【IT・電機】日韓技術情報総合スレ 108【機械・ナノテク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k
ウイルス・ワーム・ペスト対策はお忘れなく。
コリ天・ベゼル君・脳筋等の荒らし・低質燃料・デムパは徹底放置願います。
企業比較、経済情報、自動車・鉄道などは>>2以降の専用スレ案内をご覧下さい。
過去スレも同様です。

【IT・電機】日韓技術情報総合スレ 107【機械・ナノテク】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1163431884/

テンプレサイト: 
http://www.geocities.jp/koreascifi/
2ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/07(木) 12:46:35 ID:3djhV0eO
荒らし・低質燃料・デムパの相手・誘導や 脱線した話題等は以下のスレへ 

【ウリナラマンセー】 脳内ソース電波隔離スレ16 【日本ダメポ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1140024024/l50

ソニー話は荒れるので、語りたい人はソニー板へ 
ゲームの話は、ゲームの各板へ行って下さい。いずれも専門家・電波がお相手 
してくれると思います。 

韓国経済や韓国企業などの話題などは経済スレへ 

韓国経済動向〜PART85
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1164616476/

企業比較は、サムスンスレを利用してください。駄ネタでスレ資源を無駄にしないこと! 
脳筋、盗用経済、ベゼルと呼ばれる擁韓、電波な方々は華麗にスルーしましょう。 

ハン板は「ソース主義」です。妄想でなくできるだけソースを貼りましょう! 

特許情報スレを見習って、情報を淡々と積み上げ、議論していきましょう!>ALL
3ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/07(木) 12:48:01 ID:3djhV0eO
コリ天・ベゼル君・脳筋・宮崎あほか等の荒らし・低質燃料・デムパは徹底放置願います。
<`∀´><ITスレでベゼルと呼ばれている人が居るが、いったいどういう人か?
(゜∀゜)<過去三星スレやITスレで、三星の液晶のベゼルは狭いから、シャープより
      数十万円高くても売れるという珍妙な論理を出したところから名づけられました。
      彼は過去ログを捏造してソースとして出したり、
      三星のカメラを知らないカメヲタ恥ずかしいなどと言い張ったり、
      インクジェットプリンタや熱昇華型プリンタと携帯のカメラの登場で
      写真屋や高級レンズの銀塩カメラ・デジカメはマジ死亡などという珍説を披露した過去があります。

<`∀´><ITスレや経済スレで盗用経済・脳筋と呼ばれている人が居るが、どういう人?
(゜∀゜)<ITスレや経済スレで「韓国を叩いても日本の地位は変わらない」
      という珍妙なスタンスで日本たたきをしているヴァカです。
      彼の唯一の情報ソースは在日ウリナラチラシ「盗用経済日報」ですが
      その偏向報道をさらに歪曲するので、全てが嘘に塗り固められた毒電波
      を飛ばしまくります。
      なお、彼の歴史認識は典型的な羊羹電波と同じものです。

<`∀´><なんで脳筋にはレスをしちゃいけないの?
(゜∀゜)<彼は一見板に関係の有るようなレスをします。が、彼のレスをよく見れば
      必ず日本企業・日本経済への批判がセットとなって付いてきます。
      そして彼にレスをしても日本企業・日本経済への批判しか付かないため、
      技術・ITとは関係の無いレスの応酬が続くわけです。
      そのような状況になるのはスレ資源の有効活用から見ても良くないため、
      はじめから相手にしないほうがいいのです。

(゜∀゜)<ここは技術論を語るスレです。日本経済や政治、企業比較等はスレ違いですので無視推奨です。
      (ただし、関連事項であればその限りではありませんよ!)
<`∀´><電波・擁韓を華麗にスルーして、楽しいハン板ライフニダ!
4ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/07(木) 12:48:39 ID:3djhV0eO
OpenJaneNidaでIDを使った荒らしの消し方 

JaneNidaは以下でダウンロードできます。 
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm 
ハングルも読み書きできますし、鯖にもやさしいので導入しませう 

1・荒らしのレス番号をクリックします 
2・ポップアップメニューが出るので、 「NDIdに追加(I)」をクリックします。 
3・NGidのタブをクリック 
これで荒らしのIDごと消えますが、荒らしにレスする人も消したい場合は、 
4・OpenJaneNidaの『設定(O)』⇒『機能』⇒『あぼーん』とクリック。 
5.『Option』をクリック。 
6.『連鎖あぼーん』をクリック。 
7.『デフォルトのあぼーん法』をクリックして『とうめい』にする。 
8・『よろし』をクリック。 

これで荒らしも荒らしにレスする人も透明になってすっきりきれいに。 
5マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 13:44:34 ID:WFshY3uW
【コラム】活気ある海外端末メーカー・影薄い日本勢――「ITUテレコムワールド」現地報告
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000007122006

■注目浴びた韓国メーカー

 数日間、取材をして実感したのは、海外端末メーカーの元気の良さだった。

ストレート型で6.9mmを実現したサムスン電子の端末

 特に韓国・サムスン電子やLG電子は、個性的なデザインの端末を
数多く展示し、観客の注目を浴びていた。

 サムスン電子の「SPH-P9000」は、モバイルWiMAXに対応した、
ほとんどパソコンと言っていいほどの端末だ。キーボードを搭載しながらも、
折りたたむことができ、音声通話にも対応している。ほかにも音楽や
ビデオ再生、キーボードを搭載したモデルなど数多く展示。なかには
ストレート型で薄さ6.9ミリのモデルもあり、技術力の高さをアピールしていた。
6マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 13:52:24 ID:EoHtf6sy
エルピーダ、台湾に半導体新工場、合弁で交渉、8000億円負担、サムスンに匹敵。

半導体大手のエルピーダメモリは台湾に新工場を建設する。
現地メーカーの力晶半導体との合弁事業とする方向で最終調整に入った。
エルピーダの投資額は単独で八千億円程度になる見通しで、
携帯電話やパソコン向けに需要が拡大しているDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)
の生産を二〇〇七年末にも始める。エルピーダはDRAMで世界五位。
新工場の建設で生産能力は現在の三倍超となり、
首位の韓国サムスン電子に匹敵する。(関連記事11面に)

エルピーダの坂本幸雄社長と力晶の黄崇仁董事長が七日に台湾で会談し、新工場について最終決断する。
エルピーダはDRAM世界七位の力晶に技術供与し一部生産委託しており、合弁事業を持ちかけている。
合弁で合意した場合の総投資額は最大一兆六千億円程度になる可能性がある。
合意できない場合、エルピーダは単独で約八千億円を投じて台湾に工場を新設する方針だ。
新工場は台湾中部の台中にある力晶の工場敷地内で来年末にも稼働させ、需給に応じて段階的に設備を増強する。
生産性の高い直径三百ミリの大口径シリコンウエハーを使い、合弁の場合はフル稼働時に月間二十万―三十万枚を加工。
エルピーダ単独では十万―十五万枚となる見通し。
エルピーダは日本や中国を含めて新工場の候補地を選定していた。
最終的に、ハイテク企業は進出後五年間無税で済むなどの優遇措置がある台湾への進出を決めた。

エルピーダのDRAM生産拠点は全額出資子会社の広島エルピーダメモリ(広島県東広島市)一カ所。
三百ミリウエハーを月間六万枚加工する能力を持ち、〇八年度には月間十万枚体制に増強する計画を進めている。
新工場の建設でエルピーダの月産能力は計二十万―二十五万枚と、現在の三倍超になる。
7マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 13:52:40 ID:aaZH9taH
>>5
これ、フルキーボード(に近い)のキーピッチを要求する人には悪い選択肢じゃ
ないという気がする。自分じゃ絶対買わないが。
力技だしセンスもねーしバカっぽいのだが、このバカっぽさを製品にできる勢い
だけは国内メーカーも見習わないとな。
いつまでもキャリア主導で横並びな製品出しても仕方なかろう。
そういう意味じゃWillcom(+W-SIM)に期待なわけだが。
8マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 13:53:25 ID:EoHtf6sy
新工場は四年程度かけて段階的に増強する計画で、エルピーダの毎年の設備投資額は〇五年度と同水準の約二千億円になる。
エルピーダは〇六年九月中間期の連結決算で過去最高益を計上。七月には公募増資で約千二百億円を調達しており、
投資資金は現金収支と銀行借り入れで賄えるとみている。

日本の半導体メーカーは一九八〇年代に世界のDRAM市場の七割を握ったが、
九〇年代には税制面の優遇措置に支えられた韓国勢や台湾勢に押され、撤退や事業統合が加速。
エルピーダは日立製作所とNECのDRAM事業統合会社として九九年に発足した。
二〇〇〇年以降はDRAMを含め半導体の設備投資は国内が中心となっている。

エルピーダメモリが巨額投資に踏み切る背景には、シェア上位企業しか利益を出せないという半導体メモリーの特殊な市場構造がある。
デジタル機器の基幹部品として市場が急拡大するなかで競争が激化し、製品価格の下落が急速に進むためだ。
エルピーダは単独でも八千億円、力晶半導体と合弁なら計一兆円台にものぼる資金を投じて生産能力を一気に拡大し、勝ち残りを目指す。(1面参照)

一九九〇年代には半導体メモリー工場の投資額は一棟当たり一千億円規模とされていたが、今ではその数倍の資金が必要だ。
市場拡大で生産規模が膨らんでいるうえ、技術進歩に伴い製造設備の価格も上昇している。
台湾の新工場では回路線幅が七十ナノ(ナノは十億分の一)メートルの次世代品を生産する。
出荷中の九十ナノメートル品に比べてチップ面積がおよそ半分に縮小して製造コストは下がるが、設備の価格は上がる。
広島県の主力拠点増強では今期から二〇〇九年三月期までに三千億円を投じる計画。
台湾の新工場の規模は広島の増産分に比べて二倍強となるが、技術が高度化することで投資額は八千億円規模に膨らむことになる。
9マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 13:54:05 ID:EoHtf6sy
東芝もメモリーカードなどに使うNAND型フラッシュメモリー(電気的に一括消去・再書き込み可能なメモリー)を増産するため、
今年八月に三重県で新工場棟の建設に着手したが、今後二―三年の投資額は六千億円規模に達する見込み。
提携先の米サンディスクにも資金拠出を求め負担を軽減する。

市場の成長を考えれば、増産自体には合理性がある。
エルピーダが製造するDRAMは半導体メモリーの代表品種で市場規模は年間三兆円超に達する。
来年から大容量DRAMを必要とする米マイクロソフトの新型基本ソフト(OS)「ウィンドウズ・ビスタ」
対応のパソコンの需要が本格化することもあり、高成長が見込まれている。

旺盛な需要に支えられてDRAM市況は堅調に推移しており、エルピーダの二〇〇六年九月中間期の連結最終損益は百九十五億円の黒字
(前年同期は六十三億円の赤字)と過去最高を記録した。前期に千九百億円と高水準の設備投資を実施し、増産した効果が出た格好だ。

過剰供給懸念も
 
問題は投資競争が供給過剰を引き起こす懸念がくすぶるなか、巨額投資を回収できるかどうか。
日本勢と競合するサムスン電子や米マイクロン・テクノロジーなどもDRAMやNAND型フラッシュの増産に高水準の投資を振り向けており、
実際NAND型フラッシュの価格は今年に入り六割近く下落した。

すぐに汎用化し、価格下落が急な製品に依存する以上、量の拡大で利益を確保するしかない。
シェア拡大と製造コストの削減が生き残りの条件になる。
日本のDRAMメーカーは八〇年代に世界を制したものの、米韓勢の機動的な投資攻勢に敗れ相次いで事業撤退に追い込まれた。
エルピーダが台湾企業との合弁を目指すのは、DRAMで世界トップの韓国のサムスンに対抗できる勢力を作り上げたいとの思惑もある。
10マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 15:12:08 ID:Pc/7j8ZJ
半導体でサムスンとガチンコ勝負するのは東芝とエルピーダか!
頑張れ!そしてサムスンに打ち勝て
11マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 15:17:41 ID:OyrqCWFE
サムスンは工場が韓国にある限り今までのようにはいかないよ
お得意の薄利多売が不可能になったんだから
12マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 15:21:31 ID:DiF5QNZa
パクリ多売ならいつまでも続けられるニダ!
13ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/07(木) 15:23:48 ID:3djhV0eO
>>11
<丶`∀´> 「海外 の み 廉価販売」という手がまだあるニダ!!




→各国でダンピング認定 <#`Д´> チョパーリのせいニダ!!
14マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 19:59:27 ID:cF/22jbC
【オランダ/韓国】フィリップス、保有するLGフィリップスLCD株全量売却を公式に発表[12/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165191193/

やや古いスレですが貼っておきますね。
15マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 20:32:43 ID:I3eAESNX
LCDの出荷量で台湾に負けた韓国が、出荷額でも負けるよというニュース

【台韓】 「台湾、韓国抜いてLCD世界1位に」 [12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165483437/l50

>英フィナンシャルタイムズ(FT)は7日、台湾経済知識センター(IEK)の資料を引用し、「台湾LCDパネル製造業者の
今年の売上高は287億8000万ドルとなり、韓国(257億7000万ドル)を追い越す見込み」と報じた。

>台湾は04年、すでに出荷量基準で韓国を上回り、売上高でも猛追していた。
16マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 20:55:29 ID:OyrqCWFE
>>15
これってつまりコスト面で台湾製が韓国製に勝る、ということですね
17マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 21:00:09 ID:EoHtf6sy
>>15
以前からenjoy Koreaで、出荷量で台湾に抜かれている韓国を指摘すると
「台湾はサムスンのようなブランドが無くて」「下請けkkk」
などと馬鹿にした反応ばかり。エンコリの韓国人は平均よりさらに馬鹿が多いのは十分承知しつつ、こうも驕りまくっていると
安心しますね。
18マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 21:05:15 ID:RpKz3cwP
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165482085/l50
[速+]代々木アニメーション学院が倒産!負債総額22億円

これは日本のアニメ産業的にどうなんだろうか?
19マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 22:12:53 ID:L+VMTCj2
ほぼ無縁
20マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 22:19:09 ID:Mc7daQL7
ニコン,NA1.3の液浸露光装置で39nmを解像,DOFは900nm
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061206/125095/

マザーマシンをしっかり抑えてれば、
サムスンもハイニクスも、結局は鵜飼いの鵜ですね。
21マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 22:25:45 ID:Vt+Ch+Z6
『日本がからむITは落ち目になる』セオリーってのが
今アメリカのあちこちで言われてる。
モノつくりと自尊心も大事だが、新時代のネット技術の世界において
日本がどう見られ、考え方や技術がどのくらい遅れてるか厳しく認識したほうがいいよ
冗談じゃなく
22マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 22:26:50 ID:j7zVuQSK
はいはい妄想乙
23マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 22:31:11 ID:OyrqCWFE
日本じゃなくて「韓国」でしょ?
奴らは需給バランス考えずに量産して市場を壊す
結果的にその産業を荒らしてしまい、技術発展のスピードを落とす
韓国が関わると、その産業が荒廃する
24マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 23:07:58 ID:uIQtQDps
>>21
そういうことは、ソースを出してから言ってくれないと。
出せないならここで書き捨てなさい。

【ウリナラマンセー】 脳内ソース電波隔離スレ16 【日本ダメポ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1140024024/

せめて根拠くらい出して欲しいもんだわ。
25マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 23:21:34 ID:4eSK5F7U
>>21
今週のダイヤモンドに、日本語という閉じた言語空間に依存してる
日本は、アウトソーシングできなくてグローバリズムで立ち遅れる
という寝言を吐いてた米学者がいたけど、現実にはインドもも日本語
学習熱で日本からのアウトソース獲得合戦なのだが。
アメリカ人は自分たちが英語しかしゃべれないから、仕事のためなら
日本語だって覚える、という連中が一杯居ることに気が付かない。
26マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 23:22:20 ID:4eSK5F7U
>>25
×現実にはインドもも日本語
○現実にはインドも中国も日本語
27マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 23:26:09 ID:nupqvZ0E
>25
それ以前に近頃の日本人は仕事のためなら
普通に英語を喋れるようになるんだが。
28マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 23:33:03 ID:3dK2tvnz
>>15
台湾はプレイヤーが多いですからね。
韓国はサムスンとLGのみですから企業別で見ると
サムスンのトップシェアは揺るぎませんね。

>>20
台湾と韓国はASMLがほぼ独占してますけどね。
安値受注で奪回できると良いですね。
29マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 23:33:46 ID:j7zVuQSK
ID:3dK2tvnz NO金
30マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 23:36:45 ID:WYUb6Fnb
凄いな。
屁理屈こねまわさせりゃ右に出る者はおらんな。
31マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 23:40:19 ID:8XkM8xe0
どうやらエルピーダはPCメモリ分野でもサムスンとガチンコ勝負するみたいですね
エルピーダ、台湾PSCとDRAM生産合弁会社を設立
〜PC用DRAM分野に本格参入
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1207/elpida.htm
32マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 00:03:48 ID:4rJKb72X
まあでも、職人の後継者問題とか技術職の賃金問題とか、決して安心しては
いられない項目は山積みじゃん。自尊心の高さを若い世代が実力で裏付けて
いかないと、過去の反映を継続するのは難しいでしょ。

慢心は最大の毒。

IT関連で考えても、例えば日本のアニメーションスタジオでCGアニメを
作った場合、(会社として)ピクサーのクオリティに匹敵する作品を作れる
ところがあるのか。ピクサーに日本人スタッフがいるから、とかいう話じゃ
なくてね。アニメ・CG屋でモデリングや絵は描けても、コンピュータ工学を
ちゃんとやってないとレンダリングに必要なソフト書いたりできないじゃん。
そういう「新しい職人芸」を社会として支えて行く風潮があるのかってこと。
職人つーとつい形にする方ばかり見ちゃうけど、工具を作る職人さんが
いないと今の韓国のように、鵜飼いの鵜になってたってことになりかねん。
33マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 00:11:39 ID:LCNOALkW
>>32
日本のアニメーションと違うんだから、その例はどうかな。
単純に、CG技術のことだけを言えばいいのではないかと。
34マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 00:42:31 ID:WhspbXK8
>>32
ゲーム業界でもそうだな。日本では現場の職人芸で対応してきたが、
欧米はちゃんと学んだ人物がシステマティックに改良してきたと。
どちらがどうとはいえないかもしれないが、少しは考え直すべきかも知れない。
35マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 00:48:37 ID:VON0IJph
継続的にやっていこうとすれば、いずれは職人だけに頼るような状態から進化させないといかんと言う事ね。
プロフェッショナルな職人、それはそれで尊敬すべき存在ではあるんだけど。
36朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/08(金) 00:51:32 ID:ggQvs8lw
 絶対的になり手が少ないとか、一人のイケてるエンジニアにしがみつくエンジニアの数が
もの凄く多いとかその辺りの問題もあるね。
 業界に居た時、離れてから感じるがこの傾向は日本じゃ何処に行っても変わらん。
37マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 00:56:37 ID:zlyiTxLl
ニコンは液浸苦労してるっぽいんだが、大丈夫なんかね?
38マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 01:12:19 ID:op1Z67PM
>>25
大手町でうどん喰っているときにインド人と相席になった・・・

すごく増えたよね。
39朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/08(金) 01:16:43 ID:ggQvs8lw
>>25
 それって、何をベースに思考するかに尽きるって話じゃないかなぁ。
 結局何処に仕事があるか?が重要なのだから仕事を貰うために日本語をも駆使するってのが
答えでしょうに。

 机にしがみつくと脳が劣化するって事なんだろうなぁ。
40マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 01:50:49 ID:ba5Br/RS
減価償却期間、液晶と半導体短縮・法人税制の見直し固まる
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061207AT3S0700907122006.html

> 自民党税制調査会(津島雄二会長)は7日、2007年度税制改正大綱に盛り込む法人税制の大枠を固めた。
>減価償却制度では液晶と半導体分野の3種類の製造設備の償却期間(法定耐用年数)を短縮。投資直後に
>損金計上できる金額を増やして毎年の税負担を前倒しで軽減できるようにする。国際競争の激しいハイテク分野の
>新規投資を促進するのが狙いだ。

> 党税調は技術革新が急速に進み、毎年数千億円規模を投じて生産設備を更新する必要があるハイテク分野の
>償却期間を07年度に短縮。対象は液晶テレビなどの部品となるフラットパネルやフィルム材料の製造設備、半導体の
>生産に使うフォトレジスト製造設備の3種類で、現行の償却期間(8―10年)を米国や韓国並み(5年前後)とする方向で検討する。 (16:03)

これって、旭硝子、JSR、他ディスプレー材料のメーカーにとっては大きな追い風。
強みを更に伸ばせます。
41マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 03:51:35 ID:2XqNFB0g
>>38>>25
インド人は英語もともとしゃべれるしねえ。
42マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 05:01:08 ID:lR1+YgoV
>>31
サムソンはDRAMでエルピーダ、液晶でシャープ、フラシュで東芝と
正面対決をして全部負けるだろうな。
43マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 06:08:06 ID:CbaFCuS1
総合が多すぎると言われてきたけど
勝ち組といわれる会社は得意分野を全面に出てきた形になったな
専業ほど一つに頼り切ってる経営でもないし、安定性もあって良いと思う。
44マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 06:20:09 ID:lR1+YgoV
>>43
10年かかったけど、きちんと改革してきたことは評価できるね。
あと負け組みの会社もどうにか選択と集中をする番だが。
三洋とか間に合うかな。
45マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 07:35:30 ID:WhspbXK8
サンヨーは駄目だろ。経営陣が腐っている。
ソニーもこれから本格的に経営が悪化してくる。
46マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 07:42:55 ID:lR1+YgoV
>>45
三洋は大株主に創業者がいるんだっけ?
ソニー詳しく。
47マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 07:47:25 ID:WhspbXK8
ソニーはPS3に尽きるよ。売っても売っても利益が出ない。
利益が出そうになっても値下げを強いられる。
ゲーム機ではないなどとほざいて採算など考えず設計しているんだから
当然だけどな。
48マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 08:14:17 ID:lR1+YgoV
>>47
それなら、最初は当然だよ。
前から言われてる話。
生産費用は低減するし、
ゲームソフトでぺいするようにつくられてる。
49マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 08:41:10 ID:zxVnHmYR
PS3欲しい。
50マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 08:59:17 ID:1P4aYLaj
>>42
蛸足事業展開の失敗の典型だね
51マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 09:03:31 ID:lR1+YgoV
>>50
技術蔑視が抜けない国の末路だろうな。
52マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 09:03:40 ID:hIF7TufE
>>48
で、その肝心のゲームソフトが売れないわけだが@朝鮮国
53マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 09:16:26 ID:vYe+DrBI
いよいよ危なくなったら、韓国国内だけではく世界各地に
遠征して日本製品ボイコット運動をする戦略も視野にある。
世界には反日という発火物が堆積しているわけで、火をつければすぐに燃え上がる。
あんまり甘くみるなよ
54マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 09:19:22 ID:zxVnHmYR
世界各地で火病ってろ。
55マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 09:19:55 ID:1P4aYLaj
韓国人は世界中で信用が無い民族なんだが
56マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 09:22:29 ID:pVoMYyaT
ゲーム業界のビジネスモデルもわからんバカなんか放置しろよ。
ただでさえゲーム系話題は荒れやすいんだから。
57マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 09:27:50 ID:lR1+YgoV
>>53
それが有効なら今すぐやればいいじゃん。
いやまじで。
58マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 09:28:29 ID:lR1+YgoV
53 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2006/12/08(金) 09:16:26 ID:vYe+DrBI
いよいよ危なくなったら、韓国国内だけではく世界各地に
遠征して日本製品ボイコット運動をする戦略も視野にある。
世界には反日という発火物が堆積しているわけで、火をつければすぐに燃え上がる。
あんまり甘くみるなよ

こりゃ記念碑的馬鹿レスだ。
とっとこ。
59マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 09:41:19 ID:UWuRpfQj
面白い。あま〜くみてやるから是非やってみて。
60マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 09:49:33 ID:87SM5gmU
>>57,59
もうやってるけど?
だから>>53なんだよ、「今度こそ本気だからな!次こそ絶対の絶対に本気だぞ!
謝るなら今のうちだからな!」とやってる、と。
・・・ちなみに、現状は放火犯に対する捜査包囲網が狭まってる状況だよなあ。
61マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 09:53:25 ID:LwxgTnd2
わからんよ〜、これも我々の成果ニダ!って言い出すかも知んねーよw

露の量販店6社、“違法企業”パナソニックをボイコット
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/061207/erp061207003.htm

 【モスクワ=内藤泰朗】ロシアの主要電気製品量販店各社は6日、松下電器産業の現地販売
会社であるパナソニックCIS社が「違法行為を働く不誠実な企業」と非難する共同声明を発表、
同社製品をボイコットすることで合意した。これを受けて、ロシアの検察当局が捜査に着手する
ことも予想される。パナソニック側は「不正はない」としており、対応策を急いでいる。
(以下略)
62マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 09:54:13 ID:UWuRpfQj
マジで韓国から国交断絶でもボイコットでもしてよ。ほんとにお願いします。
63マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 10:59:59 ID:lR1+YgoV
>>60
やってるのは知ってる。
だから、それ以上、火病になるのはどうなるのかと
おもったわけ。
64マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 11:39:15 ID:wWp/zfLT
我が「日本」の国旗のデザインが世界第三位になってるぞ!(基準は判らんが・・・)
コメントが面白い!(ブラウザはSleipnir EXITE翻訳でみたのだが・・・)
http://www.otago.ac.nz/philosophy/Staff/JoshParsons/flags/ratings.html
6523 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/08(金) 11:48:03 ID:IoJCXXIQ
>>64
大清国属高麗国旗は「Tシャツだったらいい鴨、旗じゃダメポ」
とコメントがついてるぞw
しかも分類が「目障り(Too busy)」www
66マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 11:56:58 ID:1P4aYLaj
前スレで韓国のW
WiBroはアメリカのWiMAXの焼き直しというレスを見たんだけど、そうなの?
WiBroは韓国が国を挙げて産官学で作り上げた独自技術だと本で読んだんだけど
67マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 12:27:34 ID:87SM5gmU
>>66
http://e-words.jp/w/WiMAX.html
http://e-words.jp/w/WiBro.html
韓国で開発された高速無線通信技術。2005年12月にIEEE(国際電気電子学会)によって
「Mobile WiMAX」(IEEE802.16e)規格の一部として標準化された。
 2.3GHz帯の無線を使い、最大で下り20Mbps、上り6Mbpsで通信できる。固定無線技術の
WiMAXを基盤に開発されたが、WiBroは移動時にも通信可能で、高速移動中でも下り数百
kbpsの通信速度を確保できるとされている。このため、第4世代携帯電話(4G)が導入される
までの「つなぎ」の高速移動通信技術として期待されている。

>固定無線技術のWiMAXを基盤に開発されたが
>固定無線技術のWiMAXを基盤に開発されたが
>固定無線技術のWiMAXを基盤に開発されたが
>固定無線技術のWiMAXを基盤に開発されたが
>固定無線技術のWiMAXを基盤に開発されたが
68マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 12:33:35 ID:lVTXD/Tr
>>66
>WiBro
米欧日市場(いちおう日米欧とは言わない)で広く採用されたら、
どこが提案しよう制定しようが、de facto の良い規格。
この頃の規格は、どこか一人が利益独占となると他社が足を引っ張るので、
そこが技と言うか技術ロビーイング。
Googleすると、チップセットのxilinxでは
The IEEE 802.16 standard was designed to be as flexible as possible and has evolved as a set of air interfaces, ... In November 2004 an agreement was made to ensure that WiMAX and WiBro would remain compatible and not diverge. ...
としているので、消費者は気にしなくてよい。韓国系企業がWiBroで商業サービス
を先行すると面倒ですが、そのような動きは無いと思いますが?
69マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 12:38:45 ID:Q0+ljt2k
はじめETRIからの依頼でサムソンが1からつくる予定だったらしいんだけど、
上がってこないからIEEE801.16ベースになったとかなんとか見たような。
ウロ覚え。
70マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 12:40:46 ID:Q0+ljt2k
×801 ○802

よりによって、なんて間違いを・・・orz
71マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 12:46:05 ID:1P4aYLaj
>>67>>68
レスThx
WiBroは時速60kmで移動している最中でも通信できると書いてあった
トリノ五輪でイタリアのTIMがサムスンと組んでWiBroの実証実験をしたらしい
TIMは07年にWiBroを商用化する計画だそうだね
72マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 12:49:25 ID:84fEdZod
>>67
鳴り物入りでスタートして・・・・・・・・

短期連載:韓国のDMB/WiBroの最新動向
ttp://wbb.forum.impressrd.jp/feature/20061031/312?page=0%2C1
>初期段階のサービスはソウル中心の制限されたサービスを実施しています。
>現在、サービス提供範囲の拡大を推進中で、2006年9月現在、
>KTのWiBro加入者数は854人、SKTの加入者数は217人となっており、
>予想よりも少ない状況となっています。
73マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 13:00:21 ID:1P4aYLaj
>>72
SKTは携帯電話の収益減を嫌って音声サービスの提供を行っていないらしい 
それに対してKTは音声サービスを実現したいけど、自身が移動通信ネットワーク
を持っていない上に規制でVoice over WiBroが認められていないから、音声サービス
が出来ないそうだね
74マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 13:18:17 ID:ygOnbNR0
【半導体】世界の半導体業界に合従連衡の嵐、敵と手を組む半導体メーカー…朝鮮日報[12/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165551202/
75マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 14:19:30 ID:UOOz53Nk
>>65
うちのおやじがおたくのところのぷりんたぁを買ってたニダ
感謝汁
7623 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/08(金) 16:45:47 ID:IoJCXXIQ
>>75
おかげで今回支給の賞与額が良かったのでw
감사합니다
77日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2006/12/08(金) 18:12:18 ID:8q6yx8Js
>>76
そう言えば暫く現れませんでしたね。
DWの打ち上げ旅行(ご褒美旅行)でも行っていた?

ソニーはセル生産をいち早く導入した会社なのですがね。どうなってしまったのだろうか?
プレイステーションを生産していたソニーの木更津工場の噂を聞いて、あるコピー機メーカの
社長が見学して、これだと閃き自社にも導入したが当初は効率が落ちて暗雲込めたが
作業後に女工さんが残りミーティングを自主的に開き、部品や工具の置き場所を工夫して
僅か3日で元の生産数をこなし、慣れるに従い冶具や工具を工夫して人数が1/2で従来の生産が
出来る様になって、全工場に導入したそうです。デジタル屋台とかセル生産方式と言うの築いた。
全世界の工場に導入して550億円ものコスト削減に成功したそうです。
78マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 19:30:32 ID:51/oqwKB
>>77
>作業後に女工さんが残りミーティングを自主的に開き、部品や工具の置き場所を工夫して

これができる国は強いんだよな……というか、これこそが日本の原動力だというか。
若い世代もこれを引き継いでいかねばならんのだが、さて。
79マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 19:37:42 ID:OAXeishC
前にブラザーだったか忘れたけど、マレーシアとかにファクシミリの工場を移転したけど
結局、工場を国内回帰したっていう話があったな。理由は不良品率とかもあるけど
日本のパートのおばちゃんたちは生産の効率を考えて常に改善の提案をしてくるから
強みがあるんだとか。
80マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 19:39:14 ID:1P4aYLaj
現場作業に必要なのは要領のいい人材だから、学歴は関係ない
学歴無くても有能な人は有能
ト○タやホ○ダの期間工は大卒だと雇わなかったりする
すぐやめるというのもあるけど、頭でっかちだと逆に柔軟性が乏しく、要領
が悪かったりするから
マニュアル通りにやれ、とは言うものの、実際はそんなことをしていたら生産
効率が悪くて、作業に追いつかなかったりする
81マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 19:56:45 ID:2poeRT6w
IMF以降、韓国はパクリばかりやってるOECD劣等国であったことが証明されちゃいました。

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=482006120801800
> 報告書によると、通貨危機以降韓国のマルムキスト総要素生産性変化指数は1.
> 003で、経済開発協力機構(OECD)加盟国平均の1.010を下回った。
> 先進国技術を模倣する純粋技術効率性は1.011と上昇したが、技術革新によ
> る技術進歩は0.991で比較的低下した。韓国の生産性上昇が、技術革新より
> 先進技術の模倣によるものであることを意味する。

苦情は報告書を出した韓国銀行金融経済研究院へどうぞ。
82マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 20:36:23 ID:pVoMYyaT
>>77
ソニーは出井のボケがカンパニー制導入して横の繋がりたちきったからだめになったんだろ。
83マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 20:40:07 ID:DhIIlAse
>>77
あるコピー機メーカってのをみて、プレステの海賊版を作るシナーをイメージしてしまった俺は汚れてるw
84マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 20:50:31 ID:ba5Br/RS
最先端テレビが産まれるところ――亀山・尼崎・宮崎3工場訪問記【コラム】
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITel000007122006

非常に読みごたえアリ。
85マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 20:57:59 ID:wKuYzXGh
歩留まり9割とか恐ろしい数字が
86マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 21:16:25 ID:VON0IJph
>>84
機密保持は是非ともきっちりとやって貰いたいものだ。
噂じゃ、亀山工場を見下ろせる山に特亜人がちょくちょく徘徊していたとか。
絶対に技術を守ってくれ。
87マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 21:56:50 ID:tvduvBbf
>>78

その利益を現場の人間に還元しないと、いずれはアホらしくなって壁にぶつかるよ
88マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 23:17:52 ID:kfbyhtqc
「世界の工場は中国でも、世界のメーカーは台湾」
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/market-news/contents/column/column7-3.html

これを読んだら、台湾の底力にびっくりした。
--引用--
10年で50倍以上に成長した台湾Foxconn社
2005年の台湾Hon Hai Precision Industry(Foxconn)社の売上高は,
284億4000万米ドルだった。1996年の同社の売上高が約5億米ドルだったので,
およそ10年で50倍以上に拡大したことになる。
EMS(Electronics Manufacturing Services)では世界トップに躍り出た。

Foxconn社という名前は一般にあまり知られていないが,
生産におけるその浸透ぶりは目を見張るものがある。
例えば,家庭用テレビ・ゲーム機では,
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)と任天堂,米Microsoft社の3社すべてから生産を受託している。
競合するゲーム機メーカー3社が,生産ではFoxconn社に頼らざるを得ない状況だ

ノート型パソコン生産では台湾Quanta社がトップ独走
世界のノート型パソコンの約30%は,台湾Quanta社が生産している。
Dell社,HP社,東芝,中国Lenovo社,台湾Acer社,ソニー,米Gateway社,
NEC,富士通など大手10社すべてがQuanta社に生産委託している。

Foxconn社と同様にQuanta社は,情報の管理を徹底し,圧倒的なコスト力で顧客を握って放さない。
今や台湾メーカーに頼まなければコスト競争で負けてしまう。
世界のノート型パソコンの生産台数に占める台湾メーカーのシェアは,2005年に83%に達した。

携帯電話機でも世界制覇を狙う
---(続く)---

台湾すごす・・・
89マンセー名無しさん:2006/12/08(金) 23:26:09 ID:Hmm9ESw1
foxconnは、日本人の生産ライン設計者を多数かかえてる。
部品を内製化する努力をおしまない。となんかの記事で読んだ。

日本人技術者は、foxconnだと自分のやりたかった大規模ライン設計が
出来る。日本のメーカーじゃ出来ないので、仕方無く移っているらしい。
よするに、バブルの後遺症で大胆な投資が出来なかったツケですか。
90マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 02:02:42 ID:Hx4+f0t6
愛号ー(涙)!!

ウリタチには難しいものは作れないニダ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165593409/

>水中の秘密兵器である潜水艦を開発するのに必須な推進体系と潜航時間の延長、騒音防止装置、深海で耐えることができる特殊素材技術などを今後の6年以内に確保するのは難しいからだということだ。
なおかつ高度の隠密性のため、最高の戦略武器と数えられる潜水艦の開発技術を何らの条件なしに気軽に渡すことができる国はないから、技術力確保のためには'戦略的な選択'が要求されると軍関係者らは主張している。

自分達で開発しろよ。えっできないのーwwww
91マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 03:58:42 ID:vjsSS3Ir
>>64
これ何年も前から東亜板のオナニースレで何度もあがってるネタじゃねえかよ
しかも、どこかの個人かなにかの感想だろ?
こういうオナニーはもう勘弁してくれよ
日教組の糞主張が通じなくなったから、もうそういうオナニーはいいだろうが
92湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/09(土) 03:59:17 ID:IcYSAwEv
松下が例の石油暖房機回収作業を延々とやってるが、ちょっと驚き。
いまだに新聞チラシにも入ってくるし、今日給油したスタンドのレシートの裏面にカラー広報が!

いまだかつて、ここまで徹底した回収作業を見たことも聞いたことも無い。

韓国じゃ、感電するスチームアイロンであってもメーカーは知らん振りだけどなぁ。
93朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/09(土) 06:45:36 ID:mDNegkfU
>>92
 企業イメージに繋がると言う考えがない、又企業が「物を売ってやってる」と言う姿勢。
94マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 06:50:45 ID:/4nolvUi
>>92
ラジオでも未だにやってるよ。
費用だけを考えたらやってられないだろうけど、事故が発生した際のマイナス要因を考えたら続けざるを得ないんだろうね。
回収率にしても、もうこれ以上はほとんど伸びないだろうにね。止めるわけにはいかないんだろう。
95マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 06:55:37 ID:2TMwNXnQ
松下の社長は最後の一台まで回収する覚悟でやると断言していたよ。
96マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 07:44:25 ID:/4nolvUi
>>95
製造者としての責任を全うする、と言うことか。
費用がどの位かかるのか見当もつかないけど、消費者はこういうメーカの姿勢を評価対象として見るからね。
97マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 09:05:20 ID:+asrdPUU
さすがにここまでやると今だに使ってて死んだ馬鹿が出てもメーカーを責める空気にはならんだろうな。
マスゴミは回収広告で金貰ってるしな。
98マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 09:09:12 ID:VNDWiY0y
あれだけやって回収率低かったからテレビCMの力というものに疑問符が付いたんだよな
99マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 09:11:12 ID:Z2/JxdVT
>>84
リンク先の「薄型パネル工場の大きさはタイガー・ウッズで示すというのが流行」
が流行なのにわろた。
それはいいとして、松下の103インチを搬送する所や亀山のクリーンルームってのも広いなあ・・・
10023 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/09(土) 09:25:19 ID:LHpGiULs
>>77
>DWの打ち上げ旅行(ご褒美旅行)でも行っていた?

そんな甘っちょろいものはございませんw
何か1つの開発が終わっても並行してやっているものは途中だったりするので
どこかに遊びに行っている場合ではないわけですが

セル生産の話だが、漏れも取手とかで見て工具の配置なんかには感心したので
自宅の趣味の自作用に近所の鉄工所に行って道具を借りてカスタム工具ラック
を作ったくらいでw

そういったのに比べると実験室の方は片付いてないような希ガスwww

>>83
韓国面に堕ちて(ry
それはコピー(×機)メーカーというより密造工場だな
日本も昭和20年代くらいはアメあたりから見ればそんなようなもんだったし
まあ国家全体が捏造工場の朝鮮よりはマシか
101マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 10:03:23 ID:+asrdPUU
>>98
通常広告を回収広告に切り替えたにもかかわらずパナのプラズマテレビの売れ行きが全く落ちなかったどころか
好調だったことで広告業界は焦ったらしい。
102マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 10:12:38 ID:QC4VZk8o
>>101
なにげに、大規模な広告の実証実験になってしまったんだな
103マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 11:19:16 ID:1hgAUCkg
回収のお願いだけじゃなかなか先に進まないよ。
プラズマテレビと交換します、とかやればいいのに。
マスコミも宣伝してくれるから、むしろコストが掛からないかもしれん。
104マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 11:46:22 ID:oFKycuFk
>>103
在日があらゆる中古ストーブにマジックでナショナルと書いて持ってくるからダメ
105マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 12:01:33 ID:5u9HMBD9
あれだけ回収のお知らせをしていたら、もし仮にストーブで事故がおこっても
大方に自己責任だと思われることだろうな
106湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/09(土) 12:02:30 ID:IcYSAwEv
>>103
ウリ個人だけでも、
「TVで見た(コマーシャル、ニュース)」
「ラジオで聞いた」
「新聞折込チラシを見た」
「ポストに投函されたチラシを見た」
「ダイレクトメールではがきが来た(どこの住所録宛に出したんだか・・・)」
「ガソリンスタンドのレシート裏面のカラー広報を見た」

日本に住んでいて、いままで一度も広報に触れる機会が無い人なんて要るのだろうか?
(監禁されているとか、特殊な環境の人は除く)
状態にかかわらず1台5万円で引き取り、しかも、引き取り費用は一切無料!って条件。
これで今も未回収の分はすでに素材に戻った分と、海外に中古輸出された物ぐらいじゃないかな?
松下は当初の後手後手はさておき、やるべきことはやったと評価できる。

・・・ウリも昔、バグ出してEPROM交換をうん百台、泣きながら倉庫でやったことがある。
(これは、営業が激怒して「責任者にやらせろ!」とソフト部門に怒鳴り込んできたことによる。)
販売済みのうん十台分は、車と運転手チャーターして、現地交換に回ったし。orz
まあ、販売設置先が全部分かっている商品だから、楽だったといえばそれまでだが。

107マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 12:20:31 ID:r5tk2Bgc
>>106
ひここもりwでもネットでも騒がれていたから目にはいらなかった、ってことは
ないだろうし。

ところでジパングでさむちょんの話やってるな。
「ものは言いようだ」ってな見解が見てて冷笑モードw
10823 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/09(土) 12:31:08 ID:LHpGiULs
>>101
三菱自工&パロマ化に紙一重のタイミングで全面回収に転じてすべりこみセーフ
というところだった松下

ちなみに漏れはソニー鳥管→松下地アナ液晶→松下地デジ液晶だったりする
金赤(例:弊社ロゴ)が腐った桃色(ペイルピンク)になる腐った色補正は
なんとか汁>松下

三星とか松下より実売価格が高い上に地デジチューナー無しで絵も腐っている
そんなもん一体誰が買うんだろうと小一時間(ry
109マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 12:35:48 ID:HmIl1bbh
東亜+から
情報処理産業でコンサルをやってる人が出したデータ

82 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2006/12/09(土) 12:04:25 ID:MkTW9fNA
>>65
サムチョンが唯一シェアを握っている市場
・DRAM 51%(2002) 34%(2003) 31%(2004) 28%(2004)
・フラッシュメモリ 56%(2003) 27%(2005)  25%(2006予測)

ふーん、これ程の急落をしている会社がねぇ、トヨタと比較しちゃう!?
あたま、おかしいだろ。

ちなみに東芝のシェア
・フラッシュメモリ 6%(2003) 17%(2005)  23%(2006予測)

来年には逆転ですな。確実に。

液晶も含めるなら・・・
利益3000円以下の小型液晶
・サムチョン+LG
 60%(2003) 52%(2004) 45%(2006)

・台湾メーカ
 32%(2003) 45%(2004)  47%(2006)

既に逆転されてる事実。
大型液晶!?
そりゃ、言うまでも無く、サムチョンのシェアは30%->12%へ急落ですよ。
110109続き:2006/12/09(土) 12:38:49 ID:HmIl1bbh
98 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2006/12/09(土) 12:08:06 ID:wA7UmXcZ
>>59
それ、サムスンのフラッシュメモリのシェアが変だよ。

2006年3Q時点では
サムスン43%
東芝28%

141 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2006/12/09(土) 12:20:22 ID:MkTW9fNA
>>98
それって、64Mとか256Mも含めた、安物&低容量の値。

漏れの数値は1G以上の比較。
日本のメーカの主力で、収益上の柱は、1G以上。

しかも、現競争主力は、2Gと4Gになってる。

----------------
言われてみれば、iSuppliの発表シェアはフラッシュメモリ全部だね。
111マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 12:39:10 ID:KOXYvVna
そういやフラッシュメモリはどのぐらい東芝にロイヤリティー入るの?
112マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 13:00:15 ID:1fhtkAgM
>>106
> 「ダイレクトメールではがきが来た(どこの住所録宛に出したんだか・・・)」

これは「対象地域の全て」に配送するサービスを郵便局がやってたはず。
11323 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/09(土) 13:17:31 ID:LHpGiULs
スレ違いだがついに安倍の朝鮮制裁本丸キター

対北朝鮮制裁、全面禁輸を検討 入港制限強化も 政府
http://www.asahi.com/politics/update/1209/002.html

>また、人の移動制限についても、現在の「北朝鮮籍者の原則入国禁止」
>「在日北朝鮮当局職員の北朝鮮を渡航先とした再入国の原則禁止」から
>「在日朝鮮人の北朝鮮を渡航先とした再入国の原則禁止」に広げること
>を検討している。

>素案では日本国内での銀行間の送金や預貯金の払い戻しも禁止の対象に
>広げることを想定しており、月内にも条文化の作業を終え、来年の通常
>国会での成立を目指す方針だ。

ついに在日朝鮮人の再入国禁止(国外追放)と預貯金没収が盛り込まれました
大変喜ばしい

アカヒの記事でこれ、というのもポイントかw
114湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/09(土) 15:45:57 ID:IcYSAwEv
日立、来年度のプラズマTV出荷倍増へ
http://www.asahi.com/business/update/1209/023.html

まあ、プラズマTVの話ですがね。
「美しい表示」が可能なら、どんどん「表示が醜い」物が駆逐されていくわけで。
115マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 15:48:25 ID:OECLMJxO
日立はもうどうにもならんかもしれませんね。
116マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 16:54:35 ID:7RIaX/Hs
給料悪すぎ。 いつまでも御茶ノ水駅脇の学生街の安中華食堂で貧乏くさくビールと餃子で部長クラスをかこんで話し込んでるんじゃないよ。
関係会社も同様。人が逃げ出してる。
裁量労働の拡大解釈をしゃあしゃあと5年以上前からやってるし。
117マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 17:55:55 ID:XE6MdGzp
>>116
やまだで飲んでるのかよ!(w
118マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 19:15:34 ID:2TMwNXnQ
日立はいい人材と技術宝の持ち腐れ。
ショック療法で大改革を行えばすばらしい会社に生まれ変わる。
119マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 21:14:12 ID:oL/96i5H
今まで出来なかったのに、それがいまさら日立にできるの?
120マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 21:25:52 ID:EKrARQR9
まずは天皇誕生日を休日にしる!
121マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 21:49:58 ID:PwIe3KBH
世界最速スパコン設計の功績、日本人が初のクレイ賞

独立行政法人・理化学研究所のコンピューター技術者、渡辺貞(ただし)さん(62)が日本人で初めて米国電気・電子技術者学会(IEEE)の
「シーモア・クレイ賞」を受賞した。
NECの技術者だった1983年、当時世界最高速のスーパーコンピューター「SX―2」を設計した功績などが評価された。
IEEEは電気・電子技術関係で世界最大の学会。同賞はスパコンを最初に開発した米クレイ社の創業者を記念して97年に創設され、
コンピューター技術の進歩に貢献した人に贈られる。授賞式は先月15日、米フロリダ州タンパで行われた。
渡辺さんは東大大学院を修了後、68年にNECに入社。2002〜04年に世界最高速を誇ったスパコン「地球シミュレータ」の開発にも携わった。
現在は理化学研究所の次世代スーパーコンピュータ開発実施本部のプロジェクトリーダー。

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061209i412.htm
122マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 21:57:02 ID:5u9HMBD9
>>121
62歳でなおも現役であり続ける
凄い人だ
しかも世界最先端のコンピューター製作のプロジェクトリーダーとは
123マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 22:39:31 ID:vjsSS3Ir
>>119
じゃあ、外部からやりゃいいんじゃないの
そういう思想になった時点が、本当の終わりなんだから
124マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 22:46:50 ID:S5WCjv10
松下のストーブは昔、俺の実家にも有ったらしい(俺はよく覚えてないんだが…)
とっくの昔に廃棄しちまったんだが、こうゆうのも回収の対象の数のうちに入っているのだろうか?
連絡とか入れた方が良いのかな?
125マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 22:51:29 ID:XE6MdGzp
>>121
SX-2も入札した大気研究センターの一件がクレイの横やりでキャンセルになったことを思うと
隔世の感があるな。>クレイ賞
126日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2006/12/09(土) 22:53:36 ID:qTE3M3DK
>>100
そうですか、まあその代りにボーナスが良かった様で
ソナタ1台分?
研究室のようなところはそれで良いのだ
下手に片付くと反って効率の落ちる人が居るし(w

ナショナルのファンヒータはPL法が出来る前に販売されたものですし、20年近く経過して
経年変化により配管劣化が原因ですしね。ここまでやると逆に評価が上がってきたのでは

>>120
何処の誤爆ですか?
一応12月23日は祝日となってますし、昭和天皇の誕生日はみどりの日4月29日
明治天皇は11月3日の文化の日で残ってますね。
127マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 23:07:48 ID:s5AxfXs9
>>124

一応、フリーダイヤルなんだから、話しておいても損は無いだろうな。
メーカーとしても新規情報が無いだろうから助かるだろうし。

来月からは「破棄された方の情報も受け付けております。」
とCM内容変更のきっかけになるかもしれないぞw
128マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 23:08:31 ID:+asrdPUU
>>126
改正祝日法で4/29は昭和の日、5/4の国民の休日がみどりの日に改称となっております。
129マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 23:12:50 ID:Mu1xGzgd
8月31日が祝日じゃないのは差別
130マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 23:17:17 ID:+asrdPUU
>>128
すまん、施行は来年からやね。
131日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2006/12/09(土) 23:30:28 ID:lEG59ZI6
>>128
昭和の日ですか、そんな名称になって喜ぶ人は居るのかな?

>>129
太正天皇の誕生日ですか?
何か余分なものが付いたが、まあ良いか(w
132マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 23:35:51 ID:s5AxfXs9
>>131

×太正天皇
○大正天皇

突っ込みを待つあなたは卑怯
133マンセー名無しさん:2006/12/09(土) 23:41:38 ID:S5WCjv10
>127
そうですね,正月に実家に帰ったら親に話してみます。
134朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/10(日) 01:18:47 ID:HEsYZPU/
>>121
 ベクトル型の本丸な方なんですね。

>>122
 いやぁ、イケてる人ってのは年齢に関係なく突き抜けてるもんですよ。
 まぁ、そのぶん色々と一般人から見ると理解に苦しむ行動を取ったり
する方もいらっしゃいますが。(苦笑
135マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 01:53:03 ID:wn6+rmsO
>>126

日立は天皇誕生日を休日として認めてないのよ。

(今は違うのか?)
136マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 02:02:17 ID:54dp/9y9
>>135
マジ?
というかなんかの法律に触れないの?
137マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 02:31:23 ID:UAlKHsRm
>>135

そんなことはない…と思う。
連休を確保するために休日を移動させたりしてるんではないかと。

別に労働基準法などには「祝日には絶対休め」と書いてあるわけじゃないし。

まあ、工場(今は事業部?)ごとに休日が違ったり、外から見るとややこしいが。
138マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 08:13:32 ID:dfVbXXWA
妙にまともな分析してて、ちょっと気持ち悪い・・・・・

技術革新による技術発展、通貨危機以降むしろ後退
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=482006120801800&FirstCd=02
>報告書によると、通貨危機以降韓国のマルムキスト総要素生産性変化指数は
>1.003で、経済開発協力機構(OECD)加盟国平均の1.010を下回った。
>先進国技術を模倣する純粋技術効率性は1.011と上昇したが、技術革新による
>技術進歩は0.991で比較的低下した。韓国の生産性上昇が、技術革新より
>先進技術の模倣によるものであることを意味する。
13923 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/10(日) 08:29:23 ID:t+HbDncZ
>>138
事実が数字に表れてしまってるんだから仕方ないな
脳菌が現れたらこれを貼って撃退ということでwww
140マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 09:16:05 ID:WBWoU0pb
Dual-screen cellphone prototype: two great tastes that taste great together
ttp://www.engadget.com/2006/12/08/dual-screen-cellphone-prototype-two-great-tastes-that-taste-gre/
141ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/10(日) 10:05:42 ID:PQ682xf3
>>138
>マルムキスト総要素生産性変化指数

いかん、「マルキシスト総要素生産性変化指数」って脳内変換してシマタ orz
142マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 10:40:45 ID:1/oF+jIi
>>135-137

週休二日制の法制化で、

就業規則に定めてある稼働日を確保しつつかつ
労働組合の要求事項(例えば年末年始休日やお盆休みやゴールデンウイークの飛び石平日埋め)
のために祝日を動かして日数のつじつまをあわせる、なんて言うのはあるな。

またメーカーの工場(がある事業所)カレンダーは
設備の稼働率を上げるために出来るだけ週五日連続にし、
飛び石の休日を年末年始やゴールデンウイークやお盆休みにつっこむ事が多い。

特に天皇誕生日だけを目の敵にしてるのなら、それは労組の幹部の意向だろうな・・・まあそんなことないとおもうけど。日立なら。

143マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 11:30:34 ID:MM+fqzD0
>>142
トヨタ系もそんな感じだね。
144マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 12:30:45 ID:wn6+rmsO
>>142

今はどうなってるのか知らんが、ウリがバイトしていた1970年代は
「(上が天皇制反対なので)天皇誕生日は敢えて出勤日」と聞いた。

もしかしたらその工場だけなのかもしれないが。(日立系列ではなく純粋な「日立製作所」ニダ)

ちなみに、その当時、件の工場には労働組合はなかったニダ。

145マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 15:02:13 ID:wTddzsEu
>>144
EF5861を製造した会社が…
146マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 16:33:55 ID:TBuZLNv5
銀髭と聞いて(ry
147マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 17:07:47 ID:djNi/pk8
>>145
その筋では、天皇制とお召し列車は別次元の存在らしいな。
普段は赤旗をぶんぶん振り回している労組が、
お召し列車の運行を支えることを誇りに思っていた節があるし。
148マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 17:14:53 ID:TBuZLNv5
鉄道マンとしてのプライド、ってことでは。
149マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 17:40:30 ID:54dp/9y9
そのあと鉄道マンとしての誇りを忘れた遵法闘争に走った挙げ句に上尾暴動と
なるわけなんだけどね・・・
150マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 17:51:27 ID:UAlKHsRm
>>144

その頃の日立ならありそうな話、としか言えないな。

実際は四週六休(当時、四週五休かも)の穴埋めのための振り替えでたまたま、
かもしれないし。


そういえば、日立とLGの関わりっていつ頃からなんだろう?
90年代のはじめにはいくつか金星社(当時)との合弁会社があったように
記憶していますが。
15123 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/10(日) 18:39:49 ID:t+HbDncZ
>>150
日韓基本条約締結直後からだろ
金星社は90年代どころか60年代には既に日立の家電製品のKD生産を
やっていた

韓国の家電流通の論文があったので貼っときまつ
http://www.senshu-u.ac.jp/~off1010/pdf/sho3603.pdf

家電屋の主要提携関係(解消したものを含む)

LG(金星社)  日立
三星       日電、三洋
大宇(大韓電線) 東芝
亜南       松下
和信       ソニー
(和信は1980年倒産)

オーディオの話だが、数ヶ月前に泰光産業がオーディオから完全撤退
152マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 19:14:29 ID:UAlKHsRm
>>151

なるほど。黎明期を除いて長期に渡って提携、という感じですか。
LGの沿革を見てもそんな感じは全くしないのですが…まあ普通書かないです罠。

ttp://jp.lge.com/about/corporate/company_history.jsp
153マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 19:52:04 ID:QW8rdt9a
audioってこれからどう売るんだろ。ipodで間に合う人多くて
ミニコンポってジャンルがもうすぐ無くなりそうなかんじで。。
日本メーカーもオルフセンみたいになるしかない?それとも
ロハスとかみたいにでっちあげるとか。
154マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 19:55:35 ID:TnzUnz1K
現状もうなっている気がするが、
iPodが出たからこそより高音質とか、連携したりしていくんじゃないか?
155マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 19:56:27 ID:oicZe7VJ
ipodとオーディオじゃ全然違うでしょ?
ipod世代がゆとりが出てきたらオーディオに手を出すんじゃないの?
156マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 20:07:54 ID:XaiWsvHw
>>155

CDが出た時に、CDラジカセで育った層がオーディオをと思っていたら
CDラジカセ、ポータブルCDあたりで満足してしまって、専業メーカー
軒並み落ち目になった。

一部メーカーがミニコンポで生き延びたが、それもiPodで大多数が満足する
ようになったら息の根を止められる。

唯一AVシアター系が残りそうだけど、原音再生という方向ではないからなあ
157マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 20:21:54 ID:TBuZLNv5
>>156
昔は家電メーカーがそれぞれ自社製だけでコンポを組めるだけのラインナップを持っていたんだけどね。
東芝(Aurex)、三洋(OTTO)、日立(Lo-D)、三菱(DIATONE)、松下(Technics)。
他にもパイオニア、ビクター、ソニー、オンキヨー、TRIO(現KENWOOD)・・・

今じゃ見る影もないが。
158マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 21:36:54 ID:Dz4DKXrq
高級オーディオが必要なのはクラッシックくらいだろ。
ポップスなんかiPodで十分。


15923 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/10(日) 21:48:23 ID:t+HbDncZ
少なくともジャズは高級オーディオで聴かせてくれ
160マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 21:52:12 ID:djNi/pk8
汗水たらしてバイトをやって、数十万のコンポを組んで、
アイドル歌手を聞きまくっていた兄。

まあ、それはそれで幸せだったかも。
161マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 21:53:48 ID:KS1VYiZ3
ま、まだ普及機にはDENON、オンキョー、マランツ
ちょっと変態入れればアキュフェーズにラックスとあるし
まだまだ……たぶん
162マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 22:09:48 ID:dfVbXXWA
>>158
っていうか、ガキの頃からヘッドホン大音量に浸ってて若年難聴気味の奴らに
高音質システムの良音を聞き分けられるはずも無く・・・・・
163マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 22:22:29 ID:+aPSM72k
>ま、まだ普及機にはDENON、オンキョー、マランツ
マランツってまだ生きてるんだ・・・・・。

ウリの初ミニコンポはDENONだったニダ。
'85当時で18万だったかなぁ。頑張ってお金貯めて買ったよ。
友達はKENWOODのROXYを買ってた。
164マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 22:38:49 ID:xjgxBGcY
スピーカーなんか5.1chと共用でちょっといいものそろえて、30年くらい
使い続けたほうが、満足度も高いし結局安くつくような気がするんだが。
165マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 22:39:07 ID:8q/WOMOV
さて、Lo-Dの3ヘッドダイレクトドライブカセットデッキをどうするかなぁ。
この5〜6年動かしてないんだが。(w
166マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 22:40:37 ID:TBuZLNv5
>>163
マランツはまだ生きてるぞ。ハイエンド指向になって。
アキュフェーズとか言いだしたら、もはや取り返しのつかないことに。
167マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 22:42:47 ID:TBuZLNv5
クラシックは生演奏で聴きたいよな。
俺は遠慮しておくが。

>>165
ウチにもAKAIの9000が転がってるw
テープなんて、もう何年買ってないか・・・
ターンテーブルも絶賛放置中ww
168マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 22:53:24 ID:KS1VYiZ3
さらにデジタルアンプでシャープだの松下だのが頑張ってる。
松下の場合不朽の金蔓SL-1200があるからな。
DENON DL-103とどっちが先になくなるか楽しみだ。

そういやメルコ(現バッファロー)も高級ターンテーブル作ってたっけね
169マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 22:55:32 ID:TBuZLNv5
シャープ・・・ΔΣだっけ?あのアンプとJBLの組み合わせは良い感じだった。
170マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 22:58:55 ID:+aPSM72k
うちにあるカセットテープ、メタルだったりFeCrだったりドルビーCとかdbxで録ってあったりするので、
そろそろ中古品でも確保しておかないと・・・・。
なんかドルビーCは絶滅らしいね(チップが生産されてないらしい)。
171マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 23:10:25 ID:KS1VYiZ3
172マンセー名無しさん:2006/12/10(日) 23:18:13 ID:8q/WOMOV
>>171
そのWikiにFeCrも載ってるじゃない。
>1973年:ソニーより二酸化クロムと酸化鉄の二層塗布によるフェリクロムテープ発売(後のTypeIII)。
173朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/11(月) 00:00:31 ID:OlxJnp2f
 ま、高級オーディオは解るそうだけの楽しみって事で良いんじゃないの?
 正直、賤人には一切関係のない話だし。
174マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 00:01:40 ID:2t5PqoUB
>>165

ウチにも十数年動かしてないナカミチのデッキがあるが、多分ゴムローラが死んでるだろうなあ
175マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 01:17:27 ID:3Nz19ahD
ヘヴィーメタル好きの俺としてはiPodの音なんて糞
176マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 01:36:49 ID:1yY95PQ7
オーディオはいくらかを越えたあたりからはプラシーボの領域になるって言うし、
そこそこでいいんじゃない?
外で聞く分にはiPodでもMEDIAkegでも大きな違いはなさそうな気がしないでもないと言えなくも無いし。
177はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/12/11(月) 01:52:57 ID:UrY78t0k
比較しないと分からない域になると自己満足だしね。知り合いのピュアオーディオファンも
「分かっちゃいるけどやめられない」って言ってるし。まあ、確かにそいつのとこでCD聴くと
音の解像度が違うのがわかるけど。でもx00万のxが後半にだっていうんじゃなぁっていう。

っていうか、そいつオーディオのために親が立てた築10年ちょっとの家、取り壊して鉄筋コ
ンクリートにしてるから実際は数千万レベル(笑)。
178マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 02:35:17 ID:wVqBYChF
真剣にオーディオを極めようとするとオーディオルーム→家からってことになっちゃうからなぁ。
壁だけじゃなく床も強化しなくちゃいけないし。
179マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 02:44:52 ID:6Zlu1lds
>>144
天皇制って、
天皇『制』って言葉自体、サヨが侮辱するために作った言葉と聞いたな
なんか平気で通用しちゃってるみたいだけど、気を付けたほうがいいかもね
180マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 05:19:19 ID:ue5UHq5G
>>179

元は支配階級の打倒を目指す日本共産党が作った造語。
制度そのものを指す言葉として通用してるけど、宮内庁などの表記に従うなら
「皇室(の)制度」などとすべきなのかも。法律も「皇室典範」ですし。
181マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 08:15:31 ID:Qm4CLUDH
夢が叶った我がホームシアター PART1「ようこそ 200インチ・シアターへ」
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061013/119223/
182マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 10:42:22 ID:OwzAWM8Z
日本−台湾、半導体合弁会社を設立

日本のエルピーダメモリと台湾のパワーチップ半導体が合弁会社を設立すると、
ウォールストリート・ジャーナル・アジア版が8日付で報道した。

同紙によると、両社は7日、それぞれ資本金155億ドルを投資した持ち分
50対50の合弁会社を設立し、台湾中部地域に四つの半導体製造ラインを新築し、
11年から、月24万枚の半導体ウェハーを生産する予定だ。

Dラム半導体の売上げ規模がそれぞれ世界第5位と第7位のエルピーダメモリと
パワーチップ半導体は、合弁会社を通じて世界第1位の三星(サムスン)電子を
追い越すという目標を立てた。

三星電子の関係者は、「両社のマーケットーシェアを合わせても約19%で、
三星電子のシェアが28%という点を勘案すれば、まだ相当な格差がある」と言った。

ソース:東亞日報
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006120963118
183マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 13:39:02 ID:wVqBYChF
【萬物相】時代に見放されたソニーのウォークマン
ソニーが3月に埼玉工場を閉鎖して日本国内のウォークマン・カセットプレーヤーの生産を終了することにした。
米アップルの「iPod」に日本市場の半数を占められるほど、ポータブルプレーヤー市場で悪戦しているためだ。
ソニーはカセットテープの代わりにコンパクトディスク(CD)とミニディスク(MD)を利用したウォークマンを相次いで
発売したが長くにわたって市場の支持を得ることは出来なかった。
ウォークマンの成功に酔い、根本的な発想の転換が出来ないのだ。ソニーは結局、インターネットやMP3という
新しく巨大な潮流を逃してしまった。3億台が売れて商品という枠を超え「文化」となったウォークマンも、いつの間にか
忘れられた存在になった。市場の審判は冷酷で厳正なようだ。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/27/20060127000039.html

『携帯音楽プレーヤー』という概念は音楽・家電史上、エポックメイキングな事柄だと思うんだけどね。
そういう意味では、iPodは製品としては画期的であってもウォークマンのフォロワーでしょう。
上っ面だけ現在の結果だけ眺める朝鮮人思考は相変わらずだなぁ。
184マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 13:55:19 ID:zDaKCiJ1
>>183
大変興味深い記事ニダ。
結局韓国企業は、世界的大ヒット商品を生み出せないまま
奈落の底へと没落していくのですねぇ.....(シミジミ
誰かウリナラ大発明のキムチ冷蔵庫を買ってやるニダ!
185マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 14:37:11 ID:zZHqZYYE
つーかネットワークウォークマンまだあるし
MDウォークマンは大ヒットしたし
186マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 16:21:46 ID:3Nz19ahD
ほんと朝鮮人は自分の願望しか記事に書かないな
187マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 16:56:10 ID:4kjV7juF
ウォークマンに一時期ほどの神通力が無くなったのは確かだが
その時期と被るように、これ以上はない筈のタイミングで
(色々と突っ走った)mp3プレーヤーを実用化したにも関わらず
結局メインストリームの座をiPodにかっさらわれていったトコがあったな。

たった一瞬ではあったが、ちったぁ誇ればいいのにw
188マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 19:01:00 ID:xYjlS8cJ
>>187
誇った結果、完膚なきまでに論破されてるんですが。(苦笑
マジで2年前までは「ウリMPMAN誇らしいですねサササ」状態だった。
189マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 20:40:49 ID:oVJLxrAy
>>188
mpman懐かしいな、PCWAVEで紹介記事を見た覚えがある。
あの雑誌も懐かしい。
190マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 22:37:47 ID:Xq4aJ9QA
>>185
Walkman携帯も仲間に入れてやってください。
まぁ、実家じゃなくて嫁ぎ先だけど。
191マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 22:58:41 ID:3Nz19ahD
なんでサムスンのCMのクレイアニメはあんなに不細工なんだろう?
なんで製品のCMをしないでイメージCMばかりなんだろう?
192マンセー名無しさん:2006/12/11(月) 23:23:02 ID:jR/OxIVv
ソニー,FEDパネルの事業化に向けた新会社を設立
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061207/125118/?ST=fpd

どーなるんでしょーね
193湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/12(火) 00:28:30 ID:sJ5SIFpI
>>189
PCWAVE倒産により、原稿料を40万ほど貰い損ねた・・・。orz
債権届け出やらなにやらの良い勉強にはなったが懐かしいなぁ。
194マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 03:26:17 ID:qH43Qb9X
195マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 10:28:29 ID:HGB0T1Jz
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061211/125283/
バックライト光源を巡る係争,日亜化学と韓国Seoul Semiconductor社が火花

これに対して日亜化学工業は,Baron Tech社が請求していた意匠権登録無効審決に関連して,
対象になっていた韓国での意匠権を放棄する申請書を2006年12月1日に提出していた
ことを明らかにした。登録抹消を申請した意匠権は,
基本デザインに関する意匠権(韓国意匠権登録第294490号)と,
この意匠権の類似デザインである意匠権(類似2号)である。
後者の類似デザインが,日亜化学工業が取り扱うサイドビュー・タイプの
白色LED「335シリーズ」を保護するものだという。

「類似デザインは手続き的な瑕疵はなかった」(同社)ものの,
基本デザインは瑕疵があるものと判断され無効審判が請求される可能性があったため,
いずれの権利も放棄したという。日亜化学工業は,

韓国の担当審査官の指導によって

類似デザインは基本デザインと法律的に結び付けられていたために,
基本デザインが無効となった場合には類似デザインも
同時に権利を失うことが明白だったと,意匠権放棄の理由を説明する。

「類似デザインは,韓国における意匠権保護法の独特の制度のために,無効とならなければならない状況に陥った」(同社)と主張する。

 335シリーズの意匠権侵害について,日亜化学工業は米国や韓国のほか,
台湾でも2社を相手取って訴訟を進めている。日亜化学工業は,

「韓国の類似デザインが無効になることについて納得しているわけではない」

(同社)が,米国や台湾での係争に注力するため,
韓国については自主的に意匠権を放棄することにしたという。
196マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 11:30:15 ID:MKnGsUpd
米IBMが新型半導体、フラッシュの代替に (日経新聞 12/12)

 米IBMなど3社は11日、デジタル情報を記憶する新型の半導体を
試作したと発表した。
 デジタルカメラなどの記憶媒体として広く普及したフラッシュメモリー
と比べ、書き込み・読み出し速度が500倍、消費電力が半分になるという。

 フラッシュの用途は主に家電製品に限られたが、IBMは新型半導体が
実用化すれば業務用の高性能コンピューターにも用途が広がると期待している。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061212AT2M1200T12122006.html

これが本格的に普及すればHDはマヂで過去の遺物になったりして。
197ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/12(火) 11:46:54 ID:DbLc+pLP
>>196
これか

Promising New Memory Chip Technology Demonstrated by IBM, Macronix & Qimonda Joint Research Team
ttp://www-03.ibm.com/press/us/en/pressrelease/20744.wss

面白そうではある。
198マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 12:50:53 ID:fe8C4AK2
>>196
携帯機器とかはともかく、据え置きの家電やPCは容量の問題があるから無理だろう。
HDコンテンツなんて1Tあってもたりないお
199マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 12:51:15 ID:c3Clx+BX
ソフトバンクのCMが自爆気味な件について
ttp://www.youtube.com/watch?v=0SKF54N0e6Y
200マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 12:57:35 ID:ZJMEQcG4
チョントバンクは未だにTVコマーシャルで9時までは無料など
流してるが嘘吐きチョソは嘘を付くのに生甲斐を感じているニダか。
201マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 13:08:44 ID:pqtlpon2
>>198
OS領域だけでもこれにすればかなり速くなるんじゃね?
202マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 13:24:04 ID:hGrLJZyX
LGフィリップスLCD、反競争的行為の疑いで日・韓・米当局が調査
 [ソウル 11日 ロイター] 韓国の液晶パネル大手LGフィリップスLCD(034220.KS: 株価, 企業情報 , レポート) (LPL.N: 株価, 企業情報 , レポート)
は11日、韓国と日本の公正取引委員会から調査を受けているほか、米司法省からも召喚
状を受け取ったことを明らかにした。

 声明によると、液晶ディスプレー(LCD)業界で反競争的行為があった疑いで韓国公正
取引委員会の当局者が8日、ソウルの事務所を訪れた。日本の公正取引委員会、米司法
省がそれぞれ現地の事務所に通達や召喚状を送ってきたという。
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=technologyNews&storyID=2006-12-12T065752Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-239259-1.xml

サムスン電子を液晶パネル価格操作の疑いで調査=公取委
 [東京 12日 ロイター] 公正取引委員会が韓国のサムスン電子(005930.KS: 株価, 企業情報 , レポート)
に対し、液晶パネルの価格操作の疑いで調査に乗り出したことが明らかになった。公取委
の広報担当者がロイターに述べた。
ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=technologyNews&storyid=2006-12-12T123450Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-239311-1.xml&src=rss&rpc=112
203マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 13:42:11 ID:ZJMEQcG4
日本の公正取引委員会は12日、LGフィリップスのライバル社であるサムスン電子(005930.KS: 株価, 企業情報 , レポート)についても液晶パネルの価格操作の疑いで調査していることを明らかにした。

 SHアセット・マネジメントのKim Seong-ki最高投資責任者は「LGフィリップスの決算で最終赤字が予想よりも拡大するのではないかと市場で懸念されていたところに、反競争的行為の調査の報が伝わった」と指摘した。

 0221GMT(日本時間午前11時21分)現在のLGフィリップス株は4.63%安の2万5750ウォン。一時は7%下落して2万4950ウォンを付けた。一方サムスン電子は0.5%高の60万7000ウォンで取引されている。

204マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 14:31:47 ID:ZJMEQcG4
205マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 15:09:37 ID:5TOf6y7p
ブログ検索したらトップに出てきたのですが、まんが「嫌韓」の嘘を鋭く暴いているのです。
なんか僕(在日でなく、日本男児です)、やっぱ、まんが「嫌韓」は嘘と思っちゃって駄目です。
知識がお有りの皆様、このブログを吟味してください。

http://blog.livedoor.jp/takkan2005/
206マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 16:03:28 ID:nUAHDz9r
>205
こちらへどうぞ

【マンガ嫌韓流】 韓国批判書籍総合スレ 第114刷
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1158852115/893n-
207マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 17:05:47 ID:shYUwnBu
>>192
やっと事業の目処がついたのか?
でもそれにしてはビミョーな…
208マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 17:28:57 ID:f7DGeLea
サムスンの液晶TVボルドーの評判を教えてください。

209マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 18:09:07 ID:VE9zM+8W
三星オワタw

・・・・もしかして東芝もオワタ?

IBM、Macronix、Qimonda、相変化メモリ技術で成果
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/12/news017.html
210マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 18:46:26 ID:shYUwnBu
でも量産化で苦労するんじゃないのかなァなんとなく…
まあ相変化メモリ自体は、他社でもやっているみたいだけど
211マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 19:18:09 ID:b63FIDUt
>>209
まだ試作の段階でしょ。
212マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 21:14:56 ID:AFevQ1vR
相変化とMRAMとどっちが本命なんですかね
213マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 21:28:37 ID:WKfwrjSf
特徴に合わせて用途を使い分けるんじゃないかな。
一般向け製品なんかはまだまだ先だろうし。
214マンセー名無しさん:2006/12/12(火) 23:35:49 ID:18bvRKKE
>>202
シャープは今日も株価上昇。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061207-00000041-fis-biz
株式」 シャープ(6753)−個別銘柄ショートコメント
*14:53JST <6753> シャープ 2005 +59

大幅続伸、11月21日以来の2000円台回復。薄型TV市場における液晶テレビのシェ
ア拡大傾向が評価材料視される格好のようだ。40型を超える大画面サイズで新製品
が相次ぎ投入され、プラズマの牙城を崩しつつあると伝わっている。50型以上での
シェアは1年前の3%から33%にまで高まっているようだ。本日は日東電工なども含
めて液晶関連の一角の買い材料につながる。(FISCO)
---------

32型フルHD機投入で32型ハーフHD機は安売り絨毯爆撃開始か?

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/061212-a.html
圧倒的な高画質と高音質を実現した 亀山モデルシリーズ
業界初※1の32V※2型フルスペックハイビジョン液晶パネルを搭載
液晶テレビAQUOS Gシリーズ 2機種を発売
215朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/13(水) 00:09:04 ID:uTFSYxlU
 MRAM等の技術もあるわけで試作出来たとか開発されたとの記事だけでは
今後その技術が物になるまでどれくらいかかるは一寸予想出来ないよね。
 ま、これだけの情報で終わっただの言える人は余程そっちの情報に通じた
スパーエンジニアなのでしょう。 

 しかし、これらの新技術が半島から出てくる事が滅多に無い現実が韓国の
全てだろう。 研究開発に注力してる主張する奴はいてもその結果が何処にも
ない事には触れない、金をかけてても全部無駄になってる現実は賤人とその
シンパには見えないらしい。
216マンセー名無しさん:2006/12/13(水) 00:15:53 ID:oJjFGMWz
まーIBMが発表してるんだからそれなりに見通しあるんだろうなーとなんとなく思う。
217朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/13(水) 00:19:01 ID:uTFSYxlU
 分子レベルのTrとか、発表する事に意味を持たせるような研究発表は
よくある事。 果たして製品に応用されたかというと? 知っての通り。
218a ◆cA2ugObkLQ :2006/12/13(水) 00:36:58 ID:hxeIwm0i
この時期は、どこも来年度の経営計画提出頃だな、、
棒ナス出たけど、SEDはまだか。待ってるぜ、SED。
135万以下で手ごろサイズ頼む。
219マンセー名無しさん:2006/12/13(水) 08:44:55 ID:VvZ+HlYL
そういえばIBMのカンチレバーを使った機械式メモリも製品にはならなかった
220ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/13(水) 09:10:57 ID:InptNiem
>>216
IBMは先進的では有るが商売が下手だったり。
221マンセー名無しさん:2006/12/13(水) 09:42:53 ID:VvZ+HlYL
パロアルトも
222マンセー名無しさん:2006/12/13(水) 10:30:46 ID:jct0lGYq
>>214
そんなこというから…

液晶で国際カルテルの疑い 日米韓の当局が調査開始
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006121301000134.html
タレこんだのは○ニーだったりしてw
223マンセー名無しさん:2006/12/13(水) 10:46:01 ID:9pCVGtbx
>>222
日本語が読めるならソニー板いってね
224マンセー名無しさん:2006/12/13(水) 12:07:48 ID:dSr/0D1x
>>214
 ようやく32型のフルハイきたか
 待ってたよ
 これより上の型だと大きすぎるんだよな、ウチには
225マンセー名無しさん:2006/12/13(水) 13:41:20 ID:7JSWQ9Ze
>>224
でも予想価格だと40インチフルHDと同じくらいだよ・・・
226マンセー名無しさん:2006/12/13(水) 13:42:40 ID:19S5CbtC
シャープ完全に終了ですか?
227マンセー名無しさん:2006/12/13(水) 15:09:00 ID:AUNJmJlO
>>21
>『日本がからむITは落ち目になる』セオリーってのが
>今アメリカのあちこちで言われてる。

確かに日本は空気の読めない国と思われてそうだな





215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/13(水) 01:13:14 ID:???0
ようつべ
今回完全にJPNのIPはじく仕様に変更
一切日本からのアクセスは受け付けなくなったようです

理由
JASRACに対する15日期限の回答

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1165938754/215

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/13(水) 01:19:12 ID:???0
現地で配信されたニュースで日本からのアクセスを規制するとの事
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1165938754/313

いままでありがとう
228マンセー名無しさん:2006/12/13(水) 15:13:15 ID:9pCVGtbx
>>227
普通につながるんだけど。
バカじゃね?
229マンセー名無しさん:2006/12/13(水) 15:28:03 ID:KgOduoro
世界中のあちらこちらでkrを弾くという話とどちらが信憑性が高いですかねぇ?
230ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/13(水) 15:32:39 ID:InptNiem
まぁまぁ。ここは一つソースを要求すれば良いだけでわ。(棒
231マンセー名無しさん:2006/12/13(水) 22:23:10 ID:OkpspnsZ
>>227
チョン並に頭悪すぎ
こういう低水準は勘弁してくれよ
違法入手愛好家どもはこういう馬鹿ばかりだな
232マンセー名無しさん:2006/12/13(水) 22:55:27 ID:+Addg4k8
>>229
どこの国か忘れたがサッカーワールドカップの時
FIFAからアク禁された国があったような...
233朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/13(水) 23:19:45 ID:uTFSYxlU
 まー、変な奴に触ってもスレの無駄ですわよ。(w
234マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 04:37:50 ID:XEQcHEi6
>>227
空気が読めないのは韓国だろ。
ヨツベはアメリカ国内の著作権保護は
神経質にやってるから非対称的で問題あるってこと。
ヨツベビジネスを日本でやるチャンスだって話だな。
だれかやるだろ。
235マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 09:18:48 ID:mOjX/apQ

  【韓国】サムスン、OneDRAMの開発に成功
───────────────────────────────────────
サムスン電子が、OneNAND(データ保存)型フラッシュメモリーに続く「第2のフュー
ジョンメモリー」である「OneDRAM」の開発に成功した。同社の黄昌奎・半導体総括
社長が、11日(現地時間)に米サンフランシスコで開幕した「国際電子デバイス学
会」(IEDM)で発表した。(韓国版編集部長・芳賀恵)

http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/free/businessmail/jmp_krw.html
236マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 09:40:13 ID:mp9eGC3p
>>195
この手の争いって必ず日本企業がオリジナルを侵害されて韓国企業が、これはウリジナルニダと突っぱねる図なのな。
237マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 09:41:10 ID:Tr9Q668Y
>>235
成果は認めるけど・・・・・・

例によって、
今まで見たことも無い斬新な・・・・・ではなく、
今まであったものをくっ付けて・・・・と言うところが韓国w
238マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 10:36:49 ID:jRGZMMhf
>> 237
どのへんが成果なのか教えてください。
混載してちょっと便利に仕上げました、というのと比べてどう違うのですか。
239ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/14(木) 10:45:31 ID:Kmqxf43G
記事読む限りでは、SRAMとDRAMを混載したバッファメモリ、ってところかな?>OneDRAM
240マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 10:47:35 ID:n/H+Gzje
>>238
「ちょっと便利になった」は、立派な成果だと思うが。
完全に新規なものでなければ成果ではない、というのなら別だけど。
241マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 10:51:05 ID:lQjH4wpQ
>>240
つ【1TSRAM】
242マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 11:02:49 ID:n/H+Gzje
>>241
ライセンス料もあるし、独自技術の開発は悪いことじゃないんじゃね?
243マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 11:12:11 ID:Np5qwT6u
みつぼしは、技術力があるんだと
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20061213/115616/

日経故、話半分だわな。
244マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 11:44:09 ID:jRGZMMhf
>>240
はい、それならそれで既存の競合技術に対して
どの程度の嬉しさの成果なのかが知りたいわけです。
245マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 11:54:20 ID:n/H+Gzje
>>244
ソース記事読んだ?
記事によると
「データ処理速度を従来製品の5倍に速めた。従来製品に比べ電力消費は30%低く、製造コストも安いという。」
というから「速度で5倍、電力消費で3割、製造コストである程度」嬉しいらしいけど。

三星はメモリ屋であると同時に自社内で携帯とかも作ってるから、自分ところで
調達できることに、それなりに意味はあるんじゃないの。
特に価格面では、コスト低減の効果は大きいでしょ。
246マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 11:56:56 ID:jRGZMMhf
>>245
それが何に対しての比較なのかさっぱり書いてないので具体的な
嬉しさがわからないわけです。
端的に言えば、混載の技術を持つ東芝とかNECエレに、
「それくらいうちでも出来ますよ」と言われちゃう程度のものなのかどうか。
技術的な革新要素が大きいのか企画的な要素が大きいのかすらわからない。
247マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 11:57:45 ID:n/H+Gzje
>>244
>>245に付随。
「競合技術に比べ」ってことになると、俺もはっきりは言えない。
でも先に挙げたように、競合技術を他社からライセンスしてもらうよりも、
技術的に多少劣ろうとも、自社内で調達することに意義がある場合があるでしょ。
じゃなかったら自動車メーカーは、トヨタ方式以外のハイブリッドを開発する
必要なくなるからね。

日本の企業もこうした地道な改良を重ねて来て今日がある訳だし。
248マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 11:59:22 ID:n/H+Gzje
>>246
比較対象は三星がこれまで製造してきたモバイルDRAMじゃないかな。
技術的というよりは経営的メリットが大きいんじゃないかな。
外販するときに「うちも同じようなの作れます」って言えるのはメリットでしょ。
249マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 12:29:27 ID:dHZ5KRbH
>>243
業界紙レベルからみたら現場の○投げまでは判んないのでは。
トラブルシュートとかでも日本の装置管理専門の会社に委ねて
たりするし。
250マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 12:58:29 ID:Tr9Q668Y
>>246
どの程度嬉しいのかよく分からない事でホルホルしている韓国が微笑ましい・・・
って話でそ。
251マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 13:15:39 ID:OLA8/59/
>>243
なかなか興味深いな。
しかし日韓メーカー狙い撃ちというはどうかな。俺には韓国狙い撃ちのように見える。
LGへの訴訟だってノートPC液晶の話だし、そこまで日本を狙っているようには見えない。
俺は韓国を狙ったアメリカの攻撃の巻き添えを食らっていると考えている。
そもそも、FPD関連にはベンチャーや特許などを除いてアメリカ企業はまったくいない。
アメリカ企業を保護するなら、そんなところを狙い撃ちする前に他にいくらでも
やるべき分野がある。
アメリカが不公正なのは昔からそうだが、いつもそうなのではなく、安全保障にかかわる
問題が圧倒的に多い。これはアメリカがすでに国として韓国を見捨てたという動きだ。
日米半導体が問題になっていたときに、日本の力を削ぐために韓国企業を助けたという
ことがあるが、今度は韓国を捨てる動きに出たという話。
アメリカという国は、相手にならないときには寛大だが、力をつけてくると叩き潰すという
体質がある。アルカイダやイラクもその系譜に入る。
韓国通貨危機のときに、韓国を助けるなどとんでもないという財務省を、米韓同盟を
重視する国務省が説き伏せたという話があるが、イラクで泥沼なのに、反米親北の
韓国を支援するつもりはもうない。米韓同盟解体に動き出したアメリカの政策の一環
に見える。
この筆者は冷戦思考が抜けていないが、時代はもう21世紀に入り、はるか先に
進んでいるということ。
252マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 13:42:27 ID:dHZ5KRbH
>>251
FPDに関してはDELLのように台湾企業を利用して参入しようとしたところもあるので
日韓の隆盛はアメリカの損という構図は間違いではないかも。
サムスンだって下請けやってたけど、韓国企業は台湾とは違い自分のブランドでも
そこそこ売れる。台湾中国はそういう意味ではブランド力ないのでアメリカのやりたい
放題。
253マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 13:44:50 ID:oyqnC4re
ウォン高:明暗分かれる現代自動車と現代製鉄
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/14/20061214000020.html
しかし現代製鉄はウォン高ドル安が有利に作用しています。ウォン高で投資費用が急速に減少しているからです。
現代製鉄は今年11月から2010年末完成を目標として忠清南道唐津工場に年間700万トン規模の生産能力を持つ
製鉄所を建設しています。これに投入される費用は5兆2400億ウォン(約6613億円)と見込まれています。製鉄所
への投資は80%以上が設備投資です。またこれらの設備はほとんどが外国から調達されます。
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( ´,_ゝ`)プッ
254マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 14:16:30 ID:OLA8/59/
>>252
じゃあ日韓企業を叩き潰したとして、DELLが台湾や中国企業にFPDを
生産させてテレビ市場を制覇できるのかといえば疑問だよ。
家電とパソコン市場はまったく別物。
正直液晶では日本企業は装置や部材、一部市場を除いて、もはや日本企業が
主流ではないしね。
255マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 14:32:57 ID:n/H+Gzje
>>254
主流かどうかより、利益がきちんと出ているかどうかが重要では。

例えばBMWやメルセデスのようなプレミアム路線を狙って、それできっちり
利益が出せてれば会社としては成功なわけだし。もちろん長期的にはシェアも
狙っていかないといけないけど。
256マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 14:33:57 ID:2/taesSC
>>251
同感。
今回の措置はLG、サムスン狙い撃ちだろうね。
日本企業の液晶部門は既に高級部材の大型液晶にシフトしている。
カルテルで価格の高止まりどころか、生産技術の進歩と量産効果で価格破壊が
始まっている。調査が入ってもシロになるだろう。
一方LGやサムスンは技術が無いためダンピングせざるを得ない。
ここはクロだろう。
フィリップスがLGから手を引いたのは、この情報を得たからじゃないだろうか?
257マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 14:41:56 ID:dHZ5KRbH
>>254
というかね、デジタルテレビは情報端末化する可能性があるので、
そこを日韓企業に押さえ込まれてしまうのが嫌なのではないかと。

ただgoogleのような、サーバーサイドにリソース集中するモデル
だと、パソコンの代替ではなくパソコンが要らなくなってしまうわけ
なので、アメリカ全体からみれば利害は拮抗してるはず。

そういう意味では、今後アメリカ内部から、反論が出てくることを
期待してもいいのではないか。そうすれば自動車のように問題が
うまく収まる可能性は高い。
258マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 16:02:05 ID:THsuJD6s
2006/12/13 日本経済新聞 朝刊 11ページ
エルピーダ、力晶とDRAM新工場、新社、2009年上場狙う―坂本社長に聞く。

エルピーダメモリの坂本幸雄社長は十二日、日本経済新聞記者と会い、台湾の力晶半導体と合弁で設立するDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)製造会社を
「二〇〇九年をメドに台湾か香港の株式市場に上場させる」と述べた。合弁会社が自前で資金を調達することで、エルピーダの負担分を軽減する。主なやり取りは以下の通り。
 ――合弁工場への投資は今後四―五年で一兆六千億円規模と巨額だ。
「リスクが大きいといわれるが、DRAMで韓国サムスン電子を抜いて世界一になるためには当然やっていかないといけない。
当社の〇七年度の設備投資は、合弁会社の立ち上げの負担分で八百億円が最低線で、上限は千五百億円。〇六年度の投資額は約千二百億円で無理はない」
――エクイティファイナンス(新株発行を伴う資金調達)は。
「エルピーダは当面は自前資金と借り入れで賄うが、合弁会社は〇九年をメドに株式上場をさせる。株売却による投資回収のためでなく、
合弁が単独で公募増資や借り入れで資金を調達できるようにする。両親会社が持ち出しで負担するのは設備投資全体の三割で、残り七割は合弁会社が調達するのが理想だ」
「上場先は台湾か香港の株式市場だ。合弁会社の顧客はエルピーダと力晶の二社だけ。日本の上場基準にそぐわない」
――合弁会社の経営体制や事業モデルは。
「経営や事業運営は力晶主導で、エルピーダが技術を提供する。合弁会社の会長には力晶の黄崇仁董事長が就任する。
当社は技術者を派遣するが、今でも製造委託先の力晶に頻繁に行っている。当社の人的資源が不足することはなく、だからこそ台湾に進出する」
「合弁会社は当初は折半出資で、上場後も両親会社が二五%ずつは保有する方針だ。エルピーダは合弁会社が製造したDRAMの半分を買い取り外部に販売する。
259マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 16:03:09 ID:THsuJD6s
市場価格から合弁の原価を引いた利益を配分できるように条件を決める」
「エルピーダの広島県の自社工場は携帯電話やデジタル家電向けの高性能DRAMの製造に特化し、(汎用性の高い)パソコンは合弁や力晶で作る。
パソコン向けは価格変動が激しいが、合弁生産分が仮に赤字になっても、エルピーダ全体では十分吸収できる。パソコン用DRAMの市況は〇七年も明るい」

――サムスンのDRAM世界シェアは三割弱とエルピーダの二倍以上で差は大きい。
「自社工場と合弁生産分、製造委託分を合計すると、〇八年度のエルピーダの製造能力は直径三百ミリウエハーで月産二十万枚に近づく。現在の二倍以上となり、世界一が見えてくる」
「サムスンの製造能力は旧世代の二百ミリウエハーが半分を占めるとみている。二百ミリは(最新の微細加工技術には対応できず)今後はDRAM製造には使えなくなる。
巨額の設備投資をしているように見えてもDRAMの能力は伸びにくい。サムスンは過去に強かった会社だ。他の大手も大きく能力を増やせる状況になく、当社にとっては千載一遇のチャンスだ」

----------------
「サムスンは過去に強かった会社だ」
260マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 16:10:22 ID:LYSUZmuZ
【半導体】2006年の世界半導体売り上げ、11.3%増約30兆5800億円…米調査会社ガートナー [06/12/14]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166048511/
261マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 16:10:47 ID:THsuJD6s
NECエレ・エルピーダ・沖電気、DRAM8枚重ね4ギガ。

2006/12/14 日経産業新聞 1ページ

「1チップ」より大容量化早く
 NECエレクトロニクスとエルピーダメモリ、沖電気工業は、DRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)
を積み重ねて大容量化する半導体技術を開発した。一つのパッケージに八枚重ねて収容し容量を八倍にする。
普及品の五百十二メガ(メガは百万)ビットDRAMを使えば四ギガ(ギガは十億)ビットまで実現できる。ワンチップ方式で大容量化
を図るのに比べ開発期間を三―六年先行できるという。

(略)

微細化で半導体ワンチップ当たりの記憶容量は増えているが、四ギガビットのDRAMをワンチップで作ることができるのは
二〇〇九年ごろになると言われる。積層方式なら組み立て設備が整い次第、現在の五百十二メガビットDRAMを八枚重ねて
四ギガビットまで大容量化できる。

その他のニュースソース
NECエレ、メモリチップ8枚とシステムLSIを統合する積層メモリパッケージ技術
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1214/nec.htm
262マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 16:46:47 ID:VmaIJvcW
国産携帯電話、来年は国内市場で苦戦の可能性も

2006/12/14 10:26 (連合ニュース)

【ソウル14日聯合】主力輸出品目の携帯電話端末機が、来年は国内市場で苦戦する可能性があると警告されている。
 業界が14日に明らかにしたところによると、移動通信のSKテレコムやKTフリーテルは来年からHSDPA(高速パケット伝送技術)に力を入れる見通しだ。

 これまで国内市場は、韓国が初めて商用化に成功したCDMA(符号分割多重接続)を中心に国内メーカーがほぼ独占してきたが、HSDPAが導入されれば外国メーカーの韓国進出が本格化すると予想される。
 さらに国内3位の携帯電話端末機メーカーのパンテック系列会社は現在、資金難に直面している。通信技術が異なるとして韓国市場進出を見合わせていたNECやシャープなどの韓国進出も本格化すれば、韓国勢は苦境に立たされる可能性もある。

 世界最大手のノキアは、来年の端末機ラインアップの半数に近い25種類をHSDPA専用端末機として発売予定のKTフリーテルと、製品供給を協議している。
 SKテレコムはHSDPA専用端末機の発売を来年上半期以降に先送りしたが、専用端末機を供給できる業者が国内ではサムスン電子とLG電子しかないため、価格交渉力を念頭に外国メーカーと交渉を進める可能性も指摘される。
 CDMAから進化した次世代ネットワークを構築する予定のLGテレコムも、端末機供給不足を防ぐためカシオとの協力を強化している。

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062006121304400&FirstCd=04

これって韓国がCDMAの成功に胡坐をかきすぎて、3G以降の世代交代に失敗したツケが響いてきつつあると言う事?
263マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 16:58:02 ID:qnewmeVn
>>251
>>243
まぁ、どっちにしろ、このお話は結果がどう出るかを確認して判断する話だな
唐突だし判断材料が少ない
264マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 17:22:19 ID:jRGZMMhf
>>262
なんかいまだに世界初世界初と言ってるが、
CDMA商用サービス世界初って韓国じゃなくって香港だよねえ。
一体何年間確認せずに書き続けるのだ朝鮮チラシは。
それとも知っててカマし続けてるのか。
265マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 18:10:09 ID:2/taesSC
>>262
ドコモはもう商品化しているね
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20061012.html
http://www6.nsk.ne.jp/~snget/mobile/m_1403.htm
3.5G規格には韓国も一枚噛んでいる
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0103/19/keyword_4.html
規格が統一されて韓国太平の世から戦国の乱へ突き進む、じゃないかな?
266マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 18:31:32 ID:bZ7zyl91
>>251
アメリカが今後の半島の扱いをどう考えているかって事が重要。
エネルギー関連で、ロシア東北部樺太近辺が重要拠点になった場合、

極東におけるロシアのプレゼンスは圧倒的になるはず。
当然ロシア再台頭が考えられ半島の地政学的な重要性は一気に高まる。
今のアメリカの流れはやはり韓国叩きに動いていると思うが、
北朝鮮の例のマスゲームを見ると、身体的な意味wでの協調性はトンでもなく高いレベルにある。
意外と工場作ればいいものできそうだよね。

5年後にSONY(とその背後の株主)主導で統一とかなったりしてw
267マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 18:57:32 ID:sHazRBpq
そういえば、北朝鮮製のマルボロの偽タバコは、本物より味がいいらしい。
偽札も精巧なものを作るみたいだし、劣化コピーの韓国とは一味違うかも。
まあ、日本から拉致ってきた日本人技術者が作ってるのかもしれませんが。
268マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 19:17:26 ID:mzJUlbRD
偽札はそうだね
269マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 19:47:47 ID:7neLpQMr
>>267
大麻かなんか混ざってんじゃねーの?
270マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 20:55:20 ID:OOl1AmuJ
>>267
それ、「最近の偽物は良くできているんだよ・・・。」と、間違えて本物をよこすオチじゃねえ?
271マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 21:07:54 ID:5TuNh/rl
>>267
なんか、100ドル札作るのに100ドル以上かかるとか言ってなかったっけ?
272マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 21:47:21 ID:mnjtR2SG
>261
インテルがデュアルダイならNEC他はオクトダイですか。
今後はこういったマルチダイの製品が商品ラインナップの一角を占めるようになるのだろうか?
273マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 21:55:53 ID:Zv9o9k1r
オトクダイとか読んじまった
吊ってくる
274マンセー名無しさん:2006/12/14(木) 22:25:06 ID:XEQcHEi6
>>272
オクトダイに多値化とようやく技術開発ペースが
元に戻ったかなあ・・
275マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 08:31:47 ID:mnvT8x/W
>>251
対米で煽っといて要は台湾切り捨てて特アと付き合えというオチでしょ
それこそ相手の思う壺なのにねw
276マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 09:22:42 ID:jd1nS2iB
【船舶設計力では韓国のほうが上】

 1990年頃までは、日本の造船会社も激しい技術競争の真っただ中にいた。
にもかかわらず、稚拙な経営の帰結で高速船の設計力を捨ててしまったのである。
今では通常の商船でも、設計力はEUと韓国の方が日本よりも上だ。
もうすぐ中国にも抜かれるだろう。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20061212/115471/
277マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 09:42:52 ID:4OYsrRn/
>>276
なんだこのエッセイは。
278マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 09:48:21 ID:wUaaLxIl
>>276
>今の日本では、複雑なシステムである高速船を設計できる技術者は私を含めてほんの一握りになってしまった。
>高速船の中でも水中翼船は難しく、ライセンス生産している企業の技術者であっても、
>設計図通りに製造しているだけで技術の本質を知らない可能性が高い。
>だから、事故原因の解析がいいかげんになってもおかしくないのだ。

何だこの偉そうな記事は。
279マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 09:50:32 ID:OQ+giJDl
別にいいんじゃねえの?冷戦が終わって多くの国々が経済重視政策をとる中で何から何まで一番でいるほうが不自然じゃん。勝ったり負けたりして当たり前。 栄えた後には衰えも来る。そしたらまた頑張ればいいんだよ。
280マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 09:55:28 ID:DAVJXBW0
検索サーバー:国内に設置 実現へ著作権法改正方針
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20061209k0000e020065000c.html

日本企業による検索エンジン運営は(仮にサーバが海外にあっても)違法??
http://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2006/12/post_7c89.html?ref=rssall
281マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 10:09:24 ID:8g7ibCK8
>>277-279
工学部出身の修士「経営コンサルタント」先生様の詔ですとも。
設計者でなく「テクニカルディレクター」、マスゴミでいうADの立場でエラそうなことを宣う
ご立派な第三者でしょう。
282マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 10:28:59 ID:1ZcoxdiE
>>276
前振りで、稚拙と揶揄しときながら、後の持論展開がものすごく稚拙なのはなんでだろうね

IHI出身者だから、MHIに恨みもってそW
283マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 10:40:21 ID:OQ+giJDl
そもそも韓国はIMF以降のウォン安時代は造船で日本を圧倒したっておかしくないほど恵まれた環境だったのに五分五分の勝負しか出来なかったのがおかしい。
284セイラ・マス・大山:2006/12/15(金) 10:54:34 ID:CBUnG8h7
>>283
日本から部品買わなきゃ船が造れないから。
285地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2006/12/15(金) 11:58:39 ID:Hpsi4tgM
>>281
多分、この先生様、海外で日本の中古船の評価が、もんのすごく高いこと知らないね。

もう出たかな、上海建造の新船が一杯、居住国へ来るんだけど、その船長がお友達でして、
船会社通じて、おいらの自宅に無線機付けてぇ〜〜〜ってお願いが来てます。
今まで、日本のふる〜〜い中古船の船長ばっかしてたんだけど、上海で新造船へ廻航の為
に乗ったら、艤装が不安で夜も眠れない状態に・・・・
で、太平洋横断中に、電子機器関係でなにかあったら、直接話したいんだとさ・・・この
船長が会社に打ったメール見たけど、日本船はああだった、日本船はこうだった、っての
ばっかし・・・いくら何でも新造船だべさ、あんた。その比べてる船ってのは、日本で
三十年も前に作られた船だしょ。

まぁねぇ、この船長、ちと神経が細いところがあるのは事実なんだけど、三十年前の船と
比べてる船長を不安にさせる新造船作る国が技術で日本を抜くって言われてもねぇ・・・
とにかく、カルロス、がむばって船もっておいで。骨は拾ってやる。ってサメの餌かも
知れんけど・・・・・
286マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 12:23:55 ID:7gELIAE+
72 名刺は切らしておりまして 2006/12/15(金) 12:02:15 ID:KbkY2IMP
多摩川沿いの某光学機器メーカーに以前居ましたが、
鶴見のサムスンに転職した俺が来ましたよ。

正直言って、理系研究者には魅力的なオファーを出してきます。
転職前は年収750万だった私に、1200万+インセンティブを
提示してくれました。それよりなにより魅力的なのは、個々に与えられる
裁量が大きい事でした。自分の興味ある分野での研究開発に対しての
自由度が、もうダンチになりませんでした。正直環境面では天国です。
社内も、人事面でのしがらみも無く、風通しの良い明るい会社でした。

今は、友人と起業したので退職しましたが、根っからの研究タイプの
人にはお勧めできる会社ですよ。
287マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 12:24:29 ID:DsUhxgBq
まあ太平洋戦争前に台風突入実験を軍艦でしてる国だからねえ。
日本は。
そのせいで、溶接造船が一時後退したような面もあるみたいだが。
288マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 12:26:03 ID:DsUhxgBq
>>286
この人は首切られる前にやめてるだけじゃん。
289マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 12:31:51 ID:88TLEegO
>>288
ちゅーちゅー吸って、ポイ捨てニダ
290マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 12:35:04 ID:eHdtKHFJ
>>288
とは言え、座視して見過ごすほど軽い問題でもあるまい。
国内企業の技術者待遇とか。
291マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 13:45:45 ID:BYaCnK+y
いわゆる大企業病ってやつだね
ソニーなんか20年前は自由度が高かった
ウォークマンが生まれた背景にもそんな部分がある
プレステ2までは元気だったんだけどなぁ
292マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 13:47:32 ID:shk8aJ6Z
>鶴見のサムスン

ここでは主に何をやってるんだ?
293マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 13:55:05 ID:EbynjAHR
>>292
場所的に、NEC・富士通・東芝の(ry
294マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 14:18:12 ID:4JctnGyG
>>262
難船は3Gのユーザが少なくて、ほとんど普及していないと
聞いたけど、ちがった?
295マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 14:43:22 ID:oLe938+M
チープで技術も並み、低い信頼性が日本企業のブランドイメージとして定着しましたね
296日本人:2006/12/15(金) 14:44:45 ID:B5bg9rkA
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/15/20061215000037.html
日本の家電メーカー、北米市場で値下げ攻勢
"松下製の42インチのPDPテレビが1294ドル(約15万円、ちなみに通常価格は1799ドル=約21万円)で売られている。"
" シャープはこれに先立ち今年9月、米国市場で42インチのLCDテレビの新製品を発売し、製品の値段をサムスン電子や
ソニーの同クラスの製品よりも1000ドルも安い1999ドル(約23万4000円)とした。"
"ソニーもLCD(液晶表示装置)テレビとプロジェクションテレビを最大で900ドル値下げするイベントを電撃的に実施した。
テレビを購入した消費者にその場でテレビの売り値の一部を現金で返すイベントを行ったもの。3999ドル(約46万8000円)
の40インチのLCDテレビは600ドル(約7万円)を値引きした。"
結局北米市場では松下が42インチPDPテレビを15万円で、シャープは42インチLCDテレビを23万円で販売。
一方ソニーは40インチLCDテレビを40万円で(42インチLCDテレビを29万円で販売とも読める)、
ムスンは42インチLCDテレビを36万円で販売中のようです。
サムスンの第八世代工場が稼動を始めたら、血で血を洗う決戦でしょうかね。
カルテル組んでるようには見えませんが。
297マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 14:55:21 ID:G6Ppkwdg
>>296
その頃にはシャープは第9世代だな。
298マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 14:57:40 ID:PA4GUgZC
これまだ出てないよね。

オリオンPDP、中国メーカーに売却
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/15/20061215000017.html

 韓国3位のプラズマ・テレビ・メーカー、オリオンPDPが中国大型家電業界の長虹電気と彩虹
グループに買収された。オリオンPDPは2002年、中国 BOEグループに売却された薄膜トランジ
スタ液晶表示装置(TFT-LCD)メーカー「ハイディス」に続き、中国メーカーに買収される2社目
の主要情報技術(IT)企業になる。これにより、韓国が積み上げてきた先端技術がまた中国に
流出するのではないかとの論争が高まる展望だ。
(以下、記事読め!)

>韓国が積み上げてきた先端技術がまた中国に流出するのではないか

 ×積み上げてきた
 ○日本からパクった
299マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 15:02:40 ID:44EZlAVu
>>296
うーん、流血はサムスンだけじゃないかなぁ・・・(苦笑
300マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 15:07:10 ID:+HpOx2dP
>>298
>積み上げてきた
韓国が起源の、とか言っていない。
この謙虚さに驚くべきだ。
301マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 15:08:34 ID:OQ+giJDl
>>298
積み上げたか〜。 ものは言いようだ。
302マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 15:13:01 ID:OQ+giJDl
>>298
宗主国様に朝貢するの当たり前ぢゃん。
303マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 15:30:55 ID:7gELIAE+
【エルピーダ】サムスン、OneDRAMの開発に成功【負けるな!】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166087882/
の72に反論できません(><;
304マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 16:11:51 ID:G6Ppkwdg
>>303
これはうまい釣り師だな。
305マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 16:19:25 ID:tVklH61U
アニマールを着てパーティーでキャビアを食べる人が日本語上手くなって釣りが上手くなったらこうなるかな、と言う印象 >>303
ホロン部か釣り師か、はたまた本気のチョッパリか。なんでもいーけどねw
306マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 16:25:53 ID:SXMFHWRN
おれは、ばっちり釣られたぜ?昨日の日経だかの
アメのいちゃもんを解説した記事で日本すげぇじゃんーとか
喜んでたのが一気にどん底。

ダイナミックだろ。俺さま。
307マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 16:33:18 ID:nJYTQvBa
アニマールってウリナラ仕様のアルマーニニカ?
でもあれだ。
パーチーでキャビアって発想が貧相だと思う。
308マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 16:59:14 ID:gSozLMxb
>2003−04年当時、各社が話し合いで価格や出荷量を調整し、不当な利益を得ていたとの疑いがもたれている。

サムスンの液晶事業の営業利益率
04/1Q 液晶/35%
04/2Q 液晶/33%
04/3Q 液晶/12%
04/4Q 液晶/0.4%
05/1Q 液晶/1.2%
05/2Q 液晶/1%
309マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 17:01:32 ID:dnslx78P
供給量不足で売り上げが上がらない時期に出荷調整とか本気で言ってたら凄いな。
310マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 17:15:37 ID:ENE1mIuv
>>297
SHARPは第9世代は作らないよ。次に造る工場は第10世代。
311マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 17:18:28 ID:YccdsCy2
奇数世代:サムスン
偶数世代:シャープ
これで競争してきたのだっけ?
312マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 17:44:42 ID:cOAkKuQS
>>311
サムスンやS−LCDは今第7世代から次は第9世代の
はずなんだけど来年稼動するのはなぜか第8世代だね。
313マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 17:50:28 ID:iQlxPau4
【韓国】ワイブロに暗雲?KT、全国網を放棄か
12月15日8時1分配信 NNA

 世界に先駆けて商用化された韓国型の携帯インターネット「ワイブロ」が、ソウル・首都圏限定のサービスに転落する恐れが出てきた。
 今年6月からスタートした商用サービスは、対象がソウルの一部地域のみ。事業者のKTは、第3.5世代の通信技術であるHSDPA(高速パケット伝送技術の一つ)に力を入れており、ワイブロへの投資には消極的だ。

 14日付ソウル経済新聞によると、KTの南重秀社長はこのほど、当分はワイブロサービスを全国に拡大するつもりはないとの考えを明らかにした。

 同社は今年6月末からワイブロの商用サービスをスタート。現在は、ソウル新村の学生街や江南区、瑞草区、松坡区、城南市盆唐でサービスを行っている。
 来年4月にはソウル全域と首都圏の一部地域にサービスを広げる予定としているが、全国網の設置計画は具体化していない。

 一方、KTは子会社のKTフリーテル(KTF)を通じて、HSDPAの全国網構築を推進している。KTFは来年3月ごろ、全国でHSDPAサービスを開始する計画だ。
 このため業界では、「KTはワイブロ事業をHSDPAの補完サービスとして位置付けるつもりではないか」との見方が浮上している。
 両社の来年の投資計画を見ても、ワイブロには2,400億ウォン、HSDPAには4,000億ウォンとワイブロの投資に消極的なことが分かる。
(続く)
314マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 17:53:59 ID:iQlxPau4
>>313の続き

■不透明な市場がネック

 KTがワイブロへの投資に慎重なのは、市場の動向が不透明なためとみられる。同社の幹部は「新しく出たばかりの技術で、普及するかどうかは未知数。
 そのような状況の中で投資を急ぐ必要はない」と話す。また、ワイブロを利用して電話をかける場合は携帯電話と同じように番号が必要だが、番号についての法整備などが進んでいない点も要因の一つとなっている。
 KTは商用サービスを始めて6カ月になるが、ワイブロのブランド名はいまだに決まっておらず、大々的なマーケティングは行っていない。

 KTと同時期に商用サービスをスタートしたSKテレコムも、
「不安定な品質やサービス地域が限定されるなど問題が多く、うかつに大掛かりなマーケティングを展開すると失敗したときに信頼を失う」として、ブランド名を付けていない。

最終更新:12月15日8時1分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061215-00000006-nna-int

 せっかく韓国が世界に先駆けて商用化したワイブロも、ろくな下準備もせずに見切り発車したツケが今頃回ってきています。
 こうやって一般消費者への浸透がまるで進まずにグダグダやっている内にあっという間に技術が陳腐化して日本に追い越されそうですが。
315マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 18:04:45 ID:iQlxPau4
geウィバボ間抜け専任会長ジャックウェルチやつはアイパッが韓国のmp3プレーヤーの模倣品というのも分からない馬鹿 | ニュース・経済

ネチズン "ジャックウェルチ発言に怒り"
[朝鮮日報 2006-12-15 15:50:45]

 ジェネラルエレクトリック(GE) 前最高経営者である ジャックウェルチが “韓国でアップルのアイパッのような革新的製品が出ることを見た事がない”と言って韓国ネチズンたちが反撥している.
  アイパッは MP3プレーヤーで MP3プレーヤーを初めて作った国がすぐ韓国というのだ.

 ジャックウェルチは 15日産業資源部主催 ’部品素材信頼性国際フォーラム’でやけど講演と討論を通じて
“今単純に新しい製品を早く出すとか效率性を高めるのが重要な時代は経ったし韓国も革新を通じて全体競争力を育てなければならない”と “韓国ではアイパッのような革新製品が出たことがない”と言った.

 であって “韓国は革新的製品を持って来て新しい機能を加えて費用效率性を高めるだけ新しいことを発明することは多くない”と “これに比べてアメリカはずっとモホムが精神, 事業家精神でいっぱいになった多様なアイディアが出ている”と言った.
(続く)
316マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 18:06:14 ID:iQlxPau4
>>315の続き

 こんなジャックウェルチに発言に対してネチズンたちは比喩が間違ったという意見をこぼし出している.
 金ションヨンさんは朝鮮ドットコムにあげたデッグルで “MP3プレーヤーを初めて作ってそれを世の中に出したのは韓国世韓情報システム-エムピメン”と言いながら “少なくともアップルアイパッは韓国製品真似ったこと”と指摘した.
 彼はまた “アメリカではリオと言う(のは)ブランドで出たから韓国が MP3プレーヤーの援助なのをウェルチが分からないようだ”と付け加えた.

テギュンと言う(のは)アイディーを使うネチズンはメディア次に “アイパッが初めて出た時機能も用量も他の品目に比べてずば抜けたのがなかった”と “マーケティングをザルファルヨングして一つの商品を文化で誕生させたこと”と言う(のは)意見をつけた.

実際に MP3プレーヤーを世界最初に出した会社は今はレインコムに吸収されたエムピメンダッコム(当時世韓情報システム)だ. 世韓情報通信は 98年 4月世界最初で MP3プレーヤーを出した.
この製品はテープ代わりにメモリーに MP3 ファイルを盛っていて通いながら聞くことができる製品だった. 当時保存用量は 32MB 製品が 29万ウォン, 64MBは 44万9000ウォンだった.
競争製品だった CDプレーヤーやウォークマンの価格がいくら高くても 20万ウォン位に高価の革新的な製品だった.

一方初めてアップルが出した初期アイパッは革新とは距離(通り)があった. もうある機能, 誰か作り上げた製品の亜流に過ぎなかった.
しかし以後アップルはアイパッを革新的な製品で作って行った. 感覚的なデザインとマーケティングそしてアイティユンスみたいな音楽サービスがアイパッを革新的な製品で作った.
また消費者たちが多様な形態でアイパッを利用しながらアイパッは名品に変わった.
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2680422

また事実を指摘されたネチズンが痛い所を突かれて火病です。
317マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 18:23:40 ID:7bUn9msj
ttp://online.wsj.com/article/SB116614085673250829.html?mod=opinion_main_europe_asia
COMMENTARY December 15, 2006
China's Great Regulatory Wall  By DUNCAN CLARK

WSJ(アジア版、寄稿):中国の規正の障壁 (要旨)

先週香港で開かれたカンファレンスでは中国全人代議長のWu Bangguoが中国のテレコム市場
の規制緩和を約束している。しかしながら、中国では国家技術標準の名前のもとに、中国国
内企業の保護のために、政府が技術障壁を作っている。

過去5年間に渡って中国はインターネットのワイアレス通信規格として802.11 "WiFi" に代わ
るWAPI通信規格をプロモートしてきた。中国政府はMPEG4に変わるAVS圧縮規格をAVファイルの
コーデックにプロモートしている。さらに中国はDVDでなくEDVというビデオ・ファイル・フォ
ーマットをプロモートしている。

こうした中国独自の技術規格は国内企業を外資の競争者から守るものであるはずであったが現
実には効果を発揮していないように見える。中国のテレコム産業は2006年の最初の10ヶ月で
25%成長を達成しており、これは韓国のテレコム産業の成長率の倍である。しかし、この高成
長は外資企業による部分も多く、国内企業の成長率は高くはない。国内企業は中国の規正の被
害者なのである。

(中略

歴史を振り返ると、日本の郵政省が1991年に技術標準を定めてPersonal Digital Cellular (PDC)
技術を国家標準にしている。これは日本の国内市場を保護するためであったが、同時に独自規格
は日本の企業を孤立化させた。グローバルなテレコム市場で日本企業が韓国企業に比べて些細な
地位しか占めていないのを見ればその弊害がわかる。日本の郵政省の戦略は日本を訪問する海外
からの旅行者にも不評で、彼らの携帯電話は日本で使えないのである。

318マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 18:24:12 ID:7bUn9msj
>>317
続き

中国は海外からのテレコム産業への直接民間投資をオープンにしながら、その一方で国内技術規
格による保護を狙うという行動をしている。保護主義論者はいつも「中国固有のイノベーション」
という言い方を好んで使う。この言葉は昨年、胡主席の第11次5ヶ年計画の政策演説に現れてい
る。エネルギー多消費方のローテク産業から高付加価値イノベェーションにシフトするのは良い
計画であるのだが、そのイノベーションを如何に実現するかが問題である。

韓国ではサムスンやLGがグローバル標準に準拠したローカル技術の進展を実現しており、WiMax
に準拠したWiBroブロードバンド標準などが其れであり、韓国企業に国内と国外でのビジネスの
可能性を与えている。

中国がトップダウンの手法でイノベーションを活性化させることが出来るかは疑問のあるところ
であって、政府はむしろイノベーションを育てる基盤整備、つまり教育とか、国内資本市場の改
革とか、知的所有権に対する法的保護の徹底とか、そうした事業を行なうべきであろう。中国に
技術規制の壁を作るような事業よりは、中国に起業家やイノベーティブなタレントを育成するこ
との方が中国の国益により多く寄与するであろう。
(Duncan Clark is founder and chairman of BDA China Ltd., a telecom and media advisory
firm with offices in Beijing and New Delhi.)
319マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 18:32:53 ID:BYaCnK+y
>>313>>314
全国に通信網を持つSKは携帯のシェアを食われるのが嫌でワイブロには消極的。
KTは少し前まではやる気満々な記事があったが、法整備や技術的な問題もあって
ついにやる気をなくしたか。
せっかく新技術を開発しても使う段階までの青写真が描けていなければ、無駄になる
という見本だな。
320マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 20:29:17 ID:ThsS2hns
http://www.meti.go.jp/press/20061215007/20061215007.html
株式会社優が輸入・販売した電気ストーブ(ハロゲンヒーター)に係る注意喚起について

株式会社優(代表取締役速水敏人)が輸入・販売した電気ストーブ(ハ
ロゲンヒーター、韓国・SELLATECH(セラテック)製、機種名:パラエナジ
ーYH-8000(B))において強弱切り替え用の部品による発火事故が平成15
年12月20日に発生し、その他にも同様の原因と推定される発火事故が発
生しており、直近では、先月にも発火事故がありました。(経済産業省が把握
している件数:合計4件)
他方、株式会社優は、無届及び虚偽表示等を行っていた可能性が高いこと
から、昨日、中部経済産業局が電気用品安全法に基づく緊急の立入検査を行
ったところです。
上記電気ストーブを御使用の消費者の皆様におかれては、発火事故の発生
の危険性が否定できないことから、直ちに当該製品の御使用を中止して頂き
ますよう呼びかけるものです。
−−−−−−−−−
ウリナラ製ハロゲンヒーター使用者は直ちに使用を中止しろと当局からのお達しです。
321マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 22:30:03 ID:c91dx4GG
>>320
PL法とかどうなってるんだろ
直接メーカーに責任を負わせられないのかね

無届け及び虚偽表示ってのはPSEマークの関係かな
322マンセー名無しさん:2006/12/15(金) 23:47:18 ID:k9P19wVK
その写真

発火事故を起こしたハロゲンヒーター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061215-04906273-jijp-soci.view-001
323マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 00:29:36 ID:DaG2ycNC
>>320
あー、昨日近所の△□電気に寄ったら店内至るところに貼紙してあったなー。
324朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/16(土) 00:59:10 ID:/m5StEj/
>>285
 あと舶用機器とか、日本製の製品が突いている事が重要だと聞きました。
 古野に知り合いが居るのですが、韓国製があるからと離れた客が倍の値段で良いから
今すぐ売ってくれと帰ってくると喜んでるのを目の当たりにすると、一寸洒落にならんな。
325マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 03:35:15 ID:TbaZpRtG
>>317
>歴史を振り返ると、日本の郵政省が1991年に技術標準を定めてPersonal Digital Cellular (PDC)
>技術を国家標準にしている。これは日本の国内市場を保護するためであったが、

どっちかっていうと、日本企業から守るために独自規格をつくってたのは欧州じゃないかねぇ(笑
ISOとかなのとかってのもあったような
326マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 03:48:59 ID:bsFWuAjn
>>325
世界初の移動体通信サービスは日本なんだよねえ
327マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 09:01:19 ID:9sxz4QPp
>>316
iPodの新しさがただの音楽プレイヤーだと思っている時点で終わってるねw

マクドナルドの成功を見て、最初にハンバーガーを作ったのはマクドナルドじゃない
って言ってる様なもんだ。
328マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 09:07:06 ID:/oU7wF4U
東芝、富士通などのノートパソコンが品質検査不合格

浙江省工商局がこのほどノートパソコンに対する品質検査を行った結果、東芝、富士通、NEC、
HPなど有名ブランド4社のノートパソコン5種が不合格となった。同局が14日に公表した。新華
社のウェブサイト「新華網」が伝えた。

検査されたノートパソコンは、静電気防止、電磁波防止、落雷対策などの基準が不合格だった。


今回のサンプル検査は中国国家標準(GB規格)であるGB4943−2001「情報技術設備の安全性
」(強制性基準)など10項目の国家強制基準、国家推薦基準、企業基準、明示基準(ISO・IEC
およびその他の国際組織が制定した国際基準、国家基準、業種基準、現地の質量技術監督部門
による企業基準を含むほか、国外企業は国外基準を含む)及び法律法規に基き行われた。

浙江省工商局はこのほど不合格となった商品に販売停止の命令を出し、また立件調査を行う
という。(編集AY)

ttp://j.people.com.cn/2006/12/15/jp20061215_66022.html
329マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 09:55:45 ID:H5LeXPXv
>>328
金持ちは香港あたりから、外国ブランドを取り寄せるんじゃね?
入手困難で余計に人気が出たりして。(w
330マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 10:21:24 ID:xlH2rist
日本製品とヨーロッパ製品を比べて日本が劣っていると思うのは、
シートなど人間工学に基づいた使い心地
デザイン
思想をトータルで表現する統一性
革新性

日本が優れているのは
電装系
耐久性
絶え間ない技術革新
痒いところに手が届く設計
331マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 10:37:07 ID:GHVTjweC
>>328
レノボは引っ掛からないだろうねぇ、どんなことがあっても。
根回しが必要ってことか・・・。
332マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 10:37:56 ID:/IQ6qiU8
日本に足りないのは、フェアトレードとかをでっちあげて
売り付ける手法。フェアトレードはマジすげぇ。品質の劣る
コーヒー豆と善行をセットにして消費者に高く買わせてる。
まじ、欧米人天才。

欧米がすごいっつってもアップルみたいなのは一握り。
任天堂は日本のアップルと言えると思う。日本でも最近は
デザイナーのライフスタイル、容姿、製品デザインなどを
パッケージにして売ってる小さな家具屋でてきてる。
333マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 11:02:17 ID:QFsUv4mU
>>330

欧州の車のシートは、人間工学というより椅子を使い続けて来た経験則じゃないかい?
人間工学的アプローチもやってるよと言われそうだが、経験則の後付的感が強いな
オーディオ分野でも、数値より感覚みたいな所がある。
33423 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/16(土) 11:18:46 ID:Zm6U6JOz
>>330,>>333
韓国車というか現代起亜の話なんだが、シートは意外に出来が良い
シートのサプライヤが海外(ジョンソンコントロールズオートモーティブ)
というのが理由なんだが
335マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 13:10:14 ID:CBLes+Wr
漏れのオッカーのシートも最高ニダ。珍、珍
336マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 13:21:18 ID:mxqMfyO1
海外メーカー製のサスを売りにしている車種もあるんだし、欧州製シート採用を売りにしても良いかもナ
337マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 13:26:56 ID:H5LeXPXv
その昔、ジェミニがレカロを売りにしてたような。> Hundring by Lotus
338マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 13:52:06 ID:xlH2rist
例えば、多色ボールペンとか、極細ボールペンのボールとか、
海外製高級品でも中身は日本製というものは多い。
そのような高度な技術には優れているが、洗練されたデザインや
本当に使いやすいデザインというのはあまり日本からは出てこない。
海外でいくつも賞を受賞しているトンボの高級ボールペンとか、パイロットの
ドクターグリップとか、いいものもあるんだけどね。どうも平均すると、
日本製品は技術的な部分に偏り、デザインや使い心地というものが軽視
されているのではないかと。
339マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 14:04:25 ID:9sxz4QPp
>>338
日本だって使い易くする努力とか、かなり進んでると思うよ。
ただ、そういう付加価値が海外ほど認められていなかったりはするけどね。

爪の飛ばないカバー付き爪切りとか、手玉付き耳かきとか・・・・・・
先割れスプーンも介護グッズとしてはかなり優れモノ。

日本はそういう工夫で金を儲けようという意識をあまり持っていなかったんだろうね。
今分かってきたと思うけど。
340マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 14:14:17 ID:OWola55a
>>338
一概にデザイン力が弱いとは言えないんじゃないかな?
例えばゲーム機。
X-BOXはPS2に比べデザインが劣ると海外で言われたものだよ。
自動車のデザインも日本車はいち早く大衆車に曲線ラインを取り入れて、
今の自動車のデザインの主流になっている。
ただ、工業デザインは多岐に渡るので、どの分野でも満遍なく洗練されたもの
を作るというのはやっぱり難しいと思う。
日本のメーカーが重視するのは主に機能面で、欧州メーカーが日本メーカーより
デザイン面をより重視しているという側面はあるだろうね。
341マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 14:17:29 ID:zf3xMM2+
日本でもかなりUDについては積極的に取り入れられてますよ。
洋食器の世界なんかみると顕著ですし、工具なんかでも。
ただ、欧米の感性と多少違うところもあるし、実用新案特許なんかかなり
出てますし。

折れ曲がるストローみたいに、便利なもので金を取ろうと思わない人もいる
のは事実で(一方、アメリカでは折れ曲がった針金で巨万の富を得た)。
342マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 14:24:05 ID:6sqbWFli
>>338
椅子とか洋食器とか、西洋に古くからあったもののデザインは、日本人はあまり
得意ではない。元々の生活習慣が違うんだから当然だ。
だけど、漆器や茶碗などの陶芸品は世界に冠たるものだと思うよ。
他にも寺とか茶室とか、日本人から見た優れたデザインってのはたくさんある。
他の国の人間がどう思ってるかは知らんが。
343マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 14:50:17 ID:gT0TPh7M
>>336
BMWのシートだと京都まで運転して行く気がするが、
クラウンのシートでは行く気がしない。
344マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 15:00:55 ID:qrcABOGr
韓国製ハロゲンヒーターによる発火事故相次ぐ 経産省が使用中止を呼びかけ
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00102158.html
345マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 15:04:51 ID:WQOD7RNg
>>343
行くなよ。
346マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 15:25:01 ID:+NqR5ZV8
>>343
>京都まで
一応念のため、どこから?
滋賀から、名古屋から、東京から、。。。
347マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 15:29:50 ID:/qmtW+CP
>>343

( ´_ゝ`)フーン
348マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 15:31:11 ID:QFsUv4mU
>>338

変に凝った高級ボールペンより、100円で売ってるシグノとか
ぺんてるのハイブリッドの方が使い易いと思うがな
349マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 15:31:54 ID:ehxf/nGw
>>346
多分 監獄・・・・からでは? なんちて
350マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 15:53:35 ID:NzduZOFa
連合ニュース・トップ > IT・科学

サムスン電子を特許侵害で提訴、米国で日本企業が
2006/12/16 14:03


【ソウル16日聯合】サムスン電子とLG電子が米国で日本企業からそれぞれ特許侵害で提訴された。

 ブルームバーグが現地時間15日に伝えたところによると、日立製作所傘下のハードディスクドライブ
(HDD)メーカーの日立グローバルストレージテクノロジーは、サムスン電子がHDD関連の特許を侵害
したとしてテキサスの連邦裁判所で訴訟を起こした。
 現金補償と、サムスン電子が許可なく特許技術を使用することを禁じるよう求めている。

 また12日には富士フイルム子会社のフジノンが、携帯電話カメラレンズ関連の自社の米国特許4件を
LG電子が侵害したとする訴えを、サンディエゴの連邦裁判所で起こした。

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=492006121600600
351マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 17:11:04 ID:rsiXoh5a
【サムスン】 サムスン電子を特許侵害で提訴、米国で日本企業が [12/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166255798/
352マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 17:22:03 ID:QL4uOwp2
トヨタでもヨーロッパ輸出車と日本仕様車じゃシートが違うよ。
一回に乗る距離がぜんぜん違うからだ。何百キロも走るヨーロッパは堅めにしてる。
百キロ以内の日本じゃ堅めじゃ却って疲れるので柔らかめにしてる。
むかし日産がヨーロッパ仕様として出したプリメーラは評判が悪かった。
堅いサスとシートで山道を走れば後席の人間がすぐ酔ったそうだ。
353マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 18:54:13 ID:JkjY+U3P
>>350
日立の特許って、IBMが取得したものかしら?
そうなら、ガチガチに固めてあるだろうから寒に勝ち目はなさそう・・・
35423 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/16(土) 18:55:56 ID:giYi7Jza
>>346
大津から京都までで腰が痛くなるようなら軽トラ以下だぞ
355マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 19:18:57 ID:qI77Jriy
同じヨーロッパでもフランスとドイツ、新旧で全然違うんだけどね。
シトロエンのDSなんかは、室内ソファ以上に柔らかい。そして
体はしっかり固定され全然疲れない。
トヨタがヴィッツ開発したとき、シトロエン2CVを参考にしたのは有名な話。
といってもフランスも最近衝突安全(柔らかいとサブマリン現象起こしやすい)
などで硬めになってきた。
356マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 19:52:39 ID:X8Rb2vK7

Wii発売前
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   
 )  .|/-O-O-ヽ|   Wiiは老若男女を問わず、すべてのユーザーが
< 6| . : )'e'( : . |9  直感的に遊べる!
 )   `‐-=-‐ '   ライトユーザー歓迎だ!!
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

発売後
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   ストラップが切れた?
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  バカは何使ってもダメ
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
357マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 19:54:00 ID:X8Rb2vK7


http://www.youtube.com/watch?v=PUWFpZ7DksI&eurl=
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )               
 )  /妊_娠\   さすが任天堂
 )  .|/-O-O-ヽ|   ガキが無茶な使い方するのを解ってる
< 6| . : )'e'( : . |9   つーかどんだけ頑丈なんだよwwwww
 )   `‐-=-‐ '   
 )                     
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

「Wiiリモコン、軽く振って」
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )               
 )  /妊_娠\   普通に使ってりゃ切れるわけないだろ
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9  どんだけ無茶な使い方してんだよ
 )   `‐-=-‐ '   
 )                     
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
358湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/16(土) 19:57:11 ID:AYXDJIJ2
物がどんどん新しくなる一方で、古い物が廃棄され消えてゆくのは世の常。
ただ、せめて自社製品ぐらい過去製品を一通り残して置かなくてどうする?と思う今日この頃。

とあるマザーボードメーカー関係者から頼まれて、手元にあったそのメーカーの古いマザーを数枚用立てた。
(チップはFX、LX、BX)
ある理由から急遽必要になったものの、自社にはサンプルも一切残って無くて困ったらしい。(^^)
(所用で来日した折りに秋葉原で探してみたが、入手できなかったらしい。)

結構、意外な感じで驚いた。
まあ、ウチみたいに何でもかんでも残していると寝る場所にも事欠くようになるわけだが。orz
ペンティム75のデュアルマザーなんつー際物もあったりするし、下手なジャンク屋より品揃えが良いと思われ。
35923 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/16(土) 20:58:49 ID:giYi7Jza
>>358
古すぎるマザーボードを引っ張り出してきたらケミコンがドライアップ
していて動かない、なんてことはないの?
360マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 21:20:05 ID:aOXxWZrb
>>356
>>357
うざいよ信者成りすまし荒らしの在チョン
361マンセー名無しさん:2006/12/16(土) 21:29:32 ID:X8Rb2vK7

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   
 )  .|/-O-O-ヽ|   うざいよ信者成りすまし荒らしの在チョン
< 6| . : )'e'( : . |9  
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
362湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/16(土) 22:15:45 ID:AYXDJIJ2
>>359
通電せずに仕舞ってあった物は、結構大丈夫なようです。
(勿論、駄目な奴は駄目ですが。)
ついでに言えば、昔の機種は良くも悪くも部品にも金かけていたようで長持ちします。
最近のマザーはあっさり逝きますけどねぇ・・・。
電解コンデンサの交換は簡単ですが、やらなくてすむのが一番。
363マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 00:10:50 ID:lhtDYCj5
>>354
トヨタのコンパクトなら、15分で腰痛だ!
364Jolly Rogers ◆I0h8/JeUjY :2006/12/17(日) 00:10:54 ID:iqw3yBCn
>359
 ケミコンくらいなら制作した会社ならとっかえて修理できるでそ。
 すでに作っていないチップとか基板とかが困るわけで。
365朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/17(日) 01:33:10 ID:1Ls4h9vH
>>342
 ノーベル賞授賞式に使われてる銀ならぬステンレス食器が日本製だって知ってますか?
 それとは別に日本独特の意匠を持った物は海外でも支持されてるようです。

 所で、ペンと言えば漆塗りの高級万年筆が海外でうけたって話もあるんですがね。
366Jolly Rogers ◆I0h8/JeUjY :2006/12/17(日) 02:01:16 ID:iqw3yBCn
>342
 洋食器は食器単体でそれなりに意匠は凝るけれども、基本的には上に載せるものは無頓着だし。
 もともと家紋とか付けてたのが始まりだしね。

 食器に加えて載せるものまで含めた全体で美を考える日本料理とは違いますわ。
(八寸への盛りつけとか)
367日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2006/12/17(日) 02:41:21 ID:vufg10/o
>>310
シャープは既に10世代工場の建設を表明してますね。

>>311
その通りなんですが、サムスンは今回は何故か8世代工場を建設してますな。
当初の発表では9-10世代を建設するとしてましたが、急遽8世代工場の建設を発表して今年の10月に着工しました。
本来なら後からの着工となるので同じ世代だと、コスト的に太刀打ち出来ないな筈なんですがね。

それと日本の製造業にとっての大ニュースとして、設備に対しての原価償却を韓国や米国並みに
するとした法整備を今国会で承認して来年度中に施行すると思われます。
部門によって償却期間が違いますが、液晶を例に挙げると日本では10年間で償却率が90%で
その後も使い続けても95%までの償却となるが、韓国,米国は5年の上100%の償却が出来る。
大幅な減税となり、今後設備投資の大幅な伸びが期待されます。
数字を出すと分かりやすいかな。液晶工場に3000億円の投資をすると次年度が10年の場合
2700億円に固定資産税が掛かるが5年の場合2400億円に掛かり、更に次年度だと10年は2400億
5年なら1800億円に掛かります。サムスンやLGは日本の工場に比べると遥かに利益を上げるのに
有利である事が分かりますね。プール金に掛かる税やR&Dに対する措置も是非、外国並みにして欲しいものですな。
まあ、この措置を一種の非関税障壁だとは言わないと思いますが
なんせ、同じにするだけなので

デザインの話ですが今、世界の主流となっている二つ折り携帯はNECから始まったし
ムーバNはさほど売れなかったが、その後メール機能を搭載する事により大画面の必要性が出てN501i
でブレークして現在の基本が出来た。この二つ折りが実現したのには老舗職人が居てこそ実現できたものです。
それは古来の金箔職人の技術を応用したものヒンジの部分は銅を使用されてますが
量産化するには普通の銅箔では強度が足りない為銅板を圧延したものですが、ここに金箔職人の技が生きてると言う。
折りたたみに使われる銅箔は、日本にある会社2社で世界の9割を供給しているので
サムスンにも納入されてるのは間違いないでしょう。
携帯の内部に電磁シールドを塗料化して塗られているのも創業元禄元年の金箔職人の会社の技術です。

>>365
世界一速い箸とか世界一正確なサイコロなんても良いと思うなー
368マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 03:28:07 ID:L7Xc9gjg
>>367
これか?
世界最速のサイコロ【完全版】
ttp://www.tanomi.com/limited/html/00015.html

山崎金属工業株式会社
ttp://www.info-niigata.or.jp/~yamacotb/
ここの製品は何気に欲しい

明日見に行ってみる
http://www.tokimesse.com/ex/vol_24.htm

369マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 07:22:39 ID:j/JX3VH1
日本はもはや輸出国じゃなくて投資で稼いでいるというが、韓国はいまだに
輸出国なのかな。
370マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 07:24:37 ID:jXEEODMR
>>369
韓国は経常収支が赤字になりそう
371マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 08:04:43 ID:l+bbm/aE
サムスンが生きれば韓国が死に。韓国が生きればサムスンが死ぬ。どちらも地獄。 お気の毒
372マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 08:31:04 ID:u64Dtu88
>>365
>ノーベル賞授賞式に使われてる銀ならぬステンレス食器が日本製だって知ってますか?

ステンレス食器は、数年のうちに中国製が主流になる。
度重なる円高ドル安攻撃で、ステンレスの磨き職人が少なくなった上、
今の職人さんも、高齢化で目が弱ってきているから数年内に廃業が続出するよ。

磨き職人さんは、家内製手工業で、人とほとんど付き合わなくて済むから、
ニートさんは今のうちに弟子入りするといいぞ。
373マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 09:46:16 ID:l+bbm/aE
>>372
それは何年後?? 何年たっても「10後には」って言ってる人たちがいますが同じにならないように頑張ってね。
374マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 10:13:09 ID:KJ/OL1ct
韓国の半導体優遇策もすごそうだけどどう?

エルピーダメモリ:台湾に半導体の新工場 対日投資は死に等しい−−坂本社長に聞く

ハイテク産業は進出後5年間は法人税が大幅に割り引かれるし、研究開発助成もある。
国内立地の場合と比べた負担減を試算すると、5年間で2500億円に上る。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061217ddm008020055000c.html
375マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 10:27:37 ID:J6Y8qTOy
中国原発:4基を日米連合が受注 落札額は1兆円前後か
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061217k0000m020091000c.html

>首相の靖国参拝問題などをめぐって日中関係が悪化する中、WH社の原子炉製造技術を
>三菱重工業が保有していることや、東芝がWH社買収を決めたことに中国政府内で慎重
>な見方が出て、決定が遅れていた。

毎日フィルターが掛かった記事ですな。
話が進まなかったのは、技術移転を落札条件にしていたのが原因だと思うが
376マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 10:28:59 ID:jXEEODMR
>>374
坂本さんのいうことには重みがあるなあ。
立地を奪い合う状況なんだね。
377マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 11:27:20 ID:xOBfcx9w
何れの話題もチョソの影が薄いニダ。
378朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/17(日) 11:38:53 ID:1Ls4h9vH
>>373
 触らない方が良い。 煽りにしても質が低すぎる。

 内容は脳糞並だし。
379マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 11:45:06 ID:+nQ/QO1Z
>>307でもキャビアが出るようなパーティーってほんと、少ないよ。
380マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 11:57:03 ID:jXEEODMR
>>378
374のとおり日本の先端工場誘致策が貧相だというのは
事実なんだろうか。
減価償却がようやく他国並みになったから
今度はここを変える必要あるのかな。
381マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 12:07:29 ID:DCSY6C06
経済産業省ではなく、正規雇用大量採用を条件に、自治体に土地を無償で提供
してくれとか、税金を免除してくれと申し出るべきだったのでは?
382マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 12:10:28 ID:HowoZJHz
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/17/20061217000006.html
MP3プレーヤーを初めて商品化したのは韓国だ。 iPod の元祖はウリである!

見た? また朝鮮人がここで大言壮語しているぞ。

このプレーヤにはエンコーダーなどソフトが付いていなかったと聞く。
箱だけ作って、作った、作った、ウリが最初だ、と騒ぐ。

日本刀の例に当てはめるなら、鞘と柄を何とか作って刀を作ったのは
ウリだと大法螺吹くようなものだ。

相も変わらず世界の笑い者の朝鮮人ら
383朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/17(日) 12:14:04 ID:1Ls4h9vH
>>380
 誘致以前に最近まで国内にFABを置くメリットが無いと言う判断だったのでは
なかろうか?
 所が、ここ十年くらいで国内回帰させても十分やっていけるようになってきた
って所かな。
 ようやく行政も重い腰を上げつつあるって感じ?

 しかし地方の自治体云々は自分の事しか考えてない金の亡者が居たりで
それこそ意識改革が必要だろうて。
384マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 12:29:09 ID:UqHQEVup
>>382
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980501/mpman.html
コレっすね。
当時の印象は「あーさすが著作権ケンチャナヨの韓国」って感じだったような
385マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 12:31:16 ID:UqHQEVup
しかしrioはDiamondだった気が……
386マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 12:33:40 ID:mXbs1h8W
他の会社が追随しなかった理由が、著作権に絡んでたからなんだけどな。
朝鮮人に著作権なんて概念は無いから、はなからそんな事は意識せんかったんだろうが。
起源を誇ってホルホルホルホルするのは結構だが、その後の尻すぼみが情けない。
あっという間にiPodにしてやられてるじゃないの。
387日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2006/12/17(日) 12:52:02 ID:LX1bNzqy
どんな事がエポックメイキングになるかを考えると、何処の主張が正しいかが分かると思う。
今回の事は携帯プレイヤーの話を中心に捉えてますが、其処が問題ではない事は
ここに居る皆様には分かっていますが、あえて取上げるとしますと指標として
マイルストーンを受賞するとしたら、ソニーのウォークマン,韓国のMp3プレイヤー,アイポッドの
3つの候補となりますが、エポックメイキングとしたらウォークマンだと私は思っている。
将来選択する時は政治的な配慮が働き、アイポッドになるかもしれませんが
388マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 13:11:16 ID:iCZpmTyD
>387
iPodは単品で見るとただのMP3ウォークマンなんだが
本当に画期的なのはiTunesと組み合わせてファイル交換ソフトと
競合できるだけの値段と数万という音楽をインターネット、PCを通じて
扱うことによって場所を取らずに提供できるシステムにあると思う。

とりあえず、書籍類もとっととこの手のシステムで扱えるようになってほしいと思う
ウリがいる。
389マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 13:16:53 ID:DCSY6C06
電子書籍ってこと?
あれはうまくいくとはとても思えない。
本をそのまま電子化して読ませようという発想がおかしい。
速報性更新性伝達性という強みを生かした、新たな市場を作り出さなければ成功はない。
390マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 13:44:05 ID:oa7slgWi
>>388

韓国が世界に先駆けて発明したと言い張っているMP3プレイヤーって、
確かにコンパクトなプレイヤーに大量の曲を極めて安価に携帯できると言う
メリットはあったけど、それは著作権を豪快に無視しまくり音楽業界に
多大な損失を与え続ける事で成り立っていた訳で。

その様な不健全極まるな状態を打破する為に、アップルは「合法的に
音楽をDL出来る商品」としてIPodとその周辺システムを整備し、
なおかつ利益が上がるようなビジネスモデルを構築したのですから、
オーディオ業界に与えたポジティブな影響から言えばアップルの功績が
遥かに上な訳で。

同じ様にMP3プレイヤーを大量に製造販売していた三星やLGが
なぜアップルと同じ事ができなかったのかを韓国人は考えようともしません。
391マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 13:46:20 ID:J++TxQkE
3,4日前にジャズはいい音で聞きたいとあるけど、
いい音で聞きたいなら、新型ウォークマンを買え。
物凄く音がいいぞ。
ユーザーお俺が保障する。
392マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 13:48:52 ID:l+bbm/aE
>>390
自分にふりかかる不都合は全て人のせいと考える韓国人にそれは言っても無駄です。
393朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/17(日) 14:13:48 ID:1Ls4h9vH
>>391
 そんな理由でHIMDが欲しい今日この頃。
 DATのヲークマンもそろそろ寿命のようだし。
394マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 14:30:31 ID:J++TxQkE
>>393
http://www.asahi-net.or.jp/~mk7y-ksk/dats7.0/sony/tcd-d100/tcd-d100.html
これかな?

俺の古いサンスイのアンプにはDAT用の端子がついてる。将来はDATが主流になると思って、端子がつくまで購入を控えたんだけど、結局一回も使わなかった。

もしかして、朋萌氏が購入したものは全部滅んでるとか。ビデオもベーターを買わなかった?
395朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/17(日) 14:46:13 ID:1Ls4h9vH
>>394
http://www.asahi-net.or.jp/~mk7y-ksk/dats7.0/sony/tcd-d8/tcd-d8.html

 こっちの方。
 元々レコーディング用に据え置きを持っていたのとダビング用二台目と思って買ったのだが
そっち方面がフルデジタル化してしまったので、なんとなく持ち歩いていた。(w

 今欲しいのはDCCかなぁ。 ビデオはベータじゃないです。


 さて、この手の話題には韓国が絡みようがないんだよなぁ。ろくな機器が無いんだから。
396マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 14:46:32 ID:lhtDYCj5
「クリスマスの起源は韓国ではない」 
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2668948
397マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 14:54:51 ID:x2WvJO+d
>>390
音楽業界に損失云々はちょっと違う気もするけど。

合法ダウンロードとCDからのリッピングや一連の操作を簡単にした、っていう点では
iTunes/iPodの功績は多大なものがあるとは思うよ。
難しいという印象の強かったシリコンオーディオを一般人に使えるようにした、
という点が凄いわけで。

>>391
iPod買うような奴は音に対してはさほど拘りがないのさ。
もしくは携帯用で音がよくても意味がない。どうせ外部雑音があるんだからと、
割り切っている。そんなことよりも小難しいのはいらない、っていう立場。
韓国のもそうだけどなんだか使いづらそうで敬遠するんだよね。得体が知れない
っていうか。ところがiPodはiTunesがただで落とせるから予め確認ができる。
398マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 15:23:03 ID:ESvKiV37
ipodは昔、iTunesのウィンドウズ版が無い頃にwindows版を買って、真剣にmacの
購入を考えたくらい、iTunesが無いとダメな商品だと感じた。

昔のSonyのATRAC3での囲い込みは微妙だったけど、ipodもiTMS使うとかなり
きついよね。現状iTMSで買ったのは他プレイヤーでそのまま聞けないから買い
替えする場合の選択肢に他社製品が無くなる。

閑話休題
あいつらレストランでザパニーズするだけでは飽き足らず、PCパーツでも
ザパニーズ始めたみたい。

ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161952929/
【TOKYO】東京スタイル 部品にこだわりました
DIGITAL COWBOYの新ブランドです

「DIGITAL COWBOY」ブランドについて 「DIGITAL COWBOY」はハンファ・ジャパン株式会社が設立したiT関連製品を開発/販売するブランドです。

ハンファ・ジャパン株式会社HANWHA JAPAN CO.,LTD

会長
金 升淵(キム スンヨン)
399朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/17(日) 15:43:08 ID:1Ls4h9vH
 回路の解る者から見たら詐欺以外の何物でもないダサイ回路設計を是とする時点で
終わってる。
400マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 16:32:38 ID:mXbs1h8W
>>390
> 同じ様にMP3プレイヤーを大量に製造販売していた三星やLGが
> なぜアップルと同じ事ができなかったのかを韓国人は考えようともしません。

著作権を知らないから。
401マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 17:41:31 ID:fZ/rO+RM
結局三国プレーヤーもiPod(初期)も或いはネットワークウォークマンも
PCオタやガジェットオタの持ち物としか見られてなかったんだよね……。
(初期のiPodとかはMacオンリーで高価だったのでマジで自己満足用に等しかった)

煩雑さを解消し、音楽配信で道筋を付けた結果
一般層に降りてきたってのがappleの成功点だった気がする。
402マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 19:26:13 ID:BOm6gFrt
そういや、高音質CDの規格があったと思ったけど今どうなってるの?
403マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 19:28:28 ID:hYka12Sy
そもそも一般人に
○○でCD-DA吸い出して○○でエンコードして○○でタグ書いて○○で・・・
とかやらせるのは無理。それで売れると思ってるなら池沼。
404マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 19:31:03 ID:3YFD9/Ox
>>402
SACDはPS3でサポートされた関係で少しだけ・・・。

405マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 19:40:14 ID:2JT9eZqV
>>398
それ、発表のときにそのスレの1からリンクされてるのとは別の記事を見たけど、
記者発表に出てきた奴がこれまた在日っぽい名前で外見も見るからにキモ
かった。しかも、「日本製にこだわらずいいものは〜」とかしれっと言ってたぞ。
それなんてザパニーズ詐欺? って感じなんですが。
日本の方から来ました、っつー。
406マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 20:04:48 ID:u64Dtu88
>>378
南朝鮮叩きで目が曇っているバカだね。
チョンなら職人さんの手仕事なんか知るわけねえだろ。
新潟県燕市の洋食器会館に逝って実情を聞いてこい。
407マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 20:21:51 ID:ZDSNT4pn
>>400
日本の著作権関連は別の意味でクソだけどね。
ハッキリ言ってしまうとカスラックが全ての元凶なんだが。

AV Watchの記事だったかな?初代のネットワークウォークマンをそこの記者が
取材した時にオフレコで
「これじゃ、ダメですよ。売れるわけない」ときっぱり指摘したんだが、開発者も
「それは分かってるんです。でも出来ないんです。」と暗に圧力を受けている事を
洩らしていたな。

既存の利権にばかり固執して、新たなビジネスモデルの構築が出来ず、結果Apple
の1人勝ち状態。
カスラックの問題は指摘すればキリがないが、ホントあいつらの存在は害悪でしかない。
408マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 20:31:12 ID:wtrnqQCp
グーグルとかが著作権の問題で日本にサーバー置けないとか笑っちゃうよな。
情報を共有するためにWWW立ち上げたのに、その理念が分かってないと言うかね。
409マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 20:34:12 ID:9Qc+7NUx
ソニーの場合は、自社で音楽ソフト会社を抱えてるからなぁ。
410マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 20:39:23 ID:2JT9eZqV
>>407
しかし、それならまずアメリカを戦場にしてしまうという手はあったと思うんだよな。
日本の会社(開発者、とは言わない……開発者個人の問題じゃないので)って
国内市場に目がとらわれすぎてしまうというのがあるのかね。
411マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 20:43:59 ID:C5ipNjS5
アメリカはアメリカでハリウッド様がいますから。
412マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 20:48:43 ID:ZDSNT4pn
>>409
それってむしろ利点のはずなのにね。
それを利用することができない。

>>410
ビデオデッキの裁判で戦った昔のSONYとは雲泥の差だよね。
無意味に力をつけてしまった著作権団体と、弱りつつあるSONY。
そういや今のAppleを指して昔のSONYのようだと語った人がいたが
皮肉なもんだよな。
413マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 21:51:50 ID:fJQUt8ta
>>346
神奈川から
414マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 22:37:42 ID:mXbs1h8W
>>407
JASRACが腐れ外道であることには激しく同意する。
41523 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/17(日) 23:10:33 ID:6dhJI+5n
>>398
東京スタイルといえば村上世彰しか思い浮かばん

あいかわらず田町で怪しい商売やってんのか韓国火薬
416マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 23:12:42 ID:mXbs1h8W
東京スタイルね、覚えておこう。
417湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/17(日) 23:13:08 ID:Zmff8WWe
ウリも、開発した装置の「着信メロディ」にどの曲を採用するかで揉めたことがある。
一曲あたりの著作権使用料が馬鹿にならず、しかも装置1万台単位分での契約だったから曲目数は予算上限定的。
営業サイドの希望と、開発現場の意見が見事なまでに不一致で・・・。
で、パワーバランス的に営業サイドに利があり、バグで迷惑をかけていた弱みもあり押し切られ・・・。

かくして、演歌系が占める割合が高くなり・・・。orz
誰があんなの着メロにする???
418マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 23:21:24 ID:fZ/rO+RM
iTMSが結局思ったほど安くならなかったのもアレの影響なんかなぁ。
米国開始時のコピーが「一曲99セント」だったから日本版はガッカリした。
しかしそれでいても国内既存サービスより何割か安価だってのが死んでる。

なんでもカスラックのせいになってしまう現状は自分でもどうかと思うが、
あの音楽ヤクザのような行動を見てると全部連中のせいでもいい気がしてくる。
419マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 23:36:33 ID:wSNVII+C
莫大な収益金があるんだから、その金で半島大陸の調査告発をやれば、まだ糞の
役ぐらいに立つんだよな。
現地の司法機関がまともに対応しなければ、中韓のタレント向けの著作権料を差押
えて、日本向けの支払いを強要すればいい。
コピー天国で連中が得をできなくなるか、耳障りな特亜モノが排除できるならJASR
ACにも三分の理を認めてやらんでもない。
420マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 23:36:57 ID:+nQ/QO1Z
MP3プレイヤーは今でも iriver とか cowonが健闘していますよ。
それなりに頑張っているはず。
音質なんかに関してはcowonが確か独占的にある音処理方法のプログラムを搭載してたり。

MP3と著作権の問題を絡めている人はそれではrippingソフト付のmicrosoft mediaplayer やreal player にも文句はないんだろうか?
また、ウオークマンの問題とどう違うのか、も言わないとちょっと不公平な感じが・・・・

ともかくもものにしてのけてジャンルを確立させた(ビジネスとして成立させた)彼らの功績は認めるべきでは

shigenoなんかは日本風の名前ですが潰れたRIOの一部を引き継いでいるようですね。
421マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 23:42:34 ID:DCSY6C06
JASRACは韓国から著作権料徴収してないって本当なの?
422マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 23:45:28 ID:fZ/rO+RM
なし崩し的ではあるけど、機械を作っただけの功績はあると思う。
目新しさはないにしろ、最初に作ったモン勝ちだったわけだし。

ただし、その成功から一歩も進まなかったんだよね。
iPodが特に優れたハードウェアだとは全然思わないが、
しかし一般人を取り込んだ結果デファクトとなれたように
韓国製プレーヤーも覇権を争うには、一番良いポジションに居た。
少なくとも、ポジション的には悪くなかった。でもここまで。
423マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 23:47:07 ID:mXbs1h8W
>>422
開拓はしたが、マジョリティにはなれなかったと。
後追いメーカーに負けたくなければ努力は怠っちゃいかんね。
424マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 23:48:38 ID:C5ipNjS5
REALの方は知らんがWMPはDRM対応してるじゃん。
425マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 23:51:59 ID:2IwnyoV7
>422
大ヒットした商品というのは時として何でこれが思いつかなかったんだ
というものが多いからなあ。
ヘッドフォン付きテープレコーダしかり
タッチペン付き携帯ゲーム機しかり。

426マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 23:57:48 ID:fZ/rO+RM
あと、mp3と著作権って言ってるけど、当時と今だと状況がちと違うんだよね。
当時はそれこそup板や往年のNapsterみたいなのの時代であって、
「リッピングするのはみんなに配るためだろ?」みたいな雰囲気すらあった。
今P2Pが「良い利用法もある」って言ってもみんな訝しがるのと一緒で
当時のmp3というのは即座にアングラ認定されるギリギリの物だったのよ。
当然今のようにいろんなプレーヤーに取り込み機能が付いてるようなことはなく
mp3をそのまま転送できる=違法コピーし放題、という認識だった。
(友人の家に持って行ってコピーし直せばそれで複製できるわけだしね)

そういう状況下だったから、国内メーカーはmp3搭載に消極的で
ATRAC(これはMDの頃からあった)やTwinVQの圧縮/著作権管理に必死だった。
427マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 00:01:50 ID:KoEJuNAR
1999年あたりだとMP3は堂々とサイトからダウンロードできたからねw
P2Pとかじゃないよw
428マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 00:02:40 ID:Pa7eezvr
>>427
そんな時代もあったなあ。
429マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 00:25:26 ID:qL1Nx0Ki
>>420
>MP3と著作権の問題を絡めている人はそれではrippingソフト付のmicrosoft mediaplayer やreal player にも文句はないんだろうか?
>また、ウオークマンの問題とどう違うのか、も言わないとちょっと不公平な感じが・・・・

MP3プレーヤーはアメリカのAHRA法(Audio Home Recording Act 1992)に直接違反している可能性が
あったから。
AHRAはソニーがDAT発売に際し、アメリカの著作権団体とさんざんモメてわざわざ作られた法律だから、
ソニーがこれに違反しないよう慎重にならざるを得なかったのは、まあ理解できる気もする。

AHRAでは、家庭用デジタル録音機器にデジタル複製を制御できるシステムを装備することを
義務づけていた(SCMS:シリアルコピーマネジメントシステム)。そこで、MP3プレーヤーは
デジタル録音機器であって、データの転送は「録音」に該当するのではないかが問題となった。

>>427
Web割れですか。
韓国は2,3年前みたときは、偽装などせず普通にJ-POPやアニソンのMP3がホームページ上にあったな。
430マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 00:27:41 ID:Pa7eezvr
>>429
おいおいw
431朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/18(月) 00:40:43 ID:9W6Lu+y1
 もせあ、とか言って喜んでた時代からもう十年以上も経過したのか。
 歳取るはずだわな。
432マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 01:54:47 ID:rPtivHKz
ネットワークヲークマンを使ったことが無い人がほとんどだと思うけど、ipod前でも
mp3→atrac3は出来たよ。atrac3→mp3は今でも出来ないだろうけど。

ipodはmp3プレイヤー以前にHDDプレイヤーってのが画期的だったわけで。
当時のmp3プレイヤーなんて容量少ない、その割に高くて、電池が全然持たない、
唯一の利点は音とびしない位だった。ipodでよかったのは手持ちの音楽ファイルを
全部持ち歩けるってのが一番大きかったね、サイズも小さめだったし。

ipodをmp3プレイヤーとしか見てない半島人にはどうあがいてもipodの位置に
来れたわけないよ。
433朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/18(月) 01:56:51 ID:9W6Lu+y1
http://e-ippin.jp/02yamazaki/index.html

 一応紹介。
 こういった仕事が出来る職人も居るという話。
434マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 02:06:37 ID:mqfNLKly
HDDプレーヤー自体はギガビートとかSonicblueのアレとかiPod以前にもあったし
そもそも大容量というのであればCDmp3プレーヤーというのが一時流行ってた。
CD-Rの容量が650Mなんで、当時64Mとかが普通だったmp3プレーヤーとしては大革命。

……でも、結局一般層を取り込める(それだけメジャーになれる)プレーヤーはiPodだけだった。

なんつーか、iPod以前のプレーヤーってホント「オタにとっては」良いオモチャだったのよ。
それこそiPodが今世間で持て囃されてるけど、そんなに革新的か? って思うくらいに。
(つまり自力でなんとか出来るマニア層以外を取り込めるかが勝負だったという事だけど)
当時の時点で韓国メーカーはUIとかがこなれてなかったし、日本メーカーは著作権に気を配りすぎた。
mp3を変換して転送出来ても、音質劣化なり、その分の時間なりはついて回るし……。
435マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 03:14:27 ID:zxVcp6Pq
アップルというアメリカの会社が大々的にやったからアメリカで大きなトラブルにならずにすんだってのもあるだろうなぁ。
436マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 03:45:06 ID:S1NpkbZz
>>407
カスラックの問題と言うより著作権法制を研究して改善しない
国民とメーカーの怠慢の問題じゃないか。
アメリカとかフェアユースとかかなり考えられてる。
437マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 03:59:03 ID:6Rkv/2Ld
>>432
ネットMD持ってる。
ネットで拾ったのを入れたりしてた。(w

まあ、初めは感動したんだが、とにかくSonicStageの使い勝手の悪さには閉口した。
本体は購入13ヶ月目で見事に故障。
438マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 06:55:01 ID:rTU6M9/D
>>406
>新潟県燕市の洋食器会館に逝って実情を聞いてこい。

 ご近所さん? じゃ、研き屋集団については知ってるよね?
439マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 08:40:48 ID:J/h8cVKK
>>422
iPod叩きが出来るほどの功績じゃあないってこと。
iPodは大人の利口なやり方で、韓国はガキのやり方だったってことだね。
440マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 08:52:50 ID:8xjSwtIq
>>439
ああ、その比喩がぴったりだ。

そして自国の音楽産業を壊してきた韓国人には、ジョブズがiTMSのためにかけずり回った行動……
音楽産業の価値への信頼が欠けていたってことだね。
441マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 09:33:28 ID:CJY8EQUL
442マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 11:34:32 ID:8xjSwtIq
>>441
今さらそれを探してきて貼って、いったい何が言いたいのだろう。

>特に, 上半期の中で対日貿易赤字は 75億ドルで前年同期の 82億3000万ドルより
>7億3000万ドル減少した.

2005年上半期のウォンドルレート平均は1ドル=1,020ウォン
2005年上半期の円ドルレート平均は1ドル=106円
2005年上半期の円ウォンレート平均は1円=9.6ウォン

2006年上半期のウォンドルレート平均は1ドル=965ウォン
2006年上半期の円ドルレート平均は1ドル=117円
2006年上半期の円ウォンレート平均は1円=8.3ウォン

82億3000万ドルは2005年上半期当時8723億円
75億ドルは2006年上半期当時8775億円

日本の手取りは何も変わっていない。日本は同じ数だけ売り、向こうが安く買えたと喜んでいるだけ。
韓国の部品、素材産業の対日価格競争力は悪化しているということだ。
443マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 13:43:59 ID:3BtMH+Le
>>420
Signeoのどこが日本風だw
444マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 14:10:54 ID:TZdOB6ps
自前で音楽事業やってないから著作権保護なんてハナから考えてないデジタル規格の再生機作って
全世界で売りさばいても平気だったわけで。
それ考えると評価というより「パンドラの箱開いてどないしてくれるんじゃ。」という声のほうが大きいと思う。
445マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 14:12:37 ID:3BXSbX+Q
現代経済研究院「韓国経済は日本に追いつけない」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/18/20061218000008.html
446マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 14:58:02 ID:gNzU8Iwh
>>444
これも著作権と倫理観の違いはあるけど、同じようなニオイがするね。

韓国、動物クローン分野で独走
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/18/20061218000034.html
447マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 15:00:57 ID:1eFnRalm
週刊東洋経済 12月23日号

欧州の覇者サムスン
デザインも画質も一級品・・・でもそれだけではありません

http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/1223/np.html
448マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 15:34:12 ID:RM3+8EUn
東洋経済(笑)
449マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 16:39:37 ID:9TTp/T8w
>>446
>世界初のクローン犬「スナッピー」を誕生させたソウル大獣医学部の
>李柄千(イ・ビョンチョン)教授(41)

あれ〜、スナッピーってDr.イエローの成果じゃなかったっけ?
い・びょんちょんって誰?新しい韓国最高科学者?
450ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/18(月) 16:46:25 ID:9lUs+hAw
アチャー (ノ∀`)

リアルタイムで「ウソツク教授黒歴史化」カヨ
451マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 17:15:40 ID:yOfSfzcc
>>449
「誕生させた」がどこにかかってるかじゃねえの?
教授のほうじゃなくて獣医学部なら間違ってないし。
452マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 19:31:05 ID:ZTfvIT7T
間違ってないかもしれないが、イエロー健在なら手柄はすべて持って
いくだろうし、まず名前も出てこない御仁だろう。
453マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 20:14:26 ID:4g0WLydg
エルピーダメモリ:台湾に半導体の新工場 対日投資は死に等しい−−坂本社長に聞く

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061217ddm008020055000c.html
毎日新聞 2006年12月17日 朝刊

日本ヤバス・・・
454マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 21:01:23 ID:8xjSwtIq
韓国はアジアの通信ハブとなれるか - 韓中台米をつなぐ太平洋横断ケーブル
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/12/18/386.html

>総ケーブル長18,000Kmにおよぶ、韓国を中心としたスター型のネットワークが構築される。アジア区間は韓国の陸局をはじめ、
>中国の青島と崇明島、そして台湾の淡水をつなぐほか、太平洋を横断して米国オレゴン州のネドンナをつなぐこととなる。
>
>実際の構築事業は2006年末に着工し、約20カ月にわたって海と陸地とをケーブルでつなぐ作業を行った後、2008年下半期には
>竣工する予定だ。本格的な商用サービスは2009年を予定している。

>KTが現在運用しているRJK(Russia-Japan-Korea Cable System) / APCN(Asia Pacific Cable Network) / KJCN(Korea Japan Cable Network)

とりあえず大手町から韓国遮断すれば韓国は国内LAN的な言動はこれから慎んだ方がいいと思うので、各諸氏の訂正ツッコミに期待。

日本では沖縄国際情報特区構想があります。ぐぐれ。
455マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 21:24:28 ID:bgWCHAjV
>>454
KJCN(Korea Japan Cable Network)って日本が過半の出資しているにも
かかわらずJapan Koreaとならなかったやつか。
ttp://www.ntt.com/release/2001NEWS/0005/0525.html

半島にもやっと日本を通過しないケーブルが出来たな。
そろそろ遮断も考える時期では。
456マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 21:46:09 ID:BbO73SJC
チョン公の予定なんか当てになるかよ。
実現してからわめけ。
457マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 22:02:36 ID:NjXPANuw
iPodの元祖は韓国 キタコレ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/17/20061217000006.html

チョソン・ドットコムには「MP3プレーヤーを初めて商品化したのはセハン情報システム(MPマン)だ。
米国ではRioというブランド名で出たので、韓国がMP3プレーヤーの元祖だということを知らないようだ」とし、
同氏の主張を反駁するコメントがいくつも寄せられた。
458マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 22:21:25 ID:b4obreut
>>454
それ、どう見てもシナーが金出して半島はストロー。
域内帯域強化や日本経由以外のアジア-アメリカ回線欲しいの動きはTPEだけじゃないし。
半島でもストローの役が果たせるようになるとは、技術ってのは素晴らしい、
と古代の日本人は思うに違いないw

>>457
あいかわらず、なぜiPodであってただのMP3プレイヤーじゃないのか、
つまり何が革新的とされているのかが全然わかってないですね。
459マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 23:44:33 ID:KoEJuNAR
そもそもiPodはAACを再生するものだと・・・
MP3は機能として入れておかなければ困るから付いているだけで・・・
460マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 00:02:18 ID:xEZFubSQ
>>447
この記者は、三星のテレビを見たこと無いのだろうか。
俺は米国販売のを見たことあるが、ひどいもんだよ。
マジで。
461朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/19(火) 00:05:30 ID:9W6Lu+y1
 盗用軽罪の表紙を見て、キターと心の中で叫んでいたのだがホルホルが少なくて
残念だわ。

 内容は立ち読みでもするかなぁ、その価値がない気もするが。
462マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 07:47:50 ID:kc+6qo0m
オンタイムテック、日本にモバイル・テレビの受信機供給
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/19/20061219000004.html
>オンタイムテックは18日、ソフトバンクを通じ日本市場にUSBタイプのモバイル・テレビの
>ワンセグ端末機(製品名:オンタイム・テレビ)を供給することにした、と発表した。

・・・・・最後の一文でお茶吹いたwwww
463マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 10:54:43 ID:BW3GJG3m
>>459
iPodもiTMS登場まではMP3がデフォだったわけだが。
464マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 11:13:36 ID:hZhavSU4
>>463
ジョークですか?
iPodはiTunes、iTMSとセットなんですが、最初から。
#iTunes配布のほうがiPod販売より僅かに先。
465マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 11:26:15 ID:FWesGlUs
>>454
 沖縄国際情報特区構想に関連した記事を一つ
 http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/06/07/662725-000.html?geta

 一番下の右の画面見れば位置的には沖縄のほうが有利なのが良く分かる
 っていうか韓国がハブになるには、どうしても一度日本を通さないと無理だよな
466マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 12:01:04 ID:yDNzIUkX
>>464
今となってはそう思う人も多いだろうけど、Windows版のごく初期
(当時はmac版とwin版が別パッケージで売られていた)はそもそもwin用のiTunesがなかったので
別のジュークボックスソフト(たしかミュージックマッチとか)が添付されてたのよ。

あとiTunesとはともかくiTMSとセットってのは「最初から」ではないわな。
467マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 13:16:27 ID:BW3GJG3m
>>464
ほほう。

・Casady & GreeneからSoundJam MPを買い取ってiTunesを開発・配布開始したのが2001年1月。
・2001年10月に第1世代iPodが発表。
・iPodをサポートしたバージョン2の登場が2001年11月。
・iPodのWindows対応が2002年7月。これにはMusicmatch Jukeboxを付属。
・iTMSのスタートとAACの採用が2003年4月(バージョン4)。
・Windows用iTunes 4.1の登場が2003年10月。

で、何と何がセットだったって?
468マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 13:32:48 ID:RVmhu5uI
マカオやシンガポールで大型カジノ建設が進んでいるけど、
沖縄もカジノ特区にして観光の目玉にするべきでは?
469マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 15:54:04 ID:hNgJxin1
>>468
その案はまったくないわけでもなかった。
ただ、東京がカジノ特区を
警察がパチンコ以外の例外を
みとめないので断念したように特区はむずかしい。

また地域のせまい所に賭博場を作るため
ただでさえ基地でもめてる地域に
火に油そそぐような事態になりかねない。

それで賭博だのみの観光特区より雇用重視の情報特区
を選んだといえる。
470マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 16:08:53 ID:aCf+vNTT
犯人不明の放火やレイプが頻発しそう…
471マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 16:40:12 ID:RVmhu5uI
>>469
強権政治で有名なシンガポールだってカジノ建設している。やりようはある。
そもそもカジノより駅前で営業しているパチンコの害のほうが何百倍も上だろ。
472ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/19(火) 16:50:47 ID:C5B8tKQC
>>471
「シンガポールのように強権を発動せよ」って言うなら話はわからんでもないが。
473マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 17:21:11 ID:DZ5IDYTP
ドックのいらない「陸上造船」時代へ(上)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/19/20061219000035.html
ドックのいらない「陸上造船」時代へ(下)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/19/20061219000036.html

完全に日本の敗北ですね。さすがの私も認めざるを得ません。
474マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 17:27:15 ID:brBBBUK9
韓国は50年遅れになるのかな?
475マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 17:47:00 ID:kzxnWtl+
【朝鮮日報/コラム】無重力状態で機械を動かせば、永久に動きつづける…宇宙時代の勝者と敗者[12/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166494353/
476マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 17:49:01 ID:V1k2P+YF
>>473
その代わり、大型ロケットを製造する技術は持ってるけどね。
477Nrvnqsr ◆CHAOSyrTG. :2006/12/19(火) 17:52:44 ID:jkk5yp0y
>475
そういうのはここじゃなくて、ジョークスレに貼って住民を絶望の淵にたたき込んでくれ。
478マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 18:03:01 ID:cVPV4qWL
>>477
とっくに集団自決済みですわw
479マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 18:06:05 ID:hZhavSU4
>>474
木造船ではむしろオーソドックスなんで、遅れの年数を数えるだけ無駄になりそう
なんですけど。>陸上造船

>>476
いや、大型ではないでそH-2Aクラスは。
シャトルとかサターンとかエネルギヤとかが大型では?
480マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 20:57:30 ID:j/pn8nD5
>>475
> 無重力状態で機械を動かせば、永久に動きつづける

コイツがホンモノの阿呆だという事が判るだけの記事だな。
481マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 22:05:53 ID:HQTp3Zc6
今日、素材関係の技術関連で業界の人達と会ったんですけど、その中に携帯電話端末もやってるメーカーの人が。
韓国の件、聞いてみたら、

「韓国?○○ソンだって、ほとんどの詳細設計、日本だし、元から駄目よ、あそこは、大赤字で輸出で売上数字だけ上げるなんて、
バカだよね。中身日本製。とっくに終わってるよ(凄い笑い方)。がんがん潰れてるよ。日本で気にしてるの、モトローラくらいかな〜。
部品屋からも、韓国のメーカー、相手にされてないし。彼らもうちも儲けたけどね」

終わってましたね〜。
482朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/19(火) 23:06:33 ID:X22lVtXQ
>>479
 サターンを引き合いに出したら世界中のロケットが中型以下じゃないかな?
 あれは基地外としか言いようがないわ。
483マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 23:14:26 ID:JjUWZEea
まあサターンとかは分類するとしたら超大型だよな。
484マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 23:38:44 ID:kbqhK4yq
ゲームキューブは小型だよな
485マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 00:10:50 ID:aTzeElLR
アタリリンクスは携行用コンパクトだよな、な?
486マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 00:10:51 ID:yIRB5IK6
>>478
またかよww
相変わらずジョークスレ住人は自決好きだねぇ。

俺も逝ってこよう。
487マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 00:16:24 ID:zyiSJT5I
ttp://www.crackproof.biz/
ところでこいつの評価はどうよ。
ざっと見た感じだとパクリ対策になかなかよさげに見えるんだが。
488朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/20(水) 00:19:22 ID:UVinWXzA
 これって逆方向に考え悪用するとトンでもない事にならないかな?
489マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 00:51:20 ID:3+RYU7c/
>>483
それと同等の大きさの月ロケットN-1を横倒しにして運んでたCCCPはマジでガチだな。
490SONGDA ◆TPLAyVFByA :2006/12/20(水) 00:56:37 ID:eemTDVUH
>>487
サポートありの商売をしていると、障害解析できなくなるので困るかも。
元ネタがあれば、回避できるのかな。
できないっぽいけど。
まあ、サポートなしの売り切り商売ならありかもね。
491マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 01:08:00 ID:Kkxdo9Pc
>>489
アメリカは理論値で判断して難問に苦悩するけど、
ソ連って、とりあえずやってみよう、足りなければ足してみよう、で、何とかするからオソロシス
492朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/20(水) 01:13:05 ID:UVinWXzA
>>489
 サターン式が出来ないからって、小型ロケットを束ねて直径百メートル級の
月ロケットを作って見事に大爆発させた国はひと味違う。
493マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 01:24:32 ID:v3mkrqMH
>>469
>警察がパチンコ以外の例外を
亀井か

まぁ、カジノ作って参入を厳しく監視し、パチンコを潰すってのはやるべきだよね
494マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 01:34:39 ID:6/pRqnbh
>>487
プログラムを知らないのをいいことに、適当に言ってみる。
1ビットも改変できないとありますが、アップデートはどうなるんだろう?
495マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 02:56:04 ID:Ki+3j6ts
>>493
公営賭博を持っていない省庁にとっては(財源の)良いチャンスなんだけどね。

でも法務省とか外務省のばくちはやりたくないなあ。
防衛省のばくちなら楽しそうだけど。
496マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 06:27:01 ID:xUQ+GvXP
韓国中心の海底ケーブルかあ。
設置費用が書いてないみたいだけど、採算はどうなのかな。
既存の日米海底ケーブルより安値でサービス提供するんだよね。
薄利多売、お得意のダンピング商法ですか。
安値で顧客を獲得できりゃいいけど、儲けにはならず設置費用をペイするのも大変そう。
497マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 07:11:45 ID:qgvoDMSu
>494
改変されてもかまわない部分と改変されては困る部分を切り分けて
困る部分だけスクランブルをかけるとか。
498ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/20(水) 07:45:32 ID:s7TdOuek
仮想環境を構築してあらゆるアクセスをプロテクトツール経由じゃないと出来ないようにした上で、
その上でユーザプロセスを走らせるんだろうか・・・?
説明読む限りではそうとしか。

しかし・・・このツールをリバースされたらどうなるんだろう(棒

>>494
「アップデートした結果でちゃんと実行できるようにす」れば無問題。
499マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 08:31:10 ID:HFQ2feLI
>>492

>直径百メートル級

それ、なんてペリー・ローダン
500マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 08:42:53 ID:CUKMDSDc
“日本技術者にお酒買ってくれて洗濯機技術学んだんです”
2006年 12月 20日 (水) 02:36 朝鮮日報
http://news.media.daum.net/society/region/200612/20/chosun/v15115393.html

“何年前常務に昇進しながら ‘高卒出身初役員’という音を聞く時には, ‘この職責は会社が
私に与える最後の贈り物だね’と思いました. もう副社長まで昇進したから, 世界洗濯機市場
1位達成に対するもっと大きい責任感を感じます.”

去る 18日あった LG電子人事で趙成珍(50)洗濯機事業部長の昇進が断然話題だ.
ソウル竜山工高を卒業して 1976年 LG電子(当時 金星社 )に入社した彼が今度常務で副社長に
抜擢したから. LG電子で高卒出身副社長が誕生することは初めてだ.

趙副社長は今年まで必ず 30年間ただ洗濯機設計と開発にだけエネルギーを消耗した独歩的
‘洗濯機専門家’だ. 国内洗濯機普及率がまだ 1%もならなかった 70年代中盤, 彼は竜山工高を
出て洗濯機設計者で入社した. 在学時代から ‘高校生趙成珍’は産学(産学)奨学生で金星社と縁を結んだ.

大企業社員になった彼は初めて 1年の間一日 18時間ずつ集中的な設計訓練を受けた後,
洗濯機設計を志願した. 洗濯機は当時国内技術がなくて皆が忌避した分野だった.

“始めて10余年の間は日本機種を引き写すのに忙しかったんです. 日本を随時に出入りして
日本人にお酒も買ってくれながら生産ラインを見物したんです. 今まで日本を行って来た
回数だけで 150回を超えます.”

しかし 90年代初洗濯機研究室長であった彼は ‘洗濯機技術独立’を決心した. 工場 2階に
ベッドとキッチン施設を作った後開発チーム仲間たちと合宿に入って行った. 遂に 1999年,
‘脱日本’の夢をつかんだ. 洗濯通過モーターをベルトで連結する代わりにモーターが直接
筒を回すことでエネルギー效率を高めるなど長所がある ‘ダイレクトドライブ(DD) システム’を
日本より先に開発したのだ.
(以下略)
501マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 08:45:51 ID:3vSoBwz+
>>499
国名クラス軽巡でつか?
戦闘母艦搭載巡洋艦でつか?
以下略w
502マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 09:14:19 ID:JqrK7ouP
>>454
>>496
米Verizonの発表より(日経)

米ベライゾンなど、米中間に大容量光回線・通信量60倍に
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=NN002Y715%2019122006
> 【ニューヨーク=八田亮一】米通信大手のベライゾン・コミュニケーションズは中国電信
>(チャイナテレコム)などアジアの通信事業者5社と組み、米中間を結ぶ大容量の光ファイ
>バー海底ケーブルを敷設すると発表した。米西海岸のオレゴン州と中国の青島や上海
>近郊を結び韓国や台湾にも分岐する。総延長は1万 8000キロメートル。通信容量は現行
>の60倍に増える。

これだと米中間が中心となって、韓国にも分岐するように読めるのですが。
さて、真相はどちら?
503マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 09:19:45 ID:QHdtpjwb
>>500
‘ダイレクトドライブ(DD) システム’って、こっちでは、80年代に既にあったような。
504502:2006/12/20(水) 09:27:13 ID:JqrK7ouP
Verizonのプレスリリースでも米中間となっています。

Verizon Business Joins Asia-Pacific Consortium to Build First Next-Generation
Optical Cable Directly Linking U.S., China
http://www.verizonbusiness.com/us/about/news/releases/release.xml?newsid=21493&mode=vzlong&lang=en&width=567&root=/us/about/news/releases/&subroot=release.xml&langlinks=off
(略)
>The cable will have a landing point provided by Verizon Business at Nedonna Beach, Ore.,
>on the U.S. West Coast and will land on the China mainland at Qingdao and Chongming.
>TPE will also have landings in Tanshui, Taiwan, and Keoje, South Korea.
(略)

本文中でも、米中間のついでに台湾・韓国にも接続するような書き方ですね。
505ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/20(水) 09:30:55 ID:nP/qrTdw
>>500
>洗濯機:三菱電機が1992年、東芝が1997年、世界に先駆けてダイレクトドライブ方式の洗濯機を発売した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96
506マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 10:09:18 ID:QHdtpjwb
>>505
あ、92年ですか。
TVのCMが盛んに流れていたのを覚えているニダ。
507マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 10:11:27 ID:k0ZCf6w7
むう。ダイナミックに発想の転換をして洗わない洗濯機とか
韓国は作るべきだろうと思うのである。
508マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 10:25:44 ID:Ytjg/dbg
だったら洗濯不要の洋服の方が・・・
酸化チタンの微粒子つき繊維で、着れば着るほど綺麗になる服とか・・・

とか書いていたら、既にサンヨーがこんなものを。

三洋、世界初の“空気で洗う”洗濯機
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0203/yajiuma.htm

これならウェラブルPCも洗えますねぇ。明和電気大喜び!
509マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 10:35:49 ID:CUKMDSDc
>>508
◆固定観念に挑戦

 サムスン電子が開発したエアウォッシュ洗濯機は、洗濯物は必ず水で洗わなくては
ならないという固定観念を打ち破った。この洗濯機の空気洗濯コースは、水の代わりに
空気を噴射して洗濯物に付いているホコリや細菌、臭いを除去する。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/01/20061101000039.html
510マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 10:44:39 ID:Ytjg/dbg
>>509
<`∀´><サンヨーはサムスンのパクリニダ!
 とか言いそう。



コスト削減:トヨタに学ぶ「乾いたタオル」の絞り方
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/20/20061220000016.html

 あら、トヨタのまねして北九州の下請け企業に<`∀´><値下げするニダ!とか言って
総スカン、部品供給停止でも食らいたいんでしょうか?

ピコーン!
<`∀´><そうニダ! 全ての部品をトヨタから買えば開発資金も不要になるニダ!
511マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 12:01:34 ID:CUKMDSDc
>>500 の日本語版

「日本の技術者に酒をおごって洗濯機の技術学んだ」
記事入力 : 2006/12/20 11:52
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/20/20061220000027.html
512マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 12:21:02 ID:E4fo0rPR
>>473
その日本は何十年前の日本ですかw
もしかして、半島に造船技術が入ってくる前の造船技術の歴史はなかったことになってるんですかw
513マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 12:22:36 ID:E4fo0rPR
>>510
それは既にピコーン済で、
日本の系列の部品会社からトヨタと同じ値段で売ってくれない、と
文句垂れてた記事がしばらく前にあったような。
514マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 14:32:31 ID:fGxxWYk1
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061220i405.htm

兵庫・六甲山中で遭難、「奇跡の生還」脳冬眠が決め手
 神戸市灘区の六甲山中で10月、行方不明になった兵庫県西宮市職員、打越三敬(みつたか)さん(35)が24日後に発見、保護され、19日、神戸市内の病院を退院した。

 遭難数日後に意識を失い、体温が22度まで低下して脳が冬眠するような状態となり、脳組織が壊されなかったことが、幸いしたという。


こんなことが可能ならコールドスリープってできそうだね。
515マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 14:50:57 ID:75TxHcGO
普通に寿命くるんじゃね?寝たまま
516マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 15:20:47 ID:Ee+584lt
>>514
これって単に「運が良かった」の極めつけですな。
低体温症で死ぬぞ、普通。
517地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2006/12/20(水) 17:13:48 ID:6IE4mCbe
>>473
この記事書いたのは、造船をまったく知らないんだね。

南米後進国のおいらの居住国ですら、船は「陸上」で建造してる。ASTENAVっていう造船所では
今日現在、3隻の船が「陸上」で建造されてるよ。

これ、岸壁進水が大型船でも出来るようになった、ってだけの話じゃね?

それより気になるのが、5万トン級を1ヶ月で、って部分。船が船台に乗ってから1ヶ月
ってのは、ブロック工法なら不可能じゃないと思うが、ダブルハルで1ヶ月で降ろすって
単に、艤装の大半を岸壁でやるって話じゃね?
だとすると、内部は切った張ったで凄い事になりそうだなぁ・・・軍艦の強度不足も、
これなら理解出来るわ・・・
518マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 17:20:39 ID:k0ZCf6w7
南米さんだ。南米事情をいろいろ聞いてみたいぜ。
519マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 18:12:36 ID:bp8HbpgC
オソリオ戦車について一言
520マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 18:59:57 ID:Gw+U35vC
米軍の巨大空母は工場でブロック製造して、現場ではそれを溶接するだけらしいよ。
521マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 19:08:45 ID:NtpOCXil
造船業と建設業の違いがいまだによくわかってない国ですから
522マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 19:16:57 ID:yzmqxX6G
地球の裏側さんってひょとして半分ブラジル人。
52323 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/20(水) 19:42:43 ID:+xdpGQ7e
>>510,>>513
漏れの車にもデンソーのパーツがたくさん入ってるよ
ただしデンソーといっても全部現地(韓国)生産
52423 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/20(水) 19:45:26 ID:+xdpGQ7e
>>521
現代、三星、大宇、
全部建設業の方が先ですから
現代の創業者(鄭周永)は元自動車整備工だし
525マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 19:58:53 ID:L8Nebbec
朝鮮業が得意ニダ
526USS Virginia SSN774:2006/12/20(水) 20:28:16 ID:MJ/887/F
>>517
韓国が陸上でも建造するようになったのは、とても日本のように
工期を短縮できないので、それなら数作って単価下げようと。
多分カスタムメードというのも工期が長い、省力化できないのを
逆手にとって、客の注文を際限なく受けてるだけではないのか
なぁ。
527マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 21:45:29 ID:jlTuf8NS
たしか現代の会長が自伝で土建屋の延長で造船始めたって書いてたな。

・・・どんな溶接レベルで船作ったんだよ  orz
528地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2006/12/20(水) 22:34:43 ID:6IE4mCbe
>>526
まぁねぇ、日本てのは過剰品質の船を短工期で作っちまう、っつー恐ろしい国だから・・・

ほんと、あたしっとこの船主なんかには、日本の船は過剰品質なんですよ。航海海域が波高
3mを越える事が無い、風速10m超える風はめったに吹かない、なんて国じゃ、まぁ、当然かと。

多分、>>473の記事は、船台据えて1ヶ月で進水、日本より速い・・・ホルホル、なんだと
思うんですが、船台に据える前、ブロック制作期間含めて、就航できるまで、どれだけかかる
かが、建造期間でして、日本みたいに先行艤装が多いと、岸壁艤装期間が短縮できるんで、
就航までの時間は短くなる。ドック回転率が良い、ってのは、単に粗製濫造してますよ、って
事の証明じゃなかろうかと・・・

昨日まで船底最後部、舵機室に潜り込んで、真っ黒になってた身としては、こーいう造船所
での仕事は、あまり歓迎できないですねぇ・・・岸壁艤装は統制ができないと、戦争状態に
なりますからねぇ・・・・
529マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 22:38:51 ID:QRYblvpu
>>517
すみません。造船素人です。

戦艦大和シリーズのどれかは船台からの進水でしたよね。
530朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/20(水) 23:05:59 ID:UVinWXzA
>>499
 確か、大昔に科学雑誌で特集されていたのを覚えていたのだがネタとしては
宇宙開発初期の頃アメリカの諜報員がソ連の宇宙基地で起こった大爆発を
報告した所から端を発し、その規模、ソ連式束ね型ロケットの大きさから試算して
直径100メートル級の月ロケットを開発しているのではないか?となってアポロ
計画に拍車がかかったってな話。

 何処までが本当かは解らないけどもの凄く印象に残っている。
 得にサターンとの比較絵図が。

 完成していれば途方もなく大きなロケットだったでしょうね。

>>508
 酸化チタンの還元作用で汚れないビルの外装とかはもうあったよね。
 そう言えば、その光触媒としての能力に人工光合成ってのがあるんだと。
531朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/20(水) 23:07:42 ID:UVinWXzA
>>529
 武蔵だったと思う。
 たしか狭い湾内で進水したため海面上昇して対岸が床下浸水したとの逸話がある。
532マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 23:36:07 ID:AVpJxFiR
【技術】FeliCaの暗号が破られた?――ソニーは「事実無根だ」と完全否定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166623782/
53323 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/21(木) 00:03:19 ID:dkoGA8pI
>>527
まあ所詮は小卒の自動車整備工の発想の延長ですから
534朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/21(木) 00:04:48 ID:fv1tF6dW
 グラビティーが発明される下地との違いが明確すぎて痛い。
535マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 01:12:31 ID:u2JOjcGk
>>529
たしか長崎生まれの人
536Jolly Rogers ◆I0h8/JeUjY :2006/12/21(木) 02:01:47 ID:8KCp+l9u
>529
 三菱長崎造船所で建造された「武蔵」がそう。

ttp://kh3.google.co.jp/kh?n=404&v=12&t=trstrrsttqsqstrrr

のあたり(南北に長い白い部分)が建造場所。
537地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2006/12/21(木) 03:40:24 ID:YaqiseUM
>>533
しかし、同じ自動車整備工でも、ホンダのおやっさんとはえらい違い・・・・・
538マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 10:36:59 ID:yKIX0MD2
「ウリ達はいままでビルいっぱい建ててきたニダ」

「船なんてビル横にして建ててるのと変わりないニダ」

「なら、立てて作るビルより寝かせて作る船のほうが簡単ニダ」
539マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 11:19:36 ID:qfvmXCXl
100インチ液晶表示装置(LCD)、スチームドラム洗濯機、大型V6ラムダエンジン…。
我が国を世界市場の‘リーダー’に導いてくれる10大新技術だ。

産業資源部は「世界を導く2006大韓民国10大新技術」を選定、20日発表した。

電子分野では▲スチーム方式ドラム洗濯機(LG電子)▲100インチ薄膜液晶表示装置(LG
フィリップスLCD)▲半導体検査装備用‘MEMSプローブカード’(パイコム)が選ばれた。
機械分野では▲大型V6ラムダエンジン(ヒョンデ・起亜車)▲極地運航用前後方向砕氷荷
船(サムスン重工業)などが競争率をくぐった。
情報技術(IT)部門では▲超高速移動インターネット‘ワイブロ’(サムスン電子)▲科
学化戦闘訓練システム(双竜情報通信)が選定された。
バイオ技術と素材分野では▲同種由来培養肌細胞治療剤(テゴサイエンス)▲リチウムイ
オン二次電池用分離膜製造技術(SK)が選ばれた。

今年選定された10大新技術は去年から実用化された78個の新技術を対象に22人の技術専門
家から構成された選定委員会の審査と技術者3000人余りの電子投票などを経て最終確定された。

ハン・ミング(ソウル大教授)選定委員長は「技術のオリジナリティーと革新性が世界水
準で、経済的波及効果が大きい技術に点数をたくさん与えた。」と明らかにした。

産業資源部はこれら10大新技術分野の売上げが、今年1兆5000億ウォンラインから2010年に
は9兆ウォンを上回るだろうと推算した。

ソース:ソウル新聞(韓国語)<これが世界導く韓国10大新技術>
http://www.kdaily.com/news/newsView.php?id=20061221020004
540マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 11:27:54 ID:qHiSqA9l
ちょっと前に市民図書館から借りた造船の本に

ビルみたいに物があって人が集まって作るのを建造、自動車のようにラインがあって物が流れていくのを製造と分ける。
造船は今は建造だけど、製造的要素が増えている。ゆくゆくは船も「製造」したい。

という文があったのを思い出した。そういう点から見た場合、あちらさんはどうなんだろう?
541マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 13:32:36 ID:X5Tdikii
>>532
ネタ元が切込隊長の上、IPAでの確認が取れていないのに信じるやついるのか?
まあニュー速のあほと朝鮮人なら信じたいと思うかもしれないが。
542マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 15:09:10 ID:Bz+Im3RZ
>>541
切込隊長がFelicaのこと書いたのって最近でしょ?
方式としてそもそも危ういというのはもっと前からそれなりに
言われていたと思うけどなあ。
543マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 15:41:14 ID:X5Tdikii
>>542
お前は永田メールを信じるレベルのあほですか?
下の記事見ればわかるけどITmediaの取材に電話で答えられないとか言ってんだぞ。
ほんとに自信がある記事ならITmediaの記者に公開すればいい問題。

■記事内容は非常に曖昧

 実際、記事中ではどの暗号の鍵が破られ、それが何ビットだったのかなど、具体的な内容は語られていな
い。また暗号が解かれたのはEdyのように書かれているが、それも明らかにはしておらず、客観的に見て、
説得力に欠ける内容になっていることは否めない。

 月刊FACTA編集部ではITmediaの取材に対し「電話で答えられるような内容ではない。(暗号という)微妙な
話題であり、情報源の秘匿などの観点から(も話せない)。暗号解析を見たという証言は複数あった。記事の
内容には自信を持っている」とコメントしている。
544マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 16:09:39 ID:Bz+Im3RZ
>>543
レス番間違い?
それが>>542に対して何らかの意味のあるレスになってるとは
思えないんだが。
545マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 16:12:12 ID:UWLMhHYH
信じるか信じないか、知っているかどうかはわかりませんが、
ソニーのある電子マネー関連に関わってた人が言ってた。

「アレって、二重課金されるエラーがあるし、本人が気付いて
 申告しない限りスルーするから、俺は使ってないし、つかう気が無い」

本当かどうかはわかりませんし、対策されたかどうかもわかりません。
教えてエロい人。
546マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 16:58:24 ID:X5Tdikii
>>543
お前さんは切込隊長に関係なく破られたと思ってるんだろ?
だからFACTAの記事に根拠がないことを書いたんだが。
547ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/21(木) 18:20:56 ID:nGIscVC0
>>545
1.FelicaのAPIがタコ
2.Felicaのその上に乗ってるアプリがタコ
3.読み出し/書き込み側のアプリがタコ

どれなのかなんとも。
548マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 18:32:55 ID:CsWlkiu+
HOYAとペンタ合併らしいね。寒寸との腐れ関係は続けてくのかね。
549マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 19:04:49 ID:hLtTJ6jB
ちょっと調べてみたけどトリプルDESって、
どのくらい解読が難しいんだろうか・・
550マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 19:29:03 ID:Bz+Im3RZ
>>549
じきに使用禁止になるくらい。
551マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 19:31:30 ID:hLtTJ6jB
>>550
まじ?
やばくね?
552マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 19:51:37 ID:24Lgjg9G
>>548
ホーヤは超優良企業だからよかったな。
HDDガラスでも世界最大手じゃなかったか。
553ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/21(木) 19:54:08 ID:xq7Sha5x
>>551
たしか10年位前にDESがあっさり破られそうだとわかって、やばいってんであわててAES制定しようとしたけど、
当然のようにすぐにできるわけが無いので、その場しのぎとして制定したのがTripleDESだったはず・・・
554マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 20:27:01 ID:hLtTJ6jB
量子暗号ってワンタイムパッド方式だったのか・・
なるほど。
なんで、旧陸軍が使ってたワンタイムパッド方式を
旧海軍は使わなかったんだ?
わからん・・
555マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 20:31:12 ID:hH2HaK25
差別は良くないと思うけどチョンは死んだ方がいいな
556マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 20:32:55 ID:hLtTJ6jB
フェリカシステムの全体構造がわからないと
暗号をやブルという意味がわからないなあ・・
どうなってるんだろ。
557マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 21:35:35 ID:CkXv81hq
何やっても日本(=ソニー)は間抜けだな。
遺伝子治療したほうがいいな。
558マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 21:37:32 ID:Qs1yUZ0l
韓国のADSLって今何Mbsなんですか?
FTTHは何回線?
559マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 21:53:52 ID:RkHw1bby
>>558
もっとも一般的なADSLで1.5Mだったはず
560マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 21:54:28 ID:RkHw1bby
>>557
サムソンと合弁するくらい馬鹿ですね・・>ソニー
561マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 22:44:23 ID:0rb/MG6U
>>560

さすがに、サムソンと合併してないぞ。ソニー。
合併会社は作ったけどw
562マンセー名無しさん:2006/12/21(木) 22:51:03 ID:p3IVtIBo
>>561
合併じゃなく合弁
合弁会社を作るというが
合併会社を作るとはふつういわない
563マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 00:35:26 ID:P2zbTjMm
>>560
朝鮮人は日本語覚えてから書き込もうね
564朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/22(金) 00:37:41 ID:X9Fg1+nT
 年末だから皆気が立ってる?
 マターリ逝こうよ。
565マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 00:43:51 ID:Z7lQmDCS
>>545
 ソニーの社員ならFelicaは使わないとやってられんはずなのだが。
 入場用はEdy機能付ICカードで、物販、社員食堂はEdy支払可能だし。
つか社員食堂はEdy使わないとやってらんない。自販機までEdy機能付
きで、自販機はEdy使ったほうが安くなるし。さらにソニーは場所によ
っては昼を外食してらんないところがあるしな。
566マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 01:06:23 ID:mxRFmI4S
>>565
言い忘れてました。
社員ではなく、元関係者ですから。
食堂は使わざるを得なかったみたいですが、今はもう無関係だそうです。
567Jolly Rogers ◆I0h8/JeUjY :2006/12/22(金) 01:16:15 ID:5pXtZb2F
>545
 Felica が二重課金するならば、suica も二重課金しちまうんだが。
 ということで信憑性は薄いわな。
568マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 01:18:29 ID:cZ41ozlc
>>547
の言うとおりでどれが問題なんかわからん話はなぁ・・・
569湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/22(金) 02:33:02 ID:r8S4HaxR
>>567
いや、発生頻度は極めて低くても、あり得る話。
端末側がデータを正しくサーバー側に送っても、サーバー側のトラブルから生じる事がある。
2重課金とか、1桁金額が化けちゃうとか・・・。

現にウリも、自身でソフト開発した金融端末で一度「金額一桁化け」トラブルに遭遇したことがある。
顧客が端末を操作して10万円台のお金を取引先に送金した。
が、取引先の口座には1桁シフトして100万円台に化けて入金されてしまったというもの。

銀行のシステム担当者から緊急連絡が来たときは、そりゃもう真っ青になりましたねぇ。
部課長クラスも真っ青&真っ赤で、「なんてバグを出したんだ!」とウリを責める責める・・・。
部課長クラスに「連行」されて、某銀行本店までペコペコしに行きましたよ、生き地獄でしたねぇ。

もっとも泣きながら緊急調査した結果、振り込んだ顧客の端末に残された情報から端末側の問題でないことが判明!
その後、某銀行のシステム担当者が移動になったまでは聞いた。

まあ、バグのないシステムなんてこの世に無いわけで、なにが起こっても不思議じゃない。
大昔の「電子マネー実用化試験」の時なんて、そりゃもうアレもこれもでたし。
(詳細は秘密。)
>>545の人も、多分開発関係者でいろいろ見ちゃった人ではないかな?
570白魚@携帯:2006/12/22(金) 04:27:58 ID:wA0Wl+DQ
合併:HOYAとペンタックスみたいなの(二社が消えて新しい一社)
合弁:LGとフィリップスからLGフィリップスみたいなの(二社残ったまま一社出来る)
571マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 09:00:21 ID:oKfR0psK
>>570
PENTAXのMZ-3を愛用してる身としてはもうね…

何でサムチョンとやったんだorz
572マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 09:04:07 ID:P2zbTjMm
>>569
自称関係者の99%は嘘
573マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 09:49:34 ID:pyCqhvXO
>>569
フェリカシステムの構造がわからないとどうにも。
トリプルDESが問題みたいだけど脆弱性がどこにあるのかでだいぶ意味が異なるし。
574マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 10:08:25 ID:cZ41ozlc
>>569
そのへんはまぁ、ぶっちゃけ担当者が飛んだり髪が白くなったりハゲたりすれば問題ないわけで。
それでもSONY本体・下のCTCとの合弁のSBSCにとっては悪いが。
575マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 10:12:46 ID:cl2xwpgL
韓国の研究チームが「ベクトル場顕微鏡」を世界最初開発
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006122284908

光学でも韓国に抜かれた(´・ω・`)
576マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 10:50:36 ID:ttsITKE3
はいはい光学光学
577ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/22(金) 11:01:34 ID:i7q/FhG2
ぐぐるセンセイに聞いてみた。
日本だと

>(財) 伊藤科学振興会 平成17年度研究助成,
>「分子のベクトル分布観測顕微鏡の開発」
>橋本守

ってのがヒットしたぐらいで、後はよく判らん。
で、この橋本守って人は、多分この人じゃまいかと
ttp://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/kg-portal/aspi/RX0011D.asp?UNO=12733&page=
578マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 11:30:37 ID:+eAltmCI
> DECEMBER 22, 2006 03:28

この日時は世界標準時ではまだ22日になっていないじゃないか。
公表しちゃっていいのかよ。
579マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 11:38:48 ID:mxRFmI4S
>>567
suicaも同様らしいですよ?
私の携帯に、お財布携帯機能がついているので、使おうかな?と言ったら、そのような話になったわけです。
よくわからなかったので、素人丸出しの変な書き方になったのは申し訳ない。
何が問題か聞いた気がしますが、よくわからなかったので覚えてません。

>>569
ああ、私が関係してたわけじゃないです。
勘違いさせる書き方だったかな?
580マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 11:47:25 ID:KcU3RX76
>>575
日本はもう終わりだな。
在日もこんな終わった国にさっさと見切りをつけて
未来輝く祖国に帰った方が幸せになれると言うもんだ。
581マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 11:59:51 ID:+eAltmCI
>>580
そうそうw

しかし著者のリストがこれだけいて同姓もとい同じラストネーム
ぞろぞろっつーのは異様だね。朝鮮人だけじゃないか、こんなの。

> K. G. Lee, H. W. Kihm, J. E. Kihm, W. J. Choi, H. Kim,
> C. Ropers, D. J. Park, Y. C. Yoon, S. B. Choi, D. H. Woo,
> J. Kim, B. Lee, Q. H. Park, C. Lienau and D. S. Kim

KihmはKimと同じ?
582ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/22(金) 16:48:07 ID:i7q/FhG2
公衆電話でSMS送信や交通カード決済まで可能 - 韓国KT
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/12/22/383.html

これまた微妙な・・・
583マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 21:51:08 ID:t3LmGJOL
科学ニュース1位は「ポアンカレ予想」 サイエンス誌

 米科学誌サイエンスは22日発行の最新号で、今年の科学成果トップテンである「10大ブレークスルー」を発表する。
1世紀あまり数学者を悩ませ続けてきた「ポアンカレ予想の解決」が第1位に選ばれた。
ポアンカレ予想」は現代数学の難問。ロシアの数学者グレゴリー・ペレルマン氏(40)が02〜03年にインターネットで
三つの論文を公表。論文を補う研究が今年、相次いで発表され、ほぼ解決とされた。ペレルマン氏は、世捨て人の生活を送っており、
数学界最高峰のフィールズ賞を辞退する「事件」も招いた。

 同時に発表された「今年の残念な出来事」は、韓国ソウル大の黄禹錫(ファン・ウソク)教授(当時)らがサイエンス誌に掲載した
論文が捏造(ねつぞう)と判明したことに代表される「科学の不正行為」。あらゆる組織や臓器の細胞になりうる胚(はい)性幹(ES)
細胞株を、ヒトの体細胞と卵子から作ったという画期的な成果とされただけに、失望は大きかった。このほかにもいくつもの不正事件が発覚した。

ttp://www.asahi.com/science/news/TKY200612210422.html
584マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 23:03:32 ID:Y/B5kNOg
>>572

自称関係者の話って、多くの場合、失敗したり飛ばされたりした話のネタにされている人が、
実は当の本人の場合が多かったりするしね。
585マンセー名無しさん:2006/12/22(金) 23:41:34 ID:HD0Xi/oN
数学者って変人奇人が多いよな。そういう人物じゃないと業績の越せない分野なんだろうか。
586朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/23(土) 00:02:05 ID:Mx3ACV0w
>>585
 逆。
 回線があり得ない結線だからああなんだよ。
587マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 00:05:07 ID:5oaUCOZ9
奇人変人以外のまともな人は、数学という実社会で評価されない学問に進もうと思わないから
だと思う
588湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/23(土) 00:08:51 ID:dDfMKi+l
>>584
ウリは違いますよ。(^^)
まあ、私自身が作った致命的なバグってのも別件ではありましたが。

もしもアレが私自身のバグに起因していたら、あの時点で首になってましたねぇ。
だから端末から回収したデータに、端末側絶対無罪を示す証拠が残っているのを発見したときには心底ほっとしました。
(そのデータを銀行側に提示したため、銀行側も何も言えなくなってホストシステム徹底調査に至った。)

ちなみにその後も、同じシステムで「操作が正常完了しなくなった!」って一件もありましたが、それも銀行側の問題だったし。
そのときは銀行側の回線をそれまでのアナログ回線からデジタル回線に変更した途端、顧客からクレーム殺到!
このときも緊急調査要求で、あわただしくプロアナとかの機材抱えて走った。
調べてみたら、ホストと端末の通信最後の制御コード受け渡しの際に、ホスト側が最後の制御コードを送信するタイミングで回線も切断していたのが原因だった。
アナログ回線の時は「たまたま」数十ms程度の切断遅延があり、端末まで無事にコードが届いていた。
が、デジタル回線だとスパッと切れるので、そのコードが端末に届かなくなって異常終了扱いになってしまったというオチ。
回線切る前に100msホールドしてなかったというのが具体的な原因。

システムが枯れるのが先か、頭髪が白くなるのが先か?って感じですよ、この手のものは。
589マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 00:51:14 ID:ftLjiJ7H
>>582
ICカード式公衆電話はLモード出来ました・・・
あんな小さな画面でどうしろという気もするがw

http://ja.wikipedia.org/wiki/L%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
Lモードカード

Lモードの契約者が、Lモードを外出先のICカード式公衆電話で利用するときに使うカードの
名前である。このカードを用いれば、ICカード式公衆電話上でCompact HTMLで記述された
ウェブサイトのブラウジングを行うことが可能となる。Lモードカードには、Lモードの
ユーザー情報などが記録されているため、たとえNTT東日本の契約者がNTT西日本の
ICカード式公衆電話を利用しても同じ環境でLモードを利用できるという。
590マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 01:22:34 ID:7NWTTZXU
【製品】発光効率が高い白色LEDを日亜化学が開発…蛍光灯の1.7倍[12/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166801547/

なんちゅう眩しさかと
591湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/23(土) 02:28:48 ID:dDfMKi+l
>>589
アレ?Lモードはサービス終了のはずでは?

サービス終了といえば昔、キャプテン端末もさんざ苦労したあげく、サービス終了で泣いた覚えがある。
Lモード関連にはタッチしてないからどうでも良いけど。
592朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/23(土) 06:28:25 ID:Mx3ACV0w
>>590
 次は、自動車のヘッドライトを期待って感じかな。
593a ◆cA2ugObkLQ :2006/12/23(土) 08:18:55 ID:56Sqy4yy
>>569
昔、某システム開始時にもろもろ300人超で立会いやったけど、
換金機のバグで、何千枚もの100円玉投入テストを徹夜でやらされてる人いたな・・
金がからむ装置やシステムのデバッグ作業は鬼レベル。
銀行が開店すると、人が1人逝く(主にSE)ってのは嘘じゃない。
594マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 09:00:31 ID:+Y07xFlT
>>593
そういうのって、外資のアクセンチュアみたいなとこでも
同様なんかな?日本特有の症状っすか?アクセンチュアは
もうけたおしてるようで、ほんとに。
595日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2006/12/23(土) 09:36:16 ID:LFx88KN6
>>592
既に2005年度の東京モーターショーで発表されてます。
同じくCEATEC JAPAN 2005で、カシオが70lm/Wのモノが出展されており
その効率でさえ眩しく見ていられないのですが今回、日亜が開発した150lm/W
なんてものが出てくるとは思ってもみてませんでした。
自動車のヘッドライトとして使用するには法改正が必要で、たしか今国会で
法改正する筈ですのでLED各社は2007年度に向けて50lm/Wの量産化を目指してた。
596朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/23(土) 09:49:20 ID:Mx3ACV0w
>>595
 技術面でもまだクリアしなければならない壁が多いように思うけどね。
 現在手に入る情報が少ないのもあるけど、車載スペックをクリアした物が
早期に出てくるだろうか?
597マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 10:12:19 ID:AxvLvhIa
 松下電器産業は子会社の日本ビクターを売却する方針を固めた。中堅AV(音響・映像)機器
メーカーのケンウッドに売却する方向で交渉に入り、米大手投資ファンドのサーベラスも
名乗りを上げた。

ビクターは戦後に松下傘下に入り、家庭用ビデオ「VHS」などをヒットさせた名門だが競争激化
で業績が低迷していた。松下はビクターを連結対象から外し、2000年以降進めてきたグループ
再編の総仕上げとする。

 ビクターを含む中堅電機メーカーは韓国勢などの攻勢で苦境に陥っており、今後業界再編が
加速しそうだ。


▽News Source NIKKEI NET 2006年12月23日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061223AT1D220DC22122006.html
598マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 10:33:35 ID:IMH+PMFk
>>590
すげー
とうとうブレークスルーか
蛍光灯を越えたら普及が始まるな。
599a ◆cA2ugObkLQ :2006/12/23(土) 10:41:26 ID:56Sqy4yy
>>596
部品入っても、シャーシメーカにサブアッセンブリ出すには、
そこから3年以上かかる(出すだけなら、いつでも出せるけど)ので、
もろもろで2012年新車から搭載ぐらいかな。
(でも、ロービームだけ)
600KKK ◆9WL.xpPRwY :2006/12/23(土) 11:02:19 ID:bTGdI08V
>>598
本当の意味では,まだまだだよ

青色系LEDは分子構造にスが多すぎて,電気の多くが無駄になっていることが解っているから
青色系LEDの研究で,理論上,同じシリコンウェーハ上に青・緑・赤の発光素子を構築することも可能らしいし
601マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 11:16:17 ID:P8qVmos1
>>596

未発売ですけど、LEXUS LS600hには既に載ってますね。
602はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/12/23(土) 11:18:50 ID:VdYtHYFi
まあ、家庭用としては蛍光灯の置き換えにはならんでしょ。
蛍光灯であることの問題は少ないからね。白熱灯と違って
充分に省電力だし。
603マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 11:22:20 ID:IMH+PMFk
>>601
なるほど。三原色をよういしちゃうのか。

>>602
発光効率が2倍とかになってくると
常夜灯の置き換えとかはどんどん進むし
そのうち街灯が全部発光ダイオードになるんじゃないだろうか。
604マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 11:35:12 ID:mqOJeHvE
そこで、GEがLEDの特許を全部買って蛍光灯製造ラインの償却が済むまで寝かせる、と。
605マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 11:39:30 ID:IMH+PMFk
>>604
蛍光灯製造ラインの消却なんてとっくの昔に終わってるのでは。
606マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 11:50:52 ID:Q/FNXfA4
>>218
> この時期は、どこも来年度の経営計画提出頃だな、、
> 棒ナス出たけど、SEDはまだか。待ってるぜ、SED。
> 135万以下で手ごろサイズ頼む。

【家電】試練続くSED陣営:東芝、CES展示会に次世代ディスプレイ「SED」を出展せず…発売再度延期か [06/12/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166797210/
607a ◆cA2ugObkLQ :2006/12/23(土) 12:53:13 ID:56Sqy4yy
>>601
>>599 は今回試作されたLEDが搭載されるのは、
という意味でした。今のは3年以上前に仕込んだ物ですね。

>>606
うっ。お金足りないかも・・
608マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 13:44:39 ID:dp7T0sNR
>>602

取り替えるのにえらく苦労する高所の照明用に欲しいと思っちゃうね
609マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 14:29:42 ID:k/dWE/ND
電球型蛍光灯なんてあっという間に普及したし、
既存の規格に乗って、性能がよりよいのならすぐ普及すると思うぞ。
610マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 14:46:50 ID:IMH+PMFk
>>609
最近の自転車の電灯は半分強が白色ダイオードだし
普及は早そう
特に野外で使う分は
611マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 14:51:27 ID:mFXyhfcO
ttp://www.led-light.jp/page069096.html
>蛍光灯の代わりに使えるLED蛍光灯がついに登場しました!
>照射角120度の高輝度LEDを264個と528個を使用した
>明るくて経済的なLED蛍光灯です。

すんごい力技w
痺れるねぇ
612マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 15:00:57 ID:+N7rxh9F
256個と512個じゃないんだ
613マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 15:32:19 ID:3iVUyXx/
研究室レベルでは蛍光灯の性能を上回った

商品性能レベルで蛍光灯に勝つには放熱や実装密度の解決が望まれる
ヒント:lm/w/cm^2 ルーメンパーワットパースクウエアセンチ
#面積でなくて体積かもしれん

その後泥沼のコスト勝負が待っている
蛍光灯とLED どちらの材料が安いのか どちらの製造装置が安いのか

21世紀前半の大勝負なのは間違いない
見物だな
614マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 15:58:12 ID:BCJMuoid
蛍光灯は、管を白くしないと眩し過ぎると聞いたけど
これが透明なら、同じ明るさで小さいのにならない?
615朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/23(土) 16:08:29 ID:Mx3ACV0w
>>611
 直列に接続された回路が数ユニットと言う構成だろうけど、一ユニットの中の一個だけ
故障しても、そのユニットは全死にという事になるから無駄の多そうな製品だね。
 構成要素が多ければ多い程平均故障率が上がるわけで、怖い製品だわ。
616マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 16:09:20 ID:k9J9O33Z
いいなあ
でも俺の部屋はインバータorz
617マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 16:14:07 ID:syhfRwnj
>>614
透明だと光らない。 (紫外線しかでない。)
618朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/23(土) 16:21:04 ID:Mx3ACV0w
 透明だと単なるクルックス管だわな。(w
619マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 16:40:51 ID:yTgwBl3L
テレビ世界シェア
http://www.displaysearch-japan.com/release/2006/11/r29.html
液晶テレビのみの世界シェア
http://www.displaysearch-japan.com/release/2006/11/r10.html
しかも、液晶テレビのシェアでは日本企業は日本市場でシェアを稼いでいる。
欧米市場ではサムスンのシェアは20%近く、ソニーの10%の倍誓いシェアを持っている。
プラズマテレビでも松下を猛追中。
(26ページを参照)
http://www.samsung.com/AboutSAMSUNG/ELECTRONICSGLOBAL/InvestorRelations/IREventsPresentations/downloads/20061206_Lehman.pdf

携帯電話世界シェア
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/25/news075.html

半導体世界シェア
http://www.isuppli.com/news/marketshare/

世界の電子企業ランキング。売り上げでも日本企業の殆どを追い抜き、純利益では
日本企業が束になっても適わない。LGでさえソニーを追い抜く勢い。
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2006/industries/Electronics_Electrical_Equipment/1.html

電子産業の中心とも言える三つの分野でことごとく韓国に負けてる日本。
日本市場でシェアを稼いでいる日本企業は、まさに内弁慶。
日本の電子は世界一なんて幻想を早く捨てるべき。
部品・製造装置が日本製?そんな言い訳したって、世界中で韓国企業の製品
が人気あるんだよ。

620マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 16:44:24 ID:WkhHM/3L
621マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 17:23:58 ID:AKWVaL0F
もっと台湾企業みたいに目だってほしい、日本企業も
PCの重要パーツで名を上げてどんどん色んなジャンルにネームバリューを利用して
ビジネスを広げていくみたいな。
日本の部品企業は一般ユーザーにその存在の重要さを認識されず
縁の下の力持ち的で裏方に徹し切ってるのが寂しい
622マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 17:42:43 ID:Ni9h+AIR
>>611
インバーターや安定器のついたものは使えないとなると、古い住宅しか
使えないな。LEDが蛍光灯に取って代わるには案外これがネックにならないか?
623朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/23(土) 17:46:36 ID:Mx3ACV0w
>>622
 蛍光灯ホルダー側の問題だからシーリング以降を改造しないといけないね。
624マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 17:59:39 ID:OK9ZaWVN
有機ELは駄目ですかね。
耐久性に難がありそうですが。
625マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 18:09:44 ID:QByHz5J6
>>619
韓国製品は後進国むけ。
所得が向上すれば、日本製品を欲しがる。
626マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 18:28:02 ID:ZwVCb5nM
>>614
何言ってるかわからないのでスルーしてしまった。
蛍光灯の動作原理くらいしっててくれ。
これもゆとり教育か?物理でやるはずだが。
62723 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/23(土) 19:56:29 ID:OHQCEUEQ
JVC(日本ビクター)身売りだと
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061223k0000e020042000c.html

SX-500DOLCE2をPC用スピーカーwとして愛用している漏れとしては寂しい
(PC用として売られているヘナチョコスピーカーでは我慢できんので)
しかも予定の買い手が春日無線もといKENWOODとはいやはや

錦水堂(ラックス)みたい(三星電子に買われた)にならないことを祈る
ちなみに今は錦水堂と三星とは関係ない
628マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 20:01:14 ID:A8yycqVU
東芝,3ビット/セルの24GビットNAND型フラッシュを2007年に製品化へ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061222/125744/

> 室町氏によると,東芝は2ビット/セル技術による56nm世代の16Gビット品のサンプル出荷をこの12月中に開始し,2007年1月から
>量産する。そして2007年下期に,3ビット/セル技術を導入して容量を1.5倍に高めた24Gビット品を製品化する計画という。
(略)
>さらに同社は,2008年の量産を計画する43nm世代にもこの技術を導入し,(2ビット/セルによる32Gビット品の1.5倍の
>容量となる)48Gビット品を製品化する狙いである。

サムスンが2008年に量産化を目指す45nmの32Gビット品
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061213/125362/
>まず,これまで「40nm世代」をうたってきたが,実際のセルの加工寸法は45nmであることが判明した。

この両社を比べると、実に興味深いです。
629マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 20:04:06 ID:XU/UNKze
63023 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/23(土) 20:06:29 ID:OHQCEUEQ
ついでに強引に韓国のオーディオの話をしておくと、
ピュアオーディオ3社のうち泰光産業(Eroica)が9月で完全廃業、
ロッテ電子は既にロッテアルミニウムに事業移管した後にオーディオ廃業、
残るeTRONICS(Inkel、旧・東原電子)も一時ヘテグループだったのがアダ
でヘテ系列丸ごと法定管理(倒産)に入って以後ずっと身売り先未定状態
親会社のヘテ製菓はずっと弱小の競合相手のクラウン製菓に買われ、球団は
現代自動車グループに買われ(起唖タイガース)、となっているが、
オーディオは現在まで放置状態
順当にいけばDENONなんかがOEM発注しているのでD&Mホールディングス傘下
にでもなるんだろうと思われ
63123 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/23(土) 20:07:18 ID:OHQCEUEQ
>>629
>>630のネタのきっかけにしたかったもんでなあw
63223 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/23(土) 20:08:47 ID:OHQCEUEQ
>>628
三星に勝ち目はありません(キッパリ
633マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 20:12:37 ID:A8yycqVU
まず東芝の56ナノの16Gビットの量産が2007年1月からと明らかになりました。微細化プロセスの移行は70ナノ→56ナノとなります。

対してサムスンは今年7月に60ナノ8Gビットの量産を始めていますが、50ナノ16Gビットの量産時期は発表されていない。
念のため、60ナノと56ナノの違いは一見小さいように見えて、8Gと16Gで世代が違います。
サムスンが50ナノ16GB量産を2007年1月に始めなければ、東芝が先行することになります。

さらに、次々世代の32Gビットでは東芝43ナノに対し、前述の通りサムスンは40ナノではなく45ナノプロセスと判明しています。
しかも東芝は2008年に43ナノの3ビット/セルで48GBへと進みます。
以前から期待されていた4ビット/セルでないのは残念ですが、2007年上半期に16Gビットで東芝が先行し、2007年下半期には
それが24Gビットとなり、おそらく2008年上半期に32Gビット、2008年下半期に48Gビット。

これは東芝とサムスンが同じメモリ容量を量産化する年に、東芝はさらに1.5倍の製品を出していくという明確な宣言です。

東芝の強気の理由がやっと分かりました。
サムスン自身が提唱していたファンの法則すらも上まわる、3ビット/セルによる容量増加。
2007年は、多値化で先行する東芝の強みに加速が掛かってくるでしょう。
634マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 20:20:03 ID:A8yycqVU
>>633
>対してサムスンは今年7月に60ナノ8Gビットの量産を始めていますが、50ナノ16Gビットの量産時期は発表されていない。
訂正。
50ナノ16Gビットは2007年1Qのようですね。さて、何月なのやら。
635マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 20:27:41 ID:p66yumm3
>>611
この値段じゃ、たとえ寿命が5倍でも、消費電力が半分でもメリットはない。
せめて1/10以下にならないとな。
636はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/12/23(土) 20:38:44 ID:VdYtHYFi
うわ、出た。3ビット多値化NAND。

意外と速かったなぁ。明確に勝算があったんだな、これは。

知り合いの女の子のつきあいでちょっと秋葉原行ってきたけど、
現時点でノーブランドだったらSDカードで1GB、1990円。

もはや、どかどか安値攻勢をかけていって生き残れるところだ
けだな。
637ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/23(土) 20:45:56 ID:BEo7kOF+
>>636
>現時点でノーブランドだったらSDカードで1GB、1990円。 

「SDメモリx4でつくるシリコンディスク装置」が出来る訳だ・・・
638マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 21:10:39 ID:LTTEmD61
>>636
ノーブランドがソープランドに見えた
639マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 21:30:05 ID:sAOypOD3
松下もAV分野から消えるのですね

技術流出に懸念の声も=難航する最終課題―松下のビクター分離
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061223-00000070-jij-biz

韓国、中国の企業が興味を示しているそうです
640マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 21:46:54 ID:WkhHM/3L
あほかの脳みそ流出に懸念を示す人はいるのかな。
641マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 21:59:10 ID:JNQgmR+i
流出なんてしねえよ。中身は空っぽだしwww
642マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 22:39:03 ID:2o2tXVGH
変なガスが詰まってるんじゃね。
643マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 22:51:09 ID:OhN5lK4Y
それでもビクターブランドの特亜製AV機器画出回るのはいやだな。
解散したほうがよくね?
644マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 23:16:45 ID:J6DG7Omd
JVCとTechnics, RAMSAが区別できない人間も居るもんなんだねえ。
645マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 23:16:50 ID:4EG6yvee
ビクターだけじゃなく、パイオニア等の中堅AVメーカーもやばそうだね、今後
音楽聴く環境なんかも、PC中心になってきてるし、音質に拘る人も減ってる傾向にある
646マンセー名無しさん:2006/12/23(土) 23:20:58 ID:Ni9h+AIR
>>639
松下は中国や韓国企業には売らないと明言している。
だから何年も売却が難航している。
647マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 00:03:12 ID:ywgDYGKy
ビクターはケンウッドとくっつくとか
648マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 00:26:13 ID:1XSDG92v
>>635
省エネで売るんジャマイカ
64923 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/24(日) 00:31:38 ID:mVMUAPG1
>>646
ラックスの二の舞だけはゴメンだ
しかし三星電子はラックスを全く活用できなかったw
650マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 01:16:34 ID:hqQaXPiD
>>649
国内に需要がないからねぇ
mp3で十分という人は世界中に居るし、
趣味でオーディをやる程のゆとりはかの国にはなかったと…合掌
651マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 01:56:12 ID:NRRK5pGA
>>637
フラッシュのコントローラーをどんどん
進化させていくと将来、HD代替もありえるね。
48Gか。HDの集積度の向上スピードより速いですね。
652マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 02:26:00 ID:GshAYchu
HDの集積度向上は300Gあたりから頭うちがみえてきた。
それを打破するため、磁気面の一面多層記憶化はできるの?
理論上不可能ではないらしいが・・・

フラッシュのコントローラーの進化でHD代換え期待。
Cドライブのアクセスの激しい所以外のフラッシュ化ってよさそう。
けどこれくらいなら今でもできるの?
フラッシュって読み込みがHDより遅そうな気がしてならないので
金かけてやる気になれない。

知ってる方おねがいします。

653マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 03:19:19 ID:NRRK5pGA
>>652
HDは垂直記憶が実用化されてる。でも、フラッシュの集積度の向上スピードは
完全にHDを上回ってる。将来的にはコントローラを高度化することにより
完全なHD代替が可能かもしれない。
654湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/24(日) 04:20:32 ID:SZpUngH2
>>653
現状のフラッシュメモリでは難しいだろうが、MRAMの技術が確立され、かつ、安価に供給される体制になったら確実。
MRAMそのもののサンプル出荷は始まっているし、あと数年でそういった製品が市販されると思う、最初はかなり高いだろうけど。
655マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 04:39:14 ID:pBiLjtVJ
>>633
)サムスン自身が提唱していたファンの法則すらも上まわる、

ファンの法則w
最初にのたまわっていた時から、どうしても笑いが止まらないw
お前は言ってみたかっただけちゃうんか、とw
656マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 05:03:15 ID:NRRK5pGA
ムーアの法則とどう違うんだろう>ふぁん
657マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 05:37:20 ID:NRRK5pGA
ムーアみたいなパイオニアの名誉をみんなが認めて使ってるのと
ファンみたいに誰も知らないのを自分が宣伝して使ってるのとでは
重さが全然違うしなあ
658マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 07:39:18 ID:UJf0XpjW
垂直記録採用以後のHDD集積度向上スピードはすごいぞ。
659朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/24(日) 07:56:55 ID:LuU+we1+
 〜の法則とか、単位名ってのは功績を認められて第三者がそう言う言い回しを
作るのが普通。
 自ら言い出す所が如何にも賤人らしい。
660マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 08:38:28 ID:TX4FDkxy
>654
MRAMは極端なことを行ってしまえば
SRAM並の速度とDRAM並みの安価さとフラッシュの不揮発性
を誇る次世代メモリだからHD代替というよりはDRAM代替の方が
先かもしれん。
661朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/24(日) 09:05:55 ID:Sm3dZ8Yh
 回転体のない磁気記憶と思えばHDD代替の急先鋒でもあると思うが>MRAM
662マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 09:11:19 ID:TX4FDkxy
>661
無論いくいくはHDの代替も果たすでしょうが
集積度の上がり方から言うと主記憶装置→補助記憶装置の順に
なっていくと思います。
というよりMRAMが主役になると主記憶とか補助記憶の区別が意味を
なくすような気がする
663朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/24(日) 09:30:23 ID:Sm3dZ8Yh
 製造コストを考えると現行方式のHDDを抜くのはかなり難しいと思われるので
当面はHDDのソリッドステート化=高コストは変わりそうにないでしょうね。
664マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 10:04:39 ID:pAnHsV94
>>638
>>639
> 638 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 21:10:39 ID:LTTEmD61
>>636
> ノーブランドがソープランドに見えた

> 639 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 21:30:05 ID:sAOypOD3
> 松下もAV分野から消えるのですね

絶妙な繋がり。
66523 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/24(日) 10:39:31 ID:mVMUAPG1
>>659
三星の中の香具師は中の上の方しか見えてないからw
666マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 10:46:37 ID:q5899uJg
>>662
>無論いくいくは

「いくいく」って、なんかエロい。(w
表記は「ゆくゆく」ね。
667マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 11:48:08 ID:GL2C2Jco
日立、中国大陸部でHDD商標を取消へ

株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ(日立GST)はこのほど声明を発表し、中
国大陸部における日立「TravelStar」(トラベルスター)シリーズのハードディスクの商標使用
を段階的に停止することを明らかにした。「Travelstarとそのロゴ」の独占使用許可権利は「北
京旅之星業新技術公司」にある。北京の日刊紙「京華時報」が伝えた。

旅之星マーケット部経理は同声明を受けて、「旅之星は日立の商標権侵害行為を阻止し、自己
の正当な権益を守った。これは最も良い解決方法だ」と述べた。一方、日立側は声明を発表する
以外の態度は表明していない。

日立GSTの開発した2.5インチのノートパソコンハードディスク、「Travelstar」は今年10月、
瀋陽、長沙などの工商局で商標権侵害の疑いで一部が差し押さえられ、処罰通知書も送付され
た。(編集SN)

ttp://www.people.ne.jp/2006/12/23/jp20061223_66277.html
668マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 11:51:59 ID:A2mzKsXH
えげつない真似をするな、支那畜は。
中国製HDD搭載のパソコンを欧州、北米、日本で販売禁止にして報復だ。
669マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 12:03:40 ID:AC0vIK4P
>>667
他国の権限は平然と侵す癖に、自国の権限は厳しく守らせるのだな。
やはりシナはろくでなしだ。
670マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 12:05:32 ID:IbRGOn1D
>>669
それがチャイナリスク。

まあ、世の中の中心は中国だから何やってもいいと思っている以上
彼らにとっては当然の行為だわな。
671朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/24(日) 12:11:05 ID:Sm3dZ8Yh
 厨獄は自国が鎖国してもやっていけると本気で思ってるから質が悪い。
672マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 12:15:52 ID:AC0vIK4P
>>671
低品質な生産物や、衣類なら全然困らないだろうね。
自動車製造のために必要な高張力鋼なんかは自国で賄えないだろうけど。
今や石油だって輸入に頼らざるを得ない状況なのに、何を寝言ほざいてるんだか。
673マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 12:17:54 ID:znvMGpn9
>>672
中共で製糸業とか織物業の中級以上ってやってたっけ?
そこらへんも含めて、中共は単なる組み立て工場と化しつつあると思ってたが。
674マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 12:23:05 ID:AC0vIK4P
>>673
戦後、軽工業から重化学工業へ遷移していく前の日本みたいな状況じゃないのかな。
675マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 12:27:45 ID:znvMGpn9
>>674
豊田織機のような企業・財閥ができてます?、完全な政商オンリーのようですが。>中共
676マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 12:30:34 ID:NkxcFK+9
>>672 中近東を侵略するに決まってる罠
677マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 13:53:04 ID:Mj5NEufQ
サイエンスの年間ニュースに選ばれたニダ。誇らしいニダホルホル・・・

http://www.sciencemag.jp/highlights/20061222.html
Breakdown of the Year - Scientific Fraud(2005年の残念な出来事-科学の不正行為):
Scienceに重要な論文2報を発表した韓国の幹細胞研究者、黄禹錫(ファン・ウソク)教授ら
による不正行為の範囲が明らかになるとともに、複数の事件が発覚した。
678マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 17:01:43 ID:6qnp5KY1
Samsung社も1.75μmピッチCMOSセンサ開発,2007年第1四半期の量産を予定
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061222/125777/

今やサムスンの半導体事業は非メモリ事業も目覚しい物になりましたね。
液晶ドライバICは日本勢をあっさり蹴散らして世界一。
撮像素子でも最大手のマイクロンを猛烈な勢いで追いかけてますね。
679マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 17:06:02 ID:3w8TYGiz
エテ公宣言

586 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2006/12/21(木) 19:51:03 ID:si2jnL9Y
経済アナリストでも当てにならないのに
一般人の経済見通しなど当てになるはずもありませんね。
680マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 17:10:10 ID:AC0vIK4P
ID:6qnp5KY1 本日の脳糞
681マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 17:29:51 ID:EqPkAmlz
予定は未定だしなあ・・・
で世界最大の102インチプラズマはいつ発売ですかwww
682マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 17:42:12 ID:kbUAU8he
そんなに誇らしく凄いものが国内でジリ貧な状況が笑えるw

ワイブロとDMB技術、世界最高水準と格差ゼロに
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062006122202600&FirstCd=04
>携帯インターネットの「ワイブロ」や、デジタルマルチメディア放送(DMB)の
>韓国の技術水準が世界トップクラスにあることが分かった。
>科学技術部革新本部と韓国科学技術企画評価院が「未来国家有望技術21」に
>選定された技術の水準を評価したもの。
683マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 18:58:11 ID:rmmd+Dkl
ttp://www.metacafe.com/watch/308248/real_or_not/
粗い画像だとパントマイムにも見える
684マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 19:20:44 ID:EqPkAmlz
誇らしいですね。ホルホルホルwww

サムスン取締役5人目の有罪判決へ
http://jp.ibtimes.com/article.html?id=3102

サムスン電子の一取締役が世界的なコンピュータメモリーチップの価格操作に
関与したことを認め、米連邦捜査局による懲役10か月の刑を受け入れたという。
米連邦検察官が21日発表した。

 サムスン電子半導体事業部米国支社取締役のYoung Hwan Park氏は、
同社の製品でコンピュータ記憶装置であるDRAMの価格操作に関与した
サムスン電子取締役として5人目の有罪判決決定者となった。

 昨年11月には、サムスン電子および子会社は同様の告訴を認め、
3億ドルの罰金を支払っている。現在サムスン側は今回の同取締役5人目
の有罪判決についてコメントを控えているが、近々声明文を出すとしている。

 米国では現在総計で4社のメモリーチップ製造会社と18人の個人が
米司法省による調査を受けているという
685マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 19:26:04 ID:EqPkAmlz
ウリ達のギジュツを採用しないアップルは負け犬ニダ

「Apple、Samsungのハイブリッドフラッシュ技術の採用を見送る」
AppleInsiderでは、Apple Computer, Inc.が、フラッシュメモリを搭載した
ハードディスク「ハイブリッドハードドライブ」をMacコンピュータラインに
提供するとのSamsungからの申し出を断り、Intelの技術を採用する
予定のようだと伝えています。

他のパソコンメーカードと同様にAppleも、動作速度とバッテリ駆動時間を
上げるためにNANDフラッシュメモリを採用した次世代ノートブックを開発して
いるとのことです。AppleInsiderでは以前、Appleが、Intel のSanta Rosa
プラットフォームの「Robson」を利用するために、Intelと緊密に協力して
取り組んでいるようだと伝えていました。

http://www.applelinkage.com/#061222001
686マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 19:33:59 ID:UJf0XpjW
サムチョンは以前もipod用NAND独占供給申し込んで断られていたし、
アップルにうざがられていそう。
687マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 19:36:13 ID:Fa8GkLST
>>686
値段交渉の対抗馬に上手く使えるからむしろ喜んでるよ。
688マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 19:46:28 ID:GshAYchu
>>685
日の部品を使ってサムチョンの製品をつくり、ブランドが上がったとホルホルしてたな。
日本のブランド力の低下したとかサムチョンのほうが人気とか
何か勘違いしている上に
日本は韓国の部品提供の下積みが相応しいとかいう始末の悪い事いってたが
当のサムチョンは製品だけでなく、部品売りも重要なの気が付いてるな。

689マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 20:46:28 ID:Mj5NEufQ
>>686
独占供給じゃなくてアポーとの共同出資工場が断られた。
690マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 21:06:21 ID:vWEjj/LM
 >厨獄は自国が鎖国してもやっていけると本気で思ってるから質が悪い。
できるのかもしれない、石油がほしければ石油の出る所を中国にしてしまい
高張力鋼ほしければ(ry
691マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 22:03:02 ID:5zusJX2U
>>678
>液晶ドライバICは日本勢をあっさり蹴散らして世界一。
ソース出しましょうねお馬鹿さん。
692マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 23:10:56 ID:kbUAU8he
なんか、ディスカバリーチャンネルで「奇跡の建造物 韓国版新幹線」って番組やってる。
あのチャンネル、こんなのも作ってたのか?!
69323 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/24(日) 23:23:32 ID:mVMUAPG1
>>692
まあ、違う意味で奇跡の建造物かもしれんwww
694マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 23:23:32 ID:v+PDGepa
>ディスカバリーチャンネル
鯨だかイルカ漁を倫理的に非難する番組も放送してましたな
695マンセー名無しさん:2006/12/24(日) 23:48:08 ID:v+PDGepa
中韓の酷い軍拡、大国ロシアの復活の最中にこれは酷い
特に対ロシアの防備が薄くなる一方
696マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 00:12:20 ID:G7STioSQ
>>692
確かに、まだ大事故が起きてないのは奇跡かもな。
697マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 00:23:03 ID:evxnZy3R
遺跡の建造物 韓国版新幹線
698マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 00:23:55 ID:Ep8zNDLS
輸入品でもケンチャナヨ
699マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 00:28:06 ID:evxnZy3R
ディスカバリーは番組の最後のクレジットでどこが制作しているのか
確認すべき。相撲の番組でテロ朝製作のものがあったし、中国や台湾製作
の番組もある。
700マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 00:45:28 ID:dhidCNzb
この前、松下の家電を買ったんだけどすぐ壊れた。
仕方なく、韓国製品に買い替えたんだけど、これが意外に大成功!
日本では韓国産ってイマイチなイメージがあるんだけど、差はなくなってたんだ
と実感(実際は韓国が上かも?!)。
頼みの綱の製造業がこれじゃあ日本の将来がおもいやられるなあ。
701マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 00:56:03 ID:QVdGKzOW
「日本人として」が抜けてますよ
702マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 01:21:11 ID:2EjtURZO
シャープがビクター買えば
画像エンジンの質も向上して
スピーカーもよくなって
ディスプレイやホームシアター部門で
結構な力を身につけられるんじゃないのだろうか
もしかしたら米国での知名度も上がるかも知れないし
703マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 02:10:16 ID:94GyMRFM
すぐ壊れたんなら保証期間だろう。
しかも「家電」。家電買った、って日常で言ってんの?
704マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 02:17:10 ID:5fSXByeu
>>700
韓国製ハロゲンヒーターはマジおすすめ。
まだ持ってなかったら早く買った方が良いよ。
これからますます寒くなるからね。
俺のお薦めはパラエナジー YH-8000だ。
ちょっと旧型だが最近のより暖かいよ。
705マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 02:27:09 ID:h4ifgpGx
ハロゲンヒーターは結構消費電力デカいからなぁ。。
706マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 02:55:55 ID:ndwmE2xa
>>705
同じ消費電力高めならオイルヒーターのほうがいいぉ。
707マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 02:57:14 ID:mtY5nsP4
>>683
モデルはゴールデンハーフのエバかな?
708マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 03:36:33 ID:XO/InZrD
>>705
ちょっと暖まる分には効率いいかも。
709ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/25(月) 06:06:51 ID:06VEX/DS
「周りまで暖める(かもしれない)ハロゲンヒーター」ですか


翌日黒焦げになってるかも、ってアレ
710マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 08:38:11 ID:rD3YkiDV
ゆんべチキンの丸焼き食った−ーーニダ。
711マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 09:49:16 ID:/sN+94vt
日本男子なら乾布摩擦で冬を越えろ。

とまあ冗談はおいといてコタツで十分だと思う。
712マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 11:25:11 ID:XnD90K4p
>>706
オイルヒーターはハロゲンヒーターとあまりに用途が違う。

機密性の高い部屋をぽかぽかにしたいならオイルヒーターでいいが
暖まるまでに結構時間がかかる。

ハロゲンヒーターは付けてすぐ暖まるが、照らされて居る部分のみしか暖かくない。

俺のお薦めはホットカーペット+こたつ。
帰ってすぐ暖まりたいときにはこたつ付けて手も入れる
残りはこたつ付けずにカーペットのみですごす。

そういえば韓国はオンドルではげ山になったんでしたっけ?
(とむりやり韓国ばなしにもっていってむる)
713マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 11:29:51 ID:YONUzftJ
Samsung、携帯向け300万画素CMOSセンサー開発
 韓国Samsung Electronicsは12月21日、4分の1インチの
レンズ口径に対応する、画素サイズ1.75μメートル、300万
画素の小型CMOSイメージセンサーを、他社に先駆けて開発
したと発表した。現在一般に普及している2.25μメートル、
レンズ口径3分の1インチ、300万画素のCMOSイメージセンサー
と比較すると、30%のサイズ縮小を実現している。

 Samsungは新CMOSセンサーを90ナノメートル(nm)プロセス
技術で製造する。銅配線技術により、レンズとフォトダイオード
間の距離を短縮して光の収集効率を上げ、画素サイズ縮小に
よって生じがちな画質劣化を防ぐ。新CMOSセンサーの量産
開始は2007年第1四半期を見込む。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/22/news014.html
714REM:2006/12/25(月) 11:30:11 ID:zVD3t5Hk
東京は高円寺ですが、
今、ぜんぜん寒くないので暖房は入れていませんよ。
温暖化ですかねぇ?
715マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 11:32:11 ID:LZqHOs76
たまには、セラミックファンヒーターを思い出してあげてください。
716マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 11:42:19 ID:GBEaHjQn
着込んで足下はあんかで十分。
71723 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/25(月) 12:05:19 ID:BkFaio9f
どこまで本当なのか?
グローバル・ベストなんてどこにあるのかと小一時間(ry

韓国情報:産業資源部,「2006年大韓民国10大新技術」を選定
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061222/125763/
>産業資源部は20日,「2006年大韓民国10大新技術証書授与式」を開催した。
>2006年のグローバル・ベスト新技術製品として,100型TFT液晶パネル,
>半導体検査装置用MEMSプローブ・カード,
>Liイオン2次電池向け分離膜製造技術など,世界初の開発技術を六つ,
>世界最高水準技術を四つ,合計10個の新技術を発表した。
>大韓民国10大技術とは,韓国国内で開発された世界初または世界最高水準の
>新技術中,技術的,経済的に卓越した波及効果が期待できるグローバル・
>ベスト製品を,毎年10個づつ選定するものである。
>産業資源部が1999年から始めた事業である。
>10大技術の経済性分析で,2006年売上額は,1兆5000億ウォンに達し,
>2010年には9兆ウォンを超えると予測されている。
718マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 14:06:30 ID:KGhiT9Lq
倭国のロボット技術の水準
http://www.youtube.com/watch?v=Z-0bhh8q8Ac&NR
719マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 14:39:37 ID:kCERC6me
ウリナラロボなら階段ぐらい楽勝なんだろうな
720日本人:2006/12/25(月) 14:53:30 ID:SNkSqJ4U
>>628 >>633さんにご教示いただきたいんですが、NAND型メモリーに
関し、東芝は16GBを2007年一月から、24GBを2007年下半期から
48GBを2008年から量産するとしています。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061222/125744/
所がサムスンは
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060912/247721/
“Samsungが32Gビットのフラッシュ・メモリーを開発。米メディア(InfoWorld)は,
同フラッシュ・メモリーの量産開始時期を11月と報じている。”
32GBを2006年11月に量産とも、
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061213/125362/
“【IEDM】姿を現したSamsungの32Gビット新型フラッシュ,2008年量産に向けた製造技術を披露。
2008年の製品化を示唆している”2008年量産化ともとれる発言しています。
混乱した発表です、現在量産化のめどがついていないと解してよいのでしょうか。

721マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 14:54:11 ID:GP2PZLMQ
日本サムスン、Abobe RGB対応20.1型液晶「SyncMaster XL20」を発売延期
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1225/samsung.htm

ぶはははは、また口先だけか
722マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 15:00:23 ID:ZhO+w3V0
>>720
ウリナラチラシの飛ばし記事じゃん。毎度のことよ。
韓国的言い回しで「量産化を発表=量産化を視野に入れた行動開始宣言」だから
相手にすると空回りするぜよ。
723マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 16:18:50 ID:kUwQiHMi
風呂上がり専用にハロゲンヒーターが欲しいかもしれない。
724マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 17:26:26 ID:GIjqMI+O
韓国家電メーカーには、是非とも
【マイクロウェーブ暖房】
を住宅メーカーと共同で開発、製品化してほしい。

輸出はしないでね。(誰も買わないけど)
725マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 17:36:50 ID:oPNn68dz
プルトニウムの崩壊熱を利用したヒーターも希望
726マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 18:12:53 ID:TQyY8y5h
>>752
↓こんなコトやらかす連中だから、冗談でも止めてくれえw
【韓国】米国が韓国に輸出したとされるウラン68トンが行方不明 [09/28]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128016090/
ところで、プルトニウムって主に原発から採れるんだっけ?
727マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 19:38:35 ID:qG6aJmfO
>>726

|∀・)ジー
728マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 21:48:16 ID:Mz9dxNQ3
>>720
628、633本人です。
リンク先の両記事にあるサムスンの32GビットNANDフラッシュは同じものです。

結論から言うと、ITproの誤認記事です。米メディア(InfoWorld)のリンク先の記事を読めば、11月量産というのは
ハイブリッドドライブ用システムオンチップ(SoC)だと分かります。
サムスン自身のプレスリリース
ttp://www.samsung.com/jp/Products/Semiconductor/seminews/article.asp?seq=0000294161

この前、アップルが採用を見送った物ですね。
【企業】Apple、サムスンのハイブリッドフラッシュ技術の採用を見送る[12/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166800466/
729マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 21:48:41 ID:h2yXyaba
>>714
今年は暖冬なのかねぇ。
うちもまだ暖房入れてない@所沢
730マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 22:25:16 ID:Mz9dxNQ3
ついに来た! エルピーダの70ナノDRAM量産開始です。

世界初、70nmプロセス・DRAM量産開始
1G/512MビットDDR2品からスタート、積極的に多品種へ展開
http://www.elpida.com/ja/news/2006/12-25d.html

エルピーダメモリ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼CEO:坂本幸雄 以下、エルピーダ)は、このたび、
その基幹工場である広島エルピーダメモリ株式会社(広島県東広島市、代表取締役社長:大塚周一)において、
DRAMでは世界初の70nmプロセスを採用した1Gビットおよび512MビットDDR2 SDRAMの生産を開始いたしました。
731マンセー名無しさん:2006/12/25(月) 23:02:09 ID:Dlyz/t5j
薄型テレビ液晶生産、倍増前倒し シャープ亀山第2工場
http://www.asahi.com/business/update/1225/123.html
シャープは25日、薄型テレビ「アクオス」の40〜50型液晶パネルを生産している亀山第2工場(三重県亀山市)の第2期ラインを来年1月中に稼働させる、と発表した。当初は3月を予定したが、クリスマス商戦などで販売が好調なため、約2カ月前倒しした。
生産能力は「第8世代」と呼ばれる大型ガラス換算で月3万枚で、現在の2倍となる。投資額は8月から稼働した第1期ラインを含め、計1500億円。第8世代ガラスからは、40型台なら8面、50型台なら6面を一度に作ることができる。

732GR1 ◆2owPbUVnzc :2006/12/25(月) 23:04:27 ID:DSN+QW+N
>>569
>>567
>>545
suicaの二重課金はかなりありました。新聞発表するかどうかでかなりもめてたみたいですから。
初期のsuicaは二重課金(定期の区間内で、切符代も同時に引かれるものが多かった)は記録が残っている分は基本的に返金したらしいけど、定期と絡まない二重課金の場合は、スイカの持ち主が判らず本人が申請しない限りお蔵入りと言うのが結構ありました。
それから、初期は駅の売上データが飛んだりしています。(どうやって国立にデータを送ったかは不明)
ニュースにならなかったのが不思議なぐらいです。

その他に、運賃データベースのミスがかなりあって、発覚前に券売機のROM(実際にはメモリーカード)を何度書き換えたことか。
南北線と大江戸線、臨海線、みなとみらい線などの開業直後がトラブルの山になりました。
それから、あまりニュースにならないけど、運賃データベースのミスは毎年のように発覚します。意外と多いですね。
733SONGDA ◆TPLAyVFByA :2006/12/25(月) 23:30:26 ID:6/Ghq7NJ
おれも自分の部屋は暖房入れてないなあ。
代わりにPC3台(ノートPC除く)。
もう一台眠ってるのがあるから、これに火を入れたら、
この冬乗り切れそうかも。
734USS Virginia SSN774:2006/12/26(火) 00:24:38 ID:8my6gLEZ
>>732
発券機の設定が間違って取り過ぎてた(安過ぎたというのは、
何故かあまり話題にならないケド)とか、偶に新聞に載るシナ。
735マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 00:41:54 ID:YxPjXv3Z
SED's CES pullout likely related to patent dispute
http://www.eetimes.com/news/latest/showArticle.jhtml;jsessionid=YWO5EFFHXCDHIQSNDLSCKHA?articleID=196701762

XG乗りの人のコメントキボヌ
736マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 01:08:01 ID:i7FOYrGA
>>733
PCの消費電力は夏は気になるけど冬はマジで暖房代わりになるね。
サーバーを24時間動かしてると部屋が寒くならない。
73723 ◆XG300kpaZ6 :2006/12/26(火) 08:39:33 ID:BCpM6Vne
>>735
コメントしろといわれてもなー
担当じゃないし
738マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 09:06:37 ID:yxxFchdZ
50%と1株持っているのにキヤノン子会社じゃないという主張おかしくないか?
子会社って50%以上だろ?
739ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/26(火) 09:08:16 ID:5v6oF4jo
>>736
最近は暖房機競争にゲーム機が参戦する世の中でしてねぇ・・・
740マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 11:45:41 ID:J3wL5iqz
>>732
Pasmoは大丈夫なんだろうか
12億3000通りのテストしてるって↓にはあるが・・・

ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0612/21/news058.html
> PASMOが利用可能になる駅数は、サービス開始時で1683駅。エラーが起きないよう
> あらゆる組み合わせを想定し、12億3000万通りにおよぶ運賃判定テストを重ねてきた。
> 各事業者を横断する「相互利用対策本部」も設置し、安定運用に取り組む。
741マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 12:14:56 ID:i7FOYrGA
>>739
core2duoで消費電力が押さえられるかと
ちょっと安心してたら、後のバージョンになると
やっぱり消費電力あがるみたいだしね・・
CPUに日本企業が絡んでるともっと消費電力
削減に積極的になりそうなんだけどなあ
742マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 12:27:51 ID:VaxDhZUZ
>>741

なにいってんだよ
あとのバージョンになったら下がるだろ
743マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 12:38:09 ID:ZBwRsGQg
【宇宙】技術試験衛星「きく8号」受信アンテナは正常展開 送信側の展開中止、再挑戦へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167084869/
744マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 15:37:46 ID:i7FOYrGA
>>742
それがちょっとあがるみたい
作動周波数が上がると上がるのは自然かもしれないが。
745パナポニックミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/12/26(火) 20:42:50 ID:eEid4Dme
バイオってこのスレでいいのかな?


韓国国立霊長類研究センター、2007年中にもサルのクローン作製に着手 (12/26 19:48 Technobahn)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200612261948
韓国国立霊長類研究センター(Korea National Primate Research Center)のチャン・キュトゥ(Chang Kyu-
tae)博士を中心とするグループが2007年中にもサルのクローンを作製する用意があることを発表した。
20日付けの韓国の英字新聞コリア・タイムズ紙が報じた。
チャン博士は「関連法規が整備次第、来年からサルのクローンの作製に着手したいと考えている。2008年
中には成功させたい」と述べている。
哺乳類のクローン作製は、これまでのところヒツジ、ウマ、ヤギ、ウシ、ウサギ、ブタ、ネコ、ラットなどで成
功している。しかし、サルなど霊長類のクローンを作製に成功した研究事例は今のところ存在していない。


ミ,,゚Д゚彡<何やら嫌な予感が・・・・・
746マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 20:58:05 ID:4Zh9hu0C
今朝の日経朝刊1面から

シャープ、北米向け新工場――液晶テレビ、メキシコに、現地生産能力3倍に。

>シャープは北米市場向けの液晶テレビの生産拠点としてメキシコに新工場を建設する方針だ。来年秋までに
>月産十万台規模で生産を開始し、現地での生産能力を現在の三倍に拡充する。
(略)
>投資額は五十億円前後の見通し。
(略)
>亀山第二の第二ラインの稼働も来年一月と、従来計画より二カ月前倒しすると決定したほか、二〇〇八年中としている
>第三ラインの稼働時期を半年から一年前倒しすることも検討している。

気になる最後の第三ライン前倒しは日経の飛ばし観測気味だけど、景気のいい話です。
前倒しが実現すれば、市場拡大の先鋒へとシャープが戻ってきた証明になるでしょう。
747マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 21:28:48 ID:5VYk++Ng
長いのでリンクだけ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1164334191/555
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1164334191/620-625

IT大国は高周波電力トランジスターも作れないのか。携帯電話の基地局の
送信装置の出力段は真空管なのかな?
748マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 21:43:26 ID:Da/34vWf
高周波用電力Trはkの国どころか、作ってる国というかメーカーは極少数だったような。
球だったらロシアや独、中国等いろいろあったと思いまつが、あれは電子部品と言うより
微細工作の世界でつからねぇ。
749ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/26(火) 21:47:56 ID:eNWWzPIa
トランジスタ回路は苦手だ orz
750GR1 ◆2owPbUVnzc :2006/12/26(火) 22:04:03 ID:jWEfVSXT
>>740
トラブルの種類は基本的に次の3つです。

1、二重課金、あるいは課金しない(バグ)
2、使用不能(鯖落ち、端末落ち、通信エラー)
3、データベースのミスによる料金違い

「1」さすがに今は少ないのではないかと。
「2」バスの振動に端末が耐えられるかどうか。ありえますね。
「3」なくなりません。必ずあると確信します。

報道されるかどうかは保証の限りではありません。
751マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 22:07:45 ID:lBB21Nsp
3はまあない方が奇跡だわな。
最近でも小田急が改札窓口の清算早見表間違えてたの発覚したし。データベースじゃないけど。
752マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 22:19:17 ID:Qd9HAA4r
運賃表書き間違えてたなんてミスは自動改札がなかった頃から存在するからなぁ。
753マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 22:22:30 ID:ryY5Pjc7
>>740
JR-私鉄のIC連絡定期は日本初・・・かもしれない。
754マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 22:24:07 ID:beAu5I1V
ミスはなくすことはできないが、減らすことはできる。てかぁ〜w
755GR1 ◆2owPbUVnzc :2006/12/26(火) 22:39:47 ID:jWEfVSXT
>>751
ミスというより判定ミスが多いですね。
しRや地下鉄の路線図見れば判りますが、「最短距離はどれかを探す」はほとんどクイズみたいなものですよ。

>12億3000万通りにおよぶ運賃判定テストを重ね

るために、何十人かが毎日部屋に篭って(最近は短期派遣が多い)が路線図片手に全ての組み合わせの距離を計算して、最短距離を算出するという仕事をします。
南北線開業時で1週間ぐらいかかったかな?。3日目には1/3ぐらいは辞めてしまいます。

私 「パソコン使わないの?」
とろとろにくす社の社員 「出力データが正しいかどうかどうやって検証するのですか?最後は人ですよ!」

私 「えきすぱーと使うとか?」
とろとろにくす社の社員 「あれは間違いだらけです。」

判定ルールミスでは、北千住乗り換え扱いか綾瀬乗換え扱いかの判定ミスで同じ駅間なのに清算機と券売機、JRと地下鉄で料金が違うと言うのがありました。
756マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 22:53:43 ID:RpfzdAzl
>>743
それ、成功したみたいだよ。
マスゴミは失敗するほうにミスリード誘ってたみたいだけどw

ttp://www.jaxa.jp/press/2006/12/20061226_kiku8-2_j.html
757朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/26(火) 23:24:42 ID:rBlyGZzU
 基地局で思い出したがRFのファイナル用のTrはアメ公製が殆どじゃないかな?
 以前、エレクトリックマイグレーションで銀が成長してパッケージ内でショートモードに
なる不具合があって賠償問題に発展したなんて事もあった。

 韓国?この手の話題じゃ常に蚊帳の外・・・
 これが、自称技術立国の真実だろうね。
758マンセー名無しさん:2006/12/26(火) 23:32:20 ID:JY3h9yfM
> 私 「パソコン使わないの?」
> とろとろにくす社の社員 「出力データが正しいかどうかどうやって検証するのですか?最後は人ですよ!」

ちょっと待て。計算方法が一緒なら人がやるよりまだしもコンピュータに
計算させる方がましだろう……

そういうの中国だけかと思ってたらorz
759GR1 ◆2owPbUVnzc :2006/12/27(水) 00:09:56 ID:OWUSzLve
>>758
そういう意味では無くて、ソフト(あるいはプログラム)で算出した「最短経路」が正しいかという話ですよ!
たとえば、池袋ー新橋とかどうですか?
何通りも有りますよ。
760マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 00:15:42 ID:AjRyj6et
HDDがチョン製だと凹
761マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 00:28:00 ID:dIWT2KRZ
>>755
北千住-綾瀬の扱いかぁ、そもそも国鉄>JRの運賃計算ルールがなぁややこしすぎる。
原則・例外・特例…
762マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 05:27:23 ID:WEI11yrh
連絡運輸とかどうなるんだろう
763地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2006/12/27(水) 07:34:22 ID:XqM1pv93
>>757
>>747の張本人ですが・・・

いえいえ、高周波高電力のTRは日本主流であります。米国にも光る製品(MRF422とか)はあります
が、選択のバリエーションは日本の2SCタイプの方が遥かに上だと思います。
米国製の優れている部分は、そのアプリケーションの豊富さかと。ですから非常に取っ付きやすい。
これ、パワーMOSFETにも言えますね。IRFシリーズなんか凄い情報量ですから。

あたしも自分で何か作るなら、情報が多くて不安が少ない、Motさんの製品とかSTの製品とか使う
と思います。

こういうディスクリートも一定の需要はあるわけですから、日本のメーカーさんもアプリの充実
に努めてもらうと嬉しいんですがね・・・性能は優れているんですから、もったいないです。
764マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 09:39:29 ID:8D3bDbTE
【宇宙】技術試験衛星「きく8号」、送信用アンテナの展開も成功!衛星の状態も正常
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167142873/

おめでとう!

http://www.jaxa.jp/missions/projects/sat/tsushin/ets8/img/photo.jpg
765マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 09:52:45 ID:jFd6GeXh
>>759
何通りもあるから、全部やるんでしょ。
人手で総当たり出来るならコンピュータだってできますよ。
力技で検証すべきものをうまいアルゴリズムでサボれという話では
ないと思うけど。
766USS Virginia SSN774:2006/12/27(水) 10:09:21 ID:uFL2TL+L
>>763
日本の半導体は、専業じゃないのでアプリケーションサポートが
昔から全然駄目ですな。特に長年特定需要家に密着して商売を
してきたので、一般向けのサポートがイマイチですね。
767マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 10:20:44 ID:MbsmMMBa
規格表みてもわかるよね。
768マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 10:21:31 ID:MbsmMMBa
>>718
> 倭国のロボット技術の水準
> http://www.youtube.com/watch?v=Z-0bhh8q8Ac&NR
これ爆笑しちゃった。
769マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 11:11:33 ID:5dd0fpte
>>765 いや、それ組み合わせが指数的に増えるからコンピュータでの総当りを
やらないんでしょう。

最短運賃を求める手法はもちろんあるんだが、手計算している目的は、運賃の
精算に抜け穴若しくはミスがあると困るからでしょうな。
770マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 11:20:01 ID:gju4Tz8m
そういや4色問題はこんぴゅーたで総当りチェックして証明してたな
771マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 11:28:13 ID:0qyTN2J5
>>764
http://www.jaxa.jp/press/2006/12/20061226_kiku8-2_j.html

115 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/27(水) 01:21:55 ID:GYbbgekg0
いちおう、再貼り。
受信側アンテナの展開動画、見てない人はどうぞ。
ttp://www.jaxa.jp/countdown/f11/topics/img/rx_mov2.wmv

なんかCGの世界だな
772マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 15:40:28 ID:MUYrie6E
Samsungは8月に80nmの量産開始。
順調にいけば来年中に50nmの量産開始?
Elpidaは12月に70nmの量産開始
Hynixは来年前半に60nmの量産開始

競争激しすぎ。
773マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 16:36:10 ID:4SGmSFWp
【情報流出】電子マネー極秘情報流出…グラドル動画を探す過程で感染[12/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167193508/
774マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 18:30:59 ID:MiNXtarX
>>755
最短経路問題って数学的に解くのが難しいので有名だけど、
遺伝子アルゴリズムで解いたりとかしてるよなあ。
まあ要するに総当たりな訳だが。
プログラム組むより計算した方が簡単だってことかなあ。
でも、経路が一つ増えたりしたら計算し直すのか?
775湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/27(水) 18:56:38 ID:oCHB/21D
長良川河口堰の水、シャープ亀山工場へ 日量数千トン
http://www.asahi.com/politics/update/1227/005.html

中国や韓国では、良質かつ大量の工業用水を確保するのは至難の業。
(そもそも、中国や韓国では安全な飲み水の確保も難しい。)
世界的に見ても異常なほど水資源に恵まれた日本だからできることかな?
776マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 19:08:23 ID:40fLmTIl
日本恵まれてないけど。雨降るけどすぐ海に流ていっちゃうから。
777マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 19:42:56 ID:jFd6GeXh
>>769
組み合わせ爆発は手作業で計算しても同じことですよ。
逆に言うと、人手で計算するという時点で所詮その程度の大きさの問題になって
いるわけで、同じ問題を計算機回せばもっと速く解が得られます。
うがった見方をすると、最終的な責任の所在をうやむやにするために人手で
計算してるんじゃないかという見方もできるんじゃないでしょうか。
JRはともかくメトロの路線図くらいなら総当たりもできそうですが。
778マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 19:48:47 ID:GILMWhi3
検証をプログラムでやる場合、その検証用プログラムの信頼性を何で確保するかが問題。
779マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 20:36:03 ID:glzpMvxO
まあ、人の手が正しいというわけでもないのだが。
780マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 20:46:32 ID:dIWT2KRZ
検証用プログラム組んでる暇があったら人手でやったほうが速いとか。
781マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 21:07:42 ID:k5qq+O3U
プログラム組むのは楽だけど、テストがしんどいって事。
782マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 21:12:52 ID:j9wG8esT
座礁の貨物船 2つに折れる
ttp://www3.nhk.or.jp/knews/news/2006/12/27/t20061227000126.html

この製造元はどこなんだろう?
783湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/27(水) 21:30:48 ID:oCHB/21D
>>776
それは考え方が問題。

まずそもそも降雨(降雪)があるかどうかが、第一に問題となります。
日本の場合、その点で異常に恵まれているのですよ。
(勿論、災害を引き起こす元にもなるが。)
ないものは貯めようも無いわけです。

更には、他国との利水問題にはならない点。
海外では、利水を巡って隣接国との揉め事は当たり前です。

中国の場合、内陸地域はもともと降雨が少ない。
(海からの雲が流れて来にくく、降雨をもたらす雨雲が生成されにくい。)
そこに乱開発による砂漠化が追い打ちをかけ、ただでさえ少ない水資源が枯渇状態。
農業用水、工業用水の確保どころか飲料水の確保もままならない。
(例の野菜の残留農薬問題は、清潔な洗浄水を確保できない事も一因となっている。)

韓国の場合、島国と大差ない環境であるため、「本来は」水資源に恵まれている。
ただ、どうも、行政が悪いせいかぐたぐたみたいですね。

そういった事を調べてみると、いかに日本が水(および関連インフラ)に恵まれているか判りますよ。
784マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 21:35:45 ID:2tWgJJjj
>>783
酷いときには黄河か干上がるって言うからねぇ。想像できない話だ。
無計画に地下水を汲み上げて地盤沈下したり、枯渇したら更に深くから汲み上げたり。
何ら計画性という物が感じられない。
そうかと思えば、ちょっとの降雨ですぐに水害を引き起こしたりしてね。
それもこれも無計画無節操な山林伐採のせい。
ただ単に消費するだけで何も考えてないのが良く分かる。
785湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/27(水) 21:35:48 ID:oCHB/21D
>>782
ウリもニュース見て、真っ先にそう思った。
しかし、座礁後まだ移動できてなかったんだなぁ・・・。
あれはあそこで解体撤去するようなのかな?
786マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 21:36:46 ID:2tWgJJjj
>>785
この板的には、K国製だと(ry
787マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 21:46:13 ID:Mxk8NJpC
オーストラリアも地下水全部採り尽くしたっぽいって話があったな。
788マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 21:52:17 ID:X5nET5tR
>>776
すぐ海に出ちゃうのに、水量はいつも豊富
→新鮮な水が豊富って事。

意外と稀有なんですよ。
789マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 22:03:44 ID:dQGkyn+x
長良川の河口堰は無用の長物。
取水だけなら、あんなのいらない。
土建屋とその利権に群がる政治屋に
長良川が殺されたんだよ。
790はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/12/27(水) 22:06:17 ID:JrUyBDUf
しかし、東芝の3ビット多値化フラッシュにピクとも反応しないのな(笑)。
サムスンのCTFなんぞよりもはるかにとんでもない技術なのに。
791呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2006/12/27(水) 22:09:37 ID:9YXzOi40
>>790
なにがどう凄い技術なのか
さっぱり理解できてないからと思われ(w<反応しない
792マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 22:12:28 ID:ub8BAD/X
無能には、わからんのです。 (専門外だから、ウリもよーわからんけど

793a ◆cA2ugObkLQ :2006/12/27(水) 22:14:18 ID:lb5W42yK
>>787
その分、貯めるのにすごい金がかかる。
現状、地方自治体は水の確保(飲料水)にすごい苦労してます。

>>790
実用化のスピードが予想以上という感じです。
ただ、昔の様に小口には供給してくれません。これも時代の流れですね・・
794マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 22:20:42 ID:fkEdVHar
建造 1985年 三井造船千葉事業所...
795マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 22:29:31 ID:JopN6PJk
>>793
オーストラリアの水の将来は暗いですか?水の輸出ってのは
ありえるんでしょか?凍らせて船上輸送?
796マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 22:32:24 ID:X5nET5tR
>>795
淡水化プラントの商売が進むんでないかな?
海水を淡水化した水はまずいって言うから、おいしくする技術も含めて。

石油ならぬ、水パイプラインが莫大な富を生み出す時代になったりしてね。
797a ◆cA2ugObkLQ :2006/12/27(水) 22:33:07 ID:lb5W42yK
>>795
キプロス向けではすでにビジネスになってます。
巨大なビニール袋に水を入れて輸送するんですよ。

日本も水のペットボトルを初めて販売した時、
ライバル会社は腹をかかえて笑っていた。
(ウーロン茶の時もそうでしたね)
798マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 23:13:44 ID:W5gV+AEk
水と言えば韓国はまだ超純水は輸入頼りなのか?
799マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 23:23:52 ID:Lqrar4k6
>>795
「日本は野菜という形で水を輸入している」という話は聞いたことあるなぁ。
私はそれなりに説得力があると思ったけど。
800日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2006/12/27(水) 23:24:06 ID:pE8c0dXk
>>795
オーストラリアなら、どうする事も出来なくなると南極の氷山を運ぶ方法もありますね。
まあ、日本の逆浸透膜を使った方法が地域ごとに建設出来るので普通に考えるとこれでしょうね。

>>797
TVで見た事があります。
トルコが行っている事業ですね。
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/eco-net/report/report02.pdf
ここに載っていました。
801マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 23:35:05 ID:2tWgJJjj
今じゃ飲料水を買う、と言うのは日本でもさほど不思議がられる行為じゃないんだよな。
特に大都市なんかだと水が美味しくないからという理由で買ったりして。
自前で浄水器を買う人もいるけど、お手軽なのはやはりペットボトル入りの飲料水だしね。
ウチの近所でも水の良いところだと買う人はいないけど、そうでない場所の人はやはり買う。
802マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 23:36:36 ID:g6sjF0SC
>>799
うりが聞いたのは「日本は穀物という形で水を輸入している」だったよ、
特にとうもろこしは米ほどではないが大量の水を必要とする。
803マンセー名無しさん:2006/12/27(水) 23:40:03 ID:rXWPw51s
>>799,802
で、鉄鋼とか家電製造に水は要らないんですか?
なぜかそっちはカウントせずに輸入のみカウントするという鉄則でもできてるようなんですが。
804湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/27(水) 23:49:13 ID:oCHB/21D
>>795
もう何年も昔の話だが、屋久島からタンカーで真水を中国に輸出する計画があった。

日本から中東に向かうタンカーは、基本的に空荷なので屋久島で水を積み込み、中国で降ろすってことで。
ただ、実際には原油タンクに水を入れると、その水を利用するには処理が必要なためと、手間暇等で立ち消えになったかと。
805USS Virginia SSN774:2006/12/28(木) 00:11:29 ID:TP5kAhDv
>>796
淡水化で高額水道料金の福岡市民ですが、それが何か。
淡水化した水がまずい(かどうかは知らん)のは、蒸留水が美味く
ないというのと同じような理由ではなかろうか。
806マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 00:26:42 ID:PgTh9oIb
>>805
福岡は水道料金高いんすか。。。良いとこないですね。
なんで住んでるんですか?
807マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 00:29:06 ID:7+c0mkdO
たしか国保の保険料率の伸びも一番高いとか言ってなかったかな
808GR1 ◆2owPbUVnzc :2006/12/28(木) 00:41:57 ID:hPSJW9GW
>>777
>組み合わせ爆発は手作業で計算しても同じことですよ。

ココ違いますね。人の場合には、遠回りルートは最初から調べませんから。
それから、東京の地下鉄の場合、都営-東京地下鉄の乗換えでかなり複雑になります。
(運賃は2社の足し算が最も安くなるようなルート)
さらに、私鉄との乗り入れもあって、駅数もかなりの数です。
最短経路(運賃)選択プログラムはいずれ作るんじゃないですか?サーバやパソコンの性能は日進月歩ですから。
デバッグが大変そうですが。

データベースの問題は、各社(メーカー、鉄道会社)がそれぞればらばらに管理しているところかな?
最終的には統合して統一データベースでも作るんじゃないでしょうか?
今回のSuica拡張は、各鉄道会社の全ての運賃表にバスまで加えて12億3000万通りになったのでしょうね。

それから、「最短運賃」計算ミスは「行きと帰りの運賃が違う」あるいは、「近い駅なのに運賃が高くなった」という事実がない限り、まず発覚しません。
新線開業や値上げ、運賃計算のルール変更のあとに、1〜2軒(パターン)発覚するという程度の頻度です。
809GR1 ◆2owPbUVnzc :2006/12/28(木) 00:53:32 ID:hPSJW9GW
>>783
>>776
たとえば利根川水系の場合、降った雨の約6割が灌漑されてしまって本流に注がない。
(一部、処理した下水や農業用水は下流で合流)
それでも川は干上がらないのだから非常に恵まれているでしょうね。

それから、「すぐに海に注ぐ」ので、汚水問題がおきにくいというのがありますね。
国際河川の場合は、下流の国の上水道の水源に、上流の下水道の水が入ってますから。
810マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 01:00:08 ID:uyp/35Di
>>809
阪神水道事業団は京都の下水が流れ込んだ淀川の水を取水してるニダ。
811a ◆cA2ugObkLQ :2006/12/28(木) 01:00:46 ID:snm8Hj7Q
>>802
バーチャル水(仮想水)の話ですね。
穀物は大量の水を必要とする。
自給率を上げる為にもこれを解決する必要があるのだけど、
無駄な公共事業の代表例だとされてるし・・

>>805
コメダでも場所によってコーヒーの味が違った。水が違うから。
特に内陸部は不味いってのは昔は有名な話でしたが・・>福岡
812ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/28(木) 06:20:22 ID:Q7y0dzp2
>>802
そのため、アメリカ内陸部の農業は地下水源が枯渇の危機にあるとか(from NHKすぺさる
813マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 06:41:09 ID:d3GnukYt
>>776
そりゃ、理想論で上をみたらきりがないでしょ
言葉遊びに近い
世界的にみたら十分恵まれてるよ
814マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 06:59:28 ID:tYSBDiHa
>>808
> >>777
> >組み合わせ爆発は手作業で計算しても同じことですよ。
>
> ココ違いますね。人の場合には、遠回りルートは最初から調べませんから。

同じことですよ。計算機でもさっさと枝刈りしますから。
最適解を求める問題が計算機にとって困難なら人にとってはそれ以上に困難ですよ。
そう思えないのは、人には最適解が求められていない(出した解が最適解である
保証ないし証明が要求されていないので、適当な解でもバレない)からです。

他社の路線は面倒そうですね。
あまり深入りしませんが、他社の部分は駅や路線を律儀に計算しなくても
連絡駅と他社利用時の最短距離だけわかれば計算できそうにも思えます。
そうだとするとデータの与え方さえ工夫すればさほど問題にはならなさそう。

まあ現実は色々条件が込み入って大変なのでしょうけど。

> 最短経路(運賃)選択プログラムはいずれ作るんじゃないですか?サーバやパソコンの性能は日進月歩ですから。
> デバッグが大変そうですが。

仮に今ないとしてもそのうち作るでしょうね。
そして、その種のものはそのうち作れるのならきっと今でも作れます。
815マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 08:37:54 ID:34LD9GGI
今の東京の水は不味くないぞ。
特別「うまい」とも言えないけど。
確か東京の水を水道局がペットボトルに入れて売っていたような気がする。

あと、いろんなスーパーがイオン水を安く提供するサービスもやってる。
816マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 09:05:03 ID:6UftT6SW
>経路人力ネタ

要は、アルゴリズムに抜けや勘違いがないかを確かめる作業なんですよ。
コンピュータは間違わないし間抜けなことはしないけど、コンピュータに
手順を仕込む人間がかなりアレなので心配なわけで。
で、チェックされるモノ・人・解法と、チェックするそれは別にして
それぞれが出した答えが一致すれば合格、とするわけ。

検査プログラムを検査対象プログラムと同じ人間が作っても意味がない。
作った人間の思い込みを検出できないから。
コンピュータと人力という、動作原理の違う両者が同じ答えを出すというのは
意義深いことなのよ。

#ダブルクリックの苦手な機械嫌いの経理オババが給与計算システムの
#設定ミスを発見したときは関係者全員ひれ伏した
817マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 09:16:32 ID:1XoSZ+j6
日本は一人あたりが利用できる水はそんなに多くなかったような気がするな
818マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 09:17:58 ID:1XoSZ+j6
東芝:「SED、液晶との競争は無理」西田社長本紙に語る
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061228k0000m020153000c.html

東芝の西田厚聡社長は27日、毎日新聞のインタビューに応じ、液晶、プラズマに続く
「第3の薄型テレビ」としてキヤノンと共同開発中のSED(表面電界ディスプレー)テレビに
ついて「数が圧倒的に少なく、値段も高くつく。SEDで液晶に戦いを挑もうとは全く
考えていない」と発言。開発を表明した04年当時、50型以上の薄型テレビで
20〜30%のシェアを狙うとした従来路線を大幅に軌道修正し、放送など
業務用需要を中心に限定的な発売にとどめる考えを明らかにした。
テレビ事業参入が悲願のキヤノンにとっては、打撃になりそうだ。
819マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 09:44:31 ID:tDuXi+6n
>>802
米も陸稲というのが在るけどね。
でも水田栽培の方が、連作障害が起きないから
日本で栽培するのに適している。水稲の方が美味いし
>>815
あれでも多少改善された罠。
昔はもっと酷かったw
820マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 09:53:38 ID:Fcc+W2Rz
日本の水田はじゃんじゃん雨が降るからねぇ。
灌漑でこれやったら塩害が酷いんじゃないのかな。

>>819
金町浄水場系の水は酷かったね。
最近は高度処理で「おいしい水」らしいけど。
821マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 10:13:19 ID:ieCACr1X
>>818
SEDの個人購入を心待ちにしていた人には申し訳ないけど、正直ほっとした。
東芝の判断はまっとうな物だ。
822マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 11:05:15 ID:zkdDCKNy
>>815
>あと、いろんなスーパーがイオン水を安く提供するサービスもやってる。

それ、まさに「東京の水(水道水)が美味くない」という証なんだが……
一戸建てならまだマシで、マンションなんかだと更にひどいけどな。
823マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 11:12:45 ID:usB/i4yE
いぢりネタ…
ウリのIDがUSBな件について

かの国にマトモなUSB機器はあるのかな?
(わかっちゃいるけど聞いてみるテスト)
824マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 12:09:01 ID:P0msQb3a
東京都はおいしい水供給を目指して多額の金をかけて浄水設備を整えたよ。
東京に住んでいる人はためしに飲んでみ。
ttp://www.tokyo-sui.jp/pro/pro.html
825マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 13:18:38 ID:vCvHyMCg
【家電】東芝:「SED、液晶との競争は無理」西田社長・50型台の液晶テレビを来春発売…キヤノンに打撃 [06/12/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167257410/
826マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 13:42:44 ID:vCvHyMCg
【製品】サムスン電子、ノートPCを1ヶ月間連続使用できる燃料電池を開発[12/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167269737/
827マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 14:26:49 ID:PgTh9oIb
>>815
そのイオン水は、マイナスイオン水?
828マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 14:50:15 ID:QUEDqw+1
829地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2006/12/28(木) 14:58:26 ID:myvC7a6Z
>>826
なーんか、いつものヤツみたいですねぇ・・・・
どーも、「2次」電池と「燃料」電池の違いが判らない方が随分いらっしゃるようで・・・

燃料電池でノートパソコン駆動する為には、燃料をどうするか、という問題を解決する必要
があるわけで、燃料を外部から供給するような条件なら、すでに存在してます。ノートパソコン
に搭載可能な大きさの電池内部に持つ燃料で1ヶ月の連続使用が出来るなら、それは凄い事です
けれど、もし出来たら、多分軍用に持って行かれて、極秘技術になりますね。核動力は過去の
遺物になるかも・・・
外部から燃料供給するくらいなら、太陽電池の方が実用性高いですよ。昔、PB1400の交換式
のバックプレートにそう言うのがあって、まねして自作したんですけど、太陽が当たってる
なら6時間以上電池持ちましたからね。今なら性能が随分上がってると思うから、もっと持つ
んじゃないですかね。まだ手元にありますけどね。

もう一つの小さい方も、反応で生成する水の処理、触媒反応による発熱の処理、みんな不明
ですね。

しかし、簡単に言うもんだなぁ・・・ノートパソコンの電池ってのは、技術の固まりみたい
なもんで、下手すりゃ潜水艦の電池以上の性能なんですがね。ま、いつものフカシだと思い
ますねぇ。でも今頃燃料電池作れる、って騒いでるのも、アレだと思いますがね・・・
830マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 15:00:37 ID:mlk144w3
ぐわーん
831はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/12/28(木) 15:01:04 ID:MKzkbl1W
エタノールが2リットルくらい入ってるんじゃねーの?
832ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/12/28(木) 15:04:04 ID:Q7y0dzp2
ヂンロを放り込めば動く電池d(tbs
833マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 15:04:15 ID:YRNleZHp
>>831
エタノールが2リットルくらい入っていると、IT大国の人は
飲んでしまいそうな気がする。
834マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 15:07:58 ID:5qk5FBW4
>>831
つ【目散る】
現時点で実用化にこぎ着けてるのって、こないだドコモやKDDIがデモってたメタノール系のみでは?

>>833
目散るは呑まないというソースを宜しくw
つーわけで、エタノールでなくアルコール系全般かとww
835マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 15:47:36 ID:Kl1LZnCt
(約100cc)でノートパソコンを15時間連続つーことは、
記事内だと1日8時間と仮定してるから、1月だと1.6Lくらいか。
1.6Lのボンベ付ノートはいらないなり
836マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 16:15:30 ID:fR1akgW3
カセット式燃料電池カートリッジを取り替えればいいんだろうけど。
ノートパソコンを電源のない外で使うのはあんまりないからなあ。微妙。
837マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 16:17:32 ID:sORD7sih
>>834
確かに、ロシア人が飲んで朝鮮人が飲まないという保証は無い罠w

>>835
よく読むと、週5日稼動という条件なので、約1159ccになります。
838マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 16:36:41 ID:sORD7sih
ああ、1ヶ月連続稼動の燃料電池と、100cc15時間稼動の燃料電池が同じものであると仮定した場合というのを書き忘れてました。
839マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 17:34:14 ID:34LD9GGI
こんなの見つけた。

2005年4月11日
三洋電機と日本IBM
マイクロ燃料電池を用いた「ノートPC用ハイブリッド電源システム」の実用化に向け協業
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0504news-j/0411-1.html
840絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/12/28(木) 17:38:14 ID:KqNAgwaG
>>835
100cc〜200cc入れば十分なんじゃ・・・。
841マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 17:41:32 ID:j8ODH+lL
しかしサムスンは連日、世界初や革新的改良品の開発が続くな。世界の半導体や電機産業分野を圧倒的に引き離す勢いだ。
なぜここまで素晴らしい技術力を持っているのに対日赤字が累積するのか不思議でしょうがありませんw
842マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 17:45:56 ID:T/uUPzpN
>>841
これの肝は、”「世界初や革新的」な改良品”ってところだな。
843マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 17:47:51 ID:UvKuWC4H
チョンのチンポの長さはサムスン。
844マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 17:56:56 ID:M7RyS/7c
>>839
日本IBMってIBM傘下でいいんだよね?
845マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 18:00:49 ID:fR1akgW3
>>843
うーん
それのネーミングか
846マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 18:23:13 ID:sORD7sih
>>843
サムスン→三寸→約9cm・・・。

誰がうまいこと言えと。
847マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 19:25:48 ID:+ScndnLC
水専用輸送船を建造すれば中国向け水輸出もあるかもね。
そこまでして中国を助けたいとは思わんが。
中国は砂漠化が進んで、これが経済成長の最大の障害になると思われ。
848マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 19:41:00 ID:fR1akgW3
>>847
下手に助けるべきでない。
中国が資源を環境保護に回さなければ
軍備を拡張し侵略的民族主義が増長するだけだから。
849GR1 ◆2owPbUVnzc :2006/12/28(木) 21:15:52 ID:6zN9Z5uH
>>814
>連絡駅と他社利用時の最短距離だけわかれば計算できそうにも思えます。

10年前なら確かにそうでした。
今や、直通が東急3箇所、東武2箇所、切符や清算機ならルートも選択できるでしょうが、Suicaじゃ最小運賃しかありえない。
煩雑というより、計算上は東急が地下鉄と一体といった状態でしょう。
都営と東京地下鉄の乗り換え切符の場合は、乗換駅多すぎて大変ですよ。

こうして考えてみると、数年前の南北線+半蔵門線延長+大江戸線で、乗り換えパターンが劇的に増えて収集つかなくなっているといえるかも。


>そのうち作れるのならきっと今でも作れます。

技術的には可能でしょうが・・・
単独で投資できるような会社はしR束ぐらいでしょうね。
あなたの考えるお手軽なシステムでは収まらないでしょう。
そこまでやるのなら・・最短距離運賃ではなくゾーン制料金にしたほうがいいかも知れないw
850マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 22:26:01 ID:uyp/35Di
>>849
そして13号線開業で今ごろ担当者は…orzな日々なのか。
多数の事業者が入り乱れてかつ相互に直通しまくりなんて世界に例がないからなぁ。
851マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 22:47:14 ID:r7wJ81kD
あー、確かIBMがチェス用に作ったソフトウェアは、全ての手を検索しないように
作ってあるはずだ。

遺伝的プログラミングは総当りじゃないんだがな。総当りしなくても良いような
アルゴリズムが生き残る可能性が高くなるわけなんだが。

どうでもいいが、メトロの回数券だと都営に乗り継ぎできないな。
馬鹿馬鹿しいことに都営の切符を買いなおさないとダメだ。
メトロと都営の両方に乗り継ぐ定期券は、切符を素直に買うより高い。

駅すぱあとは、大手町で地下鉄を徒歩で乗り継ぐパターンが時たま出てこない
ことがある。
852マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 23:24:36 ID:1+boN8Rb
組み合わせ問題の話だけど、乗り換えの話だったら解空間の大きさと制約条件多さを考えると総当りでも余裕で実用時間で計算できる。
多分だけど、コンピュータにやらせる場合だと解の検証はアルゴリズムの検証でしかできないわけで、その検証可能性を考えると人力で計算した方が確実なんだと思います。

くだいて言うと、プログラムのバグを探すのと人の計算ミスを探すのとでは後者の方が検出しやすいと言うこと。
853マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 23:29:55 ID:b7JOLd4v
>>852
セールスマン巡回問題ほどじゃないよね>乗り換え。

外国じゃゾーン式料金もあるけどね>地下鉄。
エリア内なら幾ら、エリア3つを越えたら幾らみたいなシステム。
854マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 23:33:20 ID:1+boN8Rb
>>853
季節柄、サンタクロース巡回問題だね。
855REM:2006/12/28(木) 23:41:02 ID:dB6d5JkU
ややこしい分については、記憶させてしまう手があるからな。
路線があるのは、ぜんぜん違う。

856マンセー名無しさん:2006/12/28(木) 23:46:22 ID:4AazVHs3
まあ人海戦術した方が安上がりなんじゃね?
857マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 00:08:24 ID:BXJv2mvz
この場合は基本的には最短経路問題でいいのかな?
バグを完全につぶすのめんどくさそう
858マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 00:51:12 ID:5rR6pIxf
組み合わせ最適化問題
859マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 01:53:50 ID:WbJ8rCLN
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=025&article_id=0000639789§ion_id=105&menu_id=105
60 p級 天体望遠鏡 国産化 成功
http://imgnews.naver.com/image/025/2006/12/28/htm_2006122821435670007300-001.JPG

韓国天文研究員は 直径 60 pの 望遠鏡を 国産化する ところ 成功したと 28 仕事 明らかにし
た. ' リーチ- クレティアング( 焦点費 f/10)' 光学係を 持った 反射望遠鏡だ.

60 p級 望遠鏡 技術の 完全 国産化で, これから 国内 60 p 望遠鏡 需要を 満たす 数 ある
ので チォンムンヨンは 期待した. その間 天文台と 科学館 などでは 60 p級 外国産 望遠鏡
を 全量 輸入して 使いながら, 維持. 補修に かなり 多い 時間と 費用が 発生した. 外国産
60 p 望遠鏡の 現価は 2 億ウォン 位だ.

チォンムンヨン 韓人優 博士は " 国産化に 成功した 望遠鏡 技術は 性能 向上 などの 問題点
も 手軽く 解消して 竝び ので 期待される" 故 言った.

これ 望遠鏡は 松岩天文台 オムツンボ 会長の 依頼を 受けて 開発された. 天文軟餌 全体 設
計を 担当して 韓国標準科学研究院と 韓国基礎科学支援研究員が 光学係 開発に 参加した. 望
遠鏡 製作は 空エンジニアリングが 引き受けた.

京畿道 洋酒の時に 位した 松岩天文台は 来年 4 月 門を 熱 予定だ. 今度に 開発した 望遠鏡
の 設置を 終えて, 試験観測も 成功裏に 終わらせた. 松岩天文台は これ 望遠鏡を 教育 及び
観覧用で 使う 計画だ.
−−−−−−−−−
さて、どの程度の仕上がりなのかな。
日本ではこのクラスでもアマチュアが自作研磨で作ってそうですが。
860マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 03:33:08 ID:8E+RbT1w
>>859
60センチならやろうと思ったら個人でも作りますよね。
予算があればだけど。
861マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 03:34:36 ID:8E+RbT1w
>>852
結局総当たりじゃないんですか?
862朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/29(金) 06:08:37 ID:j4WZlQPC
>>859
 元天文少年だった私からの意見です。

 まだこんな位置にいたの? 日本じゃアマチュア天文家のドブソニアンが
40cm越えなんてのもざらなわけだが。
863マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 06:36:44 ID:eGDDTL8x
>>839
IBMってthink padの開発はもうやめたんじゃなかったの?
864マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 08:02:11 ID:eV7e39e0
>>861
大元の運賃データベースの正しさの検証と、運賃計算プログラムの正しさの検証と、
運賃計算プログラムの検証用プログラムの正しさの検証と、
総当りの出力結果の検証と大元の運賃データベースとの突合せと・・・etcetc..

考えただけでも怖気を震う内容ですな・・・
865マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 08:10:26 ID:f/5pSznJ
組み合わせ的には無限になるから、総当りすら本来できないんだがな。
都内の移動でさえ、福岡経由とか現実的には有り得ない経路だって計算上では
起こりうる。
日本一周する奴もまま居ることを思えば、かなり面倒なことになるだろ。
制限を課さなければとてもじゃないが終わらない、といってアルゴリズムで
バグ出すくらいなら手計算で検算しろ、という話になるんじゃないか?

言葉だって有限だが、組み合わせは無限になるからね。
866マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 08:13:36 ID:diSfpDb/
>>865
無限を手計算しろって言うのもなあ。
結局、いらないのをはじくプログラムをくむよりは
手計算でしたほうがいいってことですよね。
867REM:2006/12/29(金) 08:16:41 ID:g1kOMdOL
>>865
いくつか方法はあると思うけど。
運賃の上限を切って計算しておいて、
人間が乗り出す、とか。
良いアイディアはあるかもね。
868マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 08:17:38 ID:uqHVnq51
>>834
ほんとうに100%エタノールなら目はつぶれんよ。
メチルアルコールが入っていると分解の途中でホルムアルデヒド(ホルマリンだね)になって
これでたんぱく質が凝固して目の水晶体が白濁する。
ということ。
869マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 08:17:55 ID:f/5pSznJ
>>866 正にその事を言ってるんだが、要約しすぎたようだ。スマソ
870マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 08:22:26 ID:f/5pSznJ
細かい事を言えば、運賃の上限とは何か、ということも問題になるけどな。
JRは私鉄と競合する区間を割引してるわけだから、ルールは複雑になる。
871REM:2006/12/29(金) 08:38:15 ID:g1kOMdOL
ま、東京の話をすると。
条件を入れた上で、最小金額から検索するというのはどう?
とりあえず、福岡経由は後回しにしてさ。
872朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/29(金) 08:40:02 ID:j4WZlQPC
 なかなか人気の話題なんだな。>組み合わせ問題

 偶には韓国も思い出して上げて下さい。
873マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 08:40:39 ID:It2c/NH5
web2.0方式で、永遠にβな料金システムって素敵やん。
ユーザーをバグ取りに使うんです。うーん最先端。
874マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 10:08:55 ID:f/5pSznJ
ピーマンを100g袋に詰めるとかいう機械も組み合わせ問題なんだけどな。
日本の発明だし。

韓国にこういうのはあるのだろうか。
875マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 10:16:12 ID:iH0YwrU2
>>865
乗り換えパターンは有限ですけど・・・
あとセールスマン巡回問題も有限。有限だけど組合せ数が大きいだけ。

比喩的意味でいっているのならスマヌ。
876REM:2006/12/29(金) 10:21:41 ID:g1kOMdOL
>>874
あははは。
強引に韓国つながりにしたな。

でも、おもしろいね、それ。
つーか。すごいな。
877マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 10:22:21 ID:fUxE3od0
Richie Cheretienは(双曲線鏡なので)素人は簡単には磨けない。
しかし、光学の専門家なら、できて当たり前。

放物面鏡は、昔から簡単にできる、今なら中学生でも暇があれば作れる。
(やる奴は、たいてい成績が落ちて、工業高校だな。)

ミードのリッチークレチアン40cmは、架台込みで315万円。
30cmが89万、35cmが126万。
指数関数的に値段があがるので、60cmは、3000万?
878REM:2006/12/29(金) 10:47:45 ID:g1kOMdOL
肉屋さんで、
「バラ肉100グラム」
とか言うと、適当に肉を秤に掛けてから、少し足したり引いたりするけど、
ピーマンだと、そのやり方はできないものね。
あらかじめ、重さ別に分けてしまうのかな?
韓国では、どうしているんだろう?
879マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 11:17:39 ID:FvOLiaIZ
中国企業に「割り切って」技術移転・市場参入のチャンス狙う――三菱重工業の江川豪雄常務
ttp://www.nikkei.co.jp/china/news/

サヨナラ三菱重!
880マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 11:54:42 ID:XOgY4Ly7
パンテックに再起の光 (東亜日報)
DECEMBER 28, 2006 07:19

 資金難に陷ったパンテック系列に対し、債権団の企業改善作業決定が下された中、パンテック&キュリテルの企業手形(CP)を保有したメーカーのA社が50億ウォン規模のCP満期を延長することで、パンテック系列と合意した。

今月中旬に企業改善作業が始まって以来、パンテック系列のCPを保有した企業がCP延長に同意したのは今回が初めてだ。

CPを保有した他の企業がA社の事例を参考にして満期延長に同意すれば、パンテック系列の企業改善作業に加速がつくとものと見られる。

これに先だつ19日には、個人保有のCP(20億ウォン規模)満期が延長された例がある。
(後略)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006122877058
881マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 11:56:58 ID:xdiNPZJu
882マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 14:10:16 ID:ckxQ/5Hs
液晶 ガラス基板サイズとパネルの面取れ数
Semiconductor Japan Netより

http://www.semiconductorjapan.net/feature/0611/01_01.html

分かりやすいので推奨
883マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 14:15:21 ID:193azzqZ
>>879
逆に言うとシナには技術を昇華させる能力はないと確信してるのでは?。
884マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 14:43:53 ID:GjmEB1V1
【露韓】 北朝鮮近海で遭難の韓国貨物船、ロシア当局が救助・・・「日本の救助海域であるにもかかわらず」 [12/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167352223/
885マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 15:28:21 ID:UTFxHNJv
4000種の原子核作りに道 理研、ビーム発生に成功

理化学研究所は28日、世界唯一の新型加速器施設「RI(放射性同位元素)ビームファクトリー」(埼玉県和光市)で、
計画していたビームを発生させることに成功したと発表した。世界最多、約4000種類の原子核を作れる見通しが立った。
元素誕生の謎の解明を目指すとともに、がん治療など幅広い分野への応用も期待できそうだ。
新しく完成したのは、ビームファクトリーの中核となる加速器「超伝導リングサイクロトロン」で、総重量が東京タワーの
約2倍の8300トンもある。これと既存の加速器とを組み合わせ、全体で440億円をかけた世界最大級の加速器システムを築いた。
これで、アルミニウムイオンを段階的に加速させた結果、28日夕、光速の70%の速さに相当するエネルギーを持つビームを発生させる
能力が確認できた。このビームで、約4000種類の原子核を作ることができる。これまでの記録はドイツの約3000種類。
理研は「人類がまだ見たことがない約千種類の原子核を作れるようになる」という。
作られる原子核の多くは、短時間しか存在できない。だが、その中から未知の原子核を見つけ、その寿命や構造、質量などを探ることで、
宇宙で元素ができた仕組みの解明につながると期待されている。また、できた原子核を目印にがん細胞を探したり、ビームを植物に当てて
突然変異を起こさせて品種改良したり、さまざまな分野への応用も期待され、世界で開発競争が続いている。

ttp://www.asahi.com/national/update/1229/TKY200612280400.html
886マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 15:43:44 ID:gWnvA0M1
>>875
乗り換えパターンは無限だよ。
環状線があるぜ。
887マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 15:44:51 ID:gWnvA0M1
>>877
中学生が放物面鏡をみがく能力があったら、
勉強もできると思うが。
888マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 16:11:08 ID:cMyxg1KV
>>887
勉強そっちのけで鏡面研磨にのめり込むからじゃね?
時間掛かるからあれ。
889マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 16:23:52 ID:qlSP6c49
2006年は空前の端末ラッシュ──その傾向と問題点
海外メーカーの動向にも注目
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/28/news047_3.html]
ハン板においては既に常識の域なSamsungとかヒュンダイのブランディングの件。
「安くてもヒュンダイは売れてない」とか「韓国メーカーのブランディングは、日本では難しい」とか。
890マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 17:10:09 ID:EfLPdO6d
60cmでも宇宙に打ち上げて使えばすごいけどな。
891REM:2006/12/29(金) 17:24:21 ID:g1kOMdOL
>>888
いわゆる学校の勉強なんてどうでもいいから、
そういう人材を東大とか京大に入れるべきなんだよな。
892マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 17:38:15 ID:EfLPdO6d
いや、それは間違っていると思う・・・。
893マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 17:42:30 ID:7d6w0kmi
実学だから工学部向きだろ。
894マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 18:23:16 ID:i/3T6NdW
のりかえ問題もセールスマン巡回問題も同じところ
二回通ったらダメでしょ。
895マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 18:32:03 ID:Acfh9OQe
光学系も重要だが、架台も大切だぞ。>天体望遠鏡
そのへんはちゃんと出来るのかしら。
896REM:2006/12/29(金) 19:22:42 ID:g1kOMdOL
>>894
別に、そんな条件を入れる必要はないと思う。
897マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 20:32:04 ID:FKcuhxKn
Yahoo掲示板より:投稿者 : ostgh

【韓国造船業は砂上の楼閣】

(砕氷船の鋼板材料) → 極低温対応鋼板 = 全量日本製、主機類日本製、スクリュー等もすべて日本製

(LNG船) → 高張力鋼板、極低温鋼板全量日本製。
基本技術、設計は石川島播磨が担当。船殻のみ韓国で造り、日本で日本製タンク据付け、配管、圧力関係工事までもやる。

(海洋油田用リグ船の儀装) → 高張力鋼板、極低温鋼板全量日本製。
船殻、筐体のみを韓国で造り、日本で儀装をすべて行う

(コンテナ船) → 高張力鋼板全量、厚板半数日本製。
ほぼすべて、日本製のスクリューとエンジン

こうした日本技術への依存構造、ウォン高のせいで、一隻完成するたびに、15〜20%差損が出て、収益がとれない現状。w
898マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 20:44:38 ID:f/5pSznJ
もはや造船業じゃなくて、タダの代理店じゃないか。
899マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 20:45:17 ID:lsBsLyCl
韓国という国の先進性といいますか健全性といいますか、
文化度の高さを最近はひしひしと感じます。

日本人として悲しいですけど、三流人権国日本は世界の潮流に逆行していますね。
900マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 20:45:22 ID:mgMOQ/Kh
現地代理店、良くて現地作業所だなこりゃ…
901マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 20:48:37 ID:cMyxg1KV
>>897
つーかコレのソース有るの?
902マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 21:30:55 ID:gpDb4s0I
韓国の造船業って・・・儲かってるのか?
903マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 21:37:01 ID:aTvlVnYm
ソースのない書き込みで日本人の民度を下げようと画策する在日工作員が湧いている
904マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 23:22:14 ID:6Lt5ECNm
>>897が貼られた直後にゴミが沸くのは事実を指摘されて悔しいのか?
905マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 23:32:29 ID:dq60vGpR
【携帯】「サイバーショット」や「ウォークマン」などのブランド力で復活したソニーエリクソン[12/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167284295/

Sony Ericsson は第2四半期に市場シェアで LG 電子を追い抜き始め、第3四半期には
平均販売価格(ASP)で Samsung を上回るなど、著しい上昇傾向を見せている。

ソニーのブランド力と Ericsson の技術力を結合させた Sony Ericsson は2001年に合併
した後、引き続く赤字により合併は失敗だったという評価を受けてきたが、2006年華麗な
復活の姿を見せ始めている。

Samsung の ASP は今年第3四半期に175ドルを記録したが、Sony Ericsson は180ドル
以上に急激に上昇。Samsung の ASP 下落が大きかった理由は製品の差別性が弱くなり、
価格競争が展開されている時期であるため、2006年トータルで見ると Motorola および
Sony Ericsson の営業利益率が Samsung を抑えたものと、レポートは見ている。
906マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 23:38:34 ID:M/gBPd4T
ノートパソコン用のUSB対応のワンセグチューナーが欲しいんだけど、どのメーカーの評判がいいかな?
907マンセー名無しさん:2006/12/29(金) 23:52:45 ID:qlSP6c49
>>906
韓国関係ないだろw

マジレスすると、そもそも受信環境自体が結構発展途上なので
電波が入らない危険もあるし、アンテナの評判が良かったり、
家庭用のコネクタに繋がるタイプ買っとくといいかもしれない……。
908マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 00:15:21 ID:ehwl0CAU
>>907
>>韓国関係ないだろw

OEMで韓国製のものがあったはず。
だから、関係なくは無いニダ。
909マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 00:18:58 ID:UxFJKYnn
>>908
そうです。実は関係あるんだよね。韓国が関わっているメーカーは是非とも外したいからw
910湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/30(土) 00:25:16 ID:evK1AMLp
ミクロ世界の電源となる新素材開発 1万倍の光伝導効果
http://www.asahi.com/life/update/1229/012.html

この手の世界には、朝鮮人は参入できないだろうなぁ。
911湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/30(土) 00:35:04 ID:evK1AMLp
>>906
アレコレとワンセグチューナー三昧したウリを呼んだ?(^^)
にしても最近、雨後の竹の子状態で出てくる出てくるワンセグチューナーが。
先日立ち寄ったソフマップのカウンターには各社製が山積み。
11月から12月頭までの品薄状態が嘘のよう。
なじみの店員も苦笑い状態で「コレ売れますかねぇ?」だと。

で、結論からすると「どうしても買うなら、メルコのちょいテレ」がお勧め。
アキバでこんな便利物も買えるから、デジタル放送受信困難地域でも、大型アンテナに接続してしのげる。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061202/etc_cxpfj.html
まあ、その時点で「コンパクトで持ち運び」って利点は雲散霧消状態になるけど。
912湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/30(土) 00:40:59 ID:evK1AMLp
ちなみに、韓国製はロジテックのです。
パッケージにきっちりと、MADE IN KOREA と書いてある。
最初にロジテックがワンセグチューナーを販売し、あまりの売れ行きに増産したかったが、その増産が遅れた理由はそれ。
メルコが大量出荷するまえに市場にもっと流せれば、ロジテックは大儲けできただろうに。
913マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 00:48:56 ID:UxFJKYnn
>>911-912
サンクス、そういうレスを待ってました。
何ヶ月か前にも同じ質問をした覚えがあったんだけど、すっかり忘れちゃってw
もしかして答えてくれた人と同一人物?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060913/logitec.htm
↑が10,800円で山積みになっていたから、品薄って話を思い出してね。
明日時間があれば買いにいってきまーす。
もちろんメルコww
914湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2006/12/30(土) 01:10:08 ID:evK1AMLp
ワンセグ続きで申し訳ないが、今ウリがウオッチ中なのはサンワサプライ製のやつ。
なにをウォッチしてるかと言えば「売れ行き」。

11月末頃、某編集部が製品記事を書いていたら、サンワサプライから「記事公表を止めて!」と言ってきたらしい。
その理由は「初期生産分は数量が少なく、問い合わせが殺到すると困る!」。
さて、嬉しい悲鳴をあげるほど売れますか?(^^)

で、強引に韓国に話を戻しますが、デジタル放送先進国らしい彼の地では、そういった製品の話はなし???
915マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 04:00:19 ID:GAr4haJf
メルコのやつも韓国製でしょう。エンコリで韓国人がウリナラ製品ですね、って
ホルホルしながらメーカーのリンク貼ってた。

ちなみにP901iTV使ってるんだけど、ワンセグ見ているとき、小さい文字が潰れて
読めないんだよね。
キャプチャしてPCに転送すればいいんだろうけど。

>>910 なんだろ、フォトカプラ位しか用途を思いつかない。
916マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 07:31:40 ID:wnMn0Yr3
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061212/onetuner.htm

サンワサプライ、SKが台湾製、ピクセラは日本製、IOは多分日本製、それ以外は
全部韓国メーカーからOEM受けて発売なのです。
917マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 08:28:55 ID:qxI5ii4o
918マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 08:30:34 ID:qxI5ii4o
SED終わったな
919マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 09:47:57 ID:9a+nhVvg
>>897
半導体や液晶でも同じだな。
920マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 10:17:24 ID:Lan/fVOL
政府税制調査会の会長がタダで官舎に愛人と住んだり、
行革推進担当相が7〜8000万円も虚偽の政治資金を
報告したり、ノーパンシャブシャブ接待の日銀総裁がイ
ンサイダー取引専門の拝金ファンドで資金運用してたり、
改革者を装いながらアメリカの言いなりになってだけの
売国奴前総務大臣が1月1日に国内に居住していなけれ
ば住民税は払わなくてもいいなどとホザいて半年毎に住所
をアメリカと日本とに移し変えながら結局払わないまま
アメリカに逃亡したり、もう支離滅裂、滅茶苦茶だよね。
信じる小泉信者馬鹿売国奴が常に使い捨てにされる政権
って本当に酷いね。世も末って感じだよね。呆れ返った
生きる死体も同然の馬鹿小泉狂信者のマゾ売国奴たちは、
いったい何時になったら世の真実に気付くのだろうか?
921マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 10:22:53 ID:7wLUcSRc
>>920
これってよく見るよなぁとおもっていたら小泉運スレからの出張コピペか・・・

小泉運スレの「おすすめ2ちゃんねる」に日韓技術スレがあるようだしね。
922マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 11:50:50 ID:Y/deAYCv
>>897
優遇政策で自転車漕いでいる間は無問題ニダ
923マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 16:57:54 ID:9rS5uUAy

2006年 世界最先端を行く韓国造船メーカー

サムスン重工業は世界で初めて「極地運航用前後方向砕氷船」を開発した。
        ^^^^^^^^^^^^^
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/27/20061227000017.html

↓↓↓

2002年 住友重機械工業株式会社

360度回転するポッド型推進器を船尾に装備し、氷海域では後進航行して砕氷性能に優れる船尾で砕氷を行い、
氷のない通常の海域では推進性能に優れる船首を前に前進航行を行う画期的な方式(ダブルアクティング方式)
を採用した世界初かつ世界最大の氷海オイルタンカー
     ^^^^^^^^
http://www.jasnaoe.or.jp/additional/commendation/history/tempera.html
924マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 17:51:45 ID:FUppsm16
>>923
エンジョイ・コレアで12/27に投稿されてますね
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&page=7&nid=39459

あいかわらず、まともに反論できない赤組w
925マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 17:53:06 ID:FUppsm16
間違ったお(;^ω^)アセアセ
×赤組
○青組
926マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 19:21:58 ID:KJmMsGiV
>>923
朝鮮日報のイラストを見ると、タンカーの船首部分で砕氷しながら
進んでるね。日本のは船尾で砕氷だから、イラスト通りなら
世界初でいいんじゃね? でもまあ、チラシのことだからアレだけど。
927マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 19:31:40 ID:lsRBIIud
>>926
船首で砕氷する砕氷船なんて100年前からあるっての。
船尾で砕氷するのが新しいんだよ。
928マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 19:39:28 ID:UxFJKYnn
びっくりしたな。もう。マジで驚いたwww

>朝鮮日報のイラストを見ると、タンカーの船首部分で砕氷しながら
進んでるね
>朝鮮日報のイラストを見ると、タンカーの船首部分で砕氷しながら
進んでるね
>朝鮮日報のイラストを見ると、タンカーの船首部分で砕氷しながら
進んでるね
>朝鮮日報のイラストを見ると、タンカーの船首部分で砕氷しながら
進んでるね
>朝鮮日報のイラストを見ると、タンカーの船首部分で砕氷しながら
進んでるね

こんなジョークめったにお目にかかれない。砕氷タンカーってのは前へ進んじゃいけないんですか?
929マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 19:40:50 ID:FUppsm16
>>926
海上技術安全研究所の所有している工業所有権
http://www.nmri.go.jp/main/publications/rights/rights_j.html

検索してみたんだが、ポッド推進システム関連で、海上技術安全研究所が
特許出願中が7件ある。たぶん住友重機も特許もしくは出願中のものがあるだろう。

先行する、日本企業の特許に被らせないため、船首部分で砕氷するのかな?
搭載されたシステムが、住友重機製だったら笑えるが。
930マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 19:54:09 ID:1la88YHq
そうすると、通常の海面だと効率悪いのかな?>後ろから前からどうぞ砕氷船
931マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 20:00:41 ID:KJmMsGiV
>>926
船首で砕氷するタンカーってのはいつからあったの?
〜〜       〜〜〜〜

>>928
>砕氷タンカーってのは前へ進んじゃいけないんですか?

誰もそんなこと書いてないし。ゆとり教育の犠牲者か?
船首部分で砕氷しながら前に進んでるでしょ、チラシのイラストでは。
日本のタンカーは船尾で砕氷だから、氷の中だと後進するわけだよね。
だから、イラスト通りなら世界初という事になるんじゃね?  

と言ってるだけだが。
932マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 20:02:24 ID:KJmMsGiV
アンカー間違えた。orz

>>927
船首で砕氷するタンカーってのはいつからあったの?
~~~~~ ~~~~~~~~~
933マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 20:09:36 ID:UxFJKYnn
>>931
いってるじゅんwww
>タンカーの船首部分で砕氷しながら進んでるね。日本のは船尾で砕氷だから、イラスト通りなら世界初でいいんじゃね?
934マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 20:10:23 ID:lsRBIIud
>>932
少なくとも2002年以前から船首で砕氷する砕氷タンカーはあったんだろ。
だから世界初の船尾で砕氷する砕氷タンカーなんだろう。
935マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 20:12:59 ID:VgqgDOIY
砕氷タンカーManhattan号つーのが1969年にはあったようだから
船尾で砕氷するのが世界初ならこいつは船首でやってたんじゃね?
936マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 20:13:58 ID:FTCc6x3p
>>934
お、忘年会いつ?
明日?
937マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 20:52:58 ID:dUjIlDXK
>>930

世界初のダブルアクティング方式大型氷海タンカー「TEMPERA」
http://www.translog.jp/topics/no026/topics1.html

 通常の砕氷船では、船首形状を砕氷に最適な形状としているため、
通常の海域では造波抵抗が大きく、運行の大半を占める非氷海域では
きわめて非効率な運行とならざるを得なかった。
本船では、この問題を解決するため、船首/船尾形状をそれぞれ、
通常航海時/氷海時に最適にすることで、通常航海時は前進で、
氷海航行時には後進で進むことにより、常に効率的な運行を可能とする
コンセプトで建造された。前後進両方に進めることからDAT
(ダブルアクティングタンカー)と呼ばれており、大型商船としては
世界初採用であるとともに、10万トン級の大きさは氷海船としても
世界最大級のものである。
938マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 21:37:31 ID:/lGJKK/0
>>923
砕氷船もそうだけど、運用してみて厚さ1.5bの氷にぶつかったら、
氷じゃなくて船体が割れましたっておちにならなきゃいいけど。
939マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 21:42:34 ID:lsRBIIud
>>938
氷山じゃないかぎり乗り上げる構造になってると思うけど。
940マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 21:43:29 ID:pb2Pss8K
>>937
操舵室とかどうなっているんだろうね・・・、前と後ろに1つづつ?
941マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 21:45:04 ID:lsRBIIud
>>940
タンカーの操舵室はふつう後ろについてるから
砕氷進行時には海面が近くなっていいから
おなじところをつかうんじゃないか
後ろ向いて。
942マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 22:06:30 ID:/lGJKK/0
>>939
鉄は温度が下がると脆くなるので、IT大国の鉄で大丈夫かどうかが気になるわけで。
943マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 22:08:33 ID:lsRBIIud
>>942
日本から輸入するのでは。
944マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 22:15:51 ID:JCWRMjk7
>>942-943
そもそも現時点でも日本の鉄を買い付けに来てて、「値上がり反対ニダ!」とデモってた
ような。>ウリナラ造船業界
945マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 22:27:12 ID:M+A6ZBxh
>>944
商取引なのに、デモをかけたって何だよ。
既知外国家。
946マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 22:28:32 ID:lsRBIIud
>>945
両斑馬鹿だから騒げば何とかなると思ってる。
だから商売から除外されて貧困化。
947マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 22:54:24 ID:EpLIcSlS
第3艦橋が存在する船が最強。
948マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 23:01:03 ID:GAr4haJf
ただし、第3艦橋は最弱。
949Nrvnqsr ◆CHAOSyrTG. :2006/12/30(土) 23:08:16 ID:5nBv7ps5
被害担当艦橋?
950マンセー名無しさん:2006/12/30(土) 23:19:21 ID:EEaXuAy0
翌週には元に戻っているからある意味最強w
951朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/12/31(日) 00:34:47 ID:Uye+hlyl
>>886
>>887
 煽りっぽいのには触らぬ事です。
 その価値なしと解るはず。

>>910
 この件とは別だけど一寸思い出した・・・色々あって、f(フェムト)アンペアの測定に必要な、T(テラ)[Ω]の
抵抗を発注した。 一本二万の精密抵抗だが・・・
 この手の抵抗や計測用の製品では韓国製は言うに非ずアジアの亞の字も出てこない・・・。

 この辺りから駄目駄目なんだよ賤人は。


 しかしそれにしても、脳糞擬きのアフォがよく湧く日ですな。
952マンセー名無しさん:2006/12/31(日) 00:41:44 ID:T5fwo3hz
>>951
そんな高抵抗があるんだ…
どうやって作って、どうやって測るんだろう。

2.2MΩまでは抵抗器で、それ以上は絶縁体だと思っている俺には信じられん。
953日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2006/12/31(日) 02:02:14 ID:LsXOvVic
>>952
通常使用する電気機器は絶縁抵抗2MΩ以上あれば合格ですからね。
精密な抵抗ならブリッジ回路を作って銅線の抵抗を測った事があるが、TΩなんて世界は
私もピンと来ないですな。
954マンセー名無しさん:2006/12/31(日) 07:10:06 ID:pd7D6o+B
>>951 つ【擦動抵抗】
955USS Virginia SSN774:2006/12/31(日) 12:41:58 ID:4E9K/oWt
>>937
砕氷時後進、通常前進はもともと北欧発のアイディアだったような。
956マンセー名無しさん:2006/12/31(日) 18:06:55 ID:JBZbdz/K
>>955
アイディア云々じゃなくて世界初かどうかの話でしょ
957マンセー名無しさん:2006/12/31(日) 18:52:12 ID:n3Cvm6C3
グローバルな競争環境に直面するわが国金型産業
ttp://www.sumitomotrust.co.jp/RES/research/PDF2/669_3.pdf
>韓国の金型出荷額は、1997年に日本との金型貿易が黒字転換するなど、成長を続けている
>韓国メーカーも技術力を向上させており、日本の金型メーカーは中国・アジア市場における
>高精度金型でも受注を奪われつつある
>国内市場においても韓国・中国メーカーに押されつつあること−から、
>国内金型メーカーの利益率は2001年頃まで減少を続けた

それにしても金型まで韓国に押されてるんですね。
金型は日本が世界一を誇った分野ですが
高付加価値分野にまで韓国勢に切り込まれているようです。
やはりサムスンやLGと言った強力なセットメーカーの登場は
確実に韓国の裾野産業を強化していると言えますね。
まあ日本の素材装置メーカーはこの先生き残れるか正念場と言えますね。
958マンセー名無しさん:2006/12/31(日) 18:57:24 ID:1W4Sgsq1
ID:n3Cvm6C3 年末年越バカ感謝祭な脳糞
959マンセー名無しさん:2006/12/31(日) 19:59:39 ID:Op4pMEtI
きのこる先生を怒らせたようだな
960マンセー名無しさん:2006/12/31(日) 20:18:14 ID:C4KCzkzZ
961マンセー名無しさん:2006/12/31(日) 23:21:52 ID:IRvctkRv
馬鹿・・・・

韓国のものは精度の点で日本に勝てないってかいてあるじゃないか。
自分の提示したソースも読めないのか。まったくもういつになったら成長するんだか。

962マンセー名無しさん:2007/01/01(月) 00:18:49 ID:zNWx42qA
クソバカチョンは死んでもチョンチョンチョン。
963湯好き ◆Z2xPTAHUDY :2007/01/01(月) 00:28:25 ID:pH3ZUz3a
あけおめ。
さて、>>957
自分で提示した内容読んだかい?まったく読んでないだろう???
しかもその資料の統計資料は4年までのもので、ちと古い。
友人の精密金型屋は一頃仕事を奪われたのに、いまは「日本回帰」による好況に嬉しい悲鳴状態なのだが。
それは何故か?
お前さんの提示した資料に書いてある。

「一部関係者からは、ユーザーが低価格・現地調達に魅力を感じて発注する例が増加して
いるために統計で見たシェアは奪われているものの、実際の製造現場での中国・韓国製金型の精度は同クラスの日本製金型に及ばず、品質についてユーザーがやむなく妥協している実情がある、との指摘がある。
中国の高精度金型メーカーでは品質に不安があるため、ユーザーに直接納入するのではなく、間に日本の金型メーカーを挟みそこで手を加えているという例すらある。」

現状では「簡単な金型は海外に、精密金型は日本国内に」と棲み分けが進んでいるんだよ。
勉強することだ。
964マンセー名無しさん:2007/01/01(月) 00:37:55 ID:nX+OZwQ5
>>963
あけおめ。
つうかちょっと待って、つまり脳糞は4年も前のデータで喜々としてたのか、トンでもないアホだな。

>>957
死ねば。マジで死んでくれないかな。
ウンコ踏んづけて、滑って、肥溜めに落ちて、溺死して、どぶ川に流されて、ゴカイやフナムシの餌になったほうが役に立つと思うよ。
今のおまえは地球社会の役に立ってないしwww
965マンセー名無しさん
しまったサゲと