>>817 気休めって言うのは「日本に勝った日本は負け犬」って馬鹿晒してるお前だがな
820 :
マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 01:01:24 ID:UX74jiFe
>>818 まったくだ、ハングルが世間だと勘違いしている馬鹿が多いからなあ。
たまに見かける、
「韓国にはアラーの呪いが(ry」ってレス、このことを
指してた予言だったのかねぇ?
インシャラー
世間の一部であることには、
間違い無いんだけどね。
>>820 確実に「ハンドボールで政治が解決できる」と思ってるお前の事じゃん
で、
どこの世間に通用するんだ?
>>820 ハングルとは『文字』の事だと思いましたが、
『世間』の事だと思っている人がいるのですか?
827 :
マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 01:07:15 ID:UX74jiFe
韓国は一時反感を買っても、オリンピックに出場して評価を得られる。
反感を買っただけの日本のハンドボールは死んだも同然。
> オリンピックに出場して評価を得られる。
この辺が既に「願望」が混じってるんだけどね、
自覚してないんだろうなぁ・・・
>反感を買っただけの日本のハンドボールは死んだも同然。
何を訳の分からん事を言っとるのやら・・・?
と言うか日本にもまだ最終予選が残ってるって理解してない時点で日本を馬鹿にするためにスポーツ持ってきてるだけだろ
>>830 >日本を馬鹿にするためにスポーツ持ってきてるだけだろ
なぁに、いつもの事ですよw
>>830 その通りでしょうね。戦った相手を貶める事だけに夢中になって、
その行為がどういう意味を持つようになるのか分からないんでしょう。
833 :
マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 01:22:46 ID:UX74jiFe
>>830 今回の騒動は、横綱と序の口力士が滞在ホテルのグレードアップを要求したのと同じ。
横綱の要求であれば、渋々受け入れられるが、序の口力士が尻馬に乗って
同じ要求をしたなら、身の程知らずと反感を買う。
とりあえず、日本はもっと強くなりなさい。
話はそれから。
韓国だけだったら何にも出来なかったのにw
>>827 勝ち負けだけで評価されるんなら今回の中東の笛騒動はそもそも起こらないだろ。
>>833 自分で「ボクチンなんにもわかんないバカだからにほんをばかにすればえらくなれるんでちゅか」を告白するなよ
>>836 >自分で「ボクチンなんにもわかんないバカだから
彼が、自分のバカが理解出来るほど賢いと思いますか?
>>836 ここんとこスポーツで日本に負け続きで梅しかったところへ
久し振りに勝てて舞い上がっちゃってるんでしょうな。
ウリは生暖かい目で見てますけど。
839 :
マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 01:35:41 ID:UX74jiFe
スポーツでは常に強い者の、発言が重視される。
予選落ちした選手が御高説語っても相手にされない。
強くなれ、話はそれから。
>>839 スポーツをダシに、他者を侮辱するからバカにされるのですよ。
理解出来ないでしょ?w
>>839 わかったわかった。久し振りに日本に勝てて良かったでちゅねぇ。
うれちいでちゅか?偽装オーダーしなくても勝てたんだから、
よく頑張ったんでちゅねぇ。
これで満足しとけ。いまんとこは。
恨まれてるぞAHFに、日本はかまわんがな。
844 :
マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 01:45:36 ID:UX74jiFe
845 :
マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 01:47:08 ID:UX74jiFe
>>843 >日本はかまわんがな。
君は何時から日本の代表に?
お前はどこの代表なんだ?
イランか?
日本は覚悟の上で動いてるよ。
>>842 負けたら悔しいのは普通でしょ?
ただ、漏れは、特定の相手に勝つ事に異常に
執着して、戦った相手を貶めるってのはしないけど?
>>847 ID:UX74jiFe泣かしちゃ駄目ですよ。
>>850 ラグビー日韓戦ぐらいのネタにしておけばよかったですかね?
852 :
マンセー名無しさん:2008/02/07(木) 02:24:59 ID:pXh5eQAG
朝鮮人と民度争いしてる時点で倫理観のお粗末さを伺わせるわな。
>>851 それもそれで・・・(汗
あ、これも那智ニムの撃墜ってことで(ry
>>851 超時空太閤ヒデヨシで勘弁してあげて下さい。
連投申し訳ない。
>>852 その言い方してる時点で自分も大した事ないって分かってるか?
いやいや私の事ですよ
(・ω・)ノノシ
すみません間違えましたorz
つうか、韓国はAHFに事大しつつオリンピック出場権だけ主張すると思ってるのか?
もしそうなら韓国ハンドボール協会は狂ってるな。
AHFの主張する国か韓国か、オリンピックに出るのはどっちだってのが、次の問題に
なるんだろ?
韓国が出た場合クウェートやカザフスタンからみてオリンピックを「盗んだ」のは
韓国になるんだが。
それが嫌なら、オリンピックを諦めてAHFに土下座するしかない。韓国は選択を
迫られている。
一方日本はAHFから除名される覚悟で突っ走っても失うものはない。公正な競技の
ために利害抜きで運動しますという方がIOCや他大陸の協会から
賛同を得やすいだろう
862 :
マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 15:25:33 ID:D90bzZJT
>>862 日本語で通じるからそれともAHFは子供だって侮辱をしたいの>
>>862 「参加させてもらう」というところがそもそも間違ってるな。選手権への参加は
当然の権利だ。ただ、このアジア選手権自体IHFと揉めるみたいだから
別途世界選手権予選やることになるかも知れないけど
>>862 日本チーム参加を認める:非IHA審判での記録をまた確保され、IHAに提出される
日本チーム参加を認めない:スポーツの政治利用確定でAHFの立場が更に削られる
世界選手権とは関係なくなってしまったし、どう決めようとAHFにとっての頭痛の種だと
思うがなあ。(他人事
866 :
マンセー名無しさん:2008/02/09(土) 22:36:11 ID:hsi5sJzl
既出かも知れぬが・・・一連のハンドボール騒動で懐かしい名前をスポーツ紙でみた。
「団長 蒲生晴明」。(たぶん)昭和50年代はじめ頃(正確な年次は覚えていないが)
蒲生の卓越した身体能力の高さに目をつけた
A猪木が熱心にプロレスへ勧誘したんだよ。
当時の東スポには詳細が出ていたはず。
もちろん蒲生側は断ったんだろな、でもそもそもそんな話が公になると云う
ことは、すでに猪木と蒲生との接触は当然あり、本人も少しはやる気があったん
じゃないのかな。
TVで見た蒲生は、かつての精悍さは充分に醸しだしていた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=95839&servcode=600§code=600 国際ハンドボール連盟「アジア選手権は認めない」
>国際ハンドボール連盟(IHF)とアジア連盟(AHF)の対立が強まっている。
> 9日の日本・毎日新聞によると、IHFは、イランで18日から開催されるアジアハンドボール選手権大会を
>世界選手権大会の予選として認めないことにした。
>これまでアジアハンドボール選手権大会は、翌年開かれる世界選手権大会の地域予選を兼ねてきた。
> これは、AHFとIHFが最近、オリンピック(五輪)地域予選の再試合をめぐって繰り広げた神経戦の影響だ。
> IHFは、問題になってきた大会の公正性のため、今回のアジアハンドボール選手権大会に協会役員と審判を派遣した。
>しかしAHF側が審判配分権限に反対したため、IHFもAHFの大会を認めないことにした。
> 一方、AHFは、北京五輪アジア地域予選のやり直しに参加した韓国と日本に対し、
>各1000ドルの罰金を支払えばアジア選手権大会出場を認める、という立場を明らかにした。
> しかし韓国と日本のハンドボール協会は「IHFの決定に従って再試合に出場したにすぎず、自分たちに過ちはない」とし、
>罰金を支払わない考えを表した。
868 :
マンセー名無しさん:
■理性を維持するにはどうしたらいいか
毎日生きていると、思った通りに行かない事の連続で、イライラしたり、怒ったり、カチンときたりして、感情を乱すことがあります。
人間関係、仕事、投資、勉強、目標達成、夢、子育て、教育…、
「うまくいっている人」は、この「感情」とうまく付き合い「感情コントロール」ができているのです。
:
まず、理性はすぐに回復しないものであるということを頭に置いてください。
恨の裏には怒りや悲しみといった感情があります。この感情自体は変えることができませんが、解消する
ことはできます。そのためには「行動」と「思考」の両面からのアプローチが有効です。
【泣きたいときは思いきり泣くのが良い】
一番手っ取り早いのが、「行動」です。簡単なのが新聞紙を丸めて、いすの座面などを思いっきりたたきます。
このとき「この野郎!」「バカヤロー!」と大声で叫ぶとよりすっきりします。泣きたいときは、声を出して思いっ
きり泣いてください。良識ある大人ほど感情を抑えがちですが、そうすると恨が尾を引くので要注意。感情
は何かにぶつけて発散させた方がいいのです。
次に「思考」。徹底的に自分を肯定します。「辛いのだから、泣く(怒る)のは当然だ」と、自分の行動を肯定し、
「自分は正しい」と自分を認めます。「あのときこうしていれば」といったように過去の自分を責めるのはナンセ
ンス。まずは自分を肯定することに徹してください。
感情が沈静化したら、次に自分の現在の感情の種類を「理解」します。自分が今なぜ激昂しているのかが
わかると、今後なすべきことが見えてくるはずです。
(2002.4.18 民団新聞コラム<布帳馬車>より抜粋)