【傾国の】飯嶋酋長研究第713弾【鶏肋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952_:2006/08/13(日) 00:47:17 ID:cxr/sFQg
>>950
む、次スレよろ。駄目なら代行しまつ。
953マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 00:47:37 ID:YZxfQHk2
950を踏んでしまったニダ
テンプレはどこニダ
954マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 00:48:42 ID:VV9/0NmI
何が画期的何だろ?
この前韓国が公開した外交資料に被害者の数は
『適当に(水増しして)算出した』
とあったじゃん
その上新聞も
『今までいわれてたような屈辱的な条約ではなく(お前らの政府が金とったこと隠しただけ)なかなか頑張ってた』ってかいてたやん

今更追加賠償を請求する権利は
法的には勿論
道義的にすら根拠にかける韓国が何言ってるんだ?
955マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 00:50:48 ID:jZ8CvVz8
【赦免限定】飯嶋酋長研究第713弾【支持率斜面】
956マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 00:51:06 ID:sGUxJucG
>>948
つまり、マ〇チのようなメイドと。

957マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 00:51:09 ID:VV9/0NmI
おいこんな先延ばし戦略にひっかかるなよ
外務省よ
馬鹿なのか政治家の指示か知らんが…

958マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 00:52:50 ID:sGUxJucG
>>953
最終は>>816
959マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 00:54:37 ID:YZxfQHk2
立てられなかったニダ
>>816 >>813 などがテンプレのようニダ
960マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 00:54:57 ID:cVSqzQKl
外務省は未だに朝鮮を日本の属国と思っているとしか思えない。
朝鮮を舐めすぎているよな。
961マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 00:55:13 ID:YZxfQHk2
間違い
>>816>>1の文章
>>834が妄言録最新版ニダ
962マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 00:56:37 ID:XM35lcJ1
>>956
ちるみさんでわ?
963_:2006/08/13(日) 00:56:55 ID:cxr/sFQg
>>959
じゃ、ウリがやりまつ。
964マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 00:57:19 ID:YZxfQHk2
>>960
「中国の属国」ではないニカ?

日本はウリナラを併合してあげたりしたことはあるニダが
属国にしたことはないと思ったニダ だから「いまだに」は間違いニダ
965マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 00:58:15 ID:YZxfQHk2
>>963
お願いしますニダ
966_:2006/08/13(日) 00:58:50 ID:cxr/sFQg
【ノムP的】飯嶋酋長研究第714弾【ノープラン】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1155398246/

次スレだす。
967マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 00:59:03 ID:8dwZpylQ
>>926
マジレスすると、翻訳されて、向こうで売れたそうだ。IMFの頃だっけ。
その後の国民の選択を見ると、あまり役に立ってなさそうだけどw
968マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 00:59:53 ID:jZ8CvVz8
>>966
イケメン 乙ですm(_ _)m
969高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/08/13(日) 00:59:57 ID:tyUYIqnF
『宇宙戦艦ヤマト』8月13日(日) テレビ朝日 3:10〜4:35
▽(1977年オフィス・アカデミー) 出演 / 舛田利雄 富山敬 麻上洋子 納谷悟朗
宇宙戦艦ヤマト(前編)▽77年、オフィス・アカデミー。声・富山敬。異星人の侵略で放射能
汚染が進み、地球が滅亡の危機に陥った近未来。謎の星イスカンダルから、放射能を消す
装置があるとの知らせが届いた。人類は戦艦大和を宇宙戦艦ヤマトに改造し、イスカンダルへ
旅立つ。舛田利雄監督。

>>956 民主党の?

>>967 おつ
970マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:02:04 ID:GbeRTidT
>>901
愚物が分かった蛙式の狭い視覚
>>904
寒天が分かった蛙式の狭い視覚

ぼろくそに言われてるじゃないか酋長。
え?ちがう?
971マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:02:07 ID:k7kkirdj
>>外務省は未だに朝鮮を日本の属国と思っているとしか思えない。
たぶん北海道や沖縄と同じような領土と認識しているのではないかとorz

もっとも・・・・団塊世代が引退したら終わりだけどねw
その後は猛烈な借金取りになるだろうからw
972ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/08/13(日) 01:13:42 ID:Rv+LhVz0
こんばんわ、飯研。

>>951
…うーん…
長引かせる理由はどうなんでしょうねえ?
わかるような、わからないような…

要素的には、
@ 酋長の状態(マジか狂っているか)
A 対米関係(ひょっとしたらウリを支持せず、イルボソを支持するのでは?)
B 8・15の冷却期間がほしい
C とにかく政界がゴタゴタしているので落ち着かせる時間がほしい
っていうのがあるかと。

特に、Aについては、米国は本来中立的な立場なんだけど、ニダーさん的に酋長のおかげで米国とは事実上の
敵対的関係になりかねないのでそうなった場合、韓国よりも日本を支持する立場に立つ可能性が高いと
感情的というか、本能的に察知しているんじゃないかと。

日本としては、衝突を避ける手段としての事前通告で、ご相談でもあるわけですから、これを拒絶したら
いくら中立な米国でも対話もせず、強硬手段に出る韓国を非難せざるを得ないかも知れませんから(w
973音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/08/13(日) 01:15:25 ID:5iRwK5Rx
>>966
スレ立て乙ニダ!

 かつて、あの白将軍の雄雄しき檄に送られた戦士たち。
 故国を守る誇りを、厚き自尊心で戦った朝鮮戦争従軍兵の、ここは墓場。
 青瓦台のヒダリマキたちのギラつく虚栄心を糺すべく
 ソウル駅前広場に赴いた朝鮮戦争の拳闘士。
 親日派の汚名を着せられた退役軍人たちが、国と己の生存を賭けて激突する。

 次回
 【ノムP的】飯嶋酋長研究第714弾【ノープラン】
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1155398246/

 老将軍の眼から、飯嶋酋長に冷たい視線が突き刺さる。
974音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/08/13(日) 01:17:58 ID:5iRwK5Rx
超訳なので、原文を参考にしてちょw

Seoul, Washington to establish new war plans (2005.08.12)
ttp://www.koreaherald.co.kr/SITE/data/html_dir/2006/08/12/200608120030.asp

韓国に戦時統帥権が返還された後は米韓連合軍作戦計画は、2つの独立した韓国主導の計画に変更されると
軍の上級当局者が昨日述べました。  当局によると、米韓両国は両国が独立した命令を行使するため、
新しい戦争計画を確立するため現在交渉していると述べました。

計画は韓国軍の戦時統帥権を米国からの移行に関する議論の一部であると当局は言います。「それは、指揮権の
移行に際して生ずる自然なステップです」と国防省上級スポークスマンのKang Yong-hee大佐が述べました。

当局によれば、韓国軍がその作戦計画をまとめた後で、米軍は韓国軍をサポートする役目という立場で計画を作ります。
現在の作戦計画(OPLAN5027)は1974年に米軍によって確立され、東アジアにおけるアメリカの作戦計画の重要な要素となりました。
5段階の計画によれば、北朝鮮が韓国を攻撃した場合、米国は朝鮮半島に軍隊を配備します。計画では90日以内に半島に
69万人の兵とともに航空機2500機・160隻の海軍艦艇を配備することを明記しています。
その後米韓連合軍は北部を占領し韓国主導による半島統一を成し遂げます。

当局によると、ソウルは韓国が新しい計画に従って軍隊を訓練する時間を要するため、戦時統帥権の返還は2012年までに
行うよう提案していると述べました。

しかし、軍事専門家は、ワシントンが部隊配備を10万人(OPLAN5027の7分の1)まで減らすことが出来たこと憂慮しています。
彼らはまた、同盟軍間の諜報情報の共有が大きく弱められると主張しています。
韓国は北朝鮮に関する諜報情報の90%を米軍に頼っています。この懸念に関して、ソウルは米国政府が半島有事の際には
「圧倒的な力」(の提供?)を明言しており、また、情報共有についても予定されている合同軍事機関により確保されていると
述べて言います。加えて、監視能力を向上させるため3基の韓国の監視衛星が2010年までに配備されます。
975ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/08/13(日) 01:20:58 ID:Rv+LhVz0
>>966
スレ立て乙です。

しかしまあ、ウリから見れば酋長は十分、「狂人」の域に達してしまっていると言うか、ヤンを取り逃がしたときの
レベロタソみたいな状況と言うか、8・15を前に焼き切れてしまうのではないかというテンションの上がり具合だったり
するのですが…

…情勢を見ても保守系ウリナラチラシからはバッシングの雨アラレなわけだし、青瓦台の伏魔殿的部分が暴露
されつつあるようだし、与党との対立の溝も目立ってきたし、軍は分裂寸前とまでいっていい状態だし、
米国も(たぶん)見捨てられるんじゃないかと言う状況だったりするのですが、酋長は大丈夫なんでしょうかねえ?

この時点でダメ押しを考えると、酋長本人、あるいは身内で醜聞がでたらトドメのような気がするのですが…(ウーン
976マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:21:44 ID:YZxfQHk2
>>966
乙ニダ
977音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/08/13(日) 01:22:57 ID:5iRwK5Rx
>>974
>しかし、軍事専門家は、ワシントンが部隊配備を10万人(OPLAN5027の7分の1)
>まで減らすことが出来たこと憂慮しています。
”However, military experts worry Washington could reduce troop deployment to 100,000,
one-seventh of the level in OPLAN 5027.”

良く分からないのですが、新しい行動計画で、半島有事の際には米兵投入が10万人規模まで
削減されるって言うのは、他にも何かソースはありましたっけ?
978マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:26:05 ID:GbeRTidT
>>977
このcouldは仮定法(可能性)にみえる。まだ減らしてないし。
979マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:26:57 ID:sGUxJucG
>>975
去年の8月半ば、「私は植物大統領になりたい」といっておりました。
一年後の今、もはや首まで植物になっているのではないでしょうか。
980978:2006/08/13(日) 01:27:57 ID:GbeRTidT
仮定法違うな
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=could&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
【助動-2】 《推量》(条件{じょうけん}が合えば)〜ということもあり得る、もしかして〜できるのではないだろうか、〜もないことはない
だ。
981マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:28:16 ID:jZ8CvVz8
>>979
野党に権限委譲談話も当時のことでしたか( ´ー`)y─┛~~
982ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/08/13(日) 01:29:05 ID:Rv+LhVz0
>>974
これまた凄い話がとびでてきましたねえ…
有事の際の派遣兵力が当初の1/7ですか。

そういや、この場合の有事の作戦としては、どういうレベルで作戦完了とみなしているんでしょうか?
北の攻撃のレベルによっていろいろあるかと思うんですがね。

@ 侵入した北戦力の38線の北側に追い出したとき
A 38線以北の韓国に脅威をもたらすであろう軍事施設を壊滅したとき
B 北の主要軍事施設をすべて壊滅したとき
C 平壌陥落したとき
D 北朝鮮を掌握・将軍様の身柄を生死を問わず(できれば生きた状態で)確保したとき

…っていうのが考えられるのですが。

特にDでは派遣兵力が10万と言うのはたしかに少ないように思えるのですが、サポートに徹するという
ことであれば、空海軍兵力を中心にそれだけで十分なような気もしますし…

…こりゃ、酋長どころか国防長官もヤバいんじゃないんでしょうか?(w
983音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/08/13(日) 01:29:37 ID:5iRwK5Rx
>>977
指摘アリガト。

この10万人という数字がどこから出てきたのかがよくわからないなあ・・・・
984音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/08/13(日) 01:30:53 ID:5iRwK5Rx
>>983>>978へのレスです。 スマソorz
985_:2006/08/13(日) 01:31:10 ID:cxr/sFQg
>>972
いろいろ考えてみると・・・

・ウリナラ側の最前線の人材は真っ当で、なんとか無難に交渉したいと
思ってる。

・そうじゃなくやっぱりおかしいんだけど(w、本気でイルボンを怒らせると
他の領域でウリナラ漁船が閉め出されることがわかってるので、決断
できない。

・「9月の反日ネタ」として残しておきたい。

・イルボン側の外務省が相変わらずの「害務省」で、勝手に落としどころを
探ってる。

・のむ政権は既に反日政策しか無いことが分かっているので、適当に
スルーした結果として延期になってるだけ。

・実はのむ政権が9月まで保たないことが分かっていて、次の政権の担当者
待ちだった。

の、どれだろ(w
986マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:31:24 ID:IeMO5Ho7
>>979
そして最後はこうでつか?

        ○
              ○
         O    。  。
            。O     漢江
          o
            。 
           o
       ∧∧ 。   
      < ‘Д‘>    ゴボボボ
       \ つつ
        \ つつ
         ∫ ̄ 
         ∫
        ,-┴-、
        |酋長|
        `‐-‐´
987マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:32:24 ID:jZ8CvVz8
>>986
水草?アクアリウムになるかな?
988マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:32:58 ID:96/zl77D
でんでん虫はその後だったかな
989音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/08/13(日) 01:33:26 ID:5iRwK5Rx
>>986
<,,‘∀‘><酋長という職業は、そんなに重くないニダ!
990マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:34:25 ID:IeMO5Ho7
>>987
多分ピラニアの餌に(ry
991マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:35:31 ID:38jgZViT
>>986

そして「突然変異した巨大怪物」が出現ですか・・・
992ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/08/13(日) 01:35:43 ID:Rv+LhVz0
>>983
そういや今、朝鮮日報の過去記事を検索しているところですが、作戦5027っていえば、NSCを通じて
民労党に暴露されたって話がありましたなあ。

ソース@ http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/10/20051010000071.html
ソースA http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/03/20060203000046.html

この辺の決着ってうやむやのような気がするのですが。

あと、人数は出ていないんだけど、こういう記事も。

「韓半島有事の際、米軍の無条件支援ない見通し」

 米国の新国防政策である「軍事変換(Military Transformation)」戦略に従って、韓半島の有事の際、大規模な
米支援軍の派遣が予定されている「韓米連合作戦計画5027」は代替が不可避であり、今後、戦時の支援軍は
従来のように無条件的な大規模増員ではなく、米国の政治的決定によって投入規模と時期などが決まる可能性が
大きいという分析が出た。
 国防部傘下の研究機関である韓国国防研究院(KIDA)の朴元坤(パク・ウォンゴン)先任研究員は6日、「週刊国防
論壇」に寄稿した論文「米国の軍事政策:変換、GPR(海外駐屯米軍再配置計画) 及び在韓米軍」で、このように主張した。
 朴研究員は「米国は、迅速な移動配置と、紛争が発生した際、最小限の支援だけでも敵を殲滅できる戦争形態を
追求するため、韓半島で紛争が発生する際、大規模な支援軍の派遣を前提とする作戦計画5027は再編が不可避と
見られる」と明らかにした。
(以下略)

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/06/20040906000070.html
993マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:36:11 ID:GbeRTidT
>>982
目標自体はOPLAN5027みたいに全土占領→半島統一じゃないかなあ。
曲がりなりにも半島唯一の正統政府を自認してる国との同盟なんだから。
994_:2006/08/13(日) 01:36:37 ID:cxr/sFQg
>>979
誰が「足から」植物になっていると言ってました?
そうじゃなければ、あの「思考停止」状態が説明つきませんが・・・・
995マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:37:03 ID:jZ8CvVz8
>「韓半島有事の際、米軍の無条件支援ない見通し」

( ̄◇ ̄;)……
996ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/08/13(日) 01:38:21 ID:Rv+LhVz0
>>995
しかも記事は一昨年の9月でし。
このころから米国内では派遣兵員の見直しがなされていた可能性が。
997マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:39:22 ID:GbeRTidT
>>992
この文章だけ見ると、朝鮮戦争時みたいな大規模地上戦を放棄しただけにも見える。
韓国にはそれが理想だな。
998マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:39:48 ID:jZ8CvVz8
>>996
その見直しの顎に真正面から突っ込んでいった酋長!
さすが!そこに痺れる!!憧れないけど!!!
999マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:40:12 ID:ZsT9dEmp
1000ならノムタン首をはねられるもクローン大戦勃発!!
1000マンセー名無しさん:2006/08/13(日) 01:40:21 ID:nfWEnN+A
1000
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/