【瀬戸際外交】飯嶋酋長研究第687弾【往生際外交】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼を二重整形して閣僚はコード人事し、大きな政府構築し対日国防論展開し与党も呆れる。
過去志向で反日し未来志向で拉致無視し、苦渋の末会見捏造したFTAは結局全面中断。
テポドン騒ぎ杉見解出しEEZ調査で共闘し、曲解した先制攻撃論で非難し安倍タンも呆れる。
新聞法違憲判決でマスコミ縛る夢破れ放送局に文句言い、国内固めに親日罪法本格始動。
南北会談でミサイル防衛網入りへの朝貢要求される中、米に特亜の安定を担う地位を要求。
ここはそんな、晩餐会で反米反日北擁護しまくり飯嶋酋長の行動をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や激しい雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
【飯嶋酋長研究スレ・外交資料室】http://www.geocities.jp/sulker1000/
【飯研PukiWiki】http://meshiken.2-d.jp/ 
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【平和を担う】飯島酋長研究第686弾【赤いポスト】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1152932324/
2_:2006/07/16(日) 00:09:06 ID:aa/hETjQ
↓日本の民主党ネタはこちらへ
【将軍さまは】小沢民主党研究第17弾【敵じゃない】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1152693963/

↓中国「だけ」ネタはこちらへ
【支那的】胡錦濤・中共研究第10弾【1人当り理論】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1150604638/

↓どうしてもハン板から出たくなければこちらへ
【北京・平壌・京城】中朝韓情勢研究5【三都物語】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1144052176/

↓過度の雑談を指摘されたら、やめるか移動しましょう
スレッドを立てる迄も無い質問・雑談(64)(実質65)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1144593821/

・雑談を指摘されて「だったらネタを提供汁!」と逆ギレするのは、文明国にあるまじき行為でつ。

・池沼を弄る香具師もまた池沼です。引っかかるのはしょうがないがそれ以降はスルー汁。

・昭和ネタやオヤジギャグも構わんが、それだけでスレ消費しない節度も持つように汁。

・【飲食禁止】【>>950以降(次スレ立てor依頼)and雑談を控える】ことを、宗主国様から厳命されて
おります。
3_:2006/07/16(日) 00:09:13 ID:aa/hETjQ
■■ よくある質問 ■■

<`∀´>:飯嶋って誰?
(´∀`):盧武鉉(ノ・ムヒョン)第16代韓国酋長のことです。理由は>>1を参照してください。
<`∀´>:何故飯島ではなく飯嶋って呼ばれることが多いの?
(´∀`):当初飯島と呼ばれていましたが、サッカー2002WCでの日本マスコミ偏向報道に公然と異議を
    唱えたハン板の女神「飯島愛」と同じ名字になるのを憚ったためです。
<`∀´>:なんで蛙とかコオロギとか蝸牛とか盧泰愚二世とか呼ばれるの?
(´∀`):それぞれ、野党が蛙との共通点で酋長を揶揄したこと、神経精神科医がコオロギ以下の存在
    と思い謙虚になれと酋長を諭したこと、青瓦台HPで自らを雨風に逆らい進む蝸牛に擬えた
    こと、ロイター日本語版が米韓首脳会議で盧泰愚大統領と報じ訂正しなかったことに由来します。
<`∀´>:なんで酋長なの、大統領じゃないの?
(´∀`):政治形態は直接選挙制による大統領統治ですが、内情は古代の肉親身内政治と変わりま
    せん。そんな人々の長ですから酋長です。
    韓国マスコミが天皇陛下を日王呼ばわりすることへの、意趣返しの意味もあるかもしれません。
<`∀´>:JP、YS、DJ、ワンワンって誰?
(´∀`):それぞれ今は政界引退した金鍾泌(キム・ジョンピル)前韓日議員連盟会長、現早大特命教授の
    金泳三(キム・ヨンサム)元酋長、金大中(キム・デジュン)前酋長、金元雄(キム・ウォンウン)現国会統一
    通商委員長のことです。
<`∀´>:藪、老父ダガー、フロッピー、コンドルの里者って誰?
(´∀`):ブッシュ現米国大統領、町村前外務大臣、麻生現外務大臣、ライス現米国国務長官のことです。
    それぞれbushの邦訳「やぶ」、名前「信孝」の韓日変換誤訳、最新IT関連の場でフロッピーに言及
    したこと、名前「コンドリーザ」の誤訳が由来です。
<`∀´>:姉、妹、義理の妹って?
(´∀`):それぞれ飯研の派生元スレである韓国マスコミ今日のホームランスレ、飯研からの派生スレであった
    N極東板民主党菅代表研究スレ、その後継の岡田代表研究スレのことを指していました。
<`∀´>:下ネタ禁止なのは何故?
(´∀`):女性の方も参加されているからね(はぁと)。紳士のたしなみです。
4_:2006/07/16(日) 00:09:20 ID:aa/hETjQ
スレタイ由来

韓国大統領、ミサイル発射は「政治的行為」 米を批判 
http://www.asahi.com/international/update/0715/023.html

盧武鉉(ノ・ムヒョン)・韓国大統領が非公開会合で北朝鮮のミサイル発射を「米国に譲歩を
要求する政治的行為であり、世界中が知っていることだ」などと述べ、米の対北朝鮮政策を
厳しく批判した、と韓国紙ハンギョレが15日、報じた。
------------------------------------------
537 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2006/07/15(土) 20:51:15 ID:KGDSqqdk
北:瀬戸際外交
南:往生際外交
5_:2006/07/16(日) 00:09:29 ID:aa/hETjQ
朝鮮日報 日本語版 ttp://japanese.chosun.com/
中央日報 日本語版 ttp://japanese.joins.com/
東亜日報 日本語版 ttp://japan.donga.com/
聯合ニュース 日本語版 ttp://japanese.yna.co.kr/
KBS WORLD Radio 日本語版 ttp://world.kbs.co.kr/japanese/
釜山日報 日本語版 ttp://japanese.busanilbo.com/

国民日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.kukminilbo.co.kr/
韓国日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hankooki.com/
ハンギョレ新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.hani.co.kr/
ソウル新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.seoul.co.kr/
文化日報 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.munhwa.com/
京郷新聞 ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.khan.co.kr/
Oh My News ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.ohmynews.com/
My News Town ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.newstown.co.kr/

外務省インデックス 大韓民国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/korea/index.html
青瓦台HP日本語版
http://english.president.go.kr/warp/jp/president/
大統領府ブログNAVER版
http://blog.naver.com/cwdblog/
韓国Web六法
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9133/target.html
韓国関連辞書・事典・地図
http://www10.tok2.com/home/madang/sh_note/25201.html
T2Kマップサービス
http://japanese.tour2korea.com/01TripPlanner/map/t2kservice.asp?konum=subm1_1&kosm=m1_7
韓国地図
http://www.jade.dti.ne.jp/~kocha/meisatsu/home/map1.htm
6_:2006/07/16(日) 00:09:35 ID:aa/hETjQ
★飯嶋酋長妄言録 〜2006上半期〜★

01月25日…「韓国国民感情考慮すべき」今後も靖国参拝の中止を求めていく考え
01月25日…「対北圧迫・崩壊の解決策ならば韓米間に隔たり生じる」
01月28日…米国の対北圧力に公式に警告
03月01日…「日本は人類の道理に従い行動し国際社会の信頼を確保すべき」
04月14日…「韓国人は失敗したことがない」
04月29日…「北の核開発は防御のためであって、先制攻撃用ではない」
05月03日…「日本は中国のマネをして天皇をつくった」
05月09日…「北朝鮮に大幅な譲歩をしたい…いつどこでどのような話でも構わないので会って話をしよう」
05月08日…「韓国の経済人たちは無から有を創造した」
05月14日…「中日間で自分を守るため強い軍事力必要」
05月15日…万里の長城やピラミッドを「不道徳な遺跡といえる」
05月16日…アナン事務総長の前で日本を正面から批判「独島は日本が日露戦争当時に強制的に占領したもの」
05月18日…「相手を尊重し譲歩することで合意を実現する寛容の文化を育てるべき」
05月19日…「優越感と劣等感が混在している日本の行動が,北東アジア秩序に不安要因になっている」
05月29日…「北朝鮮が核を開発するのは、先制攻撃用ではなく防御用」
06月02日…「選挙に負けたのかもしれないが、私には重要なことでない」
06月12日…「私が平常心を保つことで国民が安心」
06月16日…「南北統一は連邦制よりも経済・文化から」
06月22日…「日本が挑発できない国防力持っている」
06月25日…「ユギオが来ると日本の侵略思い出す」
        「南北関係では安全と平和が最優先」

最近、自分の魅力  ∧ ∧ ハァ・・・サヨデスカ
が恐ろしいほどニダ (´Д` )
   ∧酋∧ /   /(| Y |)
  < ;‘∀‘>∩   /| ||_||
   / つ旦 ノ  /| . U U
  (_ /.    /|
7_:2006/07/16(日) 00:09:41 ID:aa/hETjQ
★飯嶋酋長妄言録 〜2006下半期〜★

07月11日…「日本の態度は、北東アジアの平和に尋常でない事態を招く可能性がある」
07月11日…「ミサイル発射は米国に譲歩を要求する政治的行為」---new!
07月11日…「偽ドルを製造した証拠を出さないで、帳簿を要求するようなもの」---new!
07月13日…「親日派の財産調査は遅かったが幸いだ」
07月15日…「米国が韓国を北東アジアの平和を担うポストにつけてくれれば助けとなるだろう」---new!

最近、自分の魅力  ∧ ∧ ハァ・・・サヨデスカ
が恐ろしいほどニダ (´Д` )
   ∧酋∧ /   /(| Y |)
  < ;‘∀‘>∩   /|||_||
   / つ旦 ノ  /| . U U
  (_ /.    /|
8_:2006/07/16(日) 00:09:48 ID:aa/hETjQ
987 :マンセー名無しさん :2006/07/15(土) 12:12:52 ID:KI33cf8x
とりあえず11日晩餐の酋長発言抜粋したけど・・・放言だらけだねw
-------------------------------------------------------------------------------------------
「北朝鮮がドルを偽造したという証拠を見せてくれるのないのに北朝鮮の帳簿だけのぞき見るとする」
「‘先站裁判’(首を先に切って裁判するの)を連想するようにする」
「北朝鮮ミサイル打ち上げはアメリカに譲歩を要求する政治的行為で,全世界がこれを分かってある」
「アメリカは北朝鮮問題を線台悪意概念で表示だからもっと説得すること難しい」
「アメリカは友邦だからダックダルする数ない.するが日本とは付いて見るとする」
「言論に言い争いを主旨ないようにしたが,(結果的に)日本と韓国の補修言論に当ぎり感じ結局今度けんかで私がチンの」
「ミサイル打ち上げ以前から日本がうるさかった」
「物静かに対応したら(北朝鮮も)脈が抜けて打ち上げを中したの、結局北朝鮮だけ手伝ってくれた体たらくがいい」
「私たち政府が(北朝鮮ミサイル打ち上げに大海)積極的に出るのない状況を理解して共有するとする」
「金正日北朝鮮国防委員長が官僚と軍医中間に西あれば良いのに,度が外れるように軍方立場(入場)で問題を見るのようだ」
「アメリカがこれから私たち政府に南北関係の速度調節を注文するの」
「アメリカの忍耐が限界に早くてあることを寝る分かってある」
9_:2006/07/16(日) 00:09:59 ID:aa/hETjQ
酋長外交リンク集その23

2006.6.29-7.1 多米尼加大統領フェルナンデスタン、訪韓
ドミニカ首脳として初めて招待してやってニダ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=76791&servcode=200§code=200
ウリナラの電子政府システムに興味あるらしい
http://times.hankooki.com/lpage/200606/kt2006063017523368040.htm
ウリナラ企業に配慮するなら電力設備分野に協力してやるニダ
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=012006063011700
サミー・ソーサも呼んでみた
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77366&servcode=200§code=200

2006.7.19-22 印度西亜大統領ユドヨノタン、仕切り直しの訪韓
(リンク先未定)

2006.7.26 美国国務長官 ライスタン、物好きにも三度目の訪韓
どちらかと言えばASEAN地域安保フォーラム参加のトランジット
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006071502200
10マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:10:55 ID:o7WhFrCr
>>1
乙です。
しかし、流れ速いな〜
11マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:13:37 ID:b6H6hduu
>>1
乙加齢。
スレの流れ、此処最近早くて早くて・・・orz
12マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:13:56 ID:wiC/feF8
>>10

2年前にこのスレ見つけたときからそうだったよ・・・・・・

  乙
13マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:17:05 ID:NGDzBxhh
>>1さん乙。

そういえば明日の2001は26時間テレビの影響で休みなんだよな。
フジよ。もっと空気読め。
14マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:17:44 ID:dYGlXH3T
>>1


前950踏んだけどスレ立て蹴られたニダ。ジェッタイに陰謀ニダ。癇癪おこる!<とワンワンがいってました?
15マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:18:34 ID:pWB6J8lP
>1
ちょっともまいさん!前者は分かるが後者の「往生際外交」の意味が
難しすぎてわからないじゃないの!
16マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:19:17 ID:WR3Chjhs
今回の「譲歩」が言われているようなもの(朝鮮戦争当時の動議)であるのなら、
ノムたんに最終通告と言う形も含めているのかも知れないですね。

「お前ら、休戦してるだけなんだぞ。お前らの敵は五〇年前から変わってないんだぞ、
思い出せ、その時の敵を。その時の味方を。それは変わっていないんだぞ…」


…無論そんな高尚なこと、いわんや「現実の歴史」など理解できるわけもなく。
17マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:19:29 ID:YlMPh8n8
>>1
<丶‘∀‘><乙ニダ!
18マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:21:26 ID:nh71KXMq
ヽoノ ヒャッホホーイ >>1乙 
 /ヘ

19マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:21:34 ID:llhELgOM
ミサイルがコミケ会場へと発射された時、ビッグサイトが真の姿へと・・・・
20臼雉:2006/07/16(日) 00:22:18 ID:QOS/z4OR
新スレ(゚◇゚)ソクイ!

>>1乙悦!
21マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:23:33 ID:Vjj4e0uS
>>1
乙。
しかしスレの流れ速すぎ・・・
22マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:23:45 ID:pWB6J8lP
>>19
高湿度バリアー!!
ホワイトジェルキリッド!!
23マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:24:38 ID:NGDzBxhh
ミサイル発射をする敵国より
その発射に抗議する同盟国・友好国を責め立てる国家。
歴史上初めてじゃないのかこんな国家は。
24陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/07/16(日) 00:24:38 ID:eybZB4ra
新スレ乙
25RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2006/07/16(日) 00:25:41 ID:jElEyQOG
>>23
そして、
今世紀初に滅亡する国家・・・
26マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:27:24 ID:40/baTg/
【北朝鮮ミサイル】 盧大統領「対北制裁はイラク攻撃のようなもの」 [07/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152954820/l50
27マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:27:42 ID:MUVi44R8

/  ̄/       /       \\        │
  ./ ―― / /    /  ̄/    ̄  / ─┼──┐     │
_/    _/ /_/   ―/      /    │    /   │ │
               _/    _/    │       ノ  │ /
                          └──        レ

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| 酋長よ+
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| お前はその生で何を残した
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、   >>1  乙
28マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:27:46 ID:XgOj9Hqx
ごめんなさい、この子ちょっと頭おかしいんです
         _ --――- _   
       /          `ー 、    __ -──‐-、,.._
       /          _ ィ ス::. ヽ   i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ 
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::! |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::! ヽ;;/ ,(о)  (о)、ヽ;;/
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/ (((     / \    )))
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イ  i  ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/ >1・・
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ  \/-‐ ̄ 二ニヽ    ・・・モゴモゴ
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ /::|/    -―= く|::\
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /     /     -‐ , ‐´
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「
     .::/ /       ヽ‐- ´|     - / ̄ヽヽ,イ
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l     /    ヽ〉
>1さん乙
29マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:27:56 ID:PKjXCjjp
>>1
新スレもつかれ。確かに速い流れ。
明日の朝には決議案の結果が出ているのでしょうね・・・
30マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:28:18 ID:HvffGOBp
>>25
「わしの若い頃、隣には朝鮮という半島があってな…」
「おじいちゃんのうそつきー」
31朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 00:29:05 ID:DIDw7H/O
>>1乙、新スレおめ。

 所で滅亡するとしてどんなプロセスで滅亡するだろうね?
32マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:29:06 ID:XapUexzw
>>27
なんでミトラがこのスレにいるんだw
33パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 00:30:48 ID:Rz+TeMto
>>1
乙。

あれ?スレ番2つdでない?       ってくらい速杉だろ(鬱山車 orz
34マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:32:33 ID:UsHWatKb
>>31
つ【自滅】
35マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:33:43 ID:ecbcIIB2
>>31
北は米軍による爆撃。
南は米軍によるピンポイント誤爆。
36マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:33:51 ID:MnZ22CWO
酋長、無条件で支援するって言っておいて、いざ担当者が来たらミサイルを口実に
追い返すなんて、卑怯じゃないのか。
37マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:34:35 ID:dYGlXH3T
>>31
5勝28敗でもメシウマーのネタにされる悲惨さ。
38マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:35:16 ID:gL2lXveK
「酋長」って称号だけど、このままでいいのかね?

「飯嶋酋長」は、もうもう一ランク上の称号を与えるべきかと。
39RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2006/07/16(日) 00:35:48 ID:jElEyQOG
>>38
「大棟梁」?
40マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:36:18 ID:w9enUu2M
では
ジャポニカ学酋長の称号を。
41マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:36:21 ID:MnZ22CWO
>>38
大酋長?
42マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:36:40 ID:mqR+hUD+
>>38
超酋長?

>>1
乙華麗様。
43マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:36:45 ID:QOS/z4OR
つ【首領】
44マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:37:01 ID:Vjj4e0uS
>>38
NEO酋長
45マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:37:04 ID:5fp8kv9t
>>所で滅亡するとしてどんなプロセスで滅亡するだろうね?
そんな些細な事より、滅亡後、地図に朝鮮半島が存在するのかとか
歴史や地理に関する書籍に朝鮮半島に関する記述が載るのかどうかの方が
余程気になるw
46パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 00:37:48 ID:Rz+TeMto
「首長」あたりではどうだろう・・・・・
47マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:37:52 ID:VsNhn/ty
>>38
酋長 of 酋長s?
48マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:38:12 ID:KiM48mQ1
ボルトンが朝鮮戦争の構図をちらつかす。
藪は露西亜の民主活動家と会談する。

米は自由主義陣営VS共産国家という構図を作ろうとしているな。
その中で北朝鮮の肩を持って制裁案反対するのは暴挙だ。

意外と国連憲章つきで纏まるかもしれん。
49マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:38:34 ID:MnZ22CWO
>>45
> 歴史や地理に関する書籍に朝鮮半島に関する記述が載るのかどうかの方が
> 余程気になるw

普通の国はある出来事を歴史に無かったことにしたりしないと思う。
50マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:38:34 ID:MGcG3AoJ
>>38
醜態
51マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:40:09 ID:EvsbnEYq
前スレ >>997


                                  ガッ!
52マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:40:17 ID:9lP+Y1e2
>>38

臭長
53_:2006/07/16(日) 00:41:10 ID:aa/hETjQ
>>15
む、のむタンのように妄想して中身を補うニダ。
54三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 00:41:31 ID:IDSl8VuZ
すみません 仕事行く前に687弾立ったとこだったんですが…
なにかあったのでしょうか?
55マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:43:08 ID:UsHWatKb
>>54
気にするな。たいしたことは言ってない。
56マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:43:13 ID:zQ4gSsDd
>>23
前世紀初頭、同じ様な国家が一つありましてのう。
国際会議に密使送って門前払い、併合反対派でその国の第一の政治家を見事にヒットしましてのう。
見事国を潰してしまったのですじゃ。
はて、何処の国じゃったか。思いだせませんわ、ふぉっふぉっふぉっ。
57パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 00:43:38 ID:Rz+TeMto
>>54
なら心配はあるまい(マテ
58マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:44:00 ID:TyC8SfJu
>>15
む、瀬戸際外交が「撃つ撃つ」詐欺みたいなもんだから、
往生際外交は「撃たない撃たない」詐欺みたいなもんだとウリは解釈してるが?
59_:2006/07/16(日) 00:44:12 ID:aa/hETjQ
>>54
>>8(これ自体は前々スレだったかな?)の内容が・・・予想以上に凄かった
ことが判明したってところかな? > 前スレ
60マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:44:18 ID:ivsgEz+A
>>25
ユーゴスラビアは?
61マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:44:24 ID:QOS/z4OR
★米、対中輸出規制を強化 ハイテク品の軍事転用阻止

 【ワシントン14日共同】米政府が、兵器に転用できるハイテク汎用品の
対中輸出規制を強化、中国の軍事産業に先端技術が流出しないよう
「輸出管理規則」を見直すことが14日、分かった。
商務省が官報で関係業者に通知した。

 対中貿易赤字の削減に向け輸出拡大を推進する一方で、
中国の「軍事先進国化」を強く警戒するブッシュ政権の政策を反映した動き。
大量破壊兵器(WMD)の開発阻止を狙って、輸出許可手続きを厳格化する。
精密誘導技術や航空電子技術に加え、一部の化学品や生物関連物資も
対象になるとみられる。

 同省によると、2005年の中国への輸出総額は約410億ドル
(約4兆7600億円)で、うち約24億ドルが許認可の対象。

共同通信 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006071501000489
62早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/07/16(日) 00:44:30 ID:0Nb8U/dE
>>54
ヒント;世間様は三連休
63マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:44:35 ID:K90IA88W
>15
とりあえず雷電のaaを↓
64マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:45:18 ID:0cvu2lsn
ケロロ大酋長

韓国駐留米軍、15ヵ所の基地を返還
http://jp.chinabroadcast.cn/151/2006/07/15/[email protected]

国に駐留しているアメリカ軍は15日、15ヵ所の基地を韓国に返還しました。
この日、韓国国防省は朝鮮半島の軍事境界線付近にあるムンサン、パジュなどに二つのチームを派遣し、
15ヵ所の米軍基地の玄関と施設の鍵をそれぞれ受け取りました。
2011年末まで、70あまりの米軍基地のうち59ヵ所が韓国に返還されることになっています。

アメリカ、「韓国でだめなら他の所で訓練する」
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=60607
濃霧の衝突で貨物船沈没、重油が流出・拡散…伊予灘
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060715i202.htm?from=main2
65マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:45:34 ID:PM14gGR6
前スレでワンワンのAAの発祥を聞いてた>>899

ジュウシマツ住職のガイドライン 13代目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1152602269/l50
66三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 00:46:03 ID:IDSl8VuZ
>>55>>57>>59
ありがとうございますm(_ _)m
見た目は変わってないけど中身がぶっ飛んできたということですね。
67パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 00:46:04 ID:Rz+TeMto
>>62
そっか、三連休だったんだ・・・・・・・ orz シゴトオワラネー
68マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:46:54 ID:QOS/z4OR
  ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. ノ( .: :i}
           |:.i} : : : ⌒: :.レ     えいっ!この特亜三馬鹿兄弟っ!
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)    ぽかっ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´ ぽかっ       ぽかっ
       /     }rヘ ├--r─y/        '⌒ ☆
     /     r'‐-| ├-┴〆 ☆ ⌒'    ∧∧   ⌒' ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |       ∧_,,∧ /支\ ∧_∧
      | l i  厂  ̄ニニ¬       ∩`Д´>( `ハ´ )<`Д´; ∩
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ     ノ  ⊂ノ (⊃ ⊂) ヽ⊃  )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }   (__ ̄) ) | .  | ( ( ̄ _ノ
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ     レ'レ′ .し' ̄J  ヽJヽJ
69マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:47:12 ID:5Wjfd7sO
>>3の変更、 >>7の追加、さらにスレタイの採用・・・

ううう、何て幸せなんだ。
飯研生活25ヶ月!こんな嬉しいことは(ry

>>15
マジ話すると、瀬戸際というのはチャンネリングポイント、
ターニングポイントという意味。往生際はダイイングポイント。
局面を示しているだけの単語であって、実はそんなに悪い意味はない。

・・・しかし、スレタイ案でないものが採用されたのは、記憶にないなぁ。
前例があったっけ?


70マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:48:03 ID:zQ4gSsDd
しかしまあ、前種でキャスト考えたけど、何かその通りみたいな。
北・・・桑島法子(髪の赤い我が儘女のほう)
南・・・関俊彦(変態仮面のほう)
なんてもう。これで国として形を留めているだけでも異常つうか負債でも考えんシナリオつうか。
71マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:49:02 ID:dYGlXH3T
京都の知り合いに祇園祭みにこないかと何年もいわれているんだが今年もダメだったニダ。
72マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:51:05 ID:ivsgEz+A
>>69
ダジャレがスレタイになったことがあったような気が。
73マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:52:31 ID:QOS/z4OR
いいか、チョパーリども

        <`д´ >
        (| y |)


お前らは北朝鮮に貢ぐということの意味が分かってないニダ

      北朝鮮 < `д´>  貢ぐ
       \/| y |\/


韓国が北朝鮮に貢ぐということは、

        < `д´>朝  貢
        (\/\/


・・・・・・・・。

        <`д´ >
    朝貢_/| y |


ウリは漢字読めないニダ

        <`д´ >   ポイ
        (| y |\
              ヾ朝貢

74マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:53:56 ID:dYGlXH3T
>>69
ウリは踏んだ時自分でスレタイこしらえたことあるニダ。今回は立たなかったニダ。
75マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:55:57 ID:27T96tAA
>>73
貢ぐ
って時点で十分屈辱なんじゃ
76マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:58:26 ID:pWB6J8lP
>>69
10文字以内で韻を踏んでたり語呂が良かったりすると採用されやすくなりますお。
 
「往生際が悪い」だから死に際ってことなん?
77マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:59:43 ID:zQ4gSsDd
>>75
半島は真性マゾなんでケンチャナヨ。
やっぱり、あの36年の統治は彼等には合わなかった。
むしろ彼等の言うような虐政こそが行って欲しかった政治だったのかも。
どういう頭の構造かわからないけど、そう考えているかも。
78マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 00:59:57 ID:An1lOir1
>>1

>>19
誤差が10km有るニダ 誤差が10km有れば皇居も秋葉原も神保町も
靖国神社も渋谷センター街も東京タワーも六本木ヒルズも羽田空港も
ディズニーランドも葛西臨海水族園も花やしきも射程圏内ニダ
ttp://www24.big.or.jp/~ker/upl/img-box/img20060716005245.jpg
79マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:00:04 ID:QOS/z4OR
■日本、対北朝鮮制裁の一環として朝鮮総聯瓦解工作の可能性

日本が対北朝鮮追加制裁時に、親北組織である朝鮮総聯の瓦解を試みる可能性があるとの
主張が提起された。

アメリカ議会調査局(CRS)のラリー・ニクシュ(Larry Niksch)博士は最近、自由アジア放送との
会見の中で、日本が対北制裁の一方策として国内の北朝鮮関連団体である朝鮮総聯組職を
瓦解させる措置を取る可能性があるとの見解を述べた。

ニクシュ博士は、日本政府が北朝鮮関連団体である朝鮮総聯に対し強硬な措置を取る可能性
がある、と予想した。もし朝鮮総聯に対する日本政府の制裁が始まった場合、北朝鮮にとって
経済的に相当な打撃になりうる、とニクシュ博士は分析した。
▽ソース:中央日報(韓国語)(2006/07/15 10:50)
http://article.joins.com/article/article.asp?ctg=10&Total_ID=2354721
80マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:01:38 ID:F6qsQjzn
こんなものが出ました〜

【日朝】米専門家:「日本政府、北朝鮮制裁の一環として朝鮮総聯瓦解工作を推進か。幹部の国外追放も」[07/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152974537/
81マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:02:34 ID:F6qsQjzn
スマン被った。
82マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:02:57 ID:dYGlXH3T
>>79
昔は総連つぶすのなかなか大変だったけど、
今では朝銀信組の担保の土地強制執行かけるだけで相当いくもんなぁ
83マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:04:19 ID:0j3H4U0a
>>79
そんなアメリカみたいなことできる訳がない。と思う自分は生粋の日本人かも。
84三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 01:04:22 ID:IDSl8VuZ
>>79
北━━━━(゚∀゚)━━━━!!
85朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 01:04:38 ID:DIDw7H/O
>>79
 瓦解ってそもそも工作員の寄合所なんざあるだけでも違法だっての。
86マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:04:44 ID:5Wjfd7sO
いいか、チョパーリ。

        <`д´ >
        (| y |)


お前らは南鮮の犬どもが如何いうものか、分かってないニダ

      南鮮 < `д´>  犬
       \/| y |\/


南鮮の犬というのは、即ち・・・

        < `д´> 献
        (\/\/


・・・・・・・・。

        <`д´ >
    献_/| y |


コシヒカリと代えて欲しいニダ

        <`д´ >   メロンでも可
        (| y |\献
87早稲田の論客 ◆3zWaseda2A :2006/07/16(日) 01:06:26 ID:0Nb8U/dE
だから、ここはエンタの神様のいるところじゃありませんと
88マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:08:11 ID:dYGlXH3T
おととい仕事で農協にいったら「食え 食え」とメロン丸1個食ったウリは・・・

Yシャツが汚れたニダ
89マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:08:36 ID:8RczPBjL
欧米のメディア見る限り、北朝鮮問題どころじゃ無いな>G8
G8で日本が北問題を大きくとりあげようとしても空気読めって事のなりかねないんじゃ。
ミサイル非難と6カ国協議復帰促すだけでサラリと流されそうな雰囲気・・・
北とノムにとっては幸運だな。

しかし、日本のメディアと欧米メディアの温度差って・・・・マジ中東やばい。
90マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:10:13 ID:EvsbnEYq
>>79>>80

総連から民団に移って終わりでしょ。
91パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 01:10:45 ID:Rz+TeMto
>>88
将軍様乙w

>>89
まぁ、そのためにもコイジュミが大々的にイスラエルを訪問した訳で・・・・
92朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 01:10:56 ID:DIDw7H/O
>>89
 その中東になにげに噛んでる日本。
 これからが外交の正念場だろ。

 北朝鮮問題・・・ある意味ローカルだな。 でも日本が締め付けるだけで大ダメージなのと
それにお墨付きを貰うだけでも大分違う。
93マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:11:41 ID:K90IA88W
北海道のライダーハウスの中には、メロン食い放題なところがある。
94マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:12:01 ID:F6qsQjzn
中東はこのまま逝くと中東戦争再びな状況っぽい。
95マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:12:32 ID:zQ4gSsDd
>>89
ASEAN拡大外相会議があるから。
この会議ではいつも半島は主役、メーンイベンターです。猪木、馬場待遇。
いや、上田馬ノ介かブッチャーかな。素顔の二人はすんごい人格者だけど。
96マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:12:43 ID:pCn9KKdo
オイルショック再び、てことになるのか……
勘弁してくれ。
トイレットペーパーを買いに走らなきゃならんじゃないか!
97マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:14:09 ID:zQ4gSsDd
中東戦争、トイレットペーパーの実感がない!
何ですか、それは。
98三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 01:15:52 ID:IDSl8VuZ
なんか貼っていました。

【日米中】 小泉のプレスリーぶつぶつ『カラオケ外交』にアメリカ人「感動」?〜朝鮮日報[07/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152979504/

小泉はエルビス・プレスリーの歌を歌いながらも、日本が追い求めている21世紀国際秩序に対する
主張と考えを確固として押し進めた。いわゆる‘米・日同盟一体化’という次元で局地水準ではない
全世界を相手にした「新世紀同盟」を構築し、その一番目の課題に北朝鮮ミサイルを取り上げた。ア
メリカで「誕生日祝いの爆竹(Birthday Blast)」と呼ばれる7月4日(米時間)北朝鮮ミサイル事件
は、小泉が見せてくれたカラオケとハイ・ヌーン外交が、どの程度効果を発揮するかを証明する試験
台になっている。

ソース:朝鮮日報(韓国語)を抄訳
<小泉'ポップソングぶつぶつ'外交にアメリカ人は'感動'?>
http://www.chosun.com/magazine/news/200607/200607150154.html
99朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 01:16:16 ID:DIDw7H/O
 便所紙が無くなって新聞紙をもんで使ったのを覚えてるぞ。(w
100マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:16:43 ID:8RczPBjL
>>91
>コイジュミが大々的にイスラエルを訪問した訳
今の状況で無意味・・・つか、むしろ恥さらしに・・・って事にも。

イスラエルはシリアに攻撃に言及、ボーダー付近まで攻撃してる。
シリア攻撃したら、イランまで出てきそうな勢い・・・で、ホルムズ封鎖で
原油が。
チョッパリの備蓄にたかる北東アジアの国々・・・・
101マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:16:52 ID:dYGlXH3T
寝る前にテンプレいじり提案

<`∀´>:JP、YS、DJ、ワンワンって誰?
(´∀`):それぞれ今は政界引退した金鍾泌(キム・ジョンピル)前韓日議員連盟会長、現早大特命教授の
    金泳三(キム・ヨンサム)元酋長、金大中(キム・デジュン)前酋長、金元雄(キム・ウォンウン)現国会統一
    通商委員長(ウリ党)のことです。

<`∀´>:YS、DJ、JP、ワンワンって誰?
(´∀`):それぞれ、金泳三(キム・ヨンサム)元酋長、金大中(キム・デジュン)前酋長、金鍾泌(キム・ジョンピル)
     元首相、金元雄(キム・ウォンウン)現国会統一通商委員長のことです。

YSが早稲田で授業やっている、とは聞かないので削除。JPは「もとKCIA」とか肩書ウザイのでばっさり。
「高木酋長」のほうが説明いれたいけど、いれられないなら他もカットすべし。
102三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 01:17:07 ID:IDSl8VuZ
トイレットペーパーは品薄だったけど美濃紙は普通に売ってたなぁ(遠い目
103マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:18:33 ID:5Wjfd7sO
>>89
今回のミサイル騒動で、欧州首脳たちは「あんな大変なことになっていたのか(驚)」とコメントしたっけ。
初めて知ったような印象だった。

>>92
昔からチョボチョボ行ってはお手伝いしていたけれど、今回みたいに首相がポンと行ってポンと決める
なんてことは記憶にないです。害務省の躾け&内閣府強化の賜物でしょう。
それでも、世界中の元首とダチ付き合いする首相なんて信じられないでつ。
104マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:18:39 ID:pCn9KKdo
>>99
今は水洗だから、流すと詰まるからその手は使えないんだよなぁ。
ていうか、新聞なんか刷る紙があるならトイレットペーパーとティッシュを作れw
トイレットペーパーは1回30cm、ていうのも知らない子が増えたんだろうね。
105朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 01:19:09 ID:DIDw7H/O
>>100
 現段階であの状態を沈めるのが無理臭いのは解るが、放置静観するよりは
余程意味があると見てる。
 火中の栗を敢えて拾ったのは驚くべき事だわ。

 しかし、結果には繋がらない可能性が高いが。
106マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:19:09 ID:EFPPvIdK
中国が北の操縦を誤ると、日本の軍拡、核保有も避けられないって言う認識が
国際的に認知されたのは大きいよね。
もしかすると、日米案の厳しい決議が通って北の問題がすっきり解決に向うより、
中国の反対で決議に緩みが出来て北に逃げ道を与えてしまう方が、日本が普通の国
へ進むさいの追い風になるかもね。
107マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:19:55 ID:K90IA88W
紙の値段が上がるのなら、今こそ電子ペーパーによる読書端末の時代ですよ!
108マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:21:01 ID:K90IA88W
>104
ウォシュレットがあれば、紙の使用量は減るんじゃないかな、と思うが、
30cmはどう考えても足りないんじゃないか?
109マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:21:06 ID:F6qsQjzn
禿さん達のチラ裏でも中東&印がかなりきな臭いと言っていたし
110朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 01:21:08 ID:DIDw7H/O
>>104
 便所に流せる新聞てのを開発したら便所の落書きと相まって良い感じだな。

 都合の悪い記事は全部便所に流せってな。(w
111マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:22:05 ID:8RczPBjL
>>96
日本が一番影響がでかいからね。(韓国もだけどw)
G8の中で原油だけ見れば、少なくとも中東の依存が高い日本が一番影響が大きいかも。
その中で日本の報道の少なさは・・・・正直ウリナラチラシやら韓国メディア笑えない・・・
112マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:22:19 ID:K5IBlo9x
うちはお大臣だからウォシュレットw

痔餅にはいいニダ
113朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 01:22:56 ID:DIDw7H/O
>>111
 笑えないって、元々それ以下の存在でしかありませんよ?
114マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:24:46 ID:Lf9J8w9z
>>94
エジプトはやる気ないし、イラクは片付いたし、紛争が中東全体に広がる事はないでしょう。
これくらいの多少の小競り合い、どうってことないです。
イランの核とミサイルが問題ですけどね。
115マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:25:02 ID:LA3H4SwF
http://unlimi.net/imgs/f/2/f28aaef1.jpg
                        ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^) <ノムたんも飛んでミナ!
               ('(゚∀゚∩    )  /
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)
116陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/07/16(日) 01:26:11 ID:eybZB4ra
>>114
エジプトはレバノンからの難民でそれどころじゃないからな。
117マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:26:47 ID:dYGlXH3T
>>104
ちと前まで東京歩くとサラ金やピンクのティッシュでいざというときまかなえたニダ
今ではそっち業界も厳しくなったので洒落ならんとき大変ニダ

ただ食いメロンすんごくうまかったニダ。
なんでも出荷時期のがしたか隣がくさっていたとかで「明日セリにかけようがない」といってたニダ。
チョッパリは贅沢杉
118マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:28:22 ID:8RczPBjL
>>114
>イラクは片付いたし、紛争が中東全体に広がる事はないでしょう
シリアにイスラエルが手だしたらやばいけど・・・・
イラクの統治は崩壊の可能性、しかもシリア攻撃はイランがイスラエルへの反撃
を言及してたかと。
119朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 01:28:30 ID:DIDw7H/O
 中東戦争・・・英仏の画策とエジプトの色気が色々とごたごたを広げた印象だね。
 なんだかんだで、不利な状況の中勝利をものにしてるのはイスラエルな気もするし。

 その上まだやるか? 懲りない連中だ。
120マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:29:03 ID:5Wjfd7sO
でも最近はあまりの原油高にOPEC以外が増産に転じているから、
今くらいの規模なら原油(価格)に与える影響は少ないと思うのだが。
121マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:29:05 ID:K90IA88W
>117
夕張とか富良野辺りだと、形が基準に沿っていないと言うだけで
いきなりゴミ扱いですよ>メロン

糖度が0.1足りないと言うだけでもゴミ扱いですし。
122マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:31:30 ID:ikN6lyyk
東亜より転載。

【米韓】「韓国を北東アジアの平和を担うポストにつけてくれれば、平和定着に大きな助けとなる」盧大統領、米国にポストを要求[7/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152931149/

505 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/07/15(土) 13:01:27 ID:kQr0NWn7
ポストって就けてもらってなるもの?
自ら行動してなるものじゃないの?

_・)ぷっ

513 名前: ◆2aq3H6PGyE [] 投稿日:2006/07/15(土) 13:02:32 ID:mDo3aQDa
>>505
つーか、好きなように名乗ればいいじゃんねw

532 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2006/07/15(土) 13:04:37 ID:rBu9ZXk3
>>513
バランサーとハーモナイザーはもう使われてるからもっとかっこいい呼び名が必要だなw
東亜有志で考えてやったら喜ぶかもw

546 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/07/15(土) 13:06:36 ID:dKEgsGPE
>>532
バーボナー
123マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:32:39 ID:UiMQe9QU
982 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 01:18:21 ID:8SVgUwfh
(´・ω・`)ショボーン
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=FLASH
7章削除を受け入れ 対北朝鮮決議案で日米両政府
【01:15】 日本政府関係者によると、日米両政府は16日未明、国連安保理の対北朝鮮決議案から国連憲章7章関連部分の削除を受け入れることで合意した。
124マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:33:06 ID:jhDzcs/w
>>122
北東アジアの平和を担うポスト? 何それ? ついに壊れた?
125マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:33:30 ID:8RczPBjL
>>120
週末は中東状勢で原油があがりましたが?
(ナイジェリアもあるけど)
126朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 01:34:03 ID:DIDw7H/O
>>123
 このスレの住人は二時間ほど前に知ってたよ。
127マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:34:07 ID:LZ0hGKLa
>>123
さっき見た産経速報には
法的拘束力は確保って書いてあったんだけど。
128マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:35:36 ID:isXB6Eya
>>123
まあ、イスラエルのせいで色々荒れそうだし、その前に適当なとこで落としておこう
ってところなんだろ。
129マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:36:14 ID:Oi8TI2xz
>>123
合格点。優良可で言えば優。良は拒否権発動させるパターンだったからね。
130マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:37:36 ID:EA+Yq+ki
>>123
想定範囲内なんでは?
中露から譲歩引き出した時点で勝利みたいなものだし、
7章削除した結果北朝鮮が調子に乗ってまたおいたしたら、
7章に反対していた所が槍玉にあげられるんだし。


それよか、中東問題の方が重大事なんでしょ。
欧米も日本も。
131マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:37:44 ID:UsHWatKb
>>123
共同にニュースバリューは無いw
132マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:37:45 ID:dYGlXH3T
「ザラ紙」でテストが普通だったウリは・・・

って母校(高校)の新聞部の顧問の退職記念にいったら21世紀でもいまだに「速報は手書き」らしいのでなんとなく安心してしまったニダ
ウリが現役時代と同じ条件で部室電気配線がないままなら、文字どうり活字「カット&ペースト」ニダwww
133マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:39:07 ID:E47lNHPK
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <スレ速いよ!
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
134マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:39:34 ID:TMSXVQTE
>>129
>>123

共同通信は大嘘を書くのを止めて欲しいですね、まったく!。

http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
01:19

国連憲章7章削除を受け入れ。日米両政府が合意。
全会一致で対北朝鮮決議案がきょうにも採択。

法的拘束力は確保。
135マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:39:44 ID:Oi8TI2xz
01:19 国連憲章7章削除を受け入れ。日米両政府が合意。
全会一致で対北朝鮮決議案がきょうにも採択。法的拘束力は確保。
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html

> 法的拘束力は確保。

ここがポイント。
136マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:40:26 ID:EFPPvIdK
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060715it07.htm?from=top

英仏が折衷案、中国「支持できる」…日米受け入れ検討 【ニューヨーク=白川義和】

日本は14日、北朝鮮のミサイル発射に対する日米英仏など8か国提案の決議案について、
中露との協議をもとに修正案をまとめ、同日夜の国連安全保障理事会非公開協議に提出した。

中国が、修正案に国連憲章7章への言及が残っていることに強く反対したため、
英仏両国は同協議で「7章」に言及しない折衷案を提案。中国は支持できるとの考えを示した。
日米も英仏案の受け入れを検討している。最終決議案は15日午後(日本時間16日午前)、採決に付され、15日に採択される公算となった。

しかし、中国はこれでも「7章」が記されていることに抵抗し、修正案でも拒否権を行使すると強調した。

安保理筋によると、これを受け、英仏両国は14日夜の安保理協議で「7章40条」の削除を提案。
代替案として「安保理が国際平和と安全を維持する特別な責任のもとに行動する」との文言を提示した。
王光亜・中国国連大使はこの提案に「本国に売り込む」と述べ、支持できるとの考えを示した。

ボルトン米国連大使も安保理協議後、記者団に「7章下の決議でなくても強制的措置を取れる」として「7章決議」にはこだわらない姿勢を初めて表明した。

このほか、修正案では、今回のミサイル発射を「国際の平和と安全への脅威」とする規定を、「地域の平和と安定、安全を危うくする」に修正し、表現を弱めた。
国連加盟国が北朝鮮の核開発などに資する物資などの移転、調達を阻止することについても、原案で義務化していたのを、修正案で「要求する」と弱めた。

英仏の折衷案で日米、中露ともに合意した場合は、全会一致で採択される可能性が出てくる。
137マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:41:00 ID:EFPPvIdK
527 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/07/15(土) 17:36:51 ID:YjDUG7Ao
>>283の一本前の記事  Yahoo! News World AP
By NICK WADHAMS, Associated Press Writer
Sat Jul 15, 12:34 AM ET

.S. Ambassador John Bolton had been saying for days that the only way to ensure the resolution
is legally binding is to put it under Chapter 7. But he told reporters Friday night that there is
a 1950 Korean War resolution that is legally binding and doesn't refer to Chapter 7, indicating
that Washington might find a way to drop its insistence on the reference.

.S.大使ジョンボルトンは、決議が法的に拘束力があることを確実とする唯一の方法が第7章の
下にそれを置くことであると何日も言っていました。しかし、彼は法的に拘束力があって
第7章を参照しない1950年の韓国の戦争決議があると金曜日の夜リポーターに話しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、ワシントンがその参照の言及を取り下げる方法を見つけるかもしれないことを示しました。
138マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:41:56 ID:TMSXVQTE
>>129
>>132

   英仏の(馴れ合い)折衷案を日本は拒否するって言ってたよ。フジニュースジャパン。
139マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:44:11 ID:vZYNRoU1
(  `ハ´) … 法匪ボルトン
140マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:44:39 ID:9lP+Y1e2
>>122
週代わりで、週刊ポストってのはどうだ?



いずれ酋長は収監ポストになるかと
141マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:45:07 ID:UsHWatKb
>>138
この件に関しては、日本のマスゴミは当然として、
海外のマスゴミでさえ正確なところを掴んでいる所はないと見た。

結果が発表されるまでは誰にも判らないと見た方がいいかと。
142マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:47:00 ID:EA+Yq+ki
>>141
でも経緯からいっても、日本はここでゴネたりはせんでしょ、多分。
143マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:49:26 ID:5Wjfd7sO
>>142
だね。
( `ハ´) ドーシテモというなら、日本が戦端を開くアル

といわれたら、多分、日本は困る。
144マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:49:30 ID:dYGlXH3T
>>141
国連内部レポをデイリーでながせるとこはないでしょうな。みんな機密漏えい罪スレスレニダ。
各国の思惑をネタ配信するとこでつられていると。これは宿命でもあり。

「日本がいきなりぶれない軸だしてきた」ことくらいしか後にはのこらんでしょ。
145マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:49:37 ID:UsHWatKb
「ゴネる」という表現方法で、ああそういう人か、と思ってしまう罠。
146マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:49:44 ID:KiM48mQ1
北朝鮮が国連から脱退してくれればいいなぁ
147マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:50:00 ID:0cvu2lsn
http://usinfo.state.gov/xarchives/display.html?p=washfile-english&y=2006&m=July&x=20060715120259esnamfuak0.7720758
U.S., RUSSIA SENDING “CLEAR MESSAGE” TO IRAN AND NORTH KOREA

President Bush said the conflicts over North Korea and Iran’s respective nuclear programs were made
“less difficult” in his talks with Putin because the United States and Russia are sending a “clear message”
to both countries that “their nuclear weapons ambitions are not acceptable.”
--
WRAPUP 2-UN may be close to deal on N.Korea resolution
http://today.reuters.com/business/newsarticle.aspx?type=tnBusinessNews&storyID=nN15215320&imageid=&cap=

密室会議になっちゃったりで、あんまり進んでいるようにはみえないなあ。
とりあえず、アメリカは強気のままだねぇ。
148マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:50:24 ID:ivsgEz+A
>>140
整理ポスト・・・。
149三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 01:51:31 ID:IDSl8VuZ
>>148
郵便ポスト…



と、書いて街角に口空けて立つ酋長を想像してしまった…orz
150マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:51:56 ID:UsHWatKb
>>144
ここまで来たら、正式発表以外は取材する側の願望を含んだ
憶測記事、と割り切って見た方がいいでしょうね。
151マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:53:18 ID:EFPPvIdK
場合によっては軍事行動を容認するような決議を、国際紛争を解決する手段としては
軍事力を放棄してる日本が提起してるっていうのも、考えてみればシュールな光景だよねw
152マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:57:38 ID:dYGlXH3T
>>150
いつものことだが、国か国連のHP正式発表か、論評抜き記事しか。。。

で「アレ」を発表するブルーハウスに過剰反応するな、といわれても・・・
153マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 01:59:45 ID:EA+Yq+ki
ぶっちゃけ、国連もサミットも今は中東情勢がメインだから、
極東の小競り合いなんかさっさと終わらせたいってのが本音では?
154マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:00:42 ID:2Tll9rOi
日本のマスコミは夜中だからってトバしすぎ
155マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:05:01 ID:5Wjfd7sO
韓国が真っ先に暴露したりして
156マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:07:39 ID:TMSXVQTE
>>153
暑さで平和ボケしてる馬鹿ップル連中の後頭部をおもいっき
し蹴りあげるような内容でなければならない


   「国連安保理、北朝鮮懲罰法案を否決。反発した日米欧有志連合は
   直ちに独自の強力な経済封鎖開始へ、北朝鮮猛反発、テポドンミサイル再発射か」
157Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/07/16(日) 02:11:30 ID:JgzdksuX
韓国、滅んでしまうん?

もし滅んだら、せっかく世界最貧国から第10位の経済大国にまで発展したのに、
民主主義達成後十数年で自滅した、という希有な例になるな。(他人事
158高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/16(日) 02:14:55 ID:R+G/GVMt
>>157 建国から数えても数十年なのにw
159マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:16:25 ID:TMSXVQTE
【国連安保理】対北決議案 国連憲章7章削除、拘束力は確保する表現で中国も了承
■ソース(産経新聞)(07/16 01:46)
http://www.sankei.co.jp/news/060716/sei005.htm
日本政府は16日未明、北朝鮮のミサイル発射問題で、国連安全保障理事会に提出された
北朝鮮制裁決議案の修正案について、安倍晋三官房長官、麻生太郎外相がハドリー米大統領
補佐官、ライス米国務長官とそれぞれ電話会談。英国が提示した国連憲章7章40条に代わる
表現を受け入れることを決めた。

拘束力があり、日本の勝利だ」と述べた。具体的には決議案を安保理で採択する際に、

拘束力を持つことを口頭で確認することで一致したという。
-----------------------------------------

      口頭で約束って、、、馬鹿丸出しじゃないか

「チョンヒトモドキが協定に再違反したら即座無条件安保理抜きで経済封鎖開始」って公文書に残せ!
160マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:18:46 ID:EFPPvIdK
>>159
まあ議事録には残るんだろうけどねぇ
161マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:19:54 ID:EA+Yq+ki
>>159
公式の場での口約束は有効ですよ。
本来口法的には約束でも有効ですし。
162マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:20:49 ID:MnZ22CWO
では、文書に残るのとの違いはどの辺に?
163マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:21:44 ID:9lP+Y1e2
国連に行ってる大島大使って、いつぞやのバカチョン原爆酒の人かな?
164マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:22:45 ID:5Wjfd7sO

そして盧武鉉は叫び声を上げる断末魔のときにミサイルが金正日の巨大な龍のように
迫りくる日本を小泉は白頭山の湖からイージス艦の超特急で板門店の列車は跡形も
なく李舜臣の迎撃をKTXの終電車で迎え撃つ金大中が麻生とディズニーランドで
金正男のツーショットを撮りながらブッシュは心から竹島の夕日に向かって胡錦濤と
愛しあうのであった。

                                         ・・・うまく書けない。
165三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 02:23:30 ID:IDSl8VuZ
166マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:26:12 ID:EFPPvIdK
これ↓が法的拘束力をもつ、ということを中国に確認させると言うことかな?

> 英国が提示した国連憲章7章40条に代わる表現

拘束力の有無で文書の解釈合戦になることを防ぐために、あらかじめ中国に
その表現が法的拘束力を持つということを確認させて逃げ道をふさいでるわけね。
167マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:27:25 ID:isXB6Eya
>>159
なんか酋長を筆頭に韓国人を相手にしすぎてるせいで、口頭での約束なんてあって無い
ようなものに思えてくるようになっちまったな。
これもある種の韓国面なんだろうか。
168マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:28:21 ID:8RczPBjL
>>153
でしょう。
ヒズボラの後にはイランが居るし、ちょっと洒落になってない状況だね。
日本とっても今の中東情勢は北なんかより優先度は低いはずなんだが・・・・
169マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:29:38 ID:8RczPBjL
>>168
×低い
〇高い
170マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:31:39 ID:0cvu2lsn
UNSC, Japan huddle over N. Korea resolution
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20060715a2.html
Source:N Korea Resolution To Be Adopted Unanimously-Kyodo
http://www.easybourse.com/Website/dynamic/News.php?NewsID=24135&lang=fra&NewsRubrique=2
海外も共同ソースを元にしてるんで、今のところ同じ。
171マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:31:51 ID:TMSXVQTE
>>168

北朝鮮とつるんでいるイランーイスラムキチガイ枢軸が、

            話題逸らしのため動いた・・。
172夕霧 ◆6VZ9A30ptI :2006/07/16(日) 02:32:20 ID:438+WbLs
>>53
ああ、>>15は、ノムたんのメンテ担当の香具師なんだ。
漢字機能だけは、いつも失敗するらすい。

いちお〆。
173マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:33:26 ID:EA+Yq+ki
>>172
律儀な・・・
174マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:33:56 ID:9lP+Y1e2
>>165
thk!やっぱりあの大島大使だったのか。

なんかこの人は密かに応援したくなるな
175マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:34:56 ID:5Wjfd7sO
>>167
タイマンの「男と男の約束」としての口約束は、まだ生きているのでし。
内々の契約とはそういうものでし。

言葉がわからない連中とか、嘘をつきあいこするのが前提な連中とか、
あるいは第三者に契約を見て、裁いてもらうために、文章は必要と
されるだけのものなのでし。
176三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 02:35:17 ID:IDSl8VuZ
>>174
たぶん住人の機嫌を如実に反映した表情してくれるからでしょうなぁ( ´ー`)y─┛~~
177マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:35:23 ID:L3mllTpW
>>166
読売によると
「国際の平和と安全を維持する安保理の特別の責任」という文言
らしい
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060715it13.htm
もちろんこれは日本語訳だけど、英語の原文や中国語訳は解らん。
178マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:35:33 ID:v+16QSa0
>>163,165
駐韓大使:大島正太郎
国連大使:大島賢三
179三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 02:36:14 ID:IDSl8VuZ
>>178
うひゃ!別人か!

申し訳ないm(_ _)m
180マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:38:27 ID:9lP+Y1e2
>>178
>>179

それでも、大島つながりで!

181マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:39:50 ID:5Wjfd7sO
>>174
あと、あの「韓国は信頼されてない」発言をリークされて韓国に叩かれた
182マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:41:16 ID:0cvu2lsn
Japan, US Ready for UN Korea Missile Vote
By Randy Chen
http://www.axcessnews.com/modules/wfsection/article.php?articleid=10443
(AXcess News) Hong Kong - The US and Japan are ready to present their text to the
UN Security Council over banning the North Korean missile action, looking for a
Council resolution that will be acceptable to Russia and China in order to proceed.

Both the United States and Japan envoys have said they are prepared to drop the
language from their text that would threaten North Korea with economic penalties
or the use of military force if the North Korean government refused to comply.

The US and Japan already gave Council member governments a draft of their UN proposal
to review on Friday. The Council is prepared to meet Monday to vote on the resolution.

Following the release of the language to UN Council member countries, Japanese Ambassador
Kenzo Oshima told reporters, "It gives a strong message, but I am not that optimistic."

US Ambassador John Bolton said the measure would be legally binding on North Korea
even if language regarding economic sanctions or threat of military retaliation
were dropped.

The Chinese and Russian ambassadors said they would oppose any language that threatened
economic sanction or military reprisal against North Korea, referring to Chapter 7.

Chinese Ambassador Wang Guangya said, "If we want to handle all these crises, we
need to take a cautious, yet firm approach." Wang added that there were already
too many crisis to deal with and that "adding oil to fire" was the wrong thing to do.

While on a state visit to North Korea this week, Chinese Vice Premier Hui Liangyu'
s failure to get Pyongyang to cooperate prompted the call for the UN Security Council meeting.
183マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:43:11 ID:j8d4/ijW
「韓国は信頼されてない」と聞かされたとき、
それらを真摯に受け止め改善する努力をしていたら
今の村八分状態はなかった・・・かもしれない。

まぁ韓国の民度じゃ無理だけど。

せっかく忠告してあげたのに、それを政争の具に使うから、
以降そういうオフレコ情報誰も話してくれなくなった。
184マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:44:44 ID:LZ0hGKLa
>>183
それどころか逆ギレして
谷口外務次官だっけ?に謝罪要求したよ…
185マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:46:52 ID:xP0fUNoc
ほんと救われるなぁ相手が馬鹿で
186マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:48:49 ID:9lP+Y1e2
>>185

同じバカでも斜め上バカだから始末に終えない。自爆癖で救われているようなもんだなw
187マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:49:20 ID:AXmlh3bq
>>181
それは谷内事務次官だよ
188マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:50:12 ID:5Wjfd7sO
>>187
こっちは「正太郎」つながりか。スマソ。
189マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:50:53 ID:L3mllTpW
>>186
日本の野党第一党の自爆癖もなかなかのもんだけどなw

まあ、とても飯嶋酋長には及ばない。結局北朝鮮のミサイル乱射から始まった
一連の国際情勢で、蚊帳の外で醜態さらしただけだもんな。
190マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:51:58 ID:OpOOxGfi
バランサーってのは英仏が果たしたような役割を行うことでしょ?
191マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:51:59 ID:AXmlh3bq
でも安保理理事国で無いときにやられたらと思うとぞっとするよな
192マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:52:40 ID:TMSXVQTE
>>170
採決が中露よりか、日米よりか、いずれにしても
北朝鮮は不満でしょ。

暁の国連安保理の懲罰法案採決と同時に、
北朝鮮がユーチューブのミサイル防衛予想・2017年動画みたく
スカッドからテポドン1までミサイル乱射。

今日の早朝は大騒ぎになるぞ。
193朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 02:56:21 ID:DIDw7H/O
 休みの真ん中で更に良質燃料が補給されてるとなればホロンが暴れ回るだろうな。

 日本外交敗北とか言ってさ。(w
194マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:56:29 ID:L3mllTpW
>>192
やったら今度こそ空爆かもな。
アメリカはイスラエル、イラン・イラクで手一杯とか夢想してそうだし<北朝鮮
195絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/07/16(日) 02:57:03 ID:Rr1dIbvc
>>189  わが国の野党第1党は、こんなこと書かれちゃってます。

「沖縄重視」演出止まり 小沢代表ら基地視察 政策表明避ける
 全国幹事長会議のため沖縄県を訪れた民主党の幹部らは15日、遅れて現地入りした小沢一郎代表を先頭に普天間飛行場など
米軍施設を視察。有識者との意見交換や講演、県連パーティー出席など精力的にこなし、米軍基地問題を抱える沖縄へ向けた
まなざしをアピール、2日間の日程を終えた。ただ小沢氏の基地問題や沖縄政策に関する発言は従来の大局的抽象論の域を
出ず、舞台装置を生かした党のメッセージは示されなかった。

 「沖縄に大きな負担をかけているということをあらためて目の当たりにした」。米軍施設を視察した感想を、そう語った小沢氏。
だが、普天間移設問題には具体的言及を避け、総合的な沖縄政策についても「視察したから即解決するビジョンが出るという
問題ではない」とかわした。

 「沖縄の思いは複雑だから」―。今回の沖縄訪問を控えた6月下旬、党「次の内閣」防衛庁長官の長島昭久氏に、普天間移設
問題で沖縄県寄りの見解を示すよう具申された小沢氏は、慎重な姿勢を貫いたという。

 背景には、個別的な政策より、日本がとるべき安全保障の世界戦略を定める方が先決という、小沢氏の持論とともに、11月の
沖縄県知事選で野党共闘を目指す上では「今、立ち入った考えを表明するのはリスクが大きい」(党関係者)という現実的判断もあった。

 そもそも、菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長との盤石の「トロイカ体制」を演出してはいるが「もし普天間問題で自由に発言
すれば、菅さんは『国外移転』、鳩山さんは『県外だ』、小沢さんは『仕方ない』などといい出しかねない」(中堅議員)のが党の実情だ。

 靖国問題で首脳会談が途絶えた中国に乗り込んだのと同様、今回も野党の存在感を押し出す小沢流パフォーマンスの一環
だったが、北朝鮮ミサイル発射問題への対応に国民の耳目が集まる中、インパクトの弱さが目立った観は否めない。(東京報道部・横尾誠)
=2006/07/16付 西日本新聞朝刊=

2006年07月16日00時03分

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20060716/20060716_001.shtml
196マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:57:12 ID:jLmpeN1a
>>79

つーか、もう始まってるでしょ。前にNHKの日曜討論にローゼン閣下が出たとき、
「RCCによる整理回収とか、総聯施設に対する課税強化とか、出来る圧力は
もう始めてますから」ってボロっとしゃべってたよ。
197三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 02:58:14 ID:IDSl8VuZ
>>195
(´Д⊂ あわれ〜〜wwwwwwwwwwwwwwww
198マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:58:14 ID:9lP+Y1e2
>>195

タイミング悪すぎだなw
199マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 02:58:45 ID:L3mllTpW
>>193
漏れは日本がここまで「国連憲章第7章」で突っ張ったのは意外だった。
共同通信とか早い段階で日本から削除するって情報出しまくってたし。

ある意味、日米連携大成功ってとこかな。たぶんこの前小泉がブッシュに
会った時、そこまで打ち合わせしたんだろうな。
200マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:00:34 ID:UsHWatKb
>>195
日本の弱点は、まともな野党が無い所だからなー
ミンスは当初、政権交代可能な党を作ろうとしていたはずだが・・・
201マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:00:57 ID:9lP+Y1e2
>>199
プレスリーパフォーマンスも「敵を欺くには味方から」か・・・・

バカマスゴミはこれでやられたってわけかw
202マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:01:52 ID:z2Z8GB3r
>>201
まて、マスコミは味方か?
203マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:02:13 ID:ivsgEz+A
>>200
つ【たしかな野党】
つ【・・・たしかに野党】
204三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 03:03:18 ID:IDSl8VuZ
>>200
管・鳩山・管・オカラ・前沼・小沢…

どこで狂ったでしか?
205マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:03:20 ID:9lP+Y1e2
>>202

敵だろw
206朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 03:03:20 ID:DIDw7H/O
>>199
 私は、今回の結果について及第点という評価です。
 厨獄が糞の役にも立たない、北に対する影響力なんざ無いという点を暴露したのは
非常に大きな功績だと思う。
 最後の項目削除の件も同じ効果を残して厨獄に対する落とし所を作ったと思われるし。

 なかなかやるようになったもんだ。
207朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 03:04:10 ID:DIDw7H/O
>>203
つ【不確かな野党】
208マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:04:34 ID:HB6Mu8tR
>>182
・日米、軍事・経済制裁は文言から降ろす
・投票は月曜
・大島大使はあまり楽観していない
・ボルトン大使曰く、文言から落ちても拘束力はあるぞよ、と
・中露、7章に基づく軍事・経済制裁は断固反対の立場崩さず
・中国大使「穏便に行こうぜ。火に油を注ぐのはやめようや」

…要約するとこんな感じ?

う〜ん、なんかすんなり通るのかなあ、って気がしてきた。
当事者も、外野も、結果見るまで何ともいえない状況なんじゃないの。
209マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:05:28 ID:UsHWatKb
>>206
考えてみれば、役に立つかどうかのライン引きを
香具師らを説得できるかどうかに置くところが、

すげー悪辣w
210絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/07/16(日) 03:05:29 ID:Rr1dIbvc
>>204
はじめじゃない?


211三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 03:06:40 ID:IDSl8VuZ
>>210
つまり…存在が無意味…φ(。。 )メモメモ…
212マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:06:58 ID:4yM/7Nlc
>>195
トロイカ体制ってあれか今度三人で行く釣りの話か
213マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:10:37 ID:jhDzcs/w
>>204
党内より、純ちゃん登場が大きかったんじゃね?
民主党基盤の都市部人気を全部かっぱらわれたし。
で、地方に鞍替えするための小沢なんだろうけど、
数年の在任でどこまでやれるもんかね。
214マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:11:18 ID:UsHWatKb
>>212
小沢が釣りをしてる頃、小泉は世界を釣っていた。


ってことになったりして。
215マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:11:37 ID:EvsbnEYq
121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/16(日) 02:40:52 ID:MvKm0LmU
         ∧_∧   だが、ちょっと待ってほしい
         (@∀@-)  7章削除は日本の敗北。アジア外交を軽視したからだ
       ._φ 朝⊂)  
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | 地球市民 |/
216陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/07/16(日) 03:11:52 ID:eybZB4ra
>>204
前沼って誰?
217マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:12:00 ID:1ZGAWA1S
いやー、オレは前原には、是非有志を引きつれ、
民主を割って自民に合流してほしい。

そして、自民に巣くう糞ども、古河や河野親子、煮塊とか、あの辺の屑どもを追い出してほしい。
平沼にはかえってきてほしいなぁ。


218三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 03:12:56 ID:IDSl8VuZ
>>216
前額のことです。
219マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:13:35 ID:L3mllTpW
>>213
民主党の地方組織なんて中央より遥に烏合の衆だしな。
ってここ飯研だよなw

あえて、本題に戻すのなら、民主党は小沢流の組織固め選挙と同時に、
酋長みたいなネット人気(就任時w)を狙いたいんだろうか?
220ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2006/07/16(日) 03:15:03 ID:OKQe7pd8
>>217
危機管理能力がカラッポな前ナントカさんも、口だけ番長で害悪にしかならない平沼も
今の自民には有害無益と思うが。

つか、泥舟に乗っかってる連中が使えるのかというそもそもの疑問が(ry
221マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:15:34 ID:9lP+Y1e2
>>219

韓国の酋長→日本のネットで人気
日本の組長→韓国のネットで人気

でつかw
222マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:16:32 ID:V3JgnPkz
× 前沼
○ 前地 前民主党代表
223絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/07/16(日) 03:17:46 ID:Rr1dIbvc
>>219
今でも、ネット上では、政党としてより、演芸集団として気あるけどね。

ここら辺は、酋長とは、個人芸と集団芸という違いはあるけど、合い通じるところがありますわね。

どちらも、ブーメラン効果で、あれですので。

224マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:20:32 ID:0cvu2lsn
北朝鮮、在外大使らを招集へ 本国の方針徹底か
http://www.asahi.com/international/update/0716/003.html?ref=rss
2006年07月16日03時07分
北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が、数日内に各国にいる大使級を全員、平壌に
招集する異例の「在外公館長会議」を開く予定であることが分かった。ミサイル発射や経
済制裁に関する国の方針を徹底させるのが目的ではないか、との観測が流れている。

韓国政府関係者が15日、明らかにした。この会議は多額の経費がかかるため、金正日体制
になってから3回程度しか開かれていないとされる。今回は01年7月以来、5年ぶりになる
という。

政府関係者は「今後、国際情勢の悪化が予想されるなかで、内部の結束を固める必要が出
てきたのではないか」とし、動揺が高級公務員にまで広がっている可能性を示唆した。
225マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:21:53 ID:9mVB1ZXD
>>217
平沼は何気に人気あるけど、何を期待してるんだか。

竹島の地質調査も、東シナ海の油田も、経産相が中川になってから、世間的にはクローズアップされた。
中川の前任者は平沼。
226マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:22:56 ID:1ZGAWA1S
自民は政策はまぁ、そんなに間違いをおかすことはないんだが
いかんせん、金に腐ってる奴らが多い。ODA利権とか、地元からの建設利権とか、
小泉は新風をおくったが、ああいう風な風通しをよくするおっさんは必要だよ。


政治家にひとつ聴きたいよ。

あんたら金持ちになりたいなら政治家なんかやるなよと。堀江とかののがよっぽど金持ちだぞと。
ちょっと成功した開業医とか、あんたらより遥かに金持ってるし。
パチ屋も。
やっぱ政治家になるからには権力欲っしょ?それか理念理想があったんだろうと。
それが、選挙費用の為かしらんが、多寡が1億やらで、?まんなよと。
辻本も多寡が数百万で捕まったし、西村シンゴとかも、はした金に目がくらみ、二度と当選できなくなった。


なんでだろうね?1000万とか、貰っても仕方ないやん。
そりゃ貰えりゃいいけどさ。でも、1000万の為に危ない橋わたるって・・・
今日日、地方公務員でももっと凄い額で捕まってる。なんで政治家になるほどの人間が
賄賂数百万でつかまるかね?
宝塚の市長とかも酷かったし。

飯研の人だって、1000万欲しさに会社の金使い込む馬鹿はいないよ。
政治家なら100億とかの為に危ない橋わたるならいいけど、たった1000万や1億でつかまんなよと。
227マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:26:48 ID:b0Rb832N
速い、速いよ飯研!

酋長、天岩戸からようやく出てきたと思ったら、カナリの飛ばしっぷりのようで。
おこもりは新機種へのバージョンアップのせいだったのね。
228マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:31:22 ID:27T96tAA
>>226
おおよそ同意なんだが
たかが数百万で捕まるんじゃなく、検察警察が目を付けたのがそれだったってだけでしょ。
突破口として
額が小額だから脇が甘くなるとかね

たかが数百万だからこそ捕まったというのが正確では?
229マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:34:44 ID:8S7OOeFD
ま、田舎の声のでかいさもしい連中動かすには金が要る。
1日街宣車動かしても田舎と都会じゃコストパフォーマンス違う。

今までいらんとこまで補助金漬けにして、自立しにくい構造作っちゃったから、どうしても利益誘導型が選挙に強くなるし。
230マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:34:55 ID:2vROfdSJ
>>226
金をどれほど集めても足りないくらいに、
選挙や派閥の維持には金が要るんじゃない?
権力欲であって、金銭欲では無いと思われ。
(別にそれが良いとは言わないが)
231マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:35:34 ID:A35asaCk
採決は4時なの?
232マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:40:42 ID:BNZlNP/H
>>224
> 北朝鮮、在外大使らを招集へ 本国の方針徹底か
おっっっっ
なんか、どえらい事が起きる予感w

5年ぶりか。
まさか・・・正哲を後継者に指名する気か?

233マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:40:51 ID:HB6Mu8tR
>>226
金銭欲ある人間が政治家なんてやるわきゃないと思うけれどね。
強い名誉欲、権力欲でもなければ政治家なんて志す人はいないでしょ。

国家権力にすり寄って蓄財するのに自分が当事者になる必要はない。


名誉欲ばっかあって無能な人間が政治家やるとノムタンや民主党みたいになるのではないかと
234マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:41:44 ID:27T96tAA
>>229
地方に金がないってのも現実だからな。
結局国の税金どうわけどるかが政治家の力量みたいになっちまった。

国が税金取りすぎなんだよ。本来地方が税金として受け取るべきものまでとっちまってる。
中国へのODAなんかみても国富の再配分がいかにおかしくなってって証拠だと思う。

まぁ在日が地方自治体侵食してる現状考えて地方の力付けすぎるのは不味いって考えてる人もいるだろうけど。
これだけみても在日が以下に日本の健全な改革阻んでるかよくわかるわ。
235マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:42:07 ID:EvsbnEYq
>>231
支那が棄権したりしてww


(`ハ´ )<採決のときの口約束? そんなもの聞いてないアル
236マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:45:15 ID:Mz2x9pMT
>>226
それを言う以上は、貴方も自分の支持する政治家の政治献金団体に寄付をしなされ。
たとえば安倍晋三クラスで秘書が40人以上はいるし事務所だって東京と地元で10ヶ所はある。
日常経費だけで年間6〜7億は最低かかっている。
それでも地盤があるからやっていけるけど相当厳しいと思う、ましてや若手なんかになると悲惨ですよ。
日本の政治家で私腹を肥やした人は殆どいませんよ、要は日常と選挙に金がかかりそれを賄えるお金が無いのです。
237マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:47:58 ID:9mVB1ZXD
>>226
政治家も最初は、新入社員と同じく、理想に燃えてる。
でも、長年政治家してると、どうしても、しがらみが生じてくる。
で、その、しがらみのせいで・・・・なんてパターンも多い。

その点、小泉が改革をできたのは、一匹狼だったから。
その一匹狼の立場を維持するために、小泉は、中元、歳暮はもちろん、
誕生日ケーキから、バレンタインチョコまで受け取らなかった。
だからしがらみが無くて、バサバサ切り捨てることできた。
異例中の異例だろうね。
238マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:48:08 ID:P4ouakcc
   ∧北∧ /コメ クレニダ!  ∧南∧
  < ヽ`Д´>  ̄ ̄      <`Д´ >
  ( つ  )          (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧北∧ /コメ クレニダ!  ∧南∧
  < ヾ`Д´> コメ クレニダ!   <`Д´; >
  ( つ  )  ̄ ̄        (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧北∧   ウリ達タチハ\∧南∧
  < ヾ`Д´>   コメ屋ジャ  <`Д´# >
  (     )   ナイニダ!/(    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会談後記者会見

          ∧南∧  意味アル、会談ダッタニダ!
         < `∀´ >
   ___旦(_Ω_)___
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

239マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:56:47 ID:HB6Mu8tR
>>237
議員年金辞退、肖像画権利放棄やら、少なくとも一般的な政治家が欲する「欲」をことごとく捨て去ってきた異端児。
普通は、こんなヤツがトップになることはないw
色んなタイミングが重なって、まさに時代が生んだとしか言えない総理だったな。

お花畑教育が目一杯盛んだった過去を考えると、お隣の国のようにサヨク宰相が登場する方が必然だったわけで。

…あ、一度ならず生まれているんだっけ、眉毛宰相とかorz
240マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:59:15 ID:A35asaCk
そういや退職金も受け取らないんだっけ、小泉。
で「私も受け取らないから各知事も考えてみては・・・」とか言ったら
どっかの知事が猛烈に反発してような・・・。
241マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 03:59:56 ID:0JjNledu
>>237
俺だったら、別に貰っておいても
「アレは単なる好意で、贈賄じゃないんだよね(笑)?
 何か汚らしい思惑でも持ってたの?」と嗤いながら
 平気で切り捨てられますけど・・・・

政治家って平均より律儀なんかね。

もしかして、朝鮮人道に堕ちてますか?
242マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:01:33 ID:B+IG7iDr
ID:EA+Yq+ki

晒しておこう。
243マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:02:00 ID:HVe0y6Ge
>>241
小泉としては、とことんクリーンイメージで行きたかっただけでしょう。
時代が産み落としたとはいえ、最強の変人総理の汚名は伊達じゃないと思うニダ。
まあ、アジアって賄賂が当然というイメージがあるから、それ払拭したかったのもあるかも。
244マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:04:13 ID:9mVB1ZXD
>>241
>>237 で書いた、しがらみ、って言うのは、物を貰うとかだけじゃなくて、
例えば、落選したり苦労した時に、支えてくれた人とか。

そういう関係の人の陳情を、切り捨てられる?
245226:2006/07/16(日) 04:05:14 ID:1ZGAWA1S
>>236
うーん。政治と金ねぇ。その事務所と秘書を維持する為に、税金を無駄使いしてることが問題なのよ。
賄賂で、その会社に便宜をはかったり。政治家の秘書意維持の為に、税金の無駄使いをされては困ります。
いらない橋や高速つくるくらいならかわいいが、河野みたい1兆円とか無駄使いする馬鹿までいる。

別に、寄付を受けるだけなら、なんの問題もない。
日本の金持ちは、自分が理想とする政治家のパトロンになってやるべき。

しかしODA利権や建設利権に群がる連中は、
自分の懐に1億欲しいが為に、100億の税金を無駄使いする。
野中なんか、3兆円もチョン銀に使い込んだ。
チョン銀自体、預金をほとんど北に送ってたのだから、あんな糞銀にお金あずけてた奴なんかいなかった。
殆ど架空の名義。それなのに、その不良債権を全部税金で補填した。
3兆つかって、野中に10億がはいったとして、それは何?
だったら、野中に直接税金で10億やったほうがマシ。
>>239
そう、政治家に金がかかるとはいえ、小泉は金に関してはクリーンなんだよ。
そうだとすれば、他の政治家もできるはずなんだよ。なんでできないのかね?
首相をやるほどだから、秘書もそうとういるはずなんだけどさ。
あと、統一は無料の秘書を送り込んで政治家を篭絡したと聞くし。
そこでウリは政治家は理想に燃える金持ちがやればいいと思うのです。岡田さんとかw
あ、実家の商売の為に、中国に便宜はかるか、あいつは。








246マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:07:37 ID:2vROfdSJ
永年在職表彰は素直に受ければいいのにね。
政治家としてはもちろん、一般人としてもかなりの異端だと思う。
247マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:09:51 ID:27T96tAA
秘書の給料公費から出せるようになった以上、維持費なんていいわけ通用せんわな
てか、公設秘書の数水増しなんてどこまで欲の皮突っ張ってるんだとと思うわな。
248マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:10:24 ID:pWB6J8lP
>>245
小泉は地盤持ってる政治家家系の三代目だからある意味浮世離れしてるんじゃないのかなあ。
249マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:10:51 ID:u4yrRC7E
でもなぁ、富豪のポケットマネーで養われる政治家なんか絶対再選しないよ?
250マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:12:27 ID:9mVB1ZXD
>>245
小泉は金に関してクリーンじゃなくて、「しがらみ」が無いだけ。
つまり、他人と一定の距離を置いてるだけ。

だから、小泉にワイロ送ろうとしても、送るパイプが無い。
ただ、逆に言えば、人脈が薄い、様々なパイプを持ってない、ってことになって、
政治家としてマイナス面もある。
251マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:13:53 ID:1ZGAWA1S
>>248
それはあるね。小泉は特に地元への利益還元、
高速の建設とか、橋の建設とかをしなくても、地盤があるから選挙に勝てた。
普通の議員なんて、なんとか地元に利益還元しなきゃ、
自分が落選するから必死で便宜をはかり税を無駄使いする。

そういう地元への過度の気遣いをするようになると、金にまみれていくんだろうねぇ。

252マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:19:05 ID:0cvu2lsn
小泉は身内を秘書にして、昨年も4000万位程、退職金つけたりいろいろ、してるわな。
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/article/20060602/ttl2001.html
>>250の見方はよいかと。

あと、小泉考えるなら、飯島秘書官とかに注目するといいかもな。
253マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:21:24 ID:1ZGAWA1S
ノムヒョンって金に汚いとかは聴かないよね?
それはノムの美点?


韓国大統領はたいてい息子がなんか悪さをするんだけど。
254マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:26:22 ID:HVe0y6Ge
>>253

つ【黄色教授スキャンダル】
つ【日本にたかり】

どっちかというと後者の方が大きいかと。
後は、退任後に北からのリベート問題が出ても俺はさっぱり驚かない。
255マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:26:53 ID:HB6Mu8tR
>>245
人間としては面白いが、これがスタンダードとなるのはどうかとも思う。
あれは異端児であることを認識すべきかと。三世議員であったことだって無関係ではない(禅譲って程楽な環境では無かったけれども、それでも誰でも小泉と同じ環境でスタートはできない)
一部の天才を基準にシステムを構築すると崩壊するぞ。あくまで秀才を活用するシステムでないと。


てか、少々今の日本人は清廉潔白を求めるレベルの度が過ぎている気がする。
…いや、ことある毎に職場放棄して悪びれた様子もなく政府批判する連中見ると腹が立つのは同感なんだけれども、
一応任期制の職業で一国の代表なんだから給料は相応に高くて良いと思うし、年金だって貰って良いでしょう(金額は大いに議論しましょう)

てかね、金が無いからつけ込まれるって発想も持って欲しい。
また、貧すれば鈍するって言葉もある。

スレ主役のノムタンだって、若かりし頃に北の支援を受けて今があるって話だってあるし。
256マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:26:55 ID:27T96tAA
>>253
韓国の大統領は在職中は金に汚いとかいう話は普通流れんのでは?
257マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:27:36 ID:WHp02ANo
小泉は政治家一族の三代目と言っても最初の選挙で落選しているくらいだから
地盤自体はそこまで強くない。むしろ他の大物議員と比べて弱いほうだろう。
それでも当選を続け、特異な例ではあるが総理大臣にまで上り詰めた。
実際問題として古いタイプの政治家が思っているほど地元への利益誘導の
必要性はなくなっているんだろうな。
258マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:30:05 ID:27T96tAA
>>257
小泉の場合地元そのものが利益誘導それほど必要な地盤だってのもあるだろ。
259マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:30:40 ID:27T96tAA
×必要な

○必要ない
260マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:31:13 ID:JLkfsUvO
ただ今、今日から人様に遅れて3連休だ・・・・・呼び出しがなければだけど。

亀です
>>104
>トイレットペーパーは1回30cm、ていうのも知らない子が増えたんだろうね。

でも下痢坊には通じないと思う、知り合いに年中下痢してるヤツがいるけど3回で一ロールだと自慢してた。
今わウヲシュレットが何処でも増えてきたから助かるそうだ(そいつはマイロールを持ち歩いています)。
261マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:31:18 ID:lSA3TIuk
>>253
任期1年目はチェドスルの11億ウォンをはじめとする
酋長選での不正金がらみがメインでしたけど・・・

それと、実兄がいろいろ問題を起してます。
262マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:34:04 ID:WHp02ANo
>>253
あの国では偉くなったら身内に利益供与しなければいけないという風土がある。
出世したのが身内なら利益を受けるのが当たり前、身内でなければ妬んで邪魔をする。
それが普通の行動である国なので大統領もまた普通の朝鮮人であるという証拠だね。
263高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/16(日) 04:35:53 ID:R+G/GVMt
>>256 近代中の息子は李舜臣の亀甲船の大砲かなんかの偽造事件に関わってたようなw
264マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:36:18 ID:sbkxLEoA
>>244
私情を仕事に挟むのはイカンからむしろ率先して切る時は切るべきかと。
でもそれができない政治家や上にたつ立場の人が最近ほんと増えたよね
賞罰を明らかにする事こそがケジメでありその人のためであり組織のためになるのにねえ・・・
265マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:36:39 ID:1ZGAWA1S
>>261
おお、就任一年目でなんかやってるんだ?
ウリは飯研は200くらいからの新参者ものなのであんま知らなかったニダ。
でもサヨク弁護士って金にはクリーンなイメージがあるなぁ。
顔も、あんまカネカネいいそうな顔じゃないし。




>>260
お疲れさま。
266マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:37:22 ID:HVe0y6Ge
>>255
個人的には多少金に汚くても有能であればいいと思うんだが、
田沼意次なんか現代で再評価されてるご時世だしね。
金に汚くて売国の野中とか河野あたりは駄目駄目。小沢もその時点でアウト。

ゴミンスがクリーンイメージの頃に政権奪取できなかったのも結局は無能だったからだし、
日本には「清濁併せ呑む」とか「白川の水の清きに〜」とかあるんで、過度のクリーンイメージを
要求するのは庶民レベルでは無いと思うんだ。

その辺を一々責め立ててるのは売国マスゴミや政府を倒したいアカだろ?
それで失敗した典型が永田メールだったりするわけで。
267マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:38:12 ID:u4yrRC7E
大統領就任当初の盧武鉉さんは日本と仲良くすると公言していた。
これってトリビアになるかしら?

今、弾劾関係の記事ググってたら調べてたら思い出したw
268マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:38:50 ID:HB6Mu8tR
>>262
開発独裁型の発展途上国ってたいてい身内に利益供与って流れになるけれども、
歪んだ儒教的発想もそういう色を強くしているんですかね。
269高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/16(日) 04:41:38 ID:R+G/GVMt
>>266 
 中学生の頃に「剣客商売」を読んで、小学校の頃に読んだ歴史マンガの田沼とのギャップに
違和感を覚えたわw
 クリーンなイメージといえば「クリーン三木」なんて時代もあったね。汚職に関わってないという
だけで総理に選ばれて、ろくなことはしなかった。

 新党ブームの頃によく聞いた「日本国民が望んでいるのは『汚職をしない自民党』」
270マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:42:32 ID:GWNaEgkK
まぁ、韓国の政治家としては酋長は金に汚くない方なんじゃない?
きれいか汚いかは、他と比べて相対的なもんだから。
でもまだ任期の最中だからなぁ。
色々出てくるのは任期終了後だからね。
271マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:44:49 ID:HB6Mu8tR
>>266
む、ウリも「白川の水の清きに〜」を例に挙げようかと思っていたところだったニダ
日本人自体がそう硬直的ではないと思ったので「今の」と書いたニダ

てか、昨今の「格差社会」云々のマスコミ報道聞いていると
「いつからこの国は共産主義国家になっていたんだ?」と愕然とする。
やっぱ戦後教育のせいなんだろうなあ…。
272マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:45:09 ID:lSA3TIuk
>>265
不正献金を貰ってたことを隠しきれなくなった挙句
不正献金の額がハンナラ党の十分の一を超えたなら
酋長を辞めてもいいと言い、あたかも小額なら
貰ってもかまわないじゃないかと言わんばかりだった。
あの「十分の一」発言をしらないニカ?

結局超えてて弾劾にまでもつれ込んだけどねぇ。
273マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:45:25 ID:GWNaEgkK
>>265
> サヨク弁護士って金にはクリーンなイメージがあるなぁ。

認識を思いっきり改めた方がいいよ。
274マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:45:29 ID:HVe0y6Ge
>>270
まあ、金と女で動くような奴は寝返らせるのも簡単だからな。

酋長の場合は、妙なミンジョク主義で味付けされてるからね。

あの手のブサヨ馬鹿は他人を見下して自分を絶対視するから、
タチが悪いことこの上ない。
275高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/16(日) 04:46:17 ID:R+G/GVMt
>>267
 小泉べったりな発言をしてたりね。
 ま、金大中もその前も「これで歴史問題に片をつけたい」的な発言してるんだけど国内問題で
自分が不利になるとすぐ蒸し返すのがデフォ。

>>268
 中国もそうだけど、あっちの人たちは海外で成功した親類を頼って(呼んだりも)一族丸ごとで
国外脱出するからね。
 昔から中華帝国の崩壊の大きな原因のひとつは外戚ですわ。
276高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/16(日) 04:47:15 ID:R+G/GVMt
キムとキレイなカンケイのノム
277マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:48:41 ID:27T96tAA
>>266
田沼意次の場合本当に金に汚かったのか
それ自体議論の余地もあると思うけどね。
あの時代の政敵に対する批判の言葉は大体悪官汚吏でしょ。

時代は下って大久保利通ですらこう言われてたからな。
あれほど清廉な政治家はいないってのに

俺は清廉かつ有能じゃなきゃ政治家なんてなる資格ないとは思うけどね。
逆に考えて有能とうたわれた政治家の多くは清廉だったんじゃないのか?
特に日本の場合は。
むしろ「清濁併せ呑む」のをよしとする姿勢がかっこうの汚職の言い訳になってる気もするけど。
政治にベストを求めるのは禁物だけどこの程度は求めていいと思う。
278マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:50:30 ID:2sbWUAtx
都会だと、利益誘導の成果が見えにくいんだよね。
で結局、きれい事競走のイメージ選挙になって
お花畑が当選してしまったりする。
279マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:51:41 ID:HVe0y6Ge
>>271
まあ、ウリも堀江とか村上みたいに株転がしで儲ける連中は嫌いニダ。
真面目に底辺で働いてる奴が儲からないような格差社会ってのは問題あると
思ってしまうニダ。真面目に働いてて格差が付くのは仕方ないと思うニダが。

本来は、その辺は労組が仕事すればいいことのはずだけど、労組の方が無能だからなあ。

マスゴミの反発はある意味当然ニダ。アカで無能揃いのマスゴミが格差社会になったら
生き残れる奴はかけらほども居ないニダ。
280マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:51:57 ID:sbkxLEoA
そう!多少金をちょろまかしてもいいから(国民に負担がいかない程度ね)売国だけはやめてくれと言いたい。
281マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:52:40 ID:Gw3ZBwDm
NHK速報、安保理、制裁文言削除で採択。
282マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:53:49 ID:DB7gmVZ5
全会一致とか速報が出た。これから番組を中断してニュースになる模様。
283マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:56:18 ID:jLmpeN1a
CNNでやってる。なんか、決議に先立って南北の国連大使らしき人が呼び込まれてた。
北は当事者だから判るんだけど、何で南が?
284マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:56:35 ID:EvsbnEYq
なんだ、韓国代表がいきなり乱入して拒否権発動じゃないのか。
つまらん。
285マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:57:54 ID:27T96tAA
>>280
金が必要なら正当な報酬として認められるよう議論するのが政治だと思うけどね。
問題は金の多寡じゃなく国民裏切ってるってことだから、
そういうことするやつは売国に走る確立きわめて高いわな。
286マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 04:58:12 ID:lbnqc/YZ
どんな汚い奴でもいいから国益を確保してくれればいいニダ。
287マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:03:25 ID:HB6Mu8tR
>>279
>マスゴミの反発はある意味当然ニダ。アカで無能揃いのマスゴミが格差社会になったら
ウリはちょっと見解が違う

マスコミ人のサラリーなんか自体格差社会そのものニダ。
連中は「特権階級は俺たちだけで十分だ!」と言っているだけだと思うニダ。

>>281-283
これは確定かな?
288マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:06:18 ID:N0tlcUG6
中国がまたガキの使い以下だ。北から何も引き出してこなかった。つるみやがって....。
289マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:07:40 ID:2vROfdSJ
・全会一致で決議を採択
・第7章は全面削除

ということだそうです。
290パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 05:07:40 ID:Rz+TeMto
AFP電 安保理満場一致可決キタ
291マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:07:46 ID:EFPPvIdK
CNN
> BREAKING NEWS TThe United Nations Security Council votes unanimously to demand North Korea suspend its ballistic missile program.
292パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 05:10:36 ID:Rz+TeMto
しかし、外電はレバノン空爆ばっかだな(苦笑
293マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:11:13 ID:1ZGAWA1S
うーん、最後の日米の粘りは効かなかったみたいね。
脅威認定の言葉はもりこまれなかったみたいね。
王なんとかがニヤニヤしてたのが不愉快。

でも、まぁ及第点は与えてもよい結果かかと思うが。

しかしイスラエルのことがなきゃ、もっと粘れたのに。

294マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:12:52 ID:SLjkGO5j
格差なんて日本なんてまだカワイイほうなのにね。
でも教育格差による格差固定はヤバイと思う。
予備校の東大コースとかいくと、年間70万近い本科を掛け持ちしたりしてる猛者が大勢いて衝撃的だった。
一方で私立高校を学費払えず転校してってるやつもいるってのに・・・
295マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:13:56 ID:EFPPvIdK
採決の前に中国に確認させるって言ってたけど、そこのところは映ってた?
296マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:19:50 ID:2vROfdSJ
(A)報道声明
(B)議長声明
(C)非難決議
(D)制裁決議

の順番で強い措置だと聞いています。
最初は、日米は(D)を、中露は(B)を主張していたと。
途中から中露は(C)に切り替えたけど、最終的にはどれになったの?
297マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:20:05 ID:DB7gmVZ5
NHK、前スレ479の、「朝鮮戦争時の戦争決議」云々がどうなったのか、一言も触れなかったから
良く分らん。

外電スレでも見てこよう。
298マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:21:04 ID:HB6Mu8tR
>>293
いや〜、ワンさん、現実には笑っていられる立場じゃないと思いますよ(本人がどう思っているかはしらないけれども)
今回の話は中国がどこまで譲歩させるか、って話で、中共執行部にしてみたら失点を如何に減らすか、と最初から防戦でしたから。
中共の体質的に誰か責任取らされるんじゃないですかね。中央はどこまでワン大使の仕事ぶりを評価してくれるかなんてわかったものじゃない。
299マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:21:24 ID:A35asaCk
>>296
C寄りでC〜Dの間くらいじゃね?詳細はわからんので何とも言えんけど。
ちなみに中国が最初に言ってたのはプレス声明。
300高千穂 ◆VyZKkSDatc :2006/07/16(日) 05:21:27 ID:R+G/GVMt
(-@∀@) 制裁が出来ないとの事なので精彩を欠く結果となりました
301マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:21:33 ID:jLmpeN1a
>>295

CNNは>>283の辺りからやってたんだけど、それの後議長が中共の大使を差して、
中共の大使が同時通訳のイヤホン外して後ろの人と一言二言、ってのはあった気がした。
302マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:22:52 ID:xsj2tdYO
303マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:24:18 ID:EFPPvIdK
877 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/15(土) 23:31:15 ID:Mhap8TZv
>>867
最初はプレス声明案だったらしい。昨日の読売新聞によると

プレス声明→議長声明(1次案:外交プロセスの継続を求める)→議長声明(2次案:制裁決議案の一部を取り込む)
→議長声明案(3次案:制裁決議案のかなりを取り込む)→決議案(議長声明案を格上げ)

と妥協しまくってきている。
304マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:25:12 ID:u4yrRC7E
>>296
D。
ただし、北がミサイルを発射したとしても、この決議を根拠にして武力行使することはできなさそう。
305マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:25:13 ID:HVe0y6Ge
>>296
CとDの中間くらい。
少なくとも核&ミサイル技術=軍事技術の移転阻止は入ってるから。
経済制裁は明言されてないけど、これを根拠に日本が独自の制裁にはいるのは自由。
朝銀を殺せば十分に制裁可能だしね。
306マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:25:30 ID:1ZGAWA1S
しかしイスラエルの戦艦?が攻撃されたらしいねぇ。
戦艦なんか未だに所有する国があったのかと驚いたが・・・

イスラエル・・・じゃましてくれるなぁ。
307マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:25:32 ID:2vROfdSJ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060715AT2N1500515072006.html

【ニューヨーク=中前博之】
 北朝鮮の弾道ミサイル発射問題で国連安全保障理事会は15日午後(日本時間16日未明)、
日米など8カ国が共同提案していた修正決議案を再修正した決議案を全会一致で採択した。

 北朝鮮にミサイル発射実験の即時停止を求め、6カ国協議への無条件・即時復帰を促している。
一方、加盟国に北朝鮮へのミサイル開発技術の移転阻止などを要請している。
北朝鮮への制裁に難色を示す中国やロシアの意向に配慮し、
制裁などの根拠となる「国連憲章7章」を日米などの原案から削除した。

 北朝鮮に対する決議としては、安保理が北朝鮮に核拡散防止条約(NPT)脱退の再考を要請した
1993年の決議以来となる。 (04:54)
308マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:26:40 ID:HB6Mu8tR
非難決議にして中国は避難
309マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:26:58 ID:EFPPvIdK
まあアメリカが言ってる有志連合による制裁の法的根拠にはなるね
310マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:30:04 ID:0cvu2lsn
U.N. Agrees on Resolution Against North Korea
http://www.nytimes.com/2006/07/15/world/15wire-bolton.html

>The document demands that North Korea suspend its ballistic missile program and
>includes sanctions requiring all member states to block Pyongyang from receiving or selling missile technology.

>"We are seriously concerned by North Korea's ballistic missile tests and urge it to return to a moratorium
> on such launches," Bush and Russian President Vladimir Putin said in a joint statement.

結局の所、会談への復帰、弾道ミサイル計画中断要求、各国へのミサイル技術の提供及び販売禁止と言う所で、
実質的、軍事・金融制裁については保留という事か?

311マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:30:20 ID:1ZGAWA1S
そう。日本の場合、税務署に査察させるだけで経済制裁になる。
ちなみにこの場合、中国による”北朝鮮の6者協議復帰を妨げる行為”と非難しようが無視できる。
あくまで、税務署の査察であり、めちゃくちゃ内政問題である。

安倍ちゃんに、税務署つかって、どんどんパチンコと消費者金融を締め上げさせ、
警察使って、キタチョンの麻薬買うヤクザを締め上げさせれば、十分に成果があがる。
朝銀の監査も強化すればいい。
またアメリカがやるなら、送金停止までいけば良い。

312マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:35:47 ID:CXlA9X7g
はじめから有志連合による制裁になることはわかっていたからね。
一応の法的根拠が得られればいい、ってところでは?
そういえば、PSIもこれでいけるのかな?
前スレで、ブッシュがPSIの法的根拠を欲しがっている、っていうのがあったけど。
313マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:36:26 ID:EFPPvIdK
ttp://www.mercurynews.com/mld/mercurynews/news/breaking_news/15047547.htm
U.N. adopts resolution against N. Korea
EDITH M. LEDERER Associated Press

AP:国連安保理は北朝鮮決議案を全会一致で承認

国連憲章7章を参照する部分は中国の反対で削除されたが、法的拘束力を持たせるために
国連安保理が"acting under its special responsibility for the maintenance of
international peace and security." (国際社会の平和と安全の維持の為、特別の責
任のもとに行動する)との文言が挿入されている。

決議案は北朝鮮に対して"suspend all activities related to its ballistic missile
program," (ミサイル開発に関する全ての行為を中止)することを求めミサイル・モラト
リアムへの復帰を求めている。
314マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:37:45 ID:Mz2x9pMT
話を戻して悪いのだが、政治家に清廉であれというのなら、政治活動をするコストを
誰が負担するかという事を無視して話しても意味が無いと思うけど。
政治活動をやる以上かかるコストを自分達で負担するという事をやらなければ清廉であれなんて
言うほうが恥ずかしいと思うけど。
友達と飲みにいくのを月に1回減らして5000円でも献金してから言うべきだよ。
315マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:42:14 ID:0cvu2lsn
>>314
つ 政党助成金
316296:2006/07/16(日) 05:43:34 ID:2vROfdSJ
なんかみなさん、いろいろ解説ありがとうございます。

とりあえず、国連としての制裁(経済とか軍事とか)は無しと。
ミサイル技術の移転阻止の「要請」ってなんだろ?努力目標か?
有志連合の経済制裁は自由だけど、それは元からできたのでは。。。
具体的な制裁が無いから(D)と呼べないのかも。(C)な感じがする。

日本が積極的に発言しなければ(A)や(B)止まりだったのが、
(C)〜(D)に行っただけでも良しとすべきなのかもしれませんね。
次にミサイル打てばより強硬な強制措置が取られるでしょうし。
317マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:43:36 ID:8LidMDae
>>306
戦艦はあり得ない、つーか戦艦と名乗れるシロモノはアイオワが最後でしょう。
今はクラスBの予備役だったかな……。

http://www.israeli-weapons.com/weapons/naval/saar5/Saar5.html
ハン板の海軍スレではこの辺りのみさいる艇ジャマイカという話が出てた。
318マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:45:35 ID:jLmpeN1a
>>317

CNNではこの船の映像が繰り返し流れてた。
319マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:49:03 ID:EFPPvIdK
>>316
もともと決議は経済制裁をやるかやらなかを決めるものじゃないでそ?
制裁をやるやらないははこの決議に北が従わなかった時の話。
それはもともとの日本案でも同じ。
320マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:51:49 ID:27T96tAA
>>314
前半はともかく後半は論外だろ。

政治家=議員てのはすでに国から歳費、つまり税金から報酬受け取ってる以上、
さらに金寄越せ、寄越さないなら清廉じゃないこと求めるな。
なんてもはや近代民主主義とはいえないだろ。
もう少し敷衍すらなら自分が献金しない(=支持しない)政治家に対しては清廉であること
は求めてはならない、という背理を生み出すことになるぞ。

というかどうしても金が必要なら政治家の側から正当な要求として公式にそれを表明すべきだろ。
321マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:52:28 ID:u1u++G1M
まあ、日本国内の「外交努力が足りない」と
壊れたスピーカーのように繰り返す層に対するアッピールって面もあるわけだし。
322320:2006/07/16(日) 05:52:42 ID:27T96tAA
清廉じゃないこと求めるな ×

清廉であること求めるな ○
323マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:53:25 ID:EFPPvIdK
ttp://today.reuters.co.uk/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-07-15T200426Z_01_N15132886_RTRUKOC_0_UK-KOREA-NORTH-UN.xml
UN Council imposes sanctions on N. Korea
Sat Jul 15, 2006 9:04 PM BST15

ロイター:国連安保理は北朝鮮に制裁を課す

国連安保理は全会一致で北朝鮮に対する制裁を課す決議案を承認した。この決議案は
北朝鮮の「全てのミサイル計画」を中止することを求めている。

決議案は国連憲章7章への参照を削除したが、別の文言が挿入され、加盟国への行動を
義務つけている
But Security Council members say the resolution is mandatory because of the way
it is worded.
(後略)

>the resolution is mandatory

この決議は強制力を持つらしい。
日本が最後に踏みとどまったって感じ。
324マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:55:39 ID:Suv3V+Px
この決議案は「制裁決議案」です。外電のタイトルを見れば明確;

ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/5184112.stm
UN votes for N Korean sanctions  
BBC:国連は北朝鮮の制裁を決議

ttp://today.reuters.co.uk/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-07-15T200426Z_01_N15132886_RTRUKOC_0_UK-KOREA-NORTH-UN.xml
UN Council imposes sanctions on N. Korea
Sat Jul 15, 2006 9:04 PM BST167
ロイター:国連安保理は北朝鮮に制裁を課す
325マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:56:31 ID:Mz2x9pMT
>>315
自分で負担する気は無いのね、それでよく批判する気になったと思うよ。
アメリカにしろ欧州にしろそれを負担する事が民主主義を維持するコストだという意識が強いのだけど、
そういう気持ちにはならないのか。
ちなみに政党助成金ではとても足りないし外部シンクタンクなんて雇えない。
326マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:56:36 ID:27T96tAA
>>323
日本はともかくアメリカをはじめ世界のメディアがこう言ってくれるのが大きいわな。
中国が後で何言おうと、国際世論で印象が形成されればこっちのもんだわな。
327マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:58:24 ID:Smr4Ffv9
ただでさえスレの進み方が異常に速いんだから、日本の政治の話はこっちでしような。

【将軍さまは】小沢民主党研究第17弾【敵じゃない】
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1152693963/l50
328マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 05:59:38 ID:zGR7hmeC
さっそく北がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html

05:56 全面的に抵抗すると北朝鮮。国連安保理の対北朝鮮決議。決議順守拒否の意向示す。
    自衛のため今後もミサイル発射と。

05:43 国際法に違反せずと北朝鮮。ミサイル発射を正当化。北朝鮮を孤立化させるため、一部
    の国が安保理利用と日米を非難。
329マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:00:22 ID:TIWLCo0Y
安保理決議採決記念カキコ
さあマスゴミがどう「日本外交の敗北」に繋げるか
330パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 06:01:52 ID:Rz+TeMto
各種報道によれば・・・・・・・

・北のミサイル発射を非難する
・国連加盟各国による北への軍事転用可能な資材・技術の提供を禁ずる
・北に弾道ミサイル開発の即時中止を要求する
・北に2005年9月の合意事項の遵守を要求する
・北に六者協議への無条件即時復帰を要求する

決議の柱としてはこんなもんですかね。
韓国は2番目どうすんでしょうかねー(棒
331マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:03:18 ID:jLmpeN1a
>>329

そりゃもう、「7章への言及無しは日本外交の敗北。日本オワタ」一色でしょ。
332マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:05:02 ID:EFPPvIdK
> ・北に六者協議への無条件即時復帰を要求する

今後も北はゴネ続けるだろうから結局、決議に基づいて制裁ってことになるね
333マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:05:12 ID:UdT9YbEe
「契約書には書かなかったけど、口約束をした」ってか。

強制力云々の部分はビデオで撮られていて、ちゃんと
マスコミは放映するのかな?
334マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:07:17 ID:kWgUKDqR
>>330
・国連加盟各国による北への軍事転用可能な資材・技術の提供を禁ずる

禁ずるじゃなくて提供しないよう要請するだから義務じゃないんだよな。

ただ米はこれを根拠に北に出入りする船は片端から臨検するんじゃないかな。
335マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:07:29 ID:TIWLCo0Y
北はともかく、韓国は遵守できるのかねえ
あれこれ抜け道を探して資材・資金提供するのかしらん?
336マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:07:50 ID:ETfum425
>>331
日本孤立→日本オワタ ですか。
もう日本は終わりですねー
337マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:08:18 ID:gsy+yDJx
反日馬鹿マスゴミのテンプレなんぞ分り切ってる。

当初制裁決議案を求めたが中露の反発でまとめることが出来ず7章は削除された
日本は小泉首相の靖国参拝で悪化したアジア外交のせいで孤立した。ライスには
はしごを外され振り上げたこぶしをどう下ろすかわからなくなってしまった。

こんな感じ
338マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:08:45 ID:ETfum425
>>335
そしたら在韓米軍撤収して韓国に経済制裁でしょ。
339マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:09:16 ID:zGR7hmeC
>>337

「国連憲章第7章に基づく制裁決議が出来なかったのは日本の負け」
「梯子を外された日本。従属外交の敗北」
「安保理の団結を守った責任ある大国・中国」
「風見鶏だったロシア」
「東北アジアの平和のため各国の協調を裏方で取りまとめた韓国の功績」
340マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:10:09 ID:JLkfsUvO
さあ中国の送油管のバルヴを〆てもらおうか。
あー気分爽快。


そういえば韓国のなんとか工業団地はどうなるんでしょうか?
341パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 06:10:19 ID:Rz+TeMto
>>328
AP電/CBSもキタw
しかもその発言って、朴国連大使じゃね?wwwwwwww
342マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:11:04 ID:Mz2x9pMT
それと指摘されていないけど、支那とロシアが賛成に回った以上この両国からの技術供与や
資材供与も出来なくなった事も大きい。
まあ何にしても北はチェックメイト、終わった。
343マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:14:44 ID:kWgUKDqR
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20060716_053339.html
麻生外務大臣談話
北朝鮮のミサイル発射に関する国連安保理決議1695の採択について


1.7月16日(日)(ニューヨーク時間15日(土))、国連安全保障理事会におい
て、7月5日(水)の北朝鮮によるテポドン2号を含む弾道ミサイル発射に関し、国際
社会の断固たるメッセージとしてこれを非難し、各国、特に北朝鮮がとるべき措置を含
む決議1695が全会一致で採択されたことを歓迎する。

2.我が国は、今回の北朝鮮の行為が、我が国及びアジアの安全保障に直接関わる問題
であり、国際社会の平和と安全及び大量破壊兵器の不拡散の観点からも極めて遺憾なも
のと受け止めている。このため、ミサイル発射直後、我が国は、国連安保理において直
ちに安保理決議案を提示し、関係国と緊密に連携しつつ採択に向け努力を重ねてきた。

3.今般採択された決議は、北朝鮮に対し、ミサイル関連計画の停止、ミサイル発射モ
ラトリアムの再確認、六者会合への即時無条件の復帰、昨年9月の六者会合共同声明の
早期実施に向けた努力等を求める国際社会の意思を示している。

4.我が国としては、国際社会の意思を示した安保理決議が採択されたことを受け、国
際社会と連携しつつ、この決議の着実な実施に向けて最善の努力を尽くす考えである。
我が国は、北朝鮮に対して、この決議に基づく措置の実施を強く求める。同時に、我が
国は、この決議に基づき、北朝鮮に関するミサイル及び核兵器等の不拡散のため、輸出
管理に係る措置を引き続き厳格に行っていくとともに金融資産の移転規制に関する必要
な措置を適切に実施することとしたい。
−−−−−−−−−
やっぱり日本の完全勝利だな。
早速送金停止やる気満々だ。
344マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:14:46 ID:4yM/7Nlc
>>337
敗北敗北ってよっぽどマスコミは北朝鮮を武力攻撃したかったみたいですねw
345マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:17:17 ID:EFPPvIdK
http://today.reuters.co.uk/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-07-15T200426Z_01_N15132886_RTRUKOC_0_UK-KOREA-NORTH-UN.xml

China and Russia had originally proposed weaker language,
but agreed to a tough resolution. They expressed fears that
Chapter 7 would lead to military action as in Iraq.

最後に中露が譲歩して強い決議になったらしい
346マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:18:35 ID:xsj2tdYO
BSニュース・伊藤外務政務官のコメント、中露をチクリと非難ワロスw
347マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:19:15 ID:Suv3V+Px
ttp://www.metroradio.com.hk/news/news/20060716044559.htm
<香港、商業電台、7、16、 04:45 AM>

聯合國安理會經過多日磋商後一致決議案. 當中要求北韓, 終止所與彈道導彈計劃
有關的活動, 並要求所有聯合國成員, 阻止向北韓輸出或輸入導彈及相關設施 ,
以及能?用於發展大殺傷力武器的資金.

香港のメトロ・ブロードキャスト↑も、国連加盟国に義務の発生することを伝えています
348マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:19:54 ID:TIWLCo0Y
>>343
ローゼン閣下乙
執務室で固唾をのんで見守ってたんだろうなあ
349パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 06:21:30 ID:Rz+TeMto
これはちょっと原文うp待ちだな・・・・・
350マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:22:27 ID:NGDzBxhh
おはやう、飯研。
6時のニュースを見ますた。
NHKはさっそくテロップで「7章削除」を強調していました。
日本にしては良く頑張ったとすべきですかね。
中東情勢の悪化というなんともタイミングの悪いことがあったし。
ヒズボラを陰で支えているのが中国であるかのような気さえしたくらいに。

後は有志連合によって独自制裁すればいいし。
中国も表立っては軍事援助しづらくなったというのもいい。

マスコミは日本の「敗北」と強調するだろうけど。
351マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:23:06 ID:ETfum425
352296:2006/07/16(日) 06:23:22 ID:2vROfdSJ
制裁というと、経済制裁・軍事制裁を連想してしまうのですが、
「ミサイル計画を中止せよ」というのも制裁の範疇なわけですか。

マイ疑問点:

(1)加盟国のミサイル技術の移転禁止は「要請」なのか「義務」なのか。
(2)即時復帰の「即時」とはどのくらいの期間か?
(3)従わない場合はどうするのか?(実際従わないって言ってるし)
353すれ違いスマンです。本当にごめんなさい。:2006/07/16(日) 06:25:19 ID:1ZGAWA1S
>>325
ウリはよく電凸するから知ってるけど、地方の事務所はまず、”こーいう発言したってほんとですか?”
とか聴いてもしらない人が多い。本人と全然連絡がとれてないのだわ。
”この政策は、どういう事?”って聴いてもわからない人が多い。
だからいっつも電凸はなるべく国会事務所にする、政策なんかは、国会内部の事務所の秘書がやってると思う。
地元事務所の秘書は、地元の利益還元、後援会対策なわけ。
後援会会長とかを接待したり、陳情を聴いたり、地元の地方議員に強力を要請したり、
それで秘書雇うのにカネが足りないから賄賂って・・・ねぇ?

その賄賂だけならまだいいんだが、その賄賂をもらった事で、見返りが絶対あるでしょ?
その見返りに、税金が無駄使いされてることが問題なのであり、
見返りがさ、地方自治体の選挙のとき応援演説するとか、地元に帰ったときその会社で講演するとかならいいわけよ。

論点は賄賂の見返りに税金が無駄使いされることなのよ。
個人的に野中が北朝鮮から10億もらおうが全然かまわない。北チョンが野中を好きならカネでもなんでもおくってくれ。
でも、その多寡が十億で、野中が国を売るから問題なわけで。
354マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:25:48 ID:A/9q6Sqp
1.盧武鉉大統領は11日、与党ウリ党の幹部を青瓦台(大統領府)に招き、
  米国の北朝鮮への金融制裁措置を批判。

2.韓国国会統一外交通商委員会の金元雄委員長は14日、平和放送のラジオ番組に出演し、
  「日本が北朝鮮をあおれば北朝鮮は日本を攻撃する可能性もある。」と恫喝発言。

 韓国の北朝鮮との一身同体ぶりを見せ付ける発言である。
355マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:28:22 ID:Suv3V+Px
>>352
>「要請」なのか「義務」なのか。

それは条文解釈の問題。>>323 のロイターはmandatory と解釈できるといっている

mandatory:【形-1】 命令の、命令的な、指令を帯びた
     【形-2】 義務的な、強制的な、職権で命ぜられた
356マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:28:47 ID:TIWLCo0Y
さて、躁状態に突入したから酋長のコメントはきっと出るよね?
明日になるかな?
357マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:30:49 ID:EFPPvIdK
> それは条文解釈の問題。>>323 のロイターはmandatory と解釈できるといっている

その解釈はこの↓口頭での確認を根拠にしてるんですかね?


http://www.sankei.co.jp/news/060716/sei005.htm

具体的には決議案を安保理で採択する際に、拘束力を持つことを口頭で確認することで
一致したという。
358マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:31:37 ID:1ZGAWA1S
>>356
国連決議ごときで馬鹿サワギはしないニダ
サミットと如きではしゃぐ奴はこものニダ
359マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:32:57 ID:NGDzBxhh
619 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2006/07/16(日) 06:21:45 ID:ONWTcWdp
TBS このまま北を追い詰めると戦前の日本のように窮鼠猫を噛むの状態になる
TBS 小泉は自分が正しいと思ってめちゃくちゃやってる


>>352
(1) たしかNHKのニュースでは「要請」。ただ、中露が求めていた表現だから中露自ら表立った移転は・・・
(2) 北以外の国が開催を求めた時じゃまいかな。
(3) 中国が面子を潰されるだけ。
360パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 06:35:51 ID:Rz+TeMto
>>351
見られないニダ・・・・・
361マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:36:02 ID:1ZGAWA1S
ウリが気になるのは、北が拒否したことで、日米他の有志連合による経済制裁が可能かどうかニダ。
勿論、拘束力がないから、韓国はしたがわなくてもイイニダが。

この場合、中国ロシアに遠慮して、追加の経済制裁はやらないのかな?
まぁ日本はなんどもいうように、"内政”として税務署の査察ができるし、
暴力団壊滅させるのもいいんだけどさ。
送金停止が一番てっとりばやい。
362マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:36:07 ID:Smr4Ffv9
>>359
>TBS このまま北を追い詰めると戦前の日本のように窮鼠猫を噛むの状態になる

戦前の日本は人類史上最悪の植民地支配を敢行した恐ろしい侵略者だったはずなのに、
TBSはとんでもない右翼的メディアですね(棒読み
363マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:39:30 ID:27T96tAA
>>361
まぁ韓国に従われたほうがめんどいんだけどね。
表向き同調するふりして裏で北に援助これが一番厄介なわけで

まぁ半島丸ごと経済封鎖のほうが容易だから
364マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:39:35 ID:HfED1+bG
ノムタンのコメントが楽しみだぜ、それとも土日はやっぱりお休みかな
365マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:39:40 ID:ETfum425
366マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:40:53 ID:+OWRPbOp
【中国/中国情報局】ロシアサミット:英首相、G8への中国加入を提案か【2006/07/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152984555/

英国のブレア首相(写真)はG8に中国など5カ国を加えるよう提案する見通しだという。
14日付で中国新聞社が外電を引用する形で伝えた。

 ブレア首相が参加を提案するとされているのは中国、インド、ブラジル、南アフリカ、
メキシコの計5カ国。加入が認められればG8はG13に変わることになる。

 ブレア首相の提案にはG8を活性化する他、イランの核開発問題やポスト京都議定書の
枠組み作りなどの行き詰った局面を打開する狙いがあると見られている。(編集担当:菅原大輔)

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000000-scn-cn



韓国は?
367パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 06:42:39 ID:Rz+TeMto
あーもー頭に来るなぁヽ(`Д´)ノ
国連のドキュメントって、何でこんなに探しにくいニカ?
癇癪裂ける!!
368マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:42:57 ID:SJuUP9qg
飯嶋へ
         __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ   
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
369マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:43:30 ID:Suv3V+Px
ブルームバーグによれば、条文解釈の「制裁」の根拠は:

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aZwjGrrME5GA&refer=home
UN Council Demands North Korea End Missile Program (Update1)

The resolution ``requires'' all nations to prevent North Korea from obtaining
or transferring missile technology, according to the text.
決議案は加盟国に北朝鮮がミサイル開発に必要な資材技術を入手することを妨害する
ことを「要求される」

The U.S. and Japan replaced the reference to Chapter 7 with a paragraph saying
the Security Council is ``acting under its special responsibility for the
maintenance of international peace and security.'' Bolton said that made it just
as binding as an explicit reference to the UN Charter's provision for sanctions.

ボルトン大使に寄れば7章参照削除に変わって挿入された文言
``acting under its special responsibility for the maintenance of international peace
and security.''が制裁を安保理に(法的に)拘束する
370マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:43:36 ID:ETfum425
>>368
スク水(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
371マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:46:15 ID:0cvu2lsn
372マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:50:09 ID:NGDzBxhh
日テレ「中ロに譲歩」「骨抜き」を強調。

早速マスコミは世論操作に動いています。
373マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:52:36 ID:TIWLCo0Y
>>372
日本を愛するマスゴミの方々は超強硬案を期待してたんですね〜(棒読み
374マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:53:13 ID:6t3GgAIg
中国の方がメチャクチャ妥協してることには触れずに、
日本の妥協は過大に報道、それが日本のマスゴミ
375マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:53:44 ID:ETfum425
今日の目が天は「誰も知らない韓国SP」 ですよー
376韓国代表国連大使:2006/07/16(日) 06:54:01 ID:1ZGAWA1S
韓国政府は今回の国連決議1695号を全面的に支持いたします。
この決議は我が国の従来の主張と相違点がすくなく、
我が国の主張してきた考えが国連の安全保障理事会においても、
相当量、考慮され反映されたことは大変喜ばしく思っております。
またこの決議案が全会一致で採決されたことも我々の喜びとするところであります。

そして、北韓は、この決議に速やかに従う意思を表明し、それを実行にうつさねばならない。
韓半島の問題は、外交的努力によってのみ解決されるべきであり、
北韓に六者協議に無条件、且つ、速やかに復帰することを求めると同時に、
関係各国にも北韓を過度に刺激するような反応を見せないように求めたい。

なお、今回、北東アジア地域の安定の為に、
決議案作成にあたり尽力され調停に奔走された各国に感謝の意をあらわすとともに、
我が国も北朝鮮がなるべく早い時期に競技に復帰するように、
北朝鮮に働きかける外交努力を諦めることなく続けていく決意であります。

377パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 06:54:45 ID:Rz+TeMto
>>396
dクス。

んんん・・・・・

しかし、これまた微妙だな。
明確な法的な拘束力は無しだが、
実質的に従わざるをえない決議、といった感じだろうか。

国連憲章を参照はしていないし、requiresとは何とも頼りなさげだが、
決議の持つ圧力を緩めることはしなかったとい・・・・・訳が解からなくなってきた orz
378マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:55:56 ID:5J0MU/Gg
個人的に日本にとって相当いいと思う。
次回ミサイル発射が牽制されるし発射した
場合にはさらに安保理にて強く決議できる。
379パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 06:56:00 ID:Rz+TeMto
アンカーまでミスってるし、オラもうだめぽ(鬱

>>377>>369宛ね・・・・・・
380マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:56:32 ID:Suv3V+Px
>>377 解釈にある種の自由度があるので「口頭確認」をやったわけで。
381マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:56:35 ID:TIWLCo0Y
ワロタ
CNNより、決議への拒否までの時間は最短記録だそうですw

Security Council votes for N. Korea sanctions
http://www.cnn.com/2006/WORLD/asiapcf/07/15/nkorea.un.ap/index.html

>U.S. Ambassador John Bolton said North Korea set "a world record" for a
>rejection -- in just 45 minutes -- but warned that Pyongyang's failure
>to comply could lead to further council action.
382マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 06:58:58 ID:NGDzBxhh
846 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2006/07/16(日) 06:47:59 ID:x/mGq/e6
http://today.reuters.co.uk/news/newsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-07-15T211010Z_01_N15246586_RTRUKOC_0_UK-KOREA-NORTH-UN-REJECTION.xml

"This has been a historic day. Not only have we unanimously adopted Resolution 1695,
but North Korea has set a world record in rejecting it within 45 minutes after its adoption," Bolton said.

ボルトンのコメント!「今日は歴史的な日だ。我々は1695決議を全会一致で採決しただけでなく
北朝鮮は採決の45分後に拒否するという世界記録を作った」
383マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:00:22 ID:0cvu2lsn
North Korea rejects UN resolution; says missile tests to continue
http://www.canada.com/topics/news/world/story.html?id=46f714fc-91b4-406a-986e-23b6374ef4d5&k=66646

>The Korean People's Army "will go on with missile launch exercises as part of its efforts to bolster deterrent
>for self-defence in the future, too," he said.

ノムに期待してるのか?
384パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 07:00:58 ID:Rz+TeMto
>>380
んだなぁ・・・・

>>381
CNNの中の人は笑いのツボ押さえてるなぁw

>>382
はいはい、バーボ・・・・・・・・・

ボルトンお前もかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:01:48 ID:u1u++G1M
マスゴミと民主の言動などするっと(ry

強硬案にこだわり中露拒否権発動→妥協すべきだった。強硬案にこだわりすぎた外交的ミス
妥協→中露の主張に敗北した。外交的敗北。
国連通さず制裁発動→外交努力を怠った政府の怠慢で、アジアの平和が脅かされている。

以前、日本人は「yesマン」とか言われてたが
さしずめコイツラは「noマン」だな。
あるいは「yesと言えない日本人」
386マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:02:00 ID:TIWLCo0Y
>>384
いや、CNNのやつもボルトンのコメント
387マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:02:01 ID:I5yVegBY
日テレのメガテンでウリナラ特集ニダ!
388マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:03:27 ID:DB7gmVZ5
>>384

大島大使が言ったらもっと面白かったんだが...無理かな、あの様子では。
389パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 07:03:33 ID:Rz+TeMto
>>386
んだったw スマソw

しかし、ここまで来るとほとんど新喜劇だな・・・・・・・
390マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:05:56 ID:SJuUP9qg
>>372
BS1しか信頼できるメディアが無い...
391マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:06:10 ID:1ZGAWA1S
結局、七章があったら、北朝鮮が拒否した場合、即座に追加措置が可能だったわけで。
今回はこの七章がなかった為、即座に拘束力のある追加措置はとれないでしょう?
どうするんだろうか?

1日米と有志による制裁追加で、様子をみる(放置しながら、もっかいミサイル撃つのを待つ)

2中国などが引き続き説得を続ける。

3北朝鮮がこない場所での、5カ国協議となる。


1は、わからない。そういうことが可能なのかどうか。
ただ、全会一致で非難決議が出て、北朝鮮が即座にこれを拒否した以上、1も可能だと思うし、
五カ国協議が開催されてもアメリカや日本の譲歩は基本的にはないと思う。
今後は五カ国協議の場にうつるのかも。
392マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:06:15 ID:W9ogw0LY
韓国蚊帳の外って、酋長と愉快な仲間たちは熟睡中か!?
393マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:07:39 ID:c1HXNbkg
>>391
ま、1でしょ。(もちろん可能)
394マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:08:10 ID:4yM/7Nlc
やけ酒くらって熟睡中ニダ
395マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:09:05 ID:paRtyNA5
112 名前: 無党派さん Mail: sage 投稿日: 2006/07/16(日) 06:42:18 ID: H7xRj7k8
【国連】制裁決議、今日中に採決 ボルトン米国連大使 日米と中ロは合意できず 北朝鮮決議案【7/15】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152889508/77

77 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M [sage] 投稿日:2006/07/15(土) 00:13:00 ID:mpZl8QIL
拒否権じゃなかったらうんこくう。www
396マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:09:24 ID:bnISCsIP
北がミサイルぶっぱなしても
「朝っぱらから大騒ぎしすぎニダ」
とか言ってた人たちだからね…
397マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:10:20 ID:Suv3V+Px
ttp://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/N15243879.htm
Excerpts of U.N. resolution on North Korea
15 Jul 2006 20:32:49 GMT Source: Reuters
ロイター:国連安保理、北朝鮮決議案の主要部分の抜書き
398パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 07:10:41 ID:Rz+TeMto
>>395
また食便院かよ・・・・・・・・
399ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 07:10:43 ID:EZ+ADXzs
おは飯研。

国連安保理、対北朝鮮決議案を採択(1)

【ニューヨーク15日聯合】国連安全保障理事会は15日、北朝鮮のミサイル試験発射を糾弾し、国連加盟国に
北朝鮮のミサイル開発を監視させる一方、北朝鮮からミサイルやミサイル関連技術などを調達しないことなどを
求める決議案を全会一致で採択した。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006071600700

…ということで例の第7章を削除された形で採択されますた。

で、今朝のニュースを見てみると北は即時に決議を拒否しましたが、即、実験を行うということになりますかね。
そうなると中露のメンツを思いっきり潰すことになるのですが。

…次の「一手」を考えているんでしょうか?
400ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 07:11:58 ID:EZ+ADXzs
北朝鮮は決議案拒否を宣言、ミサイル継続を主張

【ニューヨーク15日聯合】ミサイル発射を非難する決議案が国連安保理で採択されたことを受け、北朝鮮側は
これを全面的に拒否すると宣言し、今後も自衛力強化に向けミサイル発射試験を続けていく考えを強調した。

 朴吉淵(パク・キルヨン)国連駐在北朝鮮大使は同日の決議案採択後に声明を発表し、安保理が北朝鮮を
孤立させようとしていると非難するとともに、北朝鮮を孤立させ圧力を加えようとする「卑劣な政治的目的」のために
安保理を誤った方向に誘導しようとしている一部の国の行動を断固糾弾すると宣言した。また、このような状況で
北朝鮮が一方的にミサイル発射を中断する必要がないのは明確だとし、北朝鮮のミサイル開発は北東アジアの
勢力バランスを維持し平和と安定を保存する核心だと主張した。その上で、北朝鮮は今後も自衛のための抑止力
強化の努力としてミサイル発射試験を続けていくとの考えを明確に示した。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006071601100
401マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:12:56 ID:DB7gmVZ5
わんわん閣下、軍「関係者」には不評みたいですなぁ。

ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.powercorea.com/zboard/zboard.php?id=Review&no=19860
キム・ウォンウンを 言わば 代表的 渡り鳥です.

野党は 一度も したことが ない 陽地のみを よって 通う 渡り鳥なのに
5 ゴングテン 民正党, ノ・テウの時は 民自党, キム・ヨンサム時も キム・ヨンサム 下で 民自党,
ハンナラ党に 少しの間 あってから ところで移して 国民会議 平民党 民主党 そして 今は
ヨルウダングまで 来た そんな 人です
402マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:13:18 ID:W9ogw0LY
あとはG8で声明が出されるか否かってトコかな?

それにしても酋長はこのまま月曜日まで休みとかw
(実際には、アーアー聞こえないニダ〜状態かもしれんが)
403マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:14:37 ID:yibpKLFL
NHK見たけど、中国国連大使が笑って挙手のところと
大島大使が厳しい顔してるところを映して、
いかにも中国の勝利のような印象操作してた。
404マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:16:14 ID:pJy+MiU1
>>391
まあ、1しかないでしょ。

2の件は中国がその線で動くだろうケド、効果あるとは思えない。

3の5カ国協議だって北が気にするとは思えない。

405マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:17:17 ID:W9ogw0LY
>>403
実際のところ、
日本→先ずは外堀から、勝って兜の緒を締めよ状態
シナー→笑うしかない、もーヤケクソアルネー状態
ジャマイカw
406296:2006/07/16(日) 07:17:21 ID:2vROfdSJ
北朝鮮は明確に拒否したんだから、今後の経緯を見守ることなく、
日本は即刻新しい制裁決議案を提出したら良いと思うのだが。
俺間違っている?
407パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 07:17:32 ID:Rz+TeMto
>>397
おぉ、dクスニダ
うむむむむ・・・・・・・やっぱ微妙だな
408マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:17:36 ID:EFPPvIdK
>>400
もう一度、安保理へってことになるんじゃないの?
こう↓書いてあるわけだし

the Security Council is ``acting under its special responsibility for
the maintenance of international peace and security.''

もう中国も擁護できないだろw
409マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:20:46 ID:XX+rrpaK
北朝鮮が拒否声明出しても何も出来ないから日米の完敗だな。それ以上に悪いのが、
北朝鮮避難決議は全会一致にするべきっていう悪い前例を作ったことだね。
今後どういう決議案出しても中国がこの点ついてくるだろう。北の拒否理由ににもう一度
同じ決議案出して中国に拒否権使わせるべき。急がないと、非常任理事国の期間は
長くないからね。
410ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 07:21:24 ID:EZ+ADXzs
>>403
まあ、そんなところでしょうねえ > 中国勝利

だけどこれで再び北がミサイルを発射し、特にテポドンが成功した場合、中露はメンツを潰されるわ、
日米は今度こそ第7章を盛り込んで引かないわってことになるかと思うのですが。

…しかし、北にとっては今回の決議で「スカッド・ノドンなら制裁を受けない」という免罪符が貰えたと
思ったりするんですがねえ。

ところで韓国はどうするんでしょ?
酋長は勝利宣言でもするんでしょうかねえ?
411マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:21:49 ID:c1HXNbkg
>>409の言う通りこれは事実上日米の外交的勝利だと思う
412マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:23:30 ID:W9ogw0LY
酋長は、韓国が一人勝ちしたような声明を発表するに違いないw
413マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:24:38 ID:UsHWatKb
>>411
ぶっちゃけ、韓国の一人負けw
414マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:25:29 ID:DB7gmVZ5
>>410

1695という、独島の帰属で韓日が揉めた年を採用したのは、独島奪還を目論む日帝の(ry
415マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:28:04 ID:hCaLymo9
>>403
単なる切り貼りの印象操作ならまだ救いがある。
もし心の底から笑っているんだとしたら、もう中国には
真っ当な人材がいないってことになるんだけど・・・。
416296:2006/07/16(日) 07:28:18 ID:2vROfdSJ
ハワイ沖に一発売ってくれないとアメリカも本腰いれなそう。
できれば8月までに。9月以降は小泉-麻生-安倍の夢のトリオじゃなくなるし、
日本の非常任理事国の任期は今年中だし。
417マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:29:22 ID:AcqMo51/
いやはや、中東が大炎上中の時期に
よく非難決議(+)or制裁決議(-)の内容を出せたな、と感心。
中国が望んでいた報道発表はテポ丼1の時に既にやっているから
徐々に追い詰める方式としては「単に行為を批判する議長声明」が
国際社会的には相当だったんだろうけど日米が
「これ破ったら次武力行使な」と言う最後通牒系の案出したもんだから
中国がどんどん譲歩しなきゃならない状況になったんだねぇ。
議長声明を飛び越しかなり強い非難決議or弱い制裁決議を出せたんだから
外務省は今回頑張ったと言っていいと思う。
もちろん、中国や韓国を足蹴にした北のアシストも大きいけどw
418マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:30:34 ID:27T96tAA
最低限のとこ踏ん張れただけでも笑えるでしょ、中国からすれば
つーかぶっちゃけ中国にとっても北はお荷物、ただこのまま丸札で日米の言いなりに
なるのも面子にかかわる。
419マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:30:47 ID:5J0MU/Gg
来年日本は非常任理事国ではないの?残念
420マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:30:50 ID:JLkfsUvO
>>367
1695決議はまだ掲載されてないみたいだよ。
421 :2006/07/16(日) 07:31:34 ID:aNzJMrJ8
小沢がまたへんなこと言ってるな
422ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 07:33:33 ID:EZ+ADXzs
>>399の続報

国連安保理、対北朝鮮決議案を採択(2)

【ニューヨーク15日聯合】国連安全保障理事会は15日、北朝鮮のミサイル試験発射を糾弾し、国連加盟国に
北朝鮮のミサイル開発を監視させる一方、北朝鮮からミサイルやミサイル関連技術などを調達しないことなどを
求める決議案を全会一致で採択した。

 決議案は「すべての国連加盟国は、各国の司法当局と国内法、国際法に基づき北朝鮮を監視し、ミサイルと
ミサイル関連物資や技術などが北朝鮮のミサイルなどに使用されないよう加盟国に要求する。また北朝鮮から
ミサイル関連物資などを調達しないようにする一方、北朝鮮のミサイルに関連した財政的資源を北朝鮮に与え
ないようにし、こうした行為を監視するよう要求する」と強調した。

 北朝鮮への制裁措置については、日本が提案した草案から大幅な修正はなされなかったが、要求の強さを
緩和し、制裁を武力で強制できる根拠を緩めた。争点となっていた国連憲章第7条への言及部分と関連しては、
日本案が「安保理は国連憲章第7条に基づき次のように行動する」と規定するよう求めていたが、採択された
決議案では「安保理は国際平和と安定を維持するため特別な責任の下、次のように行動する」と改められた。
また、国連加盟国によるミサイル監視や調達禁止などを規定した部分も、日本案は「決定する」としていたが、
採択された決議案では「要求する」に修正された。

(つづく)
423ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 07:34:25 ID:EZ+ADXzs
>>422のつづき

 決議案はこのほか、北朝鮮のミサイルプログラムと関連したすべての行動を中止し、ミサイル発射に対する
国連宣言に対する既存の約束を守ることを要求するとし、
▼無条件での6カ国協議復帰と共同声明の履行
▼すべての核兵器・核プログラムの放棄
▼核拡散防止条約(NPT)と国際原子力機関(IAEA)安全規則への際加入
――を求めた。また「この問題に対し継続して留意することを決定する」とし、北朝鮮が追加ミサイル発射を強行
する場合の追加措置にも含みを持たせた。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006071601200
424マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:34:33 ID:EFPPvIdK
ttp://www.alertnet.org/thenews/newsdesk/N15243879.htm
Excerpts of U.N. resolution on North Korea
15 Jul 2006 20:32:49 GMT Source: Reuters

ロイター:国連安保理、北朝鮮決議案の主要部分の抜書き

The Security Council ...

-- Reaffirming that proliferation of nuclear, chemical and biological weapons,
as well as their means of delivery, constitutes a threat to international peace
and security,

-- Expressing grave concern at the Democratic People's Republic of Korea launch
of ballistic missiles, given the potential of such systems to be used as a means
to deliver nuclear, chemical or biological payloads ...

-- Registering profound concern at the DPRK's breaking of its pledge to maintain
its moratorium on missile launching ...

-- Affirming that such launches jeopardize peace, stability and security in the
region and beyond, particularly in light of the DPRK's claim that it has developed
nuclear weapons,

-- Acting under its special responsibility for the maintenance of international
peace and security:
425マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:35:04 ID:EFPPvIdK
>>424
* Condemns the multiple launches by the DPRK of ballistic missiles on 5 July 2006
local time;

* Demands that the DPRK suspend all activities related to its ballistic missile
program, and in this context re-establish its pre-existing commitments to a
moratorium on missile launching;

* Requires all member states, in accordance with their national legal authorities
and legislation and consistent with international law, to exercise vigilance and
prevent missile and missile-related items, materials, goods and technology being
transferred to DPRK's missile or weapons of mass destruction programs;

* Requires all member states, in accordance with their national legal authorities
and legislation and consistent with international law, to exercise vigilance and
prevent the procurement of missiles or missile-related items, materials, goods and
technology from the DPRK, and the transfer of any financial resources in relation
to DPRK's missile or WMD programs;

* Underlines, in particular to the DPRK, the need to show restraint and refrain
from any action that might aggravate tension, and to continue to work on the
resolution of nonproliferation concerns through political and diplomatic efforts;

-- Strongly urges the DPRK to return immediately to the Six-Party Talks without
precondition, to work towards the expeditious implementation of the 19 September
2005 Joint Statement, in particular to abandon all nuclear weapons and existing
nuclear programs, and to return at an early date to the Treaty on Non-Proliferation
of Nuclear Weapons and International Atomic Energy Agency safeguards ...
426マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:36:15 ID:Pt1Zxckl
>>311
というかパチンコを賭博罪で検挙して禁止すればいい。
いつでもできることをしてないんだよね。
日本は。だってパチンコは賭博で違法だもん。
427マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:38:21 ID:NGDzBxhh
昨日大騒ぎした「英仏の折衷案」は本当に存在したの?
428 :2006/07/16(日) 07:42:04 ID:aNzJMrJ8
まぁいきなり禁止にはできんだろうから
パチンコの脱税部分を徹底して洗うべき

パチンコ勢力の背後には警察がついてるからね
なかなか潰すのは大変

あとはカジノ構想とかでつぶしていく


あのシナ大使の笑い顔はムカついたわ
429マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:51:25 ID:CXGvBRWg
>>426
「パチンコ自体は賭博ではない」という判例が、過去にあるはずだからそれは無理。
なければ、とうの昔に検挙されている。

「射幸性の高い今のパチンコは、賭博と同類なので、射幸性を落せ」という行政指導は
しているし、脱税関連で締め上げるのは簡単だけどね。
パチンコの魅力をなくす方向と、脱税させないようにするのと、北朝鮮への送金に圧力を
かける方向でおkでしょ。
430マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:53:34 ID:Pt1Zxckl
>>428
背後の警察も含めて、責任を問うべき時期にきてると思うな。
それをできれば、北は方向転換できるかもしれない。
日本の違法資金を止められれば北は自立へ向かわざるを得ない。
偽札と賭博と覚醒剤と武器輸出で
運営されていることこそ、その国の
国民にとっての圧政の原因なんだし。
431マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:54:33 ID:Pt1Zxckl
>>429
それは嘘。
判例でもないし、三店方式の下級審判決。

賭博罪で検挙された例は一つもない。
あと、賭博であるかどうかはその
レートによって決まるので、今の
パチンコは明らかに賭博だよ。
432マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:55:31 ID:Pt1Zxckl
あと、たとえ判例があったとしても
判例は変更されうる。検挙して悪い理由はない。
433マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:55:36 ID:XX+rrpaK
これでまたずっと、日本はアジアで孤立しているプロパガンダ攻撃が続く訳だ。
中国に拒否権使わせれば、一発で解消できたのにね。中国に譲るという事は、
つまりはそういうことさ。
434マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:57:13 ID:EFPPvIdK
少なくともアメリカが言ってる有志連合による制裁に安保理が根拠を与えたことになるのかな?
アメリカはPSIに法的根拠が欲しかったわけだし、この決議が根拠になるとすれば、北に近づく
船を臨検しまくるんじゃね?

>日本案は「決定する」としていたが、採択された決議案では「要求する」に修正された。

* Requires all member states

要求するっていう表現は弱いけど、安保理が要求してるわけで、アメリカの単独主義なんて
批判はかわせる。「決定」じゃないから国連決議に則って行動する有志連合の制裁に協力
しないことも出来るけど、それぞれの国を北よりか有志連合よりかに色分けできる。

一番困るのは韓国だろうなw
435マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 07:59:18 ID:27T96tAA
まぁアメリカはこれまで単独で武力行使なんていくらでもやってるからなぁ。
それ考えれば今回のは十分大義名分立つと思うよ。
436マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:01:55 ID:c1HXNbkg
>>429
換金(景品交換所)の摘発も大事だな

>>434
>北に近づく船を臨検しまくるんじゃね?
これは大きいと思うね
ただ中国は抜け道を作れるだろうな(国境も接してるし)
437マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:02:11 ID:Pt1Zxckl
>>433
拒否権を使わせると言うことは、決議が成立しないと言うことでもある。
どっちが得かなあ。
このまま、北朝鮮がミサイルを発射しなければ中国の
プラスだけど、結局エスカレートするなら
中国のマイナスじゃない?
438マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:03:42 ID:4A7bbf+d
>>415
本国のお偉方が見てるんだから、本国の支持どおりに40条全部削除に成功したアル!
と言うのを目に見える形で示しとかんと、自分の命に関るからだろ
439マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:05:12 ID:c1HXNbkg
プロパガンダの方は日本人がしっかりすることでしか防げないよ
何があろうがプロパガンダはやってくるわけだし
440マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:06:38 ID:AcqMo51/
ま、中(韓)としてはこれ以上の制裁決議を避ける為に
米朝二者協議のお膳立てをこれ以上に行ってくるでしょう。

北の後見人であり自国への追求は避けたい以上、当然の話であり。
441マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:07:34 ID:yibpKLFL
中国大使が笑ってたのは、本国指示の死守ラインがまもれたからかな。
自分が更迭されなくて良かったとか。
決議自体は笑ってられるようなものじゃないし。
442マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:07:40 ID:8LidMDae
>>433
中東の騒動で状況が変わったってのも考えれ。
正直、この短期間で採決に持ち込めるか不安だった位だし。
443マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:11:00 ID:Suv3V+Px
ここで問題です。金将軍さまの、次の一手は:

@テポドン2・ノドン・スカッド乱射
A原爆実験実施
Bアンゴラに別荘建設、亡命
C日本国内のマスゴミと工作組に緊急活動指令
Dライス国務長官と安倍官房長官に訪朝要請
Eホロン部の大増員、強力テコ入れ、タレント・ブレーン投入
444マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:14:10 ID:c1HXNbkg
>>443
?F青瓦台に引っ越し
445マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:16:18 ID:+rbNJd9D
>>443
Cはもうやってるべ。
マスゴミ関係者を平壌に呼んだりして・・・。

つー訳で漏れとしては>>444にイピョ-ウ
446マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:17:22 ID:AcqMo51/
【国連決着】飯嶋酋長研究第688弾【次はサミット】
【韓国の成果】飯嶋酋長研究第688弾【7章外し】
【国際圧力に】飯嶋酋長研究第688弾【屈せず】
【決議後】飯嶋酋長研究第688弾【45分で反発】
447ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 08:21:04 ID:EZ+ADXzs
>>422-423の続報というか、韓国側のコメント

外交通商部当局者「安保理決議案採択を歓迎」

【ソウル16日聯合】外交通商部の当局者は16日、国連安全保障理事会で対北朝鮮決議案が採択されたことと
関連し、「これまで韓国政府は北朝鮮のミサイル発射に対し国際社会とともに厳重な警告をしてきた」と採択に歓迎
の意向を示した。同当局者は「北朝鮮はミサイル発射と関連した猶予措置(モラトリアム)を順守し、6カ国協議への
速やかな復帰と共同声明履行を進めるべき」と強調した。

 外交通商部はきょう午前10時30分に報道官名義の声明を公式発表する予定だ。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006071600300

>これまで韓国政府は北朝鮮のミサイル発射に対し国際社会とともに厳重な警告をしてきた
いや、その、あのぅ…
あ ん た ら 憂 慮 を 表 明 し て い た だ け で し ょ ー が(w
448マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:22:05 ID:JLkfsUvO
7条の替わりがこれか、完封試合と言っても(・∀・)イイ!!出来だな
「国際平和と安定を維持するため特別な責任の下」
"acting under its special responsibility for the maintenance of international peace and security."

【特別待遇】飯嶋酋長研究第688弾【特別責任】
449マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:22:42 ID:9wfPonQg
>>447
また事大か
450マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:23:42 ID:paRtyNA5
まあなんにしても注目すべき直近のイベントは、インドネシア大統領&ベネズエラ大統領の訪朝だね。
さてさて。
451ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 08:24:23 ID:EZ+ADXzs
金総書記とも会えず、中国代表団が説得に失敗

【ソウル16日聯合】北朝鮮の6カ国協議復帰に向けた説得のため10日から15日まで北朝鮮を訪問していた
中国代表団が、金正日(キム・ジョンイル)総書記と会談できず、北朝鮮の態度変化誘導に失敗していたことが
わかった。

 韓国政府関係者によると、武大偉・中国外交副部長と会談した金桂寛(キム・ゲグァン)外務次官は、米国に
よる北朝鮮への金融制裁解除がない場合には6カ国協議には復帰できないとする立場を明らかにしたという。
北朝鮮はまた、ミサイル問題についても、日常的な軍事訓練の一環であり、主権国家が持つ当然の権利に該当
するものだと主張したという。

 中国代表団が何の成果もないまま帰国し、直後に安保理決議案が採択されたことから、今後は本格的に
北朝鮮への圧力が強まるものと予想される。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006071600400

>中国代表団が何の成果もないまま帰国し、直後に安保理決議案が採択
どうなんでしょうねえ?逆のような気もするんだけど。
452マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:25:02 ID:c1HXNbkg
all membersってのは安保理メンバーじゃなくて国連加盟国のことだよね?
453マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:26:05 ID:AMBfja6K
>447
>  外交通商部はきょう午前10時30分に報道官名義の声明を公式発表する予定だ。

外交通商部の声明より、ノムタンの生声が欲しい…
「すべて日本が悪いニダ! 謝罪と賠償を!」
454マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:26:06 ID:HzcTIIov
さすがだ。この豹変振り。
455マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:26:09 ID:AcqMo51/
>>447
酋長の見解とは異なるようですな。
ミサイル発射は「米国に譲歩を要求する政治的行為であり、世界中が知っている事だ」
なんだから決議案そのものが不道徳なはずなのに・・・



・・・閣内不一致ですなw
456マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:28:13 ID:cLLKDnyT
TBSお通夜だ
457マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:29:30 ID:AcqMo51/
>>451
コキントウが使節と会ったから北も・・・と見ていたらアテが外れたようですな。

>>452
加盟国ですよん。
458マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:29:54 ID:XX+rrpaK
「国際平和と安定を維持するため特別な責任の下」、北朝鮮を攻撃するいかなる
行動にも反対するという文言が中国により追加されて発言されるわけだ。
459マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:30:15 ID:Pt1Zxckl
>>456
パチンコとサラ金で持ってるようなものだからなあ。
電通もTBSも。人類の恥。
460マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:31:20 ID:Pt1Zxckl
>>458
その幸せ回路
461マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:32:05 ID:9l7LB45k
>>456
なんでお通夜なん?
462マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:32:45 ID:cLLKDnyT
>>461
司会が関口だからさw
463マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:33:28 ID:AcqMo51/
>>456
大丈夫!「先制攻撃論」で息吹き返すからw
464マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:35:08 ID:8LidMDae
唐突ですがスレタイ案。

【青瓦台】飯嶋酋長研究第688弾【心中】

あの二人を覚えているか?
あの世で結ばれることを選んで死んだあの二人を。
二人が初めて出会った場所は、38度線。
恋と夢じゃあ生きていけない。
やるせねえなあ」
心中した二人は、結局死にきれずにそれぞれの人生を生きているそうだ。
それも人生なんだね。やるせないなああ。


外交通商部ならともかく、酋長なら、酋長ならきっと沈没船に乗ってくれる。
465マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:36:20 ID:Pt1Zxckl
海外への武力行使が憲法上禁止されている
って事はないよ。
466マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:36:50 ID:iR6VDoQW
>>447
大統領府(特にノムタン)に振り回されまくってる外交通商部当局
としてはこう言うしかないんでわ?

でも本当に外交部が憂慮発言した?
467パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 08:37:13 ID:Rz+TeMto
>>464
せつねぇなぁ・・・・・・w (つ∀`)
連城三紀彦あたりで小説化きぼんうw
468マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:39:48 ID:AlB0rizs
10:30の声明のポイント

・これまで韓国政府は北朝鮮に対し国際社会とともに厳重な警告をしてきた。

・今回韓国政府の尽力が実り、安保理決議案採択ができたことを歓迎を歓迎する。

・今後は韓国を中心とした対北政策を行っていけるよう各国に要請する。
469京都が空気読んだらしい…:2006/07/16(日) 08:40:20 ID:AMBfja6K
北朝鮮ミサイル:京都府と市、金剛山歌劇団実行委に文書

 北朝鮮のミサイル発射問題をめぐり、京都府と京都市が、同市内で開かれる「金剛山歌劇団
京都公演」の実行委員会に対し、「ミサイル発射は日朝の友好関係を願う府民の心情を踏みに
じる」など抗議の意を北朝鮮政府に伝えるよう求める文書を渡していたことが分かった。
実行委側は「ミサイル発射と歌劇団は関係なく非常に不快」と反発。「行政として行き過ぎ」
と批判する識者もいる。

 金剛山歌劇団は在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の事業体の一つで、55年創立の「在日
朝鮮中央芸術団」が前身。北朝鮮の文化・国際交流、友好親善を深める歌劇団として知られる。
6月に全国ツアーを始め、歌や踊りを演じている。12月まで約30カ所で公演予定で、
京都公演は16日。府と市は後援している。

 文書は山田啓二知事や門川大作市教育長ら4人の名で3通作成。田原博明府教育長名の文書
には「(ミサイルが発射された中で)公演されることは日朝の友好関係を願ってやまない府民
が大変憂慮している」などと記していた。担当者が13日、実行委のある朝鮮総連京都府本部
に持参した。

 府と市はミサイル発射後にそれぞれ抗議声明を出しており、府は「歌劇団を非難しているわ
けではない。文化交流が続けにくくなるという意図で渡した」と説明。市は「国際交流のため
にならないことを伝えてほしいと考えた」と話し、いずれも後援は取り消さないという。

 一方、実行委の金基錫(キムキソク)事務局長は、ミサイル発射後に全国の朝鮮学校に嫌が
らせが相次いでいることを踏まえ「行政は嫌がらせを抑えるべき立場なのに、まるで嫌がらせ
に協力しているようだ。歌劇団は日朝友好を目的に活動してきた。活動自体を否定するかのよ
うで不快」と話す。

 外国人の人権問題に詳しい田中宏・龍谷大教授(日本アジア関係史)は「文化交流が目的の
芸術団体に申し入れること自体、お門違い。行政として行き過ぎた行為だ」と批判している。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060716k0000m040115000c.htm
470マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:40:46 ID:+rbNJd9D
>>464
筋少の高円寺心中でつか・・・。
オーケン、最近見ないけど何してるんだろ・・・。
471マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:43:40 ID:Pt1Zxckl
>>469
抗議するのは当たり前だろ。
抗議するのをいやがらせとか。
死ねと言いたい。
472マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:44:42 ID:Pt1Zxckl
>>469
>田中宏・龍谷大教授(日本アジア関係史)

プ
473マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:44:49 ID:Kn+4+yWC
>>470
アニメの主題歌歌ってたよ。
474マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:45:22 ID:sbI9tUnJ
>>277
あの時代の記述を丁寧に追うと、
「賄賂のための賄賂が横行し、賄賂で儲けた人は誰もいなかった」
との事らしい…<田沼時代
つまり、同じ所をぐるぐると同じ金額が回っていたと言う罠
475マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:46:06 ID:AcqMo51/
>>469
抗議声明は出すのはいいけど
見当違いの方向に圧力かけてどうするのさ?
実行委員会に出したという既成事実が欲しかったのかな。
476マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:46:21 ID:FcUOTZ9g
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=722006071601300

朴吉淵北朝鮮大使「2段階実験で力と技術見せる」 【ニューヨーク15日聯合】

北朝鮮のミサイル問題と関連し、朴吉淵(パク・キルヨン)国連駐在北朝鮮大使が7日に
「わが共和国(北朝鮮)は2段階実験の準備ができている。
2段階実験が行われればさらに強力な力と技術が公開されるだろう」と話していたことが分かった。
国際韓民族財団のイ・チャンジュ常任議長が15日に明らかにしたもの。

朴大使はニューヨークの北朝鮮代表で7日にイ議長と対談した席でこのように述べ、
「米国が脅威を加えてきたり抹殺政策を継続するならば2段階実験が実施されるだろう」と警告した。

朴大使はミサイル発射が失敗したとの見方が強まっていることについては「失敗ではない」と主張し、
1998年に打ち上げた「光明星1号」の事実を指摘するとともに、技術の蓄積で能力が向上しており、
テポドン2号の発射が失敗するわけがないと述べた。
477マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:47:07 ID:JU0QKscp
>>469
む、「北朝鮮の大使館を自称する朝鮮総連」の下部組織なら
今回のミサイル騒動で批判・抗議を受けるのはしかたがないだろ。
478マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:47:28 ID:Pt1Zxckl
>>475
別に抗議していいともうよ
だって国交ないんだから。
479ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 08:47:31 ID:EZ+ADXzs
北はやる気満々ですな…

朴吉淵北朝鮮大使「2段階実験で力と技術見せる」

【ニューヨーク15日聯合】北朝鮮のミサイル問題と関連し、朴吉淵(パク・キルヨン)国連駐在北朝鮮大使が
7日に「わが共和国(北朝鮮)は2段階実験の準備ができている。2段階実験が行われればさらに強力な力と
技術が公開されるだろう」と話していたことが分かった。国際韓民族財団のイ・チャンジュ常任議長が15日に
明らかにしたもの。

 朴大使はニューヨークの北朝鮮代表で7日にイ議長と対談した席でこのように述べ、「米国が脅威を加えて
きたり抹殺政策を継続するならば2段階実験が実施されるだろう」と警告した。

 朴大使はミサイル発射が失敗したとの見方が強まっていることについては「失敗ではない」と主張し、1998年に
打ち上げた「光明星1号」の事実を指摘するとともに、技術の蓄積で能力が向上しており、テポドン2号の発射が
失敗するわけがないと述べた。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=722006071601300

さて、この2段階実験とやらをすぐさま実施するんでしょうかねえ?
480マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:48:15 ID:KfASZXhJ
【韓国】外交通商部当局者「安保理決議案採択を歓迎」「これまで韓国政府は北朝鮮に国際社会と共に厳重な警告をしてきた」[7/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153006983/
481ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 08:48:51 ID:EZ+ADXzs
>>476
被ってしまいますた…(スマソ
482マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:51:02 ID:TIWLCo0Y
>ID:Pt1Zxckl

酋長に直接関係ない事を話したいならsageてくれないか?
483476:2006/07/16(日) 08:51:04 ID:FcUOTZ9g
>481

ドンマイ!

しかし2段階実験て・・・核かな?
484マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:52:18 ID:hCaLymo9
>>476,479

       ・・・・
   ( ゚д゚)
   (| y |)

カチャ
;y=ー( ゚∀゚)・∵;; . ターン
\/| y |)
485マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:52:52 ID:c1HXNbkg
だけど心なんて 情勢で変わるのさ
二重まぶたがヒワイね貴方
486マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:54:06 ID:nkWS0rLs
北「A段階実験をしたいので、燃料を沢山ください」中国「北京オリンピックが終わるまで支援はしません」
北「アイゴー!」
487マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:54:52 ID:c1HXNbkg
抗議文を金剛山歌劇団に渡したんじゃなくて
金剛山歌劇団実行委に北朝鮮へ伝えるよう言ったんだな
488マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:55:43 ID:TIWLCo0Y
なんでage厨ばっかなんだ今日は。
489マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 08:56:44 ID:Pt1Zxckl
>>487
そそ。全く問題ない。だって外交がないんだから、一種のピンポン外交と同じ。
490マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:00:11 ID:ExBQ/+JQ
>>488
実は漏れもageたい気分。
緊張感が一気にとけたから。
491マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:00:32 ID:iR6VDoQW
>>488
新人サン達でわ?
492マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:01:32 ID:Pt1Zxckl
>>488
sageる理由は?
すまんあんまりこのスレの自治しらんから。
493マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:02:00 ID:27T96tAA
>>450
あれインドネシア大統領はとりやめたんじゃなかったニカ?
単に延期だったニカ?
ウリの記憶違い?

しかし、ベネゼエラかw
笑えるななぁ
494マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:02:11 ID:TIWLCo0Y
まあいいか、久々にイベントだったし
たまにはage進行でも
495マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:04:14 ID:0GCDevFn
ageてるとこうやって変なのが来るからだよw
496マンセー名無しさん :2006/07/16(日) 09:04:17 ID:eBLqtOsc
昨年あたりから、もしかしたら、と思ってたんだが。
最近、間違いない、と思うことがある。

盧武鉉、本当の気違いだ。金正日より狂ってる。
気違いをトップに頂く国が、日本の隣にある。
これは怖いことではなかろうか。
497マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:07:03 ID:+rbNJd9D
日テロ、今回の決議の件やってるけど七章を削除の代わりに、
「特別の元に行動する」なんてdでもなくはしょってやがる・・・w
498マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:07:56 ID:dSjRoyJY
>>469
判り易く例えれば・・・

韓国政府、ソウル市、在韓日本大使館後援の
日本歌手韓国公演実行委員会に
ソウル市が「日本政府の妄言・先制攻撃論を強く批判し糾弾する」と
抗議文章を手渡したようなものか。

日本大使館に手渡さず実行委員会に出すあたりがヘタレですな。
499マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:08:44 ID:DB7gmVZ5
NHKも、「無視されたらまた一から協議し直しか」とか、「他の国とかなり温度差があるのでは」とか、
誘導御苦労という感じかな。
500マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:10:40 ID:I5yVegBY
>>470
週アスで小説連載と元メンバー(橘高)と一緒にアニメのEDを提供
ttp://www.kadokawa.co.jp/hikky/index.php?cnts=cd
501マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:11:54 ID:c1HXNbkg
北朝鮮がミサイルを”売る”ことを監視するって所にもっと注目して欲しいな>マスコミ
世界的に見れば・・・すくなくとも他の安保理メンバーは、イランやベネズエラに渡ることが困ると思っている訳で
502マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:12:05 ID:paRtyNA5
>>493
インドネシア大統領、今月の訪朝を延期

 [ジャカルタ 13日 ロイター] インドネシア大統領スポークスマンは13日、予定されていたユドヨノ
大統領の北朝鮮訪問が延期されたと発表した。
 大統領は、17─19日に北朝鮮を訪れ、同国によるミサイル発射実験への懸念を伝える予定だった。
 ユドヨノ大統領は当初、6月に韓国と北朝鮮を訪問する予定だったが、5月27日に5000人の死者が
出たジャワ島中部地震で延期された。
(ロイター) - 7月13日16時10分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000879-reu-int


ついでに小ネタでも一つ

「日本沈没」中国、韓国からオファー
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000018-spn-ent
503マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:12:42 ID:TIWLCo0Y
>>492
まずハン板はニュース系の板と違って、どんどんスレを流すところではないの。
じっくりとヲチして分析を楽しむスレが多いんだわ。

ageてるとホロン部というか電波が来て、食いつくのもいてぐちゃぐちゃになるので
専門のヲチスレでそれをやられると読みたい人がみんな困るのよ。
だからある程度時事的なスレは被害担任艦になって電波いじりに使ってもらって
飯研のような記録を残す所はsageで維持してるわけ。
ニュース系じゃない他の専門板も、荒らしを呼ばないようにsage進行のスレが多いと思うけどね? 
504マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:13:16 ID:AMBfja6K

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kinkyu/2/20060716_083115.html (外務省)

外務大臣ぶら下がり会見記録(7月16日:北朝鮮のミサイル発射に関する安保理決議採決)


【問】国連憲章7章の明記がなかったことについて、この決議の見方がいろいろと出ている
   のですが、その辺については大臣いかがでしょうか?
【大臣】まだ全文は訳されていませんけれども、ここに書いてある1から7まで、ずっと日本
   が最初に提出した1から7までの文章は全部入ったまま。最初の出だしのところだけが、
   いわゆる各国の国際社会の平和と安全の保障のためにということになりました。前文が
   変わったということであって拘束力は変わっていないと思っています。また、今、言わ
   れたように7章というものに関してこの7章があるがために、全会一致ができないとい
   う時に、7章をとって遮二無二とって全会一致ではないようにするか、または7章を外
   して全会一致を選ぶかという選択を迫られて、我々はより強いメッセージは全会一致の
   方にあると理解しております。
・・・
【問】日本外交として今回成功したとお考えでしょうか。

【大臣】各国、いろいろと努力して頂いたし、私どもとしては少なくとも日本から提出した
決議文というものが全会一致で通るということになったということに関しては各国の協力に
感謝したいと思っています。
505マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:13:28 ID:+rbNJd9D
>>499
日本と中国の関係が悪いから云々をまた言ってるしねw
もうアボガドバナナwww

>>500
地道に活動してるのか・・・。
506マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:14:22 ID:ES0dUcLK
>>447
これまで韓国政府は北朝鮮のミサイル発射に対し国際社会とともに(日本に対して)厳重な警告をしてきた
507マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:14:23 ID:slPGo1Xp
確かノドンにスカッドをくっつけたのがテポドンだとTVで解説してたから

2段階とは2段階ロケット、つまりテポドン2の再実験という意味では?
508マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:14:48 ID:c1HXNbkg
>>502
日本以外全部沈没とセットで売ってやれば良いのに
http://www.all-chinbotsu.com/
509ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 09:15:38 ID:EZ+ADXzs
>>483
言及はミサイル実験ですからねえ、この間と同じく「乱射」じゃないかと。

とりあえず前回は、
@ 夜間発射もできた
A 同時発射もできた
という実績ができましたから、今度は日中に行ったりして。

あるいは、
@ ノドン・スカッドの着弾地点を日本寄りに設定(EEZにひっかかる?)
A テポドンはハワイ沖に設定
というのもあるんじゃないかと。

特に@を日韓で現在もめている暫定水域に落としてくれると面白いんだけどね。
酋長をはじめ、政権と社会の政治的混乱にワクテカしますし(w
510マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:16:03 ID:8LidMDae
>>498
あんまり適切な例えではない。

第一に日本に北の公式な大使館は存在しない。
第二に奴らは文化の名を借りて人の行き来を正当化していた節がある。

故に事務局そのものに公演の自粛を呼びかける行動に、
さほどの不自然さは無いと考えます。
511マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:16:27 ID:c1HXNbkg
サミット期間中にやったらさすがに馬鹿だぞ
512マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:16:37 ID:HVe0y6Ge
>>440
それに対しては

・六カ国協議にさっさと戻れ
・そうでない限りは経済制裁の解除はない

で応じるでしょうなあ。アメリカは中国に責任を押しつけたい気持ちビンビンですから。
それで、中国が管理できない場合は、超大国中国の名前に死ぬほど傷が付きます。

下手をすれば、日本の北朝鮮への先制打撃能力(&台湾への介入能力)を持たせることに
なりますから中華必死だな。でしょうか?
513マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:17:32 ID:DB7gmVZ5

(-@Д@)<中国の反撥を招いたのは首相の靖国参(ry


みたいな質問が何処かで出てくるかと思ったけど、終ってしまった...(・ω・)
514マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:17:37 ID:AMBfja6K
>511
将軍さまの空気嫁の性能が、ノムタンよりマシかどうかが解りますね。
515マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:18:13 ID:HVe0y6Ge
>>469
劇団四季に「日帝がどうこう」とか「文化侵略」とかほざいた国が
北朝鮮の南側にあったと思うんだがな。
同胞のやってることくらいしっかりと覚えておけや。糞チョンども。
516マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:19:40 ID:M6SRcTc5
>>485

ヒワイ・・・なのか・・・?
517マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:19:41 ID:FcUOTZ9g
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060716STXKA004416072006.html

米国連大使が警告・決議違反なら追加的行動  【ニューヨーク15日共同】

ボルトン米国連大使は15日の国連安全保障理事会で、北朝鮮のミサイル発射は「国際平和と安全への直接の脅威」と指摘、
この日採択された決議に北朝鮮が従わない場合、米国や他の国々は「追加的行動」を取ると警告した。

大使は決議について「北朝鮮に対する明快で安保理全体の一致したメッセージ」と強調。
ミサイル物資の移転阻止など決議の要請に沿って「国連加盟国が直ちに行動するよう期待する」と述べる一方、北朝鮮に無条件順守を要求した。

ボルトン大使は、北朝鮮の朴吉淵国連大使が安保理で「決議を全面的に拒否する」と述べた後、発言を求め「取り合う必要はない」と痛烈に批判した。
518マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:20:46 ID:ETfum425
こうなると一番「孤立」しているのって韓国だよなぁ。
いまさら日米に尻尾振ってももう遅いぞ。
519マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:21:28 ID:ETfum425
>>516
安・ルイスしらんのん
520マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:22:22 ID:27T96tAA
孤立ていうかもはや空気
まったく存在感なし
521マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:23:22 ID:HVe0y6Ge
でも、これでようやく日本が「国連のお墨付き」の元で行動できるようになったのは大きいな。
今まで「国連決議」の美名の元に侵略行為を補助してきた国内のアカどもは、北への経済制裁に
反対できなくなるからね。普段国連国連行ってた連中が、今度は国連決議に縛られる。
反対しようものなら、国連決議の重みが薄くなって自分たちの活動の正統性に傷が付くからねえ。
522ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 09:24:06 ID:EZ+ADXzs
>>507
それでは1発撃ってお終いだから、北が発した警告にしては意味もないし芸もないかと。

やるとしたら2種類の実験、しかも1種類目が成功して、さらに高度な実験を…ってことで、最低でも2回は
ぶっ放すニダというかと思うのですが。

>>511
やる可能性は高いですよ。
国連安保理で非難決議がでて、日米としてはサミットでの声明はいわばダメ押しの意味がありますから。

<丶`∀´> < ウリはこんな国連非難決議なんぞ認めないニダ!それにサミットは極右帝国主義者たちの会合ニダ!
          ウリはそんなものに従う必要も義務もないニダ。よって自国防衛を堅固とするためにも実験をするニダ!
…ってことかと。

そしてやるとすればサミット最終日ではと。
その日は共同宣言が採択されるわけだし、「そんなものには屈しない」という態度を見せる必要がありますから(w
523マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:24:23 ID:27T96tAA
口開けば国連重視とほざいてたからな
524Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/07/16(日) 09:24:31 ID:JgzdksuX
まあ、こんなもんでしょ。acting under special responsibility・・・
「特別な責任」かあ。
このお墨付きがあれば、相当なことができるな。
525マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:24:57 ID:DB7gmVZ5


            ∧_∧ ちょっと場末のシマネとは何だ!!
           <#ヽ`Д´>|||
           (      O// ドン!!
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          | [反省しる!!] .|
526マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:25:28 ID:FcUOTZ9g
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006071601700

安保理決議案採択、経済協力事業への影響も 【ワシントン15日聯合】

国連安全保障理事会で対北朝鮮決議案が採択されたことから、韓国の対北朝鮮経済協力事業への影響に関心が集まっている。
ミサイルや大量破壊兵器と関連した資金や技術移転を行わないことを求める条項が盛り込まれたためだ。

駐米韓国大使館関係者はこの条項について「拡大解釈してはならず、厳格に解釈すべきだ」と述べた。
「厳格な解釈」を強調したのは、安保理決議を履行する各国に対する注文の意味とともに、
安保理決議を「事実上の経済封鎖」と拡大解釈し朝鮮半島に緊迫した状況が起きているかのように主張する世論が形成されることで
反米世論や理念対立が激化する可能性を警戒したものだ。

同関係者は「北朝鮮に流れるドルがすべて大量破壊兵器に使われるとは言えない」とし、
安保理決議の条項が北朝鮮との取引全般に適用されるのではなく、ミサイルと大量破壊兵器関連資金や技術を対象にしたものだと強調した。
現実的に、食料、エネルギー、貿易などすべての面で北朝鮮の最大の支援国である中国が、
決議案のために北朝鮮への支援や貿易を中断したり、米国が中国に支援中断を要求するとの予想は出ていない。

ただ韓国の場合、特に開城工業団地と金剛山観光事業はこれまでも米国政府内の強硬派から不満が出ていたことから、
安保理決議がこうした韓国政府への不満をさらに強める可能性はある。

米政府関係者らが韓国政府に対し、開城工業団地などの経済協力事業の「透明性」を確保するよう強調してきたのは、
北朝鮮に流れるドルの用途に対する懸念があるためだった。

今回の決議案採択により米国が透明性確保をさらに強く求めてくることが予想されるのではないかとの質問に、
大使館関係者は「厳格な解釈」を繰り返し具体的な言及は避けた。
527マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:26:41 ID:o+ZbdlLW
>>462
関口クラスになると7条が入ろうが入るまいが可決されただけで耐え難いんだろうな
528ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 09:27:38 ID:EZ+ADXzs
安保理決議案採択、経済協力事業への影響も

【ワシントン15日聯合】国連安全保障理事会で対北朝鮮決議案が採択されたことから、韓国の対北朝鮮経済
協力事業への影響に関心が集まっている。ミサイルや大量破壊兵器と関連した資金や技術移転を行わないことを
求める条項が盛り込まれたためだ。
 駐米韓国大使館関係者はこの条項について「拡大解釈してはならず、厳格に解釈すべきだ」と述べた。「厳格な
解釈」を強調したのは、安保理決議を履行する各国に対する注文の意味とともに、安保理決議を「事実上の経済
封鎖」と拡大解釈し朝鮮半島に緊迫した状況が起きているかのように主張する世論が形成されることで反米世論や
理念対立が激化する可能性を警戒したものだ。
 同関係者は「北朝鮮に流れるドルがすべて大量破壊兵器に使われるとは言えない」とし、安保理決議の条項が
北朝鮮との取引全般に適用されるのではなく、ミサイルと大量破壊兵器関連資金や技術を対象にしたものだと
強調した。現実的に、食料、エネルギー、貿易などすべての面で北朝鮮の最大の支援国である中国が、決議案の
ために北朝鮮への支援や貿易を中断したり、米国が中国に支援中断を要求するとの予想は出ていない。
 ただ韓国の場合、特に開城工業団地と金剛山観光事業はこれまでも米国政府内の強硬派から不満が出ていた
ことから、安保理決議がこうした韓国政府への不満をさらに強める可能性はある。米政府関係者らが韓国政府に
対し、開城工業団地などの経済協力事業の「透明性」を確保するよう強調してきたのは、北朝鮮に流れるドルの
用途に対する懸念があるためだった。
 m今回の決議案採択により米国が透明性確保をさらに強く求めてくることが予想されるのではないかとの質問に、
大使館関係者は「厳格な解釈」を繰り返し具体的な言及は避けた。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=712006071601700

<,,‘∀‘> < ウリの政策に基づく援助は厳格には安保理決議には抵触しないニダ!よって援助は続行するニダ
529マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:29:09 ID:27T96tAA
流石に今回はやべぇよ…そろそろ方針転換するか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ___ ____
   | ◎|  /.   /|| ∧_∧            \  /
   |.][:|  | ̄ ̄|  ||(@∀@;) カタカタカタ
   |= |  \  ̄\_ | l ̄\と )           ∧ ∧
  「二二二二二二二二「二二二|           <゚o ゚ *>
  . || |       || | (====)            と とヽ
.   || \       ||. \ ||               ヽ  ヽ〜
.   ||___] .    ||___]. ロ=O              し'ヽ)
               +   *
             +    *   +
   ___ __*_ ハッ! *
   | ◎|  /.   /|| ∧_∧ + *
   |.][:|  | ̄ ̄|  ||(@Д@;)    ☆彡 エ〜イ♪
   |= |  \  ̄\_ | l ̄\と )    \  ∧ ∧
  「二二二二二二二二「二二二|      ⊂<^ヮ^*>  < 昔の心に戻る魔法ニダ
  . || |       || | (====)          \   ,)〜
.   || \       ||. \ ||             ( ( |
.   ||___] .    ||___]. ロ=O            ∪

暴支膺懲!撃ちてし止まむ!
鬼畜英米!進め一億火の玉だ!
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   ___ ____
   | ◎|  /.   /|| ∧_∧
   |.][:|  | ̄ ̄|  ||(@∀@-) カタカタカタ
   |= |  \  ̄\_ | l ̄\と )                ∧_∧  アイゴー!!
  「二二二二二二二二「二二二|                <|i|`Д´>  戻しすぎたニダ!!
  . || |       || | (====)                 /  つ_つ
.   || \       ||. \ ||               三  人  Y
.   ||___] .    ||___]. ロ=O    ──☆    三   し'<_>
530マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:30:07 ID:FcUOTZ9g
>529

吹いた・・・
531マンセー名無しさん :2006/07/16(日) 09:30:49 ID:eBLqtOsc
関口も西田も朝鮮人でそ?
532ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 09:31:02 ID:EZ+ADXzs
>>528
だーっ!また被ったー!(スマソ
今日は、もうちょっとタイミングに注意しながら記事を貼ることにしよう… orz

…それにしても朝鮮日報が午前7時31分に更新(しかも芸能ネタ)されてから、全く更新されていないんだけど、
10時30分の政府の公表待ちでしょうかねえ?

それとも政権叩きのネタでも探っているんでしょうかねえ?(w
533マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:32:54 ID:+YEiBs2X
>>520
要するにウリがいなければチョッパリどもは窒息死という意味ニカ?
534マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:32:57 ID:FcUOTZ9g
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006071600700

「国連安保理決議を支持」外交通商部が表明 【ソウル16日聯合】
外交通商部は16日、国連安全保障理事会で対北朝鮮決議案が採択されたことと関連し、
報道官名義の声明を通じ、これを支持する立場を表明した。

声明は「韓国政府は国連安保理が満場一致で採択した決議を支持し、決議採択に向けた安保理の努力を評価する」とし、
韓国政府は北朝鮮のミサイル発射に対し、国際社会が明確で断固としたメッセージを適時に伝えることで、
類似する事態が再発しないよう応分の措置を取る必要があるとの立場を維持してきたと説明した。

また、北朝鮮に対しては、決議案採択を通じて確認された国際社会のメッセージを受け止め、
状況悪化を自制しミサイル発射猶予(モラトリアム)の公約を順守するよう求めた。

6カ国協議についても、速やかに復帰するとともに、
共同声明履行に向けた協議を早期に開始することで対話を通じて問題が外交的に解決できるよう期待すると結んだ。
535マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:33:39 ID:Hs1cTz5o
>>527
あの電波番組をして「日米は中露に譲歩したの! 日本は孤立してるの!!!!111」
で押し切れないって事がどんな決議なのかを良く表してるよな
536マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:33:56 ID:0j+yPvw8
中韓相手の新たな外交カードだな>敵基地攻撃検討発言
537マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:35:27 ID:ETfum425
>>529 暴支膺懲

読めませんっ!
538マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:37:48 ID:VQd987ZZ
>>536
一番腸が煮えているのが中だな。
日本からの弾道弾攻撃にも対策を考えなくてはならなくなった。
また無駄な経費がかかりますな(他人事

飛躍して先制攻撃を選択しかねないが、もともと対日には先制攻撃予定なんだから
まぁいいか。
539マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:37:50 ID:AMBfja6K
将軍さま必死だな〜
っていうか、韓国語のソースがあったっけ? 
アカピー新聞、韓国じゃなくて北朝鮮筋の情報じゃないの?
-----
北朝鮮、在外大使らを招集へ 本国の方針徹底か
2006年07月16日03時07分

 北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が、数日内に各国にいる大使級を全員、
平壌に招集する異例の「在外公館長会議」を開く予定であることが分かった。
ミサイル発射や経済制裁に関する国の方針を徹底させるのが目的ではないか、
との観測が流れている。

 韓国政府関係者が15日、明らかにした。この会議は多額の経費がかかるため、
金正日体制になってから3回程度しか開かれていないとされる。
今回は01年7月以来、5年ぶりになるという。

 政府関係者は「今後、国際情勢の悪化が予想されるなかで、内部の結束を固める必要が
出てきたのではないか」とし、動揺が高級公務員にまで広がっている可能性を示唆した。

ttp://www.asahi.com/international/update/0716/003.html
540マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:38:41 ID:HVe0y6Ge
>>522
但しそれをやると、中狂とロシアの顔面にドロどころかウンコを塗りつける行為な訳で。
中狂とロシアがかばったら、国際社会から m9(^Д^)プギャー されるんですが。
そうなると、インドと台湾が調子づくでしょうねえ。
541マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:39:50 ID:JmTEAsiZ
>529
ワラタ

>526,528
文雄の発言まだー?
542マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:39:55 ID:Hs1cTz5o
単なる「検討する必要がある」てな発言が発射した実弾7発より遥かに重大事のように言う勢力には失笑を禁じえない
543マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:40:50 ID:BEsf9vNs
>>537
軟弱者め! それでも飯研住人か!
暴支膺懲と読むのだ!
544マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:41:02 ID:0j+yPvw8
>>538
「敵基地への攻撃が可能かどうか検討する」と言うだけで釣れるんだからよっぽど良い餌ではw
言うのは只だしw
545マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:42:05 ID:M6SRcTc5
>>543

わからんがなw
546マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:42:26 ID:VQd987ZZ
む、「失笑を禁じ得ない」は長いので「失禁」と略したら流行らないだろうか?
547自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/07/16(日) 09:42:51 ID:ccZPepsg
おは飯研。

>>539
そういや、ミサイル発射前に訪朝してたイルボンマスゴミ団、帰って来たのかな
もし、まだいるとすれば…。
548マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:43:42 ID:BGdu7Pdu
東亜+のスレに誘導されて知ったが、また凄い事大が行われたな・・・・・・

【韓国】外交通商部当局者「安保理決議案採択を歓迎」「これまで韓国政府は北朝鮮に国際社会と共に厳重な警告をしてきた」[7/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153006983/l50

549マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:43:49 ID:HVe0y6Ge
>>542
対外攻撃能力を事実上持たない専守防衛組織にさえびびってたマスゴミだから
対外攻撃力ゲットはまずいんでしょ。せっかく中狂や北の脅威を隠して軍縮させて
日本の防衛体制を少しずつ崩壊させて中狂が侵略しやすい体制を整えてきたのが
パーになりますんで。
550マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:43:50 ID:Z2lzLIlg
正直帰ってこなくていいよ>マスコミ団
551マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:44:23 ID:LQI8iXcQ
ま、八福神のような世界にはならんってこったな……
552マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:44:51 ID:HVe0y6Ge
>>550
個人的には人間の盾になってトマホークに焼かれるか、その前に
北朝鮮自らが対日報復として処刑してくれるのをキボンヌ。
553マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:45:15 ID:LE73iuw/
>>546
「酋長発言には失笑を禁じ得ない」→「酋長発言に失禁」

となるのか?w
554マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:46:07 ID:Y/C729Bw
>>546
素直に「失禁を禁じ得ない」と表現したほうが・・・アレ?
555マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:46:41 ID:paRtyNA5
対北「次の措置」検討へ=「明確なシグナル」と評価−米政府

 【ワシントン15日時事】米政府は、国連安保理が15日、対北朝鮮決議を全会一致で採択した
ことで、国際社会の懸念を示す「極めて明確なシグナル」(ボルトン国連大使)を北朝鮮に送る
ことができたと歓迎している。同時に、北朝鮮が決議は受け入れがたいとの立場を即座に表明
したため、「次の措置」を関係国と検討していく方針だ。 

(時事通信) - 7月16日9時0分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000007-jij-int


「次の措置」ってなんだろう?(棒
556マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:47:27 ID:0j+yPvw8
>>553
> 「酋長発言には失笑を禁じ得ない」→「酋長発言に失禁」

それでは意味が判らんので「酋長発言には失禁した」では?
557ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 09:47:52 ID:EZ+ADXzs
>>540
ミサイル実験に関してはすでに中露でコントロール不能じゃないかと。
ミサイル実験に「政治的メッセージ」を含めるとすれば、それは「経済制裁を解除するニダ」ということになりますし、
それは中露がいくら米国に働きかけても解除はしないでしょう。

サミット最終日に行うというのは、サミット自体、ブルジョワ主義的先進国によって途上国の意向も踏まえないまま
世界の動きが決定づけられるということで、左派(特に極左)からは存在を否定されているんじゃなかったかと。
その証拠に中露がやっとのことで参加できるわけだけど、扱いはまだまだなわけだし、韓国に至っては「場違い」
だったりしますから(w

そう考えると北がサミットの採決をも無視できるという素地はあろうかと思うんですがね。

一応、あれこれ言われている北ですが、一応、主権国家と表面上認められているわけで、中露がいきなり北に
攻め込むというわけにはいきませんしねえ。とりあえず手順を踏まないと。
558マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:48:06 ID:Z2lzLIlg
>>548
きっとノムたんはこう行ってくれる筈、
<丶‘∀‘><韓国は国際社会と共に北に厳重な警告をしてきたニダ!
        でも、援助物資はこれからも送り続けるニダ!
559マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:49:22 ID:Wjpg3evX
>>552
「ええい、こやつの首を切ってイルボンに送りつけよ」
560呆韓者:2006/07/16(日) 09:50:44 ID:DJnjILWl
>>555、在韓米軍と国連軍の半島南部への移動ぐらいか?
「訓練です」「ゴルフです」「これからコミケに」「帰省シーズンです」
561マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:51:55 ID:Z2lzLIlg
>>560
>「これからコミケに」
ちょっと待てw
562ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 09:52:46 ID:EZ+ADXzs
<丶`∀´> < 酋長、新たな金食い虫が誕生したニダ

北朝鮮の脅威に対応、陸軍誘導団司令部を創設へ

【ソウル16日聯合】北朝鮮の長射程砲や短距離ミサイルの脅威に対応する陸軍の誘導団司令部が10月までに
創設される。政府消息筋が16日に明らかにしたもので、軍の構造改革にともない中部地域に新設されるという。

 誘導団司令部は北朝鮮の240ミリ放射砲、170ミリ自走砲、地対地誘導団、スカッドミサイルなどに対応し、
多連装ロケットシステム(MLRS)と陸軍戦術ミサイルシステム(ATACMS)、自走砲などの砲兵戦力を総轄指揮
する。今後導入される中高高度無人飛行機の一部も精密な火力支援能力確保のため誘導団司令部に配置される。

 誘導団司令部が創設されると、1個砲兵軍団と30個砲兵旅団で構成される北朝鮮軍に比べ、有事の際の火力
支援能力が劣るとされた弱点が強化され、陸軍の対火力戦遂行能力が大幅に向上すると期待される。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006071404500

…到底間に合わないような気がするのですが(w
563マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:52:55 ID:C9v9geGR
>>561
秋葉原を守るために日本の基地へ移転を志願した香具師がいるんだ、問題ない。
564マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:54:03 ID:iR6VDoQW
>>548
チョーwwwwwww

外交通商部当局者へソースキボンヌ。
565ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 09:54:56 ID:EZ+ADXzs
>>555
それよりも…

>関係国と検討
韓国は「関係国」に含まれるのでしょうか?(w
566マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:56:40 ID:Z2lzLIlg
あれ?でもおかしいなー。
日本を非難してたはずなのに、日本提案の安保理決議に賛成ってどういうことだい?(棒
567マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:57:21 ID:ES0dUcLK
【45分で拒否】飯嶋酋長研究第688弾【45分で事大】
568マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:57:38 ID:JmTEAsiZ
韓国の外交通商部も陸軍も大統領に無断で行動してるなんてことはないよな?
569マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:58:00 ID:3eLFprTv
>>548
いいのかね?今回の決議案に従うのなら、京義線開通も新義州経済特区開発も不可能になり、
事実上太陽政策が破綻するわけだが。

8年も続けた太陽政策が無駄に終わったことを認めるのか?
570マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:58:10 ID:FcUOTZ9g
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20060716/20060716_003.shtml

「核先制攻撃」に言及し米韓非難 北朝鮮 空母寄港に反発 【ソウル15日原田正隆】

北朝鮮が運営するウェブサイト「わが民族同士」は15日、
「米国の核先制攻撃に立ち向かう戦争準備ができている。
南朝鮮(韓国)が米国の戦争策動に一肌脱ぐのは、今まで平和を守ってくれている恩人を分からぬ恩知らずの行為だ」と主張した。

18日から米原子力空母「エンタープライズ」が韓国・釜山に完成した米軍第三艦隊作戦基地に寄港、停泊することに反発したとみられる。

主張はミサイル発射後初めて北朝鮮の「核先制攻撃権」にも言及。
韓国政府は朝鮮半島での軍事的緊張が高まる可能性もあるとして警戒している。

韓国の通信社・聯合ニュースによると、「わが民族同士」は
「核先制攻撃は米国にのみ選択権があるのではなく、核も米国の独占物ではない」と主張。
韓国に対しても「(北朝鮮の軍事優先の)『先軍』が育てた強力な軍事力がなかったら
朝鮮半島は既に(米軍が攻撃した)イラクやアフガニスタンと同じ運命になっていた」と指摘した。

北朝鮮は13日に決裂した南北閣僚級会談で「先軍が韓国の安全を保障している」との主張を初めて展開し、
米韓合同軍事演習の中止を要求。今回再びこの主張と核脅威を持ち出すことで、
ミサイル発射や6カ国協議への対応で韓国を取り込み、国際的孤立化を防ぐ狙いがあるとみられる。
571マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:58:26 ID:KiM48mQ1
>>555
>「次の措置」ってなんだろう?(棒

制裁の範囲を朝鮮半島全体に広げるんですよ。
572ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 09:59:21 ID:EZ+ADXzs
>>568
そりゃ酋長はレイムダックで「象徴酋長」ですから(w

…それにしても朝鮮日報がまだ記事を更新していないなんて怪しいなあ…
中の人も10時半の政府発表にワクテカしているのでしょうか?(w
573マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:59:33 ID:27T96tAA
本当に気色悪い連中だ
あれだけ日本批判してたのに手のひら返したように
574マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 09:59:51 ID:ttb8iA/S
>>548
つい数時間前までは「反対ニダ!」って事務総長候補がいきまいてなかったっけ?
575マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:00:57 ID:iR6VDoQW
>>562
下朝鮮陸軍ッテ対砲レーダ持ってました?
アメから買えって言われてたけど、無視してたような。
576有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/07/16(日) 10:01:49 ID:X0BjxhNN
>>572
レイムダックになってることに本人だけが気付いていない、
「増長酋長」では?(w
577マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:01:51 ID:Hs1cTz5o
「空母からB52」以来の迷言誕生
「"ミサイル迎撃ミサイル”迎撃ミサイル」
578マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:02:36 ID:rzN1W7iM
すいません。今回の決議の全文を知りたいのですがどこに行けばよいでしょうか?
教えてください
579マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:03:25 ID:EFPPvIdK
採択された非難決議には

> 「安保理は国際平和と安定を維持するため特別な責任の下、次のように行動する」

っていう条文があるから、国連憲章七章がないのですぐに武力制裁ってわけにはいかんけど、
なにか違反行為があれば自動的に安保理の責任になる仕組みなんだね。

北は決議を拒否するって言ってるわけだから、安保理は採択された条文にしたがって
何か行動を起こす義務がある。
ボルトンなら大喜びで次の手を打ってくるだろうねw
580竜吉公主 ◆Meimew3biU :2006/07/16(日) 10:03:31 ID:rW2Fy1jf
>>569
気づいてるなら、飯研なんて存在しなかったような・・・
581マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:03:34 ID:paRtyNA5
英国が提唱したサミット拡大案に対する韓国の反応

ttp://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=15&articleid=2006071504554346519&newssetid=1242

中国・インドなど含んで G13で"
[中央日報] 2006年 07月 15日(土) 午前 04:07

[中央日報ゾミングン] G8 首脳会議を拡大改編しなければならないという主張が出ている. 代表性が落ちる今の G8では
全世界的イシューを扱うのに限界があるというのだ. 冷戦時代にフレームが組んだ G8は地域的には西欧にかたよって
いて, 世界経済構造の変化も反映することができないという批判を受けている. 何より中国が抜けていることが最大の
問題に指摘される. 世界 4位の経済大国である中国は今度会議にただオブザーバーに参加する.新興経済対局と同時に
東南アジア盟主である引導も疏外されていることは同じだ. こんな G8を置いて '冷戦時代の遺物' '正常の邪教の集まり'
という酷評も出る. このためにトニーブレオイギリス総理は G8に中国.インド.ブラジル.メキシコ.南ア共和国を含んだ拡大
会談である 'G13'を今度会談で提案する予定だ. ブレオ総理は最近ガーディアンとのインタビューで "中国.引導との協議
なしには気候変化問題など国際問題を解決しにくい"とその背景を明らかにした.

専門家たちの間ではこの際韓国.サウジアラビア.アルゼンチンなどを含んだ 'G20' 水準で大幅に拡大しなければならない
という話も出る.

ゾミングン記者 [email protected]
中央日報 & Joins.com, 無断転載及び再配布禁止


ちなみに、米ヤフーで検索してもG20に汁、韓国を入れよ、なんて記事は出てきません。
582マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:04:10 ID:Suv3V+Px
166 名前:無党派さん sage New! 投稿日:2006/07/16(日) 09:58:05 ID:rClr8tzp
全文きたよ

SECURITY COUNCIL CONDEMNS DEMOCRATIC PEOPLE’S REPUBLIC OF KOREA’S MISSILE LAUNCHES,
UNANIMOUSLY ADOPTING RESOLUTION 1695 (2006)
ttp://www.un.org/News/Press/docs/2006/sc8778.doc.htm
583マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:04:57 ID:6XdStMEy
>>545
コピってググれば、すぐ探せる。

暴支膺懲(ぼうしようちょう)
「暴れるシナを懲らしめる」って意味。
584葛城 ◆S2MIsaToqA :2006/07/16(日) 10:05:48 ID:gFaKDEiP
>>577
さらにその迎撃ミサイル、さr(ry
で、軍拡競争になるらすぃです┐(´ー`)┌
585578:2006/07/16(日) 10:07:07 ID:rzN1W7iM
>>582
ありがとうございます
586マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:07:58 ID:9l7LB45k
まあ、ECMに対してECCMがあるように「エスカレートしてく」というのは基本的には間違っちゃいないが。
587マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:08:17 ID:ES0dUcLK
北 ノドン・テポドン

日 ミサイル迎撃ミサイル

北 ミサイル迎撃ミサイル迎撃ミサイル

日 ミサイル迎撃ミサイル迎撃ミサイル迎撃ミサイル

北 ミサイル迎撃ミサイル迎撃ミサイル迎撃ミサイル迎撃ミサイル




果てしない軍拡ですな…
588マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:09:47 ID:paRtyNA5
345 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2006/07/16(日) 07:55:39 ID:dxSln65H
さて、みんな気がついたかな。日本の殆どのマスコミが今回の決議を「対北朝鮮決議」と呼び
非難決議とも制裁決議とも呼んでいないことを。

英語の文面から制裁決議であることは間違いないのだが、そうは呼びたくない。だけど、非難
決議と呼んでしまうと完全な捏造になってしまう。売国マスコミの葛藤が感じ取れるだろう。
589竜吉公主 ◆Meimew3biU :2006/07/16(日) 10:10:08 ID:rW2Fy1jf
>>587
鶏が先か、卵が先か・・・みたいな。
590マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:10:21 ID:l6AHqW/I
あしたのジョーみたいだなw
591マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:10:48 ID:9l7LB45k
>>587
軍事板で同じようなネタ合戦をやったことがある(w

駆逐戦車

駆逐戦車駆逐車

駆逐戦車駆逐車駆逐戦車

駆逐戦車駆逐車駆逐戦車駆逐車

・・・
592マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:10:54 ID:tHQGwtsd
>>588
北海道の地方ニュース(日テレ系列)では思いっきり「非難決議」とテロップ入れてた・・・。
593有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/07/16(日) 10:11:16 ID:X0BjxhNN
まぁ、両国の技術的、経済的なリソースがどこまで続くかですが(w
>軍拡エスカレーション
594マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:11:32 ID:DB7gmVZ5
トリプルクロスカウンターなんて知らないニダ。
595マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:11:44 ID:BGdu7Pdu
>>587
ミサイル迎撃ミサイル迎撃ミサイルって、ノドンにパトリオット迎撃用AAMでも積むのかよ(w
596マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:12:02 ID:0j+yPvw8
ミサイル迎撃ミサイル回避システム搭載ミサイルで解決nida
597マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:13:37 ID:gJk8TcXh
北 ノドン・テポドン

日 ミサイル迎撃ミサイル

北 ミサイル迎撃ミサイル迎撃ミサイル

日 ミサイル迎撃ミサイル迎撃ミサイル迎撃レーザー&衛星軌道上からの艦砲射撃

北 アイゴー
598マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:13:43 ID:Hs1cTz5o
また昭和ネタか!!!11
ウルフ金串なんてじぇったい知らないニダ
599マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:14:01 ID:Y/C729Bw
>>588
気づいてる気づいてるw
NHKから民放まで判を押したように「対北朝鮮決議」と呼んで
非難とも制裁とも述べていません。
ま、マスコミも制裁と非難との中間の意味合いとしての
認識はあるようだけどね。関口宏ショーでもそんな感じだったし。

・・・にしても報道2001が無かったのは惜しいw
600マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:14:35 ID:9l7LB45k
>ミサイル迎撃ミサイル迎撃ミサイル

米ソ双方とも似たような構想はあったようだが、そこまでしなくてもほとんど迎撃不可能だったから構想のみだった。
多弾頭にデコイ入れるだけでも迎撃はより困難になるくらいだったし。
601マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:14:42 ID:+YEiBs2X
>>555
ヒント:エンタープライズ釜山入港
602マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:15:05 ID:N78kLSuU
ごきげんよう、飯研。
今日はちょっと涼しい気がするニダ。

>>548
これはまた素晴らしい半万枚舌ニダね。
603マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:17:19 ID:FcUOTZ9g
ttp://www.cnn.co.jp/sports/CNN200607150011.html

>男性は地面で国旗を握ったまま、息をひきとった、という。

Σ<;`д´><同じ半島人として失・・・ゲフンゲフン、同情を禁じえないニダ!!!
604マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:17:24 ID:zQ4gSsDd
ええと、ずっとこのテポドン見てきたけど。
太平洋の新たなる盟主、華麗なるバランサーの存在感皆無なのですが。
何処にいるの?
605ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 10:18:13 ID:EZ+ADXzs
【ミサイル発射】安保理、対北決議案を全会一致で採択

 国連安全保障理事会は15日、国連加盟国に北朝鮮のミサイル発射を非難し、北朝鮮のミサイル開発を監視、
北朝鮮の早急な6カ国協議復帰を求める内容を骨子とする非難決議案を全会一致で採択した。 

 対北朝鮮決議案は国連加盟国に北朝鮮のミサイル開発を監視し、北朝鮮からミサイル関連技術・物資などを
調達しないことを求めている。

 しかし争点であった「安保理は国連憲章第7条に基づき次のように行動する」という文言は削除され、「安保理は
国際平和と安定を維持するため特別な責任の下、次のように行動する」と改めた折衷案が採択された。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/16/20060716000001.html

やっと朝鮮日報が更新されたけど、これだけっていうのはいささか味気ないですな。
606マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:18:24 ID:Y/C729Bw
>>604

つ「あなたの心の中に”永久”に」
607葛城 ◆S2MIsaToqA :2006/07/16(日) 10:19:30 ID:gFaKDEiP
>>604
自身のバランスを保つのに精一杯です><
608マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:19:39 ID:KiM48mQ1
>>581
G20ワロス 
でも心なしか電波が薄いな

ウリはゴルゴ13でも多すぎと思うニダ


609マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:20:17 ID:+rbNJd9D
>>599
>NHKから民放まで判を押したように「対北朝鮮決議」と呼んで
>非難とも制裁とも述べていません。
そして、ひたすら「七章削除」ばかりを言い立てるマスゴミ。
そうとう困ってるんだろうねw
610マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:21:34 ID:tHQGwtsd
まあ、かなり強硬派ぞろいの東亜板ですら「今回は日本頑張ったんじゃね?」って意見が大半だからなぁ。
611呆韓者:2006/07/16(日) 10:22:45 ID:DJnjILWl
>>604、つ電文「全世界は知らんと欲す」
以前「韓国海軍は何処にありや」と飯研で聞いたが「港に居る」と・・・(w
612マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:22:49 ID:N78kLSuU
>>608
もうG196でもG203でも好きにしたら良いと思います。w
613マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:23:20 ID:zQ4gSsDd
>>606>>607
そのままではインドにその座を奪われるのに。ここで気合入れてもらわないと。
>>581
中国、インド、ブラジルとかはまあ入るでしょ。しかし、ここでもメキシコが。
永遠に韓国の敵であり続ける国メキシコ、アメリカとも仲悪い、日本を好いてくれる国。
614マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:25:36 ID:k7c0S2Mm
[速+]【サンクトペテルブルクサミット】小泉首相、米大統領とフォークダンス 夕食会で上機嫌
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1153012872/
たのしそーーーー
615マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:26:02 ID:0j+yPvw8
>>604
まだ任命されていないnida
盧大統領、米国に北東アジアの平和担うポストを要求
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/15/20060715000016.html
616マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:27:22 ID:paRtyNA5
一応言っとくけど、メキシコと韓国は通称コーヒークラブ(常任理事国枠拡大反対友の会)のメンバーだよ
その限りでは同盟関係にある
617マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:27:23 ID:27T96tAA
サミットに中国って頭いかれてるとしか思えないんだが
インドとかブラジルもだが
つーかロシアやカナダとイタリアもいらん。

ただ、中国いれるのは話にならんて
サミットやる意味がない。
618マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:28:07 ID:+rbNJd9D
>>614
数字板のネーさんたちが食いつきそうなネタだ・・・。
619マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:28:17 ID:FcUOTZ9g
ttp://www.sankei.co.jp/news/060716/kok035.htm

北朝鮮大使、決議を全面拒否 「発射は国家の権利」  【ニューヨーク15日共同】

北朝鮮の朴吉淵国連大使は15日の国連安全保障理事会で
安保理が全会一致で採択した北朝鮮決議を「全面的に拒否する」と表明、
自衛のための抑止力を増強するため、今後もミサイル発射を継続する意向を宣言した。

また「一部の国」が北朝鮮を孤立化させるため安保理を利用していると日本や米国を非難。
日本については「拉致問題」を国際化させていると批判、
米国は昨年9月の6カ国協議共同声明採択から間もなく、金融制裁を科したと反発した。

大使は5日(日本時間)のミサイル発射は通常の「軍事演習」の一環で
「主権国家の合法的な権利」の行使と正当化し、いかなる国際法にも違反しないとの立場を強調。

共同して北朝鮮のミサイルを迎撃すると威嚇している米国や日本に発射を事前通報するのは「ばかげている」と述べた。

さらに日朝平壌宣言などで確認したミサイル発射凍結公約は既に無効化したと指摘。
ミサイル発射について他国が取り上げたり圧力をかけるなら、
北朝鮮としては「別の形でより強い物理的行動を取る以外に選択はない」と警告した。
620マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:28:52 ID:zQ4gSsDd
>>611>>615
何と軽いものか、これではいけない。
アジア太平洋の一連の国際会議でも目立たない、これではバランサーにはなれない。


まあ、普通、ちょっと目先が利けば、日本のヨイショして生きるのが一番楽だと気付くけど。
621マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:28:54 ID:N78kLSuU
>>614
もうドンパッチのように弾けてますなぁ、この頃。w
写真ないのかなぁ・・・・・
622マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:28:54 ID:VhAWq7k3
>>471

抗議するのはいいが、お門違いのような気もするな。
623有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2006/07/16(日) 10:29:33 ID:X0BjxhNN
>>612
韓国は北関係の議題のときだけスポット参加するということで、



Gスポット国というのはいかがでしょう?(w
624マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:30:57 ID:N78kLSuU
>>620
<丶‘Д‘><これはウリナラ孤高の戦いニダ!
       ウリの進める自主的、民族主体的な民主化闘争を妨げるものは、例え米国といえども許さないニダ!
625マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:31:31 ID:7EbwlTzh
>>623

すぐイッちゃいそう
626マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:31:34 ID:27T96tAA
南北中でG3でも開いてろよ。
イランやベネゼエラでも入れてG5でもいいぞ
627マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:31:36 ID:Pe6kO+2v
北朝鮮、在外大使らを招集へ/本国の方針徹底か
ttp://www.asahi.com/international/update/0716/003.html
2006年07月16日03時07分

北朝鮮の金正日総書記が、数日内に各国にいる大使級を全員、平壌に招集する異例の
「在外公館長会議」を開く予定であることが分かった。ミサイル発射や経済制裁に関する
国の方針を徹底させるのが目的ではないか、との観測が流れている。
韓国政府関係者が15日、明らかにした。この会議は多額の経費がかかるため、
金正日体制になってから3回程度しか開かれていないとされる。今回は01年7月以来、5年ぶりになるという。
政府関係者は「今後、国際情勢の悪化が予想されるなかで、内部の結束を固める必要が
出てきたのではないか」とし、動揺が高級公務員にまで広がっている可能性を示唆した。



この在外公館長会議には朝鮮総連の責任者も行くのでしょうか?
核実験でもやるのかな。
628マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:32:06 ID:DB7gmVZ5
>>614

某板より2分早かった。
629マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:32:08 ID:paRtyNA5
【サンクトペテルブルクサミット】小泉首相、米大統領とフォークダンス 夕食会で上機嫌
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153012872/

 「小泉純一郎首相はウオツカを飲むと英語がペラペラになる」−。15日夜(日本時間16日未明)開かれた
プーチン・ロシア大統領夫妻主催の非公式夕食会で、ブッシュ米大統領が小泉首相の冗談を言ったり、
夕食会後には一緒にフォークダンスを踊るなど、日米両首脳はサミットの場でも親密な関係をアピールした。
 小泉首相にとって最後となる今回のサミット。初めて議長国を務めるロシアは、首相の席上に日本語の
メニューを用意した。首相がプーチン大統領に英語で謝意を述べると、大統領は「Just for you」と述べ、
首相のために特別に用意したことを強調。
 首相は夕食会中、英語で発言し、夕食会後のコンサートではロシアの著名なオペラ歌手に声援を送るなど
終始上機嫌だった。

■ソース(毎日新聞・共同電)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060716k0000e010010000c.html
630マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:34:08 ID:BGdu7Pdu
>>627
日本が発動済みの制裁に「総連幹部が日本から出国した際の再入国許可証不発行」が
あったと思うけど、それでも北に行ったら在日朝鮮人ですらいられなくなる(自動的に
永住許可が取り消される)んだよなぁ、確か。
631マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:36:08 ID:Pe6kO+2v
その在外公館長会議に韓国統一相やら盧武鉉が居たら笑う
632マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:38:12 ID:P4ouakcc
金元雄ならいるかも
633マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:39:13 ID:FcUOTZ9g
ttp://www.sankei.co.jp/news/060716/kok034.htm

安保理で採択された北朝鮮決議の全文

 国連安全保障理事会が15日採択した北朝鮮決議1695の全文は次の通り。

【前文】

 一、1993年5月11日の安保理決議825、2004年4月28日の決議1540を再確認。

 一、朝鮮半島と北東アジアの平和と安定を維持することの重要性を認識する。

 一、安保理は核・化学・生物兵器や(ミサイルなどの)運搬手段の拡散が国際平和と安全への脅威となることを再確認。

 一、核・化学・生物弾頭の運搬手段として使用され得る弾道ミサイルを北朝鮮が発射したことに、重大な懸念を表明。

 一、北朝鮮のミサイル発射凍結継続の公約違反に深い憂慮を表明。

 一、北朝鮮が(発射にあたり)適切な事前通告を怠り、民間の航空や海運を危険にさらしたことにも加えて懸念を表明。

 一、北朝鮮が近い将来にさらに弾道ミサイルを発射する兆候があることに、重大な懸念を表明。

 一、安保理は、この状況の平和的かつ外交的解決策を希求し、安保理理事国と国連加盟国が対話を通じて平和的かつ包括的な解決に向けた努力を歓迎する。

 一、北朝鮮が1998年8月31日、周辺各国への事前通告なくミサイル推進による物体を発射、日本近海に落下させたことを想起。

 一、北朝鮮が、核拡散防止条約(NPT)や国際原子力機関(IAEA)の保障措置があるにもかかわらず、NPTからの脱退を表明し核兵器追求を宣言したことに遺憾の意。

 一、中国、北朝鮮、日本、韓国、ロシア、米国による2005年9月19日の6カ国協議共同声明の重要性を強調。

 一、特に北朝鮮の核兵器開発宣言に照らして、ミサイル発射が地域の平和と安定、安全を危うくすることを確認する。
634マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:39:45 ID:eQgm8YRc
>>614
何その文化祭最終日キャンプファイヤーの青春のほろ苦い1ページ。
635633の続き:2006/07/16(日) 10:39:46 ID:FcUOTZ9g
【本文】

 一、国際平和と安全の維持に対する安保理の特別の責任の下で行動する。

 一、現地時間の06年7月5日の北朝鮮による複数回の弾道ミサイル発射を非難。

 一、弾道ミサイル計画に関連するすべての活動を凍結し、ミサイル発射を凍結するという既存の確約の再公約を要求。

 一、加盟各国の法律と国際法に従い、北朝鮮のミサイルや大量破壊兵器開発に、
    ミサイルやミサイル関連の品目、物資、商品、技術が移転されることを阻止するために必要な措置を、加盟国に要求する。

 一、加盟各国の法律と国際法に従い、北朝鮮からのミサイルやミサイルに関連する品目、物資、商品、技術の調達を禁じ、
   北朝鮮のミサイルや大量破壊兵器開発に関連したいかなる金融資産の移転も阻止するために必要な措置を、加盟国に要求する。

 一、北朝鮮に対し、自制を示すことと緊張を激化させる行動を控えることの必要があることと、政治的、外交的努力で不拡散問題に取り組み続ける必要性を強調する。

 一、北朝鮮に対し、前提条件なく6カ国協議に即時復帰し、05年9月19日の6カ国協議共同声明の迅速な履行に向けて行動することを強く要求。
    特に、すべての核兵器と進行中の核開発計画を放棄し、早期にNPTへの復帰とIAEAの査察を受け入れることを強く要求する。

 一、安保理は6カ国協議を支持し、早期再開を求め、朝鮮半島と北東アジアの平和と安定と、検証できる形での朝鮮半島の非核化を平和的手段で達成する目的を持った、
    05年9月19日の6カ国協議共同声明の完全な履行に向け、協議参加国が努力を強めることを求める。

 一、今後も事態の注視を決意。
636マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:41:38 ID:8LidMDae
>>627
核実験……臨界前核実験とか出来るんかいな?
もしくは、地下でやったら掘りまくったトンネル半分くらい埋まった挙げ句に金剛山ダムが
決壊とかしたりして。
637マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:45:23 ID:N78kLSuU
>>623
えーと・・・・・・・・

今は日曜の午前中ですが、
Gスポット国を探究して宜しいですか?w
638呆韓者:2006/07/16(日) 10:47:34 ID:DJnjILWl
>>629、ウォッカつながり、プーチンは下戸
【サミット】奥飛騨秘蔵ウオッカ、「プーチン大統領の手土産に」
託された小泉首相「日本に45年もの700mlで、価格は20万円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152898714/
639マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:49:19 ID:FcUOTZ9g
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=622006071600900

江原道に集中豪雨の猛威、死亡・不明者29人に 【ソウル16日聯合】

江原道災難安全対策本部などによると、15日から江原道などを中心に続いている豪雨により16日午前9時現在、
麟蹄や平昌地域で12人が死亡し、17人が行方不明となっている。
また、麟蹄郡閑渓里では住民170人が河川の増水により孤立しているほか、
雪岳山国立公園でも登山客120人が孤立状態となっており、救助を要請している。
雪岳山一帯では国道44号線が浸水しているため交通が寸断しており、地域住民と観光客810人が足止めされている。

このほか、嶺東高速道路など高速道路で3カ所、国道で20カ所、
地方道で24カ所の合わせて47カ所で浸水などの被害があり、21の道路で通行規制が敷かれている。

江原地方気象庁によると、14日から16日午前9時までの降水量は横城で403.5ミリ、
平昌で366ミリ、旌善で317ミリ、麟蹄で316ミリ、洪川で319ミリ、春川で254.5ミリ、江陵で252ミリなどとなっている。

集中豪雨の影響で、華川ダムの水位が制限水位の175メートルを超える176メートルを記録し放水量を増やしているほか、
春川ダムも制限の100.02メートルをやや上回る100.64メートルに達している。このほか江原道地区のダムの多くで制限水位に近づいている。

気象庁はソウル市、仁川市、京畿道、江原道の全域に大雨警報を発令し、注意を呼びかけている。
640マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:49:46 ID:Hi8mcMaA
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html


05:56 全面的に抵抗すると北朝鮮。国連安保理の対北朝鮮決議。
    決議順守拒否の意向示す。自衛のため今後もミサイル発射と。

--------------------------------------------------------------------------------
05:43 国際法に違反せずと北朝鮮。ミサイル発射を正当化。
  北朝鮮を孤立化させるため、一部の国が安保理利用と日米を非難。

--------------------------------------------------------------------------------
05:25 ミサイル発射を非難。北朝鮮が決議に従わない場合、
    追加的行動もと米大使が警告。ミサイル関連物資の移転阻止要求。


641マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:50:49 ID:NGDzBxhh
>>609
>「対北朝鮮決議」
サンプロでも確認しました。
いや〜、もうくらくらしてテレビ見れない。自分の電波許容量を超えてしまったらしい。
642次スレテンプレ案:2006/07/16(日) 10:50:49 ID:aa/hETjQ
おはよう。仕方ないけど、早いよ orz

'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼を二重整形して閣僚はコード人事し、大きな政府構築し対日国防論展開し与党も呆れる。
過去志向で反日し未来志向で拉致無視し、苦渋の末会見捏造したFTAは結局全面中断。
テポドン騒ぎ杉見解出しEEZ調査で共闘し、曲解した先制攻撃論で非難し安倍タンも呆れる。
新聞法違憲判決でマスコミ縛れず放送局にも文句を言い、国内固めに親日罪法本格始動。
北からミサイル防衛網入り朝貢要求される中、拘束力ある安保理決議通って支援どうする?
ここはそんな、外交通商部は賛意出したが本人は?の飯嶋酋長をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や激しい雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
【飯嶋酋長研究スレ・外交資料室】http://www.geocities.jp/sulker1000/
【飯研PukiWiki】http://meshiken.2-d.jp/ 
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【瀬戸際外交】飯嶋酋長研究第687弾【往生際外交】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1152976138/
643マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:53:07 ID:RoV5+USB
>「発射は国家の権利」
レイープミンジョクがいうとなんか説得力があるなぁ(笑


そしてGスポット国(笑
644マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:53:18 ID:Fi7K9sRw
>>636
北朝鮮の技術力で臨界前核実験やったら、
単に「臨界に達せず核実験失敗」なだけですね。

今までの核実験で収集したデータと、高度なシミュレーション技術が
ないと意味がありません。
645マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:54:01 ID:zQ4gSsDd
>>624
孤高って…。世界一孤立し易い場所にあるのと孤高は違うかと。
>>640
この壮絶な外交センス。いつもながら素晴らしい。
646マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:54:03 ID:FcUOTZ9g
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

韓国が決議支持を表明 外交通商省報道官声明 【10:45】 【ソウル16日共同】
韓国外交通商省は16日、報道官声明を発表し、国連安全保障理事会が採択した北朝鮮決議を支持するとの立場を表明した。


国際社会の意思を示した 安倍官房長官 【10:07】 
安倍晋三官房長官は16日午前、国連安全保障理事会で対北朝鮮決議が採択されたことについて
「わが国が求めていた『制裁を含む拘束力のある決議』を反映し、国際社会の断固たる意思を示すことができた」とのコメントを発表した。
647マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:55:02 ID:TIWLCo0Y
>>638
なんかそのスレ寒くなってるんだがここから人が行ったのか?

41 :名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 02:48:56 ID:Tu2ONaBi0
日本にウォッカがあるなんて、ウォッカしな話だ

51 :名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 02:53:51 ID:ZSgg5s/F0
45年もののウオッカの味。果たしてウオッカるかな?

60 :名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 02:58:25 ID:cLSUDyVAO
おいおいプーチンは下戸だぞ

67 :名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 03:05:41 ID:hPm2WmS80
>>60
だからなんだ、俺の親戚は八戸だぞ
648国連安保理:2006/07/16(日) 10:56:47 ID:Hi8mcMaA
>>645


つ、、、通常の3倍の速さで反応している!。

早い、早すぎる。対応できない!
649マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:57:18 ID:OpOOxGfi
>>614
プロムか?プロムなのか?
650マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:57:55 ID:paRtyNA5
>>645
韓国は一匹狼なんですよ
651マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:58:16 ID:sbkxLEoA
>>640
いいぞw
金豚www

もっと発射実験汁。
652パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 10:58:38 ID:Rz+TeMto
>>629
ジュンイチローのおおはしゃぎに藪もつられて踊っちゃったりなんかしてるのを、
引き気味に、しかしホストとして失礼のないよう、にこやかに見つめるプーチン・・・・・・

とてつもなく漫画チックな光景だw


<;,,‘A‘><う・・・・・・うらやましくなんかないニダ!!
653マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 10:59:40 ID:KiM48mQ1
>>646
アジアのバランサー振りを発揮してますな
654自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/07/16(日) 11:00:00 ID:uB3tHn5s
>>647
どこにだって仲間はいるニダ
655マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:01:40 ID:DB7gmVZ5
>>652

ttp://uppp.dip.jp/src/uppp41749.jpg

某板にこんなのが。
656マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:03:03 ID:27T96tAA
今じゃアジアのバランスどころか自分の精神のバラスも取れてないんだろうな、ノム
657マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:03:28 ID:BGdu7Pdu
>>655
お、鬼が・・・・・・画面左下に鬼がいる・・・・・・・
658マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:04:01 ID:KfASZXhJ
101 名無しさん@6周年 sage New! 2006/07/16(日) 10:53:25 ID:NP0mH44k0
なあ、この二つの写真を見比べてみてくれ。
ttp://us.news3.yimg.com/us.i2.yimg.com/p/rids/20060712/i/r3131716395.jpg

ttp://us.news3.yimg.com/img.news.yahoo.com/util/anysize/380,http%3A%2F%2Fus.news1.yimg.com%2Fus.yimg.com%2Fp%2Frids%2F20050428%2Fi%2Fr2774771027.jpg

同じ場所なのに後者だけ雰囲気が違うww
659パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 11:04:16 ID:Rz+TeMto
>>655
つわあああああああああああああああああああああああ


怖ぇぇぇぇぇぇ ヽ('Д`;)ノ
660マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:08:47 ID:Z2lzLIlg
>>657
画面左下って・・・あんた、一体何が見えてるんだ!?まさか、ノムたん?
661マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:09:23 ID:FcUOTZ9g
<,,‘Д‘><・・・・

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006071501600

政府の対北朝鮮支援額、上半期1413億ウォン 【ソウル16日聯合】

政府が16日に明らかにしたところによると、
上半期に北朝鮮に支援した物資が金額ベースで1413億5000万ウォンに上り、昨年1年間の支援規模1239億ウォンを超えた。

年度別に支援額をみると1996年が24億ウォン、1998年が154億ウォン、2000年が944億ウォン、
2001年が913億ウォン、2002年が1075億ウォン、2003年が1041億ウォン、2004年が1323億ウォンで、
政府レベルで支援を開始した1995年以降の累積は1兆566億ウォンとなった。

対北朝鮮支援が大幅に増加したのは、
支援物資の大半を占める肥料支援が昨年上半期の約20万トンから今年35万トンに増大したのに加え、
世界保健機関(WHO)を通じた乳幼児の支援事業が新たに始まったためと分析される。

一方、大韓赤十字社など民間による対北朝鮮支援は上半期445億6000万ウォンに達した。
662マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:13:14 ID:KiM48mQ1
>>655
ダークマター出杉
663パナポニック(臨時) ◆UjR750koVw :2006/07/16(日) 11:13:34 ID:Rz+TeMto
>>661
官民で200億も貢いでんのか・・・・・・

ほんとバカだなぁ(棒
664マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:15:59 ID:TIWLCo0Y
>>663
でも朝銀に比べれば、はした金・・・ orz
665マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:19:33 ID:BGdu7Pdu
>>660
ごめん右下だった・・・・・・
666Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/07/16(日) 11:21:33 ID:JgzdksuX
飴(この場合ヒラリー)にも「恩知らず」と言われ、北にも「恩知らず」と罵倒され、酋長立つ瀬なし!
ま、コウモリの末路はこんなもん。
667マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:22:49 ID:OtfGmIJY
>>665
マジにアレがいるのかとオモテ探しちゃったじゃないか(w
668マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:22:51 ID:Y/C729Bw
半島人って元々自分らを例えたら
「孤高の虎」や「孤高の狼」なんて見るんだよねぇ。
そもそも自主性が無かったからその裏返しなのかしらん?
で、アメリカはその虎や狼なるものを
飼い慣らしたいと思う成金で日本はその手先たる飼い犬。
中国もその虎や狼なるものを飼いならしたいと思う龍らしい。
で「何で周りは虎や狼を飼い慣らしたがるの? 野生なら逆にこっちが傷つくが??」
と尋ねると皆黙っちゃうのがまた不思議w
669マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:23:17 ID:NGDzBxhh
任天堂が韓国に子会社を設立したのはこのゲームを売るためなのか?
主人公が某国民に似ている。

35歳独身男、しあわせ探しの旅に出る!
『もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド』

http://www.famitsu.com/game/coming/2006/07/12/104,1152679856,56681,0,0.html
670マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:23:54 ID:0j+yPvw8
太陽政策も 「白色矮星政策」 と名前をかえないと・・・
いや国内中心核で燃料となるwonが消費し尽くされて膨張する 「赤色巨星政策」 かw
671Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2006/07/16(日) 11:24:34 ID:JgzdksuX
さっきTVに石破やらバイブ辻本が出てた件について
672マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:25:16 ID:76aJ5z/I
【ソウル16日聯合】北朝鮮の長射程砲や短距離ミサイルの脅威に対応する陸軍
の誘導団司令部が10月までに創設される。政府消息筋が16日に明らかにした
もので、軍の構造改革にともない中部地域に新設されるという。
 誘導団司令部は北朝鮮の240ミリ放射砲、170ミリ自走砲、地対地誘導団、
スカッドミサイルなどに対応し、多連装ロケットシステム(MLRS)と陸軍戦術
ミサイルシステム(ATACMS)、自走砲などの砲兵戦力を総轄指揮する。今後導入
される中高高度無人飛行機の一部も精密な火力支援能力確保のため誘導団司令部
に配置される。

 誘導団司令部が創設されると、1個砲兵軍団と30個砲兵旅団で構成される
北朝鮮軍に比べ、有事の際の火力支援能力が劣るとされた弱点が強化され、
陸軍の対火力戦遂行能力が大幅に向上すると期待される。

ソース:http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006071404500


あれ、グローバル・ホークは売って貰えないんじゃなかったニカ?
絵に描いた餅ニダ・・・・・笑
673マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:25:43 ID:27T96tAA
>>670
ブラックホール政策なんて突っ込まないんだからね
674マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:27:02 ID:Jt1/AG37
>>672
いや、プレデターは売ってくれるらしいので戦術レベルのUAVなら入手可能。
675マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:27:53 ID:KiM48mQ1
>>646
>>672
もう酋長と現場の人は別々に動いているとしか思えないね
676マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:28:02 ID:Y/C729Bw
>>673
「マテお姉政策」と命名を(逃
677マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:28:24 ID:oijq2sPn
>>640
発射すると宣言した以上、やらないとむしろ面子が丸潰れだし、
近日中にあるということ?スカッドなら、割と準備期間短くて
済みそうだけど。
678マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:30:29 ID:lvPqyc3y
今度は改良ノドンで三陸沖を目指してみるとか
679マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:31:04 ID:sRBTV4lJ
>>672
既出だよ。 検索汁! もうね1日2スレの流れ何だから。
680マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:31:34 ID:N78kLSuU
>>675
<丶‘∀‘><裸の〜王様が〜♪やって来たやって来た♪(ドンドン)
       やって来たニダ〜〜〜〜〜♪
681マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:32:21 ID:9l7LB45k
>>670
「白色彗星政策」ですな。何もかも北に飲み込まれて粉砕されるという・・・
682マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:33:27 ID:TIWLCo0Y
>>675
昨晩のうちに本当に座敷牢に入れられちゃったとか
683マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:34:11 ID:0cvu2lsn
米34州、ハイニックスなど7社訴える
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77854&servcode=300§code=300
684マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:34:33 ID:Hs1cTz5o
クーデターでも起きたかのような朝令暮改っぷりですな
685朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 11:35:21 ID:DIDw7H/O
>>681
 金大帝にやられるのか。
686マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:36:43 ID:sbkxLEoA
>>668
飼い犬のほうが金もってるってどんな主従関係だよw
687マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:37:55 ID:paRtyNA5
ttp://www.ycaster.com/diary/index.html

今回の交渉で日本は勝ったのか負けたのか、という議論をするのではなく、北朝鮮の崩壊を見据えて
今後の対処を考えましょう、と主張する記事です。
688マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:39:32 ID:Y/C729Bw
>>686
金はあっても身も心も米に従属している以上飼い犬らしいですよ。
韓国は対等らしいですがw
689マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:40:51 ID:oijq2sPn
>>681
で、恒星の寿命もじきに終わると・・・。

>>687
崩壊したら、難民が何十万人も来る可能性もあるわけですしね。
中国、韓国に難民が雪崩れ込んで両国の経済が悪化したら、
日本にも影響あるだろうし。
690マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:41:31 ID:Uv1SZJZp
マスコミは「中国は外交上手、日本なんかに遅れを取るはずがない」てな認識(願望?)を
持っていそうだな。中国のアバタはエクボに、日本のエクボはアバタに見えるんだろうか。
691朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 11:42:31 ID:DIDw7H/O
>>687
 てか、金体制は日本が切れた時点で早番終わる予定だと思うが。
 それに対して、国際的お墨付きが与えられたとするのが良い見方だと思うが。
692マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:43:59 ID:HvffGOBp
>>668
孤高なのに物乞いをするのかw
693マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:44:37 ID:tHQGwtsd
>>690
テレ朝では「中国は北の説得には失敗したが7章削除に成功した、やっぱり凄い」
「中国はアメリカの上層部と話して日本を孤立させた」みたいなことを言ってたキガス。
田原はとにかく相手の言うことは「失敗したのを正当化したいだけでしょw」みたいに必死にシカト、
もうメチャクチャだわ、あの番組。
694マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:45:05 ID:paRtyNA5
>高校の時に集団行動を嫌い、常に単独行動してる「一匹狼」を自称するイタイ香具師がいた
>そんな様子を見かねた先生が彼を諭した
>
>「一匹狼ってどういう意味かわかっとるか?群れずに一匹だけで生きていく孤高の狼ちゃうぞ。
>怪我や病気、老衰なんかで狩りができんようになって群れから追い出された役立たずの死にかけ狼のことやぞ。
>おまえはそんなしょーもないもんに憧れるんか?」
>
>それ以来、彼は「一匹狼」を口にすることはなくなった
>だが代わりに周囲から「死にかけ君」と呼ばれるようになってた

韓国は一匹狼
695マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:46:30 ID:gL2lXveK
>>694
>だが代わりに周囲から「死にかけ君」と呼ばれるようになってた
ワロス
696マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:47:13 ID:0j+yPvw8
虎口の狼では?
697マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:47:41 ID:Y/C729Bw
>>691
いや、それ以上かと。
従来「六者協議破綻後」と言われていた安保理付託、
その後の報道発表から制裁決議までを
「ミサイル乱射の罪」という別件ながらやってしまったので。

国際社会的には今後、六者協議が破綻した場合の
対応を求めるきっかけになったんですよ。
日米的には「六者協議後のロードマップ提示」って所でわ?
特亜+露には悪夢でしょうがw
698マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:48:05 ID:/Wh5d633
韓国狼って絶滅していたような稀ガス。
699マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:48:14 ID:P6N55bno
>>694
良い先生だなー。言う事が上手い。
700マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:50:24 ID:Hi8mcMaA
北鮮の「速攻で懲罰案拒否・弾道ミサイル乱射継続宣言」を隠蔽する平和ボケ捏造癖の共同通信
---------------------------------------------------
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KCH&PG=FLASH
北朝鮮が日米非難 
【05:39】 【ニューヨーク15日共同】
北朝鮮の朴吉淵(パク・キルヨン)国連大使は15日の国連
安全保障理事会で「一部の国」が北朝鮮に圧力をかけ孤
立化させるために安保理を利用していると日本や米国を非難した。

北朝鮮決議、全会一致で採択 
【05:30】 
【ニューヨーク15日共同】国連安全保障理事会は
15日午後(日本時間16日未明)、北朝鮮決議案を
全会一致で採択した。
------------------------------------
産経速報
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
05:56 全面的に抵抗すると北朝鮮。国連安保理の対北朝鮮決議。
    決議順守拒否の意向示す。自衛のため今後もミサイル発射と。

05:43 国際法に違反せずと北朝鮮。ミサイル発射を正当化。
  北朝鮮を孤立化させるため、一部の国が安保理利用と日米を非難。
---------------------------------------------------------------
読売新聞 【速攻】北朝鮮、懲罰法の即効拒否で弾道弾乱射継続宣言【継続】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000003-yom-int&kz=int
【ニューヨーク支局】
北朝鮮の朴吉淵(パク・キルヨン)国連大使は15日、国連安全保障理事会で、同理
事会が全会一致で採択した北朝鮮のミサイル発射に関する決議を「全面的に拒否する」
と表明した。朴大使はさらに、自衛のための抑止力強化のため、ミサイル発射を継続す
ると宣言した。(読売新聞) - 7月16日10時44分更新

701マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:53:30 ID:9l7LB45k
N速+でも今回は日本外交が評価されていますね。ホロンとおぼしき連中は第七章削除のみを取り上げて必死に
「敗北」と騒いでいますが、マスコミ報道から一歩も出ていないような意見なので鼻で笑われてます。
702マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:54:33 ID:sbkxLEoA
>>688
あの民族は幸せ回路積んでるからなぁw
703マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:55:15 ID:Hs1cTz5o
目標設定値より吹っ掛けとこから始めるってのがネゴの基本中の基本だと思うんだがねえ
704マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:55:17 ID:tHQGwtsd
マスゴミは削除の代わりに入った文を無視してるからなぁ。
確かに譲歩はしたが「骨抜き」というまで酷い譲歩をしたとは思えんが。
705マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:56:24 ID:Uv1SZJZp
>>693
そんなこと言ってたんですか…w
普通、「北の説得に失敗、7章削除は成功」って中国みっともないと感じそうな
ものですがねぇ。子分の暴走をやめさせる事ができなかった能無し親分が
それでも子分を守ってやってるんだっつー虚勢を維持するために決議案に
文句つけたのを「凄い」とは評価できんですよ。アレな意味で凄いけど。
706マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:57:03 ID:+YEiBs2X
>>703
中朝のはゴネだけどね.
707マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:57:17 ID:EFPPvIdK
中国は外交上手というより、日本が持ってない拒否権でもって脅しをかけてただけだろw
ロシアが最後まで中国と共闘してたので、孤立する心配もなかったし
708マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:58:08 ID:oijq2sPn
>>640を読んでいると、国連はあんまり役に立ってないね。
中国はもっと役に立ってないけど。
 今日中にスカッド発射とかしてくれないかな。
709マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:58:14 ID:JLkfsUvO
>>657
死神に見えるよ・・・怖い(ノД`)
710ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 11:58:33 ID:EZ+ADXzs
【ミサイル発射】北、採択45分後に拒否…「世界新記録」!?

 ボルトン米国連大使は、北朝鮮が安保理決議採択から45分後にこれを拒否したことについて、「世界新記録
並み」と評価した。

 ボルトン米国連大使は、北朝鮮が安保理の要求に応じない場合、安保理が追加措置をとることになるだろうと
警告した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/16/20060716000003.html

ボルトンタソってそんなにユーモアセンスがあったっけ?(w
711自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/07/16(日) 11:58:38 ID:uB3tHn5s
>>704
さっきも骨抜きってやってたねぇ

アレで骨抜きなら、どんなラインだと成功だったんだろうねw
712マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:59:10 ID:Uv1SZJZp
ボルトン、ナイスw
713マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:59:37 ID:Y/C729Bw
>>711

つ「否決され日本代表、堂々と退場す」

でわ?
714∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/07/16(日) 11:59:43 ID:VuJ43FyH
国連で決議来ましたね。

この国連決議はいわば北朝鮮という城のまわりを土塁で囲ったようなもの。
これから水をどんどん引き込んで、備中高松城状態にするわけですね。
中露がなんとか土塁がない部分をのこそうと頑張ったようですが、一部は低いながらも
なんとかぐるっと一まわり土塁を作ったという感じがします。
715ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 11:59:59 ID:EZ+ADXzs
【ミサイル発射】北「ミサイルと6カ国協議は別個の問題」

 朴吉淵(パク・キルヨン)国連駐在北朝鮮大使は15日(現地時間)、国連安保理決議が北朝鮮の6カ国協議
復帰を求めたことについて、6カ国協議とミサイル発射は別個の問題と答えるだけで、復帰について言及し
なかった。

 朴大使は、昨年9月19日の北京共同声明で発表されたように、平和的な交渉を通じて韓半島(朝鮮半島)の
非核化を達成するという考えを再確認し、6カ国協議はミサイル発射とは別個の問題であることを強調した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/16/20060716000005.html
716マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:00:56 ID:zQjLpuIx
>>711
テロ朝は実は武力行使決定を望む極右勢力でわかっています。
717朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 12:01:03 ID:DIDw7H/O
>>705
 逆に、拒否権発動で厨獄がにっちもさっちもいかない状態になるのをこっち側が
回避してやったのは明白だと思うが。(w
718ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 12:01:59 ID:EZ+ADXzs
>>714
うーん、城を水攻めにするのはいいんだけど、
<丶`∀´> < 国連を脱退するニダ!
と城が斜め上に飛んで行ってしまったらどうなるんだろ?(w
719マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:02:04 ID:w4E7wxAr
ぱくきるよん 英語いえてないw
720マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:02:12 ID:EkH6jefE
北チョンファビョって国連脱退しねえかなw
721マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:02:17 ID:Fi7K9sRw
>>711
骨抜きになったのは中国のクレームの方でしょうな。
せめて7条言及を削除してと哀願して、言い換えてもらうことしかできなかった。
722マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:02:40 ID:tVFprxO1
北の国連大使 どんな結果になるかめっちゃこわかったと思う

ションベン漏れそうだったろうなあ・・
723マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:03:09 ID:Y/C729Bw
NHK、ボルトンの「45分間発言」気に入ったみたいだね。流しているしw

>>715
その言い分だと「米の金融措置と六者協議は別個の問題」って事になるが。
724マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:04:04 ID:zQjLpuIx
>>714
む、その例えでいくと、高松城の周りに土塁ができていくのを知りつつ何の手出しも出来なくて傍観せざるを得なかった韓国は毛利になってしまうジャマイカ!
725マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:04:24 ID:tVFprxO1
>>715
ミサイル打ってまでも アメリカが振り向いてくれなかったんで
実質 何か言える場所は国連しかないから 大丈夫でしょ
726マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:04:49 ID:1Bf2055Q
727マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:05:16 ID:tEjsrrxA
>>693

老人痴呆症の田原なんて誰も相手にしていない
728∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/07/16(日) 12:05:34 ID:VuJ43FyH
>>718
国連脱退しても意味ないと思います。
確かに、北朝鮮に対する拘束力がなくなるかもしれませんが、
土塁の方はきちんと残っているわけですから、水を抜いたり、
夜陰に紛れて船でコソーリ兵糧を届けたりするやつの方が
危険ですね。
729朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 12:05:50 ID:DIDw7H/O
>>726
 たけしから「差別利権映像は映画と言わん」と指摘された程度。
730ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 12:06:10 ID:EZ+ADXzs
>>723
それ以前に六者協議でも安保理決議をやっていいというようにも取れますが(w

…ひょっとすると今回の決議で対北問題はすべて安保理付託の対象となる可能性が出てきて
しまったんじゃないんでしょうか?
731マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:06:18 ID:paRtyNA5
高松城よりも鳥取城の兵糧攻め再現きぼんぬ
732マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:06:59 ID:Y/C729Bw
【世界新記録】飯嶋酋長研究第688弾【北は拒否】
733マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:06:59 ID:GUYGo1QJ
中共政府が外交上手とは思えん。
周り中の国と衝突しているか、脅して言う事を聞かせているだけで。
日本の場合は、政治家や外交官や実業家の中で、中国に幻想を抱いてたり、
チンチンが無警戒な馬鹿世代が国内で実権を握ってた所為ニダ。

日本にとっての被害度は以下なので:

国内走狗(無意識含)≧在日≧中共>>韓国>>北朝鮮

北朝鮮を倒すよりも、中共と韓国の胡散臭さを国内に知らしめるのが優先。
だから、今回の展開は「拒否権を使わせる事が出来なかった」点を
不徹底だったと悔しがるべきだと思うニダ。

日本がこれからすべき事は、難民船を洋上で撃退するための
屁理屈を考えて法整備すること。自衛隊装備を整えること(対艦トリモチ
ランチャー碇つき等)。中共瓦解の際にも役立つし。
734自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/07/16(日) 12:07:55 ID:uB3tHn5s
>>713
そうなったらまた、
(-@∀@) アジア外交軽視のツケがこんな形で!
とか頑張っちゃうだろうね


昨日、ちょっと報道のトーンが変わって、特亜的希望分が薄まってたような
気がしてたけど、結局は事態の進展が早すぎて、ついて行けてなかったって
ことなのかね
735マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:08:12 ID:Hs1cTz5o
【びっくり】飯嶋酋長研究第688弾【世界新記録】
736朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 12:08:46 ID:DIDw7H/O
>>733
 しかし、北に影響力があるなんて厨獄の勝手な思いこみだった、厨獄は役立たずと
暴露されたわけで、今回の件はどっちに転んでも日本側の国益になる結果だったと。
737マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:08:57 ID:zQjLpuIx
>>731
朝鮮にも中露にも、吉川経家のような人材がおらんという罠。
738マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:09:14 ID:Qk8RefUu
>>732
【悪の枢軸】飯嶋酋長研究第688弾【金メダル】
739マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:09:38 ID:BNZlNP/H
だいたい今回の評価してみると

日米 vs 中ロ   日米の時間切れの判定勝ち
北チョン vs 日米  日米の勝ち 危機を演出したが、北は何も貰えずに、決議が通ってしまった。

番外
南チョン  元々乏しかった信頼と威信がマイナスゾーンにすっ飛んでしまったwwww
740マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:10:27 ID:AGbNqHvR
また引き篭もりになるのか、愉快な発言をしてくれるのか、
われらが酋長の、明日はどっちだ。
741ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 12:10:31 ID:EZ+ADXzs
>>728
その書き込みをみてふと次スレ案が…

【夜郎自大】 【寄ろう事大】

…まあ、北と南の現在といったところでしょうなあ(w
742マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:10:59 ID:Y/C729Bw
>>730
ミサイル乱射で実例を作ってしまいましたからねぇ。
しかも安保理決議では
「六者協議への"即時無条件"復帰」を求められていますし。
破ると北が宣言している以上、それ以上の決議を必要とするでしょうから
もう事実上の「安保理付託状態」では?
実際、アメリカは破られた場合の対抗検討を始めていますし。

ま、六者協議は安保理公認協議機関扱いって事で。
743マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:11:14 ID:9l7LB45k
>>736
だから必死になってマスコミは「7章削除させた中国はスゴイ!!」と垂れ流しているわけですね。
744マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:11:54 ID:tEjsrrxA
>>726

井筒、こいつ日本人か?

日本の歴史習わなかったのか?

賠償は済んである。

嘘つき井筒、こいつ朝鮮人だろ、嘘つきだから
745マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:12:21 ID:BNZlNP/H
>>741
んー 韓国の迷走がさらに高まったので

【事大先】 【募集中】
746マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:12:21 ID:+QSt/NaZ
大坂冬の陣でないかい。
今回で外堀埋めて、次やったら嬲り殺しだからねって。
747マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:13:02 ID:bWcqol9r
今読み終えたがすごいな
トゥエンティーフォーならぬフォーティーファイブミニッツか
しかもボルトんに世界記録扱い
映画化決定だな
748マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:13:10 ID:Dr8MoYJ8
>>736
中国の影響力低下っぷりにびっくりした。
誰も豚に会うことすらできなかったし。
749マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:13:37 ID:zQjLpuIx
>>746
秀頼=正男?w
750ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 12:13:57 ID:EZ+ADXzs
>>742
ますます韓国の立場が遠のいてしまいそうな > 六者協議の安保理への移行

そういや、安保理決議採択に際して外交通商部が午前10時30分に報道官名義の声明を公式発表って
ことになっているんだけど、どうなっているんだろ?
751∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/07/16(日) 12:14:14 ID:VuJ43FyH
>>724
毛利は中国でしょう。
韓国は水攻めに反対なんだけど、
工事に徴発されてしまう農民。

あとで、強制労働させられたって言い出しそうw

>>726
その顔写真がキツイですわ。

>>731
国連の制裁決議を土塁にたとえたかったので高松城にたとえました。
鳥取城だと山名(将軍様)が退去した後、もう一度吉川を攻めなくてはなりませんね。
吉川は…ノムタソ?
752マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:14:29 ID:BNZlNP/H
>>748

> 誰も豚に会うことすらできなかったし。

豚が会わなかったのか、会えなかったのかが問題だなw
一部では豚の亡命説も出てるようだし。

さすがに亡命は無いだろうけどね。
753マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:14:48 ID:27T96tAA
>>737
吉川広家あたりならいるかもしれん。
小早川秀秋も方が正確かもしれんが
754マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:15:55 ID:4A7bbf+d
>>718
国連脱退すると、>>728もそうだが、今、国連経由で受けてる援助、全部ストップすることになるんだが。
いや、脱退するんならして欲しいがね。
755マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:18:11 ID:Uv1SZJZp
日本や欧米諸国は中国に身の丈以上の幻想を抱いている(た)んだろう。
政治、経済であの国はきっとこれから眠れる巨龍から覚醒して
世界にインパクトを与える存在になるはずだ、と。
うーむ、そういう幻想を相手に持たせる力は評価してもいいかな?w

今回の件で北ごときに説得を突っぱねられる醜態をさらしてしまったことは
中国をみる世界の視線が生暖かいものへと変わっていく契機になるかもなぁ。
756∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/07/16(日) 12:18:37 ID:VuJ43FyH
>>746
将軍様は豊臣家ほどの大物ではないのでつw

>>748
どっちが宗主国かわからんし。

<*‘∀‘>祠しいwwwww

んでしょうね…ノムタソというか朝鮮ミンジョク的には。

>>749
秀頼=将軍タマ
と桃割れ。
757マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:20:12 ID:pCn9KKdo
>>754
今、北朝鮮が国連経由で受けてる援助ってユニセフ系とか?
あとは赤十字社があるのかな?
758マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:20:38 ID:xbWRfmxK
>>755
そういや、日清戦争後も
「眠れる獅子」⇒「眠れる豚」に評価が変わったんだよな。


それはともかく、

今 こ そ 酋 長 の 言 葉 が 聞 き た い。
759マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:20:45 ID:sRBTV4lJ
今回の決議案成立に関してノムタンのコメントまだー!

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワク テカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

外交部のコメント? 何ソレ? ノムタンならやっってくれるAA(ry
760マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:20:58 ID:jb3Zr48W
  ヽ('A`)/  韓国の振る舞いに心は萎えるのに
    (へ       体は踊ってしまう〜アアーン♪
    ノ
761マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:21:39 ID:Y/C729Bw
>>750
韓国には元々手が届いていなかったのでは?
南北二者協議の時に話を出そうとしても
「それは南北懸案にあらず」と蹴られてましたしw

支持表明出しましたよ、外交通商部は(>646)
問題は青瓦台でつな。
酋長は「米日帝國ファッショ主義者の陰謀」なんて言いそうですしw
762マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:22:17 ID:FcUOTZ9g
ttp://www.sankei.co.jp/news/060716/kok044.htm

韓国も北決議支持を表明 「公約守るべき」

韓国外交通商省は16日、報道官声明を発表し、国連安全保障理事会の北朝鮮決議を支持するとの立場を表明した。

声明は、北朝鮮が決議で示された国際社会の厳重なメッセージを受け入れて、
状況を悪化させないよう自制し、ミサイル発射の一時停止の公約を守るべきだと強調。
韓国は当初、日米が提案していた制裁決議案について国連憲章7章を理由に反対を表明していた。

>韓国は当初、日米が提案していた制裁決議案について国連憲章7章を理由に反対を表明していた。
>韓国は当初、日米が提案していた制裁決議案について国連憲章7章を理由に反対を表明していた。
>韓国は当初、日米が提案していた制裁決議案について国連憲章7章を理由に反対を表明していた。
763マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:23:37 ID:9wfPonQg
水攻めといえば...
--

アンヤングチォン堤防崩壊…住民待避準備
2006年 7月 16日 (日) 11:58 YTN
http://news.media.daum.net/society/affair/200607/16/YTN/v13385709.html

アンヤングチォン堤防一部が崩れながらソウルヤンピョン2洞住民たちが待避準備をしています.

今日の午前 5時半くらいソウル楊坪洞ヤンピョン校近所地下鉄 9号線建設現場と近い
アンヤングチォン堤防一部が裂けながら河川物が住宅街に流れて行っています.

(以下略)

水に浸ったオリンピック大路
2006年 7月 16日 (日) 11:10 連合ニュース
http://photo-media.hanmail.net/200607/16/yonhap/20060716111004.050.0.jpg
764マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:23:41 ID:BNZlNP/H
>>762
外交部の単独声明の気がしてならんがw

ノムヒョンから怒られるよーーww
765マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:24:14 ID:MUVi44R8
>>729
ダウト
もともとマイナスニダよ。
766マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:24:40 ID:BEsf9vNs
また酋長押込めモードですか・・・
767マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:25:13 ID:ktmNowGl
         , -─‐- 、.      へただなあ小泉くん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   小泉くんが本当にしたい政策は・・・こっち・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   この日本の軍事力を持って・・・・
       |   | h |!     `ヽ   北の大地をホッカホッカにしてさ・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  ついでに姦国もホッカホカにしたい・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ もう直任期が切れるから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼい経済制裁で誤魔化そうってんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       小泉くん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    折角北を焼き払える口実が出来たのに・・・・
                    その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!
768ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 12:25:32 ID:EZ+ADXzs
【ミサイル】麻生外相「対北決議は拘束力のある強い決議」

 日本が北朝鮮のミサイル発射に関する国連安保理決議が全会一致で採択されたことについて歓迎する意向を
表明した。

 麻生太郎外相は16日、外務省で記者団に対し、決議案採択は北朝鮮に対する国際社会の断固たるメッセージで
あると評価した。

 麻生外相は、今回の対北朝鮮決議が北朝鮮のミサイル発射凍結の再確認や、6カ国協議への即時復帰を求める
国際社会の固い意思の表現であるとし、「拘束力のある強い決議だ」と評価した。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/16/20060716000007.html

<#`Д´>φ < 何やっているニダ!ウリナラの通商外交部と藩タソは!イルボソにまたまた先を越されたニダ!
769∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/07/16(日) 12:26:50 ID:VuJ43FyH
>>762
パン<ヽ`∀´>反対していたのは酋長ニダ。国連事務総長候補のウリは最初から賛成ニダ。

ノム<,,‘Д‘>これは外交通商部の反動的英雄主義者の妄動なの!パンタソは更迭なの!
       ウリはあくまでもイルボソの侵略的傾向に抵抗するからあれなの!!毛むかつく!
770マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:26:55 ID:KiM48mQ1
酋長の今後は、

擁護発言を繰り返したため
作戦では蚊帳の外、実戦からは外され、
戦後、土木工事を反抗の意思と見なされ改易、
身包み剥がれて山奥でひっそりと老後を過ごす。
771マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:28:28 ID:FcUOTZ9g
ttp://www.asahi.com/international/update/0716/005.html

対北朝鮮「次の措置」検討へ、米政府

米政府は、国連安保理が15日、対北朝鮮決議を全会一致で採択したことで、
国際社会の懸念を示す「極めて明確なシグナル」(ボルトン国連大使)を北朝鮮に送ることができたと歓迎している。

同時に、北朝鮮が決議は受け入れがたいとの立場を即座に表明したため、「次の措置」を関係国と検討していく方針だ。
772マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:29:23 ID:Jt1/AG37
>>770
謝れ!福島正則に謝れ!!(AA略
773マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:30:02 ID:XGSo5Mzj
>>751
>毛利は中国でしょう。

3本の矢のエピソードに基づくと

「1国では簡単に崩壊しないが、中朝韓の3カ国がひとつになることで世界が手出しできない
強力な自爆装置が作動する」
774マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:31:44 ID:sRBTV4lJ
【ミサイル発射】北「ミサイルと6カ国協議は別個の問題」

 朴吉淵(パク・キルヨン)国連駐在北朝鮮大使は15日(現地時間)、国連安保理決議が北朝鮮の6カ国協議復
帰を求めたことについて、6カ国協議とミサイル発射は別個の問題と答えるだけで、復帰について言及しなかった。

 朴大使は、昨年9月19日の北京共同声明で発表されたように、平和的な交渉を通じて韓半島(朝鮮半島)
の非核化を達成するという考えを再確認し、6カ国協議はミサイル発射とは別個の問題であることを強調した。

相変わらずで。

ソース ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/16/20060716000005.html
775ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 12:32:26 ID:EZ+ADXzs
>>761
もう出ていたんですか、ウリナラチラシ(日本語版)では今のところ確認できないんですけど。

>問題は青瓦台でつな。
ウリ党もワンワンがいるし、統一部も何の表明を出していないし、問題(ワクテカ)はイパーイあるのですが(w

>酋長は「米日帝國ファッショ主義者の陰謀」なんて言いそうですしw
まあ、酋長にとっては現在の安保理も国連決議も国際法も「帝国主義者どもが勝手に作ったもの」という
考えがあちこち顔をのぞかせていますしねえ(w

<,,‘∀‘> < 安保理決議は日米の一方的かつ身勝手な提案がなされたが、ウリナラと思いをともにする中露の
         毅然とした態度で最悪の状況は回避できたニダ。
ぐらいはいうかも知れませんねえ。

…だけど、今回の決議は「とうとう地獄門が開き始めた」ようなもので、北の行動によっては門が完全に開き、
地獄が半島に再現されるのですがねえ…(苦笑
776マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:32:42 ID:ktmNowGl
一杯のクッパに3度も汁をかけるようでは・・・
777マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:33:24 ID:jhDzcs/w
>>759
日本の行動待ちなんじゃないw
778マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:33:40 ID:zQjLpuIx
北朝鮮=飛騨・内ヶ島氏(自然災害で城ごと消滅)
779朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 12:34:00 ID:DIDw7H/O
 不謹慎だが、アホのパンチデブにはもっと切れて貰って暴走して貰わないと困る。
 日本がまともな国になるためには豚が必要不可欠なのです。(w
780マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:35:09 ID:zQjLpuIx
>>776
w
781マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:35:51 ID:0j+yPvw8
>>779
なんたって覚醒剤の元締めですからw
782∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/07/16(日) 12:35:58 ID:VuJ43FyH
>>770
<,,‘Д‘>一応は支那の川中島に4万5千石もらえるはずニダが…?

>>771
ガンガン水を引き込んでますね…w
土塁が崩れないか心配!キャーキャー!!

>>773
嫌な教えですね…('A`)

教えたのは江沢民?
783ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 12:36:14 ID:EZ+ADXzs
>>776
これって、
一杯のクッパ … 安保理決議
汁 … 各部署の発表
ってことになるのでしょうか?

そうなると、3度かけられるという汁もすべて味どころか中身が違いすぎますから、
全部ぶっかけてマジェマジェ=韓国政界の混乱
ってことで非常にマズーなわけかと思うのですが(w
784マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:36:49 ID:KiM48mQ1
>>778
そして金伝説のみ残すのであった
785マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:38:42 ID:Jt1/AG37
>>776
謝れ!後北条氏に謝れ!!(AA略
786マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:38:53 ID:9wfPonQg
リアル兵糧責め
水道も止めてるんじゃろか
--

ポスコ座りこみ場食べ物統制で労組員脱力続出..交渉は決裂
2006年 7月 16日 (日) 09:15 ノーカットニュース
http://news.media.daum.net/society/region/200607/16/nocut/v13384863.html

ポスコ 本社内労組と警察の対置が 16日二日目に迎えている中に労使間水底交渉が立場の差に
妥結されていなくて今度事態はしばらく続く見込みだ.

労組員たちは事務室什物などで通路を遮断したまま 4階以上で座り込み中だ.

警察も前日夜明け建物 1, 2階に進入した後不祥事を憂慮して強制鎭圧と解散を留保している.

しかし警察が攝氏 30度が越す蒸し暑い天気に食べ物などの搬入を禁止して患者が続出している.

特に, 年上な労組員たちの場合脱水現象を見せることはもちろん高血圧と糖尿, 甚だしくは
食中毒などで患者が 70人余りにのぼる.

(以下略)
787マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:39:23 ID:Y/C729Bw
>>775
北が「フォーティファイブミニッツ拒否・再開宣言」した以上、時間の問題では?
実際問題としてw
788∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/07/16(日) 12:40:40 ID:VuJ43FyH
>>774
全然関係のないマカオの銀行口座の件と六者協議を関連づけてんのは藻前らだろ。

>>775
> <,,‘∀‘> < 安保理決議は日米の一方的かつ身勝手な提案がなされたが、ウリナラと思いをともにする中露の
>          毅然とした態度で最悪の状況は回避できたニダ。

(;`ハ´)こっち見んなアル!

>>776
<,,‘Д‘>クッパは汁に飯を入れるものなの!ウリ伝統の製法を無視するチョッパリは無識ですね。ホルホルホル

>>778
むしろ飯嶋家がそのような状態になりつつあります>梅雨前線
789ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 12:40:58 ID:EZ+ADXzs
<,,‘∀‘> < 問題(安保理決議)を卵の状態に戻す(矮小化)ため、セカンドインパクトを起こすニダ!

黄禹錫元教授らの叙勲取り消し、近く確定の見通し

【ソウル16日聯合】論文捏造(ねつぞう)に関わった黄禹錫(ファン・ウソク)元ソウル大学教授ら7人に授与された
勲章や褒章の剥奪(はくだつ)に関する決定が、近く確定する見通しだ。
 行政自治部は16日、黄元教授ら7人に対し政府が授与した勲章・褒章の取消要請を科学技術部から受け、来週
開かれる閣僚会議で同案件を上程すると明らかにした。勲章・褒章の剥奪は閣議を通じ、大統領の裁決で確定する。
 今回の要請は、黄元教授らが2004年に米科学専門誌「サイエンス」に掲載したヒト胚性幹細胞(ES細胞)論文が
検察の捜査などで捏造と明らかになったことを受けたもの。対象となるのは黄元教授をはじめ、文信容(ムン・シンヨン)
ソウル大学教授、?柄千(イ・ビョンチョン)教授、安圭里(アン・ギュリ)教授、姜成根(カン・ソングン)教授、ミズメディ病院の
盧聖一(ノ・ソンイル)理事長、漢陽大病院産婦人科の黄ジョン恵(ファン・ジョンヘ)教授ら8人の勲章や褒章。
 叙勲が取り消しになれば賞勲名簿から名前が削除される。特に武功勲章や保国勲章をはく奪された場合は、国家
有功者の資格も喪失する可能性があるという。
 一方、行政自治部はES細胞関連で大統領から表彰を受けたキム・ソンジョン研究員ら4人の表彰を取り消したと
発表した。

ソース http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=342006071401500

<,,‘∀‘> < さぁ!第二次ファン祭りの開催ニダ!ファン支持者はウリを崇める(=非難する)ため、大々的にデモを
        やるニダ!ついでに反米デモも許可するニダ!
790マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:41:10 ID:rHPsDusG
>>786
> 年上な労組員たちの場合脱水現象を見せることはもちろん
立てこもりデモで熱中症とは。
791マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:42:16 ID:Y/C729Bw
>>786
梅雨にスト起こすからこうなるんだよなぁ・・・ま、自爆でつな。
792呆韓者:2006/07/16(日) 12:42:55 ID:DJnjILWl
>>786、【韓国】 ポスコ本社ビル占拠 警察が3階まで取り戻す [07/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153016827/
ビルの外にエアマットを広げて、労働組合員が自主的に解散するよう
誘導しています。
一方、浦項南部警察署長は、建設作業員のポスコ本社ビル乱入の責任を
とって15日、辞表を提出しました。
(窓から飛び降りろってか。)
793ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 12:45:25 ID:EZ+ADXzs
>>792
たぶん、デモ終了直後に労連あたりから人権問題を提起してそれをネタに大々的な暴力デモが…(ワクテカ
794マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:45:36 ID:NGDzBxhh
>>755
いいんじゃないかな?
契約を守らない、掛売りできても貸し倒れ。
サボる・嘘をつく・責任転嫁する。
環境への配慮がない。

さらに先進国が債務免除をした国に対して援助を持ちかけ資源を確保。
独裁国家であっても自国の為なら援助をする。
など、さすがに欧米でも身をもって感じているはずだよ。
795マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:45:42 ID:zQjLpuIx
>>792
エアマットに日の丸&小泉首相の写真でもプリントしておけば、みんなニードロップして解決する悪寒w
796∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/07/16(日) 12:45:59 ID:VuJ43FyH
>>783
<,,‘Д‘>胃に入れば同じなの!

>>784
嫌な伝説ですなw

>>785
二度でもダメだしされてんのに、三度かけたら氏康はどうしたろうか…

>>786
労組がんがんれw
797夕霧 ◆6VZ9A30ptI :2006/07/16(日) 12:46:24 ID:HfjcHJIV
おはやう

◎< 外交部 記者会見 ` 同時通訳' 時代>
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001358342§ion_id=100&menu_id=
外交通商部が 今月 下旬で 予定された コンドル里者 ライス アメリカ 国務長官の 訪韓 記者会見を
同時通訳で 進行することに 日 雪道を ひく.

16 仕事 外交部に よれば ライス 長官 訪韓を きっかけで 開かれる バン・ギムン( 潘基文) 長官と
ライス 長官の 共同記者会見を 同時通訳 施設が 揃った ソウル 都染洞 外交部 庁舍 国際会議場で
開く事に した.

これに よって 記者会見に 参加する 韓国人 記者たちを のために ライス 長官の 発言内容が
英語→韓国語で 同時通訳されて 外国人 記者たちを のために 半分 長官の 発言内容が 韓国語→英語で
リアルタイム 通訳されると 外交部は 伝えた.
(r
順次通訳 サービスは 同時通訳に 比べて 正確度が 高いという 利点にも 不具, トングヨック
ウロインした 時間 消耗が 大きくて 制限された 記者会見 時間 中に 十分な 質疑応答を 夏期
難しいという 問題点が たびたび 申し立てられた.

外交部は 主要 先進国 水準の 記者会見 システムを 取り揃えるという 計画 下の これから 外国
主要人物の 記者会見を 中心に 年間 3~4 順番 位は 同時通訳 システムを 稼動することに した.

・ノムたん発言は 同時通訳不可いや禁止ニダね。
798呆韓者:2006/07/16(日) 12:47:11 ID:DJnjILWl
>>792、追加、ケンチャナヨな韓国警察突入隊(飲食禁止!)
http://www.youtube.com/watch?v=aOiANtreGVw
799朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 12:48:19 ID:DIDw7H/O
>>797
 そろそろノムにも失言防止スーツが必要かな。
800三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 12:49:01 ID:IDSl8VuZ
>>798
夢だ…コレは夢なんだ…
801マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:49:15 ID:zQjLpuIx
>>798
これってポスコのやつなの?
802マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:49:22 ID:K90IA88W
>500
マスコミ的には、"hikky"と言ったら違うものをさすような希ガス…。

いいのか、角川?
803∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/07/16(日) 12:50:09 ID:VuJ43FyH
>>789
まだこんなことやってんのかよ…('A`)
本当にどうでも良いことには熱心だなw

>>791
<ヽ´Д`>アイゴー。弁当が腐ってるニダ〜!

>>792
どういう解散やねん!

<ヽ`∀´>敵に渡すくらいならいっそ爆破して…うわなにするんだやめqwせdrftgyふじこlp;@

>>795
天才!
今は酋長のほうがいいかもね。
マット用意した警察官が処分されるかもわからんけどw
804マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:50:25 ID:rHPsDusG
>>798
ドリフかよ
805マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:51:20 ID:NGDzBxhh
>>800
これってお坊さんの武力対決の時の映像だっけ?
806マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:51:26 ID:u9LkJD5q
外交部スポークスマン声明

1. 最近 北朝鮮の ミサイル 打ち上げと 関連, 私たち 政府は 北朝鮮 側が 国際社
会が 受け入れることが できない 挑発的 行動を ほしいままにした ことに対し 深刻な
憂慮を 持って来ました.

2. 私たち 政府は, 北朝鮮の 今度 打ち上げに 対し 国際社会が 明らかで 断固とし
ている メッセージを 適時に 伝達することで 有事事態が 再発することが ないように 応
分の 措置を 取る 必要が あるという 立場を 維持して 来ました.

3. このような 観点で, 私たち 政府は ニューヨーク 現地時間 7.15( 土) 15:45 頃 安保
理が 満場一致で 採択した 北朝鮮 ミサイル 打ち上げに 関する 決議 1695 号を 支
持して, 同 決議 採択の ための 安保理の その間の 努力を 評価します.

4. 北朝鮮は 上記 安保理 決議 採択を 通じて 確認された 国際社会の 厳重で 団
合された メッセージを 受け入れて 状況 悪化措置を 慎んで, 既存の ミサイル 打ち上
げ モラトリアム 公約を 守る のを 促します.

5. また, 北朝鮮が 6 者会談 過程に 早く 復帰と, 2005.9.19 共同声明 移行 方案
に 対する 協議が 早期 開始されることで, 対話を 通じて 諸般 問題が 外交的に 解
決されるのを 期待します.

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=034&article_id=0000301974
807∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/07/16(日) 12:51:27 ID:VuJ43FyH
>>798
ノムワロス!!!!!!!
808呆韓者:2006/07/16(日) 12:51:48 ID:DJnjILWl
>>801、ポスコのじゃない、スマソ、まあちょっと覚悟は(ry
809マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:51:48 ID:27T96tAA
>>799
そんな手間かかることせんでも、いつぞやのロシアみたいにノムが失言しそうになったら
側近が麻酔注射すれば十分
810マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:53:17 ID:V6cBCo+H
http://2ch-news.net/up/up10711.jpg

宗主国様の立ち位置が微妙・・
811マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:54:13 ID:NGDzBxhh
北朝鮮「国連決議はまるでギャングだ」 byフジ
812マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:54:27 ID:MUVi44R8
>>800
逃げちゃダメニダ。
これは現実ニダ。
813マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:54:40 ID:sKOlLJnr
>>797
> ・ノムたん発言は 同時通訳不可いや禁止ニダね。

外交部があらかじめ用意した原稿に差し替えるとか…w
<,,‘Д‘><北の同胞の暴走は日帝の陰謀ニダ!米帝の脅迫ニダ!
<丶`∀´><「通訳」我が国は最初から日米の対北政策を支持しており、安保理決議を正当なモノとして評価しマース
814マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:54:59 ID:9wfPonQg
漢江のダムが軒並み満水で、放水はじめてるらしいが、
ここで北朝鮮側でもフル放水はじめたりしないだろうか(北も大雨)
815マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:56:05 ID:zQjLpuIx
>>808
ああ、そうなのね、thx

>>809
そんなことした日にはあーた、口元マヒって人前でヨダレ垂れ流しの素敵なノムがw

新たに「完全変態」の称号が加わってしまう罠。
蛙だっていうのに。
816ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 12:56:33 ID:EZ+ADXzs
>>809
もっと確実なものがありますよ。

つ【拘束具をつけて執務室に監禁】
817マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:57:11 ID:Uv1SZJZp
>>810
な…なんか、表情が寂しげだな…w
小泉はホントに楽しそうだなオイw
818マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:57:17 ID:64svb2+r
>>809
覚せい剤中毒者には麻酔きかないような。。
819マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:57:38 ID:Y/C729Bw
>>798
ジョゲ宗坊主内紛で出動した警察もこんなんだったような。。
820マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 12:59:32 ID:e2PY1G8U
>>810
なんかムリして笑っているなぁ・・・

あれ、右上のほうに楕円の囲みがあってそこに我ら酋長が!
821ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 12:59:43 ID:EZ+ADXzs
こっちの方から変な動きが…

米議員ら、韓米FTA早期締結とビザ免除を求める

 米下院議員らが韓米自由貿易協定(FTA)の締結とビザ免除プログラムの導入を促した。

 米下院「コリアコーカス」のビート・ポセーラ共同議長を始めとする下院議員14人は「韓国は米国の重要な同盟で
7大貿易国であるだけに、北朝鮮のミサイル発射で緊張が高まっている今、韓米間の連帯を強化することが重要だ」
とし、韓米FTAを早急に締結するよう促す書簡をスーザン・シュワブ通商代表部(USTR)代表に送った。

 またヘンリー・ハイド外交委員長ら下院議員35人は韓国のビザ免除プログラムへの加入を支持する書簡をコンドリ
ザー・ライス国務長官とマイケル・チャートフ国土安全保障省長官に送った。

ソース http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/16/20060716000008.html

FTAは袋小路、ビザ免除は不法就労者と極左ニダーさんの流入を招くだけの状況ですが…(苦笑
822マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:01:32 ID:TTxmeOmT
>>798
屁をひってもおかしくもない独り者だが、久しぶりに爆笑したw
823朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 13:01:54 ID:DIDw7H/O
>>817
 てか、笑顔の効果って凄いね。
 改めて驚いた。
824マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:02:11 ID:Haj3dm1+
>>792
最近インドにも高炉設けたし、対中特需で羽振りが
良いと思ってたのに・・・。
そーいや、この会社、三星みたいに親日派にされないのかな?
825朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 13:02:42 ID:DIDw7H/O
>>798
 タイトルが・・・朝鮮人のお馬鹿警察って。(w
826ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 13:03:06 ID:EZ+ADXzs
>>810
まあ、プーチンタソは議長ですからねえ、それに対して宗主国様はあくまでオブザーバーだし、正式加盟って
わけじゃないですからねえ。

言ってみればいつでも手を切られる立場かと。
827マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:04:36 ID:zQ4gSsDd
>>810
参加できるだけ、先頭集団にいるだけずっといい。
参加、お呼ばれすらしないどっかの国の酋長なんて。


何かインドの人が見えないけれど。世界でもっとも濃い国もいる筈なのに。
828マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:04:46 ID:jhDzcs/w
純ちゃんの笑顔だけは、今後も継承していって欲しいな
829マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:05:54 ID:GEMIaZTl
>>821
コレってチラシオンリーのソースですよね?

でももし確実だとしたら? あの法則が。
830マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:06:05 ID:qE8FumXR
>>786
>甚だしくは食中毒

食品衛生管理をキチンとしろと・・・
831∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/07/16(日) 13:07:02 ID:VuJ43FyH
>>810
あれ?このときは酋長も呼ばれてなかったっけ?
832マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:07:14 ID:BC2+DIqR
間違って北海道にも着弾していたら良かったと思う。
これで一気にケリを着けられる。
何を言っても無駄な国に労力を使うのは無駄。
権力保持のために庶民は疲弊している訳だから。
833マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:07:49 ID:eThoPqRF
>>798
すげーーーー。
834マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:09:13 ID:1CwBoDNq
>>692
つ【托鉢】

貰ってやってるのら
835マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:10:33 ID:KfASZXhJ
>>810
これは去年のサミットか、第二次大戦集結60周年記念の写真だね。
ブレアが国内事情で参加できず、ドイツのシュレーダー前首相・
イタリアのベルルスコーニ前首相がいる事でも分かると思うのだが・・・・。
836マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:10:41 ID:Haj3dm1+
>>831
G8+中、印、伯、墨、南アでは?
サミットだよね。この写真。
837呆韓者:2006/07/16(日) 13:11:41 ID:DJnjILWl
>>792、追加情報(バラバラ)
ポスコ本社ビル下請け労働者が占拠600人余りが一時軟禁[07/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152870750/
11階建ての本社の建物を占拠
ttp://www.ny.airnet.ne.jp/ohashi/korea/122097.html
だと29階まであるツインタワー形式のビル(他の会社も入居、もっと高い?)
(「タワーリングインフェルノ」のリメイクキボンヌ)
838マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:11:43 ID:+OWRPbOp
>>798
ダメだ、笑いが止まんねー
839マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:11:48 ID:EFPPvIdK
対独戦勝記念日の写真だろ
840朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 13:12:19 ID:DIDw7H/O
>>835
> 第二次大戦集結60周年記念

 呼ばれもしないのにノムが一ロビーとして参加したというあれ?
841マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:12:34 ID:KfASZXhJ
>>836 2005年9月くらいにしていた
ロシアでやっていたファシスト打倒60周年記念行事だったと思うぞ。
842マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:14:00 ID:kESbY8x+
>>798
警察を呼ぶこといけない!
消防士呼びなさい!
843マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:17:08 ID:SnQ9e0H6
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄   モウダメポ…

ttp://moepic3.dip.jp/gazo/animal/files/animal12835.jpg
844∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/07/16(日) 13:21:10 ID:VuJ43FyH
>>835
そうそう、それ。
戦勝国と敗戦国の首脳同士が仲良くやってて、
かなり良い感じだったんだよね。
某実質戦勝国はずっと端のほうに居たんだっけ?
これ以来、さらに反日に磨きがかかったのかな?

>>836
>835

>>840
呼ばれなかったんだっけ?
でも、出席してたような…。
コラ写真は覚えてるんだけどw
845マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:21:17 ID:+YEiBs2X
>>810
プーチンの笑顔コワス.
846マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:21:28 ID:LA3H4SwF
http://unlimi.net/imgs/f/2/f28aaef1.jpg
                        ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^) <ノムたんも飛んでミナ!
               ('(゚∀゚∩    )  /
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)
847マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:21:51 ID:u3KdlKLJ
・金正日は合理的計算ができる
・北の外交目的は体制維持
もしこの二つが正しいのなら、今回のミサイル発射は対中威嚇かもな。
決議を止めさせる唯一のチャンスである中国の説得に金正日が会いも
しなかったことや、この騒動でどこが一番損したのかを含めて考えると。

改革開放・中朝同盟の名の下に中国の金・モノが大量流入し、足元見られて
鉱山・港をガンガン支配されて、金正日体制にとってよろしくない状態だったしな。

国内の中国シンパは潰せるし、国連決議もあるから中国は北に手出ししにくくなるし。
まあ、十中八九、将軍様がアホなだけだろうが。
848マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:22:37 ID:Vjj4e0uS
純ちゃんの笑顔はとても敗戦国の代表に見えないなw
849マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:29:30 ID:e2PY1G8U
>某実質戦勝国はずっと端のほうに居たんだっけ?

本質は中華民国だからねw
850マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:30:07 ID:FcUOTZ9g
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=60640

『韓米安保求償会議の決定は無効』

緑色連合など全国の環境団体関係者らは、今日の午後、記者会見を開いて、
韓米安保求償会議を通じて合意された在韓米軍基地返還決定は、
我が国の環境主権を踏み付ける行為だと非難した。

参加者らは、今度の交渉で韓国政府が在韓米軍に環境汚染の浄化に対する責任を全然問わず、
5千億ウォンに逹する浄化費用を全て引き受けるようになったと主張した。

また、環境汚染を起こした主体が浄化費用を負担しなければならない
「汚染者負担の原則」も米軍によって一方的に無視されたと、
環境団体らは今度の決定の無効化のために、これから全国的規模の環境運動を続けて行くと明らかにした。
851マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:30:08 ID:KfASZXhJ
「これはまるでポルノグラフィーだ!」――。

 六月初旬、米カンザスシティーで開かれた自己抑制教育指導者会議の主催団体、
アブスティナンス・クリアリングハウスのレスリー・アンルー会長は、わが国の
保健体育教科書の中身を見て、思わずこう語った。

 筆者は、同会議に参加する米識者たちの率直な感想を聞くため、日本の小中学校
「保健体育教科書」を持参した。

 冒頭の指摘は、微細に性器、およびその周辺の体のイラストが描かれたある中学教科書に
対するものだが、小学校教科書に対しても驚きの声の連続だった。

http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/yokusei/060715.html

画像:
ttp://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/yokusei/060715.jpg
852マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:30:12 ID:4A7bbf+d
>>821
それ、議員の構成とか繋がり見てけば韓国ロビーに繋がるんじゃね?
誰か調べてみると面白いかもよ
853マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:31:00 ID:NGDzBxhh
【対北朝鮮国連安保理決議】採択も日中の主張対立、火種残すとTBS
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153019811/

 日本政府は全会一致で拘束力のある決議を採択できたことを表向き歓迎していますが、
調整の過程で日中の主張は厳しく対立し、その火種は今も残っています。
 今回の決議に際して、日本政府は今後の制裁も視野に国連憲章7章に触れた決議案の
採択を目指しました。
 これに対し、中国は直前まで激しく反発したため、政府はいったんは中国の拒否権発動
を覚悟しても採決を強行する方針を固めていました。
 結局、土壇場で中国が妥協案に賛成する方針を伝え、採決での日中全面衝突という事態
は避けられましたが、政府関係者は決議案の内容は完全に満足できるものではないとして、
中国が参加しないG8サミット首脳会合でのより強いメッセージの取りまとめを目指して
います。

■ソース(TBSニュース)
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3336282.html
854マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:31:09 ID:eMARN+4r
>>798
笑いの神が降臨しているな韓国警察w。
855マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:32:23 ID:GEMIaZTl
>>844
確かその時の記念撮影の後、藪が小泉のトコに行ってそれにつられて
他の大統領達も。 中国の胡タンはついて行こうか迷ってる内に機会を
逃し。 ノムタンは誰にも相手にされず、奥方とその場を離れたらしい。
856マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:34:41 ID:8MQI9ewF
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153023739/
【ミサイル】北、採択45分後に拒否…「世界新記録になるだろう」ボルトン米国連大使が評価〔07/16〕

ちょっと面白いw
857三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 13:35:53 ID:IDSl8VuZ
>>856
評価ってのが…www
858マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:37:12 ID:9wfPonQg
でも韓国警察も大変だわ
ノム政権が暴力デモに常に弱腰なせいで(FTA反対デモ除く)

--
一晩中対置警備で疲れにくたびれた警察
2006年 7月 15日 (土) 13:36 ニューシース
http://photo-media.hanmail.net/200607/15/newsis/20060715133612.682.0.jpg

15日午前慶北浦項地域建設労組の ポスコ 本社占拠座り込み三日間で入った.
ポスコ本社 1,2階ロビーを確保した警察兵力たちが一晩中対置警備(経費)に疲れが重なって
休息を取っている
859マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:38:21 ID:xbWRfmxK
■ 対北決議採択非難、国連脱退を宣言

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は15日、青瓦台(チョンワデ、大統領府)で、
国連安全保障理事会の対北決議の採択を受けて、「この様な決議は認めることができない。
日米の利己的侵略的な圧力に屈するソルギムンボッゲタダ国連にはもはや一刻も居られない。
われわれは北朝鮮と共に民族をあげて永久に国連から決別せざるを得ない。」と
決議の拒否と国連の脱退宣言を行った。
盧大統領は、「いかなる条件を提示されようと国連に戻ることはないだろう」としながらも、
「採択を白紙に戻し、東アジアの平和を乱す日本に対する制裁に応じるならば
復帰を検討してもよい」と結んだ。
アナン事務総長は「残念なこと」と述べ、慰留については言及しなかった。
国連脱退に関し、韓国外交通商部はコメントを差し控えているが、
国連の実務担当官から分担金滞納分の支払いに関して問い合わせがあったことを認めた。

なお、朴吉淵(パク・キルヨン)国連駐在北朝鮮大使は、「聞いていない」とし、
「(北朝鮮としては)国連脱退の意思はない」ことを確認した。

▽ソース:中央日報(日本語)(2006/07/15 13:15)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77859&servcode=100§code=120

・・・ムニャムニャ
860朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 13:39:03 ID:DIDw7H/O
>>858
 この写真人権問題になりそうだな。(w

 人並みに扱ってやれよ。
861810:2006/07/16(日) 13:39:23 ID:V6cBCo+H
サミットスレで見つけ、背景がロシアっぽかったので。
よく見たらシュレーダーいるや・・・失礼いたしやした。

皆様の解説を踏まえてみると、
キン肉マン、テリーマン・・・・・・・・・悪魔将軍
862マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:39:57 ID:5GsdNXaF
>>798
最後に一瞬火が映るんだがこれは何?
警官が火炎瓶でも持ってたのか?
863マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:42:35 ID:JLkfsUvO
【テポ丼発射】飯嶋酋長研究第688弾【宗主国真青】
【テポ丼発射】飯嶋酋長研究第688弾【酋長大発狂】
【テポ丼発射】飯嶋酋長研究第688弾【宗主国真青】
【酋長闖入】飯嶋酋長研究第688弾【G8物笑い】
【酋長突入】飯嶋酋長研究第688弾【サミット騒然】
864マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:44:20 ID:40/baTg/
>821>852
>7大貿易国であるだけに

この一言で自白したも同然でしょw
865マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:45:37 ID:vsOaWRYh
>>859
┌((;´Д`)┌ )┐!! !!┌(┐(´Д`;))┐カマ
866次スレテンプレ案(訂正):2006/07/16(日) 13:46:13 ID:aa/hETjQ
無理矢理POSCOネタ入れてみたが・・・・

'03年2月25日就任宣誓式から弾劾政局無事切り抜け、とうとう就任四年目の我等が酋長。
瞼を二重整形して閣僚はコード人事し、大きな政府構築し対日国防論展開し与党も呆れる。
過去志向で反日し未来志向で拉致無視し、苦渋の末会見捏造したFTAは結局全面中断。
テポドン騒ぎ杉見解出しEEZ調査で共闘し、曲解した先制攻撃論で非難し安倍タンも呆れる。
国内固めに親日罪法本格始動するが、新聞法違憲判決でマスコミ縛れず労組デモも活発。
北からミサイル防衛網入り朝貢要求される中、拘束力ある安保理決議通って支援どうする?
ここはそんな、外交通商部は賛意出したが本人は?の飯嶋酋長をワクテカ観察するスレれす。
----------------------------------------------------------------------------
※1.実況や激しい雑談厳禁。実況板のハン板実況総合スレか雑談専用スレへ。
※2.sage推奨。他スレやNAVERなどにも迷惑はかけないでね ♪良い子のお約束♪
※3.現行スレでのソース重複に注意!貼る前にスレ内の検索をお願いしまスミダ。
※4.2ch専用ブラウザー使用推奨(詳しくはhttp://www.monazilla.org/
※5.過去スレ・まとめ・お約束>>2-50までのどこか。
【「飯嶋酋長研究」リンク集(暫定版!)】http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/index.html
【飯嶋酋長研究スレ・外交資料室】http://www.geocities.jp/sulker1000/
【飯研PukiWiki】http://meshiken.2-d.jp/ 
------------------------------ 飯嶋(飯島)とは ---------------------------------
219 :金田 錫永 :03/05/15 15:31 ID:18KGmn3w
俺は日本人だが、イージーマン、イージーマン言ってる奴恥ずかしい。
あれはノ大統領の通名が"飯島"だって言ったんだよ。
それを英語のわからないチョッパリが飯島とイージーマンを聞き違えたんだよ。
チョッパリは英語も話せないとは聞いていたが、噂に違わぬ病身民族。(ry
==============================================================================
前スレ:【瀬戸際外交】飯嶋酋長研究第687弾【往生際外交】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1152976138/
867自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/07/16(日) 13:50:45 ID:uB3tHn5s
>>805
>>819

あんときは、ウリんとこの宗派でも「暴動とか起きたりしないの?」とか素で
聞かれて返答に困ったものニダ
868マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 13:56:43 ID:xN9Cr24J
>>859
良い夢見てますね。。。。もうお昼ですよ。
869ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 13:58:16 ID:EZ+ADXzs
なんだか、今日の朝鮮日報はかなりおかしい…
安保理議決に対する韓国側の表明についてほとんどといっていいほど、なにもないような気がするんだけど…

ひょっとして酋長にならって皆さん口を噤んでしまったんじゃないんでしょうか?
870三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 13:59:12 ID:IDSl8VuZ
>>869
韓国の立場が書けば書くほど情けなくなったとか…
871朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 14:02:09 ID:DIDw7H/O
>>869
 口だけ厨が蚊帳の外ってなぁ。

 何か書く度に政府に何やってるんだ?ゴルァって行く事になりそうだからな。
 マジで報道規制じゃね?
872_:2006/07/16(日) 14:03:09 ID:aa/hETjQ
>>869
いつものように、青瓦台が沈黙してるから、書きようがないのかも。
それと、もともと日曜の午後は更新遅かったような。
873マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:03:35 ID:27T96tAA
>>869
エンコリでもこの件に関して青組のカキコがほとんどないニダ
上から下まで何が起こってるのか状況把握できてないかと
874マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:06:23 ID:vsOaWRYh
「韓半島」観に逝ってるニダ。
875音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/07/16(日) 14:10:53 ID:B92FPYlT
おはよう、飯研。
安保理決議全会一致採択でやはりスレの流れが速い・・・orz

>>224
>北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が、数日内に各国にいる大使級を全員、平壌に
>招集する異例の「在外公館長会議」を開く予定であることが分かった。

いまさら呼び戻すなんて・・・・もしかして、将軍様と軍が外務省の抑えを進めているのかもな。
戻った途端に全員更迭されて、軍と将軍様に忠誠誓う香具師が代わりに送り込まれるとか('A`)
876ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 14:11:11 ID:EZ+ADXzs
>>870-873
少なくとも外交部の報道官の表明があったわけだけど、少なくともこれだけは押さえといた方がいいような…

あとは大雨で記者が外に出られないっていうのがあったりしてw
877自衛隊だけに。 ◆uKvf1.to6w :2006/07/16(日) 14:11:59 ID:uB3tHn5s
やっと出てきて妄言乱射したと思ったら、また青岩戸にお籠もりかなぁ
流石に今回は、出ずっぱりで頑張らないとマズイ局面な気がするけど…

ひょっとして、出ずっぱりの方がマズイ?(棒
878三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 14:14:04 ID:IDSl8VuZ
>>877
青瓦職員の胃が危機に陥ります。
879マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:14:39 ID:JC+Hb8iP
>>224
  日本 国内の皆様に御かれましては、後顧の憂いなきよう出席なさることを、切に希望いたします。

てなことにならんかいな。
880マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:15:56 ID:KfASZXhJ
嫌ア厨達に正しい歴史観を教えてくれるサイト。
http://www.warspite.jp/chapter1/01.html
http://www.warspite.jp/chapter1/02.html
881音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/07/16(日) 14:17:37 ID:B92FPYlT
>>876
まあ、韓国外交通商部・・・というか、播タソとしては、安保理決議が採択された以上、
ここからどうやってウリナラに都合のいいシナリオを作るかなんだけど・・・・

初めから「こんなもの安保上の危機じゃないニダ」とか「日米の制裁決議案には反対ニダ」
とか言っていた以上、今更日米に擦り寄ってもどうしようも無い悪寒('A`)
882∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/07/16(日) 14:18:41 ID:VuJ43FyH
>>879
日本にいる実質大使館の中の人たちは行かないの?
883朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 14:18:47 ID:DIDw7H/O
>>880
 チキンはBBSやコメント許可のブログを嫌うようで。(w
884マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:19:31 ID:vsOaWRYh
>>875
粛正人事でなければ工作の指示でそ。

どうして採決寸前に「新たな拉致被害者が見つかったので返すニダ」とやらなかったんだよー。
日本のマスゴミを惑乱させる良い策だったのにー。

885絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2006/07/16(日) 14:22:03 ID:Rr1dIbvc
>>878
<丶`∀´>唐辛子で鍛えてるから大丈夫ニダ

886マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:23:35 ID:Jt1/AG37
>>875
いまさら鳩首協議をしてもなー。小田原評定になるだけだろうし。
887マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:23:55 ID:FcUOTZ9g
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=342006071600300

首都圏と江原道に警戒警報、豪雨被害に注意呼びかけ 【ソウル16日聯合】

中央災害安全対策本部は16日、ソウル市、仁川市、京畿道、
江原道の各地域に警戒警報を発令し、残り地域には注意警報を発令した。

国が管理する4段階の危機警報のうち警戒警報は2番目に強いもの。
危機警報は「関心」「注意」「警戒」「深刻」の4段階で発令され、
「警戒」は豪雨警報が発令され豪雨にともなう大規模災害が発生する可能性が高いときに発令される。

対策本部は関連官庁と自治体、関係機関に対し、相互協力体制の稼動と、部署別に管轄施設に対する現場確認や、
被害予想地域の施設に対する事前点検を実施するなど、徹底した対策を進めるよう求めている。
また、人命被害を最小限に抑えるため、登山や釣り、キャンプ、水遊び、
防波堤付近への接近などによる死亡事故を防ぐため住民への広報活動強化も指示した。
山崩れなどに備え、高齢者や児童、障害者らに対しては事前に避難措置をとることも求めている。

対策本部はまた、各自治体に対し、自然災害事前退避地区と危険区域、自然災害危険地区など、
人命被害の懸念が高い地域に「災害安全線」を設置し、立ち入りを統制することも要請した。
888マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:24:25 ID:t+vWCm0M
>>880
ホロコースト何とかのパクリだなw


889マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:27:28 ID:sbI9tUnJ
>>859
頼むから、バーボンだって言ってくれ。
890三合徳利 ◆BTaxCFpcEw :2006/07/16(日) 14:27:56 ID:IDSl8VuZ
>>889
行ってみそ♪
891マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:28:01 ID:Suv3V+Px
ttp://www.iranmania.com/News/ArticleView/Default.asp?NewsCode=44369&NewsKind=Current%20Affairs
UN sanctions on N.Korea, clear message for Iran
Sunday, July 16, 2006 - c2005 IranMania.com
イランマニア:国連安保理の北朝鮮制裁決議は、イランに対する明確なメッセージである

ボルトン大使は記者団に対して「イランは安保理が全会一致で決議を採択したことをみる
べきであり、これは常任理事国全員の合意でもある」と述べた。

ボルトン大使は安保理が北朝鮮問題で統一を保ち1993年以降始めての決議案を通したことに
大きな意味があるとし「(核やWMDの)拡散国に対するとても、とても重要なシグナルであ
る」とした。拡散国とはイランを含めた言い方である。

「我々は(核やWMDの)拡散の問題に対処すべく、安保理の統一を必要としている」と
ボルトン大使は言う「北朝鮮決議で安保理が統一を保てた事実はイランに対処するのに役立つ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事でボルトン大使が明確に言っているように、中国と露西亜の拒否権発動を苦労して
条文解釈の手品のような手法で回避した理由は、イランに対して安保理(の統一)を機能で
きる状態にする為。

どこかの国のメディアのいうような「中国という大国に配慮」して拒否権発動を避けたわけ
ではないことが証言されている。
892音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/07/16(日) 14:30:12 ID:B92FPYlT
>>884
マジでそれやったら、フセイン謹製「『人間の盾』作戦」みたいに
国際世論の大顰蹙を買う諸刃の剣。 極貧国家にはお勧めできない(棒読み
893マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:32:00 ID:vsOaWRYh
>>891
はじめからそういってくれれば反対しなかったニダ!癇癪おこる!
894マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:34:19 ID:+YEiBs2X
>>869
いや,今床上浸水しててそれどころじゃなくなってるんでは・・・
895マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:34:56 ID:JLkfsUvO
>>824
韓国には製鋼会社はポスコしかないのでここを標的にすると産業が止まるから
酋長でもムリ、やるとすればアルミ精錬の方。
896マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:35:25 ID:vsOaWRYh
>>892
どうっスかね?中的には「北は宥和シグナルを発しているアル!対話対話」と
諸手を上げて喜ぶ材料になりませんか?
日本国内のマスコミはここぞと「強硬な政府案への非難」を行える訳だし。
897マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:36:13 ID:HQLduUsm
>>877
バグ取りが終わり,完全起動したと思ったら熱暴走、現在CPU交換中といった所では?

898∩´∀`)DT ◆ECOH1X1HcQ :2006/07/16(日) 14:37:02 ID:VuJ43FyH
>>891
なるほどねー。
日本のマスコミの報道だけじゃ絶対にわからないなorz

日本のテレビはお笑い、ドラマ、報道、総合に免許分類しろよ。
報道が扱えるのは報道、総合免許のみ。その代わり非常に厳しい
免許更新審査を毎年行う。現状の制度からの移行にあたっては
各局ともお笑い専業免許のみとし、ドラマ専業は申請による。
総合免許を取得したい場合は審査を受け合格すること。
899マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:42:30 ID:76aJ5z/I
ウリナラで「日本沈没」封切前に・・・・・笑
ソウルはこんな具合ニダ・・・・・。

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=3&nid=2377904
900音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/07/16(日) 14:43:13 ID:B92FPYlT
>>891
まあ、今回の北朝鮮プチ制裁決議が安保理としての核・弾道ミサイル所有国への対応の
モデルケースの一つになるもんな。 イランへの牽制になるというのは道理かも試練。

>>896
今回の安保理決議は、北のテポドン祭りに対する制裁決議だから、拉致被害者の発見云々は別問題とされると思う。

  日( ´∀`)<でも、コレはテポドン祭りに対する安保理会合ですので、その話は後ほど・・・・
      ↓
  安保理決議採択
      ↓
  日( ´∀`)<さて、安保理が片付いたところで何ですが、貴国がこの前言っていた「拉致被害者が見つかった」という発表についてですが・・・

とかいう展開が待っている悪寒w
901マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:44:57 ID:Dr8MoYJ8
>>882
日本に再入国させてもらえるなくなるから行けないんじゃない?
902音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/07/16(日) 14:48:25 ID:B92FPYlT
>>901
参加すれば、総連は在外公館っつー事になって、日本国内での税金免除されるかもしれないのにねー(棒読み
903マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:49:15 ID:MrVEyGxy
たかじんで麻生=ローゼン@2ちゃんねるキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
904マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:49:16 ID:vsOaWRYh
>>900
うーむ。
国内のマスコミはあれだけネガティヴキャンペーンに偏向捏造報道やったのに
政府はまったくブレませんでしたから・・・
そういえば特亜は他人の情に訴えるのが下手でしたね。
905RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2006/07/16(日) 14:50:10 ID:jElEyQOG
>>903
実況、イクナイ
906マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:50:22 ID:KfASZXhJ
【社説】韓国の日本非難、反発の相手が違うのでは…韓国の態度は「常識外れ」だ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152697315/886

866 名無しさん@6周年 New! 2006/07/16(日) 14:33:27 ID:js4qqGqY0
朝鮮の妖怪知名度ランキング

1位 ノムヒョン
907マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:51:46 ID:o6Wup2oq
誰かが書いてたな。要は報道の「設定レベル」の問題だと。
日本のマスコミのレベルは実は高い。視聴者のレベルも高い。
ただ、マスコミの「日本の視聴者にはこんなもんでいーだろ」という
報道レベルが平均的に非常に低く設定されていて、視聴者は視聴者で
「マスゴミ何も判ってねーな」と呆れながらバラェティ等を見ているのだと。

サヨクの跳梁跋扈の影響はあると思うし、長年の馴れ合いで
マスコミ・視聴者共にレベルを落としている面もあると思うが、
真実の一端だと思うなあ。

真実はともかく、視聴者は自分が「下らない」と思った番組は
漫然と見ないことですな。それしか変える術がない。
908マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:51:51 ID:kESbY8x+
>>900
核兵器開発・保有問題にしても、周囲をあれほど豪快に蹴っ飛ばした例は
ないですもんね。おかげで、IAEA、国連、サミット、役割が変わりました。
「強硬」に対する「超強硬」体制が完成したというところでしょう。

金正日は世界史に名を残すことができるでしょう。
世界に貢献できてよかったですね、北朝鮮。
909マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:53:54 ID:Qk8RefUu
910マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:54:47 ID:TTxmeOmT
>>898
うーん。
今のマスゴミの糞っぷりを見てると思わず賛成したくなるが・・・。
許認可を恣意的に利用される事も怖いからなぁ。

結局、選ぶのは視聴者なんだから、メディアリテラシーを高めるしか無いんジャマイカ。
どんなモノでも、9割はクズなんだし。
記者クラブ制度は、即刻廃止すべきだと思うが。
911朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 14:54:56 ID:DIDw7H/O
>>908
 噛ませ犬と言いませんかね?それ。
912マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:55:18 ID:QOQIxGex
>>904
今朝は凄かった
ニュー速や東亜や実況どこみても
皆様NHKや民放や共同ソースを信じてなくて
外信だけを血眼で探し回ってたw
ここまで自国のメディア疑わざるを得ない事態って
民主主義の国で異常じゃないだろかと真剣に憂慮したよ
913マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:55:21 ID:o6Wup2oq
>>904
小沢とかはしっかり日和ってるぞ(w
結局、マスゴミを信用してる奴が今まで政府の中枢に居た訳だ。
今の政府は丸呑みはしていない人達だということ。
914マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:56:32 ID:GmbSjtAX
>>858
股間を枕に良い夢見てますニカ
915朋萌 ◆sFTomoRYi. :2006/07/16(日) 14:57:22 ID:DIDw7H/O
>>910
 ネットの方が正確で面白いと思ってる人は諦める以前に無視しますから
最後まで見てるのは判断能力の無い奴ばかりになって指標にならないと。

 無意味な指標に従ってるマスコミってな。(w
916マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:57:32 ID:gsy+yDJx
     俺 た ち の 売 国 は こ れ か ら だ!!
 
  ∩∩                                                               V∩
  (7ヌ)                                                              (/ /
 / /日本イラネ            ∧_∧             ∧_∧   中国様素敵〜  ∧_∧          ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧  ._(´∀` )   ∧_∧  ._(´∀` )   ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄        ⌒(´∀` ) ̄    二   ⌒`(´∀` ) ̄    加   ⌒`(´∀` )//
  \   河  /⌒  古 ⌒ ̄ヽ  野  /〜⌒  野   ⌒ ̄ヽ、階 . /〜⌒  福  ⌒ ̄ヽ  藤  /〜⌒   
  |  野  |ー、     / ̄| 田  //`i  中    / ̄|. 俊  //`i  田    / ̄|. 紘  //`i  谷   /  
   |  洋  | |  賀 / (ミ 毅  ミ) |  広   / (ミ 博 ミ)  | 康   / (ミ 一 ミ)  |垣  |  
   |  平 | |   | /      \ | 務   | /      \ | 夫   | /      \ | 禎  |
   |    |  )  誠 /   /\.   \|     /   /\   \|   /   /\   \|  一  ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |   / レ    \`ー ' |  |  / レ    \`ー ' |  |  /
 
917マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 14:58:21 ID:JLkfsUvO
>>869
ウリの友人からTELがあり「お前のところは大丈夫か?」とのこと。
友人の会社は韓国に子会社と提携会社がありこれらが経済制裁の対象に入る可能性ある為
会社から緊急招集あったもより。

うちも大丈夫かなチト心配だ。
918マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:00:23 ID:76aJ5z/I
「ウリナラ沈没」・・・・・。
集中豪雨は「イルボン名物」だった筈ニダ・・・・。

なして・・・・・?

http://www.excite.co.jp/world/korean/web/
?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.naver.com%2Fphoto%2Fhlist.
php%3Fhotissue%5Fid%3D1572%26amp%3Btype%3D1&wb_lp=KOJA&wb_dis=2
919マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:02:19 ID:BNZlNP/H
>>798

なんだこりゃ??????
普通はしご車って、あんなに脆いものなのか?ww
920マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:03:13 ID:ja6eIliF
ほんとムヒョンはこれからどうするんだろうね。
決議を指示したら北から完全にそっぽを向かれて太陽政策を放棄せざる得なくなるし、
決議を拒否したら北の同類とみなされて、日米どころか中ロからも完全に無視されるようになる。
どっちにころんでもムヒョンの政治生命は終わる。
引きこもりたくなるのもわかるね。
921音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/07/16(日) 15:05:54 ID:B92FPYlT
ソースはガイシュツでしょうけど・・・・
外務大臣ぶら下がり会見記録(7月16日:北朝鮮のミサイル発射に関する安保理決議採決)
(前略)
>【問】国連憲章7章の明記がなかったことについて、この決議の見方がいろいろと出ているのですが、
>その辺については大臣いかがでしょうか?

>【大臣】まだ全文は訳されていませんけれども、ここに書いてある1から7まで、ずっと日本が最初に提出した
>1から7までの文章は全部入ったまま。最初の出だしのところだけが、いわゆる各国の国際社会の平和と安全の
>保障のためにということになりました。前文が変わったということであって拘束力は変わっていないと思っています。
>また、今、言われたように7章というものに関してこの7章があるがために、全会一致ができないという時に、
>7章をとって遮二無二とって全会一致ではないようにするか、または7章を外して全会一致を選ぶかという選択を迫られて、
>我々はより強いメッセージは全会一致の方にあると理解しております。
(以下略)


>>我々はより強いメッセージは全会一致の方にあると理解しております。
・・・ここは「中露の顔を最後に立ててくれた」と考えるのか、「全会一致で中露が逃げられないようにしてしまった」のか、
どっちなのでしょうね。 飴にすれば、PSIの大義名分がこれで立ったかなw

・・・・少なくとも、今回は韓国の出番はなかったですなぁw
922マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:08:50 ID:JLkfsUvO
内容はTVなどよりかなりキツイ・・・

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151702838/361
> 166 名前:無党派さん sage New! 投稿日:2006/07/16(日) 09:58:05 ID:rClr8tzp
> 全文きたよ
> SECURITY COUNCIL CONDEMNS DEMOCRATIC PEOPLE’S REPUBLIC OF KOREA’S MISSILE LAUNCHES,
> UNANIMOUSLY ADOPTING RESOLUTION 1695 (2006)
> ttp://www.un.org/News/Press/docs/2006/sc8778.doc.htm
923マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:08:58 ID:e2PY1G8U
>>919
そこをみた感じ6人以上乗っているけど、はっきり言って定員オーバーだとおもう。
3〜4人が定員。

ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-ogu/kids/hashigo/hashigo.html
尾久消防署のはしご車はモリタ社製バスケット方式の30メートル級の
はしご車です。
はしごを伸ばした時に車両が倒れないようにする支えをアウトリガーと
いいます。アウトリガーを最大に伸ばした時には、水平方向に伸ばす
こともできます。
全長  10,200m  全幅      2,490m
全高   3,500m ホイルベース 4,500m
車両総重量 16,900kg
乗車定員   6名   バスケット定員 大人3名  
924マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:09:02 ID:WnMH2DXa
天候でも国際社会でも散々ですね

【水没?】飯嶋酋長研究第688弾【沈没!】
925マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:10:17 ID:XgOj9Hqx
926マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:12:03 ID:S7Ga3eZf
927マンセー名無しさん :2006/07/16(日) 15:12:24 ID:tbZKcnGT
>>917
9月のノムヒョン訪米でお土産にされそうなのは、
 @韓国、アメリカの最恵国待遇から除外
 A韓国銀行、北朝鮮との取引を指摘され、国際業務から除外。
 B韓米同盟の終結宣言
 C韓国企業に対して、北朝鮮企業と同様の待遇を与える。

 @とAは確実、Bは50l Cは、もはや敵とみなしているのも同然なので、
 2割ぐらい。

 ただ、大統領が正面からブッシュ政権を『イラクと同じだ』と批判したのと、
 外交通商委員長が、『アメリカは第二次世界大戦を反省して、北朝鮮特区産品に韓国産品と同様の待遇をすべきだ』といったのは非常にまずかった。
928マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:12:53 ID:x20Ip760
>>798
おや? これって確か結構前に見たような気がするぞ。
相変わらず愉快な半島警察のことだから、また前と同じ事をやったことは否定できんが。
929マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:13:29 ID:e2PY1G8U
>C韓国企業に対して、北朝鮮企業と同様の待遇を与える。

ワロタ。サムスンの本社が品川に引っ越してくるかもねw
930ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 15:14:39 ID:EZ+ADXzs
>>920
たぶん、太陽政策の放棄はしないんじゃないかな?
というのも、対象になっているのがミサイル関連につながる商品・物資・カネですから。

ですから開城地区などの経済支援は引き続きってことになるのかな?
あと、送金関係はどうなるんでしょうかねえ?これもあまり変えないような気がするのですが。

まあ、例によって、
<,,‘∀‘> < きっちりした証拠が出ない限り、ウリナラが援助した物資がミサイル開発に使われるってことはないニダ。
         ウリナラの援助は人道的援助ニダ。故にこれまでどおり援助は継続するニダ。北を刺激したくないニダ。
ということかと思われ。

制裁的には各国独自ってことになりそうなので日米は強硬、中露はそれなり、韓国は無制裁ってことかと
思うのですが、どうでしょうかねえ?

ひょっとすると安保理決議がでたことで、北を刺激させないためにも即時の南北対話の復活要請と50万トンの
食糧援助の確約を宣言しちゃうってこともやってしまいそうですが…
931マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:15:34 ID:76aJ5z/I
932マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:15:43 ID:paRtyNA5
つーか酋長の訪米って米側の確認は取れてないんでそ?
933マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:16:31 ID:ndc6QkNA
明け方まで飲んでて今起床したオイラに、何が起きたか教えて下さい・・・。
934マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:18:09 ID:XgOj9Hqx
>>931
これってソウル?
935マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:19:46 ID:ja6eIliF
>>930
この決議内容だと経済特区に関しては海外の企業の誘致が、中ロも含めて不可能になります。
今の状態では何がミサイル関連で何がミサイル関連ではないのか不透明で、どの国も手が出せない。
韓国独自でやるとなると単なる朝貢にしかなりませんね。

こないだの南北協議決裂のおかげで韓国内の世論も急ブレーキ踏んでるし、この状態で無条件の北援助は不可能でしょう。
936マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:20:34 ID:76aJ5z/I
>>934
ウリナラには「オリンピック道路」がソウル以外にもあったニカ?・・・・・・笑
937マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:20:38 ID:EfonzJq3
>>880
素人にしてはよく調べてあると思うが、JBコーヘンを引用している
あたりがイタイな。もう60年近く前の研究だからな。
今の日本経済史の研究者で、JBコーヘンをまともに信用するヤツは
いないだろ。
938マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:21:07 ID:zQjLpuIx
>>933
平壌城で兵糧攻め、京城では水攻めが行われています。
939マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:21:50 ID:TTxmeOmT
>>935
> この状態で無条件の北援助は不可能でしょう。

それでも、ノムたんなら、ノムたんならやって(ry AA略
940マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:23:30 ID:MrVEyGxy
>>935
のむたんからすると
将軍様の魅力>>国内世論 だし、ブレーキを焼き切ってまでも
援助すると思う。
941マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:23:41 ID:XX+rrpaK
今の精神異常盧武鉉なら、明日当たりきっと言うな。北朝鮮かミサイルを撃った証拠は何一つ無いって。
942マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:24:53 ID:dv8XCUmK
また1週間くらい引きこもるのかね。酋長は
で、サミットの小泉総理の発言に脊髄反射w
943マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:25:07 ID:ndc6QkNA
>>938
>>京城では水攻め

???
944RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2006/07/16(日) 15:25:46 ID:jElEyQOG
>>943
台風のことでしょ。
945マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:26:40 ID:27T96tAA
天変地異は古来より為政者の不徳を天が怒ることによりもたらせるといわれてるが
韓国では誰か政治家が悪いことでもしたのでしょうか(棒読み
946マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:26:41 ID:pCn9KKdo
>>944
台風じゃないけどね。
前線が活発化して土砂降りっぽい。

詳しくはダムスレで。
947ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 15:27:03 ID:EZ+ADXzs
>>935
>今の状態では何がミサイル関連で何がミサイル関連ではないのか不透明で、どの国も手が出せない。
それに手を出すのが我らが酋長ですよ(w

わからない以上、普通なら「ミサイル関連の可能性があるかも」と疑ってかかりそうなのですが、それは
ニダーさんたる酋長の手にかかれば、
<,,‘∀‘> < わからない以上、ミサイル関連に使われるとは限らないニダ。いいかえればわからないものは
         ミサイル関連だという証拠がない以上、ミサイル関連と関係ないニダ。
…ということになるわけで(w

>こないだの南北協議決裂のおかげで韓国内の世論も急ブレーキ踏んでるし、この状態で無条件の北援助は不可能でしょう。
<丶`∀´> < 核・ミサイル・安保問題を協議しないという条件を南が飲めば対話に応じてやってもいいニダ。
          さらにウリがこの間要請したコメ50万トンを確約することも対話再開の条件ニダ。
と北が寄ってくれば、何も考えず応じてしまうんじゃないかと(w

…まあ、その前に酋長の土下座と統一長官のチェンジを要望してくるかもしれませんがね(w
948マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:27:32 ID:N78kLSuU
<丶‘∀‘><将軍様から平壌集合命令があったので行ってくるニダ!
949マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:28:39 ID:ja6eIliF
>>940
レームダックの大統領に世論を完全無視して援助する力なんて無いよ。
そもそも援助しようにも北がそっぽを向いてるからね、交渉の場に引き出すだけでも無茶苦茶譲歩しないといけない。

映画「韓半島」で物語の中心になっていた京義線も開通は無期延期にならざるを得ない。

どう考えても太陽政策継続は無理。
950マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:31:14 ID:JLkfsUvO
>>949
やろうと思えば出来るよ、韓国の大統領制は戦時下の変則的な制度だから。
951マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:31:31 ID:GEMIaZTl
>>931
コレはひどいね。 流石に笑えない。









けど ちゃんと治水対策しなかったウリナラには同情しません。
コレに関して、 日本に謝罪と賠償求めてきたら('A`)
952マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:31:54 ID:5nW1GQkg
下半期名言禄にこれも入れてほしいニダ
つ 大統領府「早朝から会議して何が変わるの?」
953スレタイまとめ:2006/07/16(日) 15:32:35 ID:Smr4Ffv9
【国連決着】飯嶋酋長研究第688弾【次はサミット】
【韓国の成果】飯嶋酋長研究第688弾【7章外し】
【国際圧力に】飯嶋酋長研究第688弾【屈せず】
【決議後】飯嶋酋長研究第688弾【45分で反発】
【特別待遇】飯嶋酋長研究第688弾【特別責任】
【青瓦台】飯嶋酋長研究第688弾【心中】
【45分で拒否】飯嶋酋長研究第688弾【45分で事大】
【世界新記録】飯嶋酋長研究第688弾【北は拒否】
【びっくり】飯嶋酋長研究第688弾【世界新記録】
【悪の枢軸】飯嶋酋長研究第688弾【金メダル】
【夜郎自大】飯嶋酋長研究第688弾【寄ろう事大】
【事大先】飯嶋酋長研究第688弾【募集中】
【テポ丼発射】飯嶋酋長研究第688弾【宗主国真青】
【テポ丼発射】飯嶋酋長研究第688弾【酋長大発狂】
【テポ丼発射】飯嶋酋長研究第688弾【宗主国真青】
【酋長闖入】飯嶋酋長研究第688弾【G8物笑い】
【酋長突入】飯嶋酋長研究第688弾【サミット騒然】
【水没?】飯嶋酋長研究第688弾【沈没!】
954マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:33:04 ID:QOQIxGex
354 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/16(日) 15:30:07 ID:WgPMQnSR
「8時だよ!平壌集合!!」
955マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:33:35 ID:MrVEyGxy
>>949
んじゃ、太陽がだめなら夫婦になるニダ
夫のものは妻のもの、妻のものは夫のもの
資産共有が出来てホルホルニダ
で見事赤化統一が完了するw
956マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:33:36 ID:+YEiBs2X
あぁん,雨が弱まってきたw@ソウルの南

何やってんの,弾(ry
957マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:36:45 ID:KfASZXhJ
>>956
半島ってたしかここ1週間で2発ほど台風の直撃食らっていただろ。
つまり韓国は水をなみなみと貯えたスポンジみたいなもんだろ。
958マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:37:29 ID:aK8LqESc
>>950
次スレヨロ
959マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:37:57 ID:gsy+yDJx
支那の禹みたいにウリナラには治水で業績あげた神様の話とかはないのか。
960マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:38:06 ID:a94Fn/LO
待機しておく
961音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/07/16(日) 15:38:47 ID:B92FPYlT
>>933
・安保理決議全会一致で採択。
・決議案は「国連憲章第7章の元に」という文言は削っているが「安保理は『国際平和と安全の維持に対する特別な
責任の下で』行動する(the Security Council is ``acting under its special responsibility for the maintenance
of international peace and security.'')が入れられた。
(ボルトンタソによると、これが制裁を(法的に)拘束することになるとの事。)
・北は採択から45分という最短時間で、安保理決議を拒否。 ボルトンタソより「世界最短記録デース」と賞賛される。
・韓国、完全に蚊帳の外。

つーか、次スレよろしく。
962マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:39:13 ID:JLkfsUvO
>>953
ギャー俺だー!

【水没?】飯嶋酋長研究第688弾【沈没!】
これを改変して
【酋長潜行?】飯嶋酋長研究第688弾【主張沈没?】
これで(・∀・)イイ!!にか?
963マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:39:23 ID:CYz01pd6
|∀・)梅!
964マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:40:40 ID:a94Fn/LO
>>962
なかなかGoodなスレタイじゃ。
965マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:41:07 ID:ja6eIliF
韓国のテレビでノムたんが水害対策センターに訪問した姿が映されたらしい。
北朝鮮関連のコメントは無かったとか。
966マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:45:21 ID:6LuIPz7D
>>912
>皆様NHKや民放や共同ソースを信じてなくて
>外信だけを血眼で探し回ってたw

ソース主義が一歩進化したな(w

そゆときのソースは大抵、そのメディアやライターのバイアス具合も
添えられる(あるいは誰かが指摘)から信憑性の塩梅も評定されるし。
967マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:45:40 ID:P6N55bno
「京城」がソウルの事だとわからなかったんじゃなかろうか、などと。
968マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:45:59 ID:bWcqol9r
>>953
> 【国連決着】飯嶋酋長研究第688弾【次はサミット】
> 【韓国の成果】飯嶋酋長研究第688弾【7章外し】
> 【国際圧力に】飯嶋酋長研究第688弾【屈せず】
> 【決議後】飯嶋酋長研究第688弾【45分で反発】
> 【特別待遇】飯嶋酋長研究第688弾【特別責任】
> 【青瓦台】飯嶋酋長研究第688弾【心中】
> 【45分で拒否】飯嶋酋長研究第688弾【45分で事大】
> 【世界新記録】飯嶋酋長研究第688弾【北は拒否】
> 【びっくり】飯嶋酋長研究第688弾【世界新記録】
> 【悪の枢軸】飯嶋酋長研究第688弾【金メダル】
> 【夜郎自大】飯嶋酋長研究第688弾【寄ろう事大】
> 【事大先】飯嶋酋長研究第688弾【募集中】
> 【テポ丼発射】飯嶋酋長研究第688弾【宗主国真青】
> 【テポ丼発射】飯嶋酋長研究第688弾【酋長大発狂】
> 【テポ丼発射】飯嶋酋長研究第688弾【宗主国真青】
> 【酋長闖入】飯嶋酋長研究第688弾【G8物笑い】
> 【酋長突入】飯嶋酋長研究第688弾【サミット騒然】
> 【水没?】飯嶋酋長研究第688弾【沈没!】
969_:2006/07/16(日) 15:48:06 ID:aa/hETjQ
代行スレで依頼確認。いきます。
970マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:49:53 ID:vqrvsdJT
先進国の歴史って、治水の歴史だと思うんだけど、
治水がなおざりだと一瞬でインフラが消滅するっての
わからないと、先進国にはなれんこと韓国にはわからんのかな。
971_:2006/07/16(日) 15:50:12 ID:aa/hETjQ
【酋長潜行?】飯嶋酋長研究第688弾【主張沈没?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1153032517/

次スレだす。
972マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:51:21 ID:CYz01pd6
>>970
ニッテイが木を全て切り倒したニダ
焼き払ったニダ

ニッテイが悪いニダ
水害の責任をとるニタ

謝罪と賠償(tbs゙
973968:2006/07/16(日) 15:51:50 ID:bWcqol9r
GJ!
とやりたかったんだが派手に失敗
みんな酋長の成果ニダ
974マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:51:58 ID:ndc6QkNA
>>971


>>961
ありがとう
975ふははは ◆2WZ7JfzfmY :2006/07/16(日) 15:52:27 ID:EZ+ADXzs
>>971
乙です。

>>949
>レームダックの大統領に世論を完全無視して援助する力なんて無いよ。
むしろ逆になる可能性が。
レイムダックになれば、世論を気にすることなく、権力を最大限振えますから。

ただし、それには開き直りが必要だったりするのですがね(w
976マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:53:27 ID:CYz01pd6
(・∀・)梅!
977マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:53:57 ID:N78kLSuU
<丶‘∀‘><さぁ!治水のために埋めるニダ!
978マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:54:17 ID:Mz2x9pMT
それにしても約15時間半で1スレ消化か、凄まじいねえ。
携帯からでは読み切れない。
979マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:54:28 ID:P6N55bno
>>971
激しく乙です。
980マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:55:36 ID:Smr4Ffv9
>>971
乙であります。
981マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:55:37 ID:ja6eIliF
そりゃ次の選挙を考えなければ結構いろいろできるけど。
本人は任期切れと同時に国外脱出するとしても、与党のウリ党がとばっちりを食うので一部コード側近以外は協力しないだろう。
982マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:56:30 ID:WnMH2DXa
>>971
乙!スレタイのヒントになれたみたいでうれしいニダ
983マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:56:54 ID:KfASZXhJ
>>970
宗主国様や世界の大文明を気付いた民族たちは、2000年以上前に気付いていたのにね。
984マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:57:00 ID:ja6eIliF
>>970
先進国に関わらず、政治=治水だよ。
ブッシュはカトリーナで大打撃を受けたし。
中国は三峡ダムに国家の威信をかけている。
985950:2006/07/16(日) 15:57:23 ID:JLkfsUvO
皆さん、ドタバタしてどうもすいません、何から何までしていただいて(ノД`)嬉。
テンプレまでも、ありがとう。
986マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:58:11 ID:m+jjNEIK
韓国、事大してる?
987マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 15:59:28 ID:lvPqyc3y
>>977
アンタを人柱にしたらどんな祟りが起こる事やら

>>971
988音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/07/16(日) 15:59:32 ID:B92FPYlT
>>971
スレ立て乙です。

・・・・今回は酋長の影が薄すぎてボトムス予告ネタが作れんorz
989マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 16:00:05 ID:FcUOTZ9g
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77883&servcode=500§code=500

国連安保理、対北決議文採択…北朝鮮は反発

国連安全保障理事会は15日(現地時間、日本時間16日未明)、
北朝鮮のミサイル試験発射を糾弾し、国連会員国に北朝鮮のミサイル開発を監視する一方、
北朝鮮製ミサイルおよびミサイル関連物品や技術を購入しないよう要求する内容の対北決議を採択した。

安保理はこの日午後、国連本部で全体会議を開き、
イギリスとフランスが日本および中国が提示した決議案素案の内容を調整、
核心争点である「国連憲章7章によって」という部分を削除した折衷案を上程、15理事国満場一致(15−0)で成立させた。
安保理の対北決議は北朝鮮がミサイルを試験発射してから10日目になる。

しかし北朝鮮は朴吉淵(パク・キルヨン)国連駐在北朝鮮大使を通じ「安保理決議を全面的に拒否する」とし、
自衛力強化のためにミサイル発射を続けると反発した。

北朝鮮が国連決議を無視して実際にミサイル追加実験を強行した場合、
安保理の「武力制裁論」が本格化されるなど韓半島情勢が大きく揺れる可能性も排除することができないとみられる。
990マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 16:03:12 ID:FcUOTZ9g
ttp://japanese.yna.co.kr/service/photo.asp

盧大統領が災害対策本部を激励
盧武鉉大統領が災害対策本部を訪れ被害状況について報告を受けた=18日、ソウル(聯合)
991マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 16:03:52 ID:HB6Mu8tR
>>978
これでミサイル事件も一段落ついたでしょう。
少しはスピードも落ちるのでは。



…将軍様がすぐに何かを起こさなければ
992マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 16:05:18 ID:kESbY8x+
>>975
開き直りだけでなく、力を行使できる環境がいるですよ。
例え世論が支持しなくても、取り巻きからは支持してもらえないと。
酋長はガンガンコード人事を繰り返してきたにもかかわらず、
今は「発言もできない万能元首」になってしまった。
普通なら、二種類の「有能にして専横を企てる奸臣登場」がお約束。

危機的ですね。100年前の高宗みたい。
そのうち青瓦台を追われ中国大使館に逃げ込むかもね。
993マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 16:06:30 ID:XgOj9Hqx
   __ -──‐-、,.._
  i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
 /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
 |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
 ヽ;;/ ,fエ:エ  fエ:エ、ヽ;;/
 (((   . / \    )))
  ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/  「いっそのこと『植物大統領』にでもなりたい心境ニダ」
   \ < ー=‐ >ノ /
     `─n─´
    _,,,,,___ | | ___,,,,,_
  r'´;;;;;ノ´`| |´`\;;;;;`;
  iン'´   | |    ヘ!
   _,;;;-‐iill|{ }|llii‐-;;;、_
  i'´_,,;;;;iiiiiiii{ }iiiiiiii;;;;;,,_`i
  |`''‐-;;;;,,,,____,,,,;;;;-‐''´|
  {`''‐-;;,,,,____,,,,;;-‐''´}
   i           i
 .  i          i
   `''‐-;,,,____,,,;-‐''
994マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 16:06:38 ID:NUNo6RI8
>>992
中国大使館→北チョンへ、かな・・・w
995マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 16:07:59 ID:We6SaycR
国内のマスコミが信用ならず外信ソース主義になっていったとして、その一番の功労者はTBSだよね
996音越 ◆JuF9ijSAwY :2006/07/16(日) 16:08:41 ID:B92FPYlT
>>994
日本大使館にさえ来なければどーでもいーやw
997マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 16:09:08 ID:avkkKIc4
1000ならノドンが竹島直撃
998マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 16:09:43 ID:zQjLpuIx
1000ならノム任期延長
999マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 16:09:47 ID:K90IA88W
>951
> コレに関して、 日本に謝罪と賠償求めてきたら('A`)

日本がニテーイ時代にきちんと治水整備しなかったのが原因ニダ。
謝罪と賠償を求めるニダ
1000マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 16:09:53 ID:N78kLSuU
<丶‘∀‘><明日はどぉっちぃだぁ・・・・・デデン♪
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/