脱北者組織 拷問被害を調査 国連人権理事会に提出へ
2008.3.30 20:10
【ソウル=久保田るり子】北朝鮮からの脱北者で作る非政府組織「北朝鮮民主化運動本部」は
このほど幼児から60歳代までの男女約100人の脱北者を対象とした拷問被害の詳細な調査を行った。
今夏までに調査を分析して冊子にまとめ、国連人権理事会に提出する。また政治犯収容所の解体運動を
日本と連携するため、4月13日に東京で日本支部「ノーフェンス イン ノースコリア」を
立ち上げる講演会を開催、拷問体験者が出席して悲惨な実態を証言をする。
1990年代半ばから急増した韓国で暮らす脱北者は約1万3000人を超えたが、その多数は
北朝鮮国内や中朝国境を越える過程で強制送還され拷問を受けた経験を持つ。拷問は約20万人が
収容されているとされる政治犯収容所だけでなく、秘密警察機関「国家安全保衛部」や「人民保安所」
(警察の派出所に相当)などで日常的に行われているという。
今回の調査は脱北者の多くが住むソウル近郊の地区で約1カ月間行われた。その結果、成人男女の
大部分が性的な拷問を受けている実態が判明した。特に女性は「性器に現金を隠している」との名目
などで「人間として考えられないほどひどい取り調べ」(金泰振・調査チーム長)を受けていた。
運動本部がこうした活動を本格化したことで、これまで沈黙していた脱北者も声を上げつつある。
中国からモンゴル経由で6カ月前に韓国入りした女性(43)は「中国で捕まり、強制送還になって
保衛部で3カ月間、毎日、性的拷問を受けた。こっち(韓国)に来るまで、拷問は世界のどこでも
行われていると思っていた」と話す。
北朝鮮民主化運動本部は2003年に脱北者が集まり「政治犯収容所解体運動本部」として立ち上げた。
だが盧武鉉前政権下では「北朝鮮を刺激する」との理由から、名称を「民主化運動本部」に変更、
脱北者支援活動を行ってきた。
南北対話中断にも言及 北朝鮮、韓国を非難
2008.3.30 23:11
【ソウル=久保田るり子】北朝鮮の朝鮮中央通信は30日、「現在の南朝鮮(韓国)当局の
(対北朝鮮)政策は、関係発展と平和繁栄へ進む大勢の流れに明白に逆行している」と非難する
軍事論評員の論評を伝え、韓国が態度を変えなければ南保対話の全面中断もあり得ると警告した。
さらに韓国の金泰栄・合同参謀本部議長が「先制攻撃」を示唆する発言をしたことについて、
「現南朝鮮当局の新たな対北政策をそのまま代弁したものだ」と指摘。「わが軍隊は好戦者が
『先制攻撃』を加えるときまで無為無策ではいない。われわれの先制打撃が行われれば(韓国は)
火の海どころか灰の山になる」などと軍事攻撃にも言及、批判の度合いを強めている。
北朝鮮は27日に開城工業団地の韓国政府職員を追放したのに続き、28日には黄海へ
短距離ミサイルを発射。29日には韓国政府当局者の軍事境界線通過を拒否する措置を打ち出すなど、
強硬姿勢を鮮明にしている。
一方、韓国政府当局者は30日、「原則を堅持し、長期的な観点から慎重かつき然と対応する」
と記者団に述べ、大統領府を中心に対応策を調整中だとしている。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080330/kor0803302313002-n1.htm
「11万人」徴用名簿、数万人が重複か 韓国側指摘
2008年03月31日10時03分
日本が「約11万人分」として韓国に昨年末に渡した、旧日本軍に徴兵・徴用された朝鮮人の
軍人・軍属名簿の写しに同一人物の記述が多数含まれていることが分かった。同一人物が13カ所
記載された例もあり、韓国側は「実際は7万人程度にとどまる可能性もある」とみている。
韓国の政府機関「日帝強占下強制動員被害真相糾明委員会」が明らかにした。
日本政府が作成した名簿は、法務局に戦後供託された未払い賃金の詳細を明らかにするため、
氏名別に、住所、供託金総額、軍人・軍属の区別などが記されている。このうち6割を占める
陸軍関係者の5%、残りの海軍関係者の20〜30%で名前の重複が見つかった。
未払い賃金をめぐっては、65年の日韓条約に基づく請求権協定で財産権が放棄されているため、
韓国政府は6月から、当時の1円を2000ウォン(約200円)に換算し、独自に支援金の支給
を始める。このため支援の根拠となる名簿の引き渡しを日本側に求め、実現した経緯がある。
このほか名簿では、同一人物が複数回、異なる金額で記されているが、基礎資料がない韓国側では
加算して良いかどうか判断がつかないという。「本給と手当のように支給内容が違うから別々に記載
したのか、徴用期間の一部だけを取り出して記載したのか判別できない」(同委関係者)ためだ。
韓国政府はこのほど「重複部分は支援事業に活用できない」として日本政府に善処を求めたが、
日本側は態度を保留している。
また入力作業を担当する韓国の国家記録院によると、創氏改名後の日本名のみで、朝鮮名のない
記録が7〜8割にのぼる見通し。本人が死亡している場合、遺族が確認できない場合があるという。
39年から45年にかけ、募集や徴用などの名目で日本にわたった朝鮮人は約70万人。
うち、旧日本軍の軍人・軍属になった朝鮮人は24万人と言われる。
http://www.asahi.com/international/update/0330/TKY200803300218.html
【国内】川崎市、総連だけでなく民団施設の固定資産税優遇も4月から廃止へ 両団体は反発★2 [03/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206889039/l50 川崎 総連と民団の優遇廃止へ
川崎市は朝鮮総連・在日本朝鮮人総連合会と民団・在日本大韓民国民団の施設に対し、
固定資産税などの課税を減額している優遇措置について「施設の公益性が認められない」
として4月から廃止することになりました。
川崎市は市内にある朝鮮総連の3つの支部と民団の3つの支部のあわせて6つの施設について、
これまでは公益性が高いとして、土地と建物の固定資産税と都市計画税をいずれも85%減額する
措置をとってきました。
しかし、全国でこうした優遇措置を打ち切る自治体が増えていることや去年11月、
朝鮮総連の関連施設への課税の免除を違法とする初の判決が最高裁判所で確定したことを受けて、
川崎市は改めて施設の実態を調査しました。
その結果「利用者の多くは朝鮮総連や民団の関係者であることがわかり公益性が認められない」
として4月から優遇措置を廃止することにしました。
これについて朝鮮総連神奈川県本部と民団神奈川県地方本部はいずれも
「一方的な決定で納得のいく説明をしてもらわなければ受け入れられない」としています。
http://www.nhk.or.jp/yokohama/lnews/06.html
【東京モーターサイクルショー08】韓国メーカーもここまで来た…HYOSUNG
2008年3月31日
ロードスポーツからアメリカン、モタード系まで、フルラインアップをそろえた、
東京モーターサイクルショー08のとあるブース。
国産メーカーかと思ったら『HYOSUNG』(ヒョースン)のロゴが……。
実は韓国のバイクメーカーだった。
「日本では以前から販売しているのですが、今回は思い切って大規模なブースにしたので、
目立ってます」と担当者は照れ笑い。昨年から、国内有数の販売網を持つレッドバロングループが
販売に乗り出したこともあり、展示に力を入れているようだ。
ヒョースンはかつて、日本のスズキから技術供与を受けていた。
そのせいか、どこかで見たようなモデルもあったが、日本では絶滅してしまった
250ccのレーサーレプリカなど、バラエティに富んだモデルが比較的安価に入手できることが特徴か。
ちなみに写真の『GT250R』は税込53万3400円から。《編集部》
http://response.jp/issue/2008/0331/article107549_1.html
北朝鮮、テロ指定解除で日本が拉致問題で反対するのは「言語道断」と批判
2008.3.31 21:08
北朝鮮の朝鮮中央通信は31日、北朝鮮に対する米国のテロ支援国家指定の解除に、
日本が拉致問題を理由に反対していることに反発し「既に解決した拉致問題を指定解除と
関連させようとするのは言語道断だ」と非難する論評を出した。
論評は6カ国協議の日本首席代表、斎木昭隆・外務省アジア大洋州局長が指定解除阻止のため、
米国への働き掛けを強めていると批判した上で「大勢の流れに逆行する福田(康夫)政権の
(北朝鮮への)圧力外交を反映している」などと指摘した。
北朝鮮メディアが1月に就任した日本首席代表を非難したのは初めて。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080331/kor0803312110003-n1.htm
韓国大統領、少女暴行事件で警察が放置を批判
2008.3.31 22:55
韓国ソウル郊外の団地で3月26日、中年の男が10歳の少女に殴るけるの暴行を加えた上で
拉致しようとして失敗、逃走する事件があったが、通報を受けた警察は「酔っぱらいによる単純な暴行」
と判断し捜査を放置していた。同国のメディアが30日夜に報じた。男はまだ捕まっていない。
韓国では、昨年末に起きた2少女の誘拐、殺人事件で、警察が捜査に失敗して犯人逮捕まで
3カ月かかったとして非難の声が出ていた。
相次ぐ不始末に李明博大統領は31日、所轄警察署を直接訪れて「いいかげんな捜査に国民は
憤慨しているだろう」と批判した。
犯人の男は団地のエレベーター内で少女を何度も激しくけり、髪をつかんで拉致しようとしたが、
少女の悲鳴で住民が駆け付けると逃走した。団地の防犯カメラには犯行が記録されていたが、
直後に通報を受けた警察がテープを回収したのは3日後。
警察の対応に怒った住民は男の写真付きのビラをつくり、独自に「捜査」していたという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080331/kor0803312256004-n1.htm
平壌便の定期運航開始 中国国際航空
2008.3.31 23:32
中国国際航空が31日、北京と北朝鮮の平壌を結ぶ定期便の運航を開始した。
北京−平壌間は北朝鮮の高麗航空が週3往復しているほか、
2006年には中国南方航空が一時チャーター便を運航した。
中国国際航空の運航は月水金の週3往復。
高麗航空は火木土に運航しており、北京−平壌間は日曜を除き1日1往復、航空便が運航される。
31日の北京発平壌行き第1便には51人が搭乗。
平壌国際空港では中国国際航空の担当者が新航路開設を祝う横断幕などを掲げ、乗客を出迎えた。
平壌国際空港は今年に入り、ターミナルの出入国カウンターを改装するなど旅客増に備えた
準備を進めている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080331/kor0803312333005-n1.htm
南北民間事業に変化なし 開城工業団地
2008.4.1 01:25
韓国統一省当局者は3月31日、韓国と北朝鮮が経済協力事業を行う開城工業団地を管理する
民間の管理委員会の韓国側職員約40人が同日朝、通常通り出勤したと明らかにした。
北朝鮮は同工業団地内にある「南北経済協力協議事務所」に常駐する韓国政府当局者を
27日に事実上追放したが、民間事業に支障のある人員の往来には注文を付けていない。
南北を結ぶ鉄道の京義線の貨物列車も31日、予定通り運行したほか、
聯合ニュースによると北朝鮮の南浦港を出た貨物船が同日、予定通り仁川港に入った。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080401/kor0804010122000-n1.htm
「隔たり小さいが忍耐の限界近い」ヒル次官補
2008.4.1 09:02
北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補は31日、同協議に基づき
北朝鮮が行う核計画申告について、米朝間で「隔たりは小さくなってきているが、我慢はできなく
なりつつある」と述べ、早期実施をあらためて要求した。ワシントン郊外の空港で記者団に語った。
ヒル次官補は北朝鮮側との会合は現時点では設定されていないとした上で、
「会うときには問題を解決するような会合にならなくてはならない」とし、
次回の米朝協議では申告の問題を最終的に決着させたいと語った。
同日、ソウルに向けて出発したヒル次官補は韓国、インドネシア、東ティモールを訪れ、
各国政府高官との会合などを行う。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080401/amr0804010902001-n1.htm
【人】北朝鮮の強制収容所で生まれた脱北者 申東赫(シン・ドンヒョク)さん(25歳)
2008.4.1 08:50
北朝鮮の「完全統制区域」と呼ばれる強制収容所で生まれ、育った。
両親が政治犯という理由だけで、生まれながらにしての政治犯。北朝鮮では「出身成分」がものをいう。
外の世界は全く知らなかった。平壌も、故金日成主席、金正日総書記の存在さえも知らなかった。
「自分は罪を犯している」。収容所では、そう思い込まされ、強制労働によって罪を償うことが
求められた。飢えと暴力による支配で、抵抗心も芽生えようがない。「なぜ収容所に生まれたのか、
考えたこともなかった」。
労働への報奨制度で“表彰結婚”した父母が、なぜ収容所に送られたのか、正確には知らない。
父の一家が収監されたのは、兄弟が朝鮮戦争時に韓国へ渡ったためと、保衛員から聞いただけだ。
母と兄は、脱出を企てたとして目の前で公開処刑された。
自らも火炙りの拷問を受け、傷跡は背中に残る。
閉ざされた意識を目覚めさせたのは、平壌で高位にありながら収容所に送られてきた男性から
聞いた外の世界の様子。ようやく見つかった「生きる目的」だった。
収容所での生活から、韓国への脱出までを証言した「収容所に生まれた僕は愛を知らない」
(KKベストセラーズ)をこのほど、出版した。タイトルは韓国に来るまで「愛する」という言葉を
知らなかったことから付けた。「今でも正確な意味は知らない」という。
口にできないほどの体験もあるが、求められればマイクを握る。
「今も収容所に暮らしている人がいる。私ができることは、その人たちの代わりに話をすること
だから」。北の隠された現実があぶり出されようとしている。(住井亨介)
【から(韓)くに便り】ソウル支局長・黒田勝弘 当たり前の教科書
2008.4.1 03:01
韓国でも「新しい歴史教科書作り」が始まっている。
その一つとして最近、高校の韓国近現代史で「代案教科書」と銘打った試作品が出版された。
既存の教科書に不満の保守派の学者たちでつくる「教科書フォーラム」が編集したものだが、
左派系メディアなどからはたちまち「韓国版・フソウシャ(扶桑社)教科書」と非難されている。
なぜ「フソウシャ」かというと、この新しい教科書作りが日本の「新しい歴史教科書をつくる会」
の運動に似ていて、その内容も日本で新しい中学歴史教科書を発行した「扶桑社」の教科書と同じく
歴史歪曲(わいきょく)だからという。
たとえば韓国の「新しい教科書」は日本統治時代を美化し、韓国現代史でも李承晩、朴正煕時代を
高く評価するなど過去を歪曲、正当化しているというのだ。
批判派からすると、日本の「フソウシャ」を持ち出すことで世論の批判を誘導しようという計算も
ある。
早速、KBS(韓国放送公社)放送の朝のラジオ・ニュースで電話インタビューを受けた。
予想通り「フソウシャ教科書と同じとする批判があるが?」という質問が出た。
これには「扶桑社教科書は中学歴史の通史だから質、量とも比較にならないが、似ている点がある
とすれば、歴史を多角的かつ明暗均衡が取れた記述にし、次世代の国民が自らの国、民族の歴史に
誇りがもてるよう、明るく元気が出るような内容にしようとしていることだろうか」と答えておいた。
>414
韓国では1980年代後半以降のいわゆる民主化で、左翼・親北思想が解禁された。
とくに90年代後半以降の金大中・盧武鉉政権下で各界にそれが浸透した。
教科書も当然その影響を受けた。
左翼民衆史観というのだろうか、国・政府のやることはいつも“悪”でそれに対する批判、反対、
抵抗は“善”というわけだ。
その結果、韓国現代史では野党弾圧など政治的独裁状況や反政府闘争など“暗”が強調され、
韓国が経済力で世界10位圏近くまで発展した“明”の歴史は目立たないという記述になっていた。
いわば韓国版・自虐史観である。
たとえば「新しい教科書」の文化面のところでは、代表的な現代映画として「星たちの故郷」や
「風の丘を越えて(原題・西便制)」など定評のある名作が紹介されている。
ところが従来の教科書では朝鮮戦争時の親北・左翼ゲリラを描いた「南部軍」や反政府闘争の
光州事件が素材の「花びら」になっているのである。
ラジオ・インタビューではさらに「代案教科書には植民地美化という批判があるが、どう思うか?」
という。これには「あの時代を日本支配による抑圧と受難、それに対する民族的抵抗で描くという、
基本的なワクに変化はないように思う」とした上でこう答えておいた。
「それでもあの時代に経済成長があり、人口が増え、身分社会が壊れ、女性の社会進出が始まり、
新しい近代的な考え方や生活スタイルが広がったことなど、多様な面が新たに記述されている。
韓国人も余裕が生まれ歴史を客観的に見るようになったのではないか」
当たり前の教科書作りに今やお互い(?)苦労している
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080401/kor0804010303001-n1.htm
春・夏・秋・冬
「李明博政権は、6.15共同宣言も10.4宣言も眼中にないように見受けられる」
という指摘を耳にするようになった。
日本はもとより、南朝鮮の関係者からもそういった声が挙がっているのだから状況は尋常ではない
▼ 実際、人道問題と関連した統一部長官の「世論の同意が必要」云々や、
かつての「東西ドイツ方式」適用などの発言を耳にすると、金大中(6.15共同宣言)
から盧武鉉(10.4宣言)政権に至る7年間に北との間で積み上げられてきた
「わが民族同士」の理念に基づく交流・協力事業の前途に危機感を持つ
▼ 南朝鮮軍のトップに立つ次期合同参謀本部議長内定者は、3月26日の国会人事聴聞会で
「北先制攻撃論」を展開した。どこかで耳にした事があるなと思ったら、
ブッシュ政権が2002年に策定した「先制攻撃ドクトリン」と軌を一つにするものだ。
それ以降、朝米は「第二次核危機」と呼ばれる緊張状態に突入した
▼さらに、米軍が朝鮮戦争停戦協定締結1カ月後に一方的に引いた朝鮮半島西海の「北方限界線」
について「いかなることがあっても守らなければならない領土概念に準ずるラインだ」と明言した。
北南の軍事衝突も起きた地域。「平和の海にしよう」との努力を踏みにじる発言である
▼振り返ってみると、ブッシュ政権はクリントン政権の対朝鮮半島(核)政策を覆すことによって
強いリーダーシップを印象付けようとしたが、結果は追い詰められて直接対話に乗り出さざるを
えなくなった。今の南朝鮮当局の対応には、ブッシュ政権のそれが重なって見える。(哲)
[朝鮮新報 2008.3.31]
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/08/0808j0331-00001.htm
日弁連勧告 税制、学習権に言及、「意義大きい」
◆広範な運動で勧告の具現を
朝鮮学校など一部の外国人学校が税制上の優遇措置の適用対象から除外されている問題で、
日本弁護士連合会(日弁連、平山正剛会長)は3月24日、「生徒の学習権を侵害する」として
日本政府に改善を勧告した。朝鮮学校生徒・卒業生の大学・専門学校入学試験受験資格についても、
個別審査によらない一律の付与を勧告した。
朝鮮学校について言及した日弁連の勧告は、98年2月20日に続くもの。
日弁連は2006年3月、東京朝鮮学園、神奈川朝鮮学園、横浜山手中華学園と保護者の会から
人権救済の申し立てを受け、調査を進めてきた。
◆朝鮮学校を冷遇
日本の国庫からの補助がなく自治体からの補助も極端に少ない朝鮮学校や中華学校は、
学校運営資金の多くを保護者や支援者の寄付に頼っている。
しかし日本政府は、所得控除や損金扱いなどで寄付行為を優遇する税制上の措置を、
欧米系の一部の外国人学校に対して認めながらも朝鮮学校や中華学校については認めていない。
生徒の在留資格などを基準に、短期滞在者の子どもが主に通う欧米系の外国人学校を優遇する一方、
在日朝鮮人など日本に根ざして暮らす永住者の子どもが主に通うアジア系の民族学校を冷遇している
のだ。
また受験資格問題では、朝鮮学校の生徒・卒業生が日本の大学・専門学校を受験する場合、
受験の可否を各大学が個別に判断することになっている。受験を認めない大学も一部に残っている。
これらの問題については、訪日調査を行った国連人権理事会のドゥドゥ・ディエン特別報告官も、
朝鮮学校と他の外国人学校との間にある「人種差別とみなすことのできる処遇の違い」を是正する
よう勧告している。
>417
◆「朝鮮学校にこそ適用を」
朝鮮学校について言及された日弁連の勧告は98年2月に続くもの。今回の勧告について、
申立人代理人の李春熙弁護士は、「税制上の処遇問題に初めて言及した意義は大きい」と指摘する。
朝鮮学校の運営や学習権の侵害状況について調査も行った李弁護士は、勧告書とともに公表された
日弁連の調査報告書が、「指定寄付金制度の適用は、むしろ寄付金依存の経営とならざるをえない
中華学校や朝鮮学校にこそ積極的に行われるべき」と明記していることを評価する。
税制上の優遇措置から排除することで「学校経営を困難にし、学校の教育を行う自由、
児童・生徒の学習権を侵害するという形で権利侵害と不利益を発生させる」(調査報告書)からだ。
また、学習権について言及された意義も大きい。
学習権とは、教育を受ける権利。日本国憲法26条1項は「すべて国民は、法律の定めるところに
より、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する」と定めている。調査報告書は、
これらは国際人権諸規約・条約に鑑みて、「日本に在留する外国籍の子どもに対しても保障されている」
と指摘している。
李弁護士は、「勧告には法的拘束力はない。今後は勧告の内容を実現させるため運動を広げていく
ことが必要だ」と指摘する。
今回の申し立てには朝鮮学校とともに中華学校が加わっている。つまり、外国人学校全体の問題
としての広がりがある。現在、各地に南米系の学校も増えるなか、朝鮮学校や中華学校の権利拡充は
外国人学校全体の地位の底上げにつながるという。
>418
◆民族教育権、再考必要
在日朝鮮人の歴史問題に詳しい研究者は、「4.24教育闘争60周年を迎えようとする
この時期に、学校経営に関わる問題で勧告がでたことに記念碑的な意義を感じる」と語る。
総連弾圧や在日朝鮮人に対する人権侵害が深刻化するなか、民族教育に対する風当たりも例外なく
厳しい。東京朝鮮第2初級学校や大阪朝鮮高級学校の土地問題などで民族教育の権利が法廷で問われ
てもいる。
一方で、山口県は朝鮮学校に対する教育補助金の増額を決めた。呉市は補助金廃止方針を撤回した。
在日朝鮮人と日本人が力を合わせて勝ち取ったものだ。
「在日朝鮮人であれ日本人であれ、もう一度原点に立ち戻って民族教育について考え直す必要が
ある。教育闘争60周年はその良い機会であり、日弁連の勧告はそこでの一つの指針となるだろう」
今回の勧告をどのように活かし運動を広げるのか、広範な論議が必要だ。(李泰鎬記者)
●用語解説
※ 1「指定寄付金」制度
法人や団体への寄付金(例えば校舎増築などへの寄付金)について、所得控除や損金扱いされる
ことで寄付行為が優遇される制度。大蔵省告示154号(1965年4月30日)は、
「各種学校」への寄付行為についても対象になるとしており、実際、いくつかのアメリカンスクール
やインターナショナルスクールの校舎建設などに対して適用された。
だが、文部科学省は同じ「各種学校」の朝鮮学校、中華学校について認めなかった。
>419
※ 2「特定公益増進法人」
教育、科学の振興、文化の向上、社会福祉への貢献など、その活動の公益性が高いと認められる
法人。一般の学校や専修学校を経営する学校法人などが指定されており、認定された法人への寄付
は控除、損金扱いとなる。2003年度から「初等教育又は中等教育を外国語により施す各種学校」
も含まれるようになったが、文部科学省告示第59号(2003年3月31日)において設けられた
2つの要件−?@「外交」「公用」「家族滞在」の在留資格を持つ子どもたちを対象にした学校である
こと、?A教育活動について欧米の国際評価機関による認定を受けること−により、
アジア系の民族学校は軒並み排除された。
※ 3 朝鮮学校生徒・卒業者の日本の大学・専門学校への入学試験受験資格
文部科学省の省令等改正(2003年)により外国人学校、民族学校生徒・卒業生に受験資格が
与えられたが、朝鮮学校卒者には各大学、専門学校による個別の入学試験受験資格審査が課せられた。
受験者や学校側に負担が課せられたままとなっていたが、そのうえ、個別審査すら拒否する大学、
専門学校もある。省令改正で設けられた「国際評価機関による認定」「公的な確認」「個別審査」
といったものがあいまいで、現場に正確に行き渡っておらず、新たな差別と人権侵害を生んでいる。
※ 4 日弁連1998年2月20日付勧告書
朝鮮学校をはじめとしたいわゆるインターナショナルスクールなど、日本に在住する外国人の
自国語ないし自己の国及び民族の文化を保持しながら教育活動を行う機関について、学校教育法が
定める教育機関としての資格を認めず、また、私学助成制度の上でも不平等な取り扱いを受けている
ことにつき、児童・生徒などに対する人権侵害を認めるとともに、子どもの権利条約などの関係条約
違反の状態が続いているとして、政府に対し、その是正を求めた勧告。(日弁連のホームページから)
[朝鮮新報 2008.3.31]
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/02/0802j0331-00001.htm
在韓63年、長野出身の女性が念願の帰化
終戦直後に渡航した韓国で、“無国籍”のまま暮らしていた長野県出身の78歳の女性が、
63年ぶりに日本国籍の確認を受け、韓国に帰化した。
今回帰化が認められた草間きみ子さんは1945年、交際していた韓国人男性と韓国に渡った。
渡航後に男性が妻帯者とわかり、草間さんは韓国の戸籍に登録されないまま、
全羅南道の山村で男性と同居。約10年前に男性が死去すると一人で暮らしたが、
韓国籍がないため生活保護を受けられず、苦しい生活を強いられた。
草間さんは韓国永住を希望していたが、帰化手続きに必要な日本旅券を渡航時に持参していなかった。
状況を知った地元の市民団体が2007年秋、在韓国日本大使館に相談。
草間さんは08年1月、日本国籍の確認と旅券発給を受け、韓国法務当局から3月中旬、
韓国籍を付与された。(韓国全羅南道長興(チャンフン)で 前田泰広)
(2008年4月1日00時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080401-OYT1T00046.htm
北の核技術者リストを提示か シリア疑惑でヒル次官補
2008.4.1 11:10
韓国紙、朝鮮日報は1日、シリアへの核技術提供に関与した北朝鮮の原子力技術者らのリストを
米国が入手、6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補が北朝鮮首席代表の金桂冠外務次官に対し
リストを提示し、解明を要求したと報じた。外交安保消息筋の話としている。
金次官は「まったく知らない話だ」と核協力疑惑をあらためて否定した。
同紙はヒル次官補がリストを提示した時期について「最近の米朝会談」とだけ伝えている。
消息筋は同紙に対し、米国がリスト入手により北朝鮮とシリアの核協力を確信したと指摘した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080401/kor0804011110003-n1.htm
北が李大統領を名指しで非難
2008.4.1 12:17
北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は1日、李明博韓国大統領を初めて名指しで非難、
韓国新政権の北朝鮮政策を全面的に否定する長文の論評を掲載した。
北朝鮮は3月下旬から、開城工業団地から韓国政府当局者を事実上追放したり、
黄海へ短距離ミサイルを発射したりするなど揺さぶりを続けていた。今回、核や人権問題の解決を
南北関係拡大の事実上の条件とする李大統領の北朝鮮政策に反発する姿勢を公式に打ち出したことで、
南北関係の後退、冷却は長期化しそうだ。
北朝鮮には、9日の韓国総選挙で李大統領派候補の当選をけん制する思惑もあるとみられるが、
論評は李政権の北朝鮮政策の核心事項すべてにわたり批判を展開しており、李大統領は今後、
厳しい対応を迫られそうだ。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080401/kor0804011215004-n1.htm
韓国総選挙:与党が支持率低迷でも野党は受け皿になれず
【ソウル中島哲夫】4月9日投票の韓国総選挙について朝鮮日報は31日、
李明博大統領と与党ハンナラ党の支持率が大きく下がったのに、
統合民主党をはじめ野党が浮動票の受け皿になれていないという世論調査結果を報じた。
状況急変がなければ、人気が落ち目でも与党が過半数を確保する可能性が十分あることになる。
まず李大統領が「よくやっている」との評価は、3月初めの52.0%から38.1%へと急落した。
閣僚人事の失敗などが原因とみられる。ハンナラ党の支持率も、長期にわたり50%を超えていたのが
42.1%に下がった。
同党の総選挙候補者公認を通じて李大統領派に党内主流の座を奪われ「だまされた」と激怒した
朴槿恵前党代表に「共感する」との回答が59.3%もあり、この内紛が党支持率を下げたのは
明らかだ。
では野党の支持率が急上昇しているかというと話は別。最大野党・統合民主党が候補者公認で
新旧交代の演出に成功し支持率を14・5%に上げたが、それでもハンナラ党のほぼ3分の1に
過ぎない。他の5野党の支持率はそれぞれ6.1〜1.0%しかない。
民主党は激しい離合集散を経て結党されたものの、この調査では盧武鉉政権を支えた
「開かれたウリ党」と「変わらない」との回答が61.0%。清新なイメージを広げて急伸するのは
難しそうだ。
毎日新聞 2008年3月31日 23時38分
http://mainichi.jp/select/world/news/20080401k0000m030151000c.html
北朝鮮:李大統領を名指しで厳しく非難 当選後初めて
【ソウル中島哲夫】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の労働党機関紙「労働新聞」は1日、
「南朝鮮当局が反北対決で得るものは破滅だけだ」と題する論評を掲載した。
論評は李明博韓国大統領の北朝鮮関連政策を厳しく非難し、李政権が「米国、日本との結託」を強化し、
既存の南北合意をないがしろにするなら「取り返しのつかない破局的事態がもたらされる」と警告した。
北朝鮮が李大統領を名指しで非難したのは初めて。最近の短距離ミサイル発射や開城工業団地からの
韓国政府職員追放などの水準をはるかに超える強硬姿勢で、南北関係の冷却化は不可避となった。
9日の韓国総選挙や、米国の6カ国協議首席代表、ヒル国務次官補が1日訪韓するというタイミングを
選んだ可能性が高い。
論評は李大統領を「李明博」と呼び捨て、または「李明博逆徒」と表現。李大統領が北朝鮮核問題
の解決を前提に大規模な対北支援を提唱していることや、北朝鮮の人権状況を問題視している点、
3月初めの米韓合同軍事演習実施などを次々に非難した。特に李政権の姿勢を「親米、反北」と
決めつけ、日米韓3国の軍事協力に強い警戒感を示した。
また、金大中、盧武鉉両政権下での南北首脳会談による合意を高く評価し、この路線を見直しつつ
ある李政権の方針を攻撃。「これまでの我々の忍耐と沈黙を誤算してはならない」としている。
毎日新聞 2008年4月1日 12時01分
http://mainichi.jp/select/world/news/20080401k0000e030047000c.html
北朝鮮敵視が半減 米調査、前年比で
2008.4.1 16:02
米ギャラップ社は1日までに、北朝鮮を「米国の最大の敵」と考える米国人の割合が1年前の
18%から9%へと半減する一方、中国を敵視する人がやや増えているとする世論調査を発表した。
北朝鮮は核計画の完全申告を拒んでいるが、核施設の無能力化など6カ国協議における
「いくつかの重要合意」が好感された。
北京五輪を控える中国については、経済力が「敵対的脅威」と警戒された可能性があるとしている。
調査結果によると、「米国の最大の敵」と答えた人が最も多かった国は断交中のイランで25%
(昨年2月の調査では26%)に上った。次いでイラク22%(同21%)、中国14%(11%)、
北朝鮮、米国自身3%(2%)、アフガニスタン3%(2%)、パキスタン2%(0.5%未満)、
ロシア2%(2%)など。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080401/amr0804011605006-n1.htm
【114の金物語(11)】1936年ベルリン大会 陸上・マラソン 孫基禎
2008.3.29 17:45
「入賞できれば…」というのが、23歳の孫基禎の心境だったという。
スタート時の午後3時の気温は30度。27カ国56選手が参加したレースは、
前回優勝のサバラ(アルゼンチン)が引っ張る速いペースとなり、ライバルは徐々に脱落。
「自分が苦しい時は人も苦しい」。
長期離ランナーの素質を見いだしてくれた小学校の恩師の言葉が、頭にこだました。
砂をいっぱいに詰めたリュックを背負って往復2キロの坂道を駆けたトレーニングの成果か。
28キロ付近で抜け出すと、さらにスピード上げ、2時間29分19秒2の五輪新記録でゴールした。
日本の統治下にあった当時の朝鮮から日本代表として出場。
朝鮮紙「東亜日報」はユニホームの日の丸を消した孫の写真を掲載し、10カ月の発行停止処分を受けた。
スポーツが政治に翻弄(ほんろう)された時代のできごとだった。
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/080329/oth0803291744004-n1.htm
元政府高官に懲役1年6カ月判決 韓国醜聞事件
2008年04月01日02時33分
盧武鉉・前韓国大統領の腹心男性と、「美術界のシンデレラ」と呼ばれた女性との恋の醜聞と
騒がれた事件の判決公判が31日、ソウル西部地方裁判所であった。職権乱用などの罪で起訴された
卞良均・元大統領府政策室長(58)に懲役1年執行猶予2年と社会奉仕160時間、
業務上横領などの罪に問われた申貞娥・元東国大助教授(35)に懲役1年6カ月が言い渡された。
判決によると、卞被告は企画予算庁長官時代に職権を乱用。
申被告も国際美術展「光州ビエンナーレ」の次期(08年)芸術監督に選ばれるために経歴を偽造
したという。2人は恋愛関係にあったが、経済的なやり取りはなく、事件の共犯は成立しないとした。
http://www.asahi.com/international/update/0401/TKY200803310382.html
在韓63年、長野出身の女性が念願の帰化
終戦直後に渡航した韓国で、“無国籍”のまま暮らしていた長野県出身の78歳の女性が、63年ぶりに日本国籍の確認を受け、
韓国に帰化した。
今回帰化が認められた草間きみ子さんは1945年、交際していた韓国人男性と韓国に渡った。渡航後に男性が妻帯者とわかり、
草間さんは韓国の戸籍に登録されないまま、全羅南道の山村で男性と同居。約10年前に男性が死去すると一人で暮らしたが、韓
国籍がないため生活保護を受けられず、苦しい生活を強いられた。
草間さんは韓国永住を希望していたが、帰化手続きに必要な日本旅券を渡航時に持参していなかった。状況を知った地元の市民
団体が2007年秋、在韓国日本大使館に相談。草間さんは08年1月、日本国籍の確認と旅券発給を受け、韓国法務当局から3
月中旬、韓国籍を付与された。(韓国全羅南道長興(チャンフン)で 前田泰広)
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080401-OYT1T00046.htm?from=main1 とてつもない額の財政赤字を計上しながら、外国籍の人間に生活保護を与える日本という国はやはり異常な国なんでしょうね。
韓国大統領、任期中の給与を恵まれない人に寄付へ
(CNN) 韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領(66)は3月30日、
大統領府で臨時記者会見を開き、自分の給与を恵まれない人のために寄付すると表明した。
韓国の通信社が伝えた。
大統領は5年間の任期中の給与を寄付する意向。
「わたしは公職で得た給与はすべて公共の福祉のために使うと約束した。
大統領の給与を恵まれない人に寄付するというのはその約束の一環だ」と記者会見で語った。
かつて建設会社の最高責任者を務めていた李大統領は巨額の資産を持ち、
ソウル市長だった2002年から2004年の間も清掃人や消防士の子供たちに給与を寄付していた。
選挙運動中には、300億ウォン(約30億円)を超す資産すべてを貧しい人たちに寄付すると約束。
ソウルの自宅だけを残す意向だと語っていた。
2008.03.31 Web posted at: 17:28 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200803310024.html
コンテスト開催人気映画続編も 美容整形ブーム過熱 容認ムードの韓国 手術で麻酔事故続発
●儒教倫理から批判も
韓国では最近、美容整形をテーマにした大ヒット映画の続編制作決定や、初の「整形美人コンテスト」
開催など、整形ブームが以前にも増して過熱気味だ。社会全体に整形を容認するムードがあるためだが、
手術の際の麻酔事故も続き、「親からもらった姿を変えるなんてけしからん」など、
儒教倫理社会らしい批判も出ている。(ソウル・小出浩樹)
続編がつくられるのは、この年末年始に日本でも公開された日本漫画原作の韓国映画
「カンナさん大成功です!」(鈴木由美子原作)。体重95キロの女性が全身美容整形で
スーパー美人に生まれ変わるという物語で昨年、韓国内で観客660万人を動員。
韓国制作会社によると、続編は現在、シナリオが書かれているという。
美人コンテストは女性向けのインターネットサイトが主催し、「第1回成形モデル選抜大会」と
銘打たれて昨年11月に開かれた。整形手術を受けた約500人の応募者の中から、
3回のオーディションを経て上位5人を選出。優勝した女性は「整形後に自信を取り戻した」と語った。
韓国メディアが報じたアンケートによると、25−29歳の女性の61%が整形手術を受けたことが
あると回答。社員を採用する立場にある企業経営者の60%が美容整形に対し
「本人の自信回復やイメージ改善につながる」などのプラスイメージを持っている。
>432
一方、重大な麻酔事故は今年に入り、少なくとも3件発生。2人が死亡、1人が重体となった。
全国約850カ所の美容整形外科のほとんどは、フリーの麻酔専門医(約3000人)に頼っているが、
「手術数に比べ専門医の絶対数が不足しており、患者を診る時間が足りず分析が不十分なことなどが
事故の原因」(朝鮮日報)と指摘されている。
最近では、歌手やタレントが簡単に美容整形をカミングアウト(告白)する風潮があり、高校生の娘
を持つという会社員男性(45)は「先祖からの頂き物にメスを入れるなど許されない」と憤る。
制作される映画の続編では、壮絶なダイエットと整形の末に得た主人公の体が、
今度は大リバウンドする展開といい、社会への警鐘となるかも注目される。
=2008/03/31付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/asia/20080331/20080331_001.shtml
在ドイツ北朝鮮大使館、ホテル開業計画…必要書類は出し渋り
【ベルリン=中谷和義】在ドイツ北朝鮮大使館が大使館の建物を改装し、
ホテルの営業を計画していることがわかった。
異色の宿泊先として観光客の人気を集める可能性もあるが、かつて情報合戦の最前線だった
建物の秘密が漏れるのを警戒してか、北朝鮮が営業許可取得に必要な書類を出し渋り、
当初3月上旬だった開業予定は遅れている。
北朝鮮は冷戦時代、旧東ドイツの友好国として、旧ソ連など社会主義圏の大使館が立ち並ぶ
ベルリン中心部のミッテ区に大規模な大使館を所有。しかし、東西ドイツ統一後は外交官の数を
大幅に減らし、領事部だった5階建ての建物を一般企業の事務所として貸し出している。
同区によると、ホテルは、この建物の一部を「シティー・ホステル・ベルリン」(35室)
とする計画で、地元のトルコ系実業家が昨年12月、同大使館と賃貸契約を結び、改修工事に着手。
これまでに9割方完成した。
しかし、部屋の配置や避難経路を記した各階の平面図など、区のホテル営業許可を得るのに
必要な書類の準備に北朝鮮側が協力せず、手続きが滞っている。
同区は「書類受理から許可を出すまで10週間かかる」としており、開業は早くても6月以降になる。
外貨不足に悩む北朝鮮は在外公館に運営資金の自己調達を奨励しているとされる。
立地条件に恵まれた在独大使館はこれまでも安定的に賃貸収入を確保し、
「財政的に問題はない」(外交筋)という。
(2008年4月1日20時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080401-OYT1T00594.htm
韓国新大統領「ニュース23」出るぞ
TBSは1日、韓国の李明博大統領(66)が来日した際に、21日放送の報道番組「ニュース23」
に出演すると発表した。大統領と、日本の市民との直接対話を予定。司会は後藤謙次氏(58)と
膳場貴子さん(33)、肺がん治療のため療養中の筑紫哲也氏(72)が務める。
同局の番組に現職の各国最高指導者が出演するのは、クリントン米大統領(98年11月)、
中国の朱鎔基首相(00年10月)、韓国の盧武鉉大統領(03年6月)に続き4人目。
韓国大統領は2代続いて就任直後に出演へ。
李大統領は15〜19日に米国を訪問し、帰途の20〜21日に日本を訪れる。
[ 2008年04月02日 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/04/02/10.html
北朝鮮「逆徒」李大統領を名指し批判 一気に関係冷却化へ
2008.4.2 00:56
【ソウル=久保田るり子】北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は1日、韓国の李明博大統領を
「逆徒」などと激しい言葉を使って全面非難した。北朝鮮による韓国大統領名指し非難は8年ぶり。
李政権の対北政策「非核・開放3000」も「たわ事」と一蹴し、日米韓の連携については
「核戦争の危険を増大させている」と警告した。韓国政府は「原則を持って対応する」(大統領府)
と冷静だが、南北関係の中断は避けられない見通しで、今後、北朝鮮による軍事的な威嚇も懸念される。
「労働新聞」は「南朝鮮当局が反北対決によって得られるものは破滅だけである」との論評で
李大統領非難を全面展開。特に「北朝鮮が核放棄すれば10年間で北朝鮮の1人当たり国民所得を
3000ドルに引き上げる大型支援を実行する」との「非核・開放3000」を
「南北関係も平和も、すべてを否定する対決宣言、戦争宣言」と攻撃した。
李政権が北朝鮮に改革開放を求めていることについては「許し難い挑発」などと述べ、
「逆徒李明博が現在のように南北宣言と諸合意を踏みにじり外部勢力に追随して対決の道を進むなら、
わが方も対応を異にせざるを得なくなる」と恫喝(どうかつ)した。
北朝鮮は昨年12月の韓国大統領選後、李大統領に言及せず沈黙。今年1月には非公式に、
2月の大統領就任式への北朝鮮代表の出席を打診するなど、李政権への接近を試みているふしもあった。
だが南北交流拡大には「核放棄が前提」との李政権の方針が明確になり反発を強め、この数日間は、
開城工業団地からの韓国政府職員の追放や短距離ミサイル発射など強硬姿勢を強めていた。
北朝鮮のこの時期の李政権攻撃は、来週に迫った韓国総選挙での南北融和派への援護や、
4月中旬以降に予定されている米韓、日韓首脳会談への牽制の狙いがあるとみられる。
また注目すべきは、軍部を前に立て、軍事境界線の通過拒否などを軍を使って通知してきたことだ。
これは李政権の政策が南北の軍事的緊張を高めていると韓国国民に印象付けるのが目的、
と観測されている。
【主張】新政権対北政策 もう甘やかしは終わった
2008.4.2 03:05
北朝鮮の韓国に対する非難と脅しがはじまった。北朝鮮は李明博・新政権の誕生にいたく
不満なようで、新大統領に対し「逆徒李明博」などと激しく非難している。
新政権下の韓国が、これまでのように北朝鮮のいう通りにはならないことが分かったためらしい。
金正日政権はこれまで、北朝鮮のいいなりで、何があっても「黙って援助」をし続けた金大中、
盧武鉉政権には静かだった。しかし李明博政権は今後の対北政策について
「われわれにも言い分がある」と、新たに「相互主義的な南北関係」を主張している。
たとえば北朝鮮に食糧など“人道支援”をするのであれば、拉致韓国人や戦争捕虜の送還、
南北離散家族問題など、韓国にとっての人道問題でも何らかの配慮があってしかるべきだという。
大規模支援も「核兵器の放棄」が条件だ。
超独裁体制下で極度の監視と統制下にある国民(同胞)の自由や人権状況の改善も求めている。
自由民主主義国家の韓国にとっては当たり前の政策である。政権交代のない封建王朝的な
長期独裁政権の北朝鮮とは違い、民主主義の韓国には政権交代があり、それに伴う政策変化はありうる。
そこで「北のいいなりにはならない政権」が誕生したため北朝鮮はあわて、怒っているのだ。
最近の北朝鮮の姿勢は、韓国がいくら融和政策で支援、協力してもその体質に基本的変化がない
ことを物語っている。たとえばサッカーW杯アジア地区予選で北朝鮮は、FIFA(国際サッカー連盟)
の規定を無視し、対韓国戦で韓国国旗や国歌を拒否したため平壌での試合は中止になった。
さらに大規模な南北経済協力事業の開城工業団地では、韓国政府駐在員たちが北朝鮮当局により
一方的に追い出された。西海岸沖の境界線近くでは突然、ミサイル発射訓練を実施するなど、
軍事的緊張も高めようとしている。
北朝鮮:「瀬戸際戦術」で譲歩狙う? 韓国大統領非難
【ソウル中島哲夫】北朝鮮の「労働新聞」が1日付の論評で李明博韓国大統領を激しく非難し
「破局的事態」に言及したのは、危機を演出して譲歩を引き出そうという典型的な「瀬戸際戦術」
と言える。問題は局地的な武力衝突の可能性を排除できないという点だ。
北朝鮮は3月24日以降、開城工業団地内の韓国政府要員の撤収要求▽黄海で短距離ミサイル発射
▽韓国軍幹部の発言をめぐり韓国側当局者の軍事境界線通過遮断を宣言−−などを矢継ぎ早に行った。
30日には「我々の核基地」を狙う動きには先制攻撃で応じ、
その結果は「火の海程度でなくすべて灰の山になる」との評論を朝鮮中央通信が配信した。
これは単に李明博政権への威嚇ではない。北朝鮮報道機関の論評には、韓国が米国、
日本との連携を強め、核問題解決の圧力が強まることへの警戒感が満ちている。
6カ国協議が停滞する中、核開発の実態を隠したまま利益を得ようという意図もうかがえる。
韓国青瓦台(大統領官邸)報道官は1日の労働新聞論評について「北朝鮮の真意を分析する必要が
ある」と冷静な姿勢を示した。9日投票の総選挙にも、今のところ大きな影響はなさそうだ。
ただ、北朝鮮は威嚇に効果がない場合、さらに緊張を高めようとする場合が多い。
未然の防止は関係諸国の課題と言える。
毎日新聞 2008年4月2日 2時30分
http://mainichi.jp/select/world/news/20080402k0000m030171000c.html 次スレ
日本マスコミによる半島ニュース42刷
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1207105402/l50
北朝鮮の核申告、ヒル米国務次官補「今後数日間に期待」
2008.4.2 16:26
訪韓中のヒル米国務次官補は2日、6カ国協議に基づき北朝鮮が実施する核計画申告について、
「今後数日間に北朝鮮から何か新しいことを聞けるかどうか様子を見なければならない」と述べ、
北朝鮮側から実施に向けた前向きな反応が近く寄せられることに期待を示した。
ヒル氏は「基礎となる申告は中国に提出されるべきだが、ほかの要素についてはどうなるか
見守らなければならない」と述べ、プルトニウムによる核開発と争点のウラン濃縮計画や
核拡散活動などが別々に申告されることを示唆。一方で争点を秘密文書化することは否定し、
「最終的にはだれもが納得できる透明性のある処置がなされるだろう」と語った。
ヒル氏は2日午前、韓国の金夏中統一相や外交通商省の権鍾洛第1次官、
李容濬次官補と相次いで会談した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080402/amr0804021624012-n1.htm
韓国軍:北朝鮮の謝罪要求拒否 合同参謀本部議長発言で
【ソウル中島哲夫】北朝鮮の軍当局が韓国合同参謀本部議長の発言について
謝罪と取り消しを求めていた問題で、韓国軍は2日、返答の通知文を送り、
北側の主張は勝手な解釈に基づく「恣意(しい)的な中傷」であり「極めて遺憾」
と指摘、一連の「緊張を高める行為」を直ちに中止するよう求めた。
北朝鮮側は3月29日、核攻撃の危険が迫った場合の軍事対応の可能性を示唆した
同議長の発言を「先制攻撃」を狙うものだと非難。
謝罪しなければ韓国側当局者の軍事境界線通過を遮断すると予告していた。
毎日新聞 2008年4月2日 19時54分
http://mainichi.jp/select/world/news/20080403k0000m030075000c.html
韓国総選挙にフィリピン人女性立候補 移民政策充実訴え
2008年04月04日10時27分
【マニラ=木村文】9日投開票の韓国総選挙に、韓国人と結婚した韓国籍のフィリピン人女性
ジュディス・ヘルナンデスさんが立候補し、話題になっている。当選の可能性は低いと見られるが、
移民政策の充実を訴えるヘルナンデスさんの挑戦は、祖国フィリピンでも注目されている。
ヘルナンデスさんは、ミニ政党、創造韓国党の比例候補。在韓比大使館などによると、
カビテ州出身のヘルナンデスさんは、15年以上前に韓国人男性と結婚。夫は亡くなったが、
10代の子供2人を育てるかたわら、在韓外国人の権利を守る運動をしている。出馬の理由を
「移民として素晴らしいことも苦々しいことも経験した。
政治経験はないが、我々の代表者が必要だと思った」とする。
フィリピンと韓国の2国間の往来は盛んで、07年1月から9月までにフィリピンを訪れた
韓国人は54万人を超え、日本人(約28万人)や米国人(約25万人)を抜いて外国人最多。
一方、韓国で働くフィリピン人は約57万人を数える。
http://www.asahi.com/international/update/0404/TKY200804040050.html