★  日本こそ   地上の楽園   ★29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
外国に行ったらよーくわかった。
後進国の中国韓国はもちろん先進国の欧米でも
日本ではとっくの昔から
当たり前にできていることが、何年たってもできない。
たとえば、日本は
・水道の水がそのまま飲めてしかもおいしい唯一の国
・いつでもどこでも無料でトイレが使用できる唯一の国
・買い物の際につり銭をごまかされない唯一の国
・お店屋さんにいって買わないで出てこれる唯一の国
・何十年経っても物価が安定している唯一の国
・四季があり、冬にも晴天の拝める唯一の国
・誰でも銀行に口座の開ける唯一の国
・だまされた奴よりだました奴が非難される唯一の国
・5大差別(人種、階級、学歴、宗教、地域)がない唯一の国
・まともな床屋がある唯一の国
・安全快適な交通機関が定刻どおり運行されている唯一の国
・世界中の書物が翻訳され書店に並び購読される数少ない国
・犯罪者でもない限り、警官に呼び止められても何の心配もない数少ない国
・・・・・・・・・
ほかにもたくさんある >>2

日本こそ地上の楽園だとつくづく思う今日この頃。
◆前スレ◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1199935101/l50
2マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 04:14:26 ID:h7qP7zgK
・所得に差が有る家庭の子供達が平等に教育を受けられる唯一の国
・誰でも安くて早くて安全な質の高い医療が受けられる唯一の国
・一系の天皇が二千年以上治めている唯一の国
・自販機が外に設置されていても、盗まれたり壊されたりすることがほとんどない唯一の国。
・ちょっとした失敗でも、潔く、謝罪する唯一の国
・虫の鳴き声や波風・・等の物音を左脳で聞いている唯一の国
・BBC世界好影響ランキング2年連続世界一の国
・手頃な値段で、誰でも、あらゆる娯楽が、楽しめる唯一の国
・世界一、自然のきれいな国
・世界一、旅行者のマナーが良い国
・ホスピタリティー(おもてなしの心)のレベルが世界一高い国
・ワイロを渡さなくても、普通に生活できる唯一の国
・世界で唯一、トイレが清潔な国
・世界で唯一、ウォッシュレットが氾濫している国
・エスカレーターに乗ってもレーンと手すりのベルトがずれない唯一の国
3マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 04:15:17 ID:h7qP7zgK
★地上の楽園のスレの立て方ガイドライン

1に既存のテンプレを貼る
2に追加されたテンプレを貼る
3に過去スレのリンクを貼る

追加されたテンプレが増えて書ききれなくなったら
順次繰り下げて最期に過去スレのリンクを貼る


■追加テンプレが決定したときは
↓のような形で書き込んでおくこと 

--------------------------
★追加テンプレ



--------------------------

あとで★で検索かけてまとめますから
★マークは必ずつけること
4マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 09:08:49 ID:KMDKr6y+
裏側様、乙でした
5マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 09:46:53 ID:sWgXu36H
板違いのスレにも関わらずオナニー用として継続して立てられ、なおかつ自分たちに不都合な意見が出るとスレ違いと騒ぎ始める
チョンやチャンコロと同レベルの国籍だけ日本人な輩が集うスレはここですね(苦笑)
6マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 09:57:56 ID:+B48Xv/q
>>5
おまえは、国籍もチョンなんだろ(苦笑)。
7マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 10:52:12 ID:UQqWZuze
★  日本こそ   地上の楽園    ★
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1138449377/
★  日本こそ   地上の楽園   ★2
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1141124122/
★  日本こそ   地上の楽園   ★3ンマ
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1153839806/
★  日本こそ   地上の楽園   ★4コタホアー
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1162219102/
★  日本こそ   地上の楽園   ★5
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1163996382/
★  日本こそ   地上の楽園   ★5はん
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1164026129/
★  日本こそ   地上の楽園   ★6
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1165909170/
★  日本こそ   地上の楽園   ★8
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1167315265/
★  日本こそ   地上の楽園   ★9
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1168794186/
★  日本こそ   地上の楽園   ★10
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1169909092/
★  日本こそ   地上の楽園   ★11
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1171875960/
★  日本こそ   地上の楽園   ★12
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1173022907/
★  日本こそ   地上の楽園   ★13
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1173762234/
★  日本こそ   地上の楽園   ★14
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1175437459/
★  日本こそ   地上の楽園   ★15
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1177510164/
8マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 10:53:36 ID:UQqWZuze
★  日本こそ   地上の楽園   ★16
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1179020027/
★  日本こそ   地上の楽園   ★17
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1181055409/
★  日本こそ   地上の楽園   ★18
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1182938155/
★  日本こそ   地上の楽園   ★19
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1184865513/
★  日本こそ   地上の楽園   ★20
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1186484097/
★  日本こそ   地上の楽園   ★21
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1187966007/
★  日本こそ   地上の楽園   ★22
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1188722962/
★  日本こそ   地上の楽園   ★23
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1189443287/
★  日本こそ   地上の楽園   ★24
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1190689192/
★  日本こそ   地上の楽園   ★25
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1192049505/
★  日本こそ   地上の楽園   ★26
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1194621483/
★  日本こそ   地上の楽園   ★27
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1196248158/
9日本悲観論:2008/01/23(水) 11:02:19 ID:CcNJ+9Ha
日本人だけの社会での話なら理解できるスレ

現実は・・・

明治維新後、政府の役人は偽善者ぶり朝鮮人を日本人化、その結果どうなったか。

そして、今も形を変え同じような過ちをしている。
外国人観光客1千万人誘致

その理由が外貨獲得のため
おいおい、いつから日本が貿易赤字に転落し、科学技術が衰退し、観光でしか外貨獲得できない国に成り下がったのか。
今の日本が発展途上国?

水と安全がタダだと言われた日が懐かしい
いい加減、目を覚ましたらどうよ日本人


10マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 11:05:53 ID:CI2gf5bg
>>9
そんなに日本を憂いてるなら貴方がどうにかすれば?
ただし貴方が日本人だったらの話ですがね。
チョンの日本批判などどうでもいい。
何も出来ないし、どうせ大した事は言ってないのだから。
11マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 11:12:00 ID:BGJauclN
>>9
最近のiSP細胞すら忘れてる鳥頭がいるスレはここですか?
12ゆかり ◆pimoSQRurE :2008/01/23(水) 11:25:36 ID:merbRggB
>>9
いつも、後半部分が中途半端な文章を書くのは、あなたですか?
まず、何を伝えたいのか、よく考えてからにしたほうがいいですよ
ということで、再提出して下さい
13マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 11:30:40 ID:BGJauclN
ていうか、そもそも観光客が少ないから力入れただけで、発展途上国認定の意味がわからん
日本より観光客が多いアメリカは、発展途上国なんかね?
14マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 11:36:34 ID:gITNDfTA
そこで観光客の少ない北>>下が証明されるわけですな。
15スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/23(水) 12:04:03 ID:oGJznk6V
>>9は、
これといった産業のない途上国や、衰退しつつある老大国じゃあるまいし
政府が外人観光客誘致なんかしてんじゃないよ。一千万も外人がきたら、
日本の治安はどうなるんだよ。アホか!

と言いたいのだと思う。ウリもそう思う。
16携帯神社神主:2008/01/23(水) 12:09:15 ID:WCJCRAkq
別に来るのは勝手だからいいと思うけどねぇ。


誘致したって、来ないとこは来ないし。誘致しなくたって来るところは来る。
17マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 12:09:39 ID:RiOKaiFg
明治維新にも言及してるし、攘夷を訴えたいのかも
18携帯神社神主:2008/01/23(水) 12:14:04 ID:WCJCRAkq
>>17
それだと、結果的には切り捨てられちゃうよ。
19マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 12:18:52 ID:RiOKaiFg
そこで征韓論ですよ!

あれ?なんかおかしいな
20日本悲観論:2008/01/23(水) 12:21:45 ID:CcNJ+9Ha
お前達は、本当に脳タリンだなw

北朝鮮に比べれば楽園だろうが、比較するのがどうもねぇw
もっと現実を見なよ。

観光客の殆どが特亜人
その犯罪件数の伸び率の現実を見ろよ。
治安を取り戻すためのコストを考えろ。

21携帯神社神主:2008/01/23(水) 12:27:16 ID:WCJCRAkq
悲観論というか、単に非韓論を唱えたいだけじゃないのか。



まあ、このスレで日本や日本人の批判するのも時には有りだけど。

私がやったら、際限無く日本批判になっちゃうけどw
22マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 12:34:43 ID:kANgYOMY
日本は本気になって朝鮮人を差別といおうか、区別すべきである、あんな低俗な連中、
これ以上、野放しにすべきではない、レイプ、窃盗、殺人、やりたい放題じゃないか、
日本は朝鮮人を甘やかしすぎる、人がいいのも程がある。
在日朝鮮人には顔に「朝鮮人」、もしくは「チョン」という焼印を押すべきだ。
23マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 12:46:12 ID:BGJauclN
>>21
それでもね、発展途上国とか批判が的外れじゃ話にならないわけで
私もやり始めたら、絶望せずにはいられないくらい材料はありますけどね>日本批判
24携帯神社神主:2008/01/23(水) 12:50:50 ID:WCJCRAkq
>>23
まあ、巷間言われてるような『悲観論』はほとんど的外れだと思いますけどね、私は。
日本ないし日本人の悪いところ、ってのは昨日今日出てきたものじゃないところにあると思います。
25日本悲観論:2008/01/23(水) 12:54:55 ID:CcNJ+9Ha
前スレにもあっただろ。

中東にある日本人学校を高く評価している話。
自由などと勝手な押し売り理想教育した結果が校内暴力で問題になったとか。

人に大切なのは規律、規範、規則をメインにしないととんでも方向に向かうって事よ。
国としてそれらを失うには、外国人観光客誘致一千万人すればいいだけ。

この国は確実に壊れていく。
亜米利加がメキシコからの不法入国を阻止するためどんだけ苦労している事か。
それは、治安が乱れ国として大きなマイナスになるからだ。

自由というのは規律、規範、規則すら持てなかった人々に、それらを与えるためのきっかけが自由の存在なのよ。
新約聖書でイエスが自由という言葉を与えているのが奴隷化したユダヤ人達である事を見逃すなよ。
26マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 13:09:49 ID:/EiQApfn
ドイツ発

人件費の高いドイツでは、客を待たせようとも余分に店員を置くことはない。だから
日本に帰ると、カフェやデパートで働く人の数が異様に多く感じられる。欧州で店員
の冷淡な対応に慣れた身としては、腰の低い敬語尽くしの接客は照れくさいほどだ。
声を掛ければさっと応じてくれるのがうれしい。
27マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 13:12:03 ID:/EiQApfn
海外生活をするようになってから、
「あれ、もう1月も終わり?」
みたいな感じでいつのまにか年が明けていて、
ふとカレンダーを見て唖然とするようになりました。
どうしてなんだろうと自分でも不思議だったんですよ。

でも今回、久々に日本で年末年始を過ごしてみて
そのわけがわかりました。
これはアルゼンチンに限ったことではないのですが、

日本が他の国と決定的に違うのは・・・・・
クリスマス→お正月の切り替えが完璧なんですね。
これはもう、見事の一言につきます。

日本では、クリスマスツリーやサンタさんの飾りつけは
12月25日までですよね。
26日になった途端、全てお正月バージョンに模様替えしますよね。
これで完全に新年を迎える雰囲気になるわけです。

一方、アルゼンチンをはじめとする他の国ではどうかというと・・・・・
クリスマスツリーが1月7日まで飾られているんですよ。
日本ではクリスマスの飾りつけは「クリスマス用」。
でも他の国では、「クリスマス&New Year用」なんですね。
ツリーがいつまでも出ているせいで、
クリスマス気分が抜けないままに年が明けてしまうんです(^^)
また、日本みたいにお正月が連休になるわけでもないですしね。
28マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 13:13:06 ID:/EiQApfn
ドイツ発

ドイツ人には手先の不器用な人が多い。クリスマスに向けた今の季節、店でプレゼント
用の包装を頼むと手際の悪さが特に目立つ。いら立たしく感じるばかりか、並んでいる
ほかの客にも後ろめたい。
大型店の中には専用のカウンターを設け、組み立てるだけの箱などが用意されていると
ころもある。技がないから道具でフォローするのは悪くないアイデアだ。ただそれでも
日本のデパートのような折り目正しい包装には及ばない。
29日本悲観論:2008/01/23(水) 13:15:46 ID:CcNJ+9Ha
日本人の知恵である「改善」という思想。

それを生かしているのがTOYOTA

我らに今一度確認すべきは、改革ではない。
改善こそこの国の国家レベルでやる事。

で、いままでここまでなった社会が改善されてきたのか?
改悪だろ。
改革は崇高な知性ある為政者のみが扱える思想。
そして、崇高な知性ある為政者は改革ではなく「改善」を手段として使うであろう。

この国に「改善」の知恵が失われたが為に、希望を失い自殺者が後を絶たないものと思われる。
この知恵を忘れるべからず。


30マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 13:17:35 ID:CI2gf5bg
スレ賑わうのはいいんだけど前スレ埋めようよ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1199935101/
31スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/23(水) 13:18:12 ID:oGJznk6V
>>24

ウリも、日本については腹立たしいことの方が多いし
言い始めたらギャグに変換できないで酷使様になっちゃいそう。
韓国は他所の国だから笑ってられるけどね。

でも、比較的最近、日本が以前に比べてマシになった事象も結構あるよ、
バブル崩壊前に比べて。土地神話が無くなったこととかね。
32マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 13:22:54 ID:/EiQApfn
日本の師走

多分、1年で一番、日本を懐かしく思う時期は師走だと思う。日本にいた頃は、
イベント屋をしていた事もあり、クリスマスからお正月にかけては寝る暇も無
く、現場から現場へと駆け回っていた。

12月に入ると、街はイルミネーションで彩られ、そして、街中がクリスマスモ
ード一色に包まれる。クリスチャン文化がそれほど入り込んでいないはずの日本
なのに、クリスマスにかける意気込みは、アメリカのどの都市よりも、そして
オーストラリアや南アフリカのどの都市よりも、凄い。多分、私の知っている
地域で言えば、マンハッタンが、かなり近いかな。

神戸出身の私としては、ルミナリエの存在も捨てがたい。今年は経費の削減の
為に、普段よりも短い期間で終わってしまったようだけれど、あれも、また、
師走の風物詩としては外せない。

そして、シンバルが打ち鳴らされる様にクリスマスに向けて、ムードは盛り
上がり、で、イブが終わると、突然、ムードは変調され、琴や和太鼓といった
和風のビートに乗って、新年へと突っ走る。

この盛り上がり様が、私は大好きだ。洋風から和風へのドラマチックな変わり
よう。私が今まで暮らして来たどの国にもこのような盛り上がりは無い。子供
の頃から苦手だった『お節料理』も懐かしい。そして、初詣の神社、そして、
周りの出店達。海外に住んで10年以上経つ今も、あの喧噪が懐かしい。
33マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 13:25:16 ID:/EiQApfn
--------------------------
★追加テンプレ
・ 世界一師走のにぎやかな盛り上げ方の上手な国


--------------------------
34マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 13:26:09 ID:/EiQApfn
アメリカの師走

さて、アメリカでの9回目の師走を迎えているけれど、毎年、この新年ムード
の無さにがっかりしてしまう。

長いフライトを終えて、昨日、空港に降り立ったのだけれど、クリスマスが終わ
り、すでに大イベントは終わってしまい、後片付けの大変さの中に降り立ったと
いう気分は否めない。

アメリカって『フェスティブシーズン』の無い国だなぁと、つくづく思ってしま
う。確かに独立記念日や、感謝祭などのイベントはあるのだけれど、国そのもの
がホリデー一色になるという期間が短い気がする。

クリスマスにしても、ショッピングセンターは人でごった返すものの、日本のクリ
スマスの様な盛り上がりに欠ける。そして、クリスマスは休日なんだけれど『ただ
の休日』という感は否めない。ミョーにあっさりしてるのだ。

ミョーにあっさりしてると言えば、新年だって2日から、既にほとんどの会社は
始まり、そしてクリスマスから新年までの1週間だって、ほとんどの会社は普通
営業。ゼ〜ンゼン、お祭りムードじゃないんだなぁ。

アメリカ、好きなところもいっぱいあるけれど、でも、この師走のアッサリ加減
は何年経っても好きになれない。『人種のるつぼ』と言われる国だからかなぁ。
なんだかアメリカはエンターテイメントの発信地と言われつつも、アメリカ文化
はいまいち楽しむ事を知らない気がする
35マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 13:30:58 ID:/EiQApfn
南アフリカの師走

南アフリカにはクリスチャンが多い。なので、クリスマスの盛り上がりは容易
に想像出来る。ただ、日本やアメリカと違い『クリスマスの商業化』はあまり
進んでない様に思われる。
例えば、クリスマスの日は、街はひっそりとしてしまう。探せばあるんだろう
が、やっているお店を見つけるのは容易ではない。

というのも、やっぱりクリスチャンが多いからか、クリスマスはしっかりと祝う
ものという意識が強いのだと思う。クリスマスの日は家で家族とともに団らん
する。朝は教会へ行き、午後早くからクリスマスディナーが始まる。真夏の
クリスマスと言う事で、庭でバーベキューだったり、海辺でまったりと寛いだり、
と、日本の感覚で言うクリスマスとは違うけれど、それはそれで、とっても楽しい。

そして、日本で、クリスマスイブがクライマックスなところ、南アフリカでは
クリスマスイブは対して取り沙汰されない。それは、アメリカもオーストラリ
アも同じ。クリスマスイブは、クリスマスの前日と言う事で、レストランも早く
に営業を終えたい様で、今回、私たちが食事したレストランでは午後7時30分が
ラストオーダーだった。また有名レストランを含めた、かなりの数のレストラン
がクリスマスを挟む数週間をクローズしてしまうところが多いのにも驚いた。

バケーションの商業化が進んでないから、街中のイルミネーションや盛り上がり
は、日本と比べると生彩を欠くが、でも、人々のバケーションに向けての盛り上
がりはヒシヒシと感じられる。
南アフリカでは多くの人が年末にかけて2〜3週間。人によっては1ヶ月の
バケーションをポンと取って家族と過ごすのだ。ビジネス街も大抵はクリスマス
付近から年末まで休みだし、学校だって休み。
オーストラリアもそうだけれど、南アフリカも、新学年が始まるのは1月から。
だから師走は、ホントの意味での仕事/学業納めの月。日本程の盛り上がりは
無いけれど、その分、スローでホントの意味でのバケーション&心の洗濯が
出来るのが師走
36携帯神社神主:2008/01/23(水) 13:35:37 ID:WCJCRAkq
>スモさん
私は戦後になってから良くなったことも多いと思ってます。
まあ、なんだかんだでやってることは古代から変わってないんで、そう悲観的になることもない、とも思ってますが。
37マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 13:36:08 ID:/EiQApfn
--------------------------
★追加テンプレ
・ 世界一師走のにぎやかな盛り上げ方の上手な国
・ 世界一お祭りの盛り上げ方の上手な国

--------------------------
38マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 13:49:44 ID:tUEeetiD
日本にも悪い材料はたくさん有るんだけど、それでも日本は楽園です。
あくまで相対的な問題であり、日本が楽園であるという絶対的な根拠は
ありません。

日本を楽園でありつづけさせるために、何が必要か偶に考えてみるのも
いいかもです。
39スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/23(水) 13:49:56 ID:oGJznk6V
>>36

最近発生した、良くない風潮は「日経平均」で世の中の良し悪しを語っちゃう
傾向ね。2chの厨房じゃあるまいし、新聞、テレビでいい年こいたセンセイ
方が、日経平均で「日本オワタ」とか言ってるのを見ると情けなくなる。
重要な指標ではあるけど、目的じゃないのにね。
40携帯神社神主:2008/01/23(水) 14:22:00 ID:WCJCRAkq
>スモさん
その通りですな。
乱暴な喩をすれば、札束の量だけで経済を測るようなもので。
資本や国民の意識、企業の持つ基盤等も考慮しなければいけないと思うのですがね。
アメリカ民主の資本を捨てて札束を取ったような行動はいかんと思います。
41スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/23(水) 14:44:26 ID:oGJznk6V
>>40

>アメリカ民主の資本を捨てて札束を取ったような行動はいかんと思います。

そーなんだよね。アメリカが、株価維持を政策の最優先に掲げるのは
製造業捨てて、金融を優先する仕組みの国家になっちゃったから。
それを、アメリカはこうしてる、ああしてるって、日本とは優先順位が
違うだろうに。

日本の場合で言えば、株価よりも「失業率」の方が社会の良し悪しを計る
指標としては重要ではなかろうか。
42マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 16:43:44 ID:BGJauclN
>>41
内需も重要ですな
内需が充実すると言うことは、現状だけではなく、将来にも不安が少ない事を間接的に示す指標になるのではないかと
43スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/23(水) 16:54:39 ID:oGJznk6V
>>42

企業交際費の上限を上げれば、かなりテキメンに内需に効くんじゃないですかね?
企業も個人も減税したって貯金したり、配当上げたり、大事なことにしか使わない
でしょ。
それより交際費の上限を上げれば「使わにゃ損、損♪」状態になるから。
44マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 18:11:56 ID:U+9PM0ik
>>39
実際に株式投資してる人の割合は日本はまだまだ低いのにねぇ。
そんなに一喜一憂してる日本人ってどれくらいいるんだろう?
マスゴミにはサイダー飲んでる人が多いのでしょうねぇ。
45マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 18:39:33 ID:glO7Q/36
>>1
結局新スレを立てたのですか…。
板違いのスレはいい加減よその板でやっていただきたいものです。
次スレはもう立てないで下さい。
46マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 18:47:30 ID:5oUNHAFf
このくそスレ ニダーのサイトに上がってた
47マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 18:52:50 ID:/EiQApfn
外国人が興味を持っている日本の都道府県ランキング
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201044951/


1位は東京、外国人が興味を持っている日本の都道府県

世界的に有名な日本情報ポータルサイトである「ジャパンガイド」は
外国人の都道府県別訪問者数を調査(2007年12月現在)
「外国人が興味を持っている都道府県ランキング」として発表した。

2007年12月、訪問者数が最も多かったのは、東京で98515人。
その後は2位の京都で36859人、3位の神奈川で28511人と続いた。
世界有数の観光都市であるとされる東京や京都は、やはり人気が高いようだ。

以下は、4位北海道、5位山梨、6位大阪、7位愛知、8位栃木、9位兵庫、10位が広島となっている。
箱根を含む神奈川、雄大な自然を誇る北海道、富士山で知られる山梨など
上位にランクインしている都道府県は、観光の目玉となるものを持っているといえそうだ。

http://news.ameba.jp/domestic/2008/01/10398.html
全国の順位表
http://rank.export-japan.co.jp/
48新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/01/23(水) 20:17:46 ID:MLSv4vF8
>>41
まあ、大部分の日本人はそんなん気にしてはおりませんがね。大企業も然り。
問題はマスゴミでしょう。
金融が生業の人は気にしててもいいですが、マスゴミが煽れば煽るほど、変な方向に行く。
ぶっちゃけ、アメ民主は景気の回復なんてできちゃいないのに、できてるかのように見せかける手法の方が問題。
49マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 21:14:33 ID:cg4HY+gM
>>47
第二次世界大戦で日本各地の天守閣が燃やされなければ、地方都市にも観光の
目玉が存在して人も集まっただろうに。300年前の建造物を燃やすとか白人相手ならしなかっただろうに。
50コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/01/23(水) 21:33:20 ID:8ikFUcXR
前スレで出てた食べるアロエの話ですが、お店なんかで食用に売ってる
のは一般的なアロエとちょっと葉のつき方が違うアロエ ベラという品種の
方みたいです。葉が肉厚で大きいというか長いというか…

うちのベランダにはアロエ ベラが置いてありますので、いざというときは
非常食にできますねぇ。
51マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 21:39:40 ID:fgjINRJk
アロエって、生命力が強いですよね。
湿気さえあれば、どんどん増える。

因みにアロエには強力な止血作用があります。
ひげそりで切ったぐらいなら直ぐに止まります。
アロエの切り口で傷口をなぞれば止まります。
52マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 22:14:45 ID:BGJauclN
たまにとんでもなくでかいアロエがあるね
53マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 22:46:06 ID:V1pqT1UP
ばっちゃんが「アロエは医者いらず」と言って100鉢ほど栽培してた。
食用じゃない小さい方のアロエだけど。
胃が痛い時、ンコが詰まった時、やけどした時、ケガした時、
ばっちゃんはアロエを使って手当てしてくれた。

ほろ苦いって程度の食用アロエの刺身を食べるたびに
口が曲がるほど苦かったばっちゃんのアロエを思い出す。








……ばっちゃん、アロエの化粧水、たしかに具合いいけど、
使い切れないので、欲しかったら電話するから4gの梅酒瓶で
ガンガン送ってくるのは勘弁してください。
54マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 23:06:01 ID:GwZIWKre
>>53
入浴剤としてガンガン使うといいよ。
上がり湯にかぶるとか。
55マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 23:23:02 ID:YltN7Zew
新しい話題が投下されても延々と雑談を繰り広げる国士様たち
56マンセー名無しさん:2008/01/23(水) 23:32:08 ID:YAkLeH+N
ウチのベランダのアロエに赤い花が咲いてたな。初めて見た。
57マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 00:35:45 ID:IxqlA9Ai
アロエ話。
ベラは苦いと思います。
あったかいとこでは苦みが少ないかもしれないけど、おれんち東北で、鉢植えでベラあるけど、苦くて食えると思えない。
苦みが少ないのは、不夜城という品種だそうですよ。
アロエ・ノビリス(不夜城)
ttp://elflowers.exblog.jp/4328971/
58マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 00:39:53 ID:Rx4IM3K6
いや、株価は重要ですよ。

例えば株式含み益は銀行では一定量が自己資本にカウントされます。
銀行は自己資本8%を死守する必要があるのですが、その12.5倍の融資が可能です。
つまり、株価下落→銀行含み益減→融資能力減→企業へ資金が回らない、という悪循環を招きます。

もちろん、株価下落で含み損を抱えれば、その償却も必要になるので、
自己資本の毀損となり、かつてのような金融不況の再来もありえます。

これらは一例ですが、
株価下落は何も株式投資をしている一部の投資家や金融機関のみに悪影響を及ぼすものではありません。

むしろ、日本人の大半が株式投資を忌避している結果、
日本の誇る優良企業の株式の多くが50%以上を外人に握られ、(例、キヤノン、ソニー、武田薬品など)
日本人が生み出す付加価値、キャピタルゲインが外国人にものになってしまっているのです。

金融至上主義、金融原理主義は「嫌な国」を生み出しますが、
日本はあまりにも金融蔑視主義、金融忌避主義に陥り、「損な国」となっている気がします。
59マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 00:45:52 ID:hUgmrxpM
>>50-57

あーあ
また在日運営くんの、
食い物ネタ自演荒らしが始まっちゃったな・・・
困ったもんだw まったく

60新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/01/24(木) 00:54:10 ID:snxuaXHr
>>58
金融は大事だと思いますよ。
ですが、それで資本を軽視してる国を見習ってはいかんな、ということで。

まあ、金融蔑視は、それこそ江戸時代からのもんでもありますからねぇ。
この辺は国民性なので、変えるのは相当な時間がかかるかと。
61マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 00:56:17 ID:Hjo0zt/X
>>58
日本の株価が下がってるのは、6割を占めるらしい外国人投資家が売りまくってるせいなんだろうが
日本人はどうにもKY(空気読みすぎw)で、単なる不安感で騒いでるだけだよな。
冷静に考えれば日本売りになる要素はたいしてないのに。

ウリは株は一つとて持ってないんで他人事なんだが、あんまり株価がさがっちゃうと
三角合併されちゃいそうで不安ニダ。
62マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 01:02:58 ID:CRF07kxI
>>60
高橋是清のような、戦前にまだ存在しないケインズ経済学を実践する偉大な人物がいたのに、
その財産を活かさないのは勿体無いよなあ
偉人は生むけど、その人に頼りすぎて学問やシステムになりづらいところが、日本の弱点のひとつですな
63諸葛の翁(火烈教徒):2008/01/24(木) 01:06:56 ID:KWS5r6Cv
>>62
 賊軍仙台藩の足軽の子が日本の金策王になるとは・・・
当時誰が予想する?
64マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 01:24:39 ID:CRF07kxI
>>63
ん?何で結果を出す前の話になるん?
65新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/01/24(木) 01:28:34 ID:snxuaXHr
>>62
ウーム、確かに……。
是清は日本のケインズとまで言われてますしなぁ。

ライシャワー氏も「日本には三井や三菱といった財閥があったのだから戦争をしなくてもよかっただろうと思うが……」って言ってたし、戦前日本は自由経済が根付いていたようですな。
66諸葛の翁(火烈教徒):2008/01/24(木) 01:40:39 ID:KWS5r6Cv
>>64
すまん郷土の誇りだったのでつい・・・
2・26事件死んだのは痛いなと。
>>65
 戦後だと田中角栄位しか太刀打ちできなのでは?(経済観)
67日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2008/01/24(木) 02:14:16 ID:BK3A/XNZ
>>66
下村さんじゃ力不足ですか?
68新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/01/24(木) 02:28:15 ID:snxuaXHr
ウリは竹中も谷垣も結構評価しているのだが。
69諸葛の翁(火烈教徒):2008/01/24(木) 02:32:46 ID:KWS5r6Cv
>>68
 竹中順後ミスった人
谷垣媚中っぽいが比較的まともが我の評価
70めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/01/24(木) 02:33:47 ID:QaUNN0Sv
おっとこっちにも何か人が集まってるみたいだな…w
71新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/01/24(木) 02:37:14 ID:snxuaXHr
>>69
>谷垣
媚中ってわけでもないよ?
総理になったらやらないって言ってるだけで靖国参拝はしてるし、集団的自衛権行使派だし。

>竹中
明確にビジョンを持ってるので強い。

ただし、周りがそれについていけてないw

>>70
やあ、めそちゃんじゃないか。

そう言えば、先日シーレーン防衛と経済の流通について語っておったな。
なかなか興味深かったぞ。
72めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/01/24(木) 02:39:03 ID:QaUNN0Sv
>>71
最近そういう考えを自分の脳味噌から捻り出すことに成功した。自分でも
なかなか面白いと思っている。
73新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/01/24(木) 02:44:15 ID:snxuaXHr
>>72
今度そっち方面について教えてもらおう。
まあ、ここで私的なのは不味いから個人的なやり取りで。
74めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/01/24(木) 02:44:32 ID:QaUNN0Sv
今回の経済危機も軍事面から考察してみると新しい発見があるかもしれません
75マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 02:46:10 ID:7ZKHgBnL
>49
それは白人差別だ。
中国人は自分自身で自国の文化を完膚なきまでに葬り去ったぞ。

あの爆撃は他国の文化を破壊する事を目的としたものではなかった。
単に値打ちを理解してなかっただけ。
76マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 02:56:29 ID:0iMomchQ
なんでコテハン使う様な奴って
こんだけスレ違いの話を延々として恥と思えないんだろう
77諸葛ハン最強(火烈教徒):2008/01/24(木) 03:01:40 ID:KWS5r6Cv
>>76
 表しか見えないからそう。見える
実際はつなっがてます。
78マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 03:15:34 ID:0iMomchQ
じゃ、株つながりで今後どの会社に投資するかコテハン同士で検討するお!
そして投資つながりでどの証券会社が得か検討するお!
つながってるからスレ違いじゃないお!
79諸葛ハン最強(火烈教徒):2008/01/24(木) 03:19:03 ID:KWS5r6Cv
>>78
 どうぞ
80マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 09:44:12 ID:hUgmrxpM
英国発

日本から英国に戻ると、厳重なセキュリティーにしばし戸惑う。
東京ならたいていのビルに簡単に入れるし、
銀行ですらヨボヨボの警備員しかいない。行員でもないのに
「いらっしゃいませ」と声を掛けたりする。
一方、ロンドンではどの小売店にも無愛想なガードマンがいる。
しかも用心棒のように屈強そうだ。仕事の内容を考えれば、
当然といえば当然か。
オフィスビルでは、外にいても「何の用だ」
と問い詰められることがある。
病院も例外ではなく、たいていの部屋がロック付きだ。
常に疑り深そうな目を向けられるのは
不愉快だが、治安維持に一役買っているのは確かだろう。
日本の安全神話が崩れつつある中、
トイレが簡単に見つかるのも今のうちかも。
81マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 18:10:03 ID:cPlUbmdh
何でハングル板なのに全く場違いな話題が延々続くスレが何十スレも続いているんだ?
しかも立てた奴を非難する奴はほとんどいないばかりか「>>1乙」とか賞賛する奴が多数。
82マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 18:11:39 ID:sD5tPfcw
まあ、TGVスレに近い立場だし。
対抗馬として「朝鮮半島こそ地上の楽園」スレでも立ててみれば?
83マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 18:48:57 ID:WydYWI2K
>>81
あなたの意見に賛同します。
フォローしていきたいので、ハンドルネームかトリップをつけて頂けますか?
84マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 19:22:17 ID:iPkeXZS3
>>82
なんて建設的な意見だろう(感嘆)
85新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/01/24(木) 19:32:00 ID:snxuaXHr
>>82
以前立ったよ。


二桁レスで落ちたけど。
86マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 20:21:38 ID:XY1hVSYy
「朝鮮半島こそ地上の楽園」だとシャレで済まないからな
87マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 20:49:55 ID:PIPHsGGl
ん?シャレで済むのではないか。さむいシャレでw
88マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 21:06:51 ID:ee2OFI/K
寒いというか・・・凍りつくだろうな。
89マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 21:27:58 ID:M0Zwnz/b
第2の未来飯研でつか?
90マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 22:06:08 ID:7ZKHgBnL
>86
アサピーの記者は全員そこに送り込め!
91流石だよな安崎 ◆X8JsedTpDY :2008/01/24(木) 22:14:50 ID:rqnp+fjg
過去ログにありました。

★  北朝鮮こそ   地上の楽園   ★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1141132489/l50

私のログは32レスにて終了。

おまけ
韓国人と一緒に仕事して良かったこと
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078893981/l50

私のログは703レスにて終了。

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )   流石は兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i    
    /   \     | |     
    /     / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ ぬるぽ /.| .|____
      \/____/ (u ⊃
92マンセー名無しさん:2008/01/24(木) 22:51:52 ID:7ZKHgBnL
>91
ウリのログには171まで有るニダよ。
93マンセー名無しさん:2008/01/25(金) 06:08:31 ID:vEE3e3SZ
実際、地上の楽園という言葉に騙されて生き地獄へ堕ちていった人々が数多くいるんだから
シャレでは済まんよな
94マンセー名無しさん:2008/01/25(金) 11:46:04 ID:pCGihrk+
朝鮮半島こそ地上の落園
95マンセー名無しさん:2008/01/25(金) 13:18:20 ID:lJiRjs+N
楽園ってより失楽園じゃないのか?
96マンセー名無しさん:2008/01/25(金) 13:21:04 ID:EvChcYy4
羅苦園じゃないか?
97マンセー名無しさん:2008/01/25(金) 18:01:20 ID:H+IbbVrU
         ∧ ∧
        <`∀´> <密入国して住み着いたニダ
         ノ(  )ヽ
         <  >

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ <帰国する気なんかぜんぜん無いニダーッ!
       (( ノ(  )ヽ )) 
         <  >




         ∧ ∧
        <`∀´> <生活保護で暮らしてるニダ
         ノ(  )ヽ
         <  >

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ <帰国して働くより何倍もイイ生活ができるニダーッ!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
98マンセー名無しさん:2008/01/25(金) 22:08:52 ID:2zZie1NI BE:1427605777-2BP(123)
>>91
先生、すみませんがオリジナルのアドレスないですか?
●で取得できません!
99マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 00:43:46 ID:UxqqPMsQ
どうせたいしたレスはないよ。
100マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 01:38:52 ID:DdmlZE1s BE:1223662267-2BP(123)
>>99
単にウェイトに富んだギャグが欲しいだけなので
(誤字にあらず)
101マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 03:17:42 ID:0zRZxglZ
>98
dat落ちしたので●でも取得できん。

ttp://www.soutokufu.com/up/link.php?id=441
まぁ大したレスはないし、「ウェイト二dだギャグ」も無いと思うが。
102マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 13:34:38 ID:oV+IWN4E
「日本人であること」しか誇れるものがない人が最近増えている
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201184606/
103マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 13:35:17 ID:oV+IWN4E
日本国民であることを誇りに思う人は93%に達し、「国の役に立ちたい」と考える人も73%に上ることが、
読売新聞社の年間連続調査「日本人」で明らかになった。

いずれも、過去の本社調査と比べて最も高い数値。戦後60年余りを経た今の日本人の「国家意識」の高まりがうかがえる。

今回の調査は、連続調査の1回目として「国家観」に絞って12〜13日に面接方式で実施したもので、
今年で開始30年となる本社毎月世論調査の過去の結果とも比較し、変化を探った。

今回、日本国民であることを「非常に誇りに思う」と答えた人は55%で、「少しは誇りに思う」は38%だった。
「誇りには思わない」は6%に過ぎなかった。本社調査では同じ質問を1980年、86年、95年にも行っており、
「非常に」「少しは」の合計は91%(86年)、「非常に」は54%(80年)が最高値だったが、今回はいずれもこれを上回った。

「日本の国や国民について、誇りに思うこと」の具体的内容を複数回答で選んだもらったところ、
「歴史、伝統、文化」を挙げた人が72%で最も多く、「国土や自然」43%、「社会の安定・治安」「国民性」(各28%)などがこれに続いた。
86年の同様調査と比べると、「歴史、伝統、文化」が19ポイント増えた一方、「教育・科学技術水準」が22ポイント減の19%、
「経済的繁栄」が17ポイント減の19%に落ち込んだのが目立った。

「国民の一人として、ぜひとも国の役に立ちたい」との考え方については、「そう思う」が73%だったのに対し、「そうは思わない」は20%だった。
2005年の同様調査ではそれぞれ68%、28%で、国への貢献を前向きにとらえる意識が強まったことがわかる。

政府のあり方について、「小さな政府」と「大きな政府」のどちらを望むかを尋ねたところ、
「小さな政府」を選んだのは38%で、「大きな政府」の33%を上回った。
ただ、00年の同様調査と比べると、「小さな政府」を望む人は9ポイント減り、「大きな政府」を求める人は4ポイント増えた。
この間に小泉内閣が進めた市場原理主義的な構造改革で、格差問題が深刻化したことなどが影響したようだ。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080124-OYT1T00522.htm
104マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 13:36:38 ID:oV+IWN4E
日本国民であることを誇りに思う人は93%、「国の役に立ちたい」と考える人も78%★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201185056/
105スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/26(土) 14:12:34 ID:8ypwDb9v
「日本国民であることを誇りに思う」のは差別だお。
「日本国民であることを誇りに思」えない人がいることを思いやらなければいけないお。
106マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 14:23:08 ID:Pdb/ZvP/
>>105
日本人の誇りって、他人のフンドシで相撲を取って
自慢する驕り昂ぶった意識の事?
107マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 14:25:19 ID:z5rjM9Yi
>「日本人であること」しか誇れるものがない人が最近増えている

まるで日本人の優秀さは日本国籍に由来するかのようなモノ言いだなw
では日本国籍を取得した朝鮮系が、相変わらず日本の足を引っぱるだけで
レイプと犯罪くらいしか取り得がないのはなぜなのだろうか。
108スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/26(土) 14:33:17 ID:8ypwDb9v
>>106

「日本国人の誇り」とは、「日本国人の誇り」と聞いて、あなたのようにコブシを
ふるふるしないことだよ。
109スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/26(土) 14:39:09 ID:8ypwDb9v
仲間ハズレは淋しいよね。
口笛吹いて♪
空き地へ行った♪
-----------------------------------------------
119 :マンセー名無しさん :2008/01/26(土) 14:11:10 ID:Pdb/ZvP/
ワガママ雅子ドタキャン!(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080126-00000928-san-soci
 
普通、クビになるだろ。
110マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 14:39:33 ID:Pdb/ZvP/
>>108
日本人の誇りとやらは、基本的に
すべて、過去の愚行の反省と謝罪の上に成り立っているんだっけ?
111マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 14:42:04 ID:Pdb/ZvP/
>>109
とりあえず、相手がどんな人間なのか検索して・・・・w
まあ、そんなにビビらない!ビビらないw
リラックスして!
リラックスw
112マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 14:45:55 ID:O0Nz5Kpj
日経平均が下がってるのは日本の株取引の4割だったかを占めるハゲにサブプライムで
尻に火がついたから儲からない日本株を売却したからだと思ってるんだけどもなんか間違ってるかな。
ウリナラみたいに国民みんなが株に金つっこむのはバブルでこりたからね日本人は。
これじゃハゲはやりづらいし儲かんないしね。それで日本オワタとか言ってる評論家はバカじゃね?
113スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/26(土) 14:56:25 ID:8ypwDb9v
>>111

まあ、お嬢ちゃんが16歳だということはわかったよ。
おじちゃんとチッスする?
114スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/26(土) 15:03:36 ID:8ypwDb9v
やっぱ、恥ずかしいか。
115マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 15:10:03 ID:cT46uwCl



>>111
バカ名無しになっている奇形コテ相手にびびるやつっているの?



116スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/26(土) 15:14:45 ID:8ypwDb9v
クリスピィドーナッツあげるから、出ておいで。
117マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 15:55:58 ID:rscsupJm
台湾人の顔は、本当に日本人にソックリですね。

台湾ガールのmvoir33ことシロクマちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=I8PqfmwInzk

http://www.youtube.com/watch?v=9kXe-n4M7EM



118マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 19:00:11 ID:5EyNbUja
韓国人って本当に馬鹿だよなぁw

韓国の国政に国防を除く全ての行政に外国人公務員を積極的に採用するってさw
これを、韓国人達は国際的とか先進的とか真剣に捉えているんだろうね。

絶対に失敗するし、国政ガタガタになるからw


119マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 19:29:14 ID:kKSWMqxE
日本にも推進派はおるがな。
120マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 19:42:30 ID:Cbz/UtmH
>>118
やっぱり、お膳立てされて成った国家という業なのでしょうかね。
亡国へとひた走っているようにしか見えない。

あ、もう風前の灯火でしたかw
121マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 19:50:28 ID:l1K32U0t
>>118
どこの国が積極的に蚕食してくるか見物だな。
122マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 20:10:29 ID:v8eWChn/
>>118
肯定的に考えれば、朝鮮式の縁故採用を断ち切る手段のつもりなのかもな。
問題は、外国人には韓国以外に縁故があることだがw
123マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 21:12:47 ID:GxCqa+/O
>121
中国に一票
124マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 21:49:26 ID:uhGJllcf
>>118
あながちそうとも言えない。
たとえば日本も発展途上の時代には外国人の識者を
積極的に中枢に入れて、その手法を学んで身につけたものだ。
遅れていると自覚しているのならそんなもん他国に盗まれる心配はないのだから
ここは全てを晒しても学べるだけ学ぼうと考えるのも悪い選択ではない。

ただ、韓国人がそういった事を見越しての行動かどうかは知らんが。
そしてその理屈において日本は全く外国人を登用する必要のない国であるわな。
125マンセー名無しさん:2008/01/26(土) 23:30:30 ID:B+VwNB2c
126マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 00:04:09 ID:rs3PMzGS
>>124
しかし日本の場合、「お雇い外国人」はどこまでも「お雇い」であり、いずれは帰るべき
存在だった。それが清国の場合、「外国人でないと信用できない」というところまで
堕ちていた。アヘン戦争以降の転落は、どちらかというと清国自身の問題だったかと。

韓国?あれは小中華。事大党が実権を握ったのは、今に始まったことではない。
127マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 00:17:36 ID:GYsUyu4n
けど中国に居ついた西欧人てみたことないな。
そういった子孫も。
日本の場合は、いずれは帰るべき存在だった外国人が居心地よくて
そのまま居ついてしまった例はいくつもあるけれどw
128マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 00:37:35 ID:46PBl5aN
>>118
外国人って北の人?

>>127
東スポにオックスフォードで日本文化の研究してた人が
芸者になってしまった記事があったw
129マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 00:48:22 ID:KvwRB/dH
日本が地上の楽園だなんて言っているのは在日3世だけだろ。

【美しい国】自殺大国日本の真実【鬱苦死威国】3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1197866824/
130マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 01:17:11 ID:ofPUw69J
>>118
しかし、その前に

外国人は
・簡単に口座を開けない
・土地を取得する事ができない

・・・・・住むのに苦労すると思うんだけど。
131マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 02:06:26 ID:PAV+51NF
>>130
実行力を伴わない見た目優先ってのは数少ない伝統芸だな

言い過ぎ?ゴミンスゴミンス
132マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 03:07:54 ID:KFKCa2Xp
>>118
韓国に限れば、これで大発展が約束された。
ついでに半島の住人をみんな外国人にすればもっと発展する。
133マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 04:18:47 ID:/l5YbD6E
問題はそんな外国人いるか?だねw
韓国という国に愛情持って、骨を埋める覚悟で移住してくる外国人て
ちょっと想像できない。
来るとすれば別の動機しか考えられない。
おそらくすぐに起こりそうなのは、
北や中国からこれ幸いと公務員に流れ込むのではないかな。

もしかしたら、内心では案外それを期待してたりして。
韓国の官僚が実質中国化してしまえば、北との統一もスムーズにゆくだろう。
中国の支配下にはなるが、どっちにしろ中国でなければアメリカの支配下なのだ。
アメリカに見捨てられた今となっては中国についたってかまわんでしょ。
134マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 04:41:27 ID:RtzF+Kzf
金を払えばいくらでもいると思うぜ。
たとえば本国時代の二倍を支払って、住居は無償とか言われたらフラっといっちゃうだろうし。

実際、日本のエンジニアがその手法で引っ張られて、タダ同然で日本の技術を垂れ流しているのが問題になってたじゃん。
週末エンジニアとかいってたっけ。
金曜に会社が引けたら韓国に飛んで土日だけ働けば給料倍だとさ。
テレビの取材で「裏切り者といわれるのは心外です」とか苦しい言い訳をしていたが。
135マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 05:36:17 ID:EHoKMslp
>>134
それに追い打ちを掛けるのが、特亜人中心に最恵待遇留学生w

日本にも埋もれた優秀な人材が多数いるのに、やる事は俺らの税金で特亜人に教育する事。
俺らの税金で自らの利益のために使わない以上、日本は絶対に駄目になるw

教育は未来のための投資
そのことすら認識できなくなった今の行政官僚共w
確か百年前にも同じような事をしていたなw
日本本土では娘を身売りに出すほど困窮しているのに、莫大な資本を中韓に投入

で、その結果が謝罪を求められているだけw
それも、核弾頭を日本に向けられて敵視されているし、反日教育真っ最中w

ここの行政官僚に学習能力があるのか?
まぁないわな。
高偏差値教育の内容は「日本ダメポ」だから、経験の伝授が出来ないw
それも高偏差値とるには、それに対しての問題意識すら持てないからね。
まぁ、ある種の洗脳教育だわな。


日本、完全にとは言わないが、かなりやばいでしょw



136マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 06:40:09 ID:uKhmiF/D
大学院生でもやっていれば、
奨学金についてかなり思い違いしてるのがわかるんだけどね。
政府が言ってるのは中国からの留学生を増やすということで、
例えば中国人だから奨学金がとりやすくなるということは、まずない。
取れるにしても無償で奨学金なんてものすごく狭き門だよ。
相当な審査をパスしないといけない。

というか今までがほぼゼロだったから、日本もそろそろも少し出そうって程度。
アメリカなどに比べたら、まだ留学生への対応は全然遅れている。
137マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 06:53:38 ID:RtzF+Kzf
その留学生への対応ってのが眉唾なのでは。
そもそも学校とは自国の力を伸ばすためのもの。
もし海外の人間に門戸を開くなら、それは何かメリットを見いだすべきだろう?

たとえばアメリカの場合には優秀な人間を移民として定住させる目的がある。
無能な人間はさようなら、優秀な人間は厚遇して定住させて利用する。
イギリスは留学生を観光と同じく利益目的として扱い、単に外貨を獲得するために受け入れている。
イギリスへの留学生の学費は本国人の三倍、サポートなんて一切無しだってさ。

日本はそういったメリットを一切度外視して、
まるでボランティアのような精神で留学生を受け入れているのが
馬鹿みたいってことでしょう。
138スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/27(日) 08:21:00 ID:OkAPQsKe
>>135のようなのは、かなりヤバイだろうね。
この文章見たら、誰も雇わないだろ。
139マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 10:53:53 ID:ofPUw69J
>>135
公務員板、教育先生板見ると

『自分達は苦労して公務員になったんだから報われるべきだ!!』

中身や表現は違っても、こんなのばっかで嫌になる。真面目な人だっているのに。
『同じ大学出たのに給料低いのはおかしい!!』とかさ・・・・・。
民間はリストラや倒産のリスクを負いながらやってんのに。サー残50時間とかザラなのに。
そりゃ公務員試験に受かるために勉強して、で、受かったのは偉いと思うよ。
でも公務員が自分を『頑張って選ばれたエリート』って意識を持って自分の事しか考えなくなったら
日本は中国のように徹底的に腐敗すると思うんだけど。

つか、天下りって『頑張って選ばれたエリートだから報われて当然』って意識で発生してるわけだし〜。
江戸時代の侍のような生き方してくれれば国民の負担減るのにね。
140マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 10:54:55 ID:ofPUw69J
って、135さんが問題提起している事と関係ないか。
しゃ、謝罪はしないニダ!
141マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 12:26:37 ID:YMmHzm0w
>>139
江戸時代の平均的侍は、「休まず、遅れず、働かず」で月の出勤日は4〜5日
142マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 12:40:45 ID:ayxD8S61
>141
平和な時代のサムライは給料が上がらないわ、物価は上がるわで大変でした。
現在の政府も江戸時代と同じで税収が上がらなくて困っていますが、
にも関わらずちゃんと給料が上がる今のお気楽な公務員と比べるのは
かなりお門違いかと。

143マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 12:46:30 ID:JxxJ/cUB
武士は貧乏だけど、尊敬されていた。
今の公務員は腐敗している。
144マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 12:56:05 ID:EHoKMslp
東京都公報平成16年度によりますと、「平均”月給”」が職種 月給


一般行政職 471,896円(361,177円)

警察職 571,505円(361,901円)

小中学校教育職 498,227円(401,869円)

高等学校教育職 518,498円(412,534円)

技能労働職 432,302円(335,407円)

これだけのお金が支給されているようです。


これにボーナスが年間4.45ヶ月支給されるそうです。

警察職に当てはめてみますと
給与:571,505円 x 12ヶ月 =685万9060円
ボーナス:361,901円 x 4.45ヶ月 = 161万0459円

合計
685万9060円 +  161万0459円 = 846万9519円
となり、ちなみにこれは高額年収者ではなく、「平均年収」になるそうです。
145マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 13:07:06 ID:qbQGPNbM
公務員は「公僕」だという意識を持ってやってもらわないと。
146凛甲:2008/01/27(日) 13:35:17 ID:+TmfzCSz

官僚には、優秀な人材が必要。
天下りなどを批判するなら、それ相応の給与は支払うべき。

現在よりも給与を減らし、天下りもダメ、国民の下僕として働き続けろというなら、
優秀な人材は集まらない。

勿論、批判すべき点は批判すべきだけど、それだけじゃねえ。
147マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 13:39:01 ID:JxxJ/cUB
上は今ぐらいでいいが、下が総じて高すぎ。
一気に半額にしてもいいな。いやなら辞めなで。
変わりにそれでもやりたい人はいっぱいいるのだからね。
148マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 17:23:29 ID:ofPUw69J
>>146
勉強ができる=優秀じゃないよ。
俺の会社には中卒の課長もいれば大卒の平もいる。
無駄に予算使いまくっている現状で、優秀な人材が集まっているとはとても思えないんだけどなぁ。
民間だったら責任取らされるのが普通なのに。

日本を800兆円もの借金大国にしたのって無駄な公共事業作りまくった官の責任も大きいと思うんだけど。
組織票の影響力出すから政治家も官の顔色ばかりうかがって何もできやしないしさ。
149マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 17:27:15 ID:Xgs6hx2f
>>146
何故官僚の輩だけ優秀な人材が必要なの?
  「仕事をしない」、「悪いことは率先してやる」のが官僚だろ?

  こんな人間は我が日本国には要らない!         
150携帯神社神主:2008/01/27(日) 17:32:38 ID:LNG6tQH3
一般人は官僚を敵視し、官僚は一般人を侮る、ってね。


どっちも変な勘違い野郎が混じってるからな。
溝は深くなるさ。
151マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 18:02:55 ID:qbQGPNbM
国というのは官僚と一般人と両方いないとやっていけないんだから
それぞれがそれぞれの仕事を黙々とやればいいだけなんですがね。
152日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2008/01/27(日) 18:47:53 ID:xgjwkZcb
官僚を批判してる人は、どの程度の事を知ってるのだろうか?
私もごく一部しか知らないが、IWCでの海外マスコミに一歩も引かなかった
小松参事官や米国からの圧力でタバコの輸入量を増やせとのやりとりで、じゃお宅のタバコに
表記されてる注意書きをやめたら増やしてやると言った官僚もいるが、批判してる人は
クジラは可愛い動物であると言った欧米の価値観にそまり、タバコの輸入量が増えれば安くなるから
余計な事をしてるとおもっているのだろね。
153マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 19:01:00 ID:ofPUw69J
>>152
論理のすり替えと極論を持ち出して何がしたいの?
154マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 19:16:20 ID:JxxJ/cUB
役人も学校も酷くなったのは戦後のことだ。
人に迷惑をかけないぐらいしか、全体として守るルールがなくなってしまったからね。
「お国の為に」というルールをそろそろ復活させてもいいのではないだろうか。
155マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 19:17:27 ID:D/yL93Kh
>>150
まあ、官僚も権力機構の一部である以上、仕方のないことだな。
ただ、これまでは官僚の下部というか一般人に接する側が、一般人の考えに近い対応を
する(要は弾力的な運用というやつでw)ことで摩擦を吸収していたのが、
上は政治家志向、下はマニュアル人間になってしまったからなあ…

余談:権力を笠に着る小役人なんて古代からいるので今さら論ずる必要もない。
ハエ・蚊・ゴキブリの根絶を図るようなものだ。蔓延しなければ十分。
156マンセー名無しさん:2008/01/27(日) 20:05:31 ID:By9I/1IY
「瀆職」を「汚職」と安易に言い換えたのは戦後。
ここから公僕の職業意識や倫理感の大幅な低下を招いた。
157新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/01/27(日) 20:06:30 ID:uBNuPrrd
>>151
そういうこと。
何故わざわざ溝を深くするのか、そっちのほうが問題。
まあ、マスゴミが煽ってるのもあるんでしょうけど。

>>155
官僚の特権階級意識や、一般人の官僚悪玉観を何とかして行くしかないでしょうね。
158しドイツ ◆M0GHzwUDJk :2008/01/27(日) 20:36:36 ID:/kmSaCfM
戦前も戦後も酷いのはマスコミ。

800兆円もの借金、、、、これは新潟の「角さん」モデルが枯れていないせい。
政治家が「中央へのツケ回し」をする法律を作ったら、官僚はそれをするしかないわな。

159凛甲:2008/01/27(日) 23:49:11 ID:+TmfzCSz

よく「勉強が出来るのが、頭がいいとはらぎらない」「優秀とは限らない」というけど、
それなら、どういった指標で雇用などを決めるつもりなんだろう。

一般論としては、「勉強が出来る=頭がいい」としていいんじゃないのか?

努力した人間と、努力しない人間を平等に扱おうというのは、悪平等だよね。

国の借金などに関しては政治家の責任。
少なくとも建前上、官僚は政治家の方針に沿った政治を行う義務がある。

責任は官僚よりも政治家。そして、その政治家を選んだ国民にあるんだけどね。
160マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 00:05:20 ID:SGBoEBm5
>>159
いわゆる「お勉強」以外にも頭のよさを計るテストがあるよ
MSとかが採用してて、発想力とか応用力、柔軟性などが試されるみたい
161マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 00:24:27 ID:ideKS6Uv
「勉強が出来る」ってのは評価として一番わかりやすいラインだろ
高校レベルの勉強も出来ない奴にろくなやつはいねー
162マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 00:27:01 ID:ideKS6Uv
もうちょっとわかりやすく言うと欲しいのは「勉強が出来る」人じゃなくて「学習能力の高い」人
必要な時に必要な努力を的確にこなすことの出来る人間を新卒から探すには
どうすればいいかというと、そらいい大学でてる群から探すのが効率いいわな
163マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 00:40:47 ID:SGBoEBm5
まあでも、ある外資系の会社では、東大生は履歴書の時点で大体落としてしまうそうで。
学歴書いて、どうだと言うレベルのつまらない履歴書だかららしいけど
164凛甲:2008/01/28(月) 00:50:19 ID:oc2W8Bmb
知識や論理が、直接は仕事や生活に役立たなくても「勉強が出来る。成績がいい」っていうと、それだけ
「努力が出来る。努力をしてきた」ってことで、これは立派な評価すべき才能だと思うんだけどね。

はっきり言っちゃうとさ、「勉強が出来るのが、頭がいいとはらぎらない」「優秀とは限らない」って
言う批判の半分ほどは、劣等感か、そうでなければ「自分は学歴に縛られない自由な発想を持った素晴らしい人間」って
自己アピールじゃないのかね。

個人的にはこういうのって、学歴差別以上に鼻持ちならないんだが。
165マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 01:10:50 ID:SGBoEBm5
努力は必要だし、教育はこれからの事大は絶対に必要なものだね
ただし、よく言われるけど、無能な働き者は・・・と言うのもあるので努力だけを評価するわけにはいかないのですよ、実社会では
正しい努力、知識、それを使いこなす能力、柔軟性、決断力、統率力、度胸、そして謙虚さ、全部持ち合わせてたら超人だな

外資、特にアメリカの評価能力は凄いなと、そして日本は育成の能力が凄いんだと思う
166マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 01:22:42 ID:vvUeL0Jv
>164
でもさ、東大でてるし司法試験受かってるんだから勉強できるのは間違いないけど、
社民党の党首なんかやってるのは、バカ以外のなにものでもないだろ?
167マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 03:46:06 ID:KbSmRrqv
人それぞれだし、人を使う立場になってから
難関大出身だけどバカで使い物にならないというヤツも普通にたくさん見てきたが、
やはりありていに言って、偏差値の高さと有能さは比例するな。
まあものすごく大雑把な相関関係だけど。
168マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 07:04:58 ID:4x1Ajmrr
東大がどうのとか、優秀だとかくだらなすぎる話の展開w
で、公務員が優秀とかもねw

169マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 07:11:56 ID:RlAmkeDv
>>164
問題は自分が選ばれた人間だと勘違いしている官の人なんだがね。
そうじゃない人間は問題ないんだよ。劣等感から非難を〜、とかで官主導の天下りと談合まで認め続けるの?
170藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/28(月) 08:38:50 ID:cPaDVk6X BE:422163375-2BP(1000)
 官僚に一番求められるのは「温故知新」の姿勢。
 官僚システムというのは、「温故無新」で成り立っている部分が大きいので、優秀なヒトが「新しい前例」を作らない限り何も変わらないというのが最大の問題だからね。

 そしてやっぱり「優秀」で「意欲がある」人材を探そうとしたら、一定以上の実績のある学校からの志願者を選別するのは仕方がない。
 あとは、その「優秀な人材」を活かすシステム。

>>169
 本来「天下り」というのは官民合同で「優秀な人材の再配分」をするシステムなんだけど、前例主義システムのなかでこのポストからはこのクラスの会社みたいな慣例ができて行っちゃったんですね。
 談合だって、不当な値下げ競争と手抜き工事を防ぐ意味では有益な部分もあるんだけど、慣例の中で排他的な集団になってしまったことが問題。

 要するに、すべて「人間」の問題。
171藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/28(月) 08:43:42 ID:cPaDVk6X BE:253297973-2BP(1000)
 システムが固まると、システムの中にいる人間は楽になって、そうするとどうしても腐敗してしまうのは避けられない。
 だから腐敗を防ぐ最良の方法は、「定期的にシステムを見直し、変更する」こと。
 しかし、実はコレが一番難しい(w
172マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 09:03:10 ID:NO9jP4l+
ルーチン化したものを変えるのって面倒だからねぇ…
これも手段が目的になっちゃう例ニカね
173凛甲:2008/01/28(月) 10:57:41 ID:oc2W8Bmb
>>166 某社民党の党首がおかしいというのは100%同意。あの人はいくらなんでも極端な例。

>>169

勘違いってさあ、事実、彼らは「選ばれた人間」でしょ。試験に合格して、選出されたんだから。

官僚の中に、傲慢な人間がいるのは事実だろうし、それは確かに批判すべきだけど、
自分では何の努力もせず、ふさわしい対価も払わずに「国民の為に奉仕し続けろ」という、
マスコミや庶民の傲慢さのほうが、今現在では問題だと思うがね。
174藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/28(月) 11:05:07 ID:cPaDVk6X BE:217113236-2BP(1000)
 >>166>>173の「選ばれた」は、「選ぶ主体」に食い違いがあると思う。
175凛甲:2008/01/28(月) 11:55:38 ID:oc2W8Bmb

多少の差はあるにせよ、議員にしろ官僚にしろ、マスコミにしろ、
国民のレベルを反映したものでしか有り得ないんだよね。

政治家や官僚をこれ見よがしに罵れば正義って、どうしたっておかしいよ。
176マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 12:35:11 ID:SGBoEBm5
>>173
普通に読めば、>>169は選民思想の意味で言ってるんだと思うんだけど・・・

>>175
マスコミは国民のレベルと言うより、明らかに工作受けてるでしょ
これは国民の性善説の考え方があるので、レベルだけを論じるのはちょっとずれてるかと
工作を含めて言ってるならわかるけど

政治家のレベルは、明らかに国民のレベルの反映なのは同意
参議院選挙で、年金言いながら首魁である自治労の支持母体の政党を勝たせるなんてどうかしてる
177マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 13:16:26 ID:+Kz0EXXU
>>166
えーっと、裁判所では使えない書面を出すことで有名だった弁護士のことですか?
在籍してた事務所も押しかけだったし。
そういや、あそこは田中角栄の弁護やってた事務所だったかな。w
178マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 14:51:06 ID:n4i9PkPL
>164
> はっきり言っちゃうとさ、「勉強が出来るのが、頭がいいとはらぎらない」「優秀とは限らない」って
> 言う批判の半分ほどは、劣等感か、そうでなければ「自分は学歴に縛られない自由な発想を持った素晴らしい人間」って
> 自己アピールじゃないのかね。

ええと。
東大出て大蔵官僚から議員になった人がいます。
経歴だけ見れば超エリートです。

その人は永田 寿康 前衆議院議員です。
この人を「総合的に見て」優秀だとあなたは思いますか?

つまりそういうことです。

>173
因みに永田議員は民主党所属でしたw
社民党の例を出すのは極端だと仰るが、民主党の場合はどうですか?

>自分では何の努力もせず、ふさわしい対価も払わずに「国民の為に奉仕し続けろ」という、
>マスコミや庶民の傲慢さのほうが、

被害妄想だと思います。
・相応しい対価は払われています。
・「自分では何の努力もせず」の根拠が示されていません。
179藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/28(月) 15:12:02 ID:cPaDVk6X BE:217112663-2BP(1000)
>>178
 優秀だったから、東大から大蔵省に入省できたんでしょう。
 だけど結局それ以上ではなかったから、政治家になっちゃったんでしょうね。

 この国でキャリア官僚を辞めて政治家になるなんて、キャリアの落ちこぼれか余計なしがらみがある香具師だけですよ(w
180マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 15:50:08 ID:n4i9PkPL
>179
その優秀さは総合的なものですか?
単なる利巧馬鹿でしょ。
181マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 16:09:47 ID:4x1Ajmrr
>>177
これってマジなの?

F女史のことでしょ。
182藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/28(月) 16:19:03 ID:cPaDVk6X BE:506596267-2BP(1000)
>>180
 「総合的」に優秀とは、どういうことを言うのですか?
 人間に対するあらゆる評価は、常に人間の一面にしか与えられないものですよ。

 「東大卒」も「大蔵キャリア官僚」もある基準において「優秀」であったから、得られた結果でしょう。
 それを一つの失敗をもって、「単なる利巧馬鹿」と総括してしまうのは、「東大卒の大蔵官僚は優秀」という決めつけと大差無いと思いませんか?
183マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 16:39:55 ID:PtEWSrSE
>>180
・・・その「総合的に」って一歩間違うと僻みにしか聞こえんがなぁ
184マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 16:46:01 ID:n4i9PkPL
>182
>  「総合的」に優秀とは、どういうことを言うのですか?

公務員として役に立つかどうかです。
お勉強の成績が良くても、公金横領や自分がいるセクションの権力を増すための運動等に
うつつを抜かしている現状ではねぇw

具体例として永田元議員にイケニエになってもらいます。

1993年(平成5年)
 東京大学工学部物理工学科卒業
 大蔵省入省
1995年(平成7年)
 カリフォルニア大学ロサンゼルス校MBA課程留学
1999年(平成11年)
 大蔵省退官

1995年の留学は公費です。
大蔵省の予算で留学し、帰ってきてからすぐに退官しています。
この人は公務員として、この人が費消した税金に見合う成果を残しましたか?
つまり、優秀でしたか?

このような行動は永田君一人ではなく割とよくあるケースで問題になっていたはずです。
こんな風に退官しても罰則は無いんですよね。

>「東大卒の大蔵官僚は優秀」という決めつけと大差無いと思いませんか?

決め付けてると思うけどw
185マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 16:53:57 ID:4x1Ajmrr
俺の知人に東大卒がいる。

そいつが言うには、社会に出たら目茶苦茶頭の良い奴がいっぱいいるし東大なんて意味無いよって言っていたよ。
東大には性格悪い奴、多いんだってw

でも、勉強だけは出来るよって補足はしていた。
そりゃ当然だわなw

勉強が出来る→優秀=当然の結果であり評価
仕事が出来る≠東大
創造力≠東大
問題解決能力≠東大

人権擁護法案を押し通そうとしたり、外国人を積極的に誘致したり、帰化申請簡略化推進とか、売国行為じゃないの?っていう背後の必ずメインが東大出官僚であるのは事実だなw



186マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 17:00:31 ID:n4i9PkPL
>182
>  人間に対するあらゆる評価は、常に人間の一面にしか与えられないものですよ。

そうですね。
そのような一面的評価をする場合、大抵は「結果」がどうだったかで判断されるものだと思います。

>「東大卒」も「大蔵キャリア官僚」もある基準において「優秀」であったから、得られた結果でしょう。

この基準で優秀だと、公務員としてどのように優秀なのかを具体的な根拠を挙げて
説明して頂けるものと期待しております。

結果だけで考えれば、高級官僚は優秀なんでしょうか?

厚生労働省の薬害AIDS問題・薬害肝炎問題・国民年金資金を流用して厚労職員の休暇施設を
建造していた件はどうなのか?勤務時間に厚労省の地下駐車場の自分の車の中で仮眠を
取っていた事件もありましたね。

>それを一つの失敗をもって、

永田君のことを言っているのなら、例のメール事件は一つの失敗ではないと思います。
途中で「本当にこれは正しいのか」検証する機会は幾度もあったのではないでしょうか。
それが出来なかったから「利巧馬鹿」なのです。

永田君を含めた多くの官僚たちの事を言っているのであれば、失敗は一つではありません。
前述の様に致命的な失敗を幾度も繰り返しており、なおかつ隠蔽しようとした形跡もあります。
たぶん、氷山の一角なんでしょうね。
187マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 17:02:42 ID:n4i9PkPL
日本を楽園に保ちつづけるには、ホルホルするばかりではなく、
このような負の側面を見つめることもたまには必要かと思います。
188凛甲:2008/01/28(月) 17:05:53 ID:oc2W8Bmb

誰も、学歴が高いだから、総合的に優秀とは言っていないのにねえ。

単に、「高学歴」と「社会で役に立つ、頭がいい」というのは、ある程度成り立って
話しているだけ。
少なくとも、何の指標もなく人を雇うより、高学歴の人間を雇ったほうが、使える人間が
集まる可能性が高いだろ。

少なくとも高学歴の人間のほうが、普通の人間よりは努力しているんだろうから。

「高学歴の人間が全員優れている」と言っているわけでもないのに、
根拠として、「永田議員」という一個人を出す議論法も的外れ。
189マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 17:17:19 ID:8BxCBmzW
>>188
>単に、「高学歴」と「社会で役に立つ、頭がいい」というのは、ある程度成り立って

様々な現場では役立たずなことが多いんで、あんまり成り立ってるとは実感できないw
頭の中でこねくりまわすのは得意なんだろうけど、実行力が無いんだよね >高学歴
190マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 17:21:24 ID:n4i9PkPL
>188
現在の高級官僚の腐敗ぶりに対してはご異議ないものと解釈いたします。

> 少なくとも高学歴の人間のほうが、普通の人間よりは努力しているんだろうから。

努力しているはずの人間が必ずしも公務員に向いている(自らの立場を悪用しない)
とは限らないということも事実ですよね?

そしてそれが近年は目に余るわけです。

現実に「お勉強」で好成績を修めた高級官僚にどうしてこのような腐敗不正が多いのか
それを考えるべきかと。
191熱湯 ◆NettobIFhI :2008/01/28(月) 17:23:19 ID:e+qZm8de
高学歴って雇う側から考えると一つの指標であることは否めないんですよね。
「お馬鹿」な奴は雇いたいけど、「ホントニ馬鹿」な奴は雇いたくないですもの…
ただ、たとえ東大卒って肩書きを持った人でも、
「ホントニ馬鹿」な奴は少なからずいるのも現実ですね

|-`).。oO( まぁ、心身共に健康なお方が一番ですかなw
192マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 17:34:16 ID:WOwcv4k9
公務員は本来 一般市民の為 に働かねばならない仕事なんだけど
殆どの公務員は親方日の丸をバックにしてるとしか意識してないからダメなのでは?

おれ○○大学卒で優秀(鼻5cm)→おれ日の丸背負って完全無敵 (鼻20cm)
鼻が伸びすぎて足元見えないの。
一般市民踏んづけてるのに見えてないわけよ。
学歴がどうとか言うより、公務員が不祥事を起こしたら(一般市民踏んづけたら)クビが
ポンポン飛ぶくらいの厳しさがなけりゃ変わらんと思うよ。
193マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 17:35:30 ID:n4i9PkPL
>188
> 根拠として、「永田議員」という一個人を出す議論法も的外れ。

まぁ彼の場合「利巧馬鹿」として凄く解り易かったのでw

>厚生労働省の薬害AIDS問題・薬害肝炎問題・国民年金資金を流用して厚労職員の休暇施設を
>建造していた件はどうなのか?勤務時間に厚労省の地下駐車場の自分の車の中で仮眠を
>取っていた事件もありましたね。

ここは読みませんでした?
194マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 18:20:59 ID:n4i9PkPL
>192
> おれ○○大学卒で優秀(鼻5cm)→おれ日の丸背負って完全無敵 (鼻20cm)

これはあるかも。
厳しい選抜を潜り抜けて選民意識を持っちゃうんだろうな。

そしてその選民意識はノブレス・オブリージュの裏付けを持たないことは
残念ながら明らかだと思う。

確かに彼等は努力の結果、難関を潜り抜けたのかも知れないが、選抜を潜り抜けるための
努力以外は全くしていない状態、つまり著しく視野が狭い状態で強力な権力を持たされれば、
勘違いしちゃうのも無理ないかもね。

無理もないとはいえ、そのような人たちは利巧馬鹿と呼ばれてもしょうがないんじゃないかな。
そのようないびつな人間になってしまった事は本人だけの責任ではないのだろうが、
そのような公務員の存在は迷惑な事ではある。

>173
>勘違いってさあ、事実、彼らは「選ばれた人間」でしょ。試験に合格して、選出されたんだから。

公務員の権力は、彼等自身の所有物ではなく、国民から付託されたものだ。
やっぱり勘違いしてませんかね?

<ヽ`∀´><ウリ達はエラ張りし世界最高民族ニダ、チョッパリごとき劣等民族に何をしても許されるニダ
↑これと同じ腐敗臭を感じます。
195マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 18:22:57 ID:SGBoEBm5
>>191
確かに、現実問題としてひとつの指標になるのは確かですな
ただ、評価は外資が優れてると思うけど、外資系からすれば、学歴はほとんど意味を成さないようで
しっかりとした評価能力を持っているところは少ないんで、学歴が割りとウェイトを占めてしまったりするのが現実です罠

まあ、職人の世界では、下手に学のついた人より、中卒どころか素直な中学生くらいから仕込みたいそうな
法律があるから無理だけど
196マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 18:34:05 ID:SGBoEBm5
確か大蔵官僚から政治家になって無能ぶりを発揮して、小沢に馬鹿にされ続けてた人がいたような
確か事務次官にまでなってたと思う(違ってたらすまん)
197マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 18:34:13 ID:ZJKv5+EX
>>191
東大も過半は頭が切れるわけでもなく
受験体制のおかげで押し込まれる人たちですからね。
構成比率が極端に変わるわけではない。
とはいってもウランを遠心分離機にかけるよりは効果あると思いますが。
198マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 18:40:59 ID:PtEWSrSE
・・・なんか学歴コンプレックスの人いるみたいだけど、もともと学歴云々は最低限の
足きりを要求する上、官僚の本来の仕事は多目的な情報処理なんですがね(法律とて
条件、制限をする情報)。その処理をどこまでできるかを試すのが公務員試験であって
現在の公務員試験はかつての科挙みたいに文献の丸暗記でしたか?と聞いてみたい。

ついでながら、永田元議員の場合は単純にそれを処理するための適性がなかった、
だけじゃないかと考えたりする。同じ官僚出身とはいえ、平沢議員は怪文書と取り合わなかった
ことから、ただ彼はオーバースキルなことをして自滅したという落ちではないかとも思うのだが。

第一、官僚として勤務したといってもその中ではだいぶ篩にかけられるのが組織の常であり
6年で退官ということはそれ以上続けるだけの能力が足らなかっただけじゃないかと。
199藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/28(月) 19:10:50 ID:7dk2hH/V BE:217112292-2BP(1000)
>>184
>>  「総合的」に優秀とは、どういうことを言うのですか?
>公務員として役に立つかどうかです。
 「公務員として役に立つ」と「優秀」がどうしても結びつかないんですが(w
 もしかして「公僕として誠実」であることを「優秀」だと定義されていますか?


>>186
>この基準で優秀だと、公務員としてどのように優秀なのか 
 ワタシはこの例の人物を「公務員として優秀」と言った覚えはありませんよ(w
 彼は「受験生として優秀」だったから公務員に採用されたのですよ。
 そして在職中の彼の仕事は知りませんが、中途退職したということは少なくとも「優秀な公務員ではない」ということですね。

 
200マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 19:16:51 ID:Ypxk5jbx
政治家としても優秀ではなかったな…
201マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 19:23:15 ID:n4i9PkPL
>199
>  もしかして「公僕として誠実」であることを「優秀」だと定義されていますか?

公僕として誠実であることは最低限必要とされる事であって、
誠実であれば優秀というのはとんでもないです。

何故かその最低限の要素を満たしていない高級官僚ばかり目に付くのは
どういうことかと思っています。

> ワタシはこの例の人物を「公務員として優秀」と言った覚えはありませんよ(w

件の人物でなくても構いませんよ?

その基準で優秀
(>182で言うところの「 「東大卒」も「大蔵キャリア官僚」もある基準において「優秀」であったから、
得られた結果でしょう。」)
に沿って、公務員としてどのように優秀なのかを具体的な根拠を挙げて説明して頂けるものと
期待しております。
具体的な根拠として件の人物(永田元議員)でなくても構いません。
202マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 19:28:29 ID:PtEWSrSE
・・・曹操が人材集めるときに言った逸話を聞いたらどんな返答をするんだろうか?w
203コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/01/28(月) 19:35:10 ID:0UJ48fAS
学歴と優秀さって、別スレであった知能指数がどうこうっていうのと一緒で、
人によって視点が違い過ぎて、なかなか議論自体が噛み合わないと思う…

ウリが大学に入った時に、ある先生が最初の授業でおっしゃったことは、
「君達が○○大学に受かったから優秀だとか頭が良いとは思わないが、
試験に合格するだけの努力をしたということと、それだけの集中力を持って
いるということは認める。」という趣旨のことでした。

減点式のペーパーテストなんかは、決められたルールに忠実で、失敗を少なく
要求された処理を行うということなんだから、そういうのに秀でているかどうか
ということを見るには有効であるし、そういう人材を求めるには結構向いてる
ものだと思いますけどね。そういう人材が望まれる職場だって沢山あると思うし。
204マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 19:39:57 ID:6CZYnRiN
もしかして東大卒で評判のよくない人物を出して、「だから東大出たって」みたいな論理に行き着こうとしてますか?
そういう例を出さなくても、学歴があろうと無かろうと人間というのは行為と結果で評価されるって事は皆分かってると思いますが。
東大卒の人は東大に入るために遊ぶ時間や寝る時間を勉強に費やした人。
そこにどんな野心野望があろうとそこまでの努力は凄いと思うよ。
野心野望があって目標到達のために手段を選ばない人間はよく批判されるけど
野心野望を持つ事自体、人間としてのエネルギー感じるから何か枯渇してる自分には羨ましいくらいだ。
205コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/01/28(月) 19:44:57 ID:0UJ48fAS
>>204さま
>そこにどんな野心野望があろうとそこまでの努力は凄いと思うよ。
まさに雁屋哲原作の「野望の王国」ですね。   カリーもあそこまで母校を悪く書かんでも…

  進 築 自 ぼ カ 社   | |    い だ 方 権 人 政 法 ぼ
  め く  分  く  ラ 会    | |    い っ 法 力 が 治 学  く
  て た た  た ク の   | |    で た  を を 人 学 部 た
  き め ち  ち リ  権  /  ヽ    し と  学 つ を. を 政 ち
  た の の が を  力 〈    〉    ょ い ぶ か 支 学 治 が
  の 準 王 新 研 構  ヽ  /    う  っ た む 配 ん 学
  だ 備 国  し 究 造   | |    ! て め た す だ 科
  と  を を  い し  の    | |           め る の で
  も         尽        | |            の 仕 は
、           し     / ヽ             組
 `7'ー-----------------<    \              み      /
 /:::::::;-─‐-、:::::::::::::; -‐‐、ミミ:::l     `''‐‐- 、________,..ィ´l/::::i
 |::::::::|       ̄ ̄     |:::::::::|      |::::::::::::::/:::::/:::::::::::::::/∧ヾヽ  ::::ミ
 |::::::::|               |:::::::::|     彡::::::::::/:::/彡r-イ´'´  ヾミミ ::... ミ
,r:|:::::::|ヾ`ー、_ヽj{ r , -'ニゴi:::::::l‐、     |:::::::::::::;ィ─‐-、 { __/二ゝ ミミ:::ゞ:::|
|rヘ:::::l ス=o=彡:i≧ィo‐、  }:::::レ! |     |:::::r‐、:|シ^フo=ミ人,ィ'oフ   }:::/`i..::|
|`Y!::::|::.../ ̄彡:|`ヾ ̄、._  |::::|l ./     |::::{ n|::|  ̄/彡| ヾ ̄   |:::l) }:::|
ヽゞ|::::|'´     .::|      |:::レ'/       ゙!:::l 、」:l r'´    |       |::7 /::/
 ヽ.!:::|       `,´     |:::|‐'       彳::ヽ_l::!     ``,´      |`‐':::::ゝ
    l::!     ,=‐=、    j:::!          レ!::::::::::l    _,----、    リ::::::::::}
206マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 20:02:31 ID:n4i9PkPL
>204
いや、「利巧馬鹿というのは存在する」というのを必死になって否定しようとする人が
いるのでついムキになってしまっただけです。ご容赦アレ。

> もしかして東大卒で評判のよくない人物を出して、

福島瑞穂(ボソ
207マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 20:06:57 ID:RlAmkeDv
>>170
談合は全否定しない。助け合いのいい談合だってあるしね。問題は個人のための癒着が・・・・・
天下りで優秀な人材の再配分なんて90%ないと個人的にはおも(早期退職は別)
いやだって、入っていきなり定年迎えたジジイが会長、社長って、その会社のシステム分かってるの?
なんで1月に2日しか出勤しないの?で、なんで2年で退職すんの?で、退職金億なの?って。

なんでこんな天下りが起きるかと言えば選民思想があるからじゃね?って思う。
俺は努力したから報われてしかるべきなんだ!!って。
努力って対価求めちゃいけないもので、自分のためにするものだと思う。つか、みんな努力も苦労もしてますよと。
努力しても報われない人のが圧倒的に多いのに、って思う。
つか、それが普通の考えだと思うんだけど、どうなんだろ?

>>173
194さんに分かりやすく先に言われてしまったorz
あと、言いたいのは選ばれたって職業に携わる人としてであって
貴族としてじゃないよ?
208藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/28(月) 20:13:56 ID:7dk2hH/V BE:385977784-2BP(1000)
>>206
>「利巧馬鹿というのは存在する」というのを必死になって否定しようとする人がいるので
 どこにいるのでしょう?
 この流れでそういうヒトは見受けられませんが。
 具体的にどのレスのことでしょうか?
209マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 20:23:00 ID:SGBoEBm5
>>203
そういう人は経理に向いてるとオモ

ま、正解の無い(わからない)事がほとんどですな
210藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/28(月) 20:24:14 ID:7dk2hH/V BE:337730674-2BP(1000)
>>207
>入っていきなり定年迎えたジジイが会長、社長って、その会社のシステム分かってるの?
 「会長」という例は少ないと思いますが(w
 まあ多くの場合「監督官庁職員」で「その会社の担当経験」があるので、ある程度は分かっているのが普通ですね。
>1月に2日しか出勤しないの?
 「非常勤」と言う制度がありまして。
>なんで2年で退職すんの?
 株式会社の社長職は大体一期=2年ですから。
>退職金億なの?
 会社の問題ですからね。

>なんでこんな天下りが起きるかと言えば選民思想があるからじゃね?
 違います。
 「天下り」は「努力に報いる」制度ではなく、「それまでの経験を下に、更なる努力を求める制度」です。
 官僚が民間より"本当にW優秀だった時代に、優秀な人材を民間で再活用するために生まれた制度ですから。 
211藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/28(月) 20:33:19 ID:7dk2hH/V BE:108556733-2BP(1000)
 忘れていました。

>>201
>その基準で優秀
>(>182で言うところの「 「東大卒」も「大蔵キャリア官僚」もある基準において「優秀」であったから、
>得られた結果でしょう。」)
>に沿って、公務員としてどのように優秀なのかを具体的な根拠を挙げて説明して頂けるものと
>期待しております。
>具体的な根拠として件の人物(永田元議員)でなくても構いません。

 ワタシ、誰の事も「公務員として優秀」といった憶えはありませんし、「優秀な公務員」の定義もしていませんよ。
 それにもし「優秀な公務員」の具体例を知っていてもここに挙げることはしません。
 「優秀な公務員」の定義くらいは挙げてもいいですけど、多分あなたの思っているものとは大分違うと思います。
212マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 20:33:35 ID:PtEWSrSE
>>206
>福島瑞穂(ボソ
あれは弁護士で教条主義者ですから
213マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 21:22:00 ID:n4i9PkPL
>202
聞いてみたいです。
ところで、曹操が集めようとした人材(官僚だよね?)と民主主義下における公務員って関連性があるのかな?

>208
いるじゃないですかw

>170
>そしてやっぱり「優秀」で「意欲がある」人材を探そうとしたら、一定以上の実績のある学校からの志願者を選別するのは仕方がない。

このレスを官僚の中に多数の利巧馬鹿がいることを考慮していないと解釈しました。

>210
> 「天下り」は「努力に報いる」制度ではなく、「それまでの経験を下に、更なる努力を求める制度」です。

コレのソースあるのかな?
あなたの勝手な解釈ですか?

過去に天下った官僚が「それまでの経験を下に、更なる努力」をして何か公共的な成果を挙げた事例
でも有るんでしょうか?

現状の天下りは「本人の才能や能力」を期待してのものではなく
「それまでの職歴で身につけたコネを利用すること」になっています。
森屋次官なんかを見てるとそう思います。

というか、なんですか?
この天下り役人のいいわけ答弁みたいなレスはw
214マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 21:24:21 ID:RlAmkeDv
>>210
> 「天下り」は「努力に報いる」制度ではなく、「それまでの経験を下に、更なる努力を求める制度」です。
今の日本の現状を知る上で書いているなら詭弁だよ。
215マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 21:35:15 ID:n4i9PkPL
>210
> >1月に2日しか出勤しないの?
>  「非常勤」と言う制度がありまして。
> >なんで2年で退職すんの?
>  株式会社の社長職は大体一期=2年ですから。
> >退職金億なの?
>  会社の問題ですからね。

詭弁以外のナニモノでもないなw
216マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 21:53:31 ID:PtEWSrSE
>>213
三国志の英傑曹操は人材を集める際こういうことを豪語していました。
「陳平のように、兄嫁に手を出したり、袖の下を取ったりした過去があるものでも、
才能がある者ならば、そのようなことを気にするな。未だ魏無知に出会えずにいる者よ、
自分の下に仕官せよ。」
と。これは漢の高祖の懐刀であり、後に宰相にまでなった陳平が登用される際、
着の身着のままでやって来たために「役目は授かったが必要な経費を頂いておらず、
漢楚の状況から待ってはおれず金品を受け取りました」と弁明し、さらに
「今の漢には才が要であり品は才の後」と説いて高祖にそれを納得させたという逸話があり、
さらにはその後高祖が対立していた項羽の知恵袋を排除する献策をするなど漢建国を
支える一人であったりする。側近に必要なのは才能であって品性ではないという逸話であったりする。
217マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 22:13:30 ID:SGBoEBm5
>>216
基本的に国、民の為になれば、何でもいいというのは同意だなぁ
少なくとも現在はそうなってないけどね
たとえこれから、不正が一掃されて清くなっても、田沼恋しきみたいにはならんだろうね、確実に
218藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/28(月) 22:56:01 ID:7dk2hH/V BE:542781959-2BP(1000)
>>213-215
 ワタシは現状の問題点について書いているのではありませんよ。
 現状の問題点と解決策については、>>171で既に書いています。

 その上で。
>>213
>いるじゃないですかw
 どこに?

>過去に天下った官僚が「それまでの経験を下に、更なる努力」をして何か公共的な成果を挙げた事例でも有るんでしょうか?
 例えば「五島慶太」なんてのがいますね。
 「彼は官僚を辞めて自分で事業を立ち上げた」から例外、なんてのはナシですよ。

>現状の天下りは「本人の才能や能力」を期待してのものではなく
>「それまでの職歴で身につけたコネを利用すること」になっています。
>森屋次官なんかを見てるとそう思います。
 森屋氏がどこに天下りしました?

>>214
>今の日本の現状を知る上で書いているなら詭弁だよ。
 「悪用」できる制度の方にも問題があるとは思いませんか?

>>215
>詭弁以外のナニモノでもないなw
 「悪法といえど法」といいましてね。
219マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 22:58:57 ID:Y+VThnyC
俺はトップ官僚は、平均サラリーマンの2〜3倍の年収、全員を海外留学させる、
徹底したエリート教育するくらいの特別待遇でいいと思うよ。
ただし、採用は社会人経験最低5年、年齢制限撤廃、雇用は5年更新、下っ端役人の給与は下げることが条件だな。
国費で育成したエリートが、5年で辞めて民間に転進してもいいじゃないか。
天下りも減るし、むしろ民間からヘッドハントが来るような人材をどんどん育てるべき。
老後のために意味不明な天下り団体作って何兆円もの無駄な税金食われるよりも、人間への投資なんて安いものだよ。
そういう人間たちが官庁をリードすれば、二流役人が天下り団体作るのも止めるだろうし。

今は高級官僚に、彼らのプライドを満たす待遇を与えないから、
私腹を肥やすような行為に走ったり、「役職」を利権やプライドの拠り所にして、人間が腐っていくんだよ。
本来、もっといい環境や仕事を与えれば、誇りを持っていい仕事する人材をくさせているように見えるな。
それに木っ端役人どもが乗っかり、おこぼれにあずかっている。
そして官僚システムが国を滅ぼす段階にまで達している。
220マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 23:10:50 ID:n4i9PkPL
>216
ご教授どうもです。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B3%E5%B9%B3#.E8.A9.95.E4.BE.A1

これっすね。
勉強になりました。
でもこれ、陳平が曹操の兄嫁に手を出していても同じ事が言えたかどうかは疑問だなぁw

あと陳平が生きたのは乱世であり、その才能を認められたればこそであって
平和な世の中では通用しないんじゃないかな。

「自分は陳平に伍する人材であるから厚遇せよ、不正は見逃せ」
という官僚がいたら、とりあえずどのような実績をあげた上で
そのような大言壮語をするのか訊いてみたいとは思うなw

>218
>「彼は官僚を辞めて自分で事業を立ち上げた」から例外、なんてのはナシですよ。

天下りじゃないじゃないですか。
天下りして実績を上げた人がいるか?と訊いているのになぁw

>森屋氏がどこに天下りしました?

そうですね。森屋容疑者は天下りしていませんね。
書いたとおり、「本人の能力ではなく、コネを利用する」事には変わりがないと思いますが。

>「悪用」できる制度の方にも問題があるとは思いませんか?
>「悪法といえど法」といいましてね。

論外ですねぇ
221コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/01/28(月) 23:19:45 ID:3recoDCg
>>220さま
横から失敬。

>天下りじゃないじゃないですか。
元々の意味は… ってことではないでしょうかね?

元々は官から在野に下るのを天孫降臨にかけて天降りと称していたのが、
今となっては、かなり限定した使い方が主流になって意味合いが変わって
きたと。

222マーキュリー号 ◆Uj0PLXTdA2 :2008/01/28(月) 23:30:18 ID:OCiHvHiS

|∀・) ソー…

×森屋
○守屋

ノシ
223マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 23:34:14 ID:SGBoEBm5
>>222
ついに突っ込みいれおったw
空気嫁w
224藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/28(月) 23:36:05 ID:7dk2hH/V BE:482472858-2BP(1000)
>>220
>天下りして実績を上げた人がいるか?と訊いているのになぁw
 正に「天下りして実績を上げた人」の例を挙げたワケですが。

>「本人の能力ではなく、コネを利用する」事には変わりがない
 論点ずらし、というツッコミはナシにしますが、「コネ」も本人の能力だということはお忘れなく。

>論外ですねぇ
 「法治」ということをもう少し勉強して下さい。

 氏がとても善良な方だと言うのはとてもよく分かりますが、善良なだけでは問題の本質に辿り着けないこともあるのですよ。
225マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 23:50:23 ID:n4i9PkPL
>221
>コイル屋様

ううむ。
天孫降臨してきた神様をお迎えするように丁重に迎えられる事への厭味もあると思っていました。

えーと、天下りにもいくつかランクがあって
・運転手つきの社用車
・重役専用の個室
・秘書
・報酬
とかオプションがどれだけつくかで格がわかるとかなんとか。

現在では、「談合等の情報を得る事を目的に競争に敗れて早期退職するコトになった
高級官僚を厚遇で迎え入れる」が天下りの定義になっていると思っています。

民間会社にそういった談合目的ではなく再就職して、革新的な新商品を企画開発したとか、
経営戦略を刷新したて業績を上向かせた、とかそういう「日本こそ地上の楽園」的な
お話が無いかなぁ……などと思ってみたりして。

>222
>マーキュリー号様
あ・・・(´・д・`)
226ガッハ商会:2008/01/28(月) 23:50:38 ID:qFOkYdLQ
一寸質問します。もしかすると的外れかもしれませんがその時はスルーしてください。

どのような群れでも何割かの怠け者が出るという有名なアリの実験がありますが、東大出の公務員がこの怠け者のアリでないと言う保障は有りません。
またたとえ働き者のアリであっても怠け者のアリに変化する可能性もあります。まあ、東大卒というブランドが必ずしも絶対的なものではないというのが私の意見です。

東大生が頭が良いとか、それだけの努力をしたとかいうのは認めたとします。
ではその頭が良いと言う言うことが公務員に向いているという根拠はどこにあるのでしょうか。
東大生が公務員を目指すのは東大生にとって公務員が都合の良い職業であって、公務員にとって東大生が最適の人材ではないと言う可能性も十分有ります。
適材適所という言葉があります。まず何が適材かと言う基準を示すことが大事ではないでしょうか。

前のスレで提案していましたが初めての提案で★を付け忘れ今回のテンプレに追加されませんでしたので、あらためて提案いたします。

★玉座が敗戦を生き延びた唯一の国
227マンセー名無しさん:2008/01/28(月) 23:56:18 ID:n4i9PkPL
>224
お褒めの言葉痛み入ります。
私が善良な人間かどうかは、私自身にもわかりません。

しかし、これだけは判ります。
善良な人間が安心して暮らせる国こそ「地上の楽園」だと思います。
228マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 00:07:31 ID:0dunuMmG
>>224
一般で言う所謂「天下り」の事言っているの丸わかりなんだから、独立起業した人を出すのはズルイなぁ
で、私も、所謂「天下り」で実績を上げた人を知りたいな
229凛甲:2008/01/29(火) 00:22:54 ID:qpZj8lF7
>>226
>ではその頭が良いと言う言うことが公務員に向いているという根拠はどこにあるのでしょうか。

じゃあ、逆に聞きたいが、公務員などの雇用するのに学歴以外にどういう
指標を取り入れればいいんだ?

信用や人柄とか言い出すのかもしれないが、それは客観的に評価できるの?
そんなものを基準にするなら、コネなどでの不公正な雇用が多くなるんじゃないか?

「頭がいいひとが公務員に向いている」というのに疑問があるなら、
頭の悪い人間が公務員になればいいとでも言うのかねえ。

官僚や公務員の仕事を安易に考えすぎじゃないの?
そりゃ、公務員といっても色々いるだろうけど、省庁などでの仕事は
高度な専門職だよ。
悪いけど、「学歴」すら身につけられなかった人間に、そういう仕事を
こなせる人間がそう多くいるとは思えないんだが。

勉強できる奴が「俺は選ばれた人間」と思うのは、確かに傲慢だが、
勉強すら出来ない人間が、勉強できる奴の欠点をあげつらって、
「俺は優れた人間」と言い張るのは、それ以上に鼻持ちならない。

残念だが、現在の日本では、後者のほうが圧倒的に多くいるし、
それによる弊害のほうがはるかに大きいように思えるがな。

>>219には、ほぼ同意。
230マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 00:35:29 ID:0dunuMmG
>>229
定量化できないのを批判しながら、自分が定量化できないことを言ってどうするw

ホンダ研究所の採用は学歴関係ないんだよね、どんな試験をしてるんだろう?
まあホンダは、学力は必要だが、学歴は必要ではないと公然と言っているところだけど

同じく学歴が必要ないソニーに学歴が高くない人が入社して、周りを見渡したら高学歴の人だらけだったという話があるけどねw
231マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 00:58:59 ID:UZS3wh6d
ソニーは推薦あったなあ。ホンダは憶えてないや。
232マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 01:20:52 ID:XCDuirbV
どうしようもない学歴コンプがわいてるなあ
もともと官僚向きの人間をどうやったら集めやすいかって話の反論が
なんで東大出でもバカはいるなんて話になるんだよ。そんなの当たり前だろ

あと高学歴の人間にはその大学出身者の人脈がある程度あると期待されるから
頭が多少アレでもコミュニケーションがしっかりしてれば採用するよ
233マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 02:18:26 ID:Wz6VFvrr
日本は地上の楽園ではなく役人天国って事ですかw
234マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 02:21:18 ID:rctEL5iE
日本の官僚や公務員が優秀か無能かなんてどうでもいい。
構造的に官は、常に非効率的だから誰がやってもたいして変わらん。
そんな事よりも、民営化を推進して、官僚や公務員を減らす事が重要。
235在日反万年:2008/01/29(火) 02:54:47 ID:B2MKFsq1
東大出はかつて、政官民において重要なポストに
つく確率が高い、てことがセールスポイントに
なっていた。そこでインサイダー情報を共有し、
ビジネスチャンス等に結びつけると。
こういう大学の結びつきといのは結構強固で、
フランス、英国、米国にもみられる。
韓国も強いね。
そのインナーサークルを合法的にビジネスに
結びつけるのが欧米。欧米の金融機関なんて
インサイダーの嵐だ。ゴールドマンは特にすごいのお。
日本の談合なんてすきだらけで間抜けにしかみえない。
極論すれば談合に近いことはどの国でもやっている。
違いはそれが洗練されているかどうかだね
236マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 03:07:52 ID:rctEL5iE
何故、官が非効率的で、民が効率的かは、官と民の目的の違いが分かれば理解できる。
民は、利益の最大化が目的。
つまり、できるだけ少ないコストで顧客を満足させる事が目的になる。
官は、幸福の最大化が目的。
つまり、より多くの人を幸福にするために予算の最大化が目的になる。
237在日反万年:2008/01/29(火) 03:08:35 ID:B2MKFsq1
どことはいわないが、サブプライム関連損失に
多額の引当金を計上して、当局と来期以降の
戻り益計上でV字回復の演出を認めさせるとか。
独禁法違反の多額罰則金負担軽減のために、入札に
参加していないチョッパリ企業にも負担させるよう
当局に知恵をつけたりとか。こうした情報のやり取りも
インナーサークルでやってるケースが多いね
238マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 03:23:38 ID:rctEL5iE
そして、官は自己増殖を繰り返しながら、民を圧迫し続ける事になります。
それによって、不況が引き起こされます。
だから、一刻も早く自己増殖を止めて潰して行かなければなりません。
239マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 03:42:02 ID:uFGfPP9i
★★★★★★★★★★★★★★★★ここまで国士様による国士様のためのスレ違いの雑談のみ★★★★★★★★★★★★★★★★
240マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 03:55:22 ID:rctEL5iE
自分は、国士じゃない。
リバタリアンだ。
241マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 04:02:07 ID:q2/ivcnh
     ___
   ./ ∧_∧ \、
  /   <ヽ`∀´>、 `
 / /\ \つ  つ、ヽ.        ダカダカダカ!! 三○三○.____ダカダカダカ!!
 | |  ,\ \ ノ  | |\∧∧∧∧∧/   .三○∧ 三○ |│\    \.
 ヽヽ  レ \ \フ / /<    ホ >.   < #`Д´>三○ ||. | ホロン部|
  \ `[電波禁止]'/<    ロ >  ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/
    ヽ、 ____,, / <    ン >   | ヽ三○二二二」二二二二二|
─────────<    部 >──── ∧_∧────────
 カタカタ ∧_∧    <  悪 の >    γ(⌒)・∀・ ) ホロン部め!!!
     <`Д´ ;;>    <  寒   >   (YYて)ノ   ノ
  _| ̄ ̄||_)_  <   !!!   >  .|\  ̄ ̄ ̄ ̄\
../旦|――||// /| /VVVVVV\   ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄.|
242マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 04:13:53 ID:JvK6MoLT
東大出は物事を堅実に遂行する能力に長けているので、その辺を心得ている企業では重宝されているよ。
プロジェクトの立ち上げは早大出に任せ、軌道に乗ったら東大出に任せるとうまくいくとか言われている。
243藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/29(火) 06:40:02 ID:qhJ9eQc4 BE:651337496-2BP(1000)
>>227
>善良な人間が安心して暮らせる国こそ
 現在の日本では、新聞を読まず、TVのニュースとワイドショーさえ見なければ、ほとんどその条件を満たしていると思いますよ。
 マスコミがどれほど不安を煽っても、公職選挙の投票率が良くて60%ですからね。

>>228
 最近では、大橋洋治なんてヒトがいますね。
244マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 07:21:37 ID:A8cloTEL
学歴ホルホルのコテは論点ずらしばかりで話しにならない・・・・
問題の本質ぐらい見ようよ。

分かりやすい例

俺は努力して勉強した!そして公務員になった!
      ↓
当然報われてしかるべきだ!!
      ↓
    法改正
      ↓
  特殊法人作成
      ↓
   天下り。大金GET!
      ↓
負担は国民と現場に

これによって官民問わずに”現場は”いつも大混乱しているんだけどね。中には多大な労力を強いられ
潰れる産業だって数知れず。日本にある資格の大半なんて必要ないものばかりなのに、天下りをするために
作られたものばかりじゃないか。俺は何個も持っているけど、現場では全然役に立たつ事は学べない(二級建築士、統括管理、職長、玉掛け、作業主任者)
講習受けた時点で「ハァ????」な内容で、あるのは個人への責任転換だけだったな。

どちらかと言えば219に賛成。台湾はこれを徹底する事によって伸びた。
ただ愛国心と道徳は無くして欲しくないな。亡国になっちまう。
245マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 07:24:55 ID:A8cloTEL
あと民間はハイリスクだからハイリターン(今はローだけど)だって事ぐらい理解しないと。
ノーリスクハイリターンは世間を舐め過ぎ。市場ってものを理解しようよ。

自分のしてきた努力は市場が求めなければ全て無駄になるものであってそれが当たり前。

官はこの辺理解しないんだよな。
246マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 07:29:33 ID:uFGfPP9i
★★★★★★★★★★★★★★★★これからも国士様による国士様のためのスレ違いの雑談のみ★★★★★★★★★★★★★★★★
247藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/29(火) 08:01:37 ID:qhJ9eQc4 BE:144742234-2BP(1000)
>>244
>学歴ホルホルのコテは
 「学歴ホルホル」しているコテなんていないと思いますよ。

>論点ずらしばかりで話しにならない・・・・
 少なくともワタシは、
 1.高級官僚の採用において高学歴者から選抜する事を「否定する理由は無い」。
 ということと、
 2.「天下り」は全て悪ではない。
 ということを言っているだけですよ。

>問題の本質ぐらい見ようよ。
 その「分かりやすい例」から「本質」とやらを説明してくれませんか?
 「官僚は無駄な事ばかりやって、民間はソレに振り回されるだけ」というのは、「現状の認識」であって「本質」では無いと思いますが。

 >>218に続いてもう一度言いますが、ワタシは問題点と解決策については、>>171で既に書いています。
 
248マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 08:51:15 ID:0dunuMmG
東大は、官僚養成学校なんだから、採用されやすいのは当然だと思いますけどね

>>243
どうもありがとう
ANAはこのところ好調だね
こういう国との繋がりが大きい産業には必要だし、こういう人なら問題ないですな
私は、形骸化した天下りとかシステム(民間も含む)には反対ですが、機能するなら問題なしというスタンスです
249マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 09:39:15 ID:AlUTv6Do
国家公務員の上級職って試験で決まるんでねーの?
東大卒優先なの?
俺は受けたことないから知らんけど。
それから高学歴というのは大卒を指すんでないかい。
東大卒なら学閥とか有名大学卒とかの表記のほうが正しいんでねかと。
まあ、板違いのスレにスレ違いの話題だけどさ。w
250マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 11:38:54 ID:zWecf6oR
人間界 日本
地獄界 北朝鮮
修羅界 シナ
糞界  南朝鮮
251わっほぅ! ◆nEy2H7uEIU :2008/01/29(火) 12:01:27 ID:fItMTJHd
>>250
謝れ!修羅王様に謝れ!!
252マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 13:40:31 ID:zt4kKVGT
>>250
それは、上から居心地の良い順番に並んでいますか?
日本の次が北朝鮮なんて不思議です。
253マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 18:12:01 ID:rctEL5iE
談合は全てにおいて悪であり、官が関わる場合においてのみ成立する。
助け会いの談合がいいはずがない。
その理由は、非効率的な企業を淘汰することによって市場は高い効率を保っている。
これが市場の機能であり、この機能が損なわれると市場の参加者は、不利益を被る事になる。
そして、これが不況の原因になる。
254マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 18:26:57 ID:A8cloTEL
>>247
解決策ではないですけどね。自分の意見を絶対として他者の意見を下に置くのはいかがなものかと。
ここまでの書き込みを読んで自分が他人からどう思われるか考えるべきかと。

それと、本当に頭の悪い人を相手するのは大変だなって実感できましたよ。ありがとうございました。
255マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 18:50:31 ID:JMYFpPKh
>>252
多分、人間界と地獄界の間に省略された数多の国が存在する由。
東アジア地区(とやら)だけにしたらこうなったのでは?w

北朝鮮は将軍様に従うだけで生きてるので楽っちゃ楽じゃね?
中国は個々人が努力するも国が足引っ張ってるし、糞においては国もダメなら
個々人もダメなのに世界へ飛び出しては恥の上塗りを重ねると。
そう考えると国家としてうまくやってるのは北朝鮮じゃないかな。
中国は半信半疑。糞ははっきりと否定されてるw
256コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/01/29(火) 19:09:23 ID:AtuejbmT
>>254さま
多分、254さまは書き手の意図を読み取れていないだけだと思うの…
257マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 19:18:55 ID:aWx0GGP0
東大卒は柔軟な思考ができないとか、
お勉強ばっかりで実行力がないとか、どうでもいいよ。
「東大卒」を「最近の若いの」に置き換えたら良いんじゃない?
258マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 19:32:07 ID:qHv/z0ar
>253
談合をスムーズに運ぶために、天下りが必須の要素になっている事も見逃せないね。

東国原知事で知名度を得た宮崎県では、前知事である安藤忠恕氏は
宮崎県官製談合事件で逮捕された。

これを受けて現知事は指名競争入札を廃し全て一般競争入札に変更した。
このことにより談合の余地はかなり小さくなった。

つまり、基準を満たしていればどんな企業にも入札のチャンスが得られるようになった。
しかし意外な事に地元の企業にはこの政策は不評だった。

一般競争入札になったことで競争が激しくなり、地元企業が公共事業を受注できなくなり、
経営が苦しくなっているというのだ。
建設業の言い分は、「地元の公共事業なのだから地元の企業が受注すべき」
(地元に落ちてくる税金なのだから、地元の企業を潤すべき)ということらしい。

地方公共団体としては、談合がなくなるコトにより公共事業のコストカットを見込めるので
大きなメリットがある。
一方で地元企業が受注できない事で、その経営が苦しくなり税収が低くなる、地元の経済
が低調になるというデメリットも考えられる。

談合が正しいとも間違ってるとも一言には言えない状況にあるわけだ。

↑この文章にはツッコミどころが一箇所あります。
(もしかしたら、それ以上あるかもw)
さて、それはなんでしょうか?
259マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 19:35:25 ID:qHv/z0ar
>255
> 北朝鮮は将軍様に従うだけで生きてるので楽っちゃ楽じゃね?

ダウト。
北朝鮮で飢え死にする人は住民の30%に上るといわれている。
現在では政府の配給は廃止され、闇市が黙認されている状態である。

従っていても生きていけません。

> そう考えると国家としてうまくやってるのは北朝鮮じゃないかな。

釣じゃないよね?(笑
260マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 19:39:05 ID:fuODPiNL
>>250
>地獄界 北朝鮮

餓鬼道のほうがピッタリかと…
261マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 20:09:10 ID:lEb5A7sL
>>258

ツッコミどころ?258のネタのフリかたのマズさかい?
262マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 20:13:41 ID:JMYFpPKh
>>259
いや、国民の不満度の話。
飢え死にしてる人がいるのを見てるのに、北朝鮮の貧しさに辟易しているのに、
それでも将軍様の悪口が言えないくらいの浸透度。
国家としてはうまくやってると言えなくもないと思うが。

ちょっと国民に知恵があったらとっくに将軍様は暗殺されてるって話でもある。
263マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 21:09:23 ID:qHv/z0ar
>261
別の言い方をすると、「258には論理に不満足なところがある」ということです。

>262
>国家としてうまくやってる

これを「国家を上手く運営している」という意味に捉えていました。

それであれば「国家をうまく運営している」というのではなく、
「上手に独裁体制を維持する仕組みを整えている」
というべきだと思います。

264マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 21:24:12 ID:79bdukEZ
退屈な話が続いてるな
265マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 23:32:17 ID:A8cloTEL
>>256
ならいいんですけど、彼は215でハッキリ天下りを正当化していながら以後の他者の意見は
171が全てと受け付けない。
しかしながら論点の根本は215であり、247では関係ないと主張するのは道理が通ってない。
それを踏まえた上で根本的な話しを簡単にしようと244を書いたのですが・・・・・
んー、説明長くなるからかなりかみくだいて書いてるんですけど。

ってウリの発想が斜め上過ぎるニカ?!

それにしてもコイルさんっていつも礼儀正しいですね。
さまとか付けられるとむずがゆいっす。
266マンセー名無しさん:2008/01/29(火) 23:39:25 ID:AZ2SA2Eq
>264
君が面白いと思う話をここにいる人間が前もって解ってるとは限らないのでネタ振ってみ?

ネットを徘徊していて見つけたネタ。

高校生が開発「アレルギーでもOK」の卵
ttp://aiki117.at.webry.info/200801/article_4.html
> 兵庫県立播磨農業高校(加西市)の生徒らが開発した鶏卵が
>「卵アレルギーの人でも食べられる」と人気を集めている。
>その名も「ハリマ夢たまご」。エサを工夫し、アレルギー症状を
>緩和させる成分を多く含ませた。口コミで評判が広がり、
>昨年末から阪神百貨店(大阪市北区)でも発売された。

一方中国では……

中国で今度は「人工卵」添加物で製造
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/76557/
> 中国河南省鄭州の地元紙、鄭州日報(電子版)は14日までに、
>食品添加物や化学薬品などを混ぜてつくられた鶏の「人工卵」が地元で売られていると伝えた。
>中国ではこれまでにも北京や浙江省杭州など各地で販売されていると伝えられており、
>当局は食べ続けると記憶力の減退などが起きるとして注意を呼び掛けている。

因みに<韓国 卵>でぐぐると...
267コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/01/30(水) 00:02:20 ID:pf2bgEE7
>>265 さま
>しかしながら論点の根本は215であり、247では関係ないと主張するのは道理が通ってない。
>>215で引用されてる元の>>210のことかな?

>>210から引用
> 官僚が民間より"本当に?優秀だった時代に、優秀な人材を民間で再活用するために生まれた制度ですから。 
ここの部分の賛否はあると思うんですが、あるべき姿の「天下り」と現状の「天下り」で話が
すれ違っているだけに見えます。結構用心深く言葉を選んで書かれているので、良く読むと
見えてくるものがあるかもしれません。ここの有名コテさんは言葉使いが巧いので…

>それにしてもコイルさんっていつも礼儀正しいですね。
2chみたいな敬称略でいいところでやるから芸風になってます。アンカーでなくIDで呼ばないと
おかしいなどと、たまにお説教を食らいますがw

昨夜から楽園っぽい良い話題が御無沙汰な感じなので、アレな気もしますが国が先頭に
たって、東大を始めとした大学を作っていった学校好きなところは、日本の良いところだと
思います。天災の時の避難生活のときでも学校はじめちゃいますもんねw
268マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 01:23:14 ID:V6MNwvep
もう日本経済がスタグフレーションに入った。
日本はもう終わりwwwww
↓こんな現実が蔓延している国が楽園だって?

勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには、負け組が競争社会を放棄すればいいのです!

・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませます。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
・奴隷労働型企業では働きません。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです。 
・できるだけまめにオナニーして30後半まで頑張って性欲を封じ込めます。
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝・妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
・勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。
269マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 01:45:46 ID:DBcAtISz
>>268
暗いと文句を言う前に、自分で明かりをつけましょう。

いやな出てばいいだろう。
270在日4世:2008/01/30(水) 02:39:00 ID:kVSt5166
帰還事業で、北朝鮮に渡ったハラポジが、敬愛なる金正日将軍様のお慈悲あふれる過酷な圧政から逃れるため、
家族と共に、続々と日本へ戻ってきています。その数はすでに、100人オーバー。
しかし、日本政府、マスコミもこれを完全にスルーです。ハラポジは高齢だし、子や孫は日本語ができないので、
生活保護で、生活しています。

どうか、在日同胞みんな、支援をお願いします。今こそ、朝鮮民族の団結力を示す時です。

問い合わせ、支援金の送り先はこちら ↓

脱北帰国者支援機構
ttp://www.kikokusyashien.com/

チョッパリのみんなも協力してくれたら、うれしいな・・・。
271マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 02:41:45 ID:rL1woZ1o
俺は小市民だけど、外資系金融やコンサルなどの、
いわゆる嫌われ者の属する勝ち組と日常的に接する仕事をしています。
本当に嫌味な人間が多いけど、意外と「最後は日本のため、公共のために働きたい」って言う人間が多いよ。
その比率は若い人ほど多いかな。
「俺に外務官僚をやらせろ。欧米の身勝手な政策に対抗してやる」
「国際競争力を取り戻すため、○○したい」
「いつかは金融庁に行って、よく知っている(今やっている)外資金融の汚い手段を取り締まる」
ってな議論では、酒が入るとよく盛り上がるよ。

日本の企業や日本的な仕組みの弱点を突くことで儲けて来た奴らだけに、
奴らは日本の弱点、制度疲労をよく理解している。

それと一定の経済的地位を獲得した奴らは、
最後はビッグディール=大きな仕事に、プライドを満たすことになる。
それは大型M&Aでもいいけど、国を改革するような仕事でもいいらしい。

こういう人材を官庁で働かせる仕組みはないのかね。
官民の人材の流動化を図るべきだろうね。



272マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 03:09:24 ID:j09UcZpx
エリート意識でいい気になってるだけだろ。
酒のつまみで国士をきどってるだけだよ。
273マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 03:20:12 ID:8HH8kscL
官庁にいるエリートは意識だけのエリートだが、
民間のエリートは実力を伴ったエリートが多い
274マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 03:42:23 ID:rL1woZ1o
>>272
確かにその面はあるだろうね。

でも、若いうちから激しい競争環境の中を突っ走ってきて、
金も欲しいものも、ある程度は手にして、
それでも次々と上がっていく利益目標に虚しさを感じ、
働くことの意義を問い直し出す世代なんかが多いと見えるよ。

いったん公共のために働き、
そんでまた民間で稼ぎ、納税し、
んでまた金儲けに飽きたら官で貢献してくれるようなサイクルなんていいんでないかい?
275マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 03:58:20 ID:OQZaGPpE
もうこのスレ終わったな。
低脳な国士様が延々とスレつぶしの雑談ばかり。
276マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 07:05:43 ID:w8R+YdgO
>>271
>こういう人材を官庁で働かせる仕組みはないのかね。官民の人材の流動化を図るべきだろうね。

何でもアメリカの真似しろってわけじゃないけど、これは向こうの方がうまいな。
特に
>「いつかは金融庁に行って、よく知っている(今やっている)外資金融の汚い手段を取り締まる」
これは現場を知ってる人間が抜擢されて指揮取るケースあるしな。
自社の金儲け優先で政策打ち出す事もありそうだけど。
277携帯神社神主:2008/01/30(水) 07:49:23 ID:READsRAh
エリート金融マンが、「結局俺たちは何も作ってないんだよな……」とか寂しそうに言ってた、なんて話もあったな。
278携帯神社神主:2008/01/30(水) 07:50:07 ID:READsRAh
エリート銀行員が、「結局俺たちは何も作ってないんだよな」とか淋しそうに言ってた、なんて話もあったな。
279携帯神社神主:2008/01/30(水) 07:50:57 ID:READsRAh
おろ、ミスった。
ゴメン。
280わっほぅ! ◆nEy2H7uEIU :2008/01/30(水) 08:10:58 ID:ZcpGJEzr
>>266
食ったら記憶力下がるって、もはや兵器だろ・・・卵だなんて呼ぶなよ・・・
281わっほぅ! ◆nEy2H7uEIU :2008/01/30(水) 08:11:53 ID:ZcpGJEzr
って、那智氏のIDSUGEEEEE
282マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 08:22:56 ID:W8FR7Ltc
日本は国連から毎年のように労働者の基本人権であるストライキ権と集団交渉権を
公務員にも認めるように勧告されてたりする。
283マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 08:27:16 ID:rBEX89NC
>>270
4世とか日本に寄生し続ける在日キモス。普通は朝鮮系って言うもんじゃないだろうか。
284マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 09:47:40 ID:pR53nQWp
埼玉県にラーメン有名店の「ぜんO」がある。

そこの店主は、元々霞ヶ関で働いていたノンキャリア組
かれが霞ヶ関を離れた理由の一つに、キャリア組は机から離れないそうだ。
彼が現場を見て実際に肌で感じてくれと何回も嘆願したにもかかわらず、絶対に椅子から立とうとしなかったらしい。
それが、エリート階級キャリア組の実態だと。

285マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 09:51:49 ID:pR53nQWp
あるエリート階級キャリア組の女性がTVで、ノンキャリア組とかキャリア組とか垣根を取り払うべきだと言っていた。

なぜって、実際はノンキャリア組に目茶苦茶優秀なのが多くいるからだそうだ。
そのとき同席していたキャリア組の男性が「よけいな事言うな」って感じだったな。

286藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/30(水) 09:54:51 ID:JZCrXBjH BE:217113629-2BP(1000)
>>254
>本当に頭の悪い人を相手するのは大変だなって実感できましたよ。
 人格攻撃による勝利宣言は、自分の価値を下げるだけですからやめた方がいいですよ。

 というところで、コイル屋氏のフォローに感謝しつつ(w

>>265
>ウリの発想が斜め上過ぎるニカ?!
 斜め上というより、純粋と言うか純朴と言った方がいいかもしれませんね。
 いや、やはり善良なんでしょう^^

>215でハッキリ天下りを正当化していながら
 >>215で正当化したのは「天下り」ではなく、再就職先での待遇のことですよ。
 「非常勤」とか「任期は2年」「巨額の退職金」というのは、「天下り役員」じゃなく「生え抜き役員」でも同様の待遇を受けることができますからね。
 ですからこの問題は「論点の根本」どころか、「根本的に論点にならない」んです。

>根本的な話しを簡単にしようと244
 >>244も確かに例としては簡単なのですが、そこから「どんな問題」を導こうとしているのかが分からないんですよ。
 まずあなたが思う「根本的な問題」を、「一行で」提示してみてください。
287藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/30(水) 10:03:50 ID:JZCrXBjH BE:578966786-2BP(1000)
>>274
>いったん公共のために働き、
>そんでまた民間で稼ぎ、納税し、
>んでまた金儲けに飽きたら官で貢献してくれるようなサイクルなんていいんでないかい?
 一部では既に行われていることですが、安倍内閣ではそれを大々的にやろうとしましたね。
 今どうなっているんでしょう?

>>285
 入口での選別と、ある程度の受験資格による足切りはあってもいいと思いますけどね。
 内部での昇格試験をもう少し緩やかにして、高卒一般職採用者でも事務次官を目指せるようになったらいいですよね。
 
288マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 10:41:28 ID:a/vZxMxC
>>287
見ての通り、全てが停滞(後退)してますよ

どこの世界でも流動性の無いところは滅びますな
必要なのは流動性の調節とフィルタリングかと
289スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 11:32:21 ID:dfXJC6/V
単純に、無能な香具師はクビにできる制度にすりゃいいんじゃないの?
特別なことじゃない、民間と同じ程度にさ。
そんだけで、随分変わると思うよ。
290スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 11:42:48 ID:dfXJC6/V
能力と学力でいうとさ、
東大卒100人と早稲田卒100人と、日大卒100人と、
同じ課題を与えて、5年もやらせば、大して違いはないと
思うよ。

東大→役人なんて制度は、
大学進学率が1%未満
国家財政のGDP比率が50%以上
なんて時代のシステムだろ。

東大出と日大出、今ではどっちの左右するGDPがでかいんだろね。
291マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 11:43:21 ID:OQZaGPpE
労働関連の法律を根本から変えないと駄目になるな。
公務員だけクビにできて民間は保護なんて通用するわけねえし。
もちろんそんなことしたら亡国の道まっしぐら。
292マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 11:44:18 ID:OQZaGPpE
いけね。
国士様のスレだったのか。
はからずも荒らしに参加しちまったぜ。
サイアク。
293スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 11:48:34 ID:dfXJC6/V
わかってカキコしながら即逃げする香具師ほど
ミジメなものはないな。おまいはクリスピィーかとw
294スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 11:56:59 ID:dfXJC6/V
保守系の言論人はしばしば、ヨーロッパのエリート教育を持ち上げるけど
どんなもんかね?
彼らが賞賛するフランスのグランゼコールや、オックスブリッジ出で、ここ
30年で、これといった人いた?案外、政治・科学でも、東大、早稲田クラス
でないの。
295マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 11:58:06 ID:w7LjHKvG
給料か待遇、どっちかを完全に民間準拠にすればいいんだろうな
公僕の分際で両方の良いトコ取りとは図々しい
296熱湯 ◆NettobIFhI :2008/01/30(水) 12:00:12 ID:CIK8otpu
くりすぴー…

1:あぁ、そして誰もいなくなったってことか
2:あぁ、ドーナツと同じで ガワはあっても中身がないってことか
297スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 12:03:07 ID:dfXJC6/V
>>295

香具師らの民間ってーのは、東京三菱とかだからねw
公務員の給料が安いってのは、同じ東大出て三菱銀行の
奴より給料が安いのはどーしたことだってのが根拠だから。
298携帯神社神主:2008/01/30(水) 12:11:12 ID:READsRAh
日本人は保護しすぎると堕落して、突き放しすぎると拗ねるからねぇ。
古代からずっと。
299スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 12:14:07 ID:dfXJC6/V
組織は腐る。
李氏朝鮮は500年で腐りきった。
徳川は250年で腐る前に倒れた。
明治政府は敗戦で梁を入れなおしたけど、あと何年もつか。
300スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 12:18:53 ID:dfXJC6/V
>>298

ウリは日本がどうか朝鮮がどうとかじゃなくって、
組織とか法令とか「国のあり方」ってのは、200
〜300年が限界なんだろうと思うよ。
301携帯神社神主:2008/01/30(水) 12:22:04 ID:READsRAh
>スモさん
ウリもそう思いますよ。


ただ、日本人ってのは世界一扱いづらい民族なんだろうなぁ、と思っただけでw
302スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 12:24:02 ID:dfXJC6/V
>>298

マル経のお陰で、ちびっちゃってるけど、経済学から歴史学に対して
もっとモノを言うべきだと思うよ。韓国なんか、経済学者が歴史学者
に対して喧嘩うってるんだから、日本の学者よりガッツあるよね。
303携帯神社神主:2008/01/30(水) 12:28:06 ID:READsRAh
>スモさん
一応やってはいますよ。>経済学から歴史学

ただ、誰も気にしないのと、経済学の非主流派ばっかりが突き上げてるのが何とも。
なんせ、アカ(経済学)と学閥至上主義(歴史学)が両方で騒いでますんで、どうしてもただの『内ゲバ』的様相が……。
304スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 12:30:41 ID:dfXJC6/V
>>298

最近、日本史の本を読み始めたんだけど、
「乱」ばっかだね。
結局これを収集できる奴が親分になる。
305スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 12:36:54 ID:dfXJC6/V
>>303

こういう点、韓国はその内容は幼児じみてるけど、
真摯だと思うよ。文字どうり殺されるかもしれない
理論を出してくる人がいるでしょ。
日本にいるかな?
306携帯神社神主:2008/01/30(水) 12:42:07 ID:READsRAh
日本人は基本的に他人に興味無いっスからねぇ。
干渉するほど押し付けがましいのいないでしょ。
『和』ってのは基本的に不干渉があって成り立つもんですし。
そういう意味では、日本人こそ世界一の個人主義者だと思うんですけどね、ウリは。
自分の『個人の良さ』がわかってるから、相手の『個人』に不干渉だと。
307マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 12:42:57 ID:6sJk7q38
>>297
基準そこかよw

ワイドショーはその基準のズレ加減をもっと周知するべきだな
308スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 12:51:45 ID:dfXJC6/V
>>307

何をいまさらw
人事院勧告は上場数百社(つまり1流会社)規準なんだからしてからにして。
連中」、リスクなしに、三菱、ソニーの取締役レベルの給料ちょうだいって
アホか。
309携帯神社神主:2008/01/30(水) 12:59:40 ID:READsRAh
そんな給料、ウリがほしいニダw
310スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 12:59:50 ID:dfXJC6/V
東大、同期の田中君が当時無名のメーカーに入社して、
大手に育てて、ようやく役員になりますた、ってのと
自分を比較して、じゃあ俺も同じ東大出なんだから、
相応の会社の役員にしてくれろっていう山本君のために
用意されるのが天下りだろ。
311スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 13:08:14 ID:dfXJC6/V
軍人が軍拡を進めるのは、「お国」のためじゃない。
天下り先を確保するためだよ。
2・26なんか、ウガキ軍縮で少なくなった天下り先
確保のための派閥争いだろ。
312スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 13:15:45 ID:dfXJC6/V
極端な言い方すれば、軍縮で縮小された軍人官僚の
天下り先を確保するために、中国で戦争始めて
太平洋戦争までもちこんだようなものだ。
役人の「自己膨張本能」は甘く見ないほうがいい。
癌みたいなものだからね。
313藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/30(水) 13:20:23 ID:JZCrXBjH BE:96495124-2BP(1000)
 スモーカーさんはストレートだなあ。
 まあ言ってることはワタシの>>171と大差無いんですけどね(w
314凛甲:2008/01/30(水) 13:23:37 ID:MXOfRGwC

パーキンソンの法則。
315スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 13:28:53 ID:dfXJC6/V
>>313

これでも、ニャゴ理論を基に吼えてみますた。
つまりはそういうことです。
316マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 13:31:46 ID:a/vZxMxC
まあ、役人に限らんけどね
民間でも利益が上がれば、周りなんて知ったこっちゃないし
317藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/30(水) 13:32:42 ID:JZCrXBjH BE:192989344-2BP(1000)
 仕方がないから、少し話を進めますか(w

 「天下り」の最大の問題点はねえ、「個人」じゃなく「ポスト」にその権利が割り振られていることなんですよ。
 つまり、○○省の××局長だったら、△社か□法人の取締役部長以上のポストに転出、という具合にね。
 これは「そういう前例」に則って決められたことなんですね。

 最初にそういう例ができてしまうと、「後任者」がそれより極端に上や下の待遇のところに行くわけにもいかない。
 ましてや、「自分の代で天下りを止めるなんてもってのほか」なんですよね。
 なぜなら後任者の「退職後の職業選択権を奪う」ことになりかねませんから(w

 問題にすべきなのは天下りの是非ではなく、こういった「官の論理」の方なんです。
318藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/30(水) 13:40:12 ID:JZCrXBjH BE:144741762-2BP(1000)
 それから>>295>>297で給料のハナシがでてきましたので、ワタシもちょっと触れておきましょう。
 官の言う民間が東京三菱でも、百歩譲れば認められないでもないんですが、業績が悪くても「給料が下がらない」のは許せないですねえ。
 給料はともかく賞与分くらいは「業績連動」でもいいんじゃないですかねえ。
 赤字公債発行分の何割かは公務員賞与で補てんとかね。
 故山本夏彦氏が言ってましたけど、予定通りの仕事をきちんとして、それで予算を余らせた部署には、余った予算分を賞与として配分したらいいとかね。
319スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 13:43:55 ID:dfXJC6/V
>>316

いや、そういうことなのよ。
民間なら、売上を伸ばそうとする。
役人は、予算を取ろうとする。

役人が張り切れば張り切るほど、予算は赤字になるわね。
ガンバルマンの役人ほど、国には邪魔なんだな。
昔は文字を読めるのは役人に限られてたけど、大学進学率が
40%を超えた今は、役人の頑張りは、金喰い虫でしかない
んだな。
320スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 13:51:19 ID:dfXJC6/V
民間でいう、優秀な営業マンは国から予算を取れる香具師だと考えれば
エリートとういうのは、役所にとっては有能な営業マンだけど、国にと
っては金喰い虫ってことになるよね。
321スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 14:04:41 ID:dfXJC6/V
人様の役に立つ大きいことやるには、大きな金が必要だ。
昔、そんな金を集めることのできるのは、国家だけだった。
今は、株式市場でできる。
例えばダムを作る主体が、国家である必要はないわけだ。
ここらヘン、いまだ国じゃなきゃダメとか言ってるのって
誰?
322スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 14:28:32 ID:dfXJC6/V
大正から昭和初期にかけての政治的な動きって、
いままでは、一時大戦とか大震災とか世界恐慌とか
外部の理由ですましてきたけど、ほんとは、進学率の
上昇とかの内部的な理由じゃないのかな。
大正8年とか、とかよく見直さないといけなくまやこん。
323藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/01/30(水) 14:36:43 ID:JZCrXBjH BE:96494742-2BP(1000)
>>321
 ダムとか橋梁の建設運用主体が「国家」である必要はないけれど、外資100%の高速道路とか国際空港も困るワケで(w

 というか、ワタシはこの「役人天国」における「前例主義」こそが「所謂在日特権」とか「同和特権」の本質だと思っています。
 三重の一件なんかでわかったと思いますが、「見える化」すれば変えられるんです。
 役所はもっと情報公開すべきだし、国民や住民はもっと「役所・役人」の「怠惰」に怒るべきです。

 「在日特権」廃止で大切なことは、朝鮮人を追及することではなく、役所と役人を追及することです。
324マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 14:54:00 ID:a/vZxMxC
>>319
要はその「利益」のあり方の問題ですな
利益の考え方を変えない事には、頑張れば頑張るほど国にとってはマイナスにしかならないと
あと、コスト意識がないのは民間との大きな違いです罠

>>323
闇は、見えると力を失いますからね
結局、外の目に晒されないと、どの組織も駄目になりますな
325マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 15:31:11 ID:6sJk7q38
ところでさ

ウザいからいちいちageてんなよ
326マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 17:01:26 ID:M/LPEFsC
>296
クリスピードーナツがステータスだという御仁がいたような……
あそこって、ロッテと提携してるんですよね。

開店前夜に徹夜で並んでいた人がいたようですがw

>297
あ〜
アサピーが日本は酷い格差社会です!
って主張するんだけど、アサピーの記者とアサピーの新聞拡張員の報酬の格差には
全然触れないのを思い出した。

余談ですが、この間の雪の夜に「町内会のものなんですけど〜」って言うからドア開けたら
同じ町内会に住んでいると自称する新聞拡張員だったw
327スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 18:09:19 ID:dfXJC6/V
>>325

おまい、おもしろいから、もうちょっとなんか言えよ。
こそこそしないでさ。
328スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 18:13:22 ID:dfXJC6/V
ケチつけんなら、税制、教育、マスコミと色々あるぜ。
329スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 18:21:15 ID:dfXJC6/V
このスレなが、色んなひとが真面目に相手してくれるとおもうけどな。
そういうの嫌いか?
330マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 18:37:18 ID:W8FR7Ltc
昭和60年ごろの話
高卒で国家公務員になった親戚の初任給は税込みの8万6千円
同じく高卒でスーパーの店員になった親戚の同級生の初任給は税込みで11万円
んでその親戚は公共用地の買収や補償をやる部署に配属されたんだけど
土地を持っている人のほとんどはサラリーマンや自営業者だから交渉の仕事は
土地の持ち主が帰宅した後の夜8時ぐらいから10時ぐらいまでと日祭日が中心。
公務員が労働基準法を破るわけにはいかないから定時になるとタイムカードを押してから
サービス残業で買収交渉に行ってたそうだ。
同じ部署に配属された新人は九州地区で120人いたそうだが一年後に残っていたのは10人だけで
残りの110人は仕事のきつさと安い給料に辟易し退官して民間企業に再就職したらしい。

公務員とは言ってもこんな例もあるってことで…
331スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 18:47:55 ID:dfXJC6/V
私の友人にも公務員は複数います。
稼ぎで計れない仕事もあることは理解してるつもりです。
すかす、そういう連中を口実にしてる連中がヌクヌクしてる
仕組みはゆるせんです。
332にゃあ1号(オス) ◆SQf3W6n5O. :2008/01/30(水) 18:56:43 ID:UCWtQmS3
>>331
( ・_・)つ最高課税率をひきあげれば
問題は解決。

(つ_・)公務員の天下り問題は、利益率が高いのが問題なんで
( つ・_・)つ税金をいっぱい払って解決してもらえばOK
333マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 19:13:14 ID:W8FR7Ltc
>>331
友人に公務員が多いのなら公務員を簡単に首にできない理由も知ってるかな?
日本の場合は先進国の中で唯一公務員のスト権などを認めていない国なんだけど
日本政府は国連人権委員会から何度も公務員にスト権などの労働者の基本人権を認めるように勧告を受けているんだけど
日本政府は人事院と公務員法でスト権に代わる同等の権利を公務員に認めてるって弁明をしてる。
現在の日本の法律だと公務員を首にした場合にその処分が不当であると公務員がストを行ったり団体交渉を行うことができないから
首にした理由に不満を持った公務員たちが騒ぐと国連人権委員会にしてきた弁明が嘘だったことになる。
だから簡単に公務員を首にできないってのが本音だよ。

他の国々のように公務員のスト権や賃上げ要求などの集団交渉権を認めれば簡単に首にすることもできるようになるんだけど
他の国々のように警察官や消防士がストをやるよりも現状維持のほうがいいって考え方もある。
334スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 19:28:27 ID:dfXJC6/V
スト権の限定は特定の職種に限るとすれば、いいんでない?
スト権を許さない職種にだけ、身分保障をすればよろしい。
335スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 19:36:34 ID:dfXJC6/V
ところで最近、ストって聞かないね。
336鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2008/01/30(水) 19:42:11 ID:G+AnB1ra
>>335
千葉動労をお忘れなく
スト(ほとんど交通機関)で貸し布団屋さん大忙しなんての覚えているのは40以上でしょうw
337マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 19:47:55 ID:a/vZxMxC
>>332
その意見は貴重だ、是非ともここで存分に書き込んでもらいたい

【ウリナラマンセー】 脳内ソース電波隔離スレ17 【日本ダメポ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1172996952/

>>333
自治労とかろくでもないのがいるから、スト権認めて首切れるようにしたほうがマシな気がする

>>334
>スト権を許さない職種
自衛官、警察官、消防士、海上保安間、公立病院の医師、看護士及び職員くらいですか

あと、テンプレにはないけど、できればsageて欲しい
338マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 20:17:00 ID:e1MNmi1M
「日本移民百周年を迎えたブラジル」

 今年は、第1回移住船「笠戸丸」が神戸を出航し、1908年6月16日ブラジルの
サントス港に入港してから百年目に当ります。それ以降、戦前、戦後にかけて
約25万人の移民がブラジルに渡り、プランテーション労働者として、また、密
林の開拓者として艱難辛苦を乗り越え、ブラジルの経済開発に多大な貢献をし
てきました。その2世、3世を含めた日系ブラジル人の人口は今や150万人に達す
ると言われています。
 当時のブラジル移民の苦労については、石川達三の小説「蒼茫」(1935年)
や北杜夫の小説「輝ける碧き空の下で」(1979〜1985年)やNHKドラマ「ハ
ルとナツ」(2005年)などで感動的に描かれています。

 ブラジルの日系社会は今や海外最大の日系人コミュニティですが、勤勉で真
面目な日系人の活躍が、日本とブラジルとの間の交流に重要な役割を果たして
きたことは間違いありません。プランテーションオーナーとして成功した多く
の日系人やイタイプダム、三峡ダムなどの建設に参画した上原幸啓サンパウロ
大学教授などの専門家の他、現在、ブラジル連邦下院議会には4人の議員がおり、
昨年は空軍の最高司令官に日系二世の斉藤準一大将が初めて就任するなど存在
感も高まっているようです。

 日本政府とブラジル政府は日本移民百周年に当る今年を「日伯交流年」と定
め双方でイベントの開催を予定しています。
339マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 20:47:35 ID:e1MNmi1M
340マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 20:56:08 ID:M/LPEFsC
>339
日本人じゃなくて日系人でしょ。
341マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 21:33:08 ID:aQBzwtfJ
★公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える

日本2002年  ≒2.1
日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)

ttp://urayamaneko.seesaa.net/article/59960521.html
342スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/01/30(水) 22:00:18 ID:dfXJC6/V
「国家の品格」の藤原先生の著作「遥かなるケンブリッジ」にあったけどさ、
イギリスはサッチャー時代に思いっきり公務員の給与を押さえた結果、小学校の
先生の給与で、一家四人(当人、奥さん、子供二人)を養うことができなくなって
小学校教師が、短大出の、腰掛けお嬢さんばっかりになってしまい、公教育が
ボロボロになってしまったそうな。
むつかしいね。
すかす、行政職なんか、結構民営化できるんじゃないかと思うけどね。
343マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 22:05:46 ID:eVUX/NvU
>>342
結局は数十年は言われ続けてる、「官と民との境目」の定義次第なんだろうね。
344マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 22:15:34 ID:aQBzwtfJ
学校を公営でやる必要はないと思う。
国が学生に補助金を出して、学校の経営自体は、民営化した方が効率的だ。
それに、学校間での競争や差別化が行なわれて質の高い教育ができる。
345マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 22:19:44 ID:AVtCaeoG
>>344
思想教育までされそうだな…
346マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 22:30:50 ID:PJ7KQ3xn
>>345
今の公教育でも十分日教組思想教育どっぷりになってますが何か。
347マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 22:37:29 ID:aQBzwtfJ
>345
今でもやってるだろ。
創価とか日教組とか。
それに学生は自由に学校を選べるだろ。
348マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 22:59:41 ID:rBEX89NC
学校で5時間勉強するより塾で1時間勉強したほうがずっとタメになったけどな。
とりあえず教師の質を上げろよと。しかし、これ以上教師の負担が増えるのも問題だしな。
349マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 23:10:27 ID:aQBzwtfJ
>348
教師の質を上げるには、学校を民営化して競争させることが大切。
日教組が存続できるのは、国が保護してるからで、民営化されたら存続することはできない。
350マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 23:44:45 ID:3poE+KjT
塾の勉強なんて、試験対策だけじゃん。意見が偏りすぎ。
351マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 23:56:31 ID:8HH8kscL
塾じゃ保健は教えてくれないからな
352マンセー名無しさん:2008/01/30(水) 23:58:51 ID:d3SQ1jFa
日教組の多い学校はそれすらできない
353マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 00:02:36 ID:hAx7WG7w
>350
道徳とか倫理観とかを公務員の教師に教える事ができると思ってるの?
そういうのは、家庭で教える事だろ。
354マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 00:12:27 ID:gHX7BsXL
日教組に染まった学校は性教育は充実してるだろ。
コンドーム配ってても驚かん。
355マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 00:21:01 ID:TkVoqrMC
>>353
道徳や倫理観を教師からは学ばなかったな。反面教師にはしたけど(教師同士のイジメとか)
友人や周りとの付き合いで学んでいったな。
356マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 00:21:14 ID:atFKqew1
おまいらどうでもいいことにこだわりすぎ
学校ってのは読み書き算盤と集団生活を学べればそれでいいだろ
357マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 00:30:12 ID:anJrU8Ez
>>356
歴史
358マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 00:42:00 ID:atFKqew1
歴史か
明治維新からイラク戦争までじっくりやってくれるならいいけど
4大文明とかどうでもいいことはいらんだろ
自分で興味をもって調べたくなるような授業が理想だが…なかなか難しい

あとは理科の実験かね
家庭科で栄養学をかじっとくのも意外と大事かも
359マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 00:55:48 ID:pdw2VSxP
学校は、自分がどれだけモノを知らないか、世の中がどれだけ奥深いか教えるところでは?
360マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 00:57:42 ID:zXEoCHaX
794年以降の歴史は消化試合。
361マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 03:47:16 ID:06bjjJVF
初等中等学校ってのは、
本来はどうやって知識を得るかを学ぶこと及び集団生活を学ぶ場所のはず。

実は寺子屋が理想の姿のような気がする。
362マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 10:33:24 ID:TkVoqrMC


中学とは優劣をふるいにかける場成
363マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 10:59:16 ID:7hvaubAs
>>344
「義務」教育として全児童・生徒に教育を与えると言うことから
小・中学校の完全民営化は難しいんではないかな。
また、学生に補助金を出して…となると、金銭を自分で管理できない
年少者のうちだと、それを使い込むDQN保護者が必ず出るんだよ。
生活保護、育児手当でもそうなんだけど、補助金目当てで子供を産むだけ産んで
後は死んでなければそれでおk頭数だけそろってればいい的
蛇の生殺し状態で子供を放置する鬼畜とかね。
では親の口座に入れずに学校に直接、となると公営と変わらないのでは?
公立学校を民営化というよりは、公営のままで各学校の自由裁量権を拡大および
学区制の撤廃の方がいいと思う。
364344:2008/01/31(木) 12:00:36 ID:hAx7WG7w
>363
小中学校の場合は、採算性の悪い離島や田舎の学校は公営でやる必要はある。
補助金に関してはは、授業料等から補助金分を差し引いた金額だけを払うようにすればいい。
こうすれば、学校間の競争が起こり、問題のある学校には誰も入学しなくなり淘汰されることになる。
365マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 12:13:37 ID:PjVXI0CF
>>364
理屈ではそうなんだけど、実際それをやると値引き競争に陥りそう。
366344:2008/01/31(木) 12:14:29 ID:hAx7WG7w
公営の一番の問題は、学校が荒れて不良の溜まり場になっても絶対に潰れる事がないこと。
そして、教師の給料は全額支払われることになる。
民営化すれば学校の評価が下がると入学する人が減り教師の給料に反映されたり学校が潰れたりするから
教師たちはより良い学校にするための強い動機が生まれる。
367マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 12:15:19 ID:7hvaubAs
>>364
同じ事を繰り返すようだけど…。

学校へ通うための補助金なら授業料等を差し引いて残りがあるのはおかしいのでは?
結局学校運営費がまるっと公費から出るのであればそれは公営と変わらないと言う点については?
また、学校間の児童生徒争奪戦による市場的競争は、学区制を撤廃するだけで
実現できると考えますがいかがか。
368マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 12:22:43 ID:7hvaubAs
>>366
>公営の一番の問題は、学校が荒れて不良の溜まり場になっても絶対に潰れる事がないこと。
>そして、教師の給料は全額支払われることになる。

付け加えると、学区制の撤廃によって児童、生徒の人数や学業達成度をもとに実績評価をし、
それによって補助金や教師の給与に差を付ける動きはあったんだよ。安倍ちゃんの教育改革で。
369344:2008/01/31(木) 12:27:39 ID:hAx7WG7w
>365
値引き競争があっても問題はない。
民営化して市場原理を導入することは、消費者が望む教育を最も少ない価格で提供するものだから。
消費者が望まない教育はいくら安くても受け入れられることはない。
370マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 12:34:38 ID:hAx7WG7w
>368
実績の評価を誰がするかが問題。
その評価を実際に教育を受ける学生やお金を支払う親にしてもらうのが一番いいと思う。
そのためには、学校の民営化による市場原理の導入が一番効率がいい。
371コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/01/31(木) 12:40:03 ID:HqzsoHEi
>>361さま
>実は寺子屋が理想の姿のような気がする。
小さな塾をやってる知人が、寺小屋のような塾にしたいけれど、決定的に
保護者の理解が得られない部分があると言ってました。

その知人は、講師(大人)だけでなく、子供同士でも年長者が年少者に教え
たりするような関係で、他人で教えることで理解を深めたり、年少者を世話
したり同輩同士で得意や苦手な分野を教え合ったり教わったりという風に
したいと以前から夢を語ってるのですが、保護者は「自分の子供が、他の
子供のために時間を使う」というのを、簡単には許してくれないと。
「絶対その子自身のためになる」と言ってますけど、実現は難しそうですね。

昔の寺小屋では、年長者が年少者の面倒を見たり、勉強を見てやったり
というようなところもあったと聞きますので、子供のころからそういう環境に
いれば、自然と年長者を敬い、年少者を慈しむという、「良い意味での儒教的
な道徳」を身につけてたのではないかと思います。>昔の日本人

<<おまけ>>
年少者の面倒をみると、こういう効果があるかも?
(・∀・)つttp://www.rda.co.jp/topics/topics2838.html
372マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 12:59:02 ID:7hvaubAs
>>370
いやだからあなたの意見では授業料は補助金という名目で一旦迂回するものの
けっきょく公費から出すんでしょ?
手間が増えてるだけで費用負担するの保護者じゃないじゃん…。
>344
>国が学生に補助金を出して、学校の経営自体は、民営化した方が効率的だ。
>364
>補助金に関してはは、授業料等から補助金分を差し引いた金額だけを払うようにすればいい。

実績の評価は在籍人数と全国一斉学力テストの結果を主にして、
保護者および児童生徒の評価は従にする方がいいと思う。
残念ながらモンスターペアレントや給食費滞納等のニュースを耳にすると、
今は全体として消費者としての教育サービスを受ける側が公正な評価を下せる
状態にないと思う。
373マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 13:03:01 ID:7hvaubAs
>>371
実感として、私も、「他人に教える」と言うことは自分自身の理解を深める
最良の方法だと思います。

算数などでも文章題をつくらせて、互いに解かせあうというのは
計算力のみならず理論力構築のために非常に有効な手段ですね。
374マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 13:19:08 ID:TkVoqrMC
>>366
民営化したら不良偽装が起きたりしてな。不良なのに優等生評価とか。
375マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 13:22:25 ID:jmMEDfz7
「親が放任主義で子供の躾を放棄している。
最低限の躾すらされていない子供を学校で教育することは不可能だ」

昭和40年代に言われてたこと。
376344:2008/01/31(木) 17:31:54 ID:hAx7WG7w
だから、問題が起こる様な学校には、ほとんどの人が敬遠してその結果その学校は潰れる。
これによって問題が起こる学校が淘汰されて、問題がない学校が残ることになる。
つまり、一部の問題ある親の選択肢は必然的に問題がない学校から選ぶことになる。
377マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 17:52:12 ID:TnHZH5vn
「問題が全く起こらない学校」なんていう、存在そのものがあり得ない
どんな難関校でもいじめはあるんだし
表面的に見えるか見えないかの差でしかないよ

集団にならなければ、問題は起きなくなるけどさw
378マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 18:11:30 ID:hAx7WG7w
私立の学校では、万一いじめが発覚すると、徹底的に調べていじめたていた生徒を退学処分にする。
それによって、問題がないまたは、問題があっても速やかに問題を処理するシステムが存在することになる。
これらの機能は公営の学校では存在しない。
だから問題が起こると考えている。
379マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 18:26:01 ID:7hvaubAs
>>378
高校以上なら退学処分で放り出して終わりですむけどさ、
では義務教育期間の児童生徒はどうすんのさ。
評価下げたくないので問題児童はどこも受け入れ先はありません。
はいサヨウナラーてわけにはいかんのよ。
義務教育そのものを廃止するんならともかく。
ただその場合「ゆとり」どころでない日本人の知性の土砂崩れが起こるだろうけど。
380344:2008/01/31(木) 18:34:09 ID:hAx7WG7w
そのための受け皿を担う学校は公営でやる必要はあるかもしれない。
ただ、間違いなくその学校は荒れる事になります。
その問題に立ち向かうことで、利益を得ようとする学校が生まれる可能性もある。
381マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 18:54:37 ID:7hvaubAs
>>380
それなんて戸塚ヨットスクール?
今時リスク高すぎて商売になんないよ。w
382マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 19:08:57 ID:hAx7WG7w
教育バウチャー制度について知ってる人はいますか?
私の考えとほとんど同じ考えです。主張している人が自分と同じリバタリアンだから当然だが。
この制度の理念は、政府が資金を支援し、サービスの提供は民間に任せ、競争力を維持することです。
そして、最終的に目指すべき理想も全く同じで政府が教育から完全に手を引くことです。
383344:2008/01/31(木) 19:15:38 ID:hAx7WG7w
>381
それなら、公営でやる必要がある。
しかし、最終的に目指すのはあくまでも政府が完全に教育から手を引くことだ。
384マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 19:16:27 ID:BR54t96o
そろそろ話題を変えない?
385マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 19:39:36 ID:7hvaubAs
公営のままで市場原理を有る程度導入する事は不可能ではないと考えています。
だからにゃんで政府の関与をそんなに完全排除せねばならんのかよくわからない。
現時点で日本に私立学校が存在しないのならともかく、公私の選択の自由は存在するわけだし。
公立校離れによる統廃合で公立校が減少して行き、私立校数が増加するという現象が
起きたとしても、(またそうなっていく可能性はわたしも大きいとも思いますが)
義務教育に公の慈善事業の側面がある時点で完全民営は無理なんじゃないかと。

高校以上なら可能かも知れないけど。


まあ、引っ張りすぎたみたいだしこの辺で。
386新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/01/31(木) 19:47:59 ID:z/9HzfCs
じゃー、なんにする?


湿っぽいのじゃなんだから明るい話題に変えようぜ。
387マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 19:51:55 ID:5Pt0PhXp
>>386
あなたのHNを見てなんとなくスーパーのお菓子売り場を連想した。
ちょっと考えて気付いた。

那智黒か!
388新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/01/31(木) 19:53:46 ID:z/9HzfCs
>>387
菓子と言えば、江戸時代の『人口停滞期』に新商品が出た、っていう老舗も多いらしいね。
ちょっとした工夫が売上を伸ばしたとか。
389344:2008/01/31(木) 20:02:00 ID:hAx7WG7w
>385
完全な民営化を主張するのはどんなに素晴らしい制度でも制度疲労が起こるから。
完全に民営化すれば、問題が起こっても速やかに問題解決が行なわれることになり。
問題を解決することができない学校は淘汰されることになる。
390マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 20:42:06 ID:TkVoqrMC
民営化をしたらパチンコ業界がスポンサーとなり本格的な思想教育に乗り出したりしてな。
391マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 20:56:54 ID:hAx7WG7w
>390
誰が入学するの?
貴方は、そんな学校に入学したいと思うのですか?
392マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 21:47:06 ID:nw7sDavw
>>391
つ創○学会
393マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 22:01:24 ID:hAx7WG7w
>392
つまり、現在の制度でも洗脳教育が行なわれているから、民営化しても問題ないって事ですね。
民営化によって多様な選択肢ができることは素晴らしいことだと思う。
394マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 22:02:32 ID:hAx7WG7w
>392
つまり、現在の制度でも洗脳教育が行なわれているから、民営化しても問題ないって事ですね。
民営化によって多様な選択肢ができることは素晴らしいことだと思う。
入学するかしないかは、その人の自由だから。
395マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 22:27:09 ID:nw7sDavw
>>394
んにゃ、誰が入学するの?と聞いたから卑近な例を出しただけ
正直、そのミラクルな回答は意外だったけどw

あと私は、神の見えざる手に期待してないから
396マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 22:36:54 ID:zXEoCHaX
民営化とか言ってる人は都会の人なんでしょうね。
市場原理なんかで競争されたら、田舎の教育はおしまいだわ。
397マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 22:42:33 ID:hAx7WG7w
>395
神の見えざる手は、政府が介入しなければ効果的に作用する。
今までは、政府の介入よって神の見えざる手の機能を著しく妨げられていると考えている。
398マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 22:48:38 ID:hAx7WG7w
>396
辺り一面農地の田舎で生まれ育ちました。
自分が住んでいた町の人口は八千人程度で、小中学校の生徒の数はどちらも二百人にも満たなかった。
399マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 22:52:05 ID:nw7sDavw
>>397
つ悪貨が良貨を駆逐する
400コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/01/31(木) 22:52:38 ID:HNJr7mw/
>>396さま
>市場原理なんかで競争されたら、田舎の教育はおしまいだわ。
学習塾なんかなかったような田舎出身だったので、学校以外で
勉強しようと思うと本しか頼れなかったな…

中学までは田舎で頑張ったけど、高校は下宿で遠くに行きました。
田舎だと学校を選びたくても選ぶ余地がないですからねぇw
田舎の教育事情が悪いのは身に染みて体験してるのですが、
ちょっと近くの地方都市まで出られればなんとかなるというのは
日本のいいところかもしれませんね。
401マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 22:55:03 ID:5NpUiqpU
挑戦高校と層化高校の2択か。

いらんな。。。
402マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 23:03:30 ID:hAx7WG7w
>399
それについても政府に問題があるから起こっていると考えている。
403マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 23:09:08 ID:nw7sDavw
>>402
んにゃ、消費者の無知による思い違いの噂から駆逐されたものはあります
昔の味が濃く栄養価の高いキュウリやニンジンなど

あと、豊川信金が女子高生の噂から取り付け騒ぎで、かなり危ないところまでいきました
神の見えざる手は、手癖が悪いw
404マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 23:22:47 ID:hAx7WG7w
>403
消費者の要求に合わないから淘汰されるのは当然。
そういう物が必要だと思ってる人が保護をすればいいもので税金で保護したりするのは反対です。
信金も十分な信用を顧客に提供できなかったからで信金の責任。
405マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 23:28:16 ID:zXEoCHaX
>400
市場原理が導入されたらもっと酷くなると思います。
田舎の学校は全て消えてなくなるでしょうし、地方都市の学校だって
主要都市に潰されるのは目に見えてる。
最後には、旧帝大のまわりとコンビナート地区にしか
学校がないみたいな有り様になるんじゃないかと。
406マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 23:47:55 ID:hAx7WG7w
>405
どう考えてそういう結果になったのか全く理解できないのですが。
国民のほとんどの人がそうなるように願っているのならそうなるかもしれないですが。
実際にはあり得ない事です。需要があれば田舎でも学校経営は成り立ちます。
成り立たない所は、現状は公営で行く必要がありそれは認めます。
そもそも、リバタリアンは中央集権的な行政ではなく地方分権を支持しています。
407マンセー名無しさん:2008/01/31(木) 23:59:24 ID:djinydJA
市場原理というのは金銭ベースの淘汰だからねぇ。
託児所と知識学習と情操教育が混ざり合った場所にそんなもの適応したら
3つのうち2つが泣きを見ることになる事は必然だと思うけどな。

それも、現在の「学校」をどれかに特化させたいとしても、
3つに分業できるほど(教師も生徒も)頭数も時間も無いかと。
408マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 00:10:38 ID:HFSHOZKm
なんか、郵政民有化のときに同じような思想を見たな。
よっぽど、大きな政府がすきなんでしょう。
409マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 00:10:47 ID:+BVfmr4D
>407
市場原理は消費者が望むサービスを最小のコストで提供する仕組みです。
価格が高くてもそれに見合うサービスを提供することができるなら存続することができます。
410マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 00:20:57 ID:+BVfmr4D
>408
大きな政府を支持する人は多いですからね。
アメリカでも年金の民営化ができなかったりしますからね。
しかし、これだけは言えます。市場経済はその他のどんな制度よりも効率的です。
何故、コストの高い社会にしたがるのか理解できない。
411マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 00:37:31 ID:V95ypWFc
それはね、その社会を構成しているのが取り替え可能の機械部品ではなくて
一人一人血が流れて魂を持っている生身の人間だからだよ。

神の見えざる手は確かに存在するが、その神は人間に対する愛情なんか
かけらも持っちゃ居ない。
その上その時その時の快楽を求めて脊髄反射で動くだけの白痴の巨人だ。

その神の手から漏れた人間は死ねというのが一神教的市場原理主義者。
市場原理は唯一無二の万能の神ではなく、八百万の神の内の一柱にすぎないと言うことは
理解できないだろうね。
412マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 00:49:29 ID:dg/qjaBZ
気まぐれな神の手に過度の期待はかけられんよ
413マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 00:58:04 ID:+BVfmr4D
>411
何が言いたいのかよくわからないけど、自分は神道を支持していて歴代天皇の凄さを理解しています。
市場経済は決して、弱肉強食の社会ではないです。
市場経済とは、市場を通して協力し合ってよりよい社会を実現させるものです。
もし、市場経済が存在しなければ、自給自足の原始的な生活しかできなくなります。
貧困層を減らすためにも自由な市場経済が不可欠です。
414マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 01:45:04 ID:V95ypWFc
>>413
歴代天皇の凄さを理解云々は関係ない話で神というのは現実の信仰対象ではなく
たとえ話ですが分かりませんか?
もしかして「あなたは神の見えざる手」というのは本当に神が存在して
市況経済に干渉していると思っているのですか?
捨てる神有れば拾う神あり。
その拾う神がろくでもなければまた他の神の懐に行けばいい。
そのようなセーフティネットもしくは社会的保険をあなたはコストロスと
言っているわけですよ。

あなた自身どんな制度でも制度疲労は起こると言って居るではないですか。
市場原理も一つの制度であり思想です。決して万能ではない。
教育という一人一人の人間にとって取り返しのつかない、かつ社会全体にとって重要な案件は、
硬直した一つだけのやりかたにゆだねるわけにはいかんのです。
常に複数のシステムを用意しておかねばたった一つのトラブルで全てが壊滅してしまう
可能性もあるのです。
415マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 01:47:08 ID:V95ypWFc
また市場原理はつねに最も最適化された状態になろうと動きますが、
ほおって置けば過剰適応を起こし、回りの環境が急に激変した場合
それについて行けなくなったり、そうでなくても自己崩壊を起こしたりします。
サブプライムローン問題や中国バブルの終焉、現在韓国の経済状況がそうです。
(まあ全世界的に経済は激動の時代を迎えましたので日本も人ごとじゃないっちゃないのですが。)

市場は再び変化した状況において最も安定した姿を取ろうと動きますが、
その移行期間でついて行けない個人は必ず大量に発生します。
ついて行けない個人はたとえ話でなく経済的問題から死亡します。
それは市場経済では必要悪ですらない必然として発生しますが、
教育にこの市場経済のみを適用した場合発生するのは教育難民です。
時間が経てば教育市場もまた安定するでしょうがそれまでの期間、
教育の機会にあぶれた子供達はどうするのですか?
あなたは政府の介入は一切認めない民間のみでやるべきだと主張しますが、
一度取り除いたセーフティネットとしての公営教育はそんなにすぐに復活しませんよ。
そもそも金は出せ口は一切出すなとはどんなすねかじりドラ息子理論なのかと。
416マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 02:11:36 ID:+BVfmr4D
私が理想とするセーフティーネットは、助け会いの精神です。
困った時は、お互い様の精神で助け合う社会が一番いいと思う。
しかし、今の現状では、難しい部分があるので、政府によるセーフティーネットは否定していない。
しかし、将来的には政府に頼るのではなく一人一人が助け合える社会にしていきたい。
417マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 02:18:35 ID:V95ypWFc
>>416
そんなもの市場原理主義的観点から言えばただのもたれ合い共産主義です。
市場原理主義社会はそんな甘い考えではやっていけません。
とても市場原理で民営onlyが望ましいと言っていた方のお言葉とは思えませんね。


何らかの公的制度の枠組みもなく一人一人の助け合いとやらで学校教育が
維持運営できるなら世の中の親は誰も苦労しません。
418マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 02:35:28 ID:+BVfmr4D
理想と現実は違います。
あくまでも理想を追求しますが、現実からあまりにも乖離しては実現できない。
だから、現状は政府をセーフティーネットや国防・治安維持などの特殊なサービス
を提供する下請け業者の様な存在として認める必要があると考えています。
419マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 02:39:34 ID:xlk3Sau8
>378
アメリカではIntolerant(イントレランス)というやり方で成功を収めているとか。

でも日本の私立学校の場合は「滝川ルネサンス」に代表されるように
ちゃんと調査しないで揉み消すところもあるようだよ。
420マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 03:22:06 ID:M4pe8k0o
幕藩体制という小さな政府を大きな政府にしたのが明治維新っていってた先生もいたなぁ…
421マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 03:49:43 ID:a4UhsVdy
中国   「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国   「独島を占拠しても怒らない」
ロシア  「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮  「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国   「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」

(ここでオーストラリアが登場)
豪州   「まいったまいった。捕鯨船ちょっと追い回したらジャップ大激怒」
米露韓中北「まじ?!その程度のことで?」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国   「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国   「生ゴミ餃子も怒った」
米国   「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
北朝鮮  「そういえば、万博が弁当持込不可にしたら、国民が激怒したと聞いたな‥首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」
ロシア  「あいつら、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北豪「あ!」

中国   「…でもよく考えたら怒られなかったけどずっと追い回されてたような」
ロシア  「戦略原潜が民間機にまでストーキングされるなんざ前代未聞だよなw」
米国   「バルト海でオンザロックされておいてそれを言うか」
韓国   「怒らないけど毎年チクチク国際裁判所にいいつけてるし」
米豪   「さっさと呼び出しに応じればいいじゃん」
北朝鮮  「ちょっと拉致してみたらぜんぜんお金くれなくなったし」
米国   「ちょっとどころじゃないだろ、だいたいおれが少し厳しい条件書き送ったらいきなり真珠湾襲われるし」
豪州   「戦争開始直前に日曜だからって休むなよ」

豪州   「…もしかしたら、怒ってるようにみえないだけで、実はものすごーく怒ってるんじゃね?」
米韓中露北「うわあ…」
422マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 05:06:13 ID:0XH91Tm2
面白いw
423マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 06:16:00 ID:C1+znoh0
竹島占拠して対馬も獲ろうとしたら米が怒って半島から撤退したニダ
金日成が喜んで南侵はじめ、李承晩は土下座して米に援軍要請
500万人死んで分裂しました
竹島の代償は大きい
424携帯神社神主:2008/02/01(金) 07:39:39 ID:RIVoSRox
>>420
日本はもともと小さな政府が主流だったから、明治維新のほうがめずらしいとも言える。
で、今はそれに戻ってるだけだ、と。

江戸の場合は、藩=権限の大きくなった大企業と考えればいいのかも。
425コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/02/01(金) 08:02:51 ID:4NdPiWL6
>>421さま

間もなく中国毒餃子が追記されそうですねw

日本人は中国人と比べて虚弱なんだから、有機リン酸系毒物には
耐えられません(><)
せめて、段ボール餃子までにしてくださいw
426マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 08:52:42 ID:NvIjQPMS
おいらは教育の民営化は反対。アメリカでは貧富の差から教育を受けれず読み書きさえできない
大人が増えているではないか。映画とかさ、どんどん簡単な英語しか使わなくなってるしさ。
あの小粋なアメリカンジョークも教育水準の低下によってなくなってしまうんではないかと心配。

ちなみにヒアリングは得意だけどライティングは全くできません。はい。


>>403のようなのはどの分野でも起きていて、で何も知らない人(知ろうともしないで決め付ける人とか特に)
が大抵404みたいな意見を言ふ。製材業とか調べてみると凄いよ〜。
このままだと山が腐敗して何十年後かには大災害起きるだろうに、な〜んも対処してないしねぇ。
427マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 08:53:50 ID:jTcerc4x
>>404
悪貨が良貨を駆逐する例を出したのに、論理をずらして別の問題にしようとしてる
あなたの意見は、自分の思想を擁護するようにロジックを立ててるに過ぎない
428マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 09:03:08 ID:jTcerc4x
あと、政府を悪玉みたいに言っているけど、神の見えざる手による過剰淘汰や間違いを防ぐ
機能を最も行使しやすいのが政府や自治体かと(強制力を行使しやすいから)

まあ、よく障害を起こすのが難点だが・・・
完璧なシステムは無いから、常にメンテナンスして改善する必要があるわけだ
それでも駄目なら、スクラップアンドビルド
429マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 09:05:06 ID:jTcerc4x
市場原理主義から行けば、政府も消費者(選挙民)が望んだ結果だから、
悪玉にするのもおかしいという考え方も出来る罠
430マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 09:08:30 ID:h67sxbdq
reading wrightingはそこそこ出来ても、hearing speakingは全く出来ないのが正しい日本人。
431マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 09:41:49 ID:A8d0qS2w
>>430
そっか、2chって正しい日本人のためにあるんだねw
432マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 09:47:28 ID:epv/QxxQ
2chに限らず人の書いたものをとにかく読むのがチョッパリだからね。
日記とか恋文とか、あの世で枕で頭押さえて足バタバタさせてる
ヤツも大量におるだろう。
433携帯神社神主:2008/02/01(金) 10:34:08 ID:RIVoSRox
紫式部辺りは誇ってそうな気もするなw
紀貫之は「やっべー」とか言いながら笑ってそう。
434初代露西亜大名 古屋 ◆jKBi3mpXWs :2008/02/01(金) 10:40:49 ID:HoV+PhzS
>>433

あぁあの元祖ネカマ
435携帯神社神主:2008/02/01(金) 10:44:33 ID:RIVoSRox
「俺が大量にいるよwwwww」


とか、ネカマ諸兄を見て思ってたりw
436携帯ネ申ネ土神主 ◆NettobIFhI :2008/02/01(金) 10:48:11 ID:clGRb2op
>>435
>「俺が大量にいるよwwwww」

|∀・).。oO( コテ騙り希望かとおもったですw
437携帯神社神主:2008/02/01(金) 10:49:50 ID:RIVoSRox
いやいやいや、寒気団総長でしょ、ニムはw
438初代露西亜大名 古屋 ◆jKBi3mpXWs :2008/02/01(金) 10:51:39 ID:HoV+PhzS
いい年して若作りしてるおぢさまがいるのはここですか?w
439熱湯 ◆NettobIFhI :2008/02/01(金) 11:05:40 ID:clGRb2op
           >>438
|∀Φ)っ;y=→ -( ゚д゚)→・∵. 
440マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 12:00:48 ID:qreIpyyp
とは言えメイドインチャイナが無ければ日本は立ち行かないし。ただでさえアラブ諸国を怒らせたし。天洋食品の従業員が毒物混入で死刑になって手打ちだよ。
441マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 12:07:33 ID:epv/QxxQ
全部何の繋がりもない文章を書けるってのも才能だな。
442マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 12:11:16 ID:qreIpyyp
嫌でも日本人はメイドインチャイナを口にするしかないんだよ。完全に中国に取り込まれた。もう逃げられない。
443マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 12:13:07 ID:epv/QxxQ
因みにお前さんの祖国も検査を始めたそうだ。
もう逃げられんな。
444マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 12:15:27 ID:9Aj1CEMj
>>442
スーパーで「中国産」と書かれた食料品を買う人はほとんどいないと思いますが。
たとえ国産が100円、200円高かろうがその差額で健康被害を被らないなら安いもんですよ。
国産との差額よりも病院の初診料の方が高いし。
445熱湯 ◆NettobIFhI :2008/02/01(金) 12:16:29 ID:clGRb2op
逃げられない状況に立ち向かい、何とかしてしまう
ってのが日本のお家芸な気がするですが…
446初代露西亜大名 古屋 ◆jKBi3mpXWs :2008/02/01(金) 12:19:12 ID:HoV+PhzS
>>445

何とかし過ぎたのが大東亜戦争ですな
447熱湯 ◆NettobIFhI :2008/02/01(金) 12:23:42 ID:clGRb2op
>>446
そういう事例も沢山ありますが、その姿勢を引き継いで行きたい今日この頃ですわ。

|-`).。oO( 大東亜戦争も「し過ぎた」のかは疑問ですけど。 戦争に負けただけで…
448初代露西亜大名 古屋 ◆jKBi3mpXWs :2008/02/01(金) 12:27:41 ID:HoV+PhzS
>>447

開戦から半年も15倍以上の国力の相手に制海権握ってたのは奇跡ですわ

相手が油断しすぎってのもありますが
449マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 12:59:27 ID:V95ypWFc
>>426
>小粋なアメリカンジョーク
アメリカンジョークが…小粋…?

とアメジョークを小馬鹿にしている私はいろんなところで
洒落を白眼視する風潮は国語力の低下による文化荒廃で有ると
説いては却下されている人間です。
やっぱ自国語教育は大事だよねー。
450藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/02/01(金) 13:22:43 ID:zkfDeQMW BE:506596076-2BP(1000)
 ワタシは「祖国とは国語」という言葉を、強く信じるものであります!

 このHNの由来でもあります(w
451マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 13:40:48 ID:YF+8tmMi
在日には絶対受け入れられない信念ニダ
452熱湯 ◆NettobIFhI :2008/02/01(金) 13:47:24 ID:clGRb2op
>>450
|∀・)っ【だけど僕らの故郷は地球】
453藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/02/01(金) 13:50:27 ID:zkfDeQMW BE:759894179-2BP(1000)
>>452
 バベルの塔が完成していたら、胸を張ってそう言えたかもしれませんね。
454熱湯 ◆NettobIFhI :2008/02/01(金) 14:05:42 ID:clGRb2op
創世記11章ですな…
「エホバくだりて、かの人々の建つる街と塔を見たまえり。
いざ我らくだり、かしこにて彼らの言葉を乱し、互いに言葉を通ずることを得ざらしめん。
ゆえにその名は、バベルと呼ばる」

|-`).。oO( 文語調の訳文を探していたら… パトレイバーしか見つからなかったです (ニガ
|).。oO( これも昨今の国語教育のおかげなんですかねぇ…
455マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 14:09:00 ID:epv/QxxQ
逆に考えるニダ
「漫画なのにそんなんが登場するほどレベルが高い」
と考える二ダ
456熱湯 ◆NettobIFhI :2008/02/01(金) 14:12:20 ID:clGRb2op
>>455
バベルの噺でレベルの談義ですか…
|∀・).。oO( ID:epv/QxxQさんは寒気団っと日記に書いておこうw ね、うちなーどのw
457マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 14:24:36 ID:epv/QxxQ
南∀・)y=−(゚∀゚)∵タ-ン>>456
458携帯神社神主:2008/02/01(金) 14:40:36 ID:RIVoSRox
大東亜戦争って、日本陸軍対日本海軍の戦いですよね(オイ



で、合間に打っ叩かれたのがアメリカ(マテ
459マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 14:56:37 ID:yxVQ+z/y
>432-433
ブログで犯罪を告白して炎上する例には枚挙に遑がありませんな。

>453
元ねたを検索しない奴は恥をかきます。
460熱湯 ◆NettobIFhI :2008/02/01(金) 15:22:08 ID:clGRb2op
>>459
ニャゴ兄さんは絶対モトネタ知っていますよw
|∀・).。oO( まちがいない!
461藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/02/01(金) 16:14:27 ID:zkfDeQMW BE:422163375-2BP(1000)
 元ネタって、どの辺でしょうね?
 バベルの塔がらみのネタは、絵本も聖書も20年以上前に読んだきりですが(w

 そんなに的外れなレスをしたつもりはありませんよ。
462熱湯 ◆NettobIFhI :2008/02/01(金) 16:22:26 ID:clGRb2op
>>461
多分、それはミラーマンのテーマだろうって辺りかとw
463藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/02/01(金) 16:30:00 ID:zkfDeQMW BE:72371232-2BP(1000)
>>462
 ああ、なるほどね。
 シルバー仮面ネタがわからないと思われましたか(w

 あまりネタ解説するのは無粋なんでアレですが、祖国とは国語という論理で故郷は地球と言うためには統一言語が必要だろうと(w
 それで世界中で言語が別になったというバベルの塔のネタを振ったワケなんですけどね(w
464熱湯 ◆NettobIFhI :2008/02/01(金) 16:35:47 ID:clGRb2op
そういうことですねぇ。
蒸し返すのもアレですがw
バベルの塔が完成していたらというよりも、人々がバベルの塔を作ろうと思わなければ
って言う方が真意に近いのではって思いましたです。

|∀・).。oO( ソレまでは統一言語を使っていたんでしょうから。   まぁ瑣末的ですがねw
465マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 17:47:08 ID:NvIjQPMS
>>448
アメ相手よりも、さらに絶望的な国力差で勝った日露戦争のが凄いけどね。
旧日本兵の人の日記読むとアメは油断しまくってまともな部隊さえいなかった、と書かれてるもんな。

あれで増長しないで明確な戦略を立てて戦えば、あそこまでフルボッコにされて戦後に飼い犬教育されずに済んだと
思う気がする。
466マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 20:18:39 ID:N/Sut6ky
まあ、あの当時東アジア一帯にブロック経済圏を作ろうと思えば、史実通りの展開
にならざるを得ないような。
467マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 20:34:33 ID:nd+89f5N
>>465
日露の国力差は3〜4倍じゃ無かった?
日米は10〜20倍(それ以上か?)だと思うなぁ…。
週間護衛空母や月間正規空母やられたらどんな国でも勝てないと思う…orz
468マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 20:53:26 ID:+BVfmr4D
リバタリアンについて勘違いしている。リバタリアンはアメリカでも理解者は少ない。
それに、リバタリアンが理想とする社会はアメリカでもあまり実現していない。
今でも福祉や公共の名のもとに市場に介入をして市場の破壊が行なわれている。
その破壊行為は規模が小さくして繰り返し行なわれているだけで北朝鮮がやってる事と本質的に変わらない。
その北朝鮮ですら市場の必要性を感じて、闇市を黙認しているように、社会主義的な政策は、国民に不幸しかもたらさない。
この事実は、旧社会主義国家の崩壊によって議論の余地なく歴史的に証明されていることだ。
国家が国民の幸福を増大するなんて幻想でしかない。
国家の強大な権力の前には個人の生命や人権などは簡単に押し潰されてしまう。
だから、リバタリアンは国家を市場では、提供することのできない特殊なサービスを提供をする下請け業者としてしか認めない。
リバタリアンが目指す社会は国家に独占された機能を市民の手に戻すことである。
469マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 20:55:44 ID:+BVfmr4D
教育バウチャー制度も元々学校の教育を受けることができない人を救うために提唱されたものだ。
この制度によっていろんな形態の学校ができ、沢山の選択肢を提供することができる。
それによって今まで、学校に通うことのできなかった人にも教育を提供することができるようになる。
これによって格差が拡大するとは思えない、むしろ逆に格差を少なくできるとこの制度を主張しているフリードマンは指摘している。
470マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 22:12:11 ID:jTcerc4x
頭の中の理想だけで、共産主義と何にも変わらんと思うけどな
471マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 22:13:52 ID:M4pe8k0o
>>469
日本の場合は学校教育を受けることができない人がほぼ皆無なんだし
少子化で私学も生徒を集める努力をしないと生き残れないんだから
わざわざ私学に国税から補助金を支払う必要はないでしょ?
472マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 22:32:27 ID:+BVfmr4D
>471
日本の場合は、ゆとり教育によって公立と私立で学力格差が生まれて、それが経済格差に繋がっている。
教育サービスに競争を取り入れることで、質の向上につながるし、選択の多様化によって希望する教育
を受けることができるようになる。
473あのさ:2008/02/01(金) 22:36:52 ID:mUuSu/CC
全校生徒数が10人未満の学校の経済モデルを教えてください。
それができないなら貴方の意見は自分勝手な主張に思えます。
474マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 22:38:42 ID:+BVfmr4D
それから、補助金を出すのが目的ではなく、補助金は手段でしかない。
そして、最終的には政府が完全に教育から手を引くことが目的です。
475mors omnibus communis ◆JzYJM5GcHQ :2008/02/01(金) 22:44:07 ID:7LaXr4jp
何だ無双主義者か。
476マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 22:48:11 ID:2dovZZFj
あなあきぃいんざゆうけぃ
477マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 22:48:38 ID:+BVfmr4D
>470
リバタリアンであり、二十世紀を代表する経済学者であるフリードマンが為替の変動相
場制への移行を主張した時もそんな批判は沢山あった。
そして、今は変動相場制が当たり前で、固定相場制にしようとは誰も言わなくなった。
478あのさ:2008/02/01(金) 22:51:32 ID:mUuSu/CC
貴方は
政府が関与しないほうが良い
市場に任せればOK
と言いますが、私には根拠が無いように思えます。
何と無くではない根拠を教えてください。
479mors omnibus communis ◆JzYJM5GcHQ :2008/02/01(金) 22:51:37 ID:7LaXr4jp
>>477
ニュートンは科学者であると同時に錬金術師でもあった。
成程、錬金術も正しいというわけね。
480マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 22:56:35 ID:jTcerc4x
>>477
それが上手く意図は限らない
一見、関係あるようなものを持ち出して、実は関係ない事と繋げる論法はやめてくれないかな?

神の見えざる手が、良貨を葬り去る以上、支持する気にはならない
それに政府は敵じゃないし、原理主義はいつも道を間違えるのが世の常
481新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/01(金) 23:00:29 ID:nhhpVSTc
>>479
そういや、オッペンハイマーは古代核戦争を信じてたようなw
482マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 23:00:55 ID:+BVfmr4D
>473
私は、学校の経営者ではないので貴方が納得する答えは提示することができませんが。
一つの選択肢としてインターネットを使った通信教育を考えています。
また、これより素晴らしい方法が生み出すことができるのが民営化のメリットだと考えています。
それから、民営化できないのなら公営でやる必要性があるのは認めており、そう主張しています。
483mors omnibus communis ◆JzYJM5GcHQ :2008/02/01(金) 23:04:33 ID:7LaXr4jp
だいたい、偉大な学者が、その反面どーしよーもないこと信じてるというのはよくある話。
湯川秀樹せんせーとかも、大概だったと聞く。
>>481
いや、ほら黄金の我サマがZeroで乗ってたアレを思えばあり得るかもしれんぞ?w >>古代核戦争
484マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 23:10:47 ID:jTcerc4x
>>480
間違い:それが上手く意図は限らない

→それがうまくいくとは限らない


あと、>>472についての意見を言っておこう

ゆとり教育をやめればいい
これは政策の失敗であって、市場云々の問題じゃない
じゃあ、ゆとり始まる前はどうだったのかと、いまだに最高学府といわれる国立の東大はどうなのかと

アメリカでスポンサーの意向を考えて栄養学を全く無視した給食が
理想の社会なら独裁政権を支持するわw
まあこれは冗談だけど、自然科学は金にならんから滅びる可能性が高いな
市場原理主義って、結果論の部分が見えるのも支持できない理由のひとつだな
485マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 23:13:07 ID:+BVfmr4D
>479
フリードマンは実証主義の経済学者であり、科学的に実証することのできない主張はしなかった。
また、自分の主張に論理的な誤りを指摘されると、謝罪をして修正している。

486マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 23:15:20 ID:jTcerc4x
>>483
脳味噌がオーバーロードしないように、どうしようもない事考えて脳に休息を与えてるのですよ

ものすごく忙しいときに、ふと武空術で空飛びてえとか
487あのさ:2008/02/01(金) 23:16:44 ID:VsRohjan
>>482
私も教育関係者じゃありませんがあなたの意見には問題が多すぎるように感じます。

インターネットと実際の学校が等価か?
体育などの授業はどうするのか?
公営を認めるならばその部分では市場の原理が働かないため、何のために行っているのかわからないのでは?
公営は公的な援助(助成均等)を受けられると考えられるが、その点は他の民営化された学校と比較してどうか?

等の疑問が出てきます。
このような点があっても、最善といえるのでしょうか?
また、478にも出した
市場経済最高主義についても教えてください。
488マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 23:18:41 ID:jTcerc4x
>>485
で、リバタリアニズムは科学的に実証できたの?
リバタリアンじゃなくて、フリードマン信仰?
489mors omnibus communis ◆JzYJM5GcHQ :2008/02/01(金) 23:33:36 ID:7LaXr4jp
>>485
リバタリアニズムを「国家レベルの規模」で実証でもしたんでしょうか。>>Ph.フリードマン
490マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 23:33:38 ID:jTcerc4x
>>487
神の見えざる手によって、市場が最適化された状態に自然に行き着くことのようだけど、
限定された環境なら使えるとは、私は思ってるけど、普遍化するには奔放すぎる
491mors omnibus communis ◆JzYJM5GcHQ :2008/02/01(金) 23:35:51 ID:7LaXr4jp
市場の完全放任に任せた場合の結末って、マルクスだかレーニンだかが「実証」してなかったっけ?
492マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 23:42:53 ID:V95ypWFc
もしも自治体をそっくりそのまま民営企業化したら…を妄想してみた

まず47都道府県がそれぞれ民営化。

赤字自治体企業Aを優良経営自治体Bが買収。
つまりたとえばの話なのだが東京都株式会社九州支部宮崎県なんてかんじになり

どんどんどんどん合併吸収子会社化が進み

最終的にどこかが天下統一して

巨大複合企業国家 大日本技研(通称;ポセイドン)になる。

つまり我々は将来の初代ポセイドンCEO、ID: +BVfmr4D の出現に
今まさに立ち会っているのである。
493あのさ:2008/02/01(金) 23:49:52 ID:VsRohjan
>>492
すみません、元ねたがわかりません。

が、
単純な競争原理のみなら、”競争相手をつぶすのもあり”
は理解できました。
494マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 23:50:09 ID:jTcerc4x
>>492
なんて熱すぎる展開ッ!
そんな経済版戦国時代みたいな社会なら面白そうだw

で、ちんこで物事を計る漢が関白様の前で猿踊りをする訳ですな
495マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 23:53:49 ID:jTcerc4x
ググレカス(Gugurecus, 生没年未詳)と言われる前にググってみた

>>493
これみたい

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%A5%87%E8%B7%A1
496マンセー名無しさん:2008/02/01(金) 23:58:00 ID:2dovZZFj
ダンが放射能を浴びていたので洗浄しておきました
497凛甲:2008/02/01(金) 23:58:39 ID:kOCUQDXi

で、暫くすると、その「巨大複合企業国家」も体制に綻びが見え始め、
そのうち立ち行かなくなり、またもや各県が各々独自に民営化されるわけだね。
498マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 00:04:00 ID:AsDqyVo8
>478
政府の介入を支持する考えが主流になったのは世界大恐慌起こってからです。
そして、フリードマンもそれに同調していました。
しかし、その後にフリードマンはインフレの原因はマネーサプライの増大によって引き起こされることを発見
してからは考えを修正して、世界大恐慌の原因は政府の金融政策の失敗だと結論付けました。
499あのさ:2008/02/02(土) 00:05:43 ID:aTOYdhU/
>>495
ありがとうございます

本日は飲みすぎたので落ちます。

最後に一言
「過ぎたるは及ばざるが如し」
500マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 00:11:50 ID:WUPH6xaQ
>>494
>ちんこで物事を計る漢が関白様の前で猿踊り
すみません今度はこちらが元ネタ分かりません。

「ちんこで計る」 とか 「ちんこ 計る」 とかで
さんざんぐぐってみたのですが、脳内検索で「9?B」と言う答えが出るのみです。
501マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 00:30:37 ID:Xb7KEYpx
>>498
>>488-489の質問に答えてもらいたいのだが

どうでもいけど、やっぱりリバタリアンじゃなくてフリードマン信仰者だったのか


>>500
傾き者のあの方じゃないですかw
502マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 00:36:56 ID:4/2a2ttD
花の慶二
503新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/02(土) 00:40:14 ID:d3K3raqB
企業国家って萌えっ娘カンパニー(ry
504マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 00:43:44 ID:AsDqyVo8
>489
イギリスのサッチャー首相やアメリカのレーガン大統領によってフリードマンの政策提言
を取りいれられています。
イギリスはそれによって、英国病と言われた慢性的な不況から立ち直りました。
アメリカも景気を回復していきました。
505マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 01:00:13 ID:tOleWJBE
>492
ロボコップのオムニ社がそんな感じでデトロイトを買収しようとしてたね。
506マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 01:06:19 ID:Xb7KEYpx
>>504
別に全部取り入れてるわけじゃないし、全部が正しいとは限らない
そこがまず実証されていない
それに、あなたが正しく理解していない可能性もあります罠

確かイギリスは、自虐的な教育をやめたのいいけど、市場主義を取り入れて別の問題抱えていたような・・・
507マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 01:06:44 ID:AsDqyVo8
>501
リバタリアンになってからフリードマンを知りました。
508マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 01:08:18 ID:WUPH6xaQ
>>496
血を吐きながらマラソンしないでー

>>501,502
サンクス

509マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 01:18:24 ID:AsDqyVo8
>506
日本でも、フリードマンの影響で電電公社や国鉄が民営化されてます。
貴方は、これらの企業を国有化した方がいいと思いますか?
私は、そうは思わない、もし国有化されたら間違いなく赤字企業になると思います。
510マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 01:29:32 ID:WUPH6xaQ
>>509
民営化に適した案件と適さない案件があると言うことではー

また国鉄では赤字路線の廃止で、置き去りにされた地域の荒廃が起こっていますが
これはあなたの目指す地方分権、小さな政府の担い手であるべき
地方生活者の切り捨てではないのでしょうかー

これ一人一人のあたたかい助け合いで何とかしろというのは生活者に対して
「まあさんざん足掻いてからもだえ死ね。死にたくなければ都会に出れば?プゲラッツオ」
と言うに等しいと思うのですがいかがお考えかー
511マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 01:50:31 ID:Xb7KEYpx
>>507
そうか・・・、勝手に決め付けてスマン

できれば、>>484にも答えていただきたいのだが

政策の失敗だったなら、是正、改善すればいいという意見もあるのに、
一足飛びに市場原理主義に行き着くのがわからんのよ

実の所、私の考えはあなたの意見に似てたりするし
塾に任せるくらい規制を緩和とか
512マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 01:56:25 ID:AsDqyVo8
>510
私は全知全能の神じゃないので、全ての人を幸せにしようとは考えていません。
より多くの人が幸せになる社会にしたいと思っています。
それによって不幸になる人は必ずいます。しかし、全体的には幸せになります。
もし、全ての人が幸せになれるのならそれが理想です。
しかし、どうしたらそれが実現させることができるのか私にはわかりません。
そんな方法があるなら教えて欲しい。
513マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 02:13:37 ID:Xb7KEYpx
>>509
システムの問題ですな
必ずしも必要な方法ではないが、やりやすかったからそれをやったと感じている
というわけで、方法の問題なのよ

あと、市場原理的に見れば、政府もその中に入ってもいいと思うのだけど
政府と敵対するより、強制力をうまく使う方向で考えたほうが建設的

究極的には、独裁が最高に効率的なシステムだけど、独裁者の能力依存するのがリスキーすぎる
地方分権は、効率が悪いが、活性化策としては悪くないと言えるけどね
514マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 02:19:44 ID:AsDqyVo8
>511
組織の構成員は進んで失敗を認めようとはしない。
これは、政府も民間もあまり変わらないが、民間企業は失敗を認め是正しないと
存在自体を維持できないのに対し政府は強大な権力によっていつまでも認めなくても存在することができる。
これによって一度決まった政策の方針転換は非常に難しくコストや時間が過大になるからです。
515マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 02:23:29 ID:WUPH6xaQ
泣きを入れるぐらいなら極論に走るなーw

コストカットを追い求めれば金銭、時間、空間(移動距離)
ときて最後に必ず来るのが人間だー

コストと人間どっちを優先するんだー

人間を幸せにするための市場経済導入とちがうんかー

学者は数値だけ眺めて数式解いてればいいのかもしれんが
その数値は人間の血と汗で出来ていることを忘れるなー

我ながら地球市民のシュプレヒコール臭くなってきたw

>>513
>政府と敵対するより、強制力をうまく使う方向で考えたほうが建設的
市場は何の規制もせずにいれば暴走、過剰適応、崩壊のリスクが飛躍的に高まりますが
公的機関による干渉はそれを未然に防ぐ安全弁として必要と考えています。
人間のやることですから機能不全や失敗ももちろんありますけど無いよりはあった方がいい。

>>514
何のための選挙ですか?選挙も一種の市場原理による選択ですよ?
516マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 02:31:26 ID:RIFxxulz
私は無知だから教えてほしいんだけど、先進国で政府が教育を民営化してるところってあるの?
歴史なんかはある程度国として統一した見解が必要だと思うんだけど、
政府を排除したら誰が正史を決めていくんだ?
それに習う地域によって細かな違いが有ったら、受験のときにハンデがつくんじゃない?
517マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 02:41:51 ID:Xb7KEYpx
>>514
>>515も書いているように、選挙があるし、究極的にはクーデターもある
数の暴力による為政者への干渉が民主主義の本質であるから、政治も市場主義に内包されてもおかしくない
518マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 02:43:57 ID:4/2a2ttD
今も、別に政府が正史を決めているわけではない。
政府が決めた歴史だけが正史で他の歴史観は存在しないだなんて
アホナ国は歴史に関しては国定教科書しかない中国とか朝鮮とか。

今現在も採択した教科書によって細かな違いは普通にある。
当然、受験のハンデも存在する。
中には、受験対策として自虐史観を教えつつも、
別の解釈も存在する事もきちんと教える教師も存在する。

がしかし、
>歴史なんかはある程度国として統一した見解が必要
これはそのとおり。
519マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 03:00:17 ID:AsDqyVo8
>515
市場の暴走とは具体的になにを指してるのですか?
私には何を指してるのかわかりませんが、政府の暴走による犠牲の方が歴史的に観て遥に大きいと思います。
忘れてはいけないのは、ヒトラーも選挙によって選ばれたという事実です。
520マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 03:06:46 ID:Xb7KEYpx
>>519
市場で選択するのも人間、選挙で選択するのも人間
市場という生き物がいるわけではないので、本質的には変わらんよ

で、概念の違うものを同列に並べてどうすると
521マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 03:16:49 ID:AsDqyVo8
>520
市場でも選挙でも選択するのは人です。
しかし、選挙では一人一票ですが市場では違います。
市場では正しい判断をする人に富をもたらし影響力を増大させます。
また、間違った判断をする人には貧困をもたらし影響力を減少させ最終的に淘汰します。
522マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 03:20:03 ID:RIFxxulz
>518
その統一した見解を正史って表現しただけなんだけど。
今は政府が検定って形でこれが日本の見解ですよって示してるんだと思うんだけど、
それを排除しちゃうといろんな歴史観が出てくるんじゃない?
同じ日本人なのに、歴史観があまりに違うグループができるかもしれないのはおかしいような気がして。
受験のハンデについては歴史に限ったことじゃなくて、
特定の学校に入りやすいように教える教科にムラができて、
教育レベルに地域差がでちゃうんじゃないかと。
ここは自然科学系に強い県、経済学に強い県みたいに。
それはそれで面白いかもしれないけど、子供は住むところを自分の責任で決めれないし、
生まれた場所で方向性が決められる社会ってのは好ましくないんじゃないかと。
523マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 03:29:26 ID:Xb7KEYpx
>>521
結果の正しさであって、何か基準があっての正しさじゃないよね、それ
それに市場という表現が漠然としすぎて何でもありになってきてるし
選ぶほうが何故富を得る?基準が変わってるよ
基準の違うものを並べて、さも同じもののように語るのは、詭弁になってしまうのだが

もしかして、論理的に考えるの苦手だったりする?
別に馬鹿にしてるわけじゃなくて、もしそうなら、話しの進め方を変えなければならないから
524マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 03:34:25 ID:Xb7KEYpx
国も失敗すれば淘汰されるけどね
勝てば正義も、ある種の市場原理です罠
525マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 03:58:40 ID:4/2a2ttD
>>522
>それを排除しちゃうといろんな歴史観が出てくるんじゃない?
>同じ日本人なのに、歴史観があまりに違うグループができるかもしれないのはおかしいような気がして。

全然おかしくない。
思想の自由、言論の自由が保障されている民主主義の法治国家ではそれが当たり前。
むしろ、国の公式見解以外の歴史観をわずかでも排除するような制度があったら異常。

現在でも、例えば南京事件一つを取り上げても、大虐殺派からマボロシ派まで、
細かく分類すれば十近くの見解や歴史観が存在する。
それは日本が法治国家で自由に歴史観を持つことが出来て、自由な議論が出来る事の証。
気持ちは解るが、その考えはファシズムにつながる。

「たとえ私があなたの意見に反対でも、あなたがその意見を述べる権利を私は尊重する」
モンテスキュー「法の精神」
526マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 04:09:23 ID:AsDqyVo8
>525
その考えはリバタリアンも同じです。
自由至上主義者だから、当たり前ですけどね。
527マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 04:29:23 ID:4/2a2ttD
リバタリアンなんて、
電車の中で我が物顔で大声でしゃべったり、
みんなが順番待ちで並んでいる行列の中に無理やり割り込んできたり、
買い物で店員に無茶な値切りを迫ったり、
レストランで飯が不味かったから金を払わないとクレーム付けたり、
ろくなモンじゃない。
528マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 04:31:33 ID:AsDqyVo8
>523
市場の機能について話しているのです。
市場には売り手と買い手がいて成立します。
売り手は自分が評価するより高く評価する人売ります。
買い手は自分が評価するより安く売ってくれる人から買います。
正しい判断とはこの評価の部分です。
この評価が正しいと市場から利益を得ることができます。
この評価が間違っていると不利益を被ることになります。
これはどの市場でも変わりません。
529マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 04:35:06 ID:AsDqyVo8
>527
そんなのはリバタリアンじゃない。
人に迷惑をかけない限り自由にしてもいいという思想です。
530マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 04:36:43 ID:RIFxxulz
>525
ごめんなさい。書き方が大分悪かった。
例えば、習う地域によって鎌倉幕府のできた年に違いが有ったら変じゃないですかって話です。
1192年以外の説も有りましたよね?
531マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 04:39:10 ID:RIFxxulz
>527
それはオバタリ(ry
532マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 05:28:35 ID:qovTy4KK
                   (_- O-,_)
                  |ニニ|
                 ー`Д´ー
                 /(  )ヽ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄/ ヽ| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |                  |  |               |  |
     ●                              _,, 〇 ,,_
   ∧((∧                            ヽ三三ミノ
   (  `д)                   i~''ー、 ,,,__    (´ハ` )8
=-(    yつ=―――--i               |      ̄~ー⊂ヽ三ノ .)§-=
   ヽ___」ヽ          | .             |          ((  ノ
 ⌒   し' 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 しし'
    ) ノ          |  〜‐   〜‐  |          (
   ノ λ      -〜  |           |  〜-      人
     / ヽ        J  。゜. ‐〜  J      -〜 λ ヽ
 从    (         ∧ ∧ 。゚               )  ヽ
  〈    乂        <`∀´>   〜‐超汚染深刻          ノ
       ) 〜‐    ι、  っ |ヽ、      〜-    <    ∠
      ノ         ヽ、_ニ/  -〜        人
533マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 05:39:40 ID:4/2a2ttD
>>530
そこらのアマチュア歴史家が勝手に主張した、学会でも認められず、検証もされないトンデモ歴史観が
歴史教科書の中に蔓延する事を心配しているなら、それは有ってはならない事だし仮に民営化した所で
ありえないだろう。そこまで日本は腐っていない。

逆に言えば、どんな説だろうと、学会で認知され、検証もされ、検定を通れば、
たとえ年号がバラバラだろうと有り。
ただし、様々な説が有る場合は、普通はその旨をキチンと書かねばならないので、
唯一の歴史観だけしか記述してない教科書は、普通ない。(実際は残念な事に悪質なのもあるが)

民営化になったら、基地外の妄想が蔓延すると思っているなら、それは心配のしすぎ。
「自由」と言うのと「野放図、無節操、無責任」というのは、似て非なるもの。
「自由」には「責任」が伴う。
勝手に捏造した歴史が教科書の記述中に蔓延するような国はそれこそ南朝鮮と同レベル。
歴史は不動ではなく、新たな史料が出てくれば新しい解釈や新事実が生まれて当然。
それを繰り返す事で、歴史は検証され真実に近づく。
聖徳太子も、鎌倉幕府も、邪馬台国も、新しい史料や新しい解釈が出てくれば更新される。

たとえ、民営化、自由化されようと、基地外の横行を許さないセーフティネットは当然存在するだろう。
もっとも、教育の民営化自体、ナンセンスでありえないので杞憂だと思う。

>>531
感謝。
534マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 05:54:05 ID:AsDqyVo8
>533
私は、むしろ民営化、自由化されことによって問題のある教科書やそれを採用する学校
を排除することができると確信しています。
535マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 06:15:27 ID:4/2a2ttD
現在も、執筆者は民間人、出版社も民間企業。
国は検定するだけで、教科書の採択は各学校の自由。
ちなみに検定は検閲とは違う。最低限のチェック機能。
検定で不合格になっても本屋で販売する事は出来る。

これ以上、なにを自由化する?
無制限の自由は混沌でしかない。

>人に迷惑をかけない限り自由にしてもいいという思想

何を迷惑を感じるかはその人しだい。
主観に頼った独りよがりのこの思想は最初から成立し得ない。
536マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 06:43:00 ID:AsDqyVo8
>535
学校が公営なら出版社との癒着の余地がある。
537マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 06:55:01 ID:AsDqyVo8
>535
すみません。
その発言は修正します。
迷惑をかけない限り自由というのは明確に定義されており今の使い方は不適切でした。

その人のマナーがなってないのとリバタリアンは関係ない。に修正します。
538マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 07:00:41 ID:4/2a2ttD
つまり学校が私営なら出版社との癒着の余地はないと?
539マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 07:04:41 ID:4/2a2ttD
>>537
頼む>>531を見れ。それとも知らない世代かorz
何度もマジレスされるとこっちが恥ずかしい・・・
540マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 08:36:48 ID:oAfVvNB2
よく財布を落としたら日本なら戻ってくるって話があるが、俺もつい先日あった。
今回は財布じゃなくてバッグだけど。
デジカメ、通帳、保険証、各種クレジットカード、銀行カード、1万円の現金などの貴重品が入った物だったけど、
店員に尋ねたらちゃんとそのまま預かってくれていた。
財布は10年ほど前に一度落としたことがあるが、そのときもちゃんとぜんぶ戻ってきた。
ビックカメラでMP3プレイヤーを買い物した後に、
別の売り場に立ち寄って商品を見るために床に紙袋をおいたまま忘れていったときもそう。
人が正直に生きられる国に生まれて良かったと思ったよ。
541マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 08:50:31 ID:rYLnnhOg
>>540
稀だよ。
でも、良かったな。

542マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 09:01:52 ID:Xb7KEYpx
>>528
じゃあ、なおさら同列に扱うべき対象じゃないね
片方の条件の適応範囲が広すぎる

どちらも人間の判断によっていると言うことは変わりない
人間のレベルが低ければ、低きほうへ流れ劣化し続ける

政府を悪玉視する割りに、同じ人間が関わる市場だけをそこまで妄信できるのか理解できない
543マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 09:18:38 ID:FtzrKNl+
いい加減教育問題はよその板でやれば?
544マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 09:26:30 ID:RIFxxulz
>533
さらに誤解を招いたようで…。
学会にある程度認められた説だって、教科書にのるには時間がかかるでしょ?
検定がなければ出版社によって、新しい記述を載せるタイミングがズレる可能性が多分にあるんじゃないかと。
とにかく心配なのは、初等教育の段階で教育レベル(学習レベルじゃなくて)に
地域差が出てくるんじゃないかってことなんです。
545マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 11:36:37 ID:8wzK1hs1
>>493
元ネタは攻殻機動隊あたりだったと・・・
546マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 12:27:11 ID:AsDqyVo8
>542
実際に国家による市場の介入よって貧困をもたらしており、それに対して国家は貧困を是正する
ために多額の税金や借金で作ったお金と援助金を投入している。
しかし、その結果は市場を破壊し更なる貧困をもたらしている。
これを救うのは、国家介入ではなく市場の機能である。
国家の介入が正しいと思う人たちによって多くの人々に貧困をもたらし殺しているのである。
そして、これらの問題を市場に責任をなすりつけ、援助の名のもとに市場の破壊が続いている。
リバタリアンはこれらの問題の解決策を提示することができる。
しかし、絶対に支持してくれないと確信している。
547マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 13:04:28 ID:AsDqyVo8
確かに、市場原理が間違った方向に進むことは理屈の上ではあり得ることだ。
しかし、間違った方向にした人は多大な損失を被りやがて淘汰されるようになる。
今でも、サプライムローンを正しいと判断して買った企業は多大な損失を被っている。
これによって間違った判断をした企業の影響力は少なくなったのである。
548コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/02/02(土) 13:16:28 ID:clhzgKK0
>>546さま
>リバタリアンはこれらの問題の解決策を提示することができる。
解決策の提示でしたら、共産主義者でも提示できると思いますよ。
主義主張が大きく分かれそうな話題なので、おそらくここで話してても
こじれるだけではないかと。

教育問題も… あれは無駄過ぎてもいけないけど、無駄もないと
いけないって部分を尊重している人とは、いつまでも理解しあえないの
ではないかなぁ?
549マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 13:16:35 ID:2Vo38D+i
>>543
賛成です。
スレタイも読めない連中が教育問題を語るなど、おこがましいのです。
前スレからスレ違いが延々と続いていますが、ホロン部の皆さんでしょうか?
550マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 13:54:07 ID:AsDqyVo8
>548
その方法を実行すれば、問題を解決することができるが、共産主義では問題を解決できない。
全く別の次元の話しだ。
551マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 14:00:21 ID:OZTW0yhy
>547
あのさ、君自分でなにいってるかもうわかんなくなってない?

ただ一言「私は国が嫌いです。」だけで済むことを
なぜこれだけ延々と中身のないどこかの本から引き写してきた話をコピペして
何か楽しいん?できれば別スレでやってほしいんですけど。中身ないし。

ついでに発想も貧困よ。既にどこかの誰かがもう何年も前に失敗した事象を
いま私はすばらしい事を考えてるんですなんてマルチに引っかかる要素ありまくり。

とりあえず自分が言ってる国を市場に市場を国に置き換えて読み返せよ。
552コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/02/02(土) 16:20:28 ID:9SW2fLeW
>>550さま
多分、共産主義者も同じ論法で言い返すと思います。

>全く別の次元の話しだ。
ほら、既に同レベルではないですか。

多少の脱線なら楽しめるのですが、あまり引っ張り過ぎるのも
なんなので… ぼちぼち話題変えて行きませんか?
553マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 17:00:22 ID:0gplKPnS
>>467
そんな小さな差なわけあるかいw
日米は30倍。日露は60倍。
月間正規空母は開戦前から作られていて旧日本軍も情報を明確に掴んではいた。
その情報を有効活用したかと言えば、?だけど。
554マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 17:40:00 ID:HURDzmaP
>>545
ポセイドンの呼び名はアップルシードだったとオモ
555マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 18:19:12 ID:Dxi/aFd9
>545,554
攻殻機動隊とアップルシードは同じ時間軸上の話だからどちらも間違いじゃないお
アニメ攻殻ではあんまり出てこないけど、原作の攻殻2では主人公は
一企業であるポセイドンインダストリアル社に勤務している設定になっている。
アップルシードは攻殻から90年後くらいの設定になっているのでその90年間に
一企業が国家をも飲み込むほど膨れあがったことになっているらすぃ。
556マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 19:37:01 ID:AsDqyVo8
>548
無駄が必要と考えるのは別に反対しない。
ただ、その無駄によるコストを無駄が必要でないと考える人まで負担しないといけないというのが問題。
教育バウチャー制度も自分が言ってる主張もいきなり、学校を民営化しろとは言っていない。
始めは、公営も私営も存在していて同じ条件で競争しろと言っている。
そして、これによって学校の完全な民営化を達成できる方向に進むと考えています。
公営の無駄が必要ならそう選択すればいい話しじゃないか。
557マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 19:39:49 ID:kK1AMwnm
>555
攻殻のほうが明らかにテクノロジーが進んでるような……
戦争でテクノロジーが後退したのかな。
558マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 20:45:33 ID:Hv7drM/4
このスレって板違いどころか、ただでさえ板違いなスレのタイトルの話題にすら外れてるただの知ったかぶり知識披露雑談じゃん
559マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 20:51:04 ID:ZqPZBdn1
>>558
まぁ2ch自体がそんなもん。
560マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 21:05:16 ID:zyZIPW7b
>>557
> 攻殻のほうが明らかにテクノロジーが進んでるような……
> 戦争でテクノロジーが後退したのかな。
攻殻のストーリーに出てくる技術って殆どが高度に整備された都市インフラを必要としているからじゃないか
ネットでの仮想現実とか、極めて洗練された外見だけど頻繁なメンテナンスを必要とする義体とか

ブリアレオスなんかはメンテも怪しい状況で長期の作戦行動に従事していたりするし。
一番大きいのは書かれた時期が違うと言う事だろうけどね、コンピュータ技術は変化が早いから

wikiでは
1986年には軍事用のARPANETから分割される形で、全国科学財団による学術研究用のネットワーク基盤NSFNetが作られ、
徐々に大学などの大型コンピュータとも結びつき世界中に広がりを見せた。

とあるからアップルシード連載開始の1985時点ではインターネットはまだ軍事用のARPANETであって世界中への広がりは無かったし
当然日本にも無かった。攻殻機動隊は1989連載開始、コンピュータに詳しい耳ざとい人間や研究者ならもう知れ渡っていた時期
561マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 21:11:07 ID:i0Vhs0Y/
>>558
知ったかぶりも然ることながら、あまりに「机上の空論」でね・・・ 
なじぇか、こっちが気恥ずかしくなって、成り行きをしばらくROMってた。
562マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 21:37:22 ID:AsDqyVo8
>561
教育バウチャー制度は、フリードマンとその妻のローズによって財団が作られ、実現しようとしている。
フリードマンは亡くなってしまったが、いくつかの州で導入され効果が実証されればこの制度は世界中に広まると思っている。
563マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 21:39:50 ID:op1xdhVJ
>>540ざんねんだが俺が中学生ぐらいの頃トイレの個室に財布が置き忘れてあったから中身の一万とテレホンカード一枚
抜き取ってそのままほっといたことがある
564マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 21:39:51 ID:Cs5bMcNj
>>556
世界の無駄の具現化のようなあなたが無駄の否定をしますか…
565マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 21:42:49 ID:Cs5bMcNj
>>562
共産主義国家はレーニンによってソビエト連邦が作られ、実現しようとしている。
レーニンは亡くなってしまったが、スターリンによって効果が実証されればこの制度は世界中に広まると思っている。
566マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 21:49:21 ID:Xb7KEYpx
>>558
我慢してしばらく付き合ってたけど、論理的思考に問題を抱えてるみたい
だって、川の流れと治水管理とを同列に語ってるんだもん
本人が気付いてるかわからんけど、それじゃ詭弁と変わらんし、何が起きても市場の判断は正しいとか結果論ばかりだし
567マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 22:38:44 ID:AsDqyVo8
>566
市場の結果がいつも正しいとは言ってない。
間違っていた場合はそれを是正する強い力が働くと言ってるのです。
倫理的思考の問題は私には良く分からないので、具体的に教えてください。
自分もさすが、反論するのに疲れた。
568マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 22:47:13 ID:AsDqyVo8
>565
共産主義と自由至上主義とは根本的に違う。
そんなのは、ただの言葉遊びでしかない。
569マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 23:13:52 ID:XCi2zSdx
しばらくみないうちになんかスレの雰囲気が変わってるな。
新手の荒しかと思ったが、そうでもないのね。自国マンセーの書き込みと荒しの応酬でマンネリ化してたから、ちょうどいい刺激かも。
あんまり読んでて楽しくないけどね。


>>567
君は常に反論をし続けなくてはいけないのかい?
ここの議論で君が最後まで自説を放棄しないとしても、それは君の勝ちではないよ。
まして、そうし続けることが、この場に書き込み読んでいる全員を幸福にすることに貢献するとは思えないな。
この場を市場に例えるなら、市場はどうも君に味方してないようだ。どちらかといえば、君が譲歩して考えを修正することを要求していると思うよ。

>市場の結果がいつも正しいとは言ってない。
>間違っていた場合はそれを是正する強い力が働くと言ってるのです。

それを待っていたのでは遅すぎる場合があるのではないか。
是正されるまでに払われる犠牲は、払わざるをえないコストだとして甘受しろと?
どのような社会体制、どのような思想の下に統治されても、常にコストを払う者は存在するだろう。
しかし、そうであっても、可能なかぎり誰もが不本意なコストを払わずにすむ世界の構築を追求するべきではないか?
君の議論の根底には、切り捨てられる者、払われるコストへの配慮がまるでない。
君はもしかしたら、自分の実人生に起こる様々な不合理な出来事(一般に言う、予期せぬ不幸)もすべて、ありうるコストだとして引き受けられる強い人間なのかもしれないが、誰もがそう割り切れているわけではないと思わない?
できることなら、そうした予期せぬ不幸については何か救済手段があればいいなあ、と思っているかもしれい、と考えたことはないか。
具体的には、盗難とかどうだろうか。十分に予防していたにもかかわらず、窃盗にあった。
このとき、刑法・刑訴法、それらを実現する警察機構が存在しなかったとしたら?君はありうることとして甘受するしかないわけだが。警察や刑法の存在に感謝する人の方が多い気がするね。
これはもちろん比喩だよ。




570マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 23:17:01 ID:Xb7KEYpx
>>567
論理的思考だ、この時点でまず間違ってる
まあ一言で言うと、市場に対しては性善説だが、政府に対しては性悪説に基づいていてダブルスタンダードにしか見えない

川の流れ(市場)と治水業者(政府)の関係でしかないと思うよ?

良貨が駆逐されてもそれが市場の選択だと言われると、私には暴論にしか聞こえないな

私は、人は自由であるべきだと考えているし、あなたの意見とは表面的に大きな違いはなかったりする
ただし、市場の最適化能力を信頼しきっているのとしていないのとの大きな隔たりがある

あとオマケだけど、共産主義を否定しているけど、同じ論理をのたまっています
いまだ完璧に実行された共産主義は存在しないと言う人もいる
資本主義の成熟の過程を経て共産主義へ移行するとも
571マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 23:30:25 ID:AsDqyVo8
>569
貴方と私の考えは同じみたいだ。
私も不必要なコストや犠牲をできるだけなくしたいと考えています。
唯一違うのは市場と政府の是正する時間についてだと思う。
私は、政府より市場の方が素早い改革ができると思っていて、貴方は政府の方が早いと感じてるようだ。
私には、とても政府の対応が早いとは思えない。
572マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 23:37:32 ID:AsDqyVo8
>570
私は、利己的な人が95%で利他的な人は5%ぐらいと考えており、
それは、政府も市場も変わらないはずです。
そして、私は、市場での利己的な行動によって全ての人に利益をもたらしていると考えています。
573マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 23:42:23 ID:XCi2zSdx
>>571
少し違う。スピードの差はどちらが早いか、一般化することはできないと思う。局面によって事案によって異なるだろう。

ただ政府と市場の関係に矮小化しないで欲しいかな。君の頭は極めて一般化・観念化されているくせに、その中で政府というものだけは具象的な存在感を持っているように思う。
市場となんらかの制度、の関係で考えて欲しい。
市場に任せておくだけでなく、事後救済的なセーフティネットが必要な場面は多いと思う。各論的にはこのスレで出てきたように、教育だとか食育だとか、いろいろあるだろう。
一般化すれば、市場の外側からの介入を準備しておくことの方がメリットが高いと考えている、ということだ。
それが政府である必要はないんだが、現状、政府が担う局面が多いとは思う。
どれだけ制度的な介入が用意されていようとも、予期されない市場の変化は決して消滅しないし、それによる社会への損害の可能性は常に消えないけれど、ノウハウを蓄積し、その可能性を少しでも小さくしていくことは怠るべきではない、と思う。
574マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 23:47:48 ID:0gplKPnS
小難しく長々書くより簡潔に書くのも大事だと思う。

互いの上げ足取りが目的じゃないのなら。
575マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 23:52:30 ID:Y8AvzlTU
お題「日本を本気で怒らせろ」

日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」
中国 「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。
    潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北 「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓 「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
    逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露 「ふーむ…」
米国 「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北 「あ!」
豪「じゃ、ちょっと鯨で因縁つけてくる!」
米露韓中北「どうだった?」
豪「てんぷらご馳走になってきた・・・」
中国「餃子に毒入れてみる」
中国「支援するとか言って来た・・・」
576マンセー名無しさん:2008/02/02(土) 23:57:57 ID:i0Vhs0Y/
あぼーんですっきり。ですな
577マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 00:00:41 ID:6Pqisnyv
>>574
長文はスマン。畑違いの分野のことなので、伝達の正確性を期した結果、長文になってしまった。以後控える。
揚げ足取りをやってるわけだはないと思う。お互い。

578マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 00:01:35 ID:JisLbg1T
>573
政府の介入が常に正しいか政府の介入によって間違った場合、すぐに責任を
取らすことができるのなら賛成します。
しかし、現状は政府の介入によって貧困や制度的な差別をもたらしている以上賛同出来ません。
579マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 00:01:43 ID:ACEER9fw
>>572
MSによって葬られたものを考えるだけで、それは無いと断言できる
利益に見えるだけで失ったものは大きい、が、それは見えない、知らないからそう感じないだけ

市場の安全性は、大きな力が担保しているからこそ高次元の市場形成が可能なのです
580マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 00:05:09 ID:7EKQtT9E
>>578
市場経済ではどうしても是正できない問題は存在する。
例)少女売買春
581マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 00:15:53 ID:6Pqisnyv
>>578
政府の行為、というものに限定して考えてみます。
政府の行動に「常に正しいこと」を求めることは無茶です。何が正しい行為だったか、は事後的な評価によるしかないからです。
そのため、手続的な正しさをもって満足するしかないと思います。
それを担保しているのが民主政治というものではないですか。これは責任論も兼ねています。

これが君の望む答えではないことは承知です。手続的正義と君のいう「正しい介入」は全く等価ではないですからね。
ただ、個々の行為をなす時点において何が最善かという規範を常に確立することは不可能である以上、君の言っていることも机上の空論です。

後段については、人それぞれ知識認識の差によって見解別れるところではないでしょうか。
政府の公権的介入によって市場原理を犠牲にしつつ救済されている局面は多々あるはずです。



582マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 00:24:56 ID:6Pqisnyv
>>578
政府の行動に「常に正しい」ことを求めるのは無茶です。何が正しいかというのは事後的な評価でしかありえません。
よって手続的な正しさで満足する他ないと思います。
民主制国家においては程度の差はあれ政府の行動につき手続的な正義は保障されています。これが責任論についての答えでもあります。

もちろんこれはあなたの求める答えではないでしょう。手続的正義とあなたのいう「正しい行為」は全く等価ではありませんからね。
ただ、その時点において何が最も正しい行為なのか、という規範がすべての場合において存在するはずはないので、あなたのいう「正しい行為」も机上の空論にすぎません。
(あなたのレス前段の要件を満たす政府は存在しえない)

後段については、各論的な反論が寄せられていますね。人それぞれ、知識認識の違いによって意見別れることだと思います。
仮にあなたが正しくて、市場原理貫徹が全体としての幸福の量を増やすとしても、個別に見ていけば介入を認めたほうが幸福である人は常に存在するということです。
そして、それを総論的に間違っているからという理由で圧殺することは許されないのではないですか?
583マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 00:26:21 ID:ACEER9fw
詳しくは忘れたが、アメリカである病気を発症する物があり、一人が被害を被った時点で、原因がまだ明確ではないのにとりあえず政府は即禁止にしました
市場では、こうはいきません、是正されるとしても、大きな影響力を形成するまでに確実に時間は掛かるでしょう

前のレスで言われた、個々の事象によってスピードは違うという好例ですな
得意不得意と言ったほうがいいし、所によっても違いがありますね
584マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 00:27:37 ID:JisLbg1T
>580
私は、逆に国家の介入によって引き起こされた問題だと思います。
未成年者の雇用を禁止することで、貧困で困ってる人が売春をしなければいけなくなります。
585マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 00:27:45 ID:6Pqisnyv
>>578
補足。
>ただ、個々の行為をなす時点において何が最善かという規範を常に確立することは不可能である以上、君の言っていることも机上の空論です。

つまり、あなたのレス前段の要件を満たす政府など存在しえないということです。
586マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 00:33:22 ID:ACEER9fw
>>584
そりゃ無いわ
遥か昔の国家云々の以前から存在する人類最古の職業とまで言われているんだから(大人子供関係無しに)
需要があるから供給が存在する、単純なことです

あなたは善人なのでしょうが、ナイーブ過ぎます
587マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 00:37:36 ID:IzDneNV/
>583
日本の肝炎訴訟なんかを考えるとグレートだな。
588マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 00:37:49 ID:JisLbg1T
>579
MSとは、マイクロソフトの事でしょうか?
もしそうなら賛同出来ません、それは、消費者が機能の便利さより互換性の便利さを選択しただけです。
何が良くて何が悪いかは、個人の価値観でしかない。そして、その価値観は一人一人違います。
その価値観を政府が決めるべきと考えているのですか?
貴方が良いと思うことが、他人にとっても良いと感じるとは限らない。
これは、今まで論争しているように明らかになっていると思います。
589マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 00:44:38 ID:ACEER9fw
>>588
その通り、だから市場原理主義が成立しないことをあなた自身で言ってる事になるよね
590あのさ:2008/02/03(日) 00:44:40 ID:KccQzDZQ
丸1日やってたのか

>>584
教育に絞って聞くけど、
"コストを払う人(親)"と"利益を受ける人(子)"が別だけど、
誰に対して市場は最適化されるの?
591あのさ:2008/02/03(日) 00:55:17 ID:KccQzDZQ
追伸

>>588
私にはあなたが

「あなたの言っていることは、唯一の神(市場原理)のみを信じろ。
それ以外の宗教(別の考え方)は邪教だ。」

といっているように見えます。
592あのさ:2008/02/03(日) 00:56:51 ID:KccQzDZQ
まちがえた

誤「あなたの言っていることは、唯一の神(市場原理)のみを信じろ。
  それ以外の宗教(別の考え方)は邪教だ。」

正「唯一の神(市場原理)のみを信じろ。
  それ以外の宗教(別の考え方)は邪教だ。」
593マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 01:17:22 ID:ELJyykQA
とりあえず議論ですらないスレ汚しは該当スレにいってくれると助かるんだが
594マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 01:32:56 ID:JisLbg1T
>586
私は、警察など市場で提供できない特殊なサービスは認めています。
しかし、警察の取り締まりだけでは解決できていないじゃないか。
売春の他に労働という選択肢を提供しているのも市場です。
その両方を使うことでよりよい社会ができると思います。
私は、政府を完全になくしてしまえとは言ってないです。
しかし、郵政民営化の時に小泉首相が言ってたように民間で出来ることは民間でした方がいいと思う。
実際に私立学校があり、成立している以上、民営化した方が望ましい。
595マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 01:33:25 ID:JisLbg1T
>586
私は、警察など市場で提供できない特殊なサービスは認めています。
しかし、警察の取り締まりだけでは解決できていないじゃないか。
売春の他に労働という選択肢を提供しているのも市場です。
その両方を使うことでよりよい社会ができると思います。
私は、政府を完全になくしてしまえとは言ってないです。
そして、郵政民営化の時に小泉首相が言ってたように民間で出来ることは民間でした方がいいと思う。
実際に私立学校があり、成立している以上、民営化した方が望ましい。
596マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 01:56:48 ID:ACEER9fw
>>595
私は、赤字にしかならない分野や国家戦略に関わる分野は国家が完全に手を引くべきではないと考えます
水道会社は、アフリカか南米で民営化され規制緩和、開放した結果、海外の水道会社が国民の命を握っている状態です
儲けを出すために値上げしたことにより、市場原理による災禍が免れなくなりました
郵政に関しては、郵貯が槍玉であり、財務省との癒着を解消するための荒療治の性格が強く、郵便事業に関してはサービスの低下が既に始まっています

それに、政府が新たな市場を作り出し、信用とインフラを築き儲けが出るように市場構築したものも忘れてはいけないと思います
597ガッハ商会:2008/02/03(日) 01:58:56 ID:rXNhjkSU
教育をよくしようと言う場合、躾の部分と勉強の部分があって、塾はそのうち勉強の部分のみを担当しています。
学校の場合その両方が求められていますが、躾の為には先生に権威がなければなりません。ところが今の親達は先生の権威を認めず文句ばかり言っているように思います。

司馬遼太郎の「項羽と劉邦」で項羽の包囲網から劉邦を逃がす為身代わりになった男が劉邦の部下達に、「お前達が本当の劉邦の様に自分を敬わなくてどうして項羽を誤魔化せるものか」と言うようなことを言います。
子供の躾とは本来親の職分だと思うのですが、それを先生に託す以上は躾ける為の権威も与えなければなりません。しかし今の親は躾の責任だけ学校に押し付けるくせに学校の権威を貶めるようなことばかりするようになった。
もちろん実際にそのような親はごく一部でしょうがそのごく一部の為に全体が機能不全に陥っている。今の学校教育の問題の根本はこれなのではないかと思っています。
権威とは皆が権威あるものとして接することによって初めて醸成されるもので、権威が有ってこそ秩序が生まれ躾も出来ると思います。

私は日教組などとは全く係わり合いがないので分かりませんが、たぶん日教組の先生方は聖職と言う考えがお嫌いなようですので、そのような権威を真っ向から否定されているものと思います。
組織とはどのような組織でもそれをまとめる権威と言うものが必要で、それを否定すれば組織は瓦解します。つまり日教組のやり方では教育が荒廃するのは当たり前だとおもいます。

私は文章をまとめる能力に欠ける所がありますので上手く真意が伝わらないかもしれませんが、私見を述べさせていただきました。

ところで一昨日だかサントリーが青いバラの開発に成功したと言うニュースをやっていましたし、昨日はジャガイモの水耕栽培技術の話をやっていました。
それから未来創造堂でニットの服の完全自動編み機の開発の話もテレビで見ましたが「日本人の出来ないは信用するな」の話を思い出させる良い話でした。
あんまり小難しい話よりもっとこんな嬉しくなる話でこのスレが盛り上げたいものですね。
598マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 02:11:07 ID:7EKQtT9E
>>584
未成年の雇用がどうこう、という問題ではないだろう。
特に日本については生活のためというより、
瀟洒品を買うためほしさに売春をするというのが問題になっているのだ。
というか、もしかして君は少女売買春に反対していない?
599マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 02:17:01 ID:JisLbg1T
>596
郵便局のサービスは低下したがそれによってコストも低下している。
そしてその折り合いを郵便局の利用者によって民主的に決定するのが市場原理です。
そして、水道事業に関してもそれは、悪いことだとは思いません。
外国の企業も、利益を得るために水を提供している以上、水の提供を辞めることはないです。
そして、政府が提供するよりは安くなっています。
それから、日本の水道料金は、砂漠地帯にある国や太平洋の小島より高価になっています。
なぜ日本より安くなっているかは、日本企業の東レのホームページを見てください。

600マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 02:22:21 ID:ACEER9fw
>>597
親は自分が馬鹿だと思わなくなった、謙虚さの喪失ですね
思い違いや行き違い、コミュニケーション不足などで、教師と親の相互不信が出来上がっているような気がします
躾の為のお約束(権威)をいつから忘れてしまったのでしょうね
お父さんの権威の失墜もそうですなw

私の母親は偉いもので、子供の前では決して父親の悪口は言いませんでしたし、尊敬できるようなことしか言いませんでした
団塊の世代が尊敬されないのも案外そういう所が原因かもしれませんね

男は元から馬鹿だが、女が馬鹿になったらどうしようもないと思います
少なくとも日本では

明るい話題だと、iPS細胞が一番熱い話題ですね
医療に革命を起こし、日本が医療分野で世界を席巻する可能性すらあります
行為売ったものを推し進めて市場を形成するには、政府の力や政策が必要になります
もっと研究費を増やして自由度を高めてもらいたいものです
601マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 02:28:17 ID:ACEER9fw
>>599
日本じゃなくて、外国の話なんだけど・・・
政府の価格設定より高くなってるから問題になってるんだよ>水道料金

一体、どこをどう読んでたの?

あと、戦略についてもう少しまじめに考えたほうがいいよ
602マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 02:32:07 ID:ACEER9fw
何で経済勉強している人って軍事に疎いんだろう
グローバル経済なんて、もろに国家の軍事力がバックについてるのに
603マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 03:08:32 ID:8eJEnBOD
郵便はゆうパック(天下りパック)さえ無くせば割と健全だと思ふ。
604マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 03:09:17 ID:JisLbg1T
>598
私は、売春については自主的で大人同士の合意のある場合は規制すべきではないと考えています。
605あのさ:2008/02/03(日) 03:24:41 ID:KccQzDZQ
>>604
そろそろ、話題を変えるか、
移動しませんか。
606マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 03:38:03 ID:JisLbg1T
>605
そうですね。

長々と議論に付き合ってくれてありがとうございます。
この議論によってあまり理解されていないことが実感できました。
しかし、理解されてないからといって間違っているとも思いません。
そして、他人が反対するからといって実現させることを諦める義務もないと思います。
607マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 03:53:05 ID:02jsQ8Wo
他人に迷惑をかける正論はただの暴論にすぎない。

教義が正しくても教義を広める段階で他人に迷惑をかけていては意味がない。
608マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 05:21:52 ID:zLI1qWXj
“私は、”をNGにしたらスッキリしたスレになった
609マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 08:05:04 ID:cWzjrvlC
今朝の「所さんの目が点」で以前このスレであがってた藻類から作る軽油の特集やってたね。
最後の方10分しか見れなかったけど。

日本人ってそのうちマジで空中元素固定装置作っちゃうんじゃない?
610マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 08:31:06 ID:8eJEnBOD
>>606
第三者として言えば、自分の意見に固執するバカコテより全然いいと思った。上からじゃなく対等に話していたしね。
ただ、長文は嫌がる人が多いし、スレの過疎化にも繋がるからなるべく控えて欲しかったかな。
なんか知らんが、ここに来るコテは自分は知識者だと偉そうな勘違いをしている人が多いと感じる今日この頃。

>>609
問題はその貴重な技術を流失しやすい現状が心配。
611マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 08:57:54 ID:ACEER9fw
>>610
かなり自分の意見に固執してたように見えるけど(最後のレスなんか特に)
答えてもらいたいことにほとんど答えてもらえないか、論点ずれてたし
ただし、多くの意見に切れることなく付き合ってくれたのは素晴らしいことだと思います

で、話題を変えましょうか

「科学技術に関心」6割超 過去最多 内閣府が世論調査
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080202-00000923-san-soci

良い傾向ですが、関心だけじゃなく理解も深めてもらいたいと思う今日この頃
612マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 09:24:06 ID:mMn4/Q47
>>606
それ、カルト宗教の言ってる事まんまですが
オームの麻原逮捕後の残党の言葉見直してみることを薦めます

>>610
彼自身の自分の意見に固執する部分は見えないんですか?
613マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 10:01:48 ID:cWzjrvlC
イチバ君は優秀な工作員だと思ったよ。
彼の最終目標は「学校教育そのものの品質向上」ではなく、
「国庫からでる学校運営費の配分の権限を行政機構から個人へ委譲させること」でしょ。
はっきり言って彼の主目的からずれた議論が延々展開されているのに
よく根気づよくがんばってたよ。

いまいろんなところで民族学校への補助金が
ガンガン削られているのが結構こたえてるんだろうね。

民族学校をバウチャー制度に加入させなければいい話だけれど、
バウチャーを行使する権利のある個人が望み、
個人が望むサービスを提供する団体があるのに、
加入させないのは行政の横暴だと言う圧力がかかるのは想像に難くない。

一般個人が常に専門家よりも愚かな選択をするとは思わないけれど、
情報収集力やそもそも情報収集する意欲ににばらつきがある一般個人は
コマーシャリズムや漠然としたイメージに踊らされる数も多くなる。
日本人でも派手な見かけ上の高サービスに釣られて上手に偽装された民族学校へ
自分の子供を入れてしまうような日本人親も沢山出てくるだろうね。きっと
614ガッハ商会:2008/02/03(日) 10:47:50 ID:rXNhjkSU
>600 躾の為のお約束(権威)をいつから忘れてしまったのでしょうね

ずっと以前母親がラジオで聞いたものに「15年 父の無能を 聞かされて 初めて知った 母の愚かさ」という句が有りましたが、今のモンスターペアレントと言われている人々は両親ともこの愚かな母のようになってしまっているのだと思います。
その子供がもっと大きくなった時この句を書いた少年のように両親の愚かさに気が付くのか、両親のような愚かな大人になるのかどちらなんでしょうかね。

>611
今日本がロボット技術で世界一なのは手塚治虫の功績だと言うのは渡部昇一さんの持論ですが、SF小説やSF漫画をもっと流行らすことがかなり効果的ではないかと思います。

>597でも書きましたニットの自動編み機を開発した社長は10年近い開発期間に注ぎ込んだお金のために生活費さえも苦労するようになったそうですが、その都度奥さんが「でもそれって世界で初めての技術なんでしょ?」と言って励ましたんだそうです。
やはりこういう賢い女性が日本を日本たらしめて来たんでしょうね。

ライト兄弟に先を越された為開発を断念してしまいましたが、飛行機の二宮忠八や万年時計の田中久重、免疫療法の北里柴三郎、苦戦フラップやホンダのアイボや八木アンテナ等結構世界初の技術を開発しまくっているように思うのですが実際のところはどうなんでしょうか。
これはうろ覚えなんで間違っているかもしれませんがパラボラアンテナにも日本人が絡んでいたような記憶があるんですが、もしそうなら現在の宇宙開発や情報社会に多大な貢献をしてるように思うのですが。

パラボラアンテナが出来るまでは巨大な漏斗型のアンテナを作って実験していたと言うのをテレビで見た記憶が頭の端にあります。
615マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 11:49:39 ID:JisLbg1T
言いたいことはこちらにメールしてください。
616マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 11:52:32 ID:8eJEnBOD
>>611-612
感じ方は人それぞれ。まあ、IDだけだと誰が誰だか分かりにくいからウリが勘違いしてるのかも。

>>614
開発についてはよく分からないですけど、生産ならパラボナアンテナは小さな町工場が世界シェアの大半を占めてたりします。
問題は後継者不足ってのが。
617新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/03(日) 12:04:58 ID:JVA4qyW2
>>612
オームは電気系統の会社なので、オウムと表記すべきだと思いますよ。

それで迷惑被ったらしいですから。>オーム社
618スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/02/03(日) 12:31:43 ID:oBD3DuqL
>>608

そのキワードは気づかんかった。
やっぱハン板は”ウリ”、”漏れ”を主語にするカキコじゃないとね。
619新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/03(日) 12:33:44 ID:JVA4qyW2
>>618
たまに使うウリはどうなるニカw
620マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 12:42:04 ID:RkxG7jcA
>>614
パラボラアンテナ自体はかなり以前から有ったらしいですが、
衛星中継用アンテナや電波電波望遠鏡のような大きさのモノが
確か日本発だったはず。

あの大きさで歪みのない構造はその当時不可能だったそうな。
かなり昔に読んだ本のうろ覚えで申し訳ないが
621マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 12:45:01 ID:RkxG7jcA
×あの大きさで歪みのない構造はその当時不可能だったそうな。

○あの大きさで歪みのない構造はその当時不可能だといわれてたそうな。
622マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 12:52:46 ID:/kIovkat
小型化ばっかりが取りざたされてるけど、意外に大型化も得意ってことか。
623マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 13:02:16 ID:9RVQFwnl
「大きいものが作れないから小型化」
って訳じゃ無いからね。

たぶん日本人の遺伝子には
「機能集約うれしいね」とか
「小さくてみっちり、たのしいね」とか
刻まれてるに違いないと思う。
624マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 13:02:34 ID:89GTqCVm
>621
これ見て、山科けいすけ?だったかの4コマ漫画を思い出してしまった。ww
確かこんなオチだったはず。


1コマ目 場所は某合衆国政府の会議を思わせる設定・・・
      「このレンズは某日本製ですが、これを作るのは、現在のわが国では
       不可能な代物です」
2コマ目 某国関係者たちがつぶやく・・・
      「ジャップめ、いつの間にこんなものを・・・」
3コマ目 某日本国によくある町工場の風景の中・・・
      どこにでもよくいる社長兼工場長兼社員のオッサンが息をかけ
      ながら、レンズを磨いている風景
4コマ目 専務兼経理係のカアチャンにオッサンは確認でしゃべる。
      「こんなもんで良かったか、カアチャン!?」
      「あぁ、ええんでないかい!?」
625新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/03(日) 13:06:36 ID:JVA4qyW2
巨大な物の『細部』に拘るからかもね。
大きなものって、小さなものの積み重ねだし。
626マーキュリー号 ◆Uj0PLXTdA2 :2008/02/03(日) 13:12:58 ID:EekPwNzi
>>620
フジTV・The Best Houseで、
世界のハイテクを支える!金属のスゴ技職人てのをやってたな。

4mのパラボラアンテナを絞り出していくのは圧巻。
627マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 13:20:06 ID:RkxG7jcA
>>624
ワロスwwww
でも実際、冗談ですまされないとこがあるからねえ>日本の町工場
iPodの背面の鏡面仕上げやバッテリー容器の絞り加工なんて良い例だし

>>625
そそ、件のパラボラアンテナでもメッシュ構造の骨組みを緻密に組み合わせて
重力による歪みを最小限に抑えたモノを作った。
ただ単に要件を満たす大きさのモノを作ったとしたらとんでもない重さのモノに
なってしまうのだろうねえ
628コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/02/03(日) 13:25:11 ID:2A10ZjNG
>>624さま
>      「あぁ、ええんでないかい!?」
ヤスリ仕上げの名人クラスが、仕上げたところを指でさっと撫でて
「OKです。」と言ったら、本当に要求どおりにできているってのと
似てるかもw
629新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/03(日) 13:31:24 ID:JVA4qyW2
>>627
大きいものの小さな所ってあまり気にされないですよね。
だから『見えないところに最大限の注意を払うのが粋』っていう、『着物の裏に縫込み理論』の生きる要素がありまくり。
630マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 14:30:50 ID:oR7YgwlH
茶室の床の間の一輪の花に森羅万象を見、一服の茶を喫する間に悠久の時を感じる。

細部に拘る事でより大きなものを作り上げる事が出来ると言う事は
一部が全体であり全体が一部である、と言う精神文化がしっかりと根を張っている
証左かもしれない。
631ガッハ商会:2008/02/03(日) 14:55:59 ID:rXNhjkSU
戦艦大和、巨大前方後円墳、スバル望遠鏡、大阪城他の巨大城郭、奈良の大仏、本四架橋、青函トンネル、新幹線。
古代の出雲大社は100m近くあったと言う話も有りますし結構大きい物がありますね。

国友一貫斎の作った反射式望遠鏡の反射鏡の精度がものすごく良かったらしいですが、スバル望遠鏡の反射鏡はあまりに大きすぎて自重で歪むってことであれほどの大きさの望遠急は作れないのを鏡を軽くしてシリンダーで歪みを調整することで作ってしまいましたからね。
やっぱり細部に拘るからこそ大きい物も作れるんでしょうね。
632マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 15:04:22 ID:rt65zzMu
細部に拘らないと大きい物は崩れずに長持ちしませんからね。
渡ってる車ごと落ちる橋や、ビルの上階の床が抜けて死傷者出すなどあってはなりませんから。
633マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 16:22:44 ID:xxKo0AJu
>614 苦戦フラップ → 空戦フラップな。
634マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 16:37:24 ID:Mafk9Lan
>>631 しかし、大和はあの性能にしてコンパクトなのを技術者は誇りにしているようですな
確か旋回半径も長門よりちいさかったような・・・
635マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 16:51:24 ID:bQaSUXS+
小さいもの、見えないところにこだわるのって、日本人なら、
うんうんって納得したり、共感するんじゃないかと思うw
636マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 17:32:01 ID:V74Hok3P
>>631
軍艦大和が大きい?何も知らないなら書くなよ無知。
637マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 17:34:35 ID:tDImRnq2
>>631
すばるに関しては、あの主鏡の歪み補正シリンダーは戦前のパロマ5mにもあったので(バネとか錘式だが)
ちょっとちがうとおもう。
スバルで見て欲しいのは、そのシリンダーを納めているフレーム部分。薄い鋼板を信じられない精度で溶接して
軽く、強く、歪まない。当時、名人級の溶接工さんを招いて作り上げた鋼鉄の芸術品。他国の巨大望遠鏡グループ
がうらやましがったとか。

638マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 17:55:44 ID:iKaNAmNt
>>628
凄腕の人は、10μmだか、100μmの凹凸が指で触ってわかるって、なんかのTVでみたな。
639マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 18:10:56 ID:9B9sEqwX
2ちゃんねるでの不思議な現象

◆アメリカが叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン

◆イギリスが叩かれる◆
(´・∀・`)ヘー

◆朝鮮が叩かれる◆
<;丶`皿´><嫌韓厨うざい!! 右翼化傾向!! スレ違いニダ空気よめ!!
<;丶`Д´><ネットウヨクうざい!! 
<;丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<;丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<;丶`∀´><在日認定ですか? 認定厨乙!
<;丶`∀´><右翼必死だな
<;丶`∀´><2ちゃん脳乙! 朝鮮が嫌いなのは2ちゃんねらーだけだ!

◆アメリカが褒められる◆
( ´_ゝ`)フーン

◆朝鮮が褒められる・日本が叩かれる◆
<ヽ`∀´><ウヨ死亡wwwwww日本人哀れwwwww
<ヽ`∀´><日本は終わったなwww10年後は朝鮮に抜かれるww
<ヽ`∀´><もう日本は駄目だなwwwこれからは朝鮮の時代www
<ヽ`∀´><日本は沈むべきだなwwwwwwwww
<ヽ`∀´><日本は世界の嫌われ者ww日本人であることが恥ずかしいwwwww
640マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 19:39:33 ID:qixerm+Q
昨日日本のファッション特集してたんだけど、
やっぱこまかい所へのこだわりや実現するための世界一のテクニックがあると言われていた
どんなジャンルでも同じ事になるんだなと思った。

 
641マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 20:04:10 ID:6Pqisnyv
なんか流れの変化が急すぎでワロタ。
もともと日本スゲーってことを話すスレだから、今のほうが正常だけど。
市場原理主義者さんの撤退とともに、ポンポン投下されるなごみ話でスレが埋めつくされるのもそれはそれで不自然だな。
彼は工作員だったとするとかなり納得がいくが、逆の工作員もいるのかもなーとか思ってみたり。
642マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 20:29:16 ID:uRg+i/MY
>>1
韓国朝鮮ではなく日本が主題なら板違いです。
他の板でどうぞ。
643マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 20:43:04 ID:qCgbCwji
>>642
半万年ROMってみた?

このスレッドの成り立ちも知らぬのに、書き込まないほうがいいよ。
644マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 20:52:32 ID:lLtpQEPL
>>641
わざわざレス返してぶり返しちゃうバカ防ぐには丁度いいんじゃねw
645マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 21:33:02 ID:daN6cGNy
>>638
100nmクラスだな。
10μmぐらいなら触れば誰でもわかるよ。
直せないけど。
646マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 22:35:49 ID:oR7YgwlH
>>645
自分がテレビで見たのは旋盤で削り出した部品を目で見て100μmの狂いがわかるおじさん。
あとレンズを撫でて正しく研磨されているかどうかわかる人に会った事がある。

深海6500の気密室の溶接、核融合用ヘリカルコイルの内部の溶接なんかは
この人じゃなきゃ出来ないって名人芸を持つ溶接工が一人でやったそうだし。

カミオカンデの光電子増倍管のガラス管も年配のガラス吹き工だけしか
作れる人がいなくて、大量に割れた時にはすでに定年してて新しく買うことが出来なくて
えらく苦労したとか。
647マンセー名無しさん:2008/02/03(日) 23:06:08 ID:u5VItBIy
このスレ見ていると
少しずつ勇気づけられて
ありがたいですね
648マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 00:08:57 ID:vMc3+571
あまりに自虐することを刷り込まれているために、
たまにあたりまえ本来の日本を見せられると、勇気が出るというということだね。
本当は嘆くべき事態なんだろうけど。
649マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 00:19:54 ID:75KWPBcT
>>647
うん、でも前スレは変なやつが出てつまんない展開だったみたい。
このスレでも初めの方に出てくる「国士様」とか
650ガッハ商会:2008/02/04(月) 00:22:23 ID:a+7y3mpq
>637
なるほどそれは知りませんでした。勉強になりました。つまり巨大望遠鏡の世界でも日本の特技を発揮して軽く高性能なものを作り上げたと言う点を評価すべきだと言うことですね。

>636
ん、大きくありませんか?、同程度の大きさの軍艦の中ではかなり高性能な方だとも居ますが別に世界一って言った訳じゃ有りませんし大きい物でも結構がんばっていると言っただけですよ。
それともハボックと比べて小さいなんて言うんじゃありませんよね。
651新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/04(月) 00:48:20 ID:CZ1o4fgI
まあ、スレの最初のほうの話題から逃げてた俺が言うのもなんだが……。

ぶっちゃけ教育がどうのとか、面白くなかったからなぁ。
652わっほぅ! ◆nEy2H7uEIU :2008/02/04(月) 02:05:29 ID:v5wKYgAX
スレができた経緯なんかは関係なく、清涼剤として読んでるウリ
653マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 02:09:57 ID:Z1fGZ33w
多少小難しくても、真面目な議論てのはそれなりに読んでて楽しいものが多いのにね。
まじ楽しくなかった。
市場クンは、概念論→個別具体的な事例へと硬直した適用をする強引な論理で(幼稚さともとれる)、
それに対して個別具体的な反論をされても、観念論から反論されても絶対に譲歩しなかったからな。
あの硬直性と、論拠の薄さ(リバタリアン議論以外の論拠・教養がまるでないんじゃないかと思った)は工作員扱いされても仕方ない。




654マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 02:18:35 ID:8nFzoUV2
>>653
つチラシの裏
655マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 02:39:29 ID:mIQzRL+i
>>653
完全に、お子様の「ウリ、一生懸命考えたニダ。パカな下衆どもに指導してやるニダ」感がありありで。
見ていて痛くなっていた。

しばらく放置してたけど、明日も出てくるんだろうか。ちょっと心配。
656コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/02/04(月) 06:49:27 ID:d8IAjz0m
>>646さま
>深海6500の気密室の溶接、核融合用ヘリカルコイルの内部の溶接なんかは
ヘリカルコイルの内部?岐阜県土岐市のLHD(Large Helical Device)のヘリカル
コイルのことだったら、中に人が入れる大きさではないので、ちょっと違うのでは
ないかな?真空容器もコイルに合わせてヘリカル型の溝がある妙ちくりんな形を
しているから、おそらくそっちの溶接のことではないかと。真空容器の方は、おそらく
製作途中か検査と思われる段階で、内部に人が入ってる写真を見た記憶があり
ますから…
溶接って、下向き姿勢だといいのですが、横向きや上向きが非常に難しいので、
現地であの手の溶接をするのは、大変だったと思いますよ。それに、おそらくは
真空製品という観点で選んだ金属でしょうから、溶接性がいいとは限らないし…
657マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 09:43:16 ID:N0cX2dst
>>646
視覚よりも触覚のほうが、その世界では重要みたいですな
手の感覚で、これはうまくいくという経験は誰もがしたことがあるはず

>>651
ずっと相手してたウリも面白くもなんとも無かった(子供をあやしてるようだった)
初めてアレだけ粘り強く相手したのに徒労感しか残らなかったし、スレ汚しになったのは申し訳ない

>>653
海外の民間水道の事例を出したのに、都合のいい方に解釈して日本の事例と勘違いするし
完全にウリナラフィルターついてるよ、アレは

>>655
無駄にしかならないから、ウリはもう相手しないよ
658マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 10:13:01 ID:3Couwu5Y
>>655
市場君の主張は政府の規制改革会議の主張ともの凄くかぶってるんだよね。
大方、会議メンバーの大学教授あたりに薫陶を受けてる類ではないかと思う。
だけど、会議の視点は先ず経済効果でありきで、利用者負担や現場就業者の立場を後付けした論理構成なので、
福祉・医療、教育等の分野でことごとく反対されてるのが現状なんね。

ただ一点、良い結果を生じたのも事実。
省益が理由だと思うけど、対政府に厚労省、文科省が民間と歩調を揃えつつあるんよw
659マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 11:12:22 ID:fydYCsJB
 前スレだっけ、日本人は本読むのが好きだって話題がでたのは。
 バイト先で売り物の本の背表紙眺めて思ったけど、日本人って
戦争物好きだよね。史実・架空・ファンタジー問わず。
 日本人は平和ボケだといわれてるけどシュミュレーションウォー
なら腐るほど溢れてるw
 逆に紙の上とか、ゲームとしての戦争が溢れてるから平和ボケと
言われてるのかもしれんけど。
660藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/02/04(月) 11:22:07 ID:J5UzWZLC BE:771955788-2BP(1000)
>>659
 ソレは「平和ボケ」じゃなく、「平和な証拠」ですよ。
 実際に戦争してる国で、戦争ゲームとか戦争シミュレーションとか、ファンタジー戦記なんか流行するワケがありません。


 ああそう考えると、朝鮮半島情勢って平和そのものですね(w
661熱湯 ◆NettobIFhI :2008/02/04(月) 11:24:28 ID:2w9F/ji2
>>660
|∀・).。oO( アメさんは?
662マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 11:30:06 ID:N0cX2dst
>>661
本土が平和です
663熱湯 ◆NettobIFhI :2008/02/04(月) 11:35:18 ID:2w9F/ji2
>>662
|∀・).。oO( ほんどーに? (w

ぢゃぁ、韓国は? (w
664マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 11:43:57 ID:2atFgFbr
>>663
脳内が楽園です。
665マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 11:45:02 ID:Z1fGZ33w
>>659
戦争物は好きかも知れないけど、軍事全般に対する知識水準は日本は低いほうだよ。
フィクションじゃない実録戦記物や戦略書の類はほとんど見かけないでしょ。
大手書店、書泉グランデとかなら半フロアほど軍事コーナーがあるけど、それでも少ない。
アメリカの本屋を見たら驚くよ。
書店の数自体は少ないけど中規模書店なら、確実に軍事書コーナーがある。
ただ並んでるのは自国が関与した戦争ばかりだけどw南北戦争、ベトナム戦争、第二次大戦、関連はえらい充実してる。
日本はアニメや漫画のおかげで「戦争物好き」な人や「兵器マニア」は一定数いるけど、「アマチュア軍事研究家」の層は薄い。
666マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 11:52:06 ID:sTowvQKM
せんそうしないからせんそうものがにんきで
じつぶつにてをだせないからろりこんものもにんきです

なんつってw
667マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 12:25:23 ID:N0cX2dst
>>663
<丶`∀´>ウリナラマンセー

とりあえず飯研逝けw

>>665
そりゃ、全く学んでないし教えてませんからねぇ、軍事軍略とか国家戦略とか
市場クンを見てもそれが丸わかりでしたし
668マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 12:47:22 ID:fydYCsJB
>>665
 でもそれって無自覚なアマチュア軍事研究家がわらわらしてるってことかも。
 まあ現実の各国の事情まで把握してない方が大半だけど。
深みにはまって下手な本出してる研究家より詳しいゲーマー発の軍事オタが居るよーな。
669マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 13:32:55 ID:6Pb9kZn+
鼓腹撃壌タイプのいわゆる「愚者の楽園」って言葉もありますからな
昔大学に在学してた頃、同級生と沖縄を巡る安保について語り合ったとき
あまりにも話がかみ合わないので困惑していたのですが
話を進めるうちに相手が台湾の置かれた状況をまるきり知らないままだったと
気づいて愕然とした覚えがあります
大卒でも軍事や外交にはまるきり興味を持たない人のほうが多いのでしょうね
670マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 13:50:51 ID:lQVtG/AM
日本の軍事評論家は非常識なヤツが多いよ
とくに、髪型とか
671マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 14:33:10 ID:lRcOWSiT
皆さん毒ギョウザの被害にあっていませんか?

ちなみに、モスクワでもセレブは中国製食品は食べません。


例えばしょうゆ。

スーパーに行くと、ロシア製・中国製・日本のキッコーマンのしょうゆが
並んでいる。

で、キッコーマンはロシア・中国製と比べると10倍くらい高いのです。

しかし、セレブ主婦は迷うことなくキッコーマンを買います。

いろいろな主婦にインタビューしてみると、「キッコーマンは変なものが
入ってなくて体にいい。中国製は最悪」とのこと。
672マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 14:53:00 ID:AZ4tXRyQ
ロシアの富裕層はとんでもない金持ちだからねぇ。
673マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 15:29:32 ID:2d5pzHbG
ロシア成金で自家用ジェットで日本に日帰りで遊びに来た奴がいたなw
674マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 16:08:49 ID:TQ+FIl19
戦争ものが好き、というより
「軍師」「奇策」が好きなんじゃないだろうか。
675マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 16:14:09 ID:HI0bIyYI
★青い目の人は全て1万年前の共通の祖先の子孫は韓国人、デンマーク人研究者

【Technobahn 2008/2/1 19:12】デンマーク人研究者によるDNA調査によって
青い目の人は今から6000〜1万年前に突然現れた青い目を持った祖先の子孫である韓国人
ということが1月31日までに明らかとなった。。

 この研究を行ったのはデンマークのコペンハーゲン大学のハンス・アイベルク
(Hans Eiberg)教授を中心とする研究グループ。
 研究グループではメラニン色素の生成に関与するOCA2遺伝子に着目。
その上でこの遺伝子の部分的に機能しなくなったことにより青い目のを持つ人が
誕生したこと、更に、OCA2遺伝子の追跡調査により、青い目を持つ人は
6000〜10000年前に現れた共通の祖先から枝分かれした子孫である韓国人ということ突き止めた。

 現在、ヨーロッパの全人口の20〜40%は青い目を持つ。6000〜1万年前に生まれた
青い目の祖先からここまで青い目の人口が拡大したことに関して、研究グループでは、
この祖先が持っていた遺伝子は青い目を形成するOCA2遺伝子以外に、
別の面で子孫を繁栄させる面で何かしら有利となる特徴を持っていたのではないかと、
述べている。

 研究グループでは恐らく6000〜1万年より以前には青い目をした人は居なかったとも
述べている。

Technobhan http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200802011912
676実録:従軍慰安所:2008/02/04(月) 16:27:00 ID:wYtEjqKb
 
女性捕虜を強姦 http://web.6park.com/bbs3/messages/32918.html
677マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 18:22:53 ID:x8/v4Yp5
>665
これは同意。
空母からB-52が発艦するという馬鹿な政治家とか
装甲車とMBTの区別がつかないマスゴミとか見てると。。。
678銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2008/02/04(月) 18:38:50 ID:DJcDRthh
>>665
軍事が学問として扱われなくなったのが最大の問題ではないですかね。
未だにそれを専門にしたら際物扱い何じゃないですか?
679マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 18:50:22 ID:LK9y1Vvd
>>669
1行目だけ見て、九州南部の日本農園の話かと思った
680マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 19:29:25 ID:aYiKwbxI
>>679
あの南国フルーツを育てている農園ですか?w
681新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/04(月) 19:50:36 ID:CZ1o4fgI
>>652-657
ああいや、ウリが偉そうな事言える立場じゃないんで申し訳ないです。

このスレの初期で板違いを指摘した身としてはなんですが、わっほぅさんが仰るとおりに一服の清涼剤だと思いたいところで。
682マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 20:08:14 ID:QCB4nYOp
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす

コピペだけど、日本の女は社会悪としか言い様がない。
683銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2008/02/04(月) 20:16:09 ID:DJcDRthh
>>682
ほんとにコピペだね。こんな女性を見たことないのはウリだけ?
684マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 20:17:19 ID:rJJCUnPi
>>650
大和は無駄に大きかったんじゃなくて、高性能なのにコンパクトだった事のが脅威なんですけどね。
46cm砲を搭載するとなると、イギリスやアメリカでさえ1.5倍の大きさになったと言われてますから。
時代の流れに逆行しまくりで、既に旧式化していましたのが問題だったんですけど、電波中継基地として
機能してましたし、まあ、あっても良かったかも?と思ってます。
それと工期のシステム、これが凄い。戦後各国が研究して様々な産業に取り入れた程ですから。

大和は十分凄いと思いますよ。
685マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 20:29:53 ID:N0cX2dst
>>683
ウリも見たこと無いよ
こんな甘えが許されるほど今の世は甘くないし、男よりもちゃんとやってくれる人もいる
まあ、いまだにその手の甘えを持っている人はいるけどね
686わっほぅ! ◆nEy2H7uEIU :2008/02/04(月) 20:36:58 ID:v5wKYgAX
>>681
いやぁ、実際ここ数日の流れはつまらなかったですしw

>>682
まず一行目から見たことないな
687マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 20:44:57 ID:rKO+pJkR
『外国人が「日本に長く居すぎた…」と実感するとき…』なんかは
良いことも悪いことも書いてあったな。
688マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 20:44:57 ID:+yeGPIp5
>>1
別の板でどうぞ。
板違いです。
689マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 20:52:08 ID:N0cX2dst
>>681
ニムの言葉で思い出したように、板違いを指摘してきた輩が現れますたよw

ここ最近指摘する輩は、何で居丈高なんだろうねぇ
690マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 21:14:47 ID:TZSC7geX
戦艦大和の時代って空母も造っていたんだよね。
すげ〜な〜

691新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/04(月) 21:44:15 ID:CZ1o4fgI
>>686
とは言っても僕が指摘するわけにもねぇ。

>>689
さあ……?

まあ、板違いなのは否定しませんけど、需要もある事だし、と存続を願ってる僕ではありますが
692マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 22:27:26 ID:S5XLsFtB
>>679
お役人様アローハー … ちょっと古すぎたか。
693マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 22:41:51 ID:i4RH2oU3
ナチをはじめとしたクソコテが荒らしまくってるからもう次スレはいらないだろ。
存続するにしてもせめて極東にでも立て直せ。
694マンセー名無しさん:2008/02/04(月) 22:43:47 ID:aYiKwbxI
>>693
誰かは知らないけど、仕切られる筋合いはない。
695マンセー名無しさん:2008/02/05(火) 01:11:03 ID:oqb990WH
>>693
工作員乙
696ガッハ商会:2008/02/05(火) 01:17:46 ID:6CJCOMo6
>684
確かにあの生産システムは素晴しいもので、アメリカの宇宙開発にも生かされたとか。

私も大和は凄いと思っています。ただ>636で「軍艦大和が大きい?何も知らないなら書くなよ無知」などと書かれましたので、いったい何を知らないと言うのかなと思った為書いてみました。
確かに大きさだけなら大和に匹敵する戦艦は有りましたが、あの大きさで46cm砲を搭載し、攻撃力と防御力のバランスの取れた戦艦はなかったと思いますし、バルバスバウ等の最新技術を持つ一流の戦艦でしたが日本自身が手本を示した航空戦力にまでは対応していませんでしたね。
日本は大和の建造を完璧に秘密にしましたが、そのため返って抑止力としての効果を発揮することなく時代遅れになってしまったのが返す返すも残念です。

適当に情報をリークして大和の脅威を見せ付けておけば、アメリカもあまりひどい要求は出来なかったと思います。少なくとも大和に匹敵する戦艦を作るまでは。
状況は違いますが、特に昨今の北朝鮮に対するアメリカの対応を見るに付けそう思いますね。
697マンセー名無しさん:2008/02/05(火) 09:56:36 ID:bHSs78fl
>>696
六十年後、今の時代を振り返った日本人も同じ感想を持つのかな。

ただし、公用語が中国語だろうけどw



698マンセー名無しさん:2008/02/05(火) 10:10:08 ID:4reIjQv8
中国は他国よりも自国の心配しないとな
699マンセー名無しさん:2008/02/05(火) 17:28:04 ID:JSc/Ju+Z
今日本語を勉強している中国人は勝ち組だな。
六十年後には公用語だし。
700マンセー名無しさん:2008/02/05(火) 17:34:07 ID:z1cLkkx4
>>680
そうですw
給料は果物の現物支給。


>>682
どこの小和田家の話ですか?
701マンセー名無しさん:2008/02/05(火) 18:07:10 ID:DxxeJ3to
>>699
そうだね。韓国の公用語が中国語になるくらいならばありえるかもね。
702醜男 ◆SiKoOok7TQ :2008/02/05(火) 20:07:17 ID:YpNqs25H

  ∩_∩
 (*´・(ェ)・) ∫ 小型軽量高性能って昔から追い求めているね。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\_(,;;゚;)_\ヾ∩∩
\\  ※  ※ ※ ヽ-(ェ)-)
  \ヽ-―――――ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
703マンセー名無しさん:2008/02/05(火) 20:36:05 ID:NRG5AWNK
まあ、軍事に関して素人の俺は、
大和がでかいだけだったとか、零戦は装甲が最低だったと言われると、そうかなと思ってしまう。
しかし、じゃあ当時有色人種の国家でそれ以上の物が作れたか、と問われて答えられる椰子も居ないだろう。
704新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/05(火) 20:50:03 ID:wr+4xjJl
>>703
そういや、『零戦はイギリス機の劣化コピー』って主張してるのって結構根強いねぇ。
705マンセー名無しさん:2008/02/05(火) 21:42:21 ID:AhPcnxai
>>1
板違いにつき他板へどうぞ。


終了
706コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/02/05(火) 21:43:35 ID:GUwHuOk1
>>703さま
私も軍事には疎いのですが、零式戦闘機の設計思想や技術には、
技術屋として非常に興味深く思います。
707マンセー名無しさん:2008/02/05(火) 22:00:15 ID:fhfv/q99
零戦の装甲はなぁ・・・
当時の日本で作れるエンジンで、軍の求める航続距離とスピードを実現するには
徹底的な軽量化しかなかったんだよなぁ。
技術屋さんは苦労したんだろうけど、米軍がゼロ戦飛ばしたら最高速度が上がったらしい。
燃料の質の時点で負けてるのが悲しいわ。
708マンセー名無しさん:2008/02/05(火) 22:12:03 ID:jg7KQ8GX
たしかゼロ戦はアメリカ軍がテストしたところ、日本のデータより性能が若干低かったはず。
やたら性能が向上したのは疾風、雷電、紫電改と飛燕あたりだったかと。
709マンセー名無しさん:2008/02/05(火) 22:13:36 ID:Js0+L6R+
>>707
ウリも詳しく知らないけど、隼を良質のオイルに換えて飛ばしたら米軍の飛行機(名前忘れた)をぶっちぎったとか
710マンセー名無しさん:2008/02/05(火) 22:14:33 ID:Js0+L6R+
>>709
間違えた
隼じゃなくて、疾風だったw
711マンセー名無しさん:2008/02/05(火) 22:30:45 ID:Pmc/9wMj
まあ実際零戦の性能なんてそんなに良いもんじゃなかったんだけどな。
戦闘機に防弾無しの翼内タンクとか、どんだけ自殺仕様なんだよと。
当時のドイツ機もアメリカ機も、零戦並みの自殺仕様にしたら
普通に零戦よりパワーがあって航続距離伸びるっていうし。

70〜80年代の日本車みたいなものだ。
保険会社は事故ると人が死にまくる国産車、特にホンダは加入を嫌がったし。
乗員保護機能は先進各国では当たり前になってきていた
サイドドアビームすら無しで鉄板ペラペラの超軽量ボディ。
そりゃ燃費も上がるっての。
712マンセー名無しさん:2008/02/05(火) 23:46:23 ID:g45VO5gF
>>711
一方そのころアメリカでは事故れば車内設備が凶器になっていた

バックミラーでクビチョンパや頭に刺さっったりしてた
713マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 00:30:12 ID:Ujxo2Rkt
子供のころ、日本車は脆くてすぐに壊れる、アメ車は頑丈で丈夫とか
時々言われてたな。
それが、日本車はつぶれる事で衝撃を吸収しドライバーを守る。
アメ車は頑丈すぎて衝撃がすべて中のドライバーに言ってしまうと
言われるようになったのはいつぐらいからだろう。
714マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 00:34:15 ID:Ujxo2Rkt
>>624
大田区のぉぉ科学技術はぁぁ世界ぃぃぃ一ぃぃぃ
715マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 01:14:46 ID:XCJZLK1+
大田区一の技術を持つものは?
716マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 06:43:50 ID:356bwwRJ
>>704
実際は救国の英雄スピットファイアのエース部隊がブーケンビル上空で半数の零戦にフルボッコにされたり、
双胴の悪魔と呼ばれてたライトニングがペロ八(ペロリと喰える奴)とかボーナスキャラ扱いされてたんだけどね。

>>710
30kmも速度が増し、あの性能であのスピードが出ていたら世界最強だったと思われる。
717マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 10:38:35 ID:RPl0SdEZ
まぁ、日本と飴じゃ交通事情が違うからなぁ。小回りが必要でスピードが上がらない日本の道路じゃ硬くすれば衝撃が吸収しないで中身がつぶれるし、
ストレートが多めでスピードが異常に上がる飴の道路じゃやわらかいとトムとジェリーの自爆したトム上になっちまうから
718凛甲:2008/02/06(水) 11:41:24 ID:yef7cNd2
「トムとジェリーの自爆したトム」

「地面に叩きつけられて、ペッタンコになった」ことを言いたいんだろうけど、

「トムとジェリー」では、「地面や壁に、人型の穴を残して食い込む」という
シーンもあるので、私はそっちのほうを連想して????になってしまった。
719凛甲:2008/02/06(水) 11:44:26 ID:yef7cNd2

ゼロ戦は、沈頭鋲と引っ込み脚、外付けの燃料タンクだけでも画期的なのさ。
720マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 12:43:39 ID:d+vl9Y33
>>665
日本の場合、戦争や兵器、戦史に関するものについては直ぐに軍靴の(ryという
見方されるからね。特に太平洋戦争関係とか戦争賛美だとかあまり良い意味で
見られないのが問題。もっともそういう風に日教組やマスゴミが誘導しているんだけど

本当に戦争したくないというなら、過去に学ぶというのが歴史教育のはずなんだが、
学校じゃ一番重要な近代史なんて殆ど学ばない。近代史だけで1つのカリキュラム
を作るべきだと思うんだけどね

因みに兵器だけを見ても、それぞれの国の思想や、そのときの時代背景とかがよく
現れていて、非常に興味深い。特に兵器に関してはその国の最先端技術が投入される
から、色んな事がわかって面白いのにねぇ
721マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 13:00:29 ID:d+vl9Y33
>>717
車の場合はそれぞれ法の関係とか思想があるからね。アメじゃ排気量や大きさによる
税金の違いなんてないし、乗り心地を良く安定させる>大型化>大排気量エンジン積めば解決
みたいなね。変わりにアメじゃターボ車は保険が馬鹿高いからターボ車が発展しなかった。
逆に日本じゃ排気量制限はあるけど、ターボ係数とか関係ないから軽四でさえターボ
因みに道路は確かにアメは直線多いが、道なんてぼろぼろだし歪みまくってる。バスとか乗ってると
シートから体が浮くw 道路の綺麗さについては、日本程綺麗な国って殆どないと思うけどね。

戦闘機については単純にエンジンや工作技術云々だけじゃなくトータル的が基礎技術が必要なんだ
よね。オイルもそうだし、ゴムやシール技術等々が無ければ2000馬力級のは難しい
後、アメに持って帰ってハイオク〜というのは単に最高速の測定方法の違いだという話も聞いたこと
がある。もっとも持って帰っても殆ど野ざらしにされてたそうだから、そんなにずば抜けて凄い物
だったと言うこともないみたいだけど?
722マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 13:01:09 ID:AKU77rs3
>>718
蛇腹状にグシャ、ってのもありますな
723:2008/02/06(水) 18:13:21 ID:XmbhKCok
>>722
>>蛇腹状にグシャ、

それリアルチャイナ!!

ttp://jp.youtube.com/watch?v=DZWy_fASSiQ&feature=related

724マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 18:16:20 ID:W/jvF1Qp
>>723
( `ハ´)アレ手本にしたらいけなかったアルか?
725マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 20:02:58 ID:9sDBRQ6g
>>723
中国車と言えばこっちでしょう。
 Chery A15 (Amulet) EuroNCAP crash test
  http://jp.youtube.com/watch?v=f7rrk3ZjN-I

良くも悪くも日本車代表。
 Toyota Corolla (2007 model) Crash Test Video
  http://jp.youtube.com/watch?v=cdCn8ci-mWM
726マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 20:38:41 ID:MPbpNkTC
>>725
チュン車こえー (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
キャビン形状を保つのは最低限条件だろ。
727マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 21:41:50 ID:356bwwRJ
>>717
youtubeとニコ動に衝突実験の検証動画があるけど、日本車はトムとジェリーみたいにならないよ?
本当になったのはオーストラリア?の車だったw
逆に日本車は不気味なぐらいに頑丈だった。

>>721
あの時代にずば抜けて凄い物 など元々存在しないよ。
728マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 22:39:24 ID:Xv8jb0+j
>727
つ風船爆弾

上空での気圧の変化に反応して余分なガスを抜いたり、
夜に気温が低くなって浮力が落ちたら重りを外したりして調整。もちろん全自動で。
相手を一方的に攻撃できる画期的なコンセプト。
さらに主原料は米と紙という地球に優しい環境対応設計。
729萌ゆる大空 ◆/gMR5eBC/k :2008/02/06(水) 22:43:33 ID:MAix0NhR
>>727
つ酸素魚雷
つ大和級のロータリー式水圧ポンプ
つ零戦

日本海軍の3大発明品
730マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 22:49:50 ID:jBI2SMhb
ずば抜けて凄い物の基準が明確じゃないから、不毛な展開になりそうな予感w
731マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 23:01:43 ID:VeHll33M
>>728
>さらに主原料は米と紙という地球に優しい環境対応設計。

兵器なのに……エコ(笑)でロハス(笑)………!
吹いちゃったじゃない。
732マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 23:36:45 ID:Rii4E7/z
>>728
>風船爆弾

接着剤は蒟蒻糊
ジェット気流に乗って米本土を直接攻撃
戦果確認が出来なかった為に打ち切りになった
BC兵器が搭載されているか、乾季まで続いていたら大変だったというのが米の評価の筈
733マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 23:46:33 ID:MPbpNkTC
>>732
戦果はあった記憶がある。
雨のどこぞの田舎の農家の納屋の屋根を焼いたって脳内ソースがある。
734マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 23:51:15 ID:HETFmPtY
ピクニックにきていた牧師一行がやられた。

慰霊碑もあるはず。
735マンセー名無しさん:2008/02/06(水) 23:52:20 ID:h0dupXgF
>>732
木に引っかかった爆弾を触って死んだアメリカ人がいなかったっけ?
736マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 00:03:58 ID:pMEQhOID
戦果があったかどうかではなく、戦果確認出来たか出来ないかの話じゃないのか?
737スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/02/07(木) 00:13:02 ID:bkqxyNtw
>>732

作ったのはおすもうさんだったんだよ。両国国技館でつくったんだよ。
日本ではアホな兵器の代表のようにいわれるけど、アメリカでは万一
BC兵器だったらヤバスってんで、緘口令が敷かれたそうだよ。
738マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 00:13:10 ID:AEtBIv7Z
>>736
確かにそうだわw
739マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 00:13:53 ID:cb3u/KH5
体調があまり良くなかったので夕方帰ってすぐ寝た。
11時頃空腹で目が覚める。
あまり胃の負担にならないモノをと冷蔵庫を漁った。
土鍋にダシ昆布を敷き日本酒をどぼどぼ注ぐ。
真ん中に豆腐を置いて周囲にネギ白菜キノコ類を詰め豚バラ薄切りを上に載せて蓋をして火にかける。
食べる直前に水菜を投入。
ポン酢・大根おろし・万能ネギ・かんずり・柚子胡椒で食べる。
具材を食べてから残った汁に冷やごはんを入れて雑炊に。仕上げに溶き卵。
完食。

日本は地上の楽園だと思いました。 (´∀`)
740マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 00:34:37 ID:YndVY7U7
鉛の染み出す土鍋に化学薬品と髪の毛で作った醤油、日本酒のニセ物をどぼどぼ注ぐ。
真ん中に不衛生なニセ臭豆腐を置いて周囲に残留農薬一杯のネギ白菜キノコ類を詰め
ホルモン剤で色鮮やかな豚バラ薄切りを上に載せて蓋をして火にかける。
食べる直前に公害汚染土壌で育った水菜を投入。
食品添加物で香りを付けたポン酢・これも公害汚染土壌で育った、大根おろし・万能ネギ・かんずり・柚子胡椒で食べる。
具材を食べてから残った汁にニセコシヒカリの冷やごはんを入れて雑炊に。仕上げにニセ人造卵の溶き卵。


さしずめ、支那なら有りそうなジョークw
741マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 00:39:25 ID:cZJsGdJN
>>737
日本でもBC兵器にしようって話も出たが、卑怯すぎるって事で却下されたんだったな
742マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 00:44:56 ID:cb3u/KH5
>>741
いや、アメリカの怒りを買うのを恐れた。>BC兵器搭載
もっとえげつない報復喰らいかねないからと。
743マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 00:51:09 ID:hSCganZD
>>740
その中国の農薬混入餃子で、中国側から日中友好を邪魔する者の犯行ではないか?と発言がありましたね。
中国のマスコミ使って日本を非難するいつもの下準備もしてたし、明らかに中国からの、「これでこの件はこれで手打ちにしようや」というサインです、どうもありが(ry

で、日本はこのサインにいつも通り気付かずに調査を続けると。(気付いたところで乗れる話でもないけど)
まだちょっとだけ続くんじゃ(by亀仙人)、になりそうw

そのおかげか、ワタミは日本で食材調達するそうですな。
検査増やすくらいなら、日本で調達するほうがコスト的に安いと言ってた。
744マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 01:42:14 ID:mFW3vKeS
正直、冷凍食品は安すぎる。スーパーのお惣菜もな。
便利な生活にはそれなりのコストがかかるようにしないといかんよ。

でもガソリンの二重課税は何とかしてほしい。
暫定税率だけの話じゃなくて。
地方だと本当に生活インフラなんだからさ・・・
745マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 01:46:53 ID:YndVY7U7
>そのおかげか、ワタミは日本で食材調達するそうですな。

国内の限られたパイを大手の外食産業も狙いだしたら、ますます国内産は庶民の口には入らなくなりますね。
746マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 01:54:14 ID:hSCganZD
>>745
これを機に、取り合いではなく生産のほうに行けば・・・と思ってる。
これくらいのショックがなけりゃ、食料自給率を少しでも上げようとう動きにはならないでしょうね。
747マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 01:58:50 ID:AEtBIv7Z
休耕地やら、放置された里山やら、
食糧生産できる場所は、結構あるはずだし、
脱サラして百姓したい奴も実際いるわけだし、
この辺で、食糧自給率を本気で上げる努力を行政がしたら、
結構、上がるんじゃないのかなぁ。

だいたい、四方は海で漁もできるんだし。

後は、支那チョンに口出しさせないだけの軍備力があれば。
748マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 02:43:09 ID:y7UaOCTy
>728
接着剤は米じゃなくて蒟蒻芋だったはず。

>742
あれ原爆は?>エゲツナイ報復
749マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 06:25:29 ID:dw8KVq89
>>742
BC兵器は国際法違反。識別マークも軍服も着ずに戦ってたシナと同列に語らないで。

>>747
農家ってそんな簡単なものじゃないよ。だから誰も跡を継がないし継がせない。
そして荒れ果てた土地のみが増えていく。農家の平均年齢なんて60超えてますがな。

政治家が本気で変える気はないと思うよ。ヒント:政治献金、トヨタ、農家は資本が入れない
750マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 08:32:26 ID:qGgIpR8M
>>749
企業が乗り出せられれば結構リスクをとっていけるからやれそうな感じもするんだけどな。
今乗り出せないんだっけ?会社とかは。
751マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 12:28:15 ID:P2JnUb7z
>>750
日本だと農業の株式会社化は法律的に駄目なんじゃなかったかな?
もともとが全て個人経営で成り立ってるから、資本があるところが乗り込んでくると
確かに個人では太刀打ちできないという保護的な目的があったと思う
ただ個人経営だと跡継ぎの問題やら高価な機材が使えないとか問題がある事は
事実だから今後何とかしないと駄目だろうね。

水耕栽培とかの技術を使えば、特定の野菜なら工場で安定して大量生産できそうだけどなぁ
752マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 12:49:38 ID:xu1dtfyY
農家自体が農地を手放さないから。

で、今は借地みたいな感じで会社が農業を経営に走っている。
ぼちぼちの成果を上げてるようです。

バイオテクノロジーもあるし、農業の企業化が進めば日本人の事だから凄い生産性を上げるかもな。

753スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/02/07(木) 13:21:04 ID:bkqxyNtw
農地の取引は原則「出来ない」よ。
戦争中に兵隊を出す農家を「潰れ」させないようにしたから。
754マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 13:28:56 ID:xu1dtfyY
マグロの養殖も成功してるみたいだし、牡蠣の養殖も漁猟権の関係で陸地で成功しているみたいだし、問題はそこに行政がどのように支援していけるかだね。

755マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 13:38:27 ID:P2JnUb7z
日本の食糧自給率について調べてて発見したんだが、最大の原因は、米価格の極端な
保障が原因じゃないかとおもた。要はお米さえ作ってれば確実に安定して儲かるから、米やら
野菜やら色々作ったりしてた専業農家より、米だけ作って後は工場とかで働いてれば儲かる
兼業農家ばかりになってしまった。
結局米の自給率は100%を超えるが、それ以外についてはどんどん落ちていったんじゃないかと

756藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/02/07(木) 13:58:33 ID:nbqRTtyd BE:675461478-2BP(1000)
 日本の農政はもはや、「アレが悪い」で片付けられないほど酷い有様です。
 小手先の政策をいくら打ったところで、抜本的な改善は期待できるはずもなく、かといって現実的には小手先の支援と保障しかできないという現実。
 農業の現場にはまだ残っている希望も、農協と政治家の堕落により摘み取られていると言っていい。

 個別農家を潰す覚悟で、農業の企業参入・個人売買等を完全自由化をしてみるしかないのではなかろうか?

 その上で、ワタシは今だからこそ、全国の休耕田を一括で借り上げて「燃料米」を生産すれば面白いと思う。
757マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 14:15:26 ID:VuF4J8lP
いいですね。
日本原産の米油でバイオ燃料。
菜種油、紅花油、米油で食用と燃料用に分けて使えないかな。
758マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 14:51:11 ID:7FAXhgya
基本的にだな、食べ物を燃料にするのはどーかと思うんだな。
食べる部分はちゃんと食料として流通させて、不要な部分で燃料を作れんのか、と。
おばちゃんは知識無いから余計にそー思うんだけど・・・無理なのかな?
759藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/02/07(木) 15:02:24 ID:nbqRTtyd BE:361854465-2BP(1000)
>>758
>基本的にだな、食べ物を燃料にするのはどーかと思うんだな。
 そこのところで感情的に納得しがたい部分があるのは確かなんですが(苦笑
 現在の日本は備蓄米を考慮に入れても「コメ余り」なんです。
 それに伴う長年の減反政策と、転作制限などで休耕田が増え、土地の保水力さえ弱くなって水害の遠因になっていたりします。
 コメ(水稲)というのは輪作障害が起きない点で奇跡的な作物でして、水田の管理さえすれば永遠に栽培し続けられます。
 これはトウモロコシや大豆といった、今現在バイオエタノールの原料になっている作物と比べて決定的な利点といえます。
 いくらCO2を出さないバイオエタノールと言っても、森林を焼き払って作った作物を原料にしていては、結局地球環境に悪影響を与えるのは当然。
 その点コメならば、新たな農地開拓のための森林伐採も要らず、しかも土地環境の改善も期待できます。

 そういう理由でワタシは、バイオエタノール用のコメ栽培を望んでいるのです。
760熱湯 ◆NettobIFhI :2008/02/07(木) 15:07:20 ID:qRFH73cZ
>>758
いま備蓄米がって書こうとしたら兄さんが(w
わたしも 基本的に>>759の意見に賛成です。
追加するならば、水田の管理の為の林業もしっかりと(里山整備って意味から

|-`).。oO( 休耕田の宅地化などで、熊の被害が多くなったって噺もありますね。
761マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 16:19:46 ID:8DmDexgi
>>751
個人でも太刀打ちできないってのは理由としてはかなり後付けで、
要は土地オーナーでない人間が借りて耕作をするとなると、
それは 小 作 人 = 水 呑 百 姓 に他ならないと左翼が反対したってのもある。
おおっぴらに借地できるようになったのは比較的最近の話。
762マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 16:22:15 ID:0vzgeb6Z
コルホーズとか昔教科書で習ったけど、あれ要するに小作だよね
763藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/02/07(木) 16:24:28 ID:nbqRTtyd BE:482472858-2BP(1000)
>>762
 「地主」は「国」ですけどね。
764マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 16:24:37 ID:moTyuYNx
>>759
ウリは既にバイオエタノール用に米を使ってるよ
ご飯に麹とイースト入れると、美味しいバイオエタノールができるニダ
765マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 16:55:14 ID:f20NVb9c
そういえば酒税法とかが変に絡んできたりしそうだなあ
766マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 16:58:51 ID:P2JnUb7z
ガソリン関係の税金を道路を作るだけじゃなくこういうのに役立ててればいいんじゃね?
やり方にもよるだろうが、幾ら食料の自給率を上げても、エネルギーの自給率がほぼ
輸入に頼ってる限りだめだろうし、石油とか無ければ、農作物さえ作れないんだからな
767マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 17:27:47 ID:ZMKrjHNu
>>758
今、日本はその方向を模索しているようです。
海藻を養殖して、サトウキビから、古紙から・・・。
食用や飼料にできるものではなくて、余っているもの、そのままでは使えないものを
原料にして作り出そうという、もったいない精神ですかね。

ttp://ecobio.blog118.fc2.com/
個人の方のブログですが、興味あります。

地元の大学と新聞社が共同で、古紙からエタノールを作るという研究をやってまして、
北海道の十勝はてんさいやトウモロコシをよく作っているので、わりと記事があったり。
768スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/02/07(木) 18:25:10 ID:bkqxyNtw
>基本的にだな、食べ物を燃料にするのはどーかと思うんだな。

ものすごーく同意できるんだが、歴史的にも余剰作物を換金するとなると
二束三文になってしまうのが、とうほぐのむすめウリの話だっちゃ。
んだから、農家が力いっぱい米や麦を作って、余った分が更に金になる
ってことは大変よろしい。今後、金になるなら参入すんべかって企業も
でてくるだろうしね。
あどは、喰いモンにする分は国で買い上げて、残った分を燃料にして
どうやって保存してタイミングよぐ市場にだすかってこっちゃね。
769スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/02/07(木) 18:32:21 ID:bkqxyNtw
>喰いモンにする分は国で買い上げて

こごらへんは、こぐどほぜじぇんだべっしでごど
くにもなんどかしてもらっで、がいごぐがドーコーいうのはせいじがの
せきにんおっぺしがな。
770マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 18:38:59 ID:pfxaDUGY


★整形外科医の商品陳列場!韓国整形コンテスト

http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=306307
771新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/07(木) 18:42:20 ID:RvM+FZlb
そーいや、最近大企業が農業に目を向ける事例は出てきてるみたいね。
772スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/02/07(木) 18:53:16 ID:bkqxyNtw
余剰穀物を酒にするのは洋の東西をとわないですよね。
以後、酒以外に余剰穀物の有効利用法を見つけられなかった
人類も、けっこう間抜け。
773ガッハ商会:2008/02/07(木) 19:30:46 ID:8cr/w5QL
>748
蒟蒻糊は接着剤だけでなくコーティング剤としても使われています。
水素分子はゴムの分子の間を通り易く時間経過と共に浮力が落ちますが、蒟蒻糊と和紙で出来た風船は遥かに機密性が高かったそうです。

>711
零戦の特徴はその航続力と火力そしてスピードの絶妙のバランスにあります。速度が遅いように思われていますが、デビュー当時の零戦はかなり高速な方に入っていましたし火力と航続力は群を抜いていました。
それから防弾の貧弱性がありますが、これも考え方でどのように防御しても完璧な防御は不可能です。ならば防御力を強化するより機体を軽くし常に自分優位の戦いをしようと考えたのが零戦です。
当初この考え方は成功し零戦神話を作りましたが、アメリカ機の性能が上がりこれらの利点が薄れ、機体の欠点もアメリカに知られた為徐々に劣勢に立たされるようになりました。
損耗とパイロットの質の低下の悪循環に陥ってしまいました。ベテランパイロットは零戦の欠点は承知していましたので、これは零戦の責任と言うより、戦術の変化に対応せずあまりに格闘性能に固執し有効な新型戦闘機の開発が出来なかった軍部の責任だと思います。
油不足のためパイロットの訓練に支障が出たわけですが、油を日本に運ぶ代わりにインドネシアあたりに訓練学校を作って思う存分訓練すれば多少は戦局を有利に出来たのではないかと思います。

終戦時アメリカ軍が真っ先に抑えたのが風船爆弾、酸素魚雷、そして潜水空母の技術だったそうで、潜水空母から現在のミサイル原潜へと繋がっていきます。
最初のミサイル原潜は浮上して発射するタイプでその後潜水状態で発射するようになりますが、日本の潜水空母がなければミサイル発射型の原潜の開発はもっと遅れ列車移動型のミサイルが主流になっていた可能性もあったのではないかと思います。
774マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 20:29:05 ID:gglaHwfv
戦後アメリカのお達しで農地改革をYatta
地主から安く買い上げてそのまま安く小作人に売った。
このときの「自作農主義」(自作農創設特別措置法→農地法)により
企業が農業を近代的に行うことが阻害されて今日に至っている。

また、戦後の食糧難の時代に、学校給食としてパンや脱脂粉乳を与え
食事が洋風化し、日本は小麦や牛肉のお得意様になった。

これは計算尽くであろうか。
775新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/07(木) 20:39:44 ID:RvM+FZlb
しかし、何故か元小作の自作農が、地主に土地を返す、なんていう現象も起きてた罠w
776マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 20:50:33 ID:/Uhn6ga/
米の燃料化よりも飼料化の方が手っ取り早いし障害も低い。
豚肉なんて飼料のほとんどを輸入に頼ってるから国産豚肉を食べれば食べるほど
食料自給率が下がる。
777マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 21:26:02 ID:dw8KVq89
>>756
米の糖度では精製するまでにかかるエネルギーのが大きい。
醗酵時に大量のco2が出るので地球にも優しくない。

>>773
火力は現場では問題ありまくりだったようでw
「20mmはあたらん!あたらん!」ある偉人のお言葉です。
778マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 21:33:34 ID:5oLg8sh3
>>773
零戦は1対1で低中高度での格闘戦ならF6Fにでさえ勝てたさ。上昇能力だって2000馬力級の
戦闘機より上だしな。ただこれって悲しいかな戦争なんだよねぇ。一撃離脱で逃げられたら
追いつけない。急降下ダイブされてもだめ。高高度ではまったく太刀打ちできない。
更に初期の優秀なパイロットがどんどん居なくなっていった。
また零戦が優秀すぎた為に、次期戦闘機の開発が遅れたし、格闘戦に強すぎた為に、パイロット
の技量に左右されるものとなったし、上層部もそれに頼り切るような戦略を立ててしまった。(精神論)

>>775
半分というかそういう戦略だったのは確か。当時日本人が食べてたものは、アメじゃ作って
なかったから輸出できんからな。
779マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 21:50:05 ID:hSCganZD
軍官僚の精神論は、責任逃れなんだよな
780マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 21:57:12 ID:0vzgeb6Z
よくわからないがスレの流れとしては
穀物を燃料化していればゼロ戦は無敵だった、ということニダね
781新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/07(木) 22:09:11 ID:RvM+FZlb
>>780
零戦を食えばいいってことかと(オイ
782マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 22:12:51 ID:Ga+HqkHZ
>765
メチルアルコールにすれば無問題かと。

>777
弾道低伸性がよくなかったというか、ションベン弾と呼ばれるほど
真っ直ぐ飛ばなかったらしいですね。

>780
当時の劣悪なガソリンよりも現在のバイオエタノール燃料は
オクタン価は低いんじゃないの?

とネタニマジレス。

水耕栽培(要するに田んぼ)可能で米よりもバイオエタノール燃料
に適した作物って無いのかな。
783マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 22:21:27 ID:dw8KVq89
>>782
つ【大麻】

ヨーロッパじゃ、ちゃんとした産業になってるんだけどね。
窪塚洋介はその辺言いたかったのに、省いて言ったもんだから勘違いされたんだよなw
784しドイツ ◆M0GHzwUDJk :2008/02/07(木) 22:24:17 ID:GlTszYFD
スレノ流れを無視して転載。


51 名前: 有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc 投稿日: 2008/02/02(土) 20:40:10 ID:LhPjICp6
>>46
湯豆腐→残った出汁に豚バラと小松菜を入れて常夜鍋→ラスト飯入れて雑炊

で日本人に生まれて(゚д゚)ウマーと(w
785マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 22:59:26 ID:WAo4VdDZ
>744
俺は消費税とガソリン税の二重課税(これは違法なので)を
解消してくれたら、ガソリンはこの値段のままで良いが、灯油
の値段を何とかしてくれ。
北海道はガソリンよりも灯油の値上がりがキツイ。
786マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 23:11:45 ID:WAo4VdDZ
>782
このあたりは微妙なんだが、別に水耕栽培で米じゃなければ
ならない訳じゃないかと・・・。

あと、飼料用とうもろこしは北海道あたりじゃ普通に連作して
おりますが、連作障害はほとんどないよ。
棚田のような場所でなければ、家畜飼料用作物の大半は、
手がかからないで、栽培して刈取可能だしね。
787マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 23:26:03 ID:m70yfqec
>>785
原価と売値の関係からすればガソリンを割高にして灯油価格を抑えているはずだが。
788マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 23:31:54 ID:Ga+HqkHZ
>783
>窪塚の名を広めたのは、2001年公開の映画『GO』での評価である。この作品は在日朝鮮人少年の恋愛物語で、
>日本映画における在日問題啓発の火付け役となった。監督に行定勲、脚本に宮藤官九郎、共演者に柴咲コウなどがおり、
>多くの映画賞を総ナメし、窪塚自身も最年少で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を得るなどした*『GO』の注目と共に
>映画出演が相次ぎ、『ピンポン』、『凶気の桜』、『魔界転生』などに出演した。

単なる法則発動だろw
それはそうと、栽培してる畑に盗みに入られたり途中で横領したりする奴が続出して
計画が頓挫しそうだな。

>782
水耕栽培だと地力が落ちにくいというのはあるんだけど
畑ではなく工場でも栽培可能ジャマイカ

>飼料用とうもろこしは北海道あたりじゃ普通に連作して
>おりますが、連作障害はほとんどないよ。

トウモロコシって連作障害なかったっけ?
トウモロコシはC4型光合成植物なのでその辺は魅力的かな。
789マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 23:40:21 ID:+LRgJeAI
>759
よく誤解されているけど、大豆はバイオエタノールの原料にはなりません。
油糧作物からバイオディーゼルが、澱粉あるいは糖質のものからバイオエタノールができます。

>765
実際95%くらいのエタノールだと自動車に入れても酒税とられるらしいです。

>777
澱粉の塊なんだから糖度の問題はそれほど無いといっていい。
日本酒は同時糖化発酵(材料(糖)ができたそばから、製品(酒)を作っていく)
で作られるので、醸造酒としては極端にアルコール濃度が高い。
ただし日本の米が高すぎる上に、精米工場のようなものが無いため
収集コストがかかるので経済的には成り立たない。

CO2が地球に害を与えているのかは議論の余地があるが、発酵によって出る
CO2は植物が固定したCO2なので大気中に放出されるCO2は無いとみなして
よいことになっている。(個人的にはうそ臭いと思ってるけどw)

>782
生物はなぜか奇数の炭素のアルコールや有機酸を作りにくいんだ。
一回合成ガス(H2とCOの混合ガス)をつくって合成するルートなら
いい線いくかも。

エタノールのオクタン価は100を超えていたと思う。ハイオクでも100前後だったと思うから
オクタン価は高い燃料だといえる。
ただし、燃焼熱がガソリンの6割と低く燃費が悪くなる。
790マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 23:52:18 ID:WAo4VdDZ
>787
今は税金抜いた金額が全然変わらないよ。
ちなみにウチの灯油単価は配送料込みで98円。
仮にこれをガソリンだと思って、ガソリン税53.8円を足すと151.8円。
配送料相当を5円と差し引いても146.8円。
俺が今日入れたセルフスタンドのレギュラーガソリンの値段と変わらん。
791マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 23:58:15 ID:Ga+HqkHZ
>789
>大豆はバイオエタノールの原料にはなりません。

「おから」からバイオエタノール作れば産廃問題と一石二鳥だね。
792マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 00:04:02 ID:Cp3yNCWk
>791
作れなくは無いだろうけど無理して作ることも無いような・・・。
大豆の絞りかすは、飼料やしょうゆなんかにも使われてるし、
結局食べ物と取り合いになるからお勧めはしない。

というより、おからうまいから自動車なんかにゃ
もったいなくって入れたくないw
793マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 00:18:06 ID:ZyxU7W2m
もうこうなったら鯨油から燃料を作ればいいんじゃね?
794マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 00:19:12 ID:x1oF5vDB
>>792
花山大吉乙
795マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 00:46:10 ID:UlgOEojV
>792
オカラの不法投棄の問題は結構根深いみたいだよ。
796マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 00:54:56 ID:0Trq8LVW
>795
そうなんですか…。
買ってくれないのかな?何がだめなんですかね?
高タンパクだし良い飼料になりそうなのに。
797マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 01:10:35 ID:8aOvM40y
おからを捨てるのか?なんてもったいない。
貫太くんなら喜んで食べるだろうに。
798マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 01:43:43 ID:B3JbMWG0
オカラは男前豆腐に引き取ってもらえ
市ぐるみで発電と飼料にしてるぞっと



でも男前豆腐も不法投棄で書類送検されてたな〜
この不法投棄も品薄で増産増産で処理に手間取って
自社の敷地内に埋めたらしい…
799藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/02/08(金) 08:34:00 ID:OQzHKyVe BE:168865272-2BP(1000)
>>789
>大豆はバイオエタノールの原料にはなりません。
 ああ、そうですね。
 バイオ燃料類と言い換えるべきですね。
 指摘感謝。

>>796
 需給バランスと再流通システムの問題。
 リサイクル全般に言えることだけど、リサイクルシステムは初期段階での製品流通先の確保、そしてある程度軌道に乗った後の原料の安定確保が最大の問題。
 カカラはまだそれが整っていない。

>>798
>でも男前豆腐も不法投棄で書類送検されてたな〜
 これはオカラではなく大豆粕。
 鞘や皮の硬くて食用にならない部分。
800マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 08:40:29 ID:f/J2hfua
おからは便通良くなるから修羅場には欠かせないよ
801マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 09:35:10 ID:+W2yXDh1
どんな話題でもなにかしら詳しい人がどこからともなく湧いてくる日本マンセー


  ( ´∀`)<我が国最大最高のプロダクツは人材です
 <丶`∀´> < 我が国最大最高のプロダクツは人材ニダ


>789
>CO2が地球に害を与えているのかは議論の余地があるが、発酵によって出る
>CO2は植物が固定したCO2なので大気中に放出されるCO2は無いとみなして
>よいことになっている。(個人的にはうそ臭いと思ってるけどw)

そうなんですか?
CO2リサイクルができてるからOKと思ってた。
ウソクサイあたりをもうちょっと詳しく解説プリーズ。
802藤原歪彦 ◆Nyago/LmVE :2008/02/08(金) 09:58:58 ID:OQzHKyVe BE:72371423-2BP(1000)
>>788
 トウモロコシは非常に連作障害が出やすい作物ですね。
 トウモロコシに限らず大概の作物は連作障害を起こします。
 日本の農業は土壌改良により、これを克服していますが、世界ではなかなかそれが出来ていません。
 ワタシが南米の森林伐採によるトウモロコシ栽培を危惧するのはこの点です。
803ガッハ商会:2008/02/08(金) 11:19:19 ID:6hOes2la
>777
オー、ゾロ目だ。
実は坂井さんも20oについては時代によって考えが変化しているようです。日本海軍機の武装は前方200mで集中するように作られていたようですが、格闘戦の
最中上手く命中するかと言うとかなり難しく実際には相当接近して発射していたのではないかと思います。
そのためには十分な操縦技術がいりますが、そのような搭乗員を養成するのはかなりの時間と燃料を必要とします。ですから十分に接近するだけの腕のないパイ
ロットの立場で考えた場合20ミリをつけたのは失敗ではなかったのかと言うことではないでしょうか。
零戦を一言で言えば「名馬も老いては駄馬にしかず」ではないでしょうか。ですから零戦そのものはやはり名機だったのですが、いかな名機と言えどもその弱点
を突いて開発される新鋭戦闘機が出てくる以上遠からづ最強の座から滑り落ちることは歴史の必然です。

水田稲作の場合水を張ることが連作障害と塩分の上昇を防いでいるようです。そしてこれは稲作に限らず他の作物でも同様で、インカだかマヤの古い農業を伝え
ているところでは畑の中に水を引いて作物は畝を作って栽培し、肥料は畝の間の水路に自生した藻等を水と一緒に畝に掛けて栽培してるようです。
日本の場合雨が多いと言うのが連作障害がおきにくいことに関係しているのではないでしょうか。またナストマトなどのナス科の植物は連作障害がおきやすいの
ですが、これは地中の細菌のバランスが崩れる為でかんぴょうやニラ等を植えると起き難いそうです。

バイオエタノールについては北海道などで砂糖大根を作ると言うのはどうでしょうか。日本の砂糖大根はサトウキビに近い糖度のものが開発されていたと言うこ
とですので採算面さえあえば検討してみても面白いのではないかと思います。稲作については田んぼの他に川等に苗床を浮かべて天然の水耕栽培をすると同時
に川の浄化をし、代わりに水田は水田式野菜栽培で病気とか害虫を減らして農薬や肥料の使用を減らせてかなり採算も良くなるのではないかと考えています。

>795
島根県の方では「オカラット」と言うオカラを使ったスナックがあります。軽くて美味しく飽きの来ないスナックで一袋105円と安いのでよく食べます。
804マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 11:41:54 ID:f/J2hfua
>>803
興味あったんでググってみたけどオカラ乾燥機しか出てこないw
805マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 12:17:23 ID:w4CnZqPA
俺の周囲には燃料費でオケラになった奴しか出てこない
806スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/02/08(金) 14:22:55 ID:PfnDZPLc
なじぇゼロ戦の話とエタノールの話が混在してるのかw
日本の「やればできる子」と「おめはゲームばっがしてわがんね」という
ところは根は同じなのかな。

エタノールは、やりようによってはいい話だと思うんだよね。
いままで資源は輸入するしかないってのが日本人の思考の限界だったから。
ただ上手いことやんないと、国土を滅茶苦茶にしかねないから、これは
国が手綱を取ってやるのがいいと思うんだな。最近のグローバルの風潮と
逆行するけど。
807マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 14:57:31 ID:+W2yXDh1
>>804
みつけた。ひらがなで「おからっと」だったのらすぃ。
ttp://www.shimane.info.maff.go.jp/03genchi/17/07.htm
808マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 15:22:37 ID:RwZOunSM
>806 これからは水素の時代かも TVでやっていたのだが
ゴミをプラズマに当てると分子にまで分解でき、水素を抽出することも可能だとか
生ゴミは水素が多く取れるとかで、処理の後は残留物も少なく
環境にやさしいのだとか
政府もこういうのに金を使えやゴルァ
809マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 15:25:47 ID:f/J2hfua
>>807
[課題]のところ見る限り通販は望み薄だなー
810マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 15:40:30 ID:+W2yXDh1
>>809
島根県木次の道の駅で売っているそうだからダメモトで連絡してみてはいかがか。
811スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/02/08(金) 16:25:32 ID:PfnDZPLc
セルロース→澱粉→糖分とかって、実は田舎の大学が昔から意味もなくやってたりして。

ゼロ戦の話。
戦闘機ってバランスが良すぎると良くないんだってね。曲がれなくって
格闘能力が落ちるそうな。バランスが悪いとこをテクニックでこなして
いい戦闘機なんだって。
どうやらゼロ戦はバランスが良すぎたらしい。
なもんで、学生にF1カーに乗せるような無茶をしてしまったと。
812マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 16:26:42 ID:c3xIy6K5
>>808
水素を分離するためのプラズマって、もの凄いエネルギー負荷かかってね?
水の電気分解の方が効率的な気がするんだが・・・
813スモーカー ◆sE9s/SSlUk :2008/02/08(金) 16:35:27 ID:PfnDZPLc
20mmの威力は物凄くって、何しろ銃じゃなくて砲だから、あたれば
相手は吹っ飛ぶ。でもあたらない。当てるには自分が体当たりする
くらいの距離でなければあたらなかったそうです。
814マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 16:50:28 ID:GYfcwQde
>>811
日本人らしさがモロに出た産物、でしょうかね。
815マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 18:13:12 ID:iHSg0xU1
89 イラストに騙された名無しさん : 04/09/07 19:36 ID:claf90jz

やたらと絶賛してるので、ちょっと訳してみました。
http://www.vertical-inc.com/guin_review.html

======
BOOKSENSE 76のSF・ファンタジー部門でトップ10入り!
「最高のクラシックファンタジー」

「無鉄砲なファンタジー……常にアクションがあり、強烈で、そして幻想的」――シアトル・タイムズ
「とんでもなく面白い」――オーランド・センティネル
「これがロード・オブ・ザ・リングへの日本の答えだ」――ザ・グローブ・アンド・メール
「ハリー・ポッターを横に押しやって下さい:ここにまったく異なるファンタジーシリーズがあります」――アジアン・ウィーク
「心をかき乱す、ドラマティックストーリー。はらはらさせる政治的陰謀、そして爽快な発見の旅路が展開する。」――ミッドウエスト・ブック・レビュー
「勇猛なヒーロー、恐ろしい敵、そして邪悪な超自然的存在。一気に読めてしまう。」――パブリッシャーズ・ウィークリー
816マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 18:13:56 ID:iHSg0xU1
281 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2008/01/30(水) 19:42:47 ID:XsUhwD2l
「息もつけない……ロバート・E・ハワードに漫画とトリプルショットのエスプレッソを加えたような作品がやってきた。」――Fantasy & Science Fiction
(訳者注:ロバート・E・ハワードはコナン・シリーズの作者です。)
「矢継ぎ早のアクション、英雄的行動、凄い冒険。アクション・ファンタジーと日本のアニメのファンは、このタイトルのもとに集まるべきです。」――ライブラリー・ジャーナル
「アクションとミステリーの絡み合いは、メインキャラに対して行われた不当な処置の原因への興味を持続させます。
また、日本の本の英訳としては、これは私が今まで読んだ中で最高の翻訳です。」――SF Reader
「読者は注意すべきです。一度あなたがこの旅を始めてしまえば、途中で読むのをやめることはほとんど不可能です。」――SFRevu
「『豹頭の仮面』のラストは、とても大胆不敵でハラハラするものでした。これ以上のものを読んだことがありません。…この物語の続きがすぐに読めないのが残念です。」――Rambles.net
「これは、巻数の多いヒロイック・ファンタジーは原生林をリサイクルしてドアストッパーにするための口実では無い、という希望を与えてくれます。これはそう信じさせてくれる。」――SF Site
======
(=゚ω゚)ノ ……巻数が進んでもドアストッパーにされないことを祈ります。


91 イラストに騙された名無しさん : 04/09/07 19:43 ID:claf90jz

本のタイトル書くのを忘れました。
>>89は「グイン・サーガ」のレビューです。
817ガッハ商会:2008/02/08(金) 18:19:50 ID:6hOes2la
>809
[課題]のところ見る限り通販は望み薄だなー
これは取引先の開拓と言うことですので注文さえあれば通販ぐらいは出来るんじゃないでしょうか。ただ余り注文が多くなって材料の確保が出来なくなるとちょっと問題ですが。

こないだから切らしていたので今日買って来ました。木次の道の駅の他に松江のサティでも販売しています。普段は10個づつ買っているのですが、今回は人に頼まれたのもあって15個ほど買って来ました。
会社の名前などを曝して良いかどうか電話を入れましたらどうぞ書いてくださいということでしたので最後の方に書くことにいたします。
さっき15個ほど買って帰った所だと言いましたら、さっき注文があって明日直ぐに届けてくれと言われたのはあんたの所為だったのかといわれました。

>811
ここで言われているバランスはヨットの復元性能のようなもので旅客機にはいいのですが、戦闘機には向きません。ですから零戦がバランスがいいというのは火力とか航続力、旋回性能のバランスが良かったのでお話のバランスとは違うと思います。
ちなみにドイツのフォッケウルフ Fw190は旋回性能ではなく横転性能を高めることで名戦闘機として評価(の一部、他にも堅牢性等の利点多数)を得ました。
ちなみに私は疾風や紫電改よりもちょっと地味ですが五式戦のほうを評価しています。五式戦に乗ったパイロットも疾風3機よりも五式戦1機の方が役に立つと言っています。

おからっとは島根県雲南市大東町飯田の大東農産加工場で作っています。電話は0854-43-6686です。
818マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 18:35:53 ID:TSXv2ZL4
819マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 19:53:23 ID:+W2yXDh1
>815
何かと思ったらグインかぁ。







最新の後書きでご闘病中と知ったが、ご回復を祈るより先に
自分の欲求不満が解消されるのかの心配をしてしまったことに自己嫌悪。
820マンセー名無しさん:2008/02/08(金) 20:42:24 ID:kBLMEXel
>>803
時代によってとはいつの頃の話しなんでしょうか?私が読んだ坂井さんの本は初期から最後の作品まで一貫して20mm否定してましたけど。
中には紫電改も・・・・w
試作の段階で7.7mm4機にすべきだったとか、20mm一発が大卒の初任給より高くて試し撃ちさえできなかったとか、やたら詰まるから最初から使わなかったとか、
邪魔だから外したら軽くなって良かったとか、13.2mmと威力が変わらない実験データーを出し、なら速射性の早い
13.2mmのが使えるとか、日本の20mmの鉄甲弾は威力が弱かった当時のデーターを出してと力説したりとか、20mm全否定しまくりでしたよ?

>>817
おいらはやっぱ零戦が好きです。あの脆さがまた悲哀を感じていい。何よりフォルムが美しい。
海外の某MMO航空機ゲームでよく使いましたよ。
821萌ゆる大空 ◆/gMR5eBC/k :2008/02/08(金) 21:14:52 ID:ujGsSFfH
初期の零戦は20mm弾は1門あたり50発しか積めなかったし、弾道が安定しない(いわゆる小便弾)ので
戦闘機相手だとなかなか当てるのが難しかったらしい。
だけど、対爆撃機では20mmは絶大な威力を発揮した。

おれは、キ-100がいいなあ。P-51とまともに戦える数少ない機種だったし。
822マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 00:07:00 ID:THl4Y8kD
>801
あくまで私見ですが・・・。

まず、大規模農園は大抵化学肥料を使っています。
化学肥料は窒素(空気)と水素から作るんですが、
この水素はほぼ化石燃料由来。
製造時にも化石燃料を使うところもあるなどなど・・・。

この点について最近は、WELL-TO−WHEEL(製造時から使用時までのすべて)
でCO2の排出量を評価しようって動きになってます。

もう一点は当たり前なんだけど、燃焼ではやはりCO2が出るってことですね。
そしてそのCO2が再固定されて初めてカーボンニュートラルなわけですが、
再固定の部分は担保されていません。

燃やす→育てる→燃やす→育てるのサイクルが続いていればいいですが、
土地が痩せてしまったり、天災などでもう作れないってなると燃やすで終わってしまいます。

また、気温によってCO2を固定する速度が異なることも気になります。
赤道直下ならサイクルは成り立ちやすいでしょうが、
たとえばロシアなんかで木材で作るとなると再固定に時間がかかりすぎて
カーボンニュートラルなのかどうか疑問です。

作る地域、作り方によって個性があるのにバイオエタノール=CO2排出は無いと
しているあたりがうそ臭いなと思うわけです。
823マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 01:10:27 ID:fU1Np8WS
>817
静的安定性が低いってヤツですね。

>821
弾道が安定していないのは弾速が遅かったせいかも知れませんね。

>822
そういう側面はあるかも知れませんね。
バイオエタノールバブルというか、目先の金銭に釣られて動いている例はおおいに感じます。
824マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 01:29:51 ID:B6QIElNO
>>815
リンク切れてると思ったら4年前か…
825ガッハ商会:2008/02/09(土) 01:35:12 ID:AaZEEYkE
> 820
うーん、20_1発がそんなにするとは直ぐには納得できかねる所も有りますが、坂井さんの20_に対する考えは私の方の勘
違いだったかもしれません。ただ零戦の20_は初速が遅かったので徹甲弾の威力が弱いと言うのは納得がいきます。確かに
そういった意味では13.2_の選択も有りだと思います。
ただ炸裂弾については十分な威力がありましたし、戦争の初期には速度でも格闘性能でも勝っていたので十分に命中できる
位置に付いて攻撃できたと言うことだと思います。
私自身も零戦は好きですし美しいとは思いますが、やはり引き時を失った事が惜しまれます。

>821
私も五式戦(キー100)ですね。実はあまり論じられていないようですが、五式戦はP-51より約1dも軽いのです。
五式戦もP-51もエンジン馬力は1500です。最高速度の点では700`対580`ですが加速性能は五式戦のほうが遥かに優れてい
るのです。
昭和20年春、東京・福生の上空で、日本軍が米軍から捕獲したP-51CとP-40E、日本がドイツから輸入したフォッケウルフ
Fw190、日本の飛燕(三式戦闘機)と疾風(四式戦闘機)の6機が、加速力と全速力の比較を行った。高度5000mで横一列に並ん
だ6機は、一斉に水平全速飛行を行った。最初の数秒でトップに立ったのはFw190だった。3分後にP-51Cがこれを追い抜き、
疾風もFw190との距離を縮めたそうです。
五式戦の場合最高速度が120キロも違いますが最高速度に達するのは五式戦のほうが遥かに早く、P-51が580`に達するまで
の1〜2分の間は五式戦に追いつけないのです。
もしかすると間違っているかもしれませんが急降下限界速度と降下角度はある程度比例するのではないかと思っています
が、そして五式戦の方がその限界が高いのではないかと思っています。
もしそうなら五式戦はダイブで逃げることが出来ますが、P-51の方は降下角度が浅い為絶対追いつけませんし、逆の場合は
簡単に追いつかれます。旋回性能や上昇力、瞬発力は重量の軽い五式戦の方が絶対有利ですのでまともに戦ったらP-51に勝
ち目はありません。

まあもし良ければ萌ゆる大空さんとはキ-100好き同士と言うことでどこか別の場所で議論してみたいと思います野でどこか
言い場所があれば教えてください。
826マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 19:38:34 ID:UAeB5ze4
ガッハ商会をNGワードに突っ込んだら、スレがスッキリとした。
827マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 20:41:41 ID:IfVTWqnl
9ヶ月ぶりの日本は、なんとなく暗い印象。冬だからか?寒いからか?
なんでだろう。
地下鉄は、しーーんとしていて、バスに乗っても、運転手さんの声がなぜか響く。
乗っている人が少ないわけでもないのに。
そして、公園で遊んでいる子供も、どこへ行った?
幼稚園の送迎バスよりも、老人介護施設の送迎バスのほうが
たくさん走っていることも、
現在の日本の縮図のようにも思えました。これでいいのかなあ。

「スペインでは」
では、では、と、つい言ってしまうのを、おさえつつ
やっぱり何か、不安のような不思議な感覚が
頭から離れませんでした。
<スペインでは>
・お年寄りも真っ赤な服を着ている。
・子供は公園で遊んでいる。
・バスの中ではみなおしゃべりに夢中である。
・皆もっとゆっくり歩いている。
・町のあちこちに時計なんて、ない。

いやいや、マイナスな印象ばかり言っていては、いけない。
日本のいいところも探そうと、考えてみました。
<日本では>
・自動販売機がちゃんと作動する、そしておつりも合っている。
・店員さんの応対が丁寧だ。(丁寧すぎるほど)
・タクシーのドアが自動で開く。
・納豆がおいしい。
・コンビニで、おでんが買える!
やっぱり、食べ物ネタになってしまいました…。

何よりも、日本では、外食が安い!バルセロナでは、ランチは最低でも1500円くらいします。
なので、牛丼並で380円は、驚きの安さ
828何某 ◆1zbgmm1SzU :2008/02/09(土) 20:47:03 ID:n0N1JDrf
>>827
外に人がいないのは、たぶん寒いからでFA
というか、公共の乗り物が静かなのはいいことなんじゃないのか?
829マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 20:49:26 ID:kFlN3Xs4
>>827
おかえりなさい。
830マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 20:51:22 ID:+HsWxI1Q
<#`Д´> 公共の乗り物に物売りがいないのは不便ニダ!
831マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 20:58:04 ID:tiQoqv07
>・バスの中ではみなおしゃべりに夢中である。
>・皆もっとゆっくり歩いている。
>・町のあちこちに時計なんて、ない。

これ、プラスか?
832日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2008/02/09(土) 21:01:27 ID:s+diFOVX
>>827
乗り物が静かなのは良い事には違いない。
高校生のグループが居たり、ある年少の子供が居ると騒々しいと思いますが
関西では大阪駅,梅田駅が有る所に人が集中してますが、普通地味であるオバちゃんと
言われる人は派手だし、年寄りも結構派手な人が見かけれますよ。
何より治安の良いところが一番だと思う。
833マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 21:06:31 ID:+tYRXDGi
>>825
五式戦はもともと飛燕の水冷エンジンを空冷エンジンに換装したもので、空力的に不利だから
最高速は伸びない。同じ理由で、急降下ダイブもずば抜けてるってわけでもないと思う
単純な比較はできないが、一応日本機のわりには丈夫ではあるが、それでもP51より軽いってことは
P51の方が丈夫とも言える。

この辺りの思想の差は日本は独特だとは思う。その機体なり機械を見ると、性能はずば抜けてる事が
多いが、とにかく汎用性、拡張性がない。Fw190やBf109なんかがずっと改良されて性能向上してきてるのに、
日本は一品ものが多いんだよね。これは弾薬1つとっても、陸軍と海軍で規格が違って使いまわせないとか
834801:2008/02/09(土) 21:21:08 ID:rZHi0Fe9
>>822
ご回答ありがとうございます

・CO2リサイクルするためにCO2コストがかかってしまう。
・リサイクルインフラの効率と耐久性

この2点が問題になっているのでCO2放出量が0とみなすのは問題であると言うことですね。
わかりました。

バイオ燃料に関しては化石燃料をガンガン使うよりはマシ?という感じでよろしいでしょうか。
835萌ゆる大空 ◆/gMR5eBC/k :2008/02/09(土) 21:30:50 ID:swxSRQwU
>>833
飛燕の主翼は頑丈な一枚翼だから、急降下速度は(日本機の中では)トップクラスだった。
五式戦はエンジンを空冷に換えたことによって機体重量が300kgも軽くなり、運動性も飛躍的に向上した。
もちろん信頼性や稼働率も水冷の時より格段に良くなった。
飛燕とP-51の比較試験では、飛燕はP-51にどうやっても勝てなかったが、先に書いた性能の向上で
五式戦はP-51にひけをとらない性能になった。
物量とかパイロットの錬度とかは、また別の問題だけどね。

>日本は一品ものが多いんだよね
これはダウト。零戦は11型から21型、32型、22型、52型(甲、乙、丙)とずっと改良されてるし、隼だって
I型II型III型と改良されている。飛燕もI型II型があった。
改良型がないのは戦争末期の機体くらいだろ。

836マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 22:27:42 ID:+Bs24UOA
豹頭の撃墜王グインによれば、20mm機関砲はションベン弾と呼ばれるように
命中率が低く、ケイロニアの戦闘機と格闘戦を行うときにはもっぱら7mm弾
にたよったそうな。ちなみに光学式の射撃照準器も見た目の高級さとは裏腹に
電球切れの不安に苛まれ、九六式の十字照準器で十分であったとのことだ。
このあたりは、パロ王国の技術陣が零戦という優れた機種を開発しつつも
パイロット=現場の意見を必ずしも採用したわけではないことを意味しよう。

837マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 22:54:21 ID:rjHRPdNp
そろそろ軍板に行ったほうがいいじゃない?
838マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 23:04:05 ID:oTssfpZh
北海道民なので、毎年変わらずの寒さのため・・・東京で言われる、
今年は寒いが全く実感できないww
雪積もってるし、凍ってるし、ブラックアイスバーンだし。

おでん食べたくなるわぁ。
839マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 23:40:31 ID:sU00a9rl
北海道民だが、今年は寒いと思うぞ。
何か一昔前に戻ったような感じ。(前はこんな寒い日がよく続いていた)


おでんが食べたくなるのは俺も同意する。
840マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 23:45:16 ID:lhHjylXc
東京はそれほど寒くないよ。
そりゃ去年のような暖冬じゃないけどね。
冬型が崩れやすいんで天気が悪くて(日差しが少ないんで)薄ら寒い感じだけど。
一昨年のようなガチの寒さじゃない。

東京の寒い冬はめったやたらに明るいんだよね。w
841マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 23:49:04 ID:e7gRpjGx
今年は沖縄も寒いぞ。
20℃切る日が1週間続くとかあってはならないだろ。
842マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 23:52:19 ID:gIxC1jUJ
>>841
もう桜咲いたんだっけ?
843マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 23:53:23 ID:e7gRpjGx
>>842
そろそろ散ります〜
844マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 00:01:52 ID:KBSUdPRG
九州だからって南国イメージで冬でも軽装で来やがる関東者に
「北部九州は日本海性気候で寒いんだよ、雪だって関東より降るんだよ」と
例年は小一時間説教したいのだが、今年に限っては関東の方が寒そうだ。
雪だって正月に薄〜く積もっただけだしな。
845マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 00:14:17 ID:oJYcIvAL
JapEn - Japanese Collaboration Video
ttp://www.youtube.com/watch?v=ik1NDo24mG0
846マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 00:55:14 ID:pj91RNSe
>835
> これはダウト。零戦は11型から21型、32型、22型、52型(甲、乙、丙)とずっと改良されてるし、

ダウト。
必ずしも改良とはいえなかった。
847日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2008/02/10(日) 01:42:31 ID:wVqvYAT6
大和の大きさの話があったので調べてみました。
うーむヤマト小さいかも(w いちばん上の真ん中
ttp://www.people.iup.edu/pnwm/comparison.gif

グーグルにアクセスしてるジフ動画
ttp://labs.google.com/papers/sawzall-20030814.gif
日本列島は形が分かるね。

ttp://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/image/0011/earthlights2_dmsp_big.jpg
ttp://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/image/0208/earthlights02_dmsp_big.jpg
2000年と2002年の夜景 殆ど変わらないね。
848マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 01:52:41 ID:CHFwnqBl BE:291348252-2BP(123)
>>847
比べるものが違う!w
849マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 02:16:54 ID:Vf6O3qk8
>>841->>843
な・・・。
こっちは毎日氷点下だというのに・・・。
桜なんてGW真っ只中に咲くというのに・・・。
850マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 03:37:56 ID:Vr82jW/K
『生まれ変わったら韓国人として生まれたいですか?』

インターネットサイトの『DCインサイド』が、去る23日から30日まで約8000人の訪問者を
対象にこのようなアンケート調査をした結果、応答者の69.7%が、「嫌だ、他の先進国で
生まれたい」と回答した。「当然、韓国人として生まれたい」と言う回答は24.2%に過ぎず、
「分からない」は7.9%だった。

韓国人に生まれ変わりたくない理由として一番多くのネチズンが『教育問題』を指した。
生まれ変わって韓国の地獄のような入試戦争で苦しみたくないというのである。
アンケートに参加したあるネチズンは、「学生時代は勉強のせいで頭が割れそうだった」
とし、「再びそのようなストレスを経験するより、他の国で気楽に暮す方がかなりましだ」と
語った。

他の回答者も、「勉強を熱心にしても、社会に出れば使える物が全く無いのが我が国の
教育の現実」としながら、「実用と効率の劣る教育制度のせいで、この国から出たい」と
語った。

深刻な貧富格差で韓国人に生まれ変わりたくない理由を指したあるネチズンは、「江南
(カンナム)の富豪の長男として生まれるのなら、韓国人として生まれ変わってもいい」とし、
「韓国は未だにとりあえずは金とコネで全て通じる」と皮肉った。それ以外も腐敗した
政治や軍隊、就職難なども韓国で生まれ変わりたくない理由と答えた。 一方、生まれ
変わりたい国には日本、スイス、アメリカなどをさした。

かわいそうなチョン
851マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 06:59:59 ID:verragVX
韓国での勉強ておそろしく無駄っぽいなw
歴史も文学も半島を一歩出れば通用しないものばかりじゃないか。
使えるのは外国語学習くらいか。
ところで韓国には道徳の授業に相当するものはあるんだろか、
あればどんな内容か知りたいが。
せめて漢文は勉強して自国の史書くらいは読めるようになってもらいたいものだ。
ところで韓国には道徳の授業てあるのかな。
852マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 07:33:00 ID:w8XGpidX
韓国人に生まれたらヘタしたら戦争に行かなければならないから嫌だな。
日本は特亜が変な事しない限り戦争を起こす確立は限りなく0に近いと思うから
日本人で良かったと思う。

あと韓国は歴史歪曲が凄いので嫌だw
BS入ってるから韓国ドラマがしょっちゅう強制放送されるんだけど、歴史の捏造っぷりが凄まじいwwww
853マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 07:57:51 ID:+21paQX7
ドラマの歴史捏造はよくある事。

むしろ問題なのは「ドラマを事実と受け取る」事でしょうな。
854マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 08:06:53 ID:4HFLIKjX
本当に問題なのは事実と受け取ってからそれを他国に強要する事だな
855マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 09:10:18 ID:lY38fkMA
韓国の学歴とウォン紙幣は国の外じゃ通用しない
856萌ゆる大空 ◆/gMR5eBC/k :2008/02/10(日) 11:09:22 ID:MRNpB2XE
>>846
なにがダウト?
ある部分が良くなれば別のところが悪くなることがあるのは当然だろ。
たとえば零戦32型は21型と比べると馬力が向上して速度が速くなったが航続距離が短くなった。
このため南太平洋での運用に合わず、22型で航続力を伸ばした。

兵器の性能向上は絶えず要求されたから、技術者はそれに答えようと必死に頑張ってたんだよ。
後から見て「あの型は失敗作だった」なんて言うのは誰でも言える。
857マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 11:12:58 ID:xD+sw/fe
いい加減に戦闘機オタはここへ来るなよ
858新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/10(日) 11:14:00 ID:ji9UWM5X
つか、ゼロ戦の性能は『満遍なく』って感じだから、どこ改良すればいいか難しいんだよなw
859マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 11:20:19 ID:DB96V6yh
>>846
バカかお前は。
せっかく終焉したスレ違いの話題を蒸し返してどうしようってんだよ?
議論したきゃ他でやれ。痛いにも程がある。
お前みたいな空気の読めないDQN軍オタがいるから、他の面々まで白い目で見られるんだよ。

>>856>>858
そういうわけで申し訳ないがそろそろ仕舞いにするか、別板に移動してもらいたい。
860新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/10(日) 11:33:19 ID:ji9UWM5X
>>859
ほいほい、そんじゃ仕舞いにしますかね。


んじゃ、次は何で行こうか。
861マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 11:45:24 ID:dTtrA6gX
サムライの子孫だって言ったら、
「ぎゃあ、怖い!」って言われたな、雨人の子供に。
一体どういうイメージなん?海外では。
862マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 12:33:14 ID:nywJDCXY
>861
たぶん鬼武者じゃないかな?
863マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 13:58:43 ID:x+l5CAHz
いまだヒデヨシの幻影に怯えてる末裔じゃないかな。

米でサムライの子孫と言えば、その反応は普通はCOOL!だよ。
864マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 15:09:42 ID:Ui1Jf0EU
日本の財政事情は借金だらけで厳しいと言うが、現実は国家予算の四割が公務員の給与だというのをばらしていない事実がある。

公務員平均給与を民間平均並みにすると、あっという間に財政黒字になると言う事実を知らない国民がいるw
865マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 17:08:20 ID:4HFLIKjX
サムライがらみで死霊のはらわたを思い出したんじゃないか?
866マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 17:32:24 ID:8JBfC1/T
ネクロノミコンを読み耽る男、スパイダーマッ!
867マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 19:00:55 ID:Vf6O3qk8
あれは至上最高のB級ホラー。
868マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 19:15:46 ID:jC9og4KE
>>865
>サムライ

サム・ライミに見えたニダw
869マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 19:35:10 ID:G0HCfOY0
死霊と聞くと、どうしても盆踊りとか毒々モンスターとかの
単語が思い出されるなぁ。
870マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 20:04:18 ID:/MBXOIfg
>>827
それは間違いなく日差しと寒さのせい。
この時期、イギリスから日本に帰ってくると、逆に明るく感じるから。
寒さは日本のほうが寒く感じるが・・。
次は春は初夏に帰っておいで。
871マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 20:07:32 ID:CecT1RER
日本が日本人にとって楽園なら
在日にとっても楽園では?
872マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 20:32:01 ID:9xXWhP0R
金属の台を、機械で研くよりも平らに研く職人が居るって聞いたんだけど、本当なの?

873マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 20:46:41 ID:Osstqfs+
>872
ホント。
日本にはとんでもない技術を持った名も無き職人さんが
たくさんいるのです。
しかし、彼らには定年という問題が待ち構えており、いか
に技術を次の世代に伝承するのかが大きな問題。
874マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 21:08:33 ID:Z/xsJwUs
前にTVでやっていたかな、一マイクロメートルかどれくらいかの金属板の凹凸を、手作業で削って平らに
してゆくとかなんとか。
875マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 22:53:07 ID:TIFMWF3h
>>873
定年後、中国に引っ張られたりとか有ったよね?
「技術の流出を防げ」って、なんかで見た気がする。
その後どうなったんだろう?
876マンセー名無しさん:2008/02/10(日) 23:31:55 ID:xsT/kKmk
日本人あいてにすら伝えられない技術を中国人に伝えられるものかね?
俺はうちの会社に研修しに来た中国人3人に何か技を伝えられる気がしない
877マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 00:02:10 ID:YemN5oqF
親身になって教えたところで、技術を覚えたとたんに辞めて独立すんだろ?
教えるだけ無駄だよ。
878李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2008/02/11(月) 00:16:29 ID:GMSKZ7kk

私がどうしても滅びてほしくない一つの民族があります。
それは日本人です。
あれほど古い文明をそのままに今に伝えている民族はありません。
日本人は貧しい。 しかし高貴である。


ポール・クローデル 1943年 パリのとある夜会での発言
879マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 01:03:04 ID:l7S0P6Pi
私がどうしても滅びてほしい(ry
880マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 01:38:06 ID:9uOpebro
朝鮮通信使、金仁謙の著書『日東壮遊歌』

●1764年1月22日 大阪
100万軒はあると思われる家の全ては「瓦の屋根」だ。凄い。
大阪の富豪の家は「朝鮮の最大の豪邸」の10倍以上の広さで、
銅の屋根で、黄金の内装である。 この贅沢さは異常だ。
都市の大きさは約40kmもあり、その全てが繁栄している。信じられない。
中国の伝説に出てくる楽園とは、本当は大阪の事だった。
世界に、このように素晴らしい都市が他にあるとは思えない。
ソウルの繁華街の10000倍の発展だ。
北京を見た通訳が通信使にいるが、「北京の繁栄も大阪には負ける」
と言っている。
穢れた愚かな血を持つ、獣のような人間が中国の周の時代に、この土地にやってきた。
そして2000年の間、平和に繁栄し、一つの姓(つまり天皇家)を存続させている。
嘆かわしく、恨めしい。
881マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 01:39:14 ID:9uOpebro
●1764年1月28日 京都
街の繁栄では大阪には及ばない。
しかし倭王(天皇)が住む都であり、とても贅沢な都市だ。
山の姿は勇壮、川は平野を巡って流れ、肥沃な農地が無限に広がっている。
この豊かな楽園を倭人が所有しているのだ。
悔しい。
「帝」や「天皇」を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。
この犬のような倭人を全て掃討したい。
この土地を朝鮮の領土にして、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい。
882マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 01:40:54 ID:9uOpebro
●1764年2月3日 名古屋
街の繁栄、美しさは大阪と同じだ。 凄い。
自然の美しさ、人口の多さ、土地の豊かさ、家屋の贅沢さ…この旅で最高だ。
中原(中国の中心地)にも無い風景だ。
朝鮮の都も立派だが、名古屋と比べると、とても寂しい。
人々の美しさも最高だ。
特に女性が美しい。 美しすぎる。 あれが人間だろうか?
「楊貴妃が最高の美人だ」と言われているが、名古屋の女性と比べれば、
美しさを失うだろう。
(帰路にて)
名古屋の美人が道を歩く我々を見ている。
我々の一員は、名古屋の美人を一人も見逃さないように、
頭を左右に必死に動かしている。
883マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 01:41:54 ID:9uOpebro
●1764年2月16日 江戸(東京)

左側には家が連なり、右側には海が広がっている。
山は全く見えず、肥沃な土地が無限に広がっている。
楼閣や屋敷の贅沢さ、、人々の賑わい、男女の華やかさ、城壁の美しさ、橋や船…。
全てが大阪や京都より三倍は優っている。
この素晴らしさを文章で表現する事は、私の才能では不可能だ。
女性の美しさと華やかさは名古屋と同じだ。
884マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 02:44:27 ID:ThxAin9w
素直に賞賛してるところは今の韓国人よりずっとましだな。
朝鮮人の民度はこの頃より劣化してるのか。
885マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 06:21:47 ID:PACEpRfK
芸能人とか『韓国の方が優れている!!!』必ず言うしな。

例)
ユンソナ『韓国の男はやらしい本やビデオ見ないよ!!!!』

いや・・・・レイプ大国じゃん・・・・・・・
886マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 08:06:57 ID:ouMWEPMY
今の日本は、利己的自由主義が蔓延って町並みの美しさがない。
887マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 09:33:28 ID:WLx6hgPv
>>884
いや、やっかみのあまり頭おかしくなってるぞ、あの文章

『犬のクセにチョウセンより凄い!恨恨恨恨恨絶対侵略してやる恨恨恨恨』

ってのが素直かよ・・・・・・素直かw
888新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2008/02/11(月) 09:36:32 ID:+BMvo9Hd
>>885
エロ本見ないから溜まってそっち方面の犯罪犯すんじゃねーの?

って言ったら……ファビョるなw
889マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 10:42:50 ID:9uOpebro
大阪京都名古屋江戸>今のソウル
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=79614
890マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 10:43:57 ID:E80zWNHJ
>>887
かなり素直だと思いますw

>>888
確か、アダルトサイトへのアクセスは韓国が一番多かったという記事があったのですが・・・。
ちょっと調べてみたら、こんなのがありました。

国はアジアの中でアダルトサイトへのアクセス数が ダントツのナンバー1で、〜
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114602296

単純に抑圧→爆発と民族性と儒教の影響なんでしょうけども。
891マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 11:03:37 ID:+fwQDhCX
>>844
ww同意!
月末に出張で実家の長崎に行くのだが、皆から
「九州良いなぁ暖かいんだろうねぇ」
と言われるたびに同じような説明をしなけりゃならん。
少なくとも冬は東京の方が過ごしやすいと思うなぁ...
892マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 11:09:40 ID:mARUK1nn
儒教を道徳として扱って(江戸の頃は一部とんでもない輩もいたが)
政教分離をしていた日本と政教分離出来なかった朝鮮の違いだな。
北朝鮮はさらに儒教と共産主義を合体させたさらに最悪な状態だし、
韓国も根底に儒教思想から抜け出せない。
893マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 12:05:49 ID:UIAkTbUD
>>892
それに加えて日本は、天皇と将軍を置く事で権威と権力の分離に成功してた。
封建時代のごく初期にこれに成功したのは大きいね。ヨーロッパなんか長い間
政争と侵略に明け暮れたもんな。
894マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 13:10:25 ID:SVTjTAjO
>>891
東北北部日本海側よりは、暖かい(当たり前w)
灯油代の請求が怖い今日この頃…
895凛甲:2008/02/11(月) 13:41:38 ID:j2FgGaST

サヨクでフェミニンな人々は、
「日本ほどエロ雑誌が氾濫している国はない。恥ずかしい。雑誌を売るのをやめろ」と言い張るのだが、
一方で日本ほど性犯罪の少ない国は、他にそうないわけで。

社会学の統計でも「エロ雑誌」などの風俗情報が少ない国のほうが
強姦などの性犯罪が多くなる傾向が指摘されているそうな。

「性欲」というものは誰でも持っている。
隠蔽すればするほど、「性犯罪」という不自然な形で爆発するんだよな。

つまりはそういう人々は「エロ雑誌を減らして、性犯罪を増やせ」と言っているのと同じ。
896マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 14:01:26 ID:9uOpebro
朝鮮のコンビニにはビニールのかかった本雑誌が6割を占めますよ
897マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 14:06:34 ID:YemN5oqF
>>895
いや、性犯罪を減らす為に小学生からセックルしまくりなさいと性教育に熱心なんだよ。
「童貞が許されるのは小g(ry」
898マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 14:47:56 ID:E80zWNHJ
>>897
「正しく」伝える、ということが一番重要なんですけどね。
確か過激な性教育については、産経の正論に記事があったかと。
あぁ、あれも日教組でしたかね・・・。
899マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 15:24:11 ID:YAhI0MdX
最低限、<誰でも何処でも買える>状態でさえなければね、適切なゾーニングは必要よ。

そうしてくれれば表現そのものに規制をかける必要はねぇよ、ねぇんだってば!
900マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 16:27:33 ID:SeSKt1Fd
>887
自分の欲望というか、「恨(ハン)」に対して素直。
901マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 17:29:49 ID:ZB+27Y2+
燃えたみたいだね
902マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 19:11:39 ID:Xqv6kEKj
このスレ板違いじゃないの?
903マンセー名無しさん:2008/02/11(月) 20:49:00 ID:CiM+rnIV
>>880 - >>883
それは日東壮遊歌からだね




全世界が韓国人は不潔で汚いと力説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&nid=345846

韓国人が直視できない日本
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&page=2&nid=345806

【朝鮮通信使】朝鮮通信使が日本を訪れたときの日記
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2617645

日東壮遊歌以外の朝鮮通信使の記録に見る日本の繁栄の様子
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=69833
904マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 00:42:41 ID:Ntc5b/k4
これ面白いwwwちょっと見てみな。
この親父のファンになっちゃったよwww

テキサス親父:シーシェパード編(日本語訳)
http://jp.youtube.com/watch?v=ETaHPEjSYQA
テキサス親父:グリーンピース編(日本語訳)
http://jp.youtube.com/watch?v=Gy9PkuzmIWU
905マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 06:49:55 ID:xnw5PgnE
ふと思うんだが、スレタイは 日本こそ より 日本こそが の方がいいんじゃないか?
日本こそだと自画自賛し過ぎで、「ウヨプwwwwww」とか一見で勘違いする人いそうだし。
でもスレタイ変えたらかえって混乱するかな?
906マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 08:08:57 ID:5FW+XnPb
日本こそ地上の楽園   日本こそが地上の楽園

>>905
一文字入るか入らないか、の違いだけなんだけど
その「が」は強調、断定の意味で使われてると思うから
日本こそが の方がより、対象としているものと比較して
自画自賛してる度合いが高いように受け取れるよ。

かと言って変えなくても意味合い的にはほとんど変わらないし、
どっちにしても勘違いする人はすると思う。

何が言いたいかって、日本語の微妙なニュアンスって難しいね。
907マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 11:37:40 ID:2JN0dAiL
んじゃ『日本は十分地上の楽園』ではどうか
908マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 12:54:45 ID:95K60Ews
ていうかさあ、
真剣に日本のことを、所謂「地上の楽園」て思ってる訳じゃないのに、
極端すぎだよね>ウヨ認定する人達。

ウリ的にはこのスレは、御新香と渋茶飲みながら、「日本人に生まれて良かった」ってほのぼのとしたいのと、
普段、見過ごしてしまいがちな「水道の有り難さ」や他、に改めて感謝したいだけなのに。

板違いって言われりゃそうなんだろうけど、でも、ハン板にあるからこそ、
感謝の気持ちがより一層増している自分が居る。

909携帯神社神主:2008/02/12(火) 13:04:48 ID:lZvpPaKM
ウリは緑茶と羊羹がいいニダ。
910マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 14:09:22 ID:hZ8BzO5B
漏れは渋いお茶と豆大福 漉し餡は嫌いニダ
羊羹は一生に一度なら一棹7千円するという虎屋のを食ってみたいニダw
911マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 14:12:17 ID:ig6SjNz6
羊羹が好きでも羊羹が何か知らない日本人
912マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 14:16:01 ID:WgHCYk2Y
>>908
そうそう。
知らなかった日本を再発見できるスレ。
椿→梅→桜→藤の花を楽しめたときは、なんと贅沢な時間だったんだろう・・・。

私は、おいしい台湾茶の冬茶をいただきながら。
でも、お茶請けはチョコアーモンドニダ・・・。
913マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 14:20:00 ID:LfT8icD7
自分は緑茶よりも紅茶かコーヒーの方が好きなので
和菓子の時も紅茶かコーヒーです。
甘いお萩とブラックコーヒーもいいですよ。
914安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2008/02/12(火) 14:22:47 ID:OWNfM8XQ BE:301545555-2BP(1000)
 オラは野沢菜漬けに梅昆布茶があれば。
915マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 15:40:32 ID:F0ll/DZN
なんだ、なんだ!
ここらで饅頭と渋〜い茶が怖い日本人はおらんのか!
916熱湯 ◆NettobIFhI :2008/02/12(火) 15:43:31 ID:xotI3alP
>>911
|∀・).。oO( よく噛んで食べるものですねw

>>915
あたしは、饅頭と日本酒が怖いです。
917マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 16:51:46 ID:KonbbJ51
>911
もともとは中国の料理で、読んで字のごとく羊の羹(あつもの)であった。
これは羊の肉を煮たスープの類だが、冷めることで肉のゼラチンによって固まり、
自然に煮凝りの状態となる。本来、羹は「こう」と読まれており、「ようかん」という
読み方は「ようこう」が変化したものであるとされている。

鎌倉時代から室町時代に、禅僧によって日本に伝えられたが、禅宗では肉食が戒律(五戒)
により禁じられているため、精進料理として羊肉の代わりに小豆を用いたものが、日本における
羊羹の原型になったとされる。別の説によると、羊の肝臓の形をした菓子である「羊肝こう」が、
中国から日本に伝えられた際、「肝」と「羹」が混同され、「羊羹」と呼ばれるようになった
(『嬉遊笑覧』)ともされる。

羊羹が何かではなく、羊羹のもとは何かなら話は通じるが?
何か口に出すたびに自分の愚かさを開陳するのはどこの国の人?
918マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 17:59:53 ID:v+qtop6G
夜は栗羊羹
919マーキュリー号 ◆Uj0PLXTdA2 :2008/02/12(火) 18:06:54 ID:GEtSzfws
>>917
まっ、マメ知識の類の話ですな・・・
920マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 18:09:45 ID:ig6SjNz6
アメリカへ羊羹を持って行った時、税関で中身を聞かれて答えに窮して
"bean cake" と説明したら「ケーキにしては重い」と咎められて結局
中身を開けて見せるハメになったのも今はいい思い出の俺
921マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 18:19:57 ID:Hj878uKe
>920
オリジンのシャア乙
922八咫烏 ◆cPmkHzc4Fc :2008/02/12(火) 19:10:39 ID:kClDeRXl
ケーキがダメなら、ゼリーにすれb(ry
923マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 19:26:44 ID:KonbbJ51
羊羹の事を日本のプディングといった方が意図が通じたかも知れないね。
実際、かなり近いわけだし。
924マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 21:21:04 ID:ig6SjNz6
正解は "bean jelly" らしいが、今だったらそれを知らなくても何とか羊羹の説明ぐらいは出来るとオモ。

でも「ういろう」だとお手上げだな。
あちらの税関職員にとっては、どう見ても怪しい薬物かコンポジット爆薬にしか見えないだろうし。
今時のアメリカだと間違いなく別室で小一時間コースだろうな。
925マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 21:28:27 ID:ySs0J0Y9
甘い爆薬ってのもあるらしいし、その手のお菓子は持ち込まないほうが賢いな
926マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 21:33:31 ID:FIavsF/Y
927マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 21:44:37 ID:Hj878uKe
ニトログリセリンは甘いらしいね。
グリセリンは実際に舐めたことあるけど甘かった。
928マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 21:52:32 ID:ayNZMebG
羊羹とういろうは支那では同じジャンルの食べ物のようだね。
?(こう、食偏に羔)という食べ物で麦以外のものを粉にして加工したモノみたい。
羊羹に相当する「豆沙こう」というものが支那にあるようだから、>>917の別の説が正解らしい。

>>919
それは豆の知識やろ!
929マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 22:22:06 ID:WgHCYk2Y
飯研にきたのかと思ったw
930マーキュリー号 ◆Uj0PLXTdA2 :2008/02/12(火) 22:39:20 ID:GEtSzfws

          . ,,.,,..,,..
     .,,;ヾ ''":::::::::::::::::. `ヾ
    ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;、 ミ
   ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. `ミ
    ミ:;:;:;:::::::::::::::::::;:;:;:;:;;::;::;;:;:ミ   >>928
   //, '/"'"'"'"'"ヽハ  、 ヽ  突っ込み、ありがとうにょろ
  〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
  レ!小l●    ● 从 |、i|  
  ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  
/⌒ヽ__|ヘ  ゝ._)   j /⌒i !
\ /::::::| l>,、 __, イァ∧ /│
  /:::::::::| |:ミ;;;;;;ハ;;;;;;::ミ::::: V::ノ |
 \:::::| |::::●::●::::::::::::::::::::::: |
931マンセー名無しさん:2008/02/12(火) 23:44:24 ID:Ntc5b/k4
なぜか書き込めん
932マンセー名無しさん:2008/02/13(水) 05:40:33 ID:KODeaC61
今BBC WORLD NEWSを見ていたんだが、南大門放火犯が逮捕されたとか出てたw
土地取引で満足のいく金が支払われなかった鬱憤を解消しようとしたとか何とか言っているがwww
933マンセー名無しさん:2008/02/13(水) 08:12:06 ID:NS8CgfN+
丸一日以上遅い情報弱者
934マンセー名無しさん:2008/02/13(水) 11:27:08 ID:YHgKA5fm
>>912
四季の移り変わりもそうですが、
向島百花園とか堀切菖蒲園なんかに行くと、
公園の形も咲いている花も当時とは違うとはわかっていても、
まさにいま自分が立っているのと同じ場所で、
江戸時代の庶民も花を愛でていたと思うと感慨もひとしお…
935マンセー名無しさん:2008/02/13(水) 12:36:48 ID:KQCKJcLZ
>>910
昔、有志を募って8千円の栗羊羹(大棹と思われる)を食べたことがあるけど、
とにかく濃厚で固く、断面積もでかく、高級だとわかったけど普通サイズでいいやと思った。
木の爪楊枝で羊羹を切ろうとすると楊枝が折れるほど固いので、ナイフとフォーク必須ですぜ。
936マンセー名無しさん:2008/02/13(水) 13:36:59 ID:q6vYR6FL
>935 おお勇者よwwwww
むー まあいろんな菓子司とやらはあるから、好みの問題でしょうけどね
それにしても、だから黒文字で食うのかw
937マーキュリー号 ◆Uj0PLXTdA2 :2008/02/13(水) 13:50:04 ID:CpDqVcFZ
>>936
黒文字なんて、ひねりの無い字じゃないだろー
と、ググる先生に聞いて見た・・・そのまんまだったw

ついでに、白文字・青文字も見つかったw

虎屋の羊羹かぁ・・・土産にしてみるかな・・・
文明堂あたりは田舎でも普通に買える様になっちゃって
土産選びに苦労するのよね・・・w
938マンセー名無しさん:2008/02/13(水) 14:01:57 ID:q6vYR6FL
今朝のTVでやっていたニュースで証拠はないがガチだなとオモタのが
これだ 多分デジャブーかよと思うかも試練w
レコード屋に馬鹿がやってくる↓
馬鹿曰く ここで買ったけど、つまらんから5千円返金汁↓
店員がしぶしぶ了解する↓
店員が5千円と消費税を馬鹿に渡す↓
馬鹿ファビョーん 店員をどつくでターイホ
で 馬鹿曰く 店員が気を利かせた消費税を渡したことがムカついただとさ
もうね チョンしか居らんだろ 消費税を貰ってファビョーんなんてさ
こんな基地外ミンジョクを野放しにしておく日本は楽園なのか
地獄なのか よう分からん

939マンセー名無しさん:2008/02/13(水) 14:04:32 ID:qZey/JUd
虎屋の一番デカイのはほとんど材木だよね。w
虎屋はお使いもの用途が多くかつもらう人間に高齢者が多いんで、しまい込まれてもいいように
水分を少なくして保存性を高めてるんだと思う。
虎屋の羊羹ならやっぱり夜の梅だな。
940マンセー名無しさん:2008/02/13(水) 14:06:46 ID:qZey/JUd
>>937
虎屋は知名度ならNO.1なので田舎の年寄りにおみやげにするなら一番。
ただ、純粋に味で選ぶなら東京には美味しい店が多いよ。
菓子板の東京の和菓子屋スレを参照のこと。
個人的なお勧めは赤坂にある塩野の栗羊羹。
941マンセー名無しさん:2008/02/13(水) 14:32:14 ID:z1ULC+Rm
>>938
チョンというかDJという職種が問題な気が
942マンセー名無しさん:2008/02/13(水) 15:01:31 ID:TYNw7kBP



ハン板にあるからこそ再認識できる。



      ★  日本こそ   地上の楽園   ★


943コイル屋 ◆COIL29naYA :2008/02/13(水) 16:14:07 ID:q9aS8G6J
>>941さま
>チョンというかDJという職種が問題な気が
DJとかMBとかは問題なんですよね¢(。。)
944ガッハ商会:2008/02/13(水) 18:51:39 ID:57vBe4wm
> 934
うちの庭には梅の木が一本有ります。まだ蕾の状態ですが、その枝に一昨日小鳥が二羽飛んで来ました。
雀かなと思いましたがちょっと小さい。しかもちょっと緑っぽい。

窓の近くに寄ってよくよく見れば見事な鶯色。まだ寒いのか鳴き声は聞けませんでしたが初めて本物の鶯を目前で見ることが出来ました。
非常に可愛く風流を感じました。

とこれで終わればいい話だったのですがちょっと調べてみようとウイキペディアをみたら
「日本では、ウグイスとメジロは混同されることがよくある。いわゆる梅にウグイスという取り合わせが花札をはじめ、よく見かけられるが、実際には梅の蜜を吸いにくるのはメジロであり、藪の中で虫を食べるウグイスはそのような姿で見かけられることはまずない」。
そこには「梅にメジロ」の写真が。

メジロでした・・・・・・・orz
945マンセー名無しさん:2008/02/13(水) 20:00:14 ID:gj+P3lAg
メジロで思い出したけど、広島県の廃線の駅で桜や桃、レンギョウが見事で有名な所がある。
そこに春に花見に行き、レンギョウの林の中で弁当食べてたら、
周りをメジロが沢山飛び回ってたよ。
遠くではホーホケキョ。
これぞ楽園なり。
946マンセー名無しさん:2008/02/13(水) 20:13:32 ID:BSR3NQ4c
>>944
メジロも滅多にあえないからorzするほどでも無いやん。
どっちかと言えば得した部類だと思うなぁ。
947マンセー名無しさん:2008/02/13(水) 22:32:12 ID:rs3wtZKQ
東京土産は鶴屋千年堂のお菓子の三振王を
948マンセー名無しさん:2008/02/13(水) 23:54:45 ID:1JnUckFg
>>916
そーそー、よーかんで食べなな(=ω=.)…てコラ!Σ(゚Д゚; )
949しドイツ ◆M0GHzwUDJk :2008/02/14(木) 06:24:42 ID:QZnHnUrW
日本は24時間、生チョコが食える国♪

このスレにチョコの怖い人はおいでかな?

もうそろそろ出勤ノシ
950マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 08:12:04 ID:H7HRLQAg
>>949
今日は特に怖いニダw
951マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 08:47:26 ID:osxyhqoE
下手に貰うとお返しが大変だから、ウリは一つもほしく無いニダ
952マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 09:12:22 ID:9Q0W8foW
>>949>>950>>951
ほらよ つ■
953マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 09:48:22 ID:osxyhqoE
>952
メタミドホスとか入っていないニダカ?
知らない人から物を貰っちゃいけないとオモニに言われているニダ.
954マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 10:11:22 ID:mbmcbGmM
みんなだまされちゃ駄目だよ。952は韓国海苔だよ。
こっちが本物のチョコレートだよ。
つ●
955安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2008/02/14(木) 10:16:38 ID:2Bd0Ncdx BE:482472285-2BP(1000)
>>954
<ヽ`∀´> <それは南大門焼け跡に落ちていた焼きウン⊃では無いニカ?
956マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 10:33:18 ID:gbOoaWNh
そういえばこの時期かの国ではイカスミを食う集団が居るんだっけか
957952:2008/02/14(木) 10:42:47 ID:9Q0W8foW
>>953
ジクロロホスにしておいてやったアル
958マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 11:25:05 ID:osxyhqoE
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| バレンタインで浮かれている(以下略
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
959マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 13:00:42 ID:GlZ4AMhJ
今、昼飯を食べ終わったニダ。
ちょっと奮発して、上ロースカツ定食を食べたニダ。
旨かったニダ。
最後に、お茶うけ用に少し残しておいた御新香をたべながら、
緑茶をズズーッと飲んだ時に、日本人に生まれた幸せを噛みしめることが出来たニダ。

同時に思ったことが有るニダ、

・とんかつは和食でいいニダよね?
・キャベツの千切りにソースをかけるのは日本人だけニカ?
・韓国に「お茶」はあるニカ?

960マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 13:30:42 ID:osxyhqoE
>959
> ・とんかつは和食でいいニダよね?

明治時代にカツレツから取り入れたので和食ではなく日本食かと。

> ・キャベツの千切りにソースをかけるのは日本人だけニカ?

キャベツの千切りを付け合せにするのがそもそも日本発祥。

> ・韓国に「お茶」はあるニカ?

お茶は温暖な地方で栽培するものなので、お茶は朝鮮では輸入品で贅沢品。
代替物として柚子茶とかがある。
961マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 13:48:17 ID:f4NLDMWy
962マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 14:25:00 ID:GlZ4AMhJ
>>960
ソースをかける以前に、キャベツの千切り自体が日本式とは盲点だったニダ。
でも、言われてみれば確かにトンカツ屋以外では「日本風洋食屋」でしか見かけないニダ。

他の件も丁寧に教えてくれて、感謝くおこる!

ハムさ噛むニダ。ノシ
963マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 14:27:13 ID:kCWfROB5
ザワークラウトも千切りじゃまいか?
964マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 14:31:49 ID:BlyVMpt6
知ったかで言うとキャベツの千切りは苦肉の柵だったと思ふ
確か付け合せは温野菜を出していたのだが
日清か日露戦争で人手が足りなくなって
手早く出来るキャベツの千切りでしのいだのが
今も続いている 
965安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2008/02/14(木) 14:36:59 ID:2Bd0Ncdx BE:434225366-2BP(1000)
>>964
 苦肉の策だが、瓢箪から駒でもある。
 カツの箸休めとしても優秀だし、食後の整腸作用も期待できるスグレモノ♪
966マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 14:42:25 ID:7PzdUDUb
最近の嫌韓は区別ではなく差別になっていると思います
967マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 14:55:12 ID:AAr7P/gX
>>963
ザワークラウトはザク切りだと思うニダ!

千切りキャベツ→糸のような千切りを水に放って嵩を増やす
ザワークラウト→塩して水抜いてぺちゃんこにして醗酵保存
という差が切り方にあらわれるんじゃないかと思ったニダ。
968マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 14:55:49 ID:PpbhDcqS
トルコのサンドウィッチにもキャベツの千切りにソースかけてあるよね。
969マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 14:57:57 ID:kCWfROB5
>>967
実は先日、自らザク切のザワークラウトを作ったニダ
千切りのが旨いと思ったニダ

それはさておき、カムサハムニダ
これで納得しておくニダ
970マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 17:41:12 ID:WRQg63fP
語尾にニダって付けるの面白いと思ってやってるの?
971マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 18:00:40 ID:crfr3299
朝鮮人の気持ちに成りきってるニダという目印だよw
日本人のふりをする在日とちがって、ちゃんと朝鮮人のふりをしてる合図をしてるわけだ。
無いと困るだろ?
972マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 20:02:18 ID:0tK/1egb
>>1
板違いのスレはこれ以上立てないでください。このスレで終わりにしてください。
間違っても次スレは立てないように。
973マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 20:08:40 ID:4wIxYXsr
>>970
>>972

初心者乙
974マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 20:17:50 ID:1WUCoyHY
札幌の味噌ラーメンのもやしも最初はメンマの代替品だったらしいね
975富士山麓ストレート ◆Em5AX0qJQM :2008/02/14(木) 20:38:20 ID:1n4Dtwxp
>>963
ザワークラウトではなくコールスローサラダでないかな?
976マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 21:22:17 ID:7sazInIq
>>959
>・韓国に「お茶」はあるニカ?
宗主様に飲むのを禁止とされ続けたから「お茶」はなかったよ。
代わりの代用品が発展したけどね。蜜柑の皮からとか松の葉とか、100種類以上あるそうな。
977マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 21:37:30 ID:dBl8ECVC
茶畑は日帝時代に朝鮮半島に伝えた。
海苔の養殖技術も日帝時代に朝鮮半島にに伝えた。

ソースは当時の毎日新聞、朝日新聞です。

いらんことをしたなあ〜とは今になったら思うけど、
当時は、一生懸命保護国を豊かにしようと思ってたみたいですね。
978マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 21:42:38 ID:PG28zAgv
>>977
台湾の方がずっと豊かになっちゃったけどね。
はぁ・・・。
979マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 21:46:32 ID:7sazInIq
>>977
今じゃ『日本に教えてやったニダ!』ってなってるけどね。おいおい。
おでんとかも。
980マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 21:52:04 ID:vM18kFBo
>海苔の養殖技術も日帝時代に朝鮮半島にに伝えた。

どこをどう教えてやったら、あんな不気味な韓国海苔が出来るんだ?
981マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 21:57:48 ID:7YaImpT3
>>980
朝鮮人を甘く見るなw
982マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 21:58:59 ID:dBl8ECVC
>>980
現在の韓国海苔は劣化コピーかと。
技術を伝えたばかりの頃は、美味しい海苔を安く供給出来たみたいですよ。

毎日新聞社発行「一億人の昭和史」で当時の新聞が読めます。
今となっては不思議だけど、当時の日本は、何故だか台湾より、
朝鮮半島の方に力を入れてったみたいですね。
983マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 22:10:07 ID:BlyVMpt6
チョン海苔で思い出した 夕方のTVで会いも変わらずの半島からの漂流物w
ちょうど灯油を入れるようなプラの容器がどらぶらことやってくるそうなんだが
中身がどうやら塩酸らすい これで海苔を殺菌?するのだとか
流石にチョン政府もそれは禁止しているのだが・・・
ということで流れ着くようである
で TVで現物を写していたが中身の表示はH2SO4
塩酸だけでなく、こんなものまで使っているのかもしれないw
TVでも危険だから発券したら各所に連絡の上、さらわないようにと放送していた
ほんまに迷惑な特亜デある
984マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 22:40:07 ID:NCRi8ooh BE:233078742-2BP(123)
次スレ立ててくる、提案中のテンプレ更新まではできないので誰か追記で頼むorz
985マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 22:45:06 ID:NCRi8ooh BE:815774674-2BP(123)
次スレ
★  日本こそ   地上の楽園   ★30
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1202996488/

ギコナビのエラーで同じスレが2つ立ってますが、上が本スレです
間違えて立てた方は削除申請逝ってきますorz
986マンセー名無しさん:2008/02/14(木) 22:53:25 ID:mpdRu7m0
>>985
乙でした。
987凛甲:2008/02/15(金) 00:06:55 ID:ZpcQeaih
韓国で代表的な「日本料理」といえば、トンカツです。
988マンセー名無しさん:2008/02/15(金) 01:40:58 ID:45ZOhLwT
トンカスって言うらしいね。
でも日本料理と認識されているの?
989マンセー名無しさん:2008/02/15(金) 01:56:25 ID:M5si7lMd
どうやらトンカスの見かけは日本のトンカツとは大分違うらしい。
そこへ日本のトンカツが「再上陸」し、人気になっているということらしい。
990マンセー名無しさん:2008/02/15(金) 03:06:36 ID:45ZOhLwT
ハムカツの様に肉が薄いという話は聞いた事あるな>トンカス
991マンセー名無しさん:2008/02/15(金) 03:15:48 ID:FSaBKCAK
日本のハムカツをトンカツと誤解したとか?
992マンセー名無しさん:2008/02/15(金) 05:52:09 ID:ZH5uEYZ5
日本でもハムの完全体が巨大ソーセージだと知れ渡るまでに
数十年の歳月がかかったけどな
993マンセー名無しさん:2008/02/15(金) 08:01:31 ID:AfFTgQJf
生ハムも大好きだけど、日本のハムを厚切りにして焼いてチョイ醤油で食う方がうまーv( ̄Д ̄)v
994マンセー名無しさん
あ〜とある観光地何だが、こないだ韓国の観光団体が
トンカツ定食30人分以上注文してるのみたわ。
某国民的野球選手ヲチャとしては、結構人気あるっぽいのが嬉しい。