朝鮮民族は世界中から嫌われているのですね。ミジメ50

このエントリーをはてなブックマークに追加
265マンセー名無しさん
366 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 09:37:19 ID:gStl4RkJ
半島のチラシがホルホルしそうなネタが来ました。

【日韓】日韓協約、ロシアで新資料〜『保護領化、銃剣で強制』[2/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140135940/l50

日露戦争後、日本が韓国の外交権を奪い、朝鮮半島併合につながった1905年11月の
第2次日韓協約は、日本が銃剣の圧力により強制したもので、韓国外相のなつ印を
日本側が代行したとするロシア情報機関の機密公電がモスクワの帝国外交資料館で
見つかった。

過去の日韓論争では、韓国側が日韓協約は非合法で無効と主張、日本側は当時の
国際法では合法的で有効だとして対立したが、第三国による観察は論争に一石を
投じる可能性がある。この公電はロシアの歴史学者、ドミトリー・パブロフ無線・電子
工科大教授の調査で発見された。

ソウルからの情報を基に、上海の情報拠点からロシア外務省に送られた公電(05年
11月24日付)は、11月17日の協約締結の状況について「14日から日本軍の多くの
歩兵部隊、騎兵隊、砲兵隊が邦人保護を口実に昼夜ソウルの路上にあふれ、宮殿を
包囲した」「伊藤博文特使は将軍や部隊を引き連れて宮殿に乗り込んだ」と伝えた。

17日の締結に関しては「韓国閣僚が署名に抵抗したため、日本側は強権を発動。
朴斉純外相の自宅に憲兵隊を送り、用意した条約文に署名を強要したが、外相が
拒むので、日本側が自らなつ印した。伊藤特使は『これで保護領協定が締結された
と見なす』と宣言した」「高宗皇帝は『条約を認めるなら、死んだ方がましだ』として
拒んだが、日本の憲兵隊は宮殿内にもあふれ、抵抗できない状況に追い込まれた」
としている。

ソース:Yahoo/時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000206-jij-int
266マンセー名無しさん:2006/02/17(金) 21:36:40 ID:ugEquGa0
アメリカが武力占領し
武力でGHQが大日本帝国を日本国に改変し
7年後に
日本国にサンフランシスコ条約で領土放棄させたのと
大して変らないが。

ロシアが、チタ州〜沿海州〜樺太−千島−北方四島を
略奪したのの正当化を補強だね。
267マンセー名無しさん:2006/02/17(金) 21:43:04 ID:ugEquGa0
当時は、韓国とロシアは外交で繋がっていたから
日露戦争後に、また韓国がロシアと組んで日本へ戦争をする準備に入っていた所に
ロシア革命となったわけで
腹いせに1945年のソ連ロシア兵による北朝鮮占領となったわけだ。
アメリカが頑張る以上は、ロシアの不可侵条約や沿海州や樺太略奪のような問題は
何度でも発生するわな。

現に稚内が日本人4万の人口以上に
ロシア人が住み着いて追い出せず問題になっている。
樺太のようにロシア人が多くなったからロシア領だと言い張り
千島樺太交換条約な事になるだろうか。でも
樺太代用の交換地なんて現在は無いから
ロシア鈴木ムネヲの日本消滅陰謀の序曲な感じだな。
268マンセー名無しさん:2006/02/17(金) 21:53:20 ID:ugEquGa0
1918〜1925年(7年領有)は
シベリア出兵の最後で
北樺太までも日本領とアメリカは認めていた。

1924年に大阪日日新聞を乗っ取り、満州の日本人移民に宣教した
大本教の出口王仁三郎が外蒙古ウランバートルに
内蒙古や満洲の漢人の馬賊とともに進撃し、ソ連軍に捕虜にされ
関東軍に引き渡され、尋問・裁判となった。治安維持法が成立した。
その後に
アメリカが北樺太の領有を認めず日本の領土拡張を認めなくなった。
樺太・千島・北方四島<沖縄<台湾<関東州・朝鮮<南洋諸島<北樺太
が一気に消えたのが
サンフランシスコ条約。

そして翌年の1926年に大正天皇が崩御し、昭和天皇が即位した。
269マンセー名無しさん:2006/02/18(土) 08:45:23 ID:3Vs1rB6k
署名しようぜ!PSE反対

2006年の4月から執行される電気安全法によって、過去に発売されたビンテージのギターアンプ、
シンセ、またアンプやスピーカ等が一切売買できなくなります。
この法律の条項は、 音楽家や録音スタジオ、コンサート音響機器業者、音楽愛好家、
楽器販売店にも、密接に関わってきます。 貴重なビンテージと言われている、現在もそのほとんどが現役で使用されている機器類が
今年の4月から二度と手に入らなくなるのです。

他人事ではありません。この法律によって影響を受けるのはあなたです。

坂本龍一氏を筆頭に、JSPA 日本シンセサイザープログラマー協会が署名活動を開始しました。
これらの文化的損失を許さないためにも、「電気用品安全法に対する署名」にご協力ください。

http://www.jspa.gr.jp/pse/