【下駄箱】初めての文化人類学【百済ない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
  ∧∧   ∬ l このスレは「在日光」と一緒にちょうせんを勉強し、
  ( ,,゚Д)y-=┛ < わかりやすく論理的な説明を訓練するスレッドです。
 く y i,_ノ     l 改正7.15条約12.15条約に批准しています。
 (_/つ__)i⌒i   l 隔離スレです。他スレに沸いたらここに閉じ込めてください。

初期データ保管庫(経済)
http://www.geocities.com/dempashinden/DEMPA_SHINDEN.html

過去スレ【下駄箱】シリーズ以降最新10スレ
【下駄箱】初めての文化人類学【漢江の鬼籍】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1208353279/1
【下駄箱】初めての文化人類学【例えると】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1207670665/
【下駄箱】初めての文化人類学【仮定戦記】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1207226001/
【下駄箱】初めての文化人類学【モンゴロイド】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1206449335/
【下駄箱】初めての文化人類学【伝統の証拠】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1205328574/
【下駄箱】初めての文化人類学【義務教育】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1204817658/1
【下駄箱】初めての文化人類学【コンテンツ】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1204222328/
【下駄箱】初めての文化人類学【点視界】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1203510409/
【下駄箱】初めての文化人類学【戦争】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1202864735/1
【下駄箱】初めての文化人類学【商売って?】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1202432690/

スレが埋まってしまった場合の避難場所
【教えて】はじめてのぶんかじんるいがく
http://www.soutokufu.com/cgi-bin/hogehoge/test/read.cgi/hangul/1197726136/
2マンセー名無しさん:2008/04/23(水) 22:36:17 ID:u5CK2mv1
改正7.15条約=12.15条約
0.前文
ハングル板住人(以下、住人)は、削除ガイドラインに抵触しない限り
基本的言論権を尊重され、知識・情報・話のネタはこれを平等に享受する権利がある。
但し、如何なる発言も共に「自己責任」を負う 。
1.適用慨件
当条約は2chハングル板(ex.2ch.net/korea/)内におけるスレの
>>1に「批准しています」と書き込まれた場合のみ
効力を持つ。その範囲は住人によって選ばれた唯一の正統本スレのみである。
2.趣旨
当法案に批准によって執行日よりハン板1026623197スレ条約(7.15条約)は破棄され失効する。
また同時にスレッド内の平和と安定に貢献し、有意義な議論を行う目的である
3.合意事由
1:スレッド住人は次単独スレは立てない。
2:基礎知識に関しては学習者の質問に対して、
  協力者が提示したソース、並びに文書を
  尊重し、それらの検討を行った後に再度質問する。
3:自己の発言に責任を持ち、自分が一度認め、あるいは
  主張したことを根拠なく覆さない 。
4:過去の自己の発言、ならびに同一・過去スレでの決着事項を
  根拠なくループさせることを禁止する。
5.Googleの使用法を覚え、自己の論拠について他者に負担を
  掛けさせることを禁止する。
  http://toolbar.google.com/intl/ja/が準備されている
3マンセー名無しさん:2008/04/23(水) 22:36:35 ID:u5CK2mv1
対補償案
1:質問スレにて可能な限り学習者の質問に答える無償の知識援助を行う。
 またこの知識援助に対し、協力者は「話のネタ」を享受する。
2:適切なスレで適切な質問のある場合上記1を適用する
3:合意事由に従う場合、論客として今後も対等な関係を尊重する。
4:発言者は、発言の際、以下の点に注意して議論を行う。
    イ)感情論で話をしないこと
    ロ)ダブルスタンダードを持ちこまないこと
    ハ)論点のすり替えをしないこと(具体例に付いては>>2を参照)
    ニ)論破・勝利宣言や降伏勧告、謝罪要求をしないこと
    ホ)他の論者に対する人格攻撃をしないこと
    ヘ)結論の決め付けを避け、ソースに基づく発言をすること(検索一欄をそのまま示す事はNG)
    ト)その他、注意が有った際は真摯に受け入れること
5:発言者は、学習者が、釣り師・在日かどうかは一旦保留としてください。
  ただ、発言の内容上、相手の国籍を知る必要が出てくる時もあると思うが、その際は
  誠意を持って回答し、また、相手の回答をできるだけ信頼して欲しい。
6:学習者は単身である場合が多いので、テーマが多岐にわたると混乱や見逃しが生じる
  ことがある。双方できるだけテーマを絞って発言するよう注意する。
4マンセー名無しさん:2008/04/23(水) 22:37:27 ID:u5CK2mv1
制裁措置
当条約を一方的に破棄、あるいは違反したと見なされる事態に対して
協力者は以下の制裁措置を講ずる
1:発言の無視あるいは放置
2:罵倒語の使用
3:以降の発言を論破された「負け惜しみ」とみなし、「負け犬」指定を 行う。
4:当該違反とみなされるスレに関してはハン板住人共用の資源として
  雑談スレと認定する。これに対して「スレ違い」との反論は認めない。
  また雑談中でもスレッド内容にそった話題の場合でありレスがつけば
  スレッドは再開される。
5:削除依頼、荒らし対策などの批判要望調停への提訴。

5.付記
美少女認定、「魔法の在日少女」に関連するスレ、作品、WEBサイトなどは
削除ガイドラインに抵触しない限り楽しむことができる。
但し、可能なスレッドは関連条約に規定したスレッドのみであり、
このスレッド削除依頼は提出されない。
5在日系:2008/04/25(金) 02:42:38 ID:DtHqvOc6
>>996
それらはあくまで技法であり、作りたい品物により目的が違う。
「〜料理」で分類なんか出来ないくらい、各地で自然発生している。
起源の認定なんか出来ない。

それじゃあやはり煮るのと、浸すのとでは違うので
しゃぶしゃぶは別物なのだと?
1000 :マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 02:36:49 ID:bmrvTfAp
>>998
何時間漬けるんだ?

何時間かどうか分からない、一日かもしれない。
韓国では保存の為に漬け込んでいるのではないのでは?

6マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 02:45:35 ID:bmrvTfAp
>>5
アホ。
湯には浸さん。
しゃぶしゃぶは「煮る」でもない、「茹でる」でもない、「浸す」のでもない料理だ。

それと、分からないなら、オマエの家は漬けてるのじゃなく、浸しているのかもしれないぞ。

まず、基本的な単語の意味を覚えてから来い。
話はそれからだ。
7マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 02:46:22 ID:9lUoHH7i
韓国焼肉のたれに肉を漬け込む作業な。
肉の鮮度が悪かったりしたのを誤魔化す為に行っていたもの。

また、肉自体流通が少なかった為、保存しておく行為も含まれてた。
詳しく知りたきゃ、自分でググるなりして調べろ。

俺は寝る。
8マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 02:48:11 ID:TLaizqXV
・・・やっっぱり火鍋もしゃぶしゃぶも理解できていなかったんだな・・・

万事コレだ・・・
9在日系:2008/04/25(金) 02:50:24 ID:DtHqvOc6
それじゃあしゃぶしゃぶとは何だ?湯に浸しているじゃないか。
あれはダシ汁が入っている、ダシをしみこませているのでは?

韓国が保存の為に肉を漬け込んでいるのなら、タレなのはおかしい。
タレなのは、タレをしみこませたいからだろ?
10マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 02:58:35 ID:TLaizqXV
>>9
うん、だからそれくらいは理解してから話を進めろと言われているんだが。

あと
>「漬ける」 「浸す」 「煮る」 「茹でる」 「湯引く」 「湯通し」

これくらいは理解してこいと言われているだろ。

他にも 「焼く」 「炒める」 「揚げる」 「煎る」 などは知ってて欲しいな。


ところで・・・自分が言っている「出汁(ダシ)」はちゃんと理解している?
11在日系:2008/04/25(金) 03:03:43 ID:DtHqvOc6
>>10
ダシを染み込ませるのは、漬けるじゃないのか?
漬けるを辞書で調べると、液体を染み込ませると書いてある。
12マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 03:05:37 ID:TLaizqXV
>>11
うん、やっぱりしゃぶしゃぶを理解してないね。

しゃぶしゃぶは出汁を染みこませるために湯に潜らせているのかね?
13マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 03:08:58 ID:X53UpXXL
>>11
根本的な質問だが、お店でしゃぶしゃぶ食べた事ある?
14在日系:2008/04/25(金) 03:09:47 ID:DtHqvOc6
>>12
違う。湯に入れて生肉じゃない状態にするため。

それじゃあその時間の違いで別物といえるのなら
その短時間湯に入れる行為もどこにでもあるよな?
それじゃあ醗酵の件と同様に、何で醗酵させるかで
別の醗酵スタイルと言えるのなら
例え中国と同様の時間湯に入れるとしても、中にあるダシの違いで
別物であり、何々式という点でも別者だといえるのか?
15マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 03:11:47 ID:aj7SCkUU

んで・・・「出汁(ダシ)」を在日系は説明できるのかね?

>>14
時間の違いとかじゃないんだってば・・・

それに
>「短時間湯に入れる行為もどこにでもあるよな?」

あまりないと思うが?
どこにでもあるなら世界各国の料理を答えてくれ。
16マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 03:13:16 ID:aj7SCkUU

だからさ、在日系は火鍋もしゃぶしゃぶも理解できていない。
つまり火鍋としゃぶしゃぶの類似点と相違点が分かっていないんだ。

そんな状態で語るなよ。
17在日系:2008/04/25(金) 03:14:31 ID:DtHqvOc6
ではどう別物だというのかそれを書いてみてくれ。
なぜ起源を脱して、別式になっているというのか。
18マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 03:16:32 ID:hP4n7ttg
>>17
別に脱していないってw

ルーツの可能性はある。
しかし同じ料理とはとても言い難い。
19マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 03:18:09 ID:hP4n7ttg
で、「出汁(ダシ)」の説明は出来るのか?出来ないのか?
なぜ聞いているのか理解できないのか?

で、短時間湯に潜らせるという行為がどこにでもあるのなら、どこにあるのか答えてくれ。
海外の料理にそこまで詳しくないせいか俺は知らない。
20マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 03:24:51 ID:X53UpXXL
>>17
在日系君の家の近所のコンビニでは、おでんの牛スジって売ってる?
あんな感じに串に刺した食材を、
朝鮮人も飲めない位に唐辛子と醤を入れた中華スープで煮込んだ鍋料理が
僕の食べた事のある“火鍋”なんだけど。
21マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 03:27:10 ID:TmDc0Tq0
そうなんだよな。
世界的には、鮮度や肉質の問題で、長時間煮込む方が主流だからな。

生で肉食う民族もあるけど、
あれって、ほぼ北極圏でやるからなんとかなってるんで、
同じ食生活を温帯地方でやったら、食中毒とか病原菌とか寄生虫で死ぬからな。
22マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 03:27:15 ID:H0dulIk2
>>17
まずはおまいさんが「火鍋」「しゃぶしゃぶ」をそれぞれどんな料理だと
理解しているか述べてみてくれ
23在日系:2008/04/25(金) 03:27:18 ID:DtHqvOc6
ああ、そうか。確かに別の料理だ。
例えばタレが違えば別の料理だ。
しかし俺が行っているのは式なんだよ。
つまり例えばカルパッチョでも、タレが違ってもカルパッチョだろ?
でも料理としては肉料理でタレが違えば別料理だ。
でも例えば小皿のタレにつけて焼肉を食べれば日本式焼肉だよな?
その場合タレが違えど日本式焼肉に入る。
そういう意味で、しゃぶしゃぶとは式という意味では中国起源だといえると?
>>19
短時間くぐらせる行為の料理はどこにでもないのか。
>>20
ウィキに書かれている、しゃぶしゃぶ
北京の火鍋料理に「涮羊肉(シュワンヤンロウ, ピンイン:shuàn yáng ròu)」という
羊肉でしゃぶしゃぶする料理があり、この料理が京都に伝来し[1]、日本の
「しゃぶしゃぶ」のルーツになったともいわれる。

24マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 03:33:21 ID:hP4n7ttg
>>23
タレが変わったらカルパッチョじゃないだろ・・・日本式のなんちゃってカルパッチョをカルパッチョと言い張ったらイタリア人は苦い顔をすると思うぞw

>短時間
どこにでもあると言ったのは君だ
俺はどこにでもあるらしい料理法を海外では知らない。日本でもそんなに多くはないと思うが?

>ルーツ
だから何度も言っているだろ・・・ルーツの可能性はある。 (鍋の形が似ているから)

料理は全然別物だよw
25マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 03:35:36 ID:hP4n7ttg

んでさ、「出汁(ダシ)」の説明を拒み続ける理由はなんだ?

分からないのか?
26在日系:2008/04/25(金) 04:10:14 ID:DtHqvOc6
>>24
違う。だから式としては同じじゃないか?つまりしゃぶしゃぶは中国式鍋であるが
日本風であるという感じで。
それとも式も違うというのか?
どのように別物なのだと?起源から脱して由来程度になるんだ?

27マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 04:24:51 ID:uhrrehAw
>>26
”式”とはなんだ?

火鍋+シュワンヤンロウ(水偏に刷?羊肉)としゃぶしゃぶを理解してから話してくれ。
そうすりゃ違いなんてすぐ分かる。


それとな、  なんで「出汁(ダシ)」の説明を求めても答えないのだ?

分からないのなら分からないと答えれば良いだけだよ。
28マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 04:28:32 ID:TmDc0Tq0
しゃぶしゃぶは、
だし汁を入れた方がおいしいという風潮もあるけど、
ぶっちゃけただのお湯でも出来る。
そして、ほんとうにだし汁なんで、
そのまま汁物・スープとして飲んだりできない。

反対に、火鍋は、
スープくらいの濃さじゃないとならないと思うんだが。
29在日系:2008/04/25(金) 04:28:48 ID:DtHqvOc6
>>27
ダシがどうだというんだ?ダシが違うので別料理だと?
それともダシが何の為に使っているのかという意味なのか?
それは肉に染み込ませるためじゃないか。
30マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 04:30:39 ID:uhrrehAw
>>29
違う。
出汁(ダシ)を聞いているのは出汁(ダシ)を理解していないと日本料理を語ることは不可能に近いからだ。


君はメンデルを知らずに遺伝子を語っていただろ。そんな感じだ

さぁ、出汁とはなんだ?答えてくれ。
31マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 04:34:34 ID:uhrrehAw
せめてどうやって作るのか、どんな味なのかくらいは答えてくれよ・・・>出汁
32在日系:2008/04/25(金) 04:35:32 ID:DtHqvOc6
>>28>>30
ダシを使わなくてもしゃぶしゃぶというだろう。
それには湯に浸す行為が主としてしゃぶしゃぶというからじゃないか。
で、湯に浸す料理はどこにでもあるので、これまたその作法にこそ
独自料理としてのものがあるんだろ?
で、しゃぶしゃぶと中国のそれは違うのだから起源は日本だと?
それじゃあ湯に浸すという行為が珍しいものであって初めて
中国起源といえるのか?
33マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 04:37:20 ID:1rGdrtlJ
>>32
ん〜・・・だから分からないなら「分からない」と答えてくれよ。

ほとんどの事象において君は根本的な部分の知識が無いんだ。
34マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 04:39:10 ID:TmDc0Tq0
湯に浸しただけで食べる肉料理って、他の国にある?
具体的に言ってくれないと、君の説の根拠にならないよ?
35マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 04:41:13 ID:1rGdrtlJ
>>32
誰も起源は日本だとは言い張ってないだろ・・・
ルーツはシュワンヤンロウの可能性があると言っているだろ。

んで湯に浸す料理(短時間)がどこにでもあるなら色々紹介してくれよ。
36在日系:2008/04/25(金) 04:41:46 ID:DtHqvOc6
つまり湯につける行為はどこにでもあり、湯に浸す行為が珍しいだけで
もう違う料理なのか?
同じように焼く前の生肉を漬け込むのと、浸すのとでは違うので
これも別の技法だと?
しかしこれについては、肉を焼く前の生肉をタレにつけるという過程が同じなわけだが
これについては?
37マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 04:42:52 ID:1rGdrtlJ
>>36


でさ、「出汁」に付いては答える気がないわけ?


分からないなら分からないと答えてくれと言っているだろ。分からないならその前提で説明しなきゃならんし
38在日系:2008/04/25(金) 04:45:11 ID:DtHqvOc6
>>37
出汁は分からない。
39マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 04:45:28 ID:ADAwJseM
>>36

逆に聞こう。

何が同じだったら同じ料理になるんだ?
40マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 04:45:38 ID:TmDc0Tq0
湯につけたり、湯に浸すだけで食う肉料理は、
他の国にもあるのか?
知らないんだけど。
41マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 04:46:06 ID:ADAwJseM
>>38
分かった、その前提で話を進めよう。
42在日系:2008/04/25(金) 04:50:30 ID:DtHqvOc6
しかし浸すとか漬けるとか違うのは分かるが、結局時間の問題なのだから
日本では短時間で、中国はもっと湯に入れるという違いであって
土台は同じじゃないか?
43マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 04:53:29 ID:ADAwJseM
まず「出汁」ってのは、日本では一般的に「昆布」「カツオ節」「煮干し」「シイタケ」などから旨味を抽出した汁の事を言うんだ。
他にも出汁の素になる物は色々あるが、凄く簡単にかみ砕いて説明している。

日本料理の味の基礎はこれが多い。
汁物はほぼ間違い無くこれだ。

>>42
浸すと漬けるの違いが時間だと思っているのならその前提が間違っている。
44マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 04:59:13 ID:ifreas9q

んで、例の中国のシュワンヤンロウと日本のしゃぶしゃぶだが

中国の物とはまずスープが違う、肉が違う、タレが違う。
似ているのは鍋の形だ。そして調理法も少し似ている。


あ、因みに火鍋としゃぶしゃぶは全然似てないから。
45在日系:2008/04/25(金) 05:01:34 ID:DtHqvOc6
>>43
という事は湯につける行為は世界中どこにでもあるのでこれをもって起源というのは
まず違う。次に浸す行為は珍しく、これをもってしゃぶしゃぶと中国の
それは別物だと言えるのだと?
これについては時間の差であっても、その時間の差がすでに別の概念として存在するからだと?
ちなみにそのだし汁というのは、だし汁というのがなくても
しゃぶしゃぶとして成立するので、やはり湯につける時間の差が焦点になるわけだが。


46マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 05:02:45 ID:ifreas9q
それに在日理論なら、牛すじの煮込みとしゃぶしゃぶが同じ料理になってしまう。
キムチと日本の漬け物が同じ物になってしまう。
47マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 05:03:45 ID:ifreas9q
>>45

なぁ・・・在日系の中で「湯に浸ける」と「煮る」の境界線はどこなんだ?
48マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 05:03:52 ID:TmDc0Tq0
湯につけるだけで食う料理は、具体的に何?
煮るのと、湯につけるのは違うぞ?
49マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 05:05:51 ID:G6mgLBHe

出汁を聞いたのは日本料理を語る前提の知識として聞いただけだ。

その結果、君はその前提の知識が無いという認識でこちらは書き込むという事になっただけ。
50マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 05:08:30 ID:G6mgLBHe
・・・そうだな。
だから最初に誰かが言っていたようにさ

火鍋とシュワンヤンロウとしゃぶしゃぶの料理法をある程度細かに書いてみなよ。

そうすりゃどれだけ違うのかよく分かるよ。

51在日系:2008/04/25(金) 05:09:30 ID:DtHqvOc6
>>46>>47>>48
確かに違うのだろうが、例えばただ単に、湯に浸すと漬ける程度しか
違いがないとするとどうなるんだ?
それでも別物なのか?
料理のTVがあっていて、中国の場合はもうちょっと長く湯につけます。
日本の場合はもっと短時間ですというと、同じ料理の中での違い程度にしか
感じられなくなるが、それでもその湯に入れる料理なんてたくさんあるわけだから
その微妙な違いで決めるしかないからだと?
52マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 05:10:27 ID:G6mgLBHe
因みに現代のシュワンヤンロウは日本のしゃぶしゃぶの影響も結構受けているみたいよ。
53マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 05:12:22 ID:TmDc0Tq0
>例えばただ単に、湯に浸すと漬ける程度しか
>違いがないとするとどうなるんだ?

しゃぶしゃぶと火鍋はそれ以外も違うから、この前提は間違ってる。
54マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 05:13:44 ID:Ij/RGsY9
>>51
あ〜・・・その前提なら類似した別料理で良いんじゃないか?

こんだけ色々言ってるんだからさ・・・もっと違う事を言っても良いんじゃないか?
シュワンヤンロウとしゃぶしゃぶは浸すと漬ける程度の違いなのか?
55マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 05:16:15 ID:Ij/RGsY9
それにしても「湯に漬ける」とか不思議な表現だよなw
56マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 05:16:55 ID:Ij/RGsY9
↑調理時の話ね。
57在日系:2008/04/25(金) 05:21:26 ID:DtHqvOc6
では聞くが、式というものがある。
つまり例えばタレが違っていても、同じ料理という概念で。
あるだろ?ドレッシングが違っていても同じ料理というものが。
そういう概念で、湯につける時間の差があるのに同じ料理と言えるからには
土台としての湯につける行為が特殊であり、両者そのようにつけているからだろ?
これがありふれているものだとすると、その湯につける時間の差こそが
別物か同じものかを別ける境目になってしまうのか?
58マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 05:41:07 ID:TmDc0Tq0
何が、その料理をその料理としているか。

まず材料。例えばカレーでも、豚を使えばポークカレー、チキンを使えばチキンカレー。
シュワンヤンロウは何肉で、しゃぶしゃぶは何肉だ?

次に、煮汁の種類。何でだしを取って、どんな味をつけるか。
だしの元にする物が何かってのは、食文化としては違いが大きい部分だ。
調味料・香辛料も、組み合わせは文化によって大きく違う。
国によって、何は使うが何は使わないってのが、わりにはっきりしている部分だ。
特に伝統的な料理では。
59在日系:2008/04/25(金) 05:47:58 ID:DtHqvOc6
>>58
優先順位もあるんだよな?その料理の作法がどこにでもあるようなものなら
意味をなさない。
しゃぶしゃぶなら、最優先はやはりつける時間なんだろ?
なぜならダシ汁がなくてもしゃぶしゃぶというだろうから。
また刺身状の肉でなくても、サッと湯通ししてタレに漬けて食べると
しゃぶしゃぶというだろう。
という事は、湯につける時間に差があり、日本は浸す、中国は煮るだとしても
同じ料理だというからには、他の多くの作法が特殊であり、日本のしゃぶしゃぶと
似ている必要があると?
それとも最優先は上記に記したように湯につける行為が分かれ目なのだから
いくら湯につける以外の作法が特殊で似ていても
湯に浸すか、煮るかの時間差だけでも違う料理といえるものなのか?
60GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/25(金) 05:48:32 ID:wAH/wS/i
>>57
漬け込む、浸す、付けるは目的がぜんぜん違うでしょう。
あなたの理論だと、プルコギとキムチが同じ味付け技法になってしまう。

今度、しゃぶしゃぶを理解するために「ノーパンしゃぶしゃぶ」で接待してもらいましょうw
61在日系:2008/04/25(金) 06:01:37 ID:DtHqvOc6
>>60
中国のそれは肉を単体で入れている。焼肉で肉を単体で焼くのは日本にあるが
肉を単体で湯につけるのは元々なかった。
つまりここは重要だ。
中国式料理を脱してなく、土台として中国式料理の概念に入った上で
日本の場合は湯に浸すという違いがあるという見方ができるのではないか。
磁器だとすると、磁器という土台があり、日本の磁器はここが違うというように。


62マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 06:03:30 ID:TmDc0Tq0
シュワンヤンロウや火鍋の起源はモンゴル料理で、
日本のしゃぶしゃぶの起源は、シュワンヤンロウや火鍋なんだろうけど、
同じというほどには似てないって事で。

違いは、味つけの調味料配合と、
味付け方法(スープで味がつくか、ほとんどつかないか)と、タレの種類と、
何の肉を使うのが普通かと、肉の切り方と、肉を加熱する時間かな。
63在日系:2008/04/25(金) 06:04:40 ID:DtHqvOc6
また来る。
64GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/25(金) 06:06:08 ID:wAH/wS/i
>>61
「焼く」とか「煮る」とかは、基本的な技法なので起源を求めると石器時代まで行ってしまうと何度も言ってきたはずだが。

焼肉ネタからずっと同じ話してきた・・
65マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 06:21:48 ID:md20yLTZ
コレに答えてくれなかったからな。

>なぁ・・・在日系の中で「湯に浸ける」と「煮る」の境界線はどこなんだ?

たぶん区別が付いていないのでしょう。お湯に浸すお湯に漬ける、茹でる煮るw
出汁も分からないから答えなかったようだし・・・
66マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 06:23:51 ID:md20yLTZ
まぁ本場のカレーとカレーライスくらいかそれ以上に違うからなぁ

元来の火鍋に到っては似てさえもいないと思えるくらいに違う。
67セイラ・マス・大山:2008/04/25(金) 07:35:22 ID:AELcvRjU
便所のバケツでキムチ付ける連中に何言っても無駄。
みんなの言ってることが、本気で区別つかないンじゃないのか?
68マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 07:55:14 ID:wFtwm9K1
>>61,64
日本だとドングリの灰汁抜きのために煮てるのが縄文時代に確認されてるね。
縄文土器だって「煮る」が主目的の調理用具だし。
在日系はそれより前に存在することを立証する必要が出て来たなw
69マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 08:37:40 ID:rFZ3DxAv
だが、その前に在日系に灰汁抜きの説明をしなくちゃならん気がする…
70マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 08:51:42 ID:JL2z8xKo
出汁がワカランなら灰汁抜きもワカラン可能性が高いよな・・・

出汁(ダシ)
灰汁抜き(アクヌキ)

ぜってー読めないからw
71( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/25(金) 09:33:41 ID:10m4DI8u
ま〜た焼肉・しゃぶしゃぶが帰ってきてる
72マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 10:55:41 ID:tIfBIG/t
さすがに今回はまとめる気になれん。
在日系の、あの起源に対する得体のしれん執念というか執着心ってどっから来るんだ……

しかし、料理の技法を全否定とは恐れ入った。
在日系の手にかかるとオイルフォンデュもチーズフォンデュもしゃぶしゃぶも火鍋も、みーんな同じになりかねんな。
73マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 12:32:11 ID:iCtW2xRn
これはもう「在日系と一緒にしゃぶしゃぶと火鍋をはしごするオフ」でもやらないと
解決しないかもしれませんね。
74マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 12:54:21 ID:Y5Vo5LFb
起源に執着しすぎで視野が狭くなりすぎ。
それ以前に基本的知識が無さすぎ。
これもコリアンクオリティーなんだが。
75GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/25(金) 19:01:40 ID:BUW17yME
追記
>>59
最優先というのも意味不明ですが・・・
76マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 19:13:28 ID:71UaOtV2
肉を加熱して食う事の起源はアフリカ。だから、加熱して肉を食う料理の起源はアフリカ。
植物を生で食う事の起源はアフリカ。だから、サラダの起源はアフリカ。

なんかな……。
77マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 22:35:56 ID:9lUoHH7i
しゃぶしゃぶは、本来余分な油を落とす為に、湯通しするスタイルになったんだが。
出汁につけるというのは、本来のしゃぶしゃぶではない。

煮るという調理法は、材料に味を染み込ませるという部分と、
材料からの旨味をスープに加える意味があるんだよ。
煮魚のようなものは味を染み込ませる、フォンドボーやブイヨンは
材料の旨味をスープに加えるんだ、違いあるよな。

もう少し基礎学力をつけて来い。
78マンセー名無しさん:2008/04/25(金) 23:08:10 ID:71UaOtV2
   煮る ←→ ゆでる
味をつける ←→ 熱加工だけする

 ゆでる ←→ 湯通しする、湯にくぐらす
完全に火が通るまで湯の中にいれる ←→ 表面の色が変わる程度しか湯に入れない
79( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/25(金) 23:10:12 ID:10m4DI8u
まぁタレとダシの違いもわからんだろうし…
その使い方の違いにおいておやなおもて往生するでしょう。
80マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 00:45:48 ID:jjXN0/Qa
なんか、劣化が著しいですね。
笑えなくなってきました。

そのうち、茨城の田舎の駅で
無差別にナイフで人を刺したり
すんじゃないか?
81在日系:2008/04/26(土) 00:48:44 ID:TsmkqkSG
あれから考えた磁器のように土台として磁器の上にそれぞれの独自性が存在しても
それが磁器であり、中国起源であるという理屈があるよな?
これを当てはめると、焼肉の肉を焼く前の生肉の過程において
もしも韓国の漬け込むというものが、保存の為ではなく
タレを染み込ませる目的だったとするなら、残りは日本の浸すと漬け込むの違いになるが
土台として肉を焼いて食べる前段階の生肉の過程で、タレに付ける行為は
世界中探しても見当たらないのだから、この部分が磁器となり
そしてタレに付ける行為での、浸すと漬け込むの違いがあれど韓国の作法が起源になるんだろ?
そしてしゃぶしゃぶの場合、湯に付ける行為は世界中にある。
なので、じゃあ湯で煮るのと、湯に浸すという違いが重要になるので
これについては別物だと別けられるんだよな?土台として湯に付ける行為は
世界中あるので。
しかしここで問題なのが、シュワンヤンロウは肉単品を湯に付けているという事だ。
これは珍しいので、これを土台として、やはりしゃぶしゃぶの起源を中国にできないのか?
82( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 00:50:21 ID:5x/kc0we
>>81
煮る・茹でる・湯通しする・湯に浸す・湯引きする

この違いが分かってから書き込め。
83マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 00:51:13 ID:ejmIIajs
>>82
あの…3つめ以降は韓国料理には無い技法らしいですが
84( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 00:52:35 ID:5x/kc0we
>>83
つまりストローの役割すらまっとうに果たせていないのでつね。
85在日系:2008/04/26(土) 00:58:06 ID:TsmkqkSG
>>82
だからその前に土台として生肉をタレに付ける作法があるだろ。
これは珍しい、なのでその湯通しとか煮るとかの違いは
磁器として共通の上に、その磁器の何かしらの独自性という事にあたるんでは?
で、これをしゃぶしゃぶに当てはめると、肉を単品で湯に付ける行為が珍しいので
これが土台となり、あとの煮る、湯に浸すという違いは
もはや別料理となる違いではなくなるんじゃないか?
土台としての肉を単品で湯に付ける行為があるんだから、その上の違い程度なんて。
86日の本退屈男 ◆2LEFd5iAoc :2008/04/26(土) 01:00:22 ID:7SjTDrq0
〜〜〜 》>((c( ゚д゚)
87( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 01:00:43 ID:5x/kc0we
>>85
作法と技法は違うんだが…
なんで料理のこと語るのに焼物のことに喩えないといかんのかな?
全ての料理の起源はアフリカって言われたらそれで終わっちゃうぞ。
88( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 01:01:28 ID:5x/kc0we
>>86
おや、お魚さんだ。
89セイラ・マス・大山:2008/04/26(土) 01:01:34 ID:L/WlqgmG
肉をたれに漬けるだけなら、日本のみりん焼きだって、魚肉か獣肉彼の違いでしかないな。
90( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 01:02:25 ID:5x/kc0we
>>89
生姜焼きも味噌漬け焼きもそうだよねぇ。
91日の本退屈男 ◆2LEFd5iAoc :2008/04/26(土) 01:02:44 ID:7SjTDrq0
ひさびさに来たよ〜〜〜 》>((c( ゚д゚)
92マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:03:13 ID:pALZRnBc
>81
お前の言う「たれ」とは何ぞや?、何を目的にたれをつける?。
世界中いたるところで肉の下処理で調味料をつけたり香辛料をつけるんだがな。

湯につけるとは、湯通し、茹でる、煮る、湯引き、のどの行為だ?。
これらの違い分かってるか?。
93在日系:2008/04/26(土) 01:03:53 ID:TsmkqkSG
>>87
技法とか文化だよ、同じ事だ。
生肉の段階でタレを染み込ませると、その後のその肉を焼いた場合に
違いがあることを見出したんだろう。
だからこれは土台となるのでは?
で、その上でタレを染み込ませる時間差というのは、漬け込む、浸すという違いになるが
土台がある以上、この違いは完全に別物として成り立つ違いにはならないだろ?
94マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:03:54 ID:VpPuTfuc
生姜焼き?
腹が鳴き出してしまったでないかい!
95( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 01:04:40 ID:5x/kc0we
>>93
同じ???

作法と技法が同じ???????


マナーとテクニックが同じ????????
96マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:05:57 ID:4fbc1bvs
>>85
生肉をタレに付ける作法があるだろ。

いつ頃からおこなわれてたの?
97日の本退屈男 ◆2LEFd5iAoc :2008/04/26(土) 01:06:26 ID:7SjTDrq0
へぇ〜〜 雅な味を、御理解なさらない御仁がいるみたいですね 》>((c( ゚д゚)
98在日系:2008/04/26(土) 01:07:00 ID:TsmkqkSG
>>92
では世界中に生肉の段階でタレに付ける行為がなければ、俺の>>81の理論で正しいのか?
99( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 01:09:03 ID:5x/kc0we
>>98
さて、生肉の段階でタレに漬けるのはなんのためなのかな?
100マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:09:29 ID:R6iF6g1o
>>98現実に有る調理法否定できるのか?
101マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:09:36 ID:b49IgPfV
ピラニアへ質問なんだけど
八尺只烏タンってホロン部なの?時々コピペで見るけど・・・

ウリの知ってる限り八尺只烏タンはピラニアだと思ってたんだが(汗
102日の本退屈男 ◆2LEFd5iAoc :2008/04/26(土) 01:11:19 ID:7SjTDrq0
>>99 そりゃ保存の為、味を付ける為、素材の悪さを補う為だろ 》>((c( ゚д゚)
103在日系:2008/04/26(土) 01:12:09 ID:TsmkqkSG
>>99>>100
いや、まず起源がどういうものか調べる為に、仮定は必要だ。
生肉の段階でタレに付ける行為を、タレを染み込ませる目的だとするとだ。
この場合世界中になければ、その後の焼く段階で浸すのと漬け込んで焼く
違いがあれど、この違いは完全に別物として別ける違いにはなりえなくなるんだよな?
104( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 01:12:52 ID:5x/kc0we
>>103
仮定の前に現実からわかることに答えろや。

生肉の段階でタレに漬けるのはなんのためなのかな?
105日の本退屈男 ◆2LEFd5iAoc :2008/04/26(土) 01:14:22 ID:7SjTDrq0
物事を調べるのに必要なのは、事実だろ 》>((c( ゚д゚)
106マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:20:16 ID:TC7xS4mN
肉を腐る寸前までそのまま放置して旨味成分を増加させるなどという習慣が無い場合、
基本的に肉を塩分を含んだ調味料や香辛料に付け込んだりまぶしたりするのは、
素材を長持ちさせるためと味を付けるための両方なんだけどね。
107( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 01:20:47 ID:5x/kc0we
なんか…池田の猪買いの前半部分を思い出した…

大坂から池田へいくのに和歌山回って行こうとするところ。
108在日系:2008/04/26(土) 01:21:07 ID:TsmkqkSG
違う。起源を探るためだ。起源とはどういうものなのかを。
だから漬け込むと、浸すの違いを無視できるには土台が必要なんだろ?
つまり生肉の段階で下処理として、タレに付ける行為が世界中に珍しいのと
またなぜタレに漬け込むのかというものが共通していた場合
土台としてこれがあるので、その後の漬け込む、浸す違いは無視できて
この作法の起源は生肉の段階でタレに付けるのを編み出した奴が起源になれるんだよな?
もちろん現実には違うのだろうが、まずはそれを調べる。
109( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 01:22:37 ID:5x/kc0we
>>108
つか…それを調べたいのはお前だけであって…
失望するのもお前だけだよな。
110マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:22:57 ID:pALZRnBc
>103
タレに漬け込む目的はなんだ?、それも分からないのか?。
仮定を云々する前に現実に行ってる事の目的を理解しておけ。
現実離れした仮定など仮定ではない。
111在日系:2008/04/26(土) 01:24:15 ID:TsmkqkSG
>>110
タレをよく染み込ませるためだよ。
現実には保存の為とか。
しかしあえてタレをよく染み込ませる目的だとするとだ。
112( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 01:25:24 ID:5x/kc0we
>>111
…タレを染み込ませるのは何のためだ?
おまえ…答えの一歩手前の段階でわざと思考止めてるだろ?
113日の本退屈男 ◆2LEFd5iAoc :2008/04/26(土) 01:25:50 ID:7SjTDrq0
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 どんなに頑張っても朝鮮が起源にはならないなぁ・・・・
114在日系:2008/04/26(土) 01:26:21 ID:TsmkqkSG
>>112
肉に味を染み込ませるためだ。
115マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:27:13 ID:pALZRnBc
>111何故染み込ませる必要があるんだ?。
タレに漬け込む、これ自体染み込ませる作業だ。

保存の為か?、昨日は保存は違うと言ってたが、
なぜ意見が変わったのだ?。
116マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:27:14 ID:TC7xS4mN
あっと、もう一つあった。
落として時間の経った肉の臭みを消すため、ってのあるね。

それから、「タレを染み込ませる」のは手段であって、目的じゃないからな。
117( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 01:27:20 ID:5x/kc0we
>>114
んじゃ 焼く前に肉に塩胡椒するのは? 味噌に漬けるのは?
118日の本退屈男 ◆2LEFd5iAoc :2008/04/26(土) 01:27:39 ID:7SjTDrq0
素材の悪さを隠す為ってのが多いなぁ ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
料理人は工夫とも言うが・・・・・
119在日系:2008/04/26(土) 01:30:06 ID:TsmkqkSG
つまり結局肉を焼く前の生肉の下処理の為に、色々とやるのは
世界中にあるので、土台にならなず
よって浸すか漬け込むの違いは重要になるのだと?
それじゃあしゃぶしゃぶに関しても同様に、湯に付ける行為は世界中にあるのだから
浸すのか、煮るのかの違いも重要だと?
それじゃあ肉を単品で湯に漬ける行為は土台になりえないのか?
120( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 01:31:10 ID:5x/kc0we
>>119
んで?湯に付けた薄切り肉にタレ付けて食う料理って何だ?
121マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:32:37 ID:pALZRnBc
>114
味付けするわけなんだな、生肉に塩を擦り込んだり
コショウや香辛料をつけるのと何が違う?。
塩を擦り込むのも香辛料をつけるのも味付けの為だ、何が違う?。
122日の本退屈男 ◆2LEFd5iAoc :2008/04/26(土) 01:34:38 ID:7SjTDrq0
(^¬^) ん〜 フェニルアミノプロパン
123( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 01:35:25 ID:5x/kc0we
>>122
経口摂取したら苦いっつうか…
124在日系:2008/04/26(土) 01:35:49 ID:TsmkqkSG
>>120
肉を単品で湯につける行為は、珍しい。
なのでそれは中国のそれが起源では?
>>121
下処理として世界中に存在するなら、どんな材料で漬け込んでいるのかが重要になり
そのような理由で漬け込んでいるのかが重要になって、別物かを別ける。
125( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 01:36:45 ID:5x/kc0we
>>124
だから起源はどうでもいいからその料理はなんていう名前なんだ?
126マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:37:17 ID:WbEq37/l
>>103
仮定は必要ないよ。


仮定が必要な場合は君が実際に資料を当たって調べている場合だけだ。

「たぶん○○だから、△△地方を調べれば出土するはずだ」という場合

出土すれば仮定は正しかったという裏付けが取れる、出土しない場合は仮定は間違いだったのかもしれない
127マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:37:38 ID:pALZRnBc
>119しゃぶしゃぶは肉の余分な脂を落とす為に沸騰したお湯に
さっとくぐらせるんだよ、あくまでも沸いたお湯にだ。
出汁に肉をくぐらせるのは本来のしゃぶしゃぶではない。

しゃぶしゃぶは湯通し、火鍋は煮る、煮込むといった調理法になる。

煮る、茹でる、湯通し、湯引き、の違い分かってるのか?。
128日の本退屈男 ◆2LEFd5iAoc :2008/04/26(土) 01:37:50 ID:7SjTDrq0
>>125 彼は、今、ウーロン茶と相談してます。 》>((c( ゚д゚)
129( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/26(土) 01:38:51 ID:5x/kc0we
>>128
そうか〜 トウモロコシ茶じゃないのか〜〜
限界なんで落ちまぁす  ノシ
130マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:39:01 ID:TC7xS4mN
しゃぶしゃぶの調理法は、肉に味付けするわけでも、古い肉の臭みを消すためでも、
肉を長持ちさせるためでも無くて、美味くなる温度にしたいのと、余分な脂を落とすため、
なんだけどね。
131在日系:2008/04/26(土) 01:39:12 ID:TsmkqkSG
シュワンヤンロウだよ。
肉を単品で湯に付ける。その上で日本のは浸す程度
シュワンヤンロウは煮る。
磁器でいうと、肉を単品で湯に付ける=磁器そのもの。
その上の浸すと煮る違いは、○○磁器と、○○磁器という違いでしかなくなる。
132日の本退屈男 ◆2LEFd5iAoc :2008/04/26(土) 01:39:22 ID:7SjTDrq0
>>129 ノシ
133自粛ネ申枢機卿:2008/04/26(土) 01:41:08 ID:bX/6NQaB
>>124
保存の為に漬け込むと、かなり塩っぱいもんになるぞ。(例:中世のハム)
燻製も保存する為だぞ。

ついでに、肉を薄く削げる刃の確立は、新羅じゃないぞwww
134マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:41:33 ID:pALZRnBc
>124
>肉を単品で湯につける行為は、珍しい。
>なのでそれは中国のそれが起源では?
これ意味不明。

>下処理として世界中に存在するなら、どんな材料で漬け込んでいるのかが重要になり
>そのような理由で漬け込んでいるのかが重要になって、別物かを別ける。
これはタレの話なのか?。
135マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:42:53 ID:4fbc1bvs
>>124
>そのような理由で漬け込んでいるのかが重要になって、別物かを別ける。

味のみが目的で漬け込む半島独自方式って、いつ頃からあるの?
136在日系:2008/04/26(土) 01:46:04 ID:TsmkqkSG
>>127>>130>>133
それではつまり湯に付ける意味合いが違うので、この違いで起源を主張できるのだと?
それでは仮定の話しとして、もしも>>81のような状態であれば
俺乃理屈は正しいのか?
>>134
そうだ。
>>135
いつ頃かは分からない。
137マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:54:32 ID:4fbc1bvs
>>136
いつ頃かは分からない。

調べろよ。乾物なんてあきらかに保存食品なのに、アワビや椎茸は味のために乾物にしてるぞ
138自粛ネ申枢機卿:2008/04/26(土) 01:55:06 ID:bX/6NQaB
>>136
無理。 0点だな。

しゃぶしゃぶは、薄切りにした肉を「湯通し」して、余分な脂とった状態でそのまま食う料理。
鍋物は基本的に「煮込む」から調理法が全く異なる。

139マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 01:55:49 ID:pALZRnBc
>136焼肉の起源を求めるより、タレを誇る方が良いと思うが。

しゃぶしゃぶについてはシュワンヤンロウを食べた事が無いので、
起源云々は俺は分からん。
ググる限りしゃぶしゃぶに影響を与えてるとは思うが。
140在日系:2008/04/26(土) 01:58:01 ID:TsmkqkSG
>>137>>138
それでは下処理の為に、生肉をタレにつける行為がめずらしいものだとするよな?
で、両方ともタレに染み込ませる目的だとする。
そしてその後、これまた同じ目的で火を通す為に片方は湯に浸す、片方は煮る
のだとすると、土台としての下処理が重要視されてその後の煮る浸すの違いにより
完全に別作法と別けられないんだろ?
141埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 02:02:16 ID:R6iF6g1o
>>140出来上がりの料理を食べ比べろよ。
142マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:03:26 ID:WbEq37/l
>>139
日本の影響をかなり受けたと思われるシュワンヤンロウ(元祖とは結構違うんじゃないかな?)
http://blogs.yahoo.co.jp/fukuzawa_n/38816929.html
143在日系:2008/04/26(土) 02:05:01 ID:TsmkqkSG
>>141>>142
一応>>140だとする場合は、俺の理論で正しくなるの?
144埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 02:06:14 ID:R6iF6g1o
>>143
0点だ。
145マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:10:03 ID:pALZRnBc
>142
139だがウリの勘違いだったのか。orz
中華の中でシュワンヤンロウは異質な料理だし
どちらが先に出来たのかかわからんでのぅ。
ウリなりに調べてみるニダ。
146在日系:2008/04/26(土) 02:10:43 ID:TsmkqkSG
>>144
どうしてだ?下処理の理由も同じなんだぞ?下処理の段階でタレに付ける行為も
珍しいとなるなら、それは浸す、漬け込むの違いは、もはや別物を別ける
理由にはならないだろ?
147マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:13:24 ID:WbEq37/l
>>145
火鍋の中でもシュワンヤンロウは異質みたいですからね。

鍋の形から違う。
148埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 02:13:58 ID:R6iF6g1o
>>146存在しない物は、仮定に出来ない。
149在日系:2008/04/26(土) 02:14:42 ID:TsmkqkSG
じゃあもしもだ。
150埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 02:15:19 ID:R6iF6g1o
>>149意味が無い。
151自粛ネ申枢機卿:2008/04/26(土) 02:18:19 ID:bX/6NQaB
>>140
そうすると、火の通り具合がかたっぽ生になるぞw
そういうのは「調理」ではない。
ただの「実験」だ。
中国の煮込み系と比較したかったら、同じ調理法のもん持ってこないと比較にならんぞ。

その前に、タレにつけてあるもんをわざわざ煮るよーな真似、普通はやらん。
肉の旨みがぜーんぶ抜けて、ただの「たんぱく質のかたまり」になっちまう。

どうしてもってのなら、普通の牛小間とステーキ肉をタレに漬け込んで、ぐつぐつ煮てみ?
こういうのは、自分の舌で持論がどんだけ愚かか証明すればいいだけだ。
いちいち人に聞く程でもないわ。
152マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:19:24 ID:WbEq37/l
>>149-150
ワロタw

あのね、
遺跡発掘の当たりを付けるとか、調べる先の当たりを付けるという作業において仮定は重要だが

在日系みたいに結論を求めていたり、現在判明している資料から事実を導き出す作業の場合は仮定は邪魔でしかないよ
153在日系:2008/04/26(土) 02:23:57 ID:TsmkqkSG
>>151>>152
じゃあこれは?生肉の下処理の段階でタレに付ける行為が珍しいものだとする。
その際に、互いに同じ理由でタレを肉を染み込ませたいのだとする。
で、一方は漬け込む、一方は浸すのだとすると
この場合漬け込む、浸すで違いがあるが
土台として下処理の段階でタレに染み込ませる作法が珍しいので
これは漬け込む、浸すの違いをもって別物だとは言えなくなるんだよな?

154埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 02:29:41 ID:R6iF6g1o
>>153目的自体が違うな。
155マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:31:02 ID:xkCvLc2a
しゃぶしゃぶってタレを肉を染み込ませて湯で浸す料理だったっけ?
>>153はしゃぶしゃぶとは全く関係ない話なのかな
156自粛ネ申枢機卿:2008/04/26(土) 02:31:04 ID:bX/6NQaB
>>153
根本的な間違いがある。
0点。

だから、いっぺん自分で作って食ってみろ。
その、タレに漬けた後にぐつぐつ煮た肉を。

俺なら、んなアホな調理せんわw
157在日系:2008/04/26(土) 02:31:09 ID:TsmkqkSG
>>154
どういう意味なんだ?
>>153の例だと、浸す、漬け込む違いがあっても下処理でタレに付けた方が起源といえるだろ?
158マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:32:15 ID:WbEq37/l
>>153
>珍しいものだとする。

料理の話題

この時点で無意味w
159マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:33:17 ID:0TYPocQu
>>157
その仮説は焼肉にもしゃぶしゃぶにも当てはまらない。
160在日系:2008/04/26(土) 02:34:10 ID:TsmkqkSG
>>155>>156
そうだしゃぶしゃぶとは関係ない、煮るのはここでは除外しているんだよ。
>>158
下処理で生肉をタレに付ける行為が世界中で珍しいとするとだ。
161マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:34:19 ID:WbEq37/l

そもそも肉の下処理で漬けたり浸したりする行為は目的がひとつではない。

下味を付けたり臭みを消したり食感を変えるためだったり色々な意味がある。


在日系は料理をしてみろよ・・・
162埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 02:34:29 ID:R6iF6g1o
>>157出来上がりの料理を想像してみろ、同じになるのか。
自分でやって見ろ、俺はやる気にならんが。
163在日系:2008/04/26(土) 02:37:07 ID:TsmkqkSG
出来上がりの料理じゃない。出来上がりの料理となるとまた色々とあるわけだから
違いがあるだろ。
ここの浸すと漬け込む違いと、しかし土台が共通しているとするとどうなるかだよ。
その場合の>>153だ。

164マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:38:10 ID:WbEq37/l
>>160
>世界中で珍しいとするとだ。

だからその仮定を作る事が無意味なんだって。
実際に珍しいやり方の料理を例に出せ。

世界中にあるやり方を「珍しいとすると」という前提に置き換えることは不可能だ。
165マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:39:16 ID:xkCvLc2a
>>157 「タレに付けて浸す」という調理法の起源と
「タレに付けて漬け込む」という調理法が生まれたということになると思うなぁ。
それいってしまえば、世界中の料理は「食材を加工する」が起源ってことになっちまうし。

まぁどれもしゃぶしゃぶの調理法ではないがw
166マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:39:39 ID:pALZRnBc
漬け込むのと浸すのでは、目的も違えば自ずと結果も違う。
167埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 02:41:06 ID:R6iF6g1o
>>163料理を問題にしなくて、無駄な調理法問題にする理由が無い。
仮定自体間違ってるしな。
168マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:41:08 ID:xkCvLc2a
>>165ちと修正

しゃぶしゃぶの調理法は「タレに付けて浸す」でも「タレに付けて漬け込む」でもないってことで。
169在日系:2008/04/26(土) 02:43:27 ID:TsmkqkSG
>>164
無意味じゃない。
漬けるというのを辞書で調べると、液体を染み込ませるとある。
浸すというのを調べても、同様に液体を染み込ませるとある。
漬け込むのは保存目的もあるだろうが、この場合は長時間タレを染み込ませたいから
漬け込む場合だとするんだよ。
つまり短時間タレを染み込ませたいから浸すのと、長時間タレを染み込ませたいから
漬け込む場合だとすると、この段階では違う作法なんだろ?
しかし土台に、下処理の生肉をタレに付ける行為は珍しいのだとすると
こちらを生み出した方が優先的に起源を主張できるんだろ?
170自粛ネ申枢機卿:2008/04/26(土) 02:44:38 ID:bX/6NQaB
>>160
んじゃあ、生でかじるんか。
豪快だな、ニムw

下処理でタレで味付けって処理は、本当に「どこにでもある」。
食材問わずにな。
シュールストレミングや、クサヤ、キムチだってそう。
キビヤックもある意味漬け込みだ。
(はいそこ、全部発酵もんやんけ!と突っ込みはやめようw)

そもそも、「漬ける」と「付ける」と「浸す」は技法がまるっきり違う。
同じ条件になりえないもんを、どうやって比較するのか?と言ってるんだよ。
171埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 02:45:22 ID:R6iF6g1o
>>169方法としては別物だな。
172マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:47:06 ID:pALZRnBc
>169
タレを使って味付けするのは珍しいかもしれん。
だが味付けするという行為は、何も珍しいことでは無いんだがな。

料理の場合、漬け込むというのと、浸すというのでは、
意味合いがかなり違うんだ。
173マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:48:16 ID:WbEq37/l
>>169
無意味だってw


「肉を焼くという行為が特殊だったとする」という仮定を作ったとしてどうなる?
現実には肉を焼く行為はどこにでもあり、肉を焼くという行為が特殊な行為だという世界は想像が付きにくい。無意味だ

肉に下味を付けるも同様だ
174在日系:2008/04/26(土) 02:48:19 ID:TsmkqkSG
>>170>>171
しかし大元がどうなる?下処理を学んでいるんだぞ?
つまり磁器でいうと、磁器を生み出したのはその通りだが
独自の磁器という事を意味するのか?
175マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:48:43 ID:0TYPocQu
>>163
同じ食材を同じ目的で似たような加工をした料理なら、出来上がりも似るわけで、
どちらか片方が評価されていれば、自然ともう片方も評価されるわけだ。
そして、自分の作った料理が評価されているのに、
他者を引き合いに出して自分を売り込もうなんて阿呆はいないから、
起源の話自体が無意味なんだ。
176マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:50:33 ID:pALZRnBc
>174
例えに成って無い、0点だな。
177埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 02:51:53 ID:R6iF6g1o
>>174仮定が間違っていれば、答えも間違いだ。
178マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:51:58 ID:WbEq37/l
>>174
えとな・・・

魚を塩水(海水)に浸けて焼いたら美味しかった、肉を塩水に浸けて焼いたら美味しかった。

下処理を学ぶ基礎ってこんなもんだと思うけど?

猿でもやるぞw(海水に浸けて食べる。)
179在日系:2008/04/26(土) 02:54:14 ID:TsmkqkSG
タレを染み込ませる目的で漬け込む、浸すだとすると
これはも漬け込む方を見て、浸すようになったなら
これは漬け込む方が起源だろ。
別物とはいえない。
なぜなら互いにタレを染み込ませるのが目的なので。
しかし下処理が珍しいものではないのなら起源を主張するのはおかしい。
その下処理が珍しいのだとすると、もはや漬け込む、浸すの違いは
重要視する必要などなく、起源は漬け込んだ方が起源だろう。
180マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:57:03 ID:0TYPocQu
>>179
起源を主張するって言葉の意味は、
「自分の力じゃ売れる料理は作れないから、
今評価が高くて人気がある料理と無理やり関係付けて宣伝しよう」
って意味なのは理解した。
181埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 02:58:42 ID:R6iF6g1o
>>179漬け込むのと浸すのは目的が違うのよ。
182マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:58:54 ID:pALZRnBc
>179
>起源は漬け込んだ方が起源だろう
これ間違い。
漬け込む事と、浸すこと、似てはいるが結果が違う。
183在日系:2008/04/26(土) 02:59:11 ID:TsmkqkSG
>>181
目的が同じなら?
184マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 02:59:48 ID:xkCvLc2a
珍しかったら起源、珍しくなかったら起源ではないと・・・
185マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 03:00:41 ID:WbEq37/l
>>179
ん〜・・・それでも良いけどな。

寿司が流行っているのを見て、天ぷらが流行っているのを見て、「あの料理の起源は俺たちだ!」とか言っていると馬鹿だぞ・・・

あるレストランで働いていたシェフが新しいレストランを建て前働いていた料理屋で作っていたオリジナルメニューをそのまま店のメニューに載せた。(アレンジを加えた俺のオリジナルだと主張)
これだと結構問題になる。しかし法的には難しいw

アメリカで実際にあった話だが・・・オリジナリティ、どれだけ似ているのか

こんなややこしい話なのに(ある意味で歴史以上にややこしいぞw)
在日系が「漬ける」やら「浸す」やらでなんとかしようとしているみたいだが無理だw
186マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 03:00:41 ID:pALZRnBc
>183
目的が同じでも、結果が違うんだな。
187マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 03:01:20 ID:WbEq37/l
>>183
結果が違う。
188埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 03:02:25 ID:R6iF6g1o
>>183仮定でなく実際に作れ。
189在日系:2008/04/26(土) 03:07:06 ID:TsmkqkSG
互いにタレを染み込ませる目的で、漬け込むのと、浸すのとで結果が違うのはその通りだ。
しかしここで肝心な事は、世界中で調理した後にタレに付ける行為はたくさんあって
下処理として、生肉をタレに付ける行為は珍しいという条件がある。
その場合は、生肉をタレに付けることを編み出した方が起源ではないか?
下処理の段階でタレを染み込ませる目的を編み出してる。
その後の浸すか、漬け込むかの違いだろ?
そしてこれも、タレを染み込ませるのが目的なんだぞ?

190マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 03:09:02 ID:WbEq37/l
>>189

ならば漬け込む方法が伝わって浸す行為が生まれたという事を実証しろ。
191埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 03:10:50 ID:R6iF6g1o
>>189出来上がった料理は別物になるな。
料理の名前も変わるだろ。
192マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 03:11:11 ID:WbEq37/l
だいたい料理なんて物は起源なんて関係ないんだよw

土地土地によって特色ある料理がある、新しい要素が加わって変わる違う物が生まれる。その繰り返しだ。

んで交通手段の発達で調味料やら材料が伝わる、どんどん変わる。
193マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 03:11:42 ID:pALZRnBc
>189素材の風味がぜんぜん違ってくるんだが。
風味が違えば似てても別物だ。
194埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 03:12:05 ID:R6iF6g1o
浸す行為は刺身にも使っているぞ。
195マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 03:13:49 ID:WbEq37/l
また肉じゃがとシチューの話になるかな?
196在日系:2008/04/26(土) 03:15:31 ID:TsmkqkSG
例えば下処理のタレに付ける行為を、A人が生み出した作法だとするだろ?
そしてタレを染み込ませる目的で、A人は生肉をタレに漬け込んでいる。
その後にB人も、下処理を真似た。ただしB人はタレを染み込ませる目的は同じでも
肉を浸していた。
この場合A式調理法で、B風という見方ができて
A式調理法である事には変わりはないわけだよな?
つまり起源を脱するような別調理法になったわけではないんだろ?

197埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 03:17:44 ID:R6iF6g1o
>>196別物が出来上がるから、別な調理法だな。
198在日系:2008/04/26(土) 03:20:06 ID:TsmkqkSG
>>197
別物が出来上がるからというのは、最終的な料理までに他に色々な調理法も混ざるからという意味なのか?
しかしその調理法限定で考えるとどうなる。

199埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 03:21:19 ID:R6iF6g1o
>>198違う味の別料理にしかならない。
200マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 03:23:22 ID:WbEq37/l

そもそも在日系の設定が大ざっぱすぎるんだよなw

一般的な物なら麺とか少しだけ特殊な方向に行きたいなら豆腐とかそういう物に例えられないもんかね?

知識が無いから無理か・・・
201在日系:2008/04/26(土) 03:27:42 ID:TsmkqkSG
>>199
しかしA式調理法だろ、そしてその浸すと漬け込んだ末の違う味は
A式調理法のB風という事だろ?
例えば、焼肉に関して食道園スタイルを韓国が真似て、タレに付けて食べたとする。
でもタレが違うと、別料理だが?でも日本式焼肉で、韓国風という事だろ?
そのタレの違いでは日本式である事からは脱していないという事になる。
同じように、下処理でタレを生肉に付ける行為をA人が生み出し
B人が真似したとなると、それはA式調理法であり、B人は浸すという独自法だとすると
それはA式調理法からは脱してなく、A式調理法のB風という事では?

202埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/04/26(土) 03:30:04 ID:R6iF6g1o
>>201自分で作って確認しろよ。
寝る。
203在日系:2008/04/26(土) 03:46:41 ID:TsmkqkSG
それじゃあ以前欧米が日本と戦争になると給油の問題で戦争になれないというのが
あったが、これはじゃあ欧米が中国を給油地とするとどうなる?
204マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 03:48:36 ID:WbEq37/l
補給線な・・・
中国を拠点出来れば攻撃は出来るかもな。

第二次世界大戦中は無理だぞ。
205マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 03:49:31 ID:WbEq37/l
あ、ただな

中国に来るまでに中継地は要るぞw

中国だけじゃ無理だ。
206マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 03:51:34 ID:WbEq37/l
あ、あとは空母保有国は話が変わるw


在日系は前提が無茶苦茶で大ざっぱだから困るな。
207在日系:2008/04/26(土) 03:51:36 ID:TsmkqkSG
>>204
中国までの中継地は日本の攻撃を気のする必要はないよな?
ヨーロッパに近い場所なので。
とすると、主に中国を補給地とするなら日本とヨーロッパの戦争で
半島の存在は重要なのでは?
208マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 03:56:13 ID:uII6mate
>>207
それは日本の軍事力や情勢による。

世界情勢も重要だな。攻撃する国に空港を貸してくれる国がなきゃ話にならないw



なんでそこで半島が出てくる?朝鮮半島のことだよな?
山東半島とか遼東半島のことじゃないよな?
209在日系:2008/04/26(土) 03:58:47 ID:TsmkqkSG
>>208
そう、朝鮮半島。
中国給油地のしてのヨーロッパと日本の戦争では
半島がヨーロッパに支配されるのと、支配されてないのとでは
天と地の差があるので、重要なのかどうか。
それか、中国とかロシアと日本が戦争する際に、半島は重要ではないという
事だったので、同じ理屈でヨーロッパとの戦争でもそれほど重要ではないのか。

210マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 03:59:50 ID:xkCvLc2a
料理の話はどうした?
211マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 04:02:47 ID:Ve5jo0LF
>>201
塩に漬けて焼いた魚と塩を付けて焼いた魚は出来上がりも一緒かい?

一般的に食材をタレや調味料に漬け込むのは味を染み込ませる事だけが目的じゃなく、
その熟成期間に食材が変質し旨味成分を凝縮させる事が目的なんだ。

ところが食材にタレに付けたり浸したりしても、
表面的にタレの味が追加されるだけで、食材の変質も旨味成分の凝縮もないんだ。

そして、漬け込むタレは味の濃いものが多く、
浸すタレは味が薄いものが多いんだ。
212マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 04:03:47 ID:uII6mate
>>210
一旦白旗を掲げたw

>>209
えっとな。重要か重要でないかという話にはまず前提条件が必要なのよ。
君が言う欧州が日本に攻めてくる。って前提は荒唐無稽過ぎて話にならない。

ついでに言うと今は平時。
213在日系:2008/04/26(土) 04:05:55 ID:TsmkqkSG
>>210
やめた。
>>212
以前中国との戦争で半島の重要性はほとんどないといっていたので
ヨーロッパが中国を給油地として日本と戦争になっても
それは同じ理屈で、半島の重要性はあまりないんだよな?
214マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 04:09:11 ID:uII6mate
>>213
現代の戦争ではあまりないだろうな・・・

むしろ朝鮮半島を抱え込まない方が楽かもしれない。
要は海域を守って居た方が楽だろうとは思う。

あくまでも守る事前提の話。

攻める場合も必要はないだろうと思う。
どれだけ制海権制空権が取れるかが現代の戦争だろう。

そっから先の地上戦を大規模にやる能力は日本にはないんじゃないかな?
215マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 04:10:49 ID:uII6mate

つーかね。地球の裏側まで行って軍事レベルの近い国に戦争を吹っ掛ける能力がある国ってアメリカ以外に存在しないよ。
216在日系:2008/04/26(土) 04:17:01 ID:TsmkqkSG
そうか、分かった。
それでは日本の半島事情についてだが、日本には半島との間の真実の歴史に
気づく人はあまりいないよな?謝罪とかしていて黙っているので、基本的に。
気づいた人でも、韓国が古代史においてまで日本を異常なまでに差別している
現状を知る人はもっと少ないよな?
という事は、併合なんかでかろうじて真実に気づいた人でも
古代史の事まで知らないので、だから韓国と友好関係を築く努力をしようと
する人々が多いんじゃないか?
そして、おまえらも、韓国が崩壊してほしいとまでは思っていないといっていたが
それは韓国が成長しても問題ないという事だよな?
しかし韓国が成長すると、今まで以上に日本を気にする必要がなくなっていくので
そういう差別がエスカレートして、ますます色んな行為、文化のパクりなどや
挑発を仕掛ける割合が増えていくと思うのだが
韓国の崩壊を望まないという事は、=そういう行為がエスカレートしても
問題ないと言っているようなものなんじゃないか?
217マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 04:18:31 ID:Ve5jo0LF
>>213
時代は現代、在日米軍の基地は日本が接収済みなら、
中国に直接乗り込めるから、相変わらず半島は不要だぞ?
沖縄→中国沿岸部は十分攻撃可能だし、
今の自衛隊は、対半島・対中国を想定しているから。
そして今の戦争は、圧倒的な戦力差がない限り、
補給線が長くなった方が負けだ。
218マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 04:21:35 ID:mpmB2U76
真実の歴史ww
朝鮮にとっての真実と日本にとっての真実は違うぞ。

そもそも人の思考を一枚で考えるからおかしくなる。

知っていても友好関係を築こうと努力している人もたくさん居るぞ。
というか本当に友好関係を築こうとしている人は知っている

そして築き方も人それぞれだ。

無知で韓国を見下している馬鹿と一緒にするな。
「よく分からないが取り敢えず謝っとこう」という人は韓国を見下しているんだよ
219在日系:2008/04/26(土) 04:22:45 ID:TsmkqkSG
>>218
そいつらは古代史の事まで知らないからだろ。
そこまで知ると、とても危険だと思い、友好関係よりも
距離を置こうとするはず。
220マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 04:23:31 ID:mpmB2U76

そもそも、日本と韓国の間だけでパクリやら何やらの問題があるだけならウザイの一言で済む。

他国を巻き込むから話がややこしい。
221マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 04:26:14 ID:mpmB2U76
>>219
分かってないな・・・

例えば清国の属国であったことを韓国の人は認めない。故に日本に侵略されたと思い込む事に繋がる。(こんなに単純じゃないけど)

そういう無知から生じる誤解を解いていって最後に残るお互いの立場による見解の違いを認識して初めて友好的な関係が結べるだろ。
それを望んで頑張っている人も居るんだよ。
222マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 04:26:27 ID:njNpe71J
>>216
ヲイヲイ、南朝鮮の成長とパクリは関係ないだろうがw
パクらないと成長できないと言うのと同義だぞw

それと、別に朝鮮人が日本人を差別しようが挑発しようが、そんなのしたきゃすれば良いだけ。
そんな糞みたいな連中を日本の社会から排斥するだけの事だし。
糞みたいな連中を社会から排斥するのは別に差別でも何でもないしな。
223在日系:2008/04/26(土) 04:27:58 ID:TsmkqkSG
>>220
古代史での捏造、そこまで気づいているのはマニアックな連中のみだろう。
つまりほとんどの奴らは併合についての捏造しか知らないんだろ?
それだと友好関係を気づこうとしても問題ない。
そんなことは、プライドに関わらないからだよ。
しかし古代史の事まで知っていないで友好関係を築こうとする行為は
それは日本人にとって問題ではないとういうのか?
224マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 04:31:30 ID:Zz+sAfFR
>>223
なんで?
意味が分からない?

なんか古代史に譲れない思いでもあるのか?
225在日系:2008/04/26(土) 04:33:52 ID:TsmkqkSG
>>224
いいやない。しかし古代史の事まで知っている日本人は韓国人を見るのも
嫌悪感を感じている。
つまりそれを知らない状態では、韓国文化に触れる事に抵抗がない。
>>221>>222
おまえらは韓国が滅んだ方がいいのか?というと、滅ぶことまで望んでないという。
それはどういう事なんだ?
成長すれば、どんどん挑発行為がエスカレートするだけなのに。
226マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 04:38:10 ID:lKmYv2WN
>>225
滅びの思考だなw

>成長すれば、どんどん挑発行為がエスカレートするだけなのに。

227マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 04:40:35 ID:njNpe71J
>>225
単純に迷惑掛けられたら追い出して相手をしない、ただそれだけの事だってw
生憎と日本人は朝鮮人と違って好戦的じゃないもんでねw
228在日系:2008/04/26(土) 04:42:27 ID:TsmkqkSG
>>226
それは分かりきっているのに、どういうわけか滅びを望んでないという。
これはどういう事なんだ?
まさか純粋な歴史認識の違いとしての古代史の歴史認識の違いだと思っているわけではありまい。
意図的に捏造していると思っているんだよな?意図的に差別していると。
その中身は相当なもので、もはや相手を憎しみある意味戦争といってもいい。
それなのに、相手が滅ぶことを望まないという思考はどういうわけだと?
このまま成長していくとなると、どんどんその行為はエスカレートするわけなのに。
今抑えれられているのは、日本が大国すぎるからだという理由だとするとどうなる?
229マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 04:46:30 ID:lKmYv2WN
>>228
逆だ逆w

在日系の極端に排他的思考が滅びの思考だと言っているんだw
230在日系:2008/04/26(土) 04:48:09 ID:TsmkqkSG
>>227
追い出す?しかし日本はすでに属国の初期段階の作用を起こしているじゃないか。
TVに韓国へのタブーがあるんだろ?言いたい事を言えない精神状態こそ
属国特有の症状だ、これを初期段階とするなら、在日を追い出すような発言が
まずできない。言えない。
例えばじゃあ、外国人を日本に呼び込む際に、韓国人を呼ばないで
その他の外国人を呼び込むとしても、多くの売国勢力によって
なぜ韓国人を呼ばないのか?差別では?という報道がなされるので
そう言う行為もしにくい。
よって結果的には、韓国人を遮断するような行為はまず無理だろう。

231マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:01:42 ID:njNpe71J
>>230
だからな、オマエらと違って我慢の容量がでかいんだよw
迷惑の内容が犯罪であり社会問題なら追い出される。
暴走族やオウム真理教のようにな。

朝鮮人のように迷惑は掛けても問題ない社会でないにも関わらず、
今まで朝鮮人が追い出されなかった理由は、無視しとけば良かっただけ。
所謂、無関心だ。

ここはハン板だから、ここだけ見てりゃいかにも日本人が朝鮮人に興味あるように思えるかもしれんが、
大抵の日本人は興味なんかない。
そして、朝鮮人じゃなくても相手の人種や民族にも興味ない。
日本にいて、日本の法律や風習や慣習を守ってりゃ、誰だって受け入れるし、
逆にそれらを守らなきゃ、馬鹿認定して相手にしないだけ。
勿論、度を越せば排斥する。
日本人だろうと馬鹿認定されりゃ日本人から相手にされないし、度を越せば排斥されるんだ。
232マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:03:59 ID:QjO8o4Nh
>>228
滅ぶといろいろと面倒臭いから

例えば近所に深夜でも大声を出す、いきなり他人を殴る、子供を襲うようなことまで
する、非常に厄介で皆に嫌われているへんくつなジジィがいたとしよう

そのジジィが、ある日自分の家の玄関前で死んでたとするよな(しかも腐り始めてる)
死んでくれて清々する気持ちと、こんな人でも死んじゃったらちょっとかわいそうだなっ
て気持ちと───────

こんな場所で死にやがって、どーすんだよ、すっげぇ迷惑 って気持ちが湧いてくる訳だ

そんな感じかな
233マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:06:50 ID:lI9iM1fX
>>230
それは属国化じゃなくてただ単にTV局に
日韓友好信者がいる状態なだけだ

そいつ等にとってみれば短期的には日本に不利益でも
長期的には日本の為になると思ってたりする
だから日韓友好のためなら他人を犠牲に出来る
もっとも死刑反対の連中と一緒で自分が火の粉をかぶったら
速攻で宗旨替えするんじゃないの?

結局おまえは何がしたいんだ?
日本より韓国が優秀な部分を知りたいのか?
だったら教えてやらんでもないZO
234マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:09:12 ID:B4gKSSy/
在日系くんは日本が滅ぶのを望んでるのかい?
235在日系:2008/04/26(土) 05:14:13 ID:TsmkqkSG
>>231>>232>>233
それはおかしいな、暴力団がいて、滅んでほしいわけだろ?
しかし事を起こさないと取り締まれないのと同じじゃないか?
ここで滅ぶまで望んでないというと、変なのと同じように。
それでもこういう古代史の捏造による、異常なまでの差別行為は
別に問題視する必要はないというのか?
で、そのまま友好関係を築いていけばいいのだと?
236マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:17:45 ID:njNpe71J
>>235
堅気に迷惑掛けなきゃ、別に滅ばなくても良いと思ってるのが大半だぞw
映画やVシネマでヤクザ物の需要があるのもその為。
迷惑じゃなきゃ無視してりゃ良いだけの存在。
依存性のある違法な薬の販売や街中でドンパチやらかした時は、当然排斥されるがなw
237在日系:2008/04/26(土) 05:22:33 ID:TsmkqkSG
>>236
それとは違うのでは?
つまり今は力がないから、その差別意識を抑えているが
滅ばないという事は、情報は蓄積していきやがて成長するよな?
そうするとどんどん国力の差は縮んでいく。
そうすると結局そういう差別行為はエスカレートするだろう。
暴力団というのは、その思想は別に特定ではない。
しかし韓国の思想は特定だろ?日本に向けられている強いものがある。
そうすると、それでも滅ぶ事を望まないというのは意味が分からなくなる。
例えば中国なんかがよい例だ、このまま成長すると
何かを起こす可能性が高いだろ?
それなのに滅ぶ事を望まないのはどういう事なのか。
このまま成長して、日本の軍事力やアメリカの軍事力を抜くとしよう。
そうすると沖縄を侵略する可能性も高い。
その際に、事が起きて対処すればいいというのは通用するのか?
で、前の段階で中国を滅ばなくていいと思っていたのは正解だったと思うと?
238マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:25:42 ID:njNpe71J
>>237
だから、言っただろ?
度を越すと排斥(排除でも良し)すると。
ネズミの駆除と一緒だ。
ネズミは自然界の中で役割を負っている。
だが、度を越して邪魔になれば、邪魔と感じた場所から駆除し追い出す。
滅ぼしはしない。
これと一緒。
239マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:25:56 ID:lI9iM1fX
悪いけど、よっぽどの趣味人じゃなきゃ古代史なんてよく分からんってのが普通だ
そもそも歴史なんてのは立場を変えれば見方も変わる
だから解釈だってある程度は違いが出来る
別に、捏造してようがどうしようが正直関係なんかあんまりない
ただしそれを押し付けてきたり学説として発表した場合は話が変わるってだけだ
240マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:29:56 ID:lI9iM1fX
>>237
もしかして国が滅んだらそこの住人も消滅するなんて考えてるのか?
そんなわけないから滅んだら困るってなるんだが…


ああ、かの国では滅ぶ=殲滅でしたか失敬失敬…


この野蛮人が!
241在日系:2008/04/26(土) 05:30:21 ID:TsmkqkSG
ではその根底にある、異常なまでの差別意識はどうなる?
これは力があれば、日本をどうにかしたいという表れともいえるし
日本人を殺す事も、内心虫けらのように思っている事の表れとも見ることが可能だろ?
それなのに、それを問題視する必要がなく友好関係を演じるのがおかしくないと?
242マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:36:46 ID:lI9iM1fX
>>241
それこそ野蛮人の思考だな
それを実行した場合周りが黙ってるのか?とか
そもそもそんなことを実行するメリットは?とか
色々抜けてるぞ
物事を単純化するのは悪くはないがあんまりにも単純化させすぎるのはどうかと思うぞ
243マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:38:43 ID:lKmYv2WN
>>235
だからな・・・相手(他者)の滅びを望むのは滅びに向かう思考だよ。

・・・朝鮮人や現代の中国人が伸び悩むのはこのせいかもな。
244マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:41:04 ID:lKmYv2WN
>>241
そんな考え方をする限り朝鮮が日本を越える力を持つ事は無いな。
可能性としては日本人が滅びに向かって進んだ場合だけだ。

個人的な対立なら多少は話が変わるけどな。
245マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:43:27 ID:Xr36/FL5
朝鮮人が、朝鮮人らしい思考法を止めない限り、
日本を追い越す事はないよ。
だいたい、基本の国力が違いすぎるし、
現在置かれている状況も違いすぎる。
246在日系:2008/04/26(土) 05:51:29 ID:TsmkqkSG
そもそも日本の闇の力は在日が牛耳っているのでは?
マスコミの韓国タブーは在日の圧力だろ?偏向報道も。
以前総連がマスコミに乗り込んできて、若い衆を送ってやると脅していたんだよな?
で、それに対して日本の暴力団は何もできなかった。
つまりは、そういう脅しができるという事自体が、闇の世界を
牛耳っていた証拠じゃないか。
幹部とか頭にも在日がやけに多い、日本人との割合的に考えてもな。
圧力こそが、マスコミのタブーを作り出しているわけだろ?
247マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:51:37 ID:TC7xS4mN
一つの国が滅ぶ、分裂する、というのは隣国にとっては実に迷惑なもんだ。
特に国力に余裕の無い時、滅ぶ国が巨大な場合などはホントに大迷惑。
半島の国家なんか、支那がおかしくなる度にパワーバランスが崩れて王朝崩壊してるだろ。
248マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:53:57 ID:TC7xS4mN
>>246
新しくもなんともない御題。いったい何度目のループだ?
249マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:56:09 ID:RJxgUyj0
>>246
>そもそも日本の闇の力は在日が牛耳っているのでは?

妄想w
闇の力を具体的によろしく。もしかして暴力団の事か?
250マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 05:57:23 ID:RJxgUyj0
>以前総連がマスコミに乗り込んできて、若い衆を送ってやると脅していたんだよな?
>で、それに対して日本の暴力団は何もできなかった。


意味が分からない。マスコミを守っているのは暴力団なのか?
251在日系:2008/04/26(土) 05:58:35 ID:TsmkqkSG
そうだ、暴力団だよ。
だって日本人が牛耳っているなら、そもそも総連がマスコミを脅せるはずが無い。
よってマスコミが圧力を気にする必要などないという事は
偏向報道はない。
それとも圧力以前にマスコミが自身でそういう報道をしたいという何かがあるのか?
そんな事以前も聞いた事はないが。
252マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:01:43 ID:lI9iM1fX
在日は基本的に下っ端ですよ
ついでに言うとマスコミにタブーが出来たのは総連系の嫌がらせもさることながら
学生運動やってた連中がマスコミに流れたのがでかいんじゃなかったかな?
闇の力つうか裏社会の事を言ってると思うが別に仕切ってるのは在日じゃない
一勢力としてはあるだろうがそれ以外にも色々在るだろう?
253在日系:2008/04/26(土) 06:03:52 ID:TsmkqkSG
>>252
それじゃあ圧力から、そういう偏向報道をしているわけじゃないと?
254マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:04:28 ID:TC7xS4mN
>それとも圧力以前にマスコミが自身でそういう報道をしたいという何かがあるのか?
”日本人が牛耳っているなら”、って何を?
”そういう報道”っていったい何?

つか、文章の意味がわからん。また、事実と違う仮定の話か?
255マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:05:23 ID:RJxgUyj0
法治国家なのにマスコミは暴力団に助けを求めるのかw
ついでに言うとそういう圧力を掛けるやり方はもう古いよ。

経済やら戦争やらも理解できないのに一般人でもよく分からない世界を在日系が理解しようなんて更に不可能だ。

次に行け次に
256マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:05:37 ID:Ve5jo0LF
>>251
マスコミって大変だよ?
創価は乗り込んでくるし、
たけし軍団乗り込んでくるし、
脅迫の電話はいろんなところから掛かってくるし。

ヤクザが守ってくれる?ここ数年だけ見ても、そんな事一切ないけど?
257在日系:2008/04/26(土) 06:08:08 ID:TsmkqkSG
そういう報道とは、自虐歴史認識だよ。
あと、韓国がおかしいことをいっているという主張がTVでなされない事だ。
学生運動に奴らが原因というのなら、そいつらは今だに洗脳されているのか
それとも、気づいたが取り返しがつかないので沈黙しているのか。
しかし気づいたのなら、偏向報道はやめているはずなので
ちょっと前までやっていたのは、結局長い間気づいてなかったという事では?
結局関心をもっていても、捏造に気づけないという事を意味しているじゃないかよ。
これは政府が謝罪していて、偏向報道がなされていれば
日本人だってウソに気づくのは容易ではないことを意味しているのでは?
258マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:09:49 ID:9B/Oiib8
>>253
物事が動くのは常にひとつの要因なのか?
さぁ次に行け次に

ひとつの事象が理解できないのに複数の事象が複雑に絡み合う世界が在日系に理解できるわけがない。

まえ教えたサイトがあるだろ。

・ポチは見た。〜マスコミの嘘と裏〜
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/

マスコミの一端が書かれている。
在日系の知らない分からないことばかりだと思うよ。読んでみると良い

>>257
自虐史が蔓延っているのはマスコミだけじゃないだろw

つまり日教組とかも在日だらけだとでも言うのか?あり得ないw公務員だぜwww
259マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:10:55 ID:TC7xS4mN
例えば、北朝鮮のことを”北朝鮮”とニュースや新聞で呼称すると、
総連が”朝鮮民主主義人民共和国”と呼べとデモやら電話攻撃やら
通常業務に差し支える程の嫌がらせをする。
こういうのを圧力というわけだが、それ以後、マスメディアは”北朝鮮”のことを、
”朝鮮民主主義人民共和国”とお約束のようにつけるようになった。

例として、国名の呼称問題をあげたが、こういった類の圧力は沢山あった。
国籍を偽った履歴書で就職を蹴られた馬鹿が民族差別と大騒ぎしたりな。
260マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:10:55 ID:lI9iM1fX
日本のマスコミは伝統的に反体制的なとこがあるから
規制をかけられてた時ですらそうだったのに
言論の自由を保障されてる状態で批判しないわけがない
261マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:12:31 ID:TC7xS4mN
マスコミの自虐史観のことなら、思いっきり既出。

いい加減で、下駄箱の話にいけよ。
262在日系:2008/04/26(土) 06:13:35 ID:TsmkqkSG
>>258
結局洗脳されているわけだろ?
日本人も真実に気づけない体質は普通にあるという事を意味している。
>>259>>260
結局じゃあ日本の暴力団が歴史に無知なのか?
圧力でマスコミが韓国タブーがあるというのなら
偏向報道はどうなる?
日本の右翼や暴力団が弱いからこそ、偏向報道がなされるのか
そもそもマスコミがそういう思想を持っているからなのか。
そういう思想をもっているのは、わざとなのか
それともそういう歴史認識を信じているからなのか。

263マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:14:48 ID:krEtCyhY
>>262
つーかな。

そもそも自虐史の始まりに韓国は関係ねーんだよ。

敗戦国に対する占領政策だ。
264マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:15:38 ID:Xr36/FL5
具体例を出せ。
出せないなら、普通の人は歴史なんてどうでもいいので気にしない、で納得しとけ。
265マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:16:11 ID:krEtCyhY
そもそも在日系は思想とか理解していないからなぁ・・・
266マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:18:24 ID:lI9iM1fX
暴力団に歴史は関係ありません利益が全てです
歴史をネタに金はせびりません
自虐史観についてはむしろアメリカのせいです
マスコミについてはそういう思想だからです
信じてるかどうかは分かりませんが
その方が都合がいいんじゃないでしょうか?


マスコミに関しては韓国の方が日本より上かもしれません
よかったね
267マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:18:26 ID:krEtCyhY
個々人としての考え方は様々だ
しかし集団として見た場合はどうなのか?

こういう事も考えられないんだよな・・・在日系は
268在日系:2008/04/26(土) 06:18:34 ID:TsmkqkSG
占領政策に韓国は関係ないだろ。
マスコミが学生運動の盛んな世代であるなら、今だに洗脳されているのか?
だから偏向報道をしていたなら、日本人も歴史に興味があっても
ウソに気づけないのが一般的という事になるだろ。

また来る。
269マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:19:03 ID:TC7xS4mN
90年代までなら、強制連行なんてなかった、とコメンテーターいうだけで、
大挙して報道機関に押し掛けたり、電話FAXで飽和攻撃したり。

偏向しないような報道を心がける連中は前にいたが、
総連をはじめとする朝鮮人と日本人の馬鹿サヨの圧力で腰が引けてた時期があったのは事実。

圧力がなかったとか、いったいどこの平行世界の話だ?
270マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:21:00 ID:mMWGRXi3
>>262
こちらの質問にも答えてくれ。


君の理屈だと日教組(教師)はどうなる?
公務員だから在日は基本的に居ないぞ。

しかしこれほどの自虐史バリバリの集団は他になかなか居ないぞw
271マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:22:34 ID:mMWGRXi3
>>268
その通り

だから>>263で韓国は関係ないと言っているだろw

嘘だと知っているが指摘するのは良くないと考えているマスコミ人も多いぞ。
何かの対談本でそういっていたな。元朝日と産経の記者の対談だっけかな?
272マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 06:25:10 ID:Xr36/FL5
あれって、朝鮮や在日を、かわいそうな子だから、
嘘に目をつぶっといてあげよう、
っていう偉そうな勘違いした、
相手を見下げている嫌な行動だよな。
273マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 07:56:47 ID:VdDNjKKG
今さらなんだが、「生肉をたれに漬け込んでから煮たり焼いたり」の料理は
珍しくも何ともないぞ。中華にもあるし、インドや中東ではヨーグルトベースのたれに
漬け込むのは基本的な手順だし
(タンドーリチキンとか食ってみろ)。西欧でもシュバインハクセとか
カッセラー・リップフェンなど「漬けて、煮込んで、さらに焼く」というのがある。
「生肉をたれに漬け込むのが朝鮮半島独特の調理法」なんてほざいたら
世界中から突っ込みが入るだろう。
274マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 15:05:01 ID:4V1Jgs0g
だから、タレ=調味料の配合、にオリジナリティを求めておけ、って話だよな。
275マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 15:42:14 ID:QM/4gKS1
>>274
しかし、朝鮮料理の調味料配合に特有な物ってあるの?
中華料理の域を出る物は知らないんだが。もっとも中華にない
調理法を持つ料理ってのは、かなり限定されちゃうんだけど。
276マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 21:06:01 ID:M+JGR1Jo
>>275
いや、あるじゃないか。
キムチとか
キムチとか
キムチとか。
(以下略)


あと、キムチ?
ほら、こんなにいっぱい。
277マンセー名無しさん:2008/04/26(土) 21:45:58 ID:lI9iM1fX
…ホンオフェ、ホンタク
これが朝鮮の独自料理かもしれん…
278マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 01:32:26 ID:dhzIL8Xz
在日系って、
父親が任天堂に勤めてる家の小学生が、
「うちのとーちゃんWiiとDS作ってるんだぜー!すごいだろーー!」
って自慢(?)してるのと同じことがしたいだけに見えるのだが…。
279在日系:2008/04/27(日) 02:21:21 ID:fGxfVfTE
しかし例の通貨危機に際に日本は助けないという結論は間違いだったようだな。
通貨協力体制を築いたと今日のTVで見たぞ。
もう日本はだすのだと、取り決めを定めてる。
こういう色んな負担などに対して、元々韓国タブーがある日本では
メディアが問題視しないんで、どうやって売国行動などに対して反発の世論を
形成するというんだよ?
在日を減らそうにも、永住者の数は減るだろうが
ニューカマーの存在はずっと続いていくんだぞ。
ニューカマーが永住者の精神を引き継ぐのは目に見えてる。
280マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:23:55 ID:37BjnI0e
出すって話が現実になってから考えるよ
お前の中じゃ朝鮮が破綻するのが規定路線らしいがな
281マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:25:17 ID:e0jlg1hI
何を言っているんだ?

日本の中の異分子で有り続けると表明しておもしろい?
282マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:25:46 ID:wvaaPI5g
>>279

永住者の精神ってなに?
283在日系:2008/04/27(日) 02:26:28 ID:fGxfVfTE
だから決まったんだよ。通貨危機の際には融通し合うという事が。
今日TVで見たぞ。
アセアン、日本、韓国、中国の会議で。
284マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:27:32 ID:CIP+WEbd
そーすぷりーず
285マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:30:07 ID:37BjnI0e
決まったことが現実になると良いな

すなわち、朝鮮が破綻して日本様が助けて下さることだな


しょっぺぇ乞食だ
286マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:31:02 ID:e0jlg1hI
どこのテレビで見たんだ?
287在日系:2008/04/27(日) 02:32:07 ID:fGxfVfTE
>>282
永住者が日本でここまで日本を挑発できるという精神だよ。
ニューカマーだけだと、そこまでやるのはマズいとか思うかもしれないが
永住者がやっているのを見て、こんな事までやるのは普通なんだと思う精神。
中国人なんかは、本来韓国人よりも踏み込んだ挑発を行うが
元々日本で永住資格を得てないので、ある線を引いて大人しいだろ?
そう言うことだ。
>>284
ソースはどこにあるか知らないが、今日はっきりとTVであっていたんだよ。
288マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:32:40 ID:e0jlg1hI
在日系は事実を曲解して覚えるからな・・・
情報源→在日系→発言
という場合は内容が間違っている可能性が・・・

福田はロシアの首相と会ってるしな・・・
289マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:34:04 ID:37BjnI0e
誰も知らんのなら、挑発すら出来てないだろ
290マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:34:42 ID:e0jlg1hI
>>287
>永住者が日本でここまで日本を挑発できるという精神だよ。

どこまで?
挑発??

え?要は犯罪者って事だろ?
流石外国人犯罪のナンバー1と2w



聖火リレーを見て興奮しているんだろうから今日はもう寝ろw
291在日系:2008/04/27(日) 02:39:50 ID:fGxfVfTE
もしも政治家の売国行動により、それへの反発精神をどうやって築くんだ?
TVとネットで、どちらが影響力があるのか分かるだろ。
292マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:39:57 ID:wvaaPI5g
>>287

犯罪者が日本で犯罪を犯す精神か。
犯罪者がやっているのを見て、こんなことまでやるのは普通なんだと思う精神ね。


一応、諸氏、ソース提供
多国間通貨融通協定、総額800億ドル規模・当局調整
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080426AT2C2501Y25042008.html
293マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:43:50 ID:37BjnI0e
今時TVを鵜呑みにするヤツなんざ、お前くらいだと
5年も前から言ってるはずだが
294在日系:2008/04/27(日) 02:48:29 ID:fGxfVfTE
TVを鵜呑みにするだろう、個別の案件ではどうだか分からないが
韓国に対して、それをウソついているなんて思う要素が何もない。
だからTVが疑われる事もない。
>>292を見ろ。もう決定しているぞ。

295マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:50:27 ID:37BjnI0e
鵜呑みにするを辞書で引け
296マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:51:49 ID:CIP+WEbd
これってまだ交渉段階じゃん
つまり決まってないことを決まったと言ってんの?
あと一定額は助けるが後は見放すってのも決まっちゃうみたいなんだが…
しかも日本のみじゃないし…


さすが機能性文盲
297在日系:2008/04/27(日) 02:56:03 ID:fGxfVfTE
800億ドルといっているだろ。そもそも決まってないといっても
それを進めようとしているだろ、日本も。
298マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:58:42 ID:e0jlg1hI
>>291
どうだろうな?
地デジ移行で状況が変わるかもな
299マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 02:59:27 ID:CIP+WEbd
日本だけが払う訳じゃない
韓国だけを助けるわけじゃない
この2点を理解してるか?
300マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:00:17 ID:e0jlg1hI
一瞬にして崩壊されると迷惑なんだよ。

これは理解できないだろうな・・・
301在日系:2008/04/27(日) 03:01:18 ID:fGxfVfTE
>>298>>299
800億ドルは支払うんだぞ。
どこか一つがつぶれた場合、そこに全額注がれる。
もちろん複数あれば、その額をそれぞれ800億ドルから割り引いて
だすという事だろ。
日本が800億ドルまでだすというのは、もうそれで了承していて
その件を話しに行くという事だぞ。
302マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:01:58 ID:wvaaPI5g
>>297

進めようとはしているな。
一定額以上は貸しませんよという歯止め協定をね。
303日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 03:02:35 ID:NvV9But7
>>297
そもそも 日中韓アセアンじゃ 結局日本が他国の『ケツを拭く』ってだけでしょ

何 他人様から金借りることを自慢してるの?

少しは 日本から金借りなくていいように努力しろ 無能民族
304マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:03:31 ID:e0jlg1hI
>>301
え?記事読めよ・・・

>総額800億ドル(8兆円強)規模とすることで調整に入った。
305マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:04:13 ID:wvaaPI5g
>>301

アホ、ちゃんと記事を読め。
総額800億ドルだ。
日本が800億ドルまで出すわけじゃない。
306日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 03:04:38 ID:NvV9But7
>>301
じゃあ 感謝しろ 
そして破産しないように実力つけろ

人に金借りることを自慢してるな 馬鹿が
307マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:05:30 ID:e0jlg1hI
>>303
違うよw

在日系は日本人が「助けたくねーよ」「もう出さねーよ」「IMFおかわりってできるのか?」とか言うので不安だったんですよw
308マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:06:30 ID:CIP+WEbd
えーと
どこに日本だけが支払うと書いてるんだ?
309マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:06:37 ID:e0jlg1hI
まぁぶっちゃけこの金は中国に出すことになるかもしれんけどな。
310金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 03:07:15 ID:t24lc5Bp
>>301
参加してる国全体で800億ドルだよ。
311在日系:2008/04/27(日) 03:08:36 ID:fGxfVfTE
しかし総額だとすると、それだけあれば助かる規模だろ?
結局800億ドル日本がださなくても、何百億かは負担する事になるんだろ?
で、結局韓国は助かるわけだが。IMF介入の心配もなくな。
つまり再起不能になる心配がない。

312日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 03:08:50 ID:NvV9But7
>>308
バブル崩壊の危険がある中国
IMFお代わりマジカの韓国
全部まとまっても 日本の経済規模の足元にも及ばないアセアン

こいつ等が金を出すと?
313金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 03:09:50 ID:t24lc5Bp
参加した国でお金だしあって、800億円プールしといて、ヤバくなったらASEANに申請して使わせてもらう。
と言う制度だから、当然韓国も金出してる。
以前に日本と韓国が二国間で取り決めした事の拡大版だよ。
とうぜんこの二国間の取り決めは消滅した。
314日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 03:11:12 ID:NvV9But7
>>311
>つまり再起不能になる心配がない。

何自慢してるんだよ 
借金こさえて なにが『再起不能になる心配がない』だw

お前何様よw

315マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:11:19 ID:e0jlg1hI
要はね、みんなでお金を出し合って何かあった時に使いましょう。という

  ”保険”  のシステムを作ろうとしているわけよ・・・

在日系に”保険”の仕組みが分かるか微妙だが・・・

>>311
どうなるかね・・・

>>312
まぁ・・・日本がかなりの負担をするハメになるのはこれに限らないし・・・世界規模でやっても状況は変わらないでしょ・・・
316金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 03:11:24 ID:t24lc5Bp
>>311
金出してもらう所が変わっただけで、今度はASEANに牛耳られると言う事だね。
317マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:12:26 ID:2oUxy0Kn
>>311
今の韓国の不況ですら8000億ドルじゃ足りないの知ってるか?
318マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:13:05 ID:e0jlg1hI
>>317
ギャー!
天文学的数字だな・・・
319在日系:2008/04/27(日) 03:13:31 ID:fGxfVfTE
アセアンに牛耳られるという事じゃないだろ。
アセアンの金じゃない。
IMFのような牛耳りをなくす為に、これらの国々で融通制度をしたわけだ。
だから単にリスクはなく、その金を使える仕組みじゃないか?
320マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:15:42 ID:e0jlg1hI
>>319
借金でぶっ倒れるのにリスク無くとかw

>スワップ協定は通貨危機時に他国から外貨の融通を受けて、市場介入などを通じて自国通貨の防衛に活用する仕組みだ。
>昨年5月には地域金融協力を強化するため、2国間協定を多国間協定に移行する方向で一致。
321マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:16:15 ID:wvaaPI5g
>>311

プール金制度だから、分担金を拠出した国だけが危機の際に融通してもらえる。。。
韓国は払えるのか?
分担金を支払わなければ、危機になっても融通してもらえないよ。
322日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 03:16:25 ID:NvV9But7
>>319
>単にリスクはなく、その金を使える仕組みじゃないか?

そんな都合のいいものあるわけ無いじゃんw
当然 借りれば信用はがた落ち 
多く拠出した国に外交カードの一枚として不利な立場になるのは想定内ですよw
323317:2008/04/27(日) 03:16:27 ID:2oUxy0Kn
>>317の修正
×8000億ドルじゃ足りない
○10倍の8000億ドルでも足りない
324在日系:2008/04/27(日) 03:17:37 ID:fGxfVfTE
リスクはない。どのようにリスクがあるんだ?
金はその時に、支払われるわけじゃない。
そこに溜めておくんだろ?
何か要求されて金をもらえるという仕組みなのか?
それなら今話し合う必要はないだろ。
325マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:18:51 ID:e0jlg1hI
>>324
いや、みんなの金を使わせて貰うわけだぞ・・・リスクが無いとか・・・

日本人に接しているとこういう感覚が麻痺するのか・・・
326在日系:2008/04/27(日) 03:21:51 ID:fGxfVfTE
10倍の8000億ドルでも足りないなら、800億ドルはどういう意味になるんだ?
もらっても社会が機能しないんだろ?
そうすると800億ドルで意味があるという事だろ。
それとも意味はないが、800億ドルすでに用意できるとなると
どこかの世界の国が動いてくれるかもしれないという期待か?
つまりIMFなどが上乗せして金をだしてくれるかもしれないという?

327日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 03:21:55 ID:NvV9But7
>>324
お前さ 少し考えろよ
金は降って沸いてくる訳じゃないんだよ

当然 借金すれば 発言権も弱くなる(金を出してる国が発言権が強くなる)訳で

金額以前に 金借りないとやっていけない無能な国って烙印押されて
信用もガタ落ちで誰も融資しないし

リスクが無い 何て訳ないジャンwww
328マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:21:57 ID:CIP+WEbd
その金が払えるのかと聞いている
ノーリスクの?融資
そんなものは無い
ASEANが財政指導に入るだろうな
IMFがASEANになるだけだよ


つうかプールの意味も判ってないだろ
329金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 03:22:16 ID:t24lc5Bp
>>324
ASEANもタダで融通するか。
通貨危機起こさないように監視強めて、アホなことやってたら横槍入れてくるさ。
しかも韓国は前科持ちだしな。
330マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:22:22 ID:e0jlg1hI

ぶっ倒れて瀕死の所に点滴を撃たれて「これは貸しだからな」と言われるようなもんだぞ。
治るかどうか分からないし、治ってもキツイ状態だぞ
331マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:22:35 ID:wvaaPI5g
>>324

せっかくソース提供したのに読んでないのか!!

>経済情勢の相互監視(サーベイランス)の仕組みや資金供給の発動条件なども詰める。

無条件、リスクなしでのわけがないだろ。
332マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:22:43 ID:2oUxy0Kn
>>324
町に新しい消費者金融が出来たようなもんだぞ?
しかも、返せなかったら破産もできずに返しきるまで返済続けなきゃいけないタイプの。
333金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 03:26:16 ID:t24lc5Bp
「融資」って言うのは「もらう」って言う事じゃないこと理解してるか?
334在日系:2008/04/27(日) 03:27:04 ID:fGxfVfTE
意味が分からないな、そもそもすでに一度IMFに介入されてるんだぞ?
そこで信用が落ちているのに、なぜ融通し合うんだよ?
で、800億ドルでも足りないとなると、帰ってくる保障がないわけだろ?
そうするとその金は保証がないからださないとなるはずなのに
800億ドルで話が進んでいるというのはどういう事なんだ?
335マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:28:40 ID:e0jlg1hI
ゆうし 【融資】

資金を融通して貸し出すこと。



会社の経営(経済)も分からない奴に国の経営が分かるわけがない。
素人は当然、それなりに詳しい奴やプロでも難しいってのに。
336マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:30:04 ID:wvaaPI5g
>>326

ひとつ言えるのは、この基金の第一目的はアセアン諸国のためであり、自称経済大国のものではない。
脆弱な金融基盤で、やむを得ず危機に陥った場合を想定しているので、
この金額をプールしておけば十分ってこと。

韓国がどーなろーが知ったこっちゃないって内容だね。
337金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 03:31:06 ID:t24lc5Bp
>>334
国際金融ってのはね、複雑に絡んでるもんなの。
韓国や他の国が、一国だけ破綻するなら苦労は無いんだけどね、一人がコケると連鎖的にコケる人が出てくるの。
ソレを防ぐために多国間で支え合いましょうと言うこと。
800億ドルと言う枠組みは、「メンドー見るのも限度がありますよ」ってこと。
例えば日本がコケたらそんなハシタじゃ絶対に支えられ無い。
338日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 03:31:20 ID:NvV9But7
>>334
加盟国の一つが経済的にぶっ潰れても
周りの国が被害を蒙らないようにソフトランディングする(『その国の経済が立ち直る』の意味ではなく『周りが被害をこうらないようにする』という意味)
為のお金
339マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:31:59 ID:wvaaPI5g
もいっこ付け足すと、危機に陥った国を救済するのが目的じゃない。
それが他の国に波及するのを防ぐのが目的。
340在日系:2008/04/27(日) 03:32:58 ID:fGxfVfTE
つまりそれじゃあ800億ドルじゃ足りないという事は
戻ってこなくてもいいという額を出し合ったら、総額800億ドルになったという
事なんだろ?つまり800億ドルじゃ足りないので、後は世界に期待するしかないわけで。
世界がだすかどうか分からない以上、戻ってこないかもしれない可能性があるのに
800位億ドルまではだすといっているわけなので、戻ってきてほしいが
戻らなくてもいいという額を提示してみせた。
そんなルーズな状態で、金をだせるんだな、日本は。
普通戻るだろうという予測の元だすんじゃないか?
という事はこの行為は、いったい反日の韓国に対しての何だ?

341金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 03:35:28 ID:t24lc5Bp
>>340
貰える金じゃないと言ってる。

借金は返すのがアタリマエ。
800億ドル借りたなら、ずーっと返していかなきゃならんよ。
342日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 03:35:55 ID:NvV9But7
>>340
800億ドル捨てても自国の経済の安定の方が優先される 
そのための捨て銭

800億ドル使って ソフトランディングしてくれれば 後は韓国経済がどうなろうと知った凝っちゃ無い って事w
343マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:35:58 ID:e0jlg1hI
>>340
えーとね・・・
世界ってのは自分の国が被害を被らないなら基本的に無視だぉ

なんでサブプライムでブーブー言っているかってのは自分の所にも大きな影響があるからだぞ。
344金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 03:36:27 ID:t24lc5Bp
>>340
800億ドルと言う枠組みは、ASEANの財務省会議で決まった額。
日本が決めた事じゃ無いぞ。
345マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:37:30 ID:e0jlg1hI

それに誰かが言っただろ「韓国の為のお金じゃない」と
346金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 03:39:10 ID:t24lc5Bp
「韓国が800億ドル貰える事になった」



ナニをどうしたらこう言う考えになるのか分からん。
347在日系:2008/04/27(日) 03:42:36 ID:fGxfVfTE
しかしすでに一度アセアンは被害をこうむっているのに
また韓国の動向により影響があるというのか?
一度目の教訓はどうなっているんだ?
一度目の教訓が生きてないという事は、韓国との繋がりは
必要だったという事になるよな?
必要という事は、次韓国が破綻してもまた繋がるのだろう。
という事はある意味運命共同体のようなものじゃないのか?
一度目の際に、韓国との繋がりを経てば今のような融通する話し合いが行われる事もなかったんだろ?

348マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:43:07 ID:e0jlg1hI
不適切な例えだが規模を落として考えてみよう。

在日系の近所の人が破産した→これだけなら在日系は「ふーん、そうなんだ」で終わるだろう。
それでは
在日系がお金を貸した人が破産した→在日系はどうする?なんとか可能な分だけ取り立てようとするだろうか?
それでは
在日系と取引がある人が破産した→在日系はどうするだろうか?

さて、今回の話は上のどういう関係の人達がお金を出し合って”保険”を掛けたのでしょうか?
349金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 03:45:09 ID:t24lc5Bp
>>347
教訓があったから融資する枠組みを決めて、被害が広がらないように措置をとる事にしたんだよ。
350マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:45:12 ID:e0jlg1hI
>>347
韓国自身が一度目の教訓が生きていないのが大問題だよなw

他の人も言っているが 「韓国のためのお金ではない」 これをよく考えろ
351日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 03:46:02 ID:NvV9But7
>>347
一回 被害を蒙ってるから こういう金をプールして
無能者が破産しても 周りの迷惑を最小限にする機構を考えてるんじゃン

それとも 韓国を世界経済からハブって置けばよかった といいたい訳?
352マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:46:30 ID:e0jlg1hI
というか・・・在日系は韓国を北朝鮮にしたいんだろうか?>>347
353在日系:2008/04/27(日) 03:50:21 ID:fGxfVfTE
違う。結局韓国が破綻すると、韓国が生き返らないとアセアンは生き返れないんだろ?
そうすると、なぜ一度目の破綻時に韓国との取引をやめてないのかという事だよ。
これは韓国と取引をしないといけない仕組みであり、運命共同体を意味しているのでは?
つまりどういう事かというと、アセアンが韓国に干渉して韓国はリスクを伴うとかいっているが
韓国が生き返らないとアセアンもダメになるという事は
韓国が逆にアセアンに対して発言権があるという事にならないか?
アセアンに対してのカードになる。
そんな要求をするんだったら我々は生き返らないぞという。
354日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 03:51:39 ID:NvV9But7
そもそも この金は 『破産国の救済』が目的じゃなく『被害の波及を最小限に抑える』のが目的だって事から始めような


>>在日系氏
355日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 03:54:04 ID:NvV9But7
>>353
>韓国が生き返らないとアセアンは生き返れないんだろ?

意味不明w 迷惑を掛けずに崩壊してくれるなら別に構わない
その為にあるのがこのお金
356マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:55:09 ID:DAuZAoU+
>>353
>結局韓国が破綻すると、韓国が生き返らないとアセアンは生き返れないんだろ?

意味不明w

韓国が死ぬ=ASEANが死ぬ?
357在日系:2008/04/27(日) 03:56:26 ID:fGxfVfTE
>>354>>355
だからつまり韓国が破綻するとアセアンもダメになるんだろ?
一度目の教訓があるのに、結局韓国からの影響を受ける仕組みなんだよな?
で、自身をダメにしないように、韓国が生き返ってもらわないと困るという
運命共同体というわけだよな?
で800億ドルでもダメなんだろ?
358マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 03:56:43 ID:DAuZAoU+
>そんな要求をするんだったら我々は生き返らないぞという。

国家的ハンストw

北朝鮮になっちゃうよ〜w(アルシンド調でw)
359金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 03:57:35 ID:t24lc5Bp
>>353
韓国が破綻した時に、連鎖で破綻するやつが出ないようにするための資金だと言ってる。

> 韓国が生き返らないとアセアンもダメになるという事は
> 韓国が逆にアセアンに対して発言権があるという事にならないか?

俺様が破綻したらオマエラ困るだろ?だったら金ヨコセ ってか
ヤクザだな。

韓国が破綻しても、連鎖の影響がなくなればそこで放って置かれるよ。
韓国から他国の金融が引き上げるための資金と思っていい。
360金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 03:59:25 ID:t24lc5Bp
>>357
だから、韓国が破綻したとして、他のアセアン諸国が迷惑受けない様にするためだと何度言えばわかる。
韓国が生き返らなくても、他国の金融が韓国から引き上げさえすれば、あとは韓国を切り捨てて運用するだけだ。
361マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:01:59 ID:MEP4iLUN
>>357
ならないよw

>韓国が生き返ってもらわないと困るという運命共同体というわけだよな?

全然違います。
362日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 04:02:34 ID:NvV9But7
>>357
>だからつまり韓国が破綻するとアセアンもダメになるんだろ?

そうならないために 韓国経済が崩壊しても アセァンや他の国に
なるべく被害が及ばないように準備してるのが この機構

>結局韓国からの影響を受ける仕組みなんだよな?
今のクローバル化した世界経済で 一国の経済が破綻した場合 影響が出ない
なんてことはどこの国でも出来ない そういうときの防波堤このお金

結論
韓国経済が崩壊しても その状態で安定してくれれば別に問題は無し
ただそこに移行する間の緩衝材として このお金がある
363在日系:2008/04/27(日) 04:03:02 ID:fGxfVfTE
どういう意味なんだ?韓国が破綻するだろ?
そうするとそのプールはアジア諸国で平等に分け合うという事なのか?
つまり破綻した韓国にその金の中の一部は渡るだろうが
同時に波及してダメージを受けることが想定される国々にも別けられるわけで
800億ドルでも足りないのに、韓国はその中の一部しかもらえないのだと?
しかしそう考えたとしても、アセアンが連鎖崩壊するほどダメージを受けるなら
アセアンもまた800億ドルの中の一部ではダメで、崩壊を免れないんじゃないか?
逆にその程度の金で連鎖崩壊を防げるのなら、その程度の金で崩壊後生き返ることも可能という事では?
364マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:06:11 ID:MEP4iLUN
>>363
えーとな。

在日系が1000万の借金をして破産しました。
プール金から100万円出ます。

在日系はその100万円を使って多少なりとも借金の整理をしてください。ってなると思うよ。つまり借金先に取られる。


ついでに言うと、このお金は韓国に融資すると決まった訳じゃないですよ。
365金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 04:08:19 ID:t24lc5Bp
>>363
韓国に投資してる国が沢山ある、そして韓国が破綻したとする。
するとその投資した金は帰ってこない、韓国に投資していた他の国も破綻の危機になる。

ソレを回避するために、韓国に資金を融通しがけっぷちで踏みとどまらせる
投資していた国は当然回収に走る。
連鎖破綻がなくなった所で融資は打ちきり、韓国は自力で復活し無ければならない。
366在日系:2008/04/27(日) 04:08:54 ID:fGxfVfTE
>>364
じゃあアセアンはどうなる?韓国の影響で破綻するのを防ぐという事なのか?
それともすでに一度目の教訓があるので、ダメージだけですむので
そのプールからダメージの分取るから大丈夫だと?
それともやはり崩壊の危機があるので、その金で崩壊を防ぐのか?
それだと崩壊するほどのダメージを、その程度の金で防げるという事になってしまうが?
367金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 04:10:14 ID:t24lc5Bp
まー破綻する国の例として韓国をあげているわけで、他のASEAN諸国だったとしても同じ事だけどな。
368マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:10:29 ID:MEP4iLUN
>>366
取り敢えずその100万円の一部が手元に来るわけだろ。
完全に一銭も取れなくなるという事態は避けられる。

そういうこと。ダメージの緩和材
369日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 04:10:48 ID:NvV9But7
>>363
仮に 韓国経済が崩壊するとすると

韓国と商売してる国や世界金融が『一時的に混乱する』

その混乱を収拾するために使われるのがこのお金

ただ『混乱が収拾する』=『韓国経済が復活する』では無い

周囲への波及が収まれば その後 韓国経済が崩壊したままでもどうなっていようと関係ない

韓国経済が崩壊しているのを前提とした新秩序に移行するだけ
370マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:11:23 ID:MEP4iLUN
分かってないな・・・ダメージを”無くす”のではなく”軽くする”んだ。

無くなる訳じゃない。
371在日系:2008/04/27(日) 04:13:01 ID:fGxfVfTE
>>365
がけっぷちで踏みとどまらせると、なぜアセアンは崩壊を免れるんだ?
韓国はがけっぷちなので、韓国に投資した金が戻ってくるのも
韓国が利益をだす先の話しだろ?
ゆっくりとしかアセアンに韓国へ投資した分が帰ってこない。
372金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 04:15:27 ID:t24lc5Bp
>>366
> じゃあアセアンはどうなる?韓国の影響で破綻するのを防ぐという事なのか?
その通り。

800億ドルの金は、全員が倒れる事を防ぐためのものと言う目的が大きい。
倒れるのが一人なら、全員で引きずっていこうというものでは無い。

倒れたのが一人で、他に影響がなければ置いて行かれる。
その時に「頑張って追いついてこいよ」と手渡すパンと水程度の意味もある。
そのパンと水で復活出来なければ・・・後は放って置かれるのみ。
373日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 04:15:57 ID:NvV9But7
>>371
『一時的に』踏みとどまらせる

投資国は投資を出来るだけ回収

韓国経済が崩壊しても 他国は被害は最小限に収まる


これだけw
374マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:17:49 ID:mG7+7Tug
他人に迷惑かけたあげくに北朝鮮みたいになりたいのかね。
それが、自分がもらう立場だと誇らしいの?
意味がわからんな。
375金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 04:18:24 ID:t24lc5Bp
>>371
だから、融資した金で、他国への借金を返さなくちゃいけないのさ。
韓国からの借金の返済が、自国の運用資金に組み込まれてる国もアウトになるからな。
376在日系:2008/04/27(日) 04:19:50 ID:fGxfVfTE
だから投資を出きるだけ回収する体力が韓国にない。
だから韓国に体力をつけさせるという事なのか?
という事は韓国が生き返るという事だろ。
それにがけっぷちで留まらせるというのも変だ。
それをして、韓国に余力はないのだから
結局投資した金は、韓国に余力がつくまで待つという事になる。
そうじゃなくてプールの中から使うという事なんだろうが
韓国崩壊の波及で連鎖崩壊の危機になるという事は
その国々も、そのプールの金では足りないわけだろ?
それじゃあ結局韓国同様の立場だという事じゃないか?
377マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:20:22 ID:MEP4iLUN
そうだな・・・在日系はゲームをやらなそうだが・・・ゲームに例えるか。

(実在の国、団体、事象とはなんら関係ありません。なお誇張表現が含まれます。)

−プール金が無い場合−
・韓国の自爆攻撃。
・インドネシアは100のダメージを受けた。(残りHP23)
・タイは100のダメージを受けた。(残りHP20)
・フィリピンはは100のダメージを受けた。フィリピンは死亡した。(残りHP0)
・マレーシアは100のダメージを受けた。(残りHP10)
・ブルネイは100のダメージを受けた。ブルネイは死亡した(残りHP0)
・・・・・・・・となるところを

−プール金有り−
・韓国の自爆攻撃。
・インドネシアは100のダメージを受けた。プールで30のダメージを軽減(残りHP53)
・タイは100のダメージを受けた。プールで30のダメージを軽減(残りHP50)
・フィリピンはは100のダメージを受けた。プールで30のダメージを軽減。(残りHP28)
・マレーシアは100のダメージを受けた。プールで30のダメージを軽減(残りHP40)
・ブルネイは100のダメージを受けた。プールで30のダメージを軽減(残りHP23)
・・・・・・・・・

こんな感じに助かる。まぁすげー誇張した比喩表現だけどなw
378マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:22:58 ID:MEP4iLUN
逆だな・・・
−プール金有り−
・韓国の自爆攻撃。
・プールで30のダメージを軽減。インドネシアは70のダメージを受けた。(残りHP53)
・プールで30のダメージを軽減。タイは70のダメージを受けた。(残りHP50)
・プールで30のダメージを軽減。フィリピンは70のダメージを受けた。(残りHP28)
・プールで30のダメージを軽減。マレーシアは70のダメージを受けた。(残りHP40)
・プールで30のダメージを軽減。ブルネイは70のダメージを受けた。(残りHP23)
379金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 04:23:51 ID:t24lc5Bp
>>376
韓国が自力で歩けるようになるまで待つんじゃない。
韓国と手をつないでいた国が、韓国が倒れた時に引きずられないようにするために、1時的に韓国に渡すもの。
韓国に余力がつくまで待つ必要は無い、韓国が受け取った800億ドルを、みんなで分ければいいのだから。
380在日系:2008/04/27(日) 04:24:56 ID:fGxfVfTE
>>377
おお、それは分かりやすい。
で当然韓国もそのプールからもらうんだろ?
そうすると韓国も少し体力が回復するんだよな?
それとも崩壊した韓国は別なのか?
いや、アセアンとほとんど同じような体力じゃないか?
381マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:26:07 ID:MEP4iLUN
>>380

馬鹿か?

最初に韓国が自爆してるだろーがw
382金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 04:27:23 ID:t24lc5Bp
>>380
少しは回復するよ、でも800億と言う借金が出来て、それをASEANにゆっくりでも返していかなくちゃいけないからね。
貰う金では無いと言うことを理解しろよ。
383在日系:2008/04/27(日) 04:30:00 ID:fGxfVfTE
>>378>>379
韓国に金を渡さないと、投資した金を回収できないのでは?
という事は結局韓国は生き返るんだろ。
>>381
アセアンと同じだよ。アセアンは韓国から金を回収しないといけないので
韓国にも金をプールから渡す。
そうしてアセアン同様、がけっぷちの体力を回復できる。
アセアン諸国が30とか50なら、韓国もほとんど同じような10とかそういう
具合になるという事だろ。
384日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 04:30:10 ID:NvV9But7
>>376
だからさ 早い話が
破産国に多少金を突っ込んで少しだけ延命して

その間に 投資してる国は その瞬間 韓国がら取れる分だけ取って被害を最小にする

だれも 韓国が復活して 全額返済するなんて期待してない訳w

で 取れるだけ取ったら あとはどうなろうと知らん とw
385金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 04:34:37 ID:t24lc5Bp
>>383
韓国はいろんな国から700億の借金がある

韓国経済破綻!

韓国に金貸してた国も回収出来なくてピンチ!

ASEANが韓国に800億融資

韓国は700億を使って借金返済

韓国に金貸してた国助かる。

韓国は残りの100億で立て直す努力をする、立て直せなくても後は知ったことじゃない。
でも800億は少しづつでも返していかなければならない。
386マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:35:19 ID:MEP4iLUN
>>383
無茶苦茶に端折って書けば

プール→韓国→相手国

と流れる。
韓国に水(金)は貯まらないんだよ・・・
借金先が変わるだけ。

RPGに例えたのは大失敗だったな・・・
387在日系:2008/04/27(日) 04:36:11 ID:fGxfVfTE
つまりダメージの分は、韓国に投資した分なのか?
という事は崩壊する以前に元々借金していた分だよな?
それが崩壊によって韓国の借金が膨大に膨らむ理由は?
その崩壊する前の借金というのは、韓国だけじゃないだろ。
388日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 04:37:00 ID:NvV9But7
ごめん 意味わかんないw
389金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 04:38:47 ID:t24lc5Bp
>>387
経済破綻する国の例えとして韓国を出してるだけだよ。
マレーシアでもインドネシアでも同じ事。
390マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:38:56 ID:MEP4iLUN
>>387
ん〜・・・


不良債権って分かる?

391在日系:2008/04/27(日) 04:39:42 ID:fGxfVfTE
>>385>>386>>388
おい、>>385の700億の借金を返済したのに、何で800億にまたなっているんだよ?
その800億はいったい何だ?
700億で借金を返済している。

392マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:41:34 ID:MEP4iLUN
>>391
800億は借りた800億だ。

A金融業者から700万円の借金がある
B金融業者から800万円を借りてA金融業者に700万返済しても800万円の借金はあるだろ。
393金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 04:42:43 ID:t24lc5Bp
>>391
700億と言うのは元からあった借金。
800億と言うのはASEANから借りた金だ。

つまり、ASEANから800億借りて、元からあった700億を返す、残りの100億は立て直す資金。
394マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:42:55 ID:VQLIOQHW
ああ・・・

>ASEANが韓国に800億 ”融資 ”

が理解できないのか・・・
395日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 04:43:39 ID:NvV9But7
>>391
その返済に使ったお金は 
アセアンとかと作ったプール金から借りてるからw

つまり よくTVCMでやってる 借り換えローンって奴w
返済のためのお金を 借りました だからそれをこれから返さなきゃね って事w
396金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 04:45:44 ID:t24lc5Bp
>>391
元からある借金が700億
さらにASEANから800億借りる。この時点で借金総額1500億
そのうち元からあった700億の借金をそれぞれの国に返す。
残るった借金総額800億はASEANからの借金。
397マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:46:28 ID:VQLIOQHW
つーか・・・このレベル経済観念しかない成人が居るのが怖い・・・

やっぱ不良債権もわからんのだろうな・・・
398在日系:2008/04/27(日) 04:48:05 ID:fGxfVfTE
なるほど。でも結局韓国から700億を回収しないといけない。
でも韓国は瀕死なのだから、結局韓国に金が入ってこれるように
アセアンは必死になるだろう、でもアセアンも大量が瀕死なのだから
金を新たな貸せないので、あきらめるしかないという事だと?
次の破綻するとどこも金をだしてくれないだろうからか?
399マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:50:05 ID:YCXDA+BM
>>398
いや・・・韓国にお金が入ってこれるようにではなくお金を回収できるように必死になるわけですが。出ていく方
400金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 04:50:21 ID:t24lc5Bp
>>398
同時期に破綻するトコがあったら、ASEANとして最も被害の少ない方法取るだろうね。
具体的にどうするかは解らんし、その時に各国の財務長官が話し合うだろう。
401日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 04:51:24 ID:NvV9But7
>>398
>結局韓国に金が入ってこれるようにアセアンは必死になるだろう

必死になりません ただ返済の要求をするだけです
返済するための金の作り方まで面倒なんかみませんよw

必死になるのは韓国だけですw自分の借金だkらね
402マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:51:54 ID:YCXDA+BM
よし、新たな視点を入れよう。
破綻したのが韓国ではない国を想定して考えるんだ。

仮にタイが破綻したと考えてみようか?


韓国はどういう行動に出ると思う?
403在日系:2008/04/27(日) 04:53:32 ID:fGxfVfTE
どうやって瀕死の韓国から金を回収するんだ?
韓国が崩壊したら回収できなくなるぞ?
それに韓国が瀕死のままなら、途方もない時間を要する。
それよりも韓国が急速に体力を回復するような方法をとるだろ?
その方法としては世界に対して、祈願する。
404マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:54:21 ID:YCXDA+BM
>>403

不良債権処理を頑張らなければならない>韓国が崩壊して回収できなくなる

不良債権て分からないよね?
405金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 04:55:31 ID:t24lc5Bp
>>403
瀕死の韓国から回収するために、ASEANが韓国に金を貸すんだってば。
他の国はその金をむしりとって回収する。
韓国に残るのは瀕死のままの状態と、ASEANからの借金。
406マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:56:06 ID:mG7+7Tug
>>403
>その方法としては世界に対して、祈願する。

どんだけ乞食なのかと。やっぱ、北朝鮮になるのが朝鮮人の理想の姿なのか?
407日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 04:56:26 ID:NvV9But7
>>403
借金取りに 『瀕死です お金ありません』って言っても無駄ですよ
『期日までに金作って来い お前の義務だろ』って言われるだけ

払えなければ 国際信用は更にガタ落ち 致命的なくらいねw
408在日系:2008/04/27(日) 04:57:17 ID:fGxfVfTE
>>402
タイにきつい要求をする。
>>404
回収できなくなったことを意味する。
>>405
それだとアセアンは金を貸さないほうがいい。
409マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 04:59:06 ID:1TSCBlqR
>>408
・・・きつい要求ってなに?


逆に韓国が破綻したらきつい要求をされるという事ですが?

韓国はタイを救う為に全力で支援しますか?韓国のお金で
410日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 04:59:10 ID:NvV9But7
>>408
>それだとアセアンは金を貸さないほうがいい。

そう 返済しなかったら焦げ付く
そしたら もう二度と貸してくれないだろうね世界中がw
そして北朝鮮と同じになるwwwwwそれだけ
411マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 05:00:01 ID:1TSCBlqR
借金は返さないってのは朝鮮人の基本的な考え方なのか・・・ダメだこりゃw
412在日系:2008/04/27(日) 05:00:49 ID:fGxfVfTE
そういう事か。なるほど。
413マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 05:01:42 ID:1TSCBlqR
>>412
ちょ・・・どのレスに対して「そういう事か」と納得したんですか?
414金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 05:01:58 ID:t24lc5Bp
>>408
ASEANが金を貸さなければ、韓国以外にも破綻する国が出てくるのだと何度も説明している。
ASEANは投資して儲けようとしているのでは無い。
だが、借金である事には違いないので、破綻して北朝鮮以下の貧乏国になったとしても
返済していかなければならない、国に「自己破産」と言う制度は無いのだよ。
415金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 05:03:25 ID:t24lc5Bp
もう外は明るくなってきたよ。
416日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 05:04:11 ID:NvV9But7
8時から 資源ごみ回収だから ちょうどいいw
417マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 05:06:34 ID:1TSCBlqR
これほどテンプレ的なのは無いな・・・

支援されて当たり前、借金は返さなくても別に構わない
しかし立場が逆になると「ふざけるな!」となる。
418金剛 ◆DDG173vpV2 :2008/04/27(日) 05:08:55 ID:t24lc5Bp
寝よう。
ノシ
419日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 05:09:46 ID:NvV9But7
ごみ出すまで 寝れない・・・シクシク
混沌頭の続きでもやってるか・・・ノシ
420在日系:2008/04/27(日) 05:11:10 ID:fGxfVfTE
>>413
全部だよ。
>>414>>415>>416
それでは日本人は、古代史にいたるまでの韓国の行動を知っている世論と
併合の歴史認識までの真実を知っている世論とでは全然違うと思わないか?
前者だとすると、おそらく韓国を見るのも嫌になるだろう
しかし後者までだと、韓国と仲良くして韓国人の心を解きほぐせば
韓国もきっと変わるだろうとか、色々な考えが頭をよぎるだろう。
つまり前者まで知識があるのと、後者だけでは全然違う。
とすると、前者まで知識がある奴はおそらくマニアックな連中のみだろう。
例えばTVタックルなんかの虻川?という司会者の女がいるだろ?
兄が外交官か何かの奴だよ。
あいつは前者まで知らないし、後者すら知らないように見える。
なぜなら文化面では日本を見下す発言をよくしたりする。
もしも知識があるなら、異常な差別をしているのは韓国なのだから
そういう日本を見下すような発言はしないだろう。
つまり本当に韓国の歴史観を鵜呑みにしている状態だ。
あんな政治に関心のある奴でもそんなものだよ。

421マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 05:13:56 ID:1TSCBlqR
また話が飛んだな・・・

>>420
知っていてもそこまで韓国人に感心がないんだよ。

在日系が思っているほど韓国って存在感がないんだ・・・

そしてテレビを真に受けるな。
422マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 05:15:20 ID:mG7+7Tug
韓国の捏造歴史を知らない人は、
韓国が日本をひどく差別している事も知らない。
そもそも、そういう人は、韓国なんか知らないし、知りたくもない。
いわゆる無韓状態で、何も問題ない。

朝鮮人についての印象だと、北朝鮮のせいで印象が悪いな。
戦前など、朝鮮人と直接関わった事がある人にも、朝鮮人は嫌われている。
423在日系:2008/04/27(日) 05:15:23 ID:fGxfVfTE
>>421
関心がないとすると、世論は韓国への反発もない。
すると韓国への売国奴が叩かれる心配もない。
それとも政治家が自ら反発してくれるとでも?

424日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo :2008/04/27(日) 05:17:15 ID:NvV9But7
関心ないけど 韓国がつっかかってくるから ウザイ そんな感じ
425マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 05:19:48 ID:mG7+7Tug
売国奴にはムカツクだろ。
関心がないって事は、自分にとってどうでもいい国って事なんだから、
そんな国のために金を使うとか言い出したら怒るが。
426マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 05:23:19 ID:1TSCBlqR
>>423
えっとな。共催ワールドカップでそれなりに知られた。

しかしな・・・
今回の中国への反発と韓国への反発を比べりゃ分かるだろ。


ぶっちゃけ中国と韓国の区別が付いていない人も多いんだw
北朝鮮を知っていても韓国を知らない人はたくさん居るよ。

韓国はそのレベル
427在日系:2008/04/27(日) 05:25:13 ID:fGxfVfTE
しかし世論が政治家を動かさないと、政治家は何をするか分からない。
という事は、古代史まで知識がないと、韓国が異常な差別主義者だと知らないわけだろ?
という事は=世論はそこまで韓国に厳しいという状態ではなくなる。
そうすると政治家が売国行動をしてもそれに対する反発が起こる可能性が低くなる。
それとも世論は無視して、政治家自身の愛国者がいるわけで
当然愛国心をもっている奴の方が多いと見るのが自然なので
結局売国行動は叩かれるのか?
428マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 05:30:50 ID:mG7+7Tug
愛国心っていうか、石油や小麦が世界的に値上がりしているとか、
そういう苦しい状況の時に、
他国のために金を使おうとする奴って、単純に腹立つだろ。
こっちへ回せ、税金を日本人のために使えって思うだろ。
429マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 05:32:40 ID:mG7+7Tug
反対に言うと、日本が損せずに儲かるとか、
ただで口だけだとかだと、
別に、他国にお世辞いって持ち上げてやるのはかまわんがな。
だって、その場で、口で言うだけだもん。
430在日系:2008/04/27(日) 05:34:53 ID:fGxfVfTE
>>426>>428>>429
では単純にいって、世論を無視した政治家単体で、愛国心をもっている政治家の方が多く
それは自然な事だと思うか?

そうだとしても、政治家自身が古代史までの韓国の行動が意味する知識が
ない可能性があると思わないか?
TVを見る限り知識者でもウソに気づいてない連中もいるように感じられるぞ。
431マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 05:39:03 ID:mG7+7Tug
>>430
嘘だろうが、嘘でなかろうが、
自国の国民より、他国を優先したら腹立つだろ。
生活が苦しい時には。
売国って、具体的にどういう行動の事なんだよ?
432在日系:2008/04/27(日) 05:42:20 ID:fGxfVfTE
>>431
東アジア共同体とか、あるいは致命的だとウソをついて人道的観点だとウソをついて
その援助があたかも人道的な必要最低限だという感じで世論を誘導する。
そうすれば、反発がない。

433マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 05:46:30 ID:1TSCBlqR
>>427
いや、そういう面もあるが。基本的に政治家は国のために動くべきなんだけど・・・

そういうのを除いて関心が無いのも手伝って羽振りが良い時期はかなり韓国に金が注ぎ込まれたろ。

韓国に金を注ぎ込むというのが即に売国に繋がるとは限らないしな。
434マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 05:46:33 ID:mG7+7Tug
>>432
人道という点だと、災害時以外の韓国には、これっぽっちも金を出すような理由がないと思うけど。
435マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 05:47:18 ID:1TSCBlqR
>>432
反発がなけりゃ問題は発生しない。取り敢えずは

あとでバレた時にどうなるかな?
436在日系:2008/04/27(日) 05:53:10 ID:fGxfVfTE
>>433>>434>>435
バレて問題視するTVがあるとでも?民主党だって韓国に批判的な
発言をしていないだろ、むしろ自虐的な発言はしているが。
アメリカへの問題とは違うな。
だから問題視される可能性は低い。
そして国民は韓国に無知だという事は、反発なんてない。
だから本当は韓国は生き生きしていても、危険な状態だから
人道的に援助といって、援助する。
例えば経済破綻した場合に、そうなるかもしれない。
ここで世論の反発がまずないだろ。
韓国が異常な差別主義者だと知らないんだからな。
437マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 05:59:16 ID:1TSCBlqR
世論=TVですかそうですか。はいはい。
438マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 06:01:36 ID:c6FclXIy
税金の無駄遣い。
血税血税とマスコミが刷り込んでしまったろ。
その手はもう通用しない。

朝銀の時のような暴挙に出ない限り起きはしない。
439在日系:2008/04/27(日) 06:06:05 ID:fGxfVfTE
他国の経済破綻は同情を集めるのに十分だが?まずその点で国民の反発をかわせる。
国民には韓国を憎むほどの知識はないんだからな。
つまり多くの国民は平和ボケしていてお前らとは違うんだよ。
それに政治家自体に、知識があるかどうかも怪しい。
440マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 06:09:19 ID:c6FclXIy
>>439
同情で金を出すとでも?
441マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 06:10:03 ID:c6FclXIy
日本の経済状態が良くないのは周知の事実だろうが

韓国を助けるほどの金を出す余裕は無い。
442在日系:2008/04/27(日) 06:10:18 ID:fGxfVfTE
>>440
人道的観点でだよ。経済破綻により、危険なので。

443マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 06:11:26 ID:4U9Alyue
>>442
無い袖は振れない

それに餓死者が出るような状態じゃないし
444在日系:2008/04/27(日) 06:13:10 ID:fGxfVfTE
それではようするにあらゆる観点で見ても世論の韓国への知識がなくても問題ないのだと?
445マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 06:37:19 ID:4U9Alyue
>>444
日本にとって大きくマイナスになる様なら相手国がどこであろうが反発するだろ
朝銀の時みたいに無理矢理強行するのなら話は変わるが
今そんな政治家が力を持っているかね?
446在日系:2008/04/27(日) 06:39:13 ID:fGxfVfTE
>>445
朝銀の場合は、在日を救うのではなく銀行の信頼を失わせないためじゃないのか?
つまりやむおえずだろ?
447マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 06:42:27 ID:4U9Alyue
>>446
どこが?
とどのつまり在日の資金だろうが

>在日朝鮮人のために設立された朝銀東京信用組合の前身である同和信用組合が最初で、全国各地に同様の信用組合が設立された。
448在日系:2008/04/27(日) 06:47:09 ID:fGxfVfTE
>>447
金を出す変わりに、日本人がのっとって総連も抑えているが?
銀行が破綻したら、信用にかかわるとかいって、だから助けないといけないと
前にいっていたじゃないかよ。
それは日本の銀行に限る話しだと?
449マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 06:49:05 ID:vZfVBxC8
>>448
なんで、日本の税金で余所の銀行の再建を行わなきゃいかんのだ?
米サブプラで潰れてる銀行を、韓国が助けたりしたか?
450マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 06:50:16 ID:mG7+7Tug
朝銀は国内、韓国の経済破綻は国外。
人道って言っても、
北朝鮮はばんばん餓死してるけど、
どうにもなってないし、
他にも、経済がまずくて国民が餓死するような国なんか、
たくさんあるんだぞ。
451在日系:2008/04/27(日) 06:55:57 ID:fGxfVfTE
朝銀は日本の銀行ではないか?つまり日本の銀行の信用も失うのでは?
銀行が破綻した際に、金が帰ってこないと思われるじゃないか。
だから助けざる終えないのではないか?
452マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 07:00:40 ID:4U9Alyue
>>451
日銀じゃないんだぞw

一銀行が破綻するからって何兆円も注ぎ込む馬鹿が居るかw
居たんだよな・・・


それと前々から気になっていたんだが「〜せざる終えない」というのは間違いだ。

○「〜せざる得ない(せざるえない)」
×「〜せざる終えない(せざるおえない)」



○「既に(すでに)」
×「即に(そくに)」

これももよく間違えているから気を付けろ
453在日系:2008/04/27(日) 07:03:36 ID:fGxfVfTE
>>452
ではたまたま権力者に売国奴がいたという事であり
多くの政治化から反発されたが、強行できる位置にいる人間だったから
強行されたというのか?
454マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 07:06:21 ID:4U9Alyue
>>453
野中広務って知ってるか?
455セイラ・マス・大山:2008/04/27(日) 07:11:29 ID:oIJIjllN
せざるを得ない
456マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 07:13:21 ID:4U9Alyue
あ、「を」が抜けてるw
457在日系:2008/04/27(日) 07:13:26 ID:fGxfVfTE
>>454>>455
ああ、知ってる。あいつが丁度強行できる立場にいたと?
しかし結局政府がそういう立場に配置したんじゃないのか?
重要事項を決定できる立場に。
そこに配置しなければ自らの支持率とかに関わるような状況が運悪く生まれていて
取引としてやむなく配置したとでも?
以前の社民党を政権につかせたように。
458セイラ・マス・大山:2008/04/27(日) 07:14:59 ID:oIJIjllN
金丸信というジジイの家からは、なぞの金の延べ棒がでたしな。
色々利権がある人もいると言うことだな。
459マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 07:20:13 ID:/Py5J7KL
>>457
いや、そうじゃないのよ・・・(野中広務が決定や承認をしたわけじゃない)

ん〜・・・在日系にはどう説明したら理解して貰えるのか・・・影響力が大きかったと言ったらいいのかな?
野中広務ひとりで何かをしたわけじゃないのよ
460在日系:2008/04/27(日) 07:23:18 ID:fGxfVfTE
>>459
じゃあ色々と利権がからんでいてという事か?
そうすると在日の影響力が大きいという事と
売国行動で国を動かせるまでに大きいという話しでは?
461マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 07:26:13 ID:/Py5J7KL
>>460
当時は大きかったということだろうね。
462マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 07:29:36 ID:vZfVBxC8
まあ、朝銀に金を突っ込むような事態を許してしまったのは、確かに日本国民の不明だ罠。
しかし、バブル崩壊時の銀行のずさんさにみんな気がついてしまった。
国が銀行を助けざるを得ないのは、企業活動に支障が出るからであって預金がどーこーという話ではない。
企業の多くは銀行融資で運営されており、銀行機能がマヒすると企業活動もマヒする。
結果として連鎖倒産、連鎖不況という負のスパイラルが発生してしまうからだ。

パチンコの規制強化や一般企業の朝銀切り離しが進行し、これが完了すれば、日本の経済活動からはパージできる。
あとは知ったこっちゃないよ。
463セイラ・マス・大山:2008/04/27(日) 07:30:20 ID:oIJIjllN
まあ、大きかった事もあったんだな。
しかし韓国だって、この間まで大統領だったのが、
北のスパイとして死刑にされそうになったヤツや、
サヨクの活動家だったヤツと二代続けて売国奴だったろ?
464在日系:2008/04/27(日) 07:32:12 ID:fGxfVfTE
>>461>>462>>463
しかし朝銀というのは日本の銀行じゃないだろ?
だから起業活動に影響といっても日本人は関係ないのでは?
で朝銀を助けるのは助けるで決定した事は仕方がないので
その後に対応策を講じて、日本の銀行にしたり、担保として総連を抑えたりとか
ちゃんと愛国者が対抗策を講じたという結論か?
465セイラ・マス・大山:2008/04/27(日) 07:35:12 ID:oIJIjllN
>>464
経済とはなんなのか、最低限勉強してこい。
話はそれからだ。
相変わらず基礎知識が皆無なことに首を突っ込みたがるのな。
466マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 07:37:39 ID:/Py5J7KL
>>464
日本の銀行ではあるぞ
在日の銀行だけどな。
467マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 07:39:58 ID:lyeUci/C
なんというか…塩をみたこともない者が、キムチの漬け方を語ってるようなものだな。
468マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 07:40:02 ID:vZfVBxC8
>>464
激しく遺憾だがな。朝銀は日本の信用協同組合として登録されてるんだよ。
469在日系:2008/04/27(日) 07:40:51 ID:fGxfVfTE
しかしその銀行の件が売国行動だといっても、総連を抑えて金を回収していっているじゃないかよ。
つまりは、それをしているのも売国奴なのか?
いや違うだろう、その銀行は日本のものになってるし
総連も抑えられてるのだから。
470在日系:2008/04/27(日) 07:46:16 ID:fGxfVfTE
>>468
何で信用組合に登録されたんだ?
471セイラ・マス・大山:2008/04/27(日) 07:50:33 ID:oIJIjllN
>>470
普通にやってたら、日本では差別されないんだよ。
472マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 07:53:17 ID:vZfVBxC8
>>469
あのな、金の回収は朝銀に限らず日本の破綻しかかった銀行なんかにも一般的におこなわれとるわい。
そもそも、金を回収するのは「あたりまえの話」だ。
そんなことも理解できないほど、自分たちが特別だと思ってるのか?

>>470
端的に言えば、登録条件を満たしていたからだよ。
信用組合の中の地域信用組合は特定の地域の経済活動をバックアップするのが使命だ。
在日だろうが帰化者だろうが、地域において経済活動を行っており、それをバックアップするというのは当時はアリと考えられたんだよ。
別に在日の店には在日以外は買い物にいかないってわけじゃないしな。

もっとも、破綻した組合は次の再登録は無理だろうが。
473マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 07:54:19 ID:/Py5J7KL
>>469
え?総連から何兆円も回収できるのか?

不可能だろうがw
474マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 07:54:19 ID:rQTYDlrT
まあ、朝銀破綻のツケで総連は本部を差し押さえられつつあるな。
韓国が破綻したら、似たようなことになるだろう。
800億ドル(約八兆円)という金額は、東京都の年間予算とほぼ同じだ。この金額で
破綻から救うことができるほど韓国は小さな国なのか?
475在日系:2008/04/27(日) 07:55:09 ID:fGxfVfTE
それじゃあ売国行動ではなくて、被害が波及するから朝銀を助けたんじゃないのか?
売国行動なら、その後も在日の銀行だというのなら分かるが
日本の銀行になっているわけだしな。
まあ多くの在日を救ったという点ではそうだろうが。
476マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 07:56:02 ID:/Py5J7KL
>>475
あのな・・・問題は単純じゃないんだよ・・・
477在日系:2008/04/27(日) 08:02:00 ID:fGxfVfTE
日本の信用組合なら、多くの日本企業も被害をこうむるだろ。
だから朝銀を機能させて、利益を生み出すようにしないといけない。
つまり朝銀を助けるのは、別に売国行動じゃないだろ。
今は日本の銀行として、借金返済しているわけだろ。
さきほどの国家の破綻と同じ例で。
478マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 08:07:51 ID:vZfVBxC8
朝銀がごく普通の信用組合としての機能を果たしているなら、他の日本の信用組合と同じ扱いでいいんだよ。
それが平等というモノだ。

しかし、実態はテロ国家への送金、総連のテロ活動への資金提供の疑い、不透明な資金運用。
こういう、どう考えても信用組合の枠からはずれた行為を行っている。

おまけに、あれほど大量の公的資金で救済された日本の信用組合は存在しない。

これら二つの点をもって、朝銀に行われた行為は十分に利敵行為に匹敵する。
479マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 08:10:19 ID:/Py5J7KL
>>477
だから在日の銀行だと言っただろw
480在日系:2008/04/27(日) 08:11:10 ID:fGxfVfTE
>>478
なるほど。分かった。
それじゃあ結局韓国に対しての古代史などにも見られる
異常な差別主義国家としての知識が日本の国民の中になくても
あらゆる観点で考えても、問題ではないのだな?
481マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 08:11:33 ID:/Py5J7KL
朝銀に1兆円を越える金を返す能力があるのかね?
482マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 08:12:57 ID:/Py5J7KL
>>480
問題はない。
それで国は回っている。



もしも問題があるというのなら、世界中の国の国民が世界中の国の歴史や世情を知っていなくてはならないという事になる
483在日系:2008/04/27(日) 08:14:06 ID:fGxfVfTE
>>479
今も在日の銀行なのか?以前話した際は日本人を配置して
日本の銀行となったような事をいってなかったか?
在日の銀行ではあるが、日本に借金を返す為に日本人を配置したと?
484在日系:2008/04/27(日) 08:15:08 ID:fGxfVfTE
>>482
それによるデメリットはないのか?
485マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 08:16:53 ID:9YbUjU85
>>483
そりゃ公的資金を突っ込んだからな。
突っ込む前は紛う事なき在日の銀行だったろうが
486マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 08:16:56 ID:vZfVBxC8
>>483
それは、新たに設立された信用組合の方。
生き残った信用組合の方は役員受け入れを拒んでいる。
487マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 08:17:33 ID:9YbUjU85
>>484
デメリットがあったからどうだって言うんだ?

世界中の国の歴史と世情を国民が知っていなければならないのか?
488在日系:2008/04/27(日) 08:19:12 ID:fGxfVfTE
ん?どういう事なんだ?新たに設立された信用組合が日本の銀行になったと?
でも生き残った銀行を一つにまとめてとかいっていたじゃないか。
で、一つになった銀行に日本の役員を配置してとか。
これは今でも在日の銀行だが、日本へ借金を返すまで、日本人が見張るという事では?
489マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 08:19:43 ID:vZfVBxC8
韓国の実態に関する知識を国民が有しているにこしたことはない。
それは事実だ。
これは相互交流の行われている地域の当事者ならば、韓国に限らず行われるべきことだ。

だが、「〜でなければならない」というような性質のものではない。
490在日系:2008/04/27(日) 08:20:33 ID:fGxfVfTE
>>487>>489
そうか。
491マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 08:26:44 ID:vZfVBxC8
>>488
新たに設立というのは破綻→再建された信用組合を意味する。
再建の条件として、日本人の役員受け入れがあった。
なんとか生き残った組合に対しても同様の処置を要求しているが(公的資金を突っ込んだんだから当然だ)、受け入れを拒んでいるのが現状。
492在日系:2008/04/27(日) 08:27:30 ID:fGxfVfTE
生き残った信用組合というのが意味が分からない。
返せない借金があるわけだから生き残るはずがないだろ。
公的資金をつっこむ際に、でていきなさいと日本は言える立場じゃないのか?
493マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 08:31:13 ID:vZfVBxC8
>>492
それを言わなかった、言わせなかったから「売国」なんだよ。
返せない借金を日本が肩代わりしたんだ。それで、統廃合したりして生き残った。
再建したところは、肩代わりしてもらっても耐えられなかったところだ。
そこで、さらに再建を助けてやるが日本人役員を受け入れない限りはこれ以上は知らんという話になったんだよ。
494在日系:2008/04/27(日) 08:33:22 ID:fGxfVfTE
>>493
つまり一応会社が別だという事?それを縦に破綻した会社は知らないといっているのだと?
どうせ放置していたら、同じ同胞という事もあり生き残った会社が肩代わりしたんだろう
という事は目に見えている事なのに?
495マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 08:37:27 ID:9YbUjU85
計画倒産のような面もあったんだよ。
負債をまとめて破産したんじゃなかったっけ?
496在日系:2008/04/27(日) 08:41:48 ID:fGxfVfTE
>>495
それじゃあ生き残った会社というのは、日本に明け渡す必要がある。
それも借金のかてにする為に。
しかしそれを見てみぬふりをしているのか?
だが新たに再建された銀行がこつこつと借金を返済するわけだろ?
日本国民の負担はない。まあ貸すという負担はあるが。

それからもしもパチンコで稼いで、もう一度銀行を建てた場合
破綻した銀行とは別の銀行なのだから、普通に営業しているのに
信用組合に入れないのは差別だといわれたらどうする?
497GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/27(日) 08:55:04 ID:KeS+NFjG
>>496
返さないよ!踏み倒しだよ
新しい銀行は、前の銀行の債務は引き継ぎません。

>もう一度銀行を建てた場合
>破綻した銀行とは別の銀行なのだから、普通に営業しているのに
>信用組合に入れないのは差別だといわれたらどうする?

意味不明だけど。説明してください。
498在日系:2008/04/27(日) 08:59:02 ID:fGxfVfTE
>>497
同じ会社じゃないんだろ?それじゃあその手はいいアイデアじゃないか?
同じ会社なら、それは詐欺のようなものだが。

下のほうは、ようするにパチンコ営業で稼いでまた銀行を新たに建てた場合に
朝鮮の銀行は一度破綻しているので信用ならないといって信用組合に入れないとする。
でも、前の銀行はと今の銀行は繋がりがない、我々はきちんと営業しているのに
信用組合に入れないのは差別だと主張した場合だよ。
499マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:00:46 ID:nwFkEJKp
>>498
信用組合に入れない時点で、単なる消費者金融じゃねえか。
500マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:00:50 ID:9YbUjU85
>>498
どっちにしろ詐欺みないなもんじゃないかw
501マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:03:42 ID:pCa1oenQ
>>498
実体が同一だと見なされるとか、同じような破綻を繰り返す恐れが大きいなら差別には当たらない
502在日系:2008/04/27(日) 09:03:50 ID:fGxfVfTE
その計画破綻は法律違反ではないのか?

あと例えば個人破産して、家とか差し押さえられる事などなく
ただ借金できなくなるんだよな?
それなのになぜ総連は差し押さえられたんだろうか?
個人とそうじゃない場合とでは違うのだと?

503マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:03:52 ID:2oUxy0Kn
>>496
日本国が旧朝銀の救済に使ったのは、
特定の利権団体に対する緩やかな毒。
再建の為に日本人役員を迎え入れたところから、
総連の切り離しが始まった。


>新しい銀行
銀行法が改正されて、中の人がそのままでは新銀行の設立は出来なくなった。
504GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/27(日) 09:05:20 ID:KeS+NFjG
>>498
公的資金投入の意味が全くわかってないようですね。

公的資金投入&受け皿銀行設立は、預金者保護が目的ですよ!
預金が飛ばなければ終わりです。
債権は、預金保険機構が買い取って回収に当たり、足らない分は公的資金で補填です。

後から作った銀行は、用件を満たしていれば普通の銀行として認められますよ。
505在日系:2008/04/27(日) 09:07:50 ID:fGxfVfTE
つまり一箇所に借金を集めて破綻させ、残りの銀行は生き残った。
これは実質それらの生き残った銀行の借金なのだから
債務はあるという事になるんだろ?
それじゃあ公的資金を入れるとなると、それらの銀行に色々いう権利はないだろ。
506GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/27(日) 09:12:08 ID:KeS+NFjG
>>505
ないのにごり押ししたから用件が満たせず、受け皿銀行が認めてもらえない。

しかも、受け皿銀行自体も破綻寸前まで行っている。

預金保険機構も、妨害行為を跳ね除けて、差し押さえ始めたようだし。
507在日系:2008/04/27(日) 09:15:41 ID:fGxfVfTE
>>506
それじゃあ結局営業が認められないだけなので、抵抗しても無駄だと。

それじゃあ他の一般朝鮮人が金を借りて新しい銀行を作る行為は?
金を貸してくれないと差別になる。
内心は、以前に破綻した銀行と繋がりがあったとしても
繋がりなどないと主張して、私は借金に際して
返済できなかったりした事などないので、それなのに金を貸さないのは
朝鮮人差別だと言う場合は?
508マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:17:26 ID:pCa1oenQ
>>507
銀行の新規設立って結構大変だぞ
509在日系:2008/04/27(日) 09:21:08 ID:fGxfVfTE
>>506
その辺はおかしいな。売国行動で先に受け皿銀行を設立して資金を投入しているわけだろ?
なので、生き残り銀行が抵抗したら、受け皿銀行が認めてもらえないというのは変では?
つまり生き残り銀行を手離す前に、すでに公的資金を投入してしまったという事ではないか?

>>508
資金を借りればいい。
510マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:23:16 ID:pCa1oenQ
>>509
誰に? 
511GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/27(日) 09:23:17 ID:KeS+NFjG
>>507
差別を理由にして新しい銀行は作れませんよ。
実際、朝銀破綻の際は、在日の預金は保護されたし。

新しい銀行を作る際は、それなりの資金が要ります。
総連が、それほどの資金を集められれば作れるでしょうが、無理でしょうね。
必要もないでしょう。
現在では、在日でも普通の銀行が融資しますからね。
512マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:25:14 ID:r2jf9fSZ
>>509
銀行設立には資本金として「損失を出してもしばらく預金を保護できる程度の金」
を積み立てることが必要、資金を借りるというのはそれと相反する。
借金の金利を払う必要が出たらそれ自体が損失でそ。
513在日系:2008/04/27(日) 09:26:33 ID:fGxfVfTE
だからな?朝銀に関係していたものではありませんよといって
誰か在日が金を借りるんだよ。
内心は朝銀と繋がっているとしても、それを隠して。
そうすれば何の負債も抱えた事のない一般の人に、金を貸さなかったという事になるだろ。
それを差別と主張するパターンだよ。
貸す側が内心相手が在日総連組織と繋がっていると見ていても
相手は繋がってないといっている。

514マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:26:41 ID:NUHxogeR
つーか借りた金で銀行作れたっけ?
515GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/27(日) 09:27:34 ID:KeS+NFjG
>>509
>受け皿銀行
預金者保護のための受け皿銀行だ!
そこに、前の役員が居残っているから認められない。
レス読んでないな。

>>508
>資金を借りればいい。
銀行作るのに銀行から金借りるのか?
資金などないだろう。
516在日系:2008/04/27(日) 09:27:49 ID:fGxfVfTE
ではその生き残り銀行の営業活動を停止させる事は可能なのか?
強引に役員を排除する事なく。
もしもできるなら、それもカードになりえると?
517マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:28:21 ID:NUHxogeR
>>513
えーとな・・・

個人で銀行を設立できるほどの金を借りられると思っているのか?

銀行設立は自己資本でないとダメなんじゃないか?
518在日系:2008/04/27(日) 09:30:05 ID:fGxfVfTE
>>515
それじゃあ日本は生き残り銀行なんてのは認めてなくて
生き残り銀行と称しているところは、破綻した銀行と見なして
公的資金を投入しているというわけか?
で、在日が勝手な都合でそれを否定して、生き残り銀行だといっているのだと?
519マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:33:25 ID:r2jf9fSZ
>>513
前提も難しいな、朝銀が破綻してる時点で朝鮮学校まで質草に出してるわけで、
「それを隠して」もちょっと調べれば一発でばれる。
あと、銀行設立に必要な資本金は行政の優遇を受けてる都立東京銀行ですら千億越えてた、
それまで銀行と関係がないとかな香具師がいきなり「ウリに千億、いや1兆貸すニダ!」が
差別で通せるレベルにはないだろ。

勿論、行政側がその気になれば許認可を握っている以上停止や廃止も十分に可能だろうね。
520在日系:2008/04/27(日) 09:35:49 ID:fGxfVfTE
>>519
それじゃあ実質かかわりの無い状態を作り
金を借りてから、繋がりを持てばいい。

521GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/27(日) 09:35:54 ID:KeS+NFjG
>>516
>>518
銀行の営業許可は金融庁が持っているので、いつでも取り上げられなすよ。

朝銀の問題点は、公的資金投入後役員も入れ替えず、再建どころかそのままにしようとしたこと。
事実上、もう一度破綻まで逝ってしまった。

このままでは、銀行として認められないでしょう。
522在日系:2008/04/27(日) 09:38:41 ID:fGxfVfTE
>>521
つまり我々は別の銀行なんだ、なぜ役員を入れないといけないんだと抵抗したと?
だが、同じ銀行と見なして破綻していると見なして公的資金を投入したのだと?
523マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:38:50 ID:NUHxogeR
524マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:39:37 ID:r2jf9fSZ
>>520
関わりの無い香具師が、借金兆円単位の香具師と繋がりを持つ理由は?
それだけのメリットを北朝鮮&総連が提示できればその手が実際に使えたかも
しれんが、現実は緒方詐欺事件にしかならなかったわけで。
525在日系:2008/04/27(日) 09:41:36 ID:fGxfVfTE
>>524
同胞だからだよ。その一点だ。
いくら日本でも、それぞれロッテとか、ドンキホーテを一つの企業として
見るわけにはいかないだろ。
しかし同胞で繋がっているという事でもある。

526GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/27(日) 09:42:08 ID:KeS+NFjG
>>522
法律上は違う銀行。

役員の問題は、「再建の専門家」の受け入れを拒否し、従来通りの経営で二次破綻したこと。
不正経理の可能性があるので、役員の交代を要求した。
認めなければ、営業許可は出ないでしょう。当然です。
527マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:42:51 ID:NUHxogeR
>>525
なんで君はいつも商売に民族を持ち込むかな?
528マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:44:12 ID:r2jf9fSZ
>>525
で、仮にも兆円単位の売り上げを誇るロッテ財閥が、財閥の総力を挙げて総連・朝銀を救ってくれた?
ドンキが支援金を出してくれた?
現実は「同胞すら見放す」を立証してるねえ、ああそれと「そんな状況で詐欺で逃れようとした」もw
529GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/27(日) 09:44:13 ID:KeS+NFjG
>>525
同胞そろって破産するか?w
在日と言えども、そこまでお人よしとは思えませんが。
530在日系:2008/04/27(日) 09:47:12 ID:fGxfVfTE
>>526
二次破綻?公的資金を入れたのに、在日銀行として営業できていた事を意味しないか?
つまり日本は在日銀行自体を助けたわけだよな?
そして今も日本人役員を入れただけで、在日企業なんだろ?
>>527>>528
いいや助けてない。
531( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/27(日) 09:47:40 ID:dBHIjvpN
おはよ〜〜っす 今日はまだ続いてるんですね〜
532在日系:2008/04/27(日) 09:48:55 ID:fGxfVfTE
つまり二次破綻したという事は、当初は公的資金を入れる条件として
日本の役員を入れるという条件ではなかったわけだ。
533マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:50:53 ID:pCa1oenQ
借金して銀行は作れない。では借金しないで資金を集める方法は?
これが理解できれば、在日系が考えるような詐欺銀行を作るのが
いかにに困難か理解できるはずなんだが
534在日系:2008/04/27(日) 09:51:58 ID:fGxfVfTE
パチンコで利益をだして、少しずつプールに金を納めていくしかないな。
そして将来的に銀行を設立するしか。
535マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:52:39 ID:NUHxogeR
>>534
ん〜・・・在日って一枚岩なのか?
536GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/27(日) 09:53:42 ID:KeS+NFjG
>>530
とりあえずWiki張っておくからよく読んでね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%8A%80%E4%BF%A1%E7%94%A8%E7%B5%84%E5%90%88

1997年5月14日 - 朝銀大阪信用組合破綻

以下、各地の朝銀破綻と合併・・・

2000年12月29日 - 朝銀近畿信用組合破綻(二次破綻) 以下略

現在存在するのは以下の通り。
* ウリ信用組合
* イオ信用組合
* 朝銀西信用組合

また、以下は後身として新たに設立された組合であり、日本人役員を受け入れた。
* ミレ信用組合
* ハナ信用組合
* 京滋信用組合
* 兵庫ひまわり信用組合

また、旧経営陣に対し刑事や整理回収機構による民事訴追も行われている。
なお、上記日本人役員(理事長)を受け入れた信用組合は、預金保険機構からの仮受金を収受し、日本人の会計監査人を就任させることとした。
537在日系:2008/04/27(日) 09:55:29 ID:fGxfVfTE
>>536
それは日本の銀行になったという事なの?
それとも在日の銀行であり、日本人役員を入れているだけなのか?
538GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/27(日) 09:57:37 ID:KeS+NFjG
>>532
当初は義務ではなかったが、朝銀側が専門家の受け入れを拒否した。
その後も乱脈経営が続き二次破綻。裁判沙汰になった。
539マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 09:58:34 ID:NUHxogeR
>>537
ん〜・・・君が言う「日本の銀行」の定義って何?

しばらく前に日本の銀行だと言ったじゃないか
540在日系:2008/04/27(日) 10:00:18 ID:fGxfVfTE
>>538
それじゃあ日本の売国行動だな、つまり在日を助けたわけだろ?
銀行自体を、日本の税金で助けようとしたんだよな?
でも破綻したと。
で、日本は回収するために、役員を入れるように
要求していて入れたら、受け皿となると条件をだしているので
もう抵抗は無駄だと。
541マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 10:00:21 ID:r2jf9fSZ
>>537
何を以て日本の銀行と言うか次第だな、元々日本国内で日本国内事業向けの銀行ではあったんだから。
さくらたん曰く「民族系」のほうが判りやすいんじゃね?

流れとしては「朝銀大阪信用組合破綻>穴埋めに他組合と合併>埋まらず悪化してまとめて破綻>
公的資金導入懇願>旧経営陣訴追・日本人役員受け入れで公的資金導入」かな。
542GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/27(日) 10:01:25 ID:KeS+NFjG
>>534
朝銀の再建案ですか?w
もともと信用度が低く、金が借りられない在日のための朝銀だったのですが、現在では日本の銀行から金が借りられるので、
存在意義はほとんどないと思います。

>>537
在日の銀行って何?

朝銀は日本の銀行ですよ???

出資者の在日は減ったと思いますが。
543在日系:2008/04/27(日) 10:01:49 ID:fGxfVfTE
>>539>>541
それは事実上、他国が破綻した場合に、資金を投入したような行為だったわけだな。
つまり売国行為。
544( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/27(日) 10:04:20 ID:dBHIjvpN
わかった。
在日系は
「在日が事故に遭っても病気になっても救急車も公立病院も手出ししたら売国行為だ」と
いってるんだな。
545在日系:2008/04/27(日) 10:04:27 ID:fGxfVfTE
>>542
間違いだ。朝鮮人の銀行。
で、今は売国行為ができないというが
できるだろ。
一度国が動いているんだぞ、なぜ再びないといえる。
国が動くほど利権を得られるという事だ。
在日の力があるという事だろ。

546GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/27(日) 10:06:15 ID:KeS+NFjG
>>543
2002年当時、ハン板でも散々議論されましたね「公的資金導入」
当時は、北朝鮮の息のかかった政治家が多かったという話もありました。

実際には、1回の資金投入で経営権も再建の専門家に委譲したほうがよかったように思います。
547在日系:2008/04/27(日) 10:09:19 ID:fGxfVfTE
>>546
今も昔も関係ないのでは?
結局大きな影響力があるという事なので。
誰が政界にいたからとかは関係ないだろう。
一人が売国行動しても意味がないわけで
たくさんいた事を意味する。
たくさんいたという事は、それだけ人を動かす大きな力を
在日などが持っていたという事なので
結局後ろで手をひくものの力なので
誰が政界にいるとか関係ない。

548GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/27(日) 10:09:37 ID:KeS+NFjG
>>545
朝銀は平壌に本店があるわけではありません。w

外国人が日本で出資して作った日本の銀行です。
第一、朝鮮に「信用組合」なんて制度ないだろうよww

当時の出資者分がチャラになって、新しく資金集めて現在の信金になっていると思うが。
在日の出資比率は知らん。
549在日系:2008/04/27(日) 10:10:47 ID:fGxfVfTE
そろそろ去ろうと思う。
550GR1 ◆2owPbUVnzc :2008/04/27(日) 10:14:48 ID:KeS+NFjG
>>547
在日妄想炸裂?
大きな力とは何?具体的に説明キボンヌ

当時は、野中とか加藤とか上から指示できるのがいろいろいたという話があったな。
(現在は失脚)

>>546訂正
×委譲
○移譲
551マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 13:36:23 ID:334/NpGR
>>547
昔と今は全然違うという事を理解できない?
552マンセー名無しさん:2008/04/27(日) 13:56:34 ID:hWVZhWQu
>>547
わかりやすく教えてやる。
例えば、政治家個人に5000万献金するから税金を50億投入してくれ、と言ったとしよう。
仮にリスクが少ない(口実がある)なら、献金ほしさにこれを実行しようとする政治家がいるかもしれん。
まぁ、現実に野中とかいたわけだが、いざ実行してみると、周りから叩かれるわ、
政界から追い出されるわ、ロクなことにならなかったわけだが、
お前さんの言う影響力のある政治家が、ハシタ金目当てで、
引退のリスクを背負ってまで、次に庇うとは限らないわけだ。
現に総連に対する風当たりが強くなって、下手したら潰されるされるかもしれないって状況で、
もみ消したり、方向性を変えてうやむやにしたり、圧力かけたりってことができていないだろ。

まぁ、大筋で良い子にしてれば、細かい部分ではうやむやにできていたことを、
いちいち全部大筋からやりすぎて自らの立場を悪くしてるってだけのことだ。
553自粛ネ申枢機卿:2008/04/27(日) 15:23:09 ID:HAozkBkn
>>547
そして利権を貪っていた政治家は失脚したんだが。

中国人みたく、「異国に住む同胞皆助け合い」みたいな精神あったら、まだ助かったかもね。
日本が助けるニダ!組織にチョッパリを入れる事なぞ許さないニダ!
なぞやってりゃあ、「知るかヴォケ!」になるだろうに。
554マンセー名無しさん:2008/04/28(月) 03:29:15 ID:WLKyPq+8
在日系って「誇り(自慢の種)」や「朝鮮独自(起源)」を探しているようだけどさ。


”ハングル”に付いてどう思っているのだろうか?


これほど明確に朝鮮独自の物ってなかなか無いと思うんだけど?誇りに思っているんだろうか?

そして思っているならハングルを使いこなせるのだろうか?
今まで通り「誇りに思っているがよく分からない」とかありそうで・・・
555マンセー名無しさん:2008/04/29(火) 04:55:22 ID:quEMa53G
今日はおやすみニカ?
556マンセー名無しさん:2008/04/29(火) 10:37:30 ID:gqLDs8L4
何気に東亜+あたりで暴れてそうな悪寒。
557マンセー名無しさん:2008/04/29(火) 11:55:40 ID:PikyCc9y
単純に数日前おそくまで起きてたから生活リズムが変わっただけじゃね?
558( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/04/29(火) 21:30:48 ID:MnY6uepX
これが気になる… 

549 名前:在日系[] 投稿日:2008/04/27(日) 10:10:47 ID:fGxfVfTE
そろそろ去ろうと思う。


あれが最後の在日系とは思えない… 第二第三の(tbs
559マンセー名無しさん:2008/04/30(水) 03:14:33 ID:ZUX6nd5w
>>558
あー素で引退したのか・・・?

日本語が不自由なので最後まで意思疎通が出来なかったな・・・
560セイラ・マス・大山:2008/04/30(水) 07:52:51 ID:XW7FjlEw
生意気にゴールデンウィークとかじゃないのか?
561自粛ネ申枢機卿:2008/04/30(水) 08:48:06 ID:fDgtlnG4
>>560
年中常休なのに?w
562マンセー名無しさん:2008/04/30(水) 13:13:36 ID:sW08/nNj
>>561
奴さんはそうでも、ご家族は違うでしょw
563マンセー名無しさん:2008/04/30(水) 23:53:42 ID:8GVxyr/R
また永い潜伏期間に入った。に10ウォン
564マンセー名無しさん:2008/05/01(木) 00:16:54 ID:VbuLx9Vz
>>562
奴さんは在日なんだよね?
ってことは親もそうなんだよね?

ってことは、年中常休もないはなしじゃないよね?
565マンセー名無しさん:2008/05/01(木) 02:08:42 ID:RhmfWilP
GWモードに入った
に一票
566マンセー名無しさん:2008/05/01(木) 07:45:42 ID:BLXZSdNG
なんとかは、忘れた頃に…
567マンセー名無しさん:2008/05/01(木) 07:58:32 ID:LTwjf/4B
天才?
568マンセー名無しさん:2008/05/01(木) 09:05:18 ID:rtl/Di9E
彼の人の学歴を聞いてみたくなった......
民族系の学校かね
569マンセー名無しさん:2008/05/01(木) 16:39:24 ID:LTwjf/4B
>>568
多分そうだと思うよ。

義務教育レベルの事を知らないし
生粋の朝鮮人が日本語を覚えたにしては日本語が違う方向に変だし
570埠頭 ◆Q888XRwvfI :2008/05/01(木) 23:10:38 ID:oSEvHnG1
日本人は逃げるなと登場したのに、主役が逃亡ですか。
571マンセー名無しさん:2008/05/02(金) 00:32:05 ID:ZYi3b9ie
逃亡ではありません、逃眠です。 チガウ
572( ´,,,,`)y─┛~~ ◆BTaxCFpcEw :2008/05/02(金) 00:32:59 ID:BB/FwaJs
ねぇ (恨)逃民 あっち逝って♪
573マンセー名無しさん:2008/05/02(金) 00:58:39 ID:jw77uIZs
悪口自重。
あまり酷い事書いてると、彼が帰ってきづらいかも。
574マンセー名無しさん:2008/05/07(水) 13:16:24 ID:mdHtj+LA
(*_*)
575マンセー名無しさん:2008/05/07(水) 13:28:54 ID:1SGga4wp
おまいら、アドミラル逃亡のT字ターン戦術に騙されるなよ。
576三郎:2008/05/14(水) 16:46:51 ID:4yKYFGYY
完全に逝ったんだね
577在日系:2008/05/15(木) 11:26:06 ID:AnrG/MZC
いないのか?
578マンセー名無しさん:2008/05/15(木) 12:59:36 ID:jAjFkZw2
いない
579マンセー名無しさん:2008/05/15(木) 14:45:52 ID:4pOW2RRO
ええ?
久々に覗きにきたんだけど、在日系消えちゃったの?

ヲチするのすきだったのに・・・



と思ったら上に居た(笑)

580マンセー名無しさん:2008/05/15(木) 14:48:25 ID:mtF4eLcR
>>579
めらん
581マンセー名無しさん:2008/05/16(金) 01:29:26 ID:C4ysyuCb
質問です。
朝鮮史上最強の逆賊って誰なんでしょうか?
582マンセー名無しさん:2008/05/16(金) 12:25:58 ID:GyZanUh2
>>581
ノムタソ
583マンセー名無しさん:2008/05/16(金) 14:35:21 ID:s3qduItS
>>581
衛満@衛氏朝鮮。
支那から独立を果たした、て意味で最強だろ、他はどさくさ紛れか事大かなんだから。
朝鮮の王朝から、て意味になると高麗が元に屈服した後の神羅軍と三別沙ぐらいかなあ、
武装蜂起してある期間半島の一部で元&高麗に抵抗したから。
584マンセー名無しさん:2008/05/17(土) 17:50:52 ID:X8aROoZw
>>581
逆賊と言うか国賊扱いされてる韓国の教科書に載ってる人物でなら李完用じゃないか?
585マンセー名無しさん:2008/05/17(土) 20:51:25 ID:JjJUVbpq
国賊だとモンゴル時代の洪福源、洪茶丘親子かな。
親父が高麗の地方軍の将軍?だったけどモンゴル軍に恐れをなして降伏
その後モンゴル軍の尖兵として高麗侵攻の先頭を行く、子の洪茶丘は
父親が高麗の皇帝により暗殺された後モンゴルの代官になっている。
洪茶丘は文永の役で軍船の手配をはじめモンゴルの手先となって日本
侵攻のために高麗を厳しく督促した。あまりにも監督が厳しいので弘安の役
の用意を命じられた高麗王は洪茶丘は監督にしないでくれとモンゴルに
哀訴してる。
586581:2008/05/20(火) 22:16:02 ID:61egBBQj
定義が曖昧でした。
朝鮮民族を裏切った意味です。
売国奴とかと同じでお願いします。
587マンセー名無しさん:2008/05/21(水) 09:46:49 ID:QzSwF44g
>>586閔妃が最悪でしょうな。
588マンセー名無しさん:2008/05/21(水) 18:57:14 ID:ub81ZPUg
たしか、自分の趣味で国家財政を破綻させたあげくにロシアあたりに国家利権の切り売りかまそうとしたんだっけ?
なんつうか、朝鮮民族って利己主義の天才みたいな香具師が半世紀に一度ぐらいの割合で出てくるような。
589マンセー名無しさん:2008/05/21(水) 21:00:06 ID:8fcQiYPx
オランケ将軍にして李氏朝鮮の開祖、李成桂は?
長らく元のくびきの元にあったとは言え、一応民族の国家だった高麗を裏切って明に事大、
属国として己を高く売り込んでたわけだが。
590在日系:2008/05/21(水) 21:19:29 ID:736zPcle
オセロが韓国起源らしいがどうなんだ
591マンセー名無しさん:2008/05/21(水) 21:22:34 ID:oVMvgGUV
騙り臭いな
592在日系:2008/05/21(水) 21:22:36 ID:736zPcle
いないのか
593マンセー名無しさん:2008/05/21(水) 21:24:19 ID:MjtmBXqk
ニセモノか・・・
オセロは起源がハッキリしているからな

どうやっても朝鮮起源にゃならない。
594マンセー名無しさん:2008/05/21(水) 21:29:49 ID:oyT27bKs
オセロにしろ、リバーシにしろ、
朝鮮とは関係ないな……。

朝鮮の伝統的なゲームってどんなのさ?
595マンセー名無しさん:2008/05/21(水) 21:31:59 ID:oVMvgGUV
放火
596萌ゆる大空 ◆/gMR5eBC/k :2008/05/21(水) 21:35:41 ID:R7E999/8
レイプ
597火烈大司教諸葛 ◆rgNck2AvtM :2008/05/21(水) 21:57:31 ID:Mhn9ahzT
>>594
チャンギと囲碁
598マンセー名無しさん:2008/05/21(水) 22:01:11 ID:MjtmBXqk
チャンギを検索してみた。

モンゴル将棋そっくりだな・・・
599火烈大司教諸葛 ◆rgNck2AvtM :2008/05/21(水) 22:03:15 ID:Mhn9ahzT
>>598
元ネタは中国の像棋です。
少し進化しているので覚えやすくて多彩な局面が出ます。
600マンセー名無しさん:2008/05/21(水) 22:06:55 ID:DpSOhdER
事大主義って、国家を転覆に導くゲームじゃなかった?
601火烈大司教諸葛 ◆rgNck2AvtM :2008/05/21(水) 22:10:46 ID:Mhn9ahzT
>>600
売国遊戯ってやつですかw
朝鮮民族より強い民族はいませんねw
602マンセー名無しさん:2008/05/21(水) 22:12:03 ID:D0EruyK8
>>590
>オセロが韓国起源らしいがどうなんだ
何が根拠なのか家w
603安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2008/05/21(水) 22:16:58 ID:mGXlToQl BE:771955788-2BP(1000)
 なんでWinに付属しているあのゲームが「リバーシという名称」なのか(w
604火烈大司教諸葛 ◆rgNck2AvtM :2008/05/21(水) 22:21:43 ID:Mhn9ahzT
>>603
簡単大英帝国発祥だから
605マンセー名無しさん:2008/05/21(水) 23:06:52 ID:n71I6y8i
無闇にあげるなよ、彼が帰ってきたのかと思ったじゃないか
606マンセー名無しさん:2008/05/22(木) 12:44:42 ID:eTXEwrgP
チャンギって、楚と漢が戦うのか。
そうか、そりゃ中国起源だわな。

そういや、チェスの起源と、
古い方、日本だと平安時代にやっていた方の双六の起源って、同じ気がするんだ。
元は、対面でなくて、双方のコマが相手を倒しながら、
一方向のゴールを目指すゲームだった気が。
ハン板と関係ないけど。
607マンセー名無しさん:2008/05/22(木) 13:23:48 ID:Td29Tmyt
バックギャモン?
608マンセー名無しさん:2008/05/22(木) 22:16:55 ID:v7UBG10z
バケギャモン?
609三郎:2008/05/23(金) 12:48:22 ID:E+Br/jHo
>>606
双六の起源がエジプトでチェスの起源がインドだから
違うと思うよ。
610在日系:2008/05/23(金) 20:31:21 ID:gl8dSKyE
金属活字の起源は韓国でいいんだよな?
611マンセー名無しさん:2008/05/23(金) 20:37:04 ID:aJq+2gqS
>>610
出没時間が違うし、ニセモノだろ?
612マンセー名無しさん:2008/05/23(金) 21:57:26 ID:OXOkYfdM
起源 起源ってなんだ? 繋がってることさ
613マンセー名無しさん:2008/05/23(金) 22:02:02 ID:Hg3nfm9I
>>612
宗〜主ってなんだ? 恥を知らないこ〜と〜さ〜♪
614マンセー名無しさん:2008/05/23(金) 23:23:42 ID:gr5CcKeM
起源っていうか、いわゆる活字ってほど、
使い回せるような物だったか?
金の版画みたいな物だったんじゃないの?
そして、別に継承されなかったんだから、
起源というよりオーパーツなんでは?
615マンセー名無しさん:2008/05/24(土) 08:24:49 ID:0i1b0Is/
江戸幕府は朝鮮征伐の戦利品として得た活版印刷機を実用に供してますね。
民間では板刷り一辺倒だったようですが。
616マンセー名無しさん:2008/05/29(木) 18:55:08 ID:kksIavOI
在日君は、何処に行った。
617マンセー名無しさん:2008/05/29(木) 20:44:24 ID:3J15jInV
>>615
徳川美術館に金属活字が保管(展示?)されてるよだけどあれは
徳川家によって作られたレプリカだっけ。
618マンセー名無しさん:2008/05/30(金) 10:12:52 ID:JJSUoClD
>>617
和漢字てんこもり、それなりの数を作って実用を幕末まで維持したのを
「レプリカ」と言うなら、この世にレプリカ以外の技術は存在しなくなるかと。
ちなみに印刷機の改良新開発も行なってた筈。
619マンセー名無しさん:2008/05/30(金) 12:33:54 ID:bZZFrHyd
>>616
本当に来ないね。>>549以降…

>>618
617氏は単に「(実際に当時用いていた)実物」ではなく
「(当時使っていたものを模した)レプリカ」ではないか、
と言いたかったのでは?
「展示品はレプリカ、本物は保管庫の中」って
博物館・資料館ではよくあることだし。
620マンセー名無しさん:2008/06/04(水) 16:49:02 ID:SZqyjkSx
>>619
まあ、それまでの流れから


韓国は日本にとって大切だよね

ねーよwww

だって日本の文化は朝鮮由来…

お前は何を言ってるんだ?(AAry

でも日本は韓国につぶれられると困るよね?

別にwww

でも助けてくれる枠組み作ってたよね?

がぞ…保険料も払わずに保険金を受け取ろうとは何ごとか!?(AAry

もう来ません…


ってな感じだったみたいなので鬱火病を発症したんではないかと…

まったく、みんないじめすぎだよ(棒
621マンセー名無しさん:2008/06/11(水) 12:50:44 ID:mH09oTJl
つか、最高に笑えるのは在日系が一番朝鮮のことを知らないってことだったわけで。
なんであそこまで自分のアイデンティティを支える事象に無知でいられるんだろう。
622マンセー名無しさん:2008/06/11(水) 13:25:42 ID:vkVQgsNn
>>621
朝鮮に限って言えば無知だからアイデンティティを支える事象になるんです。

知っていたら脱却に邁進するでしょ・・・
623マンセー名無しさん:2008/06/14(土) 09:08:36 ID:N3vPk6fS
ウリナラらしいイベントを追加を
●ウリウリ詐欺に遭い持ち金がXXXXXXXXXX減ったニダ
  ↓
●ウリウリ詐欺を働いて金がXXXXXXXXXX増えたニダ

●強制捜査が入り金XXXXXXXXXXを没収されたニダ
  ↓
●生活保護費としてXXXXXXXを貰ったニダ
(強制捜査で没収された金の一部を都市在住者で分配とか)

まあ半島で何を争うニカ??
たのニムの事など考えずに自分自身を高めればいいと思うニダ。まあそれが出来ないのがウリナラらしいニダが・・・・
624三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2008/06/29(日) 04:15:06 ID:OPPGIqFO
ところで


今やってる牛デモについて「在日系」の感想がききたいな。
625マンセー名無しさん:2008/07/08(火) 18:53:57 ID:aFQ6uu9Q
>>624
・・・それにはまず経済を理解しなきゃ

そして団体の素性、一般(便乗で騒いでいる)の人々、マスコミ・・・

在日系からは疑問しか出てこないと思うぞ。
そもそも理解できてないだろ
626三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2008/07/09(水) 03:31:22 ID:juuxxqgM
>>625
理解(・,,,,.)?
拳骨で髄から理解させなきゃいかんだろ?
求めてるのは「感想」であって在日系式解説じゃないwww
627マンセー名無しさん:2008/07/09(水) 05:15:32 ID:UyWkhCEI
>>626
理解できなきゃ感想の持ちようがないだろう、「なにあれ?」で終わるw

話は変わって

【研究】日本のイネ・ジャポニカ米 中国ではなく「南に源流」 遺伝子研究で解明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215402716/

http://www.asahi.com/science/update/0706/TKY200807060196.html

日本や中国で栽培されるイネ「ジャポニカ」の起源が、インドネシアやフィリピンまでたどれることがわかった。
628マンセー名無しさん:2008/07/09(水) 05:18:49 ID:UyWkhCEI
少々感慨深いな

このスレで中国南東部またはインドネシアという説で在日系に説明していたけど
中国ではなくインドネシアという説が主流になったな。
在日系はこういう風に説が変わる事をいまいち理解できていなかったからなぁ・・・
629マンセー名無しさん:2008/07/09(水) 14:34:27 ID:9pQ+2H4X
普通の人は、今回のニュースでも、中国起源説自体も聞きなれない感じだったな。
ここのおかげで予習済みだったけど。
630マンセー名無しさん:2008/07/18(金) 01:55:16 ID:CO08mbFg
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま、昨日驚いた事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|       在日三世の友人と話し込んでたら、『北風と太陽』の話に飛んだ
         |l、{   j} /,,ィ//|       で、奴はこう言ったんだ『俺が北風だったら竜巻起こすぜ!』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ‥「え?それじゃぁコート脱ぐ以前に死んじゃうだろw」
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |        俺は答えた。すると奴はこう言った。
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人         『だからさ、木っ端微塵にすりゃぁ嫌でも脱げんじゃん!』
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        な… 何という思考回路なのか、一瞬めまいを感じたが
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉        おれも、もう何が正しくて何が間違ってるのか、わからなくなった
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    朝鮮人ってのは、カニクイザルだとか黒い山葡萄原人だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんな類人猿の亜種だってのは、間違いねぇ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...            すっげぇ忌わしいものの片鱗を垣間見たぜ…

<YouTube版>
在日特権断固反対!国民大行進 in 小平市
http://jp.youtube.com/watch?v=5-W-bWZ3ZTg
631三合徳利 ◆BTaxCFpcEw