【漫画アニメ統合】○○はウリナラの作品ニダ part45
1 :
ヽゝ゚ ‐゚ν :
2006/06/26(月) 17:46:31 ID:BLUcI9EN
2 :
マンセー名無しさん :2006/06/26(月) 17:47:46 ID:UbPe34Yy
2げt
3g
ところでブラクラは雰囲気を楽しむ作品ですよねえ。 わかったようなわからないような映画風のセリフも細部のディテールもケンチャナヨ。
>>1 お疲れ様です
人形のあれなんかはある程度の文化蓄積がいるだろうけど
アメリカのミュージカルのように新しくても評価されるのがあるんだから
隣国もそういうのを国内から発掘しようとすればいいのに
どーしてデジャヴにかられるのばかり作ろうとするんだろう
>前スレ973氏
詭弁というのは欠陥のある理論を指すんですが
根拠を出さずにそう発言するのは詭弁ですらない単なる中傷ですよ
うたわれ今週休みかよ
千葉国は勝ち組み
録画してから見てなかった「ホリック」みたんだけど、なんか毒々しさが無い。 しかも顔崩れてるなぁと思った回は案の定、kimとかLeeとかばっかりだったorz
つよきすはまだがー(マテマテ
>>10 HOLIC放映地域ですらない漏れは勝ちg(tbs
12 :
転載氏 :2006/06/26(月) 22:14:52 ID:HwpC+RTk
前レスの959の巨大操り人形、日本で言えば「ねぶた祭り」に 近いものなのかな?
ブラックラグーンのMADムービーだっけ? 軍人さんたちが「おっぱい!おっぱい!」と歌ってる奴が 強烈だった。
>>1 新スレ乙
>巨大マペット
「かわいい仕草」を狙ったと思われる飴舐めるところが怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
それ以外は、流石って感じですつなあ。
ああいう温故知新的なものが、某半島にもあればもう少しはまともな‥‥‥
>ブラクラ
明日で第一期最終回‥‥‥.・゚・(ノД`)・゚・.
15 :
puku :2006/06/27(火) 01:36:38 ID:o2QQXf2w
おっぱいリロードぐらい無茶するならともかく、リアル系は。 おさんにゃやってはらでkにふぇ抜くたれ畳むんだるろゆっしつかやる物はなでんっも使うますじょ ヤクザで居合の遣い手のあんちゃんが、左手で居合を抜くわ、 刀の握りが逆だわで ヤクザだもん。ちょゆゆっかひだりっでおにゃやじことできねんと死なされますにゃ、だからただやっちよるITしゃちょおの居合なっど弱い弱い。ぶそおかいじょじょたいいかっら相手殺せねんと駄目ですにゃ
10月期のエロゲアニメの過密ぶりは異常
musashiって、2ちゃんねらには人気があるみたいなんだね
ありゃヤシガニやガンドレスやトライネットや権蔵が愛されてる延長でそ
ヤシガニ3部作の一つなのに、知名度の低さから 誰にも思い出してもらえないヴァラノワールの事も 忘れないでやってください。 なんかデモンベインがヴァラノワールと似たような 臭いを漂わせてるんだよな。 今期はそっち路線ではぶっちぎりの MUSASHIがあるから、ネタアニメとしても 影が薄いし。
つ紙芝居しゅらと も忘れないで
>>19 ヴァラノワール ナツカシス
作画が余りにも酷くて「OVAでは最悪の糞アニメ」と評されてたような。
#以前どこかでちら見した分は、たしか背景が「2次元」になってた希ガス
デモンは3話でデッサン狂ってたな・・・
>>22 すでにレビューがネタ投稿で埋め尽くされてるw
>>20 アレは愛される前に糸色望されてたような…orz >アスラ神軍編
紙芝居は許せるけれど、最終回の菊池道隆が許せないのは何故だろう…。
リキ入れてオレ絵やりやがったからだろうか。
>>24 どっちもどっちだよ。
「声優には罪がない」って、自分で受けた仕事でしょうが。
27 :
puku :2006/06/27(火) 17:22:50 ID:o2QQXf2w
...................まてがよい。蛙孵るののっかこれ>ミサシ てきっりネタ画面にゃやとおおもゆてクリクてててのユタにゃネイか こぃがうちに送るるるてくっののか?ほとおんに ?!
>>26 >自分で受けた仕事でしょうが
あたりまえじゃん、声優だって仕事なんだから。
どんな作品であれ、選り好みして食っていけるほど楽な商売じゃない。
そんなことが出来るのは一部のやつだけだ。
よく作家へのファンレターで、 自分のプロフィールだけを延々と書き綴って、 作品の感想も、作家への励ましの言葉もないやつがあるけど、 あれって、いったい何がしたいんだろうね。
>>29 貰ったの?
「自分を知って下さい」って事なのかな…。
もしかしてキャラ萌えの言葉すら無いとか?
>>29 そんなのあるのか。
俺はひとこと「つまらないですね」と書かれた奴なら貰ったことはあるが。
ちなみに知人では作品のファンですとさんざん書かれた後「ところで私はお金がないので送ってもらえないでしょうか」
と書かれたのを貰ったのがいたなあ。便箋の最後に血判が押してあったとか。
>>30 好きなキャラ:●X
好きな作家:あなた♪
って書いてあるやつなら何枚かあるんだけど、あと何枚かは、
プリクラがベタベタ貼ってあって、携帯の番号とか通ってる学校名とか、
他に作品となんら関係ない個人情報がズラズラと(汗
>>31 >便箋の最後に血判
ガクブル((((((;゜Д゜))))))
ファンレターでいちばん怖いのはやっぱり「エロ漫王」に出てたアレだろうなあ。 女性作家に毎回熱烈なファンレター送ってくる男性読者の住所がだんだん自分の住んでいるところに 近づいてくるという・・・
>>33 やっぱ一種の自己顕示欲なんじゃね?
好きだから「ねーねー、私のこと知ってよ〜♪ 見て見て〜♪」みたいな。
単に「相手がどう思うか」を失念してるだけだとオモ。
自分はソレ書いてて楽しかったんだよ、きっと。
10代なら結構アリガチな行動かも。
>>34 ミザリー…
>20 シュラトとかも厳しかったけど、90年代前半のOVA 乱造期も厳しかったなぁ。 まあその分当たりを引けたときは狂喜乱舞もの だったけど。 >37 MoEはモーションが豊富ですからねぇ。 個人的にはマゾナンスエイジと呼ばれてた頃の方が 好きだったりしますが。 ちなみにマゾナンスでは肉団子ForでMoEでは 自給自足ガンナーで戦闘スキルは銃器と キックしか持ってないマゾプレイヤーだったり しますが・・・。
よくわかんないけどアナゴさん最高まで読んだ
>>37 >豪血寺
うわぁ、闘婚の時もアレだったが、なんだこのパワーアップぶりw
>>38 >自給自足ガンナー
貴方と私は絶対どこかで会ってるw
>>37 ボビーが出演するとかで発売のびのびしてると思ったら
闘婚のヴォーカルに併せてこんなムービーまで作ってたのか…>豪血寺一族
>>37 >男性のほう(キン肉マン二世の声の人ですつかしらん、これ)の方はちょっとなあ。
>おもっきり「エロゲー」と「見下した」上での立場からの物言いですつたしねえ。
前スレでも触れたけど、アニメ側の「エロゲ」に対する認識なんてこんな物。
5年前から全然変わってない。
ようやく「AIR」や「Fate」「ひぐらし」のような良作も出てきたなあと思ってた所だったのに……
ただ、秋からの「Kanon」の行方によっては……一度盛大にこけているだけに、仮に「前のやつ」のセールスを「京アニクオリティ」で圧倒的大差をつけて突き放せば……認識が改まるかも。
あと、「おとボク」 もうちっと話題が広がれば面白くなるかも。 視聴者からすれば、出来上がった番組の良し悪しが全てで、「原作者が正しい」わけでも「スポンサーが正しい」わけでもない。 10月になって、出来上がったアニメがつまらなかったら「原作者の言うとおりにしなかった」スポンサーが悪いわけで、以後「スタチャにエロゲ原作を作らせてもろくなものが出来ない」という評判が出来る。 逆に出来上がったアニメが面白ければ、「あの原作者には見る目がない」ということになり「あいつの作品はアニメ化しようとしても注文が多くてやりづらい」といういわば「第二のCLA○P」の称号を受けることになる。 それでいいんじゃないかな?
>42 >前スレでも触れたけど、アニメ側の「エロゲ」に対する認識なんてこんな物。 >5年前から全然変わってない。 それはしょうがないでしょう。 エロゲが広く若年層に浸透したのはこの5・6年ぐらいのことで、 それ以前はオタクのなかでもPCオタクという限られた層の 娯楽だったわけで。 アニメのスタッフには古くからPCを触ってた人もいるだろうけど、 エロゲを漫画やラノベと同等の素材と捉えることの出来る人は まだまだ業界入って間もない若い人が中心だろうしね。 かつてはラノベも似たような状況でしたし。 スレイヤーズのヒットを契機に、出版社が 本腰入れたあたりで空気が変わったわけですし。
どうがんばってもエロゲが表舞台に出る事はないしな。 評価する人も無意識にエロゲのわりにはって評価の仕方だろうし。
>>36 ……うわ……(絶句)
マンガのヴァラをみたことがあるだけに…悲惨としか。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/710951.html なんだかとってもタイムリー。
>>38 世の中狭すぎ‥‥‥あんなマイナーゲーのプレイヤーがここにも!?
おいら、某鯖でそれなりに有名になっちまいますつたので、あんまりどんなキャラか晒せなかったり。
生産楽しいよ生産。
>>40 次回作気になりますつよね(whhh > 豪血寺
で、ここにもMoEプレイヤーが‥‥‥
>>41 ボビーって、アフリカデハヨクアルコトのボビーですつたっけ?
>>42 ひぐらしはエロじゃなくて非エロ同人ですつな。
まあ、声優もアニメも、ちょっと前までは似たような立場だったですつからねえ。
見下せる相手が出てたとたんに、もともと見下される側だった人間がどういう行動に出るか、っちういいサンプルをみますつたよ、ええ。
おいら、あの男性声優に対する見方がちょっと変わったかも。
>>43 実際に、製作スタジオやアテレコ現場に乗り込んであれこれ言い出さないと、Cの字扱いは難しいかも(whhh
>>24 昌鹿野編集部か…
ラジオ関西のアニラジは昔から無茶なのが多いよな。
デモベの為にBS修理したのに最近録画やめようかと思ったり
え、「ひぐらし」って同人なのか。 まぁ、怖いシーンのいくつかが「見たことあるぞこれ」なのは置いといて。 (「死霊のはらわた」とか)
決してつまらなくは無いけど無理矢理ブームにされた感があるな>ひぐらし
同人っていえば型月もだけど。 なんで型月は、いちいち18禁なんだろうね。 同じ伝奇でも、半村や菊池ほど農高なエロがあるわけでもなく(むしろみなごろしの学園以下!?) あれで18歳以上なんて制限作るよりは、エロなしの全年齢でやったほうがいいと思うけど。
>>52 規制が緩いのと、
エロ入れた方が売れるからじゃない。
それに同人買う人間は懐の事情で18以上だろうから
年齢制限による売れ行きの低下を余り考慮しなくてもいいだろうし。
君が望む永遠とかカノンとかも、いろいろなスレで泣けるとか最高とかあったんでやったけど まあどれもかすりもしなかったな・・・・ どうにもならないことだけど
グロ描写がしやすいんじゃないの? そんなグロくはないけど
そういえばグロといえば メインキャラのエロシーンわほとんど入れず、 グロシーン入れまくったことで話題になった延期王のひとつ マブラヴオルタがマブラヴと共に全年齢化するみたいですな。 (勿論オルタ、無印別売り) 後者はともかく前者は実に楽しみですな。
58 :
マンセー名無しさん :2006/06/28(水) 06:46:32 ID:MJYk+/V8
>>37 崖からのダイブで平気な面してる奴は氏ね。
あれはRAの時代から、レミングスのごとく皆で叫びながら飛び込むもんだ。
>>55 15 名前:((('A`))) ◆AFODQN.0rc [sage] 投稿日:2006/06/28(水) 01:32:07 ID:f/dKpgMM
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
諸葛亮 曰く
はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました
ワロタ いい宣伝だなこりゃ
しかし三国志のエロ漫画ならすでにあるのに、 なんでエロゲごときでこうも異常に反応するんだ? ニィかシャレ?
翻訳したテキストに入れ替えるプログラムとかあるから ある意味エロ漫画よりエロゲーのほうが海外への波及率が高いのかも 光栄が三国志の商標を中国で取得した事に対してキレてたのと関係あるのかもしれんが それでも、シェンムーが人民解放軍をバカにしてる事件の時と同様 たまたま目についた目立つ対象に過剰反応してるだけのような
>【中国】 「日本で三国志が成人ゲームに?開発やめさせろ!」中国ネチズン激怒 ニュー速のスレで誰かが書いてたが もし日本人が、同じ立場におかれた場合の反応は 中韓製作→なんだこの絵(のクオリティー)は!やめさせろ! 欧米製作→なんでこんなケバイ婆あが○○タンなんだよ!やめさせろ! ──で、ゲーム化そのものについては全く問題にならないんだろうな。 と俺も思う…。
日本人は、「よほどの事」が無い限りは、 「面白ければ良い」って嗜好or志向or思考だからじゃね? 懐が狭いんだか広いんだか、よーワカランが。
中国が輸入させなければ問題なかろう 韓国の「皇太子后拉致事件」という本みたいなもの
>>65 > それで、僕はインターネットから諸葛亮の肖像画を取り出しプリントアウトして見せてあげた。
>
> すると、娘が「こんなんじゃない!」とかなり機嫌が悪くなった。
……「飛影はそんなこと言わない!!」を思い出した…。
>>65 へー会社経営ねえ・・・・ふむふむ。
へっ?・・・・・・「+波動水」?
いやいや、名前だけで判断しちゃ、いけないな。
ええと、商品説明はと・・・・・。
あ、これは。
と学会本で見た時は15だったのに16に数値が
上がってるが、うちから結構近いところで取れる
波動水じゃないか!w
スペリオールの三国志には怒ったりせんのだろうか? 香港は池上スキーだからいいの?
『日本ふるさと沈没』読んだ。 没になったという、安永航一郎の「竹島沈没」を見たかった…w 夏に同人誌で出してくれないかな。
今週のNARUTOがかなりアレだった件について。
後方不敗は中国人的にどうなんだろう?台湾でアナルマンが出てるそうだが…
>>71 kwsk
つーか、アレってやっぱソレなワケ?
>>72 あれ海外版出せたのか。
任天堂の怒りをかって出せないもんだとばかり。
>>74 デカチュウの自家発電か……もう、なんだか懐かしい世界なんだが。
そういや、ポケモンもかれこれ10年以上経つんだよなぁ…… そのうち「初代ポケモンをやってた世代」とか呼ばれんのかな(ニガワラ
>>67 ありがとう水みたいなものか?
だまさ・・・もとい信じる人っているんだな
>>79 無駄のない動き、堪能しました……頭イテぇ
しかし、上下3連で同時に3発弾丸が出るライフルってどういう構造よ。
リロードしている様子もないし、何も考えてないな、コレ。
絶望先生今回こっちネタだね。締めまで。
>65 それもなあ……何せ「沖田総司」という、美化しまくりの現実ってー奴がありますから。 沖田家の家人の証言をもとにした肖像画とか、もしかすると「写真」が残っているにもかかわらず、 「私の沖田総司様の顔はこんなんじゃない」って 理論がまかり通るから(w
総司の復元像って普通の顔だったような。 当時の基準なら優男の部類だろうが、美形ではなかった。 普通の顔だった。
好きな漫画家さんだったのに、韓国面に落ちてしまったのか? そして能楽界も韓国に穢されていくのだろうか… orz 49 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/06/28(水) 23:37:07 ID:???0 成田美名子の「花よりも花の如く」韓国編開始だとか。 メロディスレ早くも媚韓厨が湧いて擁護してる。 あの作品は観世ナントカっていう能の名家がバックアップしてるはず、 すると能楽界の意向か?
高麗茶道とやらのプロパガンダに手を貸した裏千家の宗家とか 良い家に生まれて幼い頃から日本の伝統文化の中心にいると、 西洋化した生活を送ってる普通の連中ごときが立派な日本人ヅラしやがって!と 妙な反感を抱いて、反動で国際人ぶって媚韓に走るパターンはある
>>55 こういう分野では日本人は世界一ヴァカだと思う。良くも悪くも。
その内、『僕の考えた沖田司令』とか出てきそうだな。
>>50 実はおいらも詳細知らなかったり。
なんせ、アニメ化するまで「あー噂は聞いたことあるなー」程度だったもので(whhh
ちょっとそっち側詳しい友人が、
「同人作品で、未完」
と教えてくれたもので。
今度の夏で終結予定、ですつたっけ? その辺詳しい方おられないですつかしらん。
>>51 寒流みたいなかんじですつかね?
言われてみればそんな気配も‥‥‥
>>55 (´゚д゚`)マタカイ
ほんっと、特亜はなんでもかんでもイチャモンつけることしかできないんですつな‥‥‥
>>58 ここにもプレイ屋が‥‥‥
おいら、未だに飛び降り関係では、きんたまきゅーっ!状態になるのですつ。
どーも、ビビリでいかんですつね、おいら。
>>62 あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>66 つ[
ttp://www.karin.sakura.ne.jp/~james/kurama-av.html] 注:18k
>>78 >>79 た、たすけて‥‥‥わらいしぬ‥‥‥ひー。
>>84 さようなら……『エイリアン通り』だけは永遠に好きです。
っつーか、『ヒカ碁』展開かよ!!
ちょっちゅも随分オブラート重ねてんのに。 つーかアフロサッカー見て〜。
>>88 アニメになる前にいきなりエニクスがマンガ化、しかもガンガン、パワード、Gファンの3誌で。
1巻でたくらいからアニメ開始。この辺りからオタク番組で竜ナイト取り上げられて
メディアにバンバン出る。
ゲームは未完といえば未完。謎解き編が出たり、パラドックスループしてたりな感じです。
本当に終わるのかどうか。エニクスでは書下ろし原作でマンガやる予定。
書下ろし原作といえばコンプエースのも書下ろし、のはず。
93 :
puku :2006/06/29(木) 04:23:40 ID:VKdizs43
ぜっぶん買えや良いだけにゃ>そんひぐらしゃ 76 :マンセー名無しさん :2006/06/28(水) 21:46:29 ID:SYikkxx6 そういや、ポケモンもかれこれ10年以上経つんだよなぁ…… そのうち「初代ポケモンをやってた世代」とか呼ばれんのかな(ニガワラ .........................じじいいっじゃ。 じじいいがおる。スデに呼ぶれれってますにゃ。
杉森の描いたワルキューレの漫画はそれより前だな〜。表紙は冨士宏だが。
はく戦車って例に漏れず半島でも翻訳出版してるわけですが、 パーティーの時に半島出版社の人が複数来てるくらいズブズブっぽいんで まぁその、なんだ、法則発動の可能性も常に持ってますよ。 メロディも心配だけど、N田先生がとどめにならないよう祈るのみです…orz 少女漫画家は世事に疎い人が多いからにんとも……(苦藁
>>96 > はく戦車って例に漏れず半島でも翻訳出版してるわけですが、
> パーティーの時に半島出版社の人が複数来てるくらいズブズブっぽいんで
それで「ズブズブ」だと言われたら、ウチの会社もだなw
>>96 何か誤解があるのかもしれないけど、出版社のパーティってのは、関係者全員に招待状配りますよ。
で、出席しますと返事した人が来る。
だからそれだけでズブズブと言われても。
そうですね。ズブズブという言い方は当たらないですねorz
100 :
マンセー名無しさん :2006/06/29(木) 15:43:44 ID:+37xmPB3
ちょっと驚いたのは火浦の高飛びレイクが再販されていたこと
それを言ったら、小娘オーバードライブの復刊も相当なものが。
機械獣ヴァイヴとかもあそこだっけ?
ナタクの大冒険がいろいろな意味で凄いらしいですね。 韓国よりも中国の方が凄い悪寒
>>103 「ナージャ(ナタ太子)の大冒険」は20年くらい前にNHKで見た記憶がありますが、確かにあれは素晴らしい出来でしたね。
ナージャだけでぐぐると別のしかヒットしませんが。
ところで「ナタク」は安能務の誤読ですってば。西遊記で知った人は「ナタ」なのに・・
>>99 >そうですね。ズブズブという言い方は当たらないですねorz
ヌプヌプならイイのか?
具志堅さん漢だなぁ
そいや森川ジョージは亀頭兄弟について何かコメントしてんの?
一歩、67巻までしか持ってないし。
>>104 彼の誤訳に関しては功罪半ばしますね。<安能版封神演義
覚えやすいと同時に、間違った読みを広めてしまったのですから。
>>105 あのリンク先には、ガッツと具志堅はボクシングの話になると
パンチドランカーが直ると書かれていたな・・・。
医龍、久々に見たけどまあまあよかったよ。何もかも纏めすぎな感はあるけど、1クールドラマだから当然ではある。 やっぱ日本の漫画の「原作力」はすごいね。小説だってそれなりの規模なんだけど。
噛み砕くという作業は難物なんだよな 想定する読者のレベルで変動するから解が1つじゃない 浦沢漫画なんかは確かに心理効果は高いけど 自分から見れば中身を誤魔化すこけおどしに見える ただ、少なくともよっぽどの馬鹿でない限り読み手の事を考えながらやってると思う
111 :
半万年ロマー :2006/06/30(金) 00:12:43 ID:tI1TbGJv
白線といえばカレカノの人が韓国にはまってまーすみたいな事を書いていたので、墜ちなければいいと、心の中で祈ってますが。
>>111 あの人後半枯れたなぁ
そいやあとがきにゆず茶云々とか書いてあったな
作業中の懊悩を恥ずかしげも無く曝すなよ…
物書きなら皆、デフォルトの作業なんだから。
>>109 俺的には泣き言に聞こえる。
経過は深く頷くが、言うなよ。飲み込めよ。
出来たもんだけで勝負して言い訳すんな。
作家なんだからさぁ。
ハチクロきとわぁーーー!.・゚・(ノД`)・゚・. 今期も、これで何とか生きていけますつ‥‥‥ ‥‥‥って、実写映画!? >出版社 仕事スレにも以前投下しますつたけれども、上層部にZな人が食い込んでるところ、かなり多いらしいですつね。 嫌韓流以前にその手の企画を提案して、それを理由に総没食らってるそうですつよ。
>>114 今年の夏休み映画。(実写)
『ハチミツとクローバー』
『ラブ★コン』
『笑う大天使』
……ミカエルが一番地雷臭いが、さて…。
>>115 (´゚д゚`)
なんか、TVドラマも映画も、いいかんじに頭打ちになってるのがよくわかる現象ですつな‥‥‥
117 :
マンセー名無しさん :2006/06/30(金) 02:03:07 ID:o7kCR3Ys
>>115 『笑ミカ』がも〜心配で心配で。
どうせ教授のおぽんちギャグが活かせないんだから
名前だけ貸した別物と考えたほうが精神衛生的に良さそう。
それはそれで面白く出来上がればまぁ文句ないっすけど。
例えばスマップ香取のハット(ry
118 :
puku :2006/06/30(金) 02:25:37 ID:gKExxd8s
むろん いっばんの地雷が一番観ていえいがな訳にゃやで そのためっにいまからげんんさくを積む<よまネイ ロゼンにゃやってあのクソゲムーのためっに、 なね年か情ほおしゃあうっしたしなっ
119 :
puku :2006/06/30(金) 02:29:39 ID:gKExxd8s
カトリとゆえばはしご落ち 0.............もとどりゆい りーやだな。 はおう丸はやりすぎにゃやっとももゆ。 私よ、 。っとゆやれてもわからん恐山イタコじょよたいのナコルルもすげいかたっが
>>115 え?笑うミカエルってあのだるだるしたやる気のねぇ姦娘の漫画?
そうならみたいな。山で干物焼く話すきだったし
>>117 川原スレでも、「『ときめきメモリアル』実写映画程度の類似度とか
の方が気が楽かも」とか言われていた希ガス。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&page=3&nid=67832 このまえはwebの記事でミルクと誤記され、今度はアナに間違われる
-―‐.、 l||!|l|
/:::::::::::::::::::\ l||!|!
{::::::::::::::ヽ、::::::\
〃::::::::::、:ヽN、):::::::`ヽ、 ミルクって…
{ヘゝ((ミf゙ヽ}:::}-=、;;:::'::,:ヽ
゙_ノ/⌒ヾ刋::レ'´ ̄ヽ::'; :!
f 〈_ /'⌒Y〆 l:::!:i
{ /7'‐┴v‐'´ ,∠ V八
^{ヘ、____/ヽ、,ン゙ヽ
{二/ .ハ lゞ、: : {
_人 {二ニハ l }: : : : }
f≦_>く { `ゝ、 /: : : :ノ
て≦ー´y_.」 `'''ー‐ '´
…ミカエルって何年前の話だったやら…。 ええじゃないかはぜひともやって欲しい。 干物咥えて振り返りもぜひに。 ムリだろうけどさ。
>>124 川原の「もぎゅもぎゅ」食いはやっぱ再現不可でしょうか?
>>125 実写でしょ?
アイドルとか可愛い子での配役ならまずムリじゃなかろうか。
奇談みたいに気合いの入ったやつはなかなか出ないだろうし 軽く構えるが吉
>>79 …すごい。これが今期やってた日本放送アニメとは泣けてくる。
腕は空中に消えてるし(0:37)。
つか弾入ってるままライフルあんな使い方したら暴発してますがな。
山岸涼子なら実写でもおk。 「キエーーーーーーー」
W杯のたびにシャンペンシャワーを実写でやってくれないかなと思います><
>>131 それを言ったら、何で前回の時に『俺たちのフィールド』をやらなかったのかと
小学館に向かって小一時間(ry
『ダンドー』アニメ化してる場合じゃねぇだろうと(ry
「ダンドー」といえば、「プロゴルファー猿」は再放送できないとか。
差別語狩りでね?
136 :
半万年ロマー :2006/06/30(金) 14:32:05 ID:tI1TbGJv
高橋留美子劇場のように短篇をかましまくるアニメはもう出ないものか。
そういうんは元ネタないときついし
>>132 そこでドラマ版め組の大吾ですよ。
あとテロ朝版エリア88。
ハリウッドで「砂の薔薇」をやってくれんかな。 ハリウッド女優競演&チャーリーズエンジェルばりのど派手アクションで。 で、主人公は日本人なんだが誰が良いだろう・・・・・・?
>>140 まあ、冗談抜きでハリウッドの東洋系俳優は中国系が圧倒的に多いから、彼女たちになるだろうねえ。
それに最近の日本の女優じゃああいう「大人の女性」演じられる人間いないし。
そういや明日からあの「パワパフガールズZ」がはじまるな。
>>138 黒歴史をわざわざ持ち出さんでも…(;つД`)
>>139-141 ルックス的にはマリーのイメージって鈴木京香系なんだけどなぁ…。
やっぱメリケンが大好きな「トウヨウビジン」系になるのかね…。
語学力も確かに大きいんだろうが、今の日本女優は演技力がだよな・・ ところでこのネタは極東板あたりでも良く出てくるけど、欧米人の美人の条件「頬骨の高い顔」ってのもねえ。 ルーシーリューの顔は
頬骨もエラも同じニダ。 ヘップバーンのようなスターは見られなくなったニダ。 個性的な人間ばかりを集めると無個性集合に変わるニダ。
>>145 「ルビンスカヤ!君は女!!」な話でしたっけ、たしか。
3号なんてほんとに出るのか? 巨乳アトランジャー漫画が載ってた雑誌みたくなるかも
てか、ハルヒの平野綾が7月のHEY!HEY!HEY!に出演するらしいですね。 アキバ系アイドルとか言われちゃうのかね。
>>148 スペースクラフト系声優はいろんな意味でややこしいよな…
カドケプタチェリのザクらちゃんの中のひとは、宗教に奔ったんだっけ?
>>145 魅力的な作者を集めすぎているが
コミック出るまで確実にもたなそう
しかも安永・・話決まってないのか
あさりよしとおにカールビンソン連載させてくれれば買う>リュウ
『笑ミカ』のこんなん拾ってきた。
596 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/06/30(金) 16:44:37 ID:rA96ULxJ0
高校生のみを対象にした試写会はやったらしいけど、
本チャンはまだのはず>大天使
605 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/06/30(金) 23:51:16 ID:7cXjv13D0
>>596 昨日J-COMの試写会で見てきたよ。少女漫画ではなくなっていたが面白かった。
>>117 川原スレは見てないけど、まぁ"やっぱり"そういうコメントなのかとw
154 :
153 :2006/07/01(土) 00:56:29 ID:cD/Zp/ya
アンカー間違えた orz
>>122 川原スレは見てないけど、まぁ"やっぱり"そういうコメントなのかとw
155 :
puku :2006/07/01(土) 01:21:07 ID:8RBP9GGt
バ系イドルて。そにゃなんもんつくろおっとしネイかごり存在せいんじょ。 せっゆゆうが、でネイくて日藤にしゃしんろしつしるヒトっが声やるっちゆっゆ事になてきてっるしにゃ。ぶっつぁけ売れる物いっぱおい持っちよる方が売る方トしてもw ぉヴぇsとryのなかのひとっはボランチヤラだと聞いた。聞ただけでそっいじょおついきうしねかった。みななんその気でいればよい 。さばばまっさおなすまふー。
156 :
puku :2006/07/01(土) 01:38:39 ID:8RBP9GGt
855 :マンセー名無しさん :2006/06/30(金) 17:08:48 ID:tZso1hrl
【北朝鮮】「ガンダムのようになるんだ」 金正哲氏 日本のロボットアニメにあこがれ筋肉増強剤
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151654733/ 拉致問題で揺れる北朝鮮。
最高指導者、金正日(キム・ジョンイル)総書記(64)に13年間も仕えた元専属料理人、
藤本健二氏(年齢非公表)が核シェルター、偽札、偽造パスポートといった北にとっての
超極秘情報を容赦なく暴露した新著『核と女を愛した将軍様』(小学館)を出版した。
藤本氏は夕刊フジのインタビューに答え、謎とされていた後継者の二男、三男に言及。
日本のアニメに出てくるロボットにあこがれ筋肉増強剤を常用していた過去など、衝撃の事実を明らかにした。
なってん罪造るっなふくははぎロボト やしことおがっら
なんでふくらはぎやねん
>>157 下半身にキャタピラが付いてるからガンタンク
肩にキャノン砲が乗っかっているからガンキャノン
で、ガンダムのダムはふくらはぎのくびれの事らしい。シャア曰く。
参考文献:トニーたけざきのガンダム漫画
>>160 ジオンはダムが無いから負けちゃうんだよね
あと笑うミカエルのアルバトロスフィルムって
尻怪獣アスラのとこなのか。
期待すべきか不安がるべきか迷うな
>160 ちなみに千葉県松戸のガンダムミュージアムに行くと分かるのだが、それ、「公式設定」 に昇格してるぞ(爆) なんでもガンダムのふくらはぎ部分にはエネルギーをためておくための「ダム」があって、 ここの蓄積分を適時使用することで、通常以上の機動性を発揮するためのブーストに使える ……という設定になったらしい。
バンダイミュージアム 8月31日で松戸での営業は終了だってね。
今日コンビニで見かけた、 「日本(ふるさと)沈没」のアンソロジー(?)コミックの面子を見て 思わず買ってしまいそうになった。 "マジメに描かない"人たちばっか集めてあるから全然悲壮感ないし(笑 鶴田謙二はともかく、吾妻ひでおとか、唐沢なをきとか、伊藤伸平とか、いしいひさいちとか、安永航一郎とか。 パラパラめくっただけだから確認してないけど、トニーたけざきもいたような気も…
……何その素敵すぎるメンツ(w ,'⌒,ー、 _ ,,.. X 〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´ 〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''" ,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''" - - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - - _,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} + '-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらコンビニ行ってくる - ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐ ______,''___,;;"_;;__,,___________ ///////////////////////
ウホッ!いいオンリー同人誌!
167 :
半万年ロマー :2006/07/01(土) 11:07:51 ID:8h4JmUm7
何その素敵面子 買ってきます
どうやら以下が主な面子らしい 吾妻ひでお・あさりよしとお・唐沢なをき・遠藤浩輝・藤原カムイ・西島大介・伊藤伸平 鶴田謙二・恋緒みなと・ふわだいすけ・ひさうちみちお・トニーたけざき・いしいひさいち 宮尾岳・寺田克也・TONO・安永航一郎・ヒロモト森一・幸田朋弘・ロマのフ比嘉・とりみき等 やべぇ、やっぱり即買っておけばよかった
>>162 (´゚д゚`)マジデ?
>>164 (´゚д゚`)マジデ?
見っけたら確保してみるですつかしらん。
あさりよしとお氏は自転車雑誌に御本人が載ってたですよ、そういえば。 パワパフの変身シーン可愛いなぁ(*´д`) 赤ずきんもカードじゃなければよかったのに。 カードの次のパターンを誰かが作るまでは使い回すのかなぁ。
>>170 ぎゃー!
ぱわぱふ、すっかり忘れてて見逃しますつた _| ̄|● il||li
>>171 ウリも目が覚めると10時まわってますた
(つД`)
パワパフ、浦沢テイストは大福混入のくだりくらいしか感じられず今後に期待。はじけが足りません>< 変身シーンが可愛くて今どきの子供は好きかも。 ほかはgdgdつうか、アニメ板のスレ読んだ方がいいかも。 赤ずきんもパワパフも大友狙ってるっぽくてちと目にあまりますが 視聴決定ですわ。 ヲタとして一話目を録画予約するのは鉄の掟ですぜ兄さん方。 来週がんがってくださいノシ
例の日本沈没アンソロは買う価値あった 本当に独り島沈没ねたをやろうとする沖縄体液の中の人に笑った 久しぶりに商業誌で彼の漫画を読んだなあ そういえば御伽の時間っておもちゃ販売枠だけど、 これってたしか小波がかかわっていたやつだった気が まさか子供にあれをうるのか
漏れの印象だと
パワパフ:子供向けなのか、大友向けなのか、海外向けなのか制作サイドで絞りきれてない感じ。
赤ずきん:「一応、子供向け」といいつつ、てっぱんで大友狙い。じゃなきゃわざわざあそこまで細かい「神保町→秋葉原」描写は必要ないんじゃないかな?
>>171 >>172 漏れの兄貴からも撮り逃したって連絡が。とりあえず次に会うときダビングテープを持って行く予定。
この時期はこういうのが多くて大変だ。
お二人も誰か友人にダビングをお願いしてみれば?
>>174 >そういえば御伽の時間っておもちゃ販売枠だけど、
>これってたしか小波がかかわっていたやつだった気が
>まさか子供にあれをうるのか
いちおうらしいアイテム出してきたけど……考えられる仮設だな。
日本沈没のアンソロってコンビニ売りということは小さめサイズですか?>諸兄 赤ずきんのバトルは微妙でした。コンパクトみたいなのに小さいカードを入れて武器?を出して闘ってたんですけど、 闘ってるところはいいのにそのカードをいちいち入れ替える所がかったるくて。オトナの思惑に萎え。 パワパフZの変身シーンはチアを意識してるっぽい感じがいまの子供向けっぽい でも大友から見たら反応必至な感もあり。確実に狙っては来てますね。 BGMが80年代のチープなテクノみたいでモロ好みwww そっちも気になって仕方なかったですw
178 :
転載氏 :2006/07/01(土) 18:07:58 ID:v4WKE/ES
ttp://blog.goo.ne.jp/kanime_korea/ 久々に、アニメを見て興奮した。
『アチとシパク』(『AACHI & SSIPUK』)。
純粋韓国産のアニメである。
本日(もう昨日か)、監督に会って話を聞き、その後、試写会に出向いてきた。
韓国映画の中心地、忠武路の大韓劇場で行われた試写会。
大学生くらいの若者を中心に、かなりの数の人が集まっていた。
「どんなもんだろ」と期待半分、冷やかし半分の気分であったが、その気分は、
90分の上映中にふっとんだ。
文句なしで韓国最高のアニメが誕生したと言っていいだろう。
(以下略)
2006年06月27日
-----------------
コリアニメの中の人が誉めるくらいだから一見の価値はありそうですね。
>>176 コンビニにも売ってたってだけで、「コンビニ売り」ってワケじゃないよ。
A5カバー付き帯付きの3センチくらいの厚さの本だったかと。
>>174 そうか?買ったけどいまいちだと思った
まあ話じゃなくて作者で買う覚悟してたからいいんだけど
>>185 安永は「竹島沈没」を書きたかったそうだが。
>>178 それ、イルボンのパクリ。
そういう「風俗」があるよ。
安永は以前同人で物凄いのをやってますからねぇ(w
>>192 沖縄『体液』軍人会の安永『肛』一郎
でしたっけ?
>>192 沖縄体液さんの鋼は笑った。
巨父ハンターするアスカも笑った。
パワパフZ、返信シーンでおジャ魔女思い出してました。
市長がまともな身長だったのがびっくり。
赤ずきんは犬かっこえーと思ったらヒエイの中の人だったのね。
今頃前スレ見て思ったんだが、 SFが一般に忌避されるのは、分厚いからかなぁ。 『ハイペリオン』シリーズなんか、 勤めながらだと、電車通勤3時間とかじゃない限り、全部読み終わるのに一年かかるんじゃ。 分厚いSFをGP03デンドロビウムとすると、 その点、ラノベはオーキスから分離したステイメンかもしれない。
>>196 SFが興味をひかないのは大多数がそれを必要としないからでしょう。
21世紀に入っても相変わらず地表にへばりついてる現実が存在する限り
あらゆる可能性を模索するSFの魅力が色あせるのはいかんともしがたい。
200 :
puku :2006/07/02(日) 03:35:10 ID:sTij7GG2
Power Puff Girls Jap original Opening っつうのあげってるやし見て メードインメリケ! つゆゆゆってわめくる人らっは何ナニですか。 おりじなれっちゆっゆ言葉の意味ちごゆっただけじゃん。イルボンばんとっかどくじのっつゆいたかったっとももやれるが
SF者にとってはSFは幹かもしれないけど、多くの人にとっては枝葉なんだよね。 分厚い本なんてむしろミステリーの方が多い気がするし、時代小説だって巻数が多い。 京極とかが売れているのに、理由としては微弱すぎるよ。SF者以外は薄っぺらい本しか読めないとでも?
SFの定義が広すぎて逆にSFというものが よく解らなくなってしまったからじゃないのかなぁ。 あと、軽く読める新作が少ないのもあるのでは。
一般大衆の科学離れも関係しているのでは、とか思ったり。
小林めぐみの『食卓にビールを』は、 厚さ、内容ともに、科学が分からない人にも、 万人受けするSFだと思うのだが。 科学を小説で面白く学ぼうってスタンスでやってるから。
30代40代でデビューする小説家の話は時々聞くが、30代40代でデビューする漫画家の話ってのは聞かないね。 体力がいるからか?
>>205 ナニワ金融のひとが相当異質だって言うからね・・・
やっぱそうなんじゃないかな
>>197 貴方はまだ本編を見てないでつね……ククク、来週をお楽しみに。
SFが忌避される要因
漏れは「SF好き」が「SFは特別高尚なものだ」としようとしているのも原因の一つだと思うぞ。
漏れの感覚としたら、SFもファンタジーも時代小説も「たかが」小説。
読者を楽しませてくれれば、それで充分なんだが……
>>205 平田弘史さんとか青木雄二さんとか……結構なお年で漫画家デビューされてたはずですが。
30代40代でも持ち込みしてる人はいるようですが、絵や感性が古い、というのがネックになることが多いようですよ>漫画家志望 それと小説書き上げるより体力も金銭面でも労力使うので、投稿「し続ける」が弱いのかもしれない。 少年誌関連だと往年のジャンプ漫画くらいはじけた内容なら採用したいという向きもあるようですがw 投稿以前に始めからデビューは無理だと思って同人誌に行ってしまう人も多いので微妙な所ですが、 年齢高いとデビュー出来ないという前例をひっくり返す人が出てくれば変わるかな。 ただ少年少女誌は読者の方に年齢や性別のこだわりが強いので 真実を公表してないだけで活動してる人はいるのかもしれません。 あと小学生の頃からSF読んでますが、SFが取っ付きにくいのは専門用語でも厚さでもなくて人物描写が読者を食い付かせるのに弱いからだと思うです。 設定した世界観や背景と登場人物の絡み方がうまくいってないと読んでても楽しめないなと。
「少女誌の中でデビュー年齢が極めて高い」 と言われるちゃおでさえ、28,9でデビュー(しかも、現在の看板級) は居ても30以上は希な罠。
いなくはないんですけどね>30代デビュー ただ堂々と発表することは殆どないです。
GONZOの巌窟王が企画段階通りの虎よ!虎よ!だったり アニメ雪風があんな路線じゃなくて原作読んでみたくなるような出来だったりしたら 少しくらいはジャンルとしてのSFの知名度が上がったんじゃないかと思う。 ただ、書店の話題の新刊コーナーに平積みしまくって売れそうな雰囲気のあるSFはほとんど無いのがな。
原作つきでなくてもノエインみたいなのも出てくるわけですし。 アニメにはSFのテイストがうまく吸収されちゃってるから 濃ゆいものよりすこし・ふしぎでいいやってことになってるのかも。 「銀河ヒッチハイク・ガイド」の映画を見忘れましたが、河出文庫で再発したわりに書店にあまりなかった気がしますよ。 未訳の続編が出たのはよかったんですけどね。 来年「エンダーのゲーム」の映画が来たら平積みになるかな。 むしろ誰かコミカライズやってくんないかなと期待しとります。
今期ではゼーガペインが頑張ってると思うけど話題になってない・・・
SFは大丈夫だ ARIAだってりっぱな近未来SFじゃないか(棒読み) 時間旅行するし、ぬこわーるどもあるし、磯野時空だし
そうなんだよなー。 アリシアさん、もう四捨五入で三十路になってそうなのになー。
>>204 こばめぐはいいね〜。
なんてたって科法使いだし。
×磯野時空だし ○磯野時空だけど だった。意味が全然違う orz
ハルヒなんかもろSFガジェットバイキング料理な感じじゃん。 所謂SFプロパーはこのまま斜陽だろうけど、肩肘張ってないSF風味なら漫画でも小説でも普通に受け入れられるよ。 SF愛が純粋なほど暑っ苦しい感じ。ひねくれた愛だと主体にはならないからセーフ。
220 :
転載氏 :2006/07/02(日) 18:37:12 ID:OcUdn96M
>>190 いえいえ、性売買特別法でリアルの女とできないから、人形とやる風俗
が流行するのが、韓国人らしい。
SFには取っ付きの悪さがあるんじゃないかな。 世界観を理解して(理解できずともそんなモノと了解して)読む必要があるから。 時代小説なんかは、日本人ならたいてい予備知識を持ってるからね。 そういう意味で、アニメも今後は厳しいんじゃないかしら。 ヲタ向けは基礎知識みたいなのが必要だし。 いい作品でも、一般人はアニメ的文法がいきなり出てくるとそれで回避しちゃう。
てゆうか、俺なんかはいまだにSFが何なのかわからないよ。 高千穂遥のガンダムはSFじゃない発言の時から じゃあSFって何よって思ってるし。
最低限の科学考証はしてないとダメ、って事じゃまいか?<SF 宇宙空間で「しゅごー」「きーん」「どかーん」はスペースオペラ、 のような気が竹刀でもナイス。
そうすると幽体離脱して火星に跳んだジョン・カーターは。。。
月並みだが 時間 未来 異次元 宇宙 ロボット 人類の進化 をテーマとした物語という説明が共通認識としては無難だと思う 後は各々の好みで範囲を広げるもよし、狭めるもよし
>>222 ただの背景設定でしかなく、ドラマにSF要素が絡んでいないってことでは?
見るからにSFでも、やってることはただの現代劇ではSFの意味ないわけで。
ドラマや展開にしっかりSF要素が反映していなければ、SFとは呼べないってことかも。
でもそう考えるとダーティペアも怪しくなってくるなあ・・・・・・
いやSFは基本的にセンス・オブ・ワンダー。 読み手が「うわっすげえ!」と思う世界が描ければ宇宙で旗がはためこうと宇宙で星がきらめこうとSF。
>>227 そういえば、昔の雑誌とかでSFとスペースオペラ使い分けていたような気が・・・・
一頃の論争じゃないけど、SFはむしろ浸透・拡散が完了して、それと気が付かなくなってる ってのもあるんじゃね? それこそガンダム以前だったら、アイディア段階で拒否されかねない 内容の作品が普通なご時世だし。
SFといっても、正直厨房のSSにしか見えない作品もあるし。
まー昔は顔のある月にロケットが刺さって、 そこから紳士淑女連中がめかしこんで降りてくる、ってな映画も SFだったわけだからなぁ。 今じゃ幼稚園の劇レベルだ罠。
神話の編纂とかを除くと「竹取物語」が最古のSF小説だって聞いた覚えがある。 実際のところどうなんだろう?
SFと寓意物語の境目としては、マーク・トウェインのアーサー王宮邸のコネチカット・ヤンキーが両方に足乗っけてるといえる
234 :
puku :2006/07/02(日) 21:14:54 ID:sTij7GG2
しっやっやあソルティレイもsfぽっぴニメっちゆっゆことのなっちよるにゃ。こう書くも。
なんか、事実上 高千穂遥様がSFと認定した物がSF。 になっちゃってるから、ミョ〜な閉塞感ができてるんじゃ…
すこし・ふしぎ
>>235 ああ知ってる、知ってる。
殖民星が舞台でミュータント熊のでてくる話だ。
M・ラインスターの原作で岩崎SF少年文庫に入ってた。w
山田正紀が主戦場をミステリに移したあたりが、日本SFの日没。 宝石泥棒の映像化でもできてればね。ズピターだもんね、現実は。
>>210-211 看板と言うほどではないけど、元ぶ〜け・現コーラスに居る逢坂みえこさんとかは
社会人経験したあとの20代後半デビューかな。
ぶ〜けが今でもあれば、そこら辺カバーできたのかもしれない。
ぶ〜けの後継誌であるクッキーは、ちょっと違うしなぁ。
>>226 ダーティペアはスペース・ファンタジーだからw
>>240 学生時代に「蝶たちの時間」読んだな。
もう内容忘れたったけどw
今、AT-Xでやってる「地球SOS」、面白いね。
>>232 前にNHKでギリシャ時代に月旅行の話を書いた人の彫像の紹介をしてた
けどその人らしい>最古のSF(紀元100年頃?)
昔話系だったら日本じゃもう一般的になってる「ウラシマ効果」って
用語は海外ではどうなんだろう?日本ではSF作家ではなく物理学者か
誰かが使ったのが語源らしいけど。
>>244 時空の捩れで歴史の記述がおかしくなるのはウリナラ効果ニダ
>>199 ,208
かわいいっちゃかわいいですつし、どこかでの評判どおり
「ちっちゃいお友達もおっきなお友達も大満足」
ちうのも、わからんこたーないのですつけれども。
あまりに自分が知ってるパワパフと違ってびっくり。
あまりのクオリティの高さに二度びっくり。
>SF
( ̄- ̄ )ンー、一つは、
・SFの本当の面白さを知るには、それなりの知識が要る
ちう敷居の高さがあるのかな、と。
確かに、SFのもつ「わくわく感」「すっげー!感」はそれがなくとも味わえますつけれども。
その本当のすごさ、本質にはどうしても届かないのですつ。
で、それらの感覚は、SFに限らず味わえるものは多々あるわけで‥‥‥
それであるがゆえに、
・一部SFマニアが選民思想化してしまった
のも問題かな、と。
あとは、皆さんがおっしゃっておられるとおり、
・もうすっかり根付いてしまったために、不可分的なものになってしまい目立たない
というのもあるかも。
浅く広く浸透してしまい、そのぶん狭く深いガチなハードSFはさらに減ってしまった、と。
>>204 あ、あれSFだったんですつか‥‥‥今度手を出してみよう。
>>215 あれは、「すこしふしぎ」のほうのSFのような。
>>219 アレはSF界からの刺客ですつな。 ただ、アレが受けてる理由はそのSF風味にあるわけではないような気もしますつけれども。
小林めぐみは、なにげに日本SF界で注目されてますね。 たしかデビューは十八歳の時だったはず。 デビュー当時のような凄さはなくなったけど、作家としては安定期に入ってる感じ。 国内よりは海外で受けるタイプかもしれない。
>>247 なんかこう、在りし日の大原まり子を彷彿としますつね‥‥‥
>>246 風味はあくまで風味なんじゃないの?
SFにかぎらずペダンティック要素つまみ食いが谷川の本質な感じだけど。古泉的キャラがだいたい出てくるからね。
>244 Urashima Effect でも分かるようですが、アメリカだと Rip van Wincle Effect で分かるようで。
>229 日本の場合日常になってしまってますから。 ロボットしかり、携帯電話しかり。 SF 的な事柄を忌避することはないのですが、あまりにも身近すぎてしまっているのですな。 こういっちゃなんだが、アジモフ(1992年没)やハインライン(1988年没)が「今の」日本 の携帯電話(iモードスタートは1999年)とインターネット(HTML 1.0 は1993年にドラフト提 出)の状況を見たら、果たしてどういう反応を示すことやら。 クラーク博士に聞いてみたいものである。
あるコンピューター学者が言うには 「コンピューターの発達は想像以上に遅かった」 らしい。 きっと今頃脳に電極埋めてるのが当たり前だと思ってたんだろうな。
萌えAIが実現してない現状を憂えているんじゃね?
>>252 コンピューターと、有人宇宙飛行に関しては、4,50年前の想像よりかは
発達遅いっしょ。
>>251 うん。と言うか、「色あせる」のが早いというのもあると思われ。
ヴェルヌみたいに何十年も実現できないようなフカシを想像できる人が
居なくなったのかも知れないけど・・・あっさりと作家の想像力の
中にしかなかったはずの物が、実現しちゃって「色あせる」のだと思う。
筒井や星のようなショートショートをSFというならいまでもいくらだって出版され続けているよ ただ、SFとはいわれていないだけで。 まあ、ショートショートもSFものとすると新耳袋もSFものになってしまうが >>234 S(すごい)F(ファミリーもの) または S(ツンデレ)F(ファザーもの)
もし70年代に電車男が出版されてたら、ジャンルはSFになるのかな 何故わざわざ電話使わずに文字でコミュニケーションとってるのかって チャット文化理解されんまま埋もれるだろうけど
そう言えば、宙に浮く無輪バイクは一体いつできるのだろう…。 21世紀ってすごい未来に思えたものだけど。
ハッ! 考えてみれば センスオブワンダーがウリがSFなら まさにこの板こそSF板にふさわしいような気が・・・ あの深きものの眷属たる半島の人々の斜め上にセンスオブワンダーを感じて みんなこの板に集まっているのでは
>>256 版元の写植テク次第では、70年代でも売れたと思われw
テレックスだったかの実験が有ったはず。
>>257 80年代でもあったねぇ・・・それはウリの子供時代だけど・・・
あれだけは、自分は実現不可に近いのではないかと思ったりもする。
出来たとしても、道路の上だけで浮いているのでは?
と夢のないことを言ってみるテスト。
260 :
244 :2006/07/03(月) 01:42:20 ID:DW+7EDXH
>>245 歴史に捏造を加え続けた結果、破綻しまくってもケンチャナヨな効果か…
遠い未来、歴史をウリの教科書通りにするニダを取り締まるタイムパトロ
ール隊員たちの苦労が忍ばれたりして。
>>250 へぇ〜海外でも通じるんですか。でも原典知らなくては意味も半減
しそうだ。
>>259 間違い「テレックス」じゃなくて「ビデオテックス」だった。<実験
でも、テレックスでやりとりというのも悪くないかもw
>>252 物理演算とか暗号化とかCGとかそこらへんだけ見ると
真空管の時代にゃ想像もできないくらい超高性能品で現代は満ちあふれてるような気もする。
人間の脳味噌とか言語とかから物理現象まで、調べれば調べるほど複雑怪奇な代物だと判明して
まともに質疑応答できるAIさえできててないって、よく考えると今って凄い未来なのかもなぁ。
>>260 きっとタイムパトロールによる検挙者数を人種的に調べたら、
韓国人と、アルバニア人と、ポーランド人がトップ3だったりしてw
(順位が微妙に変わる程度でトップ3は彼らの指定席)
プラネタリウムも昔はマークシートで細かく指示してたけど、今はPCでちょちょいのちょいなんだろうな。
>>265 まさか、テレックスを使ったことがあるとか?
>>267 21世紀になるまではうちの会社ぎりぎり使ってたよ。ちなみに港湾関係
大手の船会社主導で早くからシステムとして入れたんで簡単にfaxに切り替えられなかったみたい
あ、でも実際の操作は事務の女の子に任せきりでようさわらんかった。
>260 たしかル・グインが浦島太郎ネタで小説を書いていたはず。時間ネタとしては世界的古典なのかも。
成恵の世界じゃなかった非Aの世界だと、真空管が最新技術だったなぁ。
竹取物語が出ていたが、浦島太郎ネタの原典、浦島太郎オリジナルは SFの範疇と言っていいのだろうか?
S(せいちょうしない)F(ふくらみ) >248 日本の女性SF作家は寡作家揃いですな…(除栗女史) 男性も似たようなものだけど。
ギブスンだっけか、来日時のインタビューかなにかで「君たち(日本人)はSFの世界に 住んでるんだよ」つったのは。
>>271 最後のどんでん返し(玉手箱で時間を元に戻せると思いきや、太郎の肉体年齢を合わせただけだった)
は、センスオブワンダーっぽいかもしれない。
日経「私の履歴書」で、小松左京の回が始まったわけですが・・ 小松左京ってまだ文章かけるくらいに元気なんでしたっけ? いや、ぼけてたような話を聞いたことが・・そうでないならそれにこしたこたない
衝突する星雲間で生き残りをかけた星系間戦争を している人類型知的生命体を描いたSF?とかないもんか 大風呂敷広げすぎて設定倒れしてないやつで
>>276 6月にSF作家クラブの親睦旅行で小諸へ行ったりしてるから、それなりに元気なのでは。
>>266 最近は、プラネタリウム用に作った「プラネテス」がありますぜ。
なぜか「おじゃる丸」もあるけどw
ただ、俺も「PC繋いで簡単にできるんだろうな」と思ってたら、
なんぞやの発表会で、ノートPCを繋いだポータブル・プロジェクタで
PowerPoint画面を投影してた。そこまで融通は効かないようだ。
>>271 オリジナルの浦島太郎は、じーさんになって、いきなり脈絡もなく
鶴になって飛んでっちゃうんじゃなかったっけ?
>>282 うわ、こんなのやってたんだ。
おまいらありがとう、行ってくる。
巨大アメーバ vs アンドメロダ病原体 (←映画「アンドロメダ」に出てくる鉱物性生命体)
つ げったー
真ゲッターって、元祖ゲッターファンにはどう見られてるんですか? なんかゲッターエンペラーとか、スパロボに出てきたら反則的な強さっぽいのもいましたが。
「宇宙のステルヴィア2」というタイトルの「Soul Link」って感じ
わかりにくいな。 「まじかる☆アンティーク」というタイトルの「円盤皇女ワるきゅーレ」って感じ
つまり、 ( ´∀`)という顔文字の<ヽ`∀´>ってわけですか……?orz
ようは似てるかもしてないってくらいしか共通点ないのな
>>288 ファースト原作ファンとしては、あの基地外のようなハヤトとリョウがみられたので満足。
>>164 うを!
買ってみたけど、
表紙に富野御大がいるではないのっ!
>>209 感性、ねぇ……
なんか、それを言ったらライトノベルなんかも「若い奴が対象=若く新しい感性が必要=20代でないと無理」って気がするんだが。
(それとも、ライトノベルは小説だから、やっぱ若い読者より中高年の読者の方が多い?)
今週の一言
「モォォォォォ〜ツァルトォ…」
ハルヒの最終回、マーラーの8番?ですか。
マーラー嫌いだからわからんかった。
ウリはどっちかというとペイオー(ry
>>164 コンビニ3軒回ったけど見つからんかった。
で、あさりよしとおは描いてるん?
>>297 >コンビニ3軒
昨日、神田三省堂で買いますたよ。
他の大型書店でも平積みっぽいです。
で、あさりは描いてますよ。
>>297 >>298 の言うとおり、コンビニより書店回った方が手っ取り早いぞ…。
「コンビニ専用販売」な訳じゃないんだから。
>>279-280 ,284
すでにもってます・・・orz
何か新作読んでみたい・・・
>>285 うーそれでもok
但し、異形でいいからツンデレ副官とか
いるといいなぁ(棒読み)
日本沈没アンソロ、安永航一郎「竹島沈没まんがを没にされた」とある件 なかなか描けんでもキッチリ危険ネタは仕込む所がうれしかった。
>>249 概ねそんな感じですつねえ。
ミステリーやファンタジーもつまんでますつし。
しかし、ハルヒ以外の作品見てもそうですつけれども、やはりSFにかなり傾倒している気配が濃厚なかんじで。
>>252 ,254
コンピューターは、もう話が出てますつけれども、AIと人間とのダイレクトリンクですつね。
どちらも人間の脳に関連しているわけですつけれども‥‥‥
コンピューターでいうOSに当たる部分が、人間の場合個人々々で全く違う、という説があるのだそうですつ。
このため、どちらも事実上再現不可能だという話も。
有人宇宙飛行に関しては‥‥‥現状、採算が取れないというのが一番大きいのでしょうなあ。
「第六大陸」くらいロマンあふれる展開が無いことには‥‥‥
>>258 誰がうまいこと言えと(略
>>272 SFは特に女性作家少ないですつからねえ。 良くも悪くも目立ちますつから。
実力があれば、なおさら。
>>282 移動可能圏内、公開終了 _| ̄|● il||li
>>285 むしろ、「暗黒面に囚われた」って感じ?
>センスオブワンダー
鶴田謙二氏は今なにをなさっておられるのだろう‥‥‥
>センスオブワンダー 鶴田謙二氏は今なにをなさっておられるのだろう‥‥‥ 前出の沈没漫画に描いちゃいるんで生きてはいるのでセう
揚げ足とるわけじゃないけど、鶴田謙二は 「Spirit of Wonder」 センスオブワンダーとリンドバーグの愛機とのもじり
>296 実際言い訳なのかもしれませんが常套句らしいです>感性が〜 一般的によくある「年上を使うのは難しいし気を使うので嫌」ってのがどこかにあるのかも。 あと伸びないと考えるらしいですが、歳と経験ゆえ言うことを聞かないだろうと捉えてる向きも。 実際そんな事いってられないと思うんですけどね。特に少女漫画。 鶴田氏、病気だったらしいですね。 キャプテンフューチャーの最終巻(短編集)待ってるのに発売延期…
>>302 あのひと「好きな漫画家が竹本泉」とかいうのどこかで読んだ覚えがあるから、
SFファンだと思う。
>谷川流
うじゃうじゃ世界の光画部ってのは言い得て妙だと思った。
>ハルヒ
>>297 さすがにそろそろブレーキ必要じゃなかろうか?本田さん
308 :
puku :2006/07/04(火) 00:18:28 ID:F6cpcbp/
ハッヒ的にゃやあつっつら()うつじんESぺるヒュちゃもん でもきゃら立ち弱いっと考がやてるフシ 虚ン存在でしか薔薇寸ん取れってってネイにゃ。せかいがいが いが。
309 :
puku :2006/07/04(火) 00:19:15 ID:F6cpcbp/
つまろなにがゆいたいかといいゆゆうと。 転校してくろが良いサンダ対ガイラ
SFは論理思考の産物だから西洋の発想であり日本人には向かない というのがある気もする。 もともと少数派なジャンルでさらに言語の壁から海外に飛躍しにくく 絵で魅力を表現するのが困難で漫画にしにくい。 加えて科学万能の信奉者が減ったいまでは見向きされない方が自然ですね。
あれだけSFが普遍化してるというレス重ねた後になに頓珍漢なこといってんだ?
そろそろ駄作スレのSFの定義を出すしかなさそう
>>311 元来、SFは科学的夢想についての思考の産物の結晶であり
そこに意義があるわけですが
それが普遍化と言うなら、普遍化したものしか使わない作品をSFと呼ぶのでしょうか?
論理命のミステリは国産だけで賄えるくらい発達してるが? まあ、邪進化のきらいはあるが。 今現在、英米除いてSF(プロパー)が盛んな国がそんなにあるの?日本は氷河期だけど、それでも普及してる方ではないの?
>>303 Σ(゚ω゚=ノ)ノ
むう、近所のコンビニも本屋も全滅だったんですつよねえ‥‥‥日本沈没のコンビニ廉価コミックなら売っていたのですつけれども。
またM駅周辺で探すしかないですつかねえ‥‥‥
>>304 ああいや、自称や作品名はともかく、日本の漫画家のセンスオブワンダーの雄といえば。
やはり鶴田氏と竹本氏が双璧かなーと。
>>305 なんでこう、漫画家って病気持ちが多いのですつかねえ‥‥‥.・゚・(ノД`)・゚・.
>>306 うん、作品読んでても、「ラノベの体裁をとりつつ、内容的にはもろにSF(たまに解説したりしてますつし)」ってのが多いですつからねえ。
>うじゃうじゃ世界の光画部
いい表現ですつな(whhh
>>313 ( ̄- ̄ )ンー
広く浅い意味でのSFは、まさに普遍化し、定着していると思いますつよ。
狭く深い、いわゆるハードSFのみがSFというわけでもないですつし。
‥‥‥とかいいつつ、最近面白いハードSFがあまり読めずにじりじりしてたりするおいら(whhh
>>315 >‥‥‥とかいいつつ、最近面白いハードSFがあまり読めずにじりじりしてたりするおいら(whhh
とりあえず既出の『食卓にビールを』を読んでみることをお勧めしますw
このスレ的には『彼女はミサイル』を推したいですが。
セクースしない幼妻は少しいらいらする
ハルヒは若いほど楽しめるんだな きっと斬新に映ったに違いない作品だったのかもしれない 最終回見ただけなんだけどね
そうか?原作者に近い年齢だけど楽しいが。 この板では若造かもしれんが。 斬新さより手堅さの方が原因じゃないか?
まぁ、面白かった1巻メインのアニメ化だしねぇ
>>314 推理物は犯罪の方法、動機の解明が重要ですが
懲悪ものの流れを組み基本がはっきりしてるので取っつきやすいですし
読むうえでトリックが解ける必要はなく、動機も説明されるわけで
作者が頭を使っても読者は使う必要がないので論理は問題にならないでしょう。
SFは作者が自分に理解出来ないギリギリあたりを書くため
読者は以前は考えもしなかった事を理解する必要があるわけで
比べてみると読者が知らない事を出してはいけない推理物に対して
読者が知らない事を出さなくてはいけないという違いがあると思います。
>>315 もともとSFは海外のものであるのを考えた時
広く浅い理解がSFの理解になるのかが自分ではわかりません。
このスレで指摘されたSFの問題に
コアなSF読者に見られる選民思想に対する反発心があるようなんですが
魚を切って醤油で食べればなんでもさしみと言う外国人が
「お前はさしみがわかってない」と言われて日本人は排他的と思うようなものの気がします。
眠気で支離滅裂な文章を書いてる気がするので退散します。
ご迷惑おかけしました。
日曜も来てた人か? 反発心もなにも、自身にしか理解不能な怪論理をあやつる君がうざいだけ。
>>322 ( ̄- ̄ )ンー
普遍化、浸透化=完全なる理解、では無いですつからねえ。
おいらや(おそらく)みんなが言ってるのは、日本のサブカルには、すでにSFは普遍化して浸透しているというお話。
確かに、その状況では「ハードSFの本当の面白さ」は判らないと思うのですつ。
ですつけれども、「SFの持つ面白さ」は、そうと知られないうちに伝わっていたのではないかいな、と。
それであるがゆえに、ハードSFが目立たなくなってるんじゃないかいなー、という推測交じりの分析なわけですつ。
というわけで、ちょいと論点が若干ずれているのではないかいな、と。
確かに、選民思想に対する反発は無いとはいえないと思いますつよ。
特に、この板の住人は、そういうものに敏感な傾向があると思いますつ。 理由はお察しの通りかと。
だからといって、おっしゃるような形で排他的、というわけでもないと思うのですつ。
流石に寝るですつ‥‥‥いい時間ですつよ、もう。
>>322 ミステリの読者に論理はいらないがSFの読者には必要、と言ってる本人が論理的じゃないのにSFファン?
日本人が欧米人より論理的ではない、という証明だけはしてくれ、論理的に。
俺の脳では 高2→将軍 が直結されてる。 関係ない話だが。
SF、ハードSFの定義って何じゃ
スグにファビョン
日本人って本能的にSFが好きなんだろうなぁと思う。 (ちゃんと消化出来ているとは言わないが・・・・) でなければ、リニアモーターカーやら、ロボットやら、ハイブリットカーに、 TV電話携帯、腕時計型携帯・・・・・・・なんてものがポンポン開発されたり 商品化されるような国にはなれないじゃないかな。
大学に入るくらいまで、SF(すぺーす・ふぁんたじー)だと思っていたさ!!!! orz
>>331 新橋駅前の赤提灯で飲んでるサラリーマンの62%ぐらいは
「SF=スターヲーズ」ぐらいの認識だろうから無問題じゃね?
>>333 そんな感じのオッサンだが、
今夜CS(ホームドラマCh)で「スターウルフ」をやるんだけど、
見ても大丈夫っすか?
>>334 真空の中を〜今日もさすらう俺は〜のアレですか?
336 :
半万年ロマー :2006/07/04(火) 11:38:38 ID:/LJ/X/pK
もう、SFはジャンルだけじゃなくて手法もそうだから細かくいうのは野暮かと。
こんな所で今さら、昔徹夜でやってた「SFとは何か」論争を見るとは思わなかった。 SF大会等で夜中まで議論してた人、挙手しなさい。
もう、「スゴい・フィクション」でいいじゃん…と思う漏れが居る。>SF談義 面白くて、それなりに辻褄が合って(るように見え)ればゾレでよし、というか…。
実は、明治の政治小説なんかも源流の一つなんで、尚更厄介。<日本のSF 一部の作家達の異様な政治指向は、ある種の合流が起きたせいとも言えそう。 (火葬戦記が、SFのサブジャンル扱いな理由もそこ。)
スペオペとワイドスクリーンバロック以外はSFとは認めない。
SFと言えば藤子不二夫
>>341 おしい、「不二雄」だ。
赤塚不二夫とまじってる。
ていうか、外人に日本(東京)の印象を聞くと「SFの国」って言うのが多いな。
どっかのサイトの受け売りだけど、 「ドイツ人は、SFの登場人物になれても、 SF作家にはなれない」 って言う話を聞いたことがある。 我々もまた、然りなのでは?まぁ、彼らほど芝居がかった生き方を しては居ないとは思うのですが・・・
>>345 たまにはペリーローダンのことも思い出してあげてください。
あと真性ロリのジェイムス・シュミッツとか。
>>346 ローダンが代表作と言うところに、逆に貧弱さを感じてしまうの
だったりする自分がいる。<ドイツSF
冗談のような日常を送る韓国人の言う冗談がつまらないのと、同じ
理屈かと。
【仏16歳少女2名】「漫画の国・日本へ」家出
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151987062/ 3日付の仏紙リベラシオンによると、
パリ郊外に住む、日本の漫画大好き中学生少女2人(いずれも16歳)が
「漫画の国に行ってみたい」
と家族に黙って日本行きを決行。
鉄道でロシアを横断しようとしたが、
2日にポーランドで補導され、夢は果たせなかった。
2人は漫画や日本のロックに夢中になり、家族に
「友達の家に行く」
と言って6月22日に家出した。
2人は「鉄道と船ならビザは不要」と考え、
ロシアから朝鮮半島に行き、
船で日本に渡るつもりだったという。
フランスの若者たちの間では日本の漫画やアニメが爆発的な人気だが、
勉強がおろそかになるなど社会問題にもなっている。
(パリ・牧真一郎)
中日新聞2006年7月4日朝刊 一部省略テキスト起こし
>>348 よく解らんけど、直販で手に入れる方法だとかとリンクしているみたい。
しかし、通販ページ見ていると、キティちゃんはあちらでもかなり
人気があるようでw
>>349 出版者側も真剣に受け入れを考えたらいいのに・・・的な感慨を持って
しまった人は手を挙げてw
ロック? 某超人のことかなぁ と、ボケてみるテスツ
>>349 > 鉄道でロシアを横断しようとしたが、
> 2日にポーランドで補導され、夢は果たせなかった。
> 2人は「鉄道と船ならビザは不要」と考え、
> ロシアから朝鮮半島に行き、
> 船で日本に渡るつもりだったという。
う〜ん……リア厨の無知度は万国共通というか…。
ていうか、仮に行けたとしても物凄い冒険具合なんですが。
日本のPOPカルチャー目当てに大陸横断……煩悩って凄いなぁw
日下公人氏じゃないけど、マジで日本の萌えが世界を平和にしそうな気がしてきた。
> 家族に 「友達の家に行く」 と言って6月22日に家出した。
若き日の己を見るようですよ…10代ってパッション全開だものな。
漏れはせいぜい(神奈川在住で)仙台とか宮崎止まりでしたが。
>>352 ああ、「雑誌キラー」とか「死神」とかの異名を持つ…。
と乗ってみるw
Lorie et Jennifer, fugue sans visas vers le pays des Manga
Par trains et bateaux, les adolescentes de banlieue voulaient rallier le Japon,
dont la culture les fascine. Elles ont ete arretees en Pologne.
http://www.liberation.com/actualite/societe/190554.FR.php 二人の名前はロリとジェニファらしいw
>>352 Depuis deux ans elles sont ≪a fond dedans≫,devoreuses de BD les 23 tomes de
Naruto et les 18 de Peach Girl, connectees sur les blogs d'ados et les sites tels
≪Manga sanctuary≫ou on lit ≪konnesse vous miyavi ????, kelkun le conne au moin ?≫
miyaviのファンらしいw
>明治の政治小説 そういえば、本道宣布会っていう神仙道団体の主宰者が、 昭和の始め頃に『神示小説・宇宙の統一』っていう日米架空SF戦記を書いてたなぁ…… 次の戦争(WWU)が起これば日本はめちゃめちゃにホロン部って内容。 笑いどころは、著者が夏目漱石やトルストイの霊を呼び寄せて書いたというところかと。
>354
アカピー新聞ソースによると、厨御用達の漫画のファンだね。
仏2少女、マンガの国あこがれ日本向け家出 警察に保護
2006年07月04日18時38分
日本の漫画やロックに魅せられたパリ郊外に住む16歳の少女2人があこがれの日本を
目指して家出。鉄道を乗り継ぎポーランドにたどり着いたところで警察に保護された。
陸路ロシアを横断し、船で日本に渡る計画を立てていたが、経由国でビザ(査証)が必要
だとは知らなかったという。仏紙リベラシオンが報じた。
同じ学校に通う2人は日本の忍者マンガ「NARUTO」や少女マンガ「ピーチガール」、
日本のビジュアル系ロックの大ファン。「文化から生活スタイルまで何もかもがあこがれ」
の日本に行こうと思い立った。
朝鮮半島までの陸路は鉄道を乗り継ぎ、「海は船で渡ろう」と計画。6月22日に
わずかな現金と携帯電話、携帯オーディオプレーヤー、漫画本を持って出発。ベルギー、
ドイツを経由し、25日にポーランドからビザ無しでベラルーシに出国しようとした
ところで国境警察に拘束されたという。
フランスでは日本のアニメやコスプレ、Jポップが若者に絶大な人気で「オタク」
「カワイイ」は仏語として定着。7月7〜9日にパリ郊外で開かれる日本の漫画やアニメ
など日本文化の紹介イベント「ジャパン・エキスポ」には6万人の人出が予想されている。
ttp://www.asahi.com/international/update/0704/012.html
>>353 やっぱウリナラ国家は知名度低いのか・・・
※との熱愛な流れをぶった切ってコピペ
-------------------------------------------------------------------
【仏16歳少女2名】「漫画の国・日本へ」家出
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151987062/ 3日付の仏紙リベラシオンによると、
パリ郊外に住む、日本の漫画大好き中学生少女2人(いずれも16歳)が
「漫画の国に行ってみたい」
と家族に黙って日本行きを決行。
鉄道でロシアを横断しようとしたが、
2日にポーランドで補導され、夢は果たせなかった。
2人は漫画や日本のロックに夢中になり、家族に
「友達の家に行く」
と言って6月22日に家出した。
2人は「鉄道と船ならビザは不要」と考え、
ロシアから朝鮮半島に行き、
船で日本に渡るつもりだったという。
フランスの若者たちの間では日本の漫画やアニメが爆発的な人気だが、
勉強がおろそかになるなど社会問題にもなっている。
(パリ・牧真一郎)
中日新聞2006年7月4日朝刊 一部省略テキスト起こし
-------------------------------------------------------------------
ちなみにこっちはアカピーソース。
ttp://www.asahi.com/international/update/0704/012.html あのおフランスから「憧れ」とか言われちゃってますよ。
萌えでじわじわと外つ国の方々を洗脳中w
|ω・) 。oO(記事の主役が少年だったら、もっと良かったのにね。)
ごめ…誤爆…orz
>>353 死神はヒドスw
確かに作中では神のごとき存在だけど
>>355 w日本語をしゃべるトルストイ
>>360 >w日本語をしゃべるトルストイ
それなんて「輝け!全日本イタコ選手権」?
363 :
puku :2006/07/04(火) 21:00:55 ID:F6cpcbp/
やあっやボクはマっこッルウザクションの霊ダヨ。
まあ、幸○の○学の本に比べれば(ry
>>328 ( ̄- ̄ )ンー
「主食がどちらか」の違いじゃないですつかね。
日本の「浸透しているSF」ってのは、SF分てのは調味料とかおかず。
オーストラリア人にとっての肉みたいに、SF設定や構想そのものが主食になっているものが、いわゆるハードSF。
>>330 あー、なんか判る気がしますつね、それ。
アシモやアイボなんか、まさにそのものですつからねえ‥‥‥
>>340 スペオペは、「すごいふしぎ」のほうのSFのような‥‥‥
>>349 (´゚д゚`)ナニゴト!?
>>362 関西弁で驚く力道山ですつとかね‥‥‥
「弟子の猪木さんが国会議員になられましたよ」「なに!?ホンマか!?」「‥‥‥(;´Д`)‥‥‥」
>>364 あのおっちゃん、よく他の宗教の原理主義派にぬっころされたりしないもんだと、関心しますつねえ。
よくよく考えると、おっそろしく罰当たり。
以前彼の著作を一冊だけ読んだことがありますつけれども、内容がクトゥルーのパクリで激しくワラタのですつ。
なんだっけな、太陽系初の知的生命体は金星で生まれた植物系宇宙人で‥‥‥とかいう奴。
姿かたちや生態の説明がまんまエルダーワンズで、ショゴスらしきものに滅ぼされたとか何とか。
>>349 鉄道ってすごいな
彼女らか北鮮という壁をどう乗り越えようとしたのだろう
まだウラジオストクあたりからバタフライのほうが可能性があるだろうに
>345 あー……そりゃ「おねがいティーチャー」などで、よくポッキー(あるいはその類似品)を 食ってる描写が多いせいでして。 一応海外でも売ってるんですが、英語としてはあんまりいい意味の単語ではないため、 別名で売られてるので、そこが気に入らない人が、日本版を求める、と(w まあ日本人だって海外の製品取り寄せることはあるから人のこといえませんけど(w
とりあえず桜庭一樹に小説化させろ
>>355 「政治的発言」「神懸かり」と来ましたか・・・
これで、もし「無計画な長編」と来れば、ダメSF作家3hitComboFinish何ですが。
で、「宗教」「SF作家」つながりで言うと、海外にもロン・ハバードと言う
カルト教祖にして、SF作家という大物が居ましたなぁ。
彼の作品は信者のトラボルタを主演に、映画まで作られてる。
>>324 、365
排他的はかなり不適切でした。
敬遠、忌避のあたりを言いたかったのですがとっさに思いつきませんでした。
確かにSFの物語を楽しむかとSFの設定の解釈で楽しむかで
論点がすれ違ってたようですね。
>>325 前半についてですが
自分は論理的でないとはっきり言った覚えが無いので
判断の根拠にした部分を指摘して頂ければお答えします。
まあ、論理思考が苦手でも下手の横好きというやつですし
トリックがろくに解明出来なくても懲りずに挑戦する、推理小説読者と思って頂ければ結構です。
後半については
「日本人が西洋人以上に論理思考が出来る」を否定するわけですが
もともとロジックがあちらの発想であり
日本人が格段に論理性にこだわると言う話も聞きませんので
論理的思考は西洋ほど日本に浸透していないと言って良いと思います。
日本でハードSFが微妙な認識なのは
同じ数字を扱いながら西洋が数学を発達させたのに対して
日本が数独をたしなんだように
日本人は新たな境地を開拓するより、今ある物を組み合わせて違いを出したりと、応用向きであるのが根本にある気がします。
>>366 言われてみれば、どうやって、中国から韓国へ渡ろうとしたのか、
不思議になる。
>>371 日本人は論理的思考できていないというより、進んでしようとしないんじゃないかと思う。
やろうと思えばできるが、そういった白黒はっきりつける思考を好まないって気がする。
実際、鉄砲や機械時計を模倣から始めたとしても論理的理解なしには
独自進化はさせられなかったと思う。
>>369 「推定少女(?)」「砂糖菓子の弾丸〜」「少女には向かない職業」あたりの単発は皆少女二人話。
>>373 確かに、日本人が無から有を生み出した例は少ない稀ガス。
結局の所、マスケット銃へのステップアップ無しでライフル銃の
時代に移行してしまったのがしょうことも言えなくもない。
しかしながら、模倣からすらも何も生み出せないのが、我らの主賓かと思われ。
あんなに模倣を嫌う気風を持っているはずなのに、アイデアが生まれて
来ないのは何故?
「SF小説は読者に論理的思考が必要」というのがすでに妄想なわけだが。
>>375 そう思っていた。
でも最近はそれも固定観念に過ぎないのかもと根拠無く思っていなかったりいたり
>>377 りょれれ?誤爆?(?_?)
もし、自分宛てのレスであるのならば、何処がそう思っていたのか
解説キボンヌ。
>370 せんせーノシ オースン・スコット・カードはその中に入りますか? モルモンの人でしたよね >371 日本人の音に対する感性や脳の使い方が西洋人とは違うという話に帰結しそうな気がします それに西洋思考に煮詰まって東洋思想に手を染める作家も多いように思いまーす >375 根本的に「理解する」という初歩段階からつまづいてる気がします 理解した気になってともかく結果だけを求めて先に進んで自爆する、と
>>378 いやね、東大寺だの野建立とか、伝統建築だとかってのも
渡来人の技術で出来たって習ってきたんだ
実際そうなんだ、渡ってきたものをよりよく加工するのが日本っぽいなと思ってたんだ
でもどっかで、それより以前から木造木組みの技術はあって、
その下地があってこそ、京都だとかにあるようなものが作れたって言うのを読んだんだ
まあ確かに、新しいものをただ受けたって、どうにかするには素地は必要なんだなぁと
ただもらっただけじゃ、劣化コピーになってしまいかねないし
意外と新しいものは段階的に生み出してるんじゃないかなぁと思ったりしたんです。
でも、レスの流れを見直して勘違いをしていたことに気づいたは内緒です
>>379 宣教師と言うところが微妙だな・・・。
やっぱり、一から宗教を作り上げる「教祖様」でないと。(待て!
ぶっ飛び具合が違う。
しかし、結構な有名どころを執筆していますねぇ。彼は
382 :
半万年ロマー :2006/07/04(火) 23:43:58 ID:/LJ/X/pK
>>375 日本人が無から有を作らないのは必要としてないからではと邪推してますが。
満足をすれば不満はでないようかと。
無駄に面白そうな物や娯楽などを色々とやってるとは思いますが。
まだ「加工貿易」神話に踊らされてる人たちがいるのか。w
>>380 thx。
なるほどね。そう言えば、伊勢神宮の唯一神明造と言う木造木組みの
粋とも言える物がありましたな。
>>366 > 鉄道ってすごいな
> 彼女らか北鮮という壁をどう乗り越えようとしたのだろう
北の存在を知らなかった。に一票…。
>>385 鉄道なら国境の入管をごまかしやすい・・・と言うのが理由かと思われ。
北の存在は、知っていてもそこがどんな国だったか知らなかったのでは?
EU域内を出たことが無くて、パスポート以外の物が必要な世界という物を
知らなかったかのせいも否定できない。
>>380 少なくとも、恋愛小説に関してのみは、日本人は無から有を作り出した稀ガス。
中国はその手の物に関しては、超不毛の地だし。
>>373 大戦中の逸話を考えると出来ない事はないけど苦手な分野の気がします。
抽象的思考が苦手な代わりに、様々なものを受け入れてきたおかげで
現物についての理解、適応は優れいると思いますが。
>>379 そういえば西洋人は狩猟民族の色合いが強いので、動きに敏感という話をどこかで聞きました。
アニメ、映画などの映像作品にもそのあたりの特徴は出てると思いますね。
西洋、東洋は優劣でなく違いなわけで行き詰まったから別の発想を取り入れる、はある意味で論理的な判断ですね。
東洋諸国がついつい足元が疎かになりがちなのを考えると
彼らの飛び石戦術は見習うべき所が多いですね。
>>385 まだ満鉄があるとか思ってたら笑うな
半島が日本領とか思ってたりして
>>382 無から有を作らないってのはどうかな?
常に無から有を作っていたと思う。
ただ、自分の持っている物より良い物があれば、進んで自分のものにしようとしただけ。
日本人は、なぜそうなっているのか、どうやったらそうなるのか、
みたいなバックボーンまで徹底的に自分のものにしようとするからね。
単に同じものが作れた程度では到底満足できない民族。
391 :
puku :2006/07/05(水) 00:16:42 ID:HmoxDFNI
おうしゅうをあもく見るてはいけねい。 きしゃきしゃ乗る継ぐっでたり陸横断&ちょうにちたぬるを徒歩とっか考んがゆてたにちごいネイ>しょよしょう危険な二人 ぶりトンにわたるくっらやいの考んんがえしかねいかたっと見る くおっこはEUっじゃっやネイんだうつにけえって通販でまぞぞくしてレがよい。な! しかしかなじょらの心のぬ中にある異郷イルボンにはボクもいってみていとおもいますにゃ。むしろ、炭たいかも しかっし欧州人間は過去のシナ(なにゅえか変換できない とげっざいんのシナにたいす感情はイルボン人と逆ぽいななで話す「とストレスたまりゆます。 イルボン人はかこのシナ好き多いくって現在のシナにまでそれっよを敷延しるひともまった多いのので話すとストレスたまります。 魔導師魔鐘
よく言われる西洋人の「論理性」って、純粋に論理的思考ができるかできないかじゃなくて 民族や宗派が違う連中を説得というか論難するための、やや弁論術寄りのものって感じがする。 神学議論で聖書の一言一句の解釈の正統性を「論理的に」検討するような根性は流石に日本人にはなさそう。 なんか丸山真男みたいな話になってるな。
>>388 あれは、源氏物語の500年も後に作られた作品だぜ・・・
中国恋愛小説の始祖鳥とも言うべき「西廂記」だって元の時代の物。
最も、中国の恋愛小説って奴は、出会ってからすぐに事に及ぶ
情緒の無さで悪名高いのだが。
日本には無からの創造と言う神話がないだけだろw
>>392 つ【日蓮宗】
……狂信的になる人が多いのが欠点ですが。
>>394 いいところついてるかもしれないですつね。
そも、「無から有を生み出す」って発想自体が、キリスト教的なものだったりするわけで。
397 :
puku :2006/07/05(水) 00:39:13 ID:HmoxDFNI
ああゆいつしんがいねんにっやはひつぜんにゃっね
>>397 そうそう。
翻って、日本は八百万な概念ですつからね。
既存のもの、新規のものを吸収/同化し、場合によっては昇華していく傾向が強いのも頷けるわけですつ。
妖異金瓶梅しか読んだことないが、恋愛小説の範疇になるのか?
>>399 正統な金瓶梅は好色小説にもカテゴリ分けされることもあれば、
恋愛小説にも分けられることがあります。
故に自分はその中間説を採る。
閑話。 最近、友人に4コマ漫画にハメられ中。 最近の4コマは萌え系多いですつね‥‥‥ 個人的なお勧めは、 「きつねさんに化かされたい」 「ちとせげっちゅ!!」 「まじかるストロベリィ」 「かみさまのいうとおり!」 ‥‥‥全部天然ちゃんがいるね、とかそういうツッコミは無しの方向性で。
402 :
puku :2006/07/05(水) 01:21:53 ID:HmoxDFNI
cdっもかえっがよい
平仮名多いな。萌えと平仮名には強い相関関係がありそうだ。 日本が萌え大国となった(スルーして)のも平仮名の影響だろうか?
>>402 そういや、最近その手のに限らず、音楽CDも買ってないですつなあ‥‥‥
CDラジカセ壊れてだいぶたちますつからねえ。
>>403 そういや、以前VIPに
「『(ひらがな)☆(ひらがな)』で書くと、なんでも萌え系エロゲのタイトルっぽくなる」
とかなんとかいう主旨のスレがあったような。
「むしさされに☆きんかん」
おいらが遊んでる某ネトゲでも、子供体型キャラは平仮名名前率高いですつねえ‥‥‥
手品つうか、ジャグルじゃね?
ああ、なんだか今日は学問板らしい流れになってますなw
>>393 ,
>>403 日本人が文字手に入れて何したかっつーと、恋文書きですしねぇ…。
好きだの何だの愛し恋しと老若男女が。
少女漫画の発達具合なんか見ても、情緒方面の物書きに特化してるんですかねぇ。>日本人
>>395 教祖が教祖ですからの…。
>>401 『まじかるストロベリィ』は萌え系じゃないやい!ヽ(`Д´)ノ
あれは「ほのぼの」だ! と力説してみる。
410 :
半万年ロマー :2006/07/05(水) 03:03:19 ID:5F+xpCTg
常に異質な考えを追い求めている人種ではなく、ある種の沿った考え方に沿って行動をしているのではないかと云いたかったんですよ。 例えばスターウォーズが始まる前は全然なかった鳥足や長足のロボットで急にいっぱいになったとか。 思考のブレイクスルーがおきると、それに付随して色々と考えを加えるけれども、無いなら無いなりに既存の考え方でなんとかしてしまうからそう云ったんですよ。 前述した話題で鉄砲は、対遠距離用で強力且つ簡便なものだけど、他の国も持ってないし努力と根性でなんとかしよう。みたいな事で異質な考えをそんなに必要としてはいなかったのだと思いますよ。
411 :
半万年ロマー :2006/07/05(水) 03:06:43 ID:5F+xpCTg
たんに資本主義の発展段階で説明のつきそうな話 先行する国、企業は、模倣によってキャッチアップして来る国々、企業に追いつかれないように 常に新奇性を開拓せねばならない脅迫に晒されている 欧米は資本主義において先行し新奇性追及の脅迫に晒されていたため、キャッチアップする 側の日本、それに続くアジア諸国からは「相対的に」創造的に見えた、というだけ
やべー、ミサイル撃ってきやがった、やべー。 こっちはハルヒの最終回土曜なのに、やべー。変なテロップやべー。それどころか、米が動いたら放送中止かも。やべー。
>>392 いや、西洋哲学はプラトンの昔から徹底的に物事の純粋性を志向するようなところがあるのであながちそれだけとも
限らない。
もっともそれも異民族の混じる中で共通の絶対性を探し出そうとしていた、ということなのかもしれないけどね。
俺は日本人がその手の形而上学的思考が苦手なのは、おそらく日本語と西洋の言葉の違いにあると考えてる。
大雑把に言ってしまえば、西洋、中国の言葉が不動点を求め、そこに意味を刻んでいく「構築的」なのに対し、
日本の言葉は確かにその意味はあるんだけど、それを深く探っていこうとすると逆に意味がぼやけてくる
「量子的」なんだと。
おそらく日本の哲学者の思考がみな硬直してしまうのは、このあたりに原因があるんじゃないのかな。
>>414 物の考え方が、
西洋的には「世界とは何?」「人とは何?」、
日本的には「世界とはどうあるべきか?」「人とはどうあるべきか?」
って感じかな。
ようは絶対的視点か相対的視点かという違い。
絶対的視点なら答えはひとつだけど、相対的視点だと状況しだいで答えは複数、
そういう部分が、意味がぼけて曖昧に感じる部分じゃないかと思う。
「和」の心ってのも、ぶっちゃけ相対的に物事を判断し全体で上手く行くように
行動しようという考え方だし。
日本人にとって状況を乗り切る答えがあればよいのであって、絶対無二の答えは
あまり重要でないのかも。
マジミサイル発射ですかorz 仕事が進まねー 生太郎がんがれー よく言われる話ですが、日本は自然災害銀座という立地ゆえ 有るものはすべて無に帰るという有→無という、西洋とは逆のスタンスだったと思うです いまでこそ資本主義と近代の皮をかぶってますが、 心理的に異質と言われているのは根底的な差異が有るのではないかと
>>417 無というより混沌ですね。
形作られたものもいつか有象無象に帰る・・・
十年遅れてるならそろそろ半島でエヴァブームが起こるのか…
>>416 30年前くらいのアニメでもムリなんじゃあ。
白黒時代にも追いつけないかもでは?
エヴァ、アニマックスで久しぶりに見たけどおもしろいなぁ。 今晩はあの6話だし見ちゃいそうだ。 京アニも背景やってたんだね。
>>406 個人的には、OP/EDの演出だとレイズナーのOP/ガンダムXのEDの演出が好きですつね。
それぞれ、レイズナーはその日の話の、ガンダムXは次週の話のシーンを少し入れて、その日の特徴的な台詞を一言喋らせる、というもの。
アレが非常にかっこよくて‥‥‥
>>407 Σ( Д )゜ ゜
>>409 ああ、判りにくくてスマンですつ。
萌え系が増えてるね、ちうのは単に友人に進められた時点での感想ですつので、選んだ作品と切り離してくだちい。
でもヒナたん萌えですつよ?(whhh
やっぱりおっとり天然おねぇたまはいいですつねー。
>>413 ,417
朝方に、友人に電話でたたき起こされますつた。
おかげで未だに頭がぼーっと。
どうやら、6発撃って全て日本海に落着、ってことみたいですつね、いまのところ。
で、火事場泥棒的に竹島周辺で韓国が調査船を‥‥‥(;´д`)トホホ
>>414 言語が思考に大きな影響を与える、ってのは言語学等でもかなり以前から言われてるみたいですつねー。
日本語は、確かに「量子的」な感じですつね。 同時に「叙情的」な感じもしますつけれども。
>>415 要するに、「日本的な哲学を西欧的な視点で見ようとするから無理が出てくる」ちうことですつかね?
西欧、支那、アラブ諸国当たりは、「厳しい自然と人間との対決」の文化。
であるがゆえに、「人が全てを屈服させ、支配する」傾向の思考をとるのだそうですつ。
支那は当てはまらないですつけれども、唯一絶対神思想もそこからきてるのだそうで。
翻って、日本を含めたいくつかの国は、「人間と自然との調和、共存共栄」の傾向が強い思考形態なのだとか。
おそらく、そこらへんも影響を与えているのではないですつかね。
レイズナーのOPヤマ場カットインは、第1話の時は「おおっすげー」となったが、第2話以降は 「前週の次回予告と同じところしか入っていない」のが判明して、ちと盛り上がりにかけた。 あのころのアニメアールすごかったな
>>423 あの頃というと「ドリームハンター麗夢」の頃ですねw
>>424 なつかしい。
オレンジハウスで発売されたのもアールでした?
一応全部みたはず。
当時 夢○獏をまじかるものとかまじょっこものとかの路線にしたら
あんな感じかな、と思ってました。
>>416 あー、『ジャイアント・ロボ』ね。
つーか、このMADテープ持ってるw
>>422 漏れも、あの演出好き。>レイズナーOP&GXED
「メロスのように」をカラオケで歌うと、その場の参加者それぞれが
間奏で好きな台詞言うので、場がカオスとなるとゆー…w
>アニメアール
『ボトムズ』の時は「谷口氏ね」と思ったが、『レイズナー』は好きだったなぁ。
何だか、『Lガ仏』で北爪マンセーした直後に『Ζ』で「北爪氏ね」と思った感覚に似ている…。
>>423 OPのカットイン、その後やったのはOVAの「サイバーフォーミュラSAGA」だけだっけ?
調査船の為にテポ打ったとか。援助の話でいろいろとありそうだしな。
平成仮面ライダーもそういうカットインやるよ。
>>423 そうか?予告編だと止め絵なのがちゃんと動いてたりしたはずだが。
OPじゃないんだが、 アルジェントソーマのサブタイトルとその予告編表示が秀逸だったと思ってる。
>>416 の「〜だそうな。」って言う伝聞形にちょっとショックを受けたのは俺だけなのか。
……とはいえ、最終巻発売から8年経てばそんなものなのかもなぁ。
>>430 記憶違いか、いいかげんなこと書いてスマン
>>432 会社で吹奏楽部出身の後輩にGRって何?と尋ねると即答してくれた。
手塚君(from北海道)の言ったことは正しかった
今週の「金色のガッシュ」め、あんなにデカデカとやるんじゃねー! 思わず、コンビニでふきだしちまったじゃねえか! ∩#`Д´> 謝罪汁!
>>432 安心すれ、漏れも(多分)おまいと同じ感覚にとらわれたから…。
…アニメ史的にも、そこそこメジャーな作品だと思ってたんだけどなぁ。>Gロボ
>>434 GR=ジャイアントロボですね。
こんな感じで紹介されてました。
「GR」に代表される天野正道の交響組曲作品は、管弦楽作品として作られました。
交響組曲第2番「GR」、同3番「GR」は、元々はOVA(オリジナルビデオアニメ)「ジャイアントロボ」のサウンドトラックとして作られた楽曲を、作曲者自身が再編し組曲としたものです。
結構難しい曲ですけど、大学とかの演奏会ではやるところもありますよ。
ちなみにBR(バトルロワイヤル)とJRって曲もあります。
作曲者が違ったかもしれませんが。
納谷吾郎がファンに「小学生のとき宇宙戦艦ヤマト夢中で観てました!」と言われてショックを受けるのとおなじ 感覚か。 かく言う俺も掲示板とかでエヴァンゲリオン放送当時小学生、とかいう書き込みを見るとなんともいえない感覚に なるけどw
>>437 ジャイアントロボの音楽を聴いたなら後に「パリは燃えているか」のサントラを聴く事をおすすめしますよん。
すっごい笑えるから。
441 :
puku :2006/07/05(水) 20:13:49 ID:HmoxDFNI
納谷ろく郎がファンに「幼学生のときかめんらいっだ0ト夢中で観てました!」と言われてショックを受けるのとおなじ 感覚か。 そななん感覚わかりますネイ も掲示板とかでエヴァンゲリオン放送当時小学生、 95ですぅぃからそにゃななもんですがしょお学生のの見るものっじゃっやネイなあれは(笑う
ノシ エヴァ放送当時小学生〜中学生くらいでした。 あの頃は内容云々よりロボット燃えだったので・・・。
>>93 前レスで既出でした。
つか、さっきハン板で見ただろw
おそらくARIAスレへの誤爆が発生した件について
446 :
puku :2006/07/05(水) 21:35:50 ID:HmoxDFNI
あるばm にゃっはdvdとかついてネイおにゃっやろうか>ハルヒLIVE
>>426 >「メロスのように」をカラオケで歌うと、その場の参加者それぞれが
>間奏で好きな台詞言うので、場がカオスとなるとゆー…w
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、大概カラオケで入ってるのは一話のアレなわけですつけれども。
>>432 実はおいらもちょびっと‥‥‥
>>434 (´゚д゚`)チョ・・・
>>443 この歌聞くと、すでにおいらの中ではねぎ乱舞が‥‥‥あの時計インパクト強すぎ。
>>450 それの詳細サイトってないのかな
元ネタの情報がよくわからない
どこ発?フィンランドの歌らしいけど何故ネギ?
リフレインで流すほどの中毒性が・・・・・・
>>452 ありがとう!!
でも・・・顔怖えぇ・・・
後初めは実はインドの曲だと思い込んでいたよ
455 :
マンセー名無しさん :2006/07/06(木) 10:07:00 ID:H+hKizya
ガンダムWの時小学生でした、と聞いてなんかがっくりしましたですよ そういう私はアニメージュ創刊号を買ってました
>>455 ぎょえー!!もう2度と見ることもあるまい、と思っていたガンダムV!
ウリはあと10年は忘れないorz
( ´∀`)私は、ドラゴンマガジンの表紙がアイドルのコスプレだった頃、中学生でした
小六か中一の頃にファンロードが月刊になりました。発売日は10日くらい遅れることもありました。 中二の時にゲームブックが流行りました。スティーブジャクソン(英)は神です。「14へ行け」も今となってはいい思い出です。 高一の時、ゴージャスアイリンの為にスーパージャンプの創刊号を買いました。患者が看護婦に手コキさせる医者漫画と「二重人格者ジョジョ」という本誌新連載予告がなつかしいです。
>>460 一巻目か〜。あれで打ち切られていたら一体どうなっていたことか…
|∀・)ここは年寄り自慢なインターネッツですね。 ファンロードと言えば、いつも次号予告の発売日が 「15日 ご ろ 」 と、実に予定は未定な感丸出しで 子供心にォィォィ…と思ったっけ。 苦しくも板に添わせた話題にすると、韓国の存在を初めて意識したのは FRで紹介された『C翼』の海賊版コミックスだったり…。 ゲゲボツアーのおかげで、倫敦・香港・台湾に異様に憧れてましたよ…。
一本木蛮のピンナップ!一本木蛮のピンナップ!
おっぱい! おっぱい!
グラマーというよりデブだったw
つ「OUT」
ファンロード読まなくなって10数年経つんだが、この前偶々立ち読みしたら 当時名前を見てた人がいまだに居て驚いた。 しかしロードはユーザー層変えて生き延びるのが上手いよな。 OUTもアニメックも消えてしまったのに。 そういや俺が最初に読んだ頃はまだ「ふぁんろ〜ど」だったな。
>>468 …大須ってあんた……寒い事大だとは思わんか?
大須と言えば、日本三大電気街の一つではないか。
! 大須といえば演芸場しか知らなかったのだわ。いまはそうなのね…
>>471 少なくとも名古屋人は大須を
「秋葉原、日本橋に次ぐ第3の電気街」
と言う。
実際に行ったことのある自分としては、凄くおばさん臭い町だな・・・
と言う印象が残ったが。
>>467 OUTが潰れたのは、みのり書房本体が潰れたからだよ。
もっとも、会社経営的に怪しくなってきたっぽい頃を逆算すると、
編集スタッフが入れ替わって質が低下してきた頃と重なるけどな…
後に別会社で誌名を変えて、同じ様な感じで創刊したが、
質が低下しきってた状態の本を移籍再創刊してもなぁ、って感じで
全然長続きしなかったな。
むしろ同人誌として出たOUTの方が、よくできてた。
一発物だったから、と言われれば、まぁそれだけだが。
「大須ないろ」しか思い浮かばなかった。 現役コスプレって結構いい年なんじゃ…<一本木
>>472 あそこは
「今晩のおかずの材料」「PCパーツ」「オタグッズ」
がいっぺんにそろえることができる総合商店街です
>>474 四十路の大台は越えてる。近くで見ると米沢夫人に似た毒のオーラを感じる。
元中村区民の漏れ様が来ますたよ。 始めて行ったとき、あまりの店舗数のコンパクトさに驚いた。 単にほとんどの店が、アメ横ビルに固まってただけだったと言う・・・
中野ブロードウェイとおかず横町が混じったようなものかな?
>>475 すぐ消すという事は、会社にいる漏れは見れないという事だな…?
【文化】 「日本のアニメには哲学がある」 米で人気の日本アニメだが、今後は苦戦か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152166220/l50 ・アメリカ、ロスアンジェルスから程近い、ディズニーランドのはす向かいにあるコンベンション・
センターで毎年恒例の日本のアニメの祭典『ANIME EXPO 2006』が7月1日から開催された。
今年で15周年を迎えるANIME EXPOでは、初日に3万人の来場者を迎え、終了までには
5万人になると予想されている。今回はゲストに人気漫画家、CLAMPが来場するなど、
ファンにはたまらないイベントが目白押しだ。
日本のアニメーションが他国のものとは区別され、ひとつのジャンルとして確固たる
地位を築きはじめてからほぼ10年。やっと不動のものとして認知された感がある。
会場に来ていたファンは日本アニメについて語る。
「日本のアニメに比べたら、アメリカのアニメなんてなんでもない。全然違うんだよ。日本の
アニメには哲学があるし、キャラクターも深い」と、トライガンの赤いコートのコスプレでポーズを
決める若者は情熱をぶつけた( コスプレで来場した日本アニメのファンたち/写真 )。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000013-oric-ent 富野監督!日本アニメは哲学らしいですよ(;´Д`)/
>>483 省略されている後段が大事だな。
グッズの売り上げは落ちる、でもファン層は拡大…
見たことあるよなー、この動き。小三毛で。
結論を言えば、アメちでの文化汚染は拡大傾向に入っています。
おめでとうアメリカーナ、ユーはここにいていいんだよ。
>>483 魎子…かな?
葉っぱ隊がいるのがすごいなぁ…。
>>477 ありがとう。
…40の大台超えてのミニスカコス…。
こないだのカリスマ整形外科医思い出したよ。
蛮ちゃん、医者の娘で双葉→玉川(農学部だが…)の、学歴だけなら充分お嬢なのに…。
>>487 ちょっと前に自分の不妊治療をネタに描いてたの見かけた。
>>488 む、体調を崩していたのかな?
小三毛では全員病人のように疲れ切っているからわからなかった。
>>489 夏コミで献血を集めようだなんて、赤十字ももう少し考えれ。と時々思う…。
意識は高くとも、寝不足の貧血気味ゆえしたくとも出来ないという人、結構多いんじゃまいか?
体力有り余っていた二十歳中盤頃までは 毎回一休みついでに献血していったけど、 30代に足を突っ込んだ今頃やったら東京駅あたりでぶっ倒れそうだw 夏季休講の帰省ついでに北海道からコミケに立ち寄ったら駅員さんに呆れられた。 帰省ついでにコミケ、その後那覇まで帰る後輩もいるってのw
>>474 先生!晴海コミケ時代、オッパイに釣られて
ザ・超女のコスした彼女の写真とりますた!!
orz orz orz orz orz orz orz orz
炎先生、本名手塚さんなのか。知らんかった
漫画家で本名手塚というのも、既に体張ったギャグのような
は、いいとしてあのラジオで魂の雄叫び上げながらヤマトについて語ってるの・・・ほんとに本人?
全然知らんかったから
>>475 初めて聞いて軽いショックを受けた。・・・あまりに漫画キャラのまま過ぎて
はどぅほうぅ!、はっしゃぁぁっぁl
ずばぁぁぁll
orz
>>475 くうぅぅぅ燃える!!!いいもの聞かせてくれてありがとう。
辛抱たまらんので今からヤマト観るわ。
いいなぁ島本ラジオ聞けて。
宮崎駿監督、会員候補に 米アカデミーが招待状
アカデミー賞を主催する米映画芸術科学アカデミーは5日、「千と千尋の神隠し」で
アカデミー長編アニメ賞の受賞歴がある宮崎駿監督を新規会員候補の一人として選び、
招待状を送ったと発表した。
宮崎監督は今年発表のアカデミー賞でも「ハウルの動く城」が候補に挙がるなど、
「アニメの巨匠」として米国でも評価が高い。
日本人の会員は、故黒澤明監督、俳優の渡辺謙さんらに次いで4人目。会員になると、
米映画界で最も権威があるアカデミー賞を選考する立場になる。会員は計6000人強で、
死亡や引退で欠員が生じた際に新規会員は補充される。(時事)
http://www.asahi.com/culture/update/0706/025.html
>>495 体育のバスケの授業の時に、一人必死になって叫んでバテて
「俺はもうダメだッ…!」とか言い出す凄い男だったと、庵野が証言してる
そういえば、日清のCMでやっている大友監督のアニメって、 今度の新作とのタイアップだったりするんですかね? 変なじいさんが『なんちゃらを封鎖しろ』って言って、 兄ちゃんが近未来的な車でハイウェイ走ってるやつ。
500 :
puku :2006/07/07(金) 03:12:18 ID:OvUixY50
すまねッス ボクあのcmじじむさくてくさくてコプヌドルーもくわねくなりましたにゃ。きんみろいっつゆゆっかパストヒューチャ黄金なバンパクぽいっつももいます(無論見たこたぁネイですが。 センセ200ねんほど先取りす過ぎてます。もおいっかおてんして戻るまでにゃは1000年ほどかかります タイウプの件はさっぱりわからない そいよっかまるとくさんの続報はまだかのおみなさんや。
501 :
半万年ロマー :2006/07/07(金) 05:50:42 ID:jxlA/Z0z
しかし、タイアップと云えばジョジョビジョバァのダカラのCMはすごい屈辱的なものをかんじましたよ。 あれは一体どんな馬鹿があのCMを通したんだ?
>>450 そうそう、まさにそれ。 下で楽しそうに歩くねぎが脳裏から離れず‥‥‥保管保管っと。
>>451 おいらもよくは知らないのですつけれども。
アニメ版のブリーチで、織姫がねぎをもってぐるぐる回す(手首が360度回る)ちう描写があったらしいのですつ。
それを時計にした香具師がいて、さらにそれに例の歌を合わせた香具師がいる、とかそんな話を聞きますつた。
>>455 こ れ は ひ ど い 。
うわあ‥‥‥なにこの想像以上のロークオリティ。
同人アニメですらもうちょっとまともなものが作れますつよ。
しかも、バルキリーの何も理解してないギミック。 なんか汚された気分。
これ、河森とか板野とかに見てもらいたい気分でいっぱい。
怪獣の頭が割れてビーム出るときの効果音も、ギャラガのキャプチャービームの音朴ってますつし‥‥‥
>>468 (; д)⌒゚ ゚ チョ、オマ・・・
>大須
なつかすぃ‥‥‥そういや、お土産に「大須ういろ&ないろ」買って帰りますつたねえ。
>>472 確か、虎の穴かなんかがあったような。 電気街というより、もっとこうカオスですつたよあそこは。
>>494 こりゃまたすごい‥‥‥最初PGあたりのストップモーションかと思ったら、CGみたいですつね。
しっかし、背中の羽パーツは明らかに兵器として邪魔以外の何者でもない‥‥‥うーむ。
>>501 めーてるが‥‥‥
>>502 一応言っておくと472は自分で、なおかつ、大須に行ったことがあるのは
もう2年も前だと言うことを先に言っておく。
電気屋のそばにファッションビルだなんて、仙台一番町なみですよ。
マジで
>>501 あれ、CM板の不愉快スレでも今期筆頭で上がってますよ。
(初めて見た時、文句の一つくらい書きたくてCM板に駆け込んだのれす…)
つぅか、企画したヤツと企画通したヤツをブッ転がしてやりたい。
…漏れのメーテルが…orz
>>505 ハロースイス・・・の馬鹿ハイジCMも同列?
ハイジはもともとほのぼのだから何とも思わなかったけど… メーテルはショックだった…。 鉄郎もバカみたいにはねてるし… 今万感の思いをこめて……ばかやろー…
言わせてもらおう。 当時、マンガの999を愛読していた俺は 子供心にも、TV版のメーテルはもう少し なんとかならんかったもんかと。 劇場版のメーテルは美しかった。
>>503 仙台は魔界なのですつな‥‥‥お魚おいしいらしいので、一度行ってみたいのですつけれども。
おいらも大須近辺うろうろしてたのは、そろそろちょうど一年くらい前のことになるのですつなあ。
>>504 m9(・∀・)ソレダ !
あれ、タイアップでなんか新作やるんですつかね?
それとも、あれCMだけのためのものなのですつかしらん。
>>505 ,507
っじょじょっびじょっヴぁーじょっびじょっヴぁー♪
むしろあれは、よく松本零士が許可したなぁ、と‥‥‥
>>508 劇場版は、鉄郎も二枚目ですつたしねえ。
510 :
puku :2006/07/07(金) 14:09:17 ID:OvUixY50
あーゆてたゆうてた tvのばばはあれなんじゃと、」。絵?演技?
>>509 > むしろあれは、よく松本零士が許可したなぁ、と‥‥‥
今のボケた御大には何も期待してないので、そこまで思い至らなかったなぁw
二枚目の鉄郎なんて偽物だ! ウワァアアアン!!!>劇場版
鉄郎はジャガイモ小僧なのに魂が一丁前の「男」だからこそ格好いいのに…。
TV版の作画も結構好きだったけどなぁ。>メーテル
劇場版は確かに美しいけれど、小松原臭が強いと言えなくもない。
いや、小松原さんの作画好きだけども。
そういや、作画と言えばTV版『1000年女王』の時、兼森さんが叩かれてたなぁ。
一日過ぎましたんで消しときまいた。 ネタのストックないんで終わりです。 24時間で80view 3割としてここの住人平日200人ぐらいか?
>>509 「電気屋の向かいにファッションビル」は本当の話。もっとも
一番町からは殆どの電気屋が撤退中なんで、過去の話となりつつあるのも事実です。
最近、
仙台の場合は、代ゼミ近辺の予備校街に電気屋が集中しております。
ちょっとは面白い だが、かなり面白くない
>>515 確かに面白くないこともないが
なぜだかだんだんムカついてくるんだな
なるほど もっとひどいものを想像していたからかな。何とか耐えられてるのは
CMの場合、TVつけてて不意に不快なもの見せられて腹が立つってのもあるし 運が悪いと何度も何度も見せられてうんざりしてくるというパターンもある 大友克洋のカップヌードルも、何度か見ているうちに粗が目についてウザくなってきた
>>519 今だと、中井とかと一緒に合成されてるのがあるが、これが
またウザくてしょうがねえ。w
さっき岡本太郎の特番でさんざん見たw>合成CM 主線が実線だったので少しマシ。やっぱりウザいけど。
>>519 だが、アニメ版のホットペッパーCMは見てみたい気がするw
カリオストロの城の関西弁吹き替え・・・・・・とかww
米メリアム・ウェブスターは6日(米国時間)、伝統ある「カレッジエイト 英英辞典」に、新語として「spyware」(スパイウエア)、「manga」(漫画) などを追加すると発表した。年に一度の改訂作業で、「ringtone」(着信 メロディ)、「avian influenza」(鳥インフルエンザ)なども取り上げる。 秋に発売する最新版で、約100語を追加予定で、ユニークなのは 「mouse potato」(マウスポテト)。「カウチポテト」の変形で、定義は「非常 に長い時間をパソコンに費やす人」と定められた。時代を反映し、科学、 技術関連の用語が多いという。 「manga」は以前から英語に“輸入”されているが、ついに老舗の辞書 から、お墨付きを得た形。定義文では、「manは『漫然』、gaは『絵』という 意味」と解説される。ウェブサイトで追加用語の一部を紹介している。 半島人が、またつまらん騒ぎを起こしたりせんだろうな…
VANK狂わせがあるかもね
OEDには載ってるの?>マンファ
>>519 「エデンを封鎖せよ」の所でどうしても笑ってしまう。
どういう設定なんだよ、とw
>>524 昔、ネット上の日独・独日辞書に『るろうに剣心』がったのにワロタw
ポテトチップス
>>527 そういや「るろ剣」にはローゼン麻生閣下のルーツ(大久保利通)が出演なさってるな。
いい宣伝かも
>>532 殺され方が酷かったけどな。
そういやるろ剣完全版が発売されてるね。
買おうか買うまいか悩み中。
日本沈没 第2部 小松左京+谷甲州 を買ってきたニダ<ヽ`∀´> きっとイルボンはウリに頭を下げて住まわせてもらってるに違いないニダ これからホルホルしながら読んでくるヨー
535 :
半万年ロマー :2006/07/08(土) 12:09:35 ID:8y2N+6sl
甲州がからんでるなら探してみる。
他の作家の協力で終わらせるんもありだな。 となると「首都消失」もやるべきなのか? 佐藤大輔にも誰か付けたれや、というべきなのか。
>509 日本だから「あれなんだろう?」ですんでるが、 あれをコアな海外ファンが見たら祭りにならんか?(w 「あれはなんだ! なんて新作なんだ!」 「題名も分からんてどういうことだ!」 とか。 ……YouTube にはまだ上がってないようだ(w
アレ、恥ずかしいからうpしなくていいよ
>537 自己レス。 検索ワード「cm noodle」で探したらヒット。 ……ええい、キーワード設定が「Utada Hikaru Nissin Cup Noodle CM」で、 「Otomo Katsuhiro」が入ってないぞこれ(w でも、「Otomo Katsuhiro」でも一応別の投稿が引っかかるのな(w
日本ふるさと沈没、ようやく(σ・∀・)σゲッツ!!
いっくら本屋やコンビニ探しても見つからなかったのに、友人と食事に行った帰りにたまたま寄ったコンビニで
友「おーい、なんかものすごい本があるから見てみ! 日本沈没のパロアンソロ本らしいんだけど、作家陣の選定が無茶すぎ」
と‥‥‥
>>511 ボケたっちゅうか‥‥‥確かに耄碌してそう。
メーテルは、御大本人が
「アレは理想の女性を自分の力で具現化したもの」
とかいってますつたから、ああいうの許しそうに無かったのですつけれどもね。
>>514 なるる。
そういや、秋田在住の友人も、近辺がどんどん過疎化してると嘆いていますつたなあ‥‥‥
>>524 あー‥‥‥なんか言い出しそうですつなあ。
>>537 確かに、大友の場合日本よりも海外にコアなファン層多そうですつからねえ。
エルゴ・プラクシーのツンデレラが、ようやくデレてきたんだが… もうすぐ終わりか…
>>542 むしろ2chで有名なスプーのほうが「2次創作」
SD化とか男体化みたいな「魔獣化」というジャンルを作ったおねえさんは偉大だなあw
>>536 長谷川裕一あたりに漫画化させたら凄い結果になってしまうかもしれんw
>>536 『首都消失』はCMの「新宿!新宿御苑!!」なシーンがヘンに印象に残ってるなぁ。
いま日本映画専門チャンネルで小松左京&権蔵祭りやってるから、ヒマあったら見てみたいけど。
『雪風』は昨夜の一挙放送で初めて見た。
…正直、よくわかんなかった。
546 :
puku :2006/07/08(土) 19:54:33 ID:jwLcm8nX
げっさく読むが良いソッスりゃっらおもしろいとおもみまっすじょ。>>545往き風 ..............あ。ニメがおもしろよくなっるわけにゃっやネイのでしゃざいはしませんじょ
547 :
puku :2006/07/08(土) 19:56:06 ID:jwLcm8nX
げっさく読むが良いソッスりゃっらおもしろいとおもみまっすじょ。>>545往き風 ..............あ。ニメがおもしろよくなっるわけにゃっやネイのでしゃざいはしませんじょ
本当は男っぽくて汗臭い世界なのに 何を勘違いしたかクスリで神経切れてる売れないロックシンガーみたいなのばっかり出てくる ゲイアニメにしやがってw いくとももう駄目。引退しろ。w
549 :
puku :2006/07/08(土) 20:05:16 ID:jwLcm8nX
そのやまったにはああ見えるんっのでしゅょう。 すでにおとこっちゆっゆよかヒトっとっか人体っちゆっゆかんじですっが本トは。 もおはや絵露致死図夢っつゆう言葉が意味持てぁネイきゅよ地
>>542 すみません
そのページの右側にある抱き枕の広告
どういう人が買うの?
どう見ても冷たい目で罵られているために買うのかとしか思えません!!
553 :
puku :2006/07/08(土) 22:56:24 ID:jwLcm8nX
ん- ままzzぽんのdvDらんくっが1-6まっでぜっぶんハルヒにゃげんて2-7な。 レントァルあるネイのか?こぃだっけ売れるてるとAIRとんあっじよおにちゅこ屋で大量にぞおしょくすっにゃやろうし買う事ネイ気がしるまそにゃ
554 :
半万年ロマー :2006/07/09(日) 02:03:35 ID:Xr2tupUB
DVDを買うのはお布施ですよ。自分でいいと思えば金を払う。
お布施もあるけど、所有欲もかな。 情報だけじゃなくてカタチが欲しい、オールドタイプ。
>>552 嫌な予感も何も現実になってるでしょう
日本で生まれた用語をウリナラ読みでウリナラ起源
文句言われたら、アジアの表現ニダ
>>554 お布施じゃなくて投資でしょう。
新作見るためには、業界が生き残ってもらわなけらばならないからね。
良い作品をタダで見たいってのが、最悪の輪廻。
・・・・といっても駄作に金出す義理はないけどね。
>>552 こっちも手をつけて、先に完成させるくらいの気力があればいいのだが…
と、いうか。 日本はわざわざ辞典なんぞ作らんでも、データベースは山のようにあるからなぁ……
辞典は毎年更新しないと全然使い物にならんからなあ
>>559 英語でセカイに発信しないと意味が無いと思われ。
ただでさえジョンがいいたい放題でその解釈がさもデフォのように伝播してるし。
近所の犬の名前がジョン
ASK正
>>561 かつては、普及に貢献した功労者だったけど、今となっては・・・って奴?
或る意味、「落ちた英雄」と見て良いかと<ASKジョン
>>548 ストイックな世界故に、腐女子人気を当て込んだせいでしょ。
(一応、言っておくと腐女子はストイックな世界に惹かれる。その頭数が
増えてきたことが少女漫画関係者の頭痛の種だったりもする)
商売っ気を出して、あからさまに甘い期待を抱いた香具師等を恨むべきかと。
>>564 > ストイックな世界故に、腐女子人気を当て込んだせいでしょ。
馬鹿だよなぁ、ヘンに狙わないで真正面からストイックで男臭く作ってくれた方が
こっちは萌えるってのに。>製作者
つうか、萌えは所詮別腹なんだから、キチンと燃えで作ってくれよと。
キャラデザ新谷かおるでよかったのに
つ【ゴッドシグマ】 とイヤンなトラウマを刺激してみるテスト。
今は海冥だっけ?冥海だっけ?
海冥。
>>568 青に当てたら氏なす。
と、お手紙が来たんでしたっけ?
>>568 ゴッドシグマでトラウマ……ゴットンガマのことかーーーっ!?
>>574 外道だな
媚韓派が食いついたらちょっと笑うけど
(その2)の方に工作員が出てきてるよーだが
577 :
puku :2006/07/10(月) 00:36:49 ID:nCVTJmxH
ははは はっはっは いままでさっんざんガイコクせりょよくにゃっやは騙せれれてきたのにゃやっから今どき そにゃなんのに騙せれれるものなっジオいませんじょ。ベネヂくとプロ 、チャイヨ、トリスター.................. (かいういせつしちよくと、緯度ZERO UTman GOdじlllぁ な 。いちよお。)
飯研から
616 名前:マンセー名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/07/10(月) 01:04:06 nx9feCaS
ttp://pc-giga.com/abe/buyuden0604.html > まず、Aさんが好んで出入りする英語系の大手のアニメファンサイトには、アメリカ人をはじめアジアや
>ヨーロッパなど、世界各国からファンが集まります。そのアニメを受け取るお国柄の違いが面白いわけです。
> たとえばアメリカ人のアニメファンはアニメを通じて自分をいっぱしの日本通だと勘違いして大間違いな
>日本論を展開し、フランス人やイタリア人は古いアニメの話題になると食いつき、ドイツ人はとにかく変態です。
> 中国人は時々思い出したように日本の悪口を書き始めて火がついたように猛烈にBBSを荒らし、韓国人
>はいつも日本人の悪口を書いています。
> カナダ人が日本への悪口の書き方を見て中国人か韓国人かを当てる遊びをしはじめ、イギリス人が仲裁
>に入る。そういうムチャクチャなカオスを楽しむのが海外アニメサイトの醍醐味です。
> そんな中でも特に面白いのが、なんといっても雑談です。
>「日本人は、他の国をどう思ってるのか?」
>という話題が上りました。ドイツ人が日本のサイトに載ってた各国に対する印象のアンケートを拾ってきたようです。
>伊「うちの国、スケベで怠け者だと思われてるよ」
>英「紳士の国だと思われてるらしい。そんな奴いないのに」
>仏「うちも悪くは思われてないが、ステレオタイプだよ」
>たぶん嫌韓嫌中傾向のある2ちゃんねるユーザーが群がったアンケートだったからでしょうが、普段散々
>悪口を言ってる日本人から圧倒的に嫌われていることを知って、自分は嫌っていてもまさか日本から嫌われ
>てるとは考えてもいなかった中国人と韓国人はヘコんでいます。
580 :
マンセー名無しさん :2006/07/10(月) 06:05:03 ID:pNTRloHd
「広い中国市場目指して私たちの漫画(マンファ)が行く」
韓国漫画家協会(会長・李賢世(イ・ヒョンセ))を中心に私たちのマンファの世界進出
の動きが活発になっている。
協会は先月29日から7月3日まで、中国の上海展示センターで中国上海国家アニメーシ
ョンマンガゲーム産業振興機構主催で開かれた第2回中国国際マンガアニメーションゲー
ム博覧会(以下博覧会)に参加。私たちのマンファの優秀性を知らせるための積極的な努力
を展開した。
現在、中国に韓流という名前の大衆文化コンテンツが広く知られているが、マンファに対
する理解度は非常に素朴な水準。しかし10余年前から多数入って来ている日本マンガの
暴力性などに反感が高まっており、マンファに追い風となる状況になっている。
韓国漫画家協会事業チーム、ユ・テクグンチーム長は「中国政府自体が暴力的な日本マン
ガに対する反感が深刻な状態なので、相対的に情緒が似ている韓国マンガに関心が多く集
まっている」と説明し「こんな状況で国内漫画家協会が企画展など多様な協力でマンファ
交流を持続的に進行して行ったら、マンファ進出の基盤が出来て、輸出の足場の役目がで
きるだろう」と報じた。
(後略)
ソース:CTニュース(韓国語)<韓国マンファ、‘中国の胸’たたく>
http://www.kocca.or.kr/ctnews/kor/SITE/data/html_dir/2006/07/05/200607050006.html
>私たちのマンファの優秀性を知らせるための >私たちのマンファの優秀性を知らせるための >私たちのマンファの優秀性を知らせるための ”私たちの”マンファじゃねえだろ、”漫画”をチョン読みしただけのくせしてよ、実際、独自性なんてカケラもねーーーーーーーし
鉄道ヲタクで有名なTくんから聞いたんですけど、 韓国では『おいしんぼ』が『富井部長』というタイトルで発売されているというのは本当ですか? Tくん曰く「富井部長の駄目さがウケにウケているんだ」らしいですが……
>>256 テレビ電話を想像した人は居ても、「テレビ電報」を想像した人間は
少ないんじゃない?
チャットを文字を使った電報の一種だと言えば、70年代SFでも
通用したかも<電車男
・・・とふと思ってしまった。
>>584 マジ?(汗
確かにあの富井副部長は、読者の視点を確保するためのボケキャラだけどw
メガネデッパのチョッパリがおかしいニダ! ってこと?
そうか、メガネに出っ歯 他のキャラを韓国人にすればこれ以上ないチョッパリキャラだな
>>585 パンチ穴があいた紙テープがコンピュータから吐き出されて
それを遠く離れた人と人が読み合うというのはどうだろう。
テレビ文通なんてものがはやるとは思いもしなかった
電子伝書鳩なんてものがはやるとは思いもしなかった 今は反省している
>>543 あ、判ってはいるのですつけれどもね (^ ^;;;
>>550 おいらに聞かれますつても (^ ^;;;
流石に、ああいうのまで買う気にはなれませんですつしねえ。
>>552 (´゚д゚`)マタハジマッタカ・・・
>>574 (´゚д゚`)アイカワラズ アノミンジョクハ・・・
「腐ってやがる‥‥‥国際社会に出てくるのが、まだ早すぎたんだ」
>>588 ホワイトベースには、そのタイプのコンピュータがブリッジにありますつたねえ。
593 :
半万年ロマー :2006/07/11(火) 08:00:09 ID:IhxLT84Y
>>585 ちょいと新しめだが
つ ヴァレリアファイル
594 :
マンセー名無しさん :2006/07/11(火) 08:11:15 ID:Qni10ZVl
昨日、サイレントヒル見に行ったら最初に「漢江の怪物」のCMが流れたのね。 巨大な鯖じゃなくて、なんだかよくわからないクリーチャーって感じだった。 しかも女子高生と触手プレイしてたぞ。
>592 >「腐ってやがる‥‥‥国際社会に出てくるのが、まだ早すぎたんだ」 キムチの腐乱臭だったり……ヽ(`Д´)ノイヤァァァァァァ!!
>>592 ホワイトベースといえば、ブリッジにあるブラウン管型モニター見るたびに
「液晶画面が一般化されてなかった時代なんだよなぁ…」としみじみしてしまう。
今作ったら、Ζみたいな薄型パネルか、エヴァやナデシコにあったような
空中投影型モニターなんだろうな。
マクロスもブラウン管型モニターだっけ?
>>598 うほ、凄い。
今は蟲みたいなのだけど、いずれスタトレみたいになりそうですな。
誤って手が触れたら大やけどですね。危険過ぎて実用化は無理でしょうw
空中投影型モニターといえば、ARIAでも、灯里のノートパソコンが さりげなくウィンドウが画面外に浮いてたりするな。 灯里の使ってる目覚まし時計も、しれっと空中投影型だし。 で、いつも思うんだが、空間投影型3D映像だと、体の反対側(背中とか)も透ける…よな? スターウォーズでR2D2が投影したレイア姫とか。 でも、幽霊は向こうの景色は透けるけど、反対側は透けてないよな。 原理は全然わからんけど
空中投影型モニターの初出って誰の何なんだろう?
>>601 ロウソクみたいに十分な光量のある発光点ならその向こう側は透けて見えないのでは?
その光点が隙間無く密集していれば半透明な像ではなくなると思う。
花火なんかは、隙間はあっても火花自体は透けてない。
>>601 法線が逆を向いてる面を描画しないようにすれば…w
誰か幽霊の知り合いはおらんのかっ
ヤンマガ読んだら「日本売国党」とかいうのが人権擁護法案のことを演説してて しかもキャラの顔が寄生獣の広川と後藤だったww 日本にとっての寄生虫ってか。
>>608 兄貴……ドイツでも下駄履きテンガロンハットだったんだろうか?
★人気1位は「ゼットン」 ウルトラマン誕生40年
・初代ウルトラマン誕生から40年。東京・世田谷文学館がインターネットなどで
「忘れられない怪獣・宇宙人」をアンケートしたところ、ウルトラマンを破った
ゼットンが選ばれた。
66年に放送が始まったウルトラシリーズも、現在のウルトラマンメビウスで
16作目。世田谷区内に製作を手がける円谷プロがあることから、同館で企画展を
開催することになった。アンケートはその一環で、約150人が投票した。
1位は17票を集めたゼットン。30歳代の男性は「善が悪に敗れるシーンに、
生まれて初めて背徳的な甘美を感じた」。1票差の2位はバルタン星人で「何度も
地球侵略をたくらむしつこさが印象的」(16歳男性)。ピグモン、カネゴン、
ジャミラと続き、6位のメトロン星人に対して寄せられた感想は、「いいやつだと
思ったのに……」(8歳男児)だった。
30〜40歳代の投票が多く、男女別ではやや男性が多かった。
企画展は15日から。フジアキコ、友里アンヌ隊員の対談も予定されている。
ttp://www.asahi.com/culture/update/0711/009.html どうでもいいけど、アンヌ隊員ってもういいトシいっちゃってますよね……
対談にあの服装で現れたらワロスw
>>610 どうでもいいけど今度のウルトラマン映画の黒部進の自己紹介
「ウルトラマン、地球での名は、ハヤタだ」とか
モロボシダンのウルトラアイを出しての変身シーンはちょっと感無量。
そういえばハヤタっていつの間にか「ハヤタ・シン」っていうフルネームができてたんだなあ。
藤岡弘氏も仮面ライダーやりたがってるみたいだし(V3は言わずもがなやる気満々)この際だから
仮面ライダーも昭和ライダー路線のやつをやってくれないだろうか。
>>611 一文字隼人があまりにも悲しいことになってるからなぁ……見た目的にw
病気か怪我かしてたんだから仕方ないだろ
>>612 昭和ライダーは、ブラックRXで全ての謎が統一され、
完結してるから、難しいかも。
それこそ、∀以降のガンダムばりの悪あがきになる予感
>>614 21世紀のファーストガンダムをパカにするな
仮面ライダースピリッツを当時のキャストで映画化…
>>616 CG技術が上がれば、フルCGで…
って、ライスピは映像化しないのを条件にOKが出た企画だと聞いたけど
(版権やらなんやらの問題で)そこんとこどうなんだろう?
本当は映像化して欲しいんだけど。
『光路郎』を『花田少年史』なノリでアニメ化…ってのも捨て難いが。
なぜ「俺フィー」をアニメ化しなかったのだろうか
たまにはアニメ版ウルトラマンも思い出してあげてください(きっずじゃないやつ)
620 :
puku :2006/07/12(水) 02:59:05 ID:V1DoWjHe
ジョーニアスとゆわなきゃ判れネイでぁろう・・・>?(カンパニっじゃっやネイヤツ) いちわのかいじゅううのなをこてえれがよい()5点
>>619 『ザ・ウルトラマン』?
子供の頃にほんのり見ていた記憶が…。
胸だか額だかに緑の星があったような…。
622 :
半万年ロマー :2006/07/12(水) 03:25:45 ID:sa2ahGzq
そういやなんでジじゃなくてザなんだろね
メカデザインは前半大河原で後半がスタジオぬえという豪華なスタッフ
>>622 「ザ・アニメージ」というプラモデルもあったじゃないか。
ザがtheだと決まったわけではない 座かもしれぬであろ
>>621 ひそかに、当時は、ガンダムより人気があったらしい…。
(どちらもリアルタイム放映の頃。)
>>626 結構美形なウルトラマンだったような…w>デザイン
ググってみたら、マジで豪華スタッフだね。ちょっとビビッたw
リアルタイム時はちみっこだったから、どっちも記憶薄いんだよなぁ。
(ガンダムは再放送&プラモブーム直撃世代)
同時期に他に見ていたものがあったのかも。
ウルトラシリーズは、前後の タロウ - レオ - 80 は好きだったんだけどなぁ。
そういや男子は結構見てたような気もするけど、自分自身は
「“アニメのウルトラマン”なんて邪道!」とか言ってたような記憶もあるなw
>619 伊武雅刀キター!
629 :
マンセー名無しさん :2006/07/12(水) 11:42:01 ID:BSMJK5G6
偉人伝ばかり発展させ、フィクションを蔑視してきた大陸文化の伝統では 日本の妄想ヲタに追いつくのは絶対不可能。
>>627 豪州版ウルトラマンGもたまには思い出してあげてください。
631 :
マンセー名無しさん :2006/07/12(水) 11:51:19 ID:H1G7DT94
それ以前に、「ドーナツの穴で苦情電話」なんて昭和のネタでひと花咲かせようなんて… ナウなヤングなら恥ずかしくて死ぬぞw
636 :
マンセー名無しさん :2006/07/12(水) 13:20:24 ID:3FyzuDbX
ダイソーはなんでもザ〜だよな。
俺にガンガルを語らせたら凄いぜ。
そうか。まぁがんがれ。(ぇ
639 :
マンセー名無しさん :2006/07/12(水) 14:20:23 ID:kFgf4zpG
ザ・ウルトラマン、今でも歌えるよ〜 好きだったなあ。 80は放送しなかったんで、山形県民には幻の存在なのだ。 初代と帰ってきたは再放送でよく見てたが。
うるとらまーん えいてぃ〜
意外にファンが多いのね>ザ ウリは帰りマン以降を否定している原理主義者。 でも平成三部作は支持、そのあとはヌルー。
帰ってきたを否定するのか・・・ 悲しいな。あれこそが悲哀漂うウルトラマンを象徴してるのに
>>642 だからじゃよ同務。
思想を盛り込むあまりに物語性をないがしろにしている。
「帰りマン」は「ウルトラマン」にあらず。
644 :
マンセー名無しさん :2006/07/12(水) 14:37:24 ID:ZaqDBCxH
「外道変人イルボン」曲 ガンダムOP 燃え上がれ 燃え上がれ 燃え上がれイルボン キムよ 走れ まだリーブに耐える 頭皮があるなら 巨大なテポドン 撃てよ 撃てよ 撃てよ 奴隷の怒りを ぶつけろテポドン 日本全死 テポドン テポドン 蘇る 蘇る 蘇る ジョンイル キムよ つかめ 銀河へ むかって 飛べよ テポドン 火病戦士 ジョンイル ジョンイル 製作 朝鮮労働テレビ 総連エージェンシー 韓国サムスンライズ 総監督 キム将軍
645 :
マンセー名無しさん :2006/07/12(水) 14:37:55 ID:ZaqDBCxH
「大韓民国カンコク」 曲 ガンダムED ウリ党 振り向かないで ウリナラの彼方に 輝く星は ウリ党 おまえの生まれた 中国だ おぼえているかい 属国の日のことを 清国の 牢獄の中で 目覚めた朝を ウリ党 振り向くな ウリ党 奴隷は涙を 見せぬモノ 見せぬモノ ただ赤化へと 赤化へと 永遠にぃーうぃー ぷぎぁぁぁ 製作 KBSテレビ 民団エージェンシー 韓国サムスンライズ 総監督 キム将軍 助監督 のむぴょん
646 :
puku :2006/07/12(水) 14:59:36 ID:V1DoWjHe
すまっそみななスマソ(てだれに ボクっはセブンすらみとめっちゃあいネイのだがそゆうこといったら>原理主義 せいてんしじゅおすぎしゃにゃやっから。 聖典qとげてんかいじゅゆトナメント戦(Uman以外どっでもいいのっにゃほっんとんは
>>643 特定の一話だけを基準に語らないこと。
帰マンはあの時代にあった「物語性」を盛り込んであるだけで
思想などは無関係。
帰りマンって書くと、 なんかサービス残業終わって朝方帰るサラリーマンを想像しちまうんだがw
しかし帰りマンの名前が正式にジャックになってよかったよかった。 だって「帰ってきたウルトラマン」はあくまでも地球から見た名前だもんなあ。 M78星雲の連中が話しかけるときに「よお、帰ってきたウルトラマン」じゃ矛盾する。
>>649 「新マン」とか「ウルトラマン2世」って呼べばいいだろ。
「ジャック」って劇中じゃ一度も呼ばれてないしタロウの没ネームの流用だしで
違和感アリアリ。とても「よかった」なんて言えないシロモノだなあw
俺の友達は、「M78星雲出身じゃない癖に、いけしゃあしゃあと ウルトラファミリーに属するレオは認めない」 と今でも言っている。 俺は、どっちかというとPTA婆のゲスの勘ぐりで変身シーンが変更された エースの方が、レオの出身地問題よりどーかと思うわけだが。 つか、ウルトラQ〜80までの主題歌とかと名場面で作ったBGVみたいな LDがあるんだが、この流れの中で「ザ」が入ってくると、やっぱ違和感 バリバリだぞぉ。タロウ→レオ→ザ→80 おかげで、80の特撮の、異様なまでの細かさとこだわりが際だつ。 カメラが、ウルトラマン視点じゃなくて、人間視点で撮影してんだよね。 つまり、ビルや電柱、民家の向こう側でウルトラマンと怪獣が戦ってる。 そのビルや電柱、民家の(ミニチュアの)、生活臭のすごさがw 怪獣に踏まれそうな所にある木造二階建ての民家の二階の窓から 布団が干してあったり、駐車してある車に商業用の軽トラが混じってたり 基地(というか母艦?)の中じゃ整備班やらがわいわい走り回ってて フォークリフトで備品運んでたり。 そいや80は人間の時は、中学か高校の数学の先生じゃなかったっけ。 80以降のウルトラマンは、ほとんどワカラン。 特にボディペイントに青を使ってる奴とか。
>>651 人間の生活視点を意識して撮影をはじめたのはタロウからだよ。
家の中からガラス越しに怪獣とタロウの戦いを映す、とかやってた。
80の凄いところはそのメカ描写だったなあ。
滑走路を誘導員に誘導されながらタキシングして離陸していくスカイハイヤーとか、
夜間離陸の時の滑走路のライトの空気のにじみ感、そして雲の質感!
あれでUGMが出撃して撃墜されるだけの能無し防衛隊でなければ(泣
そういや今週のメビウスに出てくるGUYSのメカニックチーフはどうもZATやUGMのメカ整備も手がけてた、
という設定ぽい。
どういうふうな表現になるのか楽しみ。
>>652 ZATメカだけは認めん!断じて認めん!!!癇癪おこる!!!!
654 :
puku :2006/07/12(水) 17:54:21 ID:V1DoWjHe
なにょおゆう 人類っがああ後にめておると総称されれるいせいせん新ぎりつお初じめておおようしたメカニク群でやるぞ怖れれませいがよいズがたこぅいわ
「ジャック」って名前つけてからもう20年は経つというのに ちっとも普及しないなw 平成ウルトラ以降の若い世代もジャックとは呼ばないし。
コロコロ初期世代は新マンだろ
やっぱ、このスレの住民は ウルトラマンゼアスは拒否反応?
全然関係ないけど、筒井の「ミラーマンのなんとか」をミラーマンの原作かなんかだと思って読んで虎馬った良い子は、日本全国でどのくらいいるのだろう?
>>657 あんま原理主義者じゃないんで拒否反応はねーかなぁ。
並べて見たとき、一人だけ明らかにスーツの素材が違うグレートよりは良いかなw
>>658 ノシ
そしてその後筒井にハマったw
>>658 「ミラーマンの時間」か、懐かしい。
俺はトマス・M・ディッシュの「プリズナー」が「プリズナーNo,6」の原作だったりしてなー」と笑ってたら
原作ではないがノベライズだったんで驚いたことがある。
ちなみにこの小説はテレビに輪をかけてよくわからん作品だった。
661 :
puku :2006/07/12(水) 18:42:48 ID:V1DoWjHe
ははっやのかみのけは、いっすの触手ネタでそょうと思います。ツツーイ みななさあまりパウワード(けいん)のことは思うだすないでうださい。 g時のカメラ手前立て込み話はいいはなしですね
>>655 そう? ウリの周囲ではウルトラ兄弟最ジャックの戦士で通ってるニダよ?
>>652 一応、最終回の怪獣(マーゴドン)だけは自分らで倒してるから勘弁してやってくれ
それとGUYSのチーフメカニックは科特隊のビートルからUGMまで面倒を見ていたという設定らしい
自治体単位に防衛隊があるような雰囲気だな
県立地球防衛軍
大分にはアレがあるしな
>>611 遅レスになるけど、ハヤタのフルネームが「早田進」だというのは結構昔から
設定だけはあったんですよ。一般に知られてないけどね。
>>666 『スーパードクターK』の人なんだよな…。
>>666 それ結構面白いですつよね。
贖罪意識で戦うウルトラマンとかちょっと萌え。
バルタンの設定が元設定を完全無視なのだけが、ちょっといただけないのですつけれども。
>>665 中空知防衛軍っすか!
足技で攻撃するパラボラ光線兵器、カッコヨスww
>>665 東京は都庁ロボとかビッグ・サイトロンがあるからいいけど、
神奈川はなぁ…。
米軍基地なら他所に分ける程あるんだけど。
>>664 そうなのか…
科特隊やU警備隊の頃はともかく
TACやZATの頃は大変だったろうなあ整備。
「またコイツらは簡単にブッ壊しやがってコノヤロウ!!!」
>>676 鳥越俊太郎って立派なゴミではあるのか?
>>623 河森氏のメカデザイナーデビュー作だけど、それを言うと本人は嫌がるとか。
>>679 大阪って非常時になると通天閣が発射されるんじゃないの?
大阪城から巨大ロボが出てきたりとかw
あ、失敬。 大阪城から出てくるのは、巨大味皇さまだったかw
大阪はかに道楽の看板のかにが動き出したり 道頓堀から巨大なバースが現れたりするんだよ。
何故みんな太陽の塔の事を忘れてるの? 大阪の守護神ですよ?かんしゃく起こりますね!
んでここまでウルトラシリーズで盛り上がっておいて、 アンドロメロスが出てこないのは何故?
>655 帰ってきたウルトラマンは、「帰ってきたウルトラマン」でしかないからねw E電みたいなもので、あとで名前付けても・・・ 大阪というか「仁徳くん」が「コフィーちゃん」とつきあうアニメあったなw
緑男も強いんです…
大阪城にはメシアの母が住んでるんですよ。byうろつき
>>684 やっぱり脚が生えてニョキニョキ動き出すの?
暗黒舞踏のようで、ちょっとコワスw
>>688 「メシアの母」と言われて、『ゴッドサイダー』の方リリスが浮かんだウリは…
>>683 道頓堀からはカーネルおじさんぢゃないのかw
>>690 アレは盗まれたり捨てられたりする専門だろう。
確かに怒りで巨大化して大阪の街を壊しても俺は非難できんが。
>>356 JAPAN EXPO 7eme Impact 第7回 ジャパンエキスポ
http://www.eurojapancomic.com/fr/japanexpo.shtml 9日(日)、ジャパンエキスポ2006が無事終了致しました。
会場がパリ市内から郊外の大型展示会場へと移転して初めての開催でしたが、
3日間、フランス各地からたくさんの日本ファンが集まり、大変な熱気と興奮が
会場を埋め尽くしました。日本からも様々なゲスト、ブース出展、一般来場者が参加し、
ジャパンエキスポがまた大きく、一歩前進したことを感じた3日間でした。
会場で撮ったイベントの風景写真、コスプレ写真、またイベントレポートは、
近日中に当サイトでも掲載させて頂きます。どうぞお楽しみに!
尚、「ジャパンエキスポ」という名前にも関わらず、韓国からのゲスト作家が多いのでは、
というご指摘も頂いておりますが、韓国からのゲストは、ジャパンエキスポの
一出展者である、在仏の韓国マンガ専門出版社が自社の作家を招待しているもので、
日本からのゲストはジャパンエキスポ主催者自体が招待しています。
従って、当然ながらイベントにおける重要度は、あくまでも日本からのゲストに置かれています。
日本からのゲストは、イベント公式のスペースで講演会やサイン会が行われ、
それらは公式プログラムにも掲載されますが、韓国のゲストは出版社のブースでのみ、
サイン会が行われ、あくまでも出版社と作品の「プロモーション」という形が大きいものです。
また、フランス人ファンも大半が、日本のマンガと韓国のマンガを区別して認識しております。
プログラムに半島人の名前がデカデカと載っていた件についての矛盾は・・・
いくら自国の作家さんが頑張っても、日本文化の亜流としか評価されない罠。
>>690-691 伝説のカーネルおじさんて、救助されたんじゃなかったっけ?
なので、敢えて突っこまなかったのだが。>道頓堀から出るモノ
まぁ、残留思念による祟りの一つや二つは残ってそうだがw
>>692 > 韓国からのゲストは、ジャパンエキスポの一出展者である、
> 在仏の韓国マンガ専門出版社が自社の作家を招待しているもので、
だから、どうして一々シャシャリ出てくるのかと…。>ウリナラ
現在のおフランス料理はイタリアからの流れも汲んでいるそうだけど、果たして
イタリア料理のイベントで、おフランス料理の店はプロモーションしたりするのか?
同じヨーロッパだし、同じ料理だし、と。
>>697 こんなモン出てたのか…
関東に出戻って以来、ナイトスクープもご無沙汰だな。
一時期はテレ朝でも放送してたのになあ
昭和の話にはついていけないニダ・・・
>>696-697 トンクス。
つまり、結局捜索したも見つからず、その後ボルトで固定されたというヤツは
2代目カーネル・サンダースだったワケなのですな?
カヲル君がそれを見て「…これはアダムではなくリリス!」と気づくわけだ。
阪神ファンを救うカーネル三ダースが必要だったんですねさんじゅわんさま
南斗無音拳を使うサンダース
カーネルの顔は素で怖いと思うがどうか (目がさあ、笑ってないよね、あれ)
>>697 しかし冗談にしても「カーネルサンダースのたたり」なんていうところが日本人らしいというか
なんというかw
日本のKFCは神道式で鶏供養をするくらいだからな
>>706 してるんだ…スゴス。>鶏供養
てか、やっぱり日本独自の行事なの?
…まさか、日本マクドナルドが牛供養してるとか無いよね?
でも、こっちの方には、「牛の屠殺場跡に出る牛の幽霊」って隠れスポット あったりするからなぁ。 今は別の建物になってるんだと思うが、そこで寝てると、夜中に 牛の幽霊が覆い被さるように出てくる、ってのが。 その話を聞いて、肝試し気分で泊まり込んだJAの若い衆が やっぱり襲われた、とかいうオチも付いて。
( ・∀・) 怖い話はモー勘弁して
>>707 確か、トリビアかなにかでやってますつたね > けんたっきー
マックと吉牛は‥‥‥
マクドナルド・モス等のハンバーガ屋や吉野家・松屋他の牛丼屋は牛供養してるのかな。
>>705 結局、怨霊思想からは抜け出られないんだよ。きっと・・・。
もし、日本が分断されて、東半分が共産主義国だったら
共産主義を捨てた後に、マルクス神社が出来ていたかも知れない。
>>706 特撮の世界では、着ぐるみを供養してからしまうとか
そんな話を・・・
そうか! 大陸方面で鶏インフルエンザが大流行したのは、鶏供養をしていなかったからなんだよ! ……だとすると、あの国でも流行ってなきゃおかしいんだよなぁ。 狂犬病とか?
八百万(やおよろず)の神、っていうくらいだから、普通やらない供養は やっぱ神道式になるんだろうなぁ。 針供養とか。 多分、「カーネルサンダース人形の神」とかも有るんだよw かみちゅ!には、レコードの神、VHDの神、LDの神もいたし。
718 :
puku :2006/07/13(木) 23:15:08 ID:88udtGMq
ええまあ手首どこっかっかひじあたっしまでつこめれれたそですにゃ>タターリ ぐたいてきにどっゆゆこつかはいわん。きぜつせられれてもこまる(毎年いやがる。
四谷怪談の舞台やるときは御参りするって有名だけど 怪で四谷怪談やったときも御参りしたんだろうか?
>>717 どっちかっていうと、2ちゃんに湧くのは九十九神でしょw
>>九十九神
>付喪神(つくもがみ)は、長い年月を経て古くなった器物に、
>精霊などが宿って妖怪化したものの総称。
ちょこっとシスター見ますつた。
( ̄- ̄ )ンー、このまま変に媚びた「萌え」路線に拘泥しない体制が続くなら見るかも。
子猫とか、小動物に対する「萌え」に近いベクトル+まったりほんわか路線なら、ってことですつ。
ARIAと被るとかいうツッコミ話の方向で。
‥‥‥EDが媚びまくってたので、若干ぁ ゃι ぃ気もしますつけれども。
原作読んでる方、原作ってその辺どんな感じですつのん?
>>719 そういや、どうだったんですつかね?
たぶん、やったとは思いますつけれども‥‥‥
ちなみに、某実話怪談系の作家さんがオムニバス形式の階段映画を作った際。
作品の一つが四谷怪談だったのですつけれども‥‥‥
上映直後、お岩さんをやった女優さんが怪死。
主役兼監督をやった某落語家さんは、破産の上破門‥‥‥(;´Д`)コワー
>>720 2chに光臨する神は、概ね「上手いこと言った神」か「うp神」かと。
ちょこシス観た。 とりあえず再放送の録画予約した。 週間予約もした。 まさしく「幻想上の生き物」としての生き物ですなw ARIAといえば、今日、アマゾンからコミックスの新刊が届いたが… なんだこの藍華のかわいさは!!表紙からして、ちょっとズルいぞ! ”アリス祭り”はアニメの方が面白かったかなぁ。ナントカいう柱の話も。 つか、藍華ちゃんとアルくんがくっつくのは許します。 でも、アリスちゃんとウッディーをくっつけるのは、パパ許しませんよ!
>>708 なんとなく『くだんのはは』を思い出した ○| ̄|_
>>713 円谷の倉庫で警備員さんが妙な気配を感じた云々という話はたまに出ますな。
あと怪談じゃないけれど、宇宙刑事ショーの最中に、役者が転落事故を起こして首に怪我をして
動かなくなったときに、子供達の声援を受けて突然起き上がってショーを続けた…
なんていうちょっといい話(?)な伝説もありましたな。
微生物供養とかもしてるしなあ。バイオ関連。 源平討魔伝とかでも呪い話あるし。
動物供養というか、生物系の研究所や大学に慰霊塔があるのはデフォなんだよな。 大きい企業は会社の中に社があったりするし。
ラット、マウスの供養はやったな…
>>714 m9(`・ω・´)ソレだ!
>>725 > 微生物供養とかもしてるしなあ。バイオ関連。
日本って…orz
「山川草木悉皆成仏」とは、よく言ったものだと感心するわ。
だが、そこがいい。
ゲーム業界では比較的この手の話はよく聞くけど アニメ業界ではあんまり聞かないね。
このスレで紹介されてた『食卓にビールを』を読んだ。 幼妻ゼエ(;´Д`)ハァ 最近ので一番SFしてないか、これw ただ、この人はラノべってゆーか富士見や角川よりも、岩崎から出した方が売れる気がした。 ちょこっと児童文学向けだよな、と思ったもので。 ……未成年の飲酒はともかくw
>>729 耳袋だったか超怖い話だったかの、仮眠室に出る幽霊(引っ越したら引越し先まで憑いて来た)の話くらいか?
どちらかというとコミケ雲とか守護霊はリヒテルとかのほうがインパクト大で印象深いがw
>>723 だいなしよーーーっ!orz
おいら的には、アテナさんの出番少なくてものたりなす。
>>729 おいらのアニメ関連ネタのソース源になってる知人。
彼の前の社屋には、極めて日常的に出てたそうですつよ。
あまりに常駐しすぎて、すでにみんな慣れ過ぎちゃって、ほとんど気にしなくなってたくらいだとか。
その辺の逸話、実は某怪談作家さんに送ってあるのでそのうち‥‥‥だといいなあ‥‥‥
>>730 うらやますぃ。
結構古い作品らしくて、近所の本屋は全滅。
いま古本屋を探索中 .・゚・(ノД`)・゚・.
ちょこっとシスターって、同誌の藍青と愛人を割ったものみたいなイメージがあるな。 つーか竹内って10年選手だよね、妹ニストの。退魔系の奴でも妹だったし。
アニマルは「SATSUGAIせよSATSUGAIせよ」だな。 意外とオタ層に受けてるのでビックリだ。w
あ〜SF読みて〜〜 でも、今日買ったのは 早川NVの海洋冒険小説 orz
本風呂輪?鯔磯?
738 :
半万年ロマー :2006/07/14(金) 03:29:13 ID:+/zCXZRE
ちょこの最大の売りは雑破業を表の世界に出したことでは?と邪推してますが 取り敢えずEDは狙いすぎだなと
知らないうちに牛の首で盛り上がっていたのね… 将門様の御塚まえで浣腸プレイ撮影を目論んだ某エロ出版社があった。 結果はスタッフが現場に逝こうとして2時間も彷徨ったのであった。 あのあたりをどう迷っていたのやら… そして、その出版社が倒産したのは言うまでもない。 罰当たりな行動は慎むどころか、するな。
死人の祟りと言うが、東京大空襲で死んだ10万人の怨霊とかは聞かないのに なんでそれは今でも・・・という気分になる。 死んでる人間は皆仏様だから分け隔てせずに祭ればいいんだろうけどね
>>740 簡単だ、10万人分の魂を将門様が取り込んでより強力な御霊に成ったからだ。
生きながら焼夷弾で丸焼きにされた人間と、やりたい放題して果てた人間 の怨念はどっちが強いんだろうか。どう考えても前者だと思うが。
>>740 晴海ではよくその辺りの人だろうなーという霊がたくさんいたらしいですよ。
怨霊信仰ってどっちかというと庶民の娯楽だからなあ 何か天災がある度に、あの有名人の祟りだ云々とワイドショーばりに噂話で盛り上がってたっぽいし
朝鮮人なんて、死んだら(たとえ、自分の方に非があったとしても)確実に怨霊になりそうだもんねぇ
朝鮮人は生きながらにして悪霊だが何か。 いきりょう… ああ、何かいいたいけど止めておこう。 「トライXで万全」
だから法則スレが繁昌しているわけでそ>生霊
>将門様の御塚まえで浣腸プレイ撮影を目論んだ某エロ出版社があった。 つい、「将軍様の御塚まえで浣腸プレイ撮影を…」と読んでしまった
>>748 もし将軍様がM趣味を持っておられたら、存在しない事もないかも知れない…。>浣腸プレイ写真
>>740 原爆で死んだ人の霊はどうなんだとか言い出す人いるよね…
誰でも平等に霊になる権利があるなんて誰も言ってないw
>>736 なんか、わかる。
ウリもSFの棚、一通り見た後、隣の月刊スパホークに手伸ばしたけど、結局買ったのが
光文社新書 「終(つい)の器選び」 黒田草臣 小説ですらナカタヨ・・・
海洋冒険といえば、講談社「アラン海へ行く」の続き、いつ出してくれるんだろう
>早川NVの海洋冒険小説
新刊ならトマス・キッド?
>>735 ∩( ・∀・)∩キャー!
サンクス、早速注文してきたのですつよ。
他にも探してて見つからなかった本一式、しめて5000円分ほど _| ̄|● il||li
全部SF系なのがなんともはや(笹本とか夏見とか)。
>>738 あー、あれ原作者は雑破業だったんですつか。
>>739 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>742 出るし、見てる人けっこういるそうですつよ。
これはありがたいことに、おいらの前に現れたことは(まだ)無いのですつけれども。
>>750 おいらも広島ではそれなりに‥‥‥
あと、当事のうちの担任教師がやばいもん見てますつ。
あと、神戸やオスタカ山(ですつたっけ?日航機墜落現場)等々、大規模に死者が出た場所は、いまだに出ると聞きますつね。
鎌倉時代の処刑場だったらしい由比ガ浜に、神奈川県が地下駐車場を 造ったんだが、大量に人骨でますた。 そんなところで警備の仕事してた近所の人は、夜勤中に鎌倉武士を 見てしまったり、別の人間は誰もいないのにノックの音やら、引き ずる音を聞いたらしいw
>>743 クリーミィーマミや魔女っこメグちゃんのカッコした怨霊や、
80年代以降のアニメは認めんぞぉとうめく怨霊や、
『うぇぇぇん、マーグが死んじゃったぁ〜』と嘆く女の怨霊ですか?
>>754 迷惑なだけでまったく怖くないですな。
……それがむしろ生身の人間だったときのほうが怖いw
80年代のレベルでマミのコスプレをしたすね毛オサーンの怨霊? そりゃ怖いw
>>755 その眷属なら約1ヶ月後の有明で実見できますぜw
>>754 いや、マジでそれいる。
某実話系怪談ではハイネルの霊が目撃された体験談載ってたし、漏れの知り合いは「金髪の生意気な小僧」とか「紫色の紙をしたつり眼の美形と赤い服にマスクをした男の二人連れ」とか……
アレってどうやら「腐女子」のほうが強いらしい。
>>753 獅子号も墜落してるしね……あそこらへんはマジ辛い。
>>752 >おいらも広島ではそれなりに‥‥‥
>あと、当事のうちの担任教師がやばいもん見てますつ。
業務連絡!業務連絡!
「見える人」はけっして「原爆ドーム前の橋」には近付かないよう。
漏れの知り合いで「見える人」「事情通」で広島行った人間全員が証言してますが、あそこは「日本で有数の悪霊スポット」らしいので……
>>745 自然に畏敬の念をもてない人種が、そうそう大自然に受け入れられるとは思えない。
>>740 戦争関係は、異常なぐらいありすぎて話題になんないらしい。
でも、ちょっと探せばそれはそれは腐るほど出てくるので……一度調べてみたらどうでしょ?
>>730 キャーーーーーーーーーー
>>732 >おいらのアニメ関連ネタのソース源になってる知人。
>彼の前の社屋には、極めて日常的に出てたそうですつよ。
>あまりに常駐しすぎて、すでにみんな慣れ過ぎちゃって、ほとんど気にしなくなってたくらいだとか。
ああ、わかるなあ……現実のほうがあまりに恐ろしい事ばかりなんで、いちいち心霊なんかにゃ驚いていられない、ということは良く有りました。
結構無念とか、この世の未練とか、怨霊になって残りそうなのはゴロゴロしていたんだけどね。
>>721 >‥‥‥EDが媚びまくってたので、若干ぁ ゃι ぃ気もしますつけれども。
アレは原作中、子供番組のダンスミュージックとして出ていたもので……
……アレ、本当に子供向けか?
>主役兼監督をやった某落語家さんは、破産の上破門‥‥‥(;´Д`)コワー
師匠はあの後、ラジオ出演中に旧に体調を崩して緊急入院されていたはず……
>>758 あ〜、相生橋のことかな……?あそこはまさに爆心地。エノラ・ゲイが照準を
合わせた橋だし。(実際の爆心はそれより数百メートル南東だけど)
なお、本当にヤバイのは8/6前後の平和公園です。いやマジで。数が半端じゃない。
>>761 だからあんなのばっかりなのか……平和公園に集まる自称「平和運動家」
もう、目つきからしてアレだし、口調はアアだし、なんていうか「まるで特定の宗教団体に洗脳されているようにしか見えない」ヒトばかりで……
きっと、8/6に平和公園行ったときに取り付かれたんだね……
え、取り付いているモノが違うって
>>753 (´゚д゚`)
あの近辺、昼間ならうろうろしたことが‥‥‥(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>758 ,761
確か、まさにそこ。
当時まだそういうのを見たりしてなかったおいらが、初めてやばいモンを感じた瞬間。
この関連で神奈川県内だと、やばいのが観音崎‥‥‥
夜中の戦没者慰霊碑とかやばすぎ‥‥‥
そういや、千鳥ヶ淵近辺も結構出るみたいだけど。 歴史とかそういうのに全く疎い友人が、夜の九段の辺りは怖い…と。 英霊が見えたのかどうかは知らないけれど。 まぁ、水辺には集まると言うから、お堀の水に誘われたのかもしれんが。
無防備マンアニメ化
>>765 見たい。ぜひ。
時々思うんだが、一度ああいうのを大規模にやってくんないかな〜
絶対支持者減るから。
>>754 買った同人誌を覗き込む腐女子な霊とかもいるそうですよ。
あとつれて来られて迷子になった霊とか。
インテで生霊7人くらいつけて歩いてた腐女子の姉さんとかいて、
みえる人がむちゃくちゃ怖がってました。
即売会には多いそうですね。
みえないのは幸せだ、と。
東京のFホテルだと普段見えない人まで見えちゃったりするよとか言われました。
|-`;).。oO(ここオカ板ですたっけ・・・)
ホラ、コリアンって「呪い」の類を本気で怖がるって話が、前にも出てたし。
>>767 > インテで生霊7人くらいつけて歩いてた腐女子の姉さんとかいて、
> みえる人がむちゃくちゃ怖がってました。
何の生霊なのかが気になる…。
コミケだったら、来れない人の執念なのかな?とも思うが。
>>768 昨日今日と暑いですから、避暑…w
>>769 向こうの土着信仰みたいな感じで?
>>771 もうそのワードに反応する時点で重症ですなw
ついでに、さっきフジで
「今、少女マンガ原作の映画がなんたら!」ってコーナーやってましたよ。
笑う大天使、ハチクロ、ナナの動いてる所がチラっと。
( ゚д゚)ポカーン
いや、いかんいかん。とりあえず観るまで判断は保留せねばw
>>758 ライオンさんなら怖くないもんw
>>763 観音崎はやばいって聞きますねぇ、決して近づきませんが^^
東京だと鈴が森処刑場跡の石碑のある場所かな
それとアニメ夜話で千葉繁氏言ってた気がしますが、うる星やつらの
アフレコ現場は墓場の隣で、これまた心霊現象の嵐だったそうですねw
正直幽霊ってのは自分で見られないから嘘なのか本当なのか判断がつかないw その「霊」ってやつは自分が自分である、という意識ってのはあるんだろうか? 人間の感情は残っているんだろうか? 残っているとすればその場にずーっと縛られっぱなしってのはつらいと思うんだがなあ。
776 :
puku :2006/07/14(金) 20:27:57 ID:0ctE7myP
アンドロウルフのプラモデル! アンドロウルフのプラモデル! こゆゆててさけっでるのも一種のしんこうっつゆえますにゃ。(ボクにゃは『意味わからネンがなにかの番組のエイきょお受けて唱えてるとほしものが手に入ると 例なっぞあるかよ。でもそゆゆう事はある。げんしょおはある。 りゆう 不明。 げざいんせいぞんしっちよる人間のいし(き が想像以上に絡ららんんんでるのはわかちっちよるがねぇ。まこれもいしゅのお信仰そして結果。
>>773 東京と言ったら不忍池でしょ。
彰義隊やら大空襲やらであの池に沈んだ人は多数。
そういえば、『チョッパリの将軍なんて怖くない』と将門公の塚に蹴り食らわせて、 祖国に帰った後、兵役の訓練中に首の骨を折って死んだ韓国人の話もあったな。 ソースは何年か前の飯研だったと思う。
そういや、トリビアでの鶏供養にはバーレルが映っていたけど、 中身は入っていたのかな。 幕末の人間が鶏肉を食べるときには、滋養をつけるための 薬として食べた、神棚に調理の煙が当たらないように 紙で目張りした、と司馬遼太郎あたりで読んだ覚えがあるので。
>>779 >幕末の人間
階層とかで色々ありそう。
庭で鶏飼ってる農家と、江戸の長屋の住人とかで
>>>>
な差がありそう。
781 :
マンセー名無しさん :2006/07/14(金) 23:44:45 ID:FUIOZ3km
鬼平はよく軍鶏鍋喰ってるじゃん
>>773 いまはもう移転しちゃったけど、東京タワー直下のスタジオも激ヤバ。
むかーし某声優のFC会報を作っていた頃、そのスタジオの前で声優さんの写真を撮ったの。
したら、いろいろ見てはいけないものがΣ(゚Д゚;
現像ミスということで廃棄しました。
>>782 >いろいろ見てはいけないものが
風でパンチラですか!
ニムたちはヴァカなのか?いや、そうだろうな。うん。 心霊写真に決まっトル。 レンズは35?@なのになぜか思いきり魚眼の「顔」。 性別不明。心臓止まるかと思ったニダ。 声優さんの画像に二重写しに写りこんでいて、36枚一本分が 異様なエフェクトで埋められていたニダ。 本当に恐怖写真だったのは、ファンの投稿写真。 ティクビが見える赤外線写真をどうしろというのだ… 一番恐かったのは「今日の○○さん」という声優氏の行動記録写真。 自宅から事務所、スタジオ、はては途中で寄ったコンビニからトイレまで… おまいという奴は…
>>786 正味の話、お話の後段の方がリアルで怖すぎます。
アニメ業界関連でも現実の方が怖い。 本気で餓死しそうとか中○プロの話とか。
>>781 ありゃ、正太郎大先生の好きなものを食ってるだけだから。
ちなみに、日本で肉食が広まらなかったのは、宗教上の問題もさりながら、幕末になるまで「養鶏」が盛んにならなかった、というのも大きいと思う。
何しろ日本の農業は戦国の頃には世界で最も優れたレベルにあったので、ヨーロッパや中国のように羊や豚を食わなくても、充分栄養状態としては良かったので、養鶏や養豚が広まらなかった。
>>782 この板的に劇ヤバな場所にあるアフレコスタジオいうたら○バックじゃなかろうか。
あの近辺、結構いる……というか、駅の北側百人町だから。
あの近くのインド人がやってるカレー屋で飯食ってたら「uぬpnv48コレア7fかtどえ8pea 」と店員さん(インド人)が激昂されているのを見て、彼らが人種問わずに嫌われているのを実感したことがあった。
>>790 あの辺、再開発の真っ最中でそ?
ばっさり切ってしまって味気ない…どうせならガム工場を強制移転させればいいのに。
ところであのチェーンのカレー屋、どうしてどこでも店員がインド人なんだろう?
>>791 「むふぅ」とかいうやつかな?
>>792 いやいや、それを言うなら「ぬふう」……
すいません、「うぐぅ」です。
>>765 (´゚д゚`)
>>769 みたいですつね。
猫が嫌いな連中が多い、てのもそこらへんに起因してるとかなんとか。
>>773 知人が見ただけでも、
・某キャンプ施設
・海岸
・海岸沿いの散歩道
・公園
ちなみにどれも複数証言あり。
おいら自身は、キャンプ施設と戦没者慰霊碑で‥‥‥
>>774 ( ̄- ̄ )ンー、どうなんでしょ。
おいら的な仮説では、「意思」ってのは何らかの「エネルギー活動」だ思うのですつよね。
んで、その思いが強ければ強いほど、その場所にあるなんらかの「媒体」にそれが記録される。
で、条件が重なるとそれらが再生される。
CDやディスク、テープなんかと同じで、オリジナルとは別だけど、その何らかの劣化コピー体として残留するのが、いわゆる「霊」ってものなんじゃないかいな、と。
ですつから、「苦しんでる様子」を再生はするけれども、オリジナルがそこで延々くるしんでいるわけではない、という解釈なわけですつ。
>>778 (((((;。Д。))))ガクガクガクブルブルブル
>>791 BSi‥‥‥また見れない‥‥‥_| ̄|● il||li
>>794 コピー的残留物が「霊」だという話は、以前にも本で読んだ事あるなぁ。
「魂」の方は、とっくにあの世に逝っちゃってるとかで。
ちなみに、幽体離脱的体験で家の中をうろついた事のある俺からすると
(それが夢でなかったなら)ぶっちゃけ、何も考えてないw
足を使わずに階段をすーっと降りて、閉まってる襖を、煙の壁みたいに
通り抜けて(少しだけ抵抗感はある)、廊下伝って、犬が寝床にしてる部屋を
通って、出窓通り抜けて外に出た。
で、その時の印象で一番強かったのは、襖とか通り抜ける感覚と、いつも
変な所で寝てる犬が、こっちに気付いた事、かな。
(普通にその部屋に行くと、起き出して戸が開くのを待ってたりするので
寝てる所を見た事が無かったのだが)
監視カメラに写った霊、とかだと、霊にも行動する時間帯、行動しない
時間帯あるみたいだから、行動しない時間帯は眠ってるような状態に
近いんじゃないかと。で、目が覚めたら、ほとんど記憶はリセットされて
また同じ様な行動を繰り返す、と…
どっかの図書館に出る幽霊をみんなで監視しよう、っていう、複数の
ライブカメラの映像が見れるサイトがあったけどなぁ。(外国)
出やすい場所はある程度決まってて、何かを探してるみたいだ、って
いう話ではある。
>>789 ○村プロは有名ですねぇ…。
『アニメがお仕事!』でもネタにされてたけどw
797 :
半万年ロマー :2006/07/15(土) 03:35:07 ID:GjP3mdxs
今年の夏祭りは晴れますように。
観音崎って、そんなに凄いところだったんだ 5月の中頃に三浦半島一週、原付バイクの旅で観音崎は最初に寄った所だった 遊歩道、灯台、無縁仏みんな見てきたが何も感じなかったよ 霊は信じるけど見たことはない、霊感無し人間で良かった事を感謝と実感
>>789 >>796 いや、ほんとに……
三日くらい連絡が取れなくなった動画の子が、自宅で栄養失調で死に掛けていたときには……
おまけに当然ながら国民健康保険にも入ってなかったし……
ああいうの見ちゃうと、自分達がいかに脆弱な基盤の上に生きてたんだって実感せざるを得なくなる。
霊も縄張意識とかあるんでないかね?余所者の方が反応しやすい気がする。 小学校の頃は平気で被爆したプラタナス蹴ってゴマダラカミキリ落としてたりしたし。 原爆絡みの碑はそこらじゅうにあるから地元民的にはセーフなんだが。
>>796 アニメスタジオとかだと妖精さんは良く出るよなあ。
引いた記憶がない線が書いてあるとか、覚えのない中割りが数枚混じっているとか・・・
徹夜が続いてると妖精さんの出現確立が高くなるw
>>801 ちょw それwwwwwww
ちなみに、出版関係には「小人さん」がおりまする。
「印刷所の現場さん」という名の小人さん達が…。
スミマセン、イツモイツモ...orz
管狐さんかも
804 :
マンセー名無しさん :2006/07/15(土) 08:09:46 ID:HaJlwiAI
>>801 ゲーム業界も似たようなもの。
「ゲームの妖精よ!我に力を!!」
「妖精さんキチャッターーーー!!」
>>802 呪いが怖いんで、編集の人に頼んで
時々小人さんに差し入れ持ってってます。
大名行列を見た事ないひとは業界人じゃないよな、うん。 ウリの耳の中には編集の妖精が棲んでいて、煮詰まるとアドバイスを呉れる。 外見は蛙に似てるかな。 結構よく議論するんだが、かなり的確なので助かってる。
今日のメビウスは綿引勝彦が他の役者全部くってました・・・
>>770 そう言えば、どっかで、『コミケ雲』なるものの存在を聞いたことがあるな。
サークル参加者・一般参加者の売らんかな買わんかなのどす黒い思念が渦を巻いて
天井付近に滞留しているらしい・・・霊感強い人なら見えるとか。
>>773 うちの妹、沖縄の南部戦跡を回ってた時に肩に乗られて、空港発つまでそのままだったらしい。
あっちも洒落にならないからなぁ。
そーいや、半島に行って背負い込んでしまったという話は聞かないなぁ
現世であれだけ好き勝手に生きてればなぁ… 大陸の方は、ちょっと場所によってはキツそうだ。公開処刑場とか
最終島や北に偏ってるんでね?あと動物霊なら。
日本人になる気がさらさら無いのに日本に固執する連中、という認識は 当時はあまり知られてなかったんだなぁ、と思いました、おわり。
>>810 コミケ雲は単なる気象現象だよ。
昔晴海で開催してたころ、売れ線サークルを新館二階てとこに隔離してたんだが、夏コミで野郎どもの
放つ汗と熱気からそこの天井付近に水蒸気の固まりができて雲みたいになった。
これは都市伝説でもなんでもなく単なる実話。
すみません、他板の他のスレでも書いたんですが 質問します。 小林よしのりに、ネットの嫌韓「厨」な書き込みのプリントアウトを見せて 嫌韓流を見た人間に韓国人差別が広がっている というデマを教えた「切通理作」ってライターって いったい何者で、どんな奴なのか、知ってる人いたら教えてください。 (ちなみに、そんなデマを簡単に信じた小林よしのりのことを 援護するつもりは全くありません) 切通理作をグーグル検索して、本人のサイトは見たんですが サブカル臭のするサイトだけど、政治臭はあまり感じなかったんです。 ただ、切通は、柳美里のファンだったり イラクで殺された奥大使の「テロには屈しない」発言を 見下してるような感じの記述はありました。
あった。これだ。↓ > 奥参事官がホームページに残した「テロには屈しない」という、 > 一聴して勇ましい言葉が、どれだけ誤解と無知、そしてイラクの人々に > 対する不理解によって成り立っていたものかということを > 日本人全員で考えるべきです。 > 「テロには屈しない」。勇ましい言葉ですけど、じゃあ、そんなことを > いう人、そんなことをいう人を支持する人にいいたい。 > 「何でテロが起きるのか?」 > 生まれついての殺人鬼なんていません。人を殺してうれしい人なんていません。 > “造反有利”。中国の文革の時に叫ばれたこの言葉そのままに、 > テロをするには理由があります。 > その理由というものを解説するのが、ジャーナリストの仕事だと思っています。 政治臭はしないっていうレスは訂正。 むちゃくちゃ政治臭…。
俺の中では特撮ライターだけど。東映ヒーローMAXとかで書いてたような。特に悪いイメージはなかった。
>>816 新館2階はリアルにサウナだったからな…。
その人体から発生する水蒸気の群れなら、漏れも幕張メッセで目にした。
男性向けスペースの上部をふと見ると、モワンと煙って雲が出来てた…('A`)
821 :
コピペ :2006/07/16(日) 08:32:00 ID:AMBfja6K
418 名前:ドジン事情 メェル:sage 投稿日:2006/07/16(日) 06:42:18 ID:GvYSbrUV ミケカタログ買ってきた。注意事項にハングルが… 厨の集団が大量に暴れ回る日も近いのか。
>>816 >>820 新館2階だったんか。
ガメラ館で見られると聞いて楽しみにしてたのに、
そんなものなくてがっかりしてた。
>>816 単なる実話…雲が出来るほどの野郎共の情熱か('A`)
新館2Fか、なつかしく…ない。 外が40℃近くあっても、中より涼しい。 そんな焦熱地獄には、もう耐えられん orz ボールペンのインク軸が破裂したっけ…
>>818 人を殺して嬉しがる人種って、いるよな。普通に。
原作の方の「ガンスリンガー・ガール」なんか解りやすいが、
中東の方は「名誉のため」が殺人理由のトップだったりするし。
日本国内の猟奇的殺人なんか、楽しんで殺してるの多いじゃん。
新聞すら読んでないのかねぇ。
こういう平和ボケの連中が「平和団体」とか名乗ると困るんだな。
集団催眠状態で、外部からの情報を受け入れられなくなるから。
>>822 それって「日本が沈むニダ、楽しいニダ」でオファーしてるんだろうなぁ…。
>>827 え〜と良くあるのが、
「生まれついての殺人鬼なんていません」という人に「いや、いるよ。実例はコレとコレ」とかいうと、大抵前者は「生まれついての殺人鬼なんていない」というのがある種の信仰のような状態になっているため自説の誤りを認めません。
ところが、実例があることであり、前者が宗教的な確信を抱いても「現実」としてはそうではないため、論破は出来ません。
だから、後者の人格を否定したり、言説を封殺しようとし始めます。
ところが、そういう「自称平和主義者」は自身のしている事が、「他人の人格の否定」「言説の封殺」とは自覚しておらず、そういった人物が過去「殺人」や「虐殺」を繰り返してきたことなんて知らないし考えない。
自分なんかは、自分の過去の経験や、親戚の子供の面倒を見ているときに痛感したのは「むしろ人間は生まれながらに殺害を楽しむ生き物」という事実でした。
流石に戦争行ってた爺ちゃんくらいしか「人」を殺した知り合いはいませんが、小さい子は実に自然に小さい生き物を殺します。
だから、きちんと子供に「人の生命に取り返しの付かない事」「生き物の生命は尊いモノである事」を教育してやる必要が有ると思うのだが?
切通氏や「自称平和主義者」たちは、どうやって子供達を躾けているのか?ちょっと興味がある。
>>827 現実にそんな連中が多いかどうかはともかく、無関係な人間を殺して自分の主張を
通そうとする連中に感情移入している連中は間抜けに思えるな。
>>829 >「生まれついての殺人鬼なんていません」という人に「いや、いるよ。実例はコレとコレ」とかいうと、
>大抵前者は「生まれついての殺人鬼なんていない」というのがある種の信仰のような状態になっているため
>自説の誤りを認めません。
「どんな奴相手でも話し合いで全部解決できる」と主張する連中と似てるな。
実際に話し合いでは解決できない問題は多いよな。でも話し合いで解決できるって連中はその現実を受け入れようとしないし
何よりもソレこそが話し合いで解決できない事もある事を証明しているんだけど
話し合いで解決できる派の人間は自身ではその事に気付かないし、
むしろ「自分の高尚な考えが理解出来ないなんてなんて愚かなんだ」って態度を取るようになるし。
死ぬまでに一度で良いから見てみたいよ。
「話し合いで全て解決できる派」の人間が「話し合いだけでは解決できない問題もあるよ派」を話し合いで説得する所をw
831 :
半万年ロマー :2006/07/16(日) 17:44:57 ID:HqHmnVeg
話し合いですべて解決できるなら宗教戦争なんて有りませんよ
広島にいると、被爆団体ですら一つにまとまることがない、という現実に笑う。そんなんで戦争がなくなるとでも?
>>832 最初は一つだったんだけど、分裂の原因の一つが旧社会党と共産党の主導権争い
だったってんだから、もうね……。
>>831 そもそも、一番殺しあってるのが、同じエホバの神を信仰している3宗教だからなぁ…。
836 :
マンセー名無しさん :2006/07/16(日) 19:07:31 ID:Z7lF3RKe
514 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/07/15(土) 20:47:20 ID:O+FF1r9y0 フランスのジャパンエキスポ ご存知の通り、フランスの日本漫画愛好家達の集いです。 が、しかし!どういう訳か、奇妙な事に! 日本の漫画家10人がゲストとして招待されたのは良いのですが、 韓国の漫画家11人が押しかける形でゲストと称し、我が物顔でした。 その中には反日社会派漫画の執筆者も居ます。 フランス人からすれば、自らの嗜好に従って寿司屋へ行ったのに、 店の前に陣取っていた変な連中に「韓国料理の方が素晴らしいから」とか 言われて、タッパの中に入っていたキムチだの、プルコギだのを 無理矢理喰わされ、挙句の果てに法外な代金を請求されるようなものです。 しかも、それだけではない。連中は、来年度からイベント名を 「コリア&ジャパンエキスポ」に変更しろと騒いでいる。 ここで妥協したら知らぬ間に「コリアエキスポ」にされちまう。 軒先を貸して母屋を乗っ取られるとは、まさにこの事。
↑ソースある?
オナクールってすごい手淫法があるらしい
>>834 同じ男をとりあって、正妻と後妻と妾がいがみあっているようなもんだ。
>>838 ビニール袋オナヌーと組み合わせるをすごそうだな
>>821 500ウォン高価で代金を払おうとする奴がいるかもしれないから
注意が必要かも。
遅レスですが
>>770 ……堅気の友人から「あんた何連れてるの!?」と驚愕された私が通りますよ。
インテ帰りでした。どこに行ったのなにしたのと聞かれて、答えられなかったあの日。
なんかよく連れてるみたいで……。
でも実害はないのでマイナーの呪いの方がいやですつorz
昔ソテジメンバーで微BLな本をうっかり作ったから
その呪いがいまだに続いているとしか思えないんですがね。
ぶり返しタイムリーなニュースだが 16日午前3時15分ごろ、広島市中区中島町、元安川に架かる相生橋で、 「友人3人が川に飛び込み、1人が上がってこない」と女性から119番通報 があった。 広島市消防局の消防車8台と救急車2台、救助艇1隻が出動し、約2時 間15分後、消防隊員が同橋の橋脚付近で沈んでいる同市西区打越町、 ビアガーデンアルバイトの石津和志さん(25)を発見。石津さんは同市内 の病院に運ばれたが、死亡が確認された。 広島中央署の調べでは、石津さんは仕事を終えた同0時30分ごろから 、同川の河川敷でアルバイト先の仲間ら15、16人とバーべキューをして 飲酒。「暑いから川に飛び込もう」と誰かが提案し、石津さんと男性2人の 計3人が、高さ約15メートルの同橋から同川(水深4メートル)に飛び込ん だという。石津さん以外の2人は自力で河川敷に泳ぎ着いた。 同川は、平和記念公園内の原爆ドーム横を流れている。 (2006年7月16日10時41分 読売新聞)
>>842 ソテジって、ソテジ・ワ・アイドル?
また懐かしいな、おい。
カン・スジとか、あの頃の半島アイドルは何処に行ったんだろう…。
>>837 http://www.eurojapancomic.com/fr/japanexpo.shtml 日本からのゲスト :
もりしげさん(漫画家)、志水アキさん(漫画家)、大和田秀樹さん(漫画家)、
友永和秀さん(アニメーター)、川津健二朗さん(漫画家)、たきざきまみやさん(漫画家)、
大隈孝晴さん(アニメーター)、市口桂子さん(漫画家)
韓国からのゲスト :
Cho Seung-Yeopさん、Lee Young Youさん、Baek Hye Kyoungさん、
Kim Young Ohさん、Yoon Jae-Hoさん、Lim Jin Juさん、Park Chul Hoさん、Kim Su Yeonさん、
Lee Jong Eunさん、Kim Yeon Jooさん、Kim Youn Kyungさん(全て漫画家)
846 :
puku :2006/07/16(日) 22:50:48 ID:Ec9ONtV8
>>845 つにっでいに、しれっらっの人の代ひょ作よろ。
大和田っはだまほうとげええになっのっののか。...........ニメ化すれれたからって。
まにももゆったたがクンコカのはパクチュるホしっか知らんにゃあ
鬼畜ロリ漫画を描いていたもりしげが こういう場に抜けぬけと出てこれるようになった事に戸惑いを感じてしまうよ 時代が変わったのだな…
もりしげの鬼畜ロリ漫画ってえげつなくて抜けなかった。
849 :
マンセー名無しさん :2006/07/17(月) 00:28:03 ID:kgaTvzVu
>>845 知らない人ばっか。どういう人達?
勿論、日本人の方ね。
>>845 大和田ってスぺリオールで宇宙漫画描いてる人か
最近アニメ化されてたろよ
りーりかるーとかれーふー♪ きるぜむおーおーるー♪
「まんがはじめて物語」の韓国版なんてあったら、 そりゃもう何もかも韓国起源にされてしまうんだろうな。
>>836 >ここで妥協したら知らぬ間に「コリアエキスポ」にされちまう。
これはむしろ、願ったり、叶ったりじゃないかな。
別な所でまた「ジャパンエキスポ」を開催すればいいんだから。
「コリアエキスポ」は、隔離場所みたいなもんだw。
正直漫画家の悲惨な話を聞くかぎり、 こんなものに出れるよな漫画家は 最近売れてないのばかりなんだろうなぁ としか思えない。
>>855 何食わぬ顔して付いて来るから無意味
日本企業の入ったビルに後から・・・と同じ事に
>>836 連中が狙ってるのはコリア・ジャパンエキスポ(wだろうな
ノノノノノ ヽ( ○○) ノ <食べてないですよ (( ノ (||||)ヽ )) < > 久々にペタワロス
860 :
マンセー名無しさん :2006/07/17(月) 09:57:29 ID:g6kdFQwm
いやーマジで侵食されつつあるんだね 誰が最高責任者なのかしらんが こういう我が物顔に振る舞ってるチョンを排除することって不可能なの? 抗議がうざいってのもあるだろうけど、そんなもん完全無視してりゃいいと思うんだが
日本の後に金魚のクソみたくついてくるなら、 最初っから独立なんかしなきゃよかったのに。 そうすれば分裂することもなく、今頃は大阪−埼玉レベルの民度になれてたろうに。 こっちは願い下げだがw
>>795 あー、やっぱり同じ考え方をする人はいるものですつね。
おいら、実はこういう「オカルトを疑似科学でこじつける」のが好きで、その手のオリジナルなオカルト解釈がいくつかあったりするのですつよ。
>>798 かなりやヴぁいですつよ。
以前、とんねるずが「イボ愛子」とかって企画で心霊スポットめぐりやってますつたけれども。
それで観音崎行ったときに、霊感のある人たちが「いる」「ここはやヴぁい」と言っていた場所が、ことごとく知人友人が見た場所だったので、もうね‥‥‥
>>808 あのひと、なにやってたひとですつたっけ?
なんか見覚えがあるのにどうしても思い出せなくて‥‥‥
しっかし、まさかビートル号の話まで出てくるとは(whhh
>>810 コミケ雲は、「超怖い話」のケイブンシャ版だったころのものだったような。
>>831 話し合いで物事を解決云々、と言い出す左ッ側の方達は。
実際に対話をすると、突然対話拒否を始める方がほとんどだったりしますつ。
とっても不思議なことに。
最近だと無防備マンがいい例ですつな ┐(´-`)┌
>>847 ,848
あーわかるわかる。
以前ロリもの好きの友人の家に遊びに行った時に、知人に押し付けられますつた。
「鬼畜系が平気なお前なら大丈夫だろ」
「ちょwwwwwwww」
おいらはおねいさん系が好みだというのに‥‥‥ちょこシス、管理人さんに(*´Д`)ハァハァ
>>863 >あのひと、なにやってたひとですつたっけ?
「鬼平犯科帳」のレギュラー「大滝の五六蔵」ですよ。
>>844 もんのすごい勢いで日本マンセーだったソテジの現状が気になりますが
あまり聞きませんね、あの頃のタレント。
当時から人気のあったDJ DOCは別の意味で有名になりましたが……
でも向こうのテレビ番組ってあの頃からあんまり進化してない。
故にヲチする気すら……
無理矢理漫画系の話に戻しますが。
韓国同人界に目をつけられた漫画ってやっぱりやばいでしょうかね。
打ち切りとかパクとかいやな噂ばっか……orz
>>866 韓国で絶大な人気を誇ったスレイヤーズは、
無事に終了&短編は現在も続いていますよ。
まあ、リナの性格が法則と打ち消しあって(ry
怖い話といえば、宗教や妖怪の小説&マンガ描く人の周りに不可思議な現象が起きるってマジですかね。
吉田直がトリブラの一巻のあとがきで、『永井豪先生が鬼に憑かれた話は有名』と言っていましたし。
その吉田直も、トリブラ書いてる最中に若死にしちゃったんですけれど……orz
>>867 江口寿史が取り付かれた「白いワニ」は?
白いワニの中の人は、本宮ひろし。
870 :
マンセー名無しさん :2006/07/17(月) 21:50:22 ID:MBIaHyJB
>>867 ジャンプで鬼の話はヤバい、てのはよく聞くねぃ。
>>871 魔神やら霊やら死神はおkで鬼はヤバイのか……
T豚S、ウルトラマンを出汁に腐りきったサヨ理論展開しとる‥‥‥.・゚・(ノД`)・゚・.
セブンは当時のサヨ思想が詰め込まれていたよなぁ
45 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:06/07/17 18:12 ID:Kf7SZvPM
幼年誌にこんな告知が掲載された件について
ttp://up.isp.2ch.net/up/534fff269f5d.jpg ttp://up.isp.2ch.net/up/10f0b3b10ad3.jpg 夏休みお楽しみ速報!
コミックマーケット3日目
パワパフZのイベントで声優さんに会えちゃうv
入場無料! ブースに集合!
898 花と名無しさん sage New! 2006/07/16(日) 17:01:59 ID:???0
あみ〜ご買ってきた。本当に、幼年誌……なのに
「夏休みお楽しみ速報!コミックマーケット3日目パワパフZのイベントで
声優さんに会えちゃうv入場無料! ブースに集合!」
………………3日目って男性向け……しかも企業ブース……
そこに小学低学年の女の子を集める意味が判ってるのか、編集。
りぼん祭の大きいの? と思って来たらどうするんだ。
漏れの友人、鬼が出てくる漫画を描く前に晴明神社行ってましたよ。 りぼんは迷走中みたいなんでそっとして……おけませんな。 たぶん記事書いた人は三日目に行ったことないんでしょう。 谷川史子さんの新刊のthanksにヌユンミの名前があってガクブルしてますよ……法則発動しませんように(-人-)
ある意味において、幼女にとってこれ以上安全な場所はないな。 ただし、危ない奴を見つけるのがこれほど困難な場所もない。
木を隠すには森の中ってことか。
>>876 うが、マジかコレ…('A`)
明日ちょっと関係者に問うてみよう…。
カタギの親子連れや対象児童が来れる場所じゃないだろうに。
集英社も他社みたいにブース出せ!と何度か漏れも言ってたけど
まさかよりにもよってこんな事に…orz
ウルジャンならともかく、何故にりぼんで出しますかな。
なんか某ごきげんようの作者のサイン会やったら 編集部の考えていた客層とは明らかにの違う客が大量にきて 作者ドン引きだった。 って話思い出した。
とある仮面ライダーが予算使いすぎで後半安普請になったのも?
>>881 マリみてのことッスか?それってもしかして。
>>881 そんなもんなんだろうなーと予想して回避した私は勝ち組。
友達は娘さんが群れる様子を想像してオンリーに参加、
消耗して帰ってきたっけ。
>>882 kwskお願いしてもいいですか?
鬼と仮面ライダー。 真ゲッターライクなことが起きました土佐。
>>885 あ、そっちの流れでしたか。てっきりかの国に絡んだライダーがいたのかと。
後半安普請は確かにクビを傾げながら観てました(特撮は守備範囲外だけど)
>>874 詳しく
>>875 ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mic-a/Model/312T2.htmlの12月27日の日記より >平成ウルトラセブン最終巻、見る。ノンマルトネタである。そうか、こういう持っていき方があったのか、
>と驚くと同時に、こんな持っていき方をしなければならなくした過去の亡霊に怒りがこみあげてくる。
>ラストのキリヤマの台詞、「われわれ人間より先に地球人がいたなんて。いや、そんな馬鹿な、やっぱり攻撃だ」。
>こうして、ノンマルトの海底都市殲滅の命令をキリヤマは下すのだが、シリーズも後半にはいったこんなところで、
>いきなりキリヤマがこんないいかげんな判断を下す、という脚本の不自然さに一瞬、唖然とさせられる。
>そして、それがある種の予定調和であることに気がつくと、今度はがっくりするのだ。この台詞は、
>「侵略される立場の者」が、「侵略をする立場の心情を憶測し、ねつ造した」ものにすぎない。
>そのつたなくも稚拙な脚本は、テーマの深刻さのために独り歩きし、ウルトラセブンという作品を
>代弁するかのような位置に暴走していく。現に、雑誌のインタビューでいろいろな有名人が
>「ウルトラセブンではノンマルトの話が好きです」と語ったりしてしまうほどだ。思えば、この30年という時間の幅、
>なんとかしてこのノンマルトの呪縛、金城の呪詛から解き放たれようとするセブン自身の戦いだったのではないか。
サブカル人にマンセーされることの多い「ノンマルトの使者」に対する見方の一つ。
金城さんのことを悪く言いすぎだろうと思わないでもないが、
>この台詞は、「侵略される立場の者」が、「侵略をする立場の心情を憶測し、ねつ造した」ものにすぎない。
とかはハン板住人として頷けるものがある。あの回のキリヤマ隊長のアレっぷりはネタにもされてるしwww
幽霊なんていませんよ。。。 心霊現象と言われるものはすべて、錯覚・脳生理学 プラズマで説明がつきます( ´ー`)b ..
>>888 一緒の亡霊はどこにでもいるよ・・・ こんなのとか
\\ 五 千 年 と 一 年 前 か ら 捏 造 し て る //
\\ 1945年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 捏造 し た く な っ た //
\\ 一 億 と 二 千 年 後 も か わ ら な い //
\\ 恨 を 知 っ た そ の 日 か ら ウリ の 歴 史 に 起 源 は 絶 え な い//
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
< ゚∀゚>彡 < ゚∀゚>彡 < ゚∀゚>彡 < ゚∀゚>彡 < ゚∀゚>彡 < ゚∀゚>彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
< ゚∀゚>彡 < ゚∀゚>彡 < ゚∀゚>彡 < ゚∀゚>彡 < ゚∀゚>彡 < ゚∀゚>彡 < ゚∀゚>彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
_/ヽ _/ _\ . / / , ヽ_ヽ:l :/ ;) li __ ;L ―― ――― ―――::;――'' |i '';::;―!「! 「 ;  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ _| l ___/.,,' /ト‐!!‐;; _ , ____________ ._/ υ  ̄ \ \ ――――――――― / ; ι| ' ' ;\, . \ ._| ν | | ; ;: υ|\ ,'\ ; / ;| u; ;: . / .し;γ\ ._し ; .| | υ ;_/o. \ ;.\ / ; u |;: | :;;/ . .;\υ:\ / | ;| O ; 'し; :\ | | 0: :\. ;\ \|\/ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ヽ ,8‐< 薙 ぎ 払 え ッ ! ! ! ´` / /| ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
うぜーな
>>877 谷川史子と聞いて飛んできました。
今そんなことになってんのか…
あの繊細な画面構成のどこに韓国人が仕事をする余地が?
…でもまぁ、韓国人の漫画家も一応存在するわけだし。 良心的な韓国人もたまに存在するし。
895 :
puku :2006/07/18(火) 19:13:27 ID:EQeGYOGH
いおいお
朝鮮の
マンガか
ですじょ?
>>876 ..................っこれは真面目にでんとっネタでぃえすね。ちょおおとヤヴァイ。じょおきょお開始っううかも。。。もヴぇもヴぇもヴぇもヴぇ!
>>887 石川県のゲッターロボ原作はその点ぶっとんでた
「生存競争」であり、「異種族とは絶対わかりあえない」から「全滅させるしかない」
SF的にはこっちのほうが正しい。w
>>887 ノンマルトが出てくると、必ず思い出すのが海のトリトン最終回。
主義主張の対立の行き着く先は・・・・とか、正しいことってなんだ?みたいなことを
子供なりに考えていた自分を思い出す。
日本(ふるさと)沈没get 北陸は藤子不二雄Aにやってもらいたかったな。 「ギニャーーッッッ!!!」 と沈む富山が見たかった・・・。 もしくは永井豪によるバイオレンスジャックな能登半島ちんぼts で、とり・みきの漫画タイトルが 「日本沈orz」 だった件について
今出てる日経エンタで 今年の夏はコミケに参加してみよう、みたいな 紹介頁がありやがる。 ハチクロやらNANAやら読んで 映画見てうっとりする普通の少女たちが 来て面白いとこじゃねえってんだ、何のつもりだこりゃ一体。
>>901 …せめて冬の午後からに…夏はへたすると脱水で死にますよ、素人は。
女の子だろうが本の為なら突き飛ばす輩も居ますしねぇ。
>>902 まあそういう子たちは三日目には参加しないと思うけどね。
しかし冬コミ、12月29.30.31日って日程は、鬼だな・・・
>>903 いずれ12/30・1/1という行く年来る年コミケが実現され、
00:00に皆でカウントダウンをするのですw
>>896 dクス。
筑紫はザラブ星に帰れ
>>899 あの最終回は今見ると敵の「ウリは被害者ニダ。お前らに傷つけられたニダ」な物言いがムカつく。
どっちもどっちでしょーが。
>>900 原稿落としまくって逃げたら富山だけ沈没みたいな。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006071809.html 日本へあこがれで…中国で旧日本軍姿のパレード
中国河南省鄭州市の広告業者が16日、開業3周年記念のパレードで男性8人に
旧日本軍風の軍服を着せ、おもちゃの武器を持たせて歩かせたところ、市民の怒り
を買い、警察が中止させた。おもちゃの武器も没収された。地元紙が伝えた。
見物人の一部が「侵略の歴史は心の痛み。感情を傷付けられた」などとして警察に
通報。業者は日本製の設備を使うなど、日本へのあこがれを持っていたという。
(共同)
ZAKZAK 2006/07/18
>>876 >>901 いい年した野郎でも躊躇するような場所に、なぜ・・・・。
はっ、まさか遠回しなコミケ潰しとか?
事件・事故を起こさせるつもりとか。
随分と扱いが変わったもんだ、ここに10万人の宮崎勤がいます、とか言ってたのに。 話は変わってえらく少年月刊誌が増えてるな、今後も創刊が幾つかあるし、しばらくしたら淘汰が始りそう。 ラインナップが微妙なのが多いけどどれが残るのやら。
>>903 でも、三日目って女子が好きなアクセ系・グッズ系・ドール系もあったりするのさ…。
兄さん達だけで混雑しないように緩和用としてされた配置なんだけどね。
臭いスペースと甘いスペースが交互にあるとゆー…('A`)
>>911 とりあえずジャイブの「ファング」は、奇跡が起きん限り真っ先に潰れそうだw
これだけ微妙なのがありまくると、あんな「シリウス」でもマトモに見える。
>>910 「電車男」後悔後のコミケには場違いな2人ヅレが多くてw
電車男はヲタクじゃなくてネラーだと思うのだが。
> 事件・事故を起こさせるつもりとか。
疑惑は濃いねぇ。
>>902 なんだとぅ?31日あんのかよ!?
信じられん…通れば嫌でもその日に配置だろうし…
>>911 シリウスには例の忍者漫画がある。他には何もないが、あれはいい。
>>912 何が残るかは解らない。
微妙なメンバー、ケン・イシカワ付きで長くはないだろうと思われたチャンピオンREDが、
残酷無惨「シグルイ」のおかげか絶好調っぽく生き延びてることから
奇跡は起きるのかもしれない。
機体はしてないけど。
そういえばチャンピオンREDで近々
あの今川ジャイアントロボ バベルの籠城戦編(作画:スクライド戸田)が始まるとか。
流石「赤い実験場」!!
鉄道戦士シャダーン(ボソ
踏切戦士とは違うの?
>>915 ファング以外は最低3人は知った名前だが。
まぁ作家なんてのは、いつかは世代交代して逝くものですしぃ。 そのためには新人/無名作家が作品を出す場が要るわけで・・・ でもまぁ、雑誌ごと潰れるってパターンも有りますけどね。時々。
>>917 そのアニメーターランクさあ、確かにうまい人ばかりなんだけど
ランク表作った人の個人的な思いが入ってて非常にいいかげんな
ランク表だって評判だよ。
>>922 そもそも作画スレで語ってる各人が皆、個人的な思い入れのみで語ってるからなぁ…w
ちなみに漏れはミーハーなのでSランクよりAランクに入れられてる人の方が好き。
>>912 ガンガンファンタジーという例外の存在!!!
よくあれ続いたよ
kakokei ?
>>915 どれもこれも面子がエロ漫画誌にしかみえないんですけど。
927 :
半万年ロマー :2006/07/19(水) 14:08:23 ID:2HUyyvxT
今川ジャイアントロボの漫画化は三回目か? 最初はゲンキでやって次はトラウマコミック出したとこのでいつのまにか潰れたけど
>>915 アライブはアンソロジーで描いてる作家がどっさりだな。
ラッシュはいつの間にか知ってる作家が全然いなくなったと思ったら
ブロッコリーを買収した時にJIVEに移動させた作家が、またブロッコリー
の方に戻ってったせいか。
ごちゃごちゃさせやがって、ったくー。
>>926 井ノ本リカ子と國津武士のエロ無しは、ちょと見守りたい。
で、みた森たつやに非エロマンガを描かせるところはまだか?w
メディアミックス系漫画誌の波が女児向けにも及んでるってことじゃ?
>>930 日本で初めて!!
女の子のためのざっしたん生!!
ぜ〜んぶ、女の子キャラ
…?
「たのしい百合姫」ってこと?w
933 :
puku :2006/07/19(水) 21:21:35 ID:svhB93Ly
ほもののっの
ブレストファイアー(tbs
みたも、つゆゆゆったらこのくらやいしか知れネンじょ
あとゴウキみっていなしんラスボスのおばちゃっっ(銭湯はいけいにいる人とか。
そゆのののはんけんけいまとめってぁ本でねのん?他のっ作家はあるけど。
でぃもいいじゃんエロいいいいじゃネイっですか好ききらおせず読むっでやれがよい。ボクは読むぁねんけど。
>>2 本ではじめて
んん-両性いネイと面白くネイとおもますじょ。おなのこだけなっなやら寄ってくののっのは男と相場きまっちよるし。効果はぎゃくにゃ
ドルー買う(ほしい はおとこ、gIじょー買うのっは女と今は
血+のED、いまからでも即座に変えてほしい……
かの国云々じゃなくて普通に話のふいんきに合わないっすよ!
>>932 小学生が百合姫買ってくのみて
知り合いでも何でもないけど真剣に止めようと思った……
けど隣に親がいて普通に金払ってたし断念orz
世の中何かおかしいよ
>>933 うん、男の子キャラも女の子キャラも両方いないと
話が面白くないですよね。子供向けにしてもしかり。
935 :
puku :2006/07/19(水) 21:46:50 ID:svhB93Ly
お おおおおニイちゃ 止めったげてよるがよい>ウリ姫
>>934 / \
/ \
| |
| ■■ \ / |
/ ■ _■■||■■ /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
⊥ [_●> ||<●]| <
|┌\ / _| | | < ワシが男塾塾長 江田島平八である!!!
| |┼┐ (__⌒ ) ) <
/\ / \ ■■■■■| \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
| | | ■=======■/
/ | | ■----\ ■|
_ | | | ■=======■
\\ \ | ■ _---_■
\\ \■∠___/\
\\ // \
>>935 いや、私ゃおばちゃんです(w
似たパターンで(そのときは数字雑誌だった)親に話しかけたら
ものっそい勢いで切れられたんですよorz
どうも煎餅党幹事長のお膝元はDQ親が多くていけません。
>>934 いや、昔のなかよしやりぼんって、百合姫みたいな雑誌だったぞ。
今、当時のKCなかよしやRMCを掘り出して読んでみると
「これ小学生向けなのかなー??」
と思うし。
わかりやすく言うなら、谷川史子をもっと難解にしたようなのが
連載されてたり、マリみてみたいな読み切りがあったり…
939 :
puku :2006/07/19(水) 22:54:59 ID:svhB93Ly
さいでっすっか。 だんじょカンでネイので 健全なのでいいす、・。と、いう設定なのにゃ、。 ........................じっぶにゅに嘘付く人っは死ぬトキこうかいしまそじょww なっとなんく女装倶楽部みてにナ希ガス魔ス 重役だれぁけのゴゴ紅茶(ぽろるもあるよ
日本人はラグナロクオンラインのような最高に面白いオンラインゲームを開発できない
アニメにもなった。一概にスレ違いとはいえない。
>>943 総務省から業務改善命令って・・・・どんだけ腐ってるんだよwwwwwwww
よく分からんが、ROってそれでも信者がついていく魅力があるならすごいじゃないか
時間も金もつぎこんでるし、やめるにやめられなくなってるだけ。 覚醒剤ってすごいか?パチンコってすごいか?w
>>947 金集めに関しては素晴らしいものです
合法性に関しては秘密です
つかそこまでなぜはまったのだろうか。
まあいくら金突っ込んでようが、終わりは必ず来るサね
ちょっと見てみたが会話が楽しいのか、な?
949 :
puku :2006/07/20(木) 00:49:30 ID:Pqj5XQ4v
ありぃいみ インタソネッツ っつっゆううのと同じで ゲムーそもののものみりきとは 違うかも。 どっちいかっちうとアるチマとかヂャブロが、そいうの。 sdキャラどにゅうっで、もえよおそで、ウーザーがかってにもらがるれもれががれもえやがれガンダムな。 ゲムーよっかそのしうへんや相手やじぶんpcが好きなナで、という。
ネトゲのよさがまったくわからんよ 好きな時間に好きなだけプレイ、だとやる気がないだの不真面目だの言われてさー。 社会人は永遠にニートプレイヤーに敵わないし。 mixiもそうだけど、毎日こまめにネットに繋がなければ駄目、みたいな感じがしんどい。 倒れるまでゲーム、がデフォのかの国の人々は、実はかなり寂しがりやさんなのかもしれん。
2chなんて比較にならないくらい、ネトゲは人が集ってナンボの業界だからなぁ 詐欺まがいの課金システムに加えて、北の将軍様がマシに思えるくら酷い管理をされてようが、 そこで発生した人間関係を維持したいと思ったら、余所に亡命する手もなく飼い殺しされるしかない
トレカゲーとかもそうだけど、金や時間=強さ、って単純な構造の物が多そうに思える。
「TOMAK」を見た時、日本人は韓国人に勝てないと思った。
>>953 ヒント:じゃあ、TOMAK以外の作品は?
桃種がなかよしでやってるしゅごキャラ!を思い出した。 ニダーのキャラをザパニーズに変えちゃえ!とかねorz
>>931 それにしちゃぁ遅すぎに失した波だと思わんかね?
自分にはそう思える。
ここ数年のなかよしは、十分メディアミックス(を勘違いした)雑誌だと思う。 「かみちゃまかりん」も「しゅごキャラ」も、パイロットフィルムくらいは 作られてんだろうなぁ。 パイロットフィルムを全員サービスにしちゃうのが、りぼん。
ラブベリみたいな女児向けアーケードゲームとか ちょっと前にWBSで特集してた男児向けブランド服とか 今まで開発されてこなかった市場の発掘ってのが最近注目されてるわけで もうちょっと上の年齢の女子をターゲットにしたり、読者層を男女両方に広げることを敢えて避けて 少しでも付録を豪華に、限られた対象層をきっちり囲い込もうってやり方は 実に最近の世の流れに即した戦略であるように思える
しかしラブ&ベリー考え出した人間ってすごいと思う。 ムシキングのシステム使って普通は考えない女の子向けをつくり、しかもそれをヒットさせちゃうんだからなあ。 いや、カードや服に金を吐き出されるお母さんたちにはお気の毒としかいえないがw
ありがちだが、あれは母親がはまってる節が多分にある。 まぁ、カード100枚で1万なら、払えない金額でもないし
>>958 >パイロットフィルムを全員サービスにしちゃうのが、りぼん。
それを、言うな・・・余計切なくなる過去がある。
理由は、ウリのこのスレでの過去の言動を知っていればわかること何で
敢えて言わないが、パイロットフィルムさえ作られなかった聖(ry
>>960 なんと言ってもとどめは、あの「オタ除けデザイン」が決め手だったとか。
敢えてフォトリアルなCGキャラにしたのは、それが理由とPがどっかで
言ってた。
ラブベリをオタ向けにしたのが、DS版ピンキーストリートか。 そいや、ラブベリもDS版をカードリーダーとセットで発売するって 新聞に載ってたな。
付随する服代が洒落にならないそうですよ……
ラブベリにど填った5歳児の姪がいるんですが、
既に母が買い与えようとしても、西松屋だと拒否なんだと……
まだ「よーかどーならおk」らしくて幸いだが。
プリキュアは「いつも同じ服だからつまんない」と言い出したくらいなので
市場の掘り起こしとしては大成功なんだろうね。
>>938 百合姫はあの、元首相の孫とかが暴走してるからw
数本除くだけで大昔の小コミとかとあまりかわらなくなる。
しかし、俺がもし親だったら、小学生の娘が、棚から「ゼロサム」を 手にとってレジに向かうよりは、百合姫を手に取ったほうが安心な気はする。
うむ、確かに小学生の娘が「快楽天」を買うよりは「少女コミック」を買ったほうが安心だな。
小学生のころからペンギンクラブ買ってた俺が来ましたよ
>>967 友達に貸したエロ本の表紙に、
黄色いカピカピしたものつけられて返された、あの思ひ出の日々……
鼻水か!(ぇ
>>969 マジレスすると、子種ですw
擬似bukkake感を味わいたかったのか知らないけど、
「せめて拭いて返せよ……」とオモタ。
>>965 最近のゼロ寒は表2表4が恐ろしく恥ずかしいからなー。
確かに百合姫がまっとうに見えるw
>>968 ぶっこふにあったエロバンパイアの漫画に
黄色いしみがたくさん付いていたな・・・・・やっぱあれ・・・・
>>970 うわぁあああああああああ!!!!!!!!
拭くとかそういう問題じゃない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
女子同士だと、そんな汚い事はないから安心だw
ゼロサムはストレンジプラスがおすすめ。 連続ギャグがたまらない
>>973 女子同士だとお互いの趣味に駄目出しとかこない?w
>>974 俺、途中でストレンジプラスのコミックス買うの止めたんだよなー。
「漢式 青春ばくはつ劇場」に比べると、まだ遠慮が感じられる。
>>976 桜玉吉がああなっちゃう(w 前に描いてたゲームコミックみたいな味があって
好きなんだ。
>ラブベリ 彼女たちがあのカクカクしたバーチャファイターの末裔なのかと思うと なんだか非常に感慨深いものがある俺。 もう10年以上経っちゃったんだなぁ…
どちらかといえばデジタルダンスミックス安室奈美恵の後裔だと思う 思えばゲーセン用アロマ機とか色々と女性層を取り込もうとしては失敗を繰り返して ようやくラブベリという形になったんだと考えると凄いな
そういえば久々に最近発売のRPGやったらキャラがフルポリゴンでべっくらした ああいうのも半島とか大陸に依頼しちゃう時代がきてるんだろうか……
>>944 で、さらに追加があったりするわけですつけれども。
なんかニュースでもやってますつたね?
あと、過去ログも面白いですつよ。
元GMや元BOTerの証言とか、興味深すぎ。
>>950 自分のペースで遊べないな、と思った時期がやめ時。
ネトゲなんてそんなモンですつよ。
逆に、俺TUEEEEEEEとかしないですむ、まったりペースで遊べる人にはそれなりに楽しめたりするのですつ。
>>955 ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
>>962 >オタ除け
あー‥‥‥あの機械に幼女押しのけて張り付いてるオタとか、見たくないですつものねえ‥‥‥
>>967 学生時代にコンビニでバイトしてたときに、女子中学生がPS山賊版他数冊買っていってうろたえたおいらが来ますつたよ。
>>978 (; д)⌒゚ ゚
ソノハッソウハナカッタワー。
言われてみりゃそうか、あそこからきてたんですつねえ‥‥‥
あれ?猫奴隷の方は銀の鍵の安崎さんだっけ?
銀の旦那も確かそう。 おいらも立派に猫奴隷。 日本は猫奴隷の国。 なんせ、和猫の正式な学名が「イエネコ」らしいですつから。
オンラインゲームなんかより、OILの先物取引かFXやってるほうがよっぽどおもしろいと 思うんだが、人それぞれなんかな。
おーい、誰か次スレをそろそろヨロ。
990 :
半万年ロマー :2006/07/21(金) 01:11:22 ID:mKzGhVDM
>>984 ビクーリ
誰か次ぎスレそろそろおながいしまつ
>>984 ん?これは
>>982 のウリへのレスということでよろしいでつか?
一般のプログラミングは大陸に依頼する流れがはじまっているとかなんとか
そもそも国内での受発注を無茶な人数計算で依頼する今の発想はどうにかならんかとスレ違い。
993 :
puku :2006/07/21(金) 01:51:27 ID:CJu8u3Pk
そゆのののて発そうゆわない。めいわくゆうのにゃ
ハルヒフィーバーに嫉妬しているワナビをネットでよく見かけるけど、 昨日現実で見ちまいましたよorz 妬み嫉みを言うのはいいけど、言うなら書きながら言えよって感じ。
995 :
puku :2006/07/21(金) 02:36:46 ID:CJu8u3Pk
もちゃげるるも罵るも のいじえ なのっが こなないっだしぶぶんのしょひょおはカバしネイとはずいからはじまって いろいろ書いたたた 。 説明下手にゃっとおもた。あの自己紹介せりふ書くれれっばそぃだけでよいのに。
>>985 >>986 確かに猫奴隷でもあるが……
より正確には小動物系全般に弱い。
まあ、大抵の猫奴隷には共通していると思うが。
>>988 なんてひどい……思わず和んでしまったじゃないですか。
>998 乙彼〜
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ZZzzz…∧_ ∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<,,-д( ´∀`) < 1000越えるまで頑張ったんだね
(っ(,,_ノ ソ \_____________
`7 ∧ 〈
(_)(__)
∧_∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ,,-> ´∀) < さぁ、他のスレッドに移ろうか
(,,) っ(,,_ノ \____________
/(_(_フ〈
(_ノ(__) ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ ハングル板@2ちゃんねる
http://society3.2ch.net/korea/