【IT・電機】日韓技術情報総合スレ 89【機械・ナノテク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1虚落建設 ◆Ul8AQDENPA
ウイルス・ワーム・ペスト対策はお忘れなく。
コリ天・ベゼル君・脳筋等の荒らし・低質燃料・デムパは徹底放置願います。
企業比較、経済情報、自動車・鉄道などは>>2以降の専用スレ案内をご覧下さい。
過去スレも同様です。

前スレ
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ 88【機械・ナノテク】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1132708170/


テンプレサイト
http://www.geocities.jp/koreascifi/
2マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 23:35:33 ID:j9qaCVQo
荒らし・低質燃料・デムパの相手・誘導や 脱線した話題等は以下のスレへ

【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術15(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1126979087/


ソニー話は荒れるので、語りたい人はソニー板へ
ゲームの話は、ゲームの各板へ行って下さい。いずれも専門家・電波がお相手
してくれると思います。

韓国経済や韓国企業などの話題などは経済スレへ

韓国経済動向〜PART65
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1132046637/


企業比較は、サムスンスレを利用してください。駄ネタでスレ資源を無駄にしないこと!
脳筋、盗用経済、ベゼルと呼ばれる擁韓、電波な方々は華麗にスルーしましょう。

ハン板は「ソース主義」です。妄想でなくできるだけソースを貼りましょう!

特許情報スレを見習って、情報を淡々と積み上げ、議論していきましょう!>ALL
3マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 23:36:18 ID:j9qaCVQo
FAQテンプレ

<`∀´><ITスレでベゼルと呼ばれている人が居るが、いったいどういう人か?
(゜∀゜)<過去三星スレやITスレで、三星の液晶のベゼルは狭いから、シャープより
      数十万円高くても売れるという珍妙な論理を出したところから名づけられました。

      彼は過去ログを捏造してソースとして出したり、
      三星のカメラを知らないカメヲタ恥ずかしいなどと言い張ったり、
      インクジェットプリンタや熱昇華型プリンタと携帯のカメラの登場で
      写真屋や高級レンズの銀塩カメラ・デジカメはマジ死亡などという珍説を披露した過去があります。

<`∀´><ITスレや経済スレで盗用経済・脳筋と呼ばれている人が居るが、どういう人?
(゜∀゜)<ITスレや経済スレで「韓国を叩いても日本の地位は変わらない」
      という珍妙なスタンスで日本たたきをしているヴァカです。
      なお、彼の歴史認識は典型的な羊羹電波と同じものです。

<`∀´><なんで脳筋にはレスをしちゃいけないの?
(゜∀゜)<彼は一見板に関係の有るようなレスをします。が、彼のレスをよく見れば
      必ず日本企業・日本経済への批判がセットとなって付いてきます。
      そして彼にレスをしても日本企業・日本経済への批判しか付かないため、
      技術・ITとは関係の無いレスの応酬が続くわけです。
      そのような状況になるのはスレ資源の有効活用から見ても良くないため、
      はじめから相手にしないほうがいいのです。

(゜∀゜)<ここは技術論を語るスレです。日本経済や政治、企業比較等はスレ違いですので無視推奨です。
      (ただし、関連事項であればその限りではありませんよ!)


<`∀´><電波・擁韓を華麗にスルーして、楽しいハン板ライフニダ!
4マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 23:37:13 ID:j9qaCVQo
OpenJaneNidaでIDを使った荒らしの消し方

JaneNidaは以下でダウンロードできます。
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/janenida.htm
ハングルも読み書きできますし、鯖にもやさしいので導入しませう

1・荒らしのレス番号をクリックします
2・ポップアップメニューが出るので、 「NDIdに追加(I)」をクリックします。
3・NGidのタブをクリック
これで荒らしのIDごと消えますが、荒らしにレスする人も消したい場合は、
4・OpenJaneNidaの『設定(O)』⇒『機能』⇒『あぼーん』とクリック。
5.『Option』をクリック。
6.『連鎖あぼーん』をクリック。
7.『デフォルトのあぼーん法』をクリックして『とうめい』にする。
8・『よろし』をクリック。

これで荒らしも荒らしにレスする人も透明になってすっきりきれいに。
5はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/06(火) 23:49:40 ID:q1KRBfJG
サムスンの順調な開発頻度を見ろよ。まずは液晶テレビ。

日韓デモンストレーション比較

シャープ 65型液晶テレビを発表@CEATEC JAPAN2004
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/10/05/651856-000.html
・実際に画像が出せるものを展示。約半年後に商品化をアナウンス。


サム○ン 82型液晶テレビを発表@S-LCD 量産ライン
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050308/samsung.htm
・実物大とされるホワイトパネルを展示。※画面はハメコミです。えーっと、商品化?


サ○スン 57型液晶テレビを発表@CES 2004
LG電○ 55型液晶テレビを発表@CES2004
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/01/15/647733-000.html
・実際に画像が出せるものを展示。CES2004って2004年の年初だったよなぁ……商品化? え、なにそれ?
6はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/06(火) 23:51:07 ID:q1KRBfJG
ARMコアでも世界最高のクロックを実現してるんだよ。現実を見ろよ。
商品化はされてないけどな。

韓サムスン社、独自技術を駆使し、ARMコアで1GHzを突破
http://www.jp.arm.com/document/magazine/pdf/IQ_V1_N1_P12-13.pdf
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200210/1001039/

>ARM系コアでは初めて動作周波数が1GHzの大台に届いたことになる。
>この勢いのまま,同社は2004年には3GHzで動作する「Sorak」を投入す
>る計画だ。

2004年には3GHzのSorakを投入する計画だったんだよ。
7マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 23:51:13 ID:7KZ7tGJo
スレたて乙

法則発動例
・三洋(三星)
・ソニー(三星)
8マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 00:06:30 ID:FmMPrMcw
ソウル大教授、事実と異なる画像発表…クローン胚問題
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051206i416.htm?from=main4

世界初の人クローン胚(はい)を使った胚性幹(ES)細胞作りに成功した韓国ソウル大の
黄禹錫(ファン・ウソク)教授らが米科学誌サイエンスに発表した研究成果の中に、事実と
異なる画像が含まれていたことが5日、明らかになった。

米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)が報じた。

同紙によると、問題の画像は、今年6月17日付の論文に関連する電子版用の補足資料。
患者11人から採取した培養細胞がそれぞれ生育していることを示した複数の写真が、
実は同じ培養細胞を撮影したものだった。黄教授はサイエンス誌の問い合わせに対し、
電子メールの回答で事実関係を認め、「コピー・ミス」と釈明しているという。

黄教授は、卵子提供者に対する金銭授受などの倫理問題で国際的な批判にさらされている。
同誌は近く、最初にクローン胚からのES細胞作りを発表した昨年2月の論文に「提供者に
金銭が支払われた」とする修正を行う。
9はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/07(水) 00:11:48 ID:ogEjkhp8
989 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/06(火) 23:40:48 ID:FWR0VGKl
半導体開発のリアルビジョン、韓国メーカーの筆頭株主に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/tento/20051206AT2E0601706122005.html
韓国の先端液晶技術に日本企業が目を付けた様ですね。
汎用品ではなく高度な技術を要する医療航空用途でも
韓国製の液晶が席巻している事実をしっかり認識する必要がありますね。

996 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/06(火) 23:57:35 ID:7KZ7tGJo
なんだかよくわからないけど爆弾投下しておきますね。
http://www.widecorp.com/monochrome_if2105m.htm

Panel Vender: IDTech
         ~~~~~~~~

ahahahahaahahaa---



先端液晶技術すごいや!
10娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :2005/12/07(水) 00:13:10 ID:j2VzvLjo
 しまった…(激汗)。
11マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 00:13:43 ID:OeHw+pap
>>10
山葡萄原人がついに1000ゲッツワロタ
12マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 00:59:33 ID:lgd9cn4h
ここには詳しい方がいると思うんですけど韓国国内においての日本の
薄型テレビなど製品の売れ具合というのはどのような感じなのでしょうか?
13マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 01:01:47 ID:zMCKLxQY
日本企業の電化製品で売れてるのってデジカメくらいなんじゃ
14マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 01:16:47 ID:zg+7eW8k
>13
アンドロメダにでもお住まいですか?
15マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 01:17:16 ID:ADvIQJ3p
>>13
それで良いんじゃないの?
部品&製造装置は買って貰って貿易黒字なんだから (^^;

これで、製品そのものでさらに大きな黒字出したら・・・不味いでしょ (-_-)
16マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 01:19:49 ID:9xZs7MNx
>>13
そんな小さな、障壁だらけのマーケットはどこもまともに相手しないと思う。
17朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/07(水) 01:27:02 ID:+JUR6vvR
 日本製品を買える者は一握りだろうね。
 貧乏人は三星製品も買えずポンコツ中華製品・・・

 何とも可哀相な話だ。
18はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/07(水) 01:52:48 ID:ogEjkhp8
そのデジカメですらサムスンがトップシェアという哀れな状況だったりするわけですが。
19マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 02:17:19 ID:ihAWcpig
前スレより転載
> 868 名前:マンセー名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/05(月) 01:52:36 ID:haDDbq7S
> 韓国の人気デジカメTop10、全て日本製
> http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/http://www.dcinside.com/webdc/lecture/study_list.php?id=3042&code1=10&code2=30&s_mode=&s_que=
20マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 02:54:41 ID:Zp72eIY0
バイザー型モニター

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051206/miki.htm

高!
21マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 07:01:50 ID:VDzldYCz
979 名前:マンセー名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/07(水) 06:27:45 ID:MkWx7Tgo
>>971
そうや。ドルで考える場合はな。オレは別に韓国が日本を追い抜くということを前提に
話をしていない。韓国を馬鹿にしている間にどんどん差を縮められている。すでにアジア
で2番目に売られている車は現代の車。現代は三菱が手取り足取り教えてあげたのにな。
造船も日本が韓国に教えたが、日本の技術の良いところとそれを規模を拡大し、大量生産
することでシェアを拡大してきた。始めは安物を作っていたが、どんどん高価なものをパクリ
始めた。つい最近までは10分の1経済と言われた韓国だが、すでに7分の1より大きくなった。
日本は人口が3倍あるからすでに半分近くまで迫っているのだぞ。また韓国では正社員と派遣
社員の差が激しいので正社員同士で比べると日本と余り差がないし、役員クラスになると韓国の
方が遥かに豊か。
22マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 07:42:28 ID:OJYVQOFk
age
23マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 10:38:06 ID:R0lyw4rx
ソウル大教授、事実と異なる画像発表…クローン胚問題
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051206i416.htm
24マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 12:20:40 ID:OeHw+pap
ザイリンクスと東芝が 65nm FPGA の共同開発に合意、受託生産も検討
http://www.xilinx.co.jp/japan/j_prs_rls/xil_corp/05109xlnx_toshiba_j.htm
東芝生産のFPGAってもう出てるのか。
25マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 12:25:29 ID:EEcjb3xa
サムスンSDIは7日、日本の松下電器産業が自社のPDPパネル関連特許9件を侵害したとして、
現地時間5日に米連邦裁判所に提訴したと明らかにした。
サムスンSDIは1年間にわたり松下と特許関連交渉を続けていたが、
最終交渉が決裂したことから訴訟を起こしたと説明している。
米国で訴訟を起こしたのは、米国がデジタルテレビの最大市場であることに加え、
第3国での判決のほうが公平性があると判断したため。
サムスンSDIは2003年にも富士通を相手取り特許無効訴訟を起こし、
クロスライセンスを締結したことがあるが、
日本企業に対し特許侵害訴訟を起こしたのはこれが初めて。

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=032005120704300&FirstCd=04


おいおい日本企業またパクリかよ。ほんと恥ずかしいな
26マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 12:27:17 ID:rwqVIupQ
薮蛇にならなければいいね。
27マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 12:35:20 ID:EEcjb3xa
まだ織田信成に同じ事させたほうがマシだった
28マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 12:39:13 ID:d7Lus0Vs
>>25

>第3国での判決のほうが公平性があると判断したため

ここ、笑えるとこですね。
29マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 12:46:51 ID:fsUnWjiM
どうせまた半年後ぐらいに「和解してやったニダ、でも和解条件は(恥ずかしくて)公表できないニダ」だろ。
30マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 15:01:53 ID:0ZWR6ZgO
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2005/03/0503j1207-00003.htm
毎日新聞・パソコンコンクールで金南嬉さんが10位 上位200人で決勝

「第5回毎日パソコン入力コンクール全国大会」が11月20日、毎日新聞
東京本社(千代田区)で開催され、名古屋朝鮮初級学校の金南嬉さん
(6年)が「和文A小学生の部」で10位に入った。

同コンクールは「コンピュータや情報ネットワークの活用において基礎
となるキーボード入力の正確さと速さを競うもの。

              ゛ (⌒) ヽ
              ((、´゛))    ドッカーーン!!
            ..   ||||||
     ダカダカダカ!!
       ダカダカダカ!!! 三○三○   ______
 ;;;⌒`) ダカダカダカ!!  三○∧ 三○ ,|│\.    .\
   ``)  ``)    <#`Д´..> 三○,||. |  ̄ ̄ ̄ |
``)  ;;;⌒`) .    ┌三○三○三○||/  ̄ ̄ ̄/
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ | ヽ三○二二二」二二二二二|
   ;⌒`)      
31マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 15:05:04 ID:U4VgNJ5O
絶対ホロン部が入部の勧誘に行くな。
32ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/07(水) 15:07:27 ID:vJ1McwFK
>>30
関係ないけど、専門学校行ってたとき、キーボード入力がやたらと速かった奴がいたなぁ。
面白半分に測定ツールで計測したら、彼はクラスでダントツだった・・・数値は忘れたが。
33マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 15:07:48 ID:+YYR1hMy
【韓国】米マイクロソフトの「ウィンドウズ・windows」は独禁法違反−韓国公取委が判断[12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133928426/

1 名前:なべ式φ ★[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 13:07:06 ID:???
韓国公正取引委員会は7日、ソフトウエア最大手、米マイクロソフトの基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」の
販売方法が独占禁止法に違反しているとの判断を下した。マイクロソフトは、違法との判断が示されれば、
韓国市場からウィンドウズを撤退させる公算があるとしている。

公取委は声明で、マイクロソフトが180日以内に複数のタイプのウィンドウズを提供し、330億ウォン
(約39億円)の罰金を払う必要があると述べた。公取委は、ウィンドウズに音楽・映像ソフト「メディアプレーヤー」
とインスタントメッセージ用ソフト「MSNメッセンジャー」が組み込まれ、抱き合わせで販売されるのは、
消費者の利益を阻害しているとしている。

引用元:ブルームバーグ 2005/12/07
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=auEsQpshCBN8&refer=jp_asia
34マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 15:38:04 ID:cPzzQfvO
韓国サムスンSDI、松下を提訴・「プラズマの特許侵害」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051207AT2M0701K07122005.html

日本企業もお粗末になtったものです
35マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 16:18:43 ID:+YYR1hMy
詳報が出ました

【韓国】 韓国公取委、MSにWindowsのバンドル解除命令 [12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133939654/

1 名前:死にかけ自営業φ ★[] 投稿日:2005/12/07(水) 16:14:14 ID:???
韓国公取委はMicrosoftに罰金支払いのほか、バンドル解除版Windowsと、
競合製品をダウンロードできる機能を載せたWindowsの提供を命じた。
韓国公正取引委員会(KFTC)は12月7日、Microsoftが同国の独占禁止法に違反したとの判断を下し、
Windows Media Playerなどのバンドル解除と、330億ウォン(約310万米ドル)の罰金支払いを命じた
同委員会はMicrosoftの独禁法違反行為として、PC版WindowsにWindows Media Playerと
インスタントメッセージングソフトを抱き合わせたこと、またサーバ版WindowsにWindows Media Serviceを
抱き合わせたことを挙げている。
そのような行為は市場における独占的地位の乱用であり、不公正な商慣行であると判断したとKFTCは述べている。
同委員会はMicrosoftに以下の是正措置を命じた。
* 180日以内にWindows Media Serviceをサーバ版Windowsからバンドル解除すること
* 次の2つのバージョンのPC版Windowsを180日以内に提供すること
o Windows Media Playerとインスタントメッセージングソフトを取り除いたバージョン
o ユーザーが競合ソフトをダウンロードできるWebページにリンクした「Media Player Centre」
「Messenger Centre」をインストールしたバージョン
* 販売済みのPC版Windowsに関して、ユーザーに「Media Player Centre」
「Messenger Centre」をCDまたはインターネット経由のアップデートで提供すること
KFTCの裁定文によると、同委員会は是正措置への準拠を徹底させるため、3人で
構成される監視委員会を設置する。この是正措置は10年間有効であり、Microsoftは5年経過後に
KFTCに見直しを求めることができるという。KFTCによるMicrosoftの調査は2004年4月に始まった。
同社は先月、独禁法問題で争っていた韓国のポータルと和解に至った

ソース ITmediaニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/07/news030.html
36マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 16:26:20 ID:znqQ/COa
http://www.asahi.com/business/update/1207/102.html
>市場調査機関のディスプレイサーチによると、今年第3四半期のプラズマ・ディスプレー・パネルの
>世界シェアは、サムスンSDIが29.5%で1位、松下電器産業(27%)、LG電子(25%)と続いている。

尼崎工場の稼動で来期あたりに松下がTOPになるってさ。
37マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 16:29:36 ID:fsUnWjiM
>>35
180日以内にマイクロソフトが韓国から撤退、今後韓国語版ウインドウズを提供しない。
の発表マダー、チンチン
38ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/07(水) 16:32:48 ID:vJ1McwFK
>>37
「そして今後の新Windowsに関しては、ネチズン有志が韓国語パッチを供給」

ってフレーズが、脳裏をよぎったのでつが。
39マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 16:50:12 ID:4MXKddAr
>>38
バグりまくりんぐ&ウィルス憑きまくりんぐの悪寒。
40マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 16:55:57 ID:bkwCK2XS
>>37
・・・日本国内の韓国語Windows販売高と、韓国での全Windows販売高ってどっちが上かなあ。w
41マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 16:56:07 ID:lLTcGZjv
>>39
なぁに、かえって免疫力が付くw
42マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 16:59:44 ID:EEcjb3xa
にも関わらず、箱360の中は

サムスンのHDD
サムスンのメモリ
サムスンのチップセット
LGのDVDドライブ

と韓国企業マンセーなんだよな
43マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 17:02:44 ID:OeHw+pap
>>42
>サムスンのチップセット
SiS・グラフィックスのエンベデッドRAMはNECなんですが。



つか法則発動してるんですが。

あと、ID:cPzzQfvOはあほかですな。
頭の悪い所が特に。
44マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 17:07:35 ID:dpo4512r
(゚∀゚)<来年「韓国でもXBOX360が発売されるニダ!」って騒いでましたけど中止ですかね?


・・・そう言えば「韓国で売れるものは世界に通用する。だから新製品がいち早く韓国で販売される」
なんて記事もありましたけど。

45マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:12:35 ID:U4VgNJ5O
水深6000mの深海を探査、無人潜水艇の開発完了
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=022005120701500&FirstCd=04

【ソウル7日聯合】海洋水産部が水深6000メートルまでの海底探査と試料採取作業が可能な
無人潜水艇「ヘミレ」の開発を完了した。海洋水産部の呉巨敦(オ・ゴドン)長官が同日の
会見で明らかにした。政府は2001年から韓国海洋研究院とともに6000メートル級の
無人潜水艇を開発しており、潜水艇「ヘミレ」と進水装置「ヘヌビ」のハードウェア組み立てと
運営性能試験を終え、現在は運用ソフトウェアをテストしている。

 「ヘミレ」と「ヘヌビ」の開発には来年までに総額120億ウォンの事業費が投入される。
総重量3700キログラムの無人潜水艇「ヘミレ」は6つの電動推進機により1.0〜1.5ノットの
速度で前後、左右、上下の航行が可能で、5メートル以内の誤差で目標物を追跡する
位置追跡装置(USBL)を装着している。

 政府は今後この無人潜水艇を深海底の資源や新物質の探査、海洋環境・地質調査、
水中構造物の維持・補修などに積極活用する計画だ。
--------------------------------------------
ようやく日本の有人潜水調査船「しんかい6500」並の深さに無人とはいえ到達出来るように
なるようだね。最初の潜行で「ロストしたニダ、アイゴー」にならなければいいんだが。(棒読み)
46マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:15:13 ID:bW6g7KIA
>>38
万能プロダクトキー付き・アクティベーション不要バージョンですね!
47マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:15:59 ID:2czmtWBS
>>45
きっと、史上最大深度を目指してくれますよ。
浮上はしないかもしれないけど
48マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:18:42 ID:VFWtkW0u
韓国の領海,EEZ内に6000mも潜れるところなんて無いのに…
49マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:24:11 ID:bkwCK2XS
>>48
<丶`∀´>つ【実質領海】【トンヘ】
50マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:28:55 ID:4MXKddAr
>>49
それって、海自に撃沈されても何も言えないって事?w
51はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/07(水) 18:29:05 ID:ogEjkhp8
曲げられる超薄型二次電池、30秒で充電OK──NECが開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/07/news050.html

ちょっと面白そう。
52マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:36:24 ID:bkwCK2XS
>>50
<#`Д´><哀号チョッパリ海保に拿捕されたニダ謝(tbs
の確率の方が高くない?、海自を引っ張り出す以前の問題と思われ。(残念
53マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:38:20 ID:4MXKddAr
>>52
うーん、潜水艦を海保が拿捕するのはちょっと難しく内科医?
54マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:42:56 ID:bkwCK2XS
>>53
×潜水艦→○潜水艇
そもそも自己航行能力があるの?、母艦牽引型の可能性が。>ウリナラ6000m潜水艇
55マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 18:49:55 ID:NUhCxBDD
>>42
eDRAMとかの技術が必要なところは実績のあるところに、
そうでない汎用部品は安く調達できるところに、

・・・というだけのような。

#ゲーム機向けだとNECは(GCの)Flipperの製造実績あるし。
56マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:08:11 ID:W6i44CMQ
今週号の経済誌、エコノミスト(毎日新聞)だったかな、
フラッシュメモリーでは東芝の技術力が抜きん出ており、
結局東芝が勝つそうな。
57マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:12:29 ID:apm9pWo0
>>35
MSはここで強気に出ないとチョンに食い尽くされるぞ
58Uri名無し君:2005/12/07(水) 19:14:11 ID:RIWbz+JP BE:278284739-
そういや毒ガス温風器をばらまいたマネシタ電器の社長中村はなぜ
末席の役員に全てを丸投げして身を隠しているんだ?姉歯や小島も
ちゃんと出てきているのに。それにマンション問題では死人が出た
わけでもないのにね。死人が出たにも関わらず泥縄な対策でお茶を
濁そうとは。引責辞任するのが当然だ。
59マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:20:16 ID:AuCwEqtK
>>58
なぜ金正日は引責辞任しないんですか?
300万人以上殺してるのに。
60マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:20:36 ID:lLTcGZjv
>>54
母艦のアシスト無しで6000m潜るのは、かなり難しいんじゃないか?
バッテリーだけで潜ろうとすると、帰りの分が足りなくなる恐れが……。
61マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:22:57 ID:6DPyKIFo
>>60
そんなこと気にしてたら朝鮮人じゃないです
人生いつも片道切符
海さえ越えれば、居ついちゃうもんね
イルボン、シャベツするな
62マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:23:40 ID:AuCwEqtK
>>61
不法入国者はたたき出すのが原則
63マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:25:23 ID:JzJUFXyz
松下ってとんでもないな
温風器で人を殺すしサムスンを平気でパクるし
こんな会社が優良企業面している日本は世界に相手にされないだろうな
64マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:28:16 ID:xdEB4EZT
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/12/07/d20051207000141.html

はやぶさ 実は弾丸発射せず

「はやぶさ」は、先月26日、小惑星「イトカワ」の地表に着地してその瞬間
に2発の弾丸を発射したとして、宇宙航空機構は、岩石のかけらを採取するこ
とに成功したと発表していました。しかし、その後、「はやぶさ」からデータ
を取り寄せてあらためて当時の状況を解析した結果、弾丸を発射するための火
薬が破裂していなかったことがわかりました。このため宇宙航空機構では、「
はやぶさ」は弾丸を1発も発射していなかった可能性が高いことがわかり、
7日、文部科学省に報告しました。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
65Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/07(水) 19:28:27 ID:RnfhOqId
>>60
『助けて下さい浮上できません!少佐、助けてください!』
「ヘミレには大気圏を突破する性能はない、気の毒だが…」
66Uri名無し君:2005/12/07(水) 19:28:55 ID:RIWbz+JP BE:92761733-
まあ、だれがデジタル家電の王様で、そして他人の褌で
相撲を取る不埒な真似が国内では通じても国際社会では
通じないことを思い知らせてやる。あんな連中が五輪の
公式スポンサーなんて冗談じゃない。その金を被害者の
救済と特許侵害への賠償に充てるべきだ。
67マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:29:38 ID:7uMWV3k9
「プラズマディスプレー特許侵害」サムスンが松下を提訴

 韓国のプラズマディスプレーパネル(PDP)メーカー、サムスンSDIは7日、PDPの関連特許9件を侵害したとして松下電器産業を米国の裁判所に提訴したことを明らかにした。
 サムスン側によると、両社は約1年間、9回にわたり特許関連の交渉を行ったが、最終交渉が決裂。サムスンは日韓以外の第三国での判決が公正との判断から米国で提訴したと説明している。
 PDPはプラズマテレビの基幹部品で、日韓のメーカーは世界市場で激しいシェア争いを繰り広げている。
 松下は韓国の電機大手LG電子ともプラズマテレビの特許をめぐり争っていたが、4月に和解。両社の特許を互いに活用するクロスライセンス契約を結んだ。サムスンSDIは富士通とも特許侵害をめぐり米国で係争中。(共同)
(12/07 14:13)
http://www.sankei.co.jp/news/051207/kei047.htm

えーと・・・向こうは金払えば特許取った日すらずらせる国という認識なんだが('A`)
あっちの公的文書が偽造だらけで裁判にならないって・・・
組み立てだけだったのが、原材料も作れるようになったので提訴って事かな('A`)
中国・韓国の会社も、生産機械は日本製、ガラス板・液晶剤・偏光フィルターなど、
液晶の原材料は日本製が圧倒的な占有率を持ってるわけだし
ホンダと同じ運命を辿る訳か
68マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:30:13 ID:sj1yfxo0
>>64
日本の技術力って大した事無いのですね
大きいのは態度だけだったと
69マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:30:52 ID:FWfCIv8u
日本の変化を感知せよ。

今迄とは違うよ。
易々と技術を渡さないし、盗めないよ。

差が着くのはこれからだ。
ね、小泉さん。
70マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:31:30 ID:AjNA7Tlw
韓国は強姦大国!?
意外、やっぱり 婦女暴行が1時間16分に1件発生する国
                            
それでもあなたは韓国行きますか?
無防備な日本女性必見!!
韓国の実質強姦率は世界1位

このタイトルを見てショックを覚えた方も少なくは無いと思う。
しかし、私達がマスコミ報道で得る表面的な韓国では無く、あなたが真実の韓国を本当に知りたいので
あれば、これらの突出した犯罪データは知っておくべきである。
強盗=1時間36分、婦女暴行=1時間16分、窃盗=3分、暴力=1分35秒に1回の割合で多発している。
ちなみに日本でも少し前に連日報道され、イギリス中を震撼させたイギリス人女性連続強姦暴行殺害事
件の容疑者はやはり在日であるのは余りにも有名だ。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2362/GOUKAN.htm
71マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:32:49 ID:9dajYu9l
もう日本メーカーは技術力も価格競争力も法令順守も
韓国メーカーに追いつけなくなっちったね。
72Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/07(水) 19:33:22 ID:RnfhOqId
バッテリー落ちてリセットかかった後のログ持ち出して
『弾撃ってませんね悔しがる倭猿キキキキ』
とはしゃぐ賎人オメデタス
73マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:39:38 ID:d7Lus0Vs
>>68
まずは、大気圏を抜け出してみてから言えよな。
74マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:44:03 ID:bW6g7KIA
>>45
まさか、行方不明のかいこうのビークルが(ry
75マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:44:23 ID:OeHw+pap
なんかがいしゅつニュースを貼り付けて喜んでいる変な人が沸いているようですね。
76REM:2005/12/07(水) 19:51:11 ID:OJGAgWhU
はやぶさに関しては、もう十分だよ。
よくやった。ありがとう。
朝鮮人の感性では、「なに無駄なことに金つかってんだ」だろうね。
日本人は夢が好き。
ロボットなんかもそうだけど。
77マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:54:00 ID:AuCwEqtK
>>76
十分だし夢じゃなくてまじで重要でしょ。
スペースガード計画の一部だし。
まあ、重要性がわからない朝鮮人は放置で。
78マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:55:12 ID:AuCwEqtK
>>71
特許料だだ漏れの上に、松下の生産でも追いつけなくなって
泣きながら訴訟乱発にでたとしか見えないのだが>サムソン
79マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:59:43 ID:bkwCK2XS
>>78
まあ、LGの前例があるからねえ。
日本でのライセンス更新拒否&米国で提訴だったっけ?、あっさり和解という名の土下座で
終わったけど。(平然
80マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:00:36 ID:YrU7UYXs
逆訴訟起こされて負けて莫大な特許料を払うハメになったが、意味のないクロスライセンスを
結んで勝ったことにするに1PDP

つーか富士通に勝ったような書きっぷりはさすがウリナラチラシ。

81マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:00:50 ID:/6IfAQmC
PDP特許は基礎技術では日本が上ですが
応用技術では韓国の追い上げが激しかったですからね。
サムスンの訴訟もそれなりに根拠の有るものだと思いますね。
82マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:01:29 ID:4MXKddAr
遅レス。
>>54
あ、こりゃスマソ。
83マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:01:59 ID:4MXKddAr
脳菌警報↓
/6IfAQmC
84マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:02:18 ID:OeHw+pap
ID:/6IfAQmC IDTechが韓国の会社な不思議な世界に住んでいる脳菌
おさわり禁止デーです。
85マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:02:56 ID:AuCwEqtK
>>81
根拠がある訴訟なら初じゃないですかね。>サムソン
どうなるか見てみないとわからないけど、これまでの経験からすれば
根拠がない可能性がついよね。
86マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:03:48 ID:OeHw+pap
87マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:03:51 ID:AuCwEqtK
>>84
脳菌にしては遠慮がちじゃないですか?
88マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:05:15 ID:4MXKddAr
>>87
文体から判断してるんで。
これ以上はカメヲタスレでよろ。
89マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:05:57 ID:OeHw+pap
>>87
ワロタ。
けど脳菌ですよ。
ソースを恣意的に見て言い切るところとか。
90マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:06:18 ID:/6IfAQmC
>>85
以前日経産業新聞の一面でPDP特許で
韓国が猛追していると言う記事がありましたね。
韓国は官民一体で研究してますから
侮れないのですね。
91a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/07(水) 20:10:00 ID:tScNJGz1
記事や情報の紹介はいいから、実体験を報告しなさい。
92マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:11:54 ID:JSATjurR
納金マニアとかレッテル貼られたくなければ控えましょう
93マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:13:22 ID:OeHw+pap
>>91
サムソン製メモリのおかげでボクも生粋の衆道になれますた!
とか
サムソン製再生専用VTRのおかげでレンタル屋から弁償金取られて経済に貢献できそうです。
とか
LG製炊飯器のおかげでボクのお家も爆発しそうです!
とか
LG製バッテリーのおかげで慰謝料がっぽり貰えそうです!
とか?
94REM:2005/12/07(水) 20:15:02 ID:OJGAgWhU
>>90
「PDP特許で韓国が猛追している」
こう書いて、おかしいと思わない?
まあ、日経がおかしいんだろうけど。
日本人の感性だと、技術で追い上げるよね?
特許で猛追ってなに?
ようするに「実利」だよね。
95マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:17:40 ID:OeHw+pap
>>94
>>84

と、これ貼られてなかった。
当スレでは電波スルーデーが決められています。
おさわりタイム:週末の土-日曜日
おさわりタイムじゃない日は触っちゃダメらしいです。

スルーデー以外の日はカメオタスレ等でどうぞ。
96マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:22:39 ID:/6IfAQmC
経験主義は偏った思考に陥りやすい部分がありますね。
一歩引いた目線で見ることが必要です。
まああえて言えば日本製のPDPテレビは買って直ぐに不具合が生じましたね。
日本製のデジタル家電は品質面でかなり問題が有ると思います。
97a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/07(水) 20:24:55 ID:tScNJGz1
ブラックボックスと言えば#亀山が有名だけど、
PDPでもパナ尼崎が同様の機密保持をやってます。

歩留まりは90%以上、ライン拡張も前倒しなので
来年以降が楽しみですね。
98マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:26:16 ID:OeHw+pap
脳菌にレス付けたい!けど今日はおさわりデーじゃないしな〜という人のために誘導
http://www.geocities.jp/koreascifi/AA.html

【カメヲタ】脳内ソースと韓国経済と科学技術15(旧サムスン)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1126979087/
99REM:2005/12/07(水) 20:31:01 ID:OJGAgWhU
>>95
心配しなくても大丈夫。
レスするかどうかは自分で判断してるから。
たとえば、96になると、意味がない。
100マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:47:28 ID:YrU7UYXs
日本製はすぐ壊れると言いつつ日本製ばかり買っている不思議。
なぜ最初からサムスン製を買わないのだろう。
101マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:51:48 ID:/6IfAQmC
シリコンオーディオは韓国製を使ってますよ。
何度かコンクリートに叩き落しましたが
問題なく作動してますね。
日本企業も少しは見習って欲しい物です。
102ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/07(水) 20:54:17 ID:9OJbZQVu
それはギャグで言っているのか?(AAry
103Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/07(水) 20:54:19 ID:RnfhOqId
コンクリに叩き落とすって何?
動作が固まったから火病ってやったの?
104マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:55:36 ID:4MXKddAr
>>102-103
先生、今日は水曜日ですよ。
105Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/07(水) 20:55:46 ID:RnfhOqId
ああ、ルーターを落とせばいいよって薦められて

ル ー タ ー 本 体 を 物 理 的 に 落 と し た

人がいましたねw
106Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/07(水) 20:56:14 ID:RnfhOqId
>>104
レスアンカーついてない
107Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/07(水) 21:00:07 ID:RnfhOqId
どうも誰かさんの脳内世界では

何度かコンクリートに叩き落しても問題なく作動する

のはいわゆる過剰品質にはあたらないようですねww
108マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 21:00:09 ID:4MXKddAr
>>105-106
アンカーつけなければ、ある程度はいいって事?

で、阿呆のルーターはその後どうなったのやらw
109マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 21:05:04 ID:bkwCK2XS
>>107
でもちょっと前に「HDDよりフラッシュメモリのほうが衝撃に弱いんだけど?」と指摘されて
「HDDが品質過剰なの!」と火病ってた記憶があるんだけど。
110Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/07(水) 21:07:10 ID:RnfhOqId
>>109
「日本製品は過剰品質で競争力低下」ってのが誰かさんの持論だった
ようなんでww
111マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 21:14:20 ID:/6IfAQmC
品質の程度は使われ方を想定して決めるんですね。
任天堂の初代GBも子供が落としても壊れない様に設計されてましたね。
シリコンオーディオもアウトドアを想定してコンクリに叩きつけても
壊れないくらい頑丈であるべきなのです。
ちなみにSONYやSHARPのウォークマンは落としたら簡単に壊れましたね。
日本の家電製品は品質の考え方に問題が有ると言う事です。
112マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 21:14:59 ID:cPzzQfvO
PCをコンクリートに叩きつけて起動させようとする倭猿がいるスレはここですか?
113マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 21:19:52 ID:4MXKddAr
cPzzQfvO
↑こいつもしかして「宮崎あほか」か?
114マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 21:20:00 ID:JSATjurR
アンカー付けなくてもダメに決まってるだろこの納金オタク共め
115マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 21:20:40 ID:vEE2JLIJ
債権と債務の違いが分からずに「PCが誤変換した」とPCのせいにし、
日本語も不自由、且つGL違反のスレを一生懸命保守して
コテを隠すようになったチキンな方が現れましたよ。


116マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 21:22:17 ID:vEE2JLIJ
そういや、PCのディスプレイだかテレビだかを窓から投げ捨てて
下を通行してた女の子に直撃したって事件が韓国でありましたね。

しかし、この女の子死んでないんだよな。
117マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 21:23:42 ID:bkwCK2XS
>>115
それはもしかして日本文化の一面である某漫画・アニメキャラをコテハンに使いながら
必死に日本を誹謗中傷し、技術も科学も理解できないのに分かったような真似をして
自爆した、人工無能以下の判断力しかないスレ荒らしのことですか?
118マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 21:23:56 ID:OeHw+pap
富士通日立PDP、世界初の42V型のフルHD PDPを開発
−2007年春量産。日立が搭載テレビを製品化
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051207/fhp.htm

42でフルHDか。
かなりイイ
119マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 21:24:10 ID:4MXKddAr
>>116
ディスプレイがへぼかったか、軽めの液晶ディスプレイだったのかしらん。
120Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/07(水) 21:25:18 ID:RnfhOqId
誰もディスプレイを窓から投げ捨てたこと自体に突っ込まない件について
121ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/07(水) 21:27:13 ID:9OJbZQVu
漏れの記憶が確かならば:
ありゃ確か娘が父親に挨拶しなかったことについて父親が腹立てて、
それでモニタを投げ捨てたんだっけ。

夜中に。
122マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 22:00:30 ID:AuCwEqtK
>>109
>でもちょっと前に「HDDよりフラッシュメモリのほうが衝撃に弱いんだけど?」と指摘されて

そうなんですか??
123マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 22:02:22 ID:bkwCK2XS
>>122
ですよ?
nm単位の導線が衝撃に強いと思うんですか?、それよりはまだ金属板やガラス板の
ほうが強いでそ、スペック表付きで晒されてたし。
124マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 22:03:29 ID:AuCwEqtK
>>123
へええ。意外です。
じゃあ、HD系の方で
電池の持ちが改善されたら
HDにしようかな
125マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 22:05:12 ID:OeHw+pap
とりあえずそのときに色々と資料を出した漏れとしては、
インプのTHE クラッシュを調べた結果、落下・衝撃によるHDD自体のクラッシュ例は少なく、
落下時に自動的にヘッドを退避させるモデルはCFと同程度には耐衝撃性が良いと書いた記憶はある。
126マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 22:06:04 ID:OeHw+pap
ああ、あと、HDDやフラッシュよりもケースやら表示用の液晶の方がはるかに弱いってのも。
127はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/07(水) 22:15:16 ID:ogEjkhp8
ちなみに三軸型・二軸型の落下(G)センサーも日本の独壇場だったりする。
128マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 22:31:16 ID:oB+/Wm13
書き込み中だったら、HDDのほうがフラッシュより断然脆いと思う
129USS Virginia SSN774:2005/12/07(水) 22:35:02 ID:LFFaWT+/
>>112
それはタフブックカスタマの米軍に対する挑発か?
130マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 22:42:42 ID:YrU7UYXs
書き込み中にプレーヤー落とすってことはあまりないからケンチャナヨ。
131朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/07(水) 23:16:21 ID:+JUR6vvR
 いい加減スルーを覚えましょうね。
 多分50レス分以上無駄に鯖容量を空費してるぞ。
132マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 23:35:28 ID:oB+/Wm13
>>130
USB接続HDDなら落としたが−
中のHDD取り替えることになったのは言うまでもない
133マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 23:47:15 ID:dpo4512r
(゚∀゚)<ウリの家のDAEWOOのテレビは「98年製」ですぞ! ホルホル!
     誰かさん日本製はヤメてウリナラ製品を買いなさい!


134マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 23:59:56 ID:lgd9cn4h
日本が世界に誇る(誇れるのかは微妙だが…)家電量販店を韓国に進出させて
韓国内で安値競争を仕掛ければあっちでののシェアが上がるのでは…
日本企業が韓国で儲ける必要はないだろうけど韓国メーカーが国内
で儲けほうだいなのは阻止しといたほうが得策だと思う

135マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:04:04 ID:VAIen4e5
>>134
うまくいかないだろう
136朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/08(木) 00:06:26 ID:u6++ZzWe
 戦略価格という事で無駄を承知で三星より安くすると三星の食い扶持を
叩き潰す事が出来るからある意味三星潰しの戦略としちゃ間違ってはいない。

 しかしそんな事をしたら随分面白い事になるだろうね。 韓国政府が
基地外みたいに騒いだりして。(w
137マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:07:03 ID:N/mbNKKA
>>134
あんな国に関わりたくもない

by 家電業界一同
138時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/12/08(木) 00:08:02 ID:Iqa96SwZ
>>134
そんなことになったら、韓国政府は猛烈な関税かけ
てくるでしょな。
139マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:15:18 ID:Qh7LQGw7
FTAを締結しちゃえば変な関税とか無理でしょ
価格にしても日本と同じ価格にすればいいんだし大赤字なんてことにはならないはず
まあラインがフル稼働の状態では無駄なんか出せないだろうけど
140マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:16:28 ID:Q66sZYtp
さんほし潰しって、日本の迂回生産輸出ルートを他に確保すればそれで完了でなかったっけ?

迂回ルートの国も儲かるんだから、そろそろ中華特定アジア以外の国に替えようよ、
結果的に真似されて競い合う事になったといしてもベトナムとかバングラデッシュの方が、
良い意味でライバルになれそうな気がする。
(インドは怖いからあえて上げない)
141マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:16:36 ID:iZ3wa49K
>>138
そこで、不当関税で国連あたりに訴えつつ、自動車などすべてを含む
完全フリーのFTAを妥結すると・・・。
単純に給料不払いで韓国全体の購買能力が無くなるな。
142マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:17:17 ID:qqDx94aZ
100円商品の開発に奔走するダイソー・アソン朴正夫社長
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/27/20051027000056.html

朴社長の能力は元々、日本で先に開花した。日本ダイソーのチェーン店は日本全国
に2500あまりの売り場を出し、昨年だけで3兆2000億ウォンの売上を計上、「100円
ショップ」市場の70%を占めている。

朴社長が設立した(株)韓日マンパワーは1988年から日本ダイソーのチェーン店に
低価格商品を供給している。昨年だけで5億個を超す製品を輸出した。

毎日コンテナを39個ずつ積んで運んだことになる。単純計算すると、1億2000万人
の日本人が朴社長の輸出品を1人あたり4個以上、使ったわけだ。
143朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/08(木) 00:18:47 ID:u6++ZzWe
>>140
 原材料、特許料、知的所有権の徹底的取り締まり製造装置の供給停止・・・

 どれ一つ取っても致命傷か。(w
144マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:25:23 ID:EZNu/ZAq
こんな記事が・・・

◆日立子会社、世界初の42型フルハイビジョンプラズマディスプレーパネル開発 (ロイター)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext.html?id=07reutersJAPAN196294

 [東京 7日 ロイター] 日立製作所<6501.T>の子会社、富士通日立プラズマディスプレイ(FHP)
は7日、世界初となる42型フルハイビジョン(HD)プラズマディスプレーパネル(PDP)を開発したと
発表した。2007年春に量産開始予定。高品位なデジタルハイビジョン放送の普及に伴い、拡大す
る需要に対応する。FHPには、日立が80.1%、富士通<6702.T>が19.9%出資している。

 同時に、FHPは、建設中のPDP量産工場である三番館(宮崎県国富町)について、量産開始時期
を3カ月前倒しして、2006年10月に月産10万台でスタートさせると発表した。需要の増加に対応す
るのが目的。

 同社は、55型クラスのフルHD対応プラズマテレビを2006年夏に発売する予定。薄型テレビで人
気がある40型クラスでも、フルHD対応のプラズマテレビを投入して、フルHD対応プラズマテレビで
は、シェア30%以上と、トップクラスを目指す。

 同社の2005年度PDP出荷計画は90万台。同社では、2005年度のPDP需要予測を600万台
とみている。


(゚∀゚)<どっかの会社が特許争いしている間に、どんどん新製品が開発されてゆく・・・
145はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/08(木) 00:28:16 ID:fMBAk7yt
富士通の技術が効いてきたかな?>日立
146マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:46:53 ID:3QPDPunp
PDPで松下がサムソンの特許を侵害した。

サムソンが怒って松下を訴えた。
147マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:50:37 ID:EZNu/ZAq
既出ならごめんね

◆東芝と米ザイリンクスが65nmFPGA半導体の共同開発へ (ロイター)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext.html?id=06reutersJAPAN196085

[東京 6日 ロイター] 東芝<6502.T>と米ザイリンクスは、PCなどで設計した回路データを電気
的に書き込むことが可能な半導体チップであるFPGAの次世代型65ナノメートル(nm)製品を共
同開発すると発表した。2006年をメドに、これを東芝が受託生産することも検討している。
 東芝は現在、ザイリンクスからの90nmFPGAの受託生産を行っており、65nm製品についても
両社でウエハの試作に成功していることから、本格的な共同開発に踏み込む。


◆米インテルとSTマイクロ、携帯電話用メモリーで協業 (ロイター)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext.html?id=06reutersJAPAN196074

[サンフランシスコ 5日 ロイター] 半導体世界最大手の米インテルと、欧州半導体大手STマ
イクロエレクトロニクスは5日、共通仕様に基づいた携帯電話端末用メモリーの製造で協力する
方針を明らかにした。
 携帯電話やデジタルカメラ、音楽プレーヤーに使われるフラッシュメモリー分野での競合激
化が背景にある。
 携帯電話向けNOR型フラッシュメモリーで合計40%の市場シェアを持つ両社は、米アドバン
スト・マイクロ・デバイス(AMD)と富士通<6702.T>の半導体合弁会社である米スパンションとの
競合に直面している。
 FTNミッドウェスト・セキュリティーズのアナリスト、ケビン・ロッティングハウス氏は「製造や技術
の面でスパンションが優位に立っているが、インテルとSTマイクロの組合せは、この差を埋める
ことにつながる」と述べた。
148マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:51:59 ID:dVIf/6Qv
ID:3QPDPunp ハゲ
149朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/08(木) 00:52:22 ID:u6++ZzWe
>>147
 東芝セミコンのサイトにも記事があるんだけど45nmまでのロードマップが視野に入ってる感じだね。
150マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:52:33 ID:6oR4+orN
マネ下本当どーしようもないな、人ころすわ、特許パクるわで
151マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:53:38 ID:r+fA1xZT
ジョークスレ的には
松下が全面勝訴したが、サムソンは韓国内での特許は自分のところが持っているのでその分の金を払えかな?
152マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 00:56:37 ID:dVIf/6Qv
なんか昼間から今までに変なのが涌いてるな


そんなにパクリパクリといわれるのが悔しかったのかw
153マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 01:12:24 ID:EZNu/ZAq
◆源泉で1800世帯分の大規模発電、草津温泉が計画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051207-00000508-yom-soci

 温泉の町・群馬県草津町が、高温の源泉を活用した大規模発電を計画している。
 町内の約半数にあたる1800世帯分を賄える年間約1040万キロ・ワット時の電力を供給し、売
電した場合は約1億〜1億5000万円の収入になるという。
 温泉利用の大規模発電は国内に例がなく、クリーンエネルギーとしても期待がかかる。
 町によると、発電方式は、アンモニア水を利用した「カリーナサイクル」と呼ばれる方法を採用。沸
点がマイナス33度と低いアンモニアの特性を生かし、95・4度の「万代源泉」でアンモニア水を加熱
する。一気に蒸気化させてタービンを回し、発電する。
 気化したアンモニアは、凝縮機などで水と混ぜて再利用するため、理論上は半永久的に安定した
発電が可能。二酸化炭素などの温室効果ガスもほとんど排出しないという。発電に利用した源泉も
そのまま旅館などへ給湯する。
(略)

(゚∀゚)<こういうのもいいね、省エネルギー。発電できる場所は限られると思うけど(原理上なら
     日本のどこでも数千m掘ればいいはず)、普及して欲しい。
     ウリナラ火病じゃ発電できんしな・・・
154マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 01:15:34 ID:EZNu/ZAq
◆家庭用燃料電池に本格参入 トヨタ、数年内実用化へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051207-00000173-kyodo-bus_all

 トヨタ自動車は7日、グループの部品大手アイシン精機と提携し、家庭用燃料電池事業を新規事
業の重点分野に位置付け、数年内の実用化を目指して本格開発に乗り出したことを明らかにした。
 世界に先駆け販売した燃料電池車に続き、家庭用の燃料電池事業にも本格参入し、同社の主要
事業である自動車、住宅の両分野で環境技術をアピールする。家庭用燃料電池事業には松下電
器産業、東芝などの大手電機メーカーが参入しており、業態を超えた開発競争が激化しそうだ。
 東邦ガスと協力し、家庭用燃料電池(出力1キロワット)による熱電供給システムを東海地区の一
般住宅に設置する実験をすでに開始。今後は多くのガス会社や燃料電池メーカーが参加し、国が
助成する大規模な実証実験にも参加する方向。

(゚∀゚)<値段が下がって欲しいなぁ・・・オフィスなんか屋上か地下に設置して冷暖房、電力を
     全て賄って欲しい。あとは集合住宅とか・・・これで消費電力結構減らないか?
155マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 01:18:41 ID:EZNu/ZAq
◆NECエレ、55ナノ製造技術を開発−07年めど量産
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051206-00000021-nkn-ind

 NECエレクトロニクスは5日、線幅55ナノメートルに対応した製造技術を開発、07年10月をめ
どに量産すると発表した。低電圧技術として、ゲート絶縁膜に「High―k」材料のハフニウムシリ
ケート膜を採用、最適な基板バイアス効果が出るデバイス構造や制御技術を開発した。一般的な
65ナノプロセス製品に比べ、スタンバイ時の電力を10分の1以下に下げることができる。
 同社はチップの用途として、まず携帯電話向けや画像処理用LSIなどを想定している。
 55ナノは同社の65ナノ世代技術を改良したもので、ステッパー以外はほぼ同じ装置を利用でき
る。ステッパーは初めて液浸型を導入、1号機はオランダASML製を採用。
 サンプル出荷は07年夏の予定で、山形工場で生産。同社は東芝と45ナノプロセスの共同開発
で提携したが、差別化できる部分は独自で開発を続ける。

(゚∀゚)<がんがれ!
156マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 01:18:53 ID:T7ia1ut7
11月までの日本企業関与M&A 2449件、年間最多を更新
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200512060017a.nwc

 二〇〇五年に日本企業が関与した合併・買収(M&A)の件数が、十一月で年間の過去最多を更新した。
M&A仲介のレコフの集計によると、一−十一月の件数は二千四百四十九件となり、最多だった
昨年通年の二千二百十一件を超えた。

 国内外の投資会社に加え、上場企業によるM&Aも活発化しており、「業績回復を背景に、日本企業が
前向きな投資を加速させている」(市場関係者)ことが鮮明になった。

 東証一部上場などの大企業が買い手となったケースは十一月末で八百七十三件と、前年同期比で二割強増えた。
十一月に経営統合方針を発表した国際石油開発と帝国石油など、国際市場での競争力強化に向けた
積極的なM&Aが増えてきたのが特徴。

 集計では、日本企業による外国企業へのM&Aは28・7%増加。逆に外国企業によるM&Aは11・5%減少した。
また、敵対的買収防衛のためのグループ再編の動きも出始めた。

 一方、投資会社がかかわるケースも三百三十三件と、昨年通年(二百九十七件)を上回って推移。

 M&Aの増加について市場では「大企業がかつてのリストラ中心から、事業拡大を目指す
戦略的なM&Aに軸足を置き始めた」(大手証券アナリスト)として、今後も増加傾向が続くとの見方が広がっている。


日本企業が買われるなんて言ってた奴がいたが、実際には逆だったみたいだな。
157マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 01:22:29 ID:r+fA1xZT
賎人は使えないから、必要な部分だけ回収して残りはポイだろう
158マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 01:43:39 ID:EZNu/ZAq
一応韓国がらみなので・・・

◆ITER計画のインド参加を承認 参加は7カ国、地域に
http://www.asahi.com/science/news/TKY200512070091.html

 国際熱核融合実験炉(ITER)に関する政府間協議が6日、韓国で開かれ、関係国・地域はイン
ドの参加を正式に承認した。核不拡散条約(NPT)に不参加のインドと、核技術の研究で協力す
ることに、日本は慎重な立場をとっていたが、対印関係の強化を目指す米国などに配慮して、賛
成に転じた。
 これで、参加国・地域は、日本、欧州連合(EU)、米国、中国、韓国、ロシアとあわせ、7カ国・
地域となった。
 インドは7月、実験炉の建設地がフランスに決まった直後から、参加の意向を表明していた。

159マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 04:23:24 ID:+qZfQnSc
>>158
仏サイトの所長に日本人が治まって、日本が政治力を発揮することに
後入りの中韓が、ずいぶん抵抗しているやうだが。。。

特に韓国!!きさまら、外務省に泣きついて、いれてもらったんじゃぁねぇかよっ!!
んとに。。。どうして、こう恩を仇でかえそうとするかね。。。(; ̄_ ̄)
160マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 05:46:29 ID:PKuXOcub
性格は顔に出るモンだなと改めて思った
あの不細工な顔は性格と比例するもんだな
161マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 09:14:07 ID:aL953N+V
松下が侵害した特許って、どこで成立してる特許か、誰か
情報もってる?

まさかと思うけど、「韓国特許」の侵害をアメリカで裁判してたりしたら・・・
162マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 10:38:36 ID:659nYHpa
>>159
まぁ、所長におさまったら、徹底的に不便になるようにし向けてやればいいんじゃねえの?
163マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 10:42:48 ID:EZNu/ZAq
◆深海無人潜水艇を開発
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70435&servcode=400§code=410

 韓国が世界で4番目に「深海無人潜水艇」の開発に成功した。
 海洋水産部(海洋部)は7日、深海6000メートルの所で深海探査・サンプル採取などが可能な
無人潜水艇「ヘミレ」(写真)の開発を終えた、と発表した。
(略)

(゚∀゚)<なんだ、「無人」だったのね・・・それでも立派だけど。
164マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 11:56:38 ID:4zOT1V0H
外務省ていつも恩を売って仇で返されてない?もしかして馬鹿なのかな?
165マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 12:08:37 ID:EZNu/ZAq
>>164
  _, ._
( ゚ Д゚)



◆韓米共同の原子力水素研究センター、大田に開設
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=632005120701200

【大田7日聯合】新エネルギー源として脚光を浴びている原子力水素の生産技術を研究するた
めの施設、韓米原子力水素共同研究センターが7日、大田市大徳にある韓国原子力研究所内に
開設された。共同研究センターは韓国原子力研究所と米ゼネラル・アトミックス、斗山重工業が共
同で設立した。研究センター開設により、原子力研究所はゼネラル・アトミックスが保有する高温
ガス炉の開発に関する研究ノウハウと基幹技術を共有できるようになり、国内で原子力水素の早
期実用化が可能になると期待している。
(略)

(゚∀゚)<燃料電池向けの水素補給に原子炉の有用性が言われておりましたが・・・韓国で実験?
     新たなバシュタールの出現ですか?
166マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 12:20:52 ID:Gu7+4UJX
「共同研究センター」設立のニュースがそんな他力本願丸出しでいいのかよ。
167マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 12:57:29 ID:+d11DN+N
>>163 東亜+より転載

「【韓国】 再び・・・・ 深海無人潜水艇を開発 [12/07]」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133959514/

> 86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日:2005/12/07(水) 22:21:40 ID:RwjXuRhL
> ちょっと気になったので調べた。
> 
> 「日本列島周辺の海底」
> http://www.mirc.jha.or.jp/knowledge/seabottom/jpbottom/exp4.html
> > 最深部は日本海北東部にあり水深は約3,700mである。
> 
> 海底地形図
> http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN9/sodan/kaiteitikei/japan006.jpg

日本海の一番深いところは3700m。地形図を見ると韓国領海内にこんな深いところは無いみたい。
どこで試験をするんだろうか?
168マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 13:21:03 ID:8M1rUTiI
>>167
ヒント: 往復
169マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 13:28:16 ID:OSEVb29x
約20年にわたり原因が不明であったDRAMセルの記憶保持時間の変動要因を解明
ttp://www.elpida.com/ja/news/2005/12-08.html


エルピーダGJ!!
170マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 13:35:57 ID:5trxeRkC
ルネサステクノロジ、大容量フラッシュメモリー撤退へ
>日立製作所と三菱電機の半導体事業の統合会社であるルネサステクノロジはメモリー事業を大幅に縮小する。
>デジタルカメラのメモリーカードなどに使われる一括消去・再書き込み可能な大容量フラッシュメモリーの製造
>設備への新規投資を凍結。売り上げの縮小で2―3年後には事実上の撤退となる方向で、国内勢で国際市場に
>存在感を持つのは東芝のみとなる。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20051208AT1D0701G07122005.html

脳筋が大喜びして飛んできそうなので先に貼っとく。
本日はまだ木曜日なり。
171マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 13:41:45 ID:4zOT1V0H
サムスンの市場破壊にやられたか
172マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 13:56:23 ID:7ShmEZ+H
>>171
市場破壊って........................
ビジネスの世界の話だろ、勝つか負けるかだからしょうがないだろ
173マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 13:58:13 ID:dVIf/6Qv
つダンピング
つ談合
(DRAMの例)
174マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 14:11:37 ID:DPNw1SZK
まあ林檎さんにあんな捨て値で卸したら
相場なんてあっさり壊れるわなぁ。
175マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 14:18:22 ID:7ShmEZ+H
>>174
いやいや、それも戦略の一つとして考えられるでしょ
サムチョンがどう考えてるかは知らんが、ものによっては
初期に市場占有率をできるだけ上げて、主導権をにぎるのも
立派な戦略だからな

今回の場合、日本企業が撤退し始めたのは、この先
投資し続けても、単に価格競争になることが予想されたから
早めに降りただけなのでは

昔と違って、なにからなにまで総合力で全力投球という戦略を
とらないでしょ、日系電機企業は。
将来性がありそうなところに重点的に投資するんじゃないの
176マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 14:30:09 ID:DPNw1SZK
そりゃ独占目的の戦略としては否定しないけど
せっかくの稼ぎ頭を自らブチ壊してどうするんだ思うので。
市場制したあとで大幅値上げなんて教科書レベルの事例やってくれるのかなとちょっとドキドキ。

まあ結局工場の件で乗せられただけだろうけど。
177マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 14:35:01 ID:4zOT1V0H
日本は何度同じ事やられてんだよ、、
あの手この手で追い込むアメリカのやり方をちょっとは見習え
178マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 14:40:03 ID:eO7avm/b
まぁ、どうせフラッシュもDRAMみたいになるだろうし・・・。
マイコンとLSIに集中した方がいいよね。
179マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 15:35:24 ID:ypzZh7LP
わしもそう思う。
全方位作戦は勝てばいいけど、負けたときの損害が大きい。
180マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 16:16:18 ID:PfvgxAPJ
量産品の価格競争で勝てないってのは非常に憂慮すべき問題だと思うがな。
こういった事態が続くと日本は数の出ない高級品をちまちまと作ることしか出来なくなるぞ。
181マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 16:21:22 ID:EZNu/ZAq
量産品で勝てない・・・のは問題だけど、DRAMで日米摩擦のころから言われてますからねぇ。
日本が世界をぶっちぎっていた時代ならいざ知らず、なかなか難しいかと。
最近、ようやく脇を固め始めましたが・・・
182マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 16:24:19 ID:dVIf/6Qv
ルネサスがマイコンに注力するようになるってのは良いことだと思うが。


どっかの二枚舌さんは日本企業は集中と選択に欠けるニダ!!と言った口で、
「また日本企業が脱落したようですね。安物のマイコンだけでは未来は明るくないですね」とか貶すでしょうが。
183マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 16:42:57 ID:PfvgxAPJ
撤退するのは仕方ないとしても、次ぎに新しい市場を創出したときに同じ轍を踏まないように
敗因分析と対策だけはきっちりやって欲しいものだが。
184マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 17:19:49 ID:4zOT1V0H
米法務部は、韓国公取委のマイクロソフト社に対する「挟み売り」制裁が度を越えると明らかにした。

ブルース・マクドナルド法務部反独占担当副次官補は声明を通じて、公正委がMS社にソフトウェアの
分離販売を命令したことは、消費者たちが選好できる製品の分離を要求することで、
消費者保護のために必要であるとか適切であることを越えると語った。
マクドナルド副次官補は、健全な反独占政策は競争業社たちではなく競争を保護しなければならず、
「優位企業」だとしても革新と競争を阻害するのは避けなければならないと主張した。
また、政府が消費者たちに利用可能な製品たちを規定することで、市場の判断を代替するのは
避けなければならないと強調した。
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=3&ai_id=51446
185マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 17:53:43 ID:QX/vI70y
フラッシュメモリー部門をエロピーダに移譲することはできんのかな?
日立つながりで。
186マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 18:31:36 ID:xQyLFuO7
>>180
価格競争ではなく規格の主導権争いで負けたんで無いかい?
ルネサスはAG-AND
187マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 19:30:58 ID:M/qLJOiL
【IT】ルネサステクノロジ、大容量フラッシュメモリー撤退へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1134031603/

さて当初の予想通りルネサスがフラッシュ市場から撤退しましたね。
そもそも非上場で資金力に乏しいルネサスにフラッシュで勝ち抜くのは
困難だったので撤退を決断するのが遅すぎたくらいです。
それにしても合併当初は世界2位の半導体企業でしたが
右肩下がりで没落してますね。
日本半導体企業の再編に暗い影を投げかけますね。

>高シェアを持つデジタル家電の制御などに使うマイコンやシステムLSI(大規模集積
>回路)など他の半導体品目に経営資源を集中し、業績の立て直しを急ぐ。

そしてこんなことも言ってますがマイコンはデジタル家電の価格下落に釣られて
利益がでない状況ですね。
またシステムLSIもベースバンドチップやアプリケーションプロセッサなどの
携帯向けLSIでクアルコムやTIに歯がたたず衰退してますね。
ルネサスの今後の見通しはあまりに暗いと言えますね。
188マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 19:32:18 ID:+d11DN+N
はいはい、そのとおり、そのとおり。
ルネサスはもう駄目ってことでいいよ。
189マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 19:37:06 ID:dVIf/6Qv
はい、ほぼ予想通りの、要約すると1行で済む様などーでもいい内容でしたね。

ID:M/qLJOiL 脳菌
今日は木曜なのでおさわり禁止ですよ。
190マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 19:39:30 ID:bhcg4Qam
ていうか週末もおさわり禁止にしてくれよ。
こいつが居つくと鬱陶しい。
191マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 19:40:46 ID:dVIf/6Qv
全面禁止でも限定解禁でも触る人が居るのが困り者。
192マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 20:53:21 ID:3QPDPunp
日本の11電機メーカーが束になってもサムソンには勝てないよ。
193マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 20:55:04 ID:dVIf/6Qv
ID:3QPDPunp ハゲ
194マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 20:58:57 ID:3QPDPunp
三洋電機の株買わなくてよかった。

あぶないあぶない。
195マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:03:27 ID:v1FI5pOB
>178
フラッシュメモリは高密度化が限界にきているから
今後どうあがこうとブラウン管とおなじ道をたどるっぽい
196マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:05:33 ID:EZNu/ZAq
◆【MSに課徴金】韓国市場に及ぼす影響は?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/08/20051208000054.html

 公正取引委員会(公取委)が米マイクロソフト社の抱き合わせ販売に対して措置をとったのは、
米国、EU(欧州連合)に次いで、韓国が3番目だ。米国と EUの公取委は、それぞれマイクロソフ
トのインターネット・エクスプローラーとメディアプレーヤーの抱合せ販売に対して違法性を認め
たが、これを防げる有効な措置を取れなかった。このため韓国の公取委はインターネット・エクス
プローラーとメディアプレーヤーを分離化し、競争製品をともに提供する案も打ち出した。
(略)

>、すでに全世界のIT企業がソフトウェアを無料で提供する方向に動いており、今回の決定が市
>場に大きな影響を及ぼすとはみられない」と説明した

(゚∀゚)<ウリナラのソフトウェアは全て無料ですか・・・さすがIT強国、太っ腹!
197マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:06:44 ID:27kfN1wT
>>178
独Infineonもメモリ部門を分社化するくらいですから。
メモリ事業とロジック事業はビジネスモデルが違うから…、
って経済スレ向きな話だな。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/11/24/010.html
198マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:07:22 ID:eQ1Asg/M
ルネサス、「AG-ANDフラッシュ撤退」報道は「事実ではない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000062-zdn_n-sci
199マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:07:41 ID:TfpC7Gog
>>195
MRAMの市場投入はいつ頃なんでしょうかね
200マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:09:37 ID:PZiqZw83
>>199
前スレから。こんな調子。

498 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/02(金) 14:04:05 ID:O6gAaOe1
ルネサス、65ナノMRAMを米企業と共同開発へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/01/news134.html

ルネサステクノロジは12月1日、65ナノメートルプロセスによる
MRAM(Magnetoresistive Random Access Memory)を米Grandisと共同で開発する計画を結んだと発表した。

Grandisが実績を持つ「スピン注入磁化反転書き込み方式」(Spin Torque Transfer)を採用し、
低電流・低コストなMRAMを開発し、MRAM搭載マイコンやSoCを製品化する計画。

MRAMは高速動作が可能な不揮発性メモリ。現在は「電流磁場書き込み方式」が主流だが、
プロセスの微細化に伴い書き込み電流が増大するため、低電流の実現を期待できる
201マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:17:25 ID:4zOT1V0H
日の丸 PDP 1位奪還とんでもない
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=112&article_id=0000023792§ion_id=101§ion_id2=261&menu_id=101
‘日の丸(日の丸) PDP 1位とんでもない.’ PDP 分野で世界 1位奪還を狙う
日本企業に対する韓国企業たちの空手圧迫が荒荒い. 技術力確保のため
の特許競争と市場拡大次元の増産競争を二つの軸で日本企業を弾き出す
という戦略だ.

世界 PDP 市場は三星SDIと LG電子, Matsushita順序で 3強体制が構築
されたしMatsushitaが日本企業を代表して 1位奪還のために労力している.
しかし去年 4半期から日本業界を追い越した韓国業界も正面対抗に出て
‘日の丸の復活’を絶対容納誌ないという姿勢だ.

三星SDIは最近日本Matsushitaを相手でアメリカ連邦法院に PDP 核心技術
であるパネル及びク・ドンフェで特許 9件に対して特許侵害訴訟と収入?販売
禁止仮処分申し込みを申し立てた. 今までは去年に富士通とMatsushitaが
それぞれ三星SDIと LG電子に PDP特許侵害訴訟を申し立てて韓国企業を
牽制して来た.

今度訴訟は世界最大市場であるアメリカでMatsushitaがパナソニックブランド
で市場の半分ほどを占め, 国内企業らもこれ以上座視することができない
状況だった. アメリカ法院が三星SDIの手をあげてやれば特許を侵害した
Matsushita製品はアメリカ全域で売り値腰砕けになる.

業界関係者は “特許侵害訴訟は技術力確保を通じてこれ以上日本業社
に引っぱれないでまたアメリカ市場で独走するMatsushitaを牽制するという
意味がある”と言った. ただ三星SDI 関係者は “知識財産権確保のための
企業の間問題で見てくれ”と韓?日業界の間感情のもつれで拡がることを
憂慮した. 特許競争と別に増産競争も熾烈だ.
202マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:21:54 ID:AyDEEehU
>>198
こうゆう場合正式決定がまだなので「事実ではない」ってとりあえずIRを出すのが常道。
でないと株価に影響するから。
だから実際撤退の方向で動いてると思われ。
203マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:27:57 ID:n2Ui/Xqc
日本から毎日部品を積んだトレラーがサムスンの工場に吸い込まれる
そうな。
204マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:40:10 ID:EZNu/ZAq
そして、そのトレーラーが出てくるのを見たものは誰もいなかったそうじゃ。

いきがぽんとさけた。
205マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:46:12 ID:3QPDPunp
日本の電化製品の技術はどんどん低下している。
携帯電話はもうだめだめ。

ノキア、サムソンに完璧に抜かれた。
206マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:47:09 ID:eI6cdauE
韓国人てさあ、世界的に信用のある日本製品に、わざわざ「made in koria」って付けて商品価値落としてるんだね。

バカじゃないの?

207マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:47:56 ID:3QPDPunp
>>206
あほですか?
208マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:48:44 ID:dVIf/6Qv
念のため再掲
ID:3QPDPunp ハゲ
お触り禁止対象です。
209マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:50:56 ID:ANs3kX3f
技術の低下は無いぞ。
部品のコンポーネント化で製品作るための技術的ハードルが低くなってるだけ。
210マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:51:24 ID:ANs3kX3f
さわっちまった。orz
211マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:53:05 ID:3QPDPunp
日本人は細かいいろんないらん機能を作りたがる。

朝鮮人は根本的に違う大胆な製品を作る。

発想が違うのだ。
212マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:54:14 ID:Qh7LQGw7
>>211
実例を挙げてみてくださいw
213マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 21:54:27 ID:HEqO7Rkr
>>211
そして日本製品の劣化コピーを作る。
214マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:00:20 ID:iZ3wa49K
根本的に違う=斜め上。だよなあ。ハン板感覚だと。
日本人に独創的な物が作れないというなら「ヘルシオ」はなんなんだろうね?
215マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:03:55 ID:dVIf/6Qv
>>212-213
それハゲ
>>208
216マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:13:38 ID:ANNt67rB
       ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε  ,  、  ε  、.:|、( |  ε  ,  、  ε  、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた
217日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/08(木) 22:16:38 ID:IrX5WX9G
そう言えばネバーで昔見た韓国側の発言で、日本の携帯はいろんな機能をつけすぎて
大きいく使いづらい、電話なのだから通話機能だけで十分だ。と言う発言
現在はどうでしょうか?サムスンの700万画素の携帯を誇っている事みれば分かりますね。
単に無い物強請り悔しさから来る発言だったと言う事ですな。

本当自爆の好きな人達だ。
己の言葉は己に返る事を記憶の片隅にでも留めて置くべきですな。
218マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:16:52 ID:3QPDPunp
日本の電機メーカーは全てサムソンに吸収されれば消費者はうれしいのですが。。。。
219マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:20:19 ID:e1h/taB/
       ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε  ,  、  ε  、.:|、( |  ε  ,  、  ε  、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた
220マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:20:47 ID:Kyk7vxNI
       ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε  ,  、  ε  、.:|、( |  ε  ,  、  ε  、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた
221マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:21:03 ID:dNuNRl4y
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1132132779/
ここで梅梅祭り  もち住人おk
いっちゃってくだせー

222マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:21:17 ID:Eji45q8/
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε  ,  、  ε  、.:|、( |  ε  ,  、  ε  、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」
223a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/08(木) 22:22:04 ID:pmgyq3dc
ルネサスはフラッシュ混載CPUに集中したい意向があるのは事実だけどね・・
昔から強い分野だし。今でも8,16bit品愛用してる。
224マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:22:50 ID:T8zt6TmC
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε  ,  、  ε  、.:|、( |  ε  ,  、  ε  、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」
225マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:23:09 ID:osUNs6dI
VAPからきますた
226マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:23:14 ID:i3PQo5wh
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε  ,  、  ε  、.:|、( |  ε  ,  、  ε  、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」

227マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:24:42 ID:KsjUAYf+
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε
228にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/12/08(木) 22:24:45 ID:omQ62k4f
VIPさんだ(・_・)/こーーん。
229マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:25:16 ID:KsjUAYf+
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε
230マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:25:26 ID:3ZheWLaN
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ びっぷヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   < びっぷからきたくま〜 ぷ〜
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )  やばい、ついにヤツが来た。
    |     ヽノ   /´      低脳丸出しアホ面と、頭に光る「びっぷ」の文字。
    |        /         そう、ヤツは「 び っ ぷ く ま 」ちょwおまwwこれはまずいwww
231マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:25:33 ID:T8zt6TmC
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε  ,  、  ε  、.:|、( |  ε  ,  、  ε  、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」
232マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:26:19 ID:T8zt6TmC
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε  ,  、  ε  、.:|、( |  ε  ,  、  ε  、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」
233マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:27:38 ID:Vn02yTNg
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./   つ |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
234マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:27:41 ID:dVIf/6Qv
ハゲか脳菌が気でも狂ったか?
235マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:29:11 ID:T8zt6TmC
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε  ,  、  ε  、.:|、( |  ε  ,  、  ε  、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」
236マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:29:25 ID:w7FDMSku
       ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε  ,  、  ε  、.:|、( |  ε  ,  、  ε  、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた
237日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/08(木) 22:31:12 ID:IrX5WX9G
禿げさんや脳筋君を見に来てるのでしょうが
VIPさんも暇ですな
238マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:32:38 ID:ghHUAN/U
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε  ,  、  ε  、.:|、( |  ε  ,  、  ε  、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」
239マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:33:14 ID:Vn02yTNg
⊂⌒ヽ          (⌒⊃   ∩⌒ヽ∩     /⌒⌒ー/⌒ヽ
   \ \  /⌒ヽ  / ./    | |^ω^)|    ( 、__ ( ^ω^)
   ⊂二二( ^ω^)ニニ二⊃  ヽ   ノ     |  | |  `i  | |
      \ \_∩_/  /      ( ヽノ      |  | ⊂二_ノノ
       (  (::)(::)  )      ノ>ノ       .|  l.|
        ヽ_,*、_ノ      レレ        し'ノ

     /\ /⌒ヽ        /⌒ヽ      ∩⌒ ∩   ∩⌒ヽ∩       ./⌒ヽ         
   //\( ^ω^) ⊂二二( ^ω^)二⊃| |^ω^)|  | |^ω^) |   ⊂二( ^ω^)二⊃         ヘ
  //    >   /)     ノ   /      ヽ   ノ   ヽ   ノ                     //
  ( ソ   /  ノ/     //| /       ( ヽノ   ( ヽノ        /⌒ヽ         /⌒ヽ
     / _> ノ ´     //  .| |        ノ>ノ     ノ> ノ   ⊂二二( ^ω^)二二⊃  /(^ω^)
    / //       レ′   | |        レレ     レ/         |   /       (ソ |  /   
  //レ′            .| |            //          (ヽ .ノ          (ヽノ 
  レ                 レ            レ′           ノ>ノ          .ノ> >  
                                            .レレ′         .レレ′
240マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:33:15 ID:hJqXPQWJ
先程までVIPにいましたが、工作員がVIPに呼びかけたようですね
241マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:33:51 ID:pEUSnF7P
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   これはVIPから来たと書くことで
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  vipperの犯行と見せかけた何者か
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_   の犯行なんだよ!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
242マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:34:16 ID:6S5QdXYx
オマイラアラスノイクナイ


























VIPカラキマスタ
243マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:34:41 ID:pEUSnF7P
        _ . . . __
     , . ´:,-:‐:-:、O`: 、                 __
 .  / . :/:/〃: O: : : :ヽ             , - ´  `  、
   / . : : : ": : :': : : : /: : :/:.、            / ∧  、    \
   l: : : : : : : : : : : : ':/:/〃}: |         / .ll/ |lヽ | l    l
   |: : : : : : : : : : : :、 ´ ´、_.l:.l            |、|/|!  l!__ヽ」、|  i   }
   ヽ: .: : .: : .: :/⌒゙'     / リ             | { -‐_   -‐-、 ! |   l
    ヽ:. :. :. :,:.ノ、   ヽ /           | l/(:.)  (:::)`| l ) |
    "lハ:〃 "      〉             | l   ,      l .|´ |
     /   、     /            |  ト、  、 .ノ | |_  {
   /、    <_ ー゙‐´              |.|l |l 、7.T´   | | ゝ、ヽ
  /  ヽ.   l ヽ         ,-,-,.、.    リヽjヽ/ ll   |/l ll 〃,ヽ
 ´      |   |,   \      _/  ノ゙ ー- __  /  !ヾ==='"./  l }
      ,ノ  ̄_ l、   \ _. - ´ ,. -‐/     ` ー- L_    _,.{  |l!
 `|   ./〃⌒」| ` 、   `  /   /  あ の 方    ` ーu_, ,ヽ_ |
.  |   | | l l {「 ̄.`l ` ー-‐´   /               `´~ /
.  |   | '、_ ーノ|::::::::::|-‐────'-- __ 頭 お か ι      /
 _.L  ┴‐ ~  !:::::::::|              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ───
           ̄ ̄
244マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:35:42 ID:dVIf/6Qv
とりあえずSH-Tiny Ether/USBまだ〜と言っておく。
245マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:35:51 ID:pEUSnF7P
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
246マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:36:21 ID:ocg6kfn3
 _
´ `
<
  3
<
` ‐´
_|_||
| \
_|__
|X\
_|_|_|
|| ♭
_|_|ノ
|| _/
/ ∧
_||
/_
|  \
+−
_
| |
| |
 ̄ ̄
 ̄ ̄

  > 


247マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:36:23 ID:pEUSnF7P
            f{. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            f}    ,.-::‐:¬〜ー:.、    |
            f{   r;.-‐〜ー-、:::::::::::ヽ    |
            f}    }!      t:::::::::::::',  |
            f{.   {i-ュJ r≦` `i:::::::::::ヽ  |
            f}   ,.|‘”j/ `’   }::r'ヽ:::::i |
            f{  ノ:l  't-._     {:j _/::::::ト|
            f}  `ヘ 'ニ_-`    /::::::::::::}|
            f{    ヽ 、  _,,..ィ {::::::::::f^`|
            f}     `i¨"´:./〃  !::_;r'^ _|_
           /_う    }  ///  `7ー;、 とニ`ヽ
           ,′ ⊇  ,ィ´{        / / ヾニ.,  }
            l   }´ / ,′ヽ.___,.-'´   /    | }  !
             |  {'ー‐ァ―┬───‐┬―、―‐/  |
              |   ! /  ,个____,个  ヽ /  l
              !  l′ /レ: :、: : : : : : : `i、  ,'  |
              |   ! / k―``ー-ュ: :V: ! \.{   ,′
              、_/   l、     \ :!:|  \_,/
                |: ー、__   〈 : ノ: :l
                  |`ー-、_:7  i.Y: : : l
                    |       |` : : :!
                    !、__     ト!: __;. ィ
248マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:36:52 ID:pEUSnF7P
          r─ -- 、._   _. -─‐ - 、_
          |f ̄`ヽ、:.:,: ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ̄_二ニニヽ.
             |   、ヾソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.く  ,    }}
           l. _ニソ:.:.:.:.:.:ー_‐=;;=- 、:_.:.::.:ヽ:.:ヾ彡   /
             l  /:.::.:.:.; イ//´ ||     `ト、:.:.ヽ:.:Y′/
           ∨:.:.:.://,イ/  ||     |l llヽ:.:.:.:l /
           !:.:.:/ //レj __  l!  __ |l ||l, ヽ.:.:V
            |:.:ノ  l/ /'´         ̄` l|  l:.:.|
            l::l i j′,,..ニ,、     ',.ニ:-,、| i il:.:j
           V i i| /{i.:::;:,}     {i.::::;:,ト,j i ル′
            |州||レ‐ヾー'‐ 、___ , ‐`'ー'ヽ.l州|l| 
                川j(l、::::::   ノ . 丶  :::::: l)リlハl
              价川ゞ、-- ´     `ー‐ノリリリリ'l 
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│°_. ィ´"フノル′
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) にぎれるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
249朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/08(木) 22:37:23 ID:u6++ZzWe
 荒らしが収束するまで暫くお休みね。
250マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:38:24 ID:g6MOTPbC
249トリがキメェwwwwww
251マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:38:27 ID:Kyk7vxNI
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
252マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:38:28 ID:T8zt6TmC
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε  ,  、  ε  、.:|、( |  ε  ,  、  ε  、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」

253マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:38:47 ID:4zOT1V0H
ごめん、ちょっとVIP君達に聞きたいんだけど、どこのスレで荒らし依頼受けたの?
教えてちょ
254マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:39:31 ID:dVIf/6Qv
>>253
どこぞの板のように完全ヌルーで通常営業キボンヌ
255マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:39:39 ID:HulMkEIU
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ びっぷヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   < びっぷからきたくま〜 ぷ〜
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )  
    |     ヽノ   /´      
    |        /         
〜ニュー速VIP板〜
256マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:40:11 ID:Kyk7vxNI
257マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:41:06 ID:T8zt6TmC
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε  ,  、  ε  、.:|、( |  ε  ,  、  ε  、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」

258マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:43:16 ID:CwiVqEHA
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ びっぷヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   < びっぷからきたくま〜 ぷ〜
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )  
    |     ヽノ   /´      
    |        /         
〜ニュー速VIP板〜

259マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:43:26 ID:GAEeXhPB
まず↓のAAをみて下さい

鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

なんのことはないAAに見えますね。
では、↑のAAをまるごとコピーして、↓のスレに4回以上連続して書き込んでみましょう。
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1133785293/89-97
するとあら不思議。4回目以降、4の倍数回目の書き込みごとに「鬱」が別の文字に変わります。
260マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:43:49 ID:T8zt6TmC
261マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:44:17 ID:KsjUAYf+
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε
262マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:47:15 ID:Kyk7vxNI
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
263朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/08(木) 22:49:56 ID:u6++ZzWe
 荒らし依頼って確かアク禁じゃなかったっけ?
264マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:50:02 ID:6TY3UhIS
2010年度までに全国に高速大容量通信網・政府IT新戦略
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2005120710180ba

 政府が8日のIT戦略本部の会合で決定する新戦略(2006―10年度)の内容が明らかになった。
10年度までに光ファイバー等の整備を促進し、ブロードバンド(高速大容量)通信・ゼロ地域を解消するとの方針を明記するほか、
電子行政を促進するため国や地方自治体への申請や届け出のオンライン利用率を現在の数%から10年度に50%以上にすることを打ち出した。

さて、自称IT先進国は・・?
265マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:52:57 ID:W4VofdRW
  | .| /./  /      |   | _,,,,||,,,l.,,_ ト      /  | _ |    .|   /
.  | | .| |  l      .| .,-'|.l  .|l .| `|. l     '  /´ /    /   /
  | | |.|  .|      , |´ | .|  | _|,_ l .|      ./  ''`ト  ./  /
  | | |.|  |       |  .| |_,,l-,─-.,_、_ |     /   .λl,/   /
.  |. |. ||  |       .| | /::::l  ヽ `'' |   / ,  ,.ミ,|´|   ./
,,,__.| .| ヘ .|        | .|/ |:i::::::〉., ノl  | /  .//  ∨| /
  `'' ‐ 、l |        .|||l'l:|:|l:::::`':::::i´||  ''    /   ...:::::l..''
      .`ヽ、       |:| ヾl.ヾ::::::::::| .||        :::::::::  l
        .\_    -''lヾ ヘ:、.ヘ;;_;ノ ノレ            .l
          .ヾ=,,,_   .ヘ  ,ヾ_,,=..''´....      _,,,   /   <それがVIPクオリティ♪
           ヽ .i'`''‐--.〉''´  .ヽ::::::::  _,,, -‐'''´:::::l ./.|
.\          ヽ`ニ /     l.   /:::::::::::::::::::::::/ i''ヘ .l
  `ヽ         .l-‐''l      /   .l:::::::::::::::::_;;-ヘ l ヽ ヘ
   ./.`iヽ       .|ヽ|     ./ ,,,,,,,_.ゞ,,, -‐''ヽ. |.| .| ヾ.、.ヽ
  / /|.| ヽ      .| .|    /ヽ     /:::::ヾ .| ,l '| .l.l '|ヽ.、.ヽ
// /./.|,, -'''''''''''''''-.、.'-<    .|  ヽ   /:::::::::lト''´ .| | | .i.| .ヾ.、.ヽ
/ / /./        ヽ,.`   .l   ヽ,'ノ/ ヾ_;;;l.l   |/ .l l |  ヾ.、lヘ
  ./ .//l          i    |    .ヾ   |:::::|.|  .|' l//   i.|| i.|

〜ニュー速VIP板〜
http://ex14.2ch.net/news4vip/


266Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 22:57:00 ID:7+JViLsA
■超高集積を可能とする起立型ダブルゲートMOSトランジスタの作製に成功
−ソフトな中性粒子ビーム技術で30%の性能向上、技術世代32ナノメートルも可能に−
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2005/pr20051208/pr20051208.html
267マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 22:58:04 ID:6TY3UhIS
2010年度の家庭用光ファイバー、6480億円市場に・野村総研予測
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2005120708881ba

野村総合研究所は7日、ブロードバンド(高速大容量)通信と放送、セキュリティーの3市場に関する2010年度の市場規模予測を発表した。
ブロードバンド通信の7分野のうち、家庭用光ファイバー通信が、ADSL(非対称デジタル加入者線)からのシフトなどにより05年度の3倍の
6483億円に上ると予想した。
放送では地上デジタル放送の分野が10年に3512万世帯に普及すると予測、05年度比8倍の1兆8507億円の市場となる。
06年に始まる携帯電話向け地上デジタル放送「ワンセグ」分野は502億円とした。セキュリティーではウイルス対策ソフト分野で1.7倍の1008億円になるとした。


も一つ光関連。 
268マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:00:01 ID:AyDEEehU
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=022&article_id=0000135035§ion_id=001§ion_id2=105&menu_id=001
次世代メモリー 源泉技術 開発

既存 フラッシュメモリーの 短所を 乗り越える 数 ある 次世代 メモリー 素子の 核心
源泉技術が 国内 研究チームに 義解 世界 最初で 開発された.

産業資源部は 光州 科学技術院 黄現象(写真) 教授チームが フラッシュメモリーの 短
所を 乗り越える 数 ある 抵抗変化 メモリー(ReRAM) 素子の 核心 源泉技術を 開発す
る ところ 成功したと 8仕事 明らかにした.

今度に 成功した 技術は データを 保存する 数 ある メモリー 特性である ‘0(off)
’と ‘1(on)’ 状態を かわるがわる 動作させる 数 ある 核心物質(単結晶 ストロン
ティユムタイタニュムオックサイド)科 これ 物質の固有特性が 維持されるように する
表面処理公正 開発で 知られた.

硫黄 教授は “今度に 開発された 物質と 公正を 通じて 製作された 単位 素子(Cell)
義 主要特性は データの 保存状態が 10年 以上 維持されて, 千万番 以上の 情報 書
き取り・消すこと 動作が 可能, 実用化の 可能性が非常に 高い”と 説明した.

硫黄 教授は また “これと 関した 研究は アメリカと 日本は 勿論 三星電子でも 推
進 中だが実用化が 可能な 水準の 研究実績は 全くない 状態”と “雇用量 次世代
メモリー 商用化の 時期を 最小 2〜3年 位 繰り上げる ので予想される”と 言った.

硫黄 教授チームの 研究 成果は 7日(現地時間) アメリカ ワシントンで 開かれた 世
界最高 権威の 半導体素子 分野 学術会議である 国際電子素子回の(IEDM)を 通じて
発表された.
−−−−−−−−−
誰か解説おながいします。
269マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:00:31 ID:J4p1S2wJ
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |  ε  ,  、  ε  、.:|  ε  ,   |  ε  ,  、  ε  、.:|、( |  ε  ,  、  ε  、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」
270マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:01:04 ID:27kfN1wT
>>264
だいぶ前から総務省の研究会で、2010年という目標と「ブロードバンド・ゼロ
地域」の解消を行う事は出ていたと思う。
総務省の「地域情報交流基盤整備モデル事業」とかで、「ブロードバンド・
ゼロ地域」の解決に、もう動き出してるしね。
今回のは、それの再確認と言うか規模を大きくしつつスケジュールもきっちりさせたと言う感じなのかな?
ただし、
>届け出のオンライン利用率を現在の数%から10年度に50%以上にすることを打ち出した。
これは戸籍謄本が要る届出が多いなどの問題があるから難しいと思うぞ。
271a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/08(木) 23:02:50 ID:pmgyq3dc
なんか盛り上がってると思ったら、AAがいっぱいか。
インダクタ、トランジスタ、ダイオード、抵抗、コンデンサ、48pinまでのICとかの各種AA作ってくれんかな。
人に回路説明する時便利だし。

技術とはちょい違うけど、有機ELはどこも功をあせった感があるな〜

パイオニアが追加リストラ策・有機EL事業一部撤退
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20051208AT2D0802K08122005.html

(抜粋)
>アクティブ型有機ELからの撤退で230億円の損失が出る。

製造装置が超高いから償却出来ないと損失がデカイ。
うちもある分野から撤退した時には、みんなで随分苦労して設備売ってまわったらしい。
1台3億とかだからな〜
272Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 23:05:14 ID:7+JViLsA
>>271
昔モナ板にそういう趣旨のスレがあったな。
273マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:05:43 ID:dVIf/6Qv
>>271
電気電子板に AAで電気・電子回路図を描くスレ つうのが。
回路記号だけですが。
274朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/08(木) 23:06:26 ID:u6++ZzWe
 無機ELが一気に有機を抜いてしまうかもね。
275マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:07:16 ID:SSYdfPw+
世界におけるケータイのヤミ市場(上)――ヤミ市場とは【コラム】
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?i=20051208fk000fa

携帯の実名登録制で6000万台が利用停止に(中国情報部)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=1205&f=it_1205_002.shtml



韓国ITより正直中国携帯事情のほうが面白い、去年はバード今年レノボとか
サムとLGしかないし、あ・・パンテッチとかVなんとかもあったなーでもやっぱり
276マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:10:48 ID:EZNu/ZAq
>>268
http://sabra10.jugem.jp/?eid=691
によると、

>NTTマイクロシステムインテグレーション研究所は,ECR(electron cyclotron resonance)スパッ
>タ装置を使って機能性の薄膜を評価する過程で,Bi4Ti3O12薄膜の抵抗値が印加する電界に
>よって大きく変化する「抵抗スイッチ効果」を示すことを見出した。Bi4Ti3O12はSiプロセスとの親
>和性が比較的良い材料といえ,FeRAM(ferroelectric RAM)向けなどに使われている強誘電材
>料でもある。
>ただし,BiやTiといった標準CMOSプロセスでは使わない元素を含むため,Siプロセスとの親和
>性の点では韓国Samsung Electronics Co.,Ltd.が「2004 International Electron Devices Meeti-
>ng(2004 IEDM)」で発表したNiOに比べると「インパクトは小さい」(ReRAMの研究者)との指摘も
>ある同研究所は「開発の最終段階までを単独で進める計画は今のところない」とする。今後
>ReRAMの開発を進めているメーカーや研究機関との共同開発を検討するほか,ReRAMの薄膜
>作製のファウンドリ・サービスを手掛けることなども視野に入れているという。ReRAMはSamsung
>のほか,シャープや産業技術総合研究所などが開発を進めており,米 Intel Corp.も開発を検討
>している

とあるので、この強誘電材料の薄膜加工で何か発見したのかも。

>>271
パイオニアは、今超大容量記憶媒体に注力してるんじゃないんですか。


(゚∀゚)<荒らし終わったニカ? スレが埋まっちまうと思って第二艦橋でカキコしてたニダ。
277マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:14:09 ID:3QPDPunp
日本も韓国に見習おう。
アメリカは糞だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000019-zdn_n-sci


まあ日本は出来ないだろうな^^
278a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/08(木) 23:14:41 ID:pmgyq3dc
>>272
>>273

どうもありがとう。みなさんアナログ好きみたいでした。
カレントミラー回路もあったけど、例えば昇圧回路の場合にはセンス抵抗部分の電流がすごい無駄になる。
これを解消する為にTrを2個組み合わせて、Vbe分をセンス抵抗で電流値決める回路があるんだけど、
とてもAAで書けそうにありません^^;
279Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 23:16:46 ID:7+JViLsA
>>278
kwsk
280にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/12/08(木) 23:17:08 ID:omQ62k4f
ねえ(・_・)/
もしかして、VIPさんをかたって、荒らしてる子がいるの?
281マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:18:11 ID:3QPDPunp
アメリカ牛を食って消しゴムになろう/^^^
282日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/08(木) 23:19:32 ID:IrX5WX9G
板違いですが
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000009-scn-sci
韓国の技術が抜かれそうです。
283マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:20:07 ID:ANs3kX3f
ハン板にもVIPが来るような時代なったのか(w
284Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 23:20:51 ID:7+JViLsA
>>278
数10mΩのセンス抵抗の電圧降下をオペアンプで広げて拾おうとして
センス抵抗とオペアンプとFETを焼いてへこんでいる漏れがいますorz
285にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/12/08(木) 23:21:34 ID:omQ62k4f
>>283
昔からハン板にはVIPさんは 多いと思うけど(・_・)/
ex11鯖という縁もあるし
286マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:21:35 ID:3QPDPunp
>>282
なにを根拠に^^
287マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:22:38 ID:dVIf/6Qv
>>282
ぐぐったら
http://www.jetro-pkip.org/ipn/backup/82.htm
>「『龍芯』2号とMIPS R1000は構造の約95%が類似しており、
>MIPSに対する権利侵害を構成する可能性がある」という問題について胡偉武氏は、
>高層の概念である「構造」から見れば、現在のRISCプロセッサの95%以上はみな似ているものであり、
>これは権利侵害に対して何の説得力も持たないと表明している。

さすが中国様だ・・・・
288マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:23:26 ID:ANs3kX3f
>>282
MIPSベースだっけ?
AMDが中国に技術供与したのはこれを押さえ込むためって噂はほんと?
289マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:23:49 ID:3QPDPunp
まずはサムソン、GLに近づけ中国。
290マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:24:25 ID:3QPDPunp
LG
291Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 23:25:00 ID:7+JViLsA
GLってなんじゃらほい。

ああ、また秋葉に部品買いにいかないとorz
292マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:25:01 ID:ANs3kX3f
VIP
293マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:25:43 ID:3QPDPunp
日本人はあほやろ。
1株1円。

  1万回新でも氏に足らんどあほミスだ。

日本人はやってくれるわ。
294マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:26:30 ID:27kfN1wT
>>288
>AMDが中国に技術供与した
んじゃ、次はAlphaに95%似た石になるな(w
295日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/08(木) 23:27:01 ID:IrX5WX9G
>>287
流石に中国様だ。そうこなくっちゃ
296マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:27:15 ID:dVIf/6Qv
297朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/08(木) 23:27:36 ID:u6++ZzWe
>>284
 回路をフローとしないと。(w
298Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 23:31:06 ID:7+JViLsA
>>297
いや結線ミスでw

よけいへこむわ orz
299マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:32:34 ID:5Soh+53p
日本は技術力は、あったとしても
企業力と言うか、外交力と言うか、袖の下と言うかで、負けてしまって
韓国企業の後手に回ってしまう(>_<)クヤシイ
300メルぬるぽクル ◆SoYU9Z4KD. :2005/12/08(木) 23:33:18 ID:sR49H7oL
煽るだけならID無しの板で好きなだけどうぞ。

【東証マザーズ】みずほ証券、ジェイコム株を誤発注【1円で61万株】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1134033789/
301朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/08(木) 23:46:11 ID:u6++ZzWe
>>298
 電流計を電圧計的に繋いで大爆発させたつはものを知っている。

 ヒューズ?そんな物は銅の棒になってるよ。(w
302Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 23:49:19 ID:7+JViLsA
>>301
学生の時には電工実験でスライド抵抗器やらスライダックやら焼いたことがw
こないだはDC-DCコンバータ焼いたし orz
303マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:56:03 ID:ANs3kX3f
FETとかって結構勢いよく弾けますよね。
304Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/08(木) 23:58:01 ID:7+JViLsA
さて今日も明日もハンダテラピー。ああ癒される orz
305Socket774:2005/12/09(金) 00:00:14 ID:SAlEc1eW
>>304
・・・癒されてないような・・・。

そんなときは、「おいでよ、ど(ry」
306USS Virginia SSN774:2005/12/09(金) 00:00:56 ID:MHd5lbBR
ハード屋からプログラマになってよかったと思ったのは、ソフトは
バグってもめったに壊れないからなー。
まぁ制御やればそうもいえないけど。
307マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:02:46 ID:SlBO3Tz6
>>299
技術力があることを武器に使うようになったから
回復しつつあるよ
308Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/09(金) 00:03:32 ID:7+JViLsA
ハードもソフトも担当ですが。
まったく開発現場は地獄だぜウェーハッハッハー

さて癒されてくるか。

orz < たん♪ た♪ たらりらたん♪

     ||| || |
     __∩__ グチャ
     | ,.:. '.;§, |;
 ., ,・倒_@δ,_|,.': ;
309朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/09(金) 00:07:23 ID:HBHvLpf6
>>306
 お願いだから攻勢防壁で爆発する原理を(ry
310Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/09(金) 00:14:48 ID:DBhbX7Sg
工作機械・製造機械の制御で細々と飯食ってる身としては
・バグると恐い。30tプレス機とか。痛覚感じる暇もなく死ねる。
・搬送機でも腕挟まれると痛い。マジで。
・中古機械の仕様変更とか修理とか。なんか仕様書とかないの。リバースエンジニアリングしまくり。ヤバイ。

とにかく機械制御のヤバさをもっと(ry
311マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:18:51 ID:lLzJhhb4
(゚∀゚)<実習用のN5200でCOBOL走らせただけで破壊したつわものなら知ってますが・・・
312マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:30:46 ID:SlBO3Tz6
>>311
コンピュータのプログラムミスで
どうやってコンピューターを壊せるの?
313Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/09(金) 00:31:19 ID:DBhbX7Sg
ごめんなさい、電算機室のACOS4ダウンさせたの漏れですた。
15年くらい前のお話だから時効だよねw
314マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:33:45 ID:SlBO3Tz6
>>313
時効に関してもう少し調べた方がいいよ
315マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:33:48 ID:udAMSfFf
COBOLでFDCを直で叩いて壊したとか?
316朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/09(金) 00:35:50 ID:HBHvLpf6
>>314
 あんたも一々・・・
317マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:36:34 ID:lLzJhhb4
>>312
(゚∀゚)<原因は知りませんが、実行しただけで何故かSRAMが焦げたらしいです。
     それから彼は「クラッシャー」と呼ばれ、今では立派なシステム管理者です(笑
318マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:37:26 ID:qjD3vKmA
多分、サムスンが最初に撃沈される可能性が高いのは液晶、PDP、有機ELなど薄型ディスプレイだと思う

DRAMなどの半導体部門はフラッシュメモリへの移行などで当面は安泰だと思うし、携帯電話もこれといった
不安材料も無くなった、

しかし、ディスプレイ部門はPDP、液晶、有機EL、CRTとリソースの分散だし、CRT部門は薄型ブラウン管ニダと
張り切っているが、どうも、これが、昔の東芝の薄型ブラウン管と同じ欠点を抱えている、
有機ELはとてもじゃないが液晶、PDPの代役になるメドも無く、PDPは松下の怒涛の攻めでガクブル状態、
液晶は小型は日本勢が強く、17inchクラスでは台湾勢に追い上げられてアップップ、唯一、大型の液晶はまだ、競争力は
あると思うが、、、考えてみりゃ、この大型クラスでは松下のPDPとモロに客層がかち合うのでヤバイな、
319マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:37:41 ID:SlBO3Tz6
>>316
マァ

>>317
OS作ったんですか?
320a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/09(金) 00:38:10 ID:FaNSLHci
>>312
複数電源の投入順序を間違えてるとか・・
要は電源が入っているとこと、入っていないとこが出来ると、
電流がだだ漏れになりますので・・

実際の回路は壊れないように、色々テクかましてますが・・
手作り基板でたまに壊す事はありました。

>>306
私は逆です。で、結局どちらもやってます。

>>284
そんなに精度良くないですね^^;電圧降下はVbe分で0.7Vは必ず落ちますから
321マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:39:30 ID:SlBO3Tz6
>>318
>、唯一、大型の液晶はまだ、競争力は
あると思うが

大型って46型より上の値段設定が#の二倍なんですが
322マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:41:06 ID:SlBO3Tz6
>>320
なるほど・・
323朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/09(金) 00:41:25 ID:HBHvLpf6
 電圧降下分が固定される事を利用した回路か。
 オームの法則だけで割と簡単に色んな事がわかる一例か。
324a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/09(金) 00:41:44 ID:FaNSLHci
>>317

書きながら思ったのが、バスを衝突させた可能性もあるかもね。
バスが衝突すると電流がめちゃ流れる。(中間電位になる)
保護回路なしの電源だと、どっかが焦げます。

新人の頃これで燃やしました。完璧に忘れてた思い出
325マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:42:31 ID:lLzJhhb4
>>318 ちょっと違うけどこんなお話も・・・

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1133878521/8-11


>>319
COBOLで作れるOSがあれば・・・オシエテクダレ。

326朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/09(金) 00:43:30 ID:HBHvLpf6
>>324
 コンフリクトだけで電源を焼こうとすると相当なシンク、ソース電流ですな。
 考えたくない。
327Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/09(金) 00:46:45 ID:DBhbX7Sg
ううフラックスが目に染みる…
328a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/09(金) 00:48:51 ID:FaNSLHci
329マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:49:22 ID:lLzJhhb4
◆ウィンドウズXP、ハングル版「手術不可避」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70455&servcode=300§code=300

(前略)
MSが裁判所に公正委の是正命令に対する取消訴訟を起こすとしても、まずはメディアプレーヤ
ーを除いたウィンドウズXPハングル版を作らなければならない立場だ。ウィンドウズとともに提供さ
れているメッセンジャーなど応用ソフトウェアの力も弱化されるものとみられる。
特にMSが欧州に引き続き韓国でも不公正取り引き行為で制裁を受けることになり、次世代64ビ
ット用運営体制である「ウィンドウズビスタ」の発売開始計画も支障をきたす見通しだ。
(略)

(゚∀゚)<もう撤退しちゃえよ。インテルやMSの投資はインドへ向かっているじゃないか。
     ウリナラに義理立てする必要もなかろうに。割れ壊滅にウリナラOSだけに効くウイルスを撒けば
     よろし。


>>324
(゚∀゚)<MULTI16でCOBOL走らせた時には何ともなかったのに・・・N5200はそんな柔じゃないやい!
     とか言ってみる。PTOS上でラインエディタは楽しかったニダ
330マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:49:25 ID:E8EkQfpa
コボラーは凄いなぁ
331マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:51:52 ID:lLzJhhb4
>>328
いえ、>>318 がそのスレからのコピペだね。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1133878521/8-11
はVIP荒らしの最中、対比的にウリがそのスレに書いたの。再録するとウザイかと思って・・・

332a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/09(金) 00:56:24 ID:FaNSLHci
>>331
ああ、そういう事ですか。
333マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:59:23 ID:YeoT+WEo
>>310
>ソフトでも制御屋は怖い
学生の頃自律移動ロボットの制御やってたときのこと。
4年生に走行速度設定頼んだらでm/sとcm/sを間違えられておいら轢かれました。
緊急停止ボタン押しても慣性gwっさwっかしss
334マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 00:59:41 ID:f7FTb9TU
でもさ、メディアプレイヤー除いたウィンドウズ販売したって、
違法動画が溢れる韓国なんだからどうせ
みんなマイクロソフトのサイト行ってダウンロードするっしょ。

MSに対する単なるタカリじゃないのかこれ?
335マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 01:00:06 ID:lLzJhhb4
(゚∀゚)<コボラーはみんな、生きている 生きているけど仕事ない〜♪

 ・・・ええ、どうせCもAもBもJもPも知りませんよ。辛うじてハイパーカードスクリプトとバッチファイルしか
組めません orz
336マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 01:02:14 ID:YeoT+WEo
>>334
韓国のOS市場を独占してるのは海賊版Windowsですから、今回の決定はまったく無意味ですね。
337マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 01:04:06 ID:PPVZ1LHF
>>334
GOMPlayerが有るニダアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!


アレがGPLコードを含んでいるのは内緒で。
338朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/09(金) 01:04:33 ID:HBHvLpf6
 無理矢理韓国を絡め様としても日本がTKや8001と言ったPC黎明期が
韓国ではどの辺りだったのか全くわからん。(w
339マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 01:14:30 ID:lLzJhhb4
>>338
韓国のパソコン創世記って想像もつかないですね。
たぶん、PC-互換機を作ったあたりからスタートだと思うんですが。でNIDA-DOSか何かを搭載し
ていたかと。

・・・ところで、1989年にサムスンがEPROMをインテルの半値で作ってインテルを撤退させているん
ですね。この頃から手法は変わらず(笑
340マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 01:16:26 ID:SlBO3Tz6
IEを巡るMSとアメリカの連邦取引委員会か司法省の訴訟では
結局、MSの解体までは行かなかったわけだし
目立ったMSに対する判決もでなかったわけで、
韓国がこの裁定を実行するとMSは韓国市場を捨てるかもね。
もともと、韓国ではコピーがはびこってるわけだから。
341Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/09(金) 01:18:41 ID:DBhbX7Sg
なぜか手元にPC WAVE増刊「さらば愛しのDOS/V」がw

確かこれに韓国PCシーンw黎明期がさらっと載ってたような。
342マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 01:24:17 ID:f7FTb9TU
これで本当にMSが撤退しちゃったら、「Linux大国」とか「MSを追い出した偉大な民辱」とかいってホルホルするのかな。
343メルぬるぽクル ◆SoYU9Z4KD. :2005/12/09(金) 01:55:09 ID:o+KIphG2
たまにはMSXのことも思い出してあげてください…w
というか、"MSX"で韓国語のサイトをgoogle検索したらトップに「独島はウリナラの…」って画像があるわけですが。

ttp://www.msxzone.com/
344時縄泥縄 ◆gnwnWzWzzo :2005/12/09(金) 02:00:36 ID:nfPNMLLC
>>341
またマニアックなもんを・・・あそこの倒産でやられた
ライターは結構大変だったそうですが。

韓国のパソ通黎明期ならニフティから買ったんだよなぁ
POSCOが。
345マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 04:41:32 ID:kDPbn0WI
Linuxでは、彼らの大好きな日本製エロゲが出来なくなりますけど何か?
346Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/09(金) 05:41:56 ID:DBhbX7Sg
だめだ…うまくいかん…なぜ??? orz

寝るか。
                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
347マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 09:10:24 ID:VGTwSSNv
>>345
>Linuxでは、彼らの大好きな日本製エロゲが出来なくなりますけど何か?

一部のエロゲならどうにかできるニダ
でも結局海千山千のゲームには太刀打ちできないニダ
アイゴー
348ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/09(金) 09:12:42 ID:HGIW/dgT
>>342
その昔、一時期linuxboxを配布してたんだけどね・・・韓国は。
349マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 09:17:51 ID:wVbIUknD
そういえばAsianuxとかやってたな
350マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 09:19:14 ID:iwmUXMGr
           _____
         /       /|
       /   ( ゚∀゚) /.∠フ   個人でも手軽に使える
     /       /.∠フ || . Atmelの8-bit RISCマイクロプロセッサを
   /  __    o/.∠フ ||    中心に語るスレッドです。
 ∠| ̄ ̄凵 ̄ ̄|∠フ ||     *AAは「AVR H8 etc. マイコン総合スレ Part3」からいただきました。
 .|| |_____|/||


Atmel AVR 8-Bit RISC     http://www.atmel.com/products/avr/
351マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 10:55:32 ID:udAMSfFf
つーか酋長がLinux推進を打ち出してなかったか?
MSが撤退したらLinuxの起源は韓国と言ってLinux宗主国を名乗ると思うぞ。
すでに起源認定のネタは作ってあるし。
352マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 11:35:13 ID:jrSgMx0T

                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」
353マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 12:44:05 ID:lLzJhhb4
脳筋が喜びそうなんで貼ろう(笑

◆松下、海外向けGSM携帯の開発生産を順次終了 (ロイター)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext.html?id=09reutersJAPAN196533

[東京 9日 ロイター] 関係筋によると、松下電器産業は、海外向けGSM(2.5世代)方式携帯
電話の開発、生産を順次終了する方針を固めた。販売は継続する。同社は、携帯電話事業の強
化に向けて事業再編に着手するという。GSMは、ヨーロッパなどを中心に使われる携帯電話の通
信方式。

 関係筋によると、これに伴い、海外拠点で人員を1000人程度削減する見込み。生産面では、
フィリピンの携帯電話などを生産する工場を閉鎖する。開発では、米国の携帯電話開発拠点を閉
鎖する。

 松下は、携帯電話の開発リソースを3G(第3世代)以降に集中して、国内と海外で共通となるソ
フトなどの技術基盤を開発して競争力を引き上げる。

 松下の広報担当者は、「海外事業の構造改革を検討しているのは事実だが、決まっていない
ので、コメントできない。決まり次第発表する」と述べた。

 携帯電話などのモバイル通信機器事業を行う同社のパナソニック・モバイルコミュニケーショ
ンズは、2005年度上期では営業赤字53億円だった。

 松下の中村邦夫社長は10月28日、中間決算説明会の席上、「携帯電話事業は、検討課題に
なっている」と述べた。中村社長は、「携帯電話は、2010年までには4G(第4世代)に入り、高速
大容量をモバイル部門で担う重要な事業になる」として、「4G時代までには事業として花が咲くよう
に準備を進める」との見解を示した。中村社長は、「今は少し停滞しているが、2006年から回復し、
2010年に向かって新しい技術を開発していく段階にきている」としていた。

354マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 13:55:49 ID:EMOibmzJ
>>337
あ、やっぱりw
355マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 14:16:43 ID:ViAsA4ys
【後進国】 中国の汚い電波 【三等国】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1134026759/l50

ここで団塊左翼オヤジが中国脅威論を叫んでいてウザいんだけど。
356マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 14:29:00 ID:nQ3auziG
ここだと微妙にスレ違いだけれども、国がNHK AMの周波数を変えさせる事って出来ないモノだろうか?
357マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 14:41:59 ID:h3dz87qB
>>347
いや、それでも中にはIA-64のVMWare環境でとか
DECのFX!32環境ではじるすをプレーする廃人も居るそうだし。
朝鮮人じゃないけど。

>>351
確かに政府主導で利用を推進とかの話は聞くが、オープンソースの開発プロジェクトで
韓国人のコミッターやメンテナーで著名な人って聞いたことがないような気が。
それに、起源捏造してもforkしたか、別モノと見なされてスルーされるのがオチのような気がする。
358マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 14:43:38 ID:ViAsA4ys
>>356
電波法によると、他局との混信を防ぐために総務大臣の権限で
周波数を変更させることは出来ます。
しかしこれはその当該局が原因で障害が発生しているためであって、
ましてやこのように第三国の電波による障害が発生しているとなると、
電波法では対処しきれないと思います。
電波法のほかに国際的な無線局の取り決めの条約みたいのがあるのですが、
たしか中国は批准していなかったと思います。
359マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 15:32:26 ID:yJl0qLqY
>>358

30年ほど前に、AMの周波数が大きく変わったんだよね。

今の日本の周波数は、全て9の倍数になってるはず。

国際的な取り決めでしたっけ?
360マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 16:48:17 ID:nifVpxoG
>>358
ラジオの混信問題では日本で中国のラジオが問題になることはあまりないはず。
混信最大の敵は< `∀´>。
日本のラジオ局と近い周波数で大出力で放送してるから西日本地方の皆さんはみんな大迷惑してるはず。
361マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 16:57:57 ID:B1OKmnMB
>>360
ラジオだけじゃないですよ。島根県西部以西ではテレビの受信障害も起きています。
夏になると韓国の電波で受信できなくなるので、共同受信とか、CATVが使われてます。
36223 ◆XG300kpaZ6 :2005/12/09(金) 17:31:51 ID:sCXk6pG2
>>358-361
日本と韓国は一応ITUの割り当てで調整されている

< `∀´> は「ウリナラにチョッパリの毒電波で低俗文化が侵入して迷惑ニダ」と
>>360と全く逆の事を言ってるw

< `∀´> 側は表向きの理由を混信対策としてAM(中波)→FMへの移行を積極実施中
真の理由は北朝鮮の放送を聴かせないようにするためだろうが

地下鉄とかでもFM再送信でFMは聴けるがAM再送信はないので聴けない
メモリオーディオプレーヤのアナログラジオにAMが無いのも「韓国内で必要ない」と
いうのが主な理由
デカくて邪魔なバーアンテナとノイズを理由に挙げる向きもあるが、やろうと思えば
可能なのはラジデン(AM/FMラジオ付き携帯電話)で実証済

まあ、何年か後にはラジオもデジタル化されるので無問題
363マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 18:14:32 ID:B1OKmnMB
>>23
いや、割り当てが合ったとしても現実に起きてるんですよ。例えば山口のCATVのページ。
電離層の関係だそうですが。他にも「テレビ」「韓国」「受信障害」で検索すると出てきます。

http://www.c-able.co.jp/12kouu/index.html
>  毎年、自然現象により3月より10月頃まで日本海周辺の上空にVHF帯やFM放送の電波をよく
> 反射させる電離層が突発的に発生し、普段は届かない韓国、中国など外国電波等の混信現象が
> 起きます。このためテレビ画面が縞模様になったり、外国語の音声や画像が出たりします。

早くデジタルになるといいですね。
364マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 18:33:37 ID:ViAsA4ys
>>360
中国に関しては沖縄が酷いみたい。
北陸に行ったとき、昼間からAMの朝鮮中央放送が聞こえたのには驚いた。

>>362
>< `∀´> 側は表向きの理由を混信対策としてAM(中波)→FMへの移行を積極実施中
>真の理由は北朝鮮の放送を聴かせないようにするためだろうが

韓国では北の周波数に強烈なスクランブルを被せてますね。
ちなみに国境近くに行くとピョンヤン放送がFMで楽しめます。
36523 ◆XG300kpaZ6 :2005/12/09(金) 19:05:22 ID:sCXk6pG2
>>363
漏れ自身が山陰某所や北部九州某所で韓国のFMやTVを受信し録音録画
していましたので事情は誰よりも良く知ってまつ

山口県北部から島根県や鳥取県西部(東限は米子市くらいまで)の沿岸部
ではEスポが発生していなくても対流圏伝播でVHF帯は常時オープン
大山を越えて東側(倉吉付近)まで行くと常時とはいかないのは自力調査済

このあたりは拉致事件がらみ報道でTV画面にたまに登場するア放研Y下氏
とかよりも元大田だか益田だかに在住でVHF帯受信専門だったS原氏とか
CM蒐集で有名な元米子在住のD氏とかが激しく詳しいと思われ

そういえば対流圏伝播を利用した日韓間の無線通信施設が山口某所にあったはず

既存ラジオ周波数帯のデジタル化はIBOC(In Band On Channel)方式が
アメ(US)でハイブリッド方式(アナログ併用)でボチボチ始まっている
ので、日本でもそろそろ話題になると思われ
AMはアナログ音声帯域に重畳する形で側波帯を3つに分割してデジタルの
信号を乗せる形態だが、必要帯域幅が30kHzになるので日本では割当て
調整が厳しそうな感じ
しかし地方民放局じゃステレオどころかプリエンファシスもやってないような
所が結構あるのでTVのようにデジタル化を強制しないと進まない希ガス
366マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 19:09:41 ID:PPVZ1LHF
>>365
>しかし地方民放局じゃステレオどころかプリエンファシスもやってないような
>所が結構あるのでTVのようにデジタル化を強制しないと進まない希ガス
AMステレオって有ったなあ・・・・・・・・・・・・
ビンボだから強制しても進むかどうか・・・?
36723 ◆XG300kpaZ6 :2005/12/09(金) 19:31:02 ID:sCXk6pG2
>>364
>韓国では北の周波数に強烈なスクランブルを被せてますね。
>ちなみに国境近くに行くとピョンヤン放送がFMで楽しめます。

北朝鮮は開城(ケソン)とかに対南放送用の送信施設を持っているのだが、
昔はソウルだと開城TV対策でチェック画面に笑い声音声というジャミング
が出ていた

今や北朝鮮は深刻な電力不足で開城TVは停波、それ以外の放送も軒並み
減力か停波の模様
DMZのスピーカーによる宣伝放送すら電力不足で中断する状態なので
空中線電力1500kWの送信機の定時運営なんかできるはずもなく
地下放送の「救国の声」(旧・統一革命党の声放送)なども廃止
368マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 19:43:54 ID:ViAsA4ys
>>367
おまい詳し杉w
その「笑い声音声」はちょっと記憶にあるかも。
あるチャンネルに合わせると、乱れた画面と変なビート音が
聞こえるところたあったような。
369マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 19:54:58 ID:FyXO2v/q
半島のゴミ電波には領海上から超高出力のマグネトロンで反撃…
370マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 20:27:41 ID:aYS3A5Dy
>>347
QEMUとかVMWAREを使えば問題ないニダ。
371マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 20:29:40 ID:TybkS+yH
>>313
その頃コマンドプロセジャでSEND使ってCHATして遊んでたんだけど
先輩が改変した無限ループで、サーバだかプロセスだかをオーバー
フローで飛ばして、なぜか俺が絞められた。今思うに人生初の田代
砲(しかも天然)。富士通は、脆弱性を修正したのかな?
372マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 20:58:50 ID:f7FTb9TU
VMWAREを使うにしても、結局OSは必要になるニダ
373マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 21:00:30 ID:TybkS+yH
リナ改変して超韓字とか
374マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 21:08:23 ID:CZu6sIfU
>>373
Linux改変してTRON OS作れるような技術力があるなら、今頃本物のIT大国だよ。
組込用のOSも満足に作れないウリナラに、リアルタイムOSなんて無理無理。
場ぐっちゃいけない世界だぞ。それ。
「全世界の文字を収録する」という文字マニアなOSだから、ハングルもフォントがあるかもしれないけど
375マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 21:16:13 ID:aYS3A5Dy
376Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/09(金) 21:20:41 ID:DBhbX7Sg
プログラミングパラダイムに儒教的発想と華夷秩序を盛り込んだ
プログラミング言語作ったら面白そうかもなww

開発作業フローには既にそれが標準のようですが。全世界的にorz
377マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 21:23:35 ID:f7FTb9TU
>>375
いやいやいや、VMWARE使っても最終的にはWindows用意しなきゃ意味ないっしょと言うことだべ。
エロゲしたいなら。
378マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 21:48:32 ID:aYS3A5Dy
>>377
つ[割れ物]
再起動ごとにVMを初期状態に戻す機能くらいあるでしょ?

ところで仮想化技術を使ってこんなことは出来ないのだろうか?

1:PCの中にVMを1つ作ってOSとアプリを入れる。
2:1で作ったVMを複数同時に起動する。
3:VMそのものは一台しか作ってないので何人で使っても払うソフト代は一台分ウマー。
379マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 21:50:29 ID:PPVZ1LHF
WINEとか、広く使われているスクリプトエンジンなら他OSへの実装があるニダ
380マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 21:55:50 ID:f7FTb9TU
>>378
>再起動ごとにVMを初期状態に戻す機能

そしてますます韓国はコンピュータウィルス(に感染・病原菌保有)大国になるわけか。
381Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/09(金) 22:04:43 ID:DBhbX7Sg
初期状態でコンピュータウィルスがプリインストール。

予測の範囲内。
382マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 22:38:18 ID:zDzdcFCK
つ メタフレーム

そのものではないけどね。
383マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 22:52:40 ID:EEbETvvn
ここまで割れ物放置だと、MS側やアメリカが
韓国をねらったウイルスを作っても
不思議じゃないな。
いやまじで。
384マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 23:01:12 ID:RNw9505O
>>383
事情に疎いんだが、韓国でコピーWindows 多いの?
385マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 23:04:37 ID:aYS3A5Dy
386マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 23:10:58 ID:CZu6sIfU
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20067244,00.htm

なんかの冗談かとオモタよ。ウリ。
387マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 23:25:10 ID:bGa5cX2m
ま、こういう韓国で光が普及してもまさしく
「ファイルの交換に使われるのがおち」なんだよな。

どっかのエテは日本に対して「のみ」必死にそう言ってるが。
388マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 23:35:38 ID:fLTZKENT
389マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 00:02:04 ID:6Xsu14K1
591 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/12/09(金) 23:36:39 ID:E9ymPA1F
このスレを観察している韓国の記者さんのために
すれ違いだけど、あえて。

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1119894540/223-226

 223 名前: 名無しゲノムのクローンさん 投稿日: 2005/12/09(金) 22:09:52
 はいはい暇人ですよ。

 ttp://mata-ri.tk/pic/img/1496.jpg
 パズルとしてはイマイチだった

 224 名前: 名無しゲノムのクローンさん 投稿日: 2005/12/09(金) 22:31:19
 >>223
 こっ、、、これは、、、
 真ん中のは報道でもあるやつだけど、周りの6枚ももしや?

 225 名前: 名無しゲノムのクローンさん 投稿日: 2005/12/09(金) 22:41:35
 PDFで>>223検証してみたら、確かにこいつらも同じ標本見てるな
 けど、黄教授チームはこの写真に関してはノーコメント、、、もう申し開き不可能

 こりゃ決定打か?

 226 名前: 名無しゲノムのクローンさん 投稿日: 2005/12/09(金) 23:21:26
 すげえ
 さすが専門板だ
 ネバーあたりに貼ったら連中、ファビョるんじゃないか

詳しい経過
ttp://ime.st/blackshadow.seesaa.net/article/10379680.html

390マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 00:07:39 ID:XOct3MOn
>>389
なんというか、別に全く驚かないんだよな。
この程度は想定の範囲内というか
むしろど真ん中だから。

韓国の場合。
391マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 00:58:25 ID:uqLbtS5I

単純な話、マックでソフトウィンドウズって駄目なの?
392マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 01:18:18 ID:3UVxR6cu
韓国語の使えるwindowsがなくなると…
Vistaも出ないんじゃないかな
393マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 03:03:19 ID:vXv3ZKbL
>>353
これはもっと喜びそうニダ(w

三洋電機、三洋クレジット株売却発表・TV事業で提携交渉
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051209AT1D0905809122005.html
 経営再建中の三洋電機は9日、金融子会社の三洋電機クレジット株を米ゴールドマン・サックスグループに
売却すると正式に発表した。ゴールドマンは三洋クレの増資も引き受け、株式の42%を持つ筆頭株主となる。
三洋クレは三洋の連結決算の対象から外れ、再建に向けた財務内容改善が一歩前進する。
不振が続くテレビ事業で アジアの電子機器メーカー と提携交渉に入ったことも明らかにした。
394マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 03:05:27 ID:OGjwZWSE
野中のバカをさっさとクビにしないと、三洋なくなるかもね。
395マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 03:13:34 ID:nXsiafFu
>>394
サンヨー、デジカメいいもの出すんだけどなぁ
オレのMZ-3 が泣いてるよ

デザインについては、触れないでくれ
396マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 03:43:41 ID:jKgt/7Cc
>野中のバカをさっさとクビにしないと

あれは井植親子の防弾壁だから
397マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 03:49:46 ID:nXsiafFu
>>396
まんざら冗談でもないな、それ
オレ的には、起死回生をねらって、植草元早大院教授に経営を任せたい
一度、地獄を見た人間は強いよ

サンヨーのデジカメ技術を使って、素敵なグッズの開発指揮を
とってくれるはず
398マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 09:34:26 ID:Isi4pO5f
>>391
ソフトウィンドウズだのバーチャルPCだのを買えば分かりますが、「エミュレーター+
正規Windows」な使い方ですのではやりWindowsが必要になります。
<丶`∀´><つまり在日白丁に倭語Windowsを割らせて使えばいいニダ、どうせ倭島と
       チョッパリの罪になるニダ、エロゲで必須なのも日本語環境だから一石二鳥!
399マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 10:02:39 ID:zew3e6Lz
>>398
つ「韓国-日本間のトラフィック制限」
つ「ファイル転送ソフトへのキンタマ系ウィルス仕込み」
400マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 10:08:57 ID:Isi4pO5f
>>399
<丶`∀´>つ【連絡船での手持ち荷物CD-R/DVD-R持ち込み】【CD/DVDダビング】
      <こんな簡単な、実行済みの手にも対応できないなんて、はやりチョッパリは劣っていますね
401マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 10:33:03 ID:YF7uPtEF
>400
つ韓国版Windowsにrootkitもしくはそれに類する機能を
こっそりつけておく。
402朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/10(土) 10:36:05 ID:MBf652bx
 ネタが大漁にある時には攻めてこないんだな、チキン脳糞は。
403マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 10:42:23 ID:Z5OWCO9X
>>402
週末でピラニアさんたちが待ちかまえてるからじゃないのかしら。(w
404マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 13:20:47 ID:uqLbtS5I
◆「第10回 FIRAロボワールドカップ大会」今月14日、シンガポールで開催
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=3&ai_id=51502

 世界ロボットサッカー連盟は「第10回FIRAロボワールドカップ大会」を12月14日シンガポールオ
ーチャードホテルで開催する。
 今度の大会にはFIRAロボットサッカー8種目にヨーロッパ、北中米、南米、アジアなど各大陸及
び国家選抜大会を経た20ケ国100余チームが参加する予定。我が国はハンラ空調盃HCC-FIRA
コリアコップで各種目で上位成績を占めた11チームが国家代表資格で参加する。我が国はロボ
ットサッカー宗主国として世界最強の位置を逃さなかったが、最近2、3年間ドイツ・オーストリア・
シンガポール・中国に追撃され、その位相回復に関心が集中している。
(略)

>我が国はロボットサッカー宗主国として世界最強の位置を逃さなかったが

(゚∀゚)<一応、ここ笑っておきます。

 以前、NHKの深夜に放送してたロボットサッカー面白かったなぁ。また放送してくれないかな?
チームプレイの日本勢vsジャンプシュート+パワーの欧州勢、結構手に汗握りましたよ。
ヒューマノイドタイプは、ほとんどがまともに動かないで笑ったけど、やっぱり難しいですね。
(優勝したのはチーム大阪、大学と中小企業の合同チーム)。
 さぁ、ウリナラチームもパイティン!
405マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 14:52:42 ID:ZlGzaFMT
>>374
つうか、Linux kernelに、協力してくれそうな韓国人ていないのか?
昔、kernel2.4のソースのCreditファイルをJapanでgrepかけたら5,6人引っかかっ
た記憶があるのだが…。Koreaは…。

重複スレアゲ(荒らし?)がいたんで、雑談ぽいレスだけど上げておきます。
406マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 14:55:06 ID:7KCvnAR5
xfyで浮川のおいちゃんがホコホコしてたお
17 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/12/10(土) 14:29:05 ID:E5GqVcDY
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20092571,00.htm?ref=rss

ジャストシステムがATOKを韓国携帯電話メーカーに供給するとのこと。
ジャストシステムにあの法則が炸裂する予感。

18 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/10(土) 14:48:45 ID:WRYG0FsI
>>17
 何となく法則外のような気がする。正直ジャストはもう落ちようがない。
407マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 15:25:47 ID:/Wrhma6z

なぜ小泉総理は韓国じゃなくアメリカ重視の本当の真相は?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea-menu.html
408朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/10(土) 15:44:41 ID:MBf652bx
 そんな物見無くても普通に考えるだけで韓国を重視する理由が無い事に気づく。
409マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 15:51:37 ID:OGjwZWSE
戦後、韓国を重視してたことなんてあったっけ?
410マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 16:00:41 ID:jKgt/7Cc
411マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 16:01:49 ID:jKgt/7Cc
412マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 16:03:50 ID:1p78/YBB
>>410
w-zero3の予約のほうがはるかに人が多いな。
413マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 17:29:01 ID:7KCvnAR5
しっかし黄教授回り凄い事になってるな。

あれだけ持ち上げていたエテ筋やらあほかやらその他在日はすっかり触れなくなったし。

自業自得とはいえ、可哀相なもんだ・・・・
414REM:2005/12/10(土) 18:40:02 ID:DUo+bwPn
>>409
重視とはちょっと違うが、特別優遇してあげてたと思うよ。
日本の資金援助と技術供与がなければ、いまの韓国はないでしょ。
韓国を粗末に扱いだしたのは、小泉総理だけじゃないかな?
415マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 19:42:11 ID:XKnaWrlE
>>414
つーか、韓国がらみの利権が消滅しちゃったことが大きいのでは?
416マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 20:05:27 ID:1NrDEM11
黄教授研究グループ、日本の研究グループに先を越される
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1528558/detail

黄禹錫(ファン・ウソク)教授研究グループが、MBCの時事番組PD手帳の「脅迫・懐柔取材」に悩まされている間、日本が幹細胞関連分野で、これまた世界初となる研究論文を発表した。この論文は黄教授研究グループも準備していた内容であり、惜しまれるところだ。
その間、日本の大阪府立大学の研究グループが自然交配で入手した受精卵から幹細胞を培養するのに成功したと先月16日、国際学術誌「Molecular Reproduction and Development」(分子再生及び発達)に掲載した。
ソウル大学・獣医科大学の李柄千(イ・ビョンチョン)教授は、「われわれがこまを10進めたとすれば、日本の研究グループは5つ進めた程度」とし、「世界最高水準のジャーナルへの発表に向けて準備していた途中に、
最近の論争によって事実上中断していたが、その間に日本が、ややレベルの低いジャーナルに発表してしまいがっかりした」と遺憾の意を表明した。
417日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/10(土) 20:51:31 ID:bAZ5OAPF
>>410
X-BOX360ですね。朝早くから見に行ったみたいですが
新ハードが出る時の行列は、そんなものなのかな?
X-BOXを持っている人から聞きましたが、日本で50万台売れたそうですが
市場として見たら若干少ないようですね。
360は倍以上売れると言ってました。
418マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 21:04:48 ID:b8eCEVhj
MSがソフト・ハード共に3世代目くらいから使える、てのはよく聞く話。
次の機種から購入を検討します。
ハードに限れば大好きなメーカーだし。
419マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 21:08:24 ID:7KCvnAR5
MSは入力装置だけは最高キタコレ
420Nrvnqsr ◆CHAOSyrTG. :2005/12/10(土) 21:11:36 ID:f4VIHl/0
マイクロソフトマウス3ヶ月でマイクロスイッチ壊れた。
これも仕様なのだろうか。
421マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 21:13:05 ID:5FMtKJkB
>>417
X-BOX360を買うような層は、ネットを見てるんじゃないかな?
並んでまで買ってるのは、人柱に近い存在じゃないか?
422マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 21:14:37 ID:Z5OWCO9X
乳ゲーが延期になったしね。
423マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 21:17:21 ID:CpPwVIJF
ブログで黄教授データ捏造祭りやってますが、ハン板に単独スレってありませんでしたっけ?
424マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 21:20:22 ID:jOMEjGj8
今回XBOXは本気で市場を取る気でやってますね。
日本向けのソフトもラインナップを揃えて
PS3が出る前に市場を完全に制圧しようとしてますね。
実際最大市場のアメリカではHALOなどのキラーソフトがあるので
XBOXの優位は堅いと思いますね。
それにしても日本が長らく独壇場だったゲーム業界。
据え置き機とソフトで米国勢に席捲され
ネットゲームでは韓国の後塵を拝する。
電機半導体業界の一翼を担うゲーム業界でも
日本企業の衰退に歯止めがかかりませんね。
425マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 21:22:23 ID:7KCvnAR5
>>424
ところでIDTechって何時韓国の会社になったの?

ビッグフロント大先生の妄言を真に受けて赤恥かいたおばかさんへ。
426マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 21:24:03 ID:7KCvnAR5
ああ、あとあれだけ持ち上げておいて、こちらが反論しても聞かなかったくせに、

       予想以上の動きをみせた黄教授を持ち出さなくなったのは何で?

マジ不思議
427マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 21:30:58 ID:jOMEjGj8
まあそれにしても任天堂とSONYとMS全ての据え置き機に
使われている半導体はIBM製なんですね。
ハードで仮にMSと良い勝負をしても
日本企業は鵜飼いの鵜にしか成れない所が悲しいですね。
428マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 21:33:20 ID:7KCvnAR5
>>427
あら、まあ都合の悪いことには答えられないと。
おまけにXBOX360にはNECも入りますが。
本当に無恥ってヤダネエ
>>425-426
429マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 21:34:22 ID:2XNBVP4b
【液晶産地】韓国産ソニーパネルを愛知県稲沢産と表示【偽装問題】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1134183783/

日経ビジネス最新号より

再編促す年末テレビ商戦
焦るソニー、シャープと松下が大画面で激突

> ソニーの「稲沢産」とは何?
> ブラビアの売り場からはソニーの焦りも透けて見える。
> その象徴が、値札の横に張られた「愛知県稲沢産モデル」と書かれたビラだ。
> 薄型テレビの"産地"をブランド化する取り組みは、シャープの「亀山産」が元祖である。
> 液晶パネルからテレビまでを一貫生産している三重県の亀山工場をブランド化し、
> 「国産だから高品質」というイメージを打ち出した。
> 一方、ソニーはパネルを韓国サムスン電子との合弁工場から調達し、稲沢工場でテレビに組み立てている。
> 一貫生産ではないにもかかわらず、「シャープの物真似」とも思われかねない産地表示作戦に打って出たのは、
> なんとしてでも"韓国製"との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。


うひょー
これがチョンニークオリティw
430マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 21:35:34 ID:7KCvnAR5
ちなみにそこでIBM挙げちゃうのは、僕は何も知らない無恥で無知の馬鹿なんですぅ〜って言っているようなもんだけどねえ。
もう少し詳しければ別なのを挙げる筈なんだが。


本当に馬鹿って死なないと直らないんだな。
431マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 22:02:02 ID:LBHhQdeN
過去の発言でも見てみましょうかね・・・
ここまで持ち上げてるのに何で触れなくなったんだろう?


143 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/11/03(木) 20:36:14 ID:64g++3d7
>>140
研究費の問題でしょう。
まあES細胞研究では既に日本を凌駕してますけどね。

余談ですがヒカルの碁と言う漫画で韓国棋士に主人公が
負けた事を韓国の圧力だとか2chでわめいている人が居ましたが
韓国棋士が世界最強だと言う事実を知らない人が多いことに驚きましたね。
日本のトップ棋士は台湾出身だったり日本人ですらありませんからね。


161 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/11/03(木) 20:56:40 ID:64g++3d7
>>148
相対的な話です。
太平洋戦争で日本がアメリカの圧倒的な物量作戦に
敗れたのと同じですね。

倫理だ道徳だと議論が迷走し日本は世界の潮流から
取り残されますよ。
アジアのバイオ産業先進国は韓国に成ることでしょう
432マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 22:05:15 ID:7KCvnAR5
>>431
たしかに先進国だよな。


卵子が買えるのと、あーも予想以上の飛び方するとは・・・縄付きだけかと思ったら、捏造まで付くとは・・・・・
433日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/10(土) 22:22:48 ID:bAZ5OAPF
X-BOXが市場を取る(w
50万台と言うのはハードとしての出荷台数は、少ない方と思うけど
後継機である360は、ニュースにさえならないのは何故か?
日本で新ハードが出るとき、何時もニュースになるのに今回は放映しないなー
PS3のCPUは東芝とIBMと共同開発したものと思っていたよ。
360はアップルのCPUを採用していたと思ったけど、記憶違いか
434名無しさん:2005/12/10(土) 22:24:27 ID:TbTTkRvs
>>417
若干どころじゃないですよ。
ゲームソフト業界は市場(ハード台数)を見る時、100万単位でみるらしいです。
1000万台突破でやっと10。
50万台なんて1以下なので市場として不成立。
つまりハードメーカーから頼まれでもしなければだせないってこと。
435マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 22:27:10 ID:7KCvnAR5
え?50万台?初期出荷の数字だろ?え?全部で?え?冗談だろ?と思ったら
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/game.aspx?i=20051207ea000ee
全世界でも5倍の差がついているのか・・・・・・・・・・
>世界の出荷台数が1億台を突破したSCEIの「プレイステーション2」(PS2)に対し、Xboxは2200万台。
436マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 22:28:26 ID:84iXKKW5
欧米ではX-BOXが大人気で
日本のワンダースワンで遊ぶ子供はいないです
437マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 22:30:27 ID:rH7BxR5O
日本ではスーパーファミコンが大人気で
米国のリンクスで遊ぶ子供はいないです
438マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 22:31:09 ID:7KCvnAR5
あほかって本当に・・・・・どうしようもないほど脳味噌足りてないんだな、と>>436見て思った。
439はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/10(土) 22:32:05 ID:WtETmMHT
>>434
日本のソフトメーカーは金を積まれて開発してるんで、たとえ1本も売れなくても
損失にはならんですよ>Xboxのソフト

ちなみにXbox360発売前日にゲーム誌の増刊が出てますが、これもマイクロソフ
トのメディア戦略の一環で顎足どころか広告の紹介までしてるという話。
440マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 22:36:20 ID:LBHhQdeN
債権と債務の違いが分からずに「PCが誤変換した」とPCのせいにし、
日本語も不自由、且つGL違反のスレを一生懸命保守して
コテを隠すようになったチキンな方が現れましたよ。

436の書き込みするときに435は表示されてなかったんだろうけど・・
それにしても間抜け過ぎる。
441マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 22:37:59 ID:TbTTkRvs
>>439
そ。金を積まれてやっとつくって貰える。
初期はそうやるのはどこも同じだけど、そのうちそれが呼び水となって
ハードが売れ、ソフト参入が増える、というのが通常。

>>436
ワンダースワンか。なつかしいな。
俺はワンダーウィッチで遊ぶために買ったが、普通はGB買うよなw
442マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 22:41:09 ID:ZlGzaFMT
いや、さすがに >>436 は、釣りだろ…。
443マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 22:43:52 ID:aL7Si1Xo
>>412
論文写真のねつ造ってどのくらい問題なのかよくわからない。

あの写真がねつ造だとあの論文が無意味になるくらいなのかな。
444マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 23:04:43 ID:fetTJyjM
>>443

69 名前:蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY 本日のレス 投稿日:2005/12/10(土) 22:10:45 3/T4tVna
>>59
同じ1つの写真に2つの幹細胞が写ることはありえないということです。
幹細胞は周辺に栄養細胞といって、これを守り育てる細胞の塊りがついて
いるので、周辺に細胞がある場合、それは栄養細胞と考えられます。
ところが、写真を組み合わせることで、黄教授がそれぞれ別の幹細胞と
して報告していた細胞が2つ並んでいたことが分かった。これは
考えられないわけで。

したがって、この細胞は幹細胞ではないという可能性が高いということです。



アボーソ
445マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 23:05:16 ID:Z5OWCO9X
自分は生粋の日本人だが、日本はIT強国の韓国には絶対に敵わないと思う。









20日間オンラインゲーム417時間、ネットカフェで男性死亡
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/10/20051210000010.html

またかよ・・・ (  ´,_ゝ` )
446マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 23:08:04 ID:etmD1JZ5
20日って言うのは新記録か?
ギネスに申請してやれよ。
447Socket774:2005/12/10(土) 23:08:14 ID:WfvkHXp6
>>433
日本のゲーム市場の場合、「販売台数」で三百万台と五百万台あたりに
壁があると言われてる。

Nintendo64やSegaSaturnは約500万、DreamcastやGameCubeが300万強と言うところ。
だから、XBOXの50万台ってのは大失敗のレベル。
まあ、Playstation2はPlaystation2で、日本国内での「生産出荷台数」は2000万台超えてるのに、
販売本数が10万本以上言ったソフトがやけに少ない不思議な現状だけど。

#GameCubeでも50万本越えのソフトがいくつかある。

>>441
たぶん、唯一の例外が任天堂。そもそも、自社でソフトを作ってハードを引っ張る形だから。
448Jolly Rogers ◆I0h8/JeUjY :2005/12/10(土) 23:27:41 ID:AcsdLzd/
>349
 Asianux はなあ……もともと日本オラクルで、
オラクルをきちんと動かせる Linux が必要だ→でもそんなディストリないし、メーカーもサポート
してくれない→ならば自分達でやろう!
って立ち上がったのが Miracle Linux。

 で、さらに押し進めて、中国を見据えて中国の Red Flag Linux と共同して始めたのが Asianux。
 韓国? あとから押しかけてきただけですが。

 実際のところ、カーネルにきっちり手を入れるだけの技術者を確保してるのを、日本でやってる
のは、ディストリでは Miracle だけですな。
449マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 23:27:55 ID:aL7Si1Xo
>>444

ポカーーーーーーーーーーーン (・o・)
450マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 23:36:42 ID:aL7Si1Xo
写真ねつ造は肝細胞をいっぱいつくったとごまかした
レベルではなく、肝細胞を作ってなかったという
レベルの話なのか・・
451マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 23:37:45 ID:aL7Si1Xo
×肝細胞
○幹細胞

スマン
452マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 23:39:23 ID:LBHhQdeN
何か、スケープゴート立ててきたのか? と思えなくもない記事

「キム・ソンジョン研究員がES細胞写真捏造」
米ピッツバーグ大在職中の韓国人教授が証言
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/10/20051210000014.html
キム・ソンジョン研究員がヒト胚性幹細胞(ES細胞)の写真2枚を11枚に増やした事実を偽ったという主張が米ピッツバーグ大から出された。
米ピッツバーグ大で黄禹錫(ファン・ウソク)教授のヒト胚性幹細胞研究疑惑について独自調査を行っているある韓国人教授は「キム・ソンジョン研究員が
黄禹錫教授の支持・要請によりヒト胚性幹細胞の写真2枚を11枚に増やしたものと聞いている」と述べたとニュース専門チャンネルのYTNが10日報道した。
(略

まだある膿菌の戯言もついでに。

894 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/10/30(日) 16:02:40 ID:ETRxPM2M
科学技術への憧れもなにも航空宇宙技術は中国に抜かれ
あらゆる万病を癒す夢のES細胞研究は韓国に抜かれ
日本にはそう言った夢を見させるような技術がありませんから。
地球シミュレーターなんてのは所詮計算速度の速いパソコン程度の
意味合いしかありません。
453マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 23:42:05 ID:aL7Si1Xo
しかし、ノーベル平和賞、サイエンス、ワールドカップと
韓国が関わるとすべてが、最低の結果を残すな

すごい才能だ。
454マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 00:02:50 ID:T0r4zzLO
ノーベル平和賞って なんか変な賞だしね
455マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 00:04:31 ID:jyr7NRfy
>>453
才能じゃない
血がなせる業だ!
456マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 00:07:03 ID:VOWrycWf
ソフトバンクBBは朝鮮大学校出身者が多くなったな。
457マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 00:18:34 ID:0PkDrv+P
>>456
どこでわかるの?

しかし、ソフトバンクを使うやつって何考えてるんだろ。
458マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 00:19:31 ID:kFemZa8T
それハゲっぽい
459マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 00:19:37 ID:VOWrycWf
■2005年度 ソフトバンクBB 新卒幹部候補採用者。

キャリア職群 50名
 朝鮮大学校(東京) 12名 ソウル大学校 9名 慶応義塾大学 高麗大学校 6名 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名  
 東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
 浦項工科大学校 8名 朝鮮大学校(東京) 7名 ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
 梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
 芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
460マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 00:31:52 ID:0PkDrv+P
>>459
ほとんど、韓国企業だね。これ。
461マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 00:34:59 ID:gqV1DSRI
ちなみにそれ、検索すると普通にひっかかるコピペ
462マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 00:41:05 ID:sWJ1/Sls
>>450
あれはもう韓細胞でいいよ。
463朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 00:47:14 ID:jGbuvlZN
>>433
 五十万台と言うと、マニアうけしたレベルの数値だったと思うけどね。
 要するに一般的に普及したとは言い難い数値。
464マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 00:52:11 ID:4mfbvLbC
3DO REALとどっちが売れたんだろうか?
まだXBOXのが上かな?
NEOGEOには確実に負けてるんだろうな。
465朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 00:58:13 ID:jGbuvlZN
 ・・・覚えてないなぁ>NEOGEO

 ただし、業務用を合わせると累計200万台位売ったはずだよ。
 デバイスの発注数が100万台を越えましたありがとうございますと
代理店がメーカー引き連れてお礼に来てたっけ。(w
466マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 01:00:13 ID:nkL6E+WX
昔は任天堂、セガ、NECと日本メーカーばかりだったから世界を意識すること無かったなぁ。子供だったってのもあるけど
なんであんなに日本は強かったんだろうか。やはりドット絵がアニメ的で技術者も多かったのかな
46723 ◆XG300kpaZ6 :2005/12/11(日) 01:28:15 ID:kk3gEpd+
>>464
3DOはLG(当時はGoldStar)に持って行った時点で激しく法則発動
468マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 01:33:47 ID:/bva2/6m
普通にああいった工業製品を、安価で大量に作り出すのが日本はデラ強かったからかと。
ゲーム機戦争って、ぶっちゃけ電卓戦争と似たようなものだし。
469マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 01:36:56 ID:VSDCdr3F
>>466
昔は、ATARIとかエポック社とかあったんだけどねぇ。日本市場に来るためにはローカライズ
が必要だったし、ハードの機能が低かったから、日本語化してまで売ろうと言う気がなかったの
かも・・・でそのうちにATARIショックでアボン。

任天堂は、それをアメリカで見ていて、かなり気を使ったもんねぇ。評判の悪い囲い込みもその
一環だったし。ロサンゼルスのゲーム屋でスーパー任天堂買ったことがあるけど、壁一面にゲ
ームソフトが並んでいて、全部、任天堂、NEC、セガと日本勢のソフトばっかりだった。
(ハード買った時に箱を返すと割引あり・・・これは店頭に飾って、これだけ売れたってデモをする
ためだそうな)。

NECのPCエンジンは凄かったな。ゼビウス機として今も現役だけど、ハドソンの設計がよかったの
か、スーパーファミコンに負けない性能だった(スターパロジャーは傑作・・・スーパーマリオの売り
だったドット拡大回転もやっちゃったし・・・その後のFXアボンは悲しい。PC-98でもできるボードが
でたのに)

470マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 01:38:23 ID:AaYFzK3Q
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/12/05/659421-000.html?c=broadband
英国と比べて日本はずいぶん進んでいるんだなぁ
471マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 01:40:24 ID:0PkDrv+P
>>469
PCエンジンはいいハードだったよね
あんまりゲームしなかったけどできがいいのが
よくわかった
NECは商売があんまりうまくないなあ
472マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 01:40:48 ID:kFemZa8T
日韓が進みすぎているとも言えるべ。
米国やら欧州やらは今頃トリプルプレイとか言っているわけで。
473マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 01:42:24 ID:0PkDrv+P
>>472
韓国はもやはすすんでないよ
474マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 01:45:19 ID:kFemZa8T
著作権を気にしないイケイケドンドンで進んでいるところはあるべ。
VOIPは日本より少し遅れているか。
アメはiTMSでリードしてますな。
475朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 01:57:58 ID:jGbuvlZN
 それを進んでるというのかな?
 後進性の証のような気がするが。
476マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 02:00:58 ID:0PkDrv+P
>>475
ソフト生産のできない共食いシステムだもんね。
均衡状態でソフト産業が壊滅する。
477マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 02:02:05 ID:kFemZa8T
まぁ日本におけるアニメ製作現場に似ている所はあるんじゃないかな。
478マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 02:07:19 ID:VYh/u5zo
もともと欧米では(コンシューマー)ゲームは子供のやるものではなかった。
奇異に感じるかもしれないが欧米では金のかかる遊びは大人のものであって
子供は金のかからない遊びをするべきだ、という風潮がある。
金は自分で稼げ、稼げないものは金を使うなというものが根本にある。
ボードゲームとかTRPGとか。これは一度システムをかえば年単位で遊べる
からね。自分でルールを創作したりシナリオ作るなど子供の想像力の育成にも
なるという効果もある。

そのため欧米ではPC(Apple-Amiga-PCAT)による大人向けのシミュレーション
系(フライトものや車もの、軍もの)が大勢であり発達した。
ゲーム機でもSNES(Superファミコン)やGenesis(MegaDrive)では大人向けの
PC類似のゲームの比率が高かった。
X-BOXはこの流れを踏んでいる部分が大きい。
そのために、日本では受けないという部分もある。

今では欧米もかなり日本と類似しているが、これは日本文化の浸透ともいえる。
479マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 02:27:40 ID:5EFRHNa8
>>471
NECといえばPC-FXですがな。
480マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 02:31:36 ID:5EFRHNa8
アメリカと日本でのゲームの嗜好の違いはどうしてなんだかね。
メリケンで大人気のFPSやコックピットビューリアルシムは日本ではイマイチだし、
逆のパターンは良く知らんけどw

日本でアーマードコアが受けてメックウォーリアが受けない理由が良くわからんよ。
481マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 02:38:39 ID:0PkDrv+P
>>480
フライトシュミレーターの性能って
ゲーム機でリアルファイトをしてる
臨場感がでるくらいまでなってるの?

いぜん、フライトシュミレーターをやって
もっさり感があってそれ以来してないよ
482朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 02:42:07 ID:jGbuvlZN
 リアルSimはまだ難しいんじゃないの?

 但しゲームと割り切って手抜き計算とデータでにげるんならそれなりの物が
可能と思う。
483マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 02:43:17 ID:jkwQkFt9
>>481
元から趣旨が違うから、あれは未来永劫おまいが望んでる
ようなものにはならん。
484メルぬるぽクル ◆SoYU9Z4KD. :2005/12/11(日) 02:43:48 ID:lFcQJcQb
たまにはシンクレア社のことも思い出してあげてください…ってまたこの流れか。
ZX-81はイギリスではかなり売れてたようですけど、日本じゃどうしようもなかったですな。

ttp://www.sinclair-research.co.uk/about-srl.php
485マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 02:44:01 ID:VSDCdr3F
>>478
う〜ん、「お金の掛かる遊び=大人の遊び」てのはよく言われるんで分かるけど・・・

ビデオゲームに関しては大学生とか当時パソコンに熱中した高校生を中心にした文化(もともと
雑貨店に置かれていたアーケードゲームから広がった)面があるんで、あんまり構図が成り立
たない感じがします。もちろんRPGとかアドヴェンチャーとかは進んでましたけど。

ゲームボーイなんて、子供がキャンプに行ってもゲームしたさに大ヒットした製品ですし
(ドラマやアニメでそんなシーンは結構あります)。日本文化が浸透したつーより、子供は面白い
からやるってだけなのでは? PC系は、人殺しゲームとか18禁レベルのゲームでアメリカは進
んでいると思うけど・・・

・・・しかし、オンラインで「レイプゲーム」を作っちゃう韓国には適いません(アレ、ドウナッタンダロウ?)

486マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 02:47:17 ID:VSDCdr3F
>>484
シンクレア(ZX-81)は日本で「書店で売られたパソコン」ですよね。丸紅かどっかが取扱店になっ
てたかと。テクノポリスとかでもプログラムリストが結構掲載されてましたね。
個人的には、火花を散らして印字すると言う放電式のプリンターが欲しかったです。

イギリスは結構、家電製品の値段が高めに設定されていて、普通のサラリーマンでもパソコンは高値の
花で、日本に来ると激安さに驚く・・・ツー話を墜落日誌か何かで読んだ記憶が。

487マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 02:49:58 ID:4mfbvLbC
>>480
>日本でアーマードコアが受けてメックウォーリアが受けない理由が良くわからんよ。

ちょっとググってみたけど、基本的にダサい。あと操作が煩雑。
操作性で敷居が高い感もあるし、なれても面白いのかどうかわからないビジュアル。
PCゲーっていうのもあって、あんまり受けないと思う。
488マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 02:53:21 ID:s0rPU6Jl
>>480
日本でFPSやるような連中はxbox買わずにPCでやるだろうしね。
昨日xboxのカタログをちらっと見たんだけど、ラインナップにあったのが
FPSが2タイトルに対して、RPGが1タイトル(しかも天外魔境)
日本で真面目に売るつもりなら、どう考えてもこれはまずいだろうとオモタ
489マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 02:54:01 ID:/bva2/6m
リアルシミュやFPSが受けないのって、日本ではそれらの受け皿が一般ゲーマーではなく
ミリタリーマニアであるからして。
ミリタリーマニア市場はそれまでの軍事軽視の風潮が響いて、
20万ほど捌ければ僥倖といったところ。

電車や車、民間航空機に興味を持つ人は多いけど、戦車や護衛艦、戦闘機にハマる人は
少ないし、それらをあまり口外しないでしょ?

今現在だってミリオタと知られたら迫害されるのに。
490マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 02:59:39 ID:0PkDrv+P
>>483
ロッキードが持ち込んだ
F−22のシュミレーターならいけるとおもうが
491メルぬるぽクル ◆SoYU9Z4KD. :2005/12/11(日) 03:11:43 ID:lFcQJcQb
まあ、こういうのをやりこむ層が居たことは記憶しておいてもいいんじゃないかな。
オタの隔離施設だろ、というツッコミがあるかもしれんが。

ttp://allabout.co.jp/travel/amusementspot/closeup/CU20020529A/

あとは…著作権とか微妙だけどマッチメーカーなんてのもあったなw
492朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 03:14:22 ID:jGbuvlZN
 偉く懐かしい物が出てきたね。(w

 パトレイバーのコミック中に出てきたゲームみたいだと感心した記憶あり。
493マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 03:22:25 ID:5EFRHNa8
>>481,482
メリケンの3Dシムは、内部や弾道と弾着にも計算を食うのが多いので、もっさりしがちなんだよね。
あと、戦闘機のフライトシムに関しては、視界とGの問題で未だ「リアルっぽい」所なのが残念なところ。
陸戦系だと戦争している臨場感はあるんだけど。

ただ、10年以上前に、既にガンシップやM1タンクプラトゥーン、Falcon(1)のようなゲームが出来ている、その辺にリアル指向に凝る性癖が見られる。
M1タンクは1990年くらいのゲームでポリゴンはしょぼいけど、自戦車の弾着位置できちんと被害判定してるんだよね。
(車長キューポラの機銃で遊んでいると真っ先に死ぬしw)
主砲弾も風による偏差がかかる、うまい友人は、弾道コンピュータを切って、見越して当てていた。

メックウォーリアは面白いぞ、デザインこそメリケンの感性だけど、ダメコンしつつロボット戦争するって言うのは他には無いから。



494マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 03:25:55 ID:VSDCdr3F
>>489
PS2用に出ている「SIMPLE2000」シリーズの中の「THE戦車」っての面白いよ。
専用操縦桿が必要なような厳密なシミュレーションでなしに、単にシナリオに沿ってドンパチやる
だけだけど。ミリオタじゃなくても十分楽しめる。

個人的には、タイトーだかが出している戦車ゲームを家庭用にしてほしいな。新宿の街でドンパチ
できるリアル(?)さがいい。
495朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 03:40:18 ID:jGbuvlZN
>>494
 多分ナムコだね。
 各国の主力戦車で遊べたのが宜しい。

 そういや、韓国ってこの手の軍事Simってあるんだろうか?
496メルぬるぽクル ◆SoYU9Z4KD. :2005/12/11(日) 04:12:58 ID:lFcQJcQb
>>494

TOKYO WARS のことを言われているのなら多分メーカーはナムコかと。

私はそういうのに思い入れがないからなぁ…。パンツァーフロントはどうなんでしょう?(聞くなよ)
朝鮮戦争バージョンとか作られたら違う意味でアレだな。

ttp://www.enterbrain.co.jp/game_site/pzf/
497マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 04:49:47 ID:LoWMlcBw
>495
たとえあったとしても韓国軍の戦車だとか、相手よりめちゃ強い設定だと思われ。
最後には必ず韓国軍が勝利するモードになっているのでは。
498重装機兵安崎 ◆gxLEYNOSII :2005/12/11(日) 07:06:01 ID:hi5C0Sxk
>>494ー496
上がってるの全部「厳密なシミュレーションではない」どころか只の戦車シューティング。
臨場感あるし面白いけどね。

シミュレーター系が「もっさり」してるのは計算が重いんじゃなくてそれが「現実」だから。
現実の自動車でも助手席に乗ってると時速100km超えたってドン臭く感じるしな。
499マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 07:23:40 ID:VYh/u5zo
>>480
えらく乱暴に表現すれば
アーマードコア→ガンダム
メックウォーリア→リアル戦闘機/戦車
ってことじゃないか。
その背景には一般人と軍との距離があるよね。徴兵制含めて。
500マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 07:42:04 ID:VYh/u5zo
ゲームとリアルシミュレータの差については、SEGAのAM研の逸話が有名だよね。

その昔、ほぼ完璧なラリー車のシミュレータを完成させた。(F1だっけ?)
アーケードなのでほぼリアルなパネル、ステア、アクセル、ブレーキをも再現。
トップドライバーを呼んで感覚も微調整しその再現度は彼をうならせた。

しかし一般人にやらせたところ、当たり前だが全くプレイができない。
難しすぎてゲームにならないのだ。しかも楽しくない。
そして再調整。できたものはリアル指向のただのカーレースゲーム。
でもそのリアル指向でも殆どの人は新鮮みを感じてかなりウケタのも事実。
501マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 08:44:59 ID:wx9Wycq1
>>500
ソースない?面白そうだ。
502ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/11(日) 08:50:42 ID:a/3CloZ0
スレの流れがなんだかよくわからないけど、ここにFalcon4.0置いておきますね。

つ「Falcon4.0」
503Socket774:2005/12/11(日) 09:17:36 ID:urCs+sjK
>>478
・・・北米だとGBA(GBA SPおよびGBmを含む)が売れ続けているのってその辺が理由なんだろうか。

#DSやPSPと比較して、ハードもソフトも安めの値段で販売されてる。
504マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 09:29:26 ID:QIgx9z2U
韓国で出た携帯ゲーム機はどうなったんだろ?
505マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 10:00:55 ID:VYh/u5zo
韓国携帯ゲーム・・・そういえばこんなのもあったなw
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0009/22/gp32.html
おもちゃ屋どころかアキバきわもの店でも見かけた記憶ないんだがw
本国では出たのか?せめてワンダースワン並にはww

いまはiRiverのか?
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/11/28/004.html
iRiverはMP3プレイヤーでそこそこ健闘していたが、最新のiPodでとどめを
刺されてじり貧とかどっかに書かれていたな。
進出の意図って、そっからのただの逃げのような希ガスw
506マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 10:07:22 ID:fuludAQu
滑走路をノロノロ移動することから始まって
地図を見ながら延々水平飛行(風景がゆっくり変わるだけ)して
敵に会った瞬間に的確な機動とスイッチ操作をしないと一瞬で撃墜されて
弾が数発当たっただけでエンジン出力が半分以下になって
残燃料を覚えておかないと帰りに墜落するというのは
戦闘機マニアでないと耐えられない。
ミッション完遂すると脳汁出るけどな。

大多数の人にはエスコンシリーズみたいなのがうける。
507呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/12/11(日) 10:08:29 ID:smeb6QSO
メックウォーリアーはなぁ・・・、
元ネタと言うかTRPG(と言うかウォーゲーム)版では
向こうでは日本のアニメのロボットをそのまま使ってるからなぁ・・・。

原書のイラスト見たら
ダグラムvsデストロイド・トマホークとか(w


・・・まぁこの辺がネックになってて、
日本語版のルールブックが出せないとかなんとか・・・。




・・・エアロテックまだー?
508マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 10:20:37 ID:OuMOi+l7
リアルなシミュレータといったら
これを忘れるな
つOperationFlashPoint
地図とにらめっこしながら移動ルートを考え
移動と敵の探索に9割の時間を費やし、
戦闘に入れば敵の姿を見ずに勝つ事もあれば
遠距離からの戦車砲で瞬殺される事もある
某スレッドでリアルだから糞と言われた。
FPSゲーム。
509マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 10:31:18 ID:VYh/u5zo
>>501
ソースはなんかのゲーム雑誌の立ち読みなんで不詳。
ゲー板のセガオタ連中(古株)なら誰か知っていそうだが。
確かDaytonaUSAの次のChampionship Racerとかいうタイトルだったはず。
F1だったとしたらVirtuaRacingの次の・・タイトル名忘れてる。。

>>506
フライトシムなんか、ただ飛んでよくて地上の景色を楽しむだけだからなぁ。
計器と地図をみながらの航行を楽しむというと変人扱いされる。
ゲーマーでもただのアクションゲーマーな友人辺りには全然理解されない。
意味もなく景色を楽しみにドライブいくだろ、それとおんなじだよ、とかいっても
わかったようなわからんような顔をされる(´・ω・`)
510マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 10:56:07 ID:GNsBZO5q
Xbox360発売のニュース、TBSのニュースバードで流れてたけどね
511マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 11:21:16 ID:wx9Wycq1
>>509
ありがとうございます。

結局、リアルを追求すると
リアルを追求⇒専門知識と技能を要する⇒難易度上がる⇒一般ユーザー脱落⇒売れない。
という経過をたどることになるわけですか…。
リアルを追求してなおかつ売り上げをだすためには…金を賭けてモチベーションをあげるしかないのでしょうね。きっと。
例えば、1面クリアするごとに投入金額の2倍の金が戻ってくるとか。


512朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 11:29:15 ID:jGbuvlZN
 実際の戦闘機なんかはアフターバーナーをふかしてる状態で旋回すると機体は
ぽっきり折れてしまうと言うし。
 これじゃぁゲームにならないでしょうな。(Mac版のF/A18はそこまで再現してはいたけど)
513マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 11:34:04 ID:8iqhb45l
>>507
武装の内容や取り付け位置から考えると、元にした日本アニメのロボットを
そのままデータ化したとしか思えなかったものな。
で、さすがに日本語化するときは機体デザインは新しくしたのだが、
そのイラストをアメリカの版元に送ったところ、あちらで「追加の機体だよー」と
発表されていたそうな。
514マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 12:05:11 ID:VYh/u5zo
>>512
複葉機時代の戦闘機シュミレータのRedBaronあたりだと、下手な機体で下手に
木の葉落としをやったりするときっちり空中分解してくれます。
ちゃんと航空力学を添付のマニュアルで勉強してから、となりますw
ブラックアウトやホワイトアウトも当然のごとく。機銃のジャムまでするしw
そういうリアイリティがどうよ、ってことなんでしょうな。
ちなみにこのゲームではこのあたりは全部オプションでON/OFFできます。

日本で有名なグランツーリスモシリーズ(PS2)はかなりシミュレータ指向ながらも
アシスト等の名目で設定、標準ではゲーム性を高める振り方をしてますな。
オプションでそれらをやめると本来の動きになり、難易度が上がるというやり方。
日本ではこのスタイルが適しているのではと思います。
なお、このゲームは4で「現代」の車が参戦してまつ。無論性能は(ry
515マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 12:45:13 ID:Ntnv9V48
GTは標準でかなりグリップ高めてるからね。
確か取説によると実車の3倍くらいだとか。
(実車に近づけたコントロールタイヤも存在する)

あと、1の時は横転しないまでも片輪走行くらいは持ってけたんだが
(それでも絶対にひっくり返ることはない)
最近のシリーズだとそもそも車体が浮かなくなりつつある。
その後欧米系のラリーシムとかやると簡単に転がるのなんのってw
516マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 13:34:12 ID:oUbeKlaG
F1GP NIPPONの挑戦 童夢の野望も思い出してやってください
517マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 13:37:29 ID:PQldtOr+
シミュレーターとゲームを一緒くたにするのがまちがい
スノボーゲームとか競馬ゲームみたいなのとちがって、
入力デバイスがあって動かすというモノであるから、
車や飛行機はシミュレーターにゲームを近づけやすいだろうけど
518マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 14:24:01 ID:VOWrycWf
519Socket774:2005/12/11(日) 14:26:56 ID:urCs+sjK
>>518
要するに「他社と比較して安い」というところで評価を稼いでいるようにしか見えないんだが・・・。
520マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 14:38:00 ID:Vwk9UOnj
>519

なにせ、アメリカでは泥棒も盗まない車だからね。
521マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 14:43:34 ID:gqV1DSRI
ID:VOWrycWfは娘売りだから。
522マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 14:45:59 ID:VYh/u5zo
へぇ、シビックとアコードが高い評価を得ているのか。
日本ではもう過去の車みたいな扱いを受けているのにね。
523マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 14:57:09 ID:+4jb7Ysl
Motor Trend の記事(webなんで抜粋ですかね?)
http://motortrend.com/features/news/112_news051112_car_of_the_year/

抜粋でも、普通は他の車にも多少成り触れるもんだが、
シビック、ベタ褒めなんですけど・・・
524マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 15:32:27 ID:NqsRLrCy
逆にアメリカを見過ぎて日本で扱いにくくなった気も。<シビック
1600ccの3ドアが壊滅してるしなあ。
52523 ◆XG300kpaZ6 :2005/12/11(日) 15:33:05 ID:tJe7Q4/U
>>518-523
車スレが寂しいんでそっちでやってヘジュセヨ
526マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 17:10:31 ID:rGpjC7hE
銀色のサンタクロースが車で・・・
ttp://blogs.itmedia.co.jp/eu/2005/12/post_5cc9.html
>以前、サムスンについて書いたが、LGも最近勢いがあるなと感じるメーカーだ。
>なお、携帯電話の話だが、最近のニュースで、欧州で顧客満足度トップは同社という記事を読んだことがある。

韓国LGもデジタル家電携帯電話と欧州で躍進している様ですね。
日本と大差ない商品力と現地に根ざしたマーケティングで
日本勢が駆逐されるのも当然ですね。
日本企業のマーケティングは10ドルの専門誌を買って読むだけの10ドルマーケティングと嘲笑されていますが
韓国企業に勝てないのも当然ですね。
527マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 17:21:51 ID:9B9QhSg2
>>526
>現地に根ざしたマーケティング

サムスンのお偉いさんですら、市場開発は他人任せで
物量勝負って認めてるんだが・・・ (-_-)
528マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 18:27:58 ID:kFemZa8T
まあ都合の悪いことからは逃げ続けているようなクズだしな。
529マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 19:47:41 ID:4mfbvLbC
ちっともリアル指向じゃないけど、
真理夫カートDSが神すぎる件について。

530マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 20:24:08 ID:wiXLrcS9
便乗して、リアルな表現が出来るはずの360がこんなんなってる状況について。
【速報】 XBOX360、ソフマップでついに一台売れる 【第2報】
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1134293111/l50

現在二日経過して4台目が売れたのでプチ祭り中。
531マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 20:27:07 ID:kFemZa8T
>>530
なんだかよくわからないけど
W-ZERO3>>>>>(バター野郎には越えられない壁)>>>>>>XBox360
という事ですか?
532マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 20:28:57 ID:jyr7NRfy
>>530
マジ?
533 ◆9DUMAIu01k :2005/12/11(日) 20:54:05 ID:bXxptp3H
>>506
エナジーエアフォースは滑走路への移動やらせる(キャンセルできるが)。
おまけにミッション中に必ずミサイルなどが不足して、難易度の高い着陸をさせられる。
高度と速度低下による高度が下がるのを理解できないと着陸できないし。

さらに、途中から空母着艦にかわったところで投げた。
534Socket774:2005/12/11(日) 20:59:39 ID:50tG2FWf
>>530
・・・ローンチタイトルとして出すはずだったのに
既に発売日が2回延期されているソフトがある件について。

XBOXの失敗でついたマイナスイメージがある上に、
日本市場向けのコレというソフトがないから売れる方が不思議なわけで・・・。

#ただ、アーケードでそこそこ人気のあるシューティングゲームの移植の話があって、
#それが出たら・・・という人はいるようだけど。
535マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 21:01:55 ID:kFemZa8T
乳か?乳なのか?乳なんだな?
536マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 21:16:48 ID:NrnAVVzT
防衛軍Xで購入を決意しかけた俺がいる
537マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 21:18:49 ID:PQldtOr+
XBOX360を叩きまくる友人
無事就職も決まり、あと卒論のみ

就職先は  ソ   ニ   ー


今頃高笑いなのだろうか…
538マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 21:27:05 ID:gqV1DSRI
424の書き込みが早くも哀れに見えてきた件。
539朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 21:28:11 ID:jGbuvlZN
 ああ、こんあマヌケな書き込みしてたんだ。
 ふーん。
540日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/11(日) 21:39:20 ID:06y7Pp3o
>>530
最近のハードの売れ行きは(D.Cまで)知りませんが、ゲーム業界自体が縮小してると言っても
少ない様な・・・ソフマップクラスなら、せめて一日に数十台は売れないと話しにならない様な気がする。
セガを追い込んだD.Cより売れないかも
541マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 21:43:38 ID:NqsRLrCy
>>537
ゲーム機ではそうかもしれないけど、TV部門に配属されたら泣くな。
チョンと仕事する可能性が高いわけだし。
困ったら仕事スレを教えてやってくれ。
542マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 21:49:18 ID:72KT6Csf
李炳憲(イ・ビョンホン)がゲームキャラクターとして登場するXbox360用ゲームソフト
『Lost Planet』の製作発表会が10日東京の渋谷で行われた。
韓国の俳優が世界的な家庭用ゲームのモデルになるのは今回が初めて。

『スポーツニッポン』は11日、イ・ビョンホンが製作発表会で
「日本のゲームのキャラクターに選ばれるのは世界的なこと。
私自身もゲームが好きなのでとても嬉しい」と喜びを露に、
ゲームに対しても「映画並みのシナリオ」と満足感を現したと伝えた。
この日の会見は一般に公表されなかったが、情報を入手したファン300人が押し寄せるなど
イビョン・ホンの人気を改めて実感させた。

ゲームは近未来の氷の世界を舞台に青年(イ・ビョンホン)とエイリアンが戦う設定であり、
米国とヨーロッパでも販売される予定。
製作社カプコン(CAPCOM)は2007年初めに日本で発売する計画だとした。

以前、香港のスター金城武とフランスのジャン・レノをモデルにしたSONYプレイステーション用の
『鬼武者2』が発売され世界なヒット商品になった。
イ・ビョンホンがキャラクターとして登場する『Lost Planet』は新型ゲーム機Xbox360用として
マイクロソフトとカプコンが手を結んで製作された。


http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/11/20051211000033.html
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2005/12/11/200512110000331in_01.jpg
543マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 21:50:13 ID:rGpjC7hE
XBOXはこれからソフトがでてきますからね。
発売当初はスロースタートでも良いんです。
それにゲーム機の最大市場であるアメリカでは
馬鹿売れでネットオークションで高値が付いてるくらいです。
小国での販売実績など歯牙にもかかりませんよ。
544マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 21:52:27 ID:kFemZa8T
前回では全世界でも5倍の差がついているわけですが。
まったく都合の悪いことからは目を背ける朝鮮人は本当にどうしようもないですね。
どこが一歩引いた立場なんですかね。まったく。
545マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 21:52:39 ID:8juuWN9y
>>540
D.C.はそれなりに売れてましたよ、つうか発売日には秋葉原一体では
いったんほぼ売り切れてたはず。
私は用事があったせいで夕方になってから探したのですが、何店も捜し回って
最後の一台をようやく買ったような感じでした。
546朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 21:53:13 ID:jGbuvlZN
 相手する気も失せるほどの馬鹿って久々に見たな。
 日本語も読めないようなら自殺した方が良いんじゃないの?
547マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 21:54:23 ID:kFemZa8T
まあクリスマスプレミアムが無くなったら酷い惨状になるんじゃないかw
548マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 21:55:01 ID:TBBtrO0/
ハードがスタートダッシュに失敗すると、そのまま消えていくだけなんだけどね。
549マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 21:55:19 ID:Po1B7rxc
そういえば、アメリカじゃスーファミよりメガドライブの方が売れた
と聞いたな。伝聞で
550マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 21:56:30 ID:kFemZa8T
それはマイコーのおかげだな!!
551朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 21:57:19 ID:jGbuvlZN
 てか、アタリショックと言うか、やりたいと思うゲームが無い、と言うか探せば新しく
出るのを期待しなくても十分楽しめるとか・・・。
 新しいハードに期待する物がないのだから売れなくても当然だと思われ。
552マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 21:59:55 ID:rGpjC7hE
>>548
アメリカでは成功してますね。
PS2との互換性もない後発のPS3がXBOX相手に苦戦するのは
疑い様がありません。
553マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:00:02 ID:kFemZa8T
マルチスレッド対応になるよう書かんと性能で無い品。
まあそれでも制限が掛かるよりはいいんじゃないか
554マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:02:19 ID:NqsRLrCy
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051208/xbox360.htm

まあ、おなじみの初期不良と集団訴訟まで出ているようですけどね。
まったく、過剰品質を要求する消費者にも困った物ですよね。ホルホル。
555朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 22:03:38 ID:jGbuvlZN
 アメリカで成功していると言うソースは絶対出せないだろうな。(プ
556マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:03:42 ID:kFemZa8T
>>552
>PS2との互換性もない後発のPS3がXBOX相手に苦戦するのは
PS3はチップ上にPS2そのまんまのせているんですが。
互換性が取りにくいのはソフトウェアエミュレートのXBOX360

馬鹿って本当にどうしようもないな。
557マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:04:06 ID:kFemZa8T
クリスマス過ぎたらどうなるか・・・・・
そういう事も考えられないようでは・・・・
558朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 22:05:16 ID:jGbuvlZN
>>556
 てか、多分フルソフトエミュレーションのソフトPS2でも可能ではないかな?
559マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:07:59 ID:183SISOY
アメリカではチップの歩留まりがわるすぎて2次出荷が出来ない状態です。
PS系はXBOXとちがってハードウェア互換なので、
12本しか互換が取れないなんてことはまずないと思います。

それにしてもチョンはなんですぐばれる嘘をつくんだろう?
560マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:09:30 ID:183SISOY
>>558
いまんとこPS1がソフトエミュでPS2はハード互換の可能性が高いと予想されています。
561マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:09:36 ID:kFemZa8T
裏面にセラミックコンデンサびっしりの360ワロス

>>558
XBOXで異機種エミュが出来てるからまあ可能では有るだろうけど、
クリティカルな部分で不具合は出るだろうな・・・
562朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 22:09:41 ID:jGbuvlZN
>>559
 DNAがそうさせる。
563マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:10:05 ID:TBBtrO0/
先にでたDCはPS2に負けたわけだが。
それに売れてないハードの互換性なんて必要ないんじゃないの?
564朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 22:11:48 ID:jGbuvlZN
 トラックにでもジェットエンジンを積めばちゃんと飛ぶ・・・XBOXを見てるとこの言葉が思い出される。
 頑丈一点張りの大馬力、直線オンリーか。

 アメ公らしい。(w
565マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:13:14 ID:8juuWN9y
>>550 月歩は暗黒史w

PSの世代交替は桁違いのパワーの差がある、というのがウリですからね。
先代のハード程度はおまけで包括する、という誇示が重要でもあります。

XBOX360が先代とさして変わり映えがしないのも痛いですな。
数倍は違うんでしょうけどね。
はいでふ、って別に先代でも出せたはずなのに殆ど対応されなかった。
これへの不信感もありますし。
566マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:13:16 ID:rGpjC7hE
そもそもPS3の方向性からして疑問ですね。
CELLを乗っけてキレイな映像ができますよ
では魅力的なハードとは思えませんね。
任天堂のDSの様に新たなソフトを生み出すような
ものでないとゲーム業界全体に悪影響を及ぼしかねません。

>>563
ソフトメーカーの囲い込みが上手くいってませんでしたからね。
あの時代日本市場はドラクエFFの二大タイトルを囲い込んだ所が
市場を制覇できただけのことです。
その点MSはFFシリーズの生みの親にソフトを造らせたり
戦略を考えてますね。
567マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:13:34 ID:BuqyoCe6
昨日秋葉原にいたけど、「次世代ゲームの発売初日」という雰囲気は全然無かった。
そりゃ、祖父やラオの店頭では×箱積み上げて店員が絶叫してたけど、通行人の関心は薄そうだった。
PSPの初日の盛り上がりは相当なものだったけどねぇ。

東鳩2の売場の方がみんな熱気がすごくて。(w
568マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:14:14 ID:NqsRLrCy
DCがPS2に負けたのは、最終的にDVDの有無だからなあ。
DVDプレーヤーとして使えるのは、資産として大きいよ。やっぱり。
569マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:14:25 ID:kFemZa8T
>>566
>そもそもPS3の方向性からして疑問ですね。
>CELLを乗っけてキレイな映像ができますよ
>では魅力的なハードとは思えませんね。
ああ、それXBOX360にもいえるんですが。

ああ、また都合の悪い事実からは目を背けるわけですか。ウソツキさんw
570朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 22:14:46 ID:jGbuvlZN
>>566
 自分で自分を論破しちゃったな。
 朝鮮のソフトって何かあるのか?

 オンラインゲームを持ち出すか?
571マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:16:01 ID:kFemZa8T
>>567
どう見てもエロゲーに負けてます。
本当にありがとうございました。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051210/akiba.htm
http://www.akibablog.net/archives/2005/12/xbox360_4.html

http://www.akibablog.net/archives/2005/12/toheart2_xrated_10.html


つまりXBOX360はX18ゲーをかいk(ry
572マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:17:03 ID:Po1B7rxc
Windows Xbox360を出せば…もちWindows32完全互換で
573朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 22:17:05 ID:jGbuvlZN
 ソフト無ければただの箱なんてのは二十年以上前から存在する言葉なんだが
脳糞が生意気に繰り返すまでもなく当たり前なのよ。

 なにか新しい事を言えば?>嘘吐き脳糞
574マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:17:13 ID:kFemZa8T
>>568
blu-rayプレイヤーとして使えるPS3、XBOX360は・・・
デインターレーサー付いて居るんかな、あれ。
575マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:18:01 ID:183SISOY
>>570
N3ってゲームが日本人ブロデューサで製作が朝鮮のゲームスタジオですが、
案の定ローンチに間に合いませんでした。
2、3ヶ月前のPのブログではすぐ止まって5分と遊べない状態と書いていました。
576マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:19:50 ID:8juuWN9y
>>566
おまいさんはFFが生まれた時の悲惨さをしらんのだなww
FFが一定の評価を受けたのは3、もしくは4以降だ。
いうまでもなく当時はDQにあらずば、であって、FFはパチモン扱い。
その生みの親がなんだってwww
577日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/11(日) 22:20:04 ID:9NCttJlV
アメリカで売れているソース

ttp://www.gamespot.com/news/6140959.html

NPD's silence led to speculation on the part of analysts who had already received the
report. One noticed that while the company usually claims to collect 63 percent of
sales data, in November it claimed to collect 53 percent. He reasoned this was the
cause of "dramatically higher" numbers than usual, and that when the corrected
numbers are released, they will be much closer to the previous, pessimistic
forecasts. It could also mean that Xbox 360 sales could come in under the 332,000-unit
figure cited in the report.

集計ミスで33万2000ユニットよりは下だそうです。

今現在で30万台なら売れている方とは思いますが、馬鹿売れではないですね。
アメリカでの販売は、日本より数日ほど早く販売したと思いますが
578Socket774:2005/12/11(日) 22:21:33 ID:50tG2FWf
>>556
ただし、型番商法のSCEIだから互換性に不安を抱かれている面があるわけで・・・。
そもそも、PS2のソフトで不具合を出すPS2本体って何なんだ?

(参考)
http://www.scei.co.jp/corporate/info/030401.pdf
http://www.playstation.jp/news/2005/051020_scph75000.html

579マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:22:36 ID:TBBtrO0/
DCが負けたのはDVDがなかったのとエロゲーハードになったから。
ハードが売れないからエロゲーの移植が出たのか
エロゲーの移植が出たからハードが売れないのかはわからんがw
エロゲーの移植しかでなくなったらそのハードは終わり。
乳バレーをだしたX箱は当然負けた。
キラータイトルが今のところ乳格闘しかないっぽいX箱360も前途多難だな。
580マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:23:16 ID:JeS4mjon
Xbox360がサムチョンの部品使ってるって言ったってアメリカの
マイクロソフト社の製品だろ。何でXbox360がアメリカで売れた
からってホルホル出来るんだ?まあそれがウリナラクオリティー
だろうけどね。
581マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:23:44 ID:kFemZa8T
>>578
まぁ360のようなホワイトリスト方式よりはマシなんじゃないかと。

>>577
メリケンでも33万以下、かぁ・・・
582マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:23:53 ID:gqV1DSRI
日本が小国ねえ・・・
日本よりゲーム市場規模が上の国って一体いくつあるのか知ってんのだろうか、この馬鹿。
583朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 22:25:12 ID:jGbuvlZN
>>582
 朝鮮人には見えない透明な国なのです。
584日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/11(日) 22:27:50 ID:9NCttJlV
D.Cが負けた要素は何点かはあると思いますが、やはりD.CでFFが出ると
発売当初言われてましたがPS2に移植されあまつさえ、ドラゴンクエストもPS2に
移植されたのが大きな点ではないでしょうか?
両方とも日本では100万本は確実に出るソフトですから
585マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:30:48 ID:kFemZa8T
ヒゲが作ったら売れると言うならFFの映画はスゲーヒットしている筈なんだが。
あれ、おかしいな。
586マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:33:02 ID:PQldtOr+
ウリはマリオカートにはまりまくってて、昨日XBOXが発売だとは、人に聞くまで知らなかったニダ
そういや別な友人はXBOX360をランブルローズのために買うと言っていたが、大丈夫なのかな…
587マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:33:06 ID:8juuWN9y
>>579
勝った負けたではなく、維持すらできなくなったのはSEGA自身のソフト力の
低下では。アーケードでの位置の低下も含め、技術力の低下が目に余る物があった。
SEGAのゲームがあるうちは、SEGAマニアは少なくとも買い続ける。支える。
しかし肝心の'SEGAのゲーム'がDCの時点でなくなっていた。これが致命的。
一般受けもできず、マニアからも見放されては話にならない。

>>578
PS2はPS2という規格の互換機を自ら数多く作っている、という話がありますな。
完全ハード同一ではないため互換性がとれない危険性もあり得るといわれる。
588Socket774:2005/12/11(日) 22:33:09 ID:50tG2FWf
>>584
ドラゴンクエストは関係ないです。
・・・アレの続編については、完全に勝ちハードが決まってからの話になるんで。

DCがこけたのは・・・CPUだかGPUだかの製造の遅れで
発売開始時に十分な弾数を用意できなかったとか、
サターンとの互換性を持たせなかったとか、その辺の事情もあったわけで。

#PS1については、FF7で流れが傾いた。(そこまではSSとPSはほぼ互角)
#PS2については、PS1互換とDVDが理由ではないかと。
589マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:35:23 ID:4hxeJ35e
>>582
朝鮮にはゼロの概念がないのでは?w
590マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:38:43 ID:TBBtrO0/
>>587
セガのゲームも出ないからエロゲーハードになったんじゃないの?
SS末期のような症状がDCでは早くから見られたからね。
SSはセガががんばったからPSとの差が決定的になるまでは
エロゲーハードにならなかったしね。
起死回生の策としてセガがエロゲーメーカーに
SSでソフト出させてそのままSSは消えていったから。
591 :2005/12/11(日) 22:38:47 ID:VOWrycWf
ナショナルから大切なお知らせとお願いです。
古い年式のFF式石油暖房機を探しています。
屋外に給排気筒のあるタイプで、ご覧の品番の製品の引き取りや、点検修理を行っています。
対象製品は万一の場合、死亡事故に至るおそれがありますので、直ちに使用を中止していただき、
至急、ご連絡をお願い申し上げます。



      ____  . .| |
    /\二___\.. | |
    |\/‖   '''.|  | |
    | |  ‖┌┐ .|  | |   給排気筒
    | |  ‖└┘ .|┌|=.|ヽ__↓
    | |  ‖    .|二| |回_凵
    | |  ‖    .|└|=.|/
    |ミ.|  ‖    .|  | |
 |\ノ.|ミ.|  ‖    .|  | |
 |_》 | |  ‖    .|  | |
    \|_‖____.|  | |








暗いCMだ。
このCMで自殺する人間が出たら誰の責任だ?
592マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:39:18 ID:kFemZa8T
ID:VOWrycWf ハゲ
593朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 22:39:33 ID:jGbuvlZN
>>591
 自殺した奴。
594マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:39:43 ID:4mfbvLbC
SSとPSが出たとき俺は小5くらいだったけど、最初買おうと思ったのはSSだったな。何でソニーなんだよ、って。
友達も持ってたし、FFが出るまで大して差はなかった。少なくとも子供が感じるには。
それがFFが出るなり何なりでどんどん差がついていったな。
そのあとのDCでも自虐ネタ出してくるし、ああなってくるとだめだなって。

あのころのゲームをリミックスというかなんというかで出してくれれば買うのにな。
銀銃とかそういうのを。
595朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 22:41:21 ID:jGbuvlZN
 企業規模の大きさがそのまんま勝敗って感じがしてきた。
596 :2005/12/11(日) 22:41:29 ID:VOWrycWf
松下もとっとと倒産してくれ。

いらん。
597桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2005/12/11(日) 22:43:38 ID:dGAxYoXp
朝鮮人ウルセ
598マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:45:09 ID:TBBtrO0/
PSの調子が悪いからPS2買うって奴も結構いたな。
やるゲームなかったらDVD見るか、PSのゲームやればいいって感じで。
PS3もPS2の調子が悪いからPS3買うかって奴もいるかもw
599 :2005/12/11(日) 22:45:27 ID:VOWrycWf
松下が無くてもサムソンが代わりにがんばるだろう。
600朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 22:46:50 ID:jGbuvlZN
 あぼーんが増えるね。(w
601Socket774:2005/12/11(日) 22:47:28 ID:50tG2FWf
>>598
PS2の枠内ですら互換性の怪しさがはっきりしてるのに
そんな物好き、XBOXを買う人の数ぐらいしか居ないのでは・・・。
602マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:47:57 ID:4mfbvLbC
>>598
3、4年たったらPC買い換える人もいるし、結構いそうだ。
603Uri名無し君:2005/12/11(日) 22:48:18 ID:iUUh6CS2 BE:742090098-
年末商戦を控えて来年にはオリンピックもあるのに
謝罪広告で宣伝機会を逃すのは痛いよね。もっとも
自業自得だけど。
604マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:49:23 ID:NqsRLrCy
松下と言えば、ゲーム業界では敗残者なんだけどねえ。
MSXとか3DOとか。
SEGAもそもそもマークII〜マスターシステムがファミコンに勝てなかったし。
あの後、PCエンジンが出てメガドラ、スーファミ、PSとガチだったねえ。
605マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:49:37 ID:wiXLrcS9
一応、娘売りの人はあまりにも技術と関係のない話題をループさせるだけなので、
虐殺指定日にもお触り禁止と言う事で、皆様、よろしくお願いします。
606マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:50:28 ID:kFemZa8T
馬鹿出し様も出てきているな。
正直言ってチキンが何言おうと説得力が無いんだが。
607マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:52:43 ID:wiXLrcS9
>>604
「Q」を忘れてる。あ、いや、やっぱり忘れててもいいや(w
608日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/11(日) 22:53:22 ID:9NCttJlV
>>598
PS3のライバルがPS2だったりして
来春販売の予定だそうですが普通なら、いろんな情報が出てきても良いと思いますが
出てこないのは、開発が遅れているからか情報統制が厳にしているのか
PS3の発売時期とPS2用のFFシリーズの発売時期が重なっているは、戦略として間違っている様な気がします。
ひょっとしてPS3用にドラクエを用意してたりして
609マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 22:53:49 ID:TBBtrO0/
>>601
PS3が出るって事はPS2のゲームはそのうち出なくなるって事。
PS2買い直すくらいならPS3を買うだろう。
互換性問題だってPS2の時もPSとの互換性は、一部問題があった。
今あるPS2での互換性問題もそのレベル。
PS3とPS2の互換性がそのレベルならそんなに問題にはならないと思う。
610Uri名無し君:2005/12/11(日) 22:56:40 ID:iUUh6CS2 BE:329818548-
ハードの性能はもうどうでもよさげな感じだな。
いかにソフトメーカーを囲い込むかで決まりか。
現行ハードで大抵の物は表現可能だから需要を
掘り起こすためにする開発だよな。
611朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 22:57:56 ID:jGbuvlZN
 朝鮮がすっかり蚊帳の外ですよ。(w
612マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:00:16 ID:kFemZa8T
馬鹿出し様ってPS2でやるFF OnlineとPCでやるFF Onlineが同じ物だって思ってそうだな。
613日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/11(日) 23:00:21 ID:9NCttJlV
>>610
もっともです。
その論法から言うと日本では少なくともPSに軍配が上がりそうですね。

>>611
360ってサムスンが協力していませんでしたか?
614マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:01:05 ID:TBBtrO0/
ゲーム機の話題で朝鮮が絡むのは、使われているメモリがサムスン製ってくらいだしw
615朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/11(日) 23:02:16 ID:jGbuvlZN
>>613
 メモリだけなら協力してるとは言い難いな。(w
616 :2005/12/11(日) 23:02:53 ID:VOWrycWf
サムソンに訴訟されたし松下は泣きっ面に蜂だな。

サムソンに吸収されろ。
617マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:02:56 ID:PQldtOr+
PCとPS2のFF11の違いは…
IMEが自由に選べるとか、解像度が選べるとか差は沢山あるが…
618 :2005/12/11(日) 23:04:57 ID:VOWrycWf
IT業界(ソフトウェア製造業)は中国などのおかげで日本国内は不況の荒らし。

単価安いし商売代えするしかないな。


そこのPG、SE。
619メルぬるぽクル ◆SoYU9Z4KD. :2005/12/11(日) 23:06:21 ID:lFcQJcQb
Xbox360…TGMのためだけに買ったらいろんな意味で確実にネタ扱いだよなぁ。

ちょっと迷ってるわけだが…w
620Uri名無し君:2005/12/11(日) 23:07:59 ID:iUUh6CS2 BE:577181478-
>>616
はっきりいっていらん。死肉を漁る趣味はない。
死人を出すような連中とは一切関わりたくない。
ただ技術を盗んだ賠償はきっちりしてもらう。
621マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:09:06 ID:u9aTNmjC
>>620
韓国破産するぞ。
622マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:09:31 ID:kFemZa8T
テグで燃したことを忘れて批判。

さすが朝鮮人だ。
623マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:10:47 ID:gqV1DSRI
>>621
娘売りに加えて嘘丸出しもお触りは全面禁止です。
624マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:15:41 ID:bS82qQtR
つーか互換性の問題云々いうならX箱のほうが酷くない?
一部だけ対応みたいじゃん・・・
625マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:22:32 ID:4mfbvLbC
エボリューションの互換性はどうなってるんだろ。ぜんぜん出てこないけど。
ファミコンのソフト全部できる、っていうわけじゃないんでしょ。
ネットからダウンロードのみだから関係なしなのかしら。
626マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:30:27 ID:Ntnv9V48
>>625
過去のゲーム資産を云々って言ってるとこからすると
64辺りまでをソフトウェアエミュで再現すんじゃないかと。
627マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:30:52 ID:bS82qQtR
>>625
ファミコンとかスーファミとかの互換性はゼロでは?
あれはネットからダウンロードした懐かしゲーで遊べるというだけ。
628日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/11(日) 23:30:59 ID:9NCttJlV
>>615
メモリーだけでしたか
デモ用に42インチ液晶モニターを100台ほど用意してませんでしたか?
後、この板にロゴがどうのこうのとか言うスレがありましたが内容を
見てないのでどういう意味かは知りませんが

>>624
XBOX360の惨敗を笑うスレで言われていましたな
PS2は99%の互換を持つが、360は10%程度しかないなら
潔く互換性を持たさない方が良かったのでは?と
629マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:33:11 ID:kFemZa8T
>>628
あ、それこのスレに
【法則】次世代XBOXのソフトにサムスンのロゴが!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1114818235/
630マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:36:21 ID:bS82qQtR
>>628
X箱360のコンパチが12タイトルだけって終わってない?
清く捨てておいたほうが良かったと思う(スーファミは諦めたでしょ)。
631マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:36:35 ID:z9dHbM8a
日本はマーケティングが弱いって言われてるみたいだけど
大手商社と協力するってのは駄目なの?

632 ◆9DUMAIu01k :2005/12/11(日) 23:37:58 ID:bXxptp3H
Xbox360は、エロゲーを解禁すればそれなりに売れるのでは。
633マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:40:52 ID:Ntnv9V48
古くはPCエンジンの頃からエロゲーハードは傾くから駄目だよw
そもそもPCがこれだけ一般的になった今
敢えてコンシューマー機でエロゲしたいユーザーってどの程度居るんだろ。
いくら最近のエロゲが要求スペック高いからって、
3Dに特化してるコンシューマー機とは向いてる方向が違うし……。
634マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:40:55 ID:bS82qQtR
>>632
やりすぎると本体が規制対象になっちゃうような気が・・・
635マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 23:47:03 ID:TBBtrO0/
PCE、SS、DCとエロゲーハード=負け組だから
勝ちたいならやめた方がいいな。
もっともX箱360はすでに負け組のような気がするが。
636マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 00:05:17 ID:6MmPK0sM
>>631
マーケティングっていうのは売るだけが仕事じゃ無いから。
市場を見極め、ターゲットを絞りマーケットにおける製品の位置付けをし、
また営業活動で得た情報を商品作りの方向性を決めるのに役立てるため
フィードバックする、などなど・・・

要するにマーケティング部門というのはある意味で、開発部門とは別の、
もう一つの事業の中心。

そして、商社には、ほんとうにマーケティングできる人なんていないです、
商社のマーケティングの部門は、名前だけ。
俺自身昔商社にいて、それをはっきり感じた。
637マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 00:19:16 ID:ha3W6BTH
PCEってエロゲそんなにでてたっけ?
ストリップファイターとかハイレグファンタジーとかあったのは覚えてるが…
638マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 00:22:17 ID:lNrJhc64
>>633
エロゲ―じゃなくても、パチンコゲーとか脱衣マージャンしたいとかって層はそこそこいるんじゃ
ないの?

>いくら最近のエロゲが要求スペック高いからって、

 PCエンジン程度でもアニメーションして、CD音声でキャラに喋らせるなんて芸当できたんだし。
エロゲしないんで分からないけど、そんなに高度な技をつかってるの?(あーフルポリゴンでとか
なら、アレだけどね)。昔の3Dエロゲ―で女の子が段ボール箱な画像はちょっと笑ったな。

639SONGDA ◆TPLAyVFByA :2005/12/12(月) 00:37:06 ID:UQL116UT
専用コントローラーがリアルなフィードバックをすれば、何かが変わるかも。
さらにネットワークでつながってたりすると……

ユリカ待ってろよ。

640マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 00:38:36 ID:ZGkZ89RO
>>638
それが、何処にマシンパワー使ってんのか知らんが
2Dエロゲでもペン4推奨だったりすんのよ。色々見てると。
(実際にエロゲはやらんので、どの程度のPCで快適に動くかとかは不明)
フル3Dってんならまだ話は分かるんだが……。
641朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/12(月) 00:44:53 ID:xFGgKih8
 PCの場合は開発環境=動作環境にしたいと言う切実な問題があるんじゃないの?
 友人のエロゲ会社社長が仕事の殆どが画と検証だとぼやいていたぞよ。
642マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 00:58:14 ID:lNrJhc64
>>639
昔、アダルトなゲーム専用の○○○型コントローラーがあったような?

>>640
なぞですねぇ? PC-9801DXあたりの時代でも、結構アニメーションしたり何したり、喋ったり
というゲームがあったんですが(昔、寮で同室の奴がエロゲ・アニメ・同人マニアだった・・・orz)

>>641
開発環境をPC準拠にしたいってのは、XBOXの考え方でしたよね。
最初、MSは「XBOXとウィンドウズパソコンは一緒なので開発環境を楽に構築できる」とか言ってた
気がする。
643マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 01:18:42 ID:J7HSf02L
2Dではフルモーションムービー
3Dでは凄まじい面数による人体モデルポリゴン
というわけでとんでもなくパワーを食います。
後者の場合、人体は滑らかさと柔らかさが重要なので下手な機体をシミュレート
するよりも計算量が膨大になります。
しかもマウス操作に応じたインタラクティブな動作を要求します。
無論、滑らかな陰影が必要なので色数も十分に必要です。

つうわけで結構なスペックが必要となります。
644USS Virginia SSN774:2005/12/12(月) 01:26:08 ID:hTJuvB1Z
>>642
Xbox360 の開発マシンは G5Mac ダッタノデハ。

Apple が Intel に転んだのは Xbox360 の開発に
結果的に協力するのが嫌だったからかも(藁
645マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 01:45:50 ID:ZGkZ89RO
なんとなくレトロゲー系のサイト見ててぼんやりと思ったんだけど
昔はコンシューマー機の目指す方向の一つとして
ゲーセンでやってるゲームの完全再現ってのがあったんだよね。
今なんかはコンシューマー機の方が性能高いこともあるから
あんまり完全移植ってフレーズに心ときめかなくなったけど
考えてみれば移植して欲しいゲーセンのゲームも減ったなーと。
646マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 02:00:59 ID:D34kEW/c
セガラリーの出来のよさには感動したもんだ。
今でもレースゲームの中では俺的ランキング上位にあるね。
647マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 02:07:26 ID:ekJC+N2+
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001170821§ion_id=105&menu_id=105
衛星DMB 差別的 規制で 危機 直面

(ソウル=連合ニュース) リュヒョンソング 記者 = 世界 最初で 商用化 サービ
スを実施した 衛星DMB(移動マルチメディア放送)街 至上派DMBに 比べて 過度な 各種
差別的 規制と 核心 放送 コンテンツ 不足で 危機をあって ある.

11仕事 業界に よれば 放送通信融合サービスである 衛星DMBは 放送委員会と 情報通
信省から 同時に 規制と 監督を 受けて あるが 至上派DMBより 度強い 各種 規制で
サービス 活性化に 大きい 難しさを 経験して ある.

実際 放送委員会に 出す 放送発展基金の 場合 至上派DMB 6犬 事業者が たいてい 事
業者だ 10億ウォンを 出すのに 止んだが 衛星DMB 事業者である TUメディアは 137億
ウォンの 放送発展基金を 納めた.

も 情報通信省が 賦課する 周波数 割り当て対価は 既存 至上派TVわ 等しい 地位を
認められる 至上派DMB企業等は 初めから 周波数 割り当て台が 納付義務が 免除され
たが 衛星DMBは 78億ウォンを 負担すると する.

ここに 至上派DMBは 電波を 増幅させること ため 使われるゲブピルロの 電波 使用料
も 免除受けて あるが 衛星DMBは 1満開所を 基準で 薬 40億ウォンの 使用料を 出さ
なければならなくてゲブピルロ 許可,検事 手数料も 至上派DMBは ほとんど ない 一方
衛星DMBは 3年間 薬 69億ウォンを 出さなければならない状況だ.

さらに 我が国の 状況で 仮装 力強い 至上派TV 放送 コンテンツも放送委員会が 衛星
DMBに 大韓 再送信を 許容しながら 業界 自律契約に よるように することで 至上派3
私邸 皆 コンテンツ 提供を拒否, 結果的に `中途半端' サービスだけ して ある.
業界 関係者は "放送法相 放送委員会は 委員会の 職務と放送プログラム 供給条項に
よって 公正で 合理的な マーケットプライスで 差別なしに 放送コンテンツを 提供す
るようにしなければならない"と "そうだが 放送委員会 さえ 放送3謝意 談合と ような
集団的 供給 拒否行為を 事実上 座視して ある"故指摘した.
(ry
648Socket774:2005/12/12(月) 02:30:01 ID:7/ZGgU5l
>>625
GCとは完全互換(GCのコントローラもそのまま利用可能)
FC、SFC、N64はダウンロード対応。クラシックコントローラを販売。

・・・だったはず。

>>628
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm

・・・100%互換性を確保するといっておいて動作不良を増やしていくのと、
最初は動かないものが多いといっておいて順次動作確認ソフトを増やしていくのと
どっちの方がマイナスイメージがつきやすいかという問題であって・・・。
649マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 02:46:25 ID:WNHx+1bW
外国の分解サイトでは三星だったけど、インプの方はHGSTだ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1212/xbox360.htm
650マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 03:35:12 ID:lNrJhc64
>>644
>Xbox360 の開発マシンは G5Mac ダッタノデハ。

 Xbox360 でなくてXBOXの話。開発環境が単純に構築できるんで素早い移植・・・なんかを
大々的に謳ってたかと。結果は・・・ですが。


アップルは、ピピンで一度失敗してるしなぁ・・・さすがにジョブズはゲーム機に手をださんだろう。
651マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 03:58:14 ID:XaAbedFl
>>650
>さすがにジョブズはゲーム機に手をださんだろう。
iPodのファームウェアバージョンアップ時ゲーム機能をつける→iTMSでゲームを安く切り売りのコンボで、
一気にシェアが取れると思う。
日本だと携帯と被りすぎでダメだけど。
652マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 09:36:50 ID:ZlCVJGXm
>>645
ハード性能の差がどうにもならず、それでも無理やりに移植された物もおおかったな。
源平倒魔伝とかジェイソンが主人公の横スクロールアクションとか。
653マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 09:50:48 ID:qkFzklp5
アップルは任天堂と組めばいいのにね。
購買層もかぶらないし任天が次世代でやろうとしてるダウンロードサービスに強いし。
ミクロとナノなんて方向性同じだろうし。
654マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 10:02:35 ID:5w5D5lEL
>>653
任天堂にメリットがあるかなあ
655マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 11:01:50 ID:hT6xlCsM
せめて韓国もこれぐらいのゲーム機出してくれ。

ttp://blog.livedoor.jp/yo4hide/archives/30631805.html

最後のオチは韓国っぽいけどね。
656マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 11:05:31 ID:mbGzDiTg
ジェイソン〜はスプラッターハウスですね。
ファミコンははなからあきらめたのか全く別物でしたが、
PCEのそれは結構頑張っていた記憶が有ります。

いまのはグラフィックパワーがある分、
見た目は結構簡単に似せられるのかも。
そうなると移植が難しいのは、入力デバイスが特殊なものぐらいかな…
657マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 11:31:42 ID:ao8V6P4b
109 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2005/12/11(日) 12:36:16 ID:/cIHHglw
っーかさお前ら事の本質をわかってない。
ニッポン半導体の不振はどこも内弁慶杉からくる。
外国製半導体メーカの売り上げ比率知ってるか?
日本:20%、アメ:10%:アジア(日本以外):50%、EU:20%、大体どこもこんなもん。
これは半導体市場規模を表してる。 
アメリカ半導体(モト、Intel,AMD,TI,クアルコム)、EU(STマイクロ、インフィニ、フィリップス)、
韓国電子(サム、ハイニク)はみなこの比率で売り上げてる。
ところが日本(例:ルネサス)は日本:70%、アメ:5%、アジア:20%、EU:5%と日本市場に頼りすぎ、
他の日系も(NECEL、エルピーダ、、(東芝以外)似たり寄ったり。
お前らいくら英語が出来ないからってこれはないだろ。これじゃ成長するわけがない。 
658マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 11:33:22 ID:ConCrgE0
>>655
韓国はむかしLinux搭載ゲーム機出してなかった?
659マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 11:37:52 ID:hT6xlCsM
>>658
なんかそういうのあったような、なかったような。
ごめ。覚えてない。
660マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 12:13:16 ID:jH/DE7ES
>>656
PS2はメモリが少なすぎて
ドット絵の2DSTGすら移植できない場合もあったりするけどね。
661マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 14:32:27 ID:ZGkZ89RO
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051212/sanyo.htm
いつものアジアンルーレット開始。今度こそ潰れるかもな……。
662マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 14:35:30 ID:Hw1HjeUO
ジョブズはピピンアットマークで懲りたんじゃない?
三星はサターンとnuon、LGは3DOで大失敗してるし。
663マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 14:40:51 ID:bz7JNM7Z
三洋は何も学んでないな。
創業一派追い出せよ
664マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 15:27:03 ID:s8cWH9Cc
三洋は松下かサムスンのどちらかに救済合併されるみたいだな。
サムスンが手に入れたら、マジやばいよ。
665ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/12(月) 15:51:46 ID:9OHnN2Nx
廃アールのほうが買取確率高げ
666マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 16:06:32 ID:67wV66nI
白物家電以外もハイアールに売っちゃうの?
667マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 16:18:16 ID:1wD558fs
三洋と松下って資本関係あるの?血縁はあったと聞くけど
668マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 16:29:09 ID:Mnn/f5NA
>>664
電池以外だったらぜひお買い上げください。
ああ、創業者一族とCEOのおばさんも忘れずにお引取りください。
669マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 16:37:34 ID:6TfFdV1F
山洋は元松下の専務だか常務だかが、松下の工場の設備を買い取って
起業したんじゃなかったっけ?
670マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 17:28:51 ID:ViaqQjw4
>>669
幸之助翁の嫁の弟が創業
671 ◆9DUMAIu01k :2005/12/12(月) 17:39:40 ID:CiBL7w0w
>>651
ゲーム機能付けるには、Javaアクセラレーターでも入れないと無理。
ノキアの携帯なんかではゲームできるからそううまくいかんと思う。

オマケ程度のゲームならともかく。
672マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 17:56:02 ID:Hw1HjeUO
iPodはマシンパワーが無いから大したゲームは作れないと思ったが力技でDOOMが移植されてたな
673マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 17:59:37 ID:ao8V6P4b
中東を席捲する韓国製品、経済も韓流ブーム、〜イランの家電製品80%が韓国製  

今月1日、中東の5か国を歴訪していたイ・へチャン首相の訪問団が、オマーンのナカル城の近隣を
通った時だった。太極旗(テグッキ:韓国の国旗)を見つけた中東の子どもたちが集まって
「ウェルカム、エニーコール。クリー(コリア)、エニーコール」と叫んだ。

 中東に「Made In Korea」のブームが巻き起こった時期は3年前のことだが、最近になってその上昇の
勢いは目覚ましい。すでに中東の全ての主要国で、少なくとも一品目は韓国製品がシェアトップを占めて
いる状況だ。

 サムスンの携帯電話は、中東でも富とスタイルの象徴だ。エニーコールは、イランでマーケットシェアトップ、
ほとんどの中東諸国でもトップのノキアに激しい勢いで迫っている。
 アラブ首長国連邦の市場で、LGの家電製品はマーケットシェアのトップを総なめしている。トップを
占めている製品の種類は、PDP・LCDテレビ、モニター(50%)、DVDプレーヤー(27%)、エアコン(15%)、
冷蔵庫(20%)、電子レンジ(20%)など、数え切れないほど多い。

 ドバイのLG電子デジタルセンターで会った主婦のナジェック・ナブさんは(50)さんは、「まだ、日本やヨーロッパ
の製品を使う友だちがいるが、結局は韓国製品に買い換えるだろう」と述べた。

 混乱を極めているイラクでも、エアコン、洗濯機、テレビなど、LGの家電製品は圧倒的なシェアトップを堅持している。
米国やヨーロッパの製品が存在しないイランでは、家電製品の80%が韓国製だ。
 先日、韓国の外交官に会ったサウジアラビアの長官は、「うちの家は炊飯器からLCDテレビまで、すべてが韓国製」
と語った。中東で同様なことを口にする人々に会うことは珍しくない。韓国イスラム学会の会長を務める漢陽(ハニャン)
大学の李熙秀(イ・ヒス)教授は、「アラブ人の10人のうち9人は、サムスンやLG電子を知っている」とし、
「ここまでくると韓国フィーバーと言ってもいい」と述べた。
674マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 18:00:29 ID:ao8V6P4b
自動車市場は数年前までは、日本車一色だったが、現代(ヒョンデ)・起亜(キア)自動車などが激しい勢いで市場
シェアを拡大している。現代自動車はエジプト、ヨルダン、イスラエルでシェアトップを、アルジェリア、サウジアラビア、
オマーンでは、トヨタに続いて2位を走っている。

 カイロの大学生アメル(女・18)さんは、「うちではLGのテレビを使い、母と兄はサムスンの携帯電話を使っている。
父は現代自動車に乗っている」と話した。現代自動車は今年、中東・アフリカ地域で2003年に比べ2倍増となる約20万台
の販売を予想している。

 起亜自動車は韓国と国交樹立も結ばれていないシリアで、マーケット・シェアトップを占めており、イランでは現地の
パートナー企業であるサイファ社を通じて組み立て生産しているプライドが37%が越えるマーケット・シェアを記録し
「イランの国民車」となった。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/12/20051212000038.html
675マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 18:08:01 ID:SA+YtIET
>>669
山洋はCPUファンのメーカーだべ。
676マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 18:18:14 ID:8PU9+Uco
CPU用に限定するなよw
677マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 18:37:45 ID:LMKviZ7D
サンヨー薔薇チェーンという技か何かがあったと思う
678マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 19:36:32 ID:zhmxYqRU
三洋電機 世界的な電子機器メーカーとテレビ事業の提携について基本合意
ttp://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0512news-j/1209-1.html

さて三洋はサムスンに買収される路線で決定的ですね。
679マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 19:37:59 ID:WNHx+1bW
はい、今日も嘘ついて知らん顔の赤恥野郎が来ましたよ。
ID:zhmxYqRU エテ筋

>>95
680メルぬるぽクル ◆SoYU9Z4KD. :2005/12/12(月) 19:47:15 ID:lT2trHeI
>>658

GameparkのGP32ですか?

あれはLinux搭載じゃなくて、SDK公開して「おまいら勝手に作れや」ってやってたら
クラッカーが面白がってLinux移植しちゃった、というハードではなかったかと。

GP2Xという後継機も出ていますが、いろんな意味で素直にオススメできないハードですw

ttp://gp32blu.hp.infoseek.co.jp/gp2x/
681マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 20:01:23 ID:aiLCAmmC
今日の半導体新聞では日本の半導体関連の設備投資額は世界一規模で06年度には半導体売り上げ一位返り咲き確実!
みたいな事書いてあった 韓国死亡間近か!?
682マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 20:03:28 ID:aiLCAmmC
>>678
サンヨーのバッテリー技術とか環境技術をもってかれるのは厳しいなぁ・・・
683マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 20:03:30 ID:Yk4f3/El
三洋は台湾あたりの企業との提携ならGJなんだけどな。
684マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 20:21:17 ID:X5uzx2Os
電池と環境は分社化してから独立で残すでしょ。
SHARPが買ったら笑うけど。
685マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 20:29:22 ID:b+R8rIlZ
三洋って経営者一族って株どのくらい持ってるの?
686マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 22:21:05 ID:b+R8rIlZ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/06/20051206000073.html

これすごいね。
卵子をなんだと思ってるだろうか。
687マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 22:42:39 ID:b+R8rIlZ
韓国】在日韓国人女性ら、不妊治療失敗でミズメディ院長を提訴〔11/30〕
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133323627/
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/30/20051130000030.html
妊娠できるようになると騙され卵巣を取られたとし、
在日韓国人ハン某(女/51)さんらが
ミズメディ病院盧聖一(ノ・ソンイル)理事長を相手取り5億ウォンの訴訟を起こした。

ハンさんらは29日、ソウル中央地裁に提出した訴状で、
「40歳過ぎるまで妊娠できずに悩んでいたところ、1998年に日本で盧理事長がテレビに出ているのを見た」とし、
「当時、盧理事長は卵巣を切除し、精子を結合させる方法で妊娠できると説明し、卵巣切除手術を勧めた」と主張した。
また、「卵巣を除去し、精子を冷凍保管するなど盧理事長の言う通り全て行ったが、
結局妊娠することもなく、これらの施術が不法であるという話を聞いた」と話した。

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/12(月) 16:46:46 ID:AQizqYrJ
>>884
死体を冷凍保存して、未来になったら生き返らせてもらおうとか、そういう話か
卵巣を予めとってしまおうという話で


887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/12(月) 16:54:35 ID:cTH2Rs8v
>>884
ミズメディって、ES細胞を作るための卵子を採取してたところだよね。

まさか、不妊治療と偽って卵巣切除→卵子採取

なんて鬼畜なことやってた可能性あるの?

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134218309/l50

なんかものすごいことになってるな。
富士見病院事件ってあったけど、あれよりすごいかも。
688マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 22:53:39 ID:2pOCd80G
ソニーは韓流液晶と書いたシール張っとけよ
おばちゃんが買ってくれるだろ
689a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/12(月) 23:26:01 ID:7RhtMPhz
>>687
すごい昔、特集番組でやってた>保存
紫色になってた映像を覚えてます。
当時でも年に数千万円かかるという話でした。
今はどうなったんだろうね。

金魚とかカエルなら、冷凍状態から復帰出来るけど、
人間のような複雑な生物は部分的にしか解凍出来ないから無理だと聞きましが・・
690マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 23:41:04 ID:pl6NdJuA
マネタとマネシタは早くサムスンに吸収してもらえ ハジだ
691とおりすがりの唐傘屋:2005/12/12(月) 23:41:50 ID:MagqtyoV
>>688
今も昔も物のわかった(自称)人間の御用達だから、
そいつをやったらまずいでしょ。
692とおりすがりの唐傘屋:2005/12/12(月) 23:42:39 ID:MagqtyoV
>>690
恥の上塗りは感心しない。
693朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/12(月) 23:43:35 ID:xFGgKih8
>>681
 分相応って事じゃないのかな?
 装置産業は韓国に任せて他の事をやれば良い事なんだし。

 ま、その装置産業も中国に抜かれるのはほぼ確実。
 さて、これからどうするんだろうね?韓国は。


 しかしだ、日本もこれから十年先を考えると人材不足が深刻化するんだろうな。
 もう遅い気もするが対策しろよ。
694朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/12(月) 23:44:16 ID:xFGgKih8
>>692
 ハゲ、コレラ類は触ると汚い。
695マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 23:50:47 ID:5XAWCFnB
http://blackshadow.seesaa.net/
とりあえず韓国のES細胞研究は終了確定
下手したら韓国の生物学会そのものが終了するような状況っぽい
696マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 23:59:52 ID:20UCj6Yl
>>693
韓国・中国・台湾から。。。>人材
697マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 00:11:54 ID:C1kycNzG
韓国はなんというか、科学技術を入れたときに
倫理はいれなかったんだよな
これって、いわゆる和魂洋才の韓国版ではないかと。

中国も北朝鮮もそうだけど。
もうおわりでしょうね。これらの国は。
698朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/13(火) 00:14:06 ID:NRDq9co4
>>695
 始まってもいなかったのでは無かろうか?
 てか奴等には何もかもが早すぎるのかも知れない。
699マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 00:16:15 ID:8EgFAVhg
苦労はしなきゃ
700マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 00:20:46 ID:dL0zQnTK
韓国の捏造騒ぎで、先進国がなぜ「先進」と呼ばれるか、
後進国が何故「後進」と呼ばれるか、
という事象の一端を垣間見た気がした。
701朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/13(火) 00:28:08 ID:NRDq9co4
 なんで子供にマッチやライターを持たせてはいけないのか?
 そんな例えが似合う。
702マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 00:40:17 ID:dL0zQnTK
キ○ガイに刃物というほうが適切な予感
703マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 00:45:58 ID:C1kycNzG
その同類が核を開発してるわけだが・・

やばいわな
704マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 10:15:13 ID:d0158gYv
>>698
クロトワ「腐ってやがる!、まだ早過ぎたんだ!」
705マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 10:28:08 ID:jipveDqm
ラエリアン・ムーブメントと組めばいいじゃん>韓国。
なんか知らんけど資金だけはいっぱいありそうだし。
706マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 11:04:23 ID:mobT4U1N
ナチュラルにエラリアンと読んでしまったニダ
707マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 12:28:48 ID:RGLlBOGP
ラエリアンでもエラリアンでもエイリアンでもいいよ。
いずれにせよ、我々の斜め上を行く得体の知れない連中という事には違いないから。
708マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 12:28:50 ID:94FdF9BO
韓国経済は潰れないよ。
ダテに1000年以上も少女を売って生き抜いてきたわけではない。
少女を親父にあてがって外貨を稼ぎ、韓国経済は行きぬく。
キーセン産業があるかぎり、韓国経済が底を割る事はない。
709マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 13:08:00 ID:RgEkcxkp
国内の知能型ロボット産業を、2013年に総生産規模30兆ウォン、
2020年には100兆ウォンに達する世界3大知能型ロボット強国入りを目指し育成する方針が固まった。

政府は13日午前、ソウル市内のホテルで呉明(オ・ミョン)副首相(科学技術部長官を兼任)が主宰する
第19回国家科学技術委員会会議を開き、「知能ロボット産業のビジョン・発展戦略」など5つの案件を審議、確定した。
知能型ロボットは外部環境を認識、状況を判断し自ら機能する先端ロボット。
国家科学技術委員会の今回の決定で未来の核心的な成長原動力として集中的に育成されることになった。
政府はロボット産業を体系的に支援し、
2013年に世界シェア15%、総生産30兆ウォン、輸出200億ドル、雇用創出効果10万人水準へ引き上げ、
世界3大知能型ロボット国として発展させることにした。現在韓国のロボット産業規模は3500億ウォン規模で世界6位。
今後、ロボット専門家2万人を養成し、首都圏地域に「ロボット産業革新クラスター」を造成する一方、
ほかの成長原動力産業との連携推進で相乗効果を最大化する方針。科学技術部や情報通信部などは、
「ロボットは2008〜2010年には人間をサポートする形で、
2011〜2013年には人間とともに生活するパートナーとして発展するだろう」と明らかにした。
政府はこのほか、人工衛星を利用し正確な位置と時刻情報を提供する
衛星航法システム(GNSS)に関する業務を国レベルで総合的に推進する内容の
「国家衛星航法システム総合発展基本計画」を確定し、本格推進することを決めた。

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200512130819501&FirstCd=04
710マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 13:25:20 ID:RqVoZnp2
マイクロソフト新ゲーム機Xbox360出足の売れ行き、出荷の3割弱−調査
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=a92dEAPFjIvs&refer=jp_home

>メディアクリエイトが13日までに発表したところによると、米マイクロソフトが10日、
>日本で発売した新型ゲーム機「Xbox360」の2日間の販売台数(暫定値)は4万1817台だった。
>店頭に並んだ台数に占める割合は27.89%と3割に満たなかったという。

やはりあの法則ですか?
711マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 13:40:11 ID:SuL37Slj
韓国報道が大好きなNHKや朝日は今回の黄教授チームの卵子疑惑や捏造問題を取り上げないのね。
これだけ、韓国内で大きな問題になっているのに。
「成功ニダ!」って発表した時は韓国は生命工学の先進国って大きく報道してたのになぁ。
712Socket774:2005/12/13(火) 14:22:07 ID:ntpnfgqY
>>710
仕様です。
713マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 15:36:54 ID:Mdq8cs4J
>>710
あれだけ不都合出しまくっておいて、買って貰えると考える方が不自然だろう。
エロ格闘も延期したし、妥当なところだと思うが?
714REM:2005/12/13(火) 15:46:36 ID:xu9OwUtB
あっちゃん、かっこいいーっ。
ホンダのアシモ、ふつうに走ってるじゃねーの。
歩くより走る方が、人間の動きに近い。
715マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 15:58:20 ID:d0158gYv
>>713
つ【DCも初発から不具合だしまくりだけど10万台は完売】
展示台の5つに一つはトラブル抱えてるってので有名だったなあ、コントローラー破損と
高負荷でのフリーズとメディアの相性が有名どころだっけ。

716マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 16:22:21 ID:RqJPMTcR
◆LG「チョコレートフォン」、1日1000台売れる大ヒット商品に
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/13/20051213000025.html

 LG電子は先月22日、KTF用に発売したブラックラベル「チョコレートフォン(LG-KV5900)」が発売
3週間で1日平均1000台を販売するなど人気を集めていると13日伝えた。
 LG電子の関係者は「この携帯電話の購入者がKTF開通者数の10%を占めているほどの人気」と
し、「各代理店では品切れになっている所も多く、予約を受け付けているほど」と説明した。
 この携帯電話のヒットの理由について、LG電子は「感覚的で高級感溢れるデザイン」を挙げてい
る。この携帯電話はスライド型では世界一薄い14.9ミリで、明るい色合いのタッチパッドを搭載、使いやすさと高級感を一体化した。
 この商品は産業資源部主催の「2005優秀産業デザイン商品選定祭」でも大統領賞を受賞するな
ど、各種のデザイン賞を総なめにしている。

(゚∀゚)<問題、一日千台売れる携帯電話があります。韓国民の全てに行き渡るには何日掛かるで
     しょう?
717脳筋向けに張っておこう・・・:2005/12/13(火) 16:32:18 ID:RqJPMTcR
◆パンテック&キュリテル、日本市場に携帯を供給
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062005121300800

【ソウル13日聯合】パンテック&キュリテルは13日、日本のKDDIに自社の携帯電話を供給し、
韓国メーカーとして初めて日本市場全域での販売をスタートしたと明らかにした。日本で初めて
発売されたモデルは、パンテック&キュリテルとKDDIが共同開発した日本内最小・最軽量の第
3世代携帯電話「A1405PT」で、10日から「パンテック」とKDDIの「au」共同ブランドとして日本
全域で販売をスタートした。韓国の携帯電話が日本市場に進出するのは今回が初めて。LG電子
は来年初めにNTTドコモに自社の携帯電話を納品する予定だ。

<`∀´><ウリたちの世界一の携帯電話がイルボンで売られるニダ 誇らしいニダ

 パンテック&キュリテル海外マーケティング本部のキム・フェムン常務は、「供給を持続的に拡大
し日本での韓国携帯電話の地位を高めていく。日本の品質至上主義について学んだことをもとに
品質を持続的にアップグレードし、会社の競争力として育てて生きたい」と話している。

(゚∀゚)<あ・・・あれ? 韓国の携帯って、世界一の品質で世界市場を石鹸しているんじゃなかったっけ?
718マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 16:54:00 ID:c0pEQI+H
719マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 16:54:48 ID:UWu0I2i9
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/13/20051213000015.html
エイズワクチンの開発をリードする韓国人科学者、姜七龍教授


これからはワクチンニダ
720マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 16:55:28 ID:r9JClBoo
早速1円になっている訳だが
721マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 17:08:13 ID:c0pEQI+H
>>720
ttp://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a1405pt/index.html

デザイン的にも際立ったものは感じられないしね・・・
その値段も仕方ないのでは?
722マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 17:24:29 ID:RqJPMTcR
>>720

え、もともと1円で売るための携帯でないの?

>>718
イヤン、さすがウリナラクオリティ! 期待の裏切らなさは世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃ!
723マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 17:27:57 ID:RqJPMTcR
>>719

> しかし、姜教授はエイズウイルスの遺伝子を変形させ、増殖能力を強化させる逆発想を通じ大
>量のエイズウイルスを得ることに成功、ワクチン開発の突破口を切り開いた。

(((( ゜Д゜))) ガクガクブルブル

 そのエイズウィルスが研究所から漏れる・・・なんてことは。
 ワクチン接種した患者がキャリアになる心配も
724マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 18:04:39 ID:CvSKQX+S
>>714
これか!?
ttp://www.honda.co.jp/ASIMO/newmodel/05/index.html

私にはもう着ぐるみにしか見えませんでしたw
725REM:2005/12/13(火) 18:38:40 ID:xu9OwUtB
>>724
これ見たらたいていの人が笑う。
かわいいよ。
726マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 18:39:18 ID:2kIFAFel
>>718
早速不具合か、さすがIT大国製。
727メルぬるぽクル ◆SoYU9Z4KD. :2005/12/13(火) 18:49:12 ID:4runrd76
>>705

日本に居ると勘違いするけど、ラエリアン・ムーブメントの信者は世界に6万人程度しか
居ないので、世界規模では大した団体じゃない。韓国にも支部はあるけどね。

あと、ラエリアン・ムーブメントは韓国政府と対立しているので、これを解決しないと組めない。

ttp://seung.akira.ne.jp/chotta/press/press_detail.php?page_id=26

>去る2003年8月、国際ラエリアン・ムーブメントの創始者であり精神的指導者である
>ラエル聖下は、韓国政府によって韓国への入国を拒否されました。理由は、彼が哲学的に
>ヒト・クローニングを支持していたためです。

まあ、クローニングを支持する団体と組むと韓国カトリック教会が黙ってないと思うので、
ありえない選択かと。
728Socket774:2005/12/13(火) 18:55:37 ID:ntpnfgqY
>>717
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26906.html

・・・今更何を考えてJava採用なんだこの端末・・・。

#EZアプリ(JAVA)対応なら多少売りにはなっただろうけど、
#なぜ独自仕様・・・。
729REM:2005/12/13(火) 18:59:25 ID:xu9OwUtB
まあ、将来的にはヒトクローンは認められると思うけどね。
かなり、おもしろい世界になると思う。
730マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 19:16:41 ID:gbKhYKqh
オレは認められることは無いと思うけどなぁ。

部品としての臓器とかは認められたとしても。

問題は皮膚とかだな。倫理的に問題がありすぎる。
731マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 19:17:09 ID:G7YkwMVV
>>728
 画面の配色悪すぎだな。ちゃんと配色の設計してないのか?
>>729
 ヒトクローンは認められないでしょ。移植用の臓器培養なんかは認められるだろうけどね。
732マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 19:20:33 ID:25X8ZaBt
不具合といえば東証のシステムですねw
733マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 19:22:21 ID:hDa3fJ24
債権と債務の違いが分からずに「PCが誤変換した」とPCのせいにし、
日本語も不自由、且つGL違反のスレを一生懸命保守して
コテを隠すようになったチキンのあほかが現れましたよ。
734REM:2005/12/13(火) 19:27:45 ID:xu9OwUtB
一夫多妻なんて、倫理的に認められないと言うのと同じで、
いずれクローンも認められるようになるよ。
少子化が問題になったとき、
外国人が増えたほうがいいか、優秀な日本人が増えたほうがいいか、
なんて選択肢が現実化したりしてね。
前科がある人はクローンを作ることを認められないとか。
ノーベル賞を取った人は無限に認められるとか。
差別だとか朝日や毎日が吠えたりして。
735Joke Comes True ◆orz..c5K0U :2005/12/13(火) 19:28:21 ID:hxbcmEgt
不具合といえば誰かの脳と国籍ですねwww
736マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 19:32:18 ID:9OVS+hMO
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=028&article_id=0000137632§ion_id=101§ion_id2=263&menu_id=101
国内にも 証券会社 注文手違い 事故

[ハンギョレ] 日本 瑞穂 証券が 団 たいてい 番(回)の 注文間違いで 270億円を 飛ば
す大型事故を 起こした ところ に引き続き 国内でも たいてい 外国係 証券会社 職員
の 注文間違いで 賞状種目の 株式が 場中 ひととき下限価で 落ちる 仕事が 発生した.

12仕事 油価証券市場 上場企業である 大宇朝鮮海洋は この日 午前 10時10人様に 突然
場中 下限価である 2万1100院まで 墜落した.

以後 落ち幅を 取り返しして 結局 前取引日より 50円(0.2%) 落ちた 2万4750院に 締
め切られたが 市場が たいてい 時 大きく ざわめいた.

韓国証券先物取引所は これと 関して 外国係 証券会社である 有備エス(UBS)証券が
この日顧客から 指値(2万4500円) 買受 注文と 市価 売り渡し注文を 同時に 受けたが,
これ 証券会社 トレード 職員の 間違いで この日午前 10時9人様に 市価 売り渡し
注文だけ 執行されて 瞬間的に これ 会社 株価が 下限価で 落ちたと 説明した.

市価 売り渡し 注文は 数量だけ 指定して 売り渡し価格は 指定するの ない 注文で,
売買可能な 価格で 売り渡し数量が 消尽される 時まで 持続的に 売価 成り立つ.
これ 証券会社は 2万6000驪州の 買受 物量が全部 締結される 過程から 下限価まで
墜落しよう 直ちに 注文 間違いを 訂正して 下限価 取引量を 700驪州で 阻んだ.

有備エス(UBS) 証券 側は この日 解明書を 出して “指値 買受 注文の 未執行で よ
って 発生された 1億8千万ウォンの 損失に 大海は 顧客に 償う 予定”と 明らか
にした.



まあ、韓国でも同時に同じような事が起きてる訳だが、
日本を貶すことに一生懸命だと都合が悪くて無視するんだろうな
737メルぬるぽクル ◆SoYU9Z4KD. :2005/12/13(火) 19:37:56 ID:4runrd76
>>729

将来的には認められるだろう、というのには概ね同意します。

生命に限らず倫理について保守的と言えばバチカンなんかがそうですが、最近は空気読むように
なってきましたしw


まあ、具体的な時期とか聞かれるとウリナラ10年後的な返ししかできない気もしますが…
738マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 19:40:05 ID:8fnzPrWC
クローニングで胎児を培養するにしても、親には厳格な審査がないといかんな。
なんせ腹を痛めたわけでもないし、異常が発現する可能性も存外に少ない。
いざとなったらこいつの臓器で・・・、見たいな感じで育てられたらたまらんだろ。
739マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 19:55:25 ID:RqVoZnp2
人クローンの最大は人口爆発だとおもうなー。
性行為で増える人口でさえ大変なことになってるのに、
クローン分の増加を考えたらテラオソロシスス
740REM:2005/12/13(火) 19:58:20 ID:xu9OwUtB
>>738
「ああ。なるほどなー」
と、おれが思ったのは、
自分の子供が交通事故で死んだりしたとき、
その子の細胞を使ってクローンを作るという話。
なんて安易な発想だ、まるで朝鮮人みたいだ。
と思ったものの、それもありかなと考え始めた今日この頃。
741はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/13(火) 20:04:59 ID:pq/bXhUv
ハイブリッドカーで日本に追いつけ!
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/13/20051213000042.html

いまさら……。
742マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 20:08:24 ID:fe0uMnkx
743マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 20:11:19 ID:PERJpyto
新型ASIMOすんげー!
ちゃんと状態をひねってバランスを取ってるのな。
人間の小走りともう変わらない。
744マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 20:11:39 ID:hDa3fJ24
コンシューマー向けのAKAIがつぶれたのは知ってたけど、
プロ向けもか・・・
745マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 20:13:43 ID:9OVS+hMO
エイズワクチンの開発をリードする韓国人科学者、姜七龍教授
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/13/20051213000015.html

「従来のエイズ治療薬を使うには、1年に患者1人あたり約1450万ウォンが必要です。
アフリカの貧しい患者たちがこのような大金をどうやって準備するというのですか。
エイズのワクチンが完成すれば、エイズを未然に予防でき、このような負担を根本的に削減できます」
エイズワクチンの開発をリードする韓国人科学者、姜七龍(カン・チルヨン/65/カナダ・ウエスタンオンタリオ大医学部)教授が
延世(ヨンセ)大の世界碩学フォーラムに参加するため訪韓した。


退院してすぐ再入院した人は見切ったのかな。
746メルぬるぽクル ◆SoYU9Z4KD. :2005/12/13(火) 20:19:11 ID:4runrd76
なんとなく板違いな気がしてきたので、韓国に絡まないクローン関係の話題はこっちかなw

未来技術
http://science4.2ch.net/future/
747マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 20:21:14 ID:lbhv1+PX
>>738
現段階では人クローンを作るにも女性の腹を借りないと行けないわけで。
人工子宮ができると状況が一変すると思うけど。
748マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 20:29:48 ID:kHWXO2Y9
>>745
>退院してすぐ再入院した人は見切ったのかな。

 既にいないことになってたりして
 「誰ですか、その方。 うちにはそのお名前の方はおりませんけど」
749 ◆9DUMAIu01k :2005/12/13(火) 20:48:20 ID:tyJ2BKdA
>>728
まさか、ネイティブアプリではゲームも出ないし、ダウンロード可にするなら
サンドボックスのあるJavaでないと。

で、マシンパワーが足りないから、フル仕様は載らなかったと。
おそらく、Jblend-nanoのカスタマイズ版。
750マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 20:50:01 ID:eWQAZz/y
>>742
いや、もう顎が外れそうになったよ。
高速走行も驚いたけど、全身運動と腕部の機能向上が凄まじい。いつの間に…
http://www.honda.co.jp/ASIMO/newmodel/06/index.html
ラジオ体操やってる…
http://www.honda.co.jp/ASIMO/newmodel/03/index.html
ワゴンを押してる!押してるだけじゃない!
手のひらの感圧センサでワゴンへの力の入れ具合を制御してワゴンを横、斜め方向に動かしてる!角での旋回まで…

極めつけは
http://www.honda.co.jp/ASIMO/newmodel/04/index.html
腕を使ってヒトや机とのトレイの受け渡し。これだけでも驚愕ものなのに、
>運搬中にトレイに載せたものがこぼれたりしないように、全身を使ってトレイの揺れを制御します。
>また、運ぶときの振動で、万一、トレイがずれ、落としそうになった場合でも、両手に掛かる重みの違いを、
>手首のセンサーが検出することにより、トレイを落とす前に、自動で歩行停止することも可能になりました。

トレイ上の飲み物の動きを感知して、こぼさないように全身歩行制御?
頭文字Dの飲み物こぼさずドリフト走行かよ…。

正直、どこかの偉人の頭部乗っけた自称ロボットが哀れに…
751マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 20:50:51 ID:lhw0cdGV
>749
つBREW
752Socket774:2005/12/13(火) 20:58:21 ID:ntpnfgqY
>>749
国内のメーカー端末の場合、Java採用を完全に打ち切って
BREWへ移行したから、Java採用が不自然に見えるわけで。

#しかも、中のCDMA関連チップはQualcomm製のはずなのに、
#BREW採用を見送ってるからなおさら謎。
753マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 21:06:28 ID:x914dKU5
きっとBREW技術者が居なかったんだよ。
754マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 21:09:25 ID:63osWqoV
>>750
やはりロボットのデモンストレーションにはラジオ体操は外せないな。
外人には通じないだろうけど。

つーか手を繋いで歩く機能ってあらかじめ決められたコースじゃなくて
相手に合わせて自在に動けるって事だよな。
これもなにげに凄いと思う。

ボディーは着実に進歩してるなぁ。
あとはAIにブレークスルーが有れば人工知能搭載の自立型ロボットも夢ではなくなるんだが。
755マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 21:27:42 ID:7KeCqGbF
>753
BREWってグローバル変数とスタティック変数が使えなくて
携帯電話を弄くれるAPIを載せたC++なのに。
韓国はC++を使える人材がいないのか?
756マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 21:31:20 ID:Xx6YVy16
AIの開発が行き詰まったから、ボディの開発に向かったんじゃなかったっけ。
肉体の無い知能はありえないとか何とか。
757日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/13(火) 22:02:58 ID:jg3p25Dw
NHKのニュース10でアシモの動画が来ますよ。
758マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:05:08 ID:ZVPnp+XF
ASIMO、未だにランドセルしょってるんだなwwwwwwwwwww

重くてかわいそうだwwwwwwwwwwwwwwww
759マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:07:18 ID:SuL37Slj
走っていてきちんと止まるってのはスゴイと思う。
知らない人は着ぐるみと思うんじゃないだろうか。

ASIMOが釜山へ行かなかったのはヒューボにとって幸せだったなぁ。(w
760マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:09:11 ID:94FdF9BO
>>759
バラされて、でも元に戻せなくて、ネジの2−3本余ったのなんて
ケンチャナヨ!な状態で、向こうのマスコミの前でデモやらされる
の確定だろうしな(w
761マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:13:19 ID:pfBjswMn
>>755
なるほど。日本人はその程度の認識なんだな。
762マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:15:33 ID:wk1lEJhO
ロボットにランドセルはデフォルト装備でしょう。

そういえば、かの国は有線でしたっけ。当然、ランドセルなしですな。失敬、失敬。
763マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:22:52 ID:F3PLgdrX
>>762
電源供給のために有線なら、まあ今後の技術の進歩でなんとでも出来ますが
確かコントロールシステムも有線というか、小型化できていないというオチだった気がするんだが。
764朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/13(火) 22:25:16 ID:NRDq9co4
 此処まで来たか・・・。

 俺が死ぬ頃にはこいつに介護して貰えるかもな。(w
765マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:30:38 ID:tqkclGCo
APECでのヒューボの触れ込みでしたかな。

ASIMOは手を握れないから、ヒューボのが方がすごいとか言ってたのは。

ホンダが歩行理論開示した時点で、もっと先を目指していると思ってましたけどね。

S字に走る、コーヒーを持ってくる、人と手を繋いで散歩する、目が醒めるほどの切れの
良い動きですね。
766朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/13(火) 22:33:19 ID:NRDq9co4
 後数年で、後ろから押されてもなんとかバランスを取ったり、倒れてもスックと
立ち上がるようになるだろうね。
767日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/13(火) 22:36:43 ID:kToaLJFQ
>>764
日本の街頭にロボットが普通に歩く時代が来るかも
取りあえず清掃ロボ,警備ロボとか
段差や狭いところが多い日本なら、有効かな
768マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:38:34 ID:ZVPnp+XF
ASIMOは平面しか歩けませんから、残念wwwwwwwwwwwwwwww

階段も段が完璧に平らじゃないと転ぶ
769マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:40:04 ID:F3PLgdrX
階段も上れないウリナラロボより格好良いよねえ。
テッコンVを夢見てロボ開発をしているウリナラの人間は居ないの?
770日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/13(火) 22:40:09 ID:kToaLJFQ
>>766
押されてもバランス取るロボットは既にあったと思います。
素早くは立ち上がらないが
パトレイバーに似たロボットが倒れても立ち上がってます。
771マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:41:10 ID:94FdF9BO
>>769
>>768は日本の階段は歩けても、ウリナラの階段は登れないと言いたいのだよ。
772マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:41:59 ID:pXE51Pym
>>768
泣くなw
773マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:48:21 ID:tqkclGCo
今日のフジ系のスーパーニュースですがね、新型ASIMOの画像が流れた後、
安藤優子さんが「私も将来ASIMOに看護されるようになるんでしょうか?」
とコメントしてましたw

将来、駆動系がモーターから人口筋肉になるのでしょうかね?
774マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:49:30 ID:9Oxf//ch
確か韓国に、階段を上れないパワーアシストスーツがありましたね。

・・・あれがスーツかどうかはまああれだけど。
775マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:50:03 ID:fRmhbzZG
>>715
セガハードには信者(よい意味でも悪い意味でも)がいますから
776マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:50:20 ID:4/rCGnKy
>>773
人口筋肉になってどうするんですか、人工でそ。w
まあ、人の居住スペースに最もフィットするのがヒト型ってのは当然ですから、
介護ロボットがその形になる可能性は高いでしょうね。
777日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/13(火) 22:51:55 ID:kToaLJFQ
アシモは来年の春からホンダの受付で活躍するそうです。
2年前にニュース10のスタジオに来たと時より、かなり進化してますねー
あの時は歩く,握手ぐらいしか出来ませんでした。との事
なんだ2年前に握手出来ていたんですね。
778マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:52:43 ID:63osWqoV
今後の課題は敷居に躓かないこと。
つーか、現状ではどうなんだろ。
足下の微妙な段差を認識できるんだろうか。
779マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:55:25 ID:F3PLgdrX
>>778
足下にカメラとかレーダーセンサーを搭載して、階段形状のスキャンとか
足裏に圧力センサーをセットして接地圧によるコントロールとか。
まあ、素人考えでもここまでは思いつきますから、後はホンダ開発陣がどんな
アイディアを考えているかですね
780マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:56:45 ID:1g/zIvLS
何か今回の別冊ゴルゴはすごいタイミングだなぁとオモタ。
781マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 22:56:59 ID:SuL37Slj
>ホンダの受付

日本人はまだ“ロボット”に慣れているが、外国人が見たら腰抜かすんじゃないかしら。(w
782朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/13(火) 22:58:01 ID:NRDq9co4
>>770
 その程度じゃなく、かなり意地悪く倒す転ばせるといった状態からの復帰ね。
 今は、ロボット様に気を遣ってる段階だから。
783朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/13(火) 23:00:25 ID:NRDq9co4
>>773
 人工筋肉にあたるかどうかは不明ですが、回転を伸縮に変換するタイプの
駆動系がより自然かも知れないね。
 シリンダーに近い動きができるメリットは大きいかも知れないです。
784日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/13(火) 23:01:27 ID:kToaLJFQ
>>781
本当の受付は受付嬢だと思うアシモが担当するのは、お客に付けたICタグを判断して
案内して着席させ、飲み物を持ってくると言うデモンストレーションだと
785マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 23:02:36 ID:pm8Ir71O
>>681
ttp://www.semicon-news.co.jp/news/htm/sn1668-j.htm#a01

半導体市場として世界1位だって事ですね。
日本の半導体企業の世界シェアは右肩下がりに変わりありません。
まあ売れる半導体も無いのに無駄な投資で死亡するだけですね。
韓国企業としては日本市場が大きくなれば対日輸出が増えるので韓国にとってはプラスです。
日本の半導体市場の4割が外資によると言われてますからね。
786a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/13(火) 23:06:51 ID:N34acvwe
しかし、急激に進歩してるな・・二足歩行ロボット

学生時代にはローラ2つにベルト張って、
その上に置いた棒が倒れないプログラム作る実習とかったな・・・すげー難しかったけど。

すごいよ、アシモ
787日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/13(火) 23:07:02 ID:kToaLJFQ
人工筋肉と言えばポリマー分子に電流を流し伸縮させる技術は、既に開発されてますが
その後のニュースは聞いていないなー
レスポンスや小型化の問題かな
788マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 23:07:18 ID:hDa3fJ24
はいはい、また自分の出したソースで自爆している馬鹿はスルーしましょうね。
ID:pm8Ir71O 脳菌
>>95
789メルぬるぽクル ◆SoYU9Z4KD. :2005/12/13(火) 23:08:57 ID:4runrd76
>>717

なんで「PT」なんだろ…

<`∀´><鳥三ユーザに間違えて買わせるためニダ!デザインも似せてみたニダ!
(゚∀゚)<間違えるわきゃねーだろwもっとマシな嘘つけよw
790マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 23:09:43 ID:pm8Ir71O
【IT】韓国の高速通信規格が国際標準に…IEEEが承認[12/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1134481351/

携帯電話ビッグスリーの一角を占めているだけの事はありますね。
韓国発の世界標準が生まれた事により嫌韓厨も技術が無いとは
強弁できなくなりますね。
791a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/13(火) 23:10:25 ID:N34acvwe
導電性高分子アクチュエータ
ttp://www.eamex.co.jp/denshi_hp/film.htm

当社が開発したポリピロール膜は、高性能アクチュエータ特性以外に、しなやかで強靱なポリピロール膜であると言う特徴を持っています。
これにより、いろいろな構造・機構の設計が可能となりました。また、ダイアフラム膜として使用することで小型ポンプとしての応用が期待されます。
<特徴>
  1.しなやかで強靱な膜なので、曲部にも使用可能
  2.任意の形状に加工可能(裁断等)

みんな色々やってるな〜
792マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 23:10:50 ID:pXE51Pym
ま、韓国は人工海綿体でも開発して、9cmを15cmくらいまでに伸ばすこった、ってぇことですな
793日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :2005/12/13(火) 23:12:03 ID:kToaLJFQ
>>786
禿げさんや脳筋君は分かって無いと思いますが、その棒のバランス取りが二足歩行への
道だったホンダが二足歩行を実現する際、倒れる方向に積極的に動く事で実現させた様です。
794KKK ◆9WL.xpPRwY :2005/12/13(火) 23:12:04 ID:uP/BckJ7
そしてATに!?
795朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/13(火) 23:14:29 ID:NRDq9co4
 遠回しなお障りも止めようよ。
796マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 23:54:15 ID:RgEkcxkp

韓国のサムスン電子は13日、韓国政府とともに推進している高速無線通信規格「WiBro(ワイブロ)」が
米国電気電子学会(IEEE)から国際標準としての承認を受けたと発表した。

韓国内では来年4月から商用化が始まる予定だが、国際標準の承認を受けたことで、日米を含めた海外でのサービス実現にも
弾みがつきそうだ。
WiBroは車などで移動中でも大容量通信ができるのが特徴。英国のBTや日本のKDDIなどが導入に関心を
示しているとされる。

 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051213AT2M1302813122005.html
797マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 23:56:21 ID:hDa3fJ24
798マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 00:01:30 ID:jg9FTE9w
人工筋肉の問題点は新陳代謝がない事だったか・・・
劣化したら全取っ替えだもんな。

劣化した半島も取っ替えて欲しいYo
799Socket774:2005/12/14(水) 00:03:13 ID:Jcnce1K2
>>798
・・・おそらくその半島は、存在しているという事実自体が問題なので
交換ではなく除去でお願いします。
800マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 00:05:10 ID:hQWCdJ+3
【PEAF2005】トヨタ、燃料電池車へのLiイオン電池の適用結果を発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051128/111114/

これおもしろい。
燃料電池車を効率よく走らせるには、結局のところ
2次電池を併用したハイブリッドシステムがやはり必要だということで。
801朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/14(水) 00:25:06 ID:Oka2kh/c
>>800
 発電は一定出力で連続的に行うのが効率的だからそのためのマージン確保には
バッテリーが持ってこいと言うところだろうね。
 巨視的に見ると平滑ということになるか。(w
802マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 00:34:58 ID:8RaQfnEn
>人工筋肉
10年くらい前に、6自由度、7ニュートン位の、小さな人工筋肉腕見た記憶。。。
今どれくらいになってるんだろう。。。(*´Д`)
803a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/14(水) 00:39:29 ID:Re+zXhg+
>>800
はやぶさに搭載された電池など

多様化するミッションに向けた蓄電技術
ttp://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.283/front_line.html

リチウム+燃料電池・・これにスターリングエンジン(AIP)を加えると次次世代潜水艦
804朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/14(水) 00:57:15 ID:Oka2kh/c
 蓄電技術・・・萌える。激しく萌える装置が沢山だ。(w
805マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 01:08:36 ID:8RaQfnEn
キャパシタとか。。。
806マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 02:12:38 ID:M/JDdCjb
いまに、製品寿命中の電池交換不要があたりまえになる時代が来る。

つか来てくれ。
807マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 06:45:37 ID:b3yZngGM
使われないまま捨てられるエネルギーが激しく無駄じゃない?
そしてゴミ集積所で爆発したりとか……
808マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 08:39:40 ID:BmCdROVA
東芝が「サムスンに追いつけ」運動を繰り広げているとニューヨークタイムズ(NYT)が12日に報じた。
東芝は10年前まではサムスン電子にメモリーチップ技術を販売していたが、今やサムスン電子が東芝をはるかに凌いでいるのが現状。

同誌は同日、東芝の四日市工場での現地報道を通じ、
「東芝の工場から韓国のライバル社サムスンに追いつこうとする決意が感じ取れる」と伝えた。
東芝は新しいチップを開発・生産するために気を引き締めなければならないし、
生き残るためにはいつも先頭に立たなければならないということを社員に自覚させているということだ。

サムスンは第3四半期に世界中のNANDフラッシュの販売額29億7000万ドルのうち50.2%を占めている。
一方、東芝の市場シェアは22.8%だった。NANDフラッシュは10年前に東芝が開発したが、サムスンが大量生産に成功し、世界市場を席巻している。
東芝は米国のカリフォルニア州のメモリーカードメーカーであるサンディスク(San Disk)と共に、25億ドルをかけて四日市工場を増設、
2007年までに生産量を現在の5倍に増やすなどサムスンに追いつくために総力を挙げている。
これを受け、サムスンはこれから7年間、330億ドルを投入し、華城(ファソン)にあるコンピューターチップ工場の生産を拡大し、
新しいチップの研究開発に向け、5000人のエンジニアをさらに雇用する計画だと同誌は伝えた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/14/20051214000005.html

望むなら介錯してやろう。サムスン。
809マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 08:47:02 ID:y6STZ6cd
>>808
多分そのときは国そのものに介錯が必要になるかと・・・
810マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 10:15:45 ID:7gpvlYVG
ASIMOって、何かに似てるな〜とずっと思ってたんだが、
今ムービー見てて気がついた。

銀河鉄道999の車掌だ・・。
811マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 10:21:09 ID:M/JDdCjb
朝鮮人が作ったアインシュタインの首付きロボを見て、秋葉で似た奴を見た気がする。
身体がガンダムで美少女の首がついたフィギュア。
812マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 10:24:39 ID:fz0Eu7FT
>>811
そこからMS少女とかメカ少女に派生させる日本。w
さて、ウリナラはどういう派生を見せるかな?
813811:2005/12/14(水) 10:45:48 ID:M/JDdCjb
>>812
すまん、その話にオチがついた。w


捏造発覚 大爆笑  『アインシュタインHUBO』 頭は アメリカ産でしたw
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tinternet&nid=179695

"エルボトヒュボ頭は米国産"
2005年 12月 14日 (数) 08:26 電子新聞

国政弘報先が国家を代表する新しい顔(ダイナミックコリア)で抜いたロボット
‘エルボトヒュボ’の頭部分が米国産であることで明かされた.

政府高位関係者は 13日 「 APECを 3ヵ月あまり控えて状況で急にヒュボを
作って見ると国内技術にだけ仕上げることができなくてアメリカ専門業者に
依頼した」と 「たとえエルボトヒュボの頭をアメリカで作ったが世界最多である
66個関節を持って時速 1.25qに移動するなど我が国の世界的なロボット
工学能力を見せてくれるに十分だ」と強調した.
814マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 10:48:18 ID:1eApBzPp
ワロタ、酷いオチだな。
815マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 11:03:01 ID:vMkkmrHo
なんだそりゃw
頭部をアインシュタインにする必要あったのかよw
816マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 11:07:02 ID:VOaTNVfj
>>815
米国の会社が営業用サンプルか何かで用意してあったのを、
韓国が時間がないからそれをくれ!とかいって持っていったんジャマイカ。

で、出来合いのものを持ってきたからアインシュタインでしたと言うオチ。
韓国側にアインシュタインにする意図はまるでなかったとw
817マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 11:09:30 ID:oIon7UDD
>>815
アシモなんて、顔の表情なんて思いっきり無視、つか、省略してるのに、あんなに
人間的なのにね。
818マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 11:18:05 ID:acRCtYs9
ロボットの顔ですらオリジナリティがないんだな。
819マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 11:20:10 ID:M/JDdCjb
>国内技術にだけ仕上げることができなくてアメリカ専門業者に依頼した

正直なのは結構だが、ここで必要な技術って国策でがんばってる
映画の特殊メイクの類じゃないのかな?
820マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 11:20:26 ID:iXo0F8nN
そういやxbox360はリアル過ぎるから、逆に不気味になるという記事もあったし
821マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 11:24:56 ID:lhM8+bVg
>>813
ASIMOをパクリ
アインシュタインの名声に集り

しかも、今度は捏造かよw
もう救いようもないダメ民族。
822マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 11:25:26 ID:snfzf5mP
はやぶさ地球帰還を延期
http://www.asahi.com/national/update/1213/TKY200512130398.html

これぞジャップクオリティ
823マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 11:36:13 ID:d5cJsA/w
ホントだな。あんだけボロボロな状態で、
それでも帰ってこられるって、感動だな。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
824マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 11:40:36 ID:BR7SY/gP
まぁ、朝鮮人なら、とっくにコンソール叩き壊して衛星をロストしてるだろうな。

この状況で3年待とうなんて英断、経験が豊富な日本人にしか出来ないよ。
825マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 11:40:37 ID:Uu9nCzv2
オカエリナサイ(イは左右反転)でお出迎えだな
826ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/14(水) 11:42:55 ID:nGKzTisg
それだと帰還が1万4千年後になってしまう悪寒。
827マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 11:46:21 ID:d5cJsA/w
今、亜光速で運動中ですか?
828 ◆9DUMAIu01k :2005/12/14(水) 12:04:01 ID:rdVnEq7D
>>782
受身取って立つようになったらいやだなぁと思いました。
でもそうなる気がする。
きっと漏れより上手いんだ(T_T)。
829マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 12:12:55 ID:ZC00kwUG
東芝が「サムスンに追いつけ」運動を繰り広げているとニューヨークタイムズ(NYT)が12日に報じた。
東芝は10年前まではサムスン電子にメモリーチップ技術を販売していたが、今やサムスン電子が東芝をはるかに凌いでいるのが現状。

同誌は同日、東芝の四日市工場での現地報道を通じ、
「東芝の工場から韓国のライバル社サムスンに追いつこうとする決意が感じ取れる」と伝えた。
東芝は新しいチップを開発・生産するために気を引き締めなければならないし、
生き残るためにはいつも先頭に立たなければならないということを社員に自覚させているということだ。

サムスンは第3四半期に世界中のNANDフラッシュの販売額29億7000万ドルのうち50.2%を占めている。
一方、東芝の市場シェアは22.8%だった。NANDフラッシュは10年前に東芝が開発したが、サムスンが大量生産に成功し、世界市場を席巻している。
東芝は米国のカリフォルニア州のメモリーカードメーカーであるサンディスク(San Disk)と共に、25億ドルをかけて四日市工場を増設、
2007年までに生産量を現在の5倍に増やすなどサムスンに追いつくために総力を挙げている。
これを受け、サムスンはこれから7年間、330億ドルを投入し、華城(ファソン)にあるコンピューターチップ工場の生産を拡大し、
新しいチップの研究開発に向け、5000人のエンジニアをさらに雇用する計画だと同誌は伝えた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/14/20051214000005.html
830はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/14(水) 12:17:33 ID:dO7UVdA2
しかし、脳菌も惨めだよなぁ。

ワイドに事大しようとしたら、パネル供給元がIDTechで
WiBroに事大しようとしたら、大本は鷹山の技術で
ヒトES細胞クローンを自慢しようとしたら、論文捏造

韓国人の人生ってさぁ、きっと辛いんだろうねぇ(笑)。
想像もつかないけどさ。
831Socket774:2005/12/14(水) 12:19:22 ID:Upnvwctx
>>820
「不気味の谷」か・・・。
ttp://svslab.jp/HciReview/srct/mori70.html

832マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 12:26:37 ID:lO/0crnJ
>>831
文楽の人形って不思議な物で、あの顔から表情の変化が感じられるんだよねぇ。
833マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 12:37:12 ID:vgVIvBt8
>>793
お前わかってないよ。
834マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 12:40:27 ID:I/V8XA84
>>833
反論が続かないでつか?
835マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 12:44:53 ID:7gpvlYVG
韓国ってほんと発想が貧困な・・・

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tinternet&page=3&nid=179667

今度は、ロボットも集中的に研究するそうです。
わるいこと言わんから、日本と同じ事ばかりしてないで
なんか新しいこと始めりゃいいのに・・・

韓国が力入れてきたものといったら、
ゲーム・アニメ・カラオケ・薄型テレビ・柔道・剣道・
ポータブルオーディオ・ロボット・・・・
これでは、韓国文化は日本文化w

こりゃあ、いつかこんなパロディ本が出るんじゃなかろうか。
「韓国は無い」
836マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 12:53:23 ID:ldhetRvD
Zザクみたいだな >アインシュタインロボ
837ななしニダ:2005/12/14(水) 12:57:05 ID:MQBb2trr
>755
BREWってグローバル変数とスタティック変数が使えなくて
~~~~~~~~~~~~~~
ここがとっても重要だとオモワレ
838マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 13:00:09 ID:y6STZ6cd
>>835
ほれ、ヤツら率先して日本化しようとしてるんだよ。
今更、「再併合してくれ!」って云えないでしょ。
そのうち我われも「同胞」認定されちゃうんだよ。
ウンウン。
839マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 13:53:35 ID:ultR9Fk9
>>835
三大ロボット強国って……
自国が入れるように数字決めてるだろ?
それでも入るのは難しそうだが。
840マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 14:28:03 ID:t8mo++3b
日本がロボットに強くなれば、韓国も追随する。
なんと言っても、日本で開発した技術は友好と
言う名の下に、無料で手に入るんだからね。
わざわざお金をかけて努力して、日本が手を
出していない分野に労力を払う必要なんか
全く無い訳です。
841マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 14:48:00 ID:lydIPpMH
>>840
くしざうん本?
842ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2005/12/14(水) 14:53:49 ID:nGKzTisg
常に「先行者としての日本」の「後追い」で「恩恵」に預かろうとする限り、
何時までたっても「日本の金魚の糞」でしかない訳で。

それでイーッ!てんなら、まぁそのなんだ、哀れだな、と。
843 :2005/12/14(水) 15:08:01 ID:k2uN8t5Y
>>830
”あるがままを受け入れる”事ができれば、なんて事はないんだけどね。
できれば、だけどw
844マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 16:01:05 ID:ZC00kwUG
ポータブルゲーム機の市場で日本製品の牙城を超えることを目標として、
韓国産ポータブルゲーム機の挑戦が来年を機に展開される見こみだ。

「Reign Com」、「GAMEPARK」、「Cenix digicom」は2006年にポータブルゲーム機事業を
本格化するという姿勢をみせ、関連業界の注目を受けている。
これは2001年12月に韓国企業初のポータブルゲーム機である「GP32」を発売してから、約5年が経ち
韓国産ポータブルゲーム機を登場させたいという点から大きい意味を持つ。
現在韓国内を含んだ全世界ポータブルゲーム機の市場は任天堂とソニ−など、日本製品が独占している状況。
韓国がゲーム強国だとはいえども、ポータブルゲーム機市場では弱いところがあり、
今後日本製品との激しい競争が予想される。
日本製品に対立する韓国産ポータブルゲーム機の主な製品はワイブロ(携帯インターネット)及び
DMB(デジタルマルチメディア放送)のような先端IT技術が搭載されている。
単なるゲーム機に留まらず、韓国内でも初めて常用化されるワイブロサービス及びDMBを活用した、
技術的に優位で多様なエンターテイメント機能を付け加えた携帯型総合エンターテイメント機器として
勝負をかける予定とし、 単純にプラットホームの高級化だけを志向するわけではないと考えられる。
『GP32』の失敗を反省して、コンテンツ確保にも力を入れる予定。当時『GP32』が競争製品に比べてすぐれた
プラットホームであったにもかかわらず、ゲームタイトルの不揃いと認知度不足で
苦戦を免れることができなかった点を考慮して、コンテンツ確保にも熱意を示している。
〜中略〜
ETRIの次世代ポータブルゲームプラットホーム開発の妥当性及び戦略研究報告書によると
韓国内ポータブルゲーム機販売台数は2006年に200万台近く、 2009年には約400万台が販売されると予測されている。

http://www.gpara.com/news/05/12/news200512140630.htm
845マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 18:32:33 ID:BR7SY/gP
PSPでも任天堂の牙城を崩せないのに、
ぽっと出の企業じゃどうしようも無いような…

そもそも、リスキーすぎてソフト屋が参入しない予感。
846マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 18:40:57 ID:lydIPpMH
日本人研究者が、SiC基板を使用した130lm/WのLED作製に成功
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2005/12/14_02.html
847マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 19:15:01 ID:7gpvlYVG
>>844

>携帯型総合エンターテイメント機器として
>勝負をかける予定とし、

なんだか、方向的に正にPSPの真似だし・・・
PSPもゲーム機ってより携帯マルチメディアプレイヤーだし。
はっきり言って、独自性出さなきゃむずかしいだろうなあ。

>単なるゲーム機に留まらず、韓国内でも初めて常用化されるワイブロサービス及びDMBを活用した、
>技術的に優位で多様な

こういう考え方が韓国の悪い癖。コテコテつけさえすりゃ技術的に優位
だとかなんとか・・・。「多様」ってのも、それぞれの機能が互いに
意味をなすような、きちんと考えあっての多様ならいいが、
とにかく日本より優位みたいに見せかけたいというのが先行しすぎて、
わけのわからんものばかり作る。
848マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 19:22:11 ID:v7eHzO0X
>>844
山内氏がかたくなに
「うちはゲーム機を作るだけだ」
と言っていた意味がわからないんだろうな。

ただの頑固親父にしか聞こえないが実は意味が深い。
849マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 19:50:54 ID:ym69IkP+
>>847
たぶんデジタルカメラがつくよ。
850マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 19:56:32 ID:YSt58wnH
>>844
>「Cenix digicom」の課長ユ・ソンヨル氏は「「GMP-M6」は、既存ポータブルゲーム機に
>比べて大きさを大幅に縮小し、携帯性を強化した点が特徴」とコメント、「ホームページで
>ゲームをダウンロードするがDRM(デジタル著作権管理)が設置されているので不法使用に
>対しても安全だ」と話した。

ソフトは買う物だっていう認識が、かの国にあったっけ・・・?
851Socket774:2005/12/14(水) 20:01:13 ID:Upnvwctx
>>848
・・・PSP作ってるところにも完全に当てはまってしまうのがまさに地獄・・・。

#PSPは任天堂に挑戦する以前に自滅しただけだし。
#エミュレータとかアダルトUMDとか・・・。
#あるいはPS2ベースにしてしまったが故の開発費高騰とか・・・。
852マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 20:05:54 ID:7gpvlYVG
あと、ナントカ強国って言い方が恥ずかしいからやめて欲しい
というか・・・

>>849
あはは。ほんとにありそうで怖いww

853マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 20:20:51 ID:fz0Eu7FT
>>849
つ【Clie】
いや、ソニーが打ち出して開発して撤退したPalm互換機と全く同じ主張内容でそ?
互換性ある自由な開発環境、ゲーム中心のマルチメディアプレーヤ、勿論デジカメ
標準搭載、拡張端子もWiFi&BlueToothもなんでもござれ。
で、ソニーは競争に負けて撤退した訳なんだが、それも知らないのか朝鮮人は。(溜息
854マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 20:39:01 ID:KepctHpu
おそらく携帯電話にゲーム機を付けてみましたっつーいつものパターンの製品が出てくるだろ。
855マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 20:39:36 ID:bo3dInuH
> ポータブルゲーム機の市場で日本製品の牙城を超えることを目標として、
とか
> 韓国がゲーム強国だとはいえども、ポータブルゲーム機市場では弱いところがあり、
結局、将来的なビジョンや競合メーカーと被らない市場を開拓して市場拡大は眼中にないと。

> 「XGP」は、「GP32」が2Dゲーム専用だったことで発展し、フル3Dゲームまで対応できるように開発する予定だ。
てことはライブラリは内製か、ミドルウェアを外部調達?いいのが揃うといいですね。

> ゲームタイトルの不揃いと認知度不足で苦戦を免れることができなかった点を考慮して、コンテンツ確保にも熱意を示している。
前提としてマーケティングは無視できないのは当然だけど、コンテンツ確保だけで食い込める市場規模なんだろうか。

>>845
> そもそも、リスキーすぎてソフト屋が参入しない予感。
ソフト屋さん的に、それなりの出荷額が見込めるなら話は別だけど
それ以前の問題として、MSのVisualStudioと比べるべくも無いショボイ開発環境とか
当たり前のように実機と仕様が異なるテストベッドで困難を極めるデバッグ作業みたいに
そういう事態を想定した上で参入を検討するものだろうか。

まあ、失敗から学ぶのは漸進的進歩で一応評価できるけど、課題は多いような。
856マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 20:41:41 ID:fz0Eu7FT
>>854
いや、それはもう出てたから。
むしろ逆の、「ゲーム機に携帯電話をつけました、もちろん要電源」をかましてくれないかなあ。
857Socket774:2005/12/14(水) 20:43:52 ID:Upnvwctx
>>854
それ何てN-Gage?
858マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 20:47:30 ID:hYWWISFt
>856
携帯電話にPCがついたものなら日本のメーカーがが既に作っているぞ
ttp://www.sharp.co.jp/ws/
859マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 20:49:43 ID:eC9KnSXM
<Xbox360>HD規格の次世代機を来年発売 米MS社(毎日新聞)
ttp://gameinfo.yahoo.co.jp/info/headlines/mai/20051214/cpt/19460000_mai097.html


はい、終了
860マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 20:55:00 ID:lydIPpMH
>>859
ゲー即ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【Xbox360】HD規格の次世代機を来年発売 米MS社
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1134557355/
861マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 20:59:43 ID:lO/0crnJ
>>859
なんで、こんな馬鹿なことやるかなぁ。
最初に飛びつくような『一番のお客様』を蔑ろにするなんて。
一般のユーザーはこれで買い控え必至だし、PS3と同時期ないし遅れるとなったらHD版死亡確実だなぁ。
862マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 20:59:54 ID:YSt58wnH
>>859-860
>出版社のエンターブレイン(本社・東京)によると、「360」の発売後2日間の販売台数は
>6万2135台で、惨敗した初代機の12万台を下回っている。

完全に白旗ですか・・・
でも、来年にも新機種って、今回買った人はどうするんだろ (^^;
863マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 21:03:47 ID:6smHg+EP
【防疫】鳥インフルエンザウイルスを壊す繊維を日清紡が開発[12/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1134560518/
864マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 21:04:06 ID:lO/0crnJ
しかしX360、福袋入りかな?(w
発売直後にそういうネタがあったが、マジでそうなりそうだ。
あ、でもワゴンセール5kくらいなら買ってもいいぞ。

法則に新たな1ページか。
ところでHDバージョンにはサムスンのロゴは入るのかな?
865マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 21:08:03 ID:fQMp4PGq
どうせ日本で対応ゲームなんて出やしないから、関係ないと思うけどね。

アメリカとかの方がやばいんじゃ無かろうか。
866マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 21:10:36 ID:v7eHzO0X
>>864
福袋にいれるにはでかすぎる、重すぎるという指摘ががいしゅつww
867マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 21:17:46 ID:P7DKu7f9
重さ6kgぐらいだっけ?  重すぎだよなあ。
しかし、膿菌の予言はもう外れ確定かよwwwwwwwwwww
868マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 21:19:57 ID:lzEXPZVX
ニュー速+はポルナレフで埋まっています

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは次世代ゲーム機を買ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        4日後には旧世代ゲーム機になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134558229/
869マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 21:22:39 ID:yjFNJs5h
>768 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2005/12/13(火) 22:38:34 ID:ZVPnp+XF
ASIMOは平面しか歩けませんから、残念wwwwwwwwwwwwwwww

階段も段が完璧に平らじゃないと転ぶ

つ「ASIMOは斜面を歩くことも自在に出来ます。」
http://www.honda.co.jp/ASIMO/technology/tech_08_2.html
870マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 21:35:46 ID:eDXlFNPb
>>866
あれだよ2つ繋がった袋にHDDと分離された本体になるんだよ
10kで低容量HDDと360では不幸袋だけれども
不幸袋30kなら洒落で買う人間が出るのでそっち方向で企画を考えるんジャマイカ?
871マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 22:35:14 ID:b3yZngGM
そろそろトドメか?

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051214i315.htm
ES細胞疑惑、欧米から確認試験申し出…米紙報道

>  【ワシントン=笹沢教一】14日付の米ニューヨーク・タイムズ紙は、世界初
> のクローン胚(はい)による胚性幹(ES)細胞作りに成功したとされる韓国ソ
> ウル大・黄禹錫(ファン・ウソク)教授の成果について、研究チームの作り出し
> た細胞そのものに疑惑があり、欧米のクローン専門家8人による独立調査チーム
> が「細胞の確認試験をしたい」と、同大側に申し出ていると報じた。

シャッテン教授はサイエンスに出した論文の共著を降りるそうな。
872マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 22:37:14 ID:HgINUxRQ
アシモは愛くるしいんだね。
あのサイズも良く考えられている。あと30cm大きかったら怖いよ、これは。
また言葉遣いが丁寧で、昨日のNHKでレポートしていた男性記者が、アシモの応接
に緊張していたw

アシモ君、次はマラソンレースに出て欲しいな。

873マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 22:41:41 ID:u99ea5hV
>>870
メガCD+32Xと言うのを思い出した。
874マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 22:43:09 ID:lzEXPZVX
不幸袋に付けるなら引換券+重りになりそうな気がする。
875マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 22:46:08 ID:fQMp4PGq
メガドラ1+メガCD2+32X
最強。
876SONGDA ◆TPLAyVFByA :2005/12/14(水) 22:54:56 ID:U1WKbjBm
>>867
6kgもあんのか。
5kgの米袋よりも重い福袋を想像してみる……イヤだ。
877REM:2005/12/14(水) 22:56:17 ID:ZTVi6EWF
>>872
もしアシモがマラソンに挑戦したら、
どっかの国がロボットマラソン宗主国の名乗りを上げるw

でも、おもしろいだろうな。
トヨタとかホンダとかソニーのロボットが競争したら。
最初は、完走するだけでも、感動ものかな。
878マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 22:58:30 ID:wjElwo9k
XBOXの件はソースが軒並み削除されてるが、誤報じゃないのか?
本家のサイトにも何も無いし。
879マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:00:36 ID:cSGXU0/y
>>877
>どっかの国

有線のロボットでマラソン走らせるんかい!(w
880マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:05:03 ID:nZAgxZo/
【携帯】NEC、海外の携帯電話事業を縮小 [12/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1134538875/

さて松下に続きNECも陥落ですか。
これで日本の携帯電話メーカーで海外事業に力をいれていたメーカーは
全て撤退したということになります。
サムスンはおろかLGに敗れて撤退の憂き目に有ったNECは
惨めな思いを噛み締めていることでしょう。
881マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:05:49 ID:YSt58wnH
>>878
誤報なら、そのうち何かの形でコメントがでるんじゃない?
どちらかと言うと、MSが圧力掛けた気がするけど・・・
882マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:06:06 ID:1NTk6HSx
XBox360の法則を心配しているようですが、ソニーも法則企業だからなぁ・・・

ソニーとSCEは違うから大丈夫?なんか任天堂が勝利しそう。
883マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:06:50 ID:T9IDGGpL
>>879
中華キャノンでイチコロよ♪
884マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:07:52 ID:lydIPpMH
はいはい、今日も惨めなほど当たらない予想をしに脳筋が出てきましたよ。
今までの成績 >>830
+サムスンの談合認定
+ハイニックスのWTO提訴の逆転敗訴
これだけでも彼を相手にするような価値は無いことが良くわかりますね。
ID:nZAgxZo/ 脳筋
取り扱いについては >>95
885マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:10:32 ID:ntRKvS53
5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2005/12/14(水) 21:38:02 ID:G6lbLN0b
世界では日本の携帯はだめなのか?
結構高性能だと思うんだが。

6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 22:20:25 ID:Q72EKAJ+
>>5
まず規格ではじかれて、今はブランドではじかれている。

日本企業が得意なカラー、カメラ付きの高機能ケータイは、世界的には
サムスンがその地位を築きつつある。


日本製携帯が海外で勝つには、どうすればいいのだろう、、
886マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:10:47 ID:lydIPpMH
887マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:12:11 ID:ShBQw+9F
>>871
サイエンス側に勝手に降りる(逃げる)のは許さないとか言われてなかったっけ?
888マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:12:23 ID:SAwzlOBv
>>884-885
>>795
それとも変なレッテル貼りして欲しい?
889 :2005/12/14(水) 23:14:10 ID:v1cW5mZ5
日本の電機メーカーが束になっても勝てないのは韓国企業の意思決定の速さと優秀な人材の数の違いだろう。
890マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:14:47 ID:lydIPpMH
今日のNGIDリスト
ID:v1cW5mZ5 ハゲ
ID:nZAgxZo/ 脳筋
>>95
891マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:15:46 ID:YSt58wnH
>>887
共著者全員の合意が必要とかだったと思う。
892マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:17:43 ID:lydIPpMH
どうみても道連れです。
本当にあr(ry
893はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/14(水) 23:22:32 ID:dO7UVdA2
acceptされた論文からそんな簡単に逃げられると思ったら大間違いだわな。
しかもサイエンスに提出されてるっつーのに。
894マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:22:35 ID:0vO0RsDZ
>>802
遅レスだが、リンク先の末尾にある「追悼」

>>後のことは心配でしょうが,どうかお任せください。
>>心安らかに,宇宙から見守ってください。

あぁ、ここにも生涯を技術に捧げた職人が一人…。
895マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:31:46 ID:I0ss9hx3
シャッテンはデータ捏造を知ってたのかね?
知ってたら逃げんなボケって言うとこなんだが、
知らなかったらご愁傷様としか言いようがない。
まあ、たぶんに知ってたんだろうけどさ。
896マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:33:47 ID:ZNxMZ2B4
知らないわけないじゃんw
つかなんで同情とかそういう話に持って行こうとしてるの?
理性ある日本人演じるなよキモイ
897マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:36:14 ID:bo3dInuH
>>850
> ソフトは買う物だっていう認識が、かの国にあったっけ・・・?
逆に、あの国の現状がアレだから、コピー対策無しで作ったが最後、結果は自ずと解っているのでは。
それに、ライセンスキーの管理を巡ってユーザーから糾弾されるのも見物だし。

>>854
> おそらく携帯電話にゲーム機を付けてみましたっつーいつものパターンの製品が出てくるだろ。
所謂二個一のデザインぐらいしか思いつかないようでは、所詮2流以下ってだけで
これよりまともなコンセプトが出てくる素振りも見せないってことは、当面の敵じゃないと思う。

>>859
販促を考えれば今の時期はあり得ないけど、将来的なプランがあるとしても
これで1stロットの出足は遠退くかもしれないし、情報戦としてはまずまずの出来でしょう。
898はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/14(水) 23:38:51 ID:dO7UVdA2
>>897
WinXPのライセンスコード破りのプログラムってーのが韓国産であるらしいっすよ。

>>896
まあ、半々ってとこだろうね。怪しいとは思っていたんじゃね?

そもそも教授なんだからacceptされた論文から逃げることなんてできないことくらい
知ってるだろうし。それであっても「わたしは逃げたいと少なくとも一度は言った」っ
つー証左がほしいっていうことなんじゃないかと。
899マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:46:26 ID:nvvmNqBO
どう言えばいいのか。
韓国の技術者は課題を与えれば優秀な人も多い。クズも多いけどな。
ただし、課題の無いものに関しては、ほとんど全員、働く意欲はない。
そんな意欲のある人間は知識と技能で転職するか、起業する。
たぶん、中国も似たようなもんだと思うが(中国勤務のヤツの話)
成功するのもいるが、ほとんどは失敗だ。

日本人の俺としては、ちょっとわかったくらいで独立する冒険に呆れたり
、もっと凄いのは技術や顧客を盗んでも悪びれないというか、騙される
方が悪いという開き直りに感心する。まぁ、そういうヤツはもっと悪いの
に騙される。こんなのを6年近く見てきて、なんで日本に勝てないのか
わかったよ。身内以外に信頼というモラルが無いんだから、同国人同士で
騙しあう。日本人は基本的に日本企業を信頼するし、欧米企業も同じように
自国の企業取引は信頼する。韓国は形だけは資本主義だが、中身は中華文化
の賄賂にネゴに足を引っ張り合う。国民国家なんてのは表向き、中東、アフ
リカの部族社会に似てる。そうでなければ韓国の地域差別は理解できない。
日本企業との取引実績が韓国の企業の信頼の一つだ。
これが日本だったら、常に欧米企業の取引が元なら情けないと思うだろう。
なんとか自国の信頼を上げようと思うだろう。これが、韓国には無い。
メンツが立てば中身はどうでもいい。これは中国も同じだ。

今世紀もアジアは日本無しではダメだろうなと思う。
900マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:48:23 ID:ZNxMZ2B4
俺は面白いね
キムチ人の自爆は最高のエンターテインメントだよwww
同情なんてするわけ無いし、もっと火に油注ぎたい気分w
901マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 23:54:39 ID:xzT5Xs4e
【ネット】 「ハンゲーム」でバカにされた男ら、"らしい人"に片っ端から声かけ→無関係の男性脅す…山梨★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134541022/

犯ゲーム
902朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/14(水) 23:58:58 ID:Oka2kh/c
>>899
 日本はいっそ凋落した方が良いと思ってる。

 解りやすい目標が出来たら一直線に国を挙げて走り出せるのが日本だからね。
903マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 00:10:40 ID:93l7cAhD
>>894-895,897
某ブログのコメントが判りやすい。
-----
シャッテン教授は黄教授の研究が怪しいことをかなり前から気づいていたのでしょう。彼の元には黄研究室からの研究員が3人いる。彼はサルでクローン研究をしていたのだから、黄教授のもとでヒトで出来たことがきっとサルでなかなか出来なかったのでしょう。
そこで黄からの研究員に、本当のことを言えば、グリーンカードの申請を手伝うから問いただしたのでしょう。
するとすべて嘘だと言うことが分かり、彼は共著者だったため、自分に火の粉が降りかかることを恐れた彼は、黄教授の倫理問題のため、共同研究を続けられない。ただ、論文は真実だと言ってこの一件から逃げようとしたのでしょう。
英文の添削をするだけで、クローンテクニックを持っているとのふれこみの研究員を送ってもらえて、かつ一流紙に共著者として入れてもらいラッキーと思いたことでしょう。ふたを開けると捏造の片棒を担がされて、おいしくなかった。
彼はアメリカ科学界から抹殺されるであろう状況から逃れようとしているのです。サイエンス誌の編集長は彼と仲がよく、彼を守るため、論文は真実だといっていたのでしょう。
アメリカの科学界は韓国のものとは比較にはならないほどスキャンダルには厳格ですので、今後のアメリカの2人、韓国の1人の動向が気になります。
この状況下でソウル大学の検証チームの調査結果がシロだったらずっこけますよね。すべて憶測ですが、これが真実だと思ってます。
Posted by 海外研究者 at 2005年12月14日 10:15
-----
904マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 00:16:01 ID:u/50Y5am
>>903
このコメント微妙に日本語が不自由な感じだよな。
905はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/15(木) 00:17:28 ID:MmaPaO1d
再編促す年末テレビ商戦、焦るソニー、シャープと松下が大画面で激突
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/417554

一方、ソニーはパネルを韓国サムスン電子との合弁工場から調達し、稲沢工場でテレビに組み立てている。
一貫生産ではないにもかかわらず、「シャープの物真似」とも思われかねない産地表示作戦に打って出たの
は、何としてでも“韓国製”との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。

何としてでも“韓国製”との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。
何としてでも“韓国製”との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。
何としてでも“韓国製”との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。
何としてでも“韓国製”との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。

合弁会社作ったんだったら、毒を食らわば皿までだよな。堂々と韓国・忠清南道湯井産って
書けばいいのに(笑)。
906朋萌 ◆sFTomoRYi. :2005/12/15(木) 00:20:27 ID:uJJgDksI
 何度も言ってるけど素晴らしいブランドイメージだね「韓国製」ってさ。

 普通良いイメージは無い罠。
 そろそろ韓国人も努力したら?マイナスイメージを払拭するために。
907マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 00:22:33 ID:93l7cAhD
>>904
だって「海外研究者」ってあるし。
でも、米国内の研究事情と突き合わせると、漏れも同感。

これでソウル大がシロ判定出したらそれこそもう…wktk
908Socket774:2005/12/15(木) 00:29:15 ID:00FedsIJ
>>905
亀山は・・・完全一貫生産だからこそのブランドだから・・・
ソニーの場合そもそも書くモノがないな。

#一貫生産でなくとも、国産パネルを使った国産のフラットテレビというのはプラスの材料だから、
#もう少し茂原にがんばってもらいたいけど。
909マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 00:32:54 ID:2ik/aooo
>>908
つ「愛知県稲沢産」

だから大型薄型テレビを買う層はソニーパネルの正体ぐらいしっているから
ムダだって・・・
910マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 00:34:59 ID:jGfoGgyF
近所の家電量販店のゲーム売り場に行ったら、XBOX360のデモ機が置いて有ったニダ。
デモスタンドに付いた液晶モニタはサムチョン製だったニダ 誇らしいですねホルホルホル

>>862
法則やね
911安崎光輪:2005/12/15(木) 00:35:28 ID:+l/1Ybj3
まぁ、ネガティブブランドもブランドのうちって・・・・

言わないな。そんなのが通用するのは韓国内での日本の国旗くらいなもんだと。
912マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 00:36:13 ID:KZMfD2dG
399 : It's@名無しさん : 2005/12/12(月) 21:16:33
稲沢市のすぐ近く、某コ○マにて

偽装表示
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/99786.jpg (かなバージョン)
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/99787.jpg (漢字バージョン)
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/99785.jpg (かなバージョン拡大)
913Socket774:2005/12/15(木) 00:54:09 ID:00FedsIJ
>>910
XBOX360のデモはゲーム売り場ではなく家電売り場で見た方がマシ。
・・・まあ、HDTVに流す映像なんて、BSデジタルハイビジョンかゲームくらいしかないから、
家電売り場ではそこそこ良いテレビにつないでデモ映像流してるし。

914マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 01:03:51 ID:VRLZiodi
>>898
> WinXPのライセンスコード破りのプログラムってーのが韓国産であるらしいっすよ。
ヘー、ヒトモドキもクラッキング出来たんだ。それならハードのプロテクトも必須ってことですね。
あ、でもあの国のモラリティからすると、本体の改造代行&改造済みメディア+オマケにkeygenが安価で流通して終了の予感。

>>899
何だかえらく底辺が低くて、頂点が針先サイズという、素敵な発展を遂げた歪な職場環境にいらしたようですね。
プロマネがモロ序列志向丸出しで、クリティカルパスでも間に合わない計画書、無茶なコストカット要求、
一方で納期延長、リスケ、その他利害関係者との調整を一律拒否されそうで怖いですね。
まあ、日本にもこの手の権威主義者は結構居るようで、共通するのは理想主義、教条主義で現実主義者は居ないみたいです。
915a ◆cA2ugObkLQ :2005/12/15(木) 01:13:32 ID:SfAaNt5u
>>905
こっちのが目に付きました。

>「32型の値崩れが37型に及び、液晶とプラズマの棲み分けができなくなった」。
>経済産業省の幹部は、プラズマテレビ市場の先行きを、こう心配する。

ま、昔から国益考えてるのはここだけど・・
916マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 01:26:23 ID:U0kJdb7H
価格で押していくだろ
フルHD規格対応も42型まで研究レベルでは実現してるし、プラズマだって進化しているさ
917マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 01:26:30 ID:Sw8kdfX/
ソニーの経営判断の悪さは誰のせいなのか。
歴代の経営者に聞いてみたい。
918マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 01:26:33 ID:u/50Y5am
>>909
こんなことすりゃ「産地偽装」だの「糞ニー必死だな」とかで
話題になるだけなのになぁ。
919マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 01:55:52 ID:a2fuTkm2
アシモの動画。
トレイの受け渡しのとこで、人とアシモが会釈しあうのを見て
日本的だなぁ、と思た。
欧米だとそうゆうのはやんないよね、多分。
920 :2005/12/15(木) 01:57:13 ID:Io1IXq0R
>>919
というか、ロボットにお辞儀をさせる時点で日本的だな。と思ったw
921はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/12/15(木) 02:09:34 ID:MmaPaO1d
欧米だとニッコリ微笑むくらいなんだろうけどね>トレイの受け渡し
そこでアインシュタ(ry
922マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 02:15:38 ID:x9A3OChs
ソニーのTVは安かったら買ってやってもいいよ
923マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 02:26:32 ID:nlMYoldq
>>872
小さく作ってるのはそのためだろうけど、実際には大きくも作れるからね。
手塚治虫の世界が身近になりつつあるなあ。
924マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 02:30:38 ID:WvGvwFI1
今回のアシモの成果は世界中で報道されてるね
ホコホコとアルバート君を紹介してたニダー研究者、今頃恥ずかしくてタマランだろうな
925マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 05:50:15 ID:uER6O8h6
◆LG電、「ワイドLCD WCDMAフォン」ヨーロッパで発売
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/14/20051214000057.html

 LG電子がヨーロッパ市場にワイドLCDを搭載したWCDMA携帯電話を発売する。
 LG電子は14日、WCDMA事業者のハチソン(Hutchison)に縦39.6ミリ、横29.5ミリのワイドLCDを
搭載した「LG-U8550」を供給すると伝えた。
 今回供給される「LG-U8550」はイタリアと英国でも発売されており、来年はじめには香港、オー
ストラリアなど世界のWCDMAサービス地域に拡大される見通しだ。


(゚∀゚)<ごめん、マジ気持ち悪いデザインなんだけど・・・こんな携帯が売れてるの?
926マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 06:19:32 ID:nlMYoldq
>>924
歩くのを達成したのもびっくりしたけど
その次の走るのまで数年で達しちゃったのは
すごいよな

このペースだと100メートル走で人間が負けるのって
10年くらいか
スターウォーズどころじゃないね
927マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 06:39:28 ID:LLbp92sl
おまいら、アルバートHUBOごときは話題にもなりませんよ。
真のライバルはこいつです。

先行者の後継機、中国の匯童(huitong)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0919&f=it_0919_004.shtml&pt=large

ケーブルありません。大型です。マジで武装しています。顔が怖いです。
928マンセー名無しさん
>>927
中華キャノンはどうしたんだ先行者