前に緊急手術で生死をさまよってる。
だが、なぜかどこかのスレットに出ていたが偽者のバカだよ。
俺の偽者もかっぽしてる。自作自演て記すやつもいるがバカでないかと

コーナーw
スレットw
緊急手術w
252マンセー名無しさん:2008/10/15(水) 07:45:56 ID:CCn85Iyc
偽変人のお陰で韓国トラクターが大嫌いになりました
ありがとうございました
253マンセー名無しさん:2008/10/15(水) 08:24:32 ID:uH/Im+4C
つうか還暦過ぎたじいさんが何十年も前に後継いだ会社を父親の会社なんていうか、馬鹿か。
父親時代からの社員なんて計算上最低7、80歳台から百歳以上になるじゃねーか。
254マンセー名無しさん:2008/10/15(水) 12:09:37 ID:yWbSF31h
キャビン付きデドントラクターのデモンストレーションを見た時の事だが、
「お、エンジンかかった!結構まともな作りじゃない!」
とフィルター全開の発言をしたところ、販売員がにやりと笑って
「でもこっちに置いてあるタイ輸出用のキャビンレス仕様の三菱トラクターのほうが絶対お勧めです。」


個人的な感想だが、
電子制御は確かに付いてなかったけど、三菱のトラクターの方が全体的にしっかりとした作り。
価格はだいたい一緒。エンジン出力も確か同じ位だったと思う。
どっちを買うって聞かれたら、俺なら三菱だな。
255マンセー名無しさん:2008/10/17(金) 19:36:34 ID:ypRub9nl
逃げられちゃったねぇ…
256マンセー名無しさん:2008/10/18(土) 07:02:42 ID:Y9f2SbkH
農林水産板で技術的に追い詰められていますね。得意の自演も炸裂ですよ。
257マンセー名無しさん:2008/10/18(土) 07:08:30 ID:EUMXGS98
炸裂ってほどでもない。
でもあれは典型的な詐欺師の口調だと思う。
258マンセー名無しさん:2008/10/19(日) 10:54:55 ID:u6aS8HXu
農林スレにて偽変人、韓国トラクターにはドラフト付いてるんたぜ!と自慢。
普通付いてるからw
259マンセー名無しさん:2008/10/19(日) 11:11:28 ID:ywxNjJ91
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
http://vaibs.livejournal.com/ 違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
260桃子:2008/10/20(月) 09:22:26 ID:E+SQVwiO
変人さんIDの出る板では自作自演バレるので
ハングル板には来れません。
261マンセー名無しさん:2008/10/20(月) 15:25:54 ID:/a/zctsl
良かった。瀕死の桃子はいなかったんだ。

それはさておき、変人の中身変わったよな?
文の癖が明らかに違う
262マンセー名無しさん:2008/10/20(月) 17:24:27 ID:1INNifSn
デドンの担当者がかわったんだろ

機械に詳しいのがナカザワ
ファビるのがデドン北海道の中沢
偉そうで日本語が不自由のがキム
263マンセー名無しさん:2008/10/21(火) 12:39:06 ID:1wnX4xaE
変人立て逃げかよ・・・

IDの出ない農林板は自作自演し放題だもんな。

こっちに来ないって事はそういう事だよ

おまいらどう思う?
264マンセー名無しさん:2008/10/21(火) 14:52:19 ID:gAGGii1N
所詮、そんな程度の奴さ
265マンセー名無しさん:2008/10/22(水) 06:44:10 ID:Fayo7Vep
266マンセー名無しさん:2008/10/22(水) 11:11:27 ID:xg+jpawZ
しかしいまの韓国の経済力で日本製の半額って
政府が金つっこんでダンピングしてるとしか思えんな

やっば2800万〜3000万の300馬力のランボルギーニのトラクターだろ
267マンセー名無しさん:2008/10/22(水) 14:57:40 ID:eFbe1iuD
ランボルギーニはもうコーンズAGさん輸入やめた気がする。
268マンセー名無しさん:2008/10/22(水) 15:19:50 ID:w7kcIA3+
ランボルギーニの お兄さん♪

遅れた人ねと 振られるぜ♪

これから流行りは こいつだぜ♪

法螺飛ぶ虎だよ キム・デドン♪
269マンセー名無しさん:2008/10/23(木) 20:26:24 ID:bvk2Fybu
デドンじゃなくてテポドンの間違いだろ(笑)
PTOのスイッチ入れたら爆発するから注意しろよ!
270マンセー名無しさん:2008/10/24(金) 09:57:15 ID:zidoIrJP
変人はあれほどハン板に来いと言われてるのに、どうして農林板にしがみついてるんだ?
自作自演ができなくなるからか?
変人も応援団もどんどんこっちで盛り上がってよ。
国連安保理の話でもトラクターの話でもいいからさ。
271マンセー名無しさん:2008/10/24(金) 17:18:56 ID:WKCKjFjv
変人さんに無視されたハン板
悲しい末路がまってるみたい
変人さんに馬鹿と言ってみたものの
なんだか引き付けられるんだよな!
何故だい?

272マンセー名無しさん:2008/10/24(金) 19:40:45 ID:sZTPvwAn
近年稀に見る馬鹿だから。
娘売りや光boyといった往年の伝説的馬鹿になる可能性を秘めた素晴らしい原石として注目しています!
もっと笑いを提供して下さい
273マンセー名無しさん:2008/10/25(土) 10:25:34 ID:RuDih8R7
韓国のトラクターって本国以外で売れてる地域あるの?
途上国や欧米なら日本のメーカーと勘違いして買う人いるかもね。
現代みたいに。
274マンセー名無しさん:2008/10/25(土) 11:10:31 ID:3umonnOZ
近年稀にみる馬鹿だから?
違うぜ
なぜって@メカ解説は専門的だ
農機修理に携わっているが
本物か否か見分けが付く
275マンセー名無しさん:2008/10/25(土) 11:41:15 ID:tuKFiD6t
〉274
お前は何を言ってるんだ?
ネタか?それともカジキマグロ用の釣り針か?

書き込み全て引っくるめての馬鹿といってるんだろうが。まあ、たしかに変人は娘売りか駿河位にはなれそうだな
御大の様に愛されはしないだろうが
276マンセー名無しさん:2008/10/25(土) 11:44:02 ID:RuDih8R7
>>274
>農機修理に携わっているが

販売店のメカニックさんですか?それとも民間の整備工場の方?
デドンのトラクターって実際見かけますか?
農林板でも全然情報が無いんですが。

277マンセー名無しさん:2008/10/25(土) 14:30:20 ID:RuDih8R7
あと、気になるのはこっちも農林版も
まともな日本語で変人を擁護する奴が皆無なんだよな。

応援団やら友人やら変人の見方がどんどん出てくるのに
皆共通で変な日本語のクセがあるのが気になる。
句読点とか漢字変換とか違和感ありまくり。
278マンセー名無しさん:2008/10/25(土) 16:09:24 ID:3umonnOZ
>>276 国産農機メーカートラクター専門メカニックだよ
    社内のある部門で話題になってる
279マンセー名無しさん:2008/10/25(土) 16:14:59 ID:tuKFiD6t
改行しないでスペース空けるという変人独特の書き方してるね、君も(棒
後、下げろ
280マンセー名無しさん:2008/10/25(土) 16:24:34 ID:3umonnOZ
>>276 トラクターはメーカーに関係なく共通性があるので
    記載内容で判断できるよ
    彼は、俺たちのような普通の人でないことだけは断言できる
    278より
281六四六 ◆AUtW056hW. :2008/10/25(土) 16:32:51 ID:5K+ZqTwc
>>280
普通の人じゃないなんてことは、とっくに気づいている。

俺だけじゃなく、メガネ達もな。
282マンセー名無しさん:2008/10/25(土) 18:36:32 ID:VX/Fd9eL
金桐秀だろ

フツウの日本人じゃなく朝鮮人だろ

デドンの日本代理店で話題というか、補論活動しているんだろ
283マンセー名無しさん:2008/10/25(土) 19:27:41 ID:RuDih8R7
>>278

どちらのメーカーですか?
社内のごく一部で話題になってるだけで、実車は見た事ないのですか?
どういう風に話題になってるのか興味あります。
良かったら教えてください。
284マンセー名無しさん:2008/10/25(土) 22:22:03 ID:UN85QIE7
>>282
  _、_
(  ,_ノ` )y━・~~~  待ってたよ、GJだ!!!!
285マンセー名無しさん:2008/10/26(日) 09:32:43 ID:pua/W9V6
>>283
社内規定により外部には内容は公表できません。
 また、同業各社に関んすることの情報も同意がない限り
 できません。
  
286セイラ・マス・大山:2008/10/26(日) 09:47:30 ID:lP39annd
>関んすることの


 ̄)プッ
287マンセー名無しさん:2008/10/26(日) 22:23:46 ID:3eLSWbaj
変人、今日は農林板で自演大暴れ、でも論破されて涙目www
288変人応援団:2008/10/27(月) 08:44:57 ID:SV/ga9y3

  ばかこけやい。
 変人さんの自演はない。
 論破されて涙目@@@馬鹿ゆうでない
 ハン版に傷が付くでや。 うそはだめでや                                 
289マンセー名無しさん:2008/10/27(月) 08:51:14 ID:FnAtB5ZK
それなら変人と応援団全員がこのスレに書き込んでID晒せよ。
290マンセー名無しさん:2008/10/27(月) 09:08:42 ID:c53o/I92
>>288
何度も誘導かけてたのに、、、で、どこが嘘なんだ??
詳しく書けよ。
291マンセー名無しさん:2008/10/27(月) 09:22:30 ID:c53o/I92
>>288
農林板より
>405 名前: 偽変人応援団 投稿日: 2008/10/26(日) 20:54:16

>牽引力はタイヤと畑の接触面の摩擦力で決まるので
>本体サイズやホイルベースは意味が無い。
>ダブルタイヤにしたところで接地圧は下がるわけで摩擦力が下がって
>牽引力も下がる。

意味不明ですが??馬鹿ですか??
292マンセー名無しさん:2008/10/27(月) 09:59:22 ID:zjL6bDAn
変人応援団の方、

>>291が本当に最新の理論だと言うなら、何処の学者の理論なのか、
解説してるホームページや書籍名・著者名を貼ってくれよ。
293マンセー名無しさん:2008/10/27(月) 15:08:10 ID:fZo/BMxy
畑ってのは、ガチガチツルツルの鏡面構造してるのかい?
294変人応援団:2008/10/27(月) 16:54:25 ID:SV/ga9y3

>>293

 農林版417,421で偽変人 、偽本物変人が補足してるべ
読んでみ見たっけれ。 畑っこつるつるでないだべ
何言ってるだべ 常識ってないだべさ。
295マンセー名無しさん:2008/10/27(月) 17:03:05 ID:cq2Jzuxb
>>294
ほほーー変人応援団はあれで説明になるというのかい。
頭のねじが、数本飛んでいますよ。

ははーーん、良く分かったよ。
デドン及び韓国農機は、この程度の
考察で作られていると言う事なのですね??

296変人応援団:2008/10/27(月) 18:08:35 ID:SV/ga9y3
>>295
 模範解答示してください
 出来なきゃ恥ですよ
 
  皆さん模範解答まで記載やめましょう。
 
297マンセー名無しさん:2008/10/27(月) 18:16:36 ID:FnAtB5ZK
どうみても模範回答とソース、論拠を明らかにするのは変人と応援団の方。
自分の論拠を自分で証明出来ないから相手に証明させようとする。証明できれば自分が正しく、証明出来ないなら証明出来なかった相手の方が間違っているとする悪魔の証明ですな。
298変人応援団:2008/10/27(月) 18:30:44 ID:SV/ga9y3
あの説明で充分だよ
不服があるなら模範解答を示し論破すればよい。
それで貴方の名声があがるんでないの。
さすれば皆さんから喝采の拍手ですよ。
出来もしないくせにバカバカシですよ。
299変人応援団:2008/10/27(月) 18:34:36 ID:SV/ga9y3
喝采の拍手___拍手喝采です
300マンセー名無しさん:2008/10/27(月) 18:43:23 ID:FnAtB5ZK
421の結論は『ソースと論拠は出せない。』だよな。
まず『評価がだせない』事を応援団の君が証明してくれ
301マンセー名無しさん:2008/10/27(月) 20:18:51 ID:cq2Jzuxb
>>298
>牽引力はタイヤと畑の接触面の摩擦力で決まるので
>本体サイズやホイルベースは意味が無い。
>ダブルタイヤにしたところで接地圧は下がるわけで摩擦力が下がって
>牽引力も下がる。

飯食って晩酌してたぜ、、、、
今回の話はここら辺りのresからだろ?
このソースじゃ駄目か?

http://www.michelin.co.jp/news/corporat/p1637.htm

>「XM108」は、標準リムに装着が可能な65% 偏平タイヤで、
>標準ラジアルタイヤに比較し約20%接地面積を大きく確保することができます。
>この為、荷重の分散による接地圧の低下、強大な牽引力の確保(スリップ率の低下)
>により生産性の向上が期待できます。

ソースも出せずに、能書き語るよりも良いだろ。

>喝采の拍手
聞いたことにな、、、、、
302変人応援団:2008/10/27(月) 20:27:31 ID:SV/ga9y3
ソース次元の問題でないよ
不服があれば模範解答すればよい。
君が違うと思うなら君の論を提示し皆さんの同意の判断をあおげばよい。
入り口の問題で水掛け論を行うことはないよ。





303マンセー名無しさん:2008/10/27(月) 20:35:08 ID:cq2Jzuxb
>>302
>ソース次元の問題でないよ

ソースを出して自分の意見にしてるんだが?
それとも、一から全て自分で理論を構築しなければ
認められないと言いたいのか?
304マンセー名無しさん:2008/10/27(月) 21:16:58 ID:cq2Jzuxb
>>302
あなたのこのres、4分も経たずに入れてますが、、、

298 名前: 変人応援団 投稿日: 2008/10/27(月) 18:30:44 ID:SV/ga9y3
あの説明で充分だよ
不服があるなら模範解答を示し論破すればよい。
それで貴方の名声があがるんでないの。
さすれば皆さんから喝采の拍手ですよ。
出来もしないくせにバカバカシですよ。
299 名前: 変人応援団 投稿日: 2008/10/27(月) 18:34:36 ID:SV/ga9y3
喝采の拍手___拍手喝采です

どうやってresを、、、、、
305六四六 ◆AUtW056hW. :2008/10/27(月) 22:31:31 ID:wXcQdaQk
アスファルトの上を走る車と、軟らかい土の上を走るトラクターでは、
「スリップ」の意味がまるで違うんだがな。
そんなことも理解できないような農機屋がいるのか?
306マンセー名無しさん:2008/10/27(月) 22:39:03 ID:FnAtB5ZK
はやく応援団は『評価がだせない』事の論拠を出せ。
出せないなら応援団は変人のいう事は間違いだと自ら証明した事になる。
出したのならば変人のいう『評価がだせない』事が間違いだという証明になる。
悪魔の証明を解いてくれよ、お前自身で
307変人応援団:2008/10/28(火) 09:52:34 ID:klC/ZZFV

  証明なんか不要ね
  貴方達で反対証明やったらよいだね
   参考に何年か前に水田用ワイドトラクタータイヤが注目されたっけ
   その内容を吟味したらどうかね
  あなたの能力を判断できるし!
308マンセー名無しさん:2008/10/28(火) 10:02:47 ID:fmBKlL++
>>307
>あなたの能力を判断できるし!

お前は既に「無能」ということで確定しているがな。
309マンセー名無しさん:2008/10/28(火) 15:19:30 ID:FxGfYy/6
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 決定的な証拠を聞かれても答えず逃げる
  根拠の無いことをわめく   ┃     ∧_∧
    ∧_∧.....             ┃    <l|l `∀´> 状況証拠では明確ニダ
   <#`Д´>  名無しは粕!! ┃    ⊂    つ
    Oー、 //|人間失格ニダ! ┃     (  ヽノ
ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃     レ\__フ
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C 自分に賛成しない人間は敵.┃D 正確な情報では反論できなくなり
   从_从人_从_从人_       ┃  妄想でレッテル貼り
从从ゞ オマエいくらで雇われた! ┃     ∧_∧ <キサマも粕ニダ!!
キサマタバレ∧__∧  从_从人__..  .┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>外野はダマレ! ┃     /    . | i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになって自作自演   .┃F 都合のいい仮定を持ち出しホルホルする
     ((((( ))))))         ┃ +   ∧_∧   .. ' ,:'.
       | |            .┃  ,:'.<  `∀´> ウリは正しいニダ〜
       ∧__∧    从_从人__....┃+ , ..⊂    つ     +
   ∩<#`Д´>'')  バカバカシ ┃  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    +
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃      レ レ  〜 幸せ回路作動中 〜
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
310(゜ワ ゜)っ )〜 ◆hTvfL9OoTU :2008/10/28(火) 15:34:13 ID:ak2GUdMG
ヴィンテージジョンディアーやらファーミングの話をしてるわけではなかとですね・・・
311変人応援団:2008/10/28(火) 17:41:08 ID:klC/ZZFV

 ファミングってなんだべさ?
ワイドタイヤは、いろんなこと教えてくれるべ
水田用だが、接地圧とタイヤ径、ラグと牽引力、圃場条件と荒らしと摩擦の変化等々
など考える上で示唆するものがあるだべ
高卒程度の物理の知識があれば、証明の問題でなく学力の問題であるべ
正確さ情報以前の問題だべさ
質問者のプライド傷つけることになるだべさ

 

312マンセー名無しさん:2008/10/28(火) 18:36:10 ID:fmBKlL++
>>311
相手を納得させられる説明はできないって意味にしか聞こえないな。

無能w
313マンセー名無しさん:2008/10/28(火) 18:38:48 ID:FIWPzxVY
何だ、この幼稚園児に毛も生えてないような芸風の奴は?
対話能力あるのか?
314マンセー名無しさん:2008/10/28(火) 18:50:24 ID:ad94DYww
水田用でワイドタイヤは無しだな。
個人的にはメンテナンス費用にさえ目をつぶる事が出来れば、

フルクローラトラクター最強!だと主張しておく。

デドン?フルはおろかハーフクローラですら作れない程度のチョンメーカーでしょ。
315コラム風に:2008/10/28(火) 19:35:54 ID:nUkCaV8B
人生で大事なことは全てワイドタイヤが教えてくれる、とふらりと立ち寄った場末の一杯呑み屋で一人の男が話し掛けてきた。
変人応援団と問わず語りに名乗ったその男は嬉しい時、悲しい時人生の節目節目に必ずワイドタイヤに語りかけるのだと言う。
ワイドタイヤの魅力は大地を強く包み込むその奥深さなのだと。
人生をワイドタイヤに重ねワイドタイヤに生きた一人の男。成る程、ワイドタイヤへの愛情は理屈ではないのだろう。彼にとっては高校の物理の授業のように決まった式で解き明かされる明確なものなのだ。
ワイドタイヤへの畏敬を表す男はいつしか潰れ、私はふらりとよったこの店をでる。霜月の夜空は高く冷たく、男の孤独を表しているように見えた
316マンセー名無しさん:2008/10/28(火) 21:23:58 ID:XYErqfPP
457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 15:04:41

付け加えるなら登場することもない@しかし変人なら
 心が広いので、みなさんをだいじにする
 以前は変人を馬鹿と思ったが、なぜか今は応援してる
 意見の相違もあるが、不思議な魅力もありだね
317マンセー名無しさん:2008/10/29(水) 06:33:51 ID:9WFD3GFw
それでロックアップトルコン搭載のデドントラクターはいつ発売されるのかね?
トラクターでトルコンなんてすぐ故障するだろうに。
318マンセー名無しさん:2008/10/29(水) 09:13:36 ID:TCdG0ubL
>>311
>ファミングってなんだべさ?

衣類の柔軟仕上げ剤ですね。

>高卒程度の物理の知識があれば、証明の問題でなく学力の問題であるべ

貴方は自分が知識、学力が有るから理解できる、
だから変人さんの理論は証明不要と言う事ですね。

>正確さ情報以前の問題だべさ

正確な情報から間違った学説等は淘汰され
人類の学問、文化はより良く進んで来ているのですが、
その場には、たえず証明が不可欠でした。

この場は、きちんと証明することが建設的な考え方です。

319マンセー名無しさん:2008/10/29(水) 10:22:42 ID:AEtHgycw
無能だからしょうがあんめぇ。
320マンセー名無しさん:2008/10/29(水) 12:23:04 ID:QekTT+fb
   無能でねえ
  しょうがないのはおれこ達で、かないっこないだべぇ
  農林板さぁ閲覧しただどもパラメータなんてよ知らないべ
  なんとしょ
321マンセー名無しさん:2008/10/29(水) 16:10:09 ID:snuVb51v
〉320
名前欄に 変人応援団と書き忘れてますよ
322六四六 ◆AUtW056hW. :2008/10/29(水) 20:40:57 ID:FOGIOzzd
無能だからしょうがあんめぇ。
323マンセー名無しさん:2008/10/30(木) 13:05:39 ID:mAlrfVyr

さみし〜いハン板
結局は変人たのみだね
なんだかんだと言ってもね
寂し〜いハン板
なさけないや〜
324マンセー名無しさん:2008/10/30(木) 14:43:15 ID:sd8bu5KN
  ∬ ∬
    人 
   ( ★)
  (__)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( __ )  <  ふぅー、自演でもしないと誰もほめてくれないニダ
  <丶`∀´>   \____________
  ( ̄ ⊃・∀・)
  | | ̄l ̄
  〈_フ__フ


  \从/ 
    人
   ( ★)
  (__)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( __ )  <  何見てるニダ!
  < `Д´#>   \____________
  ( ̄ ⊃・∀・)
  | | ̄l ̄
  〈_フ__フ
325マンセー名無しさん:2008/10/30(木) 16:58:26 ID:8/cXmmZY
自演といえば農林板も呆れはてたのか、以下sageモードになった
326マンセー名無しさん:2008/10/30(木) 20:14:34 ID:mAlrfVyr

農林板481〜484 ハン板325は飛び越し自演的行動か?
   
327マンセー名無しさん:2008/10/30(木) 21:59:06 ID:h3+rCrs+
>>326
sageで
328マンセー名無しさん:2008/11/01(土) 07:34:18 ID:HGsz/iZD
508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 07:17:50
sageは無視
 
 敵前逃亡ではアカン
 変人側の勝利ならサゲ組みは退散
気分が悪い奴は正々堂々と書込みしましょう

  変人仕様で記載しました!(どちらも応援団)
329マンセー名無しさん:2008/11/01(土) 08:12:11 ID:4Vnzal4T
.
330マンセー名無しさん:2008/11/02(日) 07:58:07 ID:JQ4qZnlU

sageモード中止
 急速浮上
331マンセー名無しさん:2008/11/02(日) 08:01:53 ID:JQ4qZnlU

 sage中止
 急速浮上
332マンセー名無しさん:2008/11/02(日) 09:23:48 ID:JQ4qZnlU

 農林板サゲモードは中止です。
333マンセー名無しさん:2008/11/02(日) 09:44:01 ID:F9wiedjb
はいはいsage
334マンセー名無しさん:2008/11/02(日) 10:40:20 ID:JQ4qZnlU
>>333
 sage 中止です。
 韓国トラクター3もできた。
 ますます2不利になる
 沈没するぞ
335マンセー名無しさん:2008/11/02(日) 10:44:19 ID:5T7MFhH4
放置プレイsage
336マンセー名無しさん:2008/11/02(日) 11:20:13 ID:JQ4qZnlU

ボケ sage中止
337マンセー名無しさん:2008/11/02(日) 15:45:42 ID:F9wiedjb
もう変人無視でいいよ。
sage
338マンセー名無しさん:2008/11/02(日) 17:07:21 ID:JQ4qZnlU

sage中止だ
オマエはボケか
まだ、ボケといわれたいのか ボケ
339マンセー名無しさん:2008/11/02(日) 20:01:59 ID:F9wiedjb
でもさげ
340マンセー名無しさん:2008/11/03(月) 12:17:37 ID:p4TvIOQa

339
sage中止だ
 守れよ
341マンセー名無しさん:2008/11/03(月) 12:34:58 ID:Va/91Pxi
JQ4qZnlU = p4TvIOQa = 変人 必死だなw sage
342マンセー名無しさん:2008/11/03(月) 12:44:25 ID:uQkP6bBW
>>340
変人おつかれsage
343マンセー名無しさん:2008/11/11(火) 23:02:10 ID:dErWT1Bo
833 名前: 偽変人 投稿日: 2008/11/11(火) 21:55:51

冗談じゃない。
 俺は、君たち以上の右派だよ。
中朝鮮の対日歴史認識に対しては、断固認めない立場だぞ。
間違ってもらってはこまる。>>831 俺が歴史をしらない じゃ
君の書いてる 朝鮮を独立、、、日本人のことは俺も同認識で、以前この
前のスレットに俺が2〜3回詳しく記したことがあるがそれを読んでのことかい。
やるんだったら歴史観や対朝鮮近代歴史をとことんやろうじゃないかい。 


 
834 名前: 偽変人 投稿日: 2008/11/11(火) 21:57:31
 対日歴史認識でなく反日歴史認識




という事で変人と対朝鮮近代歴史についてとことん議論して下さい。
344マンセー名無しさん:2008/11/12(水) 02:37:46 ID:uFecemHB
>343
おっと、スレあげご苦労www
345マンセー名無しさん:2008/11/12(水) 07:58:37 ID:Xy63GQp9
変人、ハン板から逃げてったくせに、来るわけねぇよ
346マンセー名無しさん:2008/11/12(水) 20:21:18 ID:tcKhhWZn
ここで大暴れwww
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1222182448/l50
ageすまねー
347マンセー名無しさん:2008/11/16(日) 17:10:11 ID:OCB0oc60
閑古鳥が鳴いてるやー
寂しいね
誰かさんに嘆願にいかなくちゃ、花火がみられないがね
誰だよ、わるさした奴は?
348マンセー名無しさん:2008/11/19(水) 16:44:56 ID:LJsLkzfB
スレット保守
349マンセー名無しさん:2008/11/19(水) 22:06:21 ID:qP9X2h3x
age
すまん
350マンセー名無しさん:2008/11/21(金) 11:27:24 ID:kro7A7r0
つか本国の大同工業とやらは大丈夫なのか?
351マンセー名無しさん:2008/11/21(金) 20:53:56 ID:ChnuG+Vq
やっぱ閑古鳥がないてるやー
トラクターの話もないし
変人のお出ましが、このスレットの活性化になるようだね。
もっと変人に感謝の気持ちも必要かも?
本当に誰かさんに嘆願に行ってくれないかい
ボヤキたくなる様なこのさま
347の、”誰だい、悪さした奴は?”に賛同したい気持ちになる
352マンセー名無しさん:2008/11/21(金) 21:26:33 ID:3Q/PLjSa
>>351
>誰だよ、わるさした奴は?
それは変人の事だな。

盛り上げてみろ、ボケwwww

353マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 00:03:35 ID:oDODOgMW
ここは自演が難しいからな。来る訳ないだろ
農林水産板の自演ショーも終盤はガス欠気味で終わってるしな。
単発いdでもいいから自演で頑張るガッツも見られないし
携帯やネカフェで書き込む知能も無い様だな
正直、飽きた。
354マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 07:04:21 ID:gUCfQgPB
あかせば、変人をもして書き込みしたんだが、彼の自演だとみなされたな。
そんな程度だよ。
以前からスレをさかのぼって閲覧したが、変人がトラクターの技術の
一端をある程度公開し話題沸騰になってる。
スレを見ていて友人と話していたんだが、内容的には自動車業界追随の
ことや、油圧自働ミッション、エンジン等々に関しては、俺たちが知らないことを
記載しているし、スレみて何処かで調べて反発してる者もいるようだし。
おれの認識は、変人は知能は高いとの結論だぜ。
俺も含め、変人に有効な反論が出来てないようにみえる。
355マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 07:46:49 ID:QrnKltpo
>>354
ここは自演ができないから苦しいな
356マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 08:28:47 ID:vZeN9tzt
知能の高い東大卒の還暦過ぎた企業グループの会長様が小学校レベルで日本語が不自由なのはスルーか?
言いたかないがキミィ、変人がなぜ嘲笑われてるっていうとお前のそのイモっちぃ自演のせいじゃよ
357マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 08:32:30 ID:mTOQ6TfU
ま、いつまで続くか見物するさ。
358マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 08:34:03 ID:+Ux7v+u3
>>354
それはどのresの事だ?
res番も示さず書くなボケ!
359マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 08:44:39 ID:0o5N3B7v
今日一日でID:gUCfQgPBが何回登場するのか見ものだな。
設定は変人擁護派か。明日は本人登場だろう。同時進行できない低レベル自演は虚しいな
360マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 12:19:01 ID:gUCfQgPB
354だけど
俺がなぜ自演しなくてはならないんだよう。
そのような疑心暗鬼になってるから、変人にバカかと揶揄されるんだろう。
冷静さを失って自演だ自演だといって、自己満足してるだけだろが。
悔しかったら論理的に反論しなくては、俺達はトイレの糞と同じで
ただ、だだっこ幼児の鼻くそタレと同じに見えやしないかい。
俺も含めて胸に手を当てれば思い当たるんでないかな〜

 変人の笑いが聞こえてくるようだ。


361マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 12:30:40 ID:+Ux7v+u3
>>360

>変人にバカかと揶揄されるんだろう。

変人がバカかと揶揄されるんだろう。
362マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 13:45:56 ID:f4R3GhqY
イラついてるのかな?ムカついてるのかな?
悔しいのかな?必死なのかな?
ここでは変人と応援団の同時進行ができないようですね。
今日は応援団の設定ですよね。明日は変人の登場ですか。
ID更新で自演されてはいかがでしょうか?
農林水産板で魅せた熱い自演を期待していますよ。
363マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 15:58:29 ID:gUCfQgPB
俺もこんなバカ集団と同じような行動してたんかな〜と自問しているよ
どうしてこんなに疑い深いのか不思議だね〜
これでは、変人の高笑いがホントに聞こえそうだよ。
反論も出来ないくせにケチばかりつけて、その上に反省も出来ないときている。
変人や応援団の行動は把握も出来ないが、自演ごっこを期待してる程度の(皆さんは)
人間なのかよ、なさけないと思わないのかよ。
少しは、まともな奴はいないのかね?
これじゃ、変人にバカ集団と揶揄されてもしかたがないよ。
某メーカーの対策担当者にまんまと乗せられてるのが解らないのかな?
364マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 16:18:29 ID:mTOQ6TfU
はい、3回目。
365マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 17:43:34 ID:gUCfQgPB
  注意: 偽情報です。、、、ですが逆の場合もあることを心おきください。
農林板 韓国トラクター4を近日中に立ち上げます。
途中からID表示も可能方式にします。
sage時の各種情報吸い上げ可能のプログラム化します。
この板者の選別も可能です。
あらゆるバカ対策をほどこします。
 4回目です。 楽しいですね。
366マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 18:13:10 ID:+Ux7v+u3
>>365
>農林板 韓国トラクター4を近日中に立ち上げます。
>途中からID表示も可能方式にします。
>sage時の各種情報吸い上げ可能のプログラム化します。
>この板者の選別も可能です。
>あらゆるバカ対策をほどこします。

やれるんだろうな?本当にやれよ!!
キチガイが!!

とりあえず、おれのIP今日中に晒してから話せ!!ボケ
出来なきゃ、ただのキチガイ鮮人wwwwww
367マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 18:15:27 ID:+Ux7v+u3
>>365
早くしてねーーーwwwww
368マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 18:38:09 ID:+Ux7v+u3
>>366
自己resさせてもらう。
IP晒せるなら晒してけっこう!やってみろ。

しかし以下のカキコは許せん。
>途中からID表示も可能方式にします。
>sage時の各種情報吸い上げ可能のプログラム化します。
>この板者の選別も可能です。
>あらゆるバカ対策をほどこします。

2chの管理運営に対して、自治運営関連の板で論議もなくして
この様な、暴論をresする事が許されて良いのか??

取りあえず、運営板に問い合わせすることにする。
369マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 19:59:54 ID:bOVyCExl

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア ID:gUCfQgPB  | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)           | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'  馬鹿丸出しw  .| | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .           | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |  法螺を吹くのも _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |            >-、__    [    ヽ      !
  \.| l. 大概にしろやボケ ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
370マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 21:38:41 ID:XuFb5Ew3
燃料切れか?どうした、もう試合放棄か?
明日は変人の設定なんだろ。ネタをしっかり煮詰めておけやw
トラクターの話しをもっとしてくれよ。農林水産板のトラクタスレにコピペして笑い者にしてやるからよ
371マンセー名無しさん:2008/11/22(土) 23:27:19 ID:MOmL9suZ
早速農林板から来ますた
ID:gUCfQgPBさんて面白い人ですねw
372鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/11/23(日) 07:16:49 ID:tvv54HUe
ま、リース屋で貸し出す発電機や小型バックホウなんかの1/3位が韓国製になれば
また話しは別なんだけど、現実は全く見かけない
汎用エンジンの世界でも、韓国製は、ほとんど見かけませんな

この分野で、韓国製品無視出来ない様になって来ると日本も安穏としていられないのですが
現実はw
373マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 09:27:16 ID:T/of1bZk
デドントラクターの必死さが伝わってくるスレw
バカ対策が必要なのはデドン関係者のほうじゃねえかよ
374マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 10:19:51 ID:Pq5Rozmh
バカ対策が必要なのは、誰?
どっちもどっちだよ
デドン関係者はデドンの有用性や製品紹介するのは当然だね。
かたや、韓国製無視派は、たいした知識もないのに批判してる。
客観的にみれば、変人擁護派側にぶがあるようにみえるが
もう少し冷静さが必要かな。
入り口でバカやってて入室しようとしない批判派側は
世間では当然通用しないことで頑張ってみたところで
所詮バカの集団と揶揄されてもしかたがないではないかなと自問も必要かと思える。
仕事場で相手にされない寂しい集団でヒステリックで
悲しく自己満足に酔いしれ発散する豚のごとく、、、。
韓国製のトラクターのいろんな角度からの考察(変人が言う)が必要のようだ。
変人はいずこに行ったんだ? 変人が書き込みをすれば蟻のごとく
群がってくるののにさ。
375マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 10:37:55 ID:laxlW8rQ
早くスレ立てて個人情報吸い上げプログラム組んでみろよ。
376マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 10:39:56 ID:O0Qlaz0Q
>韓国製のトラクターのいろんな角度からの考察(変人が言う)が必要のようだ。

それが誰も乗ってないから考察できないんじゃないの?
唯一乗ってる人は肝心な質問に答えないで自作自演で自分に陶酔してるしw
377マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 10:53:28 ID:IW+76yM/
今まで、疑心暗鬼という言葉を使っているのは変人だけなんだよ。しかも、ニュアンス的に使い所を間違えているし。つまりだ、君が誰か判るんだよ。
なあ、変人くん?

378マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 13:25:46 ID:DxiVPav/
自作自演もほどほどに、な。
379マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 13:58:18 ID:Pq5Rozmh
俺が変人なら、本物の変人さんに笑われる。
疑心暗鬼の状態を疑心暗鬼と言わないでなんとしよう。
そんなことで単純に変人だと断定することこそ?ですな。
変人は、単純でないよ
変人は、わざと?を書き込み、蟻の現れるように砂糖を撒き
俺たちのストレスを発散さしている、まあ俺たちの行動を見透かしてるように見える。
自作自演なんていって目をそらさしてる本当の自演を見てないようだね。
客観的にみれなくちゃ、判断も狂うよ。
380マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 14:28:39 ID:V0tP3xG6
>>379
ハン板はニダーの自作自演をずっと見て来てるから、半端な自演じゃ簡単に見破られてしまうんだよ。
変人よ、今からでも遅くない。
すぐにごめんなさいして、どこかIDの出ない板で静かに過ごすんだ。

今ならまだ間に合う。
381マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 16:34:26 ID:XNOgto/w
好きな言葉         疑心暗鬼
最近覚えた言葉       データトロニック
カッコいいと思う言葉    カミンズエンジン
将来の夢          桃子とセックス
頭部            ハゲ
最近のエピソード      ボディーガードと同席の夕食会
382マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 16:38:34 ID:iopAFlyQ
>>374
中身の無い長文なんか必要ない。
君は、此処に来ている皆に迷惑をかけ続けている。
時には、2chを良く知らない人たちを惑わす以下のカキコ

>途中からID表示も可能方式にします。
>sage時の各種情報吸い上げ可能のプログラム化します。
>この板者の選別も可能です。
>あらゆるバカ対策をほどこします。

そろそろ皆に、自分が行ってきた愚行を謝るときだろう。
皆許してくれるかは分からないが、日本に住むなら
そう言う心を持ちたまえ。


383鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/11/23(日) 17:16:06 ID:tvv54HUe
>>382
こんなハッタリ真に受ける人いるのかな?

製品の優秀さを示せば良いのに、なんでこんなバカ丸出しな書き込みするのだかw
384マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 18:25:25 ID:iopAFlyQ
>>383
>こんなハッタリ真に受ける人いるのかな?
農林スレにて、、、こんな人もいますよ。
懲りもせず2回も同じような事を企んでwwww

677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage ] 投稿日: 2008/11/04(火) 11:27:14
必死にsage
 必死だ、必死だ、必死だ、
 
   
 例の件、確認報告: 確定 4.
     アド追跡は    ○
     名前、住所確認  ○
     道内 2、 新潟1
     道内確認      ○
     大阪関連道内 :1   確認中 会社確定
    本件忠告可能件数:3
 決定は、貴社にてお願いします。

726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/11/05(水) 19:54:51
えっ!?何!?ガセなの??? 俺北海道だからビビってたんだよねぇ〜 sage


385鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/11/23(日) 18:45:05 ID:tvv54HUe
>>384
「すーぱーはかー」な友達じゃなくて、僕ですかw

できるもんなら、やってみろ ですなぁ
精々IP止まり 会社からアクセスしてれば別だけど、それだけでそれ以上では無い
で、自宅のIPがバレたとして、ソコから先どうするのだろうか?
プロバイダにクラッキングかまして、個人情報をどうにか出来るのかなw

ま、私の住んでいる町名と自宅電話番号の下4桁でも書いてくれれば、信じてあげても良いw
386マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 19:08:13 ID:+L1y1Vnd
>>384
晩酌噴いたw

>>726は俺の書き込みで、ν速ではアラバマ州在住ということになっているが、
実際は本州なんだがw
387六四六 ◆AUtW056hW. :2008/11/23(日) 19:38:58 ID:W0xh9t02
>>386
そうなのか?
ウリ、マジで北海道だから、ナカーマと思って安心してたのに…裏切り者め!
388マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 19:48:48 ID:IW+76yM/
俺も北海道にいたことになってたんだぜ
389六四六 ◆AUtW056hW. :2008/11/23(日) 19:53:54 ID:W0xh9t02
ていうか、このスレに書き込んでいる奴って、ほとんど北海道の人間ですよね?
390三毛 ◆MowPntKTsQ :2008/11/23(日) 20:15:57 ID:ttSYA4k2
>>389
ノシ

クボタやヤンマー、ジョンディア、果てはフォードのトラクターが行き交う農村に住んでますが何かw
391六四六 ◆AUtW056hW. :2008/11/23(日) 20:22:14 ID:W0xh9t02
>>390
歩いて2分の距離にクボタの営業所がありますが何か?
392三毛 ◆MowPntKTsQ :2008/11/23(日) 20:25:19 ID:ttSYA4k2
>>391
クボタ・ヤンマー・イセキの営業所は、農村ならどれか一つは必ずあると思うがw
393マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 22:39:31 ID:iopAFlyQ
こんなのも有るよー
今回はageますね

738 名前: 偽変人 投稿日: 2008/11/06(木) 08:03:54

 変人だい
 
 以前も記したが、俺をまねた変人が出没し皆さんを疑心暗鬼にしてる。
俺は、必ず偽変人と記す、それ以外はない。 特徴を真似ることは簡単だからな。
朝の記載と休み以外は、昼食時、夜にきすが、それ以外は注意を
してくれよ、俺以外の偽変人と思ってもいい。


 さて、世の中は裏物のオンパレードだよ
先に記したが娯楽産業もしかりで、他の分野もたくさんある。
もちろんこのスレットの、、、、、確認は、表向きは出来ないはずだが
、、、、、となる可能性が、、、、だ。
俺も今は多分野の会社経営してる関係で、いろんなことを知る機会も
たたある。 
身辺調査なんて、いろんなことがらから追跡可能だよ。
専門会社は、一週間で調べ上げ報告を出す。
会社の信用調査なんかは、預金残高まで調べ上げると聞く。
まあ ほどほどが良いのだよ。
 裏業界用語 水泳中ーーー本人確認で問題なしの意味
  
 これは偽情報です。 注意願います。
394マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 22:42:51 ID:iopAFlyQ
ついでにw

695 名前: 偽変人 投稿日: 2008/11/05(水) 08:28:51
 
  変人だい
 データートロニックの言葉には興味はない。
MFの商品名であるからで、オンボードコンピュータを制御する
基本OSに関心があるだけだな。
デドンのアウトプット機能で基本OS ウィンド、、、ズパソに
取り入れ、作業内容等や他のデーターを作業日誌上などで
分析が可能になればよいし、制御アプリの再インストも
たとえば可能になれば、故障時の取替えも非常に安価に
なるかもしれない。
興味があるのは、この点にかんしてだな。

 さて、世の中には、裏物が多数存在する。
娯楽産業でも同じである。
また、パソコン関連産業でも同じで、イタチごっこが普通だな
君たちの、、、、や、、、、、が確認されてることもある。
先ほど、ザーっと閲覧し気になる記載をみたぞ。
裏業界用語だよ。
 俺に関係なくsageモードを中止したほうが良いかもよ。
 かれらの(良策)が得策でないことに意味があるんだよ
 正義の味方も、やりすぎたらそうでなくなる。
 
 さあ必死でsageモード、必死でsageモードだ 偽情報にまどわされるな
 必死にさげろ、
395マンセー名無しさん:2008/11/23(日) 23:17:57 ID:O0Qlaz0Q
     \             \
       ヽ             ヽ
        ヽ             ',
    .    |              ',
        |     ,,,、 -‐ '''''" ̄ ̄ }
        |__,,、r''" ,,、 -‐''''´ ̄ ̄ヾ
        |_,,,,、ィ'''"         ',
        ,r,''ヽ;;;;i′ `'===ュ、  ,ィ'"l´
        l l `';;;!    '''‐ェ;;ェ、  r'エ〈
        ヽヽ.' ''           l、 !
    .    ヽ、_,        (ニ、 .,、」 l
         ,,|.        ,.ィ='__ュ、!
       /l l        '´‐''´ ` /
    --i´  ヽヽ          ´ .ノ
      l   ヽヽ   `''ー- 、、、r‐<
      ヽ   ヽヽ      /!  `iー
    .  ヽ   ヽ \    //   |

       南冲墳定[なんちゅうばかさだ]
(越前国の刀工。生没年不詳。作刀期間1493〜1526年)
396マンセー名無しさん:2008/11/24(月) 08:25:52 ID:rUd/KW0/
農林板ならそろそろ変人応援団(約10名)の出番のハズだけど
ハン板だと変人応援団のレスも皆無ですねw
397マンセー名無しさん:2008/11/24(月) 08:53:33 ID:HVMKwIlW
変人応援団って、こんなのとか、
139 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2008/10/03(金) 07:57:57 ID:9KfC6d9o
遊ばれているのはきみたちだよ
アクスルの記載は同僚にたずねたが問題ないとさ
農林水産板だって皆さん技術的な解説には、はがたたなかったじゃないかい
農機メーカーに勤務してるがトラクター技術に対しては脱帽だよ
もっと彼のの解説で勉強したほうがよいよ

こんなのとか、
176 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2008/10/05(日) 00:51:43 ID:o7fKqRHv
変人おっさん 桃子です。

仕事多忙ですか〜。 441 桃子と安田講堂で昔撮った写真ありがとう。
若い学生時代思いだすよね。  変人君 最近しばふえたよね。会長さんとしてお父さん
の何社もの会社をついでの経営者であり 奥さんの農場での農民だし修理やさんだもんね。
今 従業員300人ぐらいと話されていたけど からだきいつけなさいよ。
 またコーヒータイムもとうよね。 またね テレするね

こんなのとか
288 名前: 変人応援団 投稿日: 2008/10/27(月) 08:44:57 ID:SV/ga9y3

  ばかこけやい。
 変人さんの自演はない。
 論破されて涙目@@@馬鹿ゆうでない
 ハン版に傷が付くでや。 うそはだめでや                  
398鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/11/24(月) 17:43:36 ID:/g97RIzN
家電製品や自動車だけでなく
建設機械や移動式発電機、非常用エンジン式消火ポンプ、汎用エンジン等々
韓国工業製品にとって、日本はまだまだ敷居が高い様ですな

ホントに安くて優秀、耐久性メンテサービスが日本製品と同程度なら
レンタル屋に韓国製品が溢れている訳なんだけど
脚立でさえ、韓国製品は見かけません

論より証拠 韓国製品をずらーっとカタログに並べたレンタル屋のページでも
紹介すれば良い
399マンセー名無しさん:2008/11/24(月) 20:44:12 ID:dCYYCNLx
偽変人はまだ現れないんだね、楽しくないがね。
レンタッル屋はまだまだわかっていても国産だよ。
日本はまだまだ敷居がたかい?
いろいろアリだね、が本当のところだね。
日本の家電製品、パソコン等の金型などは、以前から韓国、台湾に
シフトしてる。
移動式発電機、汎用エンジンの部品も純粋に日本製は、少なく
何処かの国のものが多数使用されているが、日本製となってる。
農業機械のロータリーも?です。 耕起爪なんかも300〜500円程度の
ものが会社名打ち込んで2000~2500円で国産として販売されてるかも。
トラクターミッション等の歯車なんかも?かも知れない
この季節用品のホーム用除雪機も部品類は何処かの国で製造下請けさせ
日本で組んでちょいと日本製部品を取り付け日本製となってるかも。
でも、製品で輸入したモノと区別しているところがカマ不思議ですな。
日本製トラクターも?のところがあるようです。
全体としては我が日本製の優位性はゆるぎないが、今後どのようになるかは
わからない。
中小企業でも世界に誇る技術をもつ企業がたくさん存在する
中小企業集団でも、人工衛星やロケットエンジンを含む本体を現に製作できる
ところが存在するところが、日本の優位性の源であるが。
で、何処かの国の対迎撃ミサイルの試作製作を発注したら製作するかも? 
これは偽情報ですが、そうでない可能性も排除できません。
さて、中国農機具のメーカーに関しては、Alibaba Japannで農機具で
検索すれば非常に興味深いものが見れるよ。
暇をもてあましている諸君はぜひどうぞ。
400マンセー名無しさん:2008/11/24(月) 21:04:07 ID:SxhuGLAd
↑バカな変人だね
401マンセー名無しさん:2008/11/24(月) 21:27:23 ID:as6hxvxR
>>399
内容の薄い長文を書かないでください。
書くときは簡潔明瞭に!

ついでに君が日本人なら、もう一度良く読み返して
おかしな表現が有る事を自分で分かりませんか?

まだまだ勉強が足りませんよ。
402マンセー名無しさん:2008/11/24(月) 22:27:28 ID:LU2Q8mZa
新用語 レンタッル

403マンセー名無しさん:2008/11/24(月) 22:54:15 ID:HVMKwIlW
変人来ないねー(棒)
404鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/11/25(火) 07:06:37 ID:UZhLHoGI
要約すれば

日本販売者の保証が無いと、誰も買わない韓国製品

こうですね
405マンセー名無しさん:2008/11/25(火) 08:28:25 ID:YmBLuvsR
俺のこと変人だって
だからさ、変人達に疑心暗鬼になってるて書き込まれるんだよ。
また、少し変人擁護すればバカのごとく批判がはじまる。
右え習いで超追随集団でコッケイに見えるよ。
俺も思うが、もう少し冷静さがあった方がよい。
わざとらしく変に文章書くとよってくるところは、まあ、、、(変人風に)だが。
誰か韓国製トラクターのこと詳細にかいてほしいな。
俺は、安くて長持ちして仕事に使えれば見栄えなんかどうでもよい。
畑作、水田地帯の補助金頼り農業経営なんは経営と思わない。
自主独立の精神は農民からなくなったんかね~、でも無理なんかね。
さあ、今日も仕事頑張りましょう!
406マンセー名無しさん:2008/11/25(火) 08:56:25 ID:bEtHVLBk
変人よ
必死に繕ってもボロ出まくりで判り安過ぎてつまらないぞ。
407マンセー名無しさん:2008/11/25(火) 09:05:05 ID:CJ3u1heN
変人、珍論奇論を展開するガッツも無くなって、人生終わりじゃね?
408マンセー名無しさん:2008/11/25(火) 09:23:13 ID:gNSOR9KF
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>365 個人情報吸い上げプログラム、マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

409マンセー名無しさん:2008/11/25(火) 13:28:19 ID:E1aYoMKT
追随(ついずい) ×
追従(ついじゅう) ○

右え習いで ×
右へ習えで ○

まず読み直して推敲してから書き込め
410マンセー名無しさん:2008/11/25(火) 18:04:27 ID:IcqsvcNS
>>405
ほんと、馬鹿の一つ覚え!
書く事は他に無いのか?
411鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/11/25(火) 20:25:20 ID:UZhLHoGI
2chでしか、ビックマウスヒットない引き蘢りなんて揶揄が有るけど
韓国製工業製品も、同じですな

日本企業の保証が無いと売れない韓国製部分品
家電屋で扱ってもらえないホームセンター家電品
全く見る事のない、汎用工業製品等々

ここで一つ根性入れ直して、ベッセルよりも安くて優秀なドライバーとか
富士矢等々に負けないペンチやニッパーなど、工具系で実績示さないと
誰も韓国ブランドに、手は伸ばさない
「バカだなオマエ まだ日本製なんか使っているのかよ?」
現場でこんな声が聞こえる様にならないと、ダメです

ま、現実には基本の優秀さを示せる分野に力入れる韓国企業が無んですが
412マンセー名無しさん:2008/11/26(水) 00:09:56 ID:S/QIWRMW
こっちはもっとひどいなw

【HYUNDIE】なぜ日本で韓国車を売るのか2【糞大】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226234571/
413鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/11/26(水) 06:57:31 ID:G9NHWKai
で、私の住んでいる町名と、電話番号の下四桁はまだ?
414マンセー名無しさん:2008/11/26(水) 10:01:58 ID:Dz4uWP9m
変人って歳は60前後なんだよなぁ。うちの親父よりちょっと若いくらいか。

うちの親が2ちゃんで自作自演や>>365みたいな真似してたら縁切るな。
恥ずかしくて。

それにうちの親父、小さい頃に父親亡くして、学校行かずに母親の農業手伝って来たから
学校教育ってものをほとんど受けてないらしいが、変人よりずっとましな文章書くぞ。
415マンセー名無しさん:2008/11/26(水) 11:22:18 ID:sQY5Lbbt
22222222222-222222222222222222222222+22222222222222
2222222222222222222$$$$$$$$$$$=-2222--2222222222222
222222222--222$$$$$$$$$$$$$$$$$$$22227-222222222222
222222-2---222$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$222222+222222222
2222222---222$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$2222-+22222222
222222-22222$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$222--2222222
22222-22222$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$222--222222
222+-22222$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$222--22222
222-22222$$$$$$$$$$$$$$$=-----======8$$$$$222-22222
2--222222$$$$$$$$$3=----------------+$$$$$$222-2222
--22222222$$$$$$$----7---------------$$$$$$2222+222
-2222-2222$$$$$$7--7$$$7777-3$$$$$7==3$$$$$$2222+22
-2222-22222$$$$3---7777-----772$$$3==3$$$$$$$222--2
-2222-222222$$3-----------------------2$$$$$$$222-2
2-222--22222237-----------------------2$$$$$$$2227-
2+222---+22223377--------7737--------+$$$$$$$$2222-
22-22----2222$$333337-------3372223==$$$$$$$$$222-2
222---22-2222$$$333$$$$$$222$$$$$2$8$$$$$$$$$2222-2
22222222--22222$333$$$$$$$$$$$$$$$$8$$$$$$$22222--2
222222222--22222$$$+-77722$$$$$$3=$$$$$$2222222+222
2222222222--2222$$$2737777=33722+$$$$$22222---22222
22222222222-2222$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$2222222222---
22222222222-222$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$2222222222222
2++-+------2222733$$$$$$$$$$$$$$3=====2222$$$$$$$$$
2222222222222223====--7777777777---=-------$$$$$$$$
222222222222$$$===----------------------==$$$$=----
416マンセー名無しさん:2008/11/26(水) 17:54:10 ID:QxIPwL6g
レンタッル
417マンセー名無しさん:2008/11/26(水) 20:37:58 ID:bIdCtu73
あめぞうは匿名掲示板であるが故に、固定ハンドルを持つ事は邪道。あくまで匿名に徹底し、情報のみを
提供し合うべし。と自分の中で勝手にルールが出来あがっていた。雰囲気的に他の利用者も皆そう思って
いたと思われる。そこへ、とんでもなく目立つ男、腐れ厨房が現れ始めた。俺はこの男がとても嫌いだった。
勿論、自分が勝手に思っている暗黙のルールを破っているからだ。やはり、数週間の間はバッシングの嵐
だったが、この目立つ男は毎日の様に長文をバカにしたように書きつづける。ある日、いつもなら読み飛ば
していた目立つこの男の書き込み内用をじっくりと見てみた。するとどうだ、ただのバカ厨房だと思っていた
彼の文はとても面白い。ブラックジョークにまみれたその内用は笑えると言うよりは感心に値するものがあっ
た。・・・私はとうとう別の場で利用していたハンドルを用いて、恐らく初の腐れ厨房への賛美の書き込みを
した。すると、同じように思っていた者も多く、それ以後、腐れ厨房は賛否両論の的となる。
私は思った。文章力があるものが匿名掲示板にて固定ハンドルにした場合のその影響力を。そして、匿名
掲示板における違った楽しみ方が出来る方法を感じ取ってしまった。
418鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/11/26(水) 20:38:49 ID:G9NHWKai
どうした朝鮮人 朝鮮製品の優位騙りは、どこに行ったんだw
419マンセー名無しさん:2008/11/26(水) 20:59:20 ID:bHWgybBX
>>418
アク禁でも食らったんでね?
420マンセー名無しさん:2008/11/26(水) 22:25:19 ID:Wk9i+9Il
応援軍団全員同じプロバイダかよw自作自演は虚しいな。
421マンセー名無しさん:2008/11/27(木) 07:39:12 ID:I8NoaVHm
データートロニック
422マンセー名無しさん:2008/11/27(木) 08:13:34 ID:8NsUj7DJ
417の論法が何かに似てると思って考えてたんだがようやくわかった!
ブルワーカーの広告だ。あの論法と同じなんだ。しかし、あめぞうとはなつかしいな
423マンセー名無しさん:2008/11/27(木) 11:28:51 ID:BQdfLLsn
・・・尊敬する国民の皆さん♪(ホルホルホル)
                            ・・・尊敬する国民の皆さん♪(ホルホルホル)

  ・・・尊敬する国民の皆さん♪(ホルホルホル)


                   ウォン高   GDPアップ   
     米韓FTA、締結  _   <⌒Y´ ̄ヽ ∧_/< ̄〉〉∧_∧ ゴロン  ゴロン
               γ´  `ヽ_`と.__   )< ‘∩( 《 <丶‘∀‘> 
      ゴロン  ゴロン  )) ,、 , > <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ  韓国車の輸出ダウン
              〈〈_/し∪V  ウワァアアアアン!!!    ヽ.__ノ!__フフ
 韓国人は     ∧__∧        ∧,,∧          ∧_∧    
  歴史上    <    ‘>       ヽ<`Д´>ノ         <‘∀‘丶>
失敗したことが (    つ         (  )          (つ  と)  輸出額の成長率アップ
    無い    ヽ___ノj         / ヽ         〈へYへ〉
              ∧__∧  もうワケわからんニダ!  /´ ̄ヽ ̄
 株価大急落    <‘   >            __   < __  > (  ゴロン ゴロン
 取引停止措置   と   ヽ〈 ̄>>∧_∧  /´ `Y⌒>VUVJ_〉  
         ゴロンゴロン <__ト、__丿 〉 》∩ _> (   .__つ´  韓銀、毎日2兆ウォンの赤字
                    ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
        先進国の仲間入りの見通し   対日赤字、過去最悪  
424マンセー名無しさん:2008/11/27(木) 17:32:34 ID:+X3c8/H+
桃子はまだ重体?早く出てこないかな?


あ、ID出ちゃうから無理かw
425マンセー名無しさん:2008/11/28(金) 07:30:43 ID:EwYwh30P
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>365 個人情報吸い上げプログラム、マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/


426マンセー名無しさん:2008/11/28(金) 19:08:36 ID:59B8XSRo
ぬるぽ
427マンセー名無しさん:2008/11/28(金) 19:53:59 ID:nEKSKzRE
ガッ
428マンセー名無しさん:2008/11/28(金) 22:13:44 ID:RCaUjwA7
変人おっさん 桃子です。

仕事多忙ですか〜。 441 桃子と安田講堂で昔撮った写真ありがとう。
若い学生時代思いだすよね。  変人君 最近しばふえたよね。会長さんとしてお父さん
の何社もの会社をついでの経営者であり 奥さんの農場での農民だし修理やさんだもんね。
今 従業員300人ぐらいと話されていたけど からだきいつけなさいよ。
 またコーヒータイムもとうよね。 またね テレするね
429マンセー名無しさん:2008/11/29(土) 20:06:05 ID:wRDzrikY
445 名前: 偽変人 投稿日: 2008/10/27(月) 20:49:50
 俺の株 そんなものどうでもよい。
 あたり前のことで、目新しい事でない。
 パラメーターの要因を考慮すればよい。
豆腐の上にトラクターが荷を背負っている状態を
想像し、立体的に考察すれば理解や回答がでる。
          以上 これで休むよ
430マンセー名無しさん:2008/11/30(日) 05:59:01 ID:7zIjRNkr
秋田県
431マンセー名無しさん:2008/11/30(日) 13:05:12 ID:CYkFgl3f
507 名前:偽変人 投稿日:2008/11/07(金) 23:11:44
スクラップ屋に行きターボエンジンの過給器部分を安くゲット。
冬場にトラクターに取り付け改造。
ターボ軸受けオイル供給は慎重、要注意
自己所有の2台改造
排気量の同じようなエンジンに取り付けてあるものをゲットすれば
最高だよ。
432マンセー名無しさん:2008/11/30(日) 15:55:38 ID:G+1s2W0j
在日涙目www
在日は韓国車以外に乗れなくなる可能性も

「現代(ヒョンデ)自動車は在日同胞や駐在員に車を売り、中古を買い戻して、売買市場を形成するべきだ」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=107995&servcode=200§code=200
433マンセー名無しさん:2008/11/30(日) 23:41:44 ID:y5rtvE9M
変人もすっかり過去の人だねぇ。

北海道新聞にも遂に韓国経済危機の記事がでたよ。
デドンは結局売れずに日本から撤退(トンズラ)か?
円高の上にウォン激安じゃ商売にならんだろ。

途上国だったら売れるんじゃね?
相撲取り広告に使うとかさw
434マンセー名無しさん:2008/12/01(月) 12:55:49 ID:/yXi+cWY
変人は過去の人でないね。
偽者にも寛容で人望のある人で
知らないからそう思うだけだね。
わが社の会長でもあるが、社会福祉、貧困国での教育を受けさせるための活動で先頭にたって活躍してるが
決して、俺が俺がなんて決して話さない人物だよ。
とにかく人望があり冷静で温厚な人だ。
現在、英国に仕事のために行っていると秘書に聞いている。431の501は
俺だが、変人さんとは違う。
他のスレットでは決して変人、偽変人の名を使わないし書き込みなんかしないと聞いてるが参考まで。
435マンセー名無しさん:2008/12/01(月) 20:26:42 ID:OIlUq0rL
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
436マンセー名無しさん:2008/12/02(火) 07:14:43 ID:YSTnK6Fe
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>365 個人情報吸い上げプログラム、マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/


437マンセー名無しさん:2008/12/02(火) 08:19:05 ID:aKdr28u2
〉434
君は『過去の人』のニュアンスがわかってないようだ。
日本人でないようだから仕方がないかも知れないが、ここでの用法の意味は


飽きられた人


という意味だ。半万年ほどROMるのをオススメしたい
438マンセー名無しさん:2008/12/02(火) 17:30:05 ID:gOY6VRWY
ほぅ。サラリーマンが改造トラクターを2台自己所有か。
設定が破綻しているな。もうおしまいだ。
439マンセー名無しさん:2008/12/03(水) 00:48:27 ID:DbG4l585
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:変人


440鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/03(水) 06:12:33 ID:++ULffgj
>>438
オイル管理などよりも、排気の取り回しや噴射ポンプの設定をまず考えろと

で、個人情報抜き取りは、どうしたw
441紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2008/12/03(水) 07:27:46 ID:MrZC2JFF
ポン付けターボって意味あるのか?
442桃子:2008/12/03(水) 08:10:34 ID:mbjLktgA
変人おっさん 桃子です。

仕事多忙ですか〜。 441 桃子と安田講堂で昔撮った写真ありがとう。
若い学生時代思いだすよね。  変人君 最近しばふえたよね。会長さんとしてお父さん
の何社もの会社をついでの経営者であり 奥さんの農場での農民だし修理やさんだもんね。
今 従業員300人ぐらいと話されていたけど からだきいつけなさいよ。
 またコーヒータイムもとうよね。 またね テレするね

443マンセー名無しさん:2008/12/03(水) 11:51:45 ID:pB/NBgqr
382 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/07/26(土) 09:40:52
>>380
>>378
こんなに簡単に正確に記しあるのに理解できないのですか!
   ブラネタリ リングギヤ減速変速機でトルクコンバータ組み合わさっているんですよ。!
cvt hstは、自動変速機でありその出力側にカップリングに流体クラッチの一種であるトルクコンバータが結合しptO軸も歯車かいして
ドッキングしているのですよ! そんなの普通の仕様ですよ。
 
プライド傷つけちゃうかもしれませんが、そのような程度じゃ 農機メーカーのサービスマンこころで笑っていますよ! 


   桃子ちゃんより 


383 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/07/26(土) 10:18:11
桃子さん 久しぶりです 貴支店にて7年間技術指導うけありがとう御座いました。
昨年、 農機1級資格 建設機械修理関連資格取得しました。
 今後のご活躍ご期待しています。 

  当支店にもおよりください。 荘氏


516 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/08/13(水) 21:23:30
しらないって、恐ろしいことだね

東日本でCMながしている会社の会長さんだよ。

       荘
444マンセー名無しさん:2008/12/03(水) 18:05:41 ID:1+73L/6B
スレット   ×
スレッド   ○

変人擁護派はすぐ見分けが付くな

コーナー   ×
スレッド   ○

会長と社員が仲良く2ちゃん!東日本でCMながしている会社w
445鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/03(水) 19:45:46 ID:++ULffgj
遊星歯車で減速機は出来ても、変速機は無い
ラッキョ並の農機具販売者って、怖いなw
446マンセー名無しさん:2008/12/03(水) 20:37:45 ID:pB/NBgqr
392 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/07/26(土) 19:09:06
桃子さん 変人さんとそっくりな文体ですが、別人ですよ。

当社農機建設機械修理部門のチーフであり、女性支店長です。
機械技術系の方がよく普通に話される言い回しかたですよ。
447マンセー名無しさん:2008/12/03(水) 23:30:30 ID:jGddJp3D
トルクコンバーターと流体クラッチの原理は同じ。とかって・・・こども科学図鑑ネタかぁ?
448鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/04(木) 07:06:24 ID:f0ZEZ+Bc
>こんなに簡単に正確に記しあるのに理解できないのですか!
>ブラネタリ リングギヤ減速変速機でトルクコンバータ組み合わさっているんですよ。!
>cvt hstは、自動変速機でありその出力側にカップリングに流体クラッチの一種であるトルクコンバータが
>結合しptO軸も歯車かいして ドッキングしているのですよ! そんなの普通の仕様ですよ。

良く読んだら、動力の伝達がエンジン→変速機→クラッチとなっているがトラクターではこれが普通か?
少し調べてみたが、ISEKIのカタログを内容理解しないまま、機械の事知らない朝鮮人が書いたみたいな文章だw

445 名前:鵜来 ◆URgaC/KtX6 メェル:sage 従五位上 治部大輔 牛タン山吹 投稿日:2008/12/03(水) 19:45:46 ID:++ULffgj
遊星歯車で減速機は出来ても、変速機は無い
ラッキョ並の農機具販売者って、怖いなw

これも訂正します
ジムニーも現行はHとL切り替えに遊星ギア使っていますけど
6速副変速機ってどうやっているんだ?
449マンセー名無しさん:2008/12/04(木) 08:23:12 ID:fbU4jDzW
ふつうはエンジンの次にクラッチじゃないと、減速パワーで壊れるわな。
遊星ギアは一組で2速か3速の段数があるから、二組合体させて出来ているんじゃないかな?
450マンセー名無しさん:2008/12/04(木) 17:51:49 ID:tJAMDI6c
ハンパな事書いてると、変人がニヤニヤして見てるぜぇ
451マンセー名無しさん:2008/12/04(木) 17:57:05 ID:xtgV4VjJ
>トルクコンバーターと流体クラッチの原理は同じ。

初心者が陥りやすい解説方法だな
トルコンは扇風機の原理で
流体クラッチは遠心クラッチの原理だ。
たぶんググッて上位に出た解説の丸写しなんだろw
452マンセー名無しさん:2008/12/04(木) 19:07:08 ID:tJAMDI6c
扇風機はトルクの増幅はしないぜぇ
453マンセー名無しさん:2008/12/04(木) 19:33:42 ID:UwWhRuZv
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>365 個人情報吸い上げプログラム、マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
454マンセー名無しさん:2008/12/04(木) 20:11:26 ID:U8Vb73UT
450 :マンセー名無しさん [sage] :2008/12/04(木) 17:51:49 ID:tJAMDI6c
ハンパな事書いてると、変人がニヤニヤして見てるぜぇ
452 :マンセー名無しさん [sage] :2008/12/04(木) 19:07:08 ID:tJAMDI6c
扇風機はトルクの増幅はしないぜぇ
455マンセー名無しさん:2008/12/04(木) 21:52:14 ID:tJAMDI6c
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>365 個人情報吸い上げプログラム、マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
456マンセー名無しさん:2008/12/04(木) 22:49:29 ID:y0QSabuz
428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/30(水) 14:09:35
流体クラッチの貴方の理解度がよくわかりました。

トルクコンバータ特性として流体粘性 滑りに回転トルクロス回転出力側ロスがありますが
それは ある領域の回転でありロックアップ機構により回転効率確保するんだよ。
滑るとは 作業上のことでなく コンバート効率のロス滑りですよ。
滑れば農作業できないなんてことは 上記機構などにより問題外ですよ。
トルコンは低速に差比が最大ですからスムーズに動くのですよ。またある回転域
になると逆に悪く作用するため回避のためのメカ的対策がされます。
フルードカップリングはただクラッチ機能のみ理解されればよいですよ。
 まあ 難しく考えないでくださいよ 扇風機二台向かいあって一方まわせは
他方も回るでしょ 風じゃなく 密封された容器の中で風でなく流体 オイルのようなもの
が風の働きすると思えば理解ができるかと思います

暑さにめげず仕事頑張ってください。
457マンセー名無しさん:2008/12/04(木) 23:28:31 ID:UwWhRuZv
466 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/08/07(木) 12:04:15
>>465 韓国製叩いたって何にもでないしょ。

 どこかのメーカーサイド工作に皆さんのせられてるだけだしぃ!
 トラクターさ見る(め)もたなきゃ だ め だ しぃ。
 韓国製 他の国製 国産だども問題あるさぃ。 国産 韓国製ともさ
 分解整備してるさしぃ だども国産なんかさ これでさ よいのけさぁ
 と思うことあるべさぁ 60〜90馬力さ特にさ問題あるだべぇ。
 びずんさおなごのようにさ そとずらさカッコヨクすてるべぇ なんも
 たいしたことないのにだべ さぞ新しさみてな(はでな)宣伝すてるしぃ。

 もっとさ真贋もってさ選択さしなしょ。






467 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/08/07(木) 12:43:37
>>466
変人だい
 俺も賛成だよ。 てまいみそかもしれないが、おれの車ロールスはそとずら
 悪いよ。 でも 自分で整備してると細部にわたってしっかりしてるぞ。
 外からみてもどんな車か判断できやしないさ。
外国製韓国製含む 国産であれ あるスパン使用して結論でるはずだよ。
俺は水田作業は国産韓国製で十分で、畑作酪農は外車よいと思っているんだ。 
458マンセー名無しさん:2008/12/04(木) 23:31:39 ID:UwWhRuZv
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ID:tJAMDI6c 個人情報吸い上げプログラム、マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
459偽変人:2008/12/05(金) 07:05:33 ID:S1ZMjpUB

変人」だい

 俺の文体によく似てるな〜。 

フルードカップリング トルコン流体クラッチだな。
クラッチ機能のみと 要約すれば内部にコントロール用板内蔵するかに
より名称ちがうだけ。
簡単に説明するならば、低速時トラクター発進時スムーズにでるか 少しエンジン回転かけるかの差だけだな高速回転なれば
調整板の機能が邪魔になるから場所により直結機能のみのフルード使用となるよ。
トラクターの場合 ブレイキ機能連結でない場合もあるので 設計段階から駆動に考慮しメーカー調整してあるよ
メーカー(農機メーカーでなくフード トルコンメーカー) 

いずれにしろ トラクター新しい技術も尽きそうだよ これからGPS機能の
応用 センサー機能とよりマイクロコントロール化がメーカーの課題と
おもうよ
460鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/05(金) 07:17:34 ID:c0ZGXo6F
ま、日本の農業従事者を舐めているとしか思えない

ヤンマー、クボタ、デドンのページは見辛い
ISEKIのシンプルさを見習ってほしいモノだ

国産とデドン比較して見ると
デドン、どうして売れないいだろう 90馬力で500万円なのにw
国産、機械製品として別次元に飛躍w こんなに電気細工して良いのかな?
しかし、トラクターっていい値段するのね

宮城県大崎市古川でジョン・ディアーのトラクター見た事有るけど、デドンは無い
今度気ぃ付けて見てみようw
461無題:2008/12/05(金) 10:24:54 ID:8VmTLjim

デドン新型FX751を購入した。

実物を見るまでは若干不安はあったが、すぐに不安解消。

もちろん、クボタの最新機と比べると機能は10年前レベルである。
しかし、単純構造の恩恵は”こわれない”事だろう。

クボタは不必要な機能がてんこ盛りでコンピューターフル装備であるため
一つが故障すると全てが機能しなくなり、修理費用がかさむ。
国内の農民収入と反比例して、原材料高騰となにかと値上げしている。
国産トラクターを買っていたらいつまでたっても“機械ビンボー”だろう。

今、円高ウォン安の恩恵で国産に比べ半値で購入できる。

それでも国産を買うメリットがあるのであろうか。。。
462マンセー名無しさん:2008/12/05(金) 10:55:05 ID:2APfoqoT
>>461
10年前のクボタの中古車を買えばよい。
きちんと整備されている物ならば、デドンの新車よりも遙かに信頼できる。
463マンセー名無しさん:2008/12/05(金) 12:15:13 ID:Sa08evKA
国産や大手海外メーカーを買うメリットはアフターがしっかりしてる事。

農繁期にぶっ壊れたますた、部品来るのに3日かかります、じゃ話にならん。
速攻で修理に来るし、修理に時間が掛かる故障なら代車持ってくる。

464マンセー名無しさん:2008/12/05(金) 12:44:04 ID:uG1GH+uh
>>463
あんたデドン舐めてんの?
韓国から部品取り寄せで1週間かかるっちゅうのw
それで泣いている農家に、>>461はどう声をかけるんだろうか…
465マンセー名無しさん:2008/12/05(金) 14:15:41 ID:Sa08evKA
>>462
自己レス。訂正。ちょっと言葉足りんかった。
>速攻で修理に来るし、修理に時間が掛かる故障なら代車持ってくる。
 ↓
近所に販売店のある大手なら、何かあったら速攻で修理に来るし、修理に時間が掛かる故障なら代車持ってくる。


>>464
韓国から1週間もかかんの?
せいぜい4日くらいかと思ってたよ。甘かったな。

収穫期に4日作業できなかったら・・・って考えただけでもかなりしんどいのに
一週間もストップしたら・・・・下手したら年越せん罠orz
466u de:2008/12/05(金) 16:09:52 ID:sdxd0SHP
>>465
天候や植物は、待ってくれませんからねぇ

質実剛健、故障少なく、しても代車あり、迅速修理なのに売れないならとても不思議だw
467マンセー名無しさん:2008/12/05(金) 18:22:11 ID:cnf1O1wu
一年後倒産してそうなメーカーのトラクターは買えないよなぁ・・・
一流メーカーが潰れても合併とかできるからアフターも安心できるけど。
468無題:2008/12/05(金) 20:28:34 ID:8VmTLjim
10年前の中古車を買えばいい?
非常にナンセンスな考え方だ。エンジンは新品がいいに決まっている。
整備するって言っても表面上のものだ。エンジンなどは勤続疲労は整備なんてできん。
 
あんた方は零細農家だろう。もっと視野を広くやらんとな。
469マンセー名無しさん:2008/12/05(金) 21:18:55 ID:JShh37MZ
大きな農家ほど、信頼性に重点置くはずだが?
大きな農家程計画立てて作業するから、その機械が壊れれば全てが狂うからな。
農業してるなら、これがどれほど大事か分かる筈だがな。
470マンセー名無しさん:2008/12/05(金) 21:41:04 ID:13Zjxcn4
脳内農家が必死ってことだね。
単調なアプローチから変化を付けて切り返しを図ったつもりだろうが・・・
昨日も変なやつが書き込んでいたようだ。
常にデドン応援軍団は一日一IDで工作活動かな?
そして苦し紛れに放つ言葉は  疑心暗鬼   プッw
471マンセー名無しさん:2008/12/05(金) 23:06:53 ID:Sa08evKA
>>468
>あんた方は零細農家だろう。もっと視野を広くやらんとな

へぇ、じゃああんたはどれだけデカイ規模でやってるの?
作物毎の作付け面積と去年の農業所得は如何程?

デドンを選ぶ方だから色んな意味で人と違った視野をお持ちなのはわかりますw
広い視野かどうかは疑問ですが。
472三毛 ◆MowPntKTsQ :2008/12/06(土) 00:47:49 ID:aAzPuXDA
ま、まてにちょしてやれば、なまら長持ちするのがトラクターってもんだからね。
よほどはんかくさい真似せんかぎり、たかだか十年程度でダメになるなんていたましいことにはならんしょや。
つーかデドンなんてげっぱもいいとこのがっさいモノ使うなんて、あずましくねぇべさ。
おだってラジオCM流しまくったのに、実物をとんと見ないぞ。
なんぼはかいくか分からないわ、サポート体制が不安だわなんて代物、はっちゃきこいて使う必要ないべ。
すぐなげられるのがオチだわ。












……やっこさんが北海道在住って設定なら、このくらいは意味が通ると思うのだがw
473鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/06(土) 06:36:01 ID:ykr8p30M
北海道弁でも「ちょす」「がっさい」「いたましい」なのかw

468<
テドンの10年落ちなんか、売ってないものねぇ
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g67328544
デドンでこんな中古品が出てくる様になるまでは、日本で販売するのはヤメた方が良い
ジョン・ディアーは、機械としても味が有って良い 置く場所有ったら1台欲しい

デドンはエンジン韓国製じゃないから、金属疲労でダメになる事は無い
日本の軽四エンジンでも20年以上使用可能だしねぇ
韓国製のフレームが金属疲労で折損するのかな?
474マンセー名無しさん:2008/12/06(土) 08:01:23 ID:TonAYxcW
>>468
こんな所で遊んでないで個人情報吸い上げプログラムを作る作業に早く戻れ。
475無題:2008/12/06(土) 10:06:14 ID:ae7DzzO4

批判をしている人間はその、10年ぐらい前の出だしマシンに対して愚痴ってるんじゃないのか。
私もさすがに旧型は買わない。しかし、技術ってのは日進月歩なんだよ、韓国製と馬鹿にしていたら
時代遅れになるぞ。

農業をやってると分かるだろうが、日本製は技術が進み過ぎてしまった。
クボタ最新型を見てみろ、あそこまで電子制御する必要があるのか?
キャビン・水平制御・倍速ターン・ポンパ・馬力 これだけで良いのではないか。
トラクターに関していえば。

私が購入したトラクターのエンジンはイスズ製だ。
部品も半分は日本製だぞ。構造もクボタと変わらない。
各部品もクボタなどと互換性がある。

誰かが言ってたな農繁期に壊れるって。
田植機・コンバインなら話はわかるが、トラクターが壊れる?
それは、自分の日々のメンテナンスが雑だからだろ。
ロータリ・ハローはコバシ・二プロなんだから。

韓国製フレームの金属疲労で折損はわかりません。
476マンセー名無しさん:2008/12/06(土) 10:22:23 ID:1tdYQx6V
>>475
日本製の技術が進みすぎ?
だったらJDやMFなどの外車は未来のトラクターだなw
477マンセー名無しさん:2008/12/06(土) 11:08:02 ID:jg9vEAD5
>韓国製と馬鹿にしていたら時代遅れになるぞ。

そりゃ大変だ(棒)

>農業をやってると分かるだろうが、日本製は技術が進み過ぎてしまった。
>クボタ最新型を見てみろ、あそこまで電子制御する必要があるのか?
>キャビン・水平制御・倍速ターン・ポンパ・馬力 これだけで良いのではないか。
>トラクターに関していえば。

なんだか年寄りがテレビのリモコン使いこなせなくて愚痴ってるのに似てるなぁ。

先に技術は日進月歩だとか時代に遅れるとか言っておいて、進みすぎても駄目なのかいw
478マンセー名無しさん:2008/12/06(土) 12:46:39 ID:9DVkC5+k
>>475
>田植機・コンバインなら話はわかるが、トラクターが壊れる?
それは、自分の日々のメンテナンスが雑だからだろ。
ロータリ・ハローはコバシ・二プロなんだから。

ロータリー耕のことを話していたわけでもないのに、何故そのようなことを?
ボロを出したなw
479マンセー名無しさん:2008/12/06(土) 15:26:48 ID:jg9vEAD5
346 名前: 偽変人 投稿日: 2008/10/25(土) 08:09:07
模倣者は先にも記したが、ほっているのであえて指摘することは
ない。 正々堂々で、そんなことでうろたえることはない。
また、今までのスタンスを変える必要もない。 
 ロータリーMXEー2600H
      KRUー260
      LXR2408MEー3L だな。


>>478
MXE・LXR→マツヤマ(ニプロ)
KRU→小橋
だよな。

変人と被ってるのは気にしないでw
480無題:2008/12/06(土) 16:37:43 ID:ae7DzzO4

JDやMFなどの外車は未来のトラクター..
未来というか憧れのトラクターだな。

 上記のトラクターはもちろん電子制御マシンである。
クボタは一つの電子回路で全てを制御しているのに対しJDなどは一つの稼動部分に
に一つの電子回路で制御している。

 クボタは一部が故障したら全損となり全てを交換しなければいけない。
JDなどの高級外車は一部が壊れても、その一部だけを交換すればよい。
簡単に言うと“昔のプリンターのインク(8色1パック)”がクボタであり
      “最新プリンターのインク(単色パック)”が高級外車である。

外車が買える人ならいいんじゃないか。
481マンセー名無しさん:2008/12/06(土) 17:02:29 ID:RaFziCLb
お前の話にはソウルがない。ブルースが感じられない。
書き直せ。

誰もまともに読んでくれないぞ。
482マンセー名無しさん:2008/12/06(土) 17:41:17 ID:rNoMfZNz
こんなに簡単に正確に記しあるのに理解できないのですか!
   ブラネタリ リングギヤ減速変速機でトルクコンバータ組み合わさっているんですよ。!
cvt hstは、自動変速機でありその出力側にカップリングに流体クラッチの一種であるトルクコンバータが結合しptO軸も歯車かいして
ドッキングしているのですよ! そんなの普通の仕様ですよ。
 
プライド傷つけちゃうかもしれませんが、そのような程度じゃ 農機メーカーのサービスマンこころで笑っていますよ! 


   桃子ちゃんより 
483鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/06(土) 19:14:48 ID:ykr8p30M
480<
韓国製トラクターは石板と石筆
落したら木っ端微塵?

それが、90馬力でたったの500万円でも売れない理由かなぁ
まったくもってひょんでぇ車と同じw

とすけ、安物買いの銭失いが韓国製品の王道
484マンセー名無しさん:2008/12/06(土) 22:44:39 ID:JtviR3ZR
161 :偽変人 :2008/10/16(木) 06:55:13
>>159 MFデータトロニックかい。3000シリーズデータートロニック? オンボードコンピューターたかい
いろんな情報表示・設定できるやつかい 現在も搭載してるはずだが。
やっとその分野の話が出てきたが 以前、期待を持って記したが、、 
デドンにもちかい将来搭載されるかもよ。
センサー技術の進歩と油圧電磁技術・GPS利用で最近の海外製は
特に目立つな。エンジン制御も含めてだけど。
485マンセー名無しさん:2008/12/06(土) 23:53:25 ID:1G/AkZPS
なんだかスレを見直してもエンジンやら足回りのデータを並べてるだけなんだよねー・・・
ご自慢のデドントラクターのカタログで判る様な事はどうでもいいからさ、
「使っている人間にしかわからないデータ」ってのを知りたいので、どうかそのへんを教えてください。
自動車ショーでのコンパニオンの子でも、もーちょっとマトモな説明が出来ると思うんだけど。
486無題:2008/12/07(日) 00:32:59 ID:Mr92O5i6
 使っている人間にしか分からないデータか・・・。

 馬力の違いはあるがあるので一概には言えないが。
 65以上になればどんな作業も快適だからな。
 キャビンの防音性能はクボタに劣るな。エンジンはイスズ製なんだが
 なかなかのねばりがある。これはクボタエンジンよりも良い。

 そういえば誰かが『大きな農家ほど、信頼性に重点置くはずだが?
大きな農家程計画立てて作業するから、その機械が壊れれば全てが狂うからな。
農業してるなら、これがどれほど大事か分かる筈だがな。
』って言ってたな。零細農家の稚拙な反論だな。
 
 零細農家はトラクター1台しかもってないからな。
俺らのクラスになると6〜7台所有して1作業1トラクターって考え方で
ロータリー専用・ハロー専用と分けているんだ。そうしないと作業が効率よくまわらないから。

だから、国産を一台買うよりもデドンを2台買った。

反論を待とう。



 
487マンセー名無しさん:2008/12/07(日) 02:57:22 ID:pV+Rp40/
素朴な疑問
ロータリー専用とハロー専用に分けないと効率が悪いって、なにつくってんの?
488鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/07(日) 06:01:45 ID:xmjZ3WaS
>>487
キムチでもこさえているのでしょう

他社製品よりは安いと言っても、400万円クラスの機材をホイホイ買える農家ってのも凄いな

実車を見た人の感想
「最近のトラクターは電子制御当たり前、コンピューター満載で居眠りしてても仕事が進む(嘘)のですが、
これはシンプルというか必要最小限というか古臭いというか、どう見ても十年ほど昔のそれだ…と、
試乗した皆が同じ感想に。」

造反有理ならぬ安価有理w

しかし、ラッキョ見てて解るけど、持ってもいないものを持っている様に書くのは
難しいもんだねぇ
489マンセー名無しさん:2008/12/07(日) 08:17:49 ID:hX5O1Akr
エアコンやヒーターの効き具合はどうなの?
あと、シンプルトラクターが特長なんだけど、キャビンレス仕様は選べますか?
リアリフトの動作はクボタとまったく同じなの?デドン独自の動作とかあるのだろうか・・・・
PAVTホイルと副動リフトが付いていたら来年は使ってみようかな?
デモ機見にいかなきゃなんともいえないけど。
490マンセー名無しさん:2008/12/07(日) 08:27:46 ID:T9V1aODz
何が何でも韓国製のトラクターを買わせようと業者も必死なんだなw
491マンセー名無しさん:2008/12/07(日) 10:13:21 ID:4+eXWgpb
デドンは老人向け携帯電話の「らくらくフォン」みたいなもんか。
通話専用、ボタンも機能も最小限、みたいな。

あんまり需要無さそうだけど。


492マンセー名無しさん:2008/12/07(日) 10:34:43 ID:hX5O1Akr
レスの流れがおかしいと思ったらサイトリニューアル中で忙しいのかw
493無題:2008/12/07(日) 10:56:21 ID:Mr92O5i6
俺もデドン販売店じゃないからキャビンレスがあるかは分らないが。
エアコン・ヒーターは上々だ。ケンウッドのラジカセがついておった。
30馬力以下の小型は性能がぐーんと落ちると感じている。小型は国産中古車
の方が色々と使い勝手が良いと言える。

 デドンの場合はフロントウエイト・外部油圧口が標準装備だからな。
クボタはオプションでなにかと追金がかかるかかる。操作は国産と変わらん。

 ただ、50馬力以下のシリーズは自動水平・倍速ターン以外は機械式なので、
操作はガチャガチャとせんといかんな。圃場が小さいとめんどくさいかもな。
ポンパぐらいは欲しいものだ。

 旧型DKシリーズ。新型FXシリーズ。
50馬力以下でFX型が出たら普及しだすかもな。
494マンセー名無しさん:2008/12/07(日) 15:35:13 ID:rWFHzgjV
北海道などのガラスが霜でがりがりになるような時でもヒーターは大丈夫だろうか
フロントガラスはオープンできるならいいと思うが、どうかな?
ラジオはオプション一覧から選べるといいけど、キャビンの出来が悪いと意味が無い。
495マンセー名無しさん:2008/12/07(日) 20:49:08 ID:59uPW0kL
http://nakazawa-agm.com/modules/myalbum/viewcat.php?cid=7

デドンは新古車でも売れないニダ
496マンセー名無しさん:2008/12/07(日) 21:00:50 ID:bldLVJSU
変な中古のボブキャットより小回りき。いて働きますw
497マンセー名無しさん:2008/12/07(日) 21:15:46 ID:59uPW0kL
変なボブキャットってデドンがOEMで作っているやつだろ
498偽変人応援団:2008/12/07(日) 23:26:30 ID:SKSo7217
  ボブキャットにカンスルあなたたちの理解度がよくわかりまし歌
 韓国の同胞、日本農家のこと笑っていますよ!







499日本は日本人だけの国 ◆Dr8F28a6B6 :2008/12/07(日) 23:42:46 ID:VakaSYS5
>>498
>韓国の同胞、日本農家のこと笑っていますよ!

でも何故か・・・苗や技術は日本の物を無許可で使ってる訳だがwww
500マンセー名無しさん:2008/12/07(日) 23:50:42 ID:4+eXWgpb
で、あっと言う間に今年も師走ですが、デドンは今年何台売れたのかな?
良い年迎えられそう?
501無題:2008/12/08(月) 00:04:29 ID:Mr92O5i6

デドンは年間100台程度だそうだ。クボタは2000台以上。

 日本市場も頭打ちだからな、先日クボタは商社とインドに出資して会社を
設立したんだってさ。日本製が海外に通用するのかは疑問だがな。

 昔はクボタのエンジンも良かったんだ。鋳物(いもの)が下部にあってな、
それが、オイル漏れなどを防止し尚且つエンジンの寿命が長持ちしていた。
しかし、軽量化・コストダウンで採用されなくなった。

 井関はいまだに鋳物を採用しているので国産では一番信用できるエンジンだ。
・・・ただ、クボタの販売力・サービスに圧倒されシェアが低下した。
もの的には井関の方が良いんだけどな。

502マンセー名無しさん:2008/12/08(月) 01:03:56 ID:mLEE66ht
チョンは肥溜め担ぐのがお似合い!!!
トラクターなんかもってのほか!
だいたいトラクターうごくんか?
503鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/08(月) 06:58:23 ID:9kX/Ht/S
鋳物(鋳造部品)が下部?
クランクケースが鍛造や切削、溶接組み立て方で出来たエンジン?
そっちの方がよほど凄いな

トラクターのエンジンで鋳造でないクランクケース使っている事例を知りたい
504マンセー名無しさん:2008/12/08(月) 07:10:41 ID:f7OWTbis
井関のエンジン
井関のエンジン
井関のエンジン
井関のエンジン
505マンセー名無しさん:2008/12/08(月) 09:39:17 ID:CaYkeZTJ
井関は、エンジンはパーキンスじゃなかったか?
それもデドンよりグレードの上のやつ
506u de:2008/12/08(月) 11:23:26 ID:duSUg63V
エンジン見たこと無いし、製造方法の知識も無いのが
良く分った
507マンセー名無しさん:2008/12/08(月) 15:42:04 ID:CaYkeZTJ
井関の小型トラクターが会社にあるがオイルパンは鋳物じゃなかったが、小型はヤンマーのエンジンだったような

井関ってエンジン作っていたかー?
508マンセー名無しさん:2008/12/08(月) 16:25:45 ID:toKNuxdZ
ま、こまめに手入れしてやれば、とても長持ちするのがトラクターってものだからね。
よほど馬鹿げた真似しないかぎり、たかだか十年程度でダメになるなんて勿体ないことにはならないでしょう。
と言うか、デドンなんて最下位メーカーの低品質製品を使うなんて、不安で落ち着かないでしょう。
いい気になってラジオCM流しまくっていたのに、実物は全然見かけません。
どれくらいの効率性か分からないし、サポート体制にも不安があるなんて代物、必死になって使う必要なんて無いでしょう。
すぐに捨てられるのがオチでしょう。
509マンセー名無しさん:2008/12/08(月) 19:55:15 ID:4bwW3JJB
4WDエアコンキャビンやオンボードコンピューターなんかより
インター465のソックリ物でも作ったほうがよっぽど売れるんじゃね?
510マンセー名無しさん:2008/12/10(水) 14:31:40 ID:gjD8uI7Z
Vベルトは専用?兼用?汚れ易いのはどの辺り?壊れ易い場所は?交換で面倒だなーって場所は?
部品を取り寄せられる?ホームセンターから取り寄せられる?メーカー修理に幾らぐらい掛かる?
他のメーカー部品との兼用できる部位ってどの辺?エンジンオイルってどうなの?


取り合えずコレぐらい聞きたいな><
511桃子:2008/12/11(木) 05:46:25 ID:uGonZJ08
 変人さんに電話しましたところ、娯楽営業部門が
多忙のため、
 従業員多数かかえておいでなので、
休み取れないのかと思いますよ。

農機トラクター技術的な質問ありましたら、当コーナーにお書きください。 技
術的アドバイス致します。

512鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/11(木) 06:17:01 ID:cwB+K9B8
>昔はクボタのエンジンも良かったんだ。鋳物(いもの)が下部にあってな、
>それが、オイル漏れなどを防止し尚且つエンジンの寿命が長持ちしていた。
>しかし、軽量化・コストダウンで採用されなくなった。

このレベルで技術的質問に、まともな返答が出来るかねぇ
下部に使われている鋳物(鋳造部品を鋳物ねぇ すき焼き鍋か鉄瓶だなw)とは何だろ?
513マンセー名無しさん:2008/12/11(木) 09:51:17 ID:36k2rcCz
>>512
鉄瓶だと経常的に無理があるように思うので、すき焼き鍋の方だと思います。
514マンセー名無しさん:2008/12/11(木) 10:05:07 ID:36k2rcCz
×経常的

○形状的
515マンセー名無しさん:2008/12/11(木) 10:39:45 ID:jEHlgaJG
機械系だがエンジン関係はサッパリな俺にもわかる様にkwsk
516マンセー名無しさん:2008/12/11(木) 20:42:45 ID:oaBX5aY+
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>365 個人情報吸い上げプログラム、マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
517マンセー名無しさん:2008/12/13(土) 06:51:30 ID:XEuGZCUy
976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 06:33:30
直進性能は手放しで直線状に進むことでない。
トラクターは、ハンドルに手を添えてのことなんだよ
進む時のホジョウの状態によりアクスルの形式に大差ない。
実用上は、問題ない。 おれも トラクターのアクスル型の異なるトラクター
使うが 畝間走行で同じ作業でもそんなにかわらない、。
そもそもアクスル型式は荷重分担 操作性能にその力点を置くが、その項目には
もちろん直進性能も含まれるが、走行時のバランスが安全面で重要なんだよ。
君は農業機械士の資格持っているなら講義受けてないかい。直進性能がなにによって
影響するから調整が大事だと。


977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 11:30:55
そんな作業はデドンに向いていない
518鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/13(土) 07:23:13 ID:Y/wBJD0b
>>517
「、」を使わないのは仕様かw

それにしても、アクスル型?
トラクターのアクスルって言うと、パワーユニット型か
トラックと同じ形式位しか思いつかんな
あとは、ホイルリダクションの有る無し位か?
519マンセー名無しさん:2008/12/13(土) 16:19:24 ID:TBqUbVnr
変人とかいう阿呆は何処へ行った?
520マンセー名無しさん:2008/12/13(土) 18:09:12 ID:m4sPn2H5
アクスルの調整箇所ってどこさ??


まさかタイロッド長なんていわないよねw
521マンセー名無しさん:2008/12/13(土) 22:04:24 ID:/DqeiBHB
ID付きは嫌ですとw
522マンセー名無しさん:2008/12/14(日) 07:41:32 ID:fUnkLQW1
荷重負担、操作性等のフロントアクスル形式仕様記載はその通りだと思うよ。
変人がアホなら、俺も含め皆さんもみなアホかもね。
閲覧するところ、直線性能に関してF-アクスルを議論してるが、
作業上の諸条件無視の議論に対してパラメーターを考慮せよとの彼の意見だ。
ごくあたりまえのことだね。
なんだかんだと言ったって変人はインパクトがある。
トラクター新型の自動ミッションなんて実は古る〜い技術であると誰が指摘したのか。
多忙のようだが早く復帰を願っている。
523マンセー名無しさん:2008/12/14(日) 07:59:44 ID:0BAyN/IG
>俺も含め皆さんもみなアホかもね。


変な日本語だな。
おまけに最後まで意味不明。
直進性がどうかしたのか?
524マンセー名無しさん:2008/12/14(日) 08:27:51 ID:0BAyN/IG
989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 22:14:45
箸の上げ下げまで話すことはない。畝間作業だろうが
酪農作業だろうが畑作作業だろうが、同じなんだよ 君の腕次第で
どうにでもなる。トラクターたとえどんなに良くてもそれじゃ宝の、、、だな。
大人なら冷静に冷静にだな。心臓に悪いぞ。エキサイトは、病気のもとだよ。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/15(月) 22:31:29
>>989
>畝間作業だろうが 酪農作業だろうが畑作作業だろうが、同じなんだよ 
おいおい、この矛盾分からずに書いてるのか?
家にきたら、きちんと作業の違い教えてやるぞwwww
これじゃ、何の作業と聞かれても答えられないわなwww

525鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/14(日) 09:12:41 ID:KJ13rZ4p
522<<
もっともらしいことを書いているけど
まるっきり意味不明なのは、同じだな
それらしい用語並べて誤摩化そうとする様に
ラッキョちゃんを彷彿させるから、別段インパクトは無いw

フロントアクスルの何をどう調整するんだ
リジットアクスルで直進性に関係あるところ?
調整できるのかな?トーとキャンバー位かなぁ
>524
代掻きでも、畑の薬剤散布でも同じねw
日本の農家なめてますなぁ
526マンセー名無しさん:2008/12/14(日) 18:12:33 ID:96A0xEub
139 :マンセー名無しさん :2008/10/03(金) 07:57:57 ID:9KfC6d9o
遊ばれているのはきみたちだよ
アクスルの記載は同僚にたずねたが問題ないとさ
農林水産板だって皆さん技術的な解説には、はがたたなかったじゃないかい
農機メーカーに勤務してるがトラクター技術に対しては脱帽だよ
もっと彼のの解説で勉強したほうがよいよ

527鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/14(日) 18:33:30 ID:KJ13rZ4p
151 :マンセー名無しさん:2008/10/03(金) 19:08:44 ID:9KfC6d9o
持参のパソコンにモバイルカードドッキングで職場の休み時間に
参考のために時々見るがね。 デドンもトラクターだから機械的に
理解されている方は変人さんのみですよ。
彼の解説は、デドン以外でも通用するよ
たぶん専門家でないのかね 職場の同僚も同じ考えだったね
 
 



152 :六四六 ◆AUtW056hW. :2008/10/03(金) 19:10:33 ID:0ABq/oYf
>>151
お前、本当に馬鹿なんだな。

153 :紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2008/10/03(金) 19:16:43 ID:ap6kuFjg
>>152
第二の禿ラッキョの素質があるくらい、圧倒的なバカですな。

この人?
528マンセー名無しさん:2008/12/15(月) 06:57:22 ID:eODaUIW2
流体クラッチくんでトルクコンバータだよ。
pto軸もつながってるよ〜
cvt or hst入力側にドッキング タービン(出力)カップリングに
トルちゃんドッキング 貧乏人様仕様!!
こんなに簡単に正確に記しあるのに理解できないのですか!
   ブラネタリ リングギヤ減速変速機でトルクコンバータ組み合わさっているんですよ。!
cvt hstは、自動変速機でありその出力側にカップリングに流体クラッチの一種であるトルクコンバータが結合しptO軸も歯車かいして
ドッキングしているのですよ! そんなの普通の仕様ですよ。
 
プライド傷つけちゃうかもしれませんが、そのような程度じゃ 農機メーカーのサービスマンこころで笑っていますよ! 
クローラトラクター 最新式トラクター搭載されてるて話だよ。
勉強になった。
韓国製にも近くドッキングだよな〜。
529マンセー名無しさん:2008/12/15(月) 07:30:14 ID:08I2hNOJ
だんだん壊れていくな。この人
530マンセー名無しさん:2008/12/15(月) 08:58:37 ID:/eWuYiz2
>>529
デドンと同じでサポート体制が不十分なので、故障箇所の修理もできずに使い続けていくうちに、
益々不具合が拡大していってしまうのでしょう。
531u de:2008/12/15(月) 15:53:22 ID:YFFJxrKd
>>530
どちらかというと

使い始めて、いきなりエンジン足出し脱落、歯車類粉々、電装系焼損
全シャフト折損、油圧は水芸でタイヤはバースト、キャビンは倒壊

こんな感じです
532萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2008/12/15(月) 16:06:40 ID:4hs7NwGV
>>531
カリ城の冒頭シーン?
533マンセー名無しさん:2008/12/15(月) 16:19:19 ID:/eWuYiz2
>>532
あのシーンって、どう考えても実行犯は五右衛門だと思うんだけど、
その後のフィアットでの逃走からカリオストロ公国での合流までの間、
御本尊は何処行ってたんだかわかんないんだよね。
534鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/15(月) 18:40:42 ID:realxeed
>>532,3
どんなシーンだったか思い出せなかったので、探してみました

足出しは五右衛門でも無理でしょw
535偽変人:2008/12/16(火) 06:37:57 ID:AqJ8ggRs
変人だい
 今日も、天気がよさそうだ、
さて、ディーゼルエンジンのコモンレールシステムを記すことにする。
 まず、これはエンジンそのものでなく燃料噴射システムの新技術でだよ。
従来の方式はインジェクションポンプ(燃料に高圧をかけ送り出すポンプ)
からから燃料パイプ(インジェクションパイプ)を通りインジェクションノズル
からエンジン内燃料噴射がされていて、ポンプから気筒数におうじたパイプ
があり、燃料供給圧は200~500barだが、コモンレール方式は高圧ポンプから
コモンレールと言う共通する間から各インジェクターに送られその圧力は
従来の方式の約10倍の供給圧力で送られる。
また、インジェクションノズルの特徴として、インジェクターにも
ソレノイドをもちいて噴射時期、噴射量を制御してるぞ。
それによりマルチ的燃料噴射が可能となる。
ハイロット、プレ噴射(騒音nox低減)、メイン噴射、アフター・ポスト噴射だ
 以上が概略であるが、この方式はごみのつまりに対しては、従来方式の
何倍もの注意が必要で、2ガンマーメター(髪の毛約80ガンマーメーター)
でもダメなんだよ。 また、粗悪な燃料を使うとエンジン始動ができなくなるし
いろんな問題もおこる。もちろん燃料配管の分解などは素人さんは、
厳禁の厳禁で、燃料が皮膚深く入ったり 貫通もあり怪我をする。

またエンジンオイルもCF級4使用となる。
いずれにしても、エンジンコントロールユニット、センサー類とセットの
システムだぞ。
 さて、今の農機メーカーは搭載可能エンジンは少なく開発が急務で、その部分の
 修理となると今のメカでは、まず出来ないし専門メーカー要員に
より修理となり、その周辺整備と教育が急務で一番重要である。
簡単に記したが質問があれば答える。
536鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/16(火) 06:58:53 ID:eQ3gcZON
>>535
後半は、読点ではなくスペースを使いましょう
内容はマトモすぎて、技術的知識が無い人の書いた文章に見えませんし
(解説をコピペして素人っぽく改修したように見えます)
どこどこの誰それも賛同しているが無いw

そして最後の下りは手丼をコケにしているとしか思えないw
537マンセー名無しさん:2008/12/16(火) 19:12:46 ID:J7VxN+dg
たぶんこのバカは直列ポンプの正リードと逆リードの違いを説明できないんじゃないかな?
538マンセー名無しさん:2008/12/17(水) 07:20:13 ID:M2qrKtxN
レンタッル
539マンセー名無しさん:2008/12/17(水) 18:45:51 ID:jc//bOM2
ドッキングドッキングドッキングドッキング
ドッキングドッキングドッキンドッキンググ
ドッキングドッキングドッキングドッキング
ドッキングドッキングドッキングドッキング
ドッキングドッキングドッキングドッキング
540マンセー名無しさん:2008/12/18(木) 18:15:42 ID:cxZs3zly
その通りだね 俺は、トラクター何台か所有してるから 仕事多忙のときは、すぐやらないよ ゆうに及ばずだよ
ただ、親友の農機店からたのみこまれれば、夜中でも修理するよ。 エンジン修理は頻繁にはないけどさ。
農閑期の4ヶ月間は毎日だよ アルバイトでさ。 

541マンセー名無しさん:2008/12/18(木) 22:06:32 ID:lk6lRJL6
誰も食いつかないねぇ
542日語商売 ◆G2IlbonwGk :2008/12/19(金) 00:38:16 ID:H68LvjM3
ヰセキトラクターと授業中にいうと必ず笑いを取れる……ってこの笑い話はがいしゅつ?
543リア・デドン:2008/12/19(金) 18:28:29 ID:V6DPzTq+
デドントラクター使ってますけど、パワーがあるのでウエイト付けて
重作業もできて、変速段数もかなり多いので重宝しています。。
国産トラは倍以上の価格の割には作業効率はデドンと大差ありませんよ
544日本は日本人だけの国 ◆Dr8F28a6B6 :2008/12/19(金) 18:35:06 ID:Ove/TPHc
アフターサービスどうなの?

先輩の彼女がサーブ乗ってたけど故障するとパーツ一個注文して一ヶ月経たないと来ないとか言ってたし
ぶっちゃけ 韓国製なんて国産より壊れ安いんだろうから かなり大きな問題だと思う
545マンセー名無しさん:2008/12/19(金) 19:29:08 ID:ZcKA+eqQ
>>544

世界一粗悪な韓国製に対して壊れ易いかなんて、www
販売している時点で、壊れてるんだし、

そもそも、韓国製なんて、見た時点でだめなのが判らないか?
546日本は日本人だけの国 ◆Dr8F28a6B6 :2008/12/19(金) 19:36:15 ID:Ove/TPHc
>>545
まあ そういきり立たずに・・w
ココは理論的に楽しむところですよw
547マンセー名無しさん:2008/12/19(金) 19:52:56 ID:ZcKA+eqQ
>>546

理論が破綻しているんだもの、ww
日本製はデリケートだけど、壊れ易くは無いと思うが?


548日本は日本人だけの国 ◆Dr8F28a6B6 :2008/12/19(金) 19:54:23 ID:Ove/TPHc
>>545
オイラ 国産が壊れやすい なんて言ってないよw
549鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/19(金) 20:35:56 ID:g7ug4PDB
543 名前: リア・デドン Mail: 投稿日: 2008/12/19(金) 18:28:29 ID: V6DPzTq+
デドントラクター使ってますけど、パワーがあるのでウエイト付けて
重作業もできて、変速段数もかなり多いので重宝しています。。
国産トラは倍以上の価格の割には作業効率はデドンと大差ありませんよ

でも売れない出丼
理由は何だろう?
1.生産機材としての信頼性が無い
2.出丼購入だと、ローンが組めない
3.韓国人と日本人農家の間には、要求能力に大きな隔たりがある

韓国製耐久消費財が、売れないのに、生産機材が売れるか?
550桃子:2008/12/20(土) 23:01:08 ID:SdcTJWWb
 変人さんに電話しましたところ、娯楽営業部門が
多忙のため、
 従業員多数かかえておいでなので、
休み取れないのかと思いますよ。

農機トラクター技術的な質問ありましたら、当コーナーにお書きください。 技
術的アドバイス致します。
551マンセー名無しさん:2008/12/21(日) 09:08:31 ID:o1qxObAU
249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/05(土) 17:51:26
あんがいさー@@このコーナーに日本メーカー工作員いるんじゃないの@@
 韓国のトラクター 販売されたらこまるから::::@
 @ 何か変だよ@@@@
511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/13(水) 13:50:11
変人だい

>>510 何考えてるんだよ。 おまえバカか〜。

今支店のパソにて書いてるぞ。これから約160kmの距離移動だい。

そろそろ このコーナーおわかれだな〜。
862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 08:29:36
朝5じから8時まで草刈りだった。疲れた
俺の偽者たくさんいるよ。
皆さん筋金入り良識ある批評クレーマーになってほしい。
>>860
よく出来てる。
作動油による回転の伝達構造、、、回転出力自動ミッションに関して
は、以前このコーナーで説明されていたが、記載事項は、正確であると思う
552マンセー名無しさん:2008/12/22(月) 06:51:49 ID:NIDv6GW2



553マンセー名無しさん:2008/12/22(月) 08:58:55 ID:L3HtTIhO
今月のもしものコーナーは、「もしもデドンが優秀なら?」です。
554マンセー名無しさん:2008/12/22(月) 17:12:18 ID:73Yxe+93
【大同工業次世代トラクター発表】      水泳中水泳中 偽 変人
高性能低価格で人気を博すデドントラクターを生産している大同工業が
超大型次世代トラクターSE-Xシリーズを発表した
心臓部となる高出力エンジンは日本のいすゞ製DA120を独自にチューニングした
6気筒副室式ターボディーゼルエンジンを搭載している
変速機はデドン伝統の耐久性に富んだ選択摺動ギアとしながらも、クラッチ部分は
ロックアップトルクコンバーターを搭載し無限の耐久性を獲得している
そして最大のセールスポイントとなる次世代オンボードコンピューターシステム
「マジックキーセン」を標準装備する。
この集中制御装置はエンジン、油圧リフト、の自動制御とニキシー管による
オペレータ情報提供により性能を飛躍的に向上させることに成功した。
負荷により低下したエンジン回転数を自動的に上昇させる機能、タンブラスイッチでの
作業機上下、タイヤスリップ量を数値化してオペレータに警告する機能、アワーメータで
作業時間と行程面積の告知が可能となっている。
フロントアクスルは強力なべベルタイプを採用し、作業は普通である。
北米での先行発売を皮切りに、日本市場へ4月頃展開となる模様で北海道方面での
爆発的販路拡大が期待されていると聞き及んでいる。
555マンセー名無しさん:2008/12/22(月) 18:41:27 ID:pLjbPm+S
>>553
現役の半端零細農家でございます。お題に沿って一言。

もしもデドンが優秀ならば、ウチの周りにいる物好き大農家が
黙っていないと思うのですよ。彼ら、作業効率のために3台くらいは
平気で持ってるからね。
(小さいとこ作業用に40以下、普通作業に60〜70くらい、
田圃の作業用に100超のクローラ、という感じ。個々人で違いはあるけど)
もしもテドンがそれなりに使えるんなら、デモ車ばんばん持ってきたらいい。
モノさえ良ければ(そしてサービス体制に問題なし、と判断されたなら)
半額で新車が買えるのならば飛びつくでしょう。彼らの影響力って結構あるから
狙い目かも。
ただし、問題があった際にはめちゃめちゃ叩かれるからご用心w
556鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/22(月) 20:32:09 ID:0ufpYZEn
>>555
結局そこに行き着いてしまうのですよね
日本製と同等の能力で値段が安いなら売れるはずなんだけどw
557555:2008/12/23(火) 00:34:20 ID:GowTEOhl
>>556
そういうことですね。

なお、外国メーカーだからといって決して商機が無いわけではないです。
現にジョンディアやフォード等のトラクタも少数とはいいながらあるところにはあるし、
ご近所には、古い型だけどもフィアットだってある。
3大メーカー以外のマイナー国産(三菱等)だって見かける。
私はデドンは買う気はさらっさら無いけど、目ざとい農家なら、価格と機能が
用途に合うならばほっとかないはず。でも現状さっぱり見かけないのは何でなんでしょうねw
558マンセー名無しさん:2008/12/23(火) 08:32:17 ID:e+5xn0Ww
とりあえず、日本でデドンを買える店を列挙してみたら。
559マンセー名無しさん:2008/12/23(火) 12:38:54 ID:UXIu8n2w
植村と中澤、ナカザワ、農家の店しんしん、諸岡、茨城三菱ぐらいしかない
560マンセー名無しさん:2008/12/23(火) 13:14:43 ID:e+5xn0Ww
九州でもあったでしょ
561マンセー名無しさん:2008/12/23(火) 13:18:33 ID:e+5xn0Ww
あ、植村かw
562マンセー名無しさん:2008/12/23(火) 13:31:06 ID:e+5xn0Ww
あとは農協か。「買った」話も「売った」話も聞いたことないけどね
現代のディーラーよりは売ってる店があるかな…

どこの店だかわかんないけど、某掲示板では「山一」との情報も
563マンセー名無しさん:2008/12/23(火) 20:36:26 ID:Pe6ywnrv
レンタッル
564マンセー名無しさん:2008/12/23(火) 20:41:00 ID:9MXYqTBK
試しに農協の農機担当課長に「デドンはどう?」って聞いたら「デドンって何?」と言われました。
韓国のトラクターメーカーだと教えると、「やめときなよ」と言われました。
565マンセー名無しさん:2008/12/24(水) 11:41:08 ID:1+SaYpFD
566マンセー名無しさん:2008/12/24(水) 19:21:04 ID:w0kjWnda
飯島愛の世話になった奴、挙手ノシ
567マンセー名無しさん:2008/12/24(水) 19:25:54 ID:xw2maVDa
>>565

懐かしの焼き玉エンジン登場ですな。
568マンセー名無しさん:2008/12/24(水) 20:40:25 ID:h/6RlN9y
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>365 個人情報吸い上げプログラム、マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/


569偽変人応援団:2008/12/25(木) 07:18:45 ID:DSH6WCFy
荷重負担、操作性等のフロントアクスル形式仕様記載はその通りだと思うよ。
変人がアホなら、俺も含め皆さんもみなアホかもね。
閲覧するところ、直線性能に関してF-アクスルを議論してるが、
作業上の諸条件無視の議論に対してパラメーターを考慮せよとの彼の意見だ。
ごくあたりまえのことだね。
なんだかんだと言ったって変人はインパクトがある。
トラクター新型の自動ミッションなんて実は古る〜い技術であると誰が指摘したのか。
多忙のようだが早く復帰を願っている。
570鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/25(木) 19:49:27 ID:QRgpMcbz
>>569
>作業上の諸条件無視の議論に対してパラメーターを考慮せよとの彼の意見だ。

毎回不思議に思うんだが「パラメーターを考慮せよ」の
「パラメーター」って何の数値だろ?
571六四六 ◆AUtW056hW. :2008/12/26(金) 14:17:58 ID:4+JljlcF
通名「原命太」、本名「キム・スウチ」じゃないかな。
572マンセー名無しさん:2008/12/26(金) 18:07:53 ID:JeYPYc2i
データートロニック
573偽変人:2008/12/28(日) 09:46:57 ID:p5caD8mA

  おはようさん
 変人だい。

>>572 MFデータトロニックかい。3000シリーズデータートロニック? オンボードコンピューターたかい
いろんな情報表示・設定できるやつかい 現在も搭載してるはずだが。
やっとその分野の話が出てきたが 以前、期待を持って記したが、、 
デドンにもちかい将来搭載されるかもよ。
センサー技術の進歩と油圧電磁技術・GPS利用で最近の海外製は
特に目立つな。エンジン制御も含めてだけど。
574マンセー名無しさん:2008/12/28(日) 12:14:21 ID:nVmtPR9I
「G13型トラクター求む!」って広告は、朝鮮半島では無視されるんだってな。
ゴ、いやミスター・トーゴーも関わりたくないんだろう。

おや、誰か来たようだ。誰だろう?
575マンセー名無しさん:2008/12/28(日) 12:51:55 ID:gLJdeboS
>>574

依頼人の話にウソがあった場合に、引っかかるんじゃないだろうか?
あと、在日認定されると困るって言うのも有るのかも、
576マンセー名無しさん:2008/12/29(月) 10:42:28 ID:/hpo3Cws

提携時の基礎的技術指導を基礎とした製品開発とコピー製品とは、まったく
異質のものである。両者を混同してはならない。コピーとは、どの部分か
説明してもらいたい。製造組み立てラインと設計製品製造を混同してはならない。
特許許諾等の問題は、提訴裁判により特許侵害にあたらないと判断がなされている。
友好な企業間の提携時と提携解消以降のバッテング製品の競争はシビヤーなものである。
産業用パーキンスエンジンに一級 二級品なんかない エンジン設計者達に
失礼だぞ 設計製造段階で耐久試験等何回も何時間する ましてや製品として発注企業に
納入しても不具合があれば企業ブランドに傷が付く。

シャフトが折れる 国産 外車であれ農協農機修理部門やデーラー修理部門で聞いてみなよ
それと同等な修理なんか数え切れないくらいある。 おれも国産トラクター
のptoシャフトねじ切れたことがある 新車購入1年未満の水田作業でのことだよ。

 


577鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/29(月) 11:16:53 ID:wEDdmW0L
トラクターのPTOシャフトつーのは、シェアピン付いていないのか?
エンジン式雪かき機よりも高いのにねぇ
578マンセー名無しさん:2008/12/29(月) 12:05:07 ID:1oHcj7PP
とりあえず、秋田の大潟村には一台もデドンは入っていない。
毎年100psクラスのクローラ&ハーフクローラトラクターの新車が何台も納車される所なのに、俺が知っている限りデドンだけは一台もない。
まぁ、場所によってはとんでもない泥濘を圃場としているために、柔な作りだとすぐ壊れるから信頼性を保証できないデドンは参入できないだろうね。
クボタやヰセキ、ヤンマー、三菱、メジャーな外国製農機メーカー(デドンを除く)はたいした人口もいないこの村でもそれなりの信頼を得ているよ。

先日、機会があってデドントラクターに触ってみたけど、値段なりの作りだね。
俺だったら同出力で同じ金額だったら多少装備に差があっても信頼性とサポートの差で国産農機メーカーを選ぶね。
579マンセー名無しさん:2008/12/29(月) 13:16:13 ID:5J84k51h
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>365 個人情報吸い上げプログラム、マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
580偽変人:2008/12/29(月) 20:41:30 ID:0x//yfFd
あきれて言葉が出ないのは、俺のせりふだよ 妻の実家ついでから 十数年単身赴任したぞ 経歴は、事実だぞ。 そんなことしか
できないのかよ あげあしばかりとってるさみしい人間かよ くだらないことやめてさ  トラクターの構造上の問題点とかエンジンの使用上留意点とか
書いてみなよ 農機修理している人 まわりにいるだろ 聞いてみなよ トラクターのことさ 


 シンプルで基本性能重視の設計製品は、今流行のものから見れば貧弱に見えるけど
車体本体は見せ掛けでなくより頑固なものにするんだよ。
 


 まあ 反発するくらいだから、 まだ見込みあるぞ頑張りな ただ差別用語だけは、注意しなよ


581偽変人:2008/12/30(火) 10:38:10 ID:hUBhx/0q
  変人だい
 データートロニックの言葉には興味はない。
MFの商品名であるからで、オンボードコンピュータを制御する
基本OSに関心があるだけだな。
デドンのアウトプット機能で基本OS ウィンド、、、ズパソに
取り入れ、作業内容等や他のデーターを作業日誌上などで
分析が可能になればよいし、制御アプリの再インストも
たとえば可能になれば、故障時の取替えも非常に安価に
なるかもしれない。
興味があるのは、この点にかんしてだな。

 さて、世の中には、裏物が多数存在する。
娯楽産業でも同じである。
また、パソコン関連産業でも同じで、イタチごっこが普通だな
君たちの、、、、や、、、、、が確認されてることもある。
先ほど、ザーっと閲覧し気になる記載をみたぞ。
裏業界用語だよ。
 俺に関係なくsageモードを中止したほうが良いかもよ。
 かれらの(良策)が得策でないことに意味があるんだよ
 正義の味方も、やりすぎたらそうでなくなる。
 
 さあ必死でsageモード、必死でsageモードだ 偽情報にまどわされるな
 必死にさげろ、

582マンセー名無しさん:2008/12/30(火) 10:47:40 ID:x4Oc2bAe
どーでもいい事だし今更なんだが、>>213の「四捨五入で65歳」っていうのは
どの位を四捨五入してるんだ?
一の位で四捨五入したら60か70かのどちらにしかならんのだが。
583マンセー名無しさん:2008/12/30(火) 11:06:13 ID:OnRrysTV
いちいち相手にしない。
584マンセー名無しさん:2008/12/30(火) 11:22:50 ID:6fbgQGYF
意味は知らないけど難しい単語を並べて凄そうな事を言えば相手が萎縮して、
その結果自分の言う事を聞いてくれると勘違いしている基地害だから相手にしない方がいいよ。

言い負かせてしまえば、兄貴分認定されてつきまとわれるし、
言い負ければ調子に乗ってさらにロクでもない事をしてくる。

関わらないのが一番だよ。
585偽変人:2008/12/30(火) 11:57:07 ID:hUBhx/0q
こんなスレットでツヨガリ言ってもダメだな。もう少し大人にならなきゃ
良き友人もってるかい 強がり言うやつは、本当は弱いやつだよ。本当に
筋金入りは、普通はそんなことにはみじんも動揺なんかしないぞだが
怖いんだよ君分かるい。 

さて、 君も農家なら何作付けしてるんだい トラクターなに導入してるんだい。
586六四六 ◆AUtW056hW. :2008/12/30(火) 12:20:00 ID:ccQwklzP
スレット
587偽変人:2008/12/30(火) 16:00:37 ID:hUBhx/0q
変人だい

>>586 何考えてるんだよ。 おまえバカか〜。

今支店のパソにて書いてるぞ。これから約160kmの距離移動だい。

そろそろ このコーナーおわかれだな〜。
いろいろとデーターを取得したよ。皆さんありがう。


588鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/12/30(火) 16:19:18 ID:VFaZ7UvQ
>>587
おつかれさまでしたw
589マンセー名無しさん:2008/12/31(水) 15:22:17 ID:05SC803/
データートロニック
590マンセー名無しさん:2008/12/31(水) 19:59:08 ID:+BK8YcJz
年が明けたら高い確率でデドントラクターが韓国から海路で輸出できなくなるね。
理由は世界の主要船員組合が韓国向け航海をボイコットしそうだから。
ttp://www.ft.com/cms/s/0/fff95476-d50e-11dd-b967-000077b07658.html

韓国人以外の船員は集まらない。船主も韓国行かなくっていいよって言い出してる。
どうするんだろうね?飛行機で運べばいいとか言い出す馬鹿が出るかもしれないけど、運賃どうするのかな?
最悪、原油やガスも輸入できなくなりそうなのにね。

偽変人さん、さようなら。今まで良質の燃料ありがとう。
591マンセー名無しさん:2009/01/01(木) 15:35:16 ID:3x0qihpT
あけましておめデドンございます    ことしも夜露死苦!さんじゅうろくw
592マンセー名無しさん:2009/01/06(火) 13:56:13 ID:HT4DEvtN
さよならデドン。
593鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/01/11(日) 08:51:21 ID:nMIPda7Q
宮城県中、南部と福島北部でジョンディアトラクターを目撃
でドンは、解らん

もっと特徴の有る塗装にしてくれれば一発なんだがw
594マンセー名無しさん:2009/01/24(土) 22:21:37 ID:gdqtzVsY
フロントペニス記載は正確
 トルクマンコーターの記載は正確。
各種情報吸い上げプログラム製作中、製作中。@@@
595マンセー名無しさん:2009/01/25(日) 15:06:30 ID:BJsDSJWO
デドン北海道の中沢みたいな文章だな
596マンセー名無しさん:2009/01/28(水) 18:38:01 ID:ww7hIar7
農林板 韓国トラクター4を近日中に立ち上げます。
途中からID表示も可能方式にします。
sage時の各種情報吸い上げ可能のプログラム化します。
この板者の選別も可能です。
あらゆるバカ対策をほどこします。
597マンセー名無しさん:2009/01/29(木) 15:38:29 ID:9A/4zzZF
住んでいる場所の、郵便番号上2桁でも当たったら、ほめてあげる
598マンセー名無しさん:2009/01/31(土) 06:56:53 ID:w8iJUw4i
ウォン安で、価格は変わってきていますか?
599マンセー名無しさん:2009/02/01(日) 22:00:09 ID:fFEgNJQ7
ウォン安で、本社が潰れませんか?
600マンセー名無しさん:2009/02/04(水) 20:10:37 ID:9Gl4yU6E
久保田トラクターつかってまーす今のところフロントアクスルは
ダイジョウブです、スレチガイですね。。。
デドンがほしいです、高速でのシフトダウンはトルクコンバーターで
キメタイと・・・
601マンセー名無しさん:2009/02/04(水) 20:30:35 ID:/12P0gOE
それにしてもデドンを褒めたり欲しがる奴は
揃いも揃って日本語が変。
602HENG  JING:2009/02/08(日) 11:05:20 ID:mTIJViHk
minasannハジメマチテ。デドングトラクタアのセエルスマンンでつ。
日本人農業者のみなつぁんデドングトラクタ最高デツ、買ってくだつぁい!
603マンセー名無しさん:2009/02/08(日) 16:17:04 ID:beyGg6S7
一時期、某農協がトラクターのレンタルってのをしてたけど、使う時期と使う日時が皆被っちゃうから結局、個人で買っちゃうんだよねー。
もし韓国産が安くて高性能だったら、そんなレンタルしそこなった人達が、買っていくと思うんだよねぇ。

しかも農家の人達って、そーゆう出費には惜しげもなく金使うし、売れる筈なんだけどねぇ。


何で売れないんでしょう(笑)
604マンセー名無しさん:2009/02/08(日) 18:48:51 ID:NUhXvLso
最初から営業マンと名乗っていれば、こんなに叩かれなかったのに
605マンセー名無しさん:2009/02/08(日) 19:51:27 ID:yxOHYv4p
朝鮮半島のものでまともな物って有るんですか?
だれも買わんだろ
606偽変人:2009/02/09(月) 07:15:29 ID:RQ3iNIV8
こんなスレットでツヨガリ言ってもダメだな。もう少し大人にならなきゃ
良き友人もってるかい 強がり言うやつは、本当は弱いやつだよ。本当に
筋金入りは、普通はそんなことにはみじんも動揺なんかしないぞだが
怖いんだよ君分かるい。 

さて、 君も農家なら何作付けしてるんだい トラクターなに導入してるんだい。


607六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/09(月) 07:36:41 ID:T26CHHXw
筋金入りの馬鹿
608マンセー名無しさん:2009/02/09(月) 08:05:02 ID:CjXHirwo
ハングルには、トラクターの知識を自慢して悦に浸るスレまで有るのか。
驚いたな。
609マンセー名無しさん:2009/02/09(月) 09:25:55 ID:Yj6vt6/B
>>608
ハン板には質を問わなきゃ何でもあるよw
610マンセー名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:04 ID:apMwSYVr
>>609
万物の起源は韓こ(ry
611マンセー名無しさん:2009/02/09(月) 20:13:37 ID:FuylHARh

韓国では紀元前から動力を農耕に使用していると聞き及んでいる
日本では水車を農耕用動力などに用いていたようだが我々の国では
風力を用いて牽引こうううん作業を実用化していた事実がある
  この機械はどう力牽引車の元祖であるのは正確。。
ゆえにトラクター製作技術は世界に通用する技術を有している
612鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/02/09(月) 20:32:01 ID:tKITXkxG
人力、畜力でも動力なんだけどなぁ
さて、どこの日本で水車を使った「農耕」が行われていたのかなぁ
.        ↑
.        ○
. ̄l二ニ=-┃
|  {     ┃
L_二ニ=-┃
.        ┃
.        ┃ .∧_∧ <飛行機ももちろん韓国起源ニダ
     _. ┃<`∀´ / >     ____
   /  ヽ⊂       )__/´   /
 ∠     //⌒ヽ   )/|   /
    \ | ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧ /
   <∧|____<〃マヽ>
   <{{><}}>  <{{><}}>
   <ヽ.ムノ' >  <ヽ.ムノ'>
      ∨∨       ∨∨
コレは、朝鮮人が主張する飛行機で
風力利用の耕耘機ではない
613紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/02/09(月) 20:42:50 ID:KxUfnsSz
>>612
おお、長年のなぞが解けた!
その写真見て「なんか飛行機じゃなくて、これそっくりのモノを見たことがある」って気がしていたけど
耕運機だったのか!
614鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/02/12(木) 20:34:02 ID:kBE9yvNw
ジャンク保守
615桃子:2009/02/12(木) 23:24:12 ID:XhWn9Xo2
>>116
もっと正確に記しなよ
フロントアクスルのベベルタイプ 他のタイプからの一つの機能の
点から比較だろう 。 操縦操作性 耐車重負担 動力伝達がその
主たる機能だが、操縦操作性の直進性能は他の方式とて大差ない。
ただ タイプにより耐久性などの問題かららメンテナンス的には
差が出てくる。 本来の直進性能大差なくとも作業機との組み合わせに
よっては、どの方式であれ差が出るのは普通のことだよ
ベベルタイプ以外の開発がなぜなされたか君が所有するトラクタメーカーに
詳しく問い合わせてみなよ 英語会話が出来ればの話だが。
もう少し冷静に判断しなよ。 作業内容、作業機プラストラクターバランス
により実用上の性能変化が無ければ不思議なことだな。
大事な負荷条件無視は議論以前の問題だな。負荷条件考えて議論してるのかい。

616マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:38:27 ID:KeREb3KV
馬鹿じゃねーの?
617マンセー名無しさん:2009/02/14(土) 17:54:18 ID:HG1XXpYU
仕事多忙ですか〜。 441 桃子と安田講堂で昔撮った写真ありがとう。
若い学生時代思いだすよね。  変人君 最近しばふえたよね。会長さんとしてお父さん
の何社もの会社をついでの経営者であり 奥さんの農場での農民だし修理やさんだもんね。
今 従業員300人ぐらいと話されていたけど からだきいつけなさいよ。
 またコーヒータイムもとうよね。 またね テレするね
618マンセー名無しさん:2009/02/14(土) 23:07:12 ID:qu47L6lK
久保田トラクターつかってまーす今のところフロントアクスルは
ダイジョウブです、スレチガイですね。。。
デドンがほしいです、高速でのシフトダウンはトルクコンバーターで
キメタイと・・・
619マンセー名無しさん:2009/02/15(日) 08:59:27 ID:SMpN6Fsh
minasannハジメマチテ。デドングトラクタアのセエルスマンンでつ。
日本人農業者のみなつぁんデドングトラクタ最高デツ、買ってくだつぁい!
620マンセー名無しさん:2009/02/15(日) 13:18:53 ID:ZY0j3gWG
安田講堂記載は正確
  従業員300人以上の記載も正確@@@
 
変人さんの傘下コンピューターー関連企業個人
情報抜き取りプログラムプロジェクト製作中製作中@@@
@@@@@
@@@@@
621鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/02/15(日) 16:23:59 ID:/Ek0A3em
韓国時間の10年後完成だな
出貪が日本農機市場制圧するのも10韓国年後
世界制圧は100韓国年後
622マンセー名無しさん:2009/02/15(日) 17:32:26 ID:cEbs1x3x



 例の件、確認報告: 確定 4.
     アド追跡は    ○
     名前、住所確認  ○
     道内 2、 新潟1
     道内確認      ○
     大阪関連道内 :1   確認中 会社確定
    本件忠告可能件数:3
 決定は、貴社にてお願いします。


@@@水泳中、、水泳中@@@
623マンセー名無しさん:2009/02/15(日) 17:59:24 ID:VBG5Hxz7
ほんっとキ〇ガイなんだな朝鮮人って・・・
624マンセー名無しさん:2009/02/16(月) 08:06:05 ID:kgENF0mW
デドンってバカ社員しかいないの

嘘つきチョンの限界か
625マンセー名無しさん:2009/02/16(月) 08:44:12 ID:MeaWIHhf
>>624
つか、韓国人全体で見ても、ほとんど馬鹿ばっかりだろ。

最高学府の学長が、「ロビー活動でノーベル賞を!」とか公の場で言っちゃうんだぜ?
626マンセー名無しさん:2009/02/16(月) 16:17:51 ID:uTsa580D
>>625
「ロビー活動程度でノーベル賞が取れるなら、今頃中国が最多受賞だ」

とは考え付かないんでしょうか・・・?
627マンセー名無しさん:2009/02/17(火) 00:12:59 ID:qY4JnqPh
その程度の事すら気がつかないのが韓国人。

628マンセー名無しさん:2009/02/17(火) 18:16:49 ID:p98sQq2C
つか、「イルボンのロビー活動がそれだけ並外れている証拠ニダ」つー脳内変換でしょうな。
629マンセー名無しさん:2009/02/17(火) 20:17:28 ID:Z7fhF+zB
さぁて、このスレが立ってから何台売れたんでしょうねぇw
630マンセー名無しさん:2009/02/18(水) 12:54:08 ID:y+AI9qaH
ヤフオクの1円トラクター出品者・・消えたね。
631変人応援団:2009/02/18(水) 19:27:07 ID:pnpMjylR
流体クラッチくんでトルクコンバータだよ。
pto軸もつながってるよ〜
cvt or hst入力側にドッキング タービン(出力)カップリングに
トルちゃんドッキング 貧乏人様仕様!!
こんなに簡単に正確に記しあるのに理解できないのですか!
   ブラネタリ リングギヤ減速変速機でトルクコンバータ組み合わさっているんですよ。!
cvt hstは、自動変速機でありその出力側にカップリングに流体クラッチの一種であるトルクコンバータが結合しptO軸も歯車かいして
ドッキングしているのですよ! そんなの普通の仕様ですよ。
 
プライド傷つけちゃうかもしれませんが、そのような程度じゃ 農機メーカーのサービスマンこころで笑っていますよ! 
クローラトラクター 最新式トラクター搭載されてるて話だよ。
勉強になった。
韓国製にも近くドッキングだよな〜。

632にゃあ1号(オス) ◆SQf3W6n5O. :2009/02/19(木) 09:07:10 ID:k3QFRHZd
トラクターに限らず(ノ_・)工業用に使う車両でアフタケアがグタグタなのは
話しにならなかったり( つ・_・)つ
633変人:2009/02/19(木) 17:40:48 ID:hQw+sl5M
 さて、世の中は裏物のオンパレードだよ
先に記したが娯楽産業もしかりで、他の分野もたくさんある。
もちろんこのスレットの、、、、、確認は、表向きは出来ないはずだが
、、、、、となる可能性が、、、、だ。
俺も今は多分野の会社経営してる関係で、いろんなことを知る機会も
たたある。 
身辺調査なんて、いろんなことがらから追跡可能だよ。
専門会社は、一週間で調べ上げ報告を出す。
会社の信用調査なんかは、預金残高まで調べ上げると聞く。
まあ ほどほどが良いのだよ。
 裏業界用語 水泳中ーーー本人確認で問題なしの意味
634マンセー名無しさん:2009/02/19(木) 18:04:08 ID:5yUo9Ay2
すーぱはかーこわーい
635鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/02/19(木) 19:26:33 ID:lKgZpegI
つつ633
>もちろんこのスレットの、、、、、確認は、表向きは出来ないはずだが
>、、、、、となる可能性が、、、、だ。

こんなので、ビビるのがいるのかなぁ
今時、小学生でもこんな事は言わんわw

636六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/19(木) 19:31:37 ID:fu2BnNza
スーパー馬鹿は確かに怖いな。

備前と同じくらいのレベルだろ。
637偽変人:2009/02/21(土) 06:42:38 ID:461W5dE/
 さて、世の中には、裏物が多数存在する。
娯楽産業でも同じである。
また、パソコン関連産業でも同じで、イタチごっこが普通だな
君たちの、、、、や、、、、、が確認されてることもある。
先ほど、ザーっと閲覧し気になる記載をみたぞ。
裏業界用語だよ。
 俺に関係なくsageモードを中止したほうが良いかもよ。
 かれらの(良策)が得策でないことに意味があるんだよ
 正義の味方も、やりすぎたらそうでなくなる。
 
 さあ必死でsageモード、必死でsageモードだ 偽情報にまどわされるな
 必死にさげろ、

638マンセー名無しさん:2009/02/21(土) 07:22:21 ID:ZZVlCWNu
今更、天鎧魔境だす意味は何?
639マンセー名無しさん:2009/02/21(土) 07:30:09 ID:6TPXAzss
K2とかいう外国の技術の寄せ集めトラクターなら知ってるお(`・ω・´)
640紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/02/21(土) 07:46:40 ID:24DUMwYx
age,sageってなんか関係あるのか?
641マンセー名無しさん:2009/02/21(土) 09:08:27 ID:CTp4vu1w
agesageで個人情報が漏れたらたまらんなぁw
642紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/02/21(土) 11:45:17 ID:24DUMwYx
つーか、なんで
> 俺に関係なくsageモードを中止したほうが良いかもよ。
なんだ?
悪意を持った書き込みってのは、ageのほうが多いのじゃないか?
sageたら個人情報が抜かれて、ageたら抜かれないのか?
なんだか、意味がわからん。
ま、本人が許可するから、俺の個人情報を抜いて見たら。
全部書かれても訴える気は無いが、試しにどこから書き込んでるか
都道府県でも書いて見たら。
643マンセー名無しさん:2009/02/22(日) 19:14:07 ID:8St1nkQO
>さあ必死でsageモード、必死でsageモードだ 偽情報にまどわされるな
>必死にさげろ、

といいつつじぶんはageている矛盾
644鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/02/23(月) 06:40:25 ID:HQeavTEb
さて、金曜日に期待だ
電話番号の市外-局番、郵便番号三桁でも当たったらほめてあげる
645マンセー名無しさん:2009/02/23(月) 17:58:10 ID:ye2gzg6z
 
646鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/02/26(木) 06:13:19 ID:jXslLvJd
明日だなぁ
怖い怖い
647鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/02/28(土) 00:28:32 ID:XJYeHimf
ハッタリ決定ですなw
648偽変人:2009/02/28(土) 09:58:21 ID:DeDCOmXD
なんだい 疑心暗鬼かいちゃんとしなきゃだめだな
さて おれの車ファントム 名前は戦闘機みたいで
そとづら悪いけど中身はよくできてる
あるていど機械を見てきた人ならわかると思うが制御系のシステム
完成度は高い。日本製ならレクサスとか乗ってみたいが誰か乗っている人は
いるのかい?
649マンセー名無しさん:2009/02/28(土) 10:47:18 ID:HQzsMdjc
そういえば俺、別の板で(多分)IP抜かれたと思えることがあった。
晒されたわけじゃないから(多分)としか言えないんだけど。

何も踏んでいないし、勿論節穴もしてないのに突然
「俺おまえのこと知ってる」
って言われたんだけど無視していたら、
2ちゃんじゃない他のサイト(IPでる)で俺が使っているハンドルを縦書きしやがったw

まあIP抜かれたとしても関係無いけど、ちょっと気持ち悪かった。
650マンセー名無しさん:2009/02/28(土) 13:19:31 ID:YSEamLx6
 例の件、確認報告: 確定 1
     アド追跡は    ○
     名前、住所確認  ○
     道内 1
     道内確認      ○
     大阪関連道内 :1   確認中 会社確定
651紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/02/28(土) 14:16:53 ID:VMres2RW
じゃあ、つぎは俺の出してみて。
652マンセー名無しさん:2009/02/28(土) 14:50:32 ID:b5xwEnj/
>>649
Boo作れるくらいの知識があれば抜けるでしょ。
荒らしとかしてるやつは抜かれるのを異常に怖がるけど
IP表示される板に書き込み慣れてると、そんなもの抜かれてもねぇ、という感じだがw
653宗谷 ◆PL1070BYBY :2009/02/28(土) 15:42:46 ID:exeKde1x
「IP」を抜いてくれるスレはここですか?
654マンセー名無しさん:2009/02/28(土) 18:53:56 ID:HQzsMdjc
>>652
へえ、やっぱり抜けるんだ。
ウリには知識がないから出来ないけど。



なんだかよくわからないんだけど>>650
もしかして誰かをビビらせようとしてるの?

>>650まさかIPひろばの検索結果を編集して悦に入ってるの?

655マンセー名無しさん:2009/02/28(土) 19:07:01 ID:b5xwEnj/
>>654
ウリも当然ながらできないw
でも、以前Booの表示がおかしくなった時があってIP丸見えになったことがあった。
ちょうどBoo80からBoo2008へ変わったばかりでいろいろ不手際があった時だけど。
その時天皇侮辱レスしてるやつにIP情報書きこんだら
しばらくおとなしくなってたなぁw
656鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/03/01(日) 06:52:46 ID:cQmdLSaT
ラッキョ並みの虚言だな

何度かフシアナしたけど、個人が特定された事は無い
爆破予告や殺人予告でもすれば、後日住所氏名がバレるけどねw
657マンセー名無しさん:2009/03/03(火) 19:10:08 ID:RFLlVkGI
あかせば、変人をもして書き込みしたんだが、彼の自演だとみなされたな。
そんな程度だよ。
以前からコーナーをさかのぼって閲覧したが、変人がトラクターの技術の
一端をある程度公開し話題沸騰になってる。
コーナーを見ていて友人と話していたんだが、内容的には自動車業界追随の
ことや、油圧自働ミッション、エンジン等々に関しては、俺たちが知らないことを
記載しているし、コーナーみて何処かで調べて反発してる者もいるようだし。
おれの認識は、変人は知能は高いとの結論だぜ。
俺も含め、変人に有効な反論が出来てないようにみえる。

658鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/03/03(火) 20:44:04 ID:qmmHsS5S
営業の知能が高くても、製品が売れない理由は何だろ?

標榜する機能を、製品が達成出来ていない
元々、製品に機能がない
営業の知能は高いけど、使い方を知らない 若しくは相対的絶対的に低知能
朝鮮基準の高知能にだまされる日本国営農者が少ない

それらしい用語を適当に並べて生産機材が売れるなら、誰も苦労はしないw
659マンセー名無しさん:2009/03/04(水) 16:03:58 ID:sbm49NCq
>>657
お前が同じ程度に馬鹿なだけだろ。

変人が馬鹿だと言われるのは、トラクターの知識があるかどうかが問題じゃない。
スタートが「農業者」の立場として語り始めながら、その農業者としての視点が全く語られていないからだ。
660偽変人         友人:2009/03/04(水) 17:53:52 ID:KncAHwtX
 自動車業界追随の記載は正解。従業員300人規模の
経営者で人格者。知能は高い記載も正確。
変人さん傘下、コンピュータープログラム会社
個人情報抜き取りソフト開発中と聞き及んでいる。




661鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/03/05(木) 07:01:38 ID:FN5HmgUJ
>>660
つ650と矛盾しちゃうよ?
662マンセー名無しさん:2009/03/05(木) 08:16:35 ID:DkwVelnR
しょーがないよ。変人は根っからの「馬鹿」なんだから(´ー`)y−~~~
663マンセー名無しさん:2009/03/06(金) 07:53:29 ID:7xKcJ2nq
467 :偽変人 :2008/10/29(水) 09:15:53
俺は、そんなもの議論しても無意味だといいたいんだよ。
したいなら、別のコーナー立ち上げ当事者間でやればいいよ

ソースは最後は物理摩擦等に関する法則まで最後は
いくんだよ。 俺はそんなことまで付き合う気がない。
本気で学問的に論争できるんかい  ほどほどで
いいんだよ。
マンセー名無しさん :2009/03/03(火) 19:10:08 ID:RFLlVkGI
あかせば、変人をもして書き込みしたんだが、彼の自演だとみなされたな。
そんな程度だよ。
以前からコーナーをさかのぼって閲覧したが、変人がトラクターの技術の
一端をある程度公開し話題沸騰になってる。
コーナーを見ていて友人と話していたんだが、内容的には自動車業界追随の
ことや、油圧自働ミッション、エンジン等々に関しては、俺たちが知らないことを
記載しているし、コーナーみて何処かで調べて反発してる者もいるようだし。
おれの認識は、変人は知能は高いとの結論だぜ。
俺も含め、変人に有効な反論が出来てないようにみえる。
664マンセー名無しさん:2009/03/08(日) 12:33:43 ID:TTo0oFrm
5年前の2ちゃんならIP餌にして爆釣できたもんだが。
国産トラクターメーカーの妨害工作だと思っているのかバカ変人。
いまどき会社で2ちゃんやってるマヌケ企業はデドンくらいじゃないのかね?
665マンセー名無しさん:2009/03/08(日) 18:43:33 ID:9DD5FyuL
農林水産板トラクタースレで、またデドン工作活動はじめやがったよ
666桃子:2009/03/15(日) 07:15:02 ID:cBhOZkZ4

流 体 ク ラ ッ チ く ん で ト ル ク コ ン バ ータ だ よ 。

p t o 軸 も つ な が っ て る よ 〜

c v t  o r h s t 入 力 側 に ド ッ キ ン グ タ ー ビ ン ( 出 力 ) カ ッ プ リ ン グ に

ト ル ち ゃ ん ド ッ キ ン グ  貧 乏 人 様 仕 様 ! !

 こ ん な に 簡 単 に 正 確 に 記 し あ る の に 理 解 で き な い の で す か  !  
667マンセー名無しさん:2009/03/15(日) 08:19:54 ID:wPciG/W1
★「市場開拓のため行く先々で日本人になりすました」 前サムスン電子北米総括社長の退任挨拶に社内感動

↑この方法通じなかったのか?w
668鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/03/15(日) 21:10:47 ID:VShdJKZp
氏名、住所、電話番号晒しまだか?
669マンセー名無しさん:2009/03/16(月) 03:30:09 ID:K9BU0lSj
久しぶりに覗きに来たら、変人、相変わらずでやんの

( ´,_ゝ`)プッ
670紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/03/17(火) 22:10:13 ID:XhBuhOX3
>>668
俺も待ってるんだけど、住所どころか住んでいる都道府県名すら言えないのよね。
671鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/03/18(水) 07:07:38 ID:ymFV8ahm
>>670
私の場合は、在住都市名言ってるから、調べれば判るw
672マンセー名無しさん:2009/03/22(日) 17:33:06 ID:cP7yOeHB
新型の100馬力どうなのかな?
ウォン暴落の現在、日本の代理店通さずに直接韓国に買い付けに行けば
かなり安く買えそうだね、ひょっとして400万切るとか。
このクラスのトラクターは国産だと1000万円台だ。
673マンセー名無しさん:2009/03/23(月) 12:52:40 ID:6Pq8PHzo
フォードの中古買ったほうがいいだろ
674マンセー名無しさん:2009/03/23(月) 16:31:36 ID:1dTOG7jS
レクサス乗ってる云々のレスがありましたけど、
乗り心地だけならクラウンと大して変わらない気がします。
高級車の名前を出して相手を卑下する手法は普通に馬鹿っぽいですよね^^;
675鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/03/23(月) 20:24:45 ID:nVtrvQZv
>>672
ホントに100馬力必要な人はジョンディアの中古買うでしょ?
676マンセー名無しさん:2009/03/23(月) 21:19:04 ID:1MTYpE9P
とにかく   安 く て も 売 れ な い   という現実が

すべてを物語っているだろう。
一方、高くてもマコーミックやファーガソンは人気がある。
価格で売れるなら苦労はしないだろうね
価格以外のセールスポイントが全く無いデドンはどうすりゃいいのか・・・
あるとしたら語ってみたら?セールスマンの皆様。
677heng☆jing:2009/03/24(火) 07:51:18 ID:BTvkCeEx
  ロックアウトトルコン変速機構搭載トラクター最初にだしてきたメーカー
いちいち記憶してないよ  おれの車 昭和57年にロックアウトトルコン搭載車だったよ。
ロックアウトトルコンなんて今じゃ普通のごくありふれた
変速機だよ。な〜も自慢するようなものでないよ。
それなりに少しは改良してるけど、基本構造はかわりわしないさ。

油圧回路 絞り弁とうし メータイン制御 pライン
       メータインアウト制御 tライン
  制御方向 アクチュエータへの流量制御pライン
       アクチュエータからの流量制御tライン
slライン? ウエット型ソレノイドからのライン
こんなの
重機類は普通の油圧系配管だよ。 トラクターは何年か遅れ気味で
使用されるよ。

特許の関係か 農機メーカーの技術上の問題からか 俺知らないけれどなも。

デドンに突然予告なく金属ベルトのあの変速機つきで 作業記憶作動装置付トラクター
販売されたらどうなるかな〜 国産より同馬力で200万ぐらい低価格設定だったらさ〜。
売れなくても 国産価格下がったりしてさぁ〜 効果絶大だったりして?


678マンセー名無しさん:2009/03/24(火) 07:53:54 ID:7ZVgl2mC
たられば定食一丁w
679ヒマ人:2009/03/24(火) 23:31:57 ID:SRYHuUJ5
DAEDONG はなんで北米では KIOTI ブランドでトラクタ売ってるの?
メイド・イン・ザパニーズとでも言って売ってるのでしょうかw

kubota.com では Japan の単語が300以上使われているのに、
kiotitractor.com では Korea の単語がたった4個しか使われていない!

680マンセー名無しさん:2009/03/25(水) 10:18:07 ID:W1FjRqBV
>>679
数えたのかよ!暇人だな…
681マンセー名無しさん:2009/03/26(木) 19:29:01 ID:NcWXji1I
ctrl+Fで簡単に調べられる。


ま、従業員300人の変人には無理だがね。
682鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/03/28(土) 05:49:06 ID:kA6MyhD6
個人情報晒しはまだか?
683桃子:2009/03/29(日) 19:46:48 ID:cS+LM6g7
 変人さんに電話しましたところ、娯楽営業部門が
多忙のため、
 従業員多数かかえておいでなので、
休み取れないのかと思いますよ。

農機トラクター技術的な質問ありましたら、当コーナーにお書きください。 技
術的アドバイス致します。


684鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/04/01(水) 06:15:22 ID:7jNCgRRA
手丼を買って、ジョンデァと比較してみるか
685マンセー名無しさん:2009/04/01(水) 18:49:33 ID:kbaPhn4w
電磁クラッチ記載は正確。 最近の自動変速のマイコン電磁油圧部分は、微妙な
調整が必要で専門のところにおろすな〜。
自分も61−3歳の時は60歳に近いなんて冗談言っていたが
今じゃ四捨五入で65歳と言ってる。
制御サーボコントロール用語からみると
その筋の部門の方だね。


686鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/04/01(水) 19:36:46 ID:7jNCgRRA
エイプリルフールに付き合ってくれる人が居たw
687桃子:2009/04/02(木) 18:25:33 ID:Rexf5nOX
以前からコーナーをさかのぼって閲覧したが、変人がトラクターの技術の
一端をある程度公開し話題沸騰になってる。
コーナーを見ていて友人と話していたんだが、内容的には自動車業界追随の
ことや、油圧自働ミッション、エンジン等々に関しては、俺たちが知らないことを
記載しているし、コーナーみて何処かで調べて反発してる者もいるようだし。
おれの認識は、変人は知能は高いとの結論だぜ。
俺も含め、変人に有効な反論が出来てないようにみえる。
以前からコーナーをさかのぼって閲覧したが、変人がトラクターの技術の
一端をある程度公開し話題沸騰になってる。
コーナーを見ていて友人と話していたんだが、内容的には自動車業界追随の
ことや、油圧自働ミッション、エンジン等々に関しては、俺たちが知らないことを
記載しているし、コーナーみて何処かで調べて反発してる者もいるようだし。
おれの認識は、変人は知能は高いとの結論だぜ。
俺も含め、変人に有効な反論が出来てないようにみえる。
688マンセー名無しさん:2009/04/02(木) 18:33:44 ID:FxYdUTTI
>>687
二重コピペは大目に見るとして、
「俺」でいいのか?桃子ちゃん。
689偽変人:2009/04/02(木) 20:05:03 ID:Rexf5nOX
最近の新型の変速機構は自動変速が主流だが、その部分が故障すれば
従来がたより修理代が高くつく。微妙な速度が必要でpto回転が必要な
作業なら自動変速のほうが良い。  デドンFXタイプは自動変速タイプだな。
トルクコンバーター ロックアップ機構はユーザーにとっては構造的なことは
どうでもよい。ただ覚えておいてほしいのは変速機に関しては 技術的には
でつくしたので、今後は外車に一部導入されているが
マイコンによる作業負担補助の面に視点が移るとおもわれる。
俺が、トラクターマイコンアプリ開発者ならホ場ごとの燃料消費量 作業選択 作業時間等々の
データーを残すものや耕起などのPTO回転自動制御などの機構を付け加えるのだが。


690マンセー名無しさん:2009/04/02(木) 20:19:15 ID:GoMNj2lD
ここはIDが出るんだなぁw
691新変人:2009/04/02(木) 23:30:59 ID:VqrYv9ff
>>689
wwwl
692超偽本物変人:2009/04/03(金) 06:48:35 ID:O4cQ76CU
あかせば、変人をもして書き込みしたんだが、彼の自演だとみなされたな。
そんな程度だよ。
以前からコーナーをさかのぼって閲覧したが、変人がトラクターの技術の
一端をある程度公開し話題沸騰になってる。
コーナーを見ていて友人と話していたんだが、内容的には自動車業界追随の
ことや、油圧自働ミッション、エンジン等々に関しては、俺たちが知らないことを
記載しているし、コーナーみて何処かで調べて反発してる者もいるようだし。
693銚子:2009/04/03(金) 07:53:34 ID:WHIZSnvW
変人さんは、デドンよりも私に乗って欲しいです。
694マンセー名無しさん:2009/04/03(金) 13:26:03 ID:RVgJW8hg
まだあったのか、この糞スレ。
で、まだ矛盾を突っ込まれたら新幹線で出張逃げコンボは健在ですか?
695超変人:2009/04/04(土) 09:43:25 ID:MYAEBz2k
minasannハジメマチテ。デドングトラクタアのセエルスマンンでつ。
日本人農業者のみなつぁんデドングトラクタ最高デツ、買ってくだつぁい!

696マンセー名無しさん:2009/04/04(土) 09:48:08 ID:xlffs28q
デドントラクターは高性能です















自爆装置が
697桃子:2009/04/05(日) 00:14:07 ID:IEuYuirH
流体クラッチの貴方の理解度がよくわかりました。

トルクコンバータ特性として流体粘性 滑りに回転トルクロス回転出力側ロスがありますが
それは ある領域の回転でありロックアップ機構により回転効率確保するんだよ。
滑るとは 作業上のことでなく コンバート効率のロス滑りですよ。
滑れば農作業できないなんてことは 上記機構などにより問題外ですよ。
トルコンは低速に差比が最大ですからスムーズに動くのですよ。またある回転域
になると逆に悪く作用するため回避のためのメカ的対策がされます。
フルードカップリングはただクラッチ機能のみ理解されればよいですよ。
 まあ 難しく考えないでくださいよ 扇風機二台向かいあって一方まわせは
他方も回るでしょ 風じゃなく 密封された容器の中で風でなく流体 オイルのようなもの
が風の働きすると思えば理解ができるかと思います

暑さにめげず仕事頑張ってください。
698変人応援団団長挑子:2009/04/05(日) 07:27:45 ID:y2IVxOOo
作動油による回転の伝達構造、、、回転出力自動ミッションに関して
は、以前このコーナーで説明されていたが、記載事項は、正確であると思う
油圧機構は、専門的な部分が多いが、日々改良や特許請求がだされる。
修行が足りないぞ、、、は考え方によっては、頑張ってとのシグナルでもある。
きにすることでない。たえず前向きに考えなければ暗くなる。
         
このスレット皆さんでもりあげなきゃ 農家ユーザ、国産メーカーや、デドンのために
ならない。
699銚子:2009/04/05(日) 07:30:47 ID:2o4vKq4N
乗ってください。
700鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/04/05(日) 17:00:32 ID:ZsbuVz2n
個人情報抜きはどうなった?
701変人真理教教祖:2009/04/08(水) 21:30:48 ID:aQCXVmxn
 自動車業界追随の記載は正解。従業員300人規模の
経営者で人格者。知能は高い記載も正確。
変人さん傘下、コンピュータープログラム会社
個人情報抜き取りソフト開発中と聞き及んでいる。





702マンセー名無しさん:2009/04/09(木) 07:16:15 ID:Dp9azvGB
コピペはもういい。新作を頼む。
変人は何を書いても真性基地外なのがよくわかる。
腹がよじれる程笑える奴を一発よろしく。
703カミンズヘンジン:2009/04/09(木) 20:28:38 ID:Mna5JkNg
国産韓国さんとも中型までには賛成だね 基本設計時、水田使用を前提にしているからね
マーケテング調査の結果もふまえて製品化するから、、。外国メーカーは、中大型機種が普通だし
ミッションなどの制御 油圧関連機構もやや進んでいると思うしな
 でもさ トラクターマイコン基盤お隣の国製なんてこともありうるぞ?
 各国の製造技術めおみはるものがあるよな。
仕事で海外、、のときなんか俺たち日本人に対して差別的言葉かけられ、
同僚と悔しい思いしたもんだよ。たえず上司から、思い込みと差別語だけは、気をつけろと
注意されていたこと思い出すよ 幅広くアンテナ広げなさいとのことかな
いまの60、、、61になっての、、、、かなー よけいなつぶやき、、、。

704マンセー名無しさん:2009/04/10(金) 19:10:28 ID:F2SUSPvC
またコピペかよ

つまんね
705偽本物変人桃子:2009/04/10(金) 21:54:37 ID:Tp6J/ODA
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <  このコーナーは俺のものだ
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

706マンセー名無しさん:2009/04/11(土) 20:40:45 ID:Burpph7O
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <  個人情報抜き取りソフト開発中
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
707鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/04/11(土) 20:44:39 ID:T1iI1UKo
成果無いのが、ラッキョと同じだなぁ
708マンセー名無しさん:2009/04/11(土) 21:42:47 ID:qWSvMoRM
>>705
ああ、それ俺が貼ったコピペね
709マンセー名無しさん:2009/04/12(日) 11:34:13 ID:VjpfVBH7
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <  DK90使ってまーす!シフトダウンはロックアップトルコンで・・・
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄


710マンセー名無しさん:2009/04/12(日) 21:52:24 ID:G0yRpy5S
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <  従業員300人記載は正確。愛車はロールスロイス記載も正確
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄


711マンセー名無しさん:2009/04/14(火) 18:13:56 ID:jDwAC15m
デドントラクターのホームページ見たけど
あれじゃ売れないと思う。
エンジンや油圧の説明が書いてない。
各ギア守備範囲の棒グラフすら書いてない。
油圧カプラーが標準装備みたいだけど
仕様がわからない。
今時、ゼロリーククイックキャッチにバリオフロー
でも付いてないと誰も欲しがらないぞw
712マンセー名無しさん:2009/04/18(土) 01:36:28 ID:+VFn499i
九州地方は結構デドン出てるぞ。
ただし、ナカザワ代理店を通さず個人で直輸入してるんだってさ

50馬力が200万切るなら、5年で壊れても考えようには安いだろ。
実際、国産より強度はあるという評判だよ。

クボタ製はモロイ。しかし、アフターサービスが良いからヤンマーイセキが追いつけない。

713鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/04/18(土) 06:15:55 ID:h6BiWP+1
50馬力で200万円って何だ?
10年落ちの中古か?
九州限定特別価格!価格は「0120-077-073」までお問い合わせください!
デドン Dk551C トラクター
商品番号 DK551C
価格 3,192,000円 (税込 3,351,600 円) 送料別
そして
ttp://item.rakuten.co.jp/nakazawa-agm/to-022/

自動車と同じ構造w

5年後はゴミ
714マンセー名無しさん:2009/04/21(火) 18:27:47 ID:eEX9UcQX



        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <   プラ リングギヤ 減速機だ〜。油圧だ〜 トルクコンバータだ〜
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄



715カミンズヘンジン:2009/04/22(水) 21:49:45 ID:u/gxuAht

だからさ、変人達に疑心暗鬼になってるて書き込まれるんだよ。
 また、少し変人擁護すればバカのごとく批判がはじまる。
 右え習いで超追随集団でコッケイに見えるよ。
 俺も思うが、もう少し冷静さがあった方がよい。
わざとらしく変に文章書くとよってくるところは、まあ、、、(変人風に)だが。
誰か韓国製トラクターのこと詳細にかいてほしいな@@@
  俺は 安くて長持ちして 仕事に使えれば見栄えなんかどうでもよい
畑作、水田地帯の補助金頼り農業経営なんは経営と思わない
自主独立の精神は農民からなくなったんかね~、でも無理なんかね@@@
 さあ、明日も仕事頑張りましょう!




716マンセー名無しさん:2009/04/22(水) 23:12:37 ID:O3dv1qXH

韓国トラクターの詳細。

 ハッキシ言って国産と何にも変わらない。なぜ、国産は値段が2倍もするの
かが不思議なくらいだ。装備的には国産メーカーから失笑されるだろうが、
実際、モンローと倍速ターンがあってちゃんと耕せればいいんではないか。
デザインも良しと思うし。

国産メーカーのお得意さんは税金対策で3年ごとにトラクター買い換えるからな。
補助金目的で大豆植えて収穫しないからな(笑)

国が馬鹿だからな。減反廃止したら1俵9500円になる?
なるわけないじゃん、逆に小規模農家が廃業して生産量が減るから米価上がる
んだけどね、普通のおつむがあれば。。。

717マンセー名無しさん:2009/04/23(木) 17:28:05 ID:x2n1mx2M
今日は、天気がよく大豆跡地の耕起作業だ。
7台で作業をする。隣の知人も助っ人で18haの予定だ。
デドンも、もちろん使う。
  

718鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/04/23(木) 19:21:34 ID:81EphXKy
国産と「変わりない」のになんで売れないのか
なんでうまく説明出来ないの?
耐久消費財である、韓国車がさっぱり売れないのに
生産機材であるトラクターが売れる訳が無い
トラクターで国産やJD駆逐出来るなら
レンタル屋の店頭には、韓国製のバックホウや高所作業車、発電機が
並んでいる筈なんですが、さっぱり見かけませんし
手道具すら、韓国製は無い

畑で活躍するデドンの画像、永遠に見られないのは、ガチ
719マンセー名無しさん:2009/04/24(金) 09:26:21 ID:1eoMC40e

盲目な批判者はスルーして。。

 デドンって人間工学デザインらしいが、足の長い外人工学なのか
クラッチ・ブレーキ・アクセルの位置が若干座席から遠いな。
国産に比べて奥に踏み込まないとクラッチは効かないし。
足の短い日本人(俺だけ?)には足が疲れる・・・。

 それ以外は問題ないな。100馬力を購入予定だ。

720マンセー名無しさん:2009/04/24(金) 09:33:57 ID:Qm4pmWRp
馬鹿すぎ
721マンセー名無しさん:2009/04/24(金) 10:15:42 ID:3HLyhBT5
自演の例w

687 名前:桃子[] 投稿日:2009/04/02(木) 18:25:33 ID:Rexf5nOX         ←
以前からコーナーをさかのぼって閲覧したが、変人がトラクターの技術の
一端をある程度公開し話題沸騰になってる。
コーナーを見ていて友人と話していたんだが、内容的には自動車業界追随の
ことや、油圧自働ミッション、エンジン等々に関しては、俺たちが知らないことを
記載しているし、コーナーみて何処かで調べて反発してる者もいるようだし。
おれの認識は、変人は知能は高いとの結論だぜ。
俺も含め、変人に有効な反論が出来てないようにみえる。
以前からコーナーをさかのぼって閲覧したが、変人がトラクターの技術の
一端をある程度公開し話題沸騰になってる。
コーナーを見ていて友人と話していたんだが、内容的には自動車業界追随の
ことや、油圧自働ミッション、エンジン等々に関しては、俺たちが知らないことを
記載しているし、コーナーみて何処かで調べて反発してる者もいるようだし。
おれの認識は、変人は知能は高いとの結論だぜ。
俺も含め、変人に有効な反論が出来てないようにみえる。

689 名前:偽変人[] 投稿日:2009/04/02(木) 20:05:03 ID:Rexf5nOX       ←
最近の新型の変速機構は自動変速が主流だが、その部分が故障すれば
従来がたより修理代が高くつく。微妙な速度が必要でpto回転が必要な
作業なら自動変速のほうが良い。  デドンFXタイプは自動変速タイプだな。
トルクコンバーター ロックアップ機構はユーザーにとっては構造的なことは
どうでもよい。ただ覚えておいてほしいのは変速機に関しては 技術的には
でつくしたので、今後は外車に一部導入されているが
マイコンによる作業負担補助の面に視点が移るとおもわれる。
俺が、トラクターマイコンアプリ開発者ならホ場ごとの燃料消費量 作業選択 作業時間等々の
データーを残すものや耕起などのPTO回転自動制御などの機構を付け加えるのだが。
722マンセー名無しさん:2009/04/24(金) 18:06:15 ID:58DGFGk+
ぜひともBBCのTopGearがまた復活したら検証してほしいもんだな

前のお笑い韓国車以上の扱を受けるであろうw
723変人応援団団長挑子:2009/04/25(土) 22:04:24 ID:2Dq/vWzA
変人おっさん 桃子です。

仕事多忙ですか〜。 441 桃子と安田講堂で昔撮った写真ありがとう。
若い学生時代思いだすよね。  変人君 最近しばふえたよね。会長さんとしてお父さん
の何社もの会社をついでの経営者であり 奥さんの農場での農民だし修理やさんだもんね。
今 従業員300人ぐらいと話されていたけど からだきいつけなさいよ。
 またコーヒータイムもとうよね。 またね テレするね

724マンセー名無しさん:2009/04/26(日) 08:08:48 ID:cUodh7jQ
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <  デドン北海道およろしく!@@@
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄


725マンセー名無しさん:2009/04/26(日) 14:25:49 ID:tsshbrGc
冬期は農機の整備が中心の作業で従業員もする。従業員にも
整備等を教えるために友人の受注農機整備も当農場作業所にて請負で
4ヶ月あまりやる。一部小型重機もする。
父親の会社は、父が長年育てた支配人や役員が当初頑張ってくれたよ
現在も老齢ながら頑張ってくれている。いまでも親父が人材育ててくれた
ことに感謝している。 
君もいざとゆう時に本当に信頼出来る友いるかい 
俺は、多忙だけがとりえだよ 最近友人や親戚がよく病気になる。
このコーナーに記したことある桃子も2週間前に緊急手術で生死をさまよってる。
だが、なぜかどこかのスレットに出ていたが偽者のバカだよ。
俺の偽者もかっぽしてる。自作自演て記すやつもいるがバカでないかと

726デドーン愛好家:2009/04/27(月) 00:18:35 ID:kPHz9OVI
 
 ちょっと話は違うが、デドンのコンバインってヤンマーじゃないのか?

 もしかして、ヤンマーにOEMしているから国内販売しなくなったん。

 そういえば、ヤンマーのタイヤも韓国製だし。。

727マンセー名無しさん:2009/05/02(土) 00:49:37 ID:8KkCoL6b
どうする?  このスレ・・・
728 デドン応援団長:2009/05/02(土) 16:25:05 ID:S8FTazwB



     農林板 韓国トラクター4を近日中に立
ち上げます。
 @@@途中からID表示も可能方式にします。
 sage時の各種情報吸い上げ可能のプログラム化します。
  この板者の選別も可能です。
 あらゆるバカ対策をほどこします。 @@@
729鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/05/04(月) 06:39:49 ID:uYC5ENad
圃場で活躍するデドントラクターの画像が出ないなw
730マンセー名無しさん:2009/05/04(月) 21:30:39 ID:NNXQ1rDx
どうするって、出鈍トラクタの墓標となるのです
731heng☆jing:2009/05/10(日) 19:01:24 ID:8dafY+63
DEDONNトラクタアの悪口いうのやめてくだつぁい!怒怒り怒怒怒怒
732鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/05/18(月) 19:52:54 ID:0kk7vWNO
吾が田畑を耕す、韓国製トラクター画像はまだ?
733偽変人:2009/05/19(火) 18:16:04 ID:hD0ghAiX
変人だい
  超多忙で2ちゃんねるのこのコーナー忘れてた。
 皆さん息災にしておいでかい。
 隣の国製トラクターも販売店の努力もあって少しづつ販売されている。
 水田使用に関しては、どこか製より強度がある。 
 まだ@多忙のため 2週間ぐらいご無沙汰する。
734 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/19(火) 22:40:11 ID:mC+De8w8
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
   .(         .(●  ●)         )ノ   
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄


735マンセー名無しさん:2009/05/19(火) 22:42:14 ID:iT3HESxY
トラクターを運転する韓国男性って様になっててステキ
ウンコチビ日本男が運転しててもダサイだけだけど
736Round Trip:2009/05/19(火) 22:47:32 ID:8MEO0I+X
>>735
トラクター運転が様になってるとかワロタ。
悪口と大差ないのう。
737桃子:2009/05/20(水) 07:29:15 ID:hG0ko8WZ
 変人さんに電話しましたところ、娯楽営業部門が
多忙のため、
 従業員多数かかえておいでなので、
休み取れないのかと思いますよ。

農機トラクター技術的な質問ありましたら、当コーナーにお書きください。 技
術的アドバイス致します。



738鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/05/20(水) 21:03:05 ID:QG7794On
少しはパターン変えましょう
739偽変人:2009/05/20(水) 21:47:02 ID:GMPDJ799
  注意: 偽情報です。、、、ですが逆の場合もあることを心おきください。
農林板 韓国トラクター4を近日中に立ち上げます。
途中からID表示も可能方式にします。
sage時の各種情報吸い上げ可能のプログラム化します。
この板者の選別も可能です。
あらゆるバカ対策をほどこします。
 4回目です。 楽しいですね。
740マンセー名無しさん:2009/05/21(木) 01:27:24 ID:hE6/fEWm
日本の百姓はブランド好みだぜ。

トラクタ〜もインタナショナル・ハ〜ベスタ〜のライセンスものを使っているぜ。
741マンセー名無しさん:2009/05/21(木) 09:26:05 ID:m+So6itD
何時になったらIP抜いてくれるの?やっぱり口だけ?舌先三寸?むしろ口先三寸かもね。ヒト科じゃ無いみたいだし^^;
742鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/05/21(木) 19:56:38 ID:J4dHkGN+
今のところ、JDよりも売れない存在なのは、間違いないw
743マンセー名無しさん:2009/05/21(木) 20:38:47 ID:M3ICCunN
>>742
最近煽りが弱くなったな…



いや、気にしないで続けてくれw
744鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/05/22(金) 05:16:45 ID:0gQN9zM8
>>743
事実だけどw
745マンセー名無しさん:2009/05/22(金) 06:47:58 ID:P5PZqsOA
値段とアフターを考えたら中古フォードの方がよいね
746マンセー名無しさん:2009/05/25(月) 21:35:08 ID:5NvVsgHN



747マンセー名無しさん:2009/05/27(水) 06:35:59 ID:DvpOXi0k
あんがいさー@@このコーナーに日本メーカー工作員いるんじゃないの@@
 韓国のトラクター 販売されたらこまるから::::@
 @ 何か変だよ@@@@


748マンセー名無しさん:2009/05/27(水) 07:50:55 ID:gzOSmhZY
すでにトラクターなんかより変人の自演を面白がって笑うスレになっているから工作員はいねえよ。
最大のギャグは当の変人がその事に気がついてないという所。
わかったかな、変人さん
749マンセー名無しさん:2009/05/27(水) 15:30:35 ID:5taFyWfp
販売されているけど年々売れてなくなっているんだよ
750桃子:2009/05/27(水) 17:40:34 ID:FlkyKgfk
情けないですね。作動油による回転の伝達構造理解してるのですか。
その部分こそが
流体クラッチ構造でありステーターの役割考えてみなさいよ。

 逆に質問ですがステーター役割なんですか
 またステーターなぜ かましてるんですか
 詳細に説明してくださいよ。 なまはんかな説明ごめんですよ。
751桃子:2009/05/27(水) 17:55:11 ID:FlkyKgfk
プラ リングギヤ 減速機だ〜。油圧だ〜 トルクコンバータだ〜 あと桃子ちん

752鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/05/27(水) 19:21:36 ID:CGkqzkwf
>>749
販売しているけど、買う人がいないだけです

並行ものを進めていた人がいたけど、ぶっ壊れたら誰が修理してくれるんだろw
753マンセー名無しさん:2009/05/27(水) 21:41:39 ID:Rt9gCabL
出鈍北海道でKIOTIのUTVを、保安部品を付ければ小型特殊のナンバーを取って
公道走れるってブログに書いてるけど、法的はどうなん?
日本に入ってるジョンディアのUTVとかは公道走れないってことになってるけど。

なんだか、中華バギー屋とたいして変わらんな。
754桃子:2009/05/28(木) 07:15:50 ID:t9EYm+Z/
安田講堂記載は正確
  従業員300人以上の記載も正確@@@
 
変人さんの傘下コンピューターー関連企業個人
情報抜き取りプログラムプロジェクト製作中製作中@@@
@@@@@
@@@@@
755マンセー名無しさん:2009/05/28(木) 07:39:55 ID:eRjc03fA
いつもながらデドン工作員は朝書き込みだな
756マンセー名無しさん:2009/05/28(木) 08:23:04 ID:3UoLob+l
農家は早寝早起きが普通ですよっと。
757挑子:2009/05/28(木) 18:21:34 ID:w3wbeYTK


トラクターの車両荷重を分担すること および カジを取る役目 もちろん駆動を
車輪に伝える役割がある訳ですが、ベベルギヤー エビサイクリック(ハウジング、バンジョ型)
両とも極端な機能差はありません もちろん直進性能もです。だから普通と書きました
エンジン製造地の点ですが 製造地はご存知かと思いますが 冬期低温地域でもあります 産業用エンジン
の低温始動性にかんしては、もちろん考慮し予熱システムを組み込みます。日本国内で
コールスタートが問題になることは殆んど無いと思うよ。






758鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/05/28(木) 19:46:23 ID:YCvrjsXA
25年前に乗った20系ジープにも、予熱ヒーターはついていたのだけどw
>753
型式認定番号が無いとw
サスペンションが独立式で結構な悪路を走るとか書いてますけど
どの程度の悪路なんだろw
ディーゼルの1000ccだから、ラッキョちゃんがインプレしてくれるかもしれませんなぁ
759紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/05/28(木) 20:00:08 ID:DBYWcYw4
>>747
こんなド過疎のスレで意味あるのかよwww
>>758
これ、道交法では自動車扱いでしょうね。
760鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/05/28(木) 20:30:41 ID:YCvrjsXA
>>759
タイヤが露出しているので、自動車扱いは無理です
761偽変人:2009/05/28(木) 22:24:33 ID:igVf+6aP
 ばかこけやい@韓国ドラマ冬のソナタみたことないっしょね
 韓国ゆきふるだべさ@@@予熱システム組み込み済みだべさ
 世界のパーキンスに失礼なことぬかすでないよ@@






762偽変人:2009/05/29(金) 07:23:46 ID:puOP1kET
変人だい
誰だい@俺の以前記したものの貼り付けは、、、、。
さて、みなさん農作業で多忙だと思いますが頑張っているかい。
俺は、トラクターエンジンの分解整備がだいすきだが、今年はデドンの
エンジンのピストンリンク換える計画だ。
今年2月に友人のベンツのエンジン載せ換えをおこなったが、調子がよいらしいと
連絡があった。 まあ このコーナーの諸氏は自分のトラクターのエンジンの
整備ぐらいは自分ですると思うが、デドンは英文のエンジン等の整備マニアル
も付属してるから整備は簡単だ。 もちろんクラッチなんかは簡単すぎるくらい
容易である。 
産業用エンジン供給メーカーは何社かあるが、それぞれ特徴あるが、、、どのメーカー
がよいかは判断は出来ない。
763偽変人:2009/05/29(金) 07:29:06 ID:bE2Qs2UA
農林板 韓国トラクター4を近日中に立ち上げます。
途中からID表示も可能方式にします。
sage時の各種情報吸い上げ可能のプログラム化します。
この板者の選別も可能です。
あらゆるバカ対策をほどこします。
764セイラ・マス・大山:2009/05/29(金) 07:36:22 ID:ksD0XckG
おまえら、ちゃんと日本語ぐらい習ってこいよw
765マンセー名無しさん:2009/05/29(金) 17:43:16 ID:7KDwUPj6
日本で販売するのに、和文のマニュアルつけないで、どーすんだw
766桃子:2009/05/29(金) 19:50:43 ID:RhWVE8+Z
 変人さんに電話しましたところ、娯楽営業部門が
多忙のため、
 従業員多数かかえておいでなので、
休み取れないのかと思いますよ。

農機トラクター技術的な質問ありましたら、当コーナーにお書きください。 技
術的アドバイス致します。




767マンセー名無しさん:2009/05/29(金) 20:17:41 ID:pJS2os3D
ワシなんか芝刈り機でさえドイツ製を買ったわ。

お百姓は仕事で使うんや。

よりによってチョン製なんか買うかい! 
768マンセー名無しさん:2009/05/30(土) 07:34:47 ID:BQaQ8rab
 
@@@製芝刈り機 それってどこか製でないのか? 芝刈り機は近年は
どこかで半製品で輸入して、、、であったと記憶してるんだが?!
隣の国製でよく知られたトラクターが北海道で稼動してるくらいだからな〜
どこの国製でも関係ない 自分や経営に相性があえばよいんだよ。
まあ、かたいじはらないで農機使用だな。


769マンセー名無しさん:2009/05/30(土) 08:14:47 ID:npy+bRxs
変人と桃子はスレッドをコーナーと表現するのか。
実にバレバレのしょぼい自作自演だね。
770マンセー名無しさん:2009/05/30(土) 13:45:07 ID:gco2v7bn
自分で修理して整備代ケチるほどの貧乏なのか
整備技術と体制がクソな販売店なのか
絶望的な耐久性なのか
マメなメンテが必要な年代物の設計なのか・・・






771マンセー名無しさん:2009/05/30(土) 17:14:07 ID:q95QPKGM
隣の国つーとフォードかな?
北海道は広いから、米国製の農機も大活躍だろう
そして製造元は、韓国よりも長い歴史があるw
772マンセー名無しさん:2009/05/31(日) 12:31:58 ID:BoI5+sKs
自分で修理することが整備代をケチっていると考える人物こそ、さみしいやつだな。
高度な整備技術をもつ農機屋はあまり新品をすすめない。
部品がなくても代用で、もとどうりにする。
日本の農家が廃棄したくず鉄に近い農機もどこかの国では、新品より稼動してる。
そこいらのわが国の農機具店より修理技術は確かだよ。
 さて、海外の農機の各部品はどのように調達されてるかしってるのか?
 日本製なんか、、、、なんだよな〜。
773マンセー名無しさん:2009/05/31(日) 12:56:02 ID:0SbQMqsI
顧客の要求次第だな
日本農家のお眼鏡にかなわない様です
あと中古農機具屋もw
774マンセー名無しさん:2009/05/31(日) 18:23:46 ID:8lmR2Taq
なるほど東南アジアではデドンより30年以上前の日本製トラクターが人気か

でデドンは、部品は中国製なの
775マンセー名無しさん:2009/06/01(月) 19:34:56 ID:qdq5zryz
これは偽情報の可能性がありますーーー注意
どこかの国製トラクターの主要部品は日本部品メーカーが供給してるかも?
 自分で確かめてみたほうがよい。
破綻した?GM(米国)にも日本部品メーカーが供給してる。
?・?であるが、となり国の最大トラクター供給社製品品質管理は、俺達の日本製と同等なんだよな〜 
まあ 先入観で、、、なんだけど。
となりのとなり製の世界で有名な???ブランドトラクターならみんな買ってるんだがな〜(本当か否か保障は出来ないが?)
東南アジアの農村地帯はいろいろな理由からまずしいんだよ、、、新品なんか‘なかなか買えない
776マンセー名無しさん:2009/06/01(月) 20:31:52 ID:qdq5zryz
775のつづき
 1960年代後半にフォードとトラクター技術提携をしてたんだよな〜
777マンセー名無しさん:2009/06/01(月) 22:12:23 ID:l+MWaDLf
クボタの技術支援もあるだろバカ

そして恩を仇で返したデドン

アメリカでパクリで訴訟されたろ

朝鮮製JDは評判悪いしな
778偽変人:2009/06/01(月) 22:59:11 ID:spkm8GVu
 さて、世の中は裏物のオンパレードだよ
先に記したが娯楽産業もしかりで、他の分野もたくさんある。
もちろんこのスレットの、、、、、確認は、表向きは出来ないはずだが
、、、、、となる可能性が、、、、だ。
俺も今は多分野の会社経営してる関係で、いろんなことを知る機会も
たたある。 
身辺調査なんて、いろんなことがらから追跡可能だよ。
専門会社は、一週間で調べ上げ報告を出す。
会社の信用調査なんかは、預金残高まで調べ上げると聞く。
まあ ほどほどが良いのだよ。
 裏業界用語 水泳中ーーー本人確認で問題なしの意味
  
 これは偽情報です。 注意願います。

779鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/02(火) 05:35:18 ID:MUKnEXn7
前にも書いたけど、韓国製自動車と同じ状況なんだな

性能に自信があるのなら、一ヶ月格安貸し出しとかで顧客を開拓すれば良い
780マンセー名無しさん:2009/06/02(火) 07:28:55 ID:J7gvxGmf
恩を仇で返したデドン? その逆もありえる。
企業間競争はそう甘くはない。 今日のともは、、、だよ。
企業論理はシビアーなものと認識すべきである。
ライバル同士が突如合弁会社をつくったり分かれたりすることは外国では
普通のことである。
 韓国製自動車業界と農機業界との行動様式比較は、適切でない場合もある。
我々日本人には理解できないこともあるが、、、。
781マンセー名無しさん:2009/06/02(火) 12:09:22 ID:K5S6sZvt
そうだな、韓国と組んだボブキャットは破産したけどな

売れないデドンは、いつから売れるようになるの
782マンセー名無しさん:2009/06/02(火) 12:17:00 ID:hpB80bHH
本当にどうしようもない位に馬鹿なんだな在日朝鮮人は。
こんな便所の落書き以下の掲示板に業務連絡とか気違いじみてんな。
宣伝したけりゃ広告打つなりCM出すなりすれば良いのに、
一日中2ちゃんばっかやってるから、こんな便所の落書きで自作自演しか思い付かなかったんだろ?
783変人応援団:2009/06/04(木) 19:22:26 ID:YcpePwvk
>>782 もう少し大人になりなよ。人前では何にも話せなくて、こんなところで
反発し強がり書いて自己満足したって、心の貧しい己になるだけだよ。
>>766
TELありがとう。 、、、の件 CEOーKTー7D−Finl-airp
。 T−338d、M−4580d。 F-dt-CED-AUG3D:INJP SEND3678NO




784紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/04(木) 19:30:55 ID:MitfcwfV
何をどう喚こうと現実は一つ。

売れない

趣味の品なら頻繁な整備も楽しみの一つだろうけど
業務使用品ってのは、値段より信頼性だぞ。
畑や田んぼで故障しました、引っ張り出して修理します、エンジン分解しますじゃー話にもならない。
785マンセー名無しさん:2009/06/04(木) 22:34:38 ID:ibiglVuT
     _人人人人人人人人人人人人_
     >  安くても売れないよね!! <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |

786鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/05(金) 06:28:06 ID:NZj7/eMi
>>784
デドン擁護の人は、何の保証も無い50馬力を並行輸入して
5年で潰しても、他の高いの買うより低経費とか言ってましたw

くどい様だけど、建機レンタル屋に韓国製が当たり前に見られる様にならなければ
韓国製農機の普及無理
787マンセー名無しさん:2009/06/05(金) 07:05:36 ID:5IGQW3Vc
変人おっさん 桃子です。

仕事多忙ですか〜。 441 桃子と安田講堂で昔撮った写真ありがとう。
若い学生時代思いだすよね。  変人君 最近しばふえたよね。会長さんとしてお父さん
の何社もの会社をついでの経営者であり 奥さんの農場での農民だし修理やさんだもんね。
今 従業員300人ぐらいと話されていたけど からだきいつけなさいよ。
 またコーヒータイムもとうよね。 またね テレするね
 

788セイラ・マス・大山:2009/06/05(金) 07:15:37 ID:pb7Qgs56
(;゚Д゚)なんだかなあ・・・
789マンセー名無しさん:2009/06/05(金) 11:12:57 ID:NbEFmPbZ
朝鮮人が学歴自慢するなら、京城大学だろ?

それとも、朝鮮人は東京大学の施設前で記念写真撮る事がステータスか?
790マンセー名無しさん:2009/06/05(金) 11:26:46 ID:2MGdZ/wb
>>789
割腹自殺でもするんじゃないの?
791紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/05(金) 13:45:06 ID:BxCs/LMI
>>786
5年でつぶすって言っても、5年目にいきなりブッ壊れるわけでもあるまいに。
あっちの不調、こっちの故障ってなって、もうダメポになるものだろうに。
何の保証もない安物なんか、趣味の園芸いがいじゃ怖くて使えねーつーの。

792マンセー名無しさん:2009/06/05(金) 18:56:51 ID:3vtDPqHI
今年2月に友人のベンツのエンジン載せ換えをおこなったが、調子がよいらしいと
連絡があった。 まあ このコーナーの諸氏は自分のトラクターのエンジンの
整備ぐらいは自分ですると思うが、デドンは英文のエンジン等の整備マニアル
も付属してるから整備は簡単だ。 もちろんクラッチなんかは簡単すぎるくらい
容易である。 
793マンセー名無しさん:2009/06/05(金) 22:37:56 ID:3SvOSgI3
でも売れないデドチョン
794マンセー名無しさん:2009/06/06(土) 07:17:02 ID:MXcOY7/y
安田講堂記載は正確
  従業員300人以上の記載も正確@@@
795鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/06(土) 07:27:41 ID:V1BWDvqo
>>791
並行物にホイホイ部品出してくれるかどうかもありますしねw

ベンツって何かな 190?
796紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/06(土) 08:30:14 ID:DZxGRCYa
>>795
たとえ、もう2〜3台組み上げられるくらい部品を持っていても
作業中にブッ壊れたら無意味ですけどねwww
業務用ってのは、使えてナンボですから。
いくら安くても、肝心な時に故障じゃ無いのと同じ。
797鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/06(土) 09:01:27 ID:V1BWDvqo
>>796
だから
>くどい様だけど、建機レンタル屋に韓国製が当たり前に見られる様にならなければ
>韓国製農機の普及無理
なんですけどねw

手動式作業足場でさえ、韓国製は見かけません
798マンセー名無しさん:2009/06/06(土) 13:19:24 ID:Q4baaIY7
韓国や中国では日本の企業が作った製品が大人気。
そういや日本人が韓国や中国で工業製品の作り方を教えたんだよな。
日本では韓国企業製品はまったく売れない。
自動車、家電、トラクター・・・キムチだって韓国製の酸っぱい奴より
日本製のほうが美味しいだろ?
てなわけで、韓国製デドントラクターは売れないんだよ。
ここは農家の人が来ないから試乗した体験談が書かれないけど
俺の試乗した感想は、
『製品としての魅力がまったく感じられない』
機械式でシンプルで低価格ってだけ。いまどきそんなんで
物売ってるレベルじゃねーでしょ
デドンは自分の立ち位置がまったく見えていないようだな。
クボタに輸出仕様の問い合わせがよく来ることの意味わかってる?
799マンセー名無しさん:2009/06/06(土) 14:01:01 ID:q7nqhSxw
離農者の増加に伴い、北海道では一戸当たり農業の規模が大きく
なってきています。
農作業の必需品となるトラクターにおいては大型化・高効率化・
作業者の負担を減らすためのハイテク化が強く求められているのが現状です。
ここ数年で日本製・外国製(大手の)トラクターは大きな進歩を遂げています。
天候に左右される農業において機械トラブルは大きな損失となるため、
多くの顧客を抱える企業は地方に営業所や修理工場をもつことで
迅速なアフターサービスをし、顧客のニーズに対応しています。
農業においては機械性能だけでなくその後のアフターサービスまで
含めた対応が「製品の性能」として評価されています。

今時実用性の低いテドン買う農民はいませんwww
800マンセー名無しさん:2009/06/06(土) 18:07:49 ID:+qCLOsFq
製品の性能とアフターサービスとは別の問題だよ。
ハイテクトラクターを販売しても故障箇所にもよるが、修理もできなく
1000円程度のチップ交換ですむものを10万以上もだして全部基盤交換なんて
普通にやってる。
機械部分の修理ならそこいらの農機店は技術的に問題ない。
どんなに技術や自動化が進んでも、実用上ある程度以上は農作業に必要のないものばかりだよ。
 さて、デドンの90psを何年も使っているが、問題はない。
ほかにデドン以外の外国製も何台も使用してるが、みな同じである。
どの作業にどのメーカーを使うかが重要な場合もある。
某社輸出仕様の問い合わせより耐久性の問い合わせが重要かも。
俺より遅く導入した友人は故障に泣かされている\\\\どこのメーカーとかは
ふせるが。
俺の友人でもあり先輩の変人さんもデドンを使ってるが、同じことを言ってる。
彼には、他の外国製過吸気(ターボ)を組み込む改造をエンジンにしていただいたが。

 
801マンセー名無しさん:2009/06/06(土) 22:23:17 ID:IsAMxDIq
>>800
それでも売れないデドン、、、、
802マンセー名無しさん:2009/06/06(土) 22:39:34 ID:0He+xhht
全く売れないデドン
803マンセー名無しさん:2009/06/06(土) 22:41:34 ID:RtaVJYWm
韓国のトラクターとかお断り。
自作パソコンを作ったが韓国産のは一切使わない。
故障率が高いし、別に値段も千円しか変わらないので絶対に買わない。
信頼性がなさ過ぎる。
804デドーン愛好家:2009/06/06(土) 23:58:44 ID:+/8A5487

俺は西日本で小規模で米を作ってる。
今年も田植えが終わったよ。面積的には20町程度で恥ずかしいが。
トラクタはデドン75使用。何一つ故障なし。
クボタトラクタはモンダイが多発らしく、田んぼをクボタ軽トラが走り回ってさ。
唯一の問題はキャビンのドアゴムパッキンが悪く防音が劣る。
その程度だよ。モンダイが無いのがモンダイかな、デドン批判者さん。
 
805マンセー名無しさん:2009/06/07(日) 00:09:56 ID:3K3UtLf9
>>804
田植えにトラクター使うの?
806マンセー名無しさん:2009/06/07(日) 00:11:53 ID:bMVRBsyn
>俺は西日本で小規模で米を作ってる。
>今年も田植えが終わったよ。面積的には20町程度で恥ずかしいが。

もっと工夫して書き込めよ。酷いネタだなw
807鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/07(日) 06:55:57 ID:KluqJ8Fx
能書きはよいから、圃場で働く出丼の画像は無いの?
あと
20町 = 2.18181818 キロメートル
朝鮮では面積を長さの単位で表記するのか?
普通は20町歩
20町歩 = 198 347.107 m^2
と表記する

似非百姓はすぐバレるw
808マンセー名無しさん:2009/06/07(日) 07:37:52 ID:c4uAShUP
田植えには、田植え機が重要だろ

デドンバカは、無知すぎる

今頃田植えの話題なんてなんて北海道ぐらいだろナカザワよ
809マンセー名無しさん:2009/06/07(日) 07:59:36 ID:dqWO3E6+
北海道でも、もう田植えなんか終わってるぞw
もっと北の人間だろw
810マンセー名無しさん:2009/06/07(日) 08:06:11 ID:1jJPUjp/
>>809
> もっと北の人間

北朝鮮か。なるほど納得w
811鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/07(日) 08:21:03 ID:KluqJ8Fx
>>810
北海道の方が、北にあります
812マンセー名無しさん:2009/06/07(日) 08:26:47 ID:X+CXlkjm
>>800

近いうちにデドンからファーガソンのデータトロニックみたいな機能のついた
トラクターが発売されると変人さんが農林板の2気筒スレで語ってたよ。
チップ交換自分でやったことある?そもそもコントローラーの中身、見たこと
あるのかな?シリコンコーキングほっくり返して半田で炙るの??馬鹿なの?
耐久性の問い合わせって、何を質問するのかな?クボタトラクターって何時間
故障しないで使えますか?ってクボタのテレホンレディに問い合わせるのか?
813マンセー名無しさん:2009/06/07(日) 12:28:15 ID:RWN4ELHT
テドン所有者はちょくちょく見るけれどやっぱ少ないよ
トラクターで畑に入る場合タイヤ幅の問題があるから
>>800の言うとおり作業種によってトラクターは変わる
電気系統の故障でもキチンとなおすにはアッセンブリー交換が常識
ただ1000円程度のチップ交換で済む場合があると言っているが
原因がハッキリしているならばリビルド品で交換してくれると思うが
そもそもそのチップが1000円って何処から得た情報?
うちは畑専門だけれど、チップ交換で2・3日つぶされたとしたら
大きな損害になるから電気系で原因のハッキリしないものは
ケチらずアッセで頼みます。
それと、機械系のトラブルはどのメーカーもそんなにないと思う

貧乏性は貧乏農家の始まりです
814紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/07(日) 12:48:18 ID:bbkk2PKv
つーか、チップが原因なんて特定するのは、かなり面倒臭いぞ。
ソケットタイプで、乗せ変えたら症状がおさまった
元に戻したら同じ症状が出た、何度か繰り返しても同じだって時だけだな。
なんせ、受け(基盤)と送り(チップ)があるからね。
症状だけで、どちらが原因なんて特定出来ない。
それに、基盤の異常でチップが壊れるケースだってある。
と、PC修理屋が言ってみる。
815マンセー名無しさん:2009/06/07(日) 12:59:50 ID:RWN4ELHT
>>814
少し昔のトラクターはPCと違って構造の単純な基盤で構成されているし
シーケンス回路が多いので症状を見たり、少し調べればわかることが
結構あります。
今のトラクターはムリだろうけど
816六四六 ◆AUtW056hW. :2009/06/07(日) 15:38:24 ID:ymWxr5k9
西日本で20町の田んぼで、トラクターを使って6月に入ってから田植え終わった。


確かに恥ずかしいな。
817マンセー名無しさん:2009/06/07(日) 21:43:52 ID:SOLIoKla
技術が進歩すれば修理屋は大変で農家も経費がかかる。
必要としない機能を付加しなくてもシンプルでも問題ない。
水田作業は、平行 耕起深調整装置があれば問題ない。
畑作はその限りではないと思うが、良く似たものだ。
コスト計算や作業等の厳密な記録等や作業操作軽減は米国の野菜生産現場で
専門オペレーターが一年中ローテイションで同一作業をこなす場合は
有効だが北海道の畑作地帯なんかも、重要な問題にならない。
コストとかカッコよさをかんがみても?である。
 俺がフードトラクターに後付けした平行装置平行基盤はがっちりと硬化剤で固めてあり
回路確認なんか出来ない構造になってる古いタイプだが、それをデドンに
つけて作業をする。
農協の農機廃棄場の田植え機の平行装置部分の装置をはずしただでもらい
トラクターに利用も出来る。
俺はどのメーカーであっても利用できれば、それで良しタイプだ。
無借金で気楽に数十ヘクターの農地管理をしてる。
デドンを1時間程度試乗した諸君とはわけがちがう。
1000時間以上作業で乗ってる。



818マンセー名無しさん:2009/06/07(日) 22:02:15 ID:X+CXlkjm
デドンにもコンピューター搭載だとか
西日本で20町の田植えが終わったとか
やっぱりハイテク機能は必要ないだの
輸入10周年程度でピストンリング交換とか
デドン使用者って頭が逝かれているとしか思えない。
まともな奴は一人もいないみたいだね。
819マンセー名無しさん:2009/06/07(日) 22:03:42 ID:c4uAShUP
このデドンバカは設定がコロコロ変わるな
820マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 01:09:55 ID:N5n7fgRs
>>817
ふーん、、、でなんなの??
あんたマジ馬鹿でしょ。
可愛そうに、、、国には帰れないの、、、
ま、北が侵略してくるかも知れないから
安全のため日本に身を隠してるんだよねw
821マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 07:30:18 ID:TJpROLpI
どうせならハイテクトラクターじゃないと

基盤修理でぼったくられますよ?

基盤は修理できないはずだが?見たことある?

がっちりと硬化剤で固めてあり・・・←いまここ
822紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/08(月) 09:17:06 ID:yFjJUKtw
つーか、平行装置平行基盤ってやつは、古いやつをポン付けで
まともに動作するものなんか?
823マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 09:35:52 ID:IKQNRyBl
批判はよいが、デドンは国産某社の技術的弱点をよくしっていて
改良と改善に努力してる。 足回り、車体強度は、どこかのメーカーより
よほどよい。
ピストンリング交換は、故障してるからでない。
パーキンスは短期間でエンジンは故障はしないが、まあおこなうよ。
故障は本当に少ない。
塗装と油圧カプラー保護のシールドカバーゴムの材質はちとわるい。
パーキンスエンジンの騒音はきになるが問題はない。
ホーランドの前輪のスーパー、、、も使用してるが同じだな。
俺はマイコンのICチップ等を番号さえわかれは、自分で交換取替えする。
基盤修理できない? 専用パソコンでデーター入れるチップはチップ交換
できても書き換えできないこともあるが、、、。
821君基盤のこと分かってるのかな? トラクター、コンバイン、乾燥機基盤は
汎用基盤を利用してることが多いんだよ。
 システムはトローンが多いよ。
824マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 11:24:08 ID:f4IFJgj2
リアル「テム・レイ」だなw

車載コンピューターの故障診断はどーすんだろ?
片っ端からチップ交換?基盤交換の方が安く上がりそうw
825マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 12:08:48 ID:Cn9CYiH1
>>824
PC関係のおもしろグッズで、例の(洒落ではなく)回路を象った「USBハブ」つーのがあったな。
「USB1.0のみ対応」つー今時珍しい仕様で、「絶対に確信犯だろww」言われてたけど。
826マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 12:45:55 ID:hLSOA34P
イセキのパーキンスエンジンの方が、デドンより良いが、クボタより売れてないが

基幹技術がなくパクリしかないデドン
エンジンを作れないデドン

デドンのトラクターはクボタの技術支援なのに、やけにクボタ批判するデドンバカ
827マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 13:19:37 ID:Cn9CYiH1
>>826
「韓国は儒教の国だ。師を尊ぶ心を大切にする。」みたいなことを言うけど、
その「師」が日本の場合、絶対にそれを認めたくない。
朝鮮儒教的序列では、兄である朝鮮は弟である日本より絶対に優れており、
弟である日本は絶対に兄を超えてはいけないし、逆らうことも許されない。
しかしまた朝鮮儒教では、弟子は師を絶対に超えてはならないとされるため、
日本を師と認めることは、自ら日本の軍門に降ることと同である。
どちらも日本人から見れば「アフォか?」というキチガイ価値観ではあるが、
奴らは必死で、矛盾する二つの価値観のバランスを取ろうと藻掻くわけである。
その解決法として採用するのが、「日本との師弟関係を、無かったことにする。」
または、「日本との師弟関係を、上下逆転させる。」という脳内変換である。
命の恩人の平民一家を皆殺しにした両班の逸話などという朝鮮昔話も聞くが、
キチガイ土人の民度は、21世紀を迎えた今日も、全く進歩していない。
828マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 13:32:06 ID:IKQNRyBl
>826 むちゃくちゃだな〜
パーキンスエンジン開発チームが聞いたらガッカリするよ。
産業用エンジンの設計開発に手抜きはない。
デドン社は、初めはフォードや某社と技術提携や良好な関係から技術移転を
日本のトラクターメーカーと同様に得ていたが、現在は違う。
エンジンも自社開発ものもある。 トラクター基本設計段階がパクリならば
おいらの日本製もみんなパクリとなる。
おいらの国のK社批判でなく使っているから分かる過度の軽量化による強度不足と材質をよくしろと
提言してるだけだよ 誤解してはならないよ。
K社製も使っているが軽量化も程々が良いと思う。
829マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 13:50:10 ID:IKQNRyBl
>824
 故障診断はOUTPUTO側か INPUTO側かの診断から始める。
 エラー表示から予測する。 マイコン基盤内エラーの
 場合表示すらされないから チェックコマンドで検討がつく。
 反応しない場合は、主ICか周辺制御回路部品の不良となる。
G
830マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 14:21:05 ID:f4IFJgj2
やっぱ「テム・レイ」だw
831マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 14:44:11 ID:bEh46tIT
たしか、アムロはテムにもらった『すごい回路』を捨てちゃうんだよな。
一目でがらくただってわかる奴。
832マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 14:45:51 ID:Cn9CYiH1
    |
    | これは体験談ではありません!机上の空論です!
    |
     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、クボタはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | デドンを映せっ! デドンの仕事振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
833マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 15:58:31 ID:f4IFJgj2
>>832
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪   爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬                                                      ∬┃
┃∬    ウ    壇     認   そ    .都   .チ      ..ネ       ..∬┃
┃∬    ヨ    .紀     定   れ    .合    .ョ              .∬┃
┃∬    認           し    を   .の    ッ     ..ト      . ∬┃
┃∬    定    四     て    .誤   ..悪   .パ             .... .∬┃
┃∬    委    三     や   魔     い   .リ       ウ     .. ..∬┃
┃∬    員    三     っ   化   .書    の...            . ∬┃
┃∬    会    五      .た   す    .込    く     ..ヨ    .  ∬┃
┃∬ ______.   年       .ニ    た    ..を     せ             ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .|         ダ    め   .し     に      認     .......∬┃
┃∬ |<''`Д´''>|   6     !   ネ   た     ウ.  .   定       .∬┃
┃∬ | (     .) |   月          ト   !   .リ .     書       .∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄   8          ウ       達               ....∬┃
┃∬             日           ヨ         に                ..∬┃
┃∬                                                  .. ...∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
834マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 17:51:35 ID:IKQNRyBl
>>822
おれのデドンは手動の水平シリンダーがついているんでソレノイドのラインに取り付けたな。
シリンダースライド長検知装置はつけてない。
またシリンダーの油りょう調整ノズルを絞りシリンダーの上下運動をスローにしたよ。
感度調整のようなものだよ。
水平シリンダーがない場合は、ソレノイド油圧ラインを作らなければならないので、
若干の改造と経費がかかる。 
835マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 18:52:20 ID:Pi4Vr7Je
とんでもねーネタスレ発見だなw
今時サムスンだろうがボッシュだろうと石の記憶なんて
雷の直撃喰らっても飛ばねえってのw溶接の迷走電流だってブロックされる。
ファミコン以下の糞PLCなんか機械に載せるなよ
チップ交換で盛り上がってるようだがチップってのは接点だろ。
ド素人は基盤基盤ってすぐわめくがトラブルの8割は物理的入出力インターフェースだ。
残り2割は内部接点。こいつは石ころかキャラメルだ。
836鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/08(月) 19:24:10 ID:dO8yH9fg
そんなに簡単な制御なのかね?
傾いた、逆方向に傾ける、反対に傾き過ぎ、元の方向に傾ける
なんて簡単な制御でないのは間違いない
コレで良いなら、水銀を使った水平検出器でも制御可能w
傾きを検出→傾きの度合いに応じて油圧をかけ水平に
油圧シリンダの能力が変わっても、同じ様に水平が出せるかな

物理的損壊を考慮しないのも出丼売人かな?
837マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 19:34:55 ID:Pi4Vr7Je
横レスだが飽きるほど制御回路を弄った俺に言わせれば
傾斜制御だろうが何だろうが全てユニットで組まれているのだ。
上手に取り外して組み付ければDIY気分で完成する。
1から組むとなると水銀スイッチを左右分、インターロックリレー回路と
インチング防止タイマーと複動ソレノイドと保護回路が必要。冗長スイッチも欲しい?
さてさて自作できるかな〜?
838鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/08(月) 19:38:14 ID:dO8yH9fg
「テム・レイ」だなw
では、流用自動水平制御を施した、トラクターの画像もすぐ出せるよなぁ
まず出ないだろうけどw
839マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 19:44:53 ID:Pi4Vr7Je
俺も出せないとみたww
もし自作で組んでいたら俺がパンツ脱いで踊ってる動画うpするぜ!
840鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/08(月) 19:57:03 ID:dO8yH9fg
インターロックねぇ
フィードバック制御にインターロックですかw
>839
20町の田圃と同じです
841マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 20:03:17 ID:Pi4Vr7Je
そう、対称的な動作には必ず組み込まれる。鉄則だよ。
水銀スイッチは舐めたら暴走するw
俺は電気屋だからよくわからないけど20町の田んぼってありえるサイズ?
842六四六 ◆AUtW056hW. :2009/06/08(月) 20:19:45 ID:8oTUYTou
>>841
「町」は長さの単位なので、正確には「町歩」とすべきってのが一つ。
それはまあ置くとして、いまどきの北海道でなら、わりと普通にある広さ。
が、西日本でとなると、どうなんでしょうかね?
843マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 20:20:09 ID:IKQNRyBl
インターロックリレー回路 久しぶりに聞いたな〜
保護回路もふれてるとこはプロだな〜
出来るだけ簡単に素人さん理解できるようにかみくだいて書かないとな〜
貴方の通り自作は大変だね。 他のもの流用が一番、、これにつきる。
ウン十万もだすんだったら。
いずれにしても前提条件として、油圧関連の技術を理解してなければ無理なところもあるが。

844マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 20:34:07 ID:Pi4Vr7Je
おぅ!踊る準備はできているぜ!パフュームの新曲でイケイケだ!
はやくうpしる。天才ネタスレ技術者君
およ?インターロックリレーって言ってみたかっただけかよ?
ちなみに俺ん家の玄関はインターロッキングゥ〜
845マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 20:35:19 ID:C0Cw9xfx
デドンのトラクターはクボタに似ているという話ですが、それは、以前、クボタが韓国で生産していて生産契約期間終了を期に、デドンがその生産ラインを買い生産している
キャビンとミッションはクボタがデドンに提供していること
846鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/08(月) 20:40:05 ID:dO8yH9fg
画像を出さない為に必死なのは、ラッキョ級だなw
847紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/08(月) 21:19:44 ID:HeRV3R5X
>>834
ATM整備で散々ソレノイドを扱ってきた俺からすると

あぶねー

の一言だな。
まったく同じ規格のソレノイドならともかく、規格が違うと
動作電流と保持電流が随分違わんか?。
もし、過電流だとえらいことになるぞ。
しばらくは過電流でも平気だけど、長く使ってると回路焼けるぞ。
動作中にいきなり回路焼けたら、大事故にならんか。
低電流でも、動作不良の原因になる時があるぞ。
(間違えて規格の違う奴をつけたら、開閉を繰り返したことがある)
大型農耕機械は、一歩間違うと死亡事故につながるから
回路詳細が解らないものを流用するのは、とっても危険だぞ。
848マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 21:27:39 ID:ETz+1bvD
「テム・レイ」か〜 面白いこと考える人がいるなw
849マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 21:32:16 ID:Pi4Vr7Je
おっと、またまた横レス失礼w電気屋のお出ましだ。
天才ネタスレ技術者君の肩持つわけじゃないが、トラクターの油圧ソレノイドは
非常にしょぼい仕組みで、オンかオフだけ!上昇オン!下降オン!中立!以上。
ガッチンコかオン放置しない限り焼けないよw
ストロークエンド気にするならリミットスイッチかタイマーかませばおk
850紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/08(月) 21:43:29 ID:HeRV3R5X
>>849
いや、規格によっちゃ過電流流れるだろ。
それと、中立があるって複雑じゃないか?
俺の扱ってたのは、動作、保持とオフだけだよ。
中立ってのはなかった。
ATMみたいに動かさないものならともかく、がったんがった動かす
農耕器具だろ。
規格が違って、保持力が低くなってたらえらいことだぞ。
テストの時は大丈夫でも、何かの拍子にソレノイド外れるぞ。
ソレノイドフィードバックあるのか?
なけりゃ、マジでえらいことになるって。
農耕器具みたいな大型機器の回路いじくるのは
よっぽど回路に精通してないと、大事故につながるぞ。
851マンセー名無しさん:2009/06/08(月) 22:42:25 ID:Pi4Vr7Je
ゴメンゴメンw詳しく書く。なんせ飲酒中!
田植え機の水平制御動作とトラクターの水平制御動作は似てるよ
まぁネタ99%だけど間違っちゃいない。一応D:IKQNRyBlを評価しようw
ATMとトラクターの油圧はそりゃちがうよ。ただ、トラクターの油圧は
案外ショボイ作りなわけ。ある意味タフで常に安全な方向へ動作すると言えるわな。
機種によるけどフィードバックは純正だってしていないよんw
得意げに色々くっつけて調子こいてるけどやってることはショボイD:IKQNRyBl なのであったw
852マンセー名無しさん:2009/06/09(火) 06:31:40 ID:t7BC8+QX
油圧回路、エンジンにほどほどに精通してるからいろいろと改造するんだよ。
偶然に変人と競争する会社で油圧エンジンセクションの製品マッチング設計にたずさわっていたからな〜。
平行アクチュエータユニット関連は、だれか言う通りユニットアクチュエータパーツ1,2,3、、、と
何社かの企業に製品発注していた。
トラクターの油圧制御装置は結構ワンランク上げたものになってる。
  さて、変人はトラクターすべてに精通しているが、彼の足元にも及ばない。

853マンセー名無しさん:2009/06/09(火) 06:37:28 ID:/CLWVNCh
バカ自演の変人にはかなわないな

なんで、オマエが変人が2chに書いているの知っているんだよアホウ
854マンセー名無しさん:2009/06/09(火) 06:41:16 ID:t7BC8+QX
フィードバック純正だってしてない、、、、? どの機種だい。
852だが
855マンセー名無しさん:2009/06/09(火) 06:46:01 ID:t7BC8+QX
>>853
変人でないよ
間違った誤解反応はだめね〜

856マンセー名無しさん:2009/06/09(火) 07:20:24 ID:asMlMus2
>>854
流れよく読めバカw
ソレノイド自体のフィードバックはしねーよ。トラクターは合体ロボじゃない。
シンプルで誰にでも扱えなきゃ農機具に乗せられねえよ。
チルトセンサーと油圧シリンダーの動き自体は自己保持みてーな動作だから
フィードバックっぽいけど、そんな豪勢なもんじゃない。
なんでもシンプルイズベストなんだよ。今日も無駄知識自慢かおめでてーなw
857鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/09(火) 07:29:38 ID:9PQyYskX
ID: Pi4Vr7Je =ID: t7BC8+QX = ID: asMlMus2

「テム・レイ」認定ですな
用語の意味も知らないでそれらしい事を書くと
こんな感じになるw
858マンセー名無しさん:2009/06/09(火) 07:38:16 ID:asMlMus2
なんなんだこのスレは一体・・・
859マンセー名無しさん:2009/06/09(火) 08:43:44 ID:t7BC8+QX
試してみたが当たり前でないかいフィールドバック制御に関しては。
シンプルイズベストは大型トラではちとな〜?
そんなことでカッカッかしてると失敗のもと。
用語の意味が分かるからこそ、試すこともあるんだよな〜
自己自慢は誰がしてるんだい?
で聞くが油温とフィールドバック制御の関係は?一番問題になるのはなんだっけ〜。
860マンセー名無しさん:2009/06/09(火) 08:48:55 ID:QEsXwqB/

.                            ||
    /l ̄l      /| ̄|        /| ̄|.  ||
  __ | [ ○ ] __  __ | [ ○ ] __    __ | [ ○ ] __,||
  ゝL,― o 」 ノ、 ,ヽL,― o 」 ノ,   ,ヽL,― o 」 ノ||
  L/, [ -v-v'l<l_| |_l ,[ -v-v'l、<l   |_l>[ -v-v'l、<l_O
 (_(-゚(_◎___ヽ' 6__|___ヽ'   6__|___ヽ
   (д/ \_д'  (д/ \_д'    (д/ ヽ_д'
  /l_lヽ,  /`ヽヽ、 l_lヽ,  /ヽヽ、 /l_lヽ, /`|_lヽ,
 `<ニヽ  ヽ__/二ヽ ニヽ 、_/二ヽ <ニヽ  '<二>

今、こういう状態。
861マンセー名無しさん:2009/06/09(火) 12:17:06 ID:z89LhdIS
なるほど。韓国のトラクターは油温が上昇して動作不良起こしやすいのか。

流石は安物。
862マンセー名無しさん:2009/06/09(火) 12:39:57 ID:s8zkZso6
>>859
早く写真UPしろ、クソカス!
863マンセー名無しさん:2009/06/09(火) 18:11:29 ID:0Qe/aiRv
次スレのタイトル考えた

『テポドントラクター打ち上げ失敗』

軌道に乗らず太平洋に落下。
864鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/09(火) 19:29:29 ID:9PQyYskX
自動制御の知識が無いのが、適当なパーツで組んだ機械・・・
あんまり近寄りたくないなぁ





つーかネタでやってるなw
>で聞くが油温とフィールドバック制御の関係は?一番問題になるのはなんだっけ〜。
865マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 05:19:01 ID:AKRkXUVc
技術的に理解してなきゃ、エンジン 油圧関係箇所は改造できない。
俺が若いころ、職場の先輩がいったものだ、、、何かといえば
それをある程度理解できる者には、重要なことのみ話せと。
そうでない者には、専門用語を出来るだけはずし伝えろとな。
さて、油温とフィールドバック制御は重要なことなんだ。
ネタ、、、の程度じゃ男がすたる。
油圧自働制御はセンサー,流量、減圧、その他を考えて設計するが
トラクター平行装置は検知シリンダーストローク長やオーバーロットリミット
機構などに関しては、実に簡単で、、、なんだよ。
こんなスレで詳細に、、、しても意味がない。

どうでもよいことだが。
  
866鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/10(水) 05:30:11 ID:9oOPL0FS
そもそもフィールドバック制御って何だ?
まずはココからだなw
867紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/10(水) 05:43:13 ID:5Ghvw3Ao
>>865
何か知らんが、その先輩が駄目駄目なのは確かだな。

>それをある程度理解できる者には、重要なことのみ話せと。
これやっていいのは、ベテラン相手だけ。
ある程度のレベルでこれやると、誤解のもと。
下手すりゃお互いの解釈幅のせいで、問題が起こる。
逆に経緯と周辺状況の簡単な説明をするべき。

>そうでない者には、専門用語を出来るだけはずし伝えろとな。
それじゃいつまでたっても、相手は素人のまま。
専門用語も使って説明し、要所要所で用語の解説をいれるべき。
ただし、客相手ならある程度は良い。
868紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/10(水) 05:47:48 ID:5Ghvw3Ao
>>866
おはようございます。
しっかし、各種理屈はともかくID:AKRkXUVcはエンジニアとしては
まったく駄目ですな。
なんつーか、基本理論がおかしい。
理系の考え方が出来てませんね。
869鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/10(水) 06:29:08 ID:9oOPL0FS
>>868
おはようございます

20ウン年前の、高校用電気一般(機械科等用)クラスの知識が無い
(若しくはそれを装っている)の、よく解りますw
自動制御の基礎中の基礎を理解していない
870マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 07:02:55 ID:AKRkXUVc
俺が少しだけ指導した仲間は、みんな個性があるエンジニアになりメカ専門家となり
頑張ってる。
彼らは真摯な行動、チームワークとバランスある製品評価観,開発能力がある。
言葉より、真の実力があるかが評価される。
 修理現場で働いていても同じだな。







871マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 07:08:40 ID:AKRkXUVc
自働制御、、、本当に専門的に議論する勇気があるんかい。
修理クラスで議論できるんかい。
872紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/10(水) 07:23:28 ID:5Ghvw3Ao
そうか、良かったな。
そいつらはみんないいセンスを持っていたんだな。
たまにいるよな、ちょっとの指導でセンスを開花させる奴って。
ちゃんと実力を評価してくれる職場っていいよな。
ちょっとの期間指導しただけで「あいつは教育にはむかん」って
指導役を降ろしてくれてるじゃないかwww
873マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 07:27:31 ID:xYGk/cF7
598 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/06/07(日) 20:29:57 ID:H/jD7p21

俺は西日本で小規模で米を作ってる。
今年も田植えが終わったよ。面積的には20町程度で恥ずかしいが。
トラクタはデドン75使用。何一つ故障なし。
クボタトラクタはモンダイが多発らしく、田んぼをクボタ軽トラが走り回ってさ。
唯一の問題はキャビンのドアゴムパッキンが悪く防音が劣る。
その程度だよ。モンダイが無いのがモンダイかな、デドン批判者さん。
 




599 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/06/07(日) 21:42:42 ID:tb+pxPyP
こんなトコにも在日工作員がwwwwww



600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/08(月) 23:13:34 ID:M5QprclD
デドンコピペバカ

トラクターで田植えするオオバカ


874マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 07:39:55 ID:SCgNicdJ
>>873
サイコーw
875マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 07:45:39 ID:CkZNdRfm
何年経とうがこの調子なんだろうな。変人は。
876紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/10(水) 08:07:01 ID:5Ghvw3Ao
きっとトラクターに板を引っ張らせて、その上に人が乗って田植えしていくんだよ。
300人も従業員がいるなら、簡単なことさ。
田植え時の水田にトラクター乗り入れて、田圃やらトラクターやらが
無事で済むかどうかは知らんが。
877偽変人より劣る変人:2009/06/10(水) 08:56:33 ID:AKRkXUVc
俺は変人でないから、彼のことをどうこう言えないが、君の程度が
わかるよ。
たぶん直接に変人と話したならば、君も100%かわるよ。
話はかわって、 トラクター装着田植機も開発試作段階では製作されたが、
いろいろと問題があり製品化を断念したことがある、、、、が、小型セミキャタ型トラクターによる
田植機開発、製品化もありえるか?も。 
発想の増幅、転換に関しては、君は開発者むきかもしれないな〜
仕事の開始だが、雨の予報で、、、。
878マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 12:36:09 ID:a9lBoSR1
イタリアに視察という名の観光に行った時トラクター田植機を見た。
1人一条づつ乗って供給してたな。

その日の晩飯はラザニアだった。
879マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 13:50:06 ID:0Nff5DpU
>>876
トラクター自体に問題はないでしょうが、水田に問題ありまくりでしょう。
て言うか、代掻きや仕上げの成果がw
880マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 18:11:11 ID:2KCufBh/
>さて、油温とフィールドバック制御は重要なことなんだ。


もともと自動水平機で盛り上がった話だろ。
リフトフォークシリンダーのサイズや作動中の動き見たことある?
ましてや霜が降りる季節に使う機械でもないだろ
田圃まで到着した頃には油圧の暖機は終わってるよ。
作業の経過とともに油温は無限に上昇するのかw
ああ、あんたの田圃はやたら広くて凸凹過ぎて機械にとって過酷な条件か。
881偽変人より劣る変人:2009/06/10(水) 19:17:03 ID:AKRkXUVc
>>880 
油温とフィールドバック制御に関しトラクター水平機構には、たいした問題でないが、、。
だれも的確な指摘がないようだな〜
油圧温は負荷条件下である範囲で上昇するのは普通のことで、そんな表面的ことの
回答をもとめたのでない。
制御時の油温は平均的には7〜10度上昇するがね。
油圧関連機器設計技術者に聞いてみなよ、、修理メカマンにはちと難解だな。
、サイズ、、、動作、みたことあるなんて? 俺が?言いたいね。
遅ればせながら、、、名無さんから名前をつけたよ。
882マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 19:17:44 ID:8hkQEK4t
脳内に大豆畑と20町の水田が広がっています

ベンツから外したターボタービン付き、基盤が故障するサムソンコンピューター制御のデドントラクター、自家制作の油圧温度管理が必要な自動水平装置付き、田植え機を牽引して田植えしているんだよ
883鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/10(水) 19:22:23 ID:pfIF9Rkp
修理も何も、自動制御の基礎中の基礎を知らないで
自動制御を騙っている滑稽さを、少しは自覚しろw
それともクボタかヰセキの工作員かよw
884マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 19:47:29 ID:AKRkXUVc
>>883
自動制御の基礎中の基礎てなんだいな?
単なる修理屋で働いてる者でないよ、、わかんないのそんなことぐらい。
かみくだいて、かみくだいているのが理解できない君か〜
そんな事を判断できないなんてな〜 
最先端技術改良にたえずたずさわってるんだがな〜
悪いが、子供には無理かね〜 




885鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/10(水) 19:54:06 ID:pfIF9Rkp
結局は説明できないんですなぁ
画像も出ないしw
886マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 20:00:48 ID:WyH67N3X
>>884
いちいち理屈、能書き語るのなら、お前の改良した??デドントラクター
動画UPすれば決着付くだろ??くだらない話の前に証拠見せろ!!

ま、、嘘つきチョンだから絶対UP無いだろうけどwwww

はやく〜〜〜待ちくたびれたよ〜〜〜
887鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/10(水) 20:02:41 ID:pfIF9Rkp
>866に対する回答はまだかなぁ
888紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/10(水) 20:56:37 ID:RSKCco51
>>884
少なくとも、お前の改良したものはクソの役にも立たないどころか
MTTRを引き上げて、システム全体の信頼性を
著しく低下させるものだというのは、よくわかった。
889マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 21:30:57 ID:WyH67N3X
>>887
いままでの奴のパターンだと、都合の悪いRESは完全無視。
その後、何も無かったように自分に都合の良い話で誤魔化す、、、

だよな変人www

自分は農家農家だと騒ぐ割には、農業技術、作業には全く無知wwww
890マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 22:58:11 ID:9i9WWBuj
ちょ、ちょっと待った!
そもそもフィードバックの話はフィードバック流動制御型油圧バルブの本体のことか
それとも水平トレース制御自己保持回路の通称フィードバック回路なのかどっちよ?
まぁ、俺はTバックで興奮するわけだが。
891マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 23:18:22 ID:8hkQEK4t
このドヘンタイがぁ
俺はYバックが‥‥
892マンセー名無しさん:2009/06/10(水) 23:22:55 ID:9i9WWBuj
おいおいまじめにやってくれよ。
ソレノイド自体のフィードバックはしねーよって書いたらネタ扱いされたんだ。
これでも飽きるほど制御組んで来たんだぜ・・・
893マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 02:02:11 ID:+01rZfT9
マイコンで制御やってるがベステクの7145FをPCが認識してくれない。
これはどうしたら・・・ってあれ? ここハン板?
894鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/11(木) 06:46:48 ID:224k3sqO
>>889
田舎住まいだし、出歩くのも好きだから、よく農作業を見かけるし、
オヤジが農家の出だから、有る程度の知識も有る

少なくとも、田植機を見た事無いのは、確実ですなw
895偽変人より劣る変人:2009/06/11(木) 06:49:49 ID:VJLrE7Um
ソレノイド自体は、あたりまえだがフィードバックしない。
そんなことを言ったのでないぞ誤解するなよ。
そもそも、トラクター水平機構に関しては制御装置にセッテングされた数値と
制御量とをセンサーを通じて感知しソレノイド作動による油圧操作により
シリンダーストローク長値(目標値)動作制御してるんだが。
 ベステク7145F認識に関してはITOROプログラムだからな〜
 マイコンのOSが問題かもね。
俺も男だフィールード制御量回路より、 Tバックがよい。
896偽変人より劣る変人:2009/06/11(木) 07:01:01 ID:VJLrE7Um
トラクター装着田植機の試作開発本当の話だぞ。
製品化しなかったから皆さんしらないだけだなんだが。
もう長い期間をへてると思うが、機械化農業誌に紹介されてるはずだ。
897マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 07:21:24 ID:Xrkr8UzK
な、なんだってー!
セッテングされた数値?最近の田植え機の水平ユニットはハイテクだな!
目標値を予測して動作させていると理解してよろしいか?
自慢の田植え機ユニットもマイコン制御だったとはな。
水銀スイッチで組む話をした俺が悪かったよ。最悪板で遊んでくる ノシ
898偽変人より劣る変人:2009/06/11(木) 08:18:19 ID:VJLrE7Um
なにいってるの? 水銀スイッチだけで制御できるんかい。
簡単に言うな、、、、での連続可変数値をもとにソレノイドを通じて
ストローク長を変えて平行をたもつんだろう。
それをいったまで。設計屋と修理組立屋と表現がちがうだけなんだが〜
よく油圧制御の開発では変数、連続可変変数値を使用するぞ〜
たとえば、抵抗値の変化値、電圧変化値、センサー取得位置値も
変数と考えるんだよ。
899マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 08:54:14 ID:BDjc1K0r
意味不明さがフルスロットルw
900マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 09:29:11 ID:Oa3tekQR
そうか、水銀スイッチ式を知らんのか
901マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 10:22:27 ID:Roo2bCRV
変人、水銀スイッチ検索中検索中。@@@
個人情報抜き取りプログラム製作中製作中
902紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/11(木) 10:59:23 ID:UxEhYIVu
その前にソレノイドを検索したほうがよいと思う。
903マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 11:24:42 ID:oOqPMwln
ソレノイドって電磁石で内部に入れた鉄棒を動かしてその先のスイッチや装置の向きを変える為の単純構造の装置だろ。
変人は何をいってるんだ?
904偽変人より劣る変人:2009/06/11(木) 11:46:06 ID:VJLrE7Um
大学の講義並では誤解のもとか〜
電磁弁でも抱えてお休みして下さい。
午後、某社農機セクションで元部下の技術最高顧問と
この2ちゃんねるのことでも話題にしてあってくるかい。
それと、水銀(スイッチ)センサーのことだが、もっと正確な傾斜感知センサーが
あるがトラクター水平機構はこれくらいのドンくさい精度で充分なんだな。
で、、、外国製はなぜ水平機構をつけないのか知ってるかい、、回答を
まってるよ、、、



905紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/11(木) 12:23:14 ID:UxEhYIVu
なるほど、要約するとお前の大学講義では
誤解を生じる説明しか出来ないってことか。
・・・・やっぱ教育役を短時間でやめさせた、会社の判断は正しいな。

ところで元部下が某社の農機具セクションの技術最高顧問って、
お前の年はいくつだ?
906マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 12:23:35 ID:Le7JgE6t
需要がないから
907マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 12:23:50 ID:Roo2bCRV
リミットスイッチとビー玉でなんちゃってモンロー自作した俺のレベルには到達できんよ。
あんたの頭脳では。
908偽変人より劣る変人:2009/06/11(木) 13:02:35 ID:VJLrE7Um
おお、楽しくなってきたな〜
お葬式じゃだめだな。
何でも問題にして、その本質をえぐり出すのが重要なんだよ。
よく理解できない奴も、そのうち何かを勉強するんだな。
トラクターを通して、いろんなことを学んでほしいのが本音だな。
デドン最新式トラクターに関して、実はオート変速機構は、、、な方式だなんて
考察してほしいな〜   
コーヒータイムも終わりで元部下に会って、、、
おお可愛い秘書がむかえにきた
909マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 15:03:22 ID:RPwIfULG
まぁミッションはクボタだからな
910マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 16:22:04 ID:oOqPMwln
設定を再確認
本州の新幹線の駅がある路線沿いの地方在住。
複数の会社の会長を勤め、週に4日自適に農業をし、4日会社で業務をし、3日東京に新幹線で出張し土日は完全休暇。
米寿近い団塊の六十代で東大出身。ただし、駒場キャンパスは知らない。
妻は企業型農業組合の代表だが登記上は変人が代表になっている(国はこの不正を知らない)
父親が残した会社の頼りになる支配人が何人もいるが、どう計算しても百歳は超える。
妻の婿養子になりながら実家の跡を継いだ。
911マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 17:00:21 ID:RPwIfULG
設定では
奥さんは福井出身婿養子でなぜか北海道で大豆を作っている
2chで社員と社内連絡している
事務員までも仕事中に2chに書き込み
近所の人にも2chに書き込みを教える
しかも、皆が区読点が使えない
デドンの他にニューホのトラクターとクボタトラクター所有
愛車はロールスロイス、ファントムを運転w
国内十数カ所の支店を持つレジャー産業を経営
初期設定では、農機具屋の手伝い
オランダ商談先、海外出張先から時間を無視していつも通りの時間で書き込み
912マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 17:10:24 ID:Le7JgE6t
カオスw
913偽変人より劣る変人:2009/06/11(木) 17:14:45 ID:VJLrE7Um
>>910
偽変人をよく知ってるが、彼が学んだ駒場キャンパスを案内してくれたことがある。
彼は、親父さんの会社を継いでいるが、親父が入社させた支配人が何人かおいでとか。
今は五十代後半〜60歳前後だそうな、、で100歳てどこからでたんだ?
親父さんが入社を許可したものにも、変人より若い社員がたくさんいるだろうにな〜
農業法人代表要件もみたしているよ。有限会社法人と農事組合法人とは
役員要件が違うことわきまえないで誹謗しちゃいけないよ。
彼は農業以外の会社を何社も経営してるのを知ってるが。
実家を継ぎ会社もついでいる
なんら問題視することでないがな〜。
最後に設定てなんだい、、、、思い込み設定は彼に失礼だろう。
小学生でも理解できることなんだがな〜。

914偽変人より劣る変人:2009/06/11(木) 17:18:49 ID:VJLrE7Um
 彼 北海道に住んでるの? 新幹線はかの地まで開通してるんかい?
 こちらがおかしくなりそうだ
915(゜ワ ゜)っ )〜 水:2009/06/11(木) 17:26:05 ID:Dm8kG0WW
また古風な設定使いますね・・・・
自称在日くんたちが揃いも揃って社長を名乗ってた昔を思い出します。
どうもなりきる人が抑えなきゃいけないポイントだったようで。
916マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 17:27:57 ID:BDjc1K0r
>>910,911

この設定を信じてもらえると、思って書いているのか?
もしそうだとすれば、意味不明な機械構造や、自動制御の話も納得w
917マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 17:37:48 ID:oOqPMwln
>913
親父死亡により父親の会社を継いだのが40代半ば。この時に親父子飼いの支配人はすでに最低60歳以上。この時点で変人は団塊世代より上の世代を名乗っていたので単純に会社継承時の支配人の年齢に+30。
その後、それを突っ込まれたら変人は団塊世代より下と年齢変更。故に米寿近い団塊世代の六十代とも上記した
918マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 17:52:33 ID:oOqPMwln
後、駒場キャンパスは2つあるけどどっち!
OB会の入ってる棟は何棟?
二号棟の前に建ってる石碑は何の石碑?
919にゃあ1号(オス) ◆SQf3W6n5O. :2009/06/11(木) 18:17:17 ID:r20WhTi6
  おにぎりー
( つ・O▲
920マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 18:20:26 ID:0asGhcX7
こりゃ驚いた!ブヨブヨな田圃の傾斜を完璧にトレースするのかw
電磁弁もマッハの速さで駆動しているんだろうな。
どうりで油温もヒートアップだ。最高級の電磁弁と制御PLCが必要だな
いや、デドンの技術は素晴らしいよ!
田植え機移植型水平装置の作業精度は実用レベルなのか?
921鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/11(木) 18:33:38 ID:224k3sqO
、、、つーのは、何書いているか、解んないって印か?
922にゃあ1号(オス) ◆SQf3W6n5O. :2009/06/11(木) 18:41:08 ID:r20WhTi6
>>921
Σ(・O・)にゃあ。
(ノ_・)にゃあがご飯を貰ってないのにご飯ネタに走るのは
スレの流れが良くわからない印だと( つ・_・)つなぜバレたのです。
923鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/11(木) 19:05:57 ID:224k3sqO
>>922
つ「石見銀山」
924マンセー名無しさん:2009/06/11(木) 20:35:08 ID:My5bGZ0d
どうせならハイテクトラクターじゃないと

基盤修理でぼったくられますよ?

基盤は修理できないはずだが?見たことある?

がっちりと硬化剤で固めてあり

田植機のユニットで自作水平制御搭載

そんなんで大丈夫?
↓               ↑2つ上へフィードバック
水銀スイッチでは精密動作できない、コンピューター制御必要

そんなことより自動変速機の話をしようよ

いや、駒場キャンパスについて語ってくれないか?

、、、、、←いまここ
925鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/12(金) 06:07:27 ID:5pr+voy8
「石見銀山」が効いた

自動水平は初期の物でも、傾斜角度と速度を元に制御していたそうでw
926偽変人より劣る変人:2009/06/12(金) 07:44:30 ID:RhIc5wUv
如何してこんなに想像力の豊かな者がおおいのか。
農機の傾斜検知なんかは、ドン臭いので良いんだよ。
俺の代用した制御ユニットは硬化剤で固めてある。初期のものだと思うが。
駒場キャンパスは変人に聞いてくれ。
水銀感知可変セッテンスイッチはトラクター水平機構では普通だがな〜。
俺の意図と違ったことを誤解し喜んでいては、まだまだ子供だな。
組み立てや調整やってるんだったらわかると思うがな〜。
初期のものが、傾斜電気信号と速度をもとに制御?誰が言ったんだ〜
こまったものだな〜
それより、外国製はなぜ水平機構をつけないんだよ 答えてくださいな。
この質問で、君の能力をはかれるんだよ。
外部油圧取り出しに余裕があり 油圧ポンプラインも余裕がありすぎるのにね。
927マンセー名無しさん:2009/06/12(金) 08:07:01 ID:EZEh1T13
発振起こすのは、確実w
水平なところも、斜に耕す機械を誰が買うんだか
928紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/12(金) 08:23:51 ID:Pevc4hnL
中身がわからん制御ユニット使う時点で、狂気の沙汰じゃwww
929偽変人より劣る変人:2009/06/12(金) 08:45:21 ID:RhIc5wUv
>>918 
 同窓会館のことをお尋ねと思うが駒場1キャンパスにある。
炊事門から訪問すればよい。
二号棟? 2号会館のことかい、、、棟なんて?だな
石碑はお玉ケ池、、、
930マンセー名無しさん:2009/06/12(金) 09:37:59 ID:4rBRnJZe
>929
お前、駒場キャンパス案内してもらったんだろ(笑)
なんで駒場キャンパスが神田にあるんだよ(笑)
931マンセー名無しさん:2009/06/12(金) 09:46:46 ID:4rBRnJZe
ぐぐって調べたんだろうけど、炊事門は閉鎖中だし同窓会館は別物だ。
OB会は101棟。石碑は農学部発祥碑だ。
いかなきゃ分からない話ふってみたらやっぱりだ(笑)
932マンセー名無しさん:2009/06/12(金) 09:48:45 ID:rs+XreFj
大魔障壁
933マンセー名無しさん:2009/06/12(金) 10:18:13 ID:l57kBtkF
898 :偽変人より劣る変人:2009/06/11(木) 08:18:19 ID:VJLrE7Umなにいってるの? 水銀スイッチだけで制御できるんかい。
簡単に言うな、、、、での連続可変数値をもとにソレノイドを通じて
ストローク長を変えて平行をたもつんだろう。
それをいったまで。


水銀スイッチでは制御できないみたいですね
934偽変人より劣る変人:2009/06/12(金) 12:03:14 ID:RhIc5wUv
OB会どこのだい 
101号館のは東高同窓会だろう。 旧制高校時代同窓会と言えよ
普通は本郷にある赤門、、、が同窓会だろう。
いろいろと現在は0B会があると思うがな〜。
駒場は元は農学校農場跡地だが。
炊事門は閉鎖中でないよ閉鎖のように見えるけど。 
ぐぐってしらべる? 
俺は、、、大学卒で旧制高校でないよ。
ごっちゃに記載したことが誤解を招いたか、俺が悪いのか?

935マンセー名無しさん:2009/06/12(金) 12:10:19 ID:4rBRnJZe
元々駒場キャンパスの話しかしてないけど。
お前さ、機能性文盲にも程があるぜ。
936偽変人より劣る変人:2009/06/12(金) 12:22:50 ID:RhIc5wUv
記載漏れだが、俺達が卒業したころは、東高同窓会事務局がいずこに
間借りしてたのか記憶がないな〜 もう数十年も過ぎてるんでな〜
6ヶ月まえに用事で訪問した時に同窓会館がたっていたのが記憶にあるんでな〜。
そこだと思っていたんだよな〜。
937偽変人より劣る変人:2009/06/12(金) 13:01:33 ID:RhIc5wUv
記載漏れ 
936のそこだと思って、、、の前に同好会等の0B会が

 さて、大学教養時が一番楽しく、学友と自由な時間がつくれる。
 今も同じでないのかな〜 1ー2年期の駒場時代がな〜
938紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/12(金) 13:12:44 ID:Pevc4hnL
なんつーか、キャデなみに見苦しくなってきたな。
939偽変人より劣る変人:2009/06/12(金) 16:01:29 ID:RhIc5wUv
何が見苦しいんだろう。
母校には、数年に一度行けばよいほうだよ。
ましてや、数十年まえに卒業した者に0B会はどこなんて、分かる方が
おかしいのではないかい。
俺以外でも質問してみたら回答は 赤門同窓会事務局所在地となるよ。
駒場には、その事務局はないから、当然のごとく同窓会館のどこかに間借りだろうと思うのが
あたりまえでないかい。
卒業時のキャンパス施設配置図で確認しても、記憶にある坂下門近辺の旧ー高校同窓会館(当時と違って現在新しいものがたっているが)の
内にー高同窓会事務局となっている。
時間差を無視した質問こそが問題があるんだよ
 
940マンセー名無しさん:2009/06/12(金) 16:29:32 ID:rs+XreFj
ボコボコは数年に一度なれば懲りるのが普通だと思う。
941マンセー名無しさん:2009/06/12(金) 17:37:47 ID:EZEh1T13
今度は学歴詐称か?
942マンセー名無しさん:2009/06/12(金) 17:56:38 ID:RdNu9QRz
>>939
必死だねw見苦しいぞwww
943鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/12(金) 18:56:37 ID:5pr+voy8
>>938
確かに

ちなみに、バックホウ使ってウン十年の人に聞いたが
夏でも冬でも、一定の操作で問題ないそうです
944マンセー名無しさん:2009/06/12(金) 19:02:09 ID:RTiFY2zD
あ〜あ。もうすぐここも完走だねぇ

結局、水銀スイッチで組めるかどうか訊かれても逃げて

駒場キャンパスもネタと見抜かれて

外国製トラクターに自動水平器がなぜ標準装備されていないのか
質問したはいいが自分でも解っていない

ネタスレでは切り口の面白さが命だが、もうこのバカ変人はもう飽きたw
945偽変人より劣る変人:2009/06/12(金) 21:18:11 ID:RhIc5wUv
何を言ってるんだろうね〜。
鬼の首でもとったようにいってるが、君のまわりに東大卒業生がいたら0B会
聞いてみな本郷の赤門同窓会ねと言うはずだよ。
現駒場キャンパスにいる学生も旧制高同窓会は同窓会館内にあるんじゃないと
答えが返ってくるよ 10@号館なんてあまり知らないはずだ。
俺達の時代は今の建物でないが、同窓会館内に、旧高事務所があった。
今は、かわったようだそんなに年月がたってないように思う。
そんなことはどうでもよいが
外国製に水平機構を装着しない理由をかけないのか?
水銀セッテンスイッチ、制御ユニットでもりあがって俺を批判してるのに
理由もかけないとはなさけないの〜
結局は、なんにも分かってないだな〜、 ただユニット組みや尻馬にのって
騒いでるだけでないかい。
正解が出たら、ほめてあげるよ。
946紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/12(金) 21:29:06 ID:70qkd44J
だいたい、これが60近いおっさんの書く文章か?
内容だって、ガキの言い訳そのまんまだし。
947マンセー名無しさん:2009/06/12(金) 21:38:38 ID:bKEjmxHV
>>945
見苦しすぎる、馬鹿変人。
>886 に書いてある様に、出せよ早く。
自分で振ったネタの証明も出来ないのか?
そこが君の一番足りないとこだぞ。

948マンセー名無しさん:2009/06/12(金) 23:01:59 ID:RTiFY2zD
>外国製に水平機構を装着しない理由をかけないのか?

模範解答を聞かせてくれよ。

ついでに自前の作業中のデドンの写真もうpしてくれ。

できたらお前の設定を全て信じてやるから。
949偽変人より劣る変人:2009/06/12(金) 23:03:03 ID:RhIc5wUv
886の件は、説明で充分。
シリンダー油流量は出来るだけ少なく調整がポイントで
多くすると上下運動が速くなり平行機能がおかしくなる。
 外国製トラの平行機構の件の技術的に説明できる者いないのかよ。
 批判する前に、こんな簡単なことも説明できないなんてな〜
 それで、よくトラクター批判できるな〜
 技術的に裏打ちされない批判なんて、外国製メーカー技術者が聞いたら
 あきれるぞ〜
 なんてつぶやくと思うかい。
 だから、あんな耐久性のない、、、、製で満足するんだなと。
 、、、製どこだと思う。
950マンセー名無しさん:2009/06/12(金) 23:27:21 ID:Ya5NRNOG
>>949
んで、テドンが世界最高峰のトラクターだと…
そういいたいのか?
951マンセー名無しさん:2009/06/12(金) 23:38:25 ID:RTiFY2zD
> だから、あんな耐久性のない、、、、製で満足するんだなと。
> 、、、製どこだと思う。

遠慮しないで書いていいんだぜ。車板、車種メーカー板じゃ名指だ。
掲示板発祥のリコール発覚だってある時代に遠慮するなよ。
それで水銀スイッチで組んで問題はあるのかないのかどっちよ?

898 :偽変人より劣る変人 :2009/06/11(木) 08:18:19 ID:VJLrE7Um
なにいってるの? 水銀スイッチだけで制御できるんかい。
簡単に言うな、、、、での連続可変数値をもとにソレノイドを通じて
ストローク長を変えて平行をたもつんだろう。
それをいったまで。設計屋と修理組立屋と表現がちがうだけなんだが〜
よく油圧制御の開発では変数、連続可変変数値を使用するぞ〜
たとえば、抵抗値の変化値、電圧変化値、センサー取得位置値も
変数と考えるんだよ。
952マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 00:12:10 ID:5b8rfcbT
駒場101棟は戦前の昭和12年に建てられた旧特設高等科棟ですよ。駒場で一番古い建物群の一つで古いOBなら知らないはずないですよね。
正面入り口入って右手の一際異彩放つ建物ですもん。

六十代の変人は一高時代を懐かしんでますけど一高は明治24年から昭和25年までですよ。
産まれて一、二歳で入学したの?
953鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/13(土) 05:36:48 ID:7nejv0TS
ラッキョの文系大卒公務員設定みたいなモノかw
自動水平制御が無くてもJDは売れるし
日本のメーカーもすべてのモデルに標準装備、オプション設定している訳ではない

何か勘違いしているけど出丼を批判しているのは多分いない
アペトペな論振りかざして出丼を買わない日本人批判しているのを、嘲笑っているだけだ
954偽変人より劣る変人:2009/06/13(土) 05:44:40 ID:2ZdNuN94
>>952
101号館はわかるんだよ。 だが、俺達がいたときには、
その事務局はそこにはなかったんだよ。
そこに旧制高同窓会が移ったのはまだ時間をへていないだろ〜
その建物に10年以上出入りしてない人間に、その一部屋の
、、、会なんか@わかんないよ。
君も卒業生なら、全部の棟の各部屋内容しってるの。
冗談じゃないよ 俺が教養で学んだ時代も 関係ないところには
出入りしてない。
俺は 今あるとかの10@棟(館)0B会とは関係ない。
何かいてるんだよ
卒業せいの0B会は、本郷に事務局がある赤門、、、の名称で会員になってるが、
同窓会は卒業生には、それをさすんだよ@君は卒業生かい
関係者ならそんな事は当たり前でないかい。
また、駒場キャンパス内に各サークル0B会もいくつもあるよ。
ちょっとマップみてかくんでないよ。
知らないなら、今日訪問してみな。
955マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 05:51:32 ID:atBzeFvu
>>949
>886の件は、説明で充分
説明が本当でもお前が改造出来る技術を持っている事の説明にはならないだろ?
だから動画で見せてくれと書いてるのがわからないのか?
口先だけのペテン師か?君は???
956偽変人より劣る変人:2009/06/13(土) 06:00:21 ID:2ZdNuN94
>>953
俺が言いたいのは 外国主要メーカーがなぜ平行機構を
つけないか聞いてるんだよ。
こんな簡単な質問にも答えられなくてどうするんだよ〜
主たる理由は2つあるんだよ。
トラクター批判してる者の内容を確認する問いなんだよ。
答えられない様ならば今までの批判はうばべだけとなる。
むなしいね〜
957偽変人より劣る変人:2009/06/13(土) 06:10:41 ID:2ZdNuN94
>>955
本当に技術理解してるならそれで充分。
批判してイロハかい バカでないのか?
詳細にしなくとも分かるんだよ 本当にわかる奴はな

958マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 06:55:20 ID:atBzeFvu
>>957
読解力ゼロですか?君は??
君の頭の中は、修理が必要ですな。
精神科の治療をお勧めしときますね。
959鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/13(土) 06:57:57 ID:7nejv0TS
需要が無いものを、付けるバカはいない
そんな事も解らないで、経営騙る訳か?
960偽変人より劣る変人:2009/06/13(土) 07:42:47 ID:2ZdNuN94
>>959
そんな理由でない。
そんなことは最下のどうでもよいことなんだよ
その程度なんだ?
そこいらの農機店も知らないよ。
頑張って考察しなよ。
961マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 08:20:41 ID:aFVda9q6
もうすぐスレが落ちるからなぜ外車に自動水平器付けないか教えてくれよw
自動水平器は水銀スイッチで組めるのかコンピューターじゃないと組めないのかも
写真見せてくれたらお前のこと信じてやるって言ってる人だっているんだ。
1000までに答えが出せなかったらお前は最低の人間ということが確定するわけだが。
962紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/13(土) 08:29:08 ID:HDyEcqHi
はぁ、需要が無いから売れないが、どうでもよいことだぁ。
さすが従業員300人の社長は言うことが違うね。
60近くになった社長がその考えで、よく会社が持ってるな。
963マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 08:40:51 ID:atBzeFvu
>>960
>959の言うとおりだろ、、
君は顧客の需要が一番最下のどうでもよいことなのか?
>その程度なんだ?
その言葉は説明を求められても逃げ回る君にこそ相応しい言葉だな。

964偽変人より劣る変人:2009/06/13(土) 09:02:33 ID:2ZdNuN94
需要がないも理由になるが、 新型トラクターを発売する時に機構付しても
よいが、それをつけない大きな理由があるんだよ。
経営陣には、もちろん販売、技術ばたの優秀な人材が集まる。
技術側はかならずそれを主張する。
経営のイロハも知らない小僧が大人の、、、をたたくでないよ。


965紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/13(土) 09:13:10 ID:HDyEcqHi
経営のイ

売れるものを作る

全ての製造業の基本な。
966マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 09:22:49 ID:5b8rfcbT
皆に水平機能つけない理由を聞きながら、
水平機能つけない理由は経営的な理由なのに技術者はそれが解ってない!だって

いってる事が滅茶苦茶だな。ところで気になってたんだけど0B会ってなに?韓国じゃOと0は同じなの?
967偽変人より劣る変人:2009/06/13(土) 09:29:08 ID:2ZdNuN94
だがな〜 トラクター全体から見れば、単なる付帯部品のようなものなんだよ。
有名外車は、そんなものに心うばわれないよ。
ヒントは外車のパンフレットよく読んでみな。
トラクター本体の後部あたりのどの部分に力をそそいでいるかよく
みれば案外答えが出るんだよ。考察〜
これから、東京に行くんでまた
968偽変人より劣る変人:2009/06/13(土) 09:32:41 ID:2ZdNuN94
Oと0めんどくさいからやっただけ意味はない
くだらん説明もとめるでないよ。
969マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 09:37:40 ID:j3vqrrU3
なんで売れないか、理解できた。
販売店が、無能なんだw
970マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 09:40:36 ID:5b8rfcbT
偽変人より劣る変人と偽変人は別人物だっていう自己設定忘れてるよね。偽変人よる劣る変人は、偽変人に東大を案内してもらっただけのはずなのに卒業してる事になってるし。

971マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 09:52:38 ID:aFVda9q6
ヒントとかいって1000まで逃げ切るつもりか。
デドンの対応もこんな感じだろうな。物を売っている態度かこれが。
いや、変人の正体はイセキかクボタかヤンマーの人だったり?
デドンは全く売れてないから心配は無用だよw
972紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆KaEIrFLNhE :2009/06/13(土) 09:57:08 ID:HDyEcqHi
> だがな〜 トラクター全体から見れば、単なる付帯部品のようなものなんだよ。
> 有名外車は、そんなものに心うばわれないよ。
つまり、需要が無いってことだな。
973マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 10:35:37 ID:atBzeFvu
>>967
東京の病院にいくんだな?良く決心した。
暫く出て来れないかも知れないが、きちんと直したほうが
君の今後の人生の為には良いことだぞ、我慢して直して来いよ。
974マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 11:13:52 ID:cORkYGnj
バカは死ななきゃ直らない…
975マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 11:31:15 ID:Ab1KxL2j
チョンは死んでも直るはずがない 脳がないからww
976マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 11:39:35 ID:j3vqrrU3
外出宣言で、トンズラ?
977マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 18:23:58 ID:BH7J7YM2
ずいぶん暇な経営者なんだなw
てか、そろそろ苦しくなってきたみたいだからみんなお手柔らかに…

最後は釣り宣言してくれるよきっとwww
978マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 19:28:58 ID:kyT3/cNF
898 :偽変人より劣る変人:2009/06/11(木) 08:18:19 ID:VJLrE7Um
なにいってるの? 水銀スイッチだけで制御できるんかい。
簡単に言うな、、、、での連続可変数値をもとにソレノイドを通じて
ストローク長を変えて平行をたもつんだろう。
それをいったまで。

926 :偽変人より劣る変人 :2009/06/12(金) 07:44:30 ID:RhIc5wUv
如何してこんなに想像力の豊かな者がおおいのか。
農機の傾斜検知なんかは、ドン臭いので良いんだよ。
俺の代用した制御ユニットは硬化剤で固めてある。初期のものだと思うが。
駒場キャンパスは変人に聞いてくれ。
水銀感知可変セッテンスイッチはトラクター水平機構では普通だがな〜。
俺の意図と違ったことを誤解し喜んでいては、まだまだ子供だな。
組み立てや調整やってるんだったらわかると思うがな〜。
初期のものが、傾斜電気信号と速度をもとに制御?誰が言ったんだ〜
こまったものだな〜
それより、外国製はなぜ水平機構をつけないんだよ 答えてくださいな。
この質問で、君の能力をはかれるんだよ。
外部油圧取り出しに余裕があり 油圧ポンプラインも余裕がありすぎるのにね。

それで水銀スイッチで組んで問題はあるのかないのかどっちよ?
979鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/13(土) 19:38:25 ID:7nejv0TS
顧客の要望を反映できない製品は、市場から淘汰されますなぁ
自動水平調整が無くても売れるJD
JD買う人は、自動水平調整が不要な用途に使っているのだろう
ヰセキのラインナップ見るとよく解る
980マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 19:42:00 ID:cORkYGnj
マッセに水平付けて売ってるのがヰセキだったりする
981鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/13(土) 19:56:00 ID:7nejv0TS
>>978
水銀スイッチで、制御できない事もありませんが
多分仕事の出来は、顧客から「どこが水平?」と言われる出来でしょうな
絶えず変化する角度に、追従させる為にはシーケンス制御ではダメです
例えるなら、アクセルが全閉全開しか無い車を往来で走らせろと言う様なモノ

982マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 20:24:50 ID:kyT3/cNF
だめだ。水銀スイッチ使いこなせる技術者はいないようだな。
983偽変人より劣る変人:2009/06/13(土) 20:30:40 ID:2ZdNuN94

少しぼかすために変人に案内していただいたと設定したが、実のところは
変人は大学の先輩であり、学校時代に俺の紹介で幼なじみと結婚しておいでだよ。
だからおれんところの近くにすんでおられる。
俺と彼を同一視するのは、はなはだ遺憾なことですな〜。
 さて、顧客の要望を反映されない、、、は、その通りと思うが水平機構は
単なる付属品の程度としか外国メーカーは考えてない。
言いかえれば おもちゃぐらいなんだよ。
米国稲作地帯、イタリア米作付地帯の使用トラクターは耕起方法はことなってるが、
水平機構のことも知らない、、、で、需要もない。
だが、機構を付けない主たる理由でない。ニュー、、、トラクターのオート
機構に注目すればヒントがあるんだがな〜。
上辺だけの知識でトラクター批評することは問題だらけなんだ@この前提を
前わすれてはならない。
今日は歌舞伎町かいわい人出が多いな〜




984マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 20:42:46 ID:BbXQ7o2n
水銀スイッチで水平出し??

・・・そんなに応答速度の速い水銀スイッチってあるの??
がたがたした農地はしるのに、そんな事できるの?
素人なんですまんが。
985マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 21:13:57 ID:atBzeFvu
>>983
あらら脱走してきたの?だめよ戻って治療しなくちゃ
986マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 21:19:49 ID:Oib1+ouG
いやむしろ超速過ぎて上手に組むにはコツがいると思われ・・・
987マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 22:04:43 ID:atBzeFvu
もうすぐスレ埋まるけど、新スレどうする?

もし立てるのなら、スレタイは「変人でドンを語る ファビョーン1」
「変人でドンを語る 妄想1」 でドンはデドンの方が良いかな?

こんな糞スレ要らないか?変人の妄想ネタに付き会った皆様
ご苦労様。
988マンセー名無しさん:2009/06/13(土) 23:12:51 ID:Oib1+ouG
【変人】デドントラクターのコーナーnkzw1【桃子】

どうでしょうか?スッキリと纏めてみました
989マンセー名無しさん:2009/06/14(日) 02:36:10 ID:Rubl8cgi
【婿養子】変人deドン【新幹線】1ファビョン
990マンセー名無しさん:2009/06/14(日) 03:12:07 ID:CuHh86FP
異常者の隔離スレとしての機能を果たしていると聞いている
991マンセー名無しさん:2009/06/14(日) 05:29:09 ID:i2tnE7jm
立てた。

【変人】デドントラクターのコーナーnkzw1【桃子】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1244924786/l50

熱く語りましょう。
992鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2009/06/14(日) 06:10:29 ID:sx0mX/RR
>>984
入り切りしか出来ない検出器で、制御しようと言うのが無謀
自動制御を知らない人ではの発想です
車体の傾きが一定範囲内で収まると言う設定で、車両の速度も限りなく遅い
上記の条件なら可能かもしれませんが、多分誰も買ってくれないでしょうw
993偽変人より劣る変人:2009/06/14(日) 06:25:19 ID:ev7Ekwb5
あぁ〜あ 金属スイッチまできた。
傾斜感知センサーは各種ある。
金属スイッチ方式も利用されてきたが(トラクターのような精度をあまり必要がないばあい)
他の分野の高精度センサーは重金属センサーでないばあいがおおいし。
連続可変数値取得型センサーとマイコン利用により平行、傾斜を維持する。
ストローク長をミリ単位で正確に検知し稼動するものもある。
 変人と俺と同一視だけは彼にわるいから注意してな。
昨晩、母校に行ったよ。
いまどきの学生は元気があるが、なぜか独創感がたりないと思ったな〜
変人の会社が経営する銀座のクラブも訪問し彼と支配人、ママと話したが、
可愛いねいちゃんが何人もいたが、同郷のねいちゃんがいなく
はなはだ残念に思ったな〜 、、、


B
994偽変人より劣る変人:2009/06/14(日) 08:18:53 ID:ev7Ekwb5
変人同様おれも思考回路が少し断線中であるが、重要ポイントだけは、
最新技術と研究段階、試作段階のトラクター情報を提供する。
変人も記載していたと思うが、トラクター、車の変速機構の一つである金属ベルト変速
機構変速機搭載車がデドンから販売されてる。
変速機、エンジンともこれ以上の大きな構造改善、改良はないと断言できる。
新型機構搭載とうたいながら、本当は何年も前の技術機構搭載車(トラクター)
であることを認識してもらいたい。
特許、、、等の問題から遅くなるのは当然だが。
今後は、またシンプルに回帰する。
修理も農機具やで出来ない農機は必ず以前にまいもどる。
また 隣の国製は販売実績は少ないが、今後はかならずのびる。
車のてつをふまない。
部品が我が国製の割合が多いならば、完成度も高くなるため
提言だがコストの面もあるが、日本製を多く使ってほしい。
別に隣の国製が悪いと言っているのでない。
堂々と日本製部品多数使用トラクター銘打って販売すればよい。

995マンセー名無しさん:2009/06/14(日) 08:34:29 ID:1GGpSeEi
正確には作業機のチルト角な。
耕耘速度、作業機の全幅、どんな場所を耕すか
農業を知らなきゃ手作り制御なんてできないぜ。
996マンセー名無しさん:2009/06/14(日) 08:36:57 ID:1GGpSeEi
金属ベルトか。
斜盤ポンププラネット変速機だったら馬鹿売れしたのによ・・・
やっちまったな!
997マンセー名無しさん:2009/06/14(日) 08:38:41 ID:1GGpSeEi
あ、ごめん。馬鹿にレスしたようだ。996は無視してくれ
998マンセー名無しさん:2009/06/14(日) 10:05:22 ID:o6Co/Vm0
CVTか・・・
例の緑色のも評判良くないしな

そんな物よりフルパワーシフトの方が全然いいわ
999マンセー名無しさん:2009/06/14(日) 10:21:39 ID:e5a+mFiK
終了
1000マンセー名無しさん:2009/06/14(日) 10:22:35 ID:fzS5dOCS
1000いただき!
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/