2ん法さだめうつし、で2ゲット!!
3 :
マンセー名無しさん:2008/06/11(水) 05:59:19 ID:haDGKPU1
>>2 ノッカラノウムでおれが2ゲットしたことになった!
金髪くノ
>>1乙
・・・って
>>6に先越されてるしorz
文庫版、見た奴いるか? 俺は「サラン・故郷忘れじたく候」買ったけど。
買わないにしても、解説は二冊とも立ち読みする価値はあるぞ。笑えるからw
『十兵衛のただ
>>1乙残った右眼は…』
編「…残ってるの左眼じゃなかったでしたっけ?」
徹「…そうだっけ?」
文庫の解説を読んで、縄田先生が本格的にホニャララなんじゃないかと思ってしまった
以前からあそこまでアレだったっけ
14 :
マンセー名無しさん:2008/06/12(木) 15:24:13 ID:DJqK4hy9
縄田先生の解説は
昔からへんなことばっかりだよ
縄田氏は惚れた相手には暴走するよ
隆慶一郎なんてデビューから死ぬ直前まで追っかけだったから
文庫解説はほぼ独占状態だし。
明らかに間違った場所だということを承知で質問しますが
いまから隆慶先生を読み始めるとしたらどこらあたりがオススメですか?
剣豪小説色の強い初期作品
吉原御免状→隠れ里苦界行(この順番で)
鬼麿斬人剣
ここら辺で予習してから
一夢庵風流記
柳生非情剣(連作短編)
大長編にチャレンジするのはこの後の方がいい
一夢庵風流記が最初でもいいかもな
影武者徳川家康は後の方がいい。大傑作だが長すぎる。
チャンバラと嘘歴史と長さと、全体的に
いちばんバランスが取れてるのはやっぱり吉原御免状かねぇ
まあそのあたりかねぇ
なんか、このスレ的には
酷いのを勧めなきゃいけない妙な義務感に駆られないでもないがw
21 :
マンセー名無しさん:2008/06/14(土) 12:00:02 ID:v/bYkFT9
死ぬことと見つけたり
は最後までとっとくといいよ 一番好きだな
あと吉原御免状は舞台版もよかった
見る機会はなかなかないだろうけど、今後放送あったら録画をオススメする
俺は宗矩分が豊富な柳生刺客状と
若竹の純愛を描いた柳生非情剣をオススメする
死ぬことと見つけたり、かぶいて候、見知らぬ海へ
は非常に面白いけど未完なんで最後にまわすとモヤモヤするかも
『見知らぬ海へ』は見知らぬ海へこぎ出すフラグが立ち始めた所で終わるからな
隆慶先生の作品も、場合によっては徹以上に人を選ぶから要注意な。
隆慶先生はいい年こいてるのにあからさまにガキ大将だからな
「だがそれがいい」なワケではあるが
帝大出という当時の超エリート組で、小林秀雄の直弟子で、脚本家としても一流。
そして晩年に書いた作品群がアレ。
神にも程がある。
>>26 >そして晩年に書いた作品群がアレ。
だが、それがいい。
28 :
マンセー名無しさん:2008/06/15(日) 08:21:20 ID:3fLZi5e/
>>26 盛大にフイタw
ていうかあの人ホモの偽装結婚じゃねえかと一時期本気で疑ったw
秀忠とか宗矩とか十兵衛が好きな俺は、隆作品はつらかったな
じゃあ、次はオススメの山風作品でも語ろうか
いきなり白百合か大戦争から読んだら、やっぱりマズいよな。
あの地の文のマッドアナウンサーぶりは、他の徹作品ともレベルが違って、
他がおとなしすぎてつまらなくなってしまう。
例のXXXXに至るシーンの、
「だが、十兵衛よ、いくらなんでもそれは無茶だ(中略)
−−いやはや、ほんとうにどうかしているぞ!」
のくだりは、
「どうかしとるのはお前じゃあああああ!!!」
と叫ぶのを抑えるのに苦労した。
インタビュー他で、徹が天然120%のナチュラルモンスターだというのは、
既に斯界では周知の事実ですが、自分は未だに、天然を装ったとてつもなく
腹黒い「押すなよ! 押すなよ!」タイプの芸人なのではないかという疑いを
捨てきれない。
あの文を自覚なしに書くってそれはなんて完全生物だよという。
そうなんだよ
リアルでクラウザーさんがいるとしたら、徹しかいないっていう
この板の常識は正しいと思えてくる
>>30 山風作品って隆慶作品以上に手に入れにくいからなあ。
>>32 >リアルでクラウザーさんがいるとしたら、徹しかいないっていう
いや、違うだろ。徹は根岸君と違って嫌々書いている訳じゃないからな。
純粋リスペクトして書いているのに、周りにとっては噴飯ものという、希有な存在。
>>33 ものによるわな
>>35 噴飯ものって酷いと思ったが確かにそれ以外形容の仕様がないw
徹の解説をネタ交えずにマジでやれって言われる人は困惑するだろうな
高麗秘帖〜十兵衛両断と、あと海島の蹄は
高文章力にネタが混じるレベルと思えばどうにかなるかもしれんが、
それ以外はキツいだろ
胴体はネタで美文が手足になってる朝鮮サイボーグみたいな作品ばかりだぞ
小説の隔離病棟とか朝鮮サイボーグとか…お前ら徹をいったい何だと思ってるんだ!
↓
愛の人
愛ゆえに人はdisらねばならぬ!
愛ゆえに人は捏造せねばならぬ!
帝王に愛などいらぬ!はむかう者には
妖術あるのみ!
聖帝黄算徹
そのうち荒山先生は、山風にならって現代韓国・北朝鮮のミステリー小説を書きそうだな
処刑御使は警視庁草紙みたいなもんか
あの人やこの人も登場なら現代よりも近代のほうが面白そう
日本統治化の近代朝鮮で起こる虚実入り乱れた群像劇
そのかわりいつものようなはっちゃけたことはできなくなる
現在の出来事は全て、過去にその根をもっている。回想編で、古の
妖術師や柳生がしでかしたことがどう近現代に影響を与えているか、
ヒロイン辺りが必要以上に語ってくれるはずだ。
まあ結局は妖術に頼ってリアルをファックするだろう事は想像に難くないわけですが…
だがそれがいい
征韓論をもつ西郷を陥れたのは朝鮮妖術師だったんだな
結局「柳生大戦争」も、
衝撃の捏造第1章、
衝撃の若竹第2章、
でどう膨らむかと思ったら、
最後の数ページで、妖術駅伝でオレ十兵衛、リアル十兵衛をファック。
で終わるんだものなあ。
あんなことやる余裕あるなら、モンゴルの祖を暗殺するとか、
高句麗をダメにした奴に未来の惨状訴えて準備してもらうとか、
もっと生産的なことすりゃいいものを、と思った。
なんで皆、こんなに柳生が好きなんだろう……?
昔から、子供の好きなものは柳生・大鵬・たまごやきと決まっているからね
スッピリッツで始まったチョン漫画家の時代物に朝鮮妖術の片鱗を感じた
あの死体群を思うがままに操りだしたらモロなんだがなあ
ゾンビは既にやってたな
>>50 お前、チョンとか…ココはハン版じゃないぞ?
韓人と言いなさい韓人と。
54 :
マンセー名無しさん:2008/06/18(水) 10:38:14 ID:1167Js1X
>>50 読んだ。
連れ込まれた凶悪犯の侍は、は片目で名前が「ジュウ」なんだよな…
なんか「ロア」とかいう単語が出てきてるから
ゾンビ大活躍の可能性はあるなぁw
サランの解説頭悪過ぎね?
何だか無理矢理相対化させてる様にしか読めない。
末國さんは柳生大戦争の書評も酷かったからなぁ…
前回にも増して「いやいや、アンタそれ荒山脳だからw」というポイントがみえる迷解説だったな
なあに、もう2、3作あれば彼も自分に正直になる
荒山脳全開な解説を書くわけにもいかんのだろう。
というか荒山脳全開の解説ならば、
ネット上の先達たちが一杯おるしねえ。
主水さんとかイン殺さんとか。
先達ってかその二人だけだな
後は大抵猿真似だ。マッドマッドファックファック言ってりゃいいってもんじゃねーっての。
>>61 まぁ、荒山脳で書くのはそれだけ難しいってこった。
何度も読んでいるが、「サラン」の書評をきちんと書ける自信ないもんなーwww
荒山脳がそんないっぱいおったら、世界崩壊するじゃねーかw
日本国民がすべからく荒山脳だったら楽しい世界だろうなぁw
書評とか言われても
「この人あたまおかしい 以上」
が一番的確な気がして仕方がない。
そこに愛を読み込むのかヘイトを読み込むのか
どっちにしろdisってますよというあたりはそれぞれとしても。
ネットにある荒山話の大半はイン殺さんところがきっかけだからなあ。
あのインパクトがでか過ぎる。
(三田さんはイン殺さんと関係なく書いてたけど)
他にもうちょっと別の方向性が出せればいいんだが。
純愛小説家としての荒山徹を女性視点から解析するブログとか
そんなのでっちあげるのか?
そういえば徹って、結構ロマンチストだよな
国家の壁を越えた愛を描く「サラン」とかな
性別を超えた愛を生々しく褌の観点からも描く「若竹」とかもな
女で徹ファンっているのだろうか
俺の周りにはいないのだが(男の徹ファンもいないけど)、
お目にかかりたいものだ
>>71 それはきみの交友範囲の問題
少なくとも三人うちのまわりにはいる
知っている女の分母は足りているか?
>>72 その女性は、徹が描く女性像をどう思っているんだろ?
男性から見ても、徹は、ちょっと都合のいい女性を描きすぎているような気がするんだが。
そこらへん、その女性に聞いてみてくんない?
>>73 お察し下さい「ねーよwww」だな
ただし皆若竹は大好きですww
『処刑御使』で雪蓮が「抱いて!」っていいだしたときに
思わず「エロゲかよ!」と盛大に突っこんだ思い出が蘇る・・・
あのシーンは女性にはみせられない、というか恥ずかしいのでみてほしくないというか
blog持ちだと吉梨さんかな>女性の徹ファン
荒山女性キャラについても一言二言書いていたと思うが。
荒山作品の女性キャラで好きなの、小野典香くらいだな。
一応2chなんだし、個人名あげるのはよくないぜ
といってみるテスト
じゃあ徹先生にならって全員
XXXXXにしよう。
まあ隆慶先生も山風先生も女性描写に優れているとは言い難いし。
……後者の描く悪女は天下一品だが。
>>80 山風はわりとうまい
隆慶先生はガチホ(ry
隆慶先生は男の世界が至上というスタンスなんで
女は刺身のツマみたいなもん
キャラが立ってたのってまつとお梶の方くらいだろうか
荒山先生は師匠の山風をファックしてますが、山風もそのまた師匠の乱歩をファックしています。
さらには乱歩は大先輩のルブラン(ルパン)をファックしていますね。まあ名前自体が大先輩の名前のファックですが。
なんでもファックって言えばいいってもんじゃない
こういう話が出ると面倒だな。
じゃあファックって言うなってことか、みたいになっても窮屈だし。
ファックじゃなくてラヴだよ、ラヴしてんの。
>>86 徹本人は誰よりもラヴな気持ちでいっぱいなんだが、
客観的に見ると、陵辱にしか見えないんだよねぇ。
もちろん、そう見えても、互いにラヴかもしれないから、
第三者が印象だけでファックと決めつけるのは問題があると思う。
山風先生あたりは、徹のとばしっぷりを笑っていらっしゃるような気もするしね。
山風先生ならひょうひょうと徹のラブを受け流して、
何か変態忍法のネタかなんかにすると思う。
徹の場合、ウラギリジョーとか、
「誰か止める奴いなかったのかJK」なラブ&ヘイトが
あまりにストレートすぐる。
編集「…このウラギリジョーってなんですか?」
徹「俺のペンは後退のネジを外してあるんだよ」
編集「知ってるので別にお止めしませんが…それよりもココをこうしたらもっとラヴいんじゃないですかね?」
徹「あ、いいね−。その案採用。あとサランって言おう四郎って。」
こんな感じの編集との二人三脚で、よりサランな作風になるよう磨きをかけています。
この人の書くホモシーンって、ただ単に腐女子ウケを狙ってるだけなんだろうな。
深読みするだけ無駄無駄。
腐女子は、露骨なホモ描写は嫌うらしいから、もしそうだとしたら大失策だね
サラン文庫版の解説はもっと語られていいと思うんだが、
ハン板でありハン板でない、微妙なバランスが保たれているこのスレでは難しいだろうか?
荒山徹があれだけ懸命に古きをもって新しく日韓関係を描こうとした小説を
末國善己は典型的な戦後リベラル史観で解説してしまったように思う。
もちろん、末國氏は解説のなかで荒山小説を司馬史観と一部、対をなすものと捉えていて、
荒山徹を高く評価されている。「嫌韓」というある種魔物のような概念から、
荒山徹を遠ざけ守ろうとしているふうにも見える。
末國氏は言ってしまえば反米左翼といった人で、それが悪いとはもちろんしないが、
かつて編まれたアンソロジー本でもキバヤシよろしく「なんだってー!」などと言いたくなる
牽強付会気味な解説が見られた。
そんな末國氏だからこそ、もっと踏み込んだ解説が見られるかと思ったのだが、
それは後の荒山小説の文庫化の際の楽しみになるのだろうか。
腐女子ウケとか関係なしに、先生は美青(少)年や男装美女が大好きなだけだと思うの
単行本で読んでるんで文庫は買わんし、
amazonさんとかセブンさんのおかげでめっきり
リアル本屋に行かなくなったしなあ。
わざわざ立ち読みだけしにいくのもなんだし。
今度から「ファックする」じゃなく「サランする」といおう。
まあ、読者の受けとか考えたら、団子三兄弟とかウラギリジョーとか
やらないし、
柳青隊の歌を「え、ごく普通の連想でしょ?」とか言わないよな。
なんだろうあの突き抜け加減って。
薄桜記の解説に釣られて
黒猫侍と如月剣士と風流使者を買ってしまったぜ
最近おまえら、他のスレで荒山ネタふりすぎw
>>99 朝鮮妖術、スレッドノッカラノウムにござる。
次から「荒山スレに帰ろう」と「ハン板に帰れ」もテンプレに入れようかしらん。
しかし、mixiで「荒山スレは民度高い」とか褒められてしまいましたよ。
嬉しいけど、これからも紳士淑女の名に恥じないよう気をつけんと。
あと、スピリッツの朝鮮剣戟漫画「バーニングヘル」、
「金髪くノ一絶頂作戦」みたいな趣で面白くなりそうので、
ぜひ注目していきたい。
さっき、ふとウィキペ巡りをしていたところリヒテンスタインの首都が「ファドゥーツ」だと言う事を知って
次の瞬間「ファドゥーツ神妙録」→「リヒテンスタイン柳生は実在した!」と言う連想をしてしまった…
俺はもう限界だと思った。
「荒山徹っていう作家にハマっている。一般書籍板とか探しているんだけど、スレがないんだよな、2ちゃんに」
と言う友人がいたので、このスレの存在を教えてあげなかった。
>>90 トークイベントでの荒山氏の発言によると「宝塚」を意識してるんだと。
そのまんま女×女やっても芸が無いから男×男にしたそうだ(w
>そのまんま女×女やっても芸が無いから男×男にした
いやそのりくつはおかしい(AA略
やっぱり徹あたまおかしい
知り合いの百合スキーが間違って『柳生百合剣』に手を出した模様。
違うから! そういう百合は出てこないから! ごめんなさいごめんなさい!
>>108 なんという惨劇w
百合を期待していたらいきなり自爆www
>>109-110 何かたまたま書評を読んだだけだったみたい。
リアルに読んだわけではないとのこと。なーんだ。
不動智神妙録とファドゥーツをかけたダジャレだろう…たぶん。
上の書評さんの意見の
「百合剣から、とうとう地の文が壊れだした。
地の文章で十兵衛にツッコミとかいれるかJK.徹は頭おかしい」
という趣旨の文章には全くもってうなずかざるを得ない。
とうとう、それまでの「天然のマッドアナウンサー気味」な文章から、
「自覚してすき放題遣り始めたアンチェイン・マッドアナウンサー」に昇格したというか。
さらに最後でオレ十兵衛VSリアル十兵衛でXXXXやっちまったりとか、
百合剣は、徹の進化の上での、一つのメルクマールになるかもしれん。
お前ら自重w
---
560 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 19:54:15 ID:1aAUxlvZ
んでもって主人公のなんちゃらが尼寺で宝蔵院流(肉)槍術を学んだり
疋田豊五郎景兼(女)に「その体位(かまえ)は悪しうござる」とか言われたりする訳か
561 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 19:57:07 ID:ZK2WWeoD
どこの重兵衛ちゃん?
562 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 21:33:23 ID:NGkzkTEi
十兵衛ちゃんと荒山徹の諸作品て
あらすじだけだと
区別がつかないんだよな…
563 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 22:07:47 ID:CQtLi2AI
荒山先生の次回作は朝鮮柳生の秘密ですね
……いや、いつもか。
564 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 22:08:12 ID:CQtLi2AI
ってあれ? ここ荒山スレじゃない?
失礼しました。
>十兵衛ちゃんと荒山徹の諸作品て
>あらすじだけだと
>区別がつかないんだよな…
ちょーwwww
十兵衛ちゃんは女性キャラがかわいい。
荒山徹は女性キャラが「それなんてエロゲ」。
ここで一発で見分けられます。
金髪
何ちゃら柳生
呪いアイテムでノッカラノウム
どう見てもそっくりでつ
適当に混ぜて並べてみたよー。
こんな感じ?
【十兵衛ちゃん】
その眼帯を身につけた者は柳生十兵衛となる…!
呪いの眼帯によって二代目柳生十兵衛となった娘が
因縁の竜造寺衆の者と剣戟を繰り広げる。
戦え、柳生十兵衛!
【十兵衛ちゃん2】
忌まわしの眼帯は二つあった!
「もうひとりの柳生十兵衛」の襲来、シベリア柳生を名乗る一団、
そして十兵衛の娘を名乗る謎の少女。
柳生十兵衛、再び!
【十兵衛両断】
柳生十兵衛は二人いた!
呪いの仮面によって図らずも二人となってしまった柳生十兵衛。
絡み合う因縁の末、辿り着いた決闘に勝つのはどちらか?
再生せよ、柳生十兵衛!
【柳生薔薇剣】
その寺に駆け込んだ女はあらゆる縁から自由になる…。
捨て去った故国との縁を切らんが為に、東慶寺へ駆け込んだ朝鮮の女・うね。
襲い来る朝鮮の手先どもの前に、一人の女剣士が立ち向かう。
柳生矩香、ここに見参!
【柳生百合剣】
柳生新陰流消滅!
謎の集団の手によって、流派消滅の大難に襲われた柳生一門。
この絶対的危機に立ち向かえるのは唯一人。
立ち上がれ、柳生十兵衛!
これが噂の、柳生十兵衛五部作か。
某blogで宗矩の娘が2人って書いてあったけどウィキペでは7人って書いてあるんだよな
どっちが正しいんだろう
娘2人なら合体しそうなんだが(笑)
>謎の集団の手によって、流派消滅の大難に襲われた柳生一門。
>この絶対的危機に立ち向かえるのは唯一人。
>立ち上がれ、柳生十兵衛!
まさかこの話で、ダンゴ三兄弟とかウラギリジョーとか
XXX! XXXXXX! とか、
石破ラブラブ天驚拳とか想像しないもんなあ。
しかし徹は昔の特撮等は好きそうだが、まさかGガンダムは見てなかろうと思うので、
ラブラブ(ryは、他の元ネタがあるんではなかろうか。
ガンダムネタは「ゴムロ」くらいしかなかったからね。
ガンダム知ってても、ファーストくらいかもね
アクメツコンビ版の宗矩に見えた>松方弘樹
佐野史郎の烏丸少将には期待する。
>十兵衛が唯一心を傾けた女性・出雲の阿国
深作映画では阿国は忠長と名古屋山三朗としか絡んでなかったとおもうんだが…
>>130 つーか、史実では、十兵衛、ちゃんと嫁さんもらって、子供作ってるし。
で、その相手は出雲の阿国 ではなかったはずだがねぇ?
単純な深作映画「柳生一族の陰謀」のリメイクなのかね?
脚本、ドラマ用に大幅に改変してたりとかするんじゃないの?
上川十兵衛はちょっと綺麗すぎるかな。無精髭でも生やせばよかったのに。
テレ朝時代劇班ってことは、「必殺!」と同じ路線だったりして(笑)
また変な方向で荒山先生の怒りを買いはしないかと、無駄なwktkが止まりません
第2のウラギリジョーを予想しようぜ!
上川十兵衛かあ。
キャラメルボックスの頃から思えば、
色々と感慨が……。
キャラメルでも土方とか竜馬とかはやってたから、
まあ村上くらいの殺陣はできるんじゃないかと。
……カミカワダメヤになりませんように。
左門役の志村東吾氏に「尻一つ」感がないのが、アラヤマスキーとしては物足りないw
高橋和也は去年の大河以来で嬉しいが
家光だと「ハッシュ!」のガチホモ役を思い出させるなあ。
とりあえず、松方宗矩は期待できそうかな。
オリジナルを肌で知ってる人間なわけだし。
しかし、この改変具合だと、ラストはどうなるのかね。
公開後、1ヶ月ほどして急に「鳳凰の黙示録」の刊行が決まって、
加筆箇所にニセ十兵衛が蹂躙されるシーンとかが入ってた、
とかいう展開になるのなら、或る意味、地雷も歓迎なんだが。
>>131 柳生+必殺=「翔べ!必殺裏柳生!」ですね。わかります。
…サブタイトルが「突如十兵衛と韓人の人格が入れ替った」とかやってくれそうで超見たい。
>>138 市原悦子が宗矩を刺殺。
「韓人を跡取りされたらたまんないよぉ〜!」
>>138 「家康は韓人だった! あんた信じるか」
阿国は史実でも活動した年代がはっきりしないせいで
どんな時代でも平気で登場するんだよなあ。
八百比丘尼かいな。
テレ朝時代劇班=東映じゃなかったっけ
「必殺」はABC・松竹だったと思う
> 436 :名乗る程の者ではござらん :2008/06/28(土) 22:06:36 ID:???
> 十兵衛ファンで読書好きの方教えてください。
> どなたの本がお勧めですか?
> 山田風太朗、隆敬一郎さんの本は読んでます、
> お願いします。
だれか釣られてあげないの?
「我が愛は海の彼方に」が日本文芸家協会のアンソロジーに載録されてた
編集委員に縄田先生がいるからか?w
徹オススメだけあって風流使者は面白かった
途中「船が出るぞー」の台詞が出てきて
武芸帳がフラッシュバックして噴いたが
>>143 つ「柳生宗矩と十兵衛」
柳生忍法帖と魔界転生を既読なら確実に噴ける。
マンガだけど
魔界転生、柳生十兵衛死すを読もうよ。
あの漫画は魔人とか時空を超えるとかいうレベルじゃない
石川賢というジャンル
多田容子さんの柳生もの。
石川転生はまだ魔界衆との戦いという基本コンセプトを踏襲してたけど
十兵衛死すの方は…室町全く絡まないしサイボーグ武蔵だからな
五味先生の柳生十兵衛八番勝負読んだら
ヒロインらしき女性が登場したところで唐突に中断になっててワロタ
他の収録作も面白かったけどここでハイコレマデヨはねーよ orz
五味先生の完結してる柳生ものでオススメはなにか誰か教えてくれ
>>152 つ「秘剣 柳生連也斎」
このスレ的にはこれを薦めざるを得ない。
あとは「兵法柳生新陰流」か「柳生天狗党」か。
(「柳生稚児帖」も面白いんだが…)
>>152 「秘剣 柳生連也斎」 収録の「柳生連也斎」は未読なのか?
未読なら読め。本当に読め。いろんな意味で面白いから。
(
>>153がなぜ「このスレ的にはこれを薦めざるを得ない。 」と言っているかもわかる。)
「秘剣 柳生連也斎」は五味先生の著作群でも五指に入るな。どれをとっても名作。
両断を先に読んでたんで、連也斎の例はシーンは
本来なら息を呑んで読み進める所なのに
頭の中が徹への突っ込みでいっぱいだった
もうちょっとルールを整備すれば比叡山炎上はスタンダードを狙える器だと思いますがその辺はどうですか?
……誤爆にも程があるな……
ワンゴンさまとか普通に登場できそうでこまる
「ルールを整備」って朝鮮妖術を入れろってことか?
まぁ、TRPGのシナリオなんて捏造してなんぼだしなぁ。
個人的にはカオスフレアは抜群に荒山ネタと相性良いと思う。
宗矩やら怪獣やら妖術やら簡単に出せると言うのもあるが、
何より、他作品からのネタパクりに対する罪悪感のタガが
微塵も感じられないあたりが。
RPGが徹と相性がいいというならば、
それはおそらく「同じ嗜好の内輪のゲーム」であって、
商業ベースにでもせんかぎり
「露骨なオマージュ」でも「捏造」でも、
遊ぶ仲間たちの共通了解があれば、
「ばっかでー(褒め言葉)」と楽しむことが出来るあたりかと。
PL1「よし、それがしのPC(キャラクター)は宗矩にするでござる」
PL2「なんと、それがしも宗矩でござるぞ」
PL3「宗矩が3人!」
GM「……お前らがパパン大好きなことはよくわかったから、パーティバランス考えて
もう一回組みなおせ」
>>162 PL1「じゃあ朝鮮妖術師で」
PL2「なら私は高麗忍者で」
PL3「では俺は朝鮮柳生で」
GM 「お前らの本気はよく分かった。
ではこちらも後顧の憂いなくNPCに無敵柳生を」
PLズ「「「ご め ん な さ い」」」
>>157 荒山大好きクトゥルフマニアの俺に言わせればまだまだ足りない。
せめて朝鮮妖術師をサンプルシナリオに出してからだな。
つーかあの世界
戦国末期をモチーフにした、宇宙戦艦(艦のサイズ=石高)で宇宙をさすらう宇宙武士とかいう頭の悪い設定があるんで
普通に柳生一族はいるんじゃないの? いや、よく知らんけど
クトゥルフ柳生ですね、わかります
十兵衛の眼帯の下には
宇宙的に名状しがたいものが封じ込められているんですね、わかります
そういや昔
「深きもの」みたいな蛙人間に支配された小藩に
十兵衛が潜入するとかいうライトノベルを読んだ覚えが……
なんだったっけな
田中啓文の十兵衛錆刃剣シリーズですね。
柳生が火器で武装して宇宙人と戦ったり
宮本武蔵と夢想権之助のコンビが大鯰復活を阻止したり
新撰組が坂本龍馬追っかけてスチームパンクな外国渡ったり
昔のライトノベルは案外に時代劇が多かった。
マンハッタン武芸帳とかあったなあ。
そういえば、幕末柳生、
というのはまだあまり描かれてない捏造ジャンルだと思うのだがどうだろう。
深きものの配下となった新選組と、朝鮮妖術の虜となった見廻組、
対するは友景の声に導かれる坂本竜馬と、幕末柳生(十兵衛コンパチあり)。
しかし幕末柳生は幕府を支えるものとして、坂本を滅せねばならぬ定め。
人外の者から日本を守る役目と、幕府を守る役目。
相反するお役目の狭間に立たされた十兵衛コンパチは悩むのであったとか。
むしろ妖術も深きものもアンドレもゴメスも若竹も出てこない
正統派朝鮮柳生小説が読みたい
>>169 幕末の柳生を舞台にした話なら読んだことある。
いまさらのニュースだけど、
「韓国銀行は、2009年に登場する5万ウォン新紙幣の肖像に、16世紀に活躍した儒教学者の李栗谷を母親として育てた
画家の申師任堂を選んだことを明らかにした。」
ぜひ荒山先生の作品に申師任堂を登場させてほしいですな。
たぶん賢母の裏に淫婦・妖婦を忍ばせているような設定になりそうだが。
>>169 「柳生稚児帖」がモロにそれ。
色んな意味で幕末版「柳生武芸帖」なんだよ…。
あと、柳生絡みであれこれ調べてたんだが、
史実でも紫ちりめん事件(柳生藩の藩内粛清騒動)とか起こしてるし、
短編ネタにならできそうかな。
柳生のちりめん問屋とな
幕末だと柳生は没落して、幕府が江戸中の剣豪を集めて作った講武所にも柳生新陰流は選ばれないんだよな。
まぁ塾頭の男谷精一郎は直心影流だから上泉伊勢守の系統は継いでるけど。
幕末の世によみがえった宗矩が墜ら…じゃない堕落した江戸柳生を立て直し
天下の御流儀として復活させる話とか読みたいのう。
宗矩はのりピー、十兵衛はミッチー、友矩はトモちゃんって言われてたかもね
直心影流は上泉伊勢守の弟子の奥山休賀斎の流れなので、疋田豊五郎、ジンゴイズに続きネタになる可能性は高いな。
というかそろそろスルーされっぱなしの丸目蔵人とタイ捨流を。
奥山休賀斎の流れは薔薇剣でもう出てるし(小笠原玄真斎)。
…まあ、流石のあの出オチ気味な扱いはいくらなんでも、と思わなくもないが。
だよなあ
唯一中国に渡って帰ってきた剣術流祖なんだから、あれで済ますのは勿体無さ過ぎる
男谷精一郎もおいしいよな。
幕末の剣聖という異名といい、勝小吉・海舟親子と親戚だったり。
メインの小説がわずかしかないってのがつらいところだけど。
>>179 丸目だけは見逃してやってくれと思わなくもない。
丸目は意外とネタにされてないよな。戸部先生の短篇ぐらいかね。
実は某ゲームでかなりやりたい放題いじられていたけど。
上泉伊勢守の弟子が出てくる作品をうろおぼえながら書いてみた
@柳生石舟斉:「忍法剣士伝」、「伊賀忍法帖」、吉川英治「宮本武蔵」、さいとうたかを「柳生一族と闘った男」
A宝蔵院印栄:「忍法剣士伝」、「バカボンド」(最近ではこのおかげで弟子の印舜のほうがメジャーか?)
B疋田文五郎:岩明均「剣の舞」
C神後伊豆守:岩明均「剣の舞」(もちろんホモでもスペイン人でもありません)
D奥山休賀斎:「捨て童子 松平忠輝」
E丸目蔵人佐:柴田錬三郎「丸目蔵人佐」
E上泉主水 (弟らしい):「叛旗兵」(一見の価値あり)
失礼ながら五味と戸部は読んだことないです。
「柳生一族と闘った男」は武本サブローじゃなかったっけ?
>>185 スマン、今喫茶店で読んで帰ってきたとこだがそうだね。
作品では柳生主馬は明の拳法家になっていて、元の上司は朝鮮から帰化した坂崎出羽守です。
オオ!坂崎=朝鮮人 は本当だったのか!!
また、作品では石舟斉、宗矩、十兵衛、左門、兵庫はもちろん、ショウ吟庵(石舟斉弟)、厳勝(兵庫父)、久斎(石舟斉次男)、徳斎(石舟斉三男)
といろんな柳生が出てきて柳生ファンにはたまらんですな。
あと、「女忍隠密剣」もすごいぞ。主人公のくの一「蘭」は通信使がつれてきたムーダンと10代将軍家斉との子で、育ての親は公儀隠密首領の柳生俊則です。
しかも通信使は、再度日本が朝鮮を攻めないかを監視する機関という設定です。
蘭ちゃんは正直エロカッコいい+超萌ですよ。
あぁ、どうしてこのスレは、未読の、面白そうな作品を多数紹介するのだ。
おかげで欲しい本が増えて、置き場所が無くて困ってます(´・ω・`)
『柳生一族〜』に「武林唯七の祖父は朝鮮人である」とさらっと書いてあって
調べてみたら本当だったのでビックリした
話の流れとは全く関係ないが、乃木将軍の祖先も朝鮮人なんだってな
武林唯七は中国だろ。ウィキには孟子の後裔とか出てるw
乃木将軍の祖先の話は長州藩に伝わる「藩中略譜」って文書にあるらしい。
長府図書館にあるらしいんだが…
朝鮮出兵の時の捕虜らしい。
ただ祖先なんて言っちゃうと遡れば南北朝とか宇治川の合戦の時にも
乃木の祖先は確認できるらしいからなぁ。
海道龍一朗が丸目蔵人主役の長編伝奇「乱世疾走」を書いてるよ。
ちなみにこの人のデビュー作は上泉伊勢守の一代記。
殺陣の描写がかっこいいのでもっとたくさん剣豪物を書いて欲しいんだけど
最近は普通の歴史小説ばかり書いてる‥
>>183 >実は某ゲームでかなりやりたい放題いじられていたけど。
kwsk
ああ、アリスマチックな。最近PS2に移植されてた。
ギャルゲーのくせして主人公がタイ捨流(名前はそのまんま丸目蔵人)、ヒロイン他が新陰流、寶藏院槍術、富田流、二天一流etc……と、どの層を狙ったのか謎な作品だったなあ。
>191
狙ってる層自体は分かるだろ
ただ、あまりにもニッチなだけでw
なんか出てた。
【写楽が日本征服計画のために送り込まれた朝鮮のスパイだったら〜小説『色、写楽』】
ttp://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-511.html とりあえず、
「ほお、今度は写楽朝鮮妖術師説ですか。
写楽の活躍時期(1794)だと柳生主膳(魔岩版宗矩)が
まだヤングガイな時期ですな。
『奉行・柳生主膳』とか言うんじゃろか」
とか普通に思ったが、
妖術や柳生の一文字もなくてしょんぼりした。
そういえば、そろそろ7/10なのでKENZAN!の新刊が出るね。
あの謎柳生は結局誰になるのかしらん。
>>196 宗矩じゃないかと思う。
本の雑誌かなんかで、「『徳川家康』と『柳生大作戦』の主人公は宗矩」とか書いていたし。
198 :
マンセー名無しさん:2008/07/08(火) 18:08:32 ID:qpeVE9x4
柳生ネタ。
内田勝晴 「家康くんの経済学入門」(ちくま新書)
柳生一族が江戸経済を動かしているという設定で、鼠小僧は
柳生の経済政策の手先だという設定。
(勘定奉行柳生主膳(魔岩版宗矩)ネタだったと思う)。
経済学を柳生で学ぼうという無謀な設定の本だったが、
時代が早すぎたのか埋もれてしまったのが惜しい。
著者は日経の記者だが、日経で連載していた隆慶一郎に
インスパイアされたのだろうか。
>>198 今ならば、色々な意味で脚光を浴びただろうな。
というか、その本読みてえ
柳生主膳(魔岩版宗矩)って、殿中で田沼意知を斬りつけた佐野政言を取り押さえた人ですっけ?
>>200 みたいね。
>天明四年(1784)、田沼意知の刺殺事件時、
>犯人の佐野政言の脇差を打ち落としたのは、
>当時、目付をやっていた柳生主膳正久通
内田勝晴 「家康くんの経済学入門」の書評なんだけど…
>本書は、経済学の入門書として、画期的な名著なのかもしれない。
(中略)
>本書は、高校生や大学生が経済学を学ぶ時に利用する副読本に
最適だと思う。
>しかし、柳生一族が経済政策の極意を幕府に授けたという設定など、
>フィクションの部分も多いので、歴史の知識がない読者が、
>万が一にも全部を信じてしまわないよう注意したほうがいいだろう。
ttp://www.bk1.jp/review/0000038819 要するに、荒山メソッドを先取りした経済柳生ということですね。
わかります。
朝鮮妖術の一単語だけで誰のネタかわかるなぁ・・・
個人的にこれに匹敵するのは「ふたなり信長」ぐらいだ
宇月原先生と荒山先生は似たものだよな……
宇月原晴明はどっちかというと幻想小説の人じゃないか。
少なくとも宇月原先生をレイパーと思ったことはないな。
何の不安もなくリスペクトといえる。
……いや、黎明に叛くものの松永ファックは相当なもんだと思うんだが……
松永弾正は何処でもあんな感じじゃね。もともと変な話しか残ってない人だし、
宇月原版はむしろ好意的。三好家に本気で尽くしているのもポイント高い。
「天下に肉薄しながらなぜかそれを放り出す」独特の価値観もうまく説明している。
真の松永ファッカーは早乙女貢の「悪霊」。まあ、ふつうに駄作なんだけど。
個人的には『柳生百合剣』では古川日出男に近づいたと思うんだ。
時の文でテンションの高い主観的なこと書くスタイルというか。
「イヌよ、イヌよ、お前たちはどこにいる?」と問いかけるか、
「ああ、もう――。(中略)だが、十兵衛よ、いくら何でもこれは無茶だ。
(中略)いやはや、本当にどうかしているぞ!」とツッコミ入れるかの
違いに過ぎない。あとは格調が備われば古川日出男に比肩しうる。
次回以降、炉出矛とか歩征呑とか出てきたらどうしよう
>>214 そりゃお前、薔薇、百合ときたら次はなんだろね、って話だろ?
犬ふぐり剣
>>210 松永はともかくあれびっくりするぐらい国盗り物語リスペクトだからなぁ
「柳生大作戦」、どうみてもあの完璧超人柳生の話です。本当にありがとうございました。
無敵柳生なのか……
>>219 俺も読んだ。
あの無敵柳生って先祖返りだったんだな。
あと違う話になるが、今週のファミ通で
石田三成主役で相棒が島左近、敵が家康のDSタイトルが出てた。
ちなみにヒロインが「たまき」って名前だったんだが、
どう見ても島左近の娘です。本当に(ry
(お珠=島左近健在時だから珠姫=たまき)
兵庫助(というか柳生)登場フラグになるか?
無敵柳生、完璧超人柳生で話が通じてしまう
このスレが大好きだ。
このスレのアイドルである黒い人の活躍は、「徳川家康」に期待するしかないのか。
この2話くらいでてないけど。
いや、これはもしやすると
「宗矩にも呪術の素養があったのでござる」展開の伏線なのかも。
あの頃の友景はまだ十代前半だし、もし当人なら、
そもそもあの場(三成魔人化)で呪術的な手を打ちそうだし。
というか無敵柳生って言って、
十兵衛のことじゃないってのもある意味レアだよな。
代わりに「ニートの引き篭もり」「姉萌えダメ人間」とかの方が
通じそうってどういうことなんだ(笑
十兵衛の扱いが悪いのは隆慶先生直系だからな
>宗矩は「大坂の役」(1615年)で敵兵数十人が本陣を急襲した際、
>家康の息子で徳川第2代将軍・秀忠の前に立ち、一瞬にして敵7人を切り、名をはせた。
逆風の太刀ですね、わかります
229 :
マンセー名無しさん:2008/07/13(日) 20:42:46 ID:NgUWJVId
朝鮮人剣士の佐野主馬は柳生兵庫介の妹と結婚したんだが、兵庫によって離別されたらしい。(理由は朝鮮人であるから?)
荒山作品でネタにするんなら、兵庫が実の妹に横恋慕していたことが原因ってことにしてほしいな。
で、兄妹の子が柳生最大の剣士蓮也斎であるとか。
>>229 離別してないよ。
これを機に佐野主馬から柳生主馬になって、子供もできてる。
この婚姻が兵庫に事前連絡なかった事が、江戸と尾張の仲が悪くなった一因。
231 :
マンセー名無しさん:2008/07/13(日) 21:42:54 ID:NgUWJVId
>>229ですが、230さん訂正ありがとうございます!
でもやはり主馬が帰化したのは武人軽視の祖国に愛想尽かしたからですかね?
>>231 その辺は謎。
だからこそ想像の余地が膨らむとも言える。
ただ、出自不明であるにもかかわらず、
己の姪と娶わせて柳生を名乗らせるくらいに宗矩に認められたってのは、
それだけ優れた&身内にしたいと思わせる人物だったんじゃないかと。
そこから人物像もあれこれ妄想できるかも。
宗矩「ところで韓人よ、父親のことは如何思うておるかな?」
後の主馬「はあ……、(意図が読めませぬが)強いて言えば嫌いでござりましょうか」
宗矩「(満面の笑みで)採用じゃ」
234 :
マンセー名無しさん:2008/07/13(日) 23:35:27 ID:NgUWJVId
そういえば宗矩が秀忠に仕えれたのも、
秀忠:「お前は父親が好きか?」
宗パパ:「...き、嫌いでございます!!」
この瞬間宗矩は秀忠の腹心となった。
だったんだっけ?
隆慶先生の柳生刺客状な
柳生刺客状は史実のわからないところで妄想の羽を広げて、ではなくて
隆慶先生が自分の都合にあわせて史実と違うこと書いてるのがちょっとなあ。
(関が原の時点で宗矩が徳川家に仕官してないとか、石舟斎が動いてないとか)
ただ、
秀忠「その方、父御は好きか?」
宗矩「大嫌いでござる!」
この隆慶秀忠×宗矩のマスト会話があるから
好きな人にはたまらない状態なんだよなー。
秀忠:「その方は父御(ててご)が好きか」
宗矩:「大嫌いでござる」
この問答大好き。
ぎゃあカブった。
実際は宗矩も十兵衛もパパ大好きだったらしいね。
山岡宗矩のファザコン具合とかは凄まじいな
あれは「きれいなむねのり」だから
時代小説好きの父親に「魔岩伝説」を読ませたら「もっとないのか」と言ってきた
魔風海峡、十兵衛両断、柳生雨月抄を渡して今では立派な荒山フリークです。何かあると朝鮮と柳生です。
……これで良かったんだろうか?
さ、次はお母さんだ。
一家で荒山スキーとか、話題も弾むじゃないか。
……なんか明るい地獄絵図みたいな感じもしないでもないが。
最初に魔岩ってのもいいチョイスだな。
魔岩は題材といい、キャラといい、長さといい、バランスがいいからなあ。
主人公がメジャーな人物だし、ライバルも好漢。ハチャメチャさ加減もちょうどいい具合だしね、>魔岩。
俺もなにかの間違いで荒山作品を人に薦めることになったら、魔岩にしようと思っている。
完成度考えたら
オススメするなら魔岩か十兵衛両断かなあ。
オマエアタマオカシイダロみたいな超展開もないし。
高麗秘帖は忍者の扱いが悪いし
魔風海峡は臨海君かっこよすぎて、途中から真田が悪役に見えてくるw
今月初めて魔岩読んで先週十兵衛両断読み終わった荒山ビギナーだけど
魔岩の仏力キャノンで十分頭がおかしいと思った。一回外すところで腹筋がやられた
つーか最後剣関係ないじゃん!無刀取りじゃないじゃん!
剣で勝負しようぜって持ちかけて、波動拳で倒されるという理不尽な目にあったのに
その後遠山に従ってるらしい卍兵衛マジ好漢
というかラストが安心できるハッピーエンドってのが大きいよ>魔岩
薔薇・百合・雨月抄も一応ハッピーエンドだけど、
それまでの話が凄いことになってるからなあ。
>247
そうだよなあ。
俺は十兵衛両断から入ったけど、
宗矩三号とか言い出した時点で、
「何を言ってるんだ」状態だったもんなあ。
>>246 十兵衛両断は、十分
>オマエアタマオカシイダロ
展開だと思うが。ノッカラとか、 黒い人クローンとか、いろんな意味で。
魔岩は読後感がすっきりしてるからマシなんだと思う。
アラヤマスキー的には毒が少ないかもしれんけど、入門書としては良いと思う。
いきなり薔薇&百合は勧められんだろ。ましてや大戦争は無理。檀君神話とか若竹とか、ついていけないってw
サランは、相手が山風を読んでいるかどうかで勧めるかどうかが決まるしなぁ。
・・・山風を読んでたら、逆にサランは勧められんかw
山風や菊地秀行・夢枕獏あたりで免疫作ってたら
十兵衛両断は普通に読めるだろう。
免疫作っていても
魔風海峡の檀奇七忍衆登場〜大武仏までの展開は
オマエアタマオカシイダロ
と叫びまくったけど。
大武仏はなあ
「やったか!?」じゃねーよ
>>252 >魔風海峡の檀奇七忍衆登場〜大武仏までの展開は
>オマエアタマオカシイダロ
魔風はなぁwww
いろんな意味で「アタマオカシイダロ」な内容だからなぁwww
山風で慣れていても、
「それが忍術かよ!!!((;゚Д゚)」
ってツッコミが頭の中を駆け巡ったからなぁw
基本的に徹は山風読んで「あ、忍術(妖術)ってつければ何やっても良いのか」という事を悟っちゃった人だから…
この解脱具合に一般人がついて行けるわけがない。
読んでて一番頭が痛くなったのは
大戦争の一然国師大ハッスルの所だな
>>256 その後の黒い人の出落ちで盛大に吹いた記憶ありwww
258 :
マンセー名無しさん:2008/07/16(水) 00:28:21 ID:iVSnxnho
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
柳生一族の陰謀【弐の巻】 [時代劇]
殊能将之 part43 [ミステリー]
ぶらり信兵衛−道場破り− Part2 [時代劇]
宝塚歌劇団卒業生・月船さらら [女優]
柳生十兵衛あばれ旅を語ろう [時代劇]
ぶらり信兵衛って、めがねっ娘が高橋秀樹演じる剣豪に妄想して、
秀樹がノリノリでコスプレする番組だから荒山との親和性は
高いんだが、殊能将之がなぜかぶるのかわからんね。
宝塚や柳生は荒山言語だから、まあここらへんは分かるが。
殊能スレ見てるの俺だわw
たんにセンセーと徹のファンなだけなんで気にしないでくれ
センセーヲチスレとここを毎日チェックするの日課なんだ
むしろ俺など2ちゃんで常駐しているスレは
荒山スレと木曜洋画劇場のCMスレだけである点
スーパー・アラヤミング・アクション!
さらば柳生十兵衛
帰ってきた柳生十兵衛
柳生作戦第一号
柳生五つの誓い
柳生ミレニアム
宗矩より愛をこめて
柳生太平記
柳生忠臣蔵
ドラえもん・のび太の柳生大冒険
これだけ書けば次回作はどれか当たるだろ
柳生五つの誓い
一つ、天気のいい日は夢精してしまった褌を干すこと!
一つ、捏造に捏造を重ねないこと!
一つ、友景が出たら諦めること!
以下略
264 :
マンセー名無しさん:2008/07/17(木) 09:53:57 ID:UU6Wj9fe
サランの文春文庫版の宣伝に「
雑誌発表時に『中島敦を彷彿(ほうふつ)させつつ、
より野太い才能の出現を私は思った』(関川夏央氏 朝日新聞
文芸時評より)と絶賛された『故郷忘じたく候』。」
って書いてあるんだけど、中島敦?と一瞬固まってしまった。
そういえば荒山先生は魔岩伝説で敦の山月記をファックしてんだよな。
中島敦も呉承恩をファックしてた訳だし、まあ確かに同じようなものだな。
『サラン』は総じてレベル高いからな。骨太の時代小説として一級。
……表題作はまあ。
>>265 しかし、表題作がああでなかったら、荒山徹がここまで盛り上がることもなかったであろう。
実に悩ましいジレンマを引き起こす作品だよ。「サラン」は。
もちろん、私は、「サラン」で盛大に吹いた。「時間返せ」とも思った。
それまでが骨太な時代小説だっただけにね。
いま不定期連載してる朝鮮通信使シリーズもラストでなんかやってくれそうだな
「サラン」の初出は雑誌掲載なのでしょうか?
文芸誌を手にして不意打ちであんなもの読んだら…
リアル世界で「対馬はおれのもの」と向こうの朝鮮妖術師も言い出した
ことだし、そろそろ日本政府も対抗して柳生を派遣すべきだよな!
IT柳生か、野球柳生か、ガーデニング柳生か、安ウマグルメ柳生か、
悩ましいところだ。
多いな柳生
>>247 あれ
どういう狙いで誤射なんかやらかしたんだろうな。
それまでの緊迫感ぶち壊しだし
その後の緊迫感にも貢献してないし・・・
家康ゾンビが出てきた時点で砲撃→一撃必殺でもよかったんじゃないか。
>>271 ほんのちょっと読み逃してるところがある
もう一度読むとわかりますよ
うっかり法親王さまの狙いは読めばわかるけど
トオルの狙いは理解不能だ・・・
いや、きっと「ここで外したら面白いだろう」程度だとは思うが
獄中では痩せたらしいんだがな。
出獄後リバウンドしたかw
誤爆した……よりによってここに……
完璧柳生に一人で突っ込んでくる
インディジョーンズ4 クリスタルスカルの王国見ましたが、「舞台を古代朝鮮遺跡にできないだろうか?インディ役は十兵衛で」と考えちゃう自分がいましたよ...
父親のキャラクターがインディと十兵衛では違いすぎる
ヘンリー(インディパパ)も宗矩パパもドジっこだよ。
ヘンリー(インディパパ→機関銃で自分の乗っている飛行機の羽をぶっこわす。
宗矩パパ→大阪の陣で気絶していたのに敵を斬ったのは自分だと確信
インディパパは、機転を利かせて鳥を使って戦闘機を墜落させたわけだが、
あっちのパパは、息子に機転を利かされて、延々と江戸の状況を語ってたからなぁw
「徳川家康」でのヤング宗矩は、(いまのところ)これといったドジっ子ぶりを発揮していないし、
むしろかっこいいシーンしかないので、期待したいところだ。出番もないけど。
283 :
マンセー名無しさん:2008/07/21(月) 09:15:15 ID:HNep1fT9
>>273 >いや、きっと「ここで外したら面白いだろう」程度だとは思うが
エヴァンゲリオンのパクリだろう。
文庫の十兵衛両断と魔岩伝説
ページ数は変わらん
ていうかむしろ十兵衛両断の方が上まわっているのに
魔岩伝説の方が分厚いな
おのれ朝鮮妖術
韓人推参なり
>>284 フォントサイズか行間の問題じゃないの?
>>286 紙の厚さ・質か、とじしろの処理の問題かと。
「ページ数は変わらんのに厚さが違う」んだから、
フォントサイズや行間は関係ない。
>「ページ数は変わらんのに厚さが違う」
そういえばそうですね。
祥伝社と新潮だと
>紙の厚さ・質か、とじしろの処理の問題かと。
が違うのかな。
最近じゃ本分厚いと手に取ってもらえないから紙薄くすることもあるらしいな。
一般小説とは読者層が違うもんなあ。
ジャンル小説読者は、ある程度厚みがないと逆に買う気がしない。
ところで、荒山スレの住人って、漫画・小説等以外にはどこにいるの?
いや、「汝は人狼なりや?」ごっこをしようというわけじゃなくて、
単なる興味で訊いているのだけど。ハングル板の別のスレ?
個人的にはハン板はここしか見ない 疲れる
週漫板のチャンピオン系スレに出入りしてます。
くミ
実際、
誰かが荒山ネタ無関係の朝鮮・韓国ネタを書く
↓
住人A「ハン板に帰れ」
↓
住人B「そうだ、ハン板に帰れ」
↓
住人C「そうだそうだ、ハン板に帰れ。
…ところでここはどこなんだ?」
はここの黄金パターンだしな。
隆慶先生は主馬が異人種としか書いてなかったから、てっきりインド人かと
思ってたんだが朝鮮人だったのか?どっちにしろあいつ等には知られたくねーネタだ。
合気柔術の開祖は新羅人と本気で信じ込んでいるうぜー連中だからなあ。
朝鮮バカは小説だけで十分だっての。
>>298 むしろ俺なんぞは、韓人がいつの日にか朝鮮柳生や朝鮮妖術の
歴史的資料を「発見」してくれねぇかなぁ、とwktkしてるんだが。
>>299 主馬の話にしたって、そこからどういうネタを展開してくれるのか想像するだけでニヤニヤしてしまうよな。
柳生武芸帳のラスト直前に出てくるのが主馬だっけ?
今月の乱だかで、
兵庫と武蔵(地名みたいだw)、
孤高の剣の求道者どうしのすがすがしい対決があったんだが、
なんかもうノッカラとか「その手は悪しうござる」とか余計なものが浮かんで……
7月28日は山風、そして乱歩の命日らしいです。
ということは、荒山先生も7月28日に死ななければなりませんね
>>304 死んだと見せかけて若手作家にノッカるんですか?
>>304 いやいや、4月1日(五味先生の命日)だろ
荒山徹は二度死ぬ
いやいや、3度だろ
荒山徹は死なぬ!何度でもよみがえるさ!(朝鮮妖術で
平壌に臥したるもの死することなく. 怪異なる捏造の内には死すら終焉を迎えん
柳生死すべし
単行本派の自分は、「柳生大作戦」は未見なんだけれど、
昨日、本屋に「KENZAN!」がおいてあったので、つい手に取っちゃったんだ。
・・・あんまり頭に残らないように流し読みで済ませたんだけど、
あれ、「柳生」出てるの?( ゚д゚)ポカーン
とりあえず、見当たらなかった気がするんだが・・・。
(説明するとネタバレになるのなら、スルーしちゃってください。)
ではスルー致そう
劉仁軌(ニセモノ)が、剣と術、両方に長けているという設定。
なら、あの人しかいないよね…というのが当スレの統一見解。
と思われますがなにか。
サランの文庫版が図書館にあったのでつい借りてしまった……。
解説の末國さん。
とりあえずモチツケ。
徹は考えてないようで考えてるけど、
考えてるだろうなと思ったらただの天然だったりする、
フリーダムなモンスターよ。
>>314 あー、あの人か。あれがアレでナニなわけですか・・・( ゚д゚)ポカーン
「大作戦」も「徳川家康」も、「宗矩が主役」らしいのに全然でてこないぜ!
夢じゃ夢じゃ
>>311 いいねー
それ読みたい
でも朝鮮抜きで荒山以外に書いてほしいかな
九月は「柳生薔薇剣」と「柳生雨月抄」が文庫化らしいね。
新潮からでるのは久しぶりだね。
>>319 荒山先生から朝鮮抜いてどうすんだよ。
クリープと砂糖だけのコーヒーみたいなもんだ。
いやあ、徹の場合牛丼の肉抜きネギ抜きつゆなしって感じじゃないかなあ。
肉=朝鮮、ネギ=柳生、つゆ=その他のネタ的な配分で。
まあ、それでもそれなりに仕上げてくる気はする。文章力自体がきっちりしてるわけだし。
…(我々が求めるところの)おもしろみは不足してそうだが。
>>323、それ牛丼やない! 白米や!
でも肉=朝鮮だけは常にある気がする
朝鮮なくして徹なしだよ
実際、今まで柳生抜きはあったけど、朝鮮抜きはなかったからなあ。
百合剣みたく朝鮮少なめ程度ならあったけど。
柳生が足りない
>>303 道を究めた者同士の深い共感が表現されていて感じ入りました。
荒山センセが書くと妖術合戦になるのかなぁw
>>326 徹がネタにするまで待つか…
って思ったけど、徹は最早予言してるようなもんかw
今週のへうげものは
徹ファン的にニヤニヤが止まらんかった
若竹でもあったのか。
いや、朝鮮の使節が秀吉に会った話。長かったけどついにここまで来たよ。
公の謁見で子(鶴丸)連れは確かに今の時代でも論外だし、
使節相手には使節側の文化に合わせた儀礼を尽くさなきゃダメだよな。
器の文化が違うから「これは雑器じゃないか、我々は白磁を重んじるのだ」
と言うところは、『匠の風、翔ける』を思い出してニヤリとした。
ちなみに、いい白磁は本当にいい。
五臓六腑でむしゃぶりついて味わいたくなるくらい。
俺としたことが、KENZAN最新号がでたことを見逃していたぜ!
本屋でみかけてびっくりした。
図書館でみた寺田博『時代小説の勘所』という本に荒山先生の作品紹介があってフイタw
ネタにはしらない荒山書評は新鮮だw
337 :
マンセー名無しさん:2008/08/10(日) 17:26:51 ID:GpVdCjj0
>>337 魔岩と両断だったw
あらすじのあとに「おもしろい」とかフツーに書いてあったよ
>>338 まあ、まっとうだな。
これが雨月抄とか百合剣だったら驚愕するところだが。
知り合いに魔岩伝説を貸したら、「主人公って、もしかして時代劇でおなじみのあの人だったんだ!」と驚いていた。
ラストまで気づかなかったらしい。「そういえば、時代劇のほうにもでていたものね、卍兵衛!」と興奮していた。
でてないと思う。
>>340 その知り合いは貴重だ。大切にすると良い。
タイミングを間違えずにゆっくり洗脳していけば、
そのうち仏像は実は巨大ロボで、モスラは朝鮮半島に実在し、
十兵衛はノッカラされたゆえに子供をつくらなかったという
歴史の真実に気づいてくれるであろう。
>>340 いい知り合いをもったな
是非じっくり育て上げていただきたい
ひどい洗脳教育を見た
>>340 新シリーズのレギュラーに卍兵衛追加ですね
>>344 パープルターバン(←なぜか変換されない)がタムナ忍法使いに!
前に朝鮮妖術云々でネタに上がってたサークルのサイトで、本の中身が紹介されてた。
基本はマクロスF本らしいが、気になる項目がいくつかあったので載せとく。
ttp://tale.cside5.com/harapeko/index.htm >・矩香はエロ尻ご奉仕メイド(言い出したのは神無月さん)
>・柳生新陰流vs妖術師的なサムシング 2p
>・参加すると次第に仲が悪くなっていく、でお馴染みクロスレビュー(柳生入り) 4p
3日目らしいが誰か行く奴いる?
>>346 エロ尻矩香って俺がここの過去スレで書いたネタだ・・・こんな事なら爆乳パイズリ尼僧とか
家光緊縛黒縄地獄とか美少女潮吹き失神アクメ由利とか被虐の大名M奴隷宗矩とかそんなの
いっぱい書いておけばよかった。ごめん、お前ら。
>>347 というかこの漫画家の人の趣味だろ。巫女と尻とエンジンがストライクらしいし。
絵がつくのかな。
同人板でやれよ…
>>346 つーか、それは(少々歪んだ形ではあるけれど)初荒山同人本になるんですかね?
俺は知らんが、既に出てるのかな。
同人板行けばいいのか?
同人板に行って
「ハン板から来ましたが荒山同人ありますか」と訊いてまわるのか
どんな罰ゲームだ。
恨板か
354 :
347:2008/08/14(木) 07:33:19 ID:fCjE3sfO
エロ尻ご奉仕メイドってAVのタイトルから適当にパクッてつけたんだけど、
盗作騒動とかに発展しないか、それがすげー心配。
考えすぎ考えすぎ
356 :
マンセー名無しさん:2008/08/15(金) 11:18:14 ID:3pEW2nIM
ムネリンってかわいいなw
宗矩もムネリンって呼びたいw
どきんちょ!ムネリン
ソフバン川崎がムネリンなのは常識だったのだが、
>>356の発想はなかった。
むぅ、アラヤマスキーとしての修行がまだまだ足りないな(´・ω・`)
ちなみに、西武の栗山はクリリンと一部では呼ばれている。「〜リン」は流行かもしれん。
あだ名にリンてよく付けると思うが
昔は仮名文字に濁点を打たなかった。
つまり「やきゅう」とは「やぎゅう」だったんだよ!
野球柳生ふたたびですね、わかります。
ちくしょう、サラン読んで感動しちまった。
工匠の話なんか、マジメに人間の尊厳を描いたもの凄いマトモな作品じゃないか。
……なんでこれでオチがサランですか徹。
まかいにころばなくったっていいじゃないかよう。
そのマトモと言っているものすら国民的作家DISな件。
サランは最後の魔界的オチを予想できなかった自らの不明を恥じるとともに、あんな“間違(くる)”ったネタを
平然と仕込んでくる徹の才能に感動する作品だから、サラン収録の作品はすべて読者を感動させる事を
念頭に置いていることは確定的に明らか。
>>363 「サラン」は短編集としては、かなりクオリティが高いと思うんだよ。
だが、肝心の表題作を読んで、
「これまでのは、この表題作のための前ふりだったのか!」
と思い、徹に絶望するのか、
「これまでの流れで、この表題作はないだろ!」
と憤るのか、評価は、おおよそ、この二つのパターンに分かれるわな。
あまりにも表題作のインパクト(?)が酷すぎるので。
表題作さえ読まなけりゃ(某歴史史観をねつ造した作家をDISってるとはいえ)、
「サラン」収録短編の歴史小説としてのクオリティはかなり高いと思う。
ただ、表題作がなぁ・・・あれはなぁ・・・未読者に説明できない(説明=そのままネタバレ)話であり、説明せずに読ませると、間違いなく山風好きは本を投げ出したくなる話だからなぁ。
ほんと、「サラン」は困った単行本なんですよ(´・ω・`)
ここまでくると、意地でもまともなものなんか書いてたまるか!
と強く決意を固めているとしか思えないw
>>366 感じるのが憤りか絶望かのどちらにせよ、
そこで荒山徹から目を離せなくなったら、まさに思う壺なんだろうな。
俺は憤りというか、あのラストを読んであまりのあまりさに呆然とした。
「ここまで真っ当に書いておいて、この暴虐(オチ)かよ!」と。
魔風海峡あたりであのオチだったらそこまで絶望しなかっただろうけど、あの連作短編でアレだからなあ。
あのオチにはなんというか…
読んでいて犯されているような気分になったのは、オレだけだろうか
でも日本に連行された人の作品の、「突然だがわしゃ神様じゃよ」で、
勘のいい人は、「この作家もしかしてナチュラルにキチガってない?」
って感じる気もする。
まあ、正気の人間にはできない唐突さだよな…徹のアンチェインぶりに慣れてると自然なに思えてくるが。
荒山は死狂いなり
唐突なのは集団ノッカラノウムとか仏ビームとか狂ってるなあとは思っていたけど、
なんというか読者を楽しませるために頑張ってやってると思ってた。
ところがサランじゃあそれまではちょっと変わってるけどやさしい人だと思ってた相手に
けだもののように陵辱されたと言うか・・・くやしいっ・・・でも(略
荒山ファンって基本ドMか?
事大主義の豚だからな
例の同人誌買った。
荒山部分はたった三頁(+α)だが、
荒山レビューブログの管理人が一枚噛んでるだけあって何かもうカオス。
とりあえず矩香や友景や呉淑鞨や隆慶先生(の生首)他が絵に描かれたのは初めてなんじゃないだろうか。
次号大特集らしいので刮目して待つ。
>>377 最初から隆慶先生(の生首)かよ!
雨月抄の話みたいだけど・・・・どういう絵なんだそれ?
次回期待できそう?
流石に3ページだと手を出し難いが
ページの大半が荒山尽くしとなると買わざるを得ないな
>>378 一頁目:ラフ調のエロ尻矩香
「十兵衛、いらっしゃい…!」「あ、姉上ーーッ!!」 「ならばイけ。そして死ね」
二・三頁目:見開きでゴジラの宣伝ポスターの如き雨月抄の面々の紹介(ひらがなで)
「怒涛!特撮時代劇!」 「べつめい『むてきやぎゅう』!」 「とてもいいひとだったそうだ」
あとファミ通のクロスレビューをパロって関係者が寄せ書きするコーナーで、
例の管理人が項目ぶち抜きしながら現在連載中の荒山感想で隙間なくマスを埋めてるのが
周囲から浮いててなんか怖かった。
期待できそうかと問われればせざるを得まい。
矩香エロいし、友景&オスカルかっこいいし。(隆慶先生は…)
なんというカオスw
これからとらのあなで同人誌ポチってくるわ
べ、べつに隆慶先生(の生首)を見たいわけじゃないからねッ!
>>383 反応はえー
あのお約束は知っていても、一人荒山ネタ一本で欄外まで文字埋めるのはやっぱ怖いわw
と同時に、「荒山世界をビジュアル化できる荒山ファン」洗の…もとい布教はGJ
ぜひラブラブ天驚拳をビジュアル化してほしいものだ。
荒山本の感想を描いているサイトやブログは、大半ここを見ているような気がする。
まあ2ちゃんで荒山話を声高にできるって言ったらここくらいしかないからな
しかしハングル板にのみ専門スレがある作家ってのも凄い話だ
世界史板とラノベ板とエロゲ板では結構通用する名前だぞ
単に本人の宣伝カキコだったんじゃねーノ?
なぜエロゲ板でも通用するのか
誰か簡潔にまとめてくれんか?
伝奇とエロゲって、菊地・夢枕あたりを媒介にして、結構ユーザーかぶってるから。
B級とかZ級とかちみどろあんこくちたいとかカーペンター御大とか好きな人なら、
荒山に心ひかれるポイントは似ていると思うし。
ところで今月のトクチョンカガンは酷かった。そしてみんな大好きなアノ人も登場してた。
真田十勇士がかわいそうです。
徳川家康の単行本が待ち遠しすぎるぜ
服部半蔵も朝鮮出身にされてしまいそうで困る
伊賀の服部氏は秦氏の末裔との説があるから荒山的には普通に韓人でおk
そもそも忍術の起源は(ry
もうみんな朝鮮でいいよ
すべてがK(Korea)になる…
フォッサマグナは日本がノッカラノウムされた痕だったんだよ!
オール読物9月号に短編「日本国王豊臣秀吉」が掲載されてる
タイトルにもなっているのに、相変わらず死んでない(死にかけていない)時はほとんど出番のない豊臣秀吉と、
相変わらず平和バカな小西行長と、
話によっていいヤツか悪いヤツかコロコロかわる朝鮮の守護神に泣いた。
そういえばさ、荒山作品で秀吉自身が喋ったセリフってあったっけ?
「太閤殿下は云々と仰って〜」とかならあったと思うけど、今回のは秀吉喋ってる?
多分故意になんだろうけど、どういう意図で秀吉をキャラとして書かないのかなあ。
講談社の変な企画に参加して、書き下ろしを1冊だすみたいだね、徹。
おそらくこれが、本の雑誌に載っていた「それはないだらう(仮)」のことか
>それはないだらう(仮)
徹のためにあるタイトルだな
「また君か」でも可
>>「それはないだらう(仮)
>「また君か」
「またまたやらせていただきましたァン!」とかも。
コサキンのタイトルだと言っても信じる奴いるな
シグルイの最新刊を買ったら若竹が……。
>>409 詳しく。詳しく。詳しく。詳しく。詳しく。詳しく!
あれ、若竹って言っていいのか。
っていうか、口に出したら零式超吸着掌打なんだから散様じゃねーか。
>>408 いいね、それ。千葉真一の柳生十兵衛の物まねをする関根勤の柳生十兵衛で
うのいち忍法帖をやってほしい。シナリオは徹で。
オール読物の日本国王豊臣秀吉読んできたが、これが短編集としてまとめられた際にどんな“まかい”じみたオチに
なるのか想像してしまった私が完璧な徹中毒であることは確定的に明らか
柳生天狗抄を読んだら
あの宗冬が黒い強い渋いと
口臭以外はパーフェクト超人過ぎて吹いた
>>414 おお、天狗党読者がまた一人。
あれは五味先生なりの宗冬へのフォローなんだろうかと。
「宗矩や十兵衛が強過ぎるだけで、宗冬だって実は十分強いんだぜ?」って
微妙にフォローになってないフォローがイカす。
ちゃんと完結してるから興味がある人は読むと吉。
いよいよそろそろ、バガボンドに宗矩登場の予感。
黒宗矩だろうか白宗矩だろうか。
吉川武蔵って読んでないんだけど、あっちのは黒いの?白いの?
>>416 白いよ。
でも、山岡版の剣聖的白さと比べたら、
もっと普通の白さ(謹厳実直な堅物。でもそれなりに人情の機微も持ち合わせてる)。
でもまあ原作と話違うからキャラも若干変えてくるかもな。
個人的には小野忠明の方が気になるところなんだが。
ところで、昨日劇場版ゴーオンジャーを見に行ったわけだが、巨大戦で十兵衛両断を思い出してしまった。
だって、他者の体を乗っ取った朝鮮妖術師(ソニン)が「私にかなうと思うてか」じゃぜ?
>>418 特撮をノッカった荒山作品を特撮が逆ノッカりか……世も末だな!(さわやかな笑顔で)
ゴーオンは作り手の暴走ぶりがさわやかに明後日をむいてるからな・・・
ある意味、徹に近い
つうか劇場版の脚本家は時代劇マニアなので徹を読んでいてもおかしくない
423 :
マンセー名無しさん:2008/08/30(土) 23:17:01 ID:DgSW6clp
あ、脚本は會川なのか。
この人は原哲夫の影武者徳川家康の脚本かいてるくらいだし、当然徹も読んでるだろう。
「セーラー服と重戦車」って漫画の2巻で「ナチス柳生」の単語を見つけて吹いた。
ミリタリ(の一部界隈)で流行ってるのか柳生?
「ナチス柳生」…………頭がクラクラしてきたw
主馬経由でノッカラノウムを学び、ボディスナッチして生き続けた宗矩。彼の魔剣に
惚れ込んだ地政学者ハウスホーファーは陸軍の加藤中尉に成り済ましていた宗矩を
ベルリンに連れて行く。折りしもSS内部に特殊部隊の設立を目指していたオカルト
基地外ヒムラーに顧問として迎え入れられ、隊員たちに剣術を指導することになった。
これこそが後の世に言うラストバタリオン、最後の大隊である。
「日本で生まれた柳生新陰流がドイツに渡ってゲルマン柳生となり、やがては欧州を
征してナチス柳生、そして世界に冠たるアーリア柳生となるのだ」
こういう感じかね?>ナチス柳生
そして朝鮮妖術師がまた50年時さかのぼり駅伝やって、
柳生悪十兵衛を呼んでくるんだな。
「すいません子孫がまたやらかしてます」って
お、すまん。
読み直したら一文字抜けてた。
「ナチス柳生部」
だった。
しかも中学の部活。
おまえ…
全然違うじゃねぇか!
いや、違わねぇか?
俺は違うと思う!
一応、わざとじゃないぞ。
まあ、タイミングが良すぎたのは、きっと何かの配剤なのであろうと。
ちなみに、部員の格好は
「ナチス女収容所 地獄の女看守長」とかそんな感じなんだ。
1発ネタで終わったのは勿体無いことであるよ。
まあ、女子中学生が部活で戦車乗り回す漫画だから
なんかの折に復活するかもしれんが。
しけたみがのは荒山柳生本の人とイカロス出版というつながりがあるから
柳生の韓国面に堕ちる可能性も十二分にある。
そういや冬コミでもまたやるみたいだな>荒山柳生本
やるならもっとページ数増やすべき。
投資と応援のつもりで、夏号を購入。
「巫女」のタッチと、また絵が違うのがよかった!
冬も期待してます!
>>433 冬は荒山特集らしいよ
荒山同人なんてあそこ以外ないだろうしなー……
通販は?通販はしないの?
自分、通販で買ったよ。
神無月さんとこで、紹介してるマンガ家さんのHPに紹介があった。
なんなら、そこのアドレス記そうか?
イン殺さんに影響うけて、信長の野望DS2で、
伝奇オリジナルキャラで駆け抜けるプレイ実施中。
おもすれー。脳汁でまくり。
もともとがセンゴク・へうげもの関係者能力大アップの、
半ば伝奇物世界に突入しつつある中を、
オリジナル武将、柳生卍兵衛が隠れキャラの柳生石舟斎を
(チートな能力値と物量で)すりつぶして、「その手は悪しゅうござる」とか、
古田織部(教養と魅力バカ高)が平蜘蛛の茶器を使って茶会を開き、
同席した柳生悪十兵衛が、「何かを掴んだ」で、
何故か戦闘経験値が上がったり。(敵のゲヒり方でも習ったのか)
439 :
マンセー名無しさん:2008/09/02(火) 23:14:33 ID:3pKbdpmI
父を荒山ファンにしたよ! (ノッカラノウムに成功したような顔で)
よくやった、何か粗悪品を与える。
きっと基礎教養と称してろくでもない作品を見せてくれるナイスなお父上なのだろうと推察。
とりあえず、半村良と隆慶一郎作品が好物です>父
「隆慶一郎と朝鮮を足して二で割らない後継者」
という説明で読ませました。
仮面の忍者赤影や柔道一直線や大都会Part2の話を
嬉々として子供にするような父親像が頭に浮かんだ
いいパパさんだ
朝日って今更だけど最悪だな…
今度朝日で出す薔薇剣のキャッチが
「司馬文学の歴史観と風太郎忍法帖の奇想を受け継ぐ!」って
後者はともかく前者はおかしいだろw
>>446 本当に今さらだな。
単行本の頃から似たようなオビがついてたし、言ったのは菊池仁なんだけどな。
ごめん、オレの本屋では帯ついてなかったからわからなかった
薔薇剣は、司馬風味も風太郎風味も少ないと思うんだけどなぁ。
つーか、荒山が司馬文学を受け継いでいる?!((;゚Д゚)何の冗談だ?!
・司馬の名前で本を手に取る一般の人は多い
・そーゆーものを期待して読んだときの衝撃ははかりしれないであろう
結論:
朝日の中の人に、我々と同類か、徹にノッカられた奴がいる
俺が徹に出会ったのは、「十兵衛両断」の帯についていた「隆慶が云々山風が云々」という謳い文句がきっかけだった。
そういう謳い文句の作家にはろくでもないやつがおおかったので、半分コケにするつもりで買ってみたら
別の意味でろくでもなかった。
徹のせいで柳生という言葉に無条件で反応する体質になってしまった
もう、柳生博を素直に観られなくなりました。
彼の自然保護運動さえ、きっとエコ柳生で
死んだ柳生をリサイクルしているのだとか、おお、もう……
薔薇剣の解説(by児玉清)を立ち読みしてきた
「(日本の剣豪の中で一番強くてかっこいいのは)柳生矩香ではないかと思うようになった」
の下りで噴いてしまった
薔薇剣の文庫版、もう出ているんだね。買わんとな。
文庫といえば噂の『サラン』をようやく読んだんだが……
え、何これ、いいの、許されるの?
国と時代に翻弄された人々の悲劇はどうなったの?
男の世界へようこそ
>>457 読者が一番翻弄された、という悲劇です。
あのオチも、国と時代に翻弄された人々の悲劇だったことには違いない。
翻弄されたからこそあのような狂気(ry
あ、流れを壊すようなAAとか貼らないようにお願いね、って意味。
463 :
マンセー名無しさん:2008/09/07(日) 01:51:02 ID:DI7dJZ0s
いやあ、徹は司馬遼のある一面の後継者だよ。
ある一面だけど。
司馬遼って、
「江戸末期の紀伊に古代ユダヤの失われた十支族の村があったんだよ!!」
「な、なんだってー!!」な小説とか、
鄭成功ものの伝奇小説(妖術風味)とか、
こいつチートだろと思わず言いたくなる無敵浪人の話
(熟女・ロリ・変な妖術成分大目)とか、
坊主のオ○ーニの描写だけで終わる短編とか、
若い頃は“間違(くる)”ったネタを
平然と仕込んでくる才能は素晴らしいものが無駄にすごいね。
あれだ、坂之上の雲みたいな教科書的に正しい小説が文学者として
代表作にされているから、その手の伝奇小説が全部なかったことに
されているんよ。まあ、徹と司馬の境は意外とちっちゃい、意外と。
>>461 いやあ、徹的ないかれた(誉め言葉)柳生と違って、
やるおシリーズは正統的柳生なんでビックリしたよ。支援してきた。
踊り子に手を出さないとか言っていたが、すまん、ありゃウソだった。
いや、AAは貼ってないよ?
>>461書いたのって神無月さんかね?
どちらにしろ楽しみだけどw
やっぱ、そう思うよなあw
文体が明らかにあの人w
>>457 映画館で韓流フィルムフェスタ予告やってた
「サラン」というタイトルで壮絶にフイタw
近所の「サラン」という韓国食堂も通り過ぎるたびニヤニヤしてしまう
荒山先生は時代と関係無いパロディとウケ狙いな表現を控えて
真面目度数を多めにすれば今よりもっと良くなれるんじゃないか
などと失礼ながら思ってしまう今日この頃。狙い過ぎると却って引くよ。
特にサランなんて四郎の時点で止めておけばまだ良かったのに……あの人物は幾ら朝鮮人でも妖術関係無いだろうに。
「海東の蹄」やオール読物の短編で、やってるじゃん。
でも、「今回はおとなしい」「柳生が足りない」とか言われ放題。
>>471 それやったら今のファンの大半はいなくなるけどな
フツーの時代小説になるしね
オール読物の不定期連載、最後に何かやらかしてくれそうな気がする
いや、徹ならやってくれるさ!
>>472-473 俺だって奇想全部無くせとは言わないし
忍法とか妖術とか柳生一族とか剣術分派創造とか
「こうであっても良いハズな歴史解釈」とかは
それこそ大いにやって欲しいとは思うんだけどさ。
ただ妙に張り切り過ぎちゃうのか、時々明後日の方向へ飛んで行きかねない時があるからさ。
他作家の作品ネタとか性的なネタを持ってくると特に。
もう一度言うけど俺はアンチじゃないよ。
その不安定さというか、先の読めなさが魅力でもあるからなあ
かっちり安定しちゃったら一般の評価は上がるだろうけど、
今までのようなDMC的ライブ感覚が無くなって寂しいよ
二面性、多面性を持つ作家、ということでいいんじゃないか。
全部が全部、ウケ狙い、びっくりオチを期待するっていうのも、
どうかと思う。
まぁ、それだけを期待してるファンも多いんだろうけど。
自分は、オール読物の連載、胸をとどろかせつつ読んでるよ。
おふざけなしっていうほうが、ある意味、過激だと思う。
シンクー必死すぎるwwwwwwwwwwwwww
479 :
478:2008/09/07(日) 17:24:19 ID:LO5TD4Of
何という誤爆('A`)死のう。ノッカラれて死のう
徹はいろんな意味でリミッターがまだないんだよね
その危うさこみで愛するのが信者か
でも確かに別の板で同じような悪のりしすぎという指摘読んだことあるな
徹は悪のりなんかしてません!
アレが素なんです!
…トークショーの内容とか知ってるだけに本気で素だとしか思えないのが厄い。
>>485 >本気で素だとしか思えない
i今まであのノリは誰かに似てる誰かに似てると思ってたんですが
怒々山博士に似てるんだ!
やっぱ神無月さんだったな。
改めて見るとほんとロクでもねえ粗筋だなw
>>490 あらすじだけ読むと、「どこの中二病が書いた本だよw」って笑っちまうなwww
こんな話、ラノベでも受け付けられないよな、普通www
でも、雨月抄、ハードカバーで買ってて、しかも、読み返しちゃってるんだよなぁw
この改題されたのも買っちゃいそうなんだよなぁw
アラヤマスキーな自分は、ちょっとおかしいと思わないでもないw
文庫化したら布教しやすくなるのでたすかる。
今日、「柳生薔薇剣」の文庫版を友人に貸しました。
荒山先生は何病といえばいいんだろう
中二であんな発想する奴はさすがにいないだろうし
荒山徹としか言いようがない
他に前例も、おそらく後例もないんだろうから
まて、病気とか言ったらまるで治ったら普通になるみたいじゃないか。
お前ら、荒山先生が病気くらいでああなったと思うのか?
>>496 あれは天然だと思ってますよ。もちろん。
ただ、荒山先生中毒な俺らは、ちょっと病気なのかもしれんw
本当に彼は指紋押捺取材時に何があったんだろうな?
本物はどこか別の場所にいて、いまのは別人とかそんなことあるかも
ノッカラノウムは実体験に基づくものってことさ
大河ドラマで魔岩伝説やらないかなあ
無理をいうな。
ドラマ化ならまだサランの方が望みがあるだろ。
表題作を除けばドラマ化出来るな
表題作までドラマ化したら、別の話に続いてしまうだろw
むしろ最終回まできちんと原作通りに映像化して
トオルを知らない視聴者を戦慄させてほしい
あの「別の話」ってどれくらい知名度あるのかな
なんとなく内容を知ってるだけの大多数の人はネタに気付かず
ポカーンとなるだけで戦慄することはないんじゃない
「豊臣秀吉が権勢をほこった桃山時代というのは、
勝ち組と負け組がはっきりとわかれた酷い格差社会でした。
そのなかで、義(正義)に生き、市民(庶民)の生活を守る政治をモットーとした直江兼続。
そんな兼続の政治哲学をあらわすのが、兜に大きく飾られた「愛」の字です。
兼続は、市民を愛した政治家だったのです。
勝ち組の豊臣秀吉は、晩年、朝鮮半島に侵略し、多くのコリアンの皆さんを虐殺しました。
そうした侵略行為のなか、兼続は、朝鮮半島に伝わる多くの貴重な儒教の経典を日本に運び
大切に保管したのです。その、儒教の経典はやがて江戸時代の儒教文化につながります。
格差社会に疑問を抱き、市民目線の政治を貫き、日本とコリアの文化交流を促進した直江兼続。
大河ドラマ「天地人」では、政治家としての兼続像を描きたいと思っています。 -NHKスタジオパークにて
来年の大河ドラマ脚本家がこう発言したらしい。
徹原作大河への布石だろう。
フェイントで
イスラム大好き宇月原原作
森宗意軒をジュリーにやらせれば完璧
>>507 国営放送でイスラームの秘術やらグノーシス主義の講義が流れるのか
素晴らしいな!
唐突なネタで悪いが、「柳生庄」でぐぐると、
トップに温泉旅館が出て来るんだが、そこに、
部屋名 若竹(わかたけ)
とか出てて噴いた。
あと、月影とか九重とかもあった。
(でも場所は伊豆)
>>511 これはw
武蔵の湯とかもいいかんじだな。さろん柳生もw
「さろん」という字が「さらん」に見えるほど荒山脳
>>455 児玉清といえば、「鹿男あをによし」を大絶賛した一年後
みごとドラマ化された同作に出演を果たした御方だからなあ
‥ひょっとしたら、ひょっとするかもしれん。
>>514 すまん。一年は記憶違いだった。精々数ヶ月前。
>>515 パネルクイズ25をムネリンが司会するのだ。
それなんてクイズハンター?
天地人などゴボウが書いたやつなんかより、叛旗兵を大河化しろよ。
それでうんと情けない慶次をだして、漫画で知った輩を幻滅させよう
荒山先生そろそろネタ切れしそうだから、いっそのことゴルゴ13みたいに読者からネタ募集したらどうだろう?
ぜひ黄算哲賞を作ってください!
君の考えた柳生剣士大募集か…
柳生MMOでいいじゃん。
ギリシャ柳生はとーった。
じゃあオレモンゴル柳生
世界柳生王座統一トーナメントとかできそうだな
じゃあ私はメキシコ柳生で。
なら僕は、警察官だ!
528 :
マンセー名無しさん:2008/09/13(土) 19:43:10 ID:Jn4sPGRQ
今日の22時からニュー速VIPでやる夫柳生スレ2が始まるザマスよ! 興味のある方は支援お願いします。
神無月乙。
神無月さんの文体は好きなので辛抱たまらん
531 :
マンセー名無しさん:2008/09/13(土) 22:03:26 ID:Jn4sPGRQ
22時「以降」だった。気長に待ちましょう。
テロ朝の柳生一族の陰謀のCMを見た
ムネリンが「夢でござぁ〜る」言ってた
大奥なんかより、友矩と家光とムネリンの絡むBLなどろどろを映像化すればいいのに
>>535 でも本物の腐女子の人に『柳生大戦争』読ませると、
「こんなのBLじゃねえ。きめえ」って言うに違いないよ。
薔薇とやおいは似て非なるものでござる
>>536 いや、それは、まぁ、正しい評価だと思うよ。
そもそもアレは若竹ではないか。
>>483 >悪のりしすぎ
徹ファンの俺でも時々その辺で引っかかる事はあるな。
ピシッとすべきところで色々とおちゃらけられるのはどうも……ってさ。
ついでに徹を語るときにのんぽり魂とか言われると
どうも違和感を感じてしょうがない今日この頃。
別にスタンスをどうこうと言うわけじゃないが
真面目な話、完全にNonPoliticalな立場なんて現世には存在せんだろうよ……
全てのことにノンポリなんてのはありえないが、特定の分野にノンポリなんてあたりまえのこと。
つーか、本当にポリティカルなのは自己の生活にかかわる部分だけで、
それ以外のことなんてほとんどノンポリだろ。
お前はトリニダートダコバの政治についてなにかポリティカルな立場を取ってるのか?
もっと単純に、のんぽりと言っておかないとワラワラと嫌韓厨や嫌嫌韓厨やらが
寄ってきて鬱陶しいということじゃないのか?
徹はネタにしないとうっとうしい部分がある
黄算哲を真に受けちゃうような人が集ってきたら困るもの
>>544 それは、ハン板かニュース極東板あたりに「黄算哲スレ」が立ってから悩めばいいのでは?
とりあえず、今のところ、その手の人間に発見されてないみたいだから、まずは安心かと。
まぁ、真に受ける、というか、黄算哲の記述を引用しちゃった人は既にいるから、危機感を持つ気持ちもわかるけれども。
司馬史観を事実と考えてる人もいるしなぁ・・・┐(´ー`)┌困ったもんだ。
とりあえず、徹の小説を読んで愛韓に目覚めた俺は勝ち組と言えよう
俺もちょっと好きになったな。日本人のことが。
すごくヤンデレ的な愛を抱くようになった
韓国にも日本にも
私には夢がある
日本の子供も朝鮮の子供も等しく荒山徹を読み
お互いが対等な立場で遠慮なく罵りあえる日々を
韓人「おい倭奴、サランの映画を見に行こう」
倭人「おう腐儒、それはいいな。行こう行こう」
これが素敵な未来に見えた人は危険です。しばらくの間荒山断ちをするのが賢明でしょう。
石井一久だかがメジャーにいたころにチームメイトと
「ヘイ、ジャップ!」「なんだよニガー」とか普通に会話してたらしいし、
案外真剣にステキな未来にしか思えないな・・・
それとも俺は疲れているのか?
サランが映画化されてるような世界はさすがにアウアウだろ…
なあに柳生一族の陰謀がリメイクされる世の中だ
サランの映画化までもう一歩だよ
だよな!
山風先生の作品だって映画化されたんだ、楽しみにしようぜ!
映画化してほしいのは、みんな、「サラン」なのか?
個人的には雨月抄の方を映像化してほしいんだがなぁ。
ていうか、確かにサランは映像化される可能性はあるかもしれんが、
あのラストが消えてる可能性もあるんだぞ。
どうせやるなら、改変が一番少なく済みそうな魔岩がいいかなあ。
個人的好みでは薔薇剣(の宗矩くん)なんだが。
魔風海峡は是非見たい。ゾンビーズに大仏!
魔風海峡はアニメがいいな。獣兵衛忍風帳みたいな完二で、
もちろん日韓合作。
失敬
完二→感じな。
日韓共同大河ドラマ『柳生大作戦』とか夢見るオレはもう、駄目なんだろうか
今川監督で、アニメ、柳生百合剣
タイトルは
柳生武闘伝自慰十兵衛でもいいや
>>559 やたら鋭角な感じのキャラ満載なんだな?
…超みてえ
ふと思いついた
新陰流を学んだ丸目蔵人佐が起こしたタイ捨流が主に九州に伝わり、示現流を生み出したことは有名である。
しかしタイ捨流は九州だけでなく、山田長政の手により更に南方……シャム王国にまで伝えられた。
当地ではシャム新陰流を名乗り、王家や地方の豪族の間に秘伝の剣技として伝えられたと言う。
また、柳生新陰流から起倒流や柳生心眼流といった素手の柔術諸派が生まれたように、シャム新陰流からも素手の闘技が生まれている。
それは本来伝えられたタイ捨流に習い、現在ではムワイ・タイ(タイ流格闘技)と呼ばれている。
色々な荒山作品の宗矩を集めた、「柳生但馬一代記」で。
いつになくかっこいいらしい「徳川家康」の宗矩からはじまって、
柳生大戦争で〆る。
>564
あ〜、……なんと言うか……
「普通だなぁ」……とか?
>色々な荒山作品の宗矩を集めた、「柳生但馬一代記」で。
ニコ動やようつべのツギハギMAD動画みたいだな
いやある意味MADだが
トクチョンカガンは今号も宗矩がスーパーすぎてワロタ
今月のファンロードは時代劇特集だったんですけど、柳生薔薇剣と柳生百合剣の項目書いた人は誰ですか? よくしでかした。
>>564 東南アジアへ渡った新陰流なら
真臘(カンボジア)新陰流
略して真新陰流の小笠原玄信斎がいるじゃないか
トクチョンカガン、はやく書籍化しねえかな。充電中の鳳凰の黙示録も。
あと、地味に気になるんだけど鳳凰を読んだ人ってこのスレの何割くらいなんだ?
薔薇剣文庫版の解説を今更ながら読んで、吹いた。
アラヤマスキーは、(自分も含め)頭のおかしい奴しかいないのか?w
>>569 柳生百合剣の項目で「シャレの分からないオダギリジョーファンは読んではならない、
ていうかシャレの分からない人間が荒山作品を読んではならない」とか書いてあって、
ああ、何というか、ファンロード読んでる人も荒山作品をちゃんと楽しんでるんだなあって思ったよ。
>>572 北上次郎とかの解説は、なんか人のよいお年寄り騙しているような申し訳なさを感じるんだが
「薔薇剣」の児玉は「ようこそ同士よ!」といえる安心感がある。
>>573 いい歳して書店羞恥プレイさせるようなもの紹介すんなw
…15年ぶりに買いに行くか…
鳳凰の黙示録は漏れは読んだことねえなあ。
トクチョンカガンはあるけど。
あと
>>552の石井一久の会話は何気にすごいと思うww
576 :
マンセー名無しさん:2008/09/20(土) 18:54:12 ID:6Vbannu/ BE:13869247-2BP(1193)
マジレスしちゃうけど、
ジャップとニガーどうしだから通用するわけで、
それ白人が言ったらシャレにならないわな。
すてきでもすごくもない。
「乱TWINS」にて 画・土山しげる で山風の忍法剣士伝が連載中です。
早く荒山先生の作品も漫画化したらいいですね。
(ちなみにこの小説では、上泉伊勢守、塚原卜伝、林崎甚助、片山伯耆守、富田勢源、師岡一羽、
吉岡憲法、宮本無二斎、柳生石舟斉、宝蔵院胤栄、伊東弥五郎、鐘捲自斎といった早々たる剣豪が闘い合います)
剣士伝、原作のほうも読んでないなぁ
山風の自作評価が微妙にアテにならんのは知ってるが、もうずっと後回しにしたままだ
角川文庫でも表紙絵が佐伯画伯のまましつこく売ってたりしてたけど、世間では人気なの?
ドラマ化映画化は無理でも荒山作品の漫画化は可能性あるよね
それこそアクメツ柳生非情剣がバンチに掲載され、柳生一族の陰謀がリメイクされる世の中なんだから
伊勢守って盗人をナパームストレッチで倒したんだよね
>>577 あんまり言いたくないが、あの漫画は本当にダメダメだと思う
絵が地味過ぎるっていうか、キャラ立ちがなさすぎるというか…
忍法剣士伝を読んでない方へ、
この剣豪同士が闘います。どちらが勝つか予想してください。
林崎甚助VS片山伯耆守
富田勢源VS師岡一羽
吉岡憲法VS宮本無二斎
柳生石舟斉VS宝蔵院胤栄
伊東弥五郎VS鐘捲自斎
上泉伊勢守VS塚原卜伝
あっ、これって荒山スレだった....
たしかに、時代物には土山先生の絵柄はあわないんだよなあ
各剣豪がひとやまいくらのじじい
どもにしか見えないもんなあ……。
あれはちょっとダメだ……
山風の漫画化はせがわ以外イマイチという気がしてならん…
>>557-558 >>573 >あのラストが消えてる可能性もあるんだぞ
「サラン=四郎」を残してくれるならまあ多少は良いと思うな。
ついでに真面目に演出するのを最低条件でお願いします。
>ゾンビーズに大仏
>ていうかシャレの分からない人間が荒山作品を読んではならない
だから荒山作品のそういう所を無用に強調するんじゃ無いって……
もうちょっと真面目な箇所を語っても良いだろうに。
>>584-586 >時代物には土山先生の絵柄はあわないんだよなあ
土山先生は料理漫画なら良い仕事するのに。邪道喰いは止めろ!
>山風の漫画化はせがわ以外イマイチという気がしてならん
それはとみ新蔵と石川賢に対する侮辱かと……
いや、両者に限らず殆どの場合は良くも悪くも山風じゃなくなってるのは解ってるんだけどさ。
ついでに忍法剣士伝はとみ先生がやれば良いんだろうか? と思う今日この頃。
>>587 >もうちょっと真面目な箇所を語っても良いだろうに。
まあ、あまり長い文章書けないファンロードのシュミ特じゃしょうがない。
>>588 石川賢は、その、何だ、石川賢だし。
漫画版十兵衛死すでは宮本武蔵が
時空漂流中に未来戦艦の中でサイボーグ手術受けて
ドリルやミサイル、バルカン内蔵のサイボーグになったりするからなあ
そもそも室町十兵衛と世阿弥が数コマしか出ないし
漫画で甲賀忍法帖・改なんてのもあったな
朧か弦之介、どっちか忘れたが瞳術が目からレーザーになってた時点で
心のなかのなにかがギブアップして、以降読んでいないが(イシカワ作品なら読めるのに不思議だ)。
いま調べたら未完になっちまったらしい
>>589 いやファンロードのシュミ特とは特定しないが。
荒山作品を語ると
>>572ではないが大半の人が
妙な熱気に当てられすぎる文章になるのはどうもな……
それが全て悪いワケじゃないですけど。
>>589 石川先生は、もう、いないし・・・(;´Д⊂)
山風漫画といえば、「花かんざし十手帖」がおすすめ
>>592 身も蓋も無いが「日韓の歴史の相克を描いた」とかやってもアピールにならんからな
>>ID:bS63BR20
申し訳ないけど荒山作品から妙な熱気を抜いたら魅力大幅減だから
あれも立派な個性…というかあれがなかったら十把一絡げの時代小説作家の一人になると思うよ
>>595-596 荒山作品自体に明らかに時代と関係ない所からのネタ使用やら
歴史に対する妄想、いや独自の解釈やら怪力乱神やら(以下略)が大いに目立つからと言って
ネタ的な扱いばかりするのは受け手としてどうなんよ? と思うからさ。
>>588 あ、ごめん
石川先生はともかくとみ先生はイイ
ただバジリスク以降の便乗伊賀忍法帖とかかなりアレだったんで
石川先生は…原案山風というかなんかもう別物だよね?
ウィキのゾロアスター教ページを見ていると
つい荒山先生や宇月原先生の到来を予感してしまったんですが
俺はこの先どうすれば良いんですか?
>>598 >とみ先生はイイ
忍法剣士伝をとみ先生にやらせてあげなかったのは
先生の健康に良くない事があった所為なのではないかと
ついつい邪推してしまう今日この頃。兵庫助完結まで待ってあげても良いのに。
>>519 でもゴボウもとい火坂センセイだって
「西行法師は藤原氏に代々伝わる拳法・明月五拳の使い手である」
「二十四歳の金地院崇伝(すうでん)が明国に渡りたいと願ったのは、
明国で学問を究め、学をもって世に出ることを望んだからである。
時は、天下統一を成し遂げた太閤豊臣秀吉が、朝鮮・明国への出兵を企てて、
兵を東松浦半島の名護屋城に集結させていた時期であった……」
上記のごとく色んな意味で問題な作品も書いてるんですけどな。
あと別の板では他作品はそんなに悪くない ただ地人小説版が
余りに酷過ぎるだけなんだと言うのが定説になっているようで。
601 :
訂正:2008/09/21(日) 13:12:38 ID:bS63BR20
地人小説版 → 天地人小説(笑)版
小説新潮に「忍びのモノグラム」なる作品が掲載されていたぞ。
これで短編集発行に一歩近づいたか。
↓これのことか。って、官能小説www
>特集:官能小説クライマックス
>◆荒山 徹/忍びのモノグラム
>――お家再興のため三人のくノ一が交わす熾烈なバトルの顛末は!
604 :
602:2008/09/22(月) 20:26:43 ID:2vLaChKX
読んだけど、たしかに官能。官能なんだけど。官能なんだけど!
>>602 doburokuさんのところの紹介を読んで超読みたくなった。
くノ一・山田のお風って! 隆慶先生みたいな扱いなのかなあ。
>くの一・山田のお風
煙草吹いたじゃねえかw
「官能」「若竹」の時点でもう……w
しかももう一誌、小説宝石で新シリーズ開始だぞ。
舞台は秦の始皇帝の時代なのはいいけど、何で参考文献にブライアン・ラムレイが入ってるんスか
久しぶりに徹作品をちゃんと感想書きたくなってきたぜ
隆慶先生や鷹ノ巣康祐は許せますが、いくらなんでも「山田のお風」は許しませんよ!!荒山先生!!
本当に先輩作家をファックするとは…
どこまで先達をDISれば気が済むんですかクラウザ……徹ぅぅぅ!
「司馬のお遼」は全然許す
できれば「火坂雅志郎」なるキャラをどうしようもないゴボウに書いて欲しい
山風先生は先達として格が違いすぎるもんなあ……
このスレにだって司馬さんや火坂さんのファンはいるだろうに
「魔羅転生」も、相当酷いネーミングだし、相当酷い忍法だぞ。
ヴィトンwwww
何気にイラストもモノグラムwwww
先生、ブランドも斬り倒すおつもりかwww
すっかりかませ犬ポジションがいたについてきた真田十勇士
司馬嫌いもいいかげんうぜぇな
そもそも徹は好きすぎてファックしたり説教したりするんだから、
自分が気にくわんものをギャフンといわせてほしいと期待すんのはスジ違いだろ
愛が足りん、愛が
ここだけ読んでもどういう話か全くわからない>>忍びのモノグラム
なぜラムレイww
ついにクトゥルフ柳生が誕生か…
柳生宗矩
↓
YAGYU MUNENORI
↓
NYARU NEO MY GUI
つまり我等が宗矩は、ニャルラトテップの新たるインターフェイスだったんだよ!!
(AA略
NHKハングル講座に荒山先生でないかなあ
忍びのモノグラムとシャクチ読んできたが、前者は相変わらずやりたい放題で噴いた。アンタもうヤクやめなはれと言うほか無いw
後者は朝鮮のちの字も出てこないにもかかわらず面白くてビックリ。
しかし、最近の徹はホント勢いづいてるなあ。
モノグラムのほうも、さして朝鮮は関わってこなかったな。
「柳生大作戦」「徳川家康」やオール読物の短編で関わりまくっているから、その反動か。
628 :
マンセー名無しさん:2008/09/23(火) 20:45:30 ID:GrCLzl6+
柳生大作戦に、忍部(しのびべ)の服部半蔵(なかくら)が出てきて吹いた。
古代柳生誕生か!
十数年後には伝奇小説界の雄とか言われるようになるのかしら
十数年後には、
大仏は動いて攻撃する
モスラは実在する
柳生は古代から存在した。いや人類の歴史は柳生と共にあった
が定説となり、地下にもぐった司馬派が必死に布教を試みているでせう
>>630 1億総荒山化によって日韓関係に危険をはらむ事に成功した
>>632 そんなこと誰が頼んだ!
K国の安全妖術師によってN国は安全にさらされていたが、
安全なのは嘘だったので、N国は安全ではなくなったりするんじゃろかー
妙にながいけんファンと層が被ってるな
と言うか、マンガ系諸板と住人が被っていると言うべきでは無かろうか。
そして徹にとっての朝鮮は突起物であることを理解した。共通点はどちらもいじると幸せな気分になる。
ちにゃー(至福)
やっぱ徹はセックスを書いたら駄目だ。
処刑御史も酷かったもんな。
徹が書いて輝くのはホモとオナニー。
「シャクチ」は連載なんだろうか。それとも不定期連載なんだろうか。単なる読みきりなのだろうか。
>>635 日本含む東アジア史漫画系のスレにはたいていいますよね。
小説宝石の『シャクチ』読んだ。
・日韓妖術小説ならぬ日中妖術小説シリーズ?
・日本と中国の文化差を描き出そうということか?
・『バキ』の巨大カマキリvsピクル!
・『3×3EYES』の綾小路葉子が!
そんな感じです。朝鮮は出てきませんが面白いのでぜひどうぞ。
『忍びのモノグラム』というか小説新潮が見つからない。
そのうち遠出して探そう。
シャクチはラブクラフトというかR.E.ハワード的で良かったな。
しかし、忍びのモノローグと続けて読んだんだが同一作者の手による物とは到底思えんw
>>642 そうだ、ラムレイっていうよりあれはハワード調だったんだ!
…意外なところに後継者(?)がいたもんだなこりゃ
お前ら、守備範囲広いな・・・
俺も見習わねば
龍の肉って、確かに皇帝といえば龍だけど、徹あんたどういう発想やねん。最高。
言われてみれば確かにハワードだな。そう考えると、朝鮮とか柳生とか抜きにして
東アジアを舞台にしたヒロイック・ファンタジーを書いて欲しい気がしてくる不思議。
まあ、古代アジアを舞台にしたヒロイックファンタジーといえば、先駆者として豊田有恒の
ヤマトタケルシリーズがあるが、あれも結構無茶な小説だったな
ネットで↓の紹介を読んでハワードをやりたいんだなとは思ってたけど、
ラムレイがどう絡むのか想像できん
>◆◆ 特集 交錯する情、時代小説でときめく ◆◆
>〈新シリーズ〉
>荒山徹 シャクチ
>古代中国でオオヤマトの蛮人戦士が大暴れ――
「タイタス・クロウは韓人にござる」
>649
いやまあ、このスレなら何の不思議もないレスなんだが……
流石に意表を衝かれたと言うかなんと言うか、吹いたw
どっちかっつーとタイタス・クロウは友景にござる
的な感じもせんでもないがw
タイタス・クロウは韓人にござる
→大十字九郎も韓人にござる
→斬倭大聖テコンV
という、ラノベ業界侵略の予兆に違いない。
たしか大十字九郎さんて、
魔術師にしては珍しく「恨」がない(違う)、
ってのが素晴らしいと絶賛された人じゃなかったか。
美遁(ヴィトン)の術か。山風の芸風って楽しいなあ。でも、徹は徹の芸風で頑張った方がいいと思う。
たしかに山風には山風の芸風、徹には徹のゲイ風があるな
やめてゲイ風やめて
荒山コミュの書き込みをそのままコピペるのはおやめなされい
いいんじゃね? こういうネタはmixiの中だけに押し留めておくのはもったいない。
ネタ書いた人はわざわざクローズドな場所で発表してるんだから、
本人の意向を考慮すべきかと。
元ネタはblogからだしなあ
…mixiで書いた本人がコピペしてる可能性もある
>>628 >忍部(しのびべ)の服部半蔵(なかくら)
その辺は余りネタ的な扱いするのもどうなんだろうかと真面目に思うけどさ。
忍びの物の起源は渡来人系にありとか聖徳太子の頃から忍びの者はいたんだとか
言われてるんだし。
あと真面目な話忍びの者(妖術系や真面目な諜報部員工作員)なんてそれこそ古代から世界のあちこちに
いたといっても言い過ぎじゃないだろうし……古代朝鮮の耽羅一族とか。
>服部氏の系譜は諸説があり、『平家物語』によると桓武平氏流とされ、その一族なる服部六郎時定(服部家長と同人物?)なるものが、
>源氏方の伊豆右衛門少尉有綱を討ち取ったとされる記述がある。
>ただし、上記の平家の系統とするのは仮冒であり、実際は楠木氏(伊予橘氏)、あるいは秦氏の末流とされる
>(秦氏説については『三国地誌』『永閑記』によると「服部氏を秦氏の裔とするは、非なり」と記されている)。
>しかしながら、服部氏の系譜はいずれも確証が明確ではないので信憑性に乏しい。
>おそらく、伊賀地方の土豪(神官も兼務とされる)の出であると思われる。
結局の所は↑をどう解釈するかによって色々と分かれてくるんだろうな。やっぱり半島からの渡来人なんか?
>>647 完結して無い小説の事なんかどうでもいいです
>>657 その幸徳井友種は柳生者としてじゃ無しに
単なる陰陽師として出てきそうだから
俺達が望むような内容にはならない気がするんだけどさ。
伊賀生まれ
本姓服部
柳生新陰流の荒木又右衛門がどう料理されて登場するか
楽しみです
>>664 十兵衛「内臓を喰いちぎるだと…内臓を喰いちぎるだと〜お!」
又右衛門「ぎゃあっ」
>>665 それなんて柳生一族の陰謀(石川 賢)?
徹のコメントが八木荘司の新刊の帯に載ってた
前も八木氏の本の帯にコメントを寄せていたね。
私信。やる夫柳生スレ4は、表裏ではなくて、顕密にした方がそれっぽくなると思います。
裏だと芳徳寺衆っぽいしな
>>663 いやおめえ、ありゃ完結もへったくれも…
>>672 荒山先生が完結させれば良いじゃないの。
674 :
マンセー名無しさん:2008/09/27(土) 23:22:38 ID:PVj7hEWP
柳生大臣
荒山先生はもうちょっとおふざけ使わない方が良いような気がする今日この頃。
真面目な話題の手紙にまで(笑)(汗)(爆)がやたら使われてると
正直困るようなモンだって。
さて
柳生一族の陰謀、今晩か……
えっと、
>>665は柳生一族の陰謀(石川 賢)ではなくて魔界転生(石川 賢)だったニダ。
関係者のみなさんには謹んでお詫び申し上げまスミダ。
柳生一族の淫棒
682 :
マンセー名無しさん:2008/09/28(日) 23:25:27 ID:1cZT30rB
家光の生首ごろんに驚いた。若竹が・・・
生首ごろん&片腕ぽとりをやってくれるとはw
「夢じゃ夢じゃ」がなんか凄いことに・・・
こりゃ役者の名前より監督の名前をおぼえておいたほうがいいかもしれん。
徹の筆誅的に考えて。
ああ、間違いなく次で吃音で
「ゆ、ゆゆゆゆゆ夢じゃ夢じゃ夢じゃ夢じゃ夢じゃ夢じゃ」
「何回も言わんでもわかるわ!」
ずばあ
と首切られる男Aが出てくるぞ。
塩野干支郎次『ブロッケンブラッドIII』を読んでいる。
女装(させられている)アイドル少年が奇怪な変人たちと戦っている漫画だけど、
是非奇怪な朝鮮妖術師と戦ってくれないかなあ。
あと美形とフォーリンラブするが、正体は女装男色柳生だったりするの。
最後には黒幕の荒山先生が「だって俺もメジャーデビューしたかったんだー!」
とか言って大暴れする感じ。
ブロッケンブラッドは、何というか、ケンちゃん以外皆変態で、
変態と自覚している世界という感じがあるが、
徹の世界は、皆マジメにやってて変態の自覚がない変態ぞろいだからなあ。
689 :
マンセー名無しさん:2008/09/29(月) 19:56:39 ID:xWyuPHP3
家光の首が刎ねられたのをどう取り繕うかが、黒宗矩の真骨頂。
「ふふふ、上様はここに」
「こっ、これは・・・」
「こんなこともあろうかと思って、朝鮮妖術師に贋造させた、芋虫クローンにてございます」
「……というふらちなことをたくらむそ奴は、拙者のクローンにてござる」
「た、但馬守が2人!」
「いやいや、そいつもクローンにござれば」
「前にも但馬守! 右にも左にも但馬守!!」
691 :
マンセー名無しさん:2008/09/29(月) 21:29:09 ID:xWyuPHP3
そして、江戸城は血の海になったw
「そいつは偽物よ!」
−某・藤原紀香
>>684 あのラスト(だけ)は結構荒山テイストだと思ったけどな
少なくとも泉下の風々院先生が荒山作品を御笑納くださるなら
荒山先生もあの最後は笑って許すだろ。
ウラギリジョーの悲劇が繰り返されないことを祈ることしかできない
695 :
マンセー名無しさん:2008/09/29(月) 22:13:51 ID:xWyuPHP3
あの後が気になるところだ。
上様が死んだのを、どう誤魔化したのだろうか?
ひょっとしたら、若竹?
>>693 風々院風々風々居士は仙境に達していらしたが、荒山先生はまだそこまで行ってないだろうからなあ
荒山先生はむしろ魔道一直線だろう。
なんにせよ悲しい事件が起こらないことを祈る。
雨月抄改め陰陽剣の解説が普通で驚いた
もう発売になったのか
買ってこなきゃ
小説「宝石」のシャクチ、遅ればせながら読了。
表紙に、トオルの名があそこまででっかく載った理由がわかるほどの、
素晴らしい作品だと思った。
そして圧巻なのは、巻末の百字近況報告。
ほのぼのとした日常を綴る他の作家さんに混じり、トオルはやはり違う!!
大胆なあまり、圧力がかかったりトオルが潰されやしないかと心配だ。
702 :
マンセー名無しさん:2008/10/01(水) 19:18:11 ID:Dox/II7J
将軍宣下の直後、何者かに、家光の首が刎ねられる。
↓
宗矩、十兵衛に時間を遡行して家光の命を救うことを命令
↓
十兵衛、朝鮮妖術師の助けを借りて、三日前の過去へ遡る。
↓
いろいろある
↓
将軍徳川家光が首を刎ねしは、柳生十兵衛なり!!!
題して『家光斬首』
>>701 皆指摘しないけど、徹は割と筋金入りのナショナリズムの持ち主ですよ。
そのナショナリズムが右翼とは90°違う方向に向かってるだけで。
>>703 右とも左とも90°違っていても普通の人は地面と平行
だけど徹は地面との角度も45°以上ありそう
まるで徹だけ四次元を生きているかのようだ
荒山先生の若竹はそりかえっていらっしゃいますからね。
Google
"荒山徹" "これはひどい" に一致する日本語のページ 約 12,700 件中
2001年Google
"荒山徹" "これはひどい" - did not match any documents.
徹も有名になったもんだ
『忍びのモノグラム』で一個感心したのは、
あんだけ嬉々として描いていた男色の醜い部分をちゃんと描いたことだ。
いや、「男色ってやってる時にウ○チつくんですかー?」レベルの話だけど。
(こう書くとつくづく酷い小説だ)
「ポコチンに糞の輪っかが出来てるぞ」とか主人公の一人が言う小説なら読んだことがあるが
モノグラムはホント酷いわなw
で、やっぱあれは陰茎人リスペクトなんかね。
710 :
マンセー名無しさん:2008/10/04(土) 19:42:20 ID:2/ehfpNh
>「ポコチンに糞の輪っかが出来てるぞ」
そんなことをやっていたら、尿道炎になるのでは・・・
小説宝石での荒山発言については
それもまあしょうがないんじゃないかと思うんだがな。
何時まで立っても「隣の芝生は蒼い」んだよ。
薔薇剣で入って、ハマったのでいま大戦争読んでるんだけど
順当な順番で読めてるかな…
>>712 十兵衛両断
↓
柳生雨月抄(柳生陰陽剣)
↓
柳生薔薇剣
↓
柳生百合剣
と読むと幸せになれるかもしれない。
大戦争は別枠だから・・・
忍法さだめうつし
↓
柳生大戦争
かなぁ。
まぁ、楽しんで読めれば、順番とかは特に気にしなくてもいいと思うよ。
『柳生大戦争』の前に『処刑御使』を読んだ方がいいかも。
そこまでオススメでもないが。
>>713 >>714 サンクス
大戦争読み終わった。
もう全作品読むしかねえ…!
変なとこから読んじゃったみたいなんで次も気ままに読もうかな。
山風の代表作は読んどいたほうがいいぞー
徹があまりにも大プッシュするもんだから
気が付いたら五味先生にも嵌ってしまってたり
今日、五味先生の『黒猫侍』をゲットした
物理学賞いらないから緒形拳を生き返らしてくれないかなあ
721 :
マンセー名無しさん:2008/10/09(木) 00:05:30 ID:uV6eWjry
科学賞いらないから石川賢を黄泉帰らせてくれないかなあ
隆慶先生も是非
お前らノーベルは森宗意軒じゃねぇよww
ノッカラノウムが実用化されたらノーベル賞も夢じゃないぜ!
何のジャンルかはともかく。
生理学とかじゃねぇかなぁ……?
以前こんなネタがあったしな↓
725 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 12:23:59 ID:rFvC+0ha
というか、共通のエピソードから
別々に枝分かれしてるっぽいんだよな。
ところで話は変わるが、
このスレの住人が他に見てるスレに、
>覚醒による人体、精神の変化の検証2章 [生物]
があってワロタ
727 :
マンセー名無しさん:2008/10/09(木) 19:50:55 ID:gYnfRcp8
今日は文学賞発表日ですね(^^)
徹が受賞するのは脳減゙る文学賞
濃Hell文学賞
八木荘司『青雲の大和』を読み進めている。面白い。
徹が彼のために二度も帯を書くだけある。
徹のようなコテコテ面白さではなく、さっぱり味の面白さだ。オススメ。
特に蘇我入鹿が中臣鎌足に「中国では革命が人のためである。
だから天命が蘇我に向いているなら天皇家に取って替わりますが、何か?
あ、でも革命の時に大乱があるのは人のためにならないよね。
じゃあ反抗勢力をこっそり暗殺すれば丸く収まるんじゃね?
そう思ったんで山背大兄の暗殺を命じたんですが、何か?」
と俺理論を語るところにゾクゾクくる。
厩戸の一族の、「ああこいつら権力者としてのシビアさが足りない、
だから生き残れなかったんだな」と思わせるところも評価高い。オススメ。
731 :
万歳名なし:2008/10/11(土) 21:39:16 ID:4kE6IkRw
荒山先生の凄いところは、「ありのままの朝鮮」を心から愛している事。
似非愛朝は、一見すると朝鮮を擁護しているように見えて、実は真実の朝鮮を嫌悪し否定している事に気付いていない。
荒山先生は、ナチュラルに「ありのまま」の朝鮮を愛しているからなぁ…。
一度や二度じゃないな。たくさん帯書いてた。失礼。
【在日】柳美里、息子を朝7時から15時までひっぱ叩きまくり、学校休ませ、罰として朝食も昼食も与えず[02/04]
ソースは「柳美里の今日の出来事」(ブログ)。
http://www.yu-miri.net/diary/mailbbs.php 08年02月04日 16:35
もうすぐ鎌倉。
息子の嘘に振り回され、たいへんな目に遭いました。
ホテルのひとにもご迷惑をおかけしました。
口に出すのもイヤですが、自宅に帰って落ち着いたらPCで書きます。
08年02月04日 16:54
あまりに嘘つきなので(そして次から次へと嘘をつきつづける)
朝7時から15時までひっぱたきまくり、学校休ませ、罰として
朝食も昼食も与えていません。
いま息子のいうことが本当か、彼に確かめに帰ってもらってます。
もし、それも嘘だったら、千葉のホテルに戻ります。
糞野郎ッ!
画像:
http://www.yu-miri.net/diary/data/1202111834-08-02-04_16-49.jpg 08年02月04日 17:01
このまま育ったら、嘘つき演技型の犯罪者になるかもしれない。
08年02月04日 17:12
最後にいったこと(もし、それが嘘だったら、夕食も抜くよ、と脅した)は、
嘘ではなかった。
嘘つきで強情……
最悪……
■柳 美里(ゆう みり、1968年6月22日 - )
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E7%BE%8E%E9%87%8C 神奈川県横浜市中区出身の在日韓国人の劇作家、小説家である。
国籍は韓国。横浜共立学園高校中途退学。現在は神奈川県鎌倉市在住。
妹の柳愛里は女優。父親は元・釘師。母親は不動産会社を経営。
2008年2月4日の日記(公式サイトのブログ)に、自身の子供を虐待した事を書き、
各所で波紋が広がっている
コイツ堕胎マニアで二桁逝ってる。(殺してる)
ギリギリまで我慢して堕胎する時の苦しみの中で生きていることを実感するんだそうな。
書いた本も基地外じみてる。
興味がある人はググってみ。
『忍びのモノグラム』やっと見つけて読んだ。
若竹とか二大御大レイプとかよりも、
「ベストを尽くすのじゃ、お風」に笑ってしまった。
前にも「父上はショックで…」とかあったが、わざとやってるのかオイ。
それにして徹は本当にホモが好きだなあ。
コンビニにいったら、急にキムチが食べたくなって、キムチを探して買ったのさ。
で、食べようとしたら、そのキムチの商品名が、
「両班伝統キムチ」
なんか、妙な気分になったヨ(´・ω・`)徹・・・
朝鮮柳生キムチならよかったか?
それ倭人が食べたらノッカラれたり毒殺される成分入ってるだろw
八木荘司『青雲の大和』を読み終わった。
日本人にはアクが足りない。中国人はアクが強すぎる。
そして韓人(というか新羅人)は全員小悪党と来たもんだ。
徹の方がもっと韓人をマシに書いてると思うぞ。
まあ、面白かったです。
徹のコテコテに飽きてさっぱり目のが欲しい時にオススメ。
伊賀皇子って大友皇子のことだってさっき知って驚いた
柳生十兵衛殿。我、魔界より黄泉返りせしば、然るべき舞台の上で見参仕る。
霊験洞にて―緒形拳
合掌
ところで最近、「偉人」と言う字が「韓人」に見えはじめた。
私は昔から倭人に見えて困ってます
これで武蔵と但馬守と胤瞬坊が死んだわけですね。それに村正とおじゃるも..
惜しい俳優が亡くなるなあ
亡くなられたかたに、合掌。
日本演劇界において、あまりにも大きい損失。
「魔界転生」と「柳生一族の陰謀」(もちろんサニー千葉のやつ)、亡くなられた方のご冥福をお祈りしつつ、久しぶりに見ようかなぁ。
電車の中吊りを見たら、柳生陰陽剣が「忽ち重版!」となっていた
売れてるのか……
>>747 嬉しい反面、そんなことでいいのかと思ってしまうオレw
日本も愉快な国になってきたな。
魔岩伝説読んでるんだが、林羅山とか朱子学者の印象が最悪になるから困る。
そのへんの区別はつけないといかんと荒山を読むときはいつも心がけているんだが。
単独ではないとは思うが、
荒山作品が電車の中吊り広告に出るようになったのか。
世も末のような、日本もはじまったような。
>>750 弊害が強く出ているのは確かだけど、儒教や朱子学は
今の民主主義みたいな国家的イデオロギーだったし、
今も中国や韓国とかに断片的に生きている訳で、
決して馬鹿にしたものではないよ。
徹は好きだ。
しかし徹に思想的に影響を受けたら負けかなと思っている。
負けというか問題というか…。
>電車の中吊りを見たら、柳生陰陽剣が「忽ち重版!」となっていた
そのうえ陰陽剣の隣が『金春屋ゴメス』だったので満員電車の中で2回吹いた
>>754 「ジンゴイズ」「ホセ・コンパルーヤ・ゴメス」でぐぐるぐらい純真だったあの頃の俺……
>柳生陰陽剣が「忽ち重版!」
1:出版サイドの予想した読者数が少なかった。
2:複数購入者が多かった。
3:はなから予定調和。現実は非情である。
好きな選択肢を選ぶといいぞ。
4:朝鮮妖術は万能です
本屋で「柳生陰陽剣」を見た高校生らしき男が、「うわ、荒山徹や!」と声をあげていた。
>>758 有名になってきたなあ。ファンの地道な(地道か?)努力によるものかな。
>>758 その徹を知っている高校生の将来がちょっと心配だ。
大戦争とか百合剣とか読んじゃったのかなぁ?
陰陽剣の文庫解説を立ち読みしにいったら、
となりに平積みになってたのが文庫の『金春屋ゴメス』で
一瞬記憶がバグって「徹の書き下ろし新作か!?」と思ってしまいました
ごめんなさい西條奈加先生
>「柳生一族の陰謀」(もちろんサニー千葉のやつ)
荒山作品は何と無くだが上川版柳生一族の陰謀に近いと思うな。
いや別に両方ディスるわけじゃなくて真面目な話さ。
トクチョンカガンがいつにもまして酷かった件について。
徹「隆慶先生はこのネタ使ってなかったけどどーしたのかなあ?微笑ましいなあ(・∀・)ニヤニヤ」
には本屋で噴かずにはおれんかったっつーの。
他にも「…と、言うのは嘘だ」とかね…お前それでいいのか?
そして僕らの宗矩が微ヘタレ始めてカワイイ。
>>764 >徹「隆慶先生はこのネタ使ってなかったけどどーしたのかなあ?微笑ましいなあ(・∀・)ニヤニヤ」
うわー相当厄いな。是非単行本で読みたい。雑誌(何て名前だっけ)が近くにないんだよ。
今更の剣聖づら、おやめくださいませ
とか言っちゃうのか。
そもそも
(1)オススメのエロゲを語る場所で
(2)荒山スレにオススメ
というチョイスが出る辞典で、それどこで言われたのかの方が気になるw
いや、「荒山スレ」でぐぐっていたら、ニコ動のが引っ掛かったのさ。
んで、コメント欄に、「荒山徹ファンにオススメ」とかいう趣旨の
書き込みがあったのよ。そういう流れ。
>>191 いやまあ、狙っている層自体は明確だろうw
商売になるほど、そんな連中の数が存在しているかどうかは兎も角として
小説宝石の最新号が出ていたけど、シャクチは載っていなかった。
あくまで「新シリーズ」がはじまっただけで、毎号掲載というわけではないんだね。
おもしろいから次の掲載が楽しみ。
「オール読物」「小説新潮」にも、今月は掲載なし。
今月は「J-NOVEL」くらいだね。
来月は「KENZAN!」が控えている。
昼休みにJノベル読んできた
これはひどい
あー、シャクチ載ってねぇのか……残念
>>766 大好きな作品だが荒山スレ向けかと言われると悩むな……
確かに新陰流も剣戟もあるが、朝鮮妖術も捏造もないぞ?
荒山先生の奥たんは旦那のフィンガーテクが下手だと「その手はあしゅうござる」というらしい
流石にそういうのはネタにしてやるなよ
ネタにするのは徹のみにしといてくれ、嫁は巻き込むな
作者の暴走っぷりとは裏腹に住人の良識は意外と高いのが面白い
というか、このスレは男女のシモネタは駄目だろ。
ホモネタは許容範囲だが。
百合剣とか処刑御使ラストのアレとかあるから男女シモもアリだが
徹の家族をいじくるのは筋が違う
しかし柳生大戦争のタイトルを考えたのは嫁だというわな
というか既婚者があんな小説を考えていると思うとすごいな。
奥方はダンナの作風をどう思っておられるのだろう。
山風なんか、
「娘がハイハイ始めた。かわいい。この子が嫁に行くと思うと……」
みたいな日記をつける傍らで、
「忍法棒枯らし!」とかやってた人だぞ。
>>784 しかし山風は嫁さんに「オレの作品読むの禁止だからな!」と
言い続けていたのであった…
隆慶先生も妻帯者なのに「すべて女が悪い」とか書いちゃってるしな
その台詞はそこかしこで拡大解釈されすぎな気がするんだぜ・・・
「女」ってその短編の中の馬鹿女個人を指すんでしょうに
松雪似の金髪嫁が、「こんなんじゃ濡れねえんだよ!」と
徹を蹴り飛ばしながらパソコンに向かわせている絵が浮かぶオレはどうかしているのか
あれも文章にして共有すると使いやすいジャーゴンなんだが、
別に本家DMC見てるとそう面白いネタでもないんだよなあ。
ネットで話題にしやすい、シチュエーションとして楽しみやすい、
というのがアレの流行った要因ではないかと思わないでもない。
>>789 >ネットで話題にしやすい、シチュエーションとして楽しみやすい
最近のネット上での流行りものはどれもそうだよー
このスレって、おちゃらけているようでまじめに物事を分析する傾向にあるなw
徹がまさにそんな感じの天然だし、自然な成り行きだろう
>、おちゃらけているようでまじめに物事を
荒山先生と同じ……いやなんでもない
話がかわって申し訳ないけど、「柳生雨月抄」のタイトルを「柳生陰陽剣」に変える必要があったのだろうか?
そのタイトル名で真純を主役とした話が書けそうだけど
一目で「陰陽剣士が活躍するチャンバラアクション小説」とわかるようにしたんだろう
徹も「ライトノベル読者に五味先生を読んでほしい」といってるし、
時代小説らしさよりはそっち方面への敷居の低さをアピールしたいとの意図が絡んでの改題だと思われる
「ラノベ読者を五味読者に」という意図が斜め上だという事実は投げっぱなしジャーマンだが。
ラノベ読者を五味読者にノッカラノウムしようとしたら荒山柳生になっちゃった!ふしぎ!
うん、雨月じゃわからんけど、陰陽師モノならば
食指が動く・・・・・・というヒトもいるかもしれんし
知勇兼備のスーパーヒーローが悪の組織を相手に大立ち回りする痛快娯楽活劇だしね
>>798 そう書くと何も間違ってはいないのだが、あの厄さを何と表現すればいいのだろうか。
五味先生の作品は面白いけど
ラノベの面白さとはベクトルが違いすぎるんだよなあ
序盤は誰が主役かわからないし
達人が敢えて殺陣の見せ場なしに速攻で死んだりするし
「やる夫が徳川家康になるようです」というおもしろいやつがあるんですが、そこでは我らが宗矩役が緋○○心です。
>>800 五味先生に限らず、伝奇時代ものは人があっさり死ぬし勝負は一瞬でつくことが多いからな。
ラノベの面白さとはちょっと違う気もする。
ラノベで日本の時代物ってあまりないんだよな。まずはラノベテイストな時代物とか時代物テイストの現代物から、そしてラノベの性質自体を変えるようなものを誰かが書けばいいのだが。『お局様がみてる』とか『おのヤギュ!』とか『北条政子の憂鬱』とか書けよと。
ひょんな事から剣豪伝奇な世界に召還されてしまった平凡な高校生が、自分の世界に帰るために剣の腕を磨きながら
美少女剣士達といちゃいちゃしたり、妖術師の罠にかかって女体化したりする話とかそういうことか。
つ「源氏」高河ゆん
・・・ってあれって完結してないよな?
氷室冴子の平安もの『なんて素敵にジャパネスク』とかどうじゃろ。
ていうか女の子向けのラノベにはそこそこ時代ものがあるんだよ
それに比べると野郎向けのラノベに時代ものが少ないんですよコノヤロー! もっと作家どもはしっかりしる
>>801 あっちは山岡荘八ベースらしいからな。柳生スレだとやらない夫だけど。
今晩はパー速らしいね
やぎゅ夫スレの
>>1は山岡荘八よりも宗矩を高く評価してるから楽しみすぎる。
剣聖宗矩とはちがうっぽいケドね。
予定が変わってもうそろそろみたいだな>やぎゅ夫
こっちの宗矩は剣聖+暗黒のハイブリッドなのかなあ
>>803-807 ソノラマ文庫から出てた
菊地秀行のウエスタン武芸帖の名前が出ないのはどう言う事なんだい。
あれも一応は時代劇ラノベに当たると思うんだがな。
>>811 あれはパラレルワールドだからだめだ…!
というかアレはいいところで作者がなげうったのが……!
まあ菊地先生だし。
そこで五味先生とケン・イシカワですよ
イブニングの「ICHI」が
幕末柳生の野望!! 見たいな話で最近楽しいな
【別にここは柳生総合スレではない】
各地に散った柳生の血が、
「おのれ本家、恨みはらさでおくべきか」になる展開を考えたら、
いくらでもネタできるよね。
徹の場合、だいた兵庫が調子こいた宗矩いさめる展開ばっかだけど。
友景じゃないの?>いさめ役
奥山とか疋田とかジンゴイズもいるしなあ
時々でいいから丸目蔵人佐のことも思い出してください……
そういや徹の話では丸目先生って未出だったっけ?
822 :
マンセー名無しさん:2008/10/30(木) 23:40:19 ID:C1PktxvR
疋田と言えば、宗矩を竹刀でしばき倒して、『その手は悪しゅうござる』の人か。
>>821 柳生大戦争第二部で羅列キャラ扱いだったような気がする。
要するにまだちゃんとは出てきていない。
そういや隆慶一郎はタイ捨流は結構重視していたみたいだけど。
>>822 >宗矩を竹刀でしばき倒して
それは宗厳の方じゃなかったっけ?
ひこにゃんと徹……、彦根市は魔界か!
果たして彦根市は正気なのだろうか
てえかよりにもよって大戦争……
なんで、よりによって大戦争なんだよ・・・若竹か?若竹なのか?
なんで初心者に一番勧めづらいアレを…
彦根は狂っているのか? そうか、狂っているんだな、若竹に…
というかおい、もしかしてこのスレの中に彦根市の中の人がいるのか?
井伊氏を持ち上げた……とかそんな描写一切無かったよなあ。
何か受賞した結果、喜ぶ前に不安にさせる徹!怖い子!
まさかと思うが、舟橋聖一の遺族が怒ったりしないよな?
よし、さあ次は直木賞と大河原作だ
Q.彦根市は正気なの?
A.冗談でこんなコトは出来ません
いきなり大河原作という前に、とりあえず、徹原作で映像化をしてみて欲しいよな。
そして、キャスティングとSFXと、改変されたシナリオで、ここの住人が大暴れする様が見てみたいwww
おそらく、どんな仕上がりでも、誰かは「納得できん!」というはずだからなぁw
これきっと、賞の選定者全員ノッカラれてるぜ既に。
選考委員
秋山駿 (文芸評論家)
佐藤洋二郎 (作家)
藤沢周 (作家)
増田みず子 (作家)
秋山駿が推したのかな。
最近のぬるいテレビだととってつけたようなラブストーリーになりそう。
それで釣られた連中が原作読んで大惨事に……
>>840 「サラン」収録作が原作なら、それでも、まぁ、いいんじゃないかな。
もちろん、表題作は除くがな。
表題作は、山風を読んでない奴がものすごい改悪をしそうな気がするからなぁ。
忠実に再現されても、山風を知らないと、理解できないだろうし。
受賞作を読んで市民大激怒なんて惨事にならんだろうな?
若竹もあるけど日韓友好にひびを入れる問題作、なんて誤解されたらと思うと
船橋聖一といえば、安政の大獄で悪名高い井伊直弼を徹底的に美化して大河ドラマになった「花の生涯」を書いた人だよな。
徹と関係あるような無いような……オラゆぐわかんね。
彦根市はじまったなw
徹おめでとう!
>>833 > 井伊氏を持ち上げた……とかそんな描写一切無かったよなあ。
一応伝奇城で井伊直弼をネタにしてたね。
ネタ以外の何者でもない扱いだったが。
井伊といえば、「徳川家康」でひどい目にあっていたような。
>香り高い文化を築くため
あれだ、栗の花の香りだ
ぬふぅ
選考委員からどんな作品評が出たのか、読んでみたいな
審査員「こんな作品、インド人見たこと無い」
「柳生大戦争」には、彦根市民に豊かな心を育ませて、香り高い文化を築かせるという使命ができたわけだな。
がんばれ、柳生大戦争。負けるな、柳生大戦争。
なんかよくわからないが、ひこにゃんが凌辱されたような気分になる
>>852 そのうち荒山ワールド内で陵辱されるから安心しろ
「百烈パンチは無敵だろ!」
誰も無敵時間あるなんて言ってねーw
855 :
854:2008/11/08(土) 00:26:10 ID:VOdVCoR0
誤爆はすべて朝鮮妖術師のしわざ('A`)
違和感のイの字もありゃしねえ…
荒山徹→近江百済党→石田三成→島左近→しまさこにゃん→ひこにゃん→彦根
おお、ちゃんとつながるじゃないか。
KENZAN買ってきたよ…
もう、俺の口からは何と言えばいいのか…
一つだけ言えるのは、八岐大蛇はワンゴン様ではない。もっとおぞましい何かだ
としか…
職を失って以来すっかり文芸誌まで手が回らなくなったけど、
どうなっちゃってるんだよ大作戦www
おっ、ということはまだ終わりじゃないんですね。
前回は三部作だったけど、今回はもっと続くのかな?
金ローでSHINOBIをやるんだなw
柳生の「や」の字くらいはでてきたのかな。
おれも今日ぐらいには買えそうな気がするんだけど
三田さんのレビュー読んでると、バリバリの柳生捏造話になるようだ。
徹! おおおお前! 「隆慶一郎は史料をいい加減に解釈している」と
『徳川家康』で書いていたくせに! 何してやがる!
865 :
863:2008/11/13(木) 18:07:13 ID:CWC4W1T4
買った。読んだ。
えええええええ!?
なんだ、荒山先生がまた何かしでかしたか
ま た か
「それが何か?」じゃねえよ、バカ!
あと某怪獣の名前を連呼するのは止めてくれ
電車の中なのに耐えられなくなるから
ま た 徹 か
>>862 甲賀忍法帳もバジリスクも好きだけどSHINOBIは未見だったので嬉しい。
た の し み だ な ー
百合剣でのゲンヨーサイの扱いがいまいちだったのが不満な赤影ファンとしては、
今度の中の人の活躍に期待するぜ
>>871 んでどうだったかな?
先生がウラギリジョーを出した理由はおわかりいただけただろうか。
しかし荒山先生も奇想は奇想で構わんけど
そればっかりだとどうも複雑な気持ちになるんで
ハードな作風を中心にして活動しても良いようにも思うな。
例えば洪思翊中将のようにかつて日本人として戦った人達を真面目に描くとか
百済からの渡来人が日本と同化して行く様子を真面目に描くとか。
ときどきでいいので、
海島の蹄のことも思い出してあげてください
>>875 最近はどっちかというとハードだったような気がしないでもないからこれはこれでいいのだ
というか徹は怪獣を出してナンボだろJK
>>875 ここしばらくは真面目だったじゃないか。
海島の蹄とかサラン(表題作以外)とか
オール読物に掲載されている最近の短編もな。ナチュラルに男色ネタとかあったりするけどさ。
意図的に回避していたんだが、KENZAN!が近所の書店にあったので、つい手に取ってしまった。
流し読みしただけでフイた。
ちょwwwおまwww徹www何書いてんだwwwフ ザ ケ ル ナwww
・・・未見の方は、KENZAN!を手に取らない事をお勧めする。書店で、マジ、フイたから。
「大戦争」で舟橋聖一文学賞を受賞できたんだから、「大作戦」で直木賞も夢じゃないな
「柳生大作戦」の次のページにあった「柳生大戦争」の広告ぺージにも、きちんと受賞のことが書いてあって笑った。
ところで皆さんはなぜ荒山先生を語るときには
殆どネタ的な部分ばっかり語ってるんですか。
もう少しシリアスな部分や真面目な部分にも重点を置いて語っても
良いと思うんですが……?
>>883 >殆どネタ的な部分ばっかり語ってるんですか。
それは、徹への愛ゆえにwww
>>883 朝鮮について真面目に語ると、ここがハン板みたくなっちゃうので。
柳生について真面目に語ってる人は既にいて、やる夫柳生スレ立ててる。
妖術について真面目に語……れるかー!
ごめん、まじめに語りたくとも海鳥の蹄とかもう中身思い出せなくて…
それにしても、ヤマタノオロチ=○ング○○ラは
「だって思いついたからしょうがないもん!」という
徹の魂の声が聞こえてくるようで頭が痛い。
滅法面白かったからいいけどさ。
あと柳生捏造理論が出てくると、やる夫柳生スレを思い出して、
「ああっ安西先生が実はやる夫の○○だったなんてそんなのアリ!?」
とか思ってしまう。いかんいかん。
あと宗厳と宗矩と春桃御前と萌えキャラが微笑ましい。
(脳内ではやる夫とかやらない夫とかに変換されている)
>>887 つうかどう考えても徹は目的と手段が容易に入れ替わるからな
あ、これ○○にしたら面白いじゃん とか思ったら話の筋とか関係なしにブチ込んでくるから油断できん。
まだ読んでないんだ、適当にしといてくれ。一部伏字とかも。
このスレときどきネタバレに無頓着だな。
うーん
公式発売日を過ぎたらネタバレ可でいいんじゃあないかと
892 :
マンセー名無しさん:2008/11/16(日) 08:47:41 ID:mjv4o1t8
>>890 ラノベ板ですら発売日を過ぎたらバレ解禁なんだが。
ノベラ板なんてまともな人間のいる板じゃないし
KENZANやJ-NOVELは店によって置いてたり置いてなかったりするからな。
1週間程度は直接的なネタバレは避けて、適当に伏せて書いておく、とかすれば、
まだマシなのでは。
まったく話ができんのも、それはそれで辛いし。
まあ、基本公式発売日過ぎたらネタバレ解禁でいいじゃろ。読めてない人のことを考えてぼかしたりは書き込む奴が判断すりゃいい。
今日ちらりと読んできたが…
うん、やめとくわ。
そろそろこのスレにもローカルルールとか作っておこうか?
次スレも近いことだし。
まぁ、まだ、ローカルルールを作るようなものでもないんじゃね?
連載速読派と、単行本化まで待つよ派がいるけれど、別に喧嘩してるわけじゃないし、
連載派も、単行本派を怒らせるようなネタバレは特にしてないし。
単行本派も、連載派に「ネタバレヤメロ」と騒いでるわけでもない。
住人が大人なスレですから、マターリいきまっしょい。
ちなみに、自分は単行本派だけど、今くらいの話バレ程度なら、特に気になりません。
新作のヒント:柳生が出る
しらじらしいことをぬかして先輩作家をDISる
荒山作品が掲載されることがある雑誌一覧
・小説NON
真面目な短編やおバカな短編が掲載されることがある。「海島の蹄」刊行以降は、あまり掲載されない。
・小説新潮
「十兵衛両断」「柳生陰陽剣」収録の作品が掲載された。短編も掲載される。「官能特集」とかで登板することが多い気がする。
・ジェイノベル
「徳川家康」連載中。荒山作品が毎月確実に読めるの雑誌。
・オール読物
真面目な短編が掲載されることがある。
・小説宝石
新シリーズ「シャクチ」が始まった。毎月掲載とはかぎらない。
・KENZAN!
「柳生大作戦」連載中。季刊なのがつらい。
・小説トリッパー
柳生系の作品が掲載されていた。これも季刊。
>>894 よその悪口いうのやめとけよ。荒山徹なんて読む奴にまともな人間いないっていわれたらお前だって……
ごめん、ないでもないわ。
我ら荒山徹読者がまともじゃないだと?
もっとなじってくれ!
>>904 山風とか山岡とかを引用してごちゃごちゃいって、それでイクなんて!
この変態伝奇作家め! そんな変態に興奮する読者なんて最悪!
もっとあねうえっぽくののしってくれ
十兵衛自重しろ
何この流れw
矩香様に女装させられた挙げ句に目の前で他の男に駆け落ちされたい
おまえらが変態でとても嬉しいよw
変態じゃない荒山読者なんていません!
荒山徹読者は変態ではない…
もっとおぞましい何かだ。
ピピッ(ところでこのスレってアバル信徒とかいそうな雰囲気なんだが、もしかして俺以外にもいる?)
荒山徹読者だが、それが何か?
荒山徹であったことよ!という意
街中で荒山作品を読んでる奴やKENZAN!読んで吹いてた奴を
見かけたとしてもそいつと仲良くなりたい気がおこらない気がするw
っていうか、まだ遭遇したことない。
自分以外の、徹ファンに。
>>918 というか、その友人の読書傾向がわからんと勧められないからなぁ。
つーか、周りで山風やケン・イシカワを知っている人間も少ないし・・・。
そんな状況で、どうやって徹を勧めろと!(;´Д⊂)
ネット上で不特定多数に広めるというのはどうか
まさに朝鮮妖術テロ。
名付けて「韓人の館」作戦
おまえも韓人にしてやろうか!
でも犬もあるけば荒山信者に当たるような日本になったら、どうなることかと思う
「KENZAN!」を持って、本屋のレジに並んでいる女性なら見たことあるよ。
畠中恵目当てだった気がするけど。
吉梨さんじゃねぇの笑
固有名詞あげんなよw
三田さんや神無月さんやイン殺さんの名前が挙がってるから、別にいいんじゃないの?
あ、でも中の人の心臓に悪いか。
某所で「やめて」と言われた気がしたので、今後は自粛しましょうということで。
つまり我々が書店にいる女性とノッカラって、
KENZANを女性の姿で買えばよいわけか。
まあKENZANは徹さえ見なかったことにすれば普通に面白い雑誌だし。
誰が買ってもそんなにおかしくはないですよ。
>>929 >徹さえ見なかったことにすれば普通に面白い雑誌だし
盛大にフイタぞw
KENZAN!は、書店によっては雑誌コーナーに置いてあったり、文芸書のコーナーに置いてあったりして紛らわしいよね。
KENZANは、徹ありきの雑誌だったらしいからね。
コロコロコミックがドラえもんありきの雑誌だったのと似ている。
つまり徹はドラえもんだというわけだ。
>>932 嫌なドラえもんだw常時「ウソ800」服用かよwww
>>933 ま待ってください
>800
そんなことになったら
いろいろとひどい話が現実に
ところで、今月のトクチョンカガンはあんまりはっちゃけて無かった…面白かったんだけどさ。
…大作戦の直後な所為で俺の脳みそが狂ってるのかもしれないが。
荒山先生は百済党の話(別に一刀斎は出さなくても良いんですが)を
シリアスタッチで描いても良いんじゃ無いかと思う今日この頃。
ついでに上泉秀綱を殺害したのは恐らく一刀斎ではないかと確信している俺。
>>937 ぐわーチープ! 時代を感じさせるなあ。
「あねうえーっ!」と「ほっちゃーん! ホアーッ!」が脳の中で同じカテゴリに入っている。
『故郷忘じがたく候』の新装版が出てた
徹に解説をやらせろよ、文春の人w
韓国の女優さんが絵を描いて、そこの「サラン」と書き添えていた。
本当にあったんだね、「サラン」という朝鮮語。徹のねつ造だとばかり。
>>941 うちの近所にはサランという韓国料理店があるぞ。
愛って意味なんだよな。
サランラップ
TUTAYAの映画のサントラコーナー眺めてたら、「サラン」っていう
タイトルのがあって慄いたのもいい思い出
そろそろ「崖の上のプヨ(扶餘)」とかやりそう
ポニョと言えば、
パクパクチュギュという歌詞は、日本語というよりは朝鮮語に近い気がする。
焼き肉屋のサイドメニューにありそうだ。
桓雄忍法・パクパクチュギュ!
…違和感ないな。
おまいらに聞きたいんだけど、薔薇剣のどこが山風の江戸忍法帖へのリスペクトに
なってんの?どこをどう読んでも共通点が見つからない。誰か教えてください。
あと、司馬遼好きのくせに「故郷忘れじがたく候」だけ持っていないという確信犯的な
ウチの親父に「これ」ってサラン渡したら「忘れじたく〜」のサブタイ見ただけで
ブハーwwwwって吹き出してたわ。
親子のコミュニケーションにも役立つ荒山徹。
彦根市もオススメの逸品です
彦根…恐ろしい市!
>>949 柳生忍法帖を詠めばわかる。
ネットで手っ取り早く知りたいなら、Woshare Wikiにあるよ。
時代劇専門チャンネルでムネリンが主人公の大河ドラマ『春の坂道』の最終回
を放送するらしい
スレチだと思うが報告しておく
「春の坂道」って映像がほとんど現存してなかったんじゃ・・・。
そのかろうじて残っている最終回のみ放送するのか。これはこれは。
話題がないから、まだ当分次スレって感じじゃないね。
次何があったっけ?
「柳生大作戦」はまだ先。
12月は「ジェイノベル」の「徳川家康」だな。
「シャクチ」の新作とか、各誌の読み切りもあるかも。
あと、書き下ろしもそろそろかも。
自分の場合、家康は単行本待ちだからなあ
「徳川家康」はたしかに単行本で読んだほうがいいかもな。
完全に繋ぎで盛り上がらない回もあるし。
一回一回が短いからね。
あと徹の場合鳴り物入りで出てきたキャラがあっさり
消えたりするから展開が読みにくい。
今回も、活躍しそうだったあの人が早々に退場しちゃったし。
まぁしかし、羅列部隊持ってる時点で虐殺フラグか。
961 :
マンセー名無しさん:2008/12/07(日) 15:27:28 ID:85Y+8jma
さーて、次スレの荒山先生は、
【その手は】朝鮮伝奇小説家・荒山徹を語るスレ6【悪しゅうござる】
【そなたのさだめを】朝鮮伝奇小説家・荒山徹を語るスレ6【注ぎ込んで】
【ゴムロ】朝鮮伝奇小説家・荒山徹を語るスレ6【いきまーす】
の三本です。
次回もまた捏造してくださいね!!
【若竹】朝鮮伝奇小説家・荒山徹を語るスレ6【あねうえーっ】
【捏造上等】朝鮮伝奇小説家・荒山徹を語るスレ6【朝鮮妖術】
【柳生がないなら】朝鮮伝奇小説家・荒山徹を語るスレ6【捏造しろ】
【あまりに歪んだ】朝鮮伝奇小説家・荒山徹を語るスレ6【サランで暴走】
あんまりよくないね、スマヌ…
963 :
マンセー名無しさん:2008/12/07(日) 21:55:55 ID:siZPdo6o
荒山先生のお悩み相談室
「彼女が欲しいんですが」→「妖術に頼りなさい」
「就職したいのですが」→「妖術に頼りなさい」
「船橋聖一文学賞を取りたいのですが」→「朝鮮と柳生と妖術をいれなさい」
韓流に乗って台頭してきたアラー先生だが、ブームが去った今の日本に居場所なんて
あるのかね?北伐にでも行くのかなあ。
>>964 >韓流に乗って台頭してきたアラー先生
えっ?!
韓流に乗ってたか?!
韓流に乗って読んだ人は吹き出すものばかりだろ。
韓流を待ち受けて後ろからレイプした感はあるがはてさて
乗ったって上からのしかかったって意味か?
波に乗るというよりファ(rya
♪韓流火花が体を走る〜
やはり「ずっと一人韓流だった」は名言だよなあ。
正気で言っているかどうかはさておいて。
狂人の正気は常人の狂気である
>>968 次回作で悪魔の笛を吹く変態オヤジ登場ですね。わかります
妖術オン ワン ツー スリー
韓流 火花が 身体を走る
トモー チェンジ ウサギダー
朝鮮妖術師 むかえうて 魔界勅使ウサギダー
チェンジ チェンジ ゴーゴゴゴー ゴゴゴー
973 :
マンセー名無しさん:2008/12/09(火) 18:14:20 ID:U8HrcxmQ
最近DMCより荒山作品が面白くなってきた
DMC自体が旬を過ぎてるからねー
それなりに面白い事は面白いけど、一時ほどではないやね>DMC
人気になって消費されちゃった感があるのもそう思わせる一因かも知らん。
徹は相変わらずデタラメ一歩向こうの罪深い小説家でたみゃらん。
持て囃されて消費されつくす流行りものより、徹のように我が道を行きすぎる方がいいのかもしれんな
977 :
マンセー名無しさん:2008/12/10(水) 12:54:09 ID:uMfBts/a
舟橋聖一文学賞で、公表されるであろう「選考理由」が知りたくてなりませんが、まだ、公表されてませんか?
>>975 荒山作品が一時的に人気が出て消費しつくされ、面白くなくなる未来もいずれ来るんだろうな…
いや、今がそうなのか?
>>978 だって、今なんて朝鮮の剣術や国史の捏造ネタも、もう何とも思わねーもん。
耐性付いちゃって。昔は、はらわた煮えくり返ったけど、今は鼻くそほじりながら
読んでられるし。司馬遼や山風のファックも飽きたし。みんなもそうだろ?
俺の中では先生の小説は矩香や由利をオカズにするくらいしか使い道が無い。
柳生十兵衛VS烏丸少将VS朝鮮二天一流くらいやってくれねーと、もう血が沸騰しねーんだよ。
皆冥府魔道に墜ちてしまったんじゃのお…
イキ台詞は「あねうえーっ!」で決めっ
達人レベルになると宗矩をおかずにするんだろうな
そこは隆慶先生の生首で一発
口があれば十分でござる
性欲ってレベルじゃねーぞ
Tomakは朝鮮生まれ・・・
荒山作品に出ないかなあ、喋る生首女。
どっちかというと、最新のキワモノよりは、
特撮黎明期だからなあ。
カネゴンもじったキムゴンとかの方が先じゃないかと。
私のホストではスレッドが立たないので、誰かお願いします。
乙カレー
スレたて乙。
褒美にこの仮面をつける権利を(ry