朝鮮民主主義人民共和国45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1虚落建設 ◆Ul8AQDENPA
総聯の情報相、^さくら^閣下を楽しむスレです。sage進行をお願いします。

前スレ
Part44 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1130588070/

Part43 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1127443191/
Part42 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1124671268/
Part41 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1122605472/
Part40 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1120465243/
Part39 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1118201507/
Part38 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1115726602/
Part37 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1112459662/
Part36 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1110167310/
Part35 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108376953/
Part34 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1106418126/
Part33 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1104443661/
Part32 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1102498796/
Part31 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1100955035/
Part30 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1099434982/
Part29 : ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1094903583/
Part28 : ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1092484020/
Part27 : ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1090932253/
Part26 : ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1088068368/
part25 : ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085403243/
part24 : ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1082799732/
part23 : ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1079614483/
part22 : ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077201518/
part21 : ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1074436757/
2虚落建設 ◆Ul8AQDENPA :2005/12/02(金) 02:42:16 ID:ozFucIhV
3マンセー名無しさん:2005/12/02(金) 02:42:34 ID:OCMm4rpe
おっしゃー!

22222222222222222222Get!


>>3
m9(^Д^)プギャー
4マンセー名無しさん:2005/12/02(金) 06:55:24 ID:jVsuwbDt
>3
|∀・)ジー
5 ◆9DUMAIu01k :2005/12/03(土) 14:11:59 ID:LwVlJJcc
念のため保守。
6大甘の甘太郎:2005/12/03(土) 22:06:58 ID:ieCqFIL1
前スレッドでの、^さくら^閣下、最後の声明を再掲載します。

543 :.^さくら..^:2005/12/03(土) 17:45:44 ID:I8u4fvLm
ζ返還され六年…澳門は北京の意向が及ばず所謂「特区」ですが、其れでも大陸の支店は中共所轄ですので,亜米利加の柔軟姿勢を求めるでしょう。
澳門銀行がこのまま凍結では,外貨決済が出来ず、支那や露國・タイ・シンガポールの対北貿易会社は窮地です。
ブラックマネーの取締りは結構ですが,貿易代金に影響が出ては堪ったものでは有りません!!

歌劇団につきましては正常な賃貸契約を地主と締結をしていますので,落札人には充分対抗できます。
莫大な立退き料の提示が無い限り落札人の使用は困難でしょう。
ω//
7大甘の甘太郎:2005/12/03(土) 22:23:13 ID:ieCqFIL1
>>ζ返還され六年…澳門は北京の意向が及ばず所謂「特区」ですが、其れでも大陸の支店は中共所轄ですので,亜米利加の柔軟姿勢を求めるでしょう。
澳門銀行がこのまま凍結では,外貨決済が出来ず、支那や露國・タイ・シンガポールの対北貿易会社は窮地です。
ブラックマネーの取締りは結構ですが,貿易代金に影響が出ては堪ったものでは有りません!!

マネーロンダリングやニセ$札の温床である以上、中国としても放置できません。
中国経済が国際経済にビルトインされた現在、北朝鮮のために大きな犠牲を払うことは出来ない相談です。
貿易代金とブラックマネーとの弁別が困難である為、口座を凍結したのでしょう。
北朝鮮の高いカントリーリスクは、貿易相手国も折込済みですよ。
結論から言えば、現在の北朝鮮の体制下での取り引きは、非常に危険であり投資を呼ぶ環境にはとてもないという証明ですね。

>>歌劇団につきましては正常な賃貸契約を地主と締結をしていますので,落札人には充分対抗できます。
莫大な立退き料の提示が無い限り落札人の使用は困難でしょう。
ω//

地主は日本人経営の不動産会社のようですが、総連との関係をどう見るかで評価が変わるでしょう。
所謂名義貸しの可能性もあります。RCCが調査するでしょう。
膨大な立退き料を要求すれば、不法占有=占有屋として摘発される可能性も十分ありますね。
もっともここはマルスムで死守を厳命されているようですから、かなり抵抗は激しいでしょう。
ところがどうにもなりそうもないのが、朝鮮大学校です。これは抵当権が設定されているようですから、退去を要求されるのではないですか?
8さくらlove:2005/12/04(日) 01:17:56 ID:1nBqmKoe
どうもおまえたちのいっていることは意味不明ですが、アメリカにマカオの銀行口座を凍結する権限は
ありません。アメリカがしたことは、バンコ・デルタ・アジアがマネーロンダリングその他の非合法活動に
従事していることを指摘して、アメリカの金融機関とバンコ・デルタ・アジアの取引を禁止したことだけです。

その後バンコ・デルタ・アジアで取り付け騒ぎが起こったので、銀行がマカオ政府の管理に移ったのです。
文句はマカオ政府に言ったらどうですか?もっともバンコ・デルタ・アジアが北との取引を今までどおりに
やればアメリカの制裁措置は続くでしょうから、銀行は実質的につぶれることになるでしょう。

おまえたちが偽ドルの洗浄や核開発のための資金調達をこれらの銀行を通じてやっている限り、アメリカの
制裁解除はないでしょう。おまえたちが六カ国協議でゴネているので、搦め手から首を絞めにかかったと
いうことです。この前まで「アメリカにはもう次の手がないから譲歩するはずだ」などといっていたのは
どこの誰ですか?

ナントカ歌劇団はどうでもいいです。要は総連が債務を返すこと。返さないのであれば総連支配の資産が
どこまでも追及されるだけのことです。
9大甘の甘太郎:2005/12/04(日) 09:38:25 ID:Ihb8f6n1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051204-00000010-san-int
北、6カ国再開を拒否 米に通告、訪米中止に反発

>【ワシントン=樫山幸夫】北朝鮮は二日、次回以降の六カ国協議の再開を拒否する意向を米政府に伝えてきた。
>双方の認識の対立から、金桂寛外務次官の訪米が中止になったことが理由。米政府は北朝鮮への説得を開始する構えだが、
>再開まで再び長い空白が生じる恐れが出てきた。
> ワシントンの外交筋などによると、ニューヨークの北朝鮮国連代表部の高官が国務省朝鮮部幹部に電話、そうした意向を伝えた。
>電話連絡の中で北朝鮮側は、金桂寛次官が訪米し、クリストファー・ヒル国務次官補(東アジア太平洋担当)との会談が実現するまで、
>協議再開に応じる意思はない−という強い姿勢を表明。米国の姿勢を「信頼関係を損なう」と強く批判した。
> あわせて北朝鮮は、今月中旬に六カ国協議の非公式会合を済州島で開いてはどうかという
>韓国政府の提案も拒否する方針を明らかにしたという。
10.^さくら..^:2005/12/04(日) 18:34:47 ID:puwn15Ga
ζ賃貸借契約は正当に結ばれていますので,落札人に対し賃借人は対抗できます。
「オーナーがチェンジしたから立退け」等との主張は無理でしょう。
仮に立退きを要求するのであれば相当額の立退き料が必要です。
総聯と地主の関係は否定しませんが,だからと云って「偽装移転」とはdでもない言掛りです。
任意売却をするにしても競売になるにせよ大学校自体は残すべきだと思います。
廃校となれば学生はどうなるのですか?
国公立大学が引き受けてくれるのですか???

北鮮が六者協議再開を拒絶した事により亜米利加は如何しますか??
再開を望むのであれば朝米二国間協議しか方法は無いでしょうooo
亜米利加は必ず応じてきますω//
11マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 18:53:30 ID:ZT75Qdmq
>ζ賃貸借契約は正当に結ばれていますので,落札人に対し賃借人は対抗できます。
RCCが所有権を有した時点で対抗できるの?
>「オーナーがチェンジしたから立退け」等との主張は無理でしょう。
ならその歌劇団がRCCから土地を買い取るかい??
「賃貸住人だからその土地に口を挟める」とは限らんぞ。
>総聯と地主の関係は否定しませんが,だからと云って「偽装移転」とはdでもない言掛りです。
つうかRCCが「総聯の資産か否か」を判定するわけで
総聯側がどう喚こうが無駄だと思うぞ。
>国公立大学が引き受けてくれるのですか???
国公立大学に正規ルートで入ればいいだけ。
「各種学校でも大学入試資格を与える」って何の為に大学入試の規制緩和なのか。
>北鮮が六者協議再開を拒絶した事により亜米利加は如何しますか??
中国をせっつき駄目ならIAEAで動けばいいだけ、さて北朝鮮は?
12マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 18:53:49 ID:lq2ySrkD
>>10(朝鮮大学校)
つぶれた酒田短期大学の校舎でも借りて雪の中で勉強すれば?
新潟にも近いし
金もないならそれにみあったロケーションでどうぞ
13 ◆9DUMAIu01k :2005/12/04(日) 20:06:52 ID:GCSPIkqU
>>10

>任意売却をするにしても競売になるにせよ大学校自体は残すべきだと思います。
>廃校となれば学生はどうなるのですか?

阿呆か。
それこそ学校を運営している人間、つまり総連が考えるべき事だろう。
残すべきと思うなら、どこかもっと地代の安いところに借りるなり買うなりして
なんとかする。自助努力。

なんで借りた金を金を返すというあたり前のことに関して
貸し主に条件付けられるなどと思い上がるかね。
14大甘の甘太郎:2005/12/04(日) 21:18:16 ID:Ihb8f6n1
>>10
金剛山歌劇団の件ですが、総連と地主との関係をRCCがどう判断するかですね。
固定資産税の支払い状況など、実質所有者が誰であるかが判断の基準でしょう。
かなりグレーゾーンだと思われます。
朝鮮大学校は苦しいですね。総連としては田中宏らシンパを使って民族教育の尊属をプロパガンダするでしょうが、必ずしも小平の土地が朝鮮大学校存続の必須条件とは認められません。
処分されてしまうでしょう。大学校存続については、総連・学校は主体的な判断を迫られるでしょう。
教育をタテに債務を逃れることは不可能ではないでしょうか?

北朝鮮としては、中国・韓国の支援で生き延びられると判断し、かつプルトニウムの再処理を続けてアメリカを釣る戦略でしょう。
場合によっては、日本を仲介する手も考えられなくも無いですね。いずれにせよ時間稼ぎの口実が出来たわけです。
さて、アメリカですが、経済的な締め付けを強めるでしょうし、中国に対し6者協議打ち切りをちらつかせ、揺さぶるでしょう。
このように考えれば、今回の事態を一番苦々しく思っているのは、中国・韓国ということになりそうですね。
15GR1 ◆2owPbUVnzc :2005/12/04(日) 21:26:38 ID:daUmblhy
>>10
 朝鮮人学校の時も同じ話をした記憶がありますが、
朝鮮大学校の生徒がちゃんと集まって、その生徒が学費を払っているのですか?
中学、高校の統廃合に続いて、最近は私立大学の大量倒産も危惧されていますよね。
画策して形だけ学校を残しても、学校自体が倒産するんじゃないですか?
 定員割れの大学続出中で、「就職に有利」「生徒が集まる学科がある」「学費が安い」等の特徴がなければ、遠からず破産になるでしょうね。
倒産した私立大学を救済する場合には、生徒を他校に転校させるか、
卒業までの授業を他の学校が受け持ってくれるかもどちらかしかないでしょう。
16大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/04(日) 22:30:24 ID:U4k5IVIJ
>>10
>ζ賃貸借契約は正当に結ばれていますので,落札人に対し賃借人は対抗できます。

>「オーナーがチェンジしたから立退け」等との主張は無理でしょう。
>仮に立退きを要求するのであれば相当額の立退き料が必要です。
近年、このような「ゴロツキ」が増えたので、民法が改正されてしまいました。

民法
第387条(抵当権者の同意の登記がある場合の賃貸借の対抗力)
 登記をした賃貸借は、その登記前に登記をした抵当権を有するすべての者が同意をし、かつ、
その同意の登記があるときは、その同意をした抵当権者に対抗することができる。
2 抵当権者が前項の同意をするには、その抵当権を目的とする権利を有する者その他抵当権者
の同意によって不利益を受けるべき者の承諾を得なければならない。

民事執行法
第59条(売却に伴う権利の消滅等)
 不動産の上に存する先取特権、使用及び収益をしない旨の定めのある質権並びに抵当権は、売却により消滅する。
2 前項の規定により消滅する権利を有する者、差押債権者又は仮差押債権者に対抗することができない不動産に
係る権利の取得は、売却によりその効力を失う。

閣下の主張する賃借権は登記されていますかな?
法人格のない(すなわち登記名義人になれない)総聯は賃借権の登記はできませんね。
したがって、民法387条の合意の登記など問題になりませんな。
強制執行にかかるような物件ですから、債権回収機構の以外の抵当権も沢山付いていることでしょうなあ。
賃借権を対抗しようとするのは難しいようですな。
17大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/04(日) 22:45:12 ID:U4k5IVIJ
つづき
>任意売却をするにしても競売になるにせよ大学校自体は残すべきだと思います。
喪うのは学校として使用している土地・建物であって、学校組織そのものではありません。
組織を残すか否かは閣下が御同胞と相談して決めることでしょう?

>廃校となれば学生はどうなるのですか?
>国公立大学が引き受けてくれるのですか???
閣下、我が国の大学として認定されていない私塾の生徒を何故、我が国の大学が無試験で引き受けなければならないのですか?
大検に合格し、入試を突破したうえで、我が国の大学に来てください。
18さくらlove:2005/12/04(日) 23:09:35 ID:1nBqmKoe
朝鮮大学校などどうでもいいでしょう。まともな教育などしていないのですから。
むしろ日本の大学を受験するチャンスが与えられたことで感謝すべきところですね。

北朝鮮が協議の再開を拒否し続ければ、「北の責任で協議がつぶれた」という事実が
残るだけです。結局安保理への道をつくるだけですね。
おまえたちは再三「断っていればアメリカは二国間協議に応じるはず」といっていて、
結果はまったく外れっぱなしじゃないですか。
財布まで押さえられてどうするつもりなんですか?韓国や中国は差し押さえられた口座分の
外貨の補填まではしてくれないでしょうね。
19マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 23:20:08 ID:58Q7vJgq
>>10
廃校になっても、日本の大学云々はどうにもならんでしょ?
黙って誇らしい祖国の大学でも行けば?それが嫌なら
青空教室でも勉強は出来るぞ。

北朝鮮も馬鹿だね、六者協議放棄なんて。
これで中国の面子はボロボロで今後の展開がお楽しみですな。
米朝二カ国協議だ?馬鹿な北シンパの思考は何時も同じ所で
グルグル回る羽根を捥がれた蝶々見たいな存在ですなぁ。
アメリカは必ず応じるってその自信はどこから来ているのやら。
余り、笑いを誘わないでくれ。
20マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 23:33:54 ID:/d0+u60s
金日成
 抗日パルチザン運動なんかやってない。
 やってたのは、KGBの諜報員として諜報活動。
 本名は、金聖柱で、ソ連政府から抗日パルチザン運動で有名だった
 金日成の名前を騙ることによって北の指導者を命じられた。

金正日
 白頭山密営でなんて生まれてない。
 つーか、白頭山密営なんか存在しなかった。
 実際は、シベリアで生まれている。
 本名は、ユーリィ・イルセノビッチ・キムで小学校まで
 本名を名のってて、変なロシア名のヤツだが、
 何だか偉い人の息子らしいと一目置かれていたらしい。
 正日の名は、自分でつけた。(勝手に名のってるだけね。)
 学生時代、レイプ事件を起こして、東ドイツの空軍学校に留学させられたが、
 そこでもレイプ事件を起こして一ヶ月で北に戻された。
21マンセー名無しさん:2005/12/04(日) 23:34:24 ID:/d0+u60s
故・金日成主席こと金聖柱の著名な罪状

*朝鮮戦争を引き起こし、半島を三度に渡り戦火に焼いた。
*在日朝鮮人帰国事業を推進し、帰国者を多く死に至らしめた。
 また、帰国者を人質として総連を支配し、日本から不正送金させた。
*韓国よりも、工業がありGNPも高かった北朝鮮経済を破綻せしめた。
*前身はソ連軍中尉であり、朝鮮半島を治める資格のないソ連人であった。
*存命中にピョンヤンに自信の巨大な銅像を建立した。
 当初は金箔を張ってあったが、中国に一喝され剥がされた。
*老人病院を建てたが、それは自分が長生きする目的だった。
*日本人拉致事件当時も国家主席であった。

この犯罪者は、今も北朝鮮で賛美されている。
22大甘の甘太郎:2005/12/05(月) 09:36:04 ID:fIXdqazf
【拉致問題】自民党、北朝鮮経済制裁法案検討へ【12/05】

自民党の作業チームは、北朝鮮による拉致事件について、
先月、北京で開かれた日本と北朝鮮の政府間対話などでも、具体的な前進がみられない以上、
政府は早急に経済制裁に踏み切るべきだとしています。このため、作業チームは、
政府に経済制裁を促すため、日本独自の判断で北朝鮮への貿易や送金を停止したり、
北朝鮮の船舶や北朝鮮に寄港した外国の船舶が日本に入港するのを禁止することなどを定めた法律を、
どのような場合に発動するかの具体的な条件などを盛り込んだ、
「経済制裁実施促進法案」をとりまとめる方針で、今週から検討することになりました。
また、北朝鮮から脱出する、いわゆる脱北者を支援するための「北朝鮮人権法案」についても、
さらに検討を進め、北朝鮮側から拉致事件の解決に向けた譲歩を引き出したいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/12/05/d20051205000014.html
23大甘の甘太郎:2005/12/05(月) 09:52:29 ID:fIXdqazf
【米朝】米紙ワシントンタイムズ、北朝鮮の偽札取引事実を報道、韓国当局⇒「参考に値する」 [12/05]

 米紙ワシントンタイムズが、現地時間2日付けで北朝鮮の偽造紙幣に関する重要かつ新しい
事実を報道した。韓国政府の当局者は、この記事に対して「(これまで知られていない)かなり
詳しい内容が盛り込まれている」とし、「参考に値する」と述べた。

 これまで、北朝鮮の外交官たちが、偽造紙幤を所持したことが摘発されたことは数回あるものの、
偽造紙幤が北朝鮮で発行されたことを証明することはできなかった。しかし、ワシントンタイムズ紙の
記事が真実だとしたら、一つの情況証拠になるものと見られる。

◆北朝鮮・ガーランド接触状況
(略)

◆北朝鮮製の偽装紙幤の現況
 同紙によると、これまで北朝鮮が製作した100ドルの偽装紙幤は19種類で、最近のものは本物の
100ドル札とほとんど変わりがない。北朝鮮は1970年代に購入した陰刻印刷機を使って偽装紙幤を
製作しているが、これは世界各国で紙幣の印刷などに使われている機械だ。
 押収された北朝鮮の偽装紙幤の規模は、これまで合わせて4500万ドルとなり、コロンビア
(3億5500万ドル)に比べ規模では少ないものの、高い精巧さを誇る。
 米国の財務省は、マカオの中国系銀行の「バンコ・デルタ・アジア」が偽造紙幤を含む北朝鮮の
多額の札束を受け取ってこれを流通させ、マネーロンダリングなどを行なった容疑で、米国の
各金融機関との取り引きを中断させたことがある。北朝鮮はこの問題が解決されないかぎり、
6か国協議から引き上げることもありうると脅している。

■ソース 朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/05/20051205000004.html
24.^さくら..^:2005/12/05(月) 18:57:26 ID:3pdKKKWq
>>ζ民法387条は無関係な条文ですね・・・

通常賃借権を登記することはまず有りませんiii
抵当権設定・差押以前の賃貸借契約ですので当然、店子は保護されます!

北政府としても総聯本部&大学校の存続を日本側に求めてくるでしょうooo
外交的・政治的に解決を模索するしかないかも知れませんOOO
総聯にも威信がありますので,本部が辺鄙な場所へ移転するわけにもいきませんし、まして雑居ビル内が本部など論外です。

核施設の再稼働を加速すれば亜米利加は苛立ってきますooo
民主党・マスコミもブッシュ外交の失敗を攻撃し、支持率は急降下です!
ヒルが慌てて訪朝する確率は高いと思います・ω・
25マンセー名無しさん:2005/12/05(月) 19:04:19 ID:D9Z/yYU1
>総聯にも威信がありますので,本部が辺鄙な場所へ移転するわけにもいきませんし、まして雑居ビル内が本部など論外です。
法治国家日本でもし法的に明け渡しが確定したらどう対処されるのですか?
在日全員で「威信をかけて」武力闘争でもするおつもりですか?
26マンセー名無しさん:2005/12/05(月) 19:37:13 ID:fzpCkpzn
>抵当権設定・差押以前の賃貸借契約ですので当然、店子は保護されます!
ええっと、無駄な論議と存じます。
その賃貸契約は無効と判定されるのがオチかと。
>北政府としても総聯本部&大学校の存続を日本側に求めてくるでしょうooo
北朝鮮が620億円払えば解決しますよ、
何なら「経済援助分から拉致被害者への慰謝料を含め差し引く」でもOKでは。
RCC的に620億円が入れば問題無いのだから。
それにしてもザル勘定をしてきたツケが一気に露呈しましたね。
これで本国で総聯への特別待遇も終わりですなぁ。
>総聯にも威信がありますので,本部が辺鄙な場所へ移転するわけにもいきませんし、まして雑居ビル内が本部など論外です。
理想論はいいけどさ、現実問題どう? 620億強払えなきゃ追い出させるんだよ、
流暢に「代替地を」なんていう暇は無いぞ。膨大な借金は何時までもついて行く。
更に言えば「構成員が減少している」のに
過大な建築物は不良資産にしかなりませんよ。税金払えます??
>核施設の再稼働を加速すれば亜米利加は苛立ってきますooo
苛立っているねぇ、だから安易な妥協は出来ない訳で。
>ヒルが慌てて訪朝する確率は高いと思います・ω・
アメリカが譲歩したら核廃棄するのか?「核保有国として認めろ!」と言ってる国がさ。
27マンセー名無しさん:2005/12/05(月) 19:42:28 ID:W6sOsbRO
>>24
本部は辺鄙な場所でもイイだろうし雑居ビルの中でも別に構わないじゃない。
それが嫌ならさっさと金払えよ。朝鮮人に優遇処置を取るほど甘くはない。
外交的・政治的に解決と言ってもね、お前さんの所の国と国交ないから。

ブッシュの支持率急降下以前に六者協議を反古した祖国の心配でもしてたら。
ヒルは単なる担当者で慌てて訪朝するだけの権限はありませんが何か???
お前さんの言う確率は極めて低い確率なので論外ですな。
28大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/05(月) 20:28:38 ID:DjHSu2F3
>>24
>抵当権設定・差押以前の賃貸借契約ですので当然、店子は保護されます!
閣下、条文はよく読みましょう。
『 あ ん た の 賃 借 権 は 登 記 さ れ て な い だ ろ ? 』
の一言でオシマイです。
もっと上手い抗弁を出すべきでしたなあ。たとえば、「登記された担保権はない・・・・」とか。

>外交的・政治的に解決を模索するしかないかも知れませんOOO
先日も申し上げましたなあ。この問題の根本は貸金返済請求という純粋な民事の問題ですから、
政治・外交が介入する余地はありません。
それとも何ですか?閣下のお国が免責的に引き受けてくれるとでも?

>総聯にも威信がありますので,本部が辺鄙な場所へ移転するわけにもいきませんし、まして雑居ビル内が本部など論外です。
一国の大使館・領事館が雑居ビルの中に間借りしているなんてザラですよ。
借金もまともに返済できない自称準外交公館の総聯に威信なんかあるのですか?(哄笑)
29さくらlove:2005/12/05(月) 21:45:53 ID:Xlu3u77g
北朝鮮が日朝交渉で「総連の建物を残してくれ」といったところで、日本政府は
「RCCが法律に基づいてやっていることで、政府に関係ない。総連に600億円返すように
いっておけ」で終わりです。せせら笑われるのがオチですよ。
「総連にも威信が」って、借りた金も返せないようなものが威信もへったくれもないでしょう。

核施設は現在フル稼働中でしょう。アメリカが手を出してこない間に一発でもたくさん核爆弾を
作ろうとしているはずですからね。スピードアップは原子炉を増設しないと無理ですね。
また、アメリカは北が核兵器を増産したところでそんな脅しには乗らないということで
腹をくくっていますから、いくらわめいたところでムダです。

ところでアメリカが北の資金洗浄に使われていると指摘している銀行はバンコ・デルタ・アジアの
ほかに二行あり、それに対してはまだ制裁措置は採られていないわけですが、もし実施されたら
どうするつもりですか?北の外貨取引はそれでアウトでしょう。核兵器どころか、石油や食料を
買うカネも干上がってしまえば、もう笑うしかないことになるとおもいますけどね。
30大甘の甘太郎:2005/12/06(火) 08:52:47 ID:gaLD17bv
>>24

賃貸契約については、その道の方が解説されてます。また、その賃貸契約自体に疑義があります。
つまり実質的所有者の偽装ですね。この点が焦点でしょう。総連も相当程度の理論武装しなければ厳しい現実に変わりありません。

本丸の総連本部と朝鮮大学校ですが、まず民事の問題ですから、基本的に公権力の介入は有り得ません。
それをすると法治国家ではなくなり、人治国家との烙印を押されてしまいます。
それに^さくら^が如何に北政府の圧力を期待しようとも、国交正常化していません。
つまり日本は依然として、北朝鮮を承認していないのですから圧力の掛けようがないことになりますね。
外交的・政治的に解決するなら、拉致事件で譲歩する以外に道が無いことになります。この点北朝鮮も手詰まりです。
総連の見栄など、如何でも宜しいことです。借金を返せないのですから、身の丈にあった場所に移るしかありません。
中央本部明渡しなら、総連の権威は失われ、解体が加速することは確実です。最高幹部への責任追及も必至でしょう。

アメリカですが、核施設の再稼動を加速させれば強硬派が勢いづくだけでしょう。
これは共和党・民主党を問わずです。ブッシュ批判よりは、北朝鮮締め付けの声が高まるのは必定です。
そうなれば、中国・韓国の仲介外交の余地を狭めることになり、中・韓にとって危険水位が増しますから国益に反します。
となると中・韓にせよ、北朝鮮に甘い顔ばかりはしていられません。
特に偽札についてはどうみても北朝鮮に非があります。
日米に加えて、中・韓も北への締め付けに変わるリスクを大いに孕んでいると言えます。
アメリカから妥協するつもりは、最早ないものと考えて間違いありません。
31.^さくら..^:2005/12/06(火) 10:04:30 ID:NO0nXeYz
ζ昨日、京城で開催されたシンポジウムで、金大中氏は久々健在振りをアピールしましたooo
主席の持論であった「連邦制」をタタキ台に今回「南北連合」を提唱した金大中氏は今後再評価をされることでしょうooo
また六者協議の常設を訴え、常設地は京城、中共主導から南韓主導を提言しましたoooo
まだまだ気になる存在です!!

賃借権は債権ですので登記など設定されるはずがありません!
貴方達が入居している賃貸マンションは賃借権の登記はしていますか?
オーナーチェンジがなされたら退去しなくてもイイのですよ!!

ブッシュ政権の強行派が勢い付いても亜米利加は手建がありませんね・・・
亜米利加の弱点は軍事OPの選択が出来ない所です!
その点は北軍部に見透かされています。
牙も爪もないライオンなど恐れるに足りませんω//
32大甘の甘太郎:2005/12/06(火) 10:21:39 ID:gaLD17bv
>>31

金DJですが、韓国内では”過去の人”です。それより鄭東泳は「6者協議は核問題限定で、人権問題などは米朝協議で」と無責任な発言です。
金DJの本意は、性急な統一は韓国の利益にならないことを言っているのですから、^さくら^が欣喜雀躍する根拠がどこにあるのかと首を捻りますね?
また米韓関係にも憂慮を示し、朝鮮人だけで統一は不可能だと言っているのですから、^さくら^の勘違いには笑ってしまいます。
金DJは、統一に他国を絡めよと、ごく真っ当なことを言ったまでなのですが?

だから賃借権と言っても、この場合どちらが真の所有者かと言う問題でしょう。
当該不動産会社と総連との密接な関係があれば、所有権の偽装もありうるのですよ。
AERAの取材では、その不動産会社は税金もまともに払えず、総連が肩代わりしているそうじゃないですか?
どちらが真の所有者かは自明でしょう。

北朝鮮にも手立てがありません。核問題の本質は、北朝鮮の中国一国支配からの離脱です。
ところがアメリカと接近するどころか離反して、中国の植民地化とも言われています。
要するにアメリカへの求愛の戦略が失敗しているのですから、当然日朝正常化も見通しはありません。
日本からも金が入ってくるメドが立たないのです。その点は逆に、北朝鮮の足元を日米が見透かしています。
北朝鮮とて、武力を背景に打って出る選択肢はないのですから怖れるに足りません。
立ち枯れさせれば良いのですから。
日朝については、今朝の朝日新聞に星浩編集委員の署名記事がありますから、よく読んでおくことですね。
33マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 11:01:54 ID:J/t3hWMa
>ζ昨日、京城で開催されたシンポジウムで、金大中氏は久々健在振りをアピールしましたooo
ああ、過去の人がどうしたの?
>主席の持論であった「連邦制」をタタキ台に今回「南北連合」を提唱した金大中氏は今後再評価をされることでしょうooo
北朝鮮に評価されてもなぁ。韓国で利があるのか??
>また六者協議の常設を訴え、常設地は京城、中共主導から南韓主導を提言しましたoooo
問題は中国が認めるか否かだが・・・現時点では悲観的ですな。
言うだけなら北朝鮮でも出来る訳で。
>オーナーチェンジがなされたら退去しなくてもイイのですよ!!
民間マンションと総聯資産ものと一緒にするなよ。
それにオーナーが退去を命じたら出て行かなきゃならないのは一緒だよ。
正規の契約をし住居等の生活に必要なものなら賃借者の状況が考慮されるが、
はて、歌劇団はこれに該当するかどうか。
>ブッシュ政権の強行派が勢い付いても亜米利加は手建がありませんね・・・
の割にはマカオの銀行問題では右往左往しているのは北朝鮮だが。
今はマカオの一行だけだがこれが広がったらどうなるんだろうね、
で、手立てがどうしたって??
34大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/06(火) 11:27:29 ID:O0v8Heio
>>31
>賃借権は債権ですので登記など設定されるはずがありません!
閣下、無知をさらけだしてどうするのですか?賃借権は登記することはできますよ。

第 三条 (登記することができる権利等)
登記は、不動産の表示又は不動産についての次に掲げる権利の保存等(保存、設定、移転、変更、処分の制限又は
消滅をいう。次条第二項及び第百五条第一号において同じ。)についてする。
 一 〜七(省略)
 八  賃借権
以下略

ただ、賃借権については、地主に登記に応じる義務がないため、多くの場合登記されないだけの話です。

>オーナーチェンジがなされたら退去しなくてもイイのですよ!!
半万歩譲って、その賃借権が対抗できるものだとして、
賃貸借契約の成立要件ですが、貸主と借主の意思の合致ですよ、現契約の継続期間が満了したとして、
その次の更新は?
35大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/06(火) 11:41:25 ID:O0v8Heio
>>30
>その賃貸契約自体に疑義があります。
^さくら^閣下の抗弁から推定してその点は認めているのでは?
まともな賃貸借ならば、「関係ない第三者の固有財産だから今回の強制執行の対象にはならない」と抗弁するはずですから・・・
36大甘の甘太郎:2005/12/06(火) 12:26:09 ID:KI3CwJFi
>>35 了解です。
私も、善意の第三者なら資産の処分など出来ないはずですので、その点不思議でした。
しかし、^さくら^自ら現所有者との関連を認めていますしね。
このRCCの債権回収は、まずどこから着手するかが焦点だろうと考えています。
37マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 17:09:17 ID:HmQtTNXh
>>31
金大中は過去の人物。お前さんの過去の人物回顧録は結構です。
この様な過去の人物が何を言おうが現実は変わりません。
金大中が北朝鮮を助ける権限はありませんのであしからず。

賃借権云々はもういいから、さっさと金返せよ?
金を返せないなら「実力行使」されるのも時間の問題。
ココでお遊びしている場合ではないのでは?

米国に手立てはありませんと言うなら、北朝鮮にも手立てなしだな。
何も戦争と言う物はだな、「軍事」だけじゃありません事よ?
その第一段階で「銀行潰し」やら「総連に金を628億円返せ」やら
「KEDOの損失金返せ」な訳だし。もっと色々と締め付ければ
北朝鮮の頭の悪い指導部と軍部もヘタれるのは明白なんだが?
思考も能力も足り無すぎる北朝鮮なんぞ恐れるにたりませんな。
38さくらlove:2005/12/06(火) 20:02:34 ID:ohlkq13i
金大中などすでに過去の人物。政治的影響力はないのですからそんなものを
いまさらうんぬんしたところでどうにもなりません。

ブッシュ政権は軍事力を直ちに行使しない代わりに、おまえたちの預金をみな塩漬けに
してしまうこともできるわけですが、よく理解しているのですか?
カネの出し入れができなくなれば、おまえたちは手も足も出せないうちに降伏でしょう。
核爆弾も何の役にも立ちません。めでたいことですね。
39大甘の甘太郎:2005/12/06(火) 20:29:35 ID:gaLD17bv
中国の対北朝鮮“経済東北工程”深刻な水準
 中国の北朝鮮経済進出が深刻になっている。中国が経済協力を名分に、北朝鮮の経済圏を掌握するための動きを
本格化させているのではないかという憂慮の声が高まっている。
 特に貿易振興公社(KOTRA)は内部報告書で、中国の北朝鮮経済掌握の動きを「経済版東北工程」と表現して、対策作りを
急いでいる。
 4日KOTRA、外交部、統一部などを通して入手した資料によれば、中国の北朝鮮経済進出は急速に広がっている。
 中国の2004年度対北朝鮮投資額は5000万ドルで、2000年に比べて、50倍増加した。特に韓国と中国の対北朝鮮貿易額差は
日が進むにつれ大きくなっている。2000年中国の対北朝鮮貿易額は4億 8800万ドル、韓国の対北朝鮮貿易額は
4億 2500万ドルで、その差はいくらもなかった。しかし、2004年には中国の対北朝鮮貿易額は13億8500万ドルと大きく膨らんだが、
韓国は6億9700万ドルに過ぎなかった。
 中国の対北朝鮮貿易額は北朝鮮全体貿易の42%を占める。現在、北朝鮮に投資した中国企業数だけでも120社を越える。
 KOTRA関係者は、「北朝鮮人の間で、朝鮮戦争の時の中国軍介入になぞらえて、中国が再び鴨緑江(アムノッカン)を渡った
という話が出回っている」と語った。
 専門家たちは中国の北朝鮮経済進出が、2003年下半期に2400万ドルを投入して大安(テアン)親善ガラス工場を建ててやって
から本格化し、労働党創建60周年の今年10月10日を起点として加速していると見ている。
 特に消費財産業を中心に進められている中国の北朝鮮経済進出は、鉄鋼産業など基幹産業とサービス産業などにまで急速に
広がっている。
 専門家たちは中国の動きが北核問題が解決されて、韓半島に平和が定着する状況に対応して、北朝鮮が米国と日本の
経済的影響下に入るのを防ぎ、さらに北朝鮮での影響力を経済分野にまで拡大するという意図を含んでいると見ている。
 キム・ヨンユン統一研究院選任研究委員は「じわじわと進められている中国の動きを見くびってはならない」として「政府も
対策策定に乗り出すべきだ」と語った。

ttp://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/kita/051206-1.html
40.^さくら..^:2005/12/06(火) 20:30:57 ID:iLYZ3dIm
ζ朝日新聞は読むと吐気がするものでoooo

六カ国協議で「人権問題」をテーマに???
ウイグル・チベット人権問題もテーブルに上げたら違った意味で有意義でしょうねooo

賃借権設定に応じる地主が居たらお目に掛りたいですね・・・
法令上可能でしょうが非現実的です。
地主には何等メリットなくリスクがでか過ぎます。
叉契約期間満了しても地主が更新拒絶をしない限り自動更新です!

「平和統一」を語らせれば金大中氏の奄ノでる者はいません!
亜米利加介入云云は「抓み食い」的で、要は朝鮮戦争平和協定締結に亜米利加が積極的に役割を果せと云う事です。

ですから北も亜米利加も「手詰まり」です・・・
今後亜米利加は國際金融市場で北を〆つけるでしょうが、北はそのような圧力には耐え抜くお国柄です!
五〇年間以上耐えていますから・ω・
41マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 20:46:06 ID:e8og4Gqg
>>40
あんな国(の独立)の為に、なぜ耐えているのやら(w
42マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 21:25:39 ID:l+jhpXi9
>六カ国協議で「人権問題」をテーマに???
ま、中国が反対するでしょうね。日本の拉致問題のように。
その代わり北のマカオの銀行に関する「六者協議に出ない」なんて言い訳も
「二者間で解決しろ」という事になり六者協議に絡めないようにしなきゃね。
>賃借権設定に応じる地主が居たらお目に掛りたいですね・・・
非現実も何も制度があるのが現実。
ま、そもそも総聯関連資産とみなされたら
問答無用でお取り上げ対象になるのも現実で
それを防ぐには約620億円をかき集めるのみ。
>亜米利加介入云云は「抓み食い」的で、要は朝鮮戦争平和協定締結に亜米利加が積極的に役割を果せと云う事です。
アメリカが休戦協定に関与していない以上平和協定に関係あるのか疑問。
まずは国連と北と中国の間で「休戦協定をどうするか」話し合うのが先だろうに。
そもそも北が「赤化武力革命」思想を廃棄しない限り国連軍は動きませんよ。
>ですから北も亜米利加も「手詰まり」です・・・
武力行使から経済封鎖から譲歩まで手はあるわけで。
>今後亜米利加は國際金融市場で北を〆つけるでしょうが、北はそのような圧力には耐え抜くお国柄です!
まぁがんばれ、今まで封鎖されていなかった分野が
封鎖されるんだからこれまでの経験何ざ何の役にも立たないよ。
ちなみにアメリカ議会は北の資金源として
在日の「北送金」も重視しているんだけど。
日本に圧力がかかってくるのは時間の問題だなぁ。
43大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/06(火) 21:35:27 ID:iVkP08RV
>>40
>法令上可能でしょうが非現実的です。
それ以前に人格なき社団である総聯名義では賃貸借契約は結べても、総聯名義での登記はできないでしょう?
結果、総聯の賃借権は対抗できません。諦めましょう。

>叉契約期間満了しても地主が更新拒絶をしない限り自動更新です!
ですから閣下、新地主である競落人が更新を拒絶したらどうするのか?とお尋ねしているのです。

民法
第601条 (賃貸借)
賃貸借は、当事者の一方がある物の使用及び収益を相手方にさせることを約し、相手方がこれに対して
その賃料を支払うことを約することによって、その効力を生ずる。
44マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 22:37:03 ID:HmQtTNXh
>>40
朝日新聞を読んだら吐き気がする?ならば読まない方向でヨロ!

おや?人権問題を六カ国協議で出されると何やらお困りの様子で。
だからと言って中国の人権問題に内政干渉するとお仕置きですよ。

賃借権自動更新!と何やら諦めが悪う御座いますな。
嫌ならさっさと「628億円」耳揃えてお返し願いたいですな。
金も返さずゴネてばかりだと組織その物が忘却の彼方にGO!ざんす。

金大中が平和統一を語らせたら右に出る者はいませんって感覚ズレ過ぎ。
今では単なるオッサンですよ?>>>>>>>>金大中。
で?朝鮮戦争平和協定締結に米国が何故に積極的になる必要があるの?
そもそも朝鮮戦争は誰が起こして誰の責任なのかを追求しなくちゃネ。
米国は他人のケツ持ちする趣味は無い国だと言う事を理解してますか?

国際金融機関で北朝鮮の持ち場を〆られては、お手上げですよ?
圧力に耐えるお国柄とか言う割には、最近の^さくら^タンの泣き入れが
怒涛の様に激しいのは何故ですかねぇ〜 50年耐えてるは自慢にもならんし
つまらない意地のせいでまた何人の人民とやらが涅槃に行く事やら。
ここでブログ付けている^さくら^タンに分かる由も無しと。
45さくらlove:2005/12/07(水) 01:13:27 ID:OHu8EpDn
金大中はすでに引退後の身。現政権からも相手にされていない人物です。
おまえたちがそんなものを持ち上げたところで、どうにもなりません。

おまえたちが生き延びてこられたのは、ソ連、中国の援助、総連からの貢物が
あったからこそです。中国は最低限のものはくれるかもしれませんが、生きていくにも
苦しい程度のものでしょう。金正日のメロンも、核施設の交換部品も、何もかも外貨なしでは
手に入りません。それがなければおまえたちは立ち腐れるだけというわけです。
46さくらlove:2005/12/07(水) 01:18:06 ID:OHu8EpDn
現状の制裁下で「6か国協議再開は不可能」…北朝鮮
北朝鮮の核問題
 【ソウル=福島恭二】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の党機関紙「労働新聞」は6日付で米国の金融制裁に
ついての論評記事を掲載し、「米国が金融制裁解除と関連した会談を回避している条件では、6か国協議再開
は絶対的に不可能である」と主張した。

 協議不参加を示唆することで、制裁問題で米側の譲歩を引き出す狙いと見られる。

 論評は、「米国の挑発的な制裁のもとで会談は再開出来ないというのが我々の立場だ」と指摘した上で、
「米国が6か国協議の再開と進展を望むなら、約束通りに金融制裁解除のための実際的な措置を講じる
べきである」と強調した。

 米国は9月、マカオの金融機関「バンコ・デルタ・アジア」に対し、北朝鮮当局のマネーロンダリング(資金洗浄)
に関与した疑いで米金融機関との取引などを禁じる制裁措置を取った。

 北朝鮮は、11月の6か国協議で「米国と協議することで合意した」と主張しているが、米国は「説明はするが、
交渉はしない」との姿勢を示している。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051206it11.htm

47大甘の甘太郎:2005/12/07(水) 09:17:26 ID:DXs9ldhL
>>40
星論文の要旨は、小泉も手詰まりだが北朝鮮も残りの任期が9ヶ月しかないことを考えたらということですよ。
小泉カードの解説でした。たまには読んだ方がいいとは思いますよ。

6者協議ですが、今後の北東アジアの安全保障の枠組みとして維持させるなら、当然中国の人権問題もテーブルに載せるべきでしょう。
東アジア共同体構想を進めるなら、人権問題は避けて通れないことです。6者協議は、北朝鮮の核問題限定ではないはずです。
中国にとって、一番厄介な問題です。今後中国は、事あるごとに人権カードを突きつけられますよ。これは南北朝鮮も同様です。
北とEUとの関係も悪化していることは、朝鮮新報でも認めていましたね。

さて賃借権については大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc さんにお任せするとして、問題は更新です。
通常、このような多額の債務の支払いを迫られているものに更新するでしょうか?
いつ支払不能になるのか分からないハイリスクの相手です。
常識的には、更新には応じないのではありませんか?なおかつ更新を行うのであれば、明らかに特殊な関係人であると判断されて然るべきです。
48大甘の甘太郎:2005/12/07(水) 09:26:36 ID:DXs9ldhL
>>47から続く

金DJの構想は、前提に無理が多すぎます。間違っても韓国主導の統一が夢想であることは、>>39の分析でも明らかです。
金DJにしたところで反共主義者ですから、赤化統一は望んでおらず現政権とはズレがあります。
DJは中国の影響を排除するため、アメリカの関与を促しているので^さくら^らとは同床異夢です。

^さくら^も、北の政策失敗を認めているのですが、アジア最貧国で固定化されるだけです。
周辺国は発展していますので、いつまで朝鮮労働党が政権にあるか疑問ですね?
日本も経済制裁に踏み切りそうですね。取りあえず日朝の遮断です。人道を持ち出したところで、拉致や日本人配偶者問題で北の誠意が無い以上は、説得力はありません。
韓国も限界です。となれば、中国に飲み込まれる運命は明白ですね。統一もなくなるということです。
49.^さくら..^:2005/12/07(水) 10:45:45 ID:lmS/f+4W
ddd
50.^さくら..^:2005/12/07(水) 10:51:35 ID:lmS/f+4W
ζそもそも六カ国協議の目的は北の非核化ですが、北の民主化を即す意味合いも大きいです。
中共は自国の「社会主義経済開放」を押し付けようとしていますがこれには北国内にも異論がります。

北の安定は露支韓が切に希望しており北の混乱だけは避けたいと考えてるでしょうooo

勿論地主には更新拒絶の権利がありますが、それには当然「正当事由」が必要です。
正当事由がなければ拒絶は困難であり立退き料を支払いご退去願うしか方法はないでしょうppp


51.^さくら..^:2005/12/07(水) 10:53:36 ID:lmS/f+4W
ζ北は金融制裁解除しない限り六カ国協議に復帰はしないと声明を出しました・・・
無論中共にはその旨事前に通告はしています!
中共も「米朝」で解決してくれ・・・・これが本音ではないでしょうか?
ω
52マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 11:44:09 ID:emwnfY55
>>50
北朝鮮の民主化ねぇ〜 現体制で出来るの?>>>>>>民主化とやらが。
中国の行う社会主義経済開放を押し付けられたら、黙って言う事を聞け。
北国内の異論云々と言っている場合ではない筈。現実を良く見てみようや。

北の安定を露支韓が望んでいるのは、誰もJOKRE引きたくないからネ。
北の混乱?混乱は現在進行形で進んでいますがな?内部混乱のお陰で
何人の人民とやらが涅槃に逝った事やら。国内のみならず周辺国に
これ以上の迷惑は掛けたらいけませんな、反省しろ!>>>>北指導部。

正当事由、大いに結構。でも、628億円支払い催促は誤魔化されないので
早急にお支払い致します様、ご案内を申し上げます。

六者協議復帰しないなら、更に北朝鮮の国際関連施設を〆るのみ。
米朝で解決してくれと言われてもねぇ、もう無理でしょ?
米国と二カ国協議したきゃ、捨てる物捨てれば?
簡単な事が出来ない分際で二カ国協議は、不可能ざんす。
53大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/07(水) 11:44:31 ID:RNsxYHOM
>>50
>それには当然「正当事由」が必要です。
更地に戻し、○○を建てて儲けてやるんだ、の一言で必要にして十分です。
もっときつい言い方もありますが、そちらの方がよろしいですか?

>正当事由がなければ拒絶は困難であり立退き料を支払いご退去願うしか方法はないでしょうppp
そもそも、628億の強制執行を受ける身で悠長に賃貸料を支払える御身分なのですか?
賃借料不払い=債務不履行による強制解除がオチではないのですか?
54マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 11:57:32 ID:lV0uJV+E
>ζそもそも六カ国協議の目的は北の非核化ですが、北の民主化を即す意味合いも大きいです。
ま、そんなに心配するな。議長の中国が「議題にしないように」と工作するだろうし。
その代わり、アメリカの言い分を飲み込む取引をさせられるかもしれないがw
>北の安定は露支韓が切に希望しており北の混乱だけは避けたいと考えてるでしょうooo
三カ国が北を保障占領しての力技の安定も選択肢にあるわけで。
>正当事由がなければ拒絶は困難であり立退き料を支払いご退去願うしか方法はないでしょうppp
正当な理由は「朝鮮総聯の関連資産なので」で充分ですよ。
それとも歌劇団と総聯の関連性を裁判で証明されたいのですか??
>ζ北は金融制裁解除しない限り六カ国協議に復帰はしないと声明を出しました・・・
だから北が「こそこそと資金洗浄」しなければいいだけの話。
で、経済制裁に耐えられるの??
55大甘の甘太郎:2005/12/07(水) 17:10:36 ID:akWDPzRd
>>50 北の民主化・経済開放を促すには理由があります。北朝鮮の経済を他国依存型から自律経済体制に変更するためです。国際秩序に組み込まれることにより、北朝鮮の外交政策を国際協調に向かわせることが、この地域の安定に繋がります。
この点では、5ヶ国にズレはありません。
要は、北朝鮮の軍部の利権を如何に剥奪するかで、北の国内問題に帰結します。

契約更新ですが、総連の膨大な負債が掛かるであろう歌劇団が、今後の賃料の支払いに重大な障害が出ることは確実ですから、正当な理由となります。賃料払うなら借金返せです。
56大甘の甘太郎:2005/12/07(水) 17:20:44 ID:akWDPzRd
>>55より続く
金融封鎖ですが、ドルは国際基軸通貨ですから、中国とてニセ$札をばらまかれることは、自国の利益を損ね、国際的信用も失います。
この点、中国もおおっぴらに北を擁護できません。むしろ、中国は北に苦言を呈するでしょう。
アメリカも、北の犯罪的行為を撲滅するまで、金融封鎖は続けると宣言しています。
この問題では、北に明らかに理がないのです。つまりカードになりません。
全面降伏以外の選択肢はないでしょう。
57さくらlove:2005/12/07(水) 18:14:49 ID:h6Yk7oQ8
北の民主化って、いってることはわかってるんですか?
労働党も金正日も消えてなくなるということですよ?
おまえたちの思考回路は相変わらずよくわかりませんね。

アメリカは核問題の協議と北の偽札問題やマネーロンダリングの問題はまったく次元が
違うという態度をとっていますので、北がなにをわめこうがバンコ・アジア・デルタへの
取引禁止措置はひっこめませんし、ほかの二行に対しても制裁措置をとるかもしれません。
そうなればおまえたちの財布はまったく封じられたも同然になりますが、心の準備は
できているのでしょうか。
58マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 19:13:42 ID:8gGYR6Da
>>50
>ζそもそも六カ国協議の目的は北の非核化ですが、北の民主化を即す意味合いも大きいです。
>中共は自国の「社会主義経済開放」を押し付けようとしていますがこれには北国内にも異論がります。

「北の民主化を即(そく)す」? 促(うな)がす?潰(つぶ)す?叩(たた)く?
いづれのいい間違いなのかよくは判らんが、ともあれ金将軍は「中国式改革開放政策」を
推進している以上、押し付けのように物品が北朝鮮に流れ込み、結果、中国に飲み込ま
れるのは確実だな。何よりもお前たちの首魁が率先してやっているんだから、愚痴は
首魁の金将軍に言うべき事だ。
まぁそのほうが賢明だろう。あんなポンコツ独立国家など、北朝鮮民は誰一人として望まんだろうから。
59マンセー名無しさん:2005/12/07(水) 20:17:16 ID:KX9wmdP8
>>50
> 北の民主化を即す意味合いも大きいです。
勘違いされては困ります。RENKのようなNGOはともかく、
周辺国家で北朝鮮に民主化を促している国などありません。
促しているのは拉致の解決であり人権状況の改善です。

> 中共は自国の「社会主義経済開放」を押し付けようとしていますが
中国式改革・開放がいやなら、南主導の統一という手もありますよ。

> 北の安定は露支韓が切に希望しており
> 北の混乱だけは避けたいと考えてるでしょうooo
中国は労働党独裁が続くなら、政権交代を容認するでしょう。
韓国は漸進的統一ができるなら、政権交代を容認するでしょう。
ロシアは難民が流入しないなら、何でもOKなんじゃ?
60電波小僧 ◆xqlNKJ6FBE :2005/12/07(水) 20:47:25 ID:22FFLxQi
6者協議で核問題が解決する事は無いです。金正日が核を手放す事はありえません。
・重油供給や軽水炉をあきらめて、ようやく手にいれた核です。手放せません。
・金正日はイラクの敗因を「査察を受け入れ、スパイの暗躍を許した事」とみています。
 査察受け入れに繋がる「核廃棄」も同様に「敗因」になるとみているはずです。
・金日成にも成し遂げられなかった「核保有国」。国内統制上この立場は捨てられません。
・「核がある限り米国は攻撃してこない」金正日が核保有に固執する一番の理由です。

それにも関わらず、周辺各国の「核後」を睨んだ動きは活発です。
・ロシア/石油パイプライン・天然ガス供給・原子炉供給・鉄道連結など
・韓国/F15-K導入、イージス導入、自主国防路線、各種南北融和策
・中国/対北朝鮮投資の急速な増大、対北朝鮮貿易の急速な拡大
いずれも各国の国益を考えれば、「核後」を睨んだ動きとしては当然のものです。
中国の動きは、中国流の改革・開放を北朝鮮に強要し、経済破綻による北朝鮮の崩壊を防ぎつつ、
中国経済圏に取り込む戦略でしょう。韓国の動きは、北朝鮮亡き後の米軍撤退に備えつつ、
北朝鮮の崩壊を防ぎ、合わせて北朝鮮が中国に取り込まれないように苦労しているものでしょう。

米国は北朝鮮の全収入の1/3ともいわれる犯罪収入を断ち切るつもりのようです。
日本もようやく、米国に歩調を合わせるかのように、圧力強化に動き始めたようです。
公安による総連ガサ入れ、RCCによる628億円返還訴訟、人権担当大使の任命、
拉致担当政務官の任命、1年ぶりの拉致問題専門幹事会開催と矢継ぎ早です。

日米の動きは、北朝鮮の指導層を狙い撃ちにした兵糧攻めでしょう。
中国の動きにより台頭しつつあるであろう北朝鮮国内の改革・開放勢力と
兵糧攻めで苦しむ旧来の指導層との離間を狙っているかもしれません。

後継者争いがどうなっているか外からはみえませんが、
正哲が開放派で正雲が鎖国派なのかな? 今のところは正雲が一歩リード?
資金力に優れ中国の後ろ盾が期待できる正哲がどう巻き返すのか?

私の持論ですが、最後はクーデターか暗殺で幕を閉じるものと思います。
61大甘の甘太郎:2005/12/07(水) 21:02:04 ID:DXs9ldhL
>>60
中国は、北朝鮮の三代目を認知せず、金正日の天寿を待つオプションもあります。
クーデターは、中国の恐れる難民や内乱のリスクが高いでしょうから。
中国も北の経済水準が上がらない範囲での支援に止めるでしょう。
日朝正常化は、北が拉致で大胆な妥協をしない限り、日本は釣れません。
核問題より優先できる名分は、拉致問題の解決以外ないでしょう。
62電波小僧 ◆xqlNKJ6FBE :2005/12/07(水) 23:57:50 ID:pea/WS4y
>>61
> 中国は、北朝鮮の三代目を認知せず、金正日の天寿を待つオプションもあります。
北朝鮮の現体制がそれまでもてば、ですね。

北朝鮮は今、順調にGDPを伸ばしてきていますが、
実はここ数年で収益構造が大きく変化してきています。
朝鮮銀行の破綻と総連の没落、
在日企業の北朝鮮貿易への締め付け、
海産物収入から引かれる船主責任保険の代金、
中国からの投資拡大と貿易拡大、
韓国からの援助拡大と開城工業団地、
そして今、マカオのマネーロンダリングが打撃を受けました。

ああいった支配体制の国で収益構造が変化するという事は、
利権構造が変化し、上納の構造が変化するという事です。
そこに旧勢力と新勢力の争いが生まれまれている確率は高い。
鎖国派と開放派の争いが生じている公算が高いんです。
そうした争いが後継者争いと結び付いて激化する事は充分に有り得る。

ただ締め付けがきつくなるだけなら問題ない。皆が苦しくなるのなら、
さくら氏のいうとおり幾らでも耐えられるでしょう。ですがそうじゃない。
GDPは成長してるんです。それなのに時流を掴んで栄達する人を横目に
上納金を収め切れずに覚醒剤をピョンヤンで捌く連中が出てきている。

さて、金正日の天寿まで現体制がもつんでしょうか? 疑問に思います。
63.^さくら..^:2005/12/08(木) 09:28:09 ID:ty1oo3ca
ζ国名は「民主主義共和国」ですので民主主義は拒絶せず人民の総意です!
北鮮は國際協調は望んでいます・・・
ただ亜米利加が敵視政策をし日本との長年の不正常が協調を拒んでいますooo

幼い頃から才能があり裕福な家庭の才女は「タカラヅカ歌劇団」に入団しましますが、在日子女は入団出来ますか?
書類審査で刎ねられるでしょうooo
金剛山歌劇団は「タカラヅカ」のうけザラではありませんが、「潰してしまえ!」などとは暴論です!

首都と地方との格差は広がっています・・・
昨夏、平壌&元山を訪れましたが、歴然としていましたoooo
まぁ東京と島根ほどの格差はないでしょうが(w
今後地方都市との格差を縮めりことは課題ですω
64マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 09:53:47 ID:1qWpW0n1
>>63
民主主義は拒絶していないと言いながら、酷い差別社会。
自称民主主義共和国とは大いに笑わせてくれますな。
北朝鮮が国際社会と協調を望んでいるじゃなくて自分等の
下らない言い分だけを「強調」しているだけでは、無理ざんす。
で?悪いのは日米が敵視しているから云々だけの言い訳程度では
理由にもなりませんな?国際社会との協調論とやらも。

真っ当な日本人なら宝塚だろうが、朝鮮女が宝塚に入れる由も無し。
書類審査以前の問題で宝塚に入りたければ、帰化すればイイだけの話。
金剛山歌劇団なんて半端な存在は、潰されても当然でしょう。
嫌なら、本国で活動して下さい、得意の蛸踊りでもしながら。

首都と地方の格差は北朝鮮の場合、縮まる事はないでしょうな。
何故なら縮める「材料」が無さ過ぎるから。材料としてお前さん等が
地方でも栄えさせて見たらどうですか?自称高額納税者/金満家なのですから
簡単に出来るでしょ?向こうに行ったら、もう日本に帰って来なくてイイから。
65マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 10:02:10 ID:2PX4WJKT
>ζ国名は「民主主義共和国」ですので民主主義は拒絶せず人民の総意です!
一党独裁の統制先軍軍事国家を「民主主義している」とは言わない。看板に偽りあり。
>ただ亜米利加が敵視政策をし日本との長年の不正常が協調を拒んでいますooo
北が「対米・対日敵視政策」をしているからでしょ。
自分の理想の付き合い形態にならないからと何でも他人のせいにしない! 
悪い癖ですな。
>幼い頃から才能があり裕福な家庭の才女は「タカラヅカ歌劇団」に入団しましますが、在日子女は入団出来ますか?
能力が無ければ入学出来ないのは何も在日に限った話じゃない。
倍率がいくつなのか知ってて言う発言じゃないですな。
>金剛山歌劇団は「タカラヅカ」のうけザラではありませんが、「潰してしまえ!」などとは暴論です!
潰れるか否かは「在日の支持・寄付」次第でしょ。
「総聯資産が押さえられたら潰れる」と言うのならそれはそれで
「総聯関連団体」と言う証拠になりRCCの標的になっても仕方が無いのでは?
>首都と地方との格差は広がっています・・・
革命の首都と飾り立てるショーウィンドー都市とその他が違うのは当然では。
>昨夏、平壌&元山を訪れましたが、歴然としていましたoooo
そうしなきゃ党の指導上「平壌市民になるのが栄誉」という事にならないでしょ。
>今後地方都市との格差を縮めりことは課題ですω
無理じゃないの? 軍事優先なんだから。
それに日本の都市格差と北の都市格差比較は当てはまらんぞ。
経済状況がまったく違うんだから、日本国内でもね。
66大甘の甘太郎:2005/12/08(木) 10:30:47 ID:AAEw1YWv
>>63
確かに形式上は選挙で選出された形ですが、公開投票や立候補の制限など、とても民主的とは言えず人民の総意と言うには、かなりの無理がありますね。
北朝鮮の生存戦略では、国際協調をすれば埋没してしまうと言う危機感が金正日一派にはあるでしょう。
ですから、金正日独裁政権は続く限りは国際協調は有り得ません。中国・韓国にしたところで北のごね得に、お付き合いさせられているのが現状でしょう。
アメリカへの敵視政策は毎度の言い訳ですが、ニセ$札や麻薬など犯罪行為に関しては、アメリカの言い訳は通用しません。
日本に関しては、拉致問題で現在の態度が続き、かつ核問題が解決しない限りは日朝正常化は米朝の後ということになりますね。
北への制裁も近いのではありませんか?

嘘を言っては困ります。タカラヅカは才能があれば、国籍で刎ねることは無いでしょう。現に華僑の鳳蘭という大スターを生んでいます。
在日もいる可能性は否定できません。
何ら関係の無いタカラヅカを例に出し、金剛山歌劇団の存続を図るという感情論ですが、今時そんな子供騙しの論理にのる輩は、親北シンパのみです。
借金のかたにとられるだけの話で、総連の経営の失敗です。恨み言は総連に言うのが筋でしょう。
存続させる理由は何一つありませんね。
67マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 10:36:33 ID:i3vMThto
>>63
> 首都と地方との格差は広がっています・・・
ふむ、やはり貧富の差が広がってきていますか。
民主主義の発達していないところで原始的な資本主義が始まると
どうしても強者による搾取が苛酷になるんですよね。
中国では農民の暴動が多発しているようですが、北朝鮮はどうですか?
地方が地盤で上納金を集めていた党・軍の幹部は大変でしょう。
68大甘の甘太郎:2005/12/08(木) 10:42:58 ID:AAEw1YWv
>>66より続く

この点は、雑誌『世界』のなかの在日学者も深刻に捉えてましね。
東京と島根どころではありませんよ。内陸の地方にはモノがないのです。
いくら島根でも物資には不自由していません。>>62氏のレスにあるように、経済構造の変革が起きていることは確かでしょう。
問題は朝鮮労働党が富を独占できず、かつ再分配機能が作用していない点にあります。
こうなるともはや社会構造の問題であり、現政権の正当性を失わせるに十分です。
地方都市との格差を埋めるには、道路などインフラの整備が不可欠ですが、軍部がリストラに応じるか疑問です。
どうやらミャンマー型の軍事独裁政権に移行する可能性が強いでしょう。
ともかく民意を反映できないシステムですし、人民も思考停止状態ですから、建て直しは容易ではありません。
単に金額だけでなく、相当程度時間を要することになります。
69大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/08(木) 12:29:27 ID:tiZYAkb2
>>63
>ζ国名は「民主主義共和国」ですので民主主義は拒絶せず人民の総意です!
閣下、何度も申し上げておりますなあ。蛸踊りをしながら投票に向かい、投票率100%得票率100%のどこが
民主主義なのですか?

>幼い頃から才能があり裕福な家庭の才女は「タカラヅカ歌劇団」に入団しましますが、在日子女は入団出来ますか?
>書類審査で刎ねられるでしょうooo

http://www.tms.ac.jp/bosyu.html

-以下引用-
応募資格: 昭和62年4月2日から平成3年4月1日までに生まれ、受験時に中学校卒業あるいは、高等学校卒業又は、高等学校在学中の者。(通信制高等学校在学中で年間所定単位修得見込者は含む)(但し※専修学校、各種学校は含みません。)
容姿端麗で、卒業後宝塚歌劇団生徒として舞台人に適する者。
※専修学校のうち、大学入学資格を付与された高等過程在学者は応募資格があります。

試験科目:
● 面 接
舞台人に適した容姿、言語、動作、態度等について審査します。第1次、第2次につづいて最終面接があります。
● 声 楽
課題曲(願書と共に配布、数曲中より1曲を選ぶ)の歌唱ほか、第2次試験では新曲視唱、コールユーブンゲン(五度音程)もあります。
● バレエ
クラシックバレエを基本としてアレンジした出題で、本科生が模範演技を見せる。体の柔軟性、リズム感、運動神経も審査対象になる。
-引用ここまで-

閣下、応募資格には年齢制限があるだけで、国籍制限はありませんが、民族学校は我が国の学校ではないので、
応募は困難でしょうな。彼女たちの道を閉ざしているのは他ならぬ総聯です。
それと、2年間の費用負担は寮費と修学旅行代を含めて約200万円です。受験準備に費用がかかるかと思いますが、
朝鮮大学校と比べてどうなのですか?
調べもせずにこの妄言ですか?この発言は宝塚音楽学校に対する、名誉毀損に該当しかねません。
70マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 13:43:03 ID:gIiO6COe
まじレスすると、両親が過度の政治団体や圧力団体などに所属していたりすると審査に
不利な条件となる。これは銀行や大企業に就職するときなんかも一緒。
総聯は過去に待遇問題や労働争議にかこつけて、集団で圧力をかけたり実力行使をした
ことがあるから特にマークされている。

同じ在日でも総聯と手を切って普通の学校を卒業して、日本社会で活躍している在日四世も
たくさんいるよ。そいつらは親に感謝しているんじゃないかな。
71マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 14:50:36 ID:7Vum3EYf
>>68
構造改革なんてものは、
政府が国内状況をよく見ながら舵取りしていくものです。
あの中国でさえ、特区を作ったり一部の企業で試したりしながら
漸進的に改革・開放を進めていますが、
それでも農民暴動が多発するほどの歪みが溜まってきています。

北朝鮮の場合は>>62にもあるように、
外的要因により半強制的に変革させられています。
政府の舵取りなどどこにもありません。
当然、内部の矛盾・歪み・痛みは大きいのでしょう。
あの政府に改革を舵取りできる力量があるとも思えませんが。

さてこの社会状況・経済構造の急激な変化が、
政権に対してどういう影響を持つのか?
クーデターや暗殺といった事態は発生し得るのか?
軍政に移行してさらに強硬な政権になるのか?
この先がどうなるのか、魚血が楽しみです。
72.^さくら..^:2005/12/08(木) 16:46:22 ID:nEXaDdcn
ζ在日朝鮮人でタカラヅカに入った女性は居ませんね・・・
もし居たら朝鮮新報が一面で取り上げているでしょうooo
国籍条項は設けていないでしょうが、現実的には帰化でもしない限り難しいでしょう・…

ですから緩やかに民主化移行を念頭においています。
急速な民主化・経済開放は国内が混乱するだけですoooo
まずは特区構想を徐々に国内に拡大し長期計画での民主国家建設です。
時間は掛ります!!

繰返しますが朝銀処理問題と金剛山歌劇団は何等無関係な問題ですooo
朝銀と総聯は関係は深いですし総聯と歌劇団も親密です・・・
しかし歌劇団と朝銀は直接の関係は有りません。
全くの別人格ですω//
73マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 17:07:07 ID:Q1l/0j/A
>>72
つ 安蘭けい
74マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 17:11:41 ID:dKmk8WUp
>ζ在日朝鮮人でタカラヅカに入った女性は居ませんね・・・
「好ましからざる人物」を入れて総聯がシャシャリ出てきて
劇団に傷をつける訳にはいかないしそもそも能力・資質不足なら論外だし。
>国籍条項は設けていないでしょうが、現実的には帰化でもしない限り難しいでしょう・…
>>66>>69-70氏のカキコを全然読んでいないんだな。
>ですから緩やかに民主化移行を念頭においています。
穏やかな民主化移行なんてどの国も失敗しているが。
大体、”宗教的統制国家”と”民主主義”は相容れない正反対の制度だし
民主化過程においては必ず既存特権階級が糾弾対象になるんだけど。
政党・政府・軍の要人が特にね。耐えられるのか??
>繰返しますが朝銀処理問題と金剛山歌劇団は何等無関係な問題ですooo
だからさぁ。歌劇団を維持したいのなら総聯色を廃し
芸能で生活する一民間団体として生きていけばいいだけの話。
総聯が関与しなきゃ生きていけない芸能保存団体なんて
それこそ「総聯関連団体です!」と大声で公言しているようなもんだ。
>しかし歌劇団と朝銀は直接の関係は有りません。
総聯を頂点としたピラミッド構造の一つなら関連大有りだが。
直接の関係も何も”総聯系”なら全てRCCが告発する対象になるよ。
75マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 18:45:53 ID:sXyHIAMx
>>72
在日朝鮮女が宝塚に入りたきゃ帰化する事にだけは、同意しましょう。
帰化出来なきゃ、金剛山歌劇団で我慢する!そゆこと。

緩やかに民主化移行ねぇ〜 そんなに国内が混乱するのが嫌なのですか?
^さくら^タン個人が幾ら喚いても時代の流れには逆らえないのが現実。
特区云々、長期計画云々言ってもね、民主主義を理解しているのですか?
^さくら^タン言う通り、時間が掛かりそうですな。頭の足りない指導部と
人民の皆様が「民主主義」と言う物を理解するまで。

繰返しますが朝銀処理問題と金剛山歌劇団は何等無関係な問題ですと言うが
^さくら^タンが何だかんだと言って来る以上、無関係とは言えませんな。
関係ないと言うなら、金剛山歌劇団の事なんて言わなきゃイイのにネ。
総連関連の団体は過去の経緯から見ても危ない集団なんだからこの際、
金剛山歌劇団も名称変えたら?「金剛山過激団」とでも。
76マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 19:14:19 ID:HEqO7Rkr
宝塚には過去に在日中国人はいたような。
77大甘の甘太郎:2005/12/08(木) 20:46:04 ID:AAEw1YWv
>>72
はい、捏造ですね。総連系でない>>73の安蘭けいさんが、在日をカミングアウトしています。
検索すれば分かることです。総連系の在日にいないだけの話です。これが差別とか立証はできませんよ。
なぜなら芸術系ですから、ロジックで説明し切れません。
国籍条項云々は、中国系の鳳蘭さんの例の如く、^さくら^の主張に反する事実があります。
撤回を要求します。>>70のような背景がないとは言い切れませんがね。配役で総連がねじ込んでくる可能性が高いからです。
^さくら^自身、総連が圧力団体であることを認めていますので、そのような背景があると考えられても仕方ないことかもしれません。

これは論議の分かれるところでしょう。
しかし北朝鮮には緩やかな移行が許される事態ではないだろうと考えます。
つまり収益構造の変化と再配分システムが破綻しているのですから、新たな枠組みを作る=朝鮮労働党の退陣が必要でしょう。
北朝鮮はりソースが少ない為、日本のような高度な民主主義を導入するのは早計で、開発独裁型となりますが、軍事偏重の資源配分を是正しない限り、いくら特区構想をぶち上げようと無駄です。
日本よりスケールが小さいのですから、逆に急速な経済改革や民主化へのロードマップは可能です。
現在でも、一般人民は悲惨でアジア最貧国の境遇ですから、これ以上の痛みがあるはずもありません。
改革を渋るのは、一部既得権益者の利益を守るだけで全く北の国益に反するでしょう。
再分配の歪みを早急に是正しなければ、政権そのものが倒れるでしょう。
中国・韓国にしたところで、支援には限界があります。改革が進まないなら、中・韓も見放すこともありえない話ではありませんね。
78大甘の甘太郎:2005/12/08(木) 20:54:27 ID:AAEw1YWv
>>77より続く
総連と金剛山歌劇団に密接な関係があります。ということは、法人格のない総連の資産の一部と見なされます。
金剛山歌劇団は総連系の人士のみで構成されていますから、総連の負うべき無限責任の有力な処分資産です。
朝銀と直接の融資関係はなくても、代物弁済を総連に要求されているのですから、その構成団体たる金剛山歌劇団を処分することは法的にも何ら問題はありません。
別人格だという説明は意味不明です。
79マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 20:56:34 ID:HEqO7Rkr
スレ違いですがこんなスレがありました。
韓国人のジェンヌいる?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1123100720/




80大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/08(木) 22:46:25 ID:tiZYAkb2
>>78
人格なき社団については、権利義務については、構成員に総有的に帰属し、
構成員各人は、人格なき社団の債務についての有限責任を負う。
つまり、「債務超過に陥っても、その債務は、組織の資産を限度として、それ以上構成員に責任を及ぼさない」
というのが判例のようです。
この点だけ考慮してください。
81マンセー名無しさん:2005/12/08(木) 23:02:33 ID:UJoZjCqe
まだ生きてたか、さくら。さっさと死ね。
82さくらlove:2005/12/09(金) 00:19:32 ID:cHc3b5qW
おまえたちの「人民民主主義」というのは民主主義とは違います。ただの労働党の独裁政治です。
おまえたちは「民主主義」などという言葉を使うこと自体おこがましいのですが、
少なくとも金正日がいるうちはそういうことは絶対にできません。
また国際協調というのは一方的に約束を破って核兵器を作ったり、他国の国民を拉致して帰そうと
すらしないような国が口にすることではありません。周辺諸国との問題の原因はすべておまえたち
自身にあります。

宝塚歌劇団は国籍を入団資格にしてはいないので、入らないのはおまえたちの勝手です。
そのナントカ歌劇団とやらの資産は総連との関係によっては、取り立て、競売ということになります。

日本ではどこでも普通に生活できますが、北朝鮮ではそういうことはないので、ピョンヤンと他の地域の
格差はとんでもないものです。また現状では格差は広がる一方で、縮まる見込みはありません。
他の方の書き込みにもあるように、いすれおまえたちの社会がガラガラと崩れる重要な要因になって
いくことでしょう。
83.^さくら..^:2005/12/09(金) 11:55:11 ID:fGY2kdz+
..........
84.^さくら..^:2005/12/09(金) 12:01:13 ID:vOJMXPLe
ζ露國極東・間島周辺も今後急速に発展するでしょう・・・
当然北も乗り遅れる訳にはいきません!
ロ支にとっても隣国の発展は歓迎でしょうし北の経済混乱は自国経済に少なからず影響します。
支韓の援助には当然ながら限界はあるでしょうppp
ですから亜米利加との関係を良好にし亜細亜の貧国から脱却しなければありません。
「白い御飯に肉入スープ」・・・この遺訓は何としても果さなければならなしでしょうPPPP

何等捏造ではありません!
85.^さくら..^:2005/12/09(金) 12:13:33 ID:KkZS+aMt
ζ出生を隠し、民族名を伏せ、そうしなければ就職・結婚・入園など支障があるのが現実ですooo
勿論在日社会にも多くの差別はありますしワシ自身差別をしていますooo
一人一人が意識を換えない事には未来は真っ暗です!

昨日から始まった京城での「人権非難」シンポジューム・・・
民間主催とは云えノムヒョン政権からの出席者は無し・・・
これでは盛り上がりに欠けます。
黄元書記を担ぎ出すのは結構ですがこれでは北南融和ムードに水を刺す結果です。
また強硬派と云われる京城市長の「北政権転覆」を訴える演説は平和統一を願う大衆には到底受入れ難いでしょうooo
ω//

PS:ここ数日朝書込み後「公開PROXYからの投函は受け付けません!!」
表示がでてしまします。
折角下記子したのに無駄になり結局再下記子はしなくなります・・・
対策はありますか?
また書いたのも(エラー)を上手く張る事は出来ますか?
(再下記子せずに・・・・
86マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 12:17:55 ID:nj3Yiv0W
>ζ露國極東・間島周辺も今後急速に発展するでしょう・・・
ロシアの発展はするかもしれないけど北は無理、政治体制上の理由でね。
>ロ支にとっても隣国の発展は歓迎でしょうし北の経済混乱は自国経済に少なからず影響します。
混乱しないように中国が中国の経済体制に北を組み込んでいるわけで。
もはや北独自の経済発展なんてあり得ないし。
>ですから亜米利加との関係を良好にし亜細亜の貧国から脱却しなければありません。
核保有国入り・赤化革命統一を放棄しなきゃ良好にならないと思われ。
>「白い御飯に肉入スープ」・・・この遺訓は何としても果さなければならなしでしょうPPPP
建国して何年になるのさ。未だ人民にまともなモノを
食べさせられないなんて何をどうすればそんな極貧生活を送れるのかねぇ。
外国の影響だけじゃないだろ。「日帝・米帝の陰謀で」なんて通用しないぞ。
>何等捏造ではありません!
「宝塚に国籍条項がある」と「総聯系在日は入れない」
じゃ全然日本語が違うんだけどさぁ。お分かり?
87マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 12:39:16 ID:y6LTRiXc
>>84

さて今日の飯は白いご飯に肉入りスープでも食うか。。。でもおかずは何がいいかな?
88大甘の甘太郎:2005/12/09(金) 12:39:55 ID:bQEzqe8p
>>84 まず北朝鮮の経済発展を願っているという仮説ですが、隣国にとって北朝鮮の魅力は低コストの労働力しかありません。また、競合関係となるので、各国の利害とすれば北朝鮮を貧国のまま固定するのが、国益です。
取り分け中国は嫌がります。北の国内混乱が起きない程度に生かす腹でしょう。
よって、北の役割とは低コストの下請けという付加価値の低いもので、ハイテクの移転は拒むでしょう。
対米関係改善なら、中国・韓国を排除して、日米にインフラ整備させ、実利を与えない限り無理です。しかし、手遅れでしょうね。
89マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 12:41:17 ID:ArPThSbL
>>84
>ですから亜米利加との関係を良好にし亜細亜の貧国から脱却しなければありません。

(´_ゝ`) …核兵器ら諸問題を解決すれば済むことだろうに。
      朝鮮人は「虻蜂取らず」「トレードオフ」って言葉を知らないらしい。
      なぜこうも、賢明さをかなぐり捨てるのやら。
      だから強欲銭ゲバ盗賊犯罪者非文明人扱いされるんだがな。
90マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 12:46:21 ID:hsTNVA2z
>>84
今後の経済発展に乗り遅れるも何ももう手遅れですな。
特に中国・韓国辺りから支援を受けている段階で。
米国との関係良好?今現在の北指導部の腐った体制では
とても無理なのでもう少し知恵を絞って対応したらどうですか?
白い飯に肉のスープが食いたければ、白旗降参するしか方法がなさそ。
何ら捏造でもないと言いながら、有言実行出来なきゃ意味ないし。

在日社会にも差別があり一人一人意識を変えないと駄目だと言うなら
今日からでも即実行しなければなりませんな。お先真っ暗ならなおさらの事。

ノムヒョン政権は行動が読めないねぇ〜 参加者無しと言う事は
自分等にも疚しい事があるのと正直な話、北朝鮮に関わりたくないのでは?
融和ムードに水を差されても当然だろうし、京城市長の演説も別に
間違った事を言っている訳ではないですが何か?

またパソコンがおかしくなったのか?対策に関してもっと具体的に
説明しなきゃ良く分からんな。もっと分かり易く言いなさい。
91マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 15:28:45 ID:nj3Yiv0W
>ζ出生を隠し、民族名を伏せ、そうしなければ就職・結婚・入園など支障があるのが現実ですooo
そもそも在日が日本で何をやってきて嫌われる存在なのか考えてみたら?
区別を差別と叫び不満があれば個人・集団での脅迫や暴力、
あげくのはては共存を拒み日本に尽くさず常に北に顔を向けている。
これでまだ身元を隠しているだけで日本に住めるのが不思議なのだが。
それだけ日本は寛容という事では?
この状況で済んでいることに対し感謝されこそすれ文句を言われる筋合いはないよな。
>一人一人が意識を換えない事には未来は真っ暗です!
それは在日の意識問題で日本人にどうこう言うことじゃないでしょ。
>民間主催とは云えノムヒョン政権からの出席者は無し・・・
>黄元書記を担ぎ出すのは結構ですがこれでは北南融和ムードに水を刺す結果です。
何をどうしたいの? 北の人権問題に目をつむれとでも?
>また強硬派と云われる京城市長の「北政権転覆」を訴える演説は平和統一を願う大衆には到底受入れ難いでしょうooo
どこの大衆に受け入れられないんだ? 平壌市民か??
92マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 16:36:03 ID:+KroURQk
大企業や銀行でも堂々と民族名を名乗り、活躍している在日はたくさんいますよ。
会社組織としては企業活動に弊害しか及ぼさない圧力政治団体との関わりを排除するのは、
当然といえます。

その中の1つが総連ということです。
総連の排除を民族差別に結び付ける従来の論法が、在日の総連離れの一因になっていることに
気付かなければ、いずれ総連は在日にも見捨てられると思いますw
93さくらlove:2005/12/09(金) 18:12:35 ID:cHc3b5qW
北の経済混乱など昔からの話で、ロシアにも中国にも別に影響はないでしょう。だいたい
経済の規模が違います。
アメリカからおまえたちにカネがわたることは、おまえたちが降伏しない限りありえないこと
なので、そういう妄想はさっさと捨てましょう。

自分で差別をしているといいつつ、「一人一人が意識をかえないことには」などとはこれも
まったく意味不明です。

ソウルで北を非難するシンポジウムがあって、政権側から誰も出ないのはあたりまえでしょう。
しかし、その話と「南北融和」だの「平和統一を願う大衆」だのという話には何の関係も
ありません。まあ次の大統領選挙がたのしみですね。
94偽サクラ:2005/12/09(金) 20:18:07 ID:xE4dsOFf
>>85
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005120901001501
臓器提供の大多数が死刑囚 中国衛生省が確認
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20051115ik0a.htm
ソウル大の卵子採取に疑惑  クローン胚研究、米国機関の離脱相次ぐ
、同大のクローン胚に使われた卵子を、チーム内での立場が弱い女子学生に提供させた疑いが発覚したこと。
中国、朝鮮って同一文化圏だったから価値観共有してるんだね。
差別、差別って言う前になぜ嫌われるのか考えたら。
95.^さくら..^:2005/12/09(金) 20:20:55 ID:6LtLs8BT
ζ亜米利加は対北金融制裁は解除はしないとの声明ですがこれでは事態悪化ですooo
「核問題と金融制裁は別問題」とのブッシュ政権はスタンスですが、詭弁であり敵視政策である事は間違いありません!
北としては「六者協議の停滞は亜米利加の所為」とアピールすれば良いだけのことですooo

亜米利加が制裁に踏み切れば日本も連動する・・・・と思ってましたが,小泉は全く動きませんねooo
気配すらありません!安倍も最近では影が薄いですねOOOO

今週から来週に掛けては北への小包が一年で一番多い時期ですoooo
冬支度・・・切り餅やステテコ、革ジャン、カイロ・即席麺・・・
この時期北への荷物便が止るようなことになれば一大事です!

≫≫93 胡錦濤は北が降伏しない限りは訪朝はせず、胡錦濤訪朝時に「降伏した」とのご意見ではなかったのでは?
余り無責なことは云わない方が良いのではないでしょうか?
ω
96マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 20:47:51 ID:UMN+Utrm
>>95
>亜米利加が制裁に踏み切れば日本も連動する・・・・と思ってましたが,小泉は全く動きませんねooo
620億円払ってからホザケよ、朝鮮猿w
97名無し:2005/12/09(金) 20:57:52 ID:v72Ilo4c
朝鮮珍獣主義人民脅迫国。
98マンセー名無しさん:2005/12/09(金) 21:44:01 ID:hIeVPrVO
>ζ亜米利加は対北金融制裁は解除はしないとの声明ですがこれでは事態悪化ですooo
北が通貨価値の信用を落としているからでしょ。
北はこの件に関し落とし前をつける必要があるわけで。
>「核問題と金融制裁は別問題」とのブッシュ政権はスタンスですが、詭弁であり敵視政策である事は間違いありません!
北が「アメリカ敵視政策」をしているからそう受け取ったとw
確か日本が拉致問題を六者協議に乗せようとした時^さくら^タソは何て言っていたっけ
「二者間で協議すればいい事であり六者協議で話すべきことでは無い」では?
・・・という事で拉致問題が二者問題で
銀行制裁が六者協議関連事案である理由を説明してくれ。
>北としては「六者協議の停滞は亜米利加の所為」とアピールすれば良いだけのことですooo
問題は何時まで中国が我慢できるかだよねぇ。
アメリカは既に「六者協議欠席の理由にならない」と言っているし。
>亜米利加が制裁に踏み切れば日本も連動する・・・・と思ってましたが,小泉は全く動きませんねooo
今は動く必要が無いからね。アメリカと違い偽円を使われている訳でも無いし。
但し拉致問題で進展が無い場合は「制裁も」で政府・官僚・国会も一致しているけど。
・・・にしても制裁前からヒィヒィ状態の総聯って・・・
経済制裁発動なんて事になったらどうなるんだろうか、非常に興味があります。
>今週から来週に掛けては北への小包が一年で一番多い時期ですoooo
何で送るの? 革命の楽園に送る必要があるのか??
人民皆、偉大なる将軍さまの懐に抱かれ不満も無く幸せなんでしょ。
>この時期北への荷物便が止るようなことになれば一大事です!
止められても仕方の無い事をやっているからでしょ。止められても自業自得だよ。
99大甘の甘太郎:2005/12/09(金) 21:58:35 ID:ixowDgxu
>>85

宝塚は完全に捏造でしたね。外国籍の生徒も入学しているのですから、^さくら^は嘘吐きです。
またまたお決まりの民族差別ですが、>>92のレスが実態でしょう。総連が自ら進路を狭めました。日本の社会への理解不足です。
自ら差別主義者だという^さくら^ですが、とっくに気付いています。
何が差別なのか、よく分かっていないようですから、そこから始めることです。
ちなみに、在日の日本人差別の例では、朝鮮大学校の入学資格があります。
つまり、一方的に在日が被差別民ではないのです。総連の暴力に泣いた人間も多いはずですよ。

韓国政府の対応については、韓国の新聞も非難している現実があります。
米韓の溝があらわになってしまい、統一部は苦しい弁明です。なにより韓国の国際的な立場が悪化します。
先日韓国議会は日本に在日の地方参政権付与を求める採択を可決しましたが、他国のことに口出しし自民族には知らん顔かという批判もあります。
また北朝鮮が核を廃棄しないなら、人権問題に目を瞑ることは韓国の失政となります。
したがって韓国の政策は真っ当とはいえず、時間の問題で北朝鮮の人権問題に直面することになります。
なにより北の人権問題を無視することは、朝鮮人の自尊心を傷つけるでしょう。
100大甘の甘太郎:2005/12/09(金) 22:17:14 ID:ixowDgxu
>>95
明らかに核問題とリンクはしていますが、これは北朝鮮の常套手段をアメリカが応用しているだけで、非難できないでしょうね。
核問題で北朝鮮が譲歩しないから締め付けに走ったのです。しかもこの締め付けは、合法的なもので北朝鮮に原因がありますから、敵視政策などと詭弁で誤魔化しているのです。
アメリカも「北朝鮮の非協力的態度が原因」と、6者協議を打ち切り、国連安保理に上程するまでのことです。
そうすれば米朝の直接対話のチャンネルが減り、困るのは北朝鮮です。だれも北の虚仮脅しには乗りません。
そもそもニセ$札は、国際通貨の信用問題であり、2国間問題とはいえません。どれだけの国が$決済しているのか、分かっていますか。
偽札防止に正当性があるのです。

どうして、そう考えるのか分かりません?
まず公安警察によるガサやRCCの総連への訴訟、人権担当大使の設置、自民党の制裁シュミレーションの本格化など、着々とすすでいます。
また制裁法発動要件は、国歌の安全が要件ですから6者協議決裂までは発動は難しいのです。
安倍は官房長官ですから、軽軽しい発言はできません。
全く^さくら^の勘違いです。

さて、荷物便が止まるようなことは天候次第ではないですか?
今のところ、制裁法発令の要件はありませんがね?何を根拠に怯えるのか意味不明です。

^さくら^も過去重村教授の訪朝はないとか、宝塚には帰化しないと入学できないとか嘘八百並べ立てていませんでしたか?
胡錦濤は、6者協議再開を確認して訪朝していますから、北の降伏という認識は間違いではありませんね。
101マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 02:08:24 ID:+heIUBMi
金正日の醜い面をぶん殴りたいのですが
そういうツアーは無いのでしょうか?
102さくらlove:2005/12/10(土) 03:41:40 ID:BZCjZsqY
アメリカは六カ国協議がらちがあかないので兵糧攻めです。
おまえたちが核爆弾の製造をやめない以上、外貨のほうから締め付けるつもりでしょう。
北朝鮮が何をわめいたところで、協議に出てきていうのならともかく、北が協議への参加を
拒否する以上は北の責任です。

日本も総連をつぶして外堀から着実に埋めていこうということでしょう。総連から一銭も
入ってこなくなればおまえたちもそうそうニコニコはしていられません。

おまえたちは北が突っ張っていればアメリカは必ず折れてくるなどと昔から無責任なことを
ふかしまくっていますが、反省はなしですか?他にもブッシュは勝てないとかいろいろと
適当なことを言いたい放題だったようですが、そういうのを無責任というのだと思いますが。
103.^さくら..^:2005/12/10(土) 09:28:13 ID:cFDpAdyi
ζ95//「この時期北への荷物便が・・・」⇒『仮に船舶への制裁が発動され、この時期北への・・・・』です。言葉足らずでした・・・

重村訪朝と言っても観光団に紛れ込み2回入国したに過ぎません。
政府高官との接触もなく,宅八朗や江頭2:50と同レヴェルです。
代表団でも何でも無く,観光をしただけでしょうね。
論外で論評に値しません!

2〜3人の華僑や民團子女が居ただけで『在日にも門を開いている』は失笑です。
総聯系は過去にも居ましたか?
責任副議長の子女が入団できますか?
書類審査の段階でOUTでしょう・・・

99//米韓の溝は在韓亜米利加大使に問題があるのではないでしょうか?
北を「犯罪政権」と公に罵りましたねoooo
また「金融制裁は絶対に解除しない」と青瓦台高官に伝えたとされていますoooo
そのうちノムヒョン周辺から不満が爆発するでしょう。

ヒルについてブッシュ政権内で厳しい評価のようですが如何なのもでしょうか?
強硬派は「解任」を求めるようですがω
104マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 09:34:58 ID:fORnMrma
>>95
アメリカの対北金融制裁は痛いですなぁ。でも事態悪化になるのは>>>>>北鮮だけ。
北鮮が言う敵視政策は単なる「被害妄想」で理由にもなりませんよ?米国の責任に
して「六者協議の停滞は亜米利加の所為」と言い訳も当然、誰も聞きません。

小泉が動かない?実際、動いてますが何か?昨今の出来事を見てみ?
安部の影が薄い?官房長官だからねぇ〜 場を弁えているだけの話だが。
それとも表立って「北鮮潰し作戦」を大々的にやって欲しいのか?
だとしたら、お前さん等日本国籍の無い非国民は相当なマゾだな。

北鮮への荷物便を止められたら困ると言うなら黙って言う事を聞けば?
切り餅やステテコ、革ジャン、カイロ・即席麺とまた嫌いな筈の日本製品を
北鮮へ送ってそれを着て食う朝鮮人の気が知れないですね。言っている事と
やっている事がチグハグで馬鹿丸出し以外何者でもないですな。
105大甘の甘太郎:2005/12/10(土) 09:44:29 ID:k+0lod3O
>>ζ95//「この時期北への荷物便が・・・」⇒『仮に船舶への制裁が発動され、この時期北への・・・・』です。言葉足らずでした・・・

現在は、制裁発動の要件を満たしておりません。制裁発動は、少なくとも6者協議が不調に終わらない限り、現在では無理です。
しかし静県大の伊豆見教授の主張する拉致問題を制裁の発動要件に加えれば、このような事態は十分想定されます。

>>重村訪朝と言っても観光団に紛れ込み2回入国したに過ぎません。
政府高官との接触もなく,宅八朗や江頭2:50と同レヴェルです。
代表団でも何でも無く,観光をしただけでしょうね。
論外で論評に値しません!

苦しい弁明ですね。実質論での言い訳かと思いますが、重村氏が複数回に渡り入国したことは事実です。
それを^さくら^は「全くそのような事実は無い」と大見得を切ったのですから、^さくら^の敗北・嘘を明らかです。
北への代表団など、言わば幇間外交であり、それこそ失笑もので論評に価しません。
それは、日本人の公式訪朝団の人物のその後の言動をみれば、まともの人間が殆どいないことでわかります。
典型的なのが、岩波の安江良介あたりです。
106マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 09:45:58 ID:Isi4pO5f
>>103
さくら虚報笑、以前も指摘されただろ?、重村教授は「中共共同学術チームとして」
北京から北朝鮮入りした、と。
ちゃんと情報伝達と主張の擦り合わせを打ち合わせてから仕事を引き継げよ、
何代目かしらんが。

総連系の子女が居ないから「在日に門戸を開いていない」は悪魔の証明だ罠、
少なくとも外国人に門戸を開いているのは立証されてる。
日本人でも通算3桁がぎりぎりって集団に、外国人が複数入ることの意味が
分かってるか?、それとも例によって例のごとく「サベチュサベチュジンケン
ジンケン賠償!」か?(反吐

犯罪を犯罪と明言しただけで問題か?、じゃあ朝鮮半島が存在する限り問題が
解消することはない=朝鮮半島抹消以外に解決法なし、ということになるが宜しいか?
いや日米はその解決法でも全然かまわないよ?

ブッシュ政権内で「対話派が厳しい評価」という現実から目を背けてどうする、
これまでにどういう成果を対話派が上げてきたのやら。
107大甘の甘太郎:2005/12/10(土) 09:57:47 ID:k+0lod3O
>>2〜3人の華僑や民團子女が居ただけで『在日にも門を開いている』は失笑です。
総聯系は過去にも居ましたか?
責任副議長の子女が入団できますか?
書類審査の段階でOUTでしょう・・・

これまた失笑ものです。^さくら^は、宝塚音楽学校に外国籍の入学は出来ないと主張していたからです。
現に入学を許可されているわけで、総連系がいないからといって、外国籍の生徒が締め出されている事実が無いことは明らかです。
総連系がいないのは、才能のある人物がいなかったと言う理由で十分です。
責任副議長の子女云々に至っては、まさに総連の悪しき圧力団体ぶりを示すものであり、傲慢としか言い様がありません。
すべて才能の世界であり、そこに総連のような政治力を使ってくるような恥知らずの団体の子女では、自己防衛として忌避することは相当程度合理性が認められますよ。
とにかく^さくら^が無責任極まりない書き込みをした事実は消えません。

>>99//米韓の溝は在韓亜米利加大使に問題があるのではないでしょうか?
北を「犯罪政権」と公に罵りましたねoooo
また「金融制裁は絶対に解除しない」と青瓦台高官に伝えたとされていますoooo
そのうちノムヒョン周辺から不満が爆発するでしょう。

^さくら^は朝日新聞を読んでいないそうですが、先日の星論文で日米首脳会談時にブッシュが小泉に金正日を「暴君」と呼んでいたそうですよ。
ですから、駐韓大使だけの問題ではなく、アメリカ政権は北に強硬姿勢であることは間違いありません。
特にニセ$札については、明らかに世界経済に悪影響を及ぼす為、韓国は大きいことは言えないはずです。
鄭東泳あたりは実際不満を口にしているようですが、韓国の新聞では「無責任だ」と非難されていますよ。
韓国政権では如何にもならない問題ですし、韓国は偽札を放置するのかと、逆に国際的非難を浴びることになりませんか?
108大甘の甘太郎:2005/12/10(土) 10:04:24 ID:k+0lod3O
>>ヒルについてブッシュ政権内で厳しい評価のようですが如何なのもでしょうか?
強硬派は「解任」を求めるようですがω

ヒル解任はありえない話ではないと思います。あまりにも韓国サイドであり、物分りが良すぎることやスタンドプレイが目立つのでしょう。
ちょうど日本の田中均のような存在でしょうね。
特に軽水炉の文言を入れてしまったことが、交渉失敗と捉えられています。
韓国に理解のあるヒルが解任されて一番困るのは、韓国の鄭統一相と中国の武大偉でしょうね。
アメリカは、ここにきて明らかに路線を変えていると考えられます。日本もそれに引きずられていますね。
109マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 10:05:50 ID:fORnMrma
>>103
言葉足らずと言うか、正しい日本語の意味あいの勉強ちゃんとしろよ。
だから、激しいツッコミが入る事がお分かり?

政府高官と接触がなければ論外で論評にも値しないとか何時も言うが
重村某本人にちゃんと聞いたのか?本人に確認も取らず、観光扱いだと
後でまた泣き入れる羽目になりますよ?幾ら代表団じゃなくても
お前さん等よりは社会的に力があるんだから。

また宝塚の話ですか?総連系の奴は過去にいるいないと言うよりも
総連系の朝鮮女が一人でも応募した事があるのかと。総連系朝鮮女が誰か
一人でも応募落選した証拠でも何でも語った上で「書類審査でOUT」とか
言って欲しいですな。まぁテロ支援国の子女は金剛山過激団がお似合いざんす。

本当の事だが。「北鮮は犯罪政権」なのは。
ノムヒョン周辺から不満が爆発があっても、韓国が米国相手に何も出来ません。
同じ不満問題でも北鮮指導部への一般人民の不満爆発の問題でも心配する様に。
只でさえ、金のなる木の部分が伐採寸前の上、寒い冬が到来しているのだから。

ヒルは単なる「担当者」ですから、解任されても当然の話。
ヒルじゃ物足りないからもっと「強硬派」を担当に回せと言うなら
お前さん等の指導部衆も揃いも揃って相当なマゾ集団と見なされますな。
110マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 10:37:59 ID:Y4MxnZ3y
.^さくら..^さんのような、自称高額納税者の朝鮮人でもカキコの日本語が怪しいわけで、
それを考えれば、宝塚を受験した朝鮮人女性は、ただ単に
一般教養だの常識問題だので落とされているのではないかと思いますね。
111マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 10:51:14 ID:Isi4pO5f
>>110
つ【それこそ『在日に門戸を閉ざしている』証明】【朝鮮人サベチュ】
在日朝鮮人というだけで雇用するのを否定することが、まして責任副議長の親戚と
いうこで即出演となるべきことを否定するのがサベチュなんです、朝鮮人的には。(諦
112マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 11:26:16 ID:080FGMp4
>ζ95//「この時期北への荷物便が・・・」⇒『仮に船舶への制裁が発動され、この時期北への・・・・』です。言葉足らずでした・・・
いずれにせよ、止まるのなら「自業自得」だよ。
>重村訪朝と言っても観光団に紛れ込み2回入国したに過ぎません。
はいはい、貶めご苦労。
>代表団でも何でも無く,観光をしただけでしょうね。
北の統一戦線部工作員幹部といい勝負だね。
青森でのアジア大会の関係者のようにねw
>2〜3人の華僑や民團子女が居ただけで『在日にも門を開いている』は失笑です。
>総聯系は過去にも居ましたか?
総聯の看板を背負っては無理。政治思想系に利用されるから。
いらぬ圧力がかかり「宝塚万景台記念歌劇団」なんてなる恐れもあるし。
>米韓の溝は在韓亜米利加大使に問題があるのではないでしょうか?
韓国政府の姿勢に問題があるんでしょ。
北朝鮮に何の変化も無いのに融和しまくっているんだし。
>そのうちノムヒョン周辺から不満が爆発するでしょう。
爆発したその後は?? 韓国も孤立化政策を??
>ヒルについてブッシュ政権内で厳しい評価のようですが如何なのもでしょうか?
叱責されまくって独善先行は消えたようだね。今後の働き次第では。
113マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 12:18:51 ID:1niCbjbQ
>総連系がいないのは、才能のある人物がいなかったと言う理由で十分です。

総連系の場合、才能があって美人であれば本国の喜び組にスカウトされるんじゃなかったけ。
114大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/10(土) 12:37:44 ID:gZAL4Rbt
賃借人の分際で立退き料を要求するような『 ゴ ロ ツ キ 』の子女が
『 清 く ・ 正 し く ・ 美 し く 』をモットーとする宝塚を受験ですか・・・・
ジョークスレに投下しようかな?
115GR1 ◆2owPbUVnzc :2005/12/10(土) 12:56:59 ID:XyPlUrhR
>>95
>冬支度・・・切り餅やステテコ、革ジャン、カイロ・即席麺・・・

毎年同じカキコしてませんか?
こんな日常品を送らなければならないのは、金豚の責任でしょう。
総連が金豚の責任を追及すればいいんじゃないですか?
マンゲ号に、高級食材積む金でカップラーメン買って送ってやりなよっていうガイシュツネタでした。

>>103
>2〜3人の華僑や民團子女が居ただけで『在日にも門を開いている』は失笑です。

朝鮮人学校が、1条校に転換すればいいだけではないですか?
韓国系学校はすでに転換してますよ!
金豚マンセーな教育していて、いまどきの日本の学校や会社で認められるのかと小一時間(ry
116マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 13:25:54 ID:BDyFBk1d
総連さんて、本国でどういう商売をしているんですかネェ…
金将軍とその取り巻きへの献納(贅澤品はアレで生活物資は配給へ)というだけなんですかね。
他にも何かやっているみたいですがよくワカランですわ。北朝鮮から来日している船は、マンギョンボン号
だけじゃないというのに。昔はともかくとして(w)やっぱりアレだけのためなんですかねぇ…
117大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/10(土) 13:48:46 ID:gZAL4Rbt
>>103
>2〜3人の華僑や民團子女が居ただけで『在日にも門を開いている』は失笑です。
>総聯系は過去にも居ましたか?
だからといって、総聯系はダメという根拠にはなりませんな。
願書を出してみたらどうですか?年齢はともかく、中学校卒業の方は向こうが判断するでしょうから・・・

>責任副議長の子女が入団できますか?
>書類審査の段階でOUTでしょう・・・
閣下、宝塚を舐めていませんか?日本人子女でさえ、限られた年限に己の意志と能力のみで20倍近い入試を突破
しなければなりません。それを親の地位や差別をネタにゴリ押しなさろうとは、ゴロツキ集団に相応しい発想ですな。
閣下のこの発言こそ、無念の涙を飲んだ多くの乙女達と宝塚に関わった全ての方々に対する侮辱・名誉毀損に
他なりません。この点につき、閣下の明快なる答弁を要求いたします。
118さくらlove:2005/12/10(土) 16:03:44 ID:BZCjZsqY
おまえたちの口にすることはいちいち失笑ものですが、北に入国して政府高官と面談できるのは
北朝鮮の手先だけです。アメリカやヨーロッパや韓国の北朝鮮研究者がそんなことをしています
か?宅八郎と同じレベルなのはおまえたちのほうでしょう。北当局が認めた範囲のところだけ
都合よく連れまわされているという点では同じです。論外はおまえたちです。

宝塚歌劇団が「国籍が中国か北か」「民団系か総連系か」いちいちそんなことを区別していると
思うのですか?バカ丸出しですね。許宗萬のバカ娘が宝塚を受けて落ちたのですか?
あまり妄想でものをいわないように。

盧武鉉が何をいってもアメリカは相手にしていないでしょう。むしろ盧武鉉の方こそアメリカから
こういう時期に北朝鮮に対する投資を支援するような無神経を説教されているのではないですか。
盧武鉉周辺が「爆発」したところで、一体それが何ですか(笑
119.^さくら..^:2005/12/10(土) 17:04:44 ID:ObUkFrFP
>>108
ζ重村某はサンデー毎日でヒルを「これほど能力の無い外交官を見たのは初めて・・・ワシンdの高官は皆激怒している」との論評ですoooo
更に某は「ワシンdでは前回の六者協議を亜米利加の敗北との判断をしている。この敗北を取戻す為に金融制裁を強化した」との見方のようですが、まぁ話半分八掛けでしょうか?
この方の解説・見通しは的中した事が有りませんねooo

「外国籍排除条項がある」などとは一言も云ってはいません。
書類選考の段階で「朴や姜」「平安南道」では撥ねられる・・・との見解を述べただけです。
才能や容姿だけで合格する訳ではなでしょう・・・

六カ国協議が破綻しても小泉任期中は制裁発動はしないのではないでしょうか?
消費税や憲法など厄介な問題は次ぎの総理に先送りし退任ではないでしょうか?

重村某は職業を偽り入国したのであり,法令に抵触する恐れもあります・・・
テリ−伊藤と同じです。
北で拘束されてもおかしくはありません。
森喜郎・小沢一朗・渡辺美智雄等を団長に大物が訪朝し金ヨンスン書記と会談をしています!
彼等は北鮮の手先では無いと思いますoooo

ただ亜米利加にもアミテージのように「制裁慎重派」が居る事も事実です。
チェニ−子飼のボルdを国連へ追い遣いやったのも所謂「穏健派」ではないのですか?
ワシンdがぶれている事は事実でありその点は北に見透かされてますがω
120マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 18:34:06 ID:ENPK4612
>>119
>ワシンdがぶれている事は事実でありその点は北に見透かされてますがω

ぶれてくれないから、必死で駄々をこねているのが北鮮だろうにw
それどころか日本にまでぎりぎりと絞られているのが現実。
いい加減あきらめろ、朝鮮猿w
121マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 18:34:44 ID:XboKjoRn
>>119
重村の解説・見通しは的中した事が有りませんねと言うが、お前さんの言う事も
全然的中しませんね。情報相としての修行が足りないのと違いますか?

宝塚合格には当然、才能や容姿が大きな割合が占めますが何か?
何度も言うがテロ国家の子女は金剛山過激団に入れよ?
そこで蛸踊りとテロリストの修行を積むのが宜しい。

小泉任期中は制裁発動しないとかどこからそんな甘い考えが出るのやら。
制裁物語はもう始まっているのがまだ分からないのかい。
次の総理は、北朝鮮に厳しい人になるんだから今の内に荷物でも纏めたいのか?
そもそもだな、日本国籍があるか無いか分からない非国民の^さくら^タンが
他国の今後の人事に口を出すと言う事は相当、お困り事があるんですね。

日本国の人間に対して何処の国の法令に抵触するんだが。
日本国の法令なのか北朝鮮の法令なのかはっきりしろよな。
森喜郎・小沢一朗・渡辺美智雄等なんてまた過去の人物云々言っても
誰も聞く耳もたんがな。まぁこれ等の一部の輩は北朝鮮の手先なんだがな。
お前さんの出す名前の政治家なんて露骨過ぎて迷惑掛かるんじゃないの?
名指しされた政治家の皆様が。

北に見透かされているとか強がりを幾ら言っても何も解決しないネ。
強がりだけでは旨い飯は食えませんよ?^さくら^の旦那!
122マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 18:42:44 ID:080FGMp4
>この方の解説・見通しは的中した事が有りませんねooo
^さくら^タソの妄想よりは当たっているようなw
>「外国籍排除条項がある」などとは一言も云ってはいません。
>書類選考の段階で「朴や姜」「平安南道」では撥ねられる・・・との見解を述べただけです。
これだと「在日じゃ入れない」としか取れないが実際は入団しているし。
政治性が感じられるのなら当然排除されるでしょうなぁ。箔が傷つくし。
>六カ国協議が破綻しても小泉任期中は制裁発動はしないのではないでしょうか?
それは北朝鮮の対応次第では。
>重村某は職業を偽り入国したのであり,法令に抵触する恐れもあります・・・
宝塚といい^さくら^タソが知らないのに
どうのなんて言うのはいい大人がすべき事じゃないよなぁ。
>ただ亜米利加にもアミテージのように「制裁慎重派」が居る事も事実です。
アーミテージ国務副長官? 退任済みだが。
で今回の銀行制裁に何か動いたか? その制裁穏健派は。
123大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/10(土) 19:45:01 ID:gZAL4Rbt
>>119
閣下、何度申し上げれば理解してくださるのですか?

>この方の解説・見通しは的中した事が有りませんねooo
同様に閣下の解説・見通しも的中した例がありませんな。

>書類選考の段階で「朴や姜」「平安南道」では撥ねられる・・・との見解を述べただけです。
いいえ閣下、『 何 某 朝 鮮 中 級 学 校 卒 業 』とか『 何 某 朝 鮮 高 級 学 校 在 学 中 』などと書けば
受験料が返却され、受験票は送られてこないだろうと申し上げているだけです。
閣下の御同胞でも我が国の教育制度に従った教育を受けておられる方も大勢おられると思いますが?

>才能や容姿だけで合格する訳ではなでしょう・・・
他に何が必要だというのですか?宝塚歌劇団・宝塚音楽学校・およびその関係者、そして、無念の涙を飲んだ多くの
乙女達に対する侮辱・名誉毀損に該当します。閣下の明快なる答弁を要求いたします。

>六カ国協議が破綻しても小泉任期中は制裁発動はしないのではないでしょうか?
>消費税や憲法など厄介な問題は次ぎの総理に先送りし退任ではないでしょうか?
どこをどう分析すればそのような見解を導き出せるのですか?
現に、資金面から閣下のお国を包囲する動きは日米で動き始めているではありませんか?
124大甘の甘太郎:2005/12/10(土) 21:19:24 ID:k+0lod3O
>>ζ重村某はサンデー毎日でヒルを「これほど能力の無い外交官を見たのは初めて・・・ワシンdの高官は皆激怒している」との論評ですoooo
更に某は「ワシンdでは前回の六者協議を亜米利加の敗北との判断をしている。この敗北を取戻す為に金融制裁を強化した」との見方のようですが、まぁ話半分八掛けでしょうか?
この方の解説・見通しは的中した事が有りませんねooo

重村氏の見方は、そう間違いではないでしょう。
というのは、軽水炉を文言に入れたことで中国・韓国に主導権を奪われ、北東アジアにおけるアメリカのプレゼンスの後退と解釈されたからです。
ですから金融制裁というロジックは、合理的な説明です。
重村氏の実績ですが、まず北朝鮮が拉致被害者を帰すであろうことを的中させ、逆に親北朝鮮の岩波文化人の戯言は覆されて、その後凋落しています。
大局的な観点で見ると、重村氏の指摘が間違いであるとはとても言い切れません。
逆にカン・サンジュンら進歩派の方が軌道修正している有様ですよ。

>>「外国籍排除条項がある」などとは一言も云ってはいません。
書類選考の段階で「朴や姜」「平安南道」では撥ねられる・・・との見解を述べただけです。
才能や容姿だけで合格する訳ではなでしょう・・・

もうこの話は止めたいのですが、よほど沽券に関わるのでしょうか?
^さくら^は帰化しない限り、実質外国籍の人間は締め出されていると事実と異なった指摘をしました。
その弁明が二転三転していますが、民潭幹部の子女が合格している事実から民族名で排除していないことは明白です。
まして韓国でしか通用しない平安南道とか言われても、”何それ?”でしょう。被害妄想も甚だしいですね。
またこうした芸術系の選考はロジックだけでは説明しきれません。感性というものもあります。もはや僻みとしかいいようがありません。
それでは、民族名で活躍している女優のちすんや早世した金久美子、帰化していながら民族名を芸名にした姜暢雄は。どのように説明しますか?
総連のイデオロギー教育で、才能の芽を摘んでいるのではありませんか?
総連の教育自体が問題でしょう。これはリ・ハンジェの父親も指摘していますよ。
125大甘の甘太郎:2005/12/10(土) 21:30:37 ID:k+0lod3O
>>六カ国協議が破綻しても小泉任期中は制裁発動はしないのではないでしょうか?
消費税や憲法など厄介な問題は次ぎの総理に先送りし退任ではないでしょうか?

願望は結構ですが、6者協議破綻ですと北の核の脅威が現実になります。
日朝で核・ミサイル・拉致問題の交渉が出来なければ、制裁しか選択肢はないと思われます。
これは我が国の安全に直結しますので、最優先課題となります。
核では日本国民のアレルギーが強いことは在日も熟知しているはずであり、核で妥協できないとなれば、速やかに制裁法発動になります。
これには日本の左翼・進歩派も抗弁できません。自らの政治性を暴露してしまうからです。

>>重村某は職業を偽り入国したのであり,法令に抵触する恐れもあります・・・
テリ−伊藤と同じです。
北で拘束されてもおかしくはありません。
森喜郎・小沢一朗・渡辺美智雄等を団長に大物が訪朝し金ヨンスン書記と会談をしています!
彼等は北鮮の手先では無いと思いますoooo

合法的に入国したのですから、北朝鮮の主権の問題です。我々は関知いたしません。
北の入管及び総連が間抜けだっただけのことで、繰言は仲間内でどうぞ。
金容淳書記は食わせ物でしたね。結局彼は、金正日にさほど信頼されていなかったことがバレて失脚しました。
これは金DJらが述べていることです。
森キロウらは、北朝鮮利権狙いです。金丸信などは、川砂利狙いだったらしいですね。
このように北への代表団には、何かと黒い噂がありましたね。
126大甘の甘太郎:2005/12/10(土) 21:36:28 ID:k+0lod3O
>>ただ亜米利加にもアミテージのように「制裁慎重派」が居る事も事実です。
チェニ−子飼のボルdを国連へ追い遣いやったのも所謂「穏健派」ではないのですか?
ワシンdがぶれている事は事実でありその点は北に見透かされてますがω

いや、アメリカの胎はここにきて固まったと見るべきでしょう。
金融締め付けや日本の総連への攻勢が、何よりの証拠です。
アーミテージは民間人に過ぎず、政策決定に殆ど影響力はありません。
ボルトンは、アメリカの国連潰しの尖兵です。
未だにワシントンがブレているというのは、どう考えても楽観に過ぎます。
なぜなら、北は日米とそれぞれ秘密交渉をしていましたね。
逆に北朝鮮の方が、うろたえてブレ始めているというのが、率直な感想ですが?
127マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 22:01:50 ID:Y4MxnZ3y
あのう、宝塚音楽学校の受験では舞台人に適した容姿、言語、動作、態度等について審査があるようです。
才能と容姿は優秀なのが当然で、プラスアルファで何ができるか、ということ。
面接の受け答えでは尊敬語、謙譲語、丁寧語などを使いこなせていましたか。
本人のやる気とか、どんなに大変でもへこたれない根性とか、先輩や先生の言うことを素直に聞いて
自分の技術をみがくべく努力できる子かどうかとか。
まあ、バレエや声楽の試験だと、自分の得意な演目がその年の課題に出された子と
苦手なものだった子とがいるでしょうから、ホンのわずかばかりは本人の運、不運といったものも
あるでしょうが、それはもう差別といった次元ではありませんしね。

ところで、宝塚のモットーは「清く、正しく、美しく」だそうです。

自らが「清く、正しく、美しい」という自覚のある朝鮮人婦女子ならば、
喜び組に入ることを望むのが「正しい」朝鮮人婦女子なのではないですか?
宝塚歌劇という、日本的な舞台に立つことを夢見て宝塚音楽学校への入学を望む
朝鮮人婦女子の行為は、.^さくら..^さんや総連幹部から見て
「清く、正しく、美しい」と言えるのですか?

.^さくら..^さんが日本の宝塚にこだわるのはなぜなのでしょうね。
宝塚という日本的なものよりも、北朝鮮の喜び組の方が
よほど.^さくら..^さんにとって好ましいものなのだと思っておりましたのに。
128マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 22:47:48 ID:JgsDFjp8
>>119
米国がこの時期に強硬姿勢に転じた理由は幾つか考えられます。
6者協議の停滞もあるでしょうし、軽水炉言及の敗北を取戻す為もあるでしょうが、
弾道ミサイル迎撃用のSM3ミサイル緊急配備完了も影響しているでしょう。
北朝鮮は「経済制裁は宣戦布告とみなす」と公言していますから、
強硬姿勢に転じるにはそれなりの用意が必要だったのだと思います。

米国は当面は安保理付託を選ばないかも知れません。
安保理に付託するには、6者協議が明確に破綻しているという条件が要ります。
そうでなければ中露が「外交努力が継続中」として反対するからです。
さらに安保理では議長声明や勧告といった手順が必要で、即経済制裁とはいきません。

米国が選んだのは犯罪収入の遮断です。これは在韓米国大使の発言でも裏付けられました。
麻薬・偽札・覚醒剤といった犯罪による収入は、北朝鮮全体の収入の1/3ともいわれています。
中露韓もこれには反対できず、指導層直撃の制裁効果も大きく、自国へのフラッシュバックもなく、
しかも地域の犯罪撲滅・治安向上の一助にもなるという理想的な手段です。
それに比べれば中韓露が参加しない日米だけによる経済制裁は、
政治的外交的効果こそ大きいものの制裁効果はそれほどではありません。

日本が経済制裁に踏み切るのは、政治的外交的効果が必要とされる時です。
大甘の甘太郎氏のいうように、6者協議の破綻が誰の目にも明らかになった時や、
在韓米軍のPAC3や第7艦隊のSM3の配備状況がさらに良くなり、
韓国の離米接中が引き返せないところまできて、北朝鮮を破滅させてもよいとされた時でしょう
129マンセー名無しさん:2005/12/10(土) 23:19:09 ID:eA3grJsH
>>119
>「外国籍排除条項がある」などとは一言も云ってはいません。
>書類選考の段階で「朴や姜」「平安南道」では撥ねられる・・・との見解を述べただけです。
>才能や容姿だけで合格する訳ではなでしょう・・・

具体的に、総連関係者で、受験した人は何人いるのですか?
客観的な事実を示す資料を提示してください。
受験したところで差別されて落ちるに決まっているから無駄なので受験した
事実はないだとか、くだらない言い訳はなしでお願いしますね。
130GR1 ◆2owPbUVnzc :2005/12/11(日) 01:09:09 ID:0CWZSdm+
>>128
>米国が選んだのは犯罪収入の遮断です。

なるほどです。日本も動きやすいですね。
準備とタイミングを図っていたのでしょう。
131さくらlove:2005/12/11(日) 03:15:53 ID:9Deg9wfc
重村氏のどの発言を指して「的中したことがない」などとわめいているのかわkりませんが、
重村氏もおまえたちごときにそういうことをいわれては苦笑するばかりでしょう。

現に華僑や韓国系がいるのに「名前が朝鮮系だとはねられる」「平安南道だとはねられる」
などとわめいても、説得力はゼロです。またいつもの口からでまかせでしょう。

六カ国協議の破綻が明確になれば、当然制裁ということになってもおかしくないでしょう。
アメリカも北への圧力を強めるので、日本に送金封じの具体策を求めてくるんじゃないですか。
まあ既に総連からの資産回収で部分的にははじめられているわけですが。
そういえばおまえたちはこの前まで「小泉首相は国交正常化に乗り気だ」などとわめいていた
はずですが、いつの間に撤回したのでしょうか。

森喜朗、小沢一郎その他は外交交渉の使節団として行ったわけで、そういう人々を受け入れることと
学者やジャーナリストを受け入れることは次元が違うでしょう。おまえたちがジャーナリストの入国に
ことさら神経質になっているのも、内情をバラされるといろいろと都合の悪いことがあるからでは
ないのですか。学者で北朝鮮を訪問しているのは無名の人物か、北のちょうちん持ちかどちらかしか
いません。

アメリカにはいろいろ内部で見解の相違があるとはいっても、現にマネーロンダリングをつぶしに
かかっているわけです。意見の相違とやらは明らかにおまえたちに有利には作用していないようですが
この期におよんでまだ能天気なことを考えているのでしょうか。
132.^さくら..^:2005/12/11(日) 09:29:08 ID:8gkmkm51
>>128
ζ的確なご意見だと思います・・・
経済制裁は休戦協定違反ですので発動をすると北に「口実」を与える事になります・・・
ブッシュにしてもかなりぶれており総書記を「暴君」呼ばわりしたり「mr」の敬称を付けたり一貫していません!

日本社会が在日を差別したり排除を全くしてない健全との意見であるのであれば何も申し上げる事はありませんooo
其処まで成熟した社会とは思えませんがoooo
ω//
133.^さくら..^:2005/12/11(日) 09:50:30 ID:nnFzNVmg
124//
ξアレだけTVに露出し多くの発言をすれば1~2回は予測が的中することも確率的にはあるかも知れませんoooo
其れよりも同誌で同氏が「昨年末の薮中訪朝で年20億jを4回で計80億j、4年払いで合意し、その見返りにめぐみ氏遺骨を受け取った」「遺骨は鑑定不能≠ナ拉致問題は終結」
「しかし科研で不能で一件落着だったが,帝京大に持ち込まれ偽骨が判明し、合意白紙となり薮中は担当を外れた」
このように述べてますが如何でしょうか?

北はエルバラダイに訪朝を求めましたね・・・
拒絶も承諾もしないないようですが、ワシはN賞受賞の翌日に「エルバラダイの訪朝は有り得る」と下記胡しました。
その際は総スカンでしたね(w
「北が白旗を上げない限りエルバラダイ訪朝はない!」などとまたまた言いますか(萌
ω
134マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 09:51:38 ID:V8QsnaA+
>>132
何はともあれ、お前さん自身が北朝鮮経済制裁に対して
かなり恐れているのは昨今の書き込みから想像出来るわな。
言い訳は後で何とでも言える訳だし。

まるで日本社会が在日朝鮮人に対して差別/排除している様な言い方だな。
差別ではなくて「区別」しているだけ。差別やら排除が嫌だと言うなら
素直に祖国に帰れよ?成熟した社会とは思えないならなおさらの事でしょ。
そもそも被害妄想満載過ぎて話にならないネ。
135マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 10:02:40 ID:V8QsnaA+
>>133
重村叩き、大いに結構。
でもお前さんは、重村の予想以下で話にもなりません。

北はエルバラダイに訪朝を求めましたねと言うがエルバラダイ本人が
訪朝断ったらどうすんの?前回同様、今回もまた総スカンになりそうだね。
エルバラダイ本人がどうしても行くと言った場合、それは北朝鮮が折れる
寸前なのと違いますか?北朝鮮自ら訪朝してくれと言っているんだから。
日曜の朝早くから笑いを誘わないでくれ。
136マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 10:33:06 ID:u51HER4R
在日朝鮮人であれば、本人が入学水準を満たしていない実力であっても
入試に合格できるというのは、日本においては成熟した社会とは言いません。

差別でも区別ですらなく、ただ本人の実力不足で不合格だった、
試験を受けた他の受験者たちがその朝鮮人婦女子よりも優秀だった、そのことを
.^さくら..^さんたち心の弱い朝鮮人が認めたくないだけだと思いますね。
137マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 11:00:43 ID:3etqkL0u
>ξアレだけTVに露出し多くの発言をすれば1~2回は予測が的中することも確率的にはあるかも知れませんoooo
で? 重村氏批判の気が済んだか?
>このように述べてますが如何でしょうか?
いずれにせよ北朝鮮の思惑が外れた事に変わりは無い訳で。
>「北が白旗を上げない限りエルバラダイ訪朝はない!」などとまたまた言いますか(萌
「何か手土産用意しているの、何も用意していないのに呼んでも行かないのでは?」
・・・と皆が言っているのだが。
ちなみに六者協議を一番イライラして見ているのがそのIAEA、
「早急に安保理付託を」なんて言っているんだけどね。

・・・で宝塚の民族差別話は終わったのか?
このままじゃ総聯が東宝阪急Gを乗っ取ろうと
工作細胞を紛れ込ませようとしたが失敗した、で話は決着するがw
138大甘の甘太郎:2005/12/11(日) 12:39:32 ID:/T+w7IcG
>>132 アメリカは腹を括ったでしょう。次の一手は、日米での協議離脱カードで中・韓への揺さぶりです。
北への口実説は、現実的に有り得ないことですが、中・韓はこれを利用する以外ありません。
経済制裁の選択は、時機を見てでしょう。楽観論は疑問です。

日本は明らかに成熟しています。民族名でも実力で社会に受け入れています。
ところが、時代認識が出来ていないのが、上部団体です。総連・民団も自己権益保持のエゴで、構成員の離脱を招いているのは周知です。
歴史的経緯だけでは、在日の正当性は担保できない現実はどうします?
139大甘の甘太郎:2005/12/11(日) 12:54:17 ID:/T+w7IcG
>>133 重村氏は、全体の流れを見誤っていないことは評価してよいでしょう。
この点、進歩派は惨敗です。
ニセ遺骨については、私自身は重村説には疑問ですが、日本外務省にこのような動きがあっても違和感はありません。日本政府内の権力闘争はあったでしょう。
なくはない、としか言えません。

エルバラダイ訪朝要請は、北の苦しさの証です。
アメリカによる査察の先手でしょう。問題は実効性です。
IAEAの査察団に日米が含まれれば排除しますか?
また、査察への協力態勢や透明性の確保の問題もあります。
北も苦しい選択ですね。
140さくらlove:2005/12/11(日) 16:09:50 ID:9Deg9wfc
経済制裁をすれば北に「口実」を与えるというのは何の「口実」ですか?
おまえたちから戦争でもしかけるつもりでしょうか。
そんなことをすればどうなるかもわからないバカだということですか?

ブッシュが「自由の抑圧を許さない」原理主義であることは明らかです。
たまに金正日をミスターと呼んで見せたりするのは単に北をあやそうという
フリをしているだけです。そのくらい北もわかっているでしょう。

おまえたちはあいかわらず問題をすりかえているようですが、宝塚について在日差別など
なにひとつ証拠がないにも関わらずいいかげんなことをわめいた上、「日本社会が在日差別
をまったくしていないわけではない」とかごまかしにかかるつもりですか。
あいかわらずあきれたやり口ですね。

エルパラダイが訪朝してもそれは「査察」とは違います。エルパラダイはNPTの保障措置協定
に従って北が受けるべき査察の内容を北に「通告」するだけでしょう。彼は交渉する立場にないし、
六カ国協議の内容について議論する立場にもありません。
ところで「エルパラダイ訪朝はありえない」などといつ誰がいったのですか?またおまえたちの
「予測的中」ホラ話でしょうか。
141マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 17:03:15 ID:ShBFBJ+v
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、裏ガネ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |   北の資産はボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /

    ⌒ ⌒ ⌒
   _⌒ ⌒ ⌒__
  /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
 /::::::<∩;`Д´>∩ :::::/
/:::::::(      /::::/  チャラッチャラッチャーン
142.^さくら..^:2005/12/11(日) 18:15:50 ID:09kFqIRh
>>139
ζとなりますと拉致問題はある程度のラインで折合わなくてならないし今後はその線で進むのではないでしょうか?
その点は核問題とは異なりますooo
北が拉致情報を全面開示すれば日本は大騒ぎになり正常化どころではなくなる懸念がありますooo
それと疑問は科研で鑑定不能であれば通常はこれで「お宮」でしょう・・・
世間は納得でしょう・・・
ω
143 ◆9DUMAIu01k :2005/12/11(日) 18:19:52 ID:bXxptp3H
>>142
それ、前提は「日本が北朝鮮と国交正常化したいなら」ですよ。
日本としては国交正常化をする必要はありません。

前提が成り立ちません。
144マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 19:13:15 ID:ShBFBJ+v
>>142
> >>139
> ζとなりますと拉致問題はある程度のラインで折合わなくてならないし
なぜ? 理由不明。拉致問題を政治決着すれば、その政権は倒れるよ。
政権の命運をかけてまで、拉致問題を政治決着したい政治家などいないでしょう。

> 北が拉致情報を全面開示すれば日本は大騒ぎになり正常化どころではなくなる懸念がありますooo
仕方ない。それが因果応報というものでしょう。

> 世間は納得でしょう・・・
納得するわけないじゃん。支持率急落で政局になるよ。
145マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 19:15:28 ID:ShBFBJ+v
>>133
重村教授のネタ元ってどこなの?
北朝鮮側がネタ元ならば、北朝鮮側がそう信じていたってだけじゃないの?
146マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 19:42:32 ID:w6cs7I7l
>>142
重村教授のネタ元が日本の政府なり政治家であっても、
それは>>139での大甘の甘太郎氏の発言のとおりで、
「日本にも権力闘争がある」って事にしかならない。

実際に政府が拉致問題の政治決着に走ろうとしたら、
反小泉派がマスコミにリークして、小泉降ろしが始まるよ。
重村教授の発言だって、そうした流れでしょ。
147マンセー名無しさん:2005/12/11(日) 19:44:33 ID:WPCXp6Q2
>となりますと拉致問題はある程度のラインで折合わなくてならないし今後はその線で進むのではないでしょうか?
その段階は過ぎた。第一回目小泉訪朝で終わらせるべきだった。
北朝鮮と外務省の不手際で世論が硬化した以上妥協は許されない。
だからこそ外務省は窮地に陥っている。
>北が拉致情報を全面開示すれば日本は大騒ぎになり正常化どころではなくなる懸念がありますooo
それを第一回小泉訪朝でやっていれば問題はこんなにこじれなかった。
これをさせず寺越方式の中途半端な解決法で
金を日本から呼び込もうとした北朝鮮外交部と労働党統一戦線部、
ついでにしゃしゃり出ておこぼれに預かろうとした総聯のミス。
>それと疑問は科研で鑑定不能であれば通常はこれで「お宮」でしょう・・・
つまり「本人の骨か分からない」と判定される事が決着になると?
ご冗談を。全然真相究明につながらない以上さらに問題は悪化するでしょう。
148大甘の甘太郎:2005/12/11(日) 21:34:46 ID:3nYWhgyF
>>142

他の方々も指摘されていますが、棚上げ&先送りできる機会は、北朝鮮の核保有宣言で霧散したでしょう。
少なくとも第二回の訪朝前なら、和田春樹や高崎宗司らが主張する正常化先行論も一定の説得力があったと思いますが、北朝鮮が日本の妥協の余地を摘みました。
日本・中国・朝鮮のナショナリズムが高揚してしまった以上、折り合いをつけることは不可能です。
逆に北朝鮮が拉致情報を全面公開してしまえば、日本に対しての負のカードが無くなり、外交攻勢をかけられるはずですが、それができないということは北朝鮮内部の葛藤が深刻である証拠でしょう。
また北朝鮮にとって拉致問題解決を先行させれば、日米に楔を打ち込むことができるのですが、そういう合理性も見られません。日米離間の最大のカードを使っていません。
この点で、北朝鮮=平壌は情勢分析を誤っているか、または軍部・特殊機関の権力が強く合理的思考ができないということになりますね。

鑑定の問題ですが、鑑定不能では日本の世論は納得しません。これも北朝鮮の読みの誤りです。返って火に油を注ぎます。
それに日本政府が公式発表し、ネイチャー誌の報道も一蹴している事実からも.政府が鑑定不能の遺骨では日本の世論を説得できないと判断したのです。
つまり国民に対して、核・ミサイルも含め拉致を有耶無耶にしての国交正常化を合理的に説明できません。また小泉政権の基軸である対米重視からも出来ない相談です。
お宮入りで解決できないことは、カン・サンジュンの雑誌『世界』1月号の論文でも指摘されています。
左翼・進歩派でも。拉致問題の解決なくして日朝正常化→東アジア共同体構想は不可能という認識です。
むしろ、これからは韓国・中国からも北朝鮮に対し、拉致問題解決への圧力が強まると考えられます。
149GR1 ◆2owPbUVnzc :2005/12/11(日) 22:14:24 ID:kPaopuEF
>>142
やくざの手打ちじゃないんだから、そういう形での解決は無いって、
拉致事件直後にガイシュツだったと思いますが。

そんなことすれば、日本の内閣が崩壊するでしょうって話だったはずですよ!

処罰はまだしも全容解明は必要じゃないですか?
150マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 00:07:11 ID:BAUhIIay
>>142
>ζとなりますと拉致問題はある程度のラインで折合わなくてならないし
>今後はその線で進むのではないでしょうか?

自分に都合のよいことだけ言っているようでは無理です。
日本に住んでいながら、そのようにしか現実を理解できない無能さは、もはや
致命的です。

>北が拉致情報を全面開示すれば日本は大騒ぎになり正常化どころではなくな
>る懸念がありますooo

甘ったれた言い訳が通用すると思っている点からして、お話にならないレ
ベルです。

>それと疑問は科研で鑑定不能であれば通常はこれで「お宮」でしょう・・・

あげくの果てには、たらればですか。もう呆れてものが言えません。
北朝鮮が証拠と称する物を日本に出してきたのは、あの時の偽遺骨が初めてだ
ったとでも?

>世間は納得でしょう・・・

加えて、 DNA 鑑定技術へ責任転嫁ですか。
私は、あなたほど軽蔑に値する人物を他に知りません。
151さくらlove:2005/12/12(月) 04:21:30 ID:2tEDtwgH
いまさら拉致問題でごまかしが通ると思っているのでしょうか。
偽骨問題は北朝鮮のウソを日本政府が認めた時点でアウトです。
おまえたちが何をわめこうが、核と拉致の両方がひっかかっているので
日朝交渉などいつまでたっても先へは進みません。
152.^さくら..^:2005/12/12(月) 09:25:14 ID:5sW5Y9Cm
>>148
ζ基本的に核は朝米問題、拉致は朝日問題ですoooo
これは公明党の木陽介も認めています。
「拉致問題の解決なくして正常化なし!」
これは北指導部も充分認識しているでしょう・・・
では「解決」とは?
めぐみさん&有本さんで「解決」ですか?
特定失踪者四九〇人全員ですか?
昨年のjk一家の帰国で朝日外務省が幕引きしようとした節がありました・・・
が,jkは佐渡で外国通信社にペラペラ暴露しマスコミが騒ぎ出しました・・・
そして昨年末,薮中を平壌へ招き,めぐみ亭主と対面させ、公安部長との協議をセットし,めぐみ氏診断書&遺骨を手土産に持たせ,双方解決でしたが,帝京大が「偽骨」鑑定oooo
これでは北外交部は当然反発をします!

拉致問題の追及を徹底的にやれば大事になりますooo
場合によっては正常化ドコロではなくなります!
北指導部は「政権内部に手を突っ込まれグチャグチャにされてしまう・・・」と云った危惧がありますし、総聯にも火の粉は飛んできますoooo

五〇〇人に行方不明者が居る南韓は全く追求していませんし、タイ王国・澳門政府もこの問題は放置ですooood
事態をよく把握している結果でしょう・・・
感情論は結構ですが,対極的に判断すべき事項でしょうω//
153マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 09:34:23 ID:cemaxrdw
>>152
3年前、917当時ならそれでも通用したかもね。>米朝、日朝間
でも北朝鮮がゴネ得狙いで3年間を潰してきた間に、人権問題として国際社会レベルまで
上がっちゃいましたので、暴力団的な「手打ち」は不可能。
決裂するか、北朝鮮が一方的におりるしか解決策はないんだよ。

何度も出てるだろ?、「この3年で日本は既に国交正常化より拉致問題追求を優先する
ことを決定した」と、別に乞食国家、犯罪国家と国交正常化なんてしなくても問題ないんだよ。
タイ、マカオが放置?、きっちり動いてる現状で必死だな。(プ
中共だってかなり危険なところまで内圧が高まってるがね。
大局的に判断するのなら「長期的に組織的に犯罪で利益を上げる国家組織が存続する
より、一時的なリスク上昇を我慢してでも犯罪の芽を潰して安全を確保する」ほうが遥かに
正しいよ、つまり日米の決定通りということだね。
154マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 12:21:54 ID:IZ3Ux9Uv
国交正常化どころではなくなり、大事になるって具体的にどうなるってコトなの?
最貧最弱部族の北賤が戦争でも仕掛けるの?
155マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 12:28:38 ID:wVM1xQSk
>ζ基本的に核は朝米問題、拉致は朝日問題ですoooo
国交正常化の前提は「拉致・核・ミサイル」の包括的解決。
まだ人権問題が入っていない分、日本は優しいよね。
>では「解決」とは?
拉致事件の全容解明と被害者への謝罪と賠償。
再発防止の確約に当事者の処罰。最低でもこれだけ。
>これでは北外交部は当然反発をします!
北の老獪な外交はどうしたんだぁ? 小物扱いしている日本にやられっぱなしでわ?
よく第一外務次官以下幹部はその地位にいられるね、感心するよ。
偽遺骨を渡して決着? そんな甘い手で決着できると思っていたのは北のみ。
さて、その帝京大学には誰が鑑定依頼したのかな?
第三者機関に鑑定要請があったと言う事は日本政府の意思があったわけで。
北と総聯のシナリオ通りに行かず残念でした。さて次はどうするやら。
>北指導部は「政権内部に手を突っ込まれグチャグチャにされてしまう・・・」と云った危惧がありますし、総聯にも火の粉は飛んできますoooo
そういう事をしてきたんだから仕方が無いよな。
もはや安易な妥協を出来る時期は過ぎたし総聯=森ルートでの
寺越式解決法は第一回目小泉訪朝時にしようとして失敗し、と
前にもカキコしたが政治決着出来るなら第一回訪朝時だったね。今じゃ手遅れ。
>五〇〇人に行方不明者が居る南韓は全く追求していませんし、タイ王国・澳門政府もこの問題は放置ですooood
韓国は「人権問題を取り上げると戦争になる」と脅えているしタイ・マカオは調査中。
どの国も放置していないのだが放置しているように見えるのか?
156大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/12(月) 13:06:21 ID:8iaveBtz
>>152 閣下、年末年始のお笑い特別番組のおつもりですか?

>昨年のjk一家の帰国で朝日外務省が幕引きしようとした節がありました・・・
拉致被害者の原状回復の一環であり、幕引きでも解決でもありません。

>そして昨年末,薮中を平壌へ招き,めぐみ亭主と対面させ、公安部長との協議をセットし,めぐみ氏診断書&遺骨を手土産
>に持たせ,双方解決でしたが,帝京大が「偽骨」鑑定oooo
>これでは北外交部は当然反発をします!
その配偶者が本物で、証言に嘘偽りがなく、診断書と遺骨が真正なものであるならば、閣下のお国の誠意が伺え、
解決に向かって大きく進展するはずの物でした。
しかし、現実は『 自 称 配 偶 者 に よ る 演 技 』『 偽 造 書 類 』 『 他 人 の 骨 』etc・・・・
閣下のお国がしていることは、巷を騒がせている、耐震強度偽装事案と同様の詐欺行為であり、
国交正常化を蹴っ飛ばす理由には十分です。

>拉致問題の追及を徹底的にやれば大事になりますooo
何がどう大事になるのですか?具体的な説明を要求いたします。
まさか、空に輝く白頭山の星にして・・・(中略)・・・無能なる将軍様の政権が倒れるとでも?

>場合によっては正常化ドコロではなくなります!
我々としては、狂犬のような閣下のお国と今の条件で今すぐ国交正常化を行う必要はありません。
閣下のお国に次の誠実な政権ができあがるのを待っても良いのですよ。
157大甘の甘太郎:2005/12/12(月) 16:21:17 ID:Q34F7y/j
>>152 まず核問題は日本としても関与せざるを得ません。安全保障上の理由です。
特定失踪者の解明に進まないと日本の世論は鎮静化しないでしょう。
北朝鮮・総連の自己防衛の論理こそ、感情論です。
交渉ですから、日朝正常化が日本にどう利益をもたらすのか説明責任がありますが、今は何もありません。
日本もニセ遺骨と断定した以上は撤回できません。北が国益を考え妥協するのを待つしかないでしょう。
中国の武大偉がマカオの調査をコメントしましたが、これは北への警告でしょう。
大局観に乏しいのは、自己防衛だけの北朝鮮ですね。
158マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 17:40:58 ID:yiZcYhMg
>>152
基本的に核は朝米問題、拉致は朝日問題ですと何か勘違いしているのでは。
核も拉致も日本の場合、同レベルなんだけど。解決するにはさっさと譲歩と
情報の開示でしょ?譲歩もしない情報開示もしない北指導部は本当に解決する気が
あるのかと逆に問い詰めて見たいですな。で?お前さん等の指導部が出した答えが
偽遺骨事件では、日本の世論は北朝鮮に激しく反発するよなぁ〜
北朝鮮が反発出来る立場なのかもう一度よく考えて返答する様に。

拉致問題は徹底的にやるべきでしょ?まして正常化をお前さん等が希望するなら。
でもねぇ、日本国のまともな連中は誰も北朝鮮と国交正常化なんて希望してない。
北朝鮮政権内部がグチャクチャ、総連に火の粉が飛んで来るのは自然の理。
自業自得とはまさに朝鮮民族に相応しい限りですな。

韓国は人権に冷たいお国柄、お前さん等の祖国と同じ差別国家だからねぇ。
タイ王国・澳門政府もこの問題は放置ですと言い切るなら証拠でも提示しろ。
証拠の提示無しでは口から出任せ、嘘八百になりますよ?
感情論以前に北朝鮮の態度が生意気だから色々と言われる訳?
お分かりですかな。
159さくらlove:2005/12/12(月) 18:37:25 ID:2tEDtwgH
日本が「拉致問題の解決なくして正常化なし」といっているのは、拉致問題が解決されなければ
正常化などやらなくてもよいということです。
おまえたちがわめいているように、「正常化のためには拉致問題は適当に片付ける」などと
考えている者は政権中枢部にはいないでしょう。

自由になったジェンキンズ氏が自由にものを語るのは当然のこと、まして北がニセモノの骨など
出してきておいて、日本がニコニコしているとでも思うのですか?北の外交部の「反発」など
全く問題になっていません。

拉致問題の追及を徹底的にやれば総連にも火の粉が飛んでくるとはどういう意味でしょうか。
総連も拉致に関わっていたことが明るみに出るので存立が危ぶまれるということなのでしょうが、
総連など早く消えることが日本のためです。

韓国はともかく、タイ政府は拉致問題の調査をはじめています。おまえたちは各国から人を誘拐
してきているわけですから、いずれ大問題としてどんどn拡大していくことでしょう。ごまかしは
ききませんよ。
160マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 19:50:20 ID:I9rlVn2u
>>152
> 拉致問題の追及を徹底的にやれば大事になりますooo
大事になればいいじゃん。因果応報

> 場合によっては正常化ドコロではなくなります!
正常化できなくてもいいじゃん。因果応報

> 北指導部は「政権内部に手を突っ込まれグチャグチャにされてしまう
そんな内政干渉なんてしないよ。表立ってはね。

> 総聯にも火の粉は飛んできますoooo
あ、やっぱり。語るに落ちたね。因果応報

> 感情論は結構ですが,対極的に判断すべき事項でしょうω//
大局的に判断してるからこそ、政治決着なんてできないの。
161マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 19:54:09 ID:qT8G77PZ
なんの必要もないのに遺体を1200度の高温で二度焼きするなど、死者の安寧をさまたげる行為です。
どのような必要があってわざわざ二度焼きしたのかとだれもが考えますし、

「北朝鮮が渡した遺骨はめぐみさんのものではない」

これ以上に説得力のある説がない限り、たとえ遺骨が偽物と断定されなかったとしても
めぐみさんの遺骨だと納得する日本人はいなかったでしょう。
横田めぐみさんの遺骨ではなかったので日本人はわざわざ言及するほどの興味すら失ったわけですが。

女子中学生を拉致するような犯罪者、貧乏で下品で乱暴で他人の悪口ばかり言っている
嘘つきと親しくつきあいたいと思うことはありませんし、するつもりもないのです。
162マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 21:41:04 ID:vzrXmGWe
宝塚って在日ダメなの?

私の記憶が正しいなら「鳳蘭」って確か中国籍だったと記憶している。
163マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 22:19:24 ID:wrir6xID
>>162
国籍ではなく家族背景(環境)でそ。
特定の政治圧力団体が控えているとか、
政治思想系過激団体に属しているとかね。
164マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 22:26:00 ID:jLoXhJdP
そう。政治圧力団体である総連の排除を、必死に民族差別に置き換えているのがさくらの主張
165マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 22:31:15 ID:qT8G77PZ
自分の家族に敬語使ったり、御飯をまじぇまじぇしてから
大口開けてくちゃくちゃと食べてるのを見られたら、一発で落とされると思います。
166マンセー名無しさん:2005/12/12(月) 22:42:44 ID:IAQjpbvS
>>162
>>79のスレを見ると多くは無いが結構いるみたい。
167.^さくら..^:2005/12/12(月) 23:44:03 ID:F6yZxgT6
ζ北の核武装は日本には脅威でしょうが,其れだけでコミットする根拠は乏しいです。
核武装は対米カードであり戦略です!

拉致問題に関して日本の世論はかなり沈静化しています…・
ここ一〇ヵ月,ワイドショー・報道番組では殆ど取り上げれませんし,九月の総選挙でも全く争点にはなりませんでしたooo
北も速やかに関連資料を提示し日本も柔軟に対応し解決を図るべきではないでしょうか??

武大使によると六者協議一月再開も困難の見通しですねoooo
暫く再開は期待できないかも知れませんOOOO
ω////
168マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 00:01:36 ID:uwgXQ8vS
>>167
> ここ一〇ヵ月,ワイドショー・報道番組では殆ど取り上げれませんし,九月の総選挙でも全く争点にはなりませんでしたooo

何を勘違いしてるか知りませんが選挙の焦点にならないのはただ単に
拉致問題での強硬姿勢はほぼ全ての候補者にとって選挙以前の合意事項になってしまい
いまさら争点にすらなりえないからに過ぎません

逆にこの件について北朝鮮に対し融和的な態度を取った候補者が居たとしてもほぼ自動的に落選したことでしょう
169マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 00:45:03 ID:vYjBQzg2
>>167
> 核武装は対米カードであり戦略です!
馬鹿だなあ、そんなの北朝鮮の一方的な都合じゃん。
その都合が通らなかったから6者協議に引きずりだされたんだろうが。

> 選挙でも全く争点にはなりませんでしたooo
争点にしようがないじゃないか。
「拉致問題は政治決着で」なんて訴えたら落選する。

> 日本も柔軟に対応し解決を図るべきではないでしょうか??
いいや、そうは思わないね。徹底的に解明をするべきでしょう。
170さくらlove:2005/12/13(火) 02:33:54 ID:DzRqd/Tq
おまえたちのいうことは相変わらずコロコロ変わっていますが、拉致と核、ミサイルが全部
片付かないと日本は何もおまえたちにくれてやりませんよ。

拉致事件の報道が少ないのは単に新しい展開がないからで、他の理由はありません。
おまえたちがいうような拉致問題のごまかしなどやろうものなら大騒ぎです。
何をわめいてもムダです。

六カ国協議の見通しが暗ければ暗いほど、おまえたちにとってろくでもないことが近づいている
ことになるわけですが、自覚はしてますか?
171マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 04:07:43 ID:W6QS+DED
北朝鮮の六カ国協議再開拒否は、アメリカも折込済みだと思いますけどね
9月の共同声明以降、アメリカのスタンスが明らかに変わっています

協議の如何に関わらず、少しずつ北朝鮮に対して経済面での圧力を強めていくことでしょう
時間がかかればかかるほど、北朝鮮が苦しくなる構図に陥ります
六カ国協議再開拒否なんて、もはや外交カードになり得ないということです
共同声明自体に勝手な解釈を加えたり、協議再開に条件をつけることを繰り返していれば
今の状況で話し合いをしても効果を疑問視されるのはしかたのないことだと思います
172マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 07:27:33 ID:2/ATS8RW
>ζ北の核武装は日本には脅威でしょうが,其れだけでコミットする根拠は乏しいです。
協議で日本と核の問題で話し合っているのを見ると本国の考えは違うようだが。
>拉致問題に関して日本の世論はかなり沈静化しています…・
そうかな? 見えないだけでしょ。
>北も速やかに関連資料を提示し日本も柔軟に対応し解決を図るべきではないでしょうか??
しょうか?と言われても北が全容を明らかにし
拉致被害者を全員返さなきゃ話はぜんぜん進まないでしょう。
>武大使によると六者協議一月再開も困難の見通しですねoooo
北がへそを曲げたからね。中国も大変だ。
173大甘の甘太郎:2005/12/13(火) 08:38:26 ID:xVdPPjTE
>>ζ北の核武装は日本には脅威でしょうが,其れだけでコミットする根拠は乏しいです。
核武装は対米カードであり戦略です!

まず、日本が北の核武装にコミットメントできないとの主張です。
これは非現実的です。なぜなら、核問題が解決しない限り米朝・日朝の国交正常化がありえないからです。
また北が切望しているテロ支援国家指定解除・世界銀行やアジア開発銀行への加入は、永遠に認められません。
6者協議は、北の対米カードの限界を示すものです。北朝鮮からの安全保障の観点では、6者協議は多層的な安全保障の枠組みですので、理想的な形です。
この枠組みが崩壊すれば、北朝鮮は益々国際的孤立し、アジア最貧国が長期間固定化されます。
なにより6者協議に出て、国際的な支援を求めるのは、北のウリ式の経済運営が行き詰まり打開できない為でもあります。
つまり北朝鮮も、日本ら周辺国のコミットメントを認めざるを得ません。
この点、工作機関傘下の総連は国際認識に乏しいと言えます。

>>拉致問題に関して日本の世論はかなり沈静化しています…・
ここ一〇ヵ月,ワイドショー・報道番組では殆ど取り上げれませんし,九月の総選挙でも全く争点にはなりませんでしたooo
北も速やかに関連資料を提示し日本も柔軟に対応し解決を図るべきではないでしょうか??

全くピント外れです。NHKなど地道に取り上げています。むしろ北朝鮮との国交正常化は時期尚早との世論が強まっています。
拉致発覚直後よりは時間は少ないものの、定期的に取り上げられていますから、こういう工作は全く意味をなしません。
^さくら^が憂慮すべきは、左翼・進歩派も早期の正常化を唱えるものが殆どいなくなりました。北朝鮮に信用が置けないからです。
カン・サンジュンの論文でも、相当楽観的であることを認識しつつ論述していますが、日朝正常化が議題に上るのは北朝鮮が核廃棄のアクションを起こして以降です。
それでも拉致問題が大きなネックになることは、カンも認めており楽観していません。
北が資料を開示できないのは、軍部・工作機関の権力が依然として強いことの証拠です。
既得権益の侵奪を恐れるこれらの勢力が強い限り、北朝鮮は国際協調路線には乗れないことの証明にもなっています。
日本が柔軟に対処できるようなファクターは、全く見当たりません。
174大甘の甘太郎:2005/12/13(火) 08:53:35 ID:xVdPPjTE
>>武大使によると六者協議一月再開も困難の見通しですねoooo
暫く再開は期待できないかも知れませんOOOO

問題は、中国・韓国にアメリカに柔軟姿勢を取らせるようなカードが無いことです。
アメリカと日本が協議から離脱すれば、中国・韓国の思惑は外れます。中・韓も北朝鮮だけを向いていればよいということになりません。
恐らく日米で、ソフトターゲットへの実質制裁行動を強めるでしょう。
ここで、日本の関与する余地が出てくるのです。日朝交渉で、拉致・ミサイル・核とテーマごとに協議を提案したのは、これをテコにしたい日本の思惑があります。
つまり核についても、北朝鮮は日本を交渉相手と認めるかです。
ここで、日本は米朝のバランサーとなれる可能性は高いわけで、北朝鮮が日本を利用するかどうかでしょう。
韓国はアメリカから信頼されていませんので、仲介役にはなりえません。
残る日・中・ロのいずれのチャンネルを利用するか?
北朝鮮のタクティクスとして、日本を利用するのも合理的手段です。中国主導も限界が見えてきたというのが感想です。
175.^さくら..^:2005/12/13(火) 10:28:58 ID:tTa44J+E
>>173
ζ「核問題が解決をしないと朝日正常化は困難」・・・
「平壌宣言」の趣旨に沿った尤もな意見です。
ただだからと云って核問題にコミットできる・・・これは完全に飛躍しています。

所用に付き続きは夜にω//
176マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 10:38:50 ID:dbpqOQ0d
>>175
>ただだからと云って核問題にコミットできる・・・これは完全に飛躍しています。
日朝間の安全保障懸案で事足りますが、平壌宣言にも明記してありますし。
それに「核廃棄」と言う名目の代償に一番金を出すのは何処の国でしょう?
「日本は物言わず北東アジアの安定の為に金を出していればいいのです!」
じゃ世の中通用しませんことよ。
だから日朝協議でも「核問題」が議題に上ったわけです。
本国の外交官のほうがよほど現実を把握しておられるようですね。
177大甘の甘太郎:2005/12/13(火) 10:48:58 ID:xVdPPjTE
>>175
飛躍があるとの指摘ですが、そうではないでしょう。
なぜなら、朝鮮半島非核化には日本の駐留米軍の問題、および日本の自衛権のの問題があるからです。
^さくら^のロジックでは単にアメリカとの交渉が成立し、場合によってはアメリカが北の核を黙認もしくは容認も有り得ると踏んでいるでしょう。
日本も当然の如く、アメリカに追随と考えているでしょう。
しかし直接的に脅威を受ける日本としては、スンナリと米朝の談合に従うわけには行きません。
そうなれば、憲法改正に弾みは付きますし、日本核武装論も正当性を持ってきます。
この展開になれば、中国にとって非常に不味いわけで、日本に歯止めを掛ける意味でも、日本のコミットメントは認めざるを得ないのではありませんか?
朝鮮半島非核化には、周辺国との安全保障・信頼関係の構築で緊張緩和を図るのが合理的です。
その意味で、カン・サンジュンら進歩派も、日本に積極的にコミットせよと唱えているのです。
むしろ、保守強硬派や軍事評論家が核問題を米朝に限定しているので、ここはしっかりとした論議が必要です。
178マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 12:49:32 ID:46J+zaaU
>>167
核武装は対米カードであり戦略ですと言うが戦略ではなくて単なる
強請・集りの我侭でしょ?戦略と言うのはもっと緻密に練る物です。

拉致問題に関して日本の世論はかなり沈静化していますと言うが
どこがどの様に沈静化しているのか返答は如何に。返答次第では
お前さんの単なる脳内妄想発言になるだけ。
ワイドショー・九月選挙と拉致問題は別問題で何やら言い訳だけが
見苦しく続いている様だが、北朝鮮側が明確な対応をしない限り
解決はありませんので予めご了承下さいませ。
そもそも日本側に「柔軟な対応」とか言っている段階で
北朝鮮の誤魔化し作戦が見え見えなんだが。

六者協議の一月開催困難だからと何が言いたいのやら。
開催を延ばせば、お前さん等の立場も悪くなるざんす。

日本が核問題にコミットする事のどこが「飛躍」なのかね?
核恫喝するヤクザ国家が隣にいる以上、何とかする必要があるでしょ?
関わって欲しくないなら、お前さん等に対しての援助はなしと言う事で。
さて話は変わるが、金を払う目処は付いたのか?さっさと628億円払え。
所用って「金策」に走り回っているのかね?
179.^さくら..^:2005/12/13(火) 19:26:59 ID:OsY52URl
>>177
ζ朝米が歪な形で和解し不可侵条約に準ずる合意文書でも締結すれば日本にとっては最悪のシナリオでしょうoooo
「日米安保」の整合性がなくなり北脅威論が蔓延するでしょう…・
また核問題が解決し、拉致が置いてき放りされる可能性も否定はできません。
これに歯止めを掛ける為にコミットをしたいのでしょうが,北は「朝米」間の懸案と云って突っ撥ねるでしょうoooo

北外交部も国連代表部も揃って「拉致問題は既に解決済み」と主張していますooo
多くの日本人は「出鱈目」との意見でしょうが,北がココまで自信に満ちて主張するからには何等かの合意があったと理解するのが通常でしょうpppp

むしろ亜米利加にもカードは有りません!
金融制裁カードを切ってしまいましたからもう手の内にカードは残っていません。
次ぎの戦略も無いようですねoooo
ω//
180大甘の甘太郎:2005/12/13(火) 20:28:51 ID:xVdPPjTE
>>ζ朝米が歪な形で和解し不可侵条約に準ずる合意文書でも締結すれば日本にとっては最悪のシナリオでしょうoooo
「日米安保」の整合性がなくなり北脅威論が蔓延するでしょう…・
また核問題が解決し、拉致が置いてき放りされる可能性も否定はできません。
これに歯止めを掛ける為にコミットをしたいのでしょうが,北は「朝米」間の懸案と云って突っ撥ねるでしょうoooo

北朝鮮の狙いは、その通りでしょう。しかし北朝鮮は、台湾を含め日本も自衛権としての核武装の選択をするとすればどうしますか?
北朝鮮の優位性は吹っ飛び、消耗戦となります。こうなれば北朝鮮に勝ち目はありません。
またアメリカにとって北朝鮮の背後には中国の牽制があることは無視できないでしょう。
となれば、拉致を含む人権問題が大事なカードとなりますので、ムザムザと棄てる選択肢はありません。
またアメリカにとって、アジアへのプレゼンスを維持する為には、在日米軍が重要なファクターですから、アメリカとて日本の要求を無視できません。
また北朝鮮にとっても、日本からの資金援助は経済建て直しの必須条件です。国交回復しなければ、経済支援はありません。
北朝鮮としても軍事コストを軽減する為には、日本に妥協せざるを得ないでしょう。
このように考えれば、^さくら^のシュミレートは実現性が薄いと断じざるを得ません。

>>北外交部も国連代表部も揃って「拉致問題は既に解決済み」と主張していますooo
多くの日本人は「出鱈目」との意見でしょうが,北がココまで自信に満ちて主張するからには何等かの合意があったと理解するのが通常でしょうpppp

すでに日本は朝鮮人のメンタリティーを理解しています。
要するに実現不能なくらい最初にハードルを高く上げておいて、それから徐々に妥協するスタイルです。
さて、これまでの日朝の経緯を見てみますと、北が日本に敗北の連続であることが分かります。
嫌がらせをしても、結局JK氏を初め、抵抗できず日本に返しています。
となれば、北の代表団や外交部の姿勢は、お約束のスタイルでしょう。
北朝鮮としても、日本と妥協しなければテロ支援国家解除や国際金融機関への加入は不可能です。
北朝鮮の自信には根拠があるとは思えません。
181大甘の甘太郎:2005/12/13(火) 20:39:34 ID:xVdPPjTE
>>むしろ亜米利加にもカードは有りません!
金融制裁カードを切ってしまいましたからもう手の内にカードは残っていません。
次ぎの戦略も無いようですねoooo

まず考えられるのは、日本とともに6者協議離脱の選択肢があります。
日米が離脱すれば、北朝鮮はアメリカとの直接交渉のルートが断たれ、かつ核廃棄のリターンがなくなります。
中国・ロシアに因果を含めて、国連安保理上程でしょうね。
こうなると中国の威信も傷付き、韓国が一番困惑するでしょう。ロシアは金を持っている国しか興味はありません。
また、北がなお危険水位を上げるようであれば限定的な軍事OPも選択肢に入ります。
時間を与えて北の核処理が進めば、現実問題軍事OPの可能性が低くなりますから、軍事OPであれば早い時期ということになりますね。
イラクでも、ある程度の展望は見えつつあり、今度は北の封じ込めが本格化する可能性が高いです。
アメリカの方が、北朝鮮より豊富な選択肢があることは否定できないと思いますが?
182マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 20:51:02 ID:WxLG/dDX
>ζ朝米が歪な形で和解し不可侵条約に準ずる合意文書でも締結すれば日本にとっては最悪のシナリオでしょうoooo
人権問題を解決しなきゃ「不可侵条約」も何もw
>また核問題が解決し、拉致が置いてき放りされる可能性も否定はできません。
まだミサイルと拉致があり日本は動かないんだけど。
>これに歯止めを掛ける為にコミットをしたいのでしょうが,北は「朝米」間の懸案と云って突っ撥ねるでしょうoooo
日本も六者協議で「日本が支援金を出し」の部位を
「二者間の懸案が解決されていない」と拒否したらいいだけ。
さて、中韓はどうするかね。全部二国で負担するかい?
北が核保有国承認を譲れない以上、日本も譲れないんだが。
二国の圧力? 今の小泉政権の軽視を見ろよw
>多くの日本人は「出鱈目」との意見でしょうが,北がココまで自信に満ちて主張するからには何等かの合意があったと理解するのが通常でしょうpppp
合意があったのではなく「合意があったように作る」もあるわけで。
>金融制裁カードを切ってしまいましたからもう手の内にカードは残っていません。
金融制裁しているわけじゃないんだが、まだ。
183マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 20:52:26 ID:W6QS+DED
さくらたん、わざとボケているのかどうか知らないけど、アメリカはまだ金融制裁カードを使い切って
いませんよ。
というか、まだほんの序の口です。
184マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 21:18:20 ID:P3Wv1UFY
>>177
米国が北朝鮮とどの様な形でも和解する訳ないでしょ?
で?仮に不可侵条約に準ずる合意文書でも締結した所で日本には何ら
最悪のシナリオにもなる要素はないのだが?核問題を解決するとか言うが
核問題を解決するつもりは北朝鮮には無いだろ?嘘吐き民族は困るねぇ。
拉致を置いてきぼりするとこれまた笑う所ですか?拉致問題解決なくして
お前さんが希望する「国交正常化」はあり得ないのだが?
歯止めを掛ける為に日本は参加していると思うならそれは大間違い。
北朝鮮が突っ撥ねるなら勝手にすれば?元々、北朝鮮には勝ち目ないし。

北外交部も国連代表部も揃って「拉致問題は既に解決済み」と主張していますと
言うが何処が解決しているのか、1から100まで説明してから解決済みと言え。
解決しているなら日朝交渉も何もかも上手く言っている筈だろ?大半の日本人なら
99%北朝鮮の主張はデタラメの意見だが何か問題でも?残りの1%の北シンパ連中は
未だに「何らかの合意があったから」だとか「拉致問題は解決した」とか戯言を
平気な面して言い「理解するのが通常でしょう」では通用する訳がないでしょ。

アメリカにカードがない訳がないでしょ。金融制裁なんて連中にしたら序の口で
準備運動見たいな物。手の内がないのは現実逃避をする北朝鮮と北シンパだけ。
次の手だとか言うが敵に手の内を見せる馬鹿は北朝鮮と間抜けな北シンパだけ。
さて話は変わるが所用で金策の目処は付いたのかね?いい加減に金返して欲しいネ。
628億円、耳揃えてさっさと返してから妄想劇場を展開して下さい。
185マンセー名無しさん:2005/12/13(火) 21:20:39 ID:P3Wv1UFY
訂正。
>177×
>179○

>177氏、スマソ。
186大甘の甘太郎:2005/12/13(火) 21:26:22 ID:xVdPPjTE
>>185氏、了解しますた!
187マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 00:13:24 ID:npaP2F0b
金正日、後継者論議の中断を指示
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/12/20051212000004.html

なるほど、後継者候補をかつぎ上げた派閥争いが、
金正日の手に負えないほど激しさを増してきていると。
188マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 00:51:08 ID:npaP2F0b
ブッシュ大統領「北朝鮮は住民飢えさせる国」再び非難  中央日報 12.13 17:11
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70613&servcode=500§code=500
「北朝鮮は大胆にも核兵器を保有している、と宣言した国」
「それらはドル札を偽造し、住民らを飢え死にさせている」
「北朝鮮の人権弾圧は深刻。北朝鮮は、金総書記を暴君と呼んだ
 ことで私を非難しているが、私は暴君を暴君と呼んだだけ」
「米国の北朝鮮関連政策の主要パートナーは小泉首相」
「(米国が)北朝鮮を取りあつかうことにおいて、小泉首相は
 信頼でき強硬な同盟。平和問題でも日本は(米国の)友だち」
「人権が何かを知っており、人権が世界平和の必す条件である
 との点を理解している同盟(日本)がいるのは良いこと」

米紙“北朝鮮 ドル札偽造”      NHK 12/13 15:20
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/12/13/d20051213000096.html
ロサンゼルスタイムズは、アメリカ政府で北朝鮮政策に
深くかかわっている元高官の話として、ブッシュ政権は、
偽札づくりは、国家主導の偽造であり放置できないとして、
北朝鮮の核開発をめぐる6か国協議の行方に影響を与える
ことになってもこの問題を厳しく追及していく姿勢だ、
と伝えています。
189さくらlove:2005/12/14(水) 03:15:15 ID:E1Nu0ikU
米朝が和解するだとか、北朝鮮が拉致解決済みと断言するのは日本との合意があった証拠とか
おまえたちの頭はだんだん妄想しか出なくなっているようですね。まあそれだけ立場が悪くなる
一方ということでしょう。
>>187の記事は日経にも転載されていましたが、要するに内憂外患ということですね。

また>>188の記事のようにアメリカにはまだ二の矢三の矢があり、北をしめつける手段はいくらも
残っているので心配しないように。とりあえざう北が口座を運用している銀行は取引停止にされた
バンコ・デルタ・アジアだけではないということです。
190.^さくら..^:2005/12/14(水) 08:54:02 ID:aAR9LRPc
>>180
ζこのまま六カ国協議が停滞すれば北は確実に核武装国家になりますoooo
そうなれば國際批判は避けられないでしょうが,国内的には安定をします。
北としては核放棄をして軽水炉を得るか、物別れで核保有をするか・・・・
ドチラに転んでもィィと云ったスタンスでしょうoooo
そういった意味では「土俵際まで」まだまだユトリはありますppp

昨年のjk一家帰国の際、北の高官は「我我に出来るのはココまで」と日本側に伝えたとされています。
死人を逝き返らせる事は無理であり,あと精精出来る事は墓参や遺骨収集くらいではないでしょうか?
これらの事項については正常化交渉の中で話し合えば良い事でしょう・・・

181//イラク情勢も不安定ながら終結しつつあります・・・
ただ次ぎはイランでしょうね。
イラン大統領は最近イスラエルへの非難を強めています。
亜米利加も内心穏やかではないでしょう・・・
英仏が柔軟対応を求めているようですが、効果はなく、その内亜米利加は介入をしてきますねooo
そうなれば事態は惡化ですω//
191マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 09:36:21 ID:fz0Eu7FT
>>190
安定すると思ってるんだ?、極論すれば「核さえ持てば国家元首」という状況が。(嘲笑
ちなみに、既にMD起動してる現状で核武装で困るのは国際的にはMDと全く関わりを
持ってない中露、次いで関わりがきわめて薄い韓国だ罠。(他人事
かてて加えて、一切の国際援助も消滅するわ、武力含めたあらゆる制裁が加えられるわで
まともな状況になると想定するほうが馬鹿なんだがなあ。

何度も出てるだろ?、「犯罪追求と再発防止」こそが拉致問題の真髄だと。
関わった犯人&犯行組織の全体像を明瞭にするまでは止まらんよ、なにせ朝鮮人の
ことだから確実に再犯になる。(断言

イランは仏独露の担当と明言してるが?、実際にそう行動してるしな。
さて、イラクを終わらせて手が空いた米軍はどこに出ると思う?、台湾かな?、韓国かな?、
中国東北部かな?(他人事
まあ朝鮮人的には悪化だろうね、どんどん悪事を過去から今日まで継続的にしてたことが
芋蔓されて。
192マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 09:40:57 ID:5xFo1TYv
>>190
北朝鮮が核武装国家になる事が本音ですか?国際批判が激しくなると
お前さんが言う「国際支援」は貰えそうもなさそうですね。
で?真面目に北国内がそれで安定するとでも思ってんの?
まぁ自滅したいなら、それでもイイんだろうけど。
軽水炉はまず貰えないし核保有しても勝ち目ないではもう諦めたら?
土俵際も何も食えない指導体制ではユトリも糞もありそうもないですな。
本国の現状を知らない在日北シンパの言い分は面白いですな。

北の高官の言い分なんてどうでもイイからさっさと正確な情報開示と
日本から出されている宿題の回答を出したら?これ等が解決しないと
お前さんの言う正常化交渉にもコマは進まないざんす。解決する気が
無い癖に正常化交渉なんて言うのはナンセンス。お前さんの足りない
頭を皆からシェイクされて正常化されるのがオチざんす。

次はイランだとか勝手に決めない様に。
イランに関しては前から言う様にEU連合がお相手ですが。
EUが絡んでいる以上、米国は簡単には動きませんよ?
その点、北朝鮮の場合は「六カ国協議」と言う場に米国が
絡んでいる以上、米国の厳しい眼差しは北朝鮮へ。
イラン問題とお前さんが愛する北朝鮮と一緒にされては困ります。
さて話は変わるが、金策の目処は付きましたでしょうか?
早く628億円、耳揃えて返して下さい。
193 ◆9DUMAIu01k :2005/12/14(水) 09:52:35 ID:rdVnEq7D
>>190
軍事知識の乏しい^さくら..^氏には驚くことかも知れませんが、
たとえ核ができても運搬能力がありません。
また、たとえ運搬能力を得た場合も、テポドンなどで他国を脅すと
アメリカ・ロシア・中国共同の軍事制裁が待つだけです。

さらには、対抗上日本の核武装化することを中国は止めることができなくなります。
これは中国が最も望まないことです。

ま、そんなオモチャでどうできるかというところ。
子供が火薬庫でマッチを振り回すのと同じレベルですな。
194大甘の甘太郎:2005/12/14(水) 10:35:52 ID:4zalwFq+
>>190 簡単に
核武装までいくと、完全に中華秩序に組み込まれ、北の主体性がなくなります。
また、経済の破綻が明確になり、北の国内は不安定化する要因です。韓国も抱擁政策を断念です。
結論は、核武装は北にとって極めてリスキーな選択と言えます。
中国の介入の契機になりますね。

拉致問題ですが、日本政府は『生存者の全員帰還』を明言しました。
これは、妥協しない意思表示です。
北朝鮮も真摯に受け止めなければ、制裁に加速度がつきます。
北シンパの妄言ばかり聴いていても打開できません。
北の英断以外に道はないのです。
195大甘の甘太郎:2005/12/14(水) 10:46:27 ID:4zalwFq+
>>194から続く
イランですが、現大統領の基盤は盤石ではありません。
ラフサンジャニが巻き返しに出ており、強硬策一辺倒の危険性を、イランは学習しております。
またアルカイダに代表される、イスラムテロはムスリム自体に不利益をもたらしており、イスラムも一枚岩ではありません。
またイランとて、石油を売らなければ収入が途絶えます。
いくら中国が爆食とはいえ、国際秩序に組み込まれれば、無茶はできないのです。
イランに関しては、国内でバランスを取る動きがあるので、緊急の脅威ではないと考えます。
196マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 12:20:51 ID:L/QphyAz
>ζこのまま六カ国協議が停滞すれば北は確実に核武装国家になりますoooo
つうかアメリカに「核保有国認定」を求めているんだからその気満々なんでしょ。
>北としては核放棄をして軽水炉を得るか、物別れで核保有をするか・・・・
核保有国と認めさせ軽水炉が欲しいんでしょ。それ以外はあり得ない。
>そういった意味では「土俵際まで」まだまだユトリはありますppp
そう思いたきゃ思えば。中魯がそこまでして生かしておくメリットがあるかどうか。
>これらの事項については正常化交渉の中で話し合えば良い事でしょう・・・
拉致・核・ミサイルの包括的解決が国交正常化の前提条件と口酸っぱく言っているんだが。
正常化交渉は北が妥協しない限り無いね、はっきり言って。
>イラン大統領は最近イスラエルへの非難を強めています。
そのおかげで国際社会はおろかイスラム社会からも孤立している罠。
>亜米利加も内心穏やかではないでしょう・・・
アメリカが動く前に国内で党争が起こるから動く必要は無いなぁ。
様子見で充分だよ。
197マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 17:18:37 ID:r7KGowPY
■米国務部次官「北の政権は長続きしない」

 米国務省のロバート・ジョセフ次官(軍縮・国際安保担当)は今月9日、米バージニア大で
行った演説で、北朝鮮の政権は長続きしないだろうとの趣旨の発言をした。

 ジョセフ次官は「北朝鮮の政権がいつまで続くかは、韓国・中国など周辺国からどれだけ
支援を受けられるかにかかっている」とし、「北朝鮮の政権はあまり長くもたないだろう」と述
べた。同次官は「北朝鮮政権の経済的な破綻、同政権の自国民に対する扱いを人権の観点
から見る限り、北朝鮮政権には未来がない」と主張した。

 ジョセフ次官は、ジョージ・W・ブッシュ米大統領が今年7月新たな指示を下し、大量破壊兵
器拡散につながるものと疑われている北朝鮮の資産を凍結し、これに関連する専門家や技
術の流出を防ぐなど、北朝鮮に対する統制を強化していると語った。

朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/14/20051214000064.html
198さくらlove:2005/12/14(水) 17:36:10 ID:E1Nu0ikU
おまえたちはついこの前まで「非核化は金日成の遺訓だから必ず実現」とかいっていたような
気もしますが、つまり「遺訓」というのは口からでまかせということですか?まあ相変わらず
ですね。

偽墓の「墓参」だの「遺骨収集」だの、日本側は全く問題にしません。別に日本は日朝交渉など
すすまなくてもどうでもよいわけで、締め付け強化の具体策を検討するだけのことです。

おまえたちはイランの心配などしている場合ですか?>>197の記事にもあるように、アメリカは
北締め付けの具体策を着々と実行に移しているのですが。
199マンセー名無しさん:2005/12/14(水) 19:15:58 ID:tSidRgpu
>>197
> 「北朝鮮の政権がいつまで続くかは、韓国・中国など
周辺国からどれだけ支援を受けられるかにかかっている」
> 「北朝鮮の政権はあまり長くもたないだろう」

つまり、あれですか?
中韓からの支援が続く間は北朝鮮も続くが、
(米国がそれを阻止するから)長くはもたないだろう
ってことですか?
200大甘の甘太郎:2005/12/14(水) 20:48:00 ID:u2Ui9gDl
今日、拓殖大学の森本敏教授の講演会がありました。

北朝鮮関係を5分くらい触れておりました。

要旨をまとめておきます。
@6者協議は中国外交の勝利。軽水炉検討で、アメリカの軍事OPは無くなった。
A中国は、北朝鮮の内政が安定していれば核などは如何でもよい。放任姿勢である。
B中国は、北朝鮮の資源外交で銅・マグネシウム等の鉱物資源を買い取ることで、北朝鮮政権の安定を図る。北朝鮮は中国・韓国の支援で延命する
C北朝鮮は、拉致問題を抱える日朝正常化へのモチベーションは急速に薄まる。拉致問題の進展は困難。北が平壌宣言破棄の可能性も
D北朝鮮が中国に取り込まれることに、韓国は焦り、援助合戦を繰り広げる
E世界のトレンドを決めるのは2008年。アメリカ・ロシアの大統領選挙や北京五輪、台湾総統選挙等など目白押しの年
F東シナ海で日中の激突は必至。日本は富国強兵が勢力維持のキーワード。
201.^さくら..^:2005/12/15(木) 09:57:49 ID:TgLOvAHu
>>200
ζ鋭い分析ですね!
@「検討」であろうが何であろうが、ヒルから「軽水炉」を明確にさせたのは朝支の大勝利ですooo
共同声明後の金次官の笑顔がそれを如実に物語ってますし,ヒルは御丁寧に「六カ国全てがウイナー」とコメントしましたoooo
通常はIAEAの監視員国外退去をすれば即時に安保理でしょうが,それは敢えて出来ず,3ヶ国協議⇒六カ国協議となりました。
この時点で軍事OPは消滅です!
このスレでもイラク終結後は即,平壌空爆…と主張された輩が居ましたが,狼少年と同じです。
A中共にとっては現体制が一番有り難い訳です。
北の核計画は支那の脅威ではありませんし,安全を脅かすことは皆無です!
要はパキスタンと同じです。
Bリビアと同じでしょう。
昨年から資源を求め外資が参入しています。
資源を放出して外貨を得る・…
資源不足の支那にとっては咽から五本位手が出ていますooo
Cこれは外務省もよく認識をしているでしょう。
拉致問題の拘りすぎたツケではないでしょうか?
D支那が北で資本を増大すると、北>支那>南韓の構図になり何かに付け中共の壁が支障となります。
南韓は穏やかではないでしょうooo
E08年には南韓新大統領も決まり、ブッシュは退陣・・・
半島情勢にも影響は大きいでしょうooo
F小泉退陣で日中は安定に向うのではないでしょうか?
激突の現実性は薄いと思いますω//
202マンセー名無しさん :2005/12/15(木) 10:18:24 ID:1j4HISB1
私は森本氏の見方には不同意ですなぁ。
国際標準と東アジア、特に半島とは相反しますし
1からそもそも疑問ですなぁ。
軽水炉検討を入れたから軍事OP無しなんて意味不明ですし
パキスタンのように黙認しなきゃならない理由も無いし
資源の根拠が無ければアメリカの犯罪行為追求にも触れられていない。

中国・北朝鮮を随分好意的に見ているとしか言いようが無いですね。
ま、^さくら^タソはいつものパターンで歪んだ認識をしているようですがw
203大甘の甘太郎:2005/12/15(木) 15:28:13 ID:zWaYGduu
>>201
昨日の森本氏の講演は、時間が限られていましたので、結論のみの話でした。

@に関しては、ほぼ同意です。6者協議中のロジックに従えば、軍事OPは無くなります。
ただし、アメリカが姿勢を変えています。軍事OPであれば早い時間となるでしょう。
この点、森本氏の分析に疑問があります。
Aこれは中国にとっての話で、日本には大きな脅威です。在日米軍も同様です。
米中がどう扱うかですが、アメリカは五輪カード及び経済カードで揺さぶるでしょう。
半島問題について、中国主導を唯々諾々と許すとは思えません。
米中妥協であれば、北朝鮮は中国の完全なコントロール下にあることを意味し、主体性は発揮できません。
Bこれは、短・中期的には中・韓の国益となります。ただし、北朝鮮の政権強化のみであり、国家全体としては成長がt担保されるメカニズムかは、疑問でしょう。
むしろ再分配に失敗すれば、不安定要因になりえます。
Cこれは、在日斬り捨てです。北が核武装すれば、当然日本は制裁です。
北とは相当程度、制裁が続き、北朝鮮とは遮断されます。制裁は正当化されますので、在日に北の政策の負債が一気に襲うことになりますね。
総連も含め、在日に厳しい事態となります。政府は容赦なく総連解体へ動きます。

以下次のレスで
204大甘の甘太郎:2005/12/15(木) 15:43:22 ID:zWaYGduu
>>203より続く

D北は完全に中国の植民地化されるということです。
つまり韓国の描く統一プロセスは崩壊です。
また北の核が容認される事態になれば、韓国も抱擁政策から対決姿勢に転換せざるを得なくなります。
韓国からの支援は、先細りになる可能性が強くなり、在韓米軍撤退も困難となるでしょう。
朝鮮人にとって、プラスかどうかですね。統一が霧散といって過言ではありませn。
Eアメリカは現状ではヒラリー独走、ロシアはプーチンの3選があるかです。
また、北朝鮮を巡って米中の対決が先鋭化すれば、日米の北京五輪ボイコットも選択肢でしょう。
ただし、EUは五輪参加でしょうから、ボイコットにどれだけの国が同調するかですね。
韓国は極端に動くので、予想は困難です。
F靖国は方便であり、小泉後も緊張は続きます。
要は、アジアの盟主争いです。カギを握るのはアメリカがパートナーとして、日中どちらを選択するかです。
東シナ海の制海権を巡って、限定的な衝突があることは否定できないでしょう。

断っておきますが、森本氏の前提は今世紀中は、依然としてアメリカが超大国として君臨するということです。
裏付けとして、彼は科学技術力の圧倒的優位性を上げています。
叩き台として、論議する価値はありましょう。
205マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 18:49:11 ID:IkU/Y161
中国が北朝鮮の資源外交を支えつつ援助を続けていくと、北は中国の衛星国化(なつかしい響きだw)が
加速すると思うんですけどね。高句麗が中国の1部であったという主張も思想的な武装ですし。
韓国の援助は規模、期間とも体力的に中国には及ばないので、結局は中国と北朝鮮を利するだけのような
気がします

中国への経済的な依存が強まれば北朝鮮の政局運営も中国の意向が色濃く反映するはずで、今よりも国民の
生活が若干でも改善されれば、官僚、国民から金正日体制はあっさり切り捨てられる可能性もあります。

何にせよ韓国に中国以上のパワーバランスが示せない限りは半島の統一はありえないですし、国民も実利が
得られれば喜んで中国への従属を受け入れるでしょう。
そういう民族性は過去の歴史を見ても明らかですw
206マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 19:27:06 ID:oM2/L3GU
>>201
^さくら^タンの分析にしては妄想の部分が多過ぎて話にならん。
軍事OPは無いやら08年にはブッシュ退陣やら、何処から妄想が出るの?
狼少年とは自分の事なんだろ?分かりきった事で自己紹介しなくてイイよ。
誰が論評を出そうとお前さんは、自分の都合の良い解釈ばかりですから。
207.^さくら..^:2005/12/15(木) 19:33:05 ID:FYJssdI5
203//
ζ@軍事OPは当然国連安保理決議が必要でしょう。それには六カ国協議の枠組みが破綻し、再開は絶望となり、北が核実験を踏み切れば,露支は亜米利加には賛同はしないでしょうoooo
ライスもヒルも北を攻撃する意思はないと何度も云っていますOOO
イラクにはそのような言い回しはしませんでしたoooo
亜米利加は東海へ軍艦を派遣したり,在韓軍を南下させたり程度の威嚇が関の山でしょうOOO
A朝鮮半島問題で亜米利加は五輪カードのようなスペードエースは切りません!
馬英九が落選し台湾海峡がきな臭くなれば,カードを斬るかもしれません!
C総聯を解体する法的手段は有りません!
税法や破防法などを運用するのでしょうが,窮地でしょうが「解体」までは疑問です。
(つづく)
208マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 20:52:28 ID:7iGdpHwi
>それには六カ国協議の枠組みが破綻し、再開は絶望となり、
今がそうじゃないのか?
>イラクにはそのような言い回しはしませんでしたoooo
イラクは偽札で資金洗浄していないし。
>朝鮮半島問題で亜米利加は五輪カードのようなスペードエースは切りません!
つうか、銀行の一つと取引停止したくらいで喚く国が何を言うのやら。
>総聯を解体する法的手段は有りません!
>税法や破防法などを運用するのでしょうが,窮地でしょうが「解体」までは疑問です。
解体されちゃ困るんだけど。きっちり「628億円」払ってもらわなきゃ。
別に特別な法を適応するまでも無い、RCCの追求のみで潰れそうなのが現状。
・・・にしても何で北って経済面の防御にルーズなんだろ。
本国もそうだが総聯もそうだね、組織攻撃は目に見えるものだけではあらず。
209マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 21:04:49 ID:N8nnaUQl
>>207
> @軍事OPは当然国連安保理決議が必要でしょう。
国連決議は94年危機の時にすでに出ています。
あの時も米国は北朝鮮を空爆する直前でした。
国際法的には色々と議論があるかも知れませんが
イラクの時も米国は国連決議を漫然と待ってはいませんでした。

> ライスもヒルも北を攻撃する意思はないと何度も云っていますOOO
今まではそうでしたね。
> イラクにはそのような言い回しはしませんでしたoooo
イラクの時も途中まではそうでした。
米国が北朝鮮に強硬姿勢を示しはじめたのは最近です。
これからは変わるかも知れません。

偽札問題ですが、国家がおこなえばそれはれっきとした
戦争行為であり、それだけでも国連決議なしの開戦理由になり得ます。
少しは身を慎む事をお勧めいたします。
210大甘の甘太郎:2005/12/15(木) 21:23:34 ID:zWaYGduu
>>207
@軍事OPには、当然法的な根拠が必要ですが、北朝鮮が日本を核の威力で恫喝するような場合、自衛権の発動と考えられます。
国連は北朝鮮に時間を与えるだけですので、軍事OPを選択するなら自衛権の発動しかないでしょう。
長距離ミサイル実験なども根拠となり得るでしょう。当然核を含むBCの大量破壊兵器の開発について、信じるに足り得る根拠があれば軍事OPの契機となります。
ただ、軍事OPは時間が立てば立つほど、実効性が低下します。

A中国が北の核を黙認・容認であれば、アメリカの一極支配の終焉を意味します。
ですから、この点アメリカは中国の政策を容認できないでしょう。
となれば、軍事手段は取れない以上、揺さぶりを掛けてくるファクターは存在します。
台湾問題は、中国の武力侵攻の意図が高まればそういうケースもあります。
ですから、中国はアメリカに対し台湾・北朝鮮の二正面作戦を取ってくる可能性も高いですね。
ただ台湾は成熟していますので、中国は迂闊には手を出せないと思います。
時間を掛けての工作が主体でしょう。台湾から本土復帰へのシナリオですね。

C北が核武装した場合、明確に敵対関係になります。
となれば、治安警察上、総連解体が合理的な手段となることは疑いないでしょう。
公安と総連の闘争が、かなり先鋭化すると思われます。少なくとも封じ込めは確実です。
211.^さくら..^:2005/12/15(木) 21:39:58 ID:0Nn6SiZl
>>204
ζ意味が解りませんが・・・
何故北が核武装すると南韓が大陽政策を降ろし,対決姿勢になるのですか?
ノムヒョンは「北の核は朝鮮民族のステータスシンボルだ」「北が核保有をする気持ちは理解出切る」と発言をしてます。
亜米利加から非難されてもこの発言は撤回をしていませんoooo
F支那を過大評価してませんか?
一説では五輪・万博が終れば,バブルが弾け、外資・投資が一斉に引揚げ大恐慌に陥るとの臆測がありますooo
そうなればチベットもウイグルも内蒙古・朝鮮族自治区等が蜂起し共産党崩壊で一気に亜細亜の貧國の仲間入りです。
まぁ中共に未来などは所詮ありませんOOOO
ω///
212マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 22:46:23 ID:3YzzumpK
>何故北が核武装すると南韓が大陽政策を降ろし,対決姿勢になるのですか?
核武装してまで融和を求めるメリットが無いの。
韓国も「支援国」として制裁の輪の中に入る危険があるんだし。
>亜米利加から非難されてもこの発言は撤回をしていませんoooo
そういう風に言わなきゃ北の歓心を得られないからね、融和政策上。
>一説では五輪・万博が終れば,バブルが弾け、外資・投資が一斉に引揚げ大恐慌に陥るとの臆測がありますooo
>そうなればチベットもウイグルも内蒙古・朝鮮族自治区等が蜂起し共産党崩壊で一気に亜細亜の貧國の仲間入りです。
北と同lvだね、さぞ気分がいいでしょ。
>まぁ中共に未来などは所詮ありませんOOOO
それは北朝鮮に未来が無いといっているようなものだが。
今の北を養っている国は何処? 
友邦石油パイプラインを引いたり一番投資している国は何処なんだろうねぇ。
中国が最貧国になっても現状支援が続くとでも??
213マンセー名無しさん:2005/12/15(木) 23:51:58 ID:oOpe4D+S
「朝鮮民族が核を持った、誇らしいですねホルホル…」
民族自尊心以外に北朝鮮が韓国に与えられるモノは何ですか?
韓国人もまた、親類に百均のお餅を贈ることすら惜しむ.^さくら..^さんと同じ民族です。
実益がないと気付けば、いつまでも無償奉仕は続けないでしょう。
214マンセー名無しさん:2005/12/16(金) 00:38:50 ID:a8Nk7d0t
>329
「北朝鮮の口座凍結、米国が取った措置ではない」   朝鮮日報 12/15 14:51
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/15/20051215000049.html
米国が取った措置は、米国の金融機関がこの銀行との取引禁止措置を
「検討」することにしたことと、他の国々もこのことに「留意」すべき
とする通達したことがすべてだ。実際、この銀行は当時、米国の処置を
無視した。しかし、2日間で資本金の10%にあたる400億ウォン余の預金が
引き出されるという状況に直面、自ら「北朝鮮との取引中断」処置を取った。
また「口座凍結」は、マカオ金融当局が犯罪の疑いを調査する必要が
あるという理由により取った措置だ。
215マンセー名無しさん:2005/12/16(金) 00:41:36 ID:a8Nk7d0t
オーストリアの口座も、どの銀行かバレれば、
取り付け騒ぎで、自主的に取り引き停止かもね。
216大甘の甘太郎:2005/12/16(金) 09:30:20 ID:Td8iJQGG
>>211
まず、ノ・ムヒョンは「北の核武装には一理ある」と限定的に理解を示したまででしょう。
民族のステータスシンボルというなら、ノは日本の核武装への道を拓いたことになりますよ?
それに韓国は、北の核兵器廃棄を求めていることは明らかです。でなければ、韓国が6者協議に入る必要がありません。
また北の核武装が完成すれば、韓国は北の核開発を援助していたことになり、国際的な信用は失墜します。
昨年夏の韓国のウラン濃縮での醜態は、韓国が国際秩序から離脱できない明白な証拠です。
したがって韓国は、北の核武装が現実と慣れば、国際協調として北に厳しい態度に変わらざるを得ません。
韓国経済が崩壊するからです。しかも韓国主導の統一が崩れますから、政策転換となり、しばらくは対決姿勢となります。
冷戦構造が継続してしまうのです。今世紀中の統一は困難ではないでしょうか?

F中国は指摘に通り内憂を抱えています。
そこで、国内をまとめる為、海洋に打って出る戦略です。また中国をまとめる為には、高度の経済成長が必須の条件です。
所得の再分配は十分機能していないからです。このため恒常的にエネルギー不足となるのです。
また最近の中国内部では、北朝鮮と同様人民解放軍のコントロールが効かなくなっている兆候があります。
従って、外洋でまず対峙するのが日本ですから、東シナ海での緊張が極度に高まると言うシナリオです。
また中国を潰すことは、大きすぎて簡単には出来ないのです。
最近は日本の左翼でさえ、中国・朝鮮のナショナリズムの高揚に警戒しており、日中関係の厳しさを示しています。
楽観できる状況ではないでしょう。
217.^さくら..^:2005/12/16(金) 10:34:49 ID:RdpSzekG
216//
ζ過去の経緯からしても南韓が独自の核計画が悲願なのは事実でしょうooo
南韓国内には「南韓主導の平和統一が成遂げれば北の核は南の軍事資産になる・・・まさに濡れ手に泡」
との意見がある事も事実です!

人口増加・食糧危機・エネルギー難で支那は一〇年後には崩壊でしょうoooo
最終的には北京・上海が残りモンゴル程度の国家になるでしょう。
石原知事も同様の意見で「二〇年後には経済で日本を追い抜く!」などの主張は幻想に過ぎませんOOO

北の核保有と総聯の存在は何等無関係です。
総聯指導部は核武装には否定的ですし、長崎・広島支部は若者層を中心に「非核化」を訴えています!
総聯を潰す・・・と云いますが今の法体系では無理ではないでしょうか?
それとも「新法」を作って追い込みますか?
野党は反対でしょうし,公明党も慎重論を唱えるのではないでしょうか???
ω
218マンセー名無しさん:2005/12/16(金) 10:51:45 ID:xKPiyEPp
>>207
ライスやヒルが北を攻撃するつもりがないと言ってもなぁ〜両名は伝言者だし。
両名以上の強硬派が後ろで蠢いている現実は無視ですか?

台湾海峡だとか関係ない話は「中国スレ」で語れよ。
米国はカードは切りませんとかまた妄想ですか?

総連を解体する法的手段は有りません!とか言うが
事実、崩壊寸前ですが何か?解体されたくなきゃ、628億円をまず払え。
その後は崩壊しようが解体され様が知った事でない。
219マンセー名無しさん:2005/12/16(金) 11:12:21 ID:xKPiyEPp
>>211
中国の心配している暇があったら、自分の愛する祖国の心配しろ。
建国当時から、貧国の分際で中国の事は言える立場なのかと。

>>217
南鮮も北鮮も所詮は同じ穴の狢であり思い上がった態度を
〆て差し上げましょうか?貧乏国家の思い上がりも大概にしろ。

中国は十年後に崩壊なのは分かったが北鮮は既に崩壊しているじゃん。
他国の心配より愛する北鮮の心配でもしてろよ?今年も何人、人民とやらを
涅槃にご案内する気ですか?>>>>>>>>>北鮮指導部。

北の核保有と総聯の存在は何等無関係です。 と言うなら
お前さんの愛する北鮮が今後、ボコボコにされても文句を言わない様に。
総連潰すにゃ大した法案の必要性はないでしょ?総連の暗部を突っ突くだけで
泣き入れて来ているし。野党やら公明党やらこんな弱小党の意見は無視ですよ。
そもそも日本国籍を持っているか不明の非国民のお前さんが日本の政党云々と
言うのはチャンチャラ可笑しいお話ですな。そゆこと。
220大甘の甘太郎:2005/12/16(金) 12:05:10 ID:Td8iJQGG
>>217
韓国内にも「南韓主導の平和統一が成遂げれば北の核は南の軍事資産になる」というナショナリストがいることは承知しております。
問題は、その説が正当かどうかです。韓国を含む朝鮮半島が核を持つことにより、日本の自衛権として核武装並びに先制的自衛権にまで話が及びます。
しかも日本海で緊張が高まれば、軍拡競争になり、日本・朝鮮半島とも共倒れも懸念されます。
となれば、そのような愚かしい選択は韓国としても出来ませんし、自らカントリーリスクを上げる愚行です。
朝鮮民族主義者の感傷的ロマンにすぎません。北はともかく、韓国が核保持となれば中国も干渉せざるを得なくなるでしょう。
基本的には朝鮮人の決めることですが、愚行であると断言しておきます。

中国ですが、歴史上壮大な実験なのです。これだけのスケールメリットをもった国歌は人類史上初です。
恐らく旧ソ連邦のように連合国家体に移行するのが望ましいですが、経済の一極集中など問題点が多いですね。
恐らく中央アジアのムスリムが焦点でしょう。ここが火薬庫になる可能性もあります。
分裂するにせよ、^さくら^の言う極端な展開はないでしょう。
問題は、中国内が流動化したとき、朝鮮半島や日本・台湾がどのような影響を受けるかです。
中国の問題点は、開発独裁型から民主化へのプロセスを打ち出せるか、極端な富の偏在の再分配が行えるかです。
北ほどは簡単に崩壊しないと思いますが?
221大甘の甘太郎:2005/12/16(金) 12:15:02 ID:Td8iJQGG
>>220から続く

まず核兵器製造に関する機材を、総連傘下の商社が不正輸出しておりますから、関与は証明済みです。
そりゃ、広島・長崎で核武装を肯定するのは、かなり勇気がいることです。
また、北の核の一義的な標的は日本ですから、我が身の安全を考えれば建て前上は反対でしょう。
しかし総連指導部は、北の核で日本の譲歩を引き出す戦略に荷担しているのは、朝鮮新報その他のメディアで明らかでしょう。
総連の解体ですが、まず資産を押さえ、経済活動を分断して、一つの団体として纏まれないようにすればいいことです。
税務調査や独禁法の積極的な運用等でも対処可能ではありませんか?
また十分でなければ、「オウム新法」のような総連関係法規を整備すればよいことでしょう。
法は、新しく造れるものですよ。
222マンセー名無しさん:2005/12/16(金) 12:23:17 ID:UJGO0YlN
>ζ過去の経緯からしても南韓が独自の核計画が悲願なのは事実でしょうooo
で朝鮮半島が国際的に封鎖措置を受けると。さぞ誇らしいだろうね。
>人口増加・食糧危機・エネルギー難で支那は一〇年後には崩壊でしょうoooo
だからさぁ。その中国が行っていた友邦支援の後釜は??
それが消えたら北朝鮮もただで済まないんだけど。
>北の核保有と総聯の存在は何等無関係です。
何回輸出規制違反で捕まったか記憶に無いのか?
>総聯指導部は核武装には否定的ですし、長崎・広島支部は若者層を中心に「非核化」を訴えています!
ハイハイ、それも宣伝工作の一つでしょ。
>総聯を潰す・・・と云いますが今の法体系では無理ではないでしょうか?
まずは総聯から「628億円」を回収してからだね。
その後に考えればいいだけの話。
223さくらlove:2005/12/16(金) 17:44:59 ID:Ac1L+OCE
韓国の中の頭のおかしな輩が北の核武装を歓迎していることは事実ですが、彼らの期待が実現すれば
日本核武装の可能性が現実になることもまた事実です。そういう連中の意見はともかく、韓国政府は
北の核武装解除の路線から外れることはありえません。

中国が崩壊だとかわめいて喜んでいるようですが、中国にまずいことがあれば真っ先に困るのは北です。
中国が混乱して北を支える余裕がなくなれば北は一撃で崩壊です。わかってるんですかね。

総連の存在が北の核武装の助けになっていることは事実で、そのためにも総連を締め付けることは重要
です。とりあえず600億円、返す当てはあるのですか?まあ資産をみな取られてしまえば北への送金
ノルマどころではなく、存続自体もあやぶまれるでしょう。専従職員の多くは解雇ですね。
当座の対策もないのでしょう?
224.^さくら..^:2005/12/17(土) 09:23:44 ID:cNiDvYWZ
ξ日本は被爆國であり「平和憲法」が有りますから核保有は不可能でしょうoooo
また大陽政策を掲げる南韓ですが、青瓦台が北の核武装についてどうのような真意なのかはよく伝わって来ません…
京城の世論調査でも「北韓核計画は脅威ではない」が70lを超えています。
核廃棄をして破滅を道を歩むのであれば、むしろ核保有をし現状維持が好ましいとノムヒョンは考えるでしょうooo

北南閣僚級会談は「何等成果なし」との報道ですが,まぁ新年早期開催が合意でき,日米への牽制になったことはマズマズではないでしょうか?
六カ国協議が事実上再開が見込めない状況で今後、北南・朝露が急接近し多くの成果が期待出切るかもしれません。

総聯が北の核計画を援助している事実はなく、言掛りに過ぎません。
何等根拠もなく臆測は如何なのもでしょうか?
ω
225マンセー名無しさん:2005/12/17(土) 10:05:40 ID:zSP5fJE1
>>224
被爆国で平和憲法があるからと核保有は不可能ではありませんよ?
憲法改正すれば良いだけの話。核保有しても良いですか?
昨今の中国/朝鮮の生意気な態度を懲らしめる為には必須ですが何か?
青瓦台の真意?南北揃って「グル」になっているんだから真意も糞もなし。
ノムヒョンが現状維持が好ましい?本人が直接言ったのか確認したのかと
逆に^さくら^タンに問い詰めたくなるわな。

日米への牽制は大いに結構。おたく等の牽制なんて全然痛くも痒くもないから。
北南・朝露が急接近し多くの成果が期待出切るかもしれませんと言うがアテに
ならない成果を幾ら得ようが現実は厳しいだけですな。

総連は北の核計画を援助していないとこれまた嘘八百だな。
根拠は幾らでもあるだろ?送金なんて一番イイ例だろ。
226大甘の甘太郎:2005/12/17(土) 10:46:01 ID:7hfYJ8ep
>>224 簡単に
北の核武装が現実になれば、憲法改正・非核3原則の破棄が現実問題になります。
日本のコンセンサスは容易です。北には、圧力が有効であることを学習した成果です。
韓国民の勘違いは、統一が韓国主導だと信じていることです。
韓国主導が夢想だと気づけば、北の核は脅威と変わります。

南北同意しても、半島同士では事態打開になりませんので、何ら牽制足り得ません。
ロシアは実利外交ですから、北が借金のカタに不凍港を差し出すくらいしないと。
中・韓関係を考慮すれば、その選択は困難です。朝ロ接近の実効性無しでしょうね。
227大甘の甘太郎:2005/12/17(土) 10:57:15 ID:7hfYJ8ep
>>226から続く
総連の行いから、北の核開発を支援していると断言できます。
不正送金しかり、総連傘下の商社=明進の不正輸出などです。
公安も、総連傘下の輸出に目を光らせています。
岩波の雑誌『世界』10月号で総連系のテ・ソクシンが北の核武装を正当化する論文を発表しています。
彼は、朝大大学院卒で現在は在日朝鮮人歴史研究所主任研究員です。
これは、総連が北の核武装を肯定している証拠ではないのですか?
228マンセー名無しさん:2005/12/17(土) 12:35:51 ID:yPXkPDTk
>日本は被爆國であり「平和憲法」が有りますから核保有は不可能でしょうoooo
アメリカの核持ち込み容認は今すぐ可能なわけで。
>また大陽政策を掲げる南韓ですが、青瓦台が北の核武装についてどうのような真意なのかはよく伝わって来ません…
お馬鹿な韓国人は自らが標的とは思っていないし
最終的には北が南の言いなりになると信じきっているんだけど。
で、核廃棄したら破滅?? どの世界にそんな国があるんだ???
北朝鮮の軍備は核しかないのか、百万の軍隊は張子の虎の戦力外か??
>北南閣僚級会談は「何等成果なし」との報道ですが,まぁ新年早期開催が合意でき,日米への牽制になったことはマズマズではないでしょうか?
何のけん制にもなっていないし
>総聯が北の核計画を援助している事実はなく、言掛りに過ぎません。
ココム規制で摘発された在日企業の裁判記録を見てみろよ。
229マンセー名無しさん:2005/12/17(土) 13:21:49 ID:uzC3h5xY
核武装についてアメリカとのみコミットするという姿勢ならば、日朝で取り交わした平壌宣言を
反故にしてアメリカと交渉するということなので、宣言は北朝鮮が破棄するということでいいと
いうことですな。
これで、北朝鮮が日本に対して見せる上記姿勢と同様、日本は経済協力他で北朝鮮に対して
何の約束もなくなることになります。

今になれば一部の拉致被害者を返していただいた上に、対北朝鮮の日本の世論を一変させた
意義深い出来事でした。
頑張って中共の支援の下で従属国家を目指してください。ありがとうございました。
230.:2005/12/17(土) 21:59:39 ID:ekZxp9Zk
万歳
231.^さくら..^:2005/12/18(日) 21:10:55 ID:by8gIC2i
ξ一昨日の国連総会・・・
北への非難決議が賛成多数で採択されたが,露支は反対。
全体でも棄権&反対は47l!!
六カ国協議がこのまま休会だと安保理付託との意見があるが,露支は明確に拒否権発動でしょうooo
賛同する理由が見当らないooo
付託は3年前から言われているが亜米利加が躊躇しているのは決議を通す自信がないのだろう。
北は余裕で傍観していますω
232マンセー名無しさん:2005/12/18(日) 21:17:29 ID:L2TY5F/v
棄権&反対している国を見ると、自国に人権問題抱えてる国ばかり。
233大甘の甘太郎:2005/12/18(日) 21:45:22 ID:p2I/YiLX
>>231 中の人が変わったようですね。
6者協議以外に影響があることを無視しています。
まずEUとの関係悪化は明白です。国際機関への加盟などに影響があります。ますます孤立します。
また、韓国への風当たりは強まります。WTOのデモで朝鮮人の無法ぶりを世界に知れ渡ったのは大失態ですね。
粗野で話し合いの出来ない人たちと烙印を押されましたね。
一番重要なのは、テロ支援国家指定の正当性が国際的に認知されました。
これにより、世界銀行やアジア開銀の融資は受けられません。つまり経済的に追い込まれたことになります。楽観出来ますか?
234マンセー名無しさん:2005/12/18(日) 22:06:22 ID:ggW6pwCe
普通なら国連総会の場では、こんな決議は通らないんだけどな
これが通ってしまったことに北朝鮮は危機感を持たないのでしょうかね
棄権票を投じた国は北朝鮮に賛同しているという訳ではないですよ

国連総会で採択されたことについては、それ以上のアクションはありませんが、北朝鮮の人権問題に
対するアクションについて国連がお墨付きと大義名分を与えたことになります。
また、北朝鮮が人権問題を扱っても国際的に相手にしてくれない状況に陥ります。

この問題を、拉致問題をかかえる日本ではなくEUが提起した意味をよく考えるべきだと思いますよ。
235マンセー名無しさん:2005/12/18(日) 22:12:14 ID:qlxyagOh
>全体でも棄権&反対は47l!!
47%しか賛成以外の票が出なかったことが危機なのでは。
>六カ国協議がこのまま休会だと安保理付託との意見があるが,露支は明確に拒否権発動でしょうooo
核拡散と人権問題は別問題なのだが。
ロシアと中国が「核拡散を認める」メリットは??
>付託は3年前から言われているが亜米利加が躊躇しているのは決議を通す自信がないのだろう。
六者協議がまだ機能しているから出さないだけの話、
IAEA議長は「早期に安保理付託すべし」と強硬ですが。

さて総聯滅亡の危機と成りうる628億円返済のめどは付きましたか?
もし支払えないようですと新たな法を作るまでもなく解散ですが。
ちなみに解散し新規団体を作ってもその団体に返済義務が生じる苦難の行軍状態、
早いうちに金を作ったほうがよろしいですよ、老婆心ながらのご忠告w
236マンセー名無しさん:2005/12/18(日) 23:57:01 ID:i9/RUvXV
>>231
さくらは非常に暢気なことを言っているが果たして今のままで北朝鮮が維持できる
だろうか。47%の反対と棄権というが、あれだけ国際社会を恫喝し続けた国家に対し
て決議されたことについてもっと真摯に受け入れるべきではないだろうか。あなた
が屁理屈こねている言い草も全く国際社会を無視した態度ですよ。
日本と北朝鮮が逆の立場ならあなたはどう日本を批判するか考えてみてください。

何よりも北朝鮮があなたがたに何をしてくれるのですか。全財産はたいて北朝鮮に
行けばいいんですよ。平壌には住ませてもらえず、脱北して日本に舞い戻ってくる
のが関の山でしょう。擁護する意味がわからない。
237マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 00:43:53 ID:a5z2Cd2V
>>231
国連の場で晒し者になる北朝鮮ってお笑い国家ですな。
人権問題を解決しないとどこからも相手にして貰えない。
反対&棄権した国の一覧を見てみると他の方も申す通り
人権になんて関心も持っていない国ばかりじゃない。
北朝鮮は余裕云々言えないでしょ?名指しされたんだから。
さて628億円払う目処は付いたかね?さっさと払えよ。
もはやお前さん等には余裕も無い状態が迫っているんだが?(w
238マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 01:36:03 ID:H0TINHFo
>>231
少なくともこの決議で、国連において北朝鮮が人権問題で何を言っても相手にしてもらえなくなったわけで、
同時に「アメリカとサシで話をつけよう」とする道も事実上絶たれたわけだ。アメリカは「核と拉致はセットで」と
言っているし、事ここに到っては、北朝鮮にとっての「第三者」のいない交渉はもう許されなくなってしまった
わけだから。で…中国とロシアが何だって?貴方がたにとって事態は全く改善していないのだが。
239.^さくら..^:2005/12/19(月) 08:52:11 ID:ZLG8PMVH
>>236
ζ核心は決議結果を亜米利加が如何感じたかです…
露支が反対票を投じ半数近い国が棄権&反対を表明した結果に…
「イラク非難決議」とは明らかに違いますね。
「六カ国協議が破綻したら安保理」などと暢気に意見している方も多いですが,到底そのような環境ではありません。
一〇月の胡錦濤訪朝時のTop会談では当然,「安保理付託」時の対応も話合われているでしょうoooo
北は亜米利加が金融制裁を即刻解除しない限りは六カ国協議には復帰しないと表明しています!
このまま復帰が見込めず,露支は安保理付託には慎重論・・・
亜米利加は何か戦略が有りますか?
経済制裁を強化しますか?
制裁は「休戦協定」違反ですがω//
240大甘の甘太郎:2005/12/19(月) 09:09:06 ID:7zp1cM4o
>>239
明らかに、アメリカにとってはプラス材料になります。
北朝鮮人権法の国際的な後押しがあることが立証された結果です。
北朝鮮が望む米朝正常化に、人権問題は切り離せなくなったということですよ。
アメリカと正常化するためには、北朝鮮も人権問題において妥協を余儀なくされます。
そうしないと、アメリカ議会で国交が承認されないのです。

6者教義破綻が、アメリカに一方的に不利という主張ですが、これまた大いに疑問です。
なぜなら北朝鮮が切望する、アメリカとの交渉の場がなくなります。となれば、北朝鮮が6者協議の枠組みを壊すことは自殺行為に等しいですね。
この点は、日米は北朝鮮の足元を見ています。
アメリカは、経済制裁強化を強め経済制裁強化に走るでしょう。
休戦協定違反といいますが、北朝鮮のテロ支援活動や、偽札・麻薬取り引きなど犯罪行為への、自衛の権利と解釈できますね。
北朝鮮は、これらの行為に何ら具体的な対応策を示していません。これでは制裁に正当性があることは否定できないでしょう。
また、制裁をしても現実問題、北朝鮮は何らアクションを起こせないことは見切られています。
結論から言えば、北朝鮮は6者協議のボイコットにより、米朝・日朝正常化の道は遠のき、中国の植民地化が促進され、韓国主導の統一は霧散です。
241マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 10:04:49 ID:sRP/QCHo
>>239
今回の国連協議は米国としてはナイスな展開でしょ。
北朝鮮を色々と締め上げる事が狙いなんだから。
露支がや半数の国が反対/棄権したのは誰も北朝鮮と言う名の
jokerに関わりたくないだけの話。そゆこと。
まぁ何にせよ今後、北朝鮮の立場は悪くなる一方。
当然、北朝鮮を愛するお前さん等の立場もない。
628億円を払う目処も付いてない上、まだ現実逃避劇を続けるなら
勝手にしたら?朝鮮民族が何人また涅槃に行く事やら。(-人-)ナムナム
242マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 11:22:32 ID:Ly1Acdg+
>ζ核心は決議結果を亜米利加が如何感じたかです…
国連のお墨付きが出たから喜んでいるのでは。
>露支が反対票を投じ半数近い国が棄権&反対を表明した結果に…
>「イラク非難決議」とは明らかに違いますね。
安保理決議じゃないから多数決が全てだし。
>「六カ国協議が破綻したら安保理」などと暢気に意見している方も多いですが,到底そのような環境ではありません。
北朝鮮の態度次第、いつまで中国が我慢できるかの話しだし。
>制裁は「休戦協定」違反ですがω//
そもそも銀行に対する制裁で北朝鮮へのじゃないし
アメリカは「休戦協定」に調印していないのだが。
243.^さくら..^:2005/12/19(月) 19:47:39 ID:Otoj1CJp
ζまぁ国連決議は拘束力がないので北にとっては痛くも痒くもないでしょう…
それよりも棄権&反対した国の中には毎年日本がODAなど支援している国が多くありますooo
「ODAは日本の国益」などと吹聴している議員も居ますが,何等協力はしてくれませんね!

元元北は六カ国協議など如何でも良い訳で,一貫して朝米二カ国間協議を求めてきましたOOO
六カ国協議破綻となれば亜米利加国内で「対北外交失敗」と書き立てるでしょう。
亜米利加の弱点は「軍事OP」を選択できない所です。
破綻となれば支那の仲介で必ず2国間協議が開催されます!
コレからが第二ラウンドです。
ω//
244マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 19:57:22 ID:egFgClF6
            ∧∧?
           / 支\  ∧北∧
           (  `ハ´) < `Д´>
           (つ と ) (つ と)
       / ̄ ̄/⌒__) ̄/⌒__)\ -、
   ,、_,ノ     レ'     レ'      ゙,ノ
   `‐、_      、 統 一 中     |             ∧南∧
   r‐゙。      | 華 帝 国 (    |            <`Д´ ;>´´ ≡=
    |iヽ   ヽ   /、_____/ヽ ノ             と  つ  ≡=
   `┴─‐'´| /ノ       / ノ | /              (⌒__)っ ≡=
_____ (,_ノ"____  `" (_ノ__________レ_= =ЭЭ__________
245マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 19:58:50 ID:Fwj6MUp5
まあ、アメリカにとっても何の利益もないので今ひとつ強硬姿勢に
出れないというのも事実

豚キムの独裁体制も、中国の都合で倒せないし
困ったもんだな
倒れたら倒れたで迷惑な難民が来るし、こいつも困ったもんだな

豚キムが死ぬまでずるずるで、死んだらシナに編入がベストの選択かもナ
しかし、拉致被害者が浮かばれんな。在日朝鮮人どもも付け上がるだろうし

なんか良い方法はないものか
246マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 20:04:38 ID:ygNyfR8w
粛々と総聯を解体して構成員を捕まえてやればよろしい
247マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 20:29:56 ID:7KVDLcza
>ζまぁ国連決議は拘束力がないので北にとっては痛くも痒くもないでしょう…
はっはっはっ、せいぜい馬鹿にしていてください。
今後中韓以外に援助は期待出来ないし経済圏が組み込まれるのみ時間の問題。
そのうち北朝鮮での公用通貨が事実上「元」になるだろうしw
>それよりも棄権&反対した国の中には毎年日本がODAなど支援している国が多くありますooo
で? 反対&棄権は自国の人権問題に言及されたら困るすね傷国家ばかりだが。
>亜米利加の弱点は「軍事OP」を選択できない所です。
ここがよく分からないんですよ、何故軍事OPが無いと言い切れるのか??
さらに中魯だって北のおいたが過ぎるなら保障占領の可能性もるわけで。
>破綻となれば支那の仲介で必ず2国間協議が開催されます!
無いです、アメリカが拒否していますので。
中国に東アジアの盟主たる権利は無いと国連安保理に速やかに付託されるでしょう。
>コレからが第二ラウンドです。
なんか前から言っていますねぇ、第二ラウンドって。自分への励ましですか?
248大甘の甘太郎:2005/12/19(月) 20:30:44 ID:7zp1cM4o
>>243
ですから、北朝鮮にとっては国際的な融資や投資が行われないということですよ。
北朝鮮に進出しようとする企業には、それなりの圧力は掛かりますよ。
北朝鮮の経済成長するファクターがなくなるのです。
また輸出先にも困るでしょうね。国連からレッテルを貼られたのです。
これが国際的な孤立ですよ。
日本は事情の説明は求めるでしょう、場合によっては、国民世論を背景にODA削減のペナルティーも有り得ますね。
もっとも、中国がその隙を突くでしょうがね。
考えているほど、影響は小さくないのですよ。

米朝2国間交渉で十分ということですが、かなり無理があります。
まず6者協議で交渉をまとめ、かつアジアでの主導権を握ろうとする中国の国益に反します。
そうなれば、何ゆえ中国が米朝の仲介をする必要があるのでしょうか?
むしろ中国としては、米朝交渉より、自らの影響下に置いておきたいはずで、6者協議破綻後、直ちに中国が米朝協議をプロヂュースすることは有り得ません。
もう一つ、現在の北朝鮮を支えている韓国を無視いることです。
韓国の頭越しに、米朝協議となれば、韓国の太陽政策は全く無意味だったと言うことになりますね。
韓国は北朝鮮政策の転換を余儀なくされます。
6者協議は中・韓の連携の場でもあるため、6者協議破綻を一番恐れるのは中国・韓国・北朝鮮です。
どう考えても、北朝鮮が6者協議を崩すことは、味方を失うリスクが高すぎて、現実的でない選択肢です。

249マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 20:42:37 ID:ivEZX8CU
まあ、北朝鮮も経済的には中国への依存度をどんどん高めていくことになるのでしょうね。
さすがに韓国は北朝鮮を支えるほどの体力はありません。

金正日も中国の意向に反したら簡単に切られる立場に陥るということです。
かつての東欧のように、政策ひとつも中国にお伺いを立てるほどの衛星国に落ちぶれることでしょう。
国連総会で米・日・欧に背を向けられたら、中国に頼るしかないですからねw
250マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 21:26:26 ID:y3VgG5Fs
>>243
まぁ国連決議は拘束力がないので北にとっては痛くも痒くもないでしょうと
これまた随分と痩せ我慢な発言です事。日本で暢気に暮らす^さくら^タンに
して見れば祖国の窮地は痛くも痒くもない事でも本国の方は虫の息ですよ?
ODAに関しては日本国籍がなさそうな^さくら^タンが関知する問題ではない。
ODAやっていれば他の国が協力してくれると思うなら考えが浅ましい朝鮮人
そのものだな。浅ましさでは朝鮮民族の右に出る民族ないからネ。
そもそも上朝鮮や下朝鮮見たいに威の虎は借りたりしませんので残念!

まだ米国との二カ国協議に拘っているいる所を見ると色々と大変そうだな。
で?六カ国協議の失敗は「対北外交失敗」と米国の誰が書き立てるのかね?
米国首脳部に相手にされず無視されているからと最近ヤケになっている
^さくら^タンが幾ら何だかんだと言っても上朝鮮指導部が動かない限り
二カ国協議にも発展しないのだが?指導部まだ華盛頓参りしないのか(w
軍事OPと言うが「武力行使」だけが軍事OPではないと何回言えば分かるのやら。
まずは上朝鮮を取り巻く環境を変化させるのも軍事OPの一環なんだがねぇ。
破綻となれば中国の仲介での二カ国協議と言うのは^さくら^タンのお得意の
狼少年妄想劇場であり、中国は上朝鮮を飲み込むつもりですので宜しく。
コレからが第二ラウンドとか言う前にまだ第一ラウンドも終了してない状態で
良くも出鱈目三昧嘘八百を言えるものだ。出鱈目三昧嘘八百も結構だが
早く628億円耳揃えて返す様にする事が先決ざんす。
251マンセー名無しさん:2005/12/19(月) 21:33:04 ID:F9yS0cUq
北朝鮮、借り入れより預金が高金利 韓国銀が報告
http://www.asahi.com/international/update/1219/010.html

経済音痴だとこんなもんでしょう。
252さくらlove:2005/12/19(月) 23:08:44 ID:hT23P7Pk
おまえたちもあいかわらずノーテンキなことをわめいているようですが、このまま六カ国協議が再開
されなかった場合の保証など、中国がしているわけがありません。
また現にアメリカの金融制裁が行われて、おまえたちは「休戦協定違反だ」などとわめいていますが、
北朝鮮は何もできていません。
アメリカは北が金融取引で迂回ルートをつくろうとしていることをアメリカの金融機関に対して警告して
いますから、今後も北と取引のある第三国の金融機関が制裁措置を受ける可能性は大ありでしょう。
おまえたちもだんだん笑い事ではすまなくなるのではないですか?

おまけにあきもせず「必ず二国間協議が」とか妄想を開陳するしまつ。アメリカが六カ国協議の停滞に
対して出してきた答えが米朝直接協議どころか制裁措置だったという現実が見えていないようすですね。
勝手に妄想にふけるのも結構ですが、しまいにはしゃれにならないことになるでしょう。
253マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 00:39:36 ID:q5RcQOs9
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
      `i;;;;;;;;;::'''      .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
       ''''''/ U      .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l、
        /  ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i    無茶しやがって・・・
       ⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l  
      r´. l_,.,i t, "~’j     ::  ヽ, .l;;;;;;i    
      'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´       l ィ´, ノ;;;;l、
      `-+イ、,・ .)、  U   `;- ´ ;;;;;;;j
.       `::ノ ,=--、ヽ         /';、
        `i 、==‐フ        ,/   ヽ--―--、
         `i、"´   ノ    .ィ´    _.ィ´   ,,>ー-、_
          ヽ__, ,ィ"´   ,.ィ´    ,.ィ´ //  / 
254マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 01:28:13 ID:E5fNuv5+
>249
もうすでに、北は100%中国の中だとか、新義州も50年の租借で中国に貸したが、
売り渡し状態だとか。中国領になるのも時間の問題だとか。

6ケ国協議も核問題は表向きで、崩壊後の相談が大目的とか。
日、米、EU,露も中国の好きかってで半島は意義無しらしいが、、

当事者の朝鮮人が、現在進行中のこの事を わかってるのかな?
他国ながら、気になるけど。
中国国内の識者は、数年後の半島全体の経営準備に今かかってる
らしいが。
中国によく仕事でいくけど、それらしい事が、、。
朝鮮人はそれでいいのかな?本当に。
もう、手後れらしいが。
255マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 01:41:02 ID:vynDNkic
>>254
そういう局面ほど悪いことを企むのが朝鮮人。
悪巧みが出来ればいいと考えているのかどうかは知らないが、それでいいとは思っている筈。
そもそも、どうしようもないことは彼らとて判っているから。
まぁこのときに、民族の魂を古新聞のように捨てることになるのでしょうがな(笑
256マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 01:54:54 ID:3w8WdDNI
我々、日本人には関係ないが、実際に中国人の属国民に対する、
態度は我々には、想像出来ないと思う。
中国に言った時に時々きくが、北の国境を越えて7才くらいの子供が
一人で脱北して、物乞いをしてやっと稼いだその日一食の食事代を
同年の中国人の子供が総べて巻き上げてる状態、そのうち餓死だろう。
中国の大人も平然と、朝鮮族だから、笑顔だよ。その子を思うと
胸が痛むのは、日本人だからか?
それが中国人の属国民態度だよ。食料援助の世界のNPOをすごいスピードで
国外追放してる、最近。もう時間の問題だろうな。
西側も、日本も何もしないのは確実。もう手遅れだから、それで
いいけど。ただ、食費を奪われても回りの中国人がニヤニヤしてるのは
腹も立たないけど、、、ただ哀れみをさそうな、正直。
どうしてやる気もないけどね。
257マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 09:09:37 ID:V82df/MT
>>251
×経済音痴→○取り込み詐欺
良くある話じゃん、「年利100%!元金絶対保証!」とか言って金を集めるだけ集めて
ドロン、調べてみたら常習犯による詐欺犯罪って。
258.^さくら..^:2005/12/20(火) 09:29:49 ID:nMQdoGvL
ζ248// 亜米利加による「テロ支援国家指定」で世銀・開銀などからの融資は不可能で、かつ貿易も亜米利加に気を使い躊躇している企業が多いのが現状です。
また昨夏に訪朝した際、平壌市内のHotel・商店・レストランなどでvisaやマスターの看板を見掛けますが,カード決済してもvisa本社からの代金が振り込まれない事態が最近起りつつあると聞いています。
「国連決議は北の孤立化を招く」との意見もあるようですが,北を孤立される事が何の意味が有りますか??
個人でも国家でも、追詰めるとどのような結果を招くか・・・・
「窮鼠猫を噛む」と云う諺を御存知ですか???

支那も南韓も北の核問題は基本的に「朝米二国間」問題と認識をしていると思いますoooo
事実90年初頭の「核疑惑」の際には何等コミットはしませんでした。
亜米利加は周辺国を巻き込み北の非核化を目指す戦略でしょうが,そうは思惑通りには行かないでしょうoooo
ω//
259マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 09:45:29 ID:OdcREdtV
>「国連決議は北の孤立化を招く」との意見もあるようですが,北を孤立される事が何の意味が有りますか??
犯罪を止めさせる事、核を廃棄させる事、人権改善を行わせる事等々、
総じて言えば・・・
「国際社会では北朝鮮が主人では無く犯罪は許されない」事を教育する事だよ。
>「窮鼠猫を噛む」と云う諺を御存知ですか???
頑張って噛んでくれ、その代償は遥かに高くつくぞ。
>支那も南韓も北の核問題は基本的に「朝米二国間」問題と認識をしていると思いますoooo
>事実90年初頭の「核疑惑」の際には何等コミットはしませんでした。
その結果、北がアメリカを裏切り今に至るのだが。
>亜米利加は周辺国を巻き込み北の非核化を目指す戦略でしょうが,そうは思惑通りには行かないでしょうoooo
実際、思案通りに行っているのだが。六者協議が出来た時点で成功したんだよ。
中国が北に友邦援助を続けている以上中国は必ず引き込まなきゃならないし
日魯韓にも関与する権利があるからね。
260大甘の甘太郎:2005/12/20(火) 09:48:42 ID:xmjiPmNQ
>>258
孤立化を促進させることの意義ですが、北朝鮮の対外政策及び経済政策の改革へのトリガーとなります。
つまり、金正日政権のレジームトランスフォーメーション、さらにはレジームチェンジさえ視野に入ります。
つまり北朝鮮の内部崩壊を促進させ、金正日に考えさせることができますね。
「窮鼠猫を噛む」とは脅しでしょうか?まあ、中国・韓国には多少有効でしょうが、北朝鮮が何ら暴発等アクションを起こせないことも、日米は学習しております。
何故なら、核にしたところで究極の目的が金正日体制の国体護持であるからです。
自爆行為に走るなら、それより前に体制打倒のクーデターでしょう。

それは疑問です。
何故なら、中国の植民地化が進行してしまった以上、アメリカと北朝鮮が妥協する必然性が中国にはありません。
これは北朝鮮にとって、大きな計算違いだったと思います。米朝・日朝が停滞している間、中国一極集中という自らの手を縛る事態となりました。
中国は、対米カードとして北朝鮮を使うでしょう。金正日は選択肢を失ったわけです。
ここにきて、東アジアにおける米中の主導権争いの様相が濃くなりました。
北朝鮮が中国に対抗する為には、日米と結んで対抗する以外にありませんが、そのような大胆な政策変更ができますかね?
261マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 10:20:55 ID:BUubtzSs
>ζまぁ国連決議は拘束力がないので北にとっては痛くも痒くもないでしょう…(243)

>「国連決議は北の孤立化を招く」との意見もあるようですが,北を孤立される事が何の意味が有りますか??
>個人でも国家でも、追詰めるとどのような結果を招くか・・・・
>「窮鼠猫を噛む」と云う諺を御存知ですか??? (258)

中の人たちは統一見解を出してからカキコしてください、ったく

262マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 10:26:34 ID:V82df/MT
>>248
だって事実じゃん、核武装&核密売で。>悪の枢軸
決済もなにも、日本含めた多数の国の債務を踏み倒しておいて、「ウリ債権を踏み倒すとは
何事ニカ!」かい?、おめでてーな。
やられたらやりかえされる、これは別に北朝鮮を免除した構造じゃないが?、自業自得だろ。
北の孤立を招いているんじゃなくて、北朝鮮が自発的に孤立化を選んでるだけ。(他人事
鼠が猫を噛んで怪我を負わせるからなに?、噛まれる中露韓には大変かもしれんが日米の
知ったことじゃない。(断言

米朝二国間と主張するのなら米朝間のトラブルに首を突っ込むな、麻薬に偽札に核問題、
全部米朝だけで片付けさせろ、「ウリに都合が悪いからコミットしないが麻薬と偽札には
コミットさせるニダ」を主張してるのはどこだ?
90年初頭の核疑惑こそ都合の良い介入の典型例だろ、「ウリ首都ソウルが砲撃されたら
嫌だから空爆はやめるニダ、でも責任は取らないニダ」でゴネ得を勝ち取った。
でも今回はどうだろうね?、中韓は思いっきりその報いが来そうな流れだしそれに米国が
配慮する義務は全くないからねえ。(他人事

263マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 12:47:53 ID:NngR6wN2
いや、ここにきて、北の孤立と言うよりも中国の手の中で
自立すら難しいのが現実。
南の北化もそれを見越しての、北勢力のもう進撃が現実。
中国識者は南は香港等とは違う扱いに成るだろう。
韓国は中国の手の中。最近こういう事を公言し出してる。

米、日、露、EUと中国の頭の中には半島統一等という文字は無いのも現実。
こういう事実を、かの国民が全く無関心で知らない現実も哀れなものだ。

今度、半島が掌握されたら、永久に独立は無い。こういう現状を
見たら、国を守るのは外国じゃ無くて自国民しか無いのだが、、、

6カ国協議が前に進まなかったのも、この問題でごねたから。
米高官がインタビューでそれとなく答えてるよ、おまけにロシア高官までもがね。

来年からは急ピッチですすみそうだ。国連の非難決議決定が合図だよ。
こういう現実を全く知らずに、上から言われるままに思い込んでる
国民は哀れだな。
264マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 13:02:05 ID:V82df/MT
>>263
米国による中共への北朝鮮押し付け策が成功って流れでせうなあ。(他人事
265マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 13:32:44 ID:d1KsQkRs
>264
いや、現実はロシアと中国の押し付けあいだったようだ。

レアメタルの採掘権が中国の魅力らしい。露はどうでも
いいらしい。現実は。

日本、アメリカ、EUは半島を無視らしい。中国に決まったので、
ロシアもヤレヤレで、半島無視が現実。

日本人には他人事だ、本当に。米も韓国駐留は、戦略上あと数年らしいよ。
以外と撤収が早いかもとの声もある。
266マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 13:55:07 ID:28pv26zD
2ちゃんの国際情勢だっけ?の板にも書いてあったが、
今、スイスの銀行に特定アジアからの多額な送金が
大量に行われているらしい。
スイスの銀行に勤めてる友人から直接聞いた話だとか。

昔からなにか政変があったり、事が起きて変化する時は
スイス銀行に多額な送金がその地域から行われるらしい。
東アジアに何かある徴候で注意するようとの忠告だって、
そのスレにあったけど。
日本人は情勢をよく見て外貨運用する時かもよ。
267Uri名無し:2005/12/20(火) 13:56:52 ID:lmyYYQkM
未来予想
@安保理により北朝鮮爆撃否決
Aアメリカ軍同盟軍とともに北朝鮮を爆撃開始
B韓国が北進を開始する
C北朝鮮がノドンを日本に撃ち込む
Dアメリカ戦略の要である日本攻撃で驚く、ロシア北朝鮮擁護でアメリカ牽制
Eこの混乱に乗じて中国が台湾に宣戦布告
F台湾馬総統「一つの中国宣言」を唱えイージス艦10隻原潜4隻によりアメリカ海軍を襲撃
G中国軍が駆逐艦10隻とフリゲート艦6隻からなる南海艦隊を出撃しアメリカ海軍殲滅
H澎湖列島・金門島海上封鎖
Iアメリカ中国に宣戦布告。安保理では否決
J中国核ミサイルをワシントン・ニューヨークに投下。アメリカ核ミサイル北京に投下
K韓国ノ大統領「統一国家宣言」朝鮮統一。
L東風11・15により人民解放軍オーストラリアを攻撃
Mロシア北米に核ミサイル投下。宣戦布告。アメリカアジアから全ての軍を撤退」
N中国空軍機1000機の編隊オーストラリア空爆。オーストラリア無条件降伏、オーストラリアは中国に編入
Oロシア軍日本を攻撃
P中国・朝鮮・インド連合軍、日本列島へ本格侵攻、アメリカが撤退したため、自衛隊は苦戦
Q日本は無条件降伏、停戦、日本は韓国に編入、アジアから日本・アメリカ支持派が駆逐され安定と平和の時代へ
268マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 14:00:50 ID:28pv26zD
>267
でも、台湾は平和的に中国に数年で併合となるらしいよ。
半島と違って体制は別ものとして、ちょうど香港のように。
これ、米のキッシンジャーの最近の発言だが、
キッシンジャーが言うという事は、、、、。ね。
269マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 14:07:47 ID:28pv26zD
それに、戦闘はどうだろうな?今の時勢では。
これから、そういう意味で緊張するのは、先に行っては
中、露だろうね、再び。

今の中国は冷戦時代のソ連のライバルとしての存在を
冷戦終了の今、日本を対象にして国民をまとめてるのが
現実だがね。
資本主義化した中国と、これから急成長するであろうロシアが
再びライバルになるのは明らかで、現実的だけどね。
270大甘の甘太郎:2005/12/20(火) 14:09:28 ID:hW14IxwD
>>267 全然あり得ないシュミレーション。
電波はよそで遊んで下さい。
271マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 14:17:39 ID:28pv26zD
>267
それに、韓国に日本が併合?(笑)、、これは〜〜?現実的に今の進行形を
見ても無理じゃないか?。
仮に大韓民国と言う国名が残ったとしても、中の傀儡政権じゃ日本を
併合出来ようが無いのが事実だけどね。(笑)
272マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 14:30:02 ID:qL0XNFbq
>>271
ageるなよ、ちゃんと>>1を読め。
273マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 14:41:24 ID:AtxiQu12
在日も結局は朝鮮は中国頼みだと思っているわけね
わかりやすい妄想だなw
274マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 14:48:24 ID:JjG/KHIC
>273
本当だな。骨のずいまで しゃぶられるのにな。
275マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 15:21:11 ID:Lm5TfrFh
自分達の足下も見ないで、<日本は中国から見たら朝鮮より格下ニダ。>
とか言って、どうでもいい事で喜んでる こんな目出たい民族
世界でも そうは多くは居ないだろうな。
そのうち、<気が付けば中国だったニダ>とかなるんじゃろうな。(笑)
276マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 15:56:40 ID:TSwVxRhh
277マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 17:36:06 ID:c7IMJR+x
>>258
窮鼠猫噛むと言われてもねぇ〜 誰に対して噛み付くのかと。
追い詰められている現実は肌で感じている様だが北朝鮮孤立作戦は
これからが本番ですよ?暢気に過ごしてて宜しいのてしょうか。

米国との二カ国協議への道のりは北朝鮮自らが捨てたんじゃないの?
「アメリカが金融制裁解除しない限り、六者協議には出ない」と。
残念だったネ、せっかく米朝二カ国協議出来るチャンスをドブに捨ててさ。
今の北朝鮮はドブに落ちた犬であり「ドブに落ちた犬は棒で叩け」と言う
有難いお言葉もある事を忘れて貰っては困りますなぁ。

278マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 18:08:11 ID:8R5gteXN
>>277
で、叩き殺した犬を食うのは韓国で
共食いな感じでよろしいんじゃないでしょうか。
279さくらlove:2005/12/20(火) 19:11:49 ID:hZe3UiT3
おまえたちがろくに貿易もできないのはアメリカに対する遠慮など関係ないわけで、
単におまえたちの企業の信用度が低いからでしょう。まあ借りたものをろくに返そうともしない
おまえたちのことですから、容易に予想のつくことですが。

VISA本社が決済代金を振り込まないというのもどう考えてもおかしな話ですね。おまえたちの
国で組織的なカード詐欺でもやっていて、店がブラックリストにのっているんじゃないんですか?
だいたい北朝鮮でカードを使おうなどと考えること自体、ちょっとリスクに対する神経を疑う問題
です。

それにあきもせず「窮鼠猫を噛む」のくりかえし。バカの一つ覚えですね。追いつめるとどういう
ことになるんですか?核兵器でも使うつもりでしょうか(笑

アメリカは六ヵ国協議の枠組みでなければ北の相手などしません。それがうまくいかないとなれば
北の締め付けを強めるだけのことです。こっちもバカの一つ覚えですね。
280偽サクラ:2005/12/20(火) 20:18:26 ID:sY74jvt4
>>267
Iアメリカ中国に宣戦布告。安保理では否決
意味不明、アメリカの宣戦布告は安保理で採決しないよ?

281マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 21:09:57 ID:SBrArUoQ
あと今、6ケ国協議をやる目的は、北をどうやって崩壊させるか、だけです。
集中爆撃をしてすぐ終わらせるか?中国が金書記長を転覆さすか?
だけ。どっちにしても、後は日本の法整備をもう少し 具体的に整えてから。
日本にいる関係団体やその他の問題があるから。
中、米、露も今日本の社会が混乱したら、自分達が日本以上に大変になるからね。
国際情勢と経済成長においてね。
282マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 21:50:58 ID:g8b/SNpn
>>258
>「窮鼠猫を噛む」と云う諺を御存知ですか???

攻めるほうだって、そうならないように考えて行動するくらいの想像力もない
のでしょうか?
「獅子搏兎」のたとえもありますから、窮した鼠にかまれるような隙を作って
くれないかも知れませんし、そもそもやせ衰えたネズミに噛まれたところでどう
ということはありませんからね。
不都合には一切目をつぶり虚勢のもとに吠え散らすそうした態度はあなたにとっ
てもお似合いですね☆
283.^さくら..^:2005/12/20(火) 22:25:25 ID:WHbteiaW
ζ今後、華僑の資本が入ってくるでしょうが、それが何故「植民地化」なのですか??
経済については支那の進出が拡大するでしょうが、政治に関しての介入は有り得ません。
北は建国以来「内政干渉」を最も嫌います!

高麗Hotelや樂園デパートにもvisaやマスターの看板が掲げていますが,外国人旅行者が利用することは少ないでしょう。
在日訪問者が時々する程度でしょう…・
店員も馴れていないと思います。
visaが決済を遅延したり不払いなどは有名な話です。

毎日夕刊ですと、北は亜米利加が軽水炉提供を渋るのであれば、独自に「平和利用施設」を計画し建設をすると発表しましたoooo
「平和利用」はどの国でも認められている共通の権利です!!

六カ国協議再開を模索するのであれば、ヒル訪朝OR金次官訪米受け入れしかないのではないでしょうか??
ω//
284マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 22:42:50 ID:4JI8EINd
>>283
華僑を北朝鮮の法で裁けるの?
裁いたら確実に全員撤退だし、裁かなければそれは治外法権=植民地化そのもの。
政治に介入がないって?、内政干渉が嫌いって?、既に租界を渡しといて何を今更。(他人事

VISA規定に従っての決済か?、ちゃんとVISA規約に従った監査に経費負担をしてるか?
それ抜きで「ウリをピザ決済対象店にしる!」なんて言っても馬鹿を晒すだけ。

北朝鮮はIAEA不履行で安保理入りしてるが?、踏み切った瞬間に「外交による平和的決着
不可能」として六者協議が北朝鮮の行動で崩壊、中露も日米に同調することになるぞ。

六者協議が崩壊して困るのは北朝鮮と中共、次いで韓国露西亜であって日米じゃない。
北朝鮮と中共が譲歩すればいいだけ、日米はこれで決裂でも全く構わないが?
285マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 22:51:37 ID:HAx2HnCi
>283
おっしゃる事は理解できますが、、、最近の米紙にこのように報道されてます。
<小泉首相の圧勝で、日本国民は日本のメデイア、新聞のデタラメだらけの
報道にかかわらず、なぜ正しい選択ができるのか研究する必要がある。>
また、<日本国民は自国の新聞やメデイアが全くのデタラメであると
まるで、解り切ってるようだ、>とも。
残念な事に北の情報は北朝鮮国民にも正しく伝わる事はありません。
今の北の公衆電話は一分で1米ドルです。北に多く居る中国のビジネスマン
が非常な経費高で困ってる程、インフラが整備されてません。
北の完全独裁体制で、国内のインフラ未整備状態での中国資本の導入が
何を意味するか考える必要はありますが。

核問題に焦点を合わせてますが、問題の根本は別次元かと思いますが。
高婦人の神格化の停止、世襲制度の取り止め発言、金親子の写真撤去問題
北の正確な情報は日本では無理とおもいますが。

ヒル次官の訪朝、金次官の訪米これらの事は意味が無いと思いますが。
中国の情報や、米の情報、ロシア情報等、去年の秋くらいからの
情報を見直してみればどうでしょうか?
286マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 23:02:07 ID:AtxiQu12
中国が継続的に北の鉱物資源等を買い上げて北の経済を支えるということは、中国の経済ブロックに
北朝鮮が組み込まれることを意味します。
四半世紀ほど前のソ連と東欧衛星国の関係と同じです。

北朝鮮は経済的な自立を失い(今も無に等しいけど)、中国なしでは成り立たない国になります。
北の国内にある鉱山も工場も、そして経営者も投資をした中国のものになります。
このような状況で北が政治的な自立を維持できることはまずありえません。
287マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 23:04:50 ID:rxaN4+vr
>>283
だって事実上、植民地じゃん。
朝鮮戦争の時も様と露様からお伺いしている分際で
内政干渉とはこれまた随分な言い分で御座います事。

北朝鮮見たいな怪しい国じゃクレジットカード云々言っても
何ともならんだろ?不払いされて当然ざんす。

自分で平和施設作るなら金輪際、援助要請発言は控える様に。
まぁ、北朝鮮の平和施設なんて名前だけですから。

ヒル/金次官では話にならんですな。
軍歴の無い立派な将軍様に華盛頓参りさせるのが一番。
さて628億円の準備は完了致しましたでしょうか?
早くお支払い下さいませ。
288マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 23:14:59 ID:HAx2HnCi
>286
あえて反論ではありませんのでお許しを。
現在の北の情勢は100%中国経済の中で回っています。過去の東欧の衛星国等と
いう状態ではありません。
電力は100%中国から来ていますし、外貨も中国経由が圧倒的な状態です。
実質的に中国無しでは現在何も動かない状態です。
西北のシニジュにしても、東北のラジン付近の街にしても、従来の住民以外
朝鮮人は立ち入り禁止で、中国領のような状態です。
これも電力その他の生命線の為、売り渡したようなものと、中国国内では
言われてます。
あとは、いかに政治基盤を置き換えるかが、最終課題のようです。平和的に。
だから、>286が言うように政治的自立の維持は現時点で不可能に近いかも
しれませんね。
289マンセー名無しさん:2005/12/20(火) 23:19:40 ID:8R5gteXN
>>283
> 北は建国以来「内政干渉」を最も嫌います!
   〃〃∩  
     ⊂⌒<丶`д´> < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ

      
     <`д´ ∩ < ヤダヤダ 
     ⊂   (       
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
これで内政干渉されないならバロスw
290マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 00:09:50 ID:XCCynSPX
朝鮮中央通信によると、北朝鮮の外務省報道官は19日、北朝鮮の外国人拉致を
人権侵害と非難する決議が国連総会で採択されたことに対し、
決議は米国の敵視政策強化の一環だと反発し「核兵器(による)抑止力を含む
自衛的国防力をさらに強化することで対応する」と述べた。同決議への公式反応は初めて。

報道官はイラク戦争について「米国は国連と国際法を無視して
主権国家(イラク)を武力で攻撃、イラク人民の血の海の上に人権擁護の旗を立てた」と
述べた上で「ブッシュ政権は人権を論じる資格を喪失している」と非難した。

共同
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005121901002992
291マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 00:14:48 ID:MIjCcof+
>経済については支那の進出が拡大するでしょうが、政治に関しての介入は有り得ません。
北は建国以来「内政干渉」を最も嫌います!

ぶはは シナがどんな国かしらねえのかwwwwwwwww
日本や、アメリカも市場経済解放後の最初はシナでひどい目にあって合弁資産とられたりしてるのに
中華資本が北の経済を牛耳りゃ、チベットみたいになるのは目に見えてるじゃないか
人権侵害の親玉だぜw それとも朝鮮人がシナ人相手に対等以上に渡り合えると思ってんのか
経済の実権握られた上(すでにそうなりつつあるが)に、漢人の下の奴隷並みの二等国民扱いされるぞ
まあ、宗主国様に差別されるのは小中華の望みなのかね。よかったな
それとも、そうなったら百戦無敗の軍隊で中国に噛み付いてみるかw
シナ人はいい人だから日帝のような残虐非道はしないなんて妄想でもしてろw

大体窮鼠猫をかむだってwwww朝鮮人がwwwww
アイゴーって逃げることは歴史が実証ずみなのにwwwwwwww
早く噛めよ。自慢の軍隊でどうやって日本まで来る?兵力積む船あるのか?
泳いでくるのか?ww
泳いでこれないなら頼みの綱のミサイルに核弾頭積んで東京に打ち込んでみろよ 
ほら早くしろよ。お前も含め在日もいっぱい死ぬけど、祖国のために喜んで死ぬんだろwwww
ぐはははは 出来もしないことを。大笑いだな
日本の原子力発電所占拠のテロでも細菌兵器でも毒ガスでも何でもいいよ、やってみろよ
イスラム過激派ならできるが、朝鮮人にそんなことなんか出来ない
だって朝鮮人wwwだから
米、露、中、はみんなわかってんだよ
292マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 00:18:50 ID:wRkn/l/+
しょうが無いでしょうね。こういう形のコメントするしか
無いでしょうね。
いつものように。
293マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 00:20:52 ID:wRkn/l/+
>292は290の共同通信に関してです。
294マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 01:16:17 ID:XCCynSPX
ブッシュ米政権の強硬派が対北朝鮮政策主導権を握っているようだと、英フィナンシャルタイムズが20日、
米高官や韓半島専門家らの話を引用して報じた。これを受け、米国の対北朝鮮政策は北核交渉の代わりに、
北朝鮮政権に圧力を加えて不法資金の出所を封鎖する方向へ移っていると、同紙は伝えた。
同紙は、6カ国協議の米国首席代表であるクリストファー・ヒル東アジア太平洋次官補が、
01年ブッシュ政権発足以来続いてきた強硬派と交渉派間の主導権争いのため危険に直面していると分析した。
フィナンシャルタイムズは、米国は9月の北京第4回6カ国協議で共同宣言文が出たと同時に、紙幣偽造、
マネーロンダリング(資金洗浄)、武器・麻薬密売など、これまで疑われてきた北朝鮮の
各種不法行為を取り締まる一連の措置に着手した、と伝えた。
またバーシュボウ新任駐韓米大使は最近、北朝鮮を「犯罪政権」と呼び、元国務省高官の
デビッド・アッシャー氏も「北朝鮮指導部はますます犯罪組織に似てきている」と非難した。
政治コンサルティング会社ユーラシアグループの韓国分析家ブルース・クリンガー氏は
「現在、6カ国協議に楽観的な人は探すのが難しいほどだ」と語った。
同紙によると、対北朝鮮強硬派の核心はチェイニー副大統領とジョセフ米国務軍縮担当次官という。
彼らは北朝鮮の核脅威は政権交代を通じてのみ除去できるという信念を抱いているということだ。

ソース 中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70879&servcode=500§code=500
295マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 06:53:53 ID:795sF5WZ
>経済については支那の進出が拡大するでしょうが、政治に関しての介入は有り得ません。
>北は建国以来「内政干渉」を最も嫌います!
建国以来常に干渉を受けてきたじゃない。何を言っているのやら。
経済圏が中国に取り込まれたって意味がお分かりにならないようですね。
>visaが決済を遅延したり不払いなどは有名な話です。
それは疑っているからでしょ。
>毎日夕刊ですと、北は亜米利加が軽水炉提供を渋るのであれば、独自に「平和利用施設」を計画し建設をすると発表しましたoooo
平和利用の核兵器製造でつか。そんなに「核保有国」を目指したいのかねぇ。
>六カ国協議再開を模索するのであれば、ヒル訪朝OR金次官訪米受け入れしかないのではないでしょうか??
やって何の意味があるの? 銀行制裁が解除されるとでも??
296大甘の甘太郎:2005/12/21(水) 08:47:37 ID:TikIsWjz
>>ζ今後、華僑の資本が入ってくるでしょうが、それが何故「植民地化」なのですか??
経済については支那の進出が拡大するでしょうが、政治に関しての介入は有り得ません。
北は建国以来「内政干渉」を最も嫌います!

華僑は入ってきません。リスクが高すぎます。中国本土の成金です。
北朝鮮の植民地化というのは、原材料や生産施設、生産ノウハウなどを中国に握られ、北朝鮮は低コストの労働力しか提供できません。
また生産に必要なエネルギーを全て中国が支配しています。構造的に北朝鮮には資本の蓄積が出来ない仕組みです。
また生活必需品まで、中国に頼らざるを得ません。実質租界もあるようですね。
中国人に言わせれば、北朝鮮での生産は制約や北朝鮮労働者の質の低さから、本音では中国で生産したものを北に持ち込んだほうが、利益率も高いのだそうです。
これらのことを考慮すれば、植民地であると規定しても、問題の無い状態でしょう。
政治への影響ですが、これだけ中国への依存が進めば、中国の政策に抗することは困難です。
あからさまな干渉は愚の骨頂で、自然に平壌が中南回に平仄を合わせます。
つまり北朝鮮には選択肢が極端に狭まることで、中国の北朝鮮支配は完成というわけです。
^さくら^が、いくら言い訳してもこの事実は動かせません。

>>高麗Hotelや樂園デパートにもvisaやマスターの看板が掲げていますが,外国人旅行者が利用することは少ないでしょう。
在日訪問者が時々する程度でしょう…・
店員も馴れていないと思います。
visaが決済を遅延したり不払いなどは有名な話です。
高麗Hotelや樂園デパートにもvisaやマスターの看板が掲げていますが,外国人旅行者が利用することは少ないでしょう。
在日訪問者が時々する程度でしょう…・
店員も馴れていないと思います。
visaが決済を遅延したり不払いなどは有名な話です。

北朝鮮の加盟店の信用が乏しいからでしょう。伝票の改竄や不突合が日常茶飯事ではないからでしょう。
しかしVISAも、北朝鮮のような信用の乏しい国歌に進出しても、意味があるのか疑問です。
また決済遅延は、北の金融システム自体に問題があると見られ、VISAのみを非難するには材料が無さ過ぎますね。
297大甘の甘太郎:2005/12/21(水) 09:00:27 ID:TikIsWjz
>>296一部訂正します
×伝票の改竄や不突合が日常茶飯事ではないからでしょう。
    ↓
〇伝票の改竄や不突合が日常茶飯事だからでしょう。

>>毎日夕刊ですと、北は亜米利加が軽水炉提供を渋るのであれば、独自に「平和利用施設」を計画し建設をすると発表しましたoooo
「平和利用」はどの国でも認められている共通の権利です!!

目的は平和利用ではなく、アメリカからの攻撃の防御用です。つまり核物質の拡散の危険から、攻撃を予防する意味にすぎません。
また、平和利用というならIAEAに加盟し、国際規約に則って初めて平和利用であり、今の北朝鮮にはその権利がありませんね。
目的は明らかに軍事目的の施設ですから、どこも相手にしません。第一、資金や技術、機械等が北朝鮮単独でできるのですか?

>>六カ国協議再開を模索するのであれば、ヒル訪朝OR金次官訪米受け入れしかないのではないでしょうか??
ω//

北朝鮮の偽札の動かぬ証拠が明らかになりました。印刷機械はスイス製のグラビア印刷機、紙は香港から、その他日本からも原材料を輸入していました。
偽札の出所は、北朝鮮大使館であることが映像に記録されています。
これは韓国政府も確認したようです。
となれば、北朝鮮の抗弁は全くの言い掛かりであり、北朝鮮が頭を下げて印刷機の解体など、国際的に再発防止を確約しない限り、アメリカは折れる必要がありません。
犯罪行為については、中国・韓国も庇いきれません。北朝鮮の妥協以外に方策がないでしょう。
298.^さくら..^:2005/12/21(水) 10:37:19 ID:225PxaPW
ζ今朝の中日新聞・・・
二三日から朝日会談再開の報道。
外務省が年内を懇願し実現にこぎ付けたようですが,まぁ成果は不透明ですねppp
外務省も「一応交渉をしてます」的なアリバイ作りでは如何仕様もありません。

これはビジネスマンに直接聞いた話ですが、労働者の質は惡くはなく,勤勉で所謂日本の若者が遣りたがらない業務もこなすそうです。
しかし難点は年間に7〜8回行われる祭典・祝典・外国要人出迎え、パレードの予行練習や本番などで工員が駆出され,職場が空になることがシバシバで生産が遅れる・・・・とのことです。
また田植えや道路工事などにも召集が掛り作業工程が滅茶苦茶になると嘆いていますoooo
この辺は将来的に何等かの策を講じない行けないでしょうω//
299マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 11:43:33 ID:2TmAXtJx
>外務省も「一応交渉をしてます」的なアリバイ作りでは如何仕様もありません。
北朝鮮側が非協力的だからでしょ。日本のせいにしない!
>これはビジネスマンに直接聞いた話ですが、労働者の質は惡くはなく,勤勉で所謂日本の若者が遣りたがらない業務もこなすそうです。
そうか? 働く癖がついているのか疑問だし相手側のピンはねも馬鹿にならないようだが。
>この辺は将来的に何等かの策を講じない行けないでしょうω//
おや? あれだけこちら側が非効率・労働資源の無駄と言ったら
「人民は楽しんでいるんです!!」なんて言っていたのに。
ま、^さくら^タソ一人いや総聯がどうこう言おうと改善は無理。
300大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/21(水) 12:43:39 ID:2XJ0aiy9
>>298
>しかし難点は年間に7〜8回行われる祭典・祝典・外国要人出迎え、パレードの予行練習や本番などで工員が駆出され
>職場が空になることがシバシバで生産が遅れる・・・・とのことです。
>また田植えや道路工事などにも召集が掛り作業工程が滅茶苦茶になると嘆いていますoooo
まるで熟練者が次々と徴兵され、その穴埋めに学生等を動員した60年前の我が国の姿ではありませんか。
これこそ閣下のお国の労働者がいかに低質であるかを示す重大な証言ですな。
これでは、労働者の質の向上に必要な技能知識の習得どころか、技術レベルの現状維持すら困難でしょうなあ。
301マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 13:15:02 ID:/1GytYQp
北韓の公用語はいつ中国語になるのでしょうか?
302マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 13:25:33 ID:oDRa8jHF
ところで痴呆症よ
BLOGで指摘されたんだが、
在日は総連の執行委員を選挙で選ぶ気はあるのか?
303マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 13:37:18 ID:wgzTxL+Y
しかし、自分の国に現状を全く知らないの国民もめずらしね〜、本当に。

北朝鮮の労働力の質は、現実低いですよ。我々中国に仕事でよく行きますが、
最新技術のノウハウが全く無い。インフラが未整備で時間がかかり過ぎて
コスト高。等、問題が山積みです。
ただ、今 近代国家のどこの国でもやりたがらない重労働等は比較的
順調のようです。

日本の紳士服メーカーも北朝鮮生産がありますが、縫製等はマシなようで、
中国よりも数段原価安になるそうですが、生地や資材等は総べて、日本、
中国からの持ち込みで、かえって大変です。

これからは、中国が北の労働力を使用するので、うまくやるかも知れませんね。
あの国の労働力の質は、単純作業だけの質で、全く今始ったばかりです、中国によって。
ただ、今はまだ中国人も嘆く事が多いようです。
西側は中国を窓口にするだけなので、今後は未介入でしょう。
304マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 13:41:11 ID:TpwC3pjC
>>298
成果は不透明になるか否かは北朝鮮次第。
他国の外務省の責任にして北当局の言い逃れは通用しないざんす。
北当局が非協力的なのは既にお見通しなので残念だったな。

ほぅ、北朝鮮労働者は質は悪くはないと?でも他人の言う事だからな。
そもそも北朝鮮の労働者のサボリ癖は脱北者の体たらく振りでも有名。
年間に7〜8回行われる祭典・祝典・外国要人出迎え、パレードの予行練習と
今度は「国策」への責任転換論を申し上げるのですか?将来的な対策と言うが
その対策案を本国の担当部署へ伝える勇気が^さくら^タンにあるのですか?
他国の責任、国策の責任等何でもかんでも責任転換しない様に。
それより628億円の準備出来たのか?さっさと払えよ。
305マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 13:58:49 ID:wgzTxL+Y
>301公用語、、、

現在の工業生産の主導権は殆ど中国なので、担当者は中国語は必要です。
もう、時間の問題です。
ただ、北の崩壊はする時は、一瞬らしいですよ。これは、中国でも
よく言われる事で。露、米、日、EU等はもう今、崩壊後の中国に対しての
政策作りの時期です。
韓国は中国の手の中に完全に入った状態と中国の識者は公言してます、現在。
米、露、EU、日も黙認状態です。
北は明らかに、時間の問題です。これが現実です。北の国民はもう少し
正しく国を知るべきでしょうね。外人にとっては、知らない事が逆に
驚きですね。
306マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 14:34:53 ID:cMcWgZGr
VISA等の未払い、、、

これは、日本や米等の資本主義国と北を同じ目でみるから解らないのです。
西側や中国等の国はカードの請求決済権限は、個人事業主とVISA本社で
行います。
しかし、北はカード請求決済権限は一括して国が行います。
現実の北は個人で言えば、個人破産状態の国で、国際金融のシステムにも
入っていません。基本的にこの段階で取り引き不能なのですが、それにもまして
偽ドル問題があります。国際金融の状態から言うと、取り引き不可能が現状です。
それに、今特定アジア地域からスイス銀行に多額の送金が行われているようです。
昔から亡命や政変等の時は、個人資産をスイス銀行に預けるのが常識です。
このような事が始ってる事は、現実問題ととらえるべきでしょうね。

日本人もここ、1,2年状況を見て外貨運用を考える時ですね。
307マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 14:59:19 ID:llFURdsj
>>300
毎日が昭和20年の国ですからなー。
結局のところ、社会主義は富豪をブチ殺し、労働者をフリ回す制度だったということで。
308マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 15:42:01 ID:nfNJtQ/E
現実、中国領になった時は、最近TVでも放送されてる北市民の麻薬患者等は
強硬手段で一掃されるだろうな。
中国政府はそのあたりは敏感だし、非情だから。
北の国内は総べてのものが強引に一掃されるでしょう。
ソ連がやったように、北市民を西部に強制移住なんかもあるかもね。
でも、中国領になった方が、国民は3食べられるから幸せかも。
ただ、中国政府の少数民族の扱いは、日本人には想像出来ない部分が
あるけどね。
309マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 19:49:18 ID:DZe7yQ1f
ということで、北朝鮮は朝鮮族自治区に編入でFAです
米、露、日も反対はしないでしょう。一番良い結果

韓国もビンボー国の面倒見る必要なくなって安心でしょう
てかついでに中国領に編入してもらったら?それが望みでしょ?
で、民族合わせて崑崙山脈の向こう側に強制移住が馬鹿民族が近くから
いなくなって一番いいけど、回教徒とかがかわいそうだし、そこまでは
高望みかな?

その日がきたら、在日に特別永住許可を与える必要はなくなります
今度こそ今度こそ帰ってもらいましょう
早くその日が来ないかな♪
310マンセー名無しさん:2005/12/21(水) 19:53:32 ID:vUJlPTkt
はあ〜〜 ウザイ チャンコロ・臭いチョン・お馬鹿の北チョンが
一刻も早く、滅亡してくれますように。
311大甘の甘太郎:2005/12/21(水) 20:58:15 ID:TikIsWjz
>>298
これは、むしろ北朝鮮の方に、日朝交渉への意欲があったと見るべきです。
まず、金融制裁に対して日本ルートでブッシュ政権へのアプローチがあります。
また今後の日本政府の出方を探る意味でも、北朝鮮には今回の日朝交渉に意味を見出したのです。
もちろん日本側も、北朝鮮のそうした足元を見て、日朝交渉を持ち掛けたのでしょう。
見通しですが、年内は進展はないでしょう。
むしろ、今後アメリカが強硬姿勢を強めるなら、日朝に北朝鮮がシフトしてくる可能性も僅かながら出てきます。
ボールは北朝鮮側にありますね。核問題でも、ある程度日本を相手にせざるを得ないと思いますよ。

さて、少し漠然と北朝鮮の労働力の質の悪さを指摘しましたが、たくさんのレスで多角的に質の低さが証明されたようですね。
^さくら^自ら認める労働秩序の欠如は、早急に是正されなければ、北朝鮮に進出する企業などありえないということです。
これでは、まるで山猫ストと同じでしょう。
また労働者の生産性の向上にインセンティブの有無があるかも焦点です。
おおっぴらにインセンティブを認めますと、主体思想の根本を揺るがします。
また熟練工を確保し続けられるかも疑問ですね。
主体思想では、価格という概念に乏しいため、生産性も上がらず、また労働意欲を高めるモチベーションも乏しいのです。
となれば、北朝鮮の企業誘致は画に描いた餅だという結論ですね。
312さくらlove:2005/12/21(水) 22:08:51 ID:LXfwb/4E
外務省の「アリバイ作り」なら、そんなものに北朝鮮がなぜ協力するのですか?
北が金融制裁に対応できないので、日本経由でアメリカに懇願しようというのでしょうが、
まあそんなものがうまくいきますかね。

結局資本主義でもなんでもないところに工場などいくら建ててもしかたがないということで、
外国からの投資などまるで役に立たないということです。中国は天然資源を掘るだけなので
それでもまだましなのでしょうが、韓国の投資など何の成果も上がらないでしょう。
しょせんおまえたちの体制は生き延びられないということです。
313.^さくら..^:2005/12/21(水) 23:54:34 ID:FWqiuhwK
ζ先週、東京文京区の「朝鮮出版会館」を訪れました・・・・
一〇年振りでしたが、屋上の大きな看板は取り外されており、また北の国旗も降ろされいましたooo
職員もかなり少なくなっておりリストラの波が押寄せている様子です。
話題は「六カ国協議」「核問題」「拉致問題」でなく正常化交渉の進展についてのみでしたOOO

金融制裁は朝米二国間の問題ですooo
亜米利加が二国間対話に応じないから朝日会談・・・・・
そのようなことは念頭にはないでしょうooo
日本の仲裁で制裁解除されたら「日本への借り」が出来ますね。
それだけは避けたいでしょうooo

祝典やマスゲームの動員はとも角、田植えや土木工事の人海戦術は農工業の近代化が進めば改善は可能です。
労働力は北のセールスポイントですので,海外企業が進出し易い環境作りが重要です。
また動員は党が主導してるのであり労働資質には関係ありませんω
314香具山の光 ◆UqL5udaHS6 :2005/12/22(木) 00:26:04 ID:snDxHpN5
>労働力は北のセールスポイントですので
↑ここ、笑い所ですね?
315マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 01:07:24 ID:8CJjg3n5
>労働力は北のセールスポイント、、、

北は今それしか売り込む方法が他に見当たらないものね。
それを、言うしかしょうが無いですね、質以前の問題として。

でも、実際に日本に居て、判り切った事でも言わなきゃいけないのは
辛いでしょうね?
316マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 01:19:46 ID:8CJjg3n5
>313
国交正常化は暫くはむずかしいでしょうね。アメリカも簡単には協議に
応じないでしょう。
そもそも、この問題は 意味が無いという状態になりつつあるのでは?

看板も国旗も降ろされてるのですね。今。今回の会談も北京で行われる事に
意味があると思いますが。
これから、ますます締め付けは強くなるかと思いますよ。
317マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 01:22:47 ID:8CJjg3n5
>313外国企業の進出、、、

時期がきたら、中国が一斉に環境作り、インフラ整備を始めるはずですよ。
でも、今暫くはかかりますがね。
318マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 01:50:42 ID:zhpGnkyU
>>313
> 金融制裁は朝米二国間の問題ですooo
馬鹿だなぁ、まずマカオ政府を説得できなきゃ話にならないだろ。
実際に制裁してるのは米国じゃなくてマカオなんだから。
まずマカオ政府が「米国がいいというなら制裁を解除する」
って言ってくれなきゃ、話にも何もならないじゃんか。

でマカオ政府には素気なくあしらわれたんだって?
「米国に言われてやっているんじゃない」
「マカオの法律に従って処理しているだけだ」
とか言われたんじゃないの?

次はオーストリアのバンク・オーストリア・クレジットアンシュタルト
の口座が標的になるみたいだね。さてもさても楽しみな事ですな。
319マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 01:52:58 ID:1vPTjuPe
>313
北朝鮮政府の本音は、中国よりも日本と正常化をして資金を出させ、
自力での国の再建を一番望んでそうですが。
今の大国の中で、自国の独立を一番保つ事が出来る相手は日本ですからね。
でも、むずかしいでしょうね。今迄の経過では、それに国民が全く納得
しないでしょうしね。でも、中国もここ迄資金を投入したら、今となっては
そう簡単には、引かないでしょうね。その資金を回収しないかぎりは。
320マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 02:02:24 ID:HFGVdV4P
北朝鮮民の多くはパーマデブに
賀詞される為に生まれてくるのか?
いい加減気付かないもんかな、
あのパーマを崇拝するバカバカしさに。
321マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 05:19:06 ID:z2gACm1D
>話題は「六カ国協議」「核問題」「拉致問題」でなく正常化交渉の進展についてのみでしたOOO
628億返済はスルーなのが現状認識不足というか。
>金融制裁は朝米二国間の問題ですooo
本国にそう言ってくれ。本国はそれで「六者協議拒否」しているんだから。
>日本の仲裁で制裁解除されたら「日本への借り」が出来ますね。
日本は犯罪の手助けなんかしないだろうけど。
>祝典やマスゲームの動員はとも角、田植えや土木工事の人海戦術は農工業の近代化が進めば改善は可能です。
無理でしょ。過度の機械信仰は止めたら??
>労働力は北のセールスポイントですので,海外企業が進出し易い環境作りが重要です。
だから資質・制度に問題があるんだって。
>また動員は党が主導してるのであり労働資質には関係ありませんω
大きなファクターだよ。環境面はね。
322マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 09:16:58 ID:+pQr24Yj
>>313
朝鮮出版会館のリストラ人員削減は当然の結果。
話題は「六カ国協議」「核問題」「拉致問題」でなく正常化交渉の進展よりも
請求されている628億円の支払いをする相談は自分から話し合い相談したのか。
さっさと請求金額628億円を支払えよ?財産でも何でも処分してさ。

金融制裁は朝米二国間の問題ですooo と言いながらこの前、日本に助けを
求めて来たのは何処の誰だっけ。日本への借りは金融制裁以前に一杯ある
分際で何スッ惚けてんだか。お惚けは通じませんよ?旦那!

労働力は北のセールスポイントですのでとこれまたお笑い発言ですね。
労働しないのに自称労働党主導の労働人員なんて韓国へ逃亡した脱北者の
労働意欲の低さで実証済み。北国内では強制労働させているから黙って
労働しているだけで実態はサボリ癖のある質の悪い連中なだけ。
323大甘の甘太郎:2005/12/22(木) 09:17:08 ID:rqR8cWSi
>>ζ先週、東京文京区の「朝鮮出版会館」を訪れました・・・・
一〇年振りでしたが、屋上の大きな看板は取り外されており、また北の国旗も降ろされいましたooo
職員もかなり少なくなっておりリストラの波が押寄せている様子です。
話題は「六カ国協議」「核問題」「拉致問題」でなく正常化交渉の進展についてのみでしたOOO

今朝のスーパーモーニングで元外交官の小池政行氏がコメントしてましたが、北にとって正常化交渉とは経済援助の意味だそうですね。
さて、朝鮮出版会館は競売された物件ではありませんか?またさすがの総連も、この厳しい日本の世論の前では挑発的な態度は取れないのです。
総連の求心力の低下を象徴している事実でしょう。
総連が正常化を夢想するのはご自由ですが、小泉の任期は残り9ヶ月です。
「六カ国協議」「核問題」「拉致問題」と別個に正常化が進展するとでも、真面目に思っているとすれば勘違いも甚だしいと言えます。
北朝鮮の包囲網は狭まりつつあり、北も総連も何らかの方向転換しなければ事態の打開はありえません。

>>金融制裁は朝米二国間の問題ですooo
亜米利加が二国間対話に応じないから朝日会談・・・・・
そのようなことは念頭にはないでしょうooo
日本の仲裁で制裁解除されたら「日本への借り」が出来ますね。
それだけは避けたいでしょうooo

金融制裁は米朝だけで済まない問題でしょう。また国連総会の決議は北にとっては打撃であったことは間違いありません。
小池氏の解説によれば、拉致問題で北が折れてきたのではないかとの観測でしたよ。
またアメリカとのパイプ確保と、今後の日本の北朝鮮政策の確認と言う意味で、ほぼ私の見方と一致しておりました。
北朝鮮としても、ここで日本と交渉する必要があることは間違いなく、その意味でアメリカの強攻策が功を奏していることは否定できません。
当然日本のタクティクスとしては、北に”貸し”を作っておきたいところです。
また、それでも日本と交渉せざるを得ない北朝鮮の苦境が伺えます。
324大甘の甘太郎:2005/12/22(木) 09:28:40 ID:rqR8cWSi
>>祝典やマスゲームの動員はとも角、田植えや土木工事の人海戦術は農工業の近代化が進めば改善は可能です。
労働力は北のセールスポイントですので,海外企業が進出し易い環境作りが重要です。
また動員は党が主導してるのであり労働資質には関係ありませんω

^さくら^も認めざるを得ないほど、労働者の生産性やモチベーションなど、北朝鮮のシステムに問題がありますね。
労働力といっても、特別なスキルがあるわけでなく、労働者としての付加価値が乏しいのです。
また他の方の指摘のように、北朝鮮ではインセンティブがないため、生産性向上や付加価値の増加という概念がないのは致命的でしょう。
これは労働資質の大きなファクターです。^さくら^が主張しているのは、廉価な単純労働者しか供給できない事実です。
海外企業進出ですが、主体思想との矛盾が露呈するのは必然であり、フォーブスなどでも北朝鮮への企業進出には疑問を呈しています。
また北指導部も自らの権威の失墜に繋がりますから、本気では望んでいないでしょうね。
325マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 10:40:28 ID:zkOYYFfv
朝鮮は祟られ、呪われ、穢されている。
326マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 13:17:14 ID:Rp9NVXJI
北朝鮮は問題の性質を完全に勘違いしています。
拉致・偽札・麻薬を放置する事は国家の存在意義に関わる問題で
政治決着はありえません。核・ミサイルといった
安全保障問題とは一線を画しています。

拉致・偽札・麻薬は、度重なる警告にも関わらず
北朝鮮が問題の解決に誠意をみせない場合は、
自衛権を発動して宣戦布告する事も可能な事項です。

さくらから北朝鮮に注意してやった方がいいですよ。
327マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 13:58:46 ID:Rzx3pgZC
>>326
本当にその通りですね。
でも、現実問題はその段階も済んじゃったようですね。

これからは、中国をとうして、日本に泣きつく事が多くなるでしょうね
来年、1年位は。遅くても。
328.gdg:2005/12/22(木) 20:29:29 ID:Abrs/qSS
gsdg
329.^さくら^:2005/12/22(木) 20:59:10 ID:v/LebKLP
ζ競売執行となったのは飯田橋の朝鮮新報社屋です。
出版会館は建物に看板すらなく、初めて訪問する方は通り過ぎてしまうでしょうooo
内部の各室には肖像画が掲げられており中央本部と同じ雰囲気です。

ホンダ・トヨタ・松下など労働力を求めているのは事実でしょう。
支那人は怠け者、ベトナム・タイは賃金が高い・・・・
北人民は比較的教育水準も高く真面目で勤勉です!
日米との関係が修復されれば大注目されるでしょう。
また主体思想が海外投資の妨げなどは意味不明です。

拉致・核ミサイル・経済支援・・・・
三分割での朝日交渉は案外良い結果かもしれません!
安倍は「拉致・核・ミサイル全てが解決しないと正常化はない」と外務省を牽制していますが、外務省としては正常化を急ぎたいように伺えますoooo

人権決議は穏やかでは有りませんが、北の次席代表は総会で大いに反論をしましたし一定の面子は立ちました。
採択はされましたがロ支が反対票、南韓は棄権・・・・
北にとっては其れなりの「成果」かも知れません。
亜米利加も安保理付託は寸なりと・・・言った訳にはいかないでしょうねω
330ふぁーざーM ◆P.p.jegXeQ :2005/12/22(木) 21:17:57 ID:qbSiZ2vU
>>329
>ホンダ・トヨタ・松下など労働力を求めているのは事実でしょう。
ありえねー(爆笑)。
ホンダが昔、南鮮で技術だけパクられて、宗一郎が激怒したの知らねぇのか?。

>支那人は怠け者、ベトナム・タイは賃金が高い・・・・
>北人民は比較的教育水準も高く真面目で勤勉です!
シナーは半熊より「まだ」資本主義ってのを理解してるように思えるのやが。
でなけりゃ北京や上海辺りで高額所得者が生まれんちゅーねん。
また、ベトナムやタイは半熊よりは賃金が高い「かも」知れんが、使い物にならん
半熊を飼うよりは余程効率がええと思うがな。

そーいや、KEDOの軽水炉建設中の話で、現場の作業熊の賃金を「南半熊と同額に汁!」
ってゴネてたよなぁ・・・。
サボタージュしまくりで、たかが印刷物の新聞ごときを捨てたくらいでスト起こすような
そんなリスクの高い地域の熊なんぞ労働力としては無価値。

ワシが大手メーカーの経営者ならハナっから相手にせんよ。


>北人民は比較的教育水準も高く真面目で勤勉です!
本質的な部分で本当に教育水準が高ければ、今頃クーデターなり、まともな「市民革命」が起きとるよw。
331絶倫 ◆bERIPrrsR2 :2005/12/22(木) 22:25:58 ID:6p9gQmkU
>>329

> ホンダ・トヨタ・松下など労働力を求めているのは事実でしょう。

その企業にとって有益な人は求めるでしょうね。

> 支那人は怠け者、ベトナム・タイは賃金が高い・・・・
で、その怠け者の中華から援助をもらってますよね。
経済発展をすれば、ベトナム・タイのように、賃金が上がるのは当然です。もしかして、来たでは、労働者は搾取されてるのですか?

> 北人民は比較的教育水準も高く真面目で勤勉です!

北の人民がそれほど優秀で、旧ソ連や中国から、多額の援助や技術支援を受けてきたのに、なぜ、今のような状況なのですか?
人民に問題ないならば、その人民を指導する指導者たちに問題があるのですか?

> 日米との関係が修復されれば大注目されるでしょう。

関係修復には、北朝鮮政府の政策に大転換が必要ですね。

> また主体思想が海外投資の妨げなどは意味不明です。

その意味がわからないうちは、海外からの投資は、微々たる物だと思いますよ。
332マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 22:39:49 ID:yOJAlDvZ
>>329
まともな日本人なら誰も朝鮮新報社屋の競売執行には興味なし。
寧ろ「北朝鮮の怪しい物件」程度で華麗にスルー。
勿論、出版会館の存在も華麗にスルー。
内部に腐れ外道親子の肖像画が飾っていたから何か言いたいのやら。
で?628億円のお支払いの準備は出来ているのかと。

ホンダ・トヨタ・松下など労働力を求めているのは事実でしょうと言うが
朝鮮人の労働力は間違っても必要としませんが何か?
北人民は比較的教育水準も高く真面目で勤勉です! と言うが
自慢の北人民のやる気の無さ振りは脱北者の怠慢労働で実証済み。
やる気のない変な輩を北朝鮮国内から外の国に出そうなんて考えるな。
日米関係修復とか言っておきながら修復する所か挑発的な民族が
労働力で注目される訳がない。主体思想で染まった輩の脳味噌は
海外投資の妨げになる要素テンコ盛りだろ?

外務省が国交正化を急いでいる訳がないだろ?北朝鮮全土が清浄化されたら
話は別になるが頭の変な輩の国と国交正常化する馬鹿はそうそうおりませぬ。
拉致・核・ミサイル問題を解決してから物事を語る様に。そもそも外務省に
重要事項を決める権限は一切御座いませんので予めご了承下さいませ。

北の次席代表は総会で大いに反論して笑い者になっただけ。(笑)
ロ支が反対票、南韓は棄権しても北朝鮮が晒し者になっただけ
人権先進国ではこれまた大きな成果があった訳で。
安保理付託よりも面白い展開がこの先北朝鮮にはお待ちかねですよ?
333大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/22(木) 23:05:23 ID:7hW4gUE9
>>329
>支那人は怠け者、ベトナム・タイは賃金が高い・・・・
>北人民は比較的教育水準も高く真面目で勤勉です!
閣下ぁ、今年の笑い納めのギャグのおつもりですか?
閣下のお国の教育水準って、結局のところ無能なる将軍様に対する忠誠心が全てでしょう?
一年中、農作業やら式典に動員される閣下のお国で、我が国自慢のシステム「かんばん方式」が維持できるとでも?

>また主体思想が海外投資の妨げなどは意味不明です。
空に輝く白頭山の星にして・・・(中略)・・・無能なる将軍様が印刷された古新聞を捨てただけで、企業活動が止まって
しまうような国にどうやって投資しろと?

>安倍は「拉致・核・ミサイル全てが解決しないと正常化はない」と外務省を牽制していますが、外務省としては正常化を急ぎ
>たいように伺えますoooo
閣下、その暢気な憶測の根拠をお聞かせ願いたいものですなあ。

日本国憲法
第73条 内閣は、他の一般行政事務の外、左の事務を行ふ。
1.(省略)
2.外交関係を処理すること。
3.条約を締結すること。但し、事前に、時宜によつては事後に、国会の承認を経ることを必要とする。

ここで、安倍氏の役職をもう一度良く思い出してみることですな。
更に国交正常化となれば、最終的に条約の締結となりますが、果たして現状において国会の承諾を経ることができますかな?
334マンセー名無しさん:2005/12/22(木) 23:10:56 ID:w3dmyauB
北への西側からの投資は、この先もゼロと思われた方がいいですよ。
労働力は北に頼る気持ちは、どの国もありません、現状では。
西側は直接じゃ無く、中国窓口でしょうね、100%。あくまで、
中国との取り引きです。
特に日本の場合は、なおさら直接はむずかしいでしょう。
北の反日教育は世界一ですからね、3才から反日反米マシーンを作るのが
北の教育、これは西側の常識であり現実です。
トラブルがあれば、必ずこれは悪影響をおよぼします。
これが、思想の国の外国に対する、悪弊です。ビジネスリスクの中で
これ程高いリスク=カントリーリスクはありません。
仮に、やる場合は在日を介してでしょうが、常識で考えて難しく、
そこまでして、北と取り引きする旨味はありません。
それよりも、将来性を考えてインド、ロシア等の投資が日本も西側も
加速します。
そういう意味でも、北は絶望的と言えば酷ですが、その表現が確かです。
335マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 00:16:37 ID:+LI6WP+h
>>329
>安倍は「拉致・核・ミサイル全てが解決しないと正常化はない」と外務省を牽制しています
>が、外務省としては正常化を急ぎたいように伺えますoooo

面白いこといいますねえ。でも安倍さん今回の協議の北の代表が(使いぱっしり)ソン
イルホなので進展しないのは百も承知してますよ。「本国に持ち帰って・・
の繰り返しは朝日を除いて日本国民みなが承知しているよ。
北は日本からのアメ玉の言葉を大きく口開けて待っているだけだから。
条件見てから対応しようと思っているんでしょうね。
極悪人相鄭泰和後の次官級あるいは次官補級の交渉相手が出てきて始めて対日
本格交渉というところでしょう。
まあ、日本側としては国交正常化部会で目いっぱいアメ玉ぶらさげて、拉致問
題解決しないと一口もなめさせてあげないよって交渉するんだと思いますよ。

>人権決議は穏やかでは有りませんが、北の次席代表は総会で大いに反論をしま
>したし一定の面子は立ちました。

また「面子」ですか・・・あなたたちの民族は厚顔してもとにかく「面子」なん
ですね。その方がさらに恥ずかしいと思わないのですか。「はだかの王様」です
よ。貧しい服着た幼稚園児がデパートで泣きながら「おもちゃ買って」と言って
地べたにねっころがっている姿ですよ。哀れであれこそ尊敬される態度ではない
ですよ。次席がまともな人間であれば、自分のことをこれ以上もなくみじめな人
間と思うでしょうね。でもおバカだからそういう感覚はさくら同様ないでしょう
ね。
336さくらlove:2005/12/23(金) 02:29:03 ID:OsQuEHtT
ホンダやトヨタがおまえたちの労働力などあてにしていると本当におもっているのですか(笑
まともな企業はカントリーリスクも高く、市場価値もないようなところに進出などしません。
進出した企業の末路は韓国を見れば明らかでしょう。
おまえたちのドレイ労働力など、中国のそれでいくらでも代替がきくのです。また主体思想の
ようなアホ教育も労働力の価値をさらに下げているでしょう。

交渉分野が三分割されたら、それで何か有利なことが起こるとおもっているのですか?
あいかわらずおめでたいですね。

人権決議は成立し、国際社会の場で、北の人権抑圧が大々的に宣伝されました。
おまえたちの「面子」とやらはどうたったのでしょうか?「反論したらそれで面子は立つ」のですか?
いっておきますが、人権決議の内容は拉致だけを問題にしているのではありません。
北の体制そのものを問題にしているのですよ。
337マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 02:49:10 ID:RhtfoBwn
>>329
あまりにもくだらない言い分ばかりで、頭がくらくらします。
とりわけ、

>人権決議は穏やかでは有りませんが、北の次席代表は総会で大いに反論を
>しましたし一定の面子は立ちました。

ここが一番くだらないです。
自己満足では、話になりませんね。
338マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 02:56:07 ID:zGUfCoRd
人権問題に関しては、西側、特に米、EUはどうしても成立させる必要が
あったのです。日本に関して言えば、拉致の問題が最重要ですが。
欧米諸国にとっては、人権決議の成立の前例を作る事で、様々難問題の
解決が引き出されるからです。
当初のターゲットはあえて北朝鮮に限った事ではありませんでした。
ジンバブエ、スーダンでも良かったわけです。
ここに来て北朝鮮にターゲットが絞られた事は、国際潮流が大きく
方向転換した事を意味します。
これにより、北朝鮮は完全に国際社会で孤立した位置に置かれました。
簡単に民主化が出来そうも無い国をどんどん大国の勢力下に置く事が
可能になったと言う事です。
ベラルーシー等もこれから上げられるでしょう。
過去に北朝鮮の態度がもっと軟化していれば、ひょっとして避けられた
事かもしれませんでしたが。
今の北朝鮮にとって、国の独立性と経済再建を守る事が出来る国は
現在の大国では日本以外に存在しません。これは、北政府も理解出来ている
事ですが、従来の強硬姿勢が裏目にでた結果が今回です。
日本はこれからは、従来の対応は難しいと思います。従来の感覚で日本と
接しても これからは結果は良くは、ならないはずですよ。
339大甘の甘太郎:2005/12/23(金) 09:08:54 ID:K71RcTYX
このところ活性化して、多方面からレスが来ることは喜ばしいことですね。

>>ζ競売執行となったのは飯田橋の朝鮮新報社屋です。
出版会館は建物に看板すらなく、初めて訪問する方は通り過ぎてしまうでしょうooo
内部の各室には肖像画が掲げられており中央本部と同じ雰囲気です。

まず、事実の誤認については、お詫びしておきます。
出版会館も、遠からず競売の運命でしょう。後述しますが、各部屋に肖像画があるなど、まさにカルトそのもので、主体思想が開放を阻む大きなファクターである証左ですね。
国際的にみると、カルト宗教そのものではないかと思います。
340大甘の甘太郎:2005/12/23(金) 09:09:36 ID:K71RcTYX
>>ホンダ・トヨタ・松下など労働力を求めているのは事実でしょう。
支那人は怠け者、ベトナム・タイは賃金が高い・・・・
北人民は比較的教育水準も高く真面目で勤勉です!
日米との関係が修復されれば大注目されるでしょう。
また主体思想が海外投資の妨げなどは意味不明です。

まず指摘しておくのは、中国・ベトナム・タイの人たちへの著しい名誉毀損であることです。
^さくら^を初め、朝鮮人のレイシスト振りを良く表しています。
日本の大企業が、北朝鮮の人材を求めているとは思いません。何せカルト宗教国歌と言っても過言ではありません。
まず中国人は、日本では評価が高いのですよ。特に真面目で休まないので、磁場の企業が地元の高校に”卒業生の質が低い”とクレームを入れるほどです。
この話は、タオル産業の愛媛での実例です。^さくら^が中国人を罵倒していますが、全く事実無根であることが分かります。
ベトナム・タイが成長を続けているのは、労働者の質がある程度保証されていなければ、成り立ちません。
北朝鮮の労働者の悪質さは、他の方が具体的な例で指摘されているので、よく分析することですね。
^さくら^ら在日が思っているほど評価は高くは無く、中国人の方が遥かに高いことは間違いありません。
仮に日米との関係が修復されても、不法移民とかで厄介者扱いされるのがオチです。
主体思想しか知らない北朝鮮人は、国際常識に欠けるのです。適応には相当葛藤を生じます。
また主体思想を極言すれば、金親子に絶対服従ですから、進出企業と金親子との利害対立が生じれば企業への忠誠心はなくなります。
つまり帰属意識の問題や、人材登用など主体思想が企業活動への障害となることは明らかです。
341大甘の甘太郎:2005/12/23(金) 09:20:52 ID:K71RcTYX
>>拉致・核ミサイル・経済支援・・・・
三分割での朝日交渉は案外良い結果かもしれません!
安倍は「拉致・核・ミサイル全てが解決しないと正常化はない」と外務省を牽制していますが、外務省としては正常化を急ぎたいように伺えますoooo

これは、北朝鮮への釣り針ですね。拉致が入り口では、双方交渉が進まない為、北の得意なサラミ戦術を日本が採用したのです。
しかし総合すれば、既に指摘されていますが国交正常化には国会の承認を必要としますから、外務省が先走っても実現性がありません。
また、北の国際的包囲網が完成しつつある今、北朝鮮が大胆な妥協をしない限り、正常化を急ぐ必然性がありません。
むしろ、日本が正常化を餌に北朝鮮に大転換を迫っている構図です。

>>人権決議は穏やかでは有りませんが、北の次席代表は総会で大いに反論をしましたし一定の面子は立ちました。
採択はされましたがロ支が反対票、南韓は棄権・・・・
北にとっては其れなりの「成果」かも知れません。
亜米利加も安保理付託は寸なりと・・・言った訳にはいかないでしょうねω

北朝鮮にほ成果はありません。韓国にしたところで、棄権について韓国マスコミで非難される有様です。
中国・ロシアについては、自分に跳ね返ってくることへの予防線以外意味はありません。
次席代表の演説は溜飲を下げたにすぎません。国際政治に全くインパクトが無いのです。
安保理で滞ると、北朝鮮もアメリカとの直接交渉がママなりませんので、北にとっても辛い選択になります。
現状言えることは、最早北朝鮮が事態を動かせるとすれば、それは北朝鮮が大妥協した時以外に有り得ないのです。
北朝鮮も手詰まりですね。
342.^さくら^:2005/12/23(金) 09:21:55 ID:2fPRe15r
>>338
ζ國際社会が人権問題を真剣に討議するのであれば何と言っても支那でしょうoooo
チベット・ウイグルで連日どのような事が行われいますか??
胡錦濤はチベットでどのような人権弾圧を指導しましたか??
亜米利加は再三映像が垂流されている北の「政治犯収容所」を問題視しているようですが、ではビルマは如何ですか?
ネパールは?スリランカは??
これらの国を指摘はせず北一国をターゲットにすれば当然北も反発しますし、反対棄権票は47lに達するのも理解出来ます。

日本の大手製造業が安く勤勉な労働力を求めているのは事実でしょう・・・
別に「北の労働力を期待してる」との意味ではなく一般論を下記胡しました。
日本の大手紳士服メーカーが平壌郊外に大きな工場を持ち現地生産をしていますが順調でお蔭で日本国内で格安スーツを提供しているのは紛れもない事実です!!

昨日の「拉致決起集会」・・・大きな盛り上がりのようですね。
横田父が入院し欠席されたのは心配ですが,とに角早期の問題解決を期待したです。
ただ日本政府が残念ながら消極姿勢で果してどこ迄やる気があるのか伝わって来ませんoooo
ω//
343大甘の甘太郎:2005/12/23(金) 09:40:20 ID:K71RcTYX
>>ζ國際社会が人権問題を真剣に討議するのであれば何と言っても支那でしょうoooo
チベット・ウイグルで連日どのような事が行われいますか??
胡錦濤はチベットでどのような人権弾圧を指導しましたか??
亜米利加は再三映像が垂流されている北の「政治犯収容所」を問題視しているようですが、ではビルマは如何ですか?
ネパールは?スリランカは??
これらの国を指摘はせず北一国をターゲットにすれば当然北も反発しますし、反対棄権票は47lに達するのも理解出来ます。

将来的には、当然課題となります。特に中国の巨大市場参入で、今は目を瞑っていますが、中国製品の集中豪雨的輸出で、貿易摩擦が発生すれば、当然この人権カードを中国に切ってきます。
ですから、中国の人権問題は経済成長の足枷にもなり、時間の問題でクローズアップされます。
^さくら^が他国を、盛んに引き合いに出しています。
もちろんこれらの国家も指弾されます。
重要なのは、だからと言って北朝鮮の人権抑圧が全く正当化されるものではないのです。
むしろ世界各国でも、北朝鮮がとりわけ酷いということです。反対47%については、反対の理由が様々で、影響はありません。
北朝鮮の正当化や非難を軽減する要素は、全く見当たりません。

>>日本の大手製造業が安く勤勉な労働力を求めているのは事実でしょう・・・
別に「北の労働力を期待してる」との意味ではなく一般論を下記胡しました。
日本の大手紳士服メーカーが平壌郊外に大きな工場を持ち現地生産をしていますが順調でお蔭で日本国内で格安スーツを提供しているのは紛れもない事実です!!

逆に言えば、服飾のようなローテクしか北の労働力は対応できません。
安くて勤勉な労働力なら、中国人労働者で十分ですし、元切り上げなら、インドシナ半島諸国にシフトするだけです。
カルト国家の労働者は使い物になりません。
344大甘の甘太郎:2005/12/23(金) 09:44:40 ID:K71RcTYX
>>昨日の「拉致決起集会」・・・大きな盛り上がりのようですね。
横田父が入院し欠席されたのは心配ですが,とに角早期の問題解決を期待したです。
ただ日本政府が残念ながら消極姿勢で果してどこ迄やる気があるのか伝わって来ませんoooo
ω//

日本政府を皮肉るより、祖国の対応一つで状況は変わるのですよ。
勘違いしていませんか?日本政府は、憲法上の制約で交渉以外解決策がありません。
よく言われることですが、韓国人でさえ”日本でなければ、武力で拉致被害者奪還もありうる”と言っています。
消極姿勢なら、交渉に拉致問題を取り上げないでしょう。
345マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 09:53:58 ID:SnDkcwMe
>>342
他国の人権問題を棚に挙げて責任問題を摩り替えるのは良くないねぇ。
他国の問題はいずれその国で解決する問題であり今回は北朝鮮が
具体例で取り上げられた位で何キレてんの?周りから叩かれたくなきゃ
さっさと改善でも何でもして国連に提出したら。

日本の大手企業は怪しい外国労働者に何も労働力は期待してないね。
一般論をカキコしたと言うが北朝鮮の労働者は真面目で素晴らしいと
言う様な内容ではねぇ〜 北人民労働状況を誰も見てない訳だから
信用しろと言う方がどうにかしてますよ?ついでに格安スーツを
提供出来るからとそれも勤勉労働の証にも当て嵌まりません事を
予めご了承下さいませ。

拉致問題早期解決期待したいなら、総連も本国に掛け合えよ?
日本政府が消極的?消極的なら「拉致決起集会」なんてやらないよ。
やる気がないのは総連と北朝鮮本国だけ。何でもかんでも他人/他国の
責任にする^さくら^タンは見苦しい限りざんす。
346マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 10:06:29 ID:sod4laO8
>>329,342
企業は安価な労働力は望んでいます。それは当然のことでしょうね。
北朝鮮の労働力が優秀でさらに企業が参入するのに安定した環境があることが
前提ではないですか。
家電や自動車がどうやって北で企業活動ができると考えられるのですか。
「電力不安定」「ワイロ主義」「労働党・軍部絶対主義」「資本主義未理解」
こんなところで企業活動できますか?
さらに自動車ラインは軍事物資製造ラインへの変換可能(それも日本の企業
となれば最新式ですよ)、家電にしてもいろいろ利活用ができます。
紳士服はせいぜいミシン(それも足踏み式?)を導入するぐらいですよ。
^さくら^の言っていることは北朝鮮政府及び総連関係者の希望だけであって
日本の企業側の気持ちではないでしょう。

安価なもので日本国民が潤うといいますが、サービスの意識も能力もない人間
を教育するのにどれだけの手間が必要かということです。中国はといえば単に
中国の消費力が魅力であるわけですよ。社会体制は相変わらず不透明な部分が
多く、それらのリスクと天秤にかけてもということで参入したんでしょ。
しかしながら北朝鮮に入るメリットは全くないですよ。
KEDOの重機も中止になっても搬出を拒むような国家ですよ。おっかなくて
しょうがない。保険かけたくても膨大な保険料で採算性が伴いませんよ。

こういえば韓国が参入するだろうといわれるでしょうから、同胞として韓国、
監督者としての中国が北朝鮮の面倒をみればいいでしょうね。
でも今参入できるものとしたら、せいぜい大型トラックぐらいではないですか。
北朝鮮内で人や物を運ぶため多少ニーズもあるでしょうから。ただ石油が貴重品
ですからアフリカの途上国にでも輸出すれば多少は助かるでしょうかね。
347マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 12:43:04 ID:69DEgsND
>>342~さくら〜<人権問題。

人権問題に関しての今回の国連決議の裁決対して言及すれば、
確かに、御指摘のように、ビルマやネパール等の軍事政権による
人権弾圧は現在、存在します。
胡主席が過去、チベット省長の頃から現主席に至る現在まで行われてる
弾圧等は確かに存在します。
ただ、今大切な事は人権問題の国連決議で北の人権問題が明らかに西側
共通のカードに成った事実です。仮に北の人権が改善されると言う事は、
これはミャンマー、やジンバブエ、スーダン等と違い、北の政権そのものの
転覆を意味します。<338>でも記載しましたが、国際潮流が方向転換した、と
言うのも、この事を意味します。
中国、韓国の現在の経済構造は似た所があって、日米EU等の外資で経済が
動いてる現実があります。韓国で60%、中国では80%シェアをしめます。
今、この構造が壊れる事は、両国にとって国の崩壊を意味します。
今回国連での反対47?票も、キューバ等の共産、また旧共産国や
スーダン等の人権を指摘されている国が殆どです。
北の問題でG7の国々が一番憂いだのは、崩壊後の青写真であり
受け皿になる国の存在の有、無です。
通常、韓国の吸収と思いがちですが、ドイツと違いリスク負担が
大きすぎるのが現実です。評価できるのは、韓国民の同胞帰属意識だけですが、
これにより韓国政府の混乱が予想され躊躇してます。
348マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 13:07:43 ID:69DEgsND
>347続き
現在、各国の高官がインタビューで答えてる事に北、崩壊後の状況を
<中国が北を吸収するのは、歴史的にも一番自然な事>露
<中国が北を吸収するのは、自然な事であり現在北は100%近い
中国経済の中にある現実が動かぬ証拠だ>米
<北の体制崩壊はそう遠く無い、それを遅らせる事が出来るのは
周辺諸国の中国、韓国の援助以外に無い事だ>米高官。
ここに来て、このような発言が多く出てくる事の現実を考えるべきです。
日本にとっては、拉致問題が優先課題ですが、大きく国際潮流が変わった事は
見逃せない現実です。
従来の核、その他の問題だけに焦点を絞って考える時期は終わったと言えるでしょう。
これからの日本の立場は従来とは明らかに違ってくると思います。
正常化も援助も当然過去とは違うはずです。
6か国協議で、崩壊後の北の受け皿をめぐり、中、露で押し付け合いがあったと
聞きます。
結果、現状から中国の受け皿で決まったようですね、状況から見ると。
この問題の解決をみたので、人権問題のターゲットに絞られたという事です。
人権で、中国が世界相手に争う事は今無い事を見込んでの裁決です。
中国が争う事で、外資撤退をまねき国内経済崩壊が一番恐い事ですからね。
それより、北吸収のリスクの方が少ないと見たのでしょう。
中国は現在の北を、内容の違うチベットのような宗教国と扱う側面がある事も
現実です。
最後に大切なのは、今北朝鮮の立場は国際社会で扱われ始め、大きく焦点が
変化したと言う事です。
349さくらlove:2005/12/23(金) 16:07:37 ID:OsQuEHtT
人権問題の矛先を中国にそらそうとしても、冷笑されるのがオチです。
総会決議が成立したのは、北朝鮮に対してであって、中国に対してではないのです。
北の反発などどうでもいいでしょう。
人権で圧力をかけられるということは、北に消えてなくなれということです。
「面子が立った」とか見当違いなことをわめいて、満足してられるような事態ではない
とおもいますがね。

紳士服の縫製も、この状態でメーカー側が撤退を模索しているのが実態です。そりゃ
日本でメイドインDPRKなどと書かれた商品にろくなことがないのは当然です。
不買運動を起こされたらごまかしはききません。

おまえたちが拉致被害者のことを「心配」などとは笑わせるなということですね。
卑しいおまえたちの口から汚い言葉が発せられるのは、見るに耐えません。
350.^さくら^:2005/12/23(金) 19:24:22 ID:4gGO5WGd
>>347
ζ摩り替えであり詭弁ですよ・・・・・
中共がチベットで何をしていますか?
大虐殺ではないですか!
昨日も今日も明日も行われています。
カルマパ17世は身の危険を感じ印度へ亡命しましたoooo
北の人権問題とは何ですか??
「政治犯収容所」ですか?
北の刑法に違反した者を収容しています・・・・無問題です。
確かに強制労働は過酷でしょうが、網走刑務所や旭川刑務所の冬の作業に比べれば天国かも知れませんoooo
刑罰を云うのであれば,UAEの鞭打ち刑やサウジの「スリ罪=手首切落し」を國際社会は先行して問題化すべきでしょうoooo

「カルト」とは幾等何でも言葉が過ぎますね。
むしろ「カルト集団」の会員は現内閣で主要閣僚に就任しています。
冬柴は学会Topを「日蓮上人の生れ変り」と真顔で話していますよ(w

タイやベトナム人は北の労働者に比べれば賃金は割高です。事実を述べただけでどこが「名誉毀損」をしていますか???

344//憲法に抵触するのであれば憲法を変えればイイだけの話では??
齊木なんぞが何度交渉しても拉致問題は終焉しないでしょう・・・・
時間&経費の無駄ではないでしょうか??
鈴木宗男は「拉致問題解決は露國ルートを使え」と述べています。
名案でしょうが外務省は北方領土問題を抱え露國に借りは作りたくは無いのでしょうω
351マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 19:52:38 ID:+kY2TbXI
>>350中共が、チベットで、、、
確かにそうですね、中共にしても、その他の国にしても、、言われる事は
一理ありますね。
でも、今この時点で大切な事は、人権が国連で可決された事実なんです。
今後の展開はおおかた、予想はつきますが、今は予想でしか無いのも事実ですね。

大切なのは、今の時点で非合理や正義を訴えても、どうにもならない、
これが今の現実です。この現実を土台に次ぎに進むという事です。
今後、中国とビジネスをする我々は、動向を注意深く見守るつもりです。
それが、すぐにビジネスに響きますからね。
352マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 20:06:12 ID:AXHbO5hs
>北の人権問題とは何ですか??
>「政治犯収容所」ですか?
>北の刑法に違反した者を収容しています・・・・無問題です。

まあ、宗主国様の人権侵害もひどいとして、これはないんじゃないかな?
問題無しだってwwwめくらもいいとこだなあ
じゃあ何で北朝鮮は投資先としてすごく人気がないのかな?
亡命する人が多いのは?日帝と米帝の陰謀?

さくらたんの言うように、北朝鮮が質の良い労働者が多く、投資先としての
環境が整ってるのなら、どこの国もわれ先に行くだろう
実際は、在日系企業の一部と韓国と宗主国様しか怖くて進出できてないのが事実
どんなに嘘吐いても現実はかわらネーヨ

それより総連は、日本企業が安心して投資できるように、金豚政権さっさと倒したら
現政権に問題があるのだから、政権変わるべきだって言ってみろよ
そしたらちったあ認めてやろう

ま、民主化しても投資するまともな日本企業はほとんどないと思うけどね
353マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 20:23:53 ID:f7rw2mbH
>中共がチベットで何をしていますか?
中国がやっているから北もなんて通用しないし
北の次にネパールや中国やスーダンに当たればいいだけの話。
>「政治犯収容所」ですか?
>北の刑法に違反した者を収容しています・・・・無問題です。
刑法と政治犯の関係も知らんのか。無知を晒しちゃって。
>確かに強制労働は過酷でしょうが、網走刑務所や旭川刑務所の冬の作業に比べれば天国かも知れませんoooo
天国ねぇ? 見た来たように嘘をつく♪ ・・・で罪状を取り上げても意味無いんだって。
>「カルト」とは幾等何でも言葉が過ぎますね。
^さくら^タソも責任副議長や将軍さまを信奉しているだろ。
公明党を持ち出して摩り替えようとしても無駄。
・・・っていうかすり替え論のみでよく「オルグ」出来たもんだねぇ。
関心するよ、いやマジで。
>タイやベトナム人は北の労働者に比べれば賃金は割高です。事実を述べただけでどこが「名誉毀損」をしていますか???
安けりゃいいってもんじゃない。意欲と意思だよ。
>齊木なんぞが何度交渉しても拉致問題は終焉しないでしょう・・・・
じゃ国交正常化も夢のまた夢、ごくろーさん。
354マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 20:24:45 ID:AhNEIe3X
>>352

総連って金豚と同罪じゃねえの?
金豚の手先でしょう?
拉致の協力者だよね、総連は。
許さんよ総連は、日本人はトコトン総連を攻撃しようね。
355マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 20:35:54 ID:7Q5DvfLI
>>350
摩り替え論を展開して皆に責められて何キレてんの?
中国の人権問題が国連で話し合われたのか?確認したのか?
今回、国連で槍玉に挙げられたのは自称民主主義共和国だろ?
北の刑法に違反した者を収容していますと言うが刑法に違反と言うよりも
将軍様とその取り巻き連中が個人的に気に入らない連中を収容しているんだろ?
UAEの鞭打ち刑やサウジの「スリ罪=手首切落し」を國際社会は先行するとか
他国の問題を出して今回の国連決議の誤魔化し晒して恥ずかしい限りですな。

カルト集団なのは事実な訳で何キレてんだか。
自分が気に入らない他国の政治家衆の非難するのは大いに結構。
自分を日蓮上人の生まれ変わりなんてまだまだ可愛い方なんだが。
それに引き換え北朝鮮の軍歴のない将軍殿の「超事大主義」の方が
如何に狂っているか、良く現実直視見ましょうや。

何だかんだ言っても北朝鮮の労働力なんて使い物にはなりません。
脱北者の韓国での怠慢振りは周知の事実。事実を指摘されて逆ギレしてんの?
タイやベトナム人は北の労働者に比べれば賃金は割高です。と言う時点で
これ等の国々の労働者に比べたら、「北の労働賃金は割安!最高マンセー!
賃金が高くて働かない連中よりも黙ってウリ等を使うニダ!」と思うなら
それはタイ/ベイナムの民に対して失礼かつ名誉毀損と思われて当然ですな。
少なくても北朝鮮の労働人民よか良く働きますよ?資本主義の仕組みが
良く分かっておりますので。そゆこと。

憲法に抵触するなら憲法を変えろと日本籍があるのかないのか怪しい
お前さんがどうのこうの言う問題ではないのだが?非国民は黙ってなさい。
斎木なんぞ言うが一応は担当者なんで部外者のお前さんの出る幕はナシ。
時間&経費に関しても部外者が心配する必要は一切ナシだし。
鈴木宗男が幾ら「拉致問題解決は露國ルートを使え」と述べようが
この御仁に今更何の力があるのかと。完全な部外者な訳だし。
また外務省云々と他国の外務省の心配している暇があったら
総連に課せられた「628億円のお支払い」をどうするか考えなって。
356マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 20:41:15 ID:ik2BFatR
>352,民主化しても投資する日本企業はまず無い、、、

そうでしょうね。今、この時点でも、日本人が直接投資しても
北では絶対にうまく行かないと、現地の中国人が忠告してくれます。
過去に一度あったらしいですが、すぐに撤退したらしいです。
第一がインフラの未整備。そして、極端な反日のカントリーリスクです。
中国を窓口での関節的投資では無く、日本は中国に発注して、中国が北に
投資する図式が普通です。この流れは最近、軽工業では見られるようです。

日本、アメリカは今後はこの流れが常識になるでしょう。
だから、発注した仕事が中国が北で生産しても、日本には全く無関係になりますね。
357マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 21:06:19 ID:IbWpqsOJ
ベトナムの労働力の質は高いですよ、想像以上に。
中国、韓国、ベトナム、タイ、香港等と、うちの会社は
取り引きがありますが、ベトナムに関しては問題は少ないですね。
それに、同じ共産党の国でも教育内容が 北とは全く違います。
ま。北は特殊ですが。
それに、ベトナムは19世紀から長い間フランスの植民地だったせいで、
色の感性は中国よりも、西欧に近い感性を持っていて、比較的EU諸国と
の取り引きが活発です。結構、質の高いものも生産してますよ。
それに、反日教育も無いので、仕事上の意思疎通もスムーズです。
これから、成長が見込める国ですね。日本企業も進出が進んでますね。
タイは日系よ欧米企業の進出は、アジアの中では早かったので、問題は
無いですよ、今現在は。
358マンセー名無しさん:2005/12/23(金) 22:40:46 ID:8z6UHl68
>日本各地の温泉地へ行ってみて下さい・・・
>マレーシア・比國・タイ・ラオス・…
>少女が「奴隷」状態で非合法労働をしています。
>「俺達だけじゃないよ。アイツもアイツも同じ事やってるよ」・・・これでは幼児の言い訳です・・・

これは以前、.^さくら^さんの中の人がカキコしたことです。
国連で北朝鮮の人権問題が取り上げられたことと、中国のチベット人の虐殺を.^さくら^さんはまさしく

「俺達だけじゃないよ。アイツもアイツも同じ事やってるよ」
と、言っているわけで……

・・・これでは幼児の言い訳です・・・
と、思うわけで……

そうそう、以前の.^さくら^さんの中の人が、日本国内で子供が不法に働かされていると
おっしゃっていました。その犯罪の実体を相当くわしく知っているようでした。
きちんと日本の警察に通報してくださいと伝えてくださいね。
359マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 00:31:05 ID:5N6sEkpx
>>350
>タイやベトナム人は北の労働者に比べれば賃金は割高です。事実を述べただけでどこが「名誉毀損」をしていますか???

なぜ下記の『支那人は怠け者』部分を省略しているの?
完全な名誉毀損だと思うが
>>329
>>支那人は怠け者、ベトナム・タイは賃金が高い・・・・
360マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 00:38:41 ID:NyU8kKTG
怠ける能力すら無くした朝鮮人は、一体全体、どんな風に言えばよいのでしょうか。
361大甘の甘太郎:2005/12/24(土) 08:48:25 ID:C2wjEuKZ
>>ζ摩り替えであり詭弁ですよ・・・・・
中共がチベットで何をしていますか?
大虐殺ではないですか!
昨日も今日も明日も行われています。
カルマパ17世は身の危険を感じ印度へ亡命しましたoooo
北の人権問題とは何ですか??
「政治犯収容所」ですか?
北の刑法に違反した者を収容しています・・・・無問題です。
確かに強制労働は過酷でしょうが、網走刑務所や旭川刑務所の冬の作業に比べれば天国かも知れませんoooo
刑罰を云うのであれば,UAEの鞭打ち刑やサウジの「スリ罪=手首切落し」を國際社会は先行して問題化すべきでしょうoooo

中国のチベットでの弾圧は到底、看過できる問題ではありません。
中国が成長し発言力を強めれば、中国の牽制材料として取り上げられます。ウイグル等も同様です。
中国もこれまでの統治方法を改めなければ、投資は途絶えますから、時間の問題で火を噴きます。

北の人権問題ですが、公開処刑などは象徴的ですし、思想犯の存在は人権侵害です。
また最大の問題は、北朝鮮が犯罪行為者のみならず、累計の者まで刑罰を科していることは重大な人権侵害です。
近代刑法では、刑罰は犯罪行為を行った当事者のみにしか刑罰は科せられません。北朝鮮の刑法自体に、問題ありということです。

さて日本の旭川や網走の刑務所より天国などと言う主張です。
北朝鮮は国際機関やアムネスティーに刑務所の外部からの査察を認めていますか?
日本では、十分とは言えないまでも、外部からの監察は可能です。情報公開もせず、根拠なく天国だと言うのは妄言です。

イスラム刑法がその地に根ざした宗教から発したもので、国際人権規約に反するものが多数あることは事実です。
しかし中東のイスラム諸国も民主化に向かいつつあります。
またムスリムのマハティール前マレーシア首相は「イスラムは15世紀以降は堕落の歴史」と自己批判しています。
これからムスリムなりに、国際常識との折り合いをつけるでしょう。

世界各国で人権侵害は多数有ります。しかし北朝鮮が非難から逃れられる正当な理由はありません。
他の方々が指摘されていますが、国際社会が北朝鮮を標的にし、人類の恥である国家だと断罪したのです。
朝鮮人は、厳粛に受け止めるべきです。
362大甘の甘太郎:2005/12/24(土) 08:57:30 ID:C2wjEuKZ
>>「カルト」とは幾等何でも言葉が過ぎますね。
むしろ「カルト集団」の会員は現内閣で主要閣僚に就任しています。
冬柴は学会Topを「日蓮上人の生れ変り」と真顔で話していますよ(w

創価学会はカルトと言って過言ではありません。信濃町周辺は異様な雰囲気らしいですね。
公明党の動向は注視する必要は、大抵の国民のコンセンサスです。ただしこれは日本の国内問題であり、日本人の責任です。
さて、各部屋に肖像画があるなど、どう考えても神格化の証で、カルトとしか言い様がありません。
人民の敬愛の証だと反論するでしょうが、一般常識から考えて異常であり、創価学会批判と同根です。

>>タイやベトナム人は北の労働者に比べれば賃金は割高です。事実を述べただけでどこが「名誉毀損」をしていますか???

この点は>>359の方が、指摘されています。根拠なく中国人を怠け者と決め付けていますね。
また、文意から朝鮮人の多民族へのレイシズムが滲んでいます。
^さくら^への非難は正当です。
363大甘の甘太郎:2005/12/24(土) 09:09:46 ID:C2wjEuKZ
>>344//憲法に抵触するのであれば憲法を変えればイイだけの話では??
齊木なんぞが何度交渉しても拉致問題は終焉しないでしょう・・・・
時間&経費の無駄ではないでしょうか??
鈴木宗男は「拉致問題解決は露國ルートを使え」と述べています。
名案でしょうが外務省は北方領土問題を抱え露國に借りは作りたくは無いのでしょうω

まず、憲法問題ですが総選挙の結果、憲法改正の基盤は完成したことは重要です。
自民党単独でなくとも民主党も賛成する可能性もあります。現実の課題となりつつあるのは明白です。
^さくら^は改正が非現実的だと高を括っているようですが、北朝鮮の対日政策が現状であれば、特に9条改正の必要性は高まります。
このことは、平壌で吉田康彦が北の幹部に話しています。
また面白いことに、護憲勢力=北朝鮮シンパです。このような人物たちに、護憲の説得力があるでしょうか?

斎木審議官は、来年早々駐米公使に栄転です。北朝鮮が折れたから、日朝協議だと小池政行氏は分析しておりますよ。
鈴木宗男のロシアルートですが、確かに一考の価値はあります。
しかし、現状の北朝鮮でのプレゼンスは中国に大きく劣ります。ロシアルートのタイミングは失われたように思います。
日露関係において、外交で貸し借りを作ることは、それだけ交渉が活発になり、日ロ関係にとってむしろプラスですよ。
ロシアにとっても、日本への足掛かりができるのですから、単に面子だけの問題ではありません。
過去ロシアルートも活用すべきであったと思います。
364さくらlove:2005/12/24(土) 12:18:07 ID:2G9eBCSz
すりかえはおまえたちのほうでしょう。
北には実質的に法などなく、あるのは金正日の「おふれ」だけです。殺人犯の処刑が問題になって
いるのではなく、金正日への政治的忠誠に欠けるとみなされた者が収容所でドレイ労働をさせられ、
死ぬまで出てこられないということが問題になっているのです。

おまえたちはカルトどころかテロリストの手先じゃないですか。何を居直っているのでしょうか。

何度交渉しても拉致問題は解決しない、そのとおり。方法は北朝鮮そのものを叩き潰すことだけです。
まあ交渉などはそれまでの時間稼ぎでしかありません。金正日が消えてなくなれば、拉致問題を
ごまかす理由はなくなりますから、ゆっくりそれを待つのがよいでしょう。
365マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 13:25:42 ID:Ex7hKToU
>364,ゆっくり待つ、、

もうすぐです。年開けから少しずつ動きだします。
366マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 14:30:34 ID:VxzpP1CY
北は国全体がどんどん無法者になってるようだ。って、米、EU筆頭に
言われだしてるから、中国領、中国管理が一番イイのだろう。

中国は邪魔者を容赦無く、平気で殺す国だから。
367マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 16:10:10 ID:FVB7UD8W
パーマデブをぶん殴りてぇ!!
368マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 18:34:28 ID:vqvTnTbm
中華人民共和国内朝鮮自治区くらいが一番似合ってるかも
369マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 20:43:56 ID:d33N0Azq
まあ、類友って奴ですな。

370.^さくら^:2005/12/24(土) 21:54:10 ID:ReXTWw2M
ζ今月初旬の瀋陽での「極秘接触」で其れなりの感触を北は得たのではないでしょうか??
公式でも非公式でもなく「極秘」にしたのは如何見ればイイのでしょうか?
解説をして下さい。
重村某は雑誌のインタビューで「年間二五〇億USDを4年で4回分割払い。約1兆円の経済支援で合意している」と素破抜きました・・・
一部報道でも瀋陽で「裏取引」が有ったのでは?との臆測もあります・・・
家族会は昨日「正常化を先行しないで欲しい」との声明を出しました。
また安倍は「拉致が解決しない限り正常化はない」と外務省を牽制しました。
そもそも外務省は「北が拉致で誠意を見せない限り経済支援は対話しない」とのスタンスでしたが,今回は豹変し支援と拉致を同時に対話する案を持ちかけました。
また齊木が何故「偽骨」を抗議し謝罪を要求しないのか理解が出来ません。

ノムヒョンは結局訪日しませんでしたね・・・・
暫らくは関係修復は困難でしょう。
北の核問題は日米韓が連帯し解決・・・と外相声明まで出しましたが崩壊していませんか?
駐韓大使が「北は犯罪国家」と発言し青瓦台が異例とも思える「遺憾の意」を表明しました。
恐らく駐日大使を同様の発言をしても官邸は何等コメントはしないのではないでしょうか?
また北人権問題大使が統一相を表敬訪問しましたが門前払いされましたね・・・・
南韓各紙は「日米に距離を置き、朝中に接近する現政権」と一面でしたが,南韓民はそれなりの反応ですoooo

平沼が除名され,事務局長の西村は塀の中・・・
北の崩壊を期待していた議連の方が崩壊しましたねω//
371マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 22:11:31 ID:vBju55dU
>ζ今月初旬の瀋陽での「極秘接触」で其れなりの感触を北は得たのではないでしょうか??
北が好感触を得ても日本が得なければ経済制裁待望論への追い風になるだけ。
>重村某は雑誌のインタビューで「年間二五〇億USDを4年で4回分割払い。約1兆円の経済支援で合意している」と素破抜きました・・・
で? 1兆円もの金は国会が承認しなければ出せないぞ。
>そもそも外務省は「北が拉致で誠意を見せない限り経済支援は対話しない」とのスタンスでしたが,今回は豹変し支援と拉致を同時に対話する案を持ちかけました。
国交正常化交渉すると言わなきゃ打開できないから提案したのは猿でも分かる話で
それに北朝鮮が乗ったとしても金が渡るかは別問題。相変わらず認識は大甘ですな。
>北の核問題は日米韓が連帯し解決・・・と外相声明まで出しましたが崩壊していませんか?
韓国が独自路線を歩む以上、韓国は用無しなわけで。実際孤立化したし。
>南韓各紙は「日米に距離を置き、朝中に接近する現政権」と一面でしたが,南韓民はそれなりの反応ですoooo
それなりの反応ってのは「北への融和は50%以上が反対」で
「この点での政策支持が10%強」「全体での支持率は20%代堅持」の事か?
大統領選挙を考える場合、絶対政策転換しなきゃやっていけない数値ですなぁw
>北の崩壊を期待していた議連の方が崩壊しましたねω//
何を持って「崩壊」と言うのかよく分からんが、
拉致議連は存在しているし閣僚になっている議員もいるが。
372マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 22:12:32 ID:+O/iszpy
半島は、なるようになるでしょう。日本のメデイアや情報ではね?
373マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 22:37:00 ID:RmutDksv
それに、議員の方が崩壊、、、

商売でもなんでもそうですが、、、あまり長く同じ人が担当すると、
情が出て仕事に悪癖がでるのですよ。
それに西村さん、この人は あくまで民主党ですから。
でもこの人も将来は判りませんよ。
374マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 22:40:34 ID:RmutDksv
昨日か一昨日の朝鮮日報に、金総書記が<今から自衛の為に
軍事力を今の1000倍の力にする>と声明があったそうですね?
読まれましたか?まだなら読まれてみられては?
375マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 22:47:37 ID:RmutDksv
,まだ崩壊はしてない、、、

一応、対外的には国の体面は保ってますが、事実上は、、?
376マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 22:47:55 ID:hnhtmWfP
>>370
瀋陽での極秘接触で北がそれなりの感触を得た得ないは実際の話、
お前さんが本国の担当者にでも聞いて見ればイイだけの話。
解説しろと言われてもねぇ、情報はタダで公表する馬鹿はいないって。
重村がすっぱ抜いた事を言い瀋陽で「裏取引」をしたとしてもそれは
憶測の範囲内の話、安部が外務省を牽制し外務省が豹変したのは
対話と圧力を展開させる為の作戦。北朝鮮は支援が欲しい訳だから
たまには餌をチラ付かせる必要もあるだろ?餌に釣られて見るなら
それもまた一興、さてどう出るんですかねぇ。>>>>>>北鮮
斎木が何故、遺骨を抗議/謝罪を要求しないのは権限がないからさ。
やり過ぎたら、また引き篭もりするからねぇ。

ノムヒョンが訪日しようがしまいがお前さんに関係の無い話でしょ?
別に韓国如きアホ国家との関係修復はどうでもイイ話。
韓国が裏切るのは全て予想の範疇だから今更「崩壊」とか言っても
誰も驚かないよ?まぁ同じ朝鮮民族同士仲良くやってれば?
もう誰も助け様なんて思ってないから。>>>>>南北朝鮮国

平沼/西村叩き大いに結構。他人を叩いている暇があったら
628億円の工面を早く付けてネ?早くしないと総連崩壊だよ。
377マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 22:55:17 ID:RmutDksv
>>370 極秘にしたのは、いかが見れば、、?
これは、あえて極秘にしたのかどうか、、?この様な問題は
とても、大切かつ両国にとって、いかなる影響が発生するやも
知れない事なので、
生半可な分析はこのような場所では、さし控えるのが賢明と思われます。
378マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 23:05:08 ID:RmutDksv
ノ、ムヒョン大統領の訪日、、

今、韓国もある意味、とても大変な時期であるのは推測できます。
日本側の外交姿勢にも変化が見られるのが、今の時期ですね。
379マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 23:16:39 ID:RmutDksv
>>370
ただ、最近は台湾が日本との軍事同盟を強める発言をくり返しています。
ある意味 今、すごいスピードで各国の情勢が変化しています。
日々、注意して国際情勢に目を向けられては いかがでしょうか?
380マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 23:25:34 ID:w4dzbIGF
66歳のルーマニア人女性が長年にわたる不妊治療の末に女の赤ちゃんを出産した。
ルーマニアのメディアはこれが出産の世界最高齢記録になると主張している。
大学教授で児童書の著作もあるアドリアナ・イリエスクさんは、ふたごの女の子を
妊娠していた。ひとりが子宮内で死亡し、担当医はもうひとりを救うため、妊娠33週で
帝王切開手術を決行した。
381マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 23:26:33 ID:w4dzbIGF
>>380
スレ違い失礼。
382マンセー名無しさん:2005/12/24(土) 23:31:04 ID:2Qoa4004
重村某は雑誌のインタビューは読んでいませんが、経済支援の金額の話は日本からは言い出していません。
「国交正常化が実現すれば経済協力は約束していますよ。だから、早く(拉致解決を含めた)協議を再開
しましょうね」と言ったまでですよ。

金額云々は北朝鮮側が勝手にはじいたそろばんを、都合のいいように解釈しているだけです。
>>370はきわめて確信犯的なミスリードを狙っているようですが、これも総連の方針ですか?
今晩は冷えますね。北朝鮮もきっと極寒でしょう。
383大甘の甘太郎:2005/12/25(日) 08:45:14 ID:Ra09LGVp
>>370 簡単に
感触を得たのは、日本側でしょう。小池政行氏によれば、そうだったから日本が応じたのです。
極秘で接触したのは、北側のはずです。必要がありました。
重村氏の数字は叩き台で目安の一つに過ぎません。密約はないでしょう。仮定の中の一つの話でしょうね。
交渉の形態は、北への釣りです。拉致棚上げでは、日本の政権が持ちません。
日本に正常化を優先させる国益がないのです。正常化先行はできない話で、北としては日本とのパイプ維持が優先されます。
斎木は抗議はしてます。激しいやり取りを認めていますがね?
384大甘の甘太郎:2005/12/25(日) 09:02:44 ID:Ra09LGVp
>>383から続く
韓国政治は韓国民が決めることです。
ノ・ムヒョンの姿勢は、評価されないでしょう。中韓は小泉外交を見誤っています。
中韓の外交も批判されています。対中重視の姿勢は、韓国民に葛藤を起こし、レイムダックで北も相手にしなくなるでしょう。
韓国の孤立は深まります。ES細胞捏造も大打撃です。鄭統一相はハネ上がりですから、いずれ軌道修正されます。
いずれにせよ、韓国には明るい展望がありません。

拉致被害者の国会議員の会合ですが、むしろこれから重みを持ちます。
北が日本に接近しているからで、総連も無視できませんね。
385マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 09:29:26 ID:TnVyZ9AB
>>384
鄭統一相が先週訪米した際、韓国系アメリカ人から
「北に媚びる売国奴」「アメリカと韓国の仲を裂く元凶」
と卵を投げつけられました。さて彼は何か得ましたかねw
386大甘の甘太郎:2005/12/25(日) 09:41:54 ID:Ra09LGVp
>>385 拓大の森本教授の解説では、北朝鮮の処置に関しては完全に中国主導です。
鄭統一相は、韓国主導の統一を夢想していますが、北重視は戦略としては誤りでしょう。
むしろ、日米と連携して中国から譲歩を引き出す方が得策でしょう。
鄭統一相は、韓国主導を前提にしているので、韓国の政策変更は余儀なくされます。
387マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 11:04:02 ID:7Z8KvVSW
>重村某は雑誌のインタビューで「年間二五〇億USDを4年で4回分割払い。約1兆円の経済支援で合意している」と素破抜きました・・・
>一部報道でも瀋陽で「裏取引」が有ったのでは?との臆測もあります・・・

これ日本側のアメ玉提案でしょ。密約なんてばかなわけないでしょ。拉致被害者を帰して、国交正常化
が成立してからの話でしょ。
以前のように馬鹿な日本の政治家どもが北朝鮮・総連関係者に酒・女で接待付け・証拠写真でおどされ
た状況ならともかく、日本国民にさらされ、拉致被害家族への賛同がある状況下で官邸、外務省が身勝
手な対応取るわけないでしょ。
北朝鮮にとっては交渉で3部会(拉致・核・「正常化」)実施で軽水炉同様自分たちにとって好都合な
部分だけいいとこ取りをもくろむのは想像付くが、世論にさらされ、日本側が一方的に妥協するわけな
いでしょ。
まあ希望をもつことは自由だが楽観的解釈はいかがなもんでしょうか。
388.^さくら^:2005/12/25(日) 11:52:33 ID:NNosm0MN
>>383
ζ「偽骨謝罪をしなければ会談には応じない!」
くらいの気骨はないのですかね?全く腑抜けた男です。
家族会が不信を抱くのも理解できます。

では外務省は3分科会を何故提案したのですか???
明かに路線変更ですね。
(つづく
389マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 12:13:11 ID:9dHP19+i
>>388
また他国の担当者の批判かよ?
他国の担当者の文句よりも自分の祖国の
担当者の責任はどうなんだ?
家族会が不信を抱くのは
北朝鮮の曖昧な態度の方だろが。

ハイハイ、他国の外務省のやり方に
日本国籍があるかないか怪しいお前さんが口を
出して何、勘繰り入れているのやら。
担当者でもなく非国民のお前さんが
「路線変更」と幾ら騒ごうが
重要項目は総連には知らされない事を
予めご了承下さいませ。
390マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 12:40:17 ID:Gq5OJjAW
>>388
>ζ「偽骨謝罪をしなければ会談には応じない!」
>くらいの気骨はないのですかね?全く腑抜けた男です。
言い続けた結果、北朝鮮が引き篭もったんだろ。
交渉の場は駆け引きであり正攻法だけが交渉術じゃないんだが。
「分科会」を作ろうが日本政府の方針は
「拉致・核・ミサイルの包括的解決無くして国交正常化無し」
と言っている以上何の変化も無いのだが。
で何処がどう路線転換したんだ?
北朝鮮が「解決済み」と言ってた拉致問題に応じたことか??
>家族会が不信を抱くのも理解できます。
不信を持っているのは北朝鮮に対してだろ。
日本政府に対しては「北が不誠実なままなら経済制裁を」
としか言っていないし。
391マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 13:46:22 ID:D1+j+fxx
>>388
この、北朝鮮問題は、北側の誤りは、拉致に関しては対日本、核に関しては
対米との問題と、この路線を今も続けてますが、北、韓国以外の、日、米
露、中はすべての問題(拉致も含め)に対してこの4国は1国なのです。
日本の姿勢も米の姿勢も中の姿勢も露の、各国単独で姿勢を決めてるように
見えますが、総べて一つの目的の中で、各国が役割分担してるだけの事なのです。

最近、北も気付きだしたようですし、韓国も気付きだしたようですね。
でも、遅すぎたのが今の現状のようです。
韓国の孤立も中国の意志と、他3国了承の問題になりつつあるのが現実です。
北、南共 4っの大国の一つの目的意志の中で動いてるのが現状です。

だから、最近の日本の姿勢が今迄と変化してるのですよ。
中国も表面と違い、しっかりと日、米、露と同姿勢です、ただ一番
負担が多いのも中国ですし、半島全体の主導権も中国主導で進みます。
この、原点を見ないとわかりずらいでしょうね。
結局、汚い言葉で表現すると、4大国はグルなんです。手後れ状態です。
北、南はその事を見誤りました。統一も数年前と違い逆に非常に難しく
なりました。
392大甘の甘太郎:2005/12/25(日) 14:51:53 ID:Ra09LGVp
>>388 簡単に
まず腑抜けとの評価ですが、ソントではなく交渉です。
日本の政権が公式にニセ遺骨と断定した以上、抗議をしない訳がありません。
三つの分科ですが、北朝鮮との交渉の間口を広げる為の戦術です。
拉致で躓いて、核やミサイル問題に進めないからです。
北も米国との交渉パイプに日本を使うことは、悪い話ではありません。双方の利害の一致です。
斎木にしても、日朝正常化優先など微塵も感じていないのです。
今一番大事なのは、対話を続け北朝鮮の厳しい状況を理解させることです。
北にとって、韓国の国威失墜はかなり痛いでしょう。
393マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 15:26:17 ID:T5VNV9ov
ただ、拉致の問題に対しても、正確な人数や状況等は
北政府は今の時点で把握出来ないのが、現状では無いですか?
逆に日、米等の他国の方が把握する事の方が、可能なのでは?
394マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 15:35:41 ID:T5VNV9ov
日朝正常化は、日本よりも北にとっては、最も良好な治まり方ですが、
ただ、日本側が要求する諸条件を総べて北が妥協するのは、現時点で
難しいのでは無いですか?
これからは、2国間だけの問題じゃ無く 周辺諸国の影響も考慮する
時期でもありますしね。

今後、北がどの様な状況になるにせよ、傀儡政権で国を保った場合は
諸条件がクリアされれば、正常化も考えられる事は当然ありえますよね。
まだ、今の時点では。
395マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 15:40:51 ID:T5VNV9ov
これからは、今迄と違い、北政権のかじ取り如何では状況も変化する可能性は
無い事はないでしょうが、日、米、よりも北はかじ取りが大変な時期に来た事は
判断できますが。
海外メデイアをよく観察すると、そんなに時間があるとも思えませんがね。
396大甘の甘太郎:2005/12/25(日) 16:19:35 ID:Ra09LGVp
>>393-395
北にとって合理的な選択は、日本と早期に正常化・経済援助を手にし、北朝鮮で日・中の覇を競わせることでしょう。
しかし、合理的と思える選択が出来ない理由を考えると軍部でしょう。
拉致事件の体面の失墜と、北朝鮮のインフラが整備され、資本家が勃興すれば相対的に軍部のステータスは下がります。
金正日が明らかに、軍部に重心を置いているのでコントロールできないのでしょう。
また、日本と繋がることを嫌う中国が北の軍部を唆し、中国傀儡の軍事政権の可能性も高くなったのではないでしょうか?
397さくらlove:2005/12/25(日) 18:00:41 ID:3CVUKZcz
まあいつものおまえたちの宣伝工作で斎木審議官をクサしているのでしょうが、彼は北朝鮮に
対しては省内でも強硬派で通った人で、家族会との関係も厚い人物です。
くだらないことをわめいても笑われるのがオチです。

分科会設置は明らかに北朝鮮に対する「釣り」でしょう。1兆円だか何だか知りませんが、空約束
などいくらでもできます。はっきりしていることは、拉致を含めた懸案がすべて解決しなければ
カネは出ないのです。北が何についてどこまで譲歩する用意があるのか測ってるだけです。

盧武鉉はどうでもよいのです。しょせんアメリカに逆らえる韓国ではなく、口先でわめいているのが
精一杯です。

拉致議連はともかく、安倍が官房長官でいるうちは政府の中で北に宥和的な意見が通ることは
ないので何も心配することはありません。おまえたちは自分らの600億円の債務の算段はできている
のですか?よその心配をしている場合じゃないでしょう。
398.^さくら^:2005/12/25(日) 18:38:15 ID:NiNVC5+3
>>397
ζ省内では勇ましい事を囀ってるかも知れませんが交渉の場では全くの符若沈野朗です。
この人物が交渉担当となり何か進展しましたか?
精精,北川さんが帰国した程度でしょうoooo
真剣な姿勢がまったく伝わって来ませんね・・・
PC不具合が続いてます・・・
この辺で
399マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 18:45:33 ID:W7B+CkJt
ふにゃ(ry
とはまた立派な日本語でお育ちが知れますね
あ、朝鮮部落か、なるほど
400マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 18:53:52 ID:sYQvfrlR
>>398
斎木審議官をなめないように。1月には駐米公使だよ。このまま異動していけば、
今後ソンイルホなどとは直接交渉ができない立場になるよ。
拉致問題が解決できれば、北朝鮮のチンピラ外交官ごときと交渉する立場にはな
くなるよ。
米国との人脈関係の中で必ず北朝鮮の悪行を米国中枢に伝達できる立場になると
いうことだよ。ソンイルホはせいぜいゴマでもすっておいた方が得策ですよ。

北川は北がお邪魔で日朝交渉の機会にくせ玉として投げ出しただけのことでしょ。
次は「よど号」犯人を日本に出すタイミングを図っているだけのことでしょ。
北のタイミングって見え見えなんですよね。
401マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 19:09:28 ID:Gq5OJjAW
>省内では勇ましい事を囀ってるかも知れませんが交渉の場では全くの符若沈野朗です。
暴言乙! でその貶めている人物から譲歩を得れなかったソン某の立場は??
>この人物が交渉担当となり何か進展しましたか?
年明けからの三分科会分散開催で合意したが、これは進展じゃないのか??
まぁ「北朝鮮に1兆円を納付しなきゃ進展とは言わない」という様ならそれまでだが。
>精精,北川さんが帰国した程度でしょうoooo
外務省が求めていたわけじゃないんだが。
>真剣な姿勢がまったく伝わって来ませんね・・・
北朝鮮に媚びる姿勢を聞いているのなら無駄、未来永劫ね。
402大甘の甘太郎:2005/12/25(日) 19:09:51 ID:Ra09LGVp
>>398 簡単に
斎木審議官との交渉は、今回が最後です。
事態の進展が見られない責任は北朝鮮にあります。
対北朝鮮の軸が動かなかった点は評価できますね。北朝鮮ペースではなかったのです。
北朝鮮のように交渉で、勇ましい事ばかり言えばよいと脳天気なのは朝鮮人くらいなものです。
北朝鮮にしたところで、正常化の見通しは立たず、見返りも無かったのですから、ソン・イルホら無能な対日責任者の責任を問うのが、総連としての筋でしょう。
北朝鮮が妥協に向かいそうですね。
それだけ北朝鮮の環境が厳しいのです。
斎木は勝利宣言しましたね。
403マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 19:41:55 ID:AP4Pl7x/
>>296
> >>ζ今後、華僑の資本が入ってくるでしょうが、それが何故「植民地化」なのですか??
> 経済については支那の進出が拡大するでしょうが、政治に関しての介入は有り得ません。

さくらさんはまたしても問題の本質を外しています。
今北朝鮮国内での「中国元」と「北朝鮮ウォン」の扱いはどうなっていますか?
元の通貨発効益は中国政府のものです。
通貨供給量の決定は中国政府がおこないます。
公定歩合も為替レートも中国政府の手の内です。
これをして経済の植民地化といいます。

「北朝鮮ウォン」は観光土産としてしか需要がないそうですね。
404マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 19:54:41 ID:VnPl87ID
↑そのへんがロシアでも理解できなかったのに、朝鮮が理解できるわけ
ない。中国の植民地になるしかあの国は生きる道はない。
405マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 20:01:28 ID:gHhsLpG6
経済的な永遠の搾取・・・それこそが植民地ではないのかね。
406Uri名無し君:2005/12/25(日) 20:02:37 ID:5wo4zfZb BE:412272285-
どのみち北東アジア及び東南アジアにおいては政治経済とも
中国に睨まれては生きづらくなるのは確実だな。
21世紀型中華秩序に組み込まれるのも時間の問題だろうな。
お前等も逃げられないよ。
407マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 20:07:30 ID:AP4Pl7x/
>>406 つ【クアラルンプールでの外交戦】
408大甘の甘太郎:2005/12/25(日) 20:11:04 ID:Ra09LGVp
>>406 あのなー、バカなUri坊が出入りするスレじゃないだよ。
^さくら^も、了解してるんだ。
まじレスするが、米国が中国の覇権を許すわけないだろう。
対中国カードが台湾だよ。
それにASEANが中国一極支配を嫌って、日中拮抗を望んでいるんだ。
中国に事大しかできない朝鮮人とは違うんだよ。
409.^さくら^:2005/12/25(日) 20:15:44 ID:8lVPguIB
ζ昨日からPCの調子が惡く途中で途切れるかも知れませんが御容赦を・・・

前前回から北は拉致提起がされるとすかさず「歴史問題」「植民地」支配の問題で対抗します・・・
この問題は南韓・支那とも共有しており齊木は全く反論は出来ないでしょうoooo
ワシ的には五〇年以上前の問題を掘り返し議題にするのは異論がありますが,人権問題には人権問題で・・・と云ったことではないでしょうか??
宋副局長もしきりに「歴史の精算」を繰返しています。

山本一太が先頭となり「北制裁シュミレーション」を提起していますが、肝心の小泉が発動に慎重ですから如何にも成りませんねoooo
「偽骨」から一年・・・
家族会は今回結果が出なければ政府に「制裁を要求する」と息巻いていますが,発動の気配すらありません。
また一太のシュミレーションなどお笑いもので殆ど効果は期待できそうもありません。

月刊誌で井筒監督は「現状のままではいつ迄経っても正常化は出来ない。日本は「大陽政策」で交渉に望むしか手はない。日本が誠意を見せれば北も友好的に接してくれる。まずは歴史清算をし謝罪する事は確り謝罪・反省をする事が大切。」
との持論を述べています。
9.17以降、このような主張は抹殺されてきましたが、隣国と友好的になる事はある意味当然でありそれが国益です。
多くの日本人は北の崩壊などは望んでいないと思います。
そろそろこの辺で
410マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 20:29:28 ID:ejLWCdCt
>前前回から北は拉致提起がされるとすかさず「歴史問題」「植民地」支配の問題で対抗します・・・
で? 2002平壌宣言にて
「1945年8月15日以前に関する賠償権は相互放棄する」とあるが。
反論できないんじゃなく解決・清算済みなんだよ。
もし北が過去の清算を出すなら日本人が半島に残した資産返還を要求するでしょうね。
>家族会は今回結果が出なければ政府に「制裁を要求する」と息巻いていますが,発動の気配すらありません。
そんなに日本政府に制裁してほしいの? だったら今回の会談で協議継続をしなきゃいいのに。
相手が対話継続の意思を示している以上すぐに制裁を科す必要は無いし。
>9.17以降、このような主張は抹殺されてきましたが、隣国と友好的になる事はある意味当然でありそれが国益です。
そうとも限らないが。特に特定の民族教育をしている場合はね。
お隣さんを敵視教育している国とどう仲良くしろと??
>多くの日本人は北の崩壊などは望んでいないと思います。
聞いてみたら? さて、どんな結果になるやら。
411大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/25(日) 20:40:17 ID:UnTPseiG
>>398
閣下、何を喚いておられるのですか?
閣下のお国が平壌宣言における合意事項を誠実に履行していないのですから
交渉が進展しないのは自業自得であり、当然の帰結です。
ま、今回の分科会方式になったため、閣下のお国が『 拉 致 は 解 決 済 み 』 『 核 は 朝 米 2 国 間 の 問 題 』
と叫んでいる限り我が国は額面無制限で空手形を振出せるようになりましたからねえ。
しばらくは空に輝く白頭山の星にして・・・(中略)・・・無能なる将軍様の我慢大会を生暖かい目で見守せていただきます。
412マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 20:52:39 ID:AP4Pl7x/
>>409
1月に国交正常化交渉再開 日朝協議で合意
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005122501001717
北朝鮮側は「拉致を含め未解決の問題は誠実に具体的措置を講ずる」と述べ、
拉致問題の協議にも誠実に対応する姿勢を示した。

まぁさくらさんのいうとおり、全ては嘘なんでしょうけどね。
413マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 20:53:59 ID:yge/foaz
>>398
斎木批判お疲れな事で斎木を批判してもお前等さんは現実から逃れる事は
事実上、不可能な訳でそれでもイイなら「自分の嫌いな奴の批判」を
毎日続けてくれたまえ。真剣な姿勢云々と担当者でもない^さくらタン^は
別の問題を心配していれば良い。例えば628億円のお支払いの件とかネ。

>>406
簡単に。つ「イノブタ男の妄言は通用しない」
そゆこと。

>>409
パソコンの調子が悪いならカキコしなければ良い話。
ウィルスに感染しているのじゃないの?>>>>>パソコン。
「歴史問題」「植民地」支配の問題で対抗しますと言うがそりゃ無理があるな。
宋副局長もしきりに「歴史の精算」を繰返していますと言うがそりゃ単なる
集り根性丸出し精神にしか捉えて貰えないので発言自粛した方が良さそうだね。

斎木に続いて山本太一叩きお疲れな事で。経済制裁に怯えるお前さん等には
山本太一のシュミレーションでも十分怖いのは分かったから強がりは止せよ。

で?今度は井筒監督が何だって?こんな奴には何も権限はないので無駄。
北朝鮮と友好だ?国益だ?日本国籍があるか無いか怪しい非国民は黙ってな。
多くの日本人は北の崩壊は期待していないだって?崩壊所か消滅する期待は
持っているがな?中国に併合されて朝鮮自治地区になれよ。
精神的にもお前さん等も楽になれるかもよ。
414マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 21:20:47 ID:JtrSIEX8
多くの日本人は北朝鮮を国としてみていないでしょう?
日本人を拉致した犯罪者集団、テロリスト、尊大で図々しい恐喝者、借金だらけの貧乏団体。
実際、日本の外国人登録の国籍欄に「朝鮮民主主義人民共和国」と記されたことはないですし。

北朝鮮が日本を敵視していることを日本人は理解してしまいましたから。
日本人が丹精して作ったお米を、餓えているはずの北朝鮮に送ったら
北朝鮮では「豚の餌」にした、と言い放ったこともありましたっけ。
日本人の誠意を踏みにじり続けたのは北朝鮮でしょう。

北朝鮮と友好的になって、どのような国益が日本にあるのか。
それを北朝鮮が示せない限り、北朝鮮などという犯罪者集団との
交流を日本人は望まないでしょう。
415大甘の甘太郎:2005/12/25(日) 21:41:58 ID:7BEvjoLz
>>前前回から北は拉致提起がされるとすかさず「歴史問題」「植民地」支配の問題で対抗します・・・
この問題は南韓・支那とも共有しており齊木は全く反論は出来ないでしょうoooo
ワシ的には五〇年以上前の問題を掘り返し議題にするのは異論がありますが,人権問題には人権問題で・・・と云ったことではないでしょうか??
宋副局長もしきりに「歴史の精算」を繰返しています。

これが、お笑いなのです。日本に歴史・植民地で責める為には、日本と交渉を続けていかない限り、このカードは有効に機能しません。
ところが、中・韓・北と日本との交渉を断っています。
これは見事に小泉の戦術に嵌っているのですよ。小泉の支持率を高めている要因でもあります。
要するに小泉は、この3カ国が強硬姿勢をとるであろうことを計算した上の行動です。
歴史カードを消滅させる戦略です。日本からの呼びかけに応じない以上、日本よりも頑ななこの3カ国の外交姿勢も、世界から批判されるのです。
したがって小泉にとって、傷も負っていることは確かですが、それ以上のリターンがあったのです。
中国の反日デモが象徴ですね。これで中国・韓国も傷付きました。日本を擁護する意見も多かったのです。
また、北朝鮮にしたところで、日本と交渉しないと遠吠えにすぎません。
また、韓国のES細胞捏造も朝鮮人には痛手です。朝鮮人の信用は無くなりましたからね、840万人とか途方も無い数字を出せば、北朝鮮が嘘吐き呼ばわりされます。
ソンにしたところで、小泉の手の中で踊らされつつあります。
北を含め、3カ国の実りのない対日政策で、日本は大分得点させて頂いております。
これは感謝しなければなりませんね。
416大甘の甘太郎:2005/12/25(日) 21:43:07 ID:7BEvjoLz

>>山本一太が先頭となり「北制裁シュミレーション」を提起していますが、肝心の小泉が発動に慎重ですから如何にも成りませんねoooo
「偽骨」から一年・・・
家族会は今回結果が出なければ政府に「制裁を要求する」と息巻いていますが,発動の気配すらありません。
また一太のシュミレーションなどお笑いもので殆ど効果は期待できそうもありません。

交渉を続ける意思が北朝鮮にある以上、こちらからわざわざ墓穴を掘ることはありませんよ。
交渉が続き、成果が期待できる以上は制裁発動の名分はありません。
しかし、交渉が頓挫した時の準備として制裁の手段を確定しておくことは重要ですし、北への圧力になります。
また制裁には、佐藤内閣当時のように再入国許可の発行を極力絞り、事実上渡航できなくする手段もありますし、手はいくらでもあります。
あまり馬鹿にしない方がいいのではありませんか?新年からは、海外への持ち出しの現金の申告のハードルも、大きく下がりますからね。
417大甘の甘太郎:2005/12/25(日) 21:54:40 ID:7BEvjoLz
>>月刊誌で井筒監督は「現状のままではいつ迄経っても正常化は出来ない。日本は「大陽政策」で交渉に望むしか手はない。日本が誠意を見せれば北も友好的に接してくれる。まずは歴史清算をし謝罪する事は確り謝罪・反省をする事が大切。」
との持論を述べています。
9.17以降、このような主張は抹殺されてきましたが、隣国と友好的になる事はある意味当然でありそれが国益です。
多くの日本人は北の崩壊などは望んでいないと思います。
そろそろこの辺で

このような論は、何も井筒だけではなく、岩波文化人=和田春樹・高崎宗司・小田実や左翼の一部にあります。
ところがこの論は既に破綻しています。
まず、日本が誠意を見せれば北も友好的に接するというところです。
恰も北朝鮮がすぐに自由往来を認めるかのような錯覚をしていますが、EUや韓国でも自由往来などできません。
正常化しても、友好的と保証がありません。
また北朝鮮は、過去からも名うての嘘吐き国家ですから、金だけせしめて拉致問題には知らん顔というのは十分予測できます。
その点で井筒らの説は、失格です。相手の出方を、日本人と同じと考えているので、こうした間違いを犯します。
和田などは、こうしたことを知りつつ、妄言を吐くのですからより悪質です。
隣国と友好関係というのは、理想論であり、国境を接している以上、ある程度の緊張関係が維持されます。その程度が状況によって変わるだけです。
ですからこのような隣国と友好は当然などということは、全く根拠がありません。
日本国民は、北朝鮮の難民の怖れもそう感じていませんから、崩壊した方がよいと考えている人が多いでしょう。
拉致問題さえ解決すれば、北朝鮮にさほど興味はないでしょう。
^さくら^ら、総連は日本人の本音は知っているはずですが、あえて強弁しているのでしょう。
418マンセー名無しさん:2005/12/25(日) 22:56:50 ID:Jq6/Qh3w
「どうしますか?」とか言い続けてこちらの言を採取するのが
お仕事なんじゃないですか。ご苦労なことで。
419さくらlove:2005/12/26(月) 01:52:58 ID:AjmNqm6H
相変わらずボケているようですが、中国のいう「歴史問題」と北朝鮮の言う「歴史問題」では
内容が全然違います。中国は北朝鮮の「強制連行」云々など鼻もひっかけていませんので、
そのつもりで。
宋日昊のような能無しをいつまでも出してくるつもりですかね。まあ北も交渉する気などあまり
ないのでしょう。

制裁シミュレーションは明日やるとかあさってやるという話ではないので、当然国際制裁の
一環としてやるために準備しているわけです。お笑いは制裁などないとたかをくくっていたら
債務返済で首が回らなくなったおまえたちのほうでしょう。

井筒和彦はただの北朝鮮の手先で、まともな人たちからは相手にされていない電波ですから
まあ放っておけばいいでしょう。北朝鮮との友好など、日本にとっては何の利益もありませんし、
北朝鮮などさっさと消えてもらいたいと思っている日本人は多いとおもいますよ。少なくとも
おまえたちが思っているよりは。
420.^さくら^:2005/12/26(月) 08:15:31 ID:nwSzmX6K
ζ今朝の各紙・・・
「正常化交渉再開へooo」の一面。
齊木は「次回協議の約束を取り付けた」とハシャイデいますが、相変らずの能天気と云わざるえません!
北が3分科会の提案を受け入れたのは「時間稼ぎ」です。
今後の六カ国協議・朝米二国間交渉が進展しなければ分科会も停滞でしょうoooo
また拉致問題は最優先課題と云いつつ審議官級・・・・正常化交渉は大使級ですね。
外務省の本音が如実に表れています!!

416//またまた無関係な事を放言していますが、佐藤榮作は蒋介石打倒を叫ぶ台湾人に対し再入国を制限しました。
これは国民党指導部からの要請に基づくものです。
在日朝鮮人は再入国を制限される理由はまったくありません。
一万歩譲ってあるというのであればその根拠を示して下さいω
421マンセー名無しさん:2005/12/26(月) 09:05:06 ID:ZUEqKMW1
> 北が3分科会の提案を受け入れたのは「時間稼ぎ」です。
時間を稼いで北が得をするなら半万年でも鎖国状態で稼いでいればいいさ
422大甘の甘太郎:2005/12/26(月) 09:30:31 ID:ykQlMhGY
>>420
私は、日本が北朝鮮がこの提案を受け入れるしかないと踏んでただろうと思います。
つまり北朝鮮としては、国際的な孤立を深めている為、日本の提案を受け入れて日本とのパイプを繋ぐしか選択肢がなかったのです。
脳天気なのは、総連ではありませんか?6者協議でも、日朝正常化交渉は6者協議とリンクしていると位置付けられました。
時間稼ぎをしても、北朝鮮にリターンが見出せない状況です。まして核武装すれば、日朝正常化など霧散ですよ。
日本からの経済援助も消えますね?北朝鮮はそれでいいないら、正常化交渉打ち切り・平壌宣言破棄も視野に入ります。
時間稼ぎをして、北朝鮮に何の利得がありますか?
正常化が大使級というのは、事案のプライオリティーから言えば条約を結ぶなど、法的な意味が高いから大使クラスを充てるだけです。
拉致問題が進まなければ、外務省とて正常化を進められないことは分かっています。
もっと重要なことを^さくら^は無視していますが、北朝鮮が拉致問題を議題に載せ、実質未解決事案であることを認めたことが大きいですね。
北も拉致問題から逃れられなくなりました。

>>416 
出入国に関しては、日本の主権の範囲内です。北朝鮮が無闇に入国を認めないのと同様です。
国際間の原則に、平等・互恵という原則があります。
つまり、再入国に関してこの原則を適用し、北朝鮮の運用状況と平等にすれば再入国の制限の合理的な根拠たりえます。
現状は、明らかに日本側の不均衡・不平等状態です。ですからこの状況の是再措置として、在日の出入国の厳格な制限も可能だあると思われます。
423マンセー名無しさん:2005/12/26(月) 10:42:53 ID:JufKwdg3
>>420
斎木が能天気なら総連はその上を行く能天気振りを発揮して628億円の大借金。
北朝鮮が時間稼ぎと^さくら^タンが自白した以上、確かにどの協議も駄目だな。
まぁ北朝鮮が唯一この先頼れるのは間違いなく日本。この前の金融制裁でも
だらしなく裏の方から日本に助けを求めた分際で何、御託並べているのやら。
外務省の本音よりも今回の日本からの協議に乗ってしまった北朝鮮の苦しい
本音の方が浮き彫りになったのは事実なんだから下手な言い訳は厳禁ですな。

在日朝鮮人が再入国を制限されると何か困る事があるのかい?
だったらその在日朝鮮人が困る事をこの先色々と考えて困らせますかね?
再入国制限の根拠を示せとそれが人に物事を聞く態度か?そんな態度で
あれば根拠は沢山あれどそう簡単には言えないな。何が原因で不都合な事が
在日朝鮮人の身に降り掛かるのか自分で良く考えてみ?
話はそれからだ!そゆこと。

424みや ◆ljF/o4D3II :2005/12/26(月) 11:21:00 ID:KnrdOAon
交渉期間中は、無用の混乱を避けるため再入国許可を制限します。
同じく 北朝鮮の船舶の入港を制限します。
理由はいくらでも付く罠
425マンセー名無しさん:2005/12/26(月) 12:22:14 ID:mCtSJBMv
>齊木は「次回協議の約束を取り付けた」とハシャイデいますが、相変らずの能天気と云わざるえません!
>北が3分科会の提案を受け入れたのは「時間稼ぎ」です。
その斎木から譲歩を引きだせなかった北朝鮮外交官の立場は??
>また拉致問題は最優先課題と云いつつ審議官級・・・・正常化交渉は大使級ですね。
本音も何も当然の配置でしょ。何を言っているんだか支離滅裂。
>在日朝鮮人は再入国を制限される理由はまったくありません。
>一万歩譲ってあるというのであればその根拠を示して下さいω
「好ましからざる行動をしているから」でおしまい。
426.^さくら^:2005/12/26(月) 17:53:46 ID:BtocXm2Y
422//
ζ国連人権決議でも「拉致」が入ってますからね・・・
非難回避の為にも日本と積極的に対話をしてるとアピールの必要が有るでしょう・・・

仮に拉致・核問題が解決すれば日本は北と正常化しますか?
亜米利加が「テロ支援国」の指定解除をしなくても、亜米利加に先行し国交樹立をしますか?
その点、北指導部は強い猜疑心があるのは事実です。

北からの政府関係者やビジネスマンへ日本政府がVISAを発給しないのはまだ理解できますが,在日に対し再上陸を許可しなのは大いに無理があるでしょう。
テロリストやスパイ以外は再上陸は当然認められるべきであり権利だと思います。

今朝、金萬有先生が永眠なされました・・・・
病院への強制捜査を甚く嘆いていたと聞いてます。
先生の偉大な貢献は全人民の誇りであり栄誉です!!
安らかにお眠り下さい。
合掌
427マンセー名無しさん:2005/12/26(月) 18:14:40 ID:S5WSfkYk
>非難回避の為にも日本と積極的に対話をしてるとアピールの必要が有るでしょう・・・
アピールする機会を与えられても実利が無きゃまた責められるよ。
国連決議なんて屁とも思わなかったのでは??
>仮に拉致・核問題が解決すれば日本は北と正常化しますか?
日本政府は「拉致、核、ミサイルの解決があって初めて国交正常化へ」
と常に言っているのでミサイル問題が残っている以上、正常化しないでしょう。
猜疑心を持つ前に相手の猜疑心を解く努力をしましょう。
>テロリストやスパイ以外は再上陸は当然認められるべきであり権利だと思います。
外国人がそもそもその母国以外に入国する権利は無いの。お分かり?
入国させるかはその国の専権事項で外国人の干渉するべき事ではない。
特に日本に対し敵対思想を持ち敵対行為を行っている国の人はね。
428マンセー名無しさん:2005/12/26(月) 18:25:58 ID:ZUEqKMW1
>テロリストやスパイ以外は再上陸は当然認められるべきであり権利だと思います。
爆笑するところなんですかねぇ
テロ(拉致)やスパイ(工作員)をやってきたことが明白な国に対して予防措置をとる権利がないとは
既にテロやスパイを行った者しか拒否できないとしたら
毎回新人を送り込めば「当然認められる」わけですか?????
429マンセー名無しさん:2005/12/26(月) 18:33:38 ID:ZHq8dr7v
>>426
北朝鮮が拉致問題を出汁非難回避しようとしても無駄ですな。
拉致問題も然る事ながら、北国内の人権弾圧も含まれておりますので
北指導部の人民教育なり何なりと改善した上で国連報告しないと
抜本的に解決致しません事を予めご了承下さいませ。

北朝鮮は拉致も核問題も解決する訳がないのだから国交正常化はナシだろ。
日本は米国とリンクしている訳だから先走りする訳ないでしょ?常識常識。
日本と国交正常化したければ米国参りでも何でもしてからだな。
北指導部が猜疑心が強ければ強くなる程、正常化は夢のまた夢。
で?北指導部内部/反日主義教育思想の心の清浄化はまだしてないのかと。

在日朝鮮人が困る事をこれから本腰入れて始めようとしているのに
どうしてケチを付けるカキコするんだろうねぇ。在日朝鮮人は誰でも
テロリスト/スパイの可能性もあるんだが?現に^さくら^タンもここで
良く「どうしますか?」とか「ご教授下さい」とか言っている段階で
限りなく怪しい存在なんだけどねぇ。危ない敵性民族の再上陸は今後
認める訳にはいかないし日本国籍のない連中に権利は御座いませんネ。

金萬有なんて誰か良く分からんが死んだ人間をココで出して同情を
引きたいのか、死者の名を汚したいのか意味不明なカキコは止めなよ。
病院への強制捜査に嘆いたとしてもそれは捜査される方に問題ありな訳だし。
先生の偉大な貢献は全人民り誇りだの栄誉など言われてもねぇ、日本人には
関係の無い話でしかないんだが?今度は^さくら^タンの番かも知れないと
言うのに実に暢気でイイもんだ。故人の合掌が済んだなら金策へ走れよ?
628億円は死に金じゃないんだからさっさとお支払いして下さい。
430マンセー名無しさん:2005/12/26(月) 20:15:58 ID:Q7NuXJpq
金萬有先生。
まったく知らないので、ちょっとググッてみました。

http://www.korea-u.ac.jp/OB/35/pickup/

ソウルで抗日運動を行い、特高の拷問を受けたあげく刑務所に送られた犯罪者。
なのになぜか日本への渡航許可書をもらうことが出来た方。

当時日本人でも大学に進学出来るのはかなり裕福な層だったはず。
なのになぜか東大に受験して失敗。しかたなく東京医学専門学校(現在の東京医科大学)に入学した方。

生活苦のため教授の講義筆写ノートの作成をするアルバイトをした。当時朝鮮人は差別されているはず。
なのになぜか八人の委員の責任者になり、委員から
「私が一番たくさん働いたからと、多くの収入を回して」もらったという方。

祖国の解放を迎え、一日も早く故郷へ帰りたい同胞たちを支援し続けた。
二億円の資金で「金萬有科学振興会」を設立。
財団法人の認可を獲得するため、日本国への課税をいとわなかったエライ方。
なのになぜか自身は絶対に北朝鮮へ帰ろうとはせず、日本で暮らし、日本で死んだ方。

ほとんど裸一貫で日本国に来て、医薬品の無許可販売等の犯罪で随分とお金を稼いだ方のようですね。
431マンセー名無しさん:2005/12/26(月) 20:57:55 ID:SYP6w13a
とりわけ近代以降、鮮人どもの挙げる、誇りとか誉れとかいう人物ってのは、
ことごとく犯罪者という印象がぬぐえない。
最近、世界に迷惑をかけた下朝鮮の黄博士といい、何かの法則でしょうか?
432大甘の甘太郎:2005/12/26(月) 21:09:50 ID:ykQlMhGY
>>ζ国連人権決議でも「拉致」が入ってますからね・・・
非難回避の為にも日本と積極的に対話をしてるとアピールの必要が有るでしょう・・・

もちろんその意味もありますが、北朝鮮としても米朝関係が厳しい為、日朝にシフトしたこともあります。
今朝の毎日新聞では、日本外交筋の話として「日本側が焦っている。北朝鮮に余裕がある」という分析は納得がいきません。
北朝鮮としても、これ以上の締め付けや孤立は、益々中国依存を強める結果になり、不味いのです。
保険の意味での日朝交渉でしょう。

>>仮に拉致・核問題が解決すれば日本は北と正常化しますか?
亜米利加が「テロ支援国」の指定解除をしなくても、亜米利加に先行し国交樹立をしますか?
その点、北指導部は強い猜疑心があるのは事実です。

まず挙げている2点が解決するということは、自動的に6者協議の議題が解決するということです。
ミサイルも懸念材料ですが、核・拉致に比べてややプライオリティーが下がることは否めません。
というのは北朝鮮の自衛の権利と解釈できますので、双方の信頼関係の醸成で軍縮していくしかないでしょう。
ということで、核・拉致が解決すれば、当然日朝正常化には向かいます。アメリカも核が解決していれば、日朝を妨害する必要はありません。
しかし、ここで問題なのは拉致・核とも、どの時点で解決と見なすかと言うことです。
ここで、日朝の認識は食い違いを生じるのではないでしょうか?
また、金正日政権のレゾンデトールを考慮すると、現実問題金政権では困難だろうと思います。
大逆転があるとすれば、金正日が核放棄・軍縮・開放政策を確約し、軍部が抵抗していることを国際社会に訴えれば、軍部を押さえる為に金正日を温存することも有り得ないことではありません。
しかし可能性は薄いでしょう。
仮定としては、十分可能性はありますが、その実現性に疑問があります。
433大甘の甘太郎:2005/12/26(月) 21:18:33 ID:ykQlMhGY
>>北からの政府関係者やビジネスマンへ日本政府がVISAを発給しないのはまだ理解できますが,在日に対し再上陸を許可しなのは大いに無理があるでしょう。
テロリストやスパイ以外は再上陸は当然認められるべきであり権利だと思います。

日本の主権の問題です。在日としては、人道以外に抗弁できる根拠はありません。
しかし、北朝鮮の日本人配偶者の出国との不均衡が著しいので、是正との名目で可能でしょう、
再入国許可とは、幾分恣意的なものであり、恩恵でもあります。
かなり強烈な制裁手段ですが、法的にも問題は無いだろうと思われます。

>>今朝、金萬有先生が永眠なされました・・・・
病院への強制捜査を甚く嘆いていたと聞いてます。
先生の偉大な貢献は全人民の誇りであり栄誉です!!
安らかにお眠り下さい。
合掌

一応ご冥福をお祈りしておきます。
さて、ここに来て金萬有の死は痛いでしょう。金正日に近い人物でしたから、彼の持っていた情報が闇に消えたわけです。
総連はホッとしているでしょう。また、北へのハイテク機器や金の流れを掴んでいた人間ですから、捜査当局としては残念でしょう。
平壌に病院を建設し、朝鮮労働党に貢いでいた人間です。
総連も、イタいでしょうね。
434さくらlove:2005/12/27(火) 01:36:00 ID:Yr/UocE3
なんだ、おまえたちも国連総会での非難決議を気にしてるんじゃないですか(笑
結局解決ずみといっていた拉致問題を認めざるを得なくなったわけですか。
ベタ降りですね。

北との交渉は東アジア全体の安全と関わる問題ですから、同盟国と慎重に協議して
最終的な態度を決めるでしょう。日米離間を図る北の術策に乗るようなことはありません。

在日であっても、日本の安全に好ましくない人物となれば、再入国許可証を出さないのは
当然でしょう。いっておきますが、再入国を認めるかどうかは政府の裁量であり、
おまえたちの権利などではありませんので、くれぐれも間違えないように。

金萬有など、かつては朝錬に加わってテロ行為にうつつを抜かしたあげく、
その後は病院を足場にテロ工作のお先棒担ぎをしていた工作員の頭目じゃないですか。
塀の内側で死なずにすんだだけ、運のいい奴ですね。
まあ今後いろいろと悪事が暴かれれば、成和会グループも叩き潰されて終わりです。
こっちもおたのしみですね。
435.^さくら^:2005/12/27(火) 10:30:57 ID:jfB2mMCN
ζ日本人の関心は「核ミサイル」よりも寧ろ「拉致」ではないでしょうか?
めぐみさんや有本さんが元気で帰国すれば国交樹立のムードも高まるでしょうが、もし「全員死亡」「行方不明」などのゼロ回答の場合、日本の世論が騒ぎ出しませんか??
拉致問題に「解決」にも2パターン有りますので充分心構えは必要だと思いますoooo

再入国不許可などは制裁に名を借りた単なる「嫌がらせ」ですね。
また病院への「強制捜査」も嫌がらせです。
捜査して何か成果は有りましたか?
しょっ引かれた職員は目一杯拘留された後、釈放されました。
オウム幹部の薬事法判決も執行猶予付の懲役一年の刑ですね・・・・
まぁ精精、職員は罰金刑でしょう。
ω//
436マンセー名無しさん:2005/12/27(火) 10:40:00 ID:LgJPtdNe
>もし「全員死亡」「行方不明」などのゼロ回答の場合

「全員死亡」「行方不明」などの回答だけで決着すると思ってるの?
犯人の引渡し要求もしてるし、被害者への損害賠償もあるのだが
考えが甘いんじゃないの?

>再入国不許可などは制裁に名を借りた単なる「嫌がらせ」ですね。
おまえらが日本に居座るのも日本人にとっては「嫌がらせ」なわけだが

437みや ◆ljF/o4D3II :2005/12/27(火) 10:42:24 ID:G8TlEqNR
>>435
で 文世光事件の時に逃げた病院長は、北で元気にやっているのか?
438大甘の甘太郎:2005/12/27(火) 10:59:53 ID:EcD84ciC
>>435 大いなる勘違いです。覚悟が必要なのは在日です。
既に道義的優位性が消えていますが、拉致だけで国交正常化は不可能です。
核問題を含む大量破壊兵器について解決をみなければ、正常化する意義はないのです。
どういう結果になれ、受け入れる準備は日本にはあります。
しかし、北の不当不法行為の責任追及・損害賠償請求権は、正当ですから、在日はこれらを阻害する行動に出ることは許されません。
相殺論など論外で、在日を含む朝鮮人は、自らの過ちを断罪し謝罪することが必要です。
拉致・核がクリアされなければ正常化できません。
439マンセー名無しさん:2005/12/27(火) 11:07:26 ID:I0iQW3xt
>>435
日本人の関心は拉致だけではありません事よ?
当然、核問題/ミサイルも懸念されている訳であって
拉致問題解決だけでは北朝鮮の様な「キ印国家」とは
誰も国交樹立は致しません。既に北当局はいい加減な回答を出し
日本の世論はもう騒ぐを通り越して北朝鮮への経済制裁に向けて
動いているのだから^さくら^タン等も受難への心構えでもする事です。
担当者でもないのに偉そうに拉致問題にも2パターン云々と御託を
並べている暇があったら628億円のお支払いの準備でもする様に。

再入国不許可や病院への嫌がらせと言うなら良く事情がお分かりの様で。
捜査して何か成果と言うがそう簡単に成果を語る方はおりません事よ?
しょっ引かれた職員は釈放されたとしてもその周りにいる在日朝鮮人共には
大きい衝撃を与えたのは紛れもない事実。今回は罰金刑でも次回は実刑を
食らわせられるのでこれも「成果」の内に入るのと違いますかね?
この先まだまだイベントが続きます事を予めご了承下さいませ。
440大甘の甘太郎:2005/12/27(火) 11:12:03 ID:EcD84ciC
>>438から続く
つまり、再入国許可については在日はどうすることもできません。
日本政府にとって、大きなカードです。
また、総連がもはや捜査対象であり、アンタッチャブルではないことが、衝撃でしょう。
公安警察ですから、極めて政治的・恣意的です。
捜査資料の収集も進んだとみられ、時機到来なら一斉捜索もありますよ。
また資料の分析も行われているでしょう。
大きな意義は、いつでも桜田商事が総連にガサをかけられる環境が整ったのです。
これは、総連には相当のプレッシャーになっているはずです。
総連資産の競売妨害も困難になりましたね。
441マンセー名無しさん:2005/12/27(火) 11:28:31 ID:S+sWo/45
>ζ日本人の関心は「核ミサイル」よりも寧ろ「拉致」ではないでしょうか?
日本人の関心が何処にあろうとも「拉致・核・ミサイル」の解決が必要。
>めぐみさんや有本さんが元気で帰国すれば国交樹立のムードも高まるでしょうが、もし「全員死亡」「行方不明」などのゼロ回答の場合、日本の世論が騒ぎ出しませんか??
ゼロはもう信用できない。返って制裁論に油を注ぐだけ。
それでもいいのなら本国にそう進言すればいい。
>再入国不許可などは制裁に名を借りた単なる「嫌がらせ」ですね。
「嫌がらせ」ならそれをさせないような状況に持っていくべきでは?
>また病院への「強制捜査」も嫌がらせです。
法の遵守を「嫌がらせ」で済ませるとはさすが人治。

442マンセー名無しさん:2005/12/27(火) 11:50:34 ID:I0iQW3xt
>>435
香港発のインタファクス通信は26日、北朝鮮外交筋の話として、
米国が北朝鮮関連の口座があるマカオの銀行に対する制裁措置を解除しなければ、
北朝鮮は6カ国協議から脱退することも辞さない考えだと報じた。
同筋は「(北朝鮮は)6カ国協議継続の希望を持っているが、
米国の圧力に屈することはできない」と述べた。
北朝鮮外務省の報道官は10日、
「米国は金融制裁問題をめぐる米朝の会談を破たんさせたことで、
6カ国協議を無期限に延期させた」と述べ、
同協議再開には米国の制裁解除が不可欠との立場を強調。
議長国中国が検討している来年1月の再開に向けた調整作業が難航している。

http://www.sankei.co.jp/news/051227/kok009.htm

53億円の偽ドル札押収 米、新たに中国系銀行調査
【ワシントン26日共同】米国がこれまでに北朝鮮製とされる偽造100ドル札
「スーパーノート」計4500万ドル(約53億円)相当を押収、北朝鮮のマネーロンダリング
(資金洗浄)に関与している疑いがあるとして新たに中国系銀行を極秘に調査していることが26日
分かった。複数の関係国外交筋が明らかにした。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/north_korea/?1135649237

だってさ。
443マンセー名無しさん:2005/12/27(火) 13:43:28 ID:I0iQW3xt
>>435
ほれきたw <丶`∀´> もうイルボン様だけが頼みの綱ですニダ!切らないで!切っちゃ嫌ニダ!!だそうなww

日朝協議、1月開催の意向 6カ国再開とは関係なく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051227-00000096-kyodo-int

 【北京27日共同】北京での日朝政府間協議で北朝鮮代表を務めた宋日昊外務省アジア局副局長は27日、
日本との協議は「6カ国協議の開催とは関係なく行われる」と述べ、来年1月に6カ国協議が再開されるか
どうかに関係なく、同月中に拉致問題など3分野で日朝間の協議を開催する意向を明らかにした。
 帰国に先立ち、北京国際空港で記者団に語った。
 宋副局長の発言は、2002年10月にクアラルンプールで開かれて以来中断している日本との国交正常化交渉の
再開を北朝鮮が重視する姿勢の表れといえそうだ。
(共同通信) - 12月27日12時32分更新
444さくらlove:2005/12/27(火) 18:20:33 ID:Yr/UocE3
核・ミサイルも拉致も両方重要な問題で、ともに解決されなければ国交樹立などありません。
で、ゼロ回答などすれば日本側をますます怒らせるだけだということくらい、おまえたちにも
よくわかっているでしょう。「解決にも2パターンある」とはどういう意味ですか?おまえたちが
勝手に「解決」したつもりでも、日本側はそう考えないことがありますから、おまえたちも
そこのところ、よく認識しておくことです。

おまえたちが嫌がるから制裁としての意味があるので、そうでなければ制裁になりません。
捜索で押収したいろいろな書類は警察のほうで分析していることでしょう。いろいろと芋づる式
におまえたちの違法行為が明らかになるかもしれませんよ。成和会も数年ならずして消えて
いるということになれば大笑いです。
445マンセー名無しさん:2005/12/27(火) 18:27:35 ID:X0e5Yrj2
>>435
統一部の鄭東泳長官、きょう盧大統領に辞意表明

【ソウル27日聯合】統一部の鄭東泳(チョン・ドンヨン)長官が2
7日、辞意を表明した。
 鄭長官は同日、聯合ニュースとのインタビューで、「きょう午前、盧武鉉
(ノ・ムヒョン)大統領との朝食会の席で辞意を表明した。年末ごろに正式に
辞表を提出する考え」と明らかにした。今後は党が国民の信頼を回復でき
るよう私心を捨て精一杯努力するとして、「先党後私」の精神を強調した。

 内閣改造時期の前倒しの可能性について問われると、「統一部長官の
後任は1月初めに任命されるものと認識している」と答えるにとどめた。
また、来年2月18日の与党開かれたウリ党の全党大会での復帰に関する
質問にも、「統一部長官として1年半、与えられた役割を最大限忠実にこ
なすという原則で仕事をしてきた。今後の政治的な歩みについては時間を
かけ落ち着いて考えたい」と述べたうえで、まずは党を最優先とする方針
を繰り返した。

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005122702600
446.^さくら^:2005/12/27(火) 19:09:38 ID:JzDxyOM9
>>438
ζ在日が謝罪???
誰に?どのような過ちですか???
全く理解不能です。

北の懸念はめぐみさんの「真骨」を提出しました・・・有本さんの遺品を遺族へ渡しました・・・・
これで「解決」となりますか?
日本世論が騒ぎ出し,容疑者を引渡せとか損害賠償払え・・・
など北への憎悪が増し,正常化どころでは無くなるのではないでしょうか???
信組へ火を点けたり、総聯支部へ投石したり、生徒のスカートを切ったりする馬鹿が必ず現れますoooo
そのような事態だけは避けなくてはなりません!!
ω///
447マンセー名無しさん:2005/12/27(火) 19:19:44 ID:LgJPtdNe
>日本世論が騒ぎ出し,容疑者を引渡せとか損害賠償払え・・・
>など北への憎悪が増し,正常化どころでは無くなるのではないでしょうか???
今でも憎悪の対象になっている。
それを正常化するのが今の正常化交渉じゃないの?
この犯人引渡しだとか損害賠償は犯した罪の償いじゃないのか?
朝鮮には罪を償うという概念が無いとしか思えない。
448マンセー名無しさん:2005/12/27(火) 19:35:22 ID:yfHllDtB
北朝鮮は一貫して、日本に戦後の償いをしろと主張している。
拉致問題についての損害賠償請求権だけ逃げることはできないと思うがw

どちらにしろ正常化交渉がうまく運ぶと思っている人は皆無だと思いますよ
2国間交渉で核問題が収束とは思えませんし
449マンセー名無しさん:2005/12/27(火) 19:41:17 ID:X0e5Yrj2
>>446
在日朝鮮人が謝罪するべき点。>>>>>迷惑行為での日本全国民の皆様へ。
在日朝鮮人の過ちを指摘するべき点とはこの一言に尽きますな。
「北の不当不法行為の責任追及・損害賠償請求権」と言う訳です。
要はお前さん等が北本国の命令に従い日本国へ迷惑を掛け続けで
かつ謝罪もせず過ちも反省しないから文句を言われる訳です。
お分かりですか?

今更、遺骨やら遺品で「解決」する訳がない事には同意。
日本世論が騒ぎ容疑者の引渡しや損賠償金は正当行為でしょ?
北朝鮮への憎悪抜きでも誰も北朝鮮とは正常化は望まないが何か?
北朝鮮がまともな思考を持った国に「清浄化」しないと無理無理。
信金への火付け/総聯支部へ投石/生徒のスカート切りと言うがネ、
そんな馬鹿をやらかすのはごく一部の輩でしょ?
自演自作をやらかして「そのような事態だけは避けなくてはなりません」
と言っている段階で既に犯人がバレていると発言しているのと同じだな。

450マンセー名無しさん:2005/12/27(火) 19:51:03 ID:lRdsrlXt
>ζ在日が謝罪???
>誰に?どのような過ちですか???
>全く理解不能です。

>>438氏ではないですが、
.^さくら^さん、そもそも「祖国が解放」され、「帰国事業」が始まっても
なお、在日朝鮮人が日本に留まり続けたのは何故ですか?
そもそも、ここから在日朝鮮人の過ちは始まっていると思いますので
理由を教えてほしいと思います。
451マンセー名無しさん:2005/12/27(火) 19:54:41 ID:oBspyfCh
>全く理解不能です。
理解不能でしょうねぇ、北の工作行為荷担が罪なのだから。
>など北への憎悪が増し,正常化どころでは無くなるのではないでしょうか???
不十分な釈明じゃ解決になるわけもなし。
>信組へ火を点けたり、総聯支部へ投石したり、生徒のスカートを切ったりする馬鹿が必ず現れますoooo
>そのような事態だけは避けなくてはなりません!!
ええっと・・・北への憎悪を緩和させたいのではなく
「自己保身の邪魔はするな!」という非常に利己的な文章が涙を誘いますw
452大甘の甘太郎:2005/12/27(火) 20:35:41 ID:hC1W2vAn
>>ζ在日が謝罪???
誰に?どのような過ちですか???
全く理解不能です。

おや、これは不可思議ですね?
総連や総連傘下の朝鮮新報は「拉致はでっち上げ、捏造だ」と、家族会や日本人を誹謗中傷していましたね?
また各地の朝鮮学校のHPでも同様の主張を掲載していました。
朝鮮新報は謝罪の社告を掲載し、総連の地方本部のいくつかは謝罪の声明を発表しています。
また、シン・ガンス容疑者は静岡出身の在日で、原さん拉致実行犯の1人は朝鮮初級学校の校長でしたよ?
まず、在日が日本人を欺いたことと、少なくとも拉致実行に在日が関わったことは明白で、どう考えても謝罪する必要はありませんかね?
総連中央は、依然として明確な謝罪声明は出していません。

また、拉致被害者及び拉致被害家族への謝罪や賠償・慰謝料は支払われておりません。
これは国際法違反の犯罪です。北朝鮮は賠償義務があります。
北朝鮮を支持する在日は、道義的な過ちを犯したことは、ソ・スンも金時鐘らも認めております。
理解不能というなら、朝鮮人とは話はできないという結論になります。
453大甘の甘太郎:2005/12/27(火) 20:45:44 ID:hC1W2vAn
>>北の懸念はめぐみさんの「真骨」を提出しました・・・有本さんの遺品を遺族へ渡しました・・・・
これで「解決」となりますか?
日本世論が騒ぎ出し,容疑者を引渡せとか損害賠償払え・・・
など北への憎悪が増し,正常化どころでは無くなるのではないでしょうか???
信組へ火を点けたり、総聯支部へ投石したり、生徒のスカートを切ったりする馬鹿が必ず現れますoooo
そのような事態だけは避けなくてはなりません!!
ω///

全く論外です。日本政府ははっきりと、拉致生存者の速やかな日本への帰還、実行犯の引渡し等、細田官房長官政府見解を発表しています。
日本人の怒りは正当であり、世論が沸騰するのは北朝鮮が日本人の気質を理解していないからです。
正常化を遠のかせているのは、北朝鮮の態度が悪いからです。日本人は、北朝鮮に圧力を加えないと要求に応じないことを学習させたのは、北朝鮮です。
不逞の輩を出さない為には、北朝鮮が日本人の怒りを理解し、茂樹しなければ宜しいのです。
また女子生徒のスカート切り裂きについては、日本人と決まっていません。
自作自演説を追っていた在日のライターが変死しており、日本人とは限りませんよ。
在日も日本人を挑発するような行動や、書き込みをしないことも大事ではありませんか?
在日を含め朝鮮人には、全く理のないことですよ。
454さくらlove:2005/12/28(水) 01:10:46 ID:OgB097LO
偽骨だとか「遺品」だとか、日本側は全く問題にしていません。
おまえたちは問題をごまかすことしか考えていないのでしょうが、「拉致問題は解決済み」という
主張は撤回したようですから、何か出してくるのでしょう。その何かが日本の世論に対して火に油を
そそぐようなことになると、おまえたちにもいろいろとめんどうなことになりますよ。
放火だの投石だのには警察が適切に対処するでしょうが、600億円を皮切りにおまえたちの持っている
ものを一枚ずつひっぺがすようなことになれば、おまえたちも笑ってはいられないでしょう。
455.^さくら^:2005/12/28(水) 08:59:47 ID:sFh6CvIk
ζお話になりませんねoooo
そもそも在日と総聯は別人格です。
在日総懺悔風の主張は適切では有りません。
在日が日本人に謝罪する必要はありませんが・・・・
また拉致については中央の南副議長が会見で「遺憾の意」を述べていますし、朝鮮新報も「お詫び」の記事を掲載しています。
では9.17以前の日本人識者は如何でしたか?
野坂昭如・退いた過去・村山富一・筑紫哲也・野中弘務・堂本暁子などなどoooo
拉致に否定的な意見を述べていました。
これらの方々が何か責任を取りましたか?
総聯・在日を批判する前に日本人自身がそのことを明確にするべきではないでしょうか??

容疑者引渡・損害賠償云云は察するにパンナム機爆破・フランス機爆破事件における「リビア型」求めているのでしょうが、そのようなリビアの対応に平壌放送は大非難をしています。
北政府は全く取合わないと思います。
日本の外務省も世論を気にして一応は請求するでしょうが、拒絶されて終りでしょうねoooo

統一相辞任のようですが、二年後を目指し発進ですね=3
現政権が掲げる「抱擁政策」の後継者としては適任者です!!

基本的に平壌宣言において拉致問題は解決をしています。
ただ所謂、摘み残した部分があることは事実ですので、これは朝日交渉で解決を図れば良い事です。
二度目の小泉訪朝で総書記は「白紙に戻し再調査する」と伝えてますので、北としても適切な対応をすることでしょうω
456大甘の甘太郎:2005/12/28(水) 09:42:02 ID:UoXNODCa
>>ζお話になりませんねoooo
そもそも在日と総聯は別人格です。
在日総懺悔風の主張は適切では有りません。
在日が日本人に謝罪する必要はありませんが・・・・
また拉致については中央の南副議長が会見で「遺憾の意」を述べていますし、朝鮮新報も「お詫び」の記事を掲載しています。
では9.17以前の日本人識者は如何でしたか?
野坂昭如・退いた過去・村山富一・筑紫哲也・野中弘務・堂本暁子などなどoooo
拉致に否定的な意見を述べていました。
これらの方々が何か責任を取りましたか?
総聯・在日を批判する前に日本人自身がそのことを明確にするべきではないでしょうか??

北朝鮮政府に、何ら疑問を抱かず盲目的に崇拝し、日本人を非難していたのですから、在日の道義的な非難は免れません。
そのことは、前にレスしたように在日自ら認めていますから、在日はこれからも永久に拉致という原罪を糾弾されつづける運命です。
日本人も忘れませんから、在日総懺悔しても在日のでっち上げ・捏造の主張を、追及しつづけますから覚悟しておくことです。
日本人は、そんなに甘くはありません、日本の感覚では、反省しない者に追及が止むことはありません。

遺憾声明は謝罪ではありませんし、総連の地方も中央に「謝罪せよ」と要求していましたね。
朝鮮新報が詫びたのは、在日に明らかに落ち度があったからでしょう?しかし、その後の紙面はとても反省を活かしているとは思えません。

日本人の言説については、日本人が責任を問うべきことで、在日には関係ありません。
野中は謝罪していますし、和田春樹らは既に日本国内での発言権を失い、韓国でしか発言できません。

在日・総連批判の前に云々こそ、自分たちに責任があることを認めているではないですか?
在日と日本人とは、別に責任を問えば良いのであり、在日追及を後回しにしなければならない、理由などありません。
457大甘の甘太郎:2005/12/28(水) 09:50:21 ID:UoXNODCa
>>容疑者引渡・損害賠償云云は察するにパンナム機爆破・フランス機爆破事件における「リビア型」求めているのでしょうが、そのようなリビアの対応に平壌放送は大非難をしています。
北政府は全く取合わないと思います。
日本の外務省も世論を気にして一応は請求するでしょうが、拒絶されて終りでしょうねoooo

北朝鮮が、容疑者引渡・損害賠償に応じないなら、米朝・日朝の正常化はありません。
また、テロ支援国家指定解除されないだけです。
要するに、北朝鮮には国際常識が通用しないことの証明にもなります。
ということは、北朝鮮が望む海外からの投資もありえません。
北朝鮮が、国際ルールを無視する国家だということを自ら示しているのであり。カントリーリスクがきわめて高いことになります。
北朝鮮が容疑者引渡・損害賠償に応じないなら、益々日本国内で在日が肩身の狭い思いをすることになりますね。
朝鮮人には、道義がないことを表していますからね。
458大甘の甘太郎:2005/12/28(水) 10:01:30 ID:UoXNODCa
>>統一相辞任のようですが、二年後を目指し発進ですね=3
現政権が掲げる「抱擁政策」の後継者としては適任者です!!

全然頓珍漢な分析ですが、統一相辞任は、それほど韓国・ウリ党が追い詰められた証左です。
2年後どころか、支持率20l代ではノ・ムヒョンの後継は困難です。
また、鄭の辞任は対北政策の見直しにも繋がります。韓国主導の統一が、幻となりそうなので韓国は無力感に襲われるでしょう。
統一どころか、中国に飲み込まれそうなので「抱擁政策」は挫折で。ただ金正日の延命に貢献しただけです。
鄭は立候補もできないでしょうね。

>>基本的に平壌宣言において拉致問題は解決をしています。
ただ所謂、摘み残した部分があることは事実ですので、これは朝日交渉で解決を図れば良い事です。
二度目の小泉訪朝で総書記は「白紙に戻し再調査する」と伝えてますので、北としても適切な対応をすることでしょうω

全く解決していません。それでは正常化交渉は、進みません。
これは日本外務省も確認しています。
そういえば、先日の北京での交渉では日本の斎木が席を蹴ったら、ソン・イルホが電話で泣き付いてきたそうですね?
完全に日本側が攻勢に出ていますよ。総連は状況の把握が出来ていないようですね?
ソン自身、記者に拉致事件が解決していないことを認めたではないですか?
459マンセー名無しさん:2005/12/28(水) 10:29:23 ID:OTPxUxPN
>>455
お話になりませんねと言うのは「自分の事」ですか?
ならば自分の事を良くお分かりの様で大いに結構で御座います。
さてそもそも在日と総聯は別人格ですと言い訳にもならない
意味不明な言い訳をしない様に。一般的に見れば同じです。
在日総懺悔風の主張は当然であり謝罪は正当ですので謝罪せよ。
中央の南副議長が会見で「遺憾の意」をしようとも朝鮮新報なる
目に見えない一部機関がお詫びしようとも謝罪/お詫びした事には
なりませんよ?村山富一・筑紫哲也・野中弘務・堂本暁子・野坂昭如
と言った輩の責任とかまた他人に責任転換ですか?これ等の輩は
表舞台から姿を消して今や見る影もないですな。責任転換も結構だが
それで総連と在日の責任が消える訳でもないのだよ?在日と総連は
自分等がやった行為を明確にするべきでしょう。

ピョンヤン放送や北政府が大非難/取り合わないならそれでも結構。
で?外務省が日本世論を一応気にして請求するとかまた妄想ですか?
北政府が拒絶したり言う事を聞かないならそれに見合った行動するだけ。
覚悟は出来ている上で物事を語っているのですか?

統一相の辞任はお前さん等にして見れば寝耳に水だったんだろ?
米国で門前払いを受けて自分が提案した迷案も頓挫じゃクビも当然。
今から統一相を擁護する様なカキコしている段階で統一相とは
北朝鮮の回し者ですと言っている様なものだろ?それに韓国の後継者は
北朝鮮の回し者のお前さんが決める問題ではないので引っ込んでいなさい。

基本的に平壌宣言において拉致問題は解決をしていますと言うが
また口から出まかせ嘘八百ですか?日朝交渉はお前さん等の祖国の
出方次第でまた頓挫する事だけは良く覚えておく様に。
今回の日朝交渉はあれだろ?頼れるのは日本だけになった交渉だろ?
北朝鮮には何も主導権は無いから勘違いしたりしない様に。
北としても適切な対応をすることでしょうと言う以上。
460みや ◆ljF/o4D3II :2005/12/28(水) 10:39:25 ID:w/FapLlx
ここ最近の将軍様の動きを見ると将軍様は中国に見捨てられたのかもしれない。
アメリカによる金融制裁のタイミングを見計らっての日朝交渉だが
実は中国から見捨てられたことをカモフラージュすることが主眼だったかもしれない。
461マンセー名無しさん:2005/12/28(水) 10:41:41 ID:ymtA/h+y
誘拐、誘拐殺人って「ごめんなさい」って言うだけで済む程度の犯罪なのか?

.^さくら^個人的には拉致問題は解決したと思ってるの?
462マンセー名無しさん:2005/12/28(水) 12:24:09 ID:K4sstMAV
>そもそも在日と総聯は別人格です。
総聯系在日と一般在日をいっしょにしちゃいかんよな。
>また拉致については中央の南副議長が会見で「遺憾の意」を述べていますし、朝鮮新報も「お詫び」の記事を掲載しています。
いずれも「偽情報に踊らされた」「信じられない」で遺憾の体を成していないが。
朝鮮新報だって「偽情報を元に記事を書き・・・」と言っているのであり拉致への謝罪じゃない。
>では9.17以前の日本人識者は如何でしたか?
今や社会的に抹殺状態だが。
>総聯・在日を批判する前に日本人自身がそのことを明確にするべきではないでしょうか??
在日に自助作用がないのはよく分かった。
>日本の外務省も世論を気にして一応は請求するでしょうが、拒絶されて終りでしょうねoooo
なら「誠意が無い」ってことで制裁を科し経済協力費から差っぴくだけ。
>現政権が掲げる「抱擁政策」の後継者としては適任者です!!
そんなに貢いで貰いたいの? 彼らは労働党政権を認めていないのだが。
>基本的に平壌宣言において拉致問題は解決をしています。
してません。そんなにまずい酒を飲みたいのかしらんw
463マンセー名無しさん:2005/12/28(水) 12:32:32 ID:N4d1QgI4
また大甘氏の悪い癖が出てきたようで、
ダラダラと長い引用に長い文章で一番の容量喰いに。

何かしらん意味があるんだろうけど
簡潔・明瞭にまとめるのも掲示板でのマナーでは?
464マンセー名無しさん:2005/12/28(水) 16:05:04 ID:Br5tGnjY
一時、引用はやめてアンカーをつけるようにしてたはずだけど。
そういうふうにしてくれた方が、読む方もよみやすいと思うが。
465マンセー名無しさん:2005/12/28(水) 19:54:45 ID:zBYYwR2R
質問です。
韓国のES細胞捏造事件で、ソ連のルイセンコ事件を思い出しました。といっても詳しいことは知らないんで、ミチューリン、ルイセンコをキーワードにしてググってみたんです。
そしたら北朝鮮を舞台にしたとおぼしき小説だかノンフィクションだかの断片が出てきたんです。
桂応祥という蚕専門の農学者がルイセンコ派に弾圧される、というもののようです(断片からの推測ですが)。
これに類する事件が北朝鮮であったのでしょうか?小説だとするとなんというタイトルなんでしょうか?
もしご存知の方いらっしゃったら教えてください。
禿しくスレちがいかなとは思いましたが、ここ産業、文化に詳しい人多そうなんで質問させていただきました。
466マンセー名無しさん:2005/12/28(水) 21:18:29 ID:s8xClWm0
端折りすぎて伝える内容が目減りするほうが問題だろう。
自分の好みの長さじゃなければマナー違反とはこれ如何に?
そもそも具体的なマナーの規定がこの板そのものに無いのにな。
面倒なら読み飛ばせばいいだろう。
467マンセー名無しさん:2005/12/28(水) 21:21:57 ID:2OjEFcb6
.^さくら^さん、朝鮮人が被害を受けたという放火・投石・傷害の犯罪行為は
日本人が犯人であるかどうかすら分かっておりません。
なのに.^さくら^さんは日本人全体を糾弾し、責め立てるのですね。
そして、あきらかに朝鮮人が行った犯罪だと北朝鮮の最高責任者である
金正日が認めた拉致・殺人事件に対して朝鮮人が謝罪するのが
おかしいとおっしゃるのですね。

>野坂昭如・退いた過去・村山富一・筑紫哲也・野中弘務・堂本暁子などなどoooo
>拉致に否定的な意見を述べていました。
>これらの方々が何か責任を取りましたか?
>総聯・在日を批判する前に日本人自身がそのことを明確にするべきではないでしょうか??

何が言いたいのか分かりません。
彼らに、北朝鮮という狂った犯罪組織を擁護した罰を受けさせろということですか?
犯罪者を庇うのが犯罪だと言うのなら、弁護士の存在はどうなるの?
罪を犯し、それを隠し続けた北朝鮮が一番の悪、彼らはただの愚か者。
総聯・在日朝鮮人同様、これらの人々は日本人の信用を失ったと思います。
日本は法治国家ですので、彼らが犯罪を犯しているのが分かったら、
警察が逮捕するでしょう。総聯・在日朝鮮人も同じく。
468さくらlove:2005/12/28(水) 21:36:17 ID:OgB097LO
筑紫や野中らが非難を受けるのは当然でしょう。それはそれとしておまえたちも非難からは
逃れられないよ、という話です。責任転嫁に走る前に、小泉訪朝以前におまえたちが何をいって
いたか、考え直してみてはどうですか?まあいうだけムダでしょうが。

容疑者引渡し、賠償は違法行為の当然の帰結で、それがなければ国交樹立はありません。
北が「取り合わない」というのであれば、日本側も国交だの経済援助だの似は「取り合わない」
ことになるだけだと思いますが?

平壌宣言は拉致問題解決の出発点であり、おまえたちがするべきことをするのはこれからです。
白紙に戻して再調査といった結果が偽骨では、どうせおまえたちの態度は見えているのですが、
まあ何を出すのかおたのしみです。別に国交など結ぶ必要はないのですよ。おまえたちが
ひれ伏して哀願しない限りは。
469.^さくら^:2005/12/29(木) 11:02:18 ID:29qppfwP
>>467
ζそのような言い訳は通用しません!
現に西村眞吾が顧問を務める愛刀団体が総聯中央へ実弾を送り付け有罪判決を受けています。
事実は事実として確りと受け留めるべきではないでしょうか??
またこの春に上海や北京で暴動が起き、日本料理店が被害を受けましたが、もし中共が「犯人が中国人民と限った訳ではない」と主張したらそれを受け入れますか??
総書記が拉致を認め謝罪・再発防止を約束し、中央副議長が遺憾の意を表明しました。
コレ以上如何しろ云うのですか???
また「遺憾の意」とは謝罪以外のナニモノでもありません!!

北南閣僚級会談継続・開城工業団地実現・離散家族光通信対面・・・・・
鄭統一相のこれらの実績は当然評価に値するでしょう。
後任には「抱擁政策」を受け継ぐ人物が就任するでしょうし、鄭氏は党の要職に復帰し二年後に備えるのではないでしょうか??

拉致家族の怒りはむしろ事件を二〇年以上も放置していた警察ではないでしょうか?
蓮父や地村母は何度所轄に出向いても邪気にされたと伺っています。
平沢などは全く反省・自己批判などしていませんね・・・
これでは不信感が募るだけでしょうω
470大甘の甘太郎:2005/12/29(木) 11:21:06 ID:m3fJpqBa
>>469
言い訳も何も、まずチョゴリ切り裂き事件は事件として立件されていません。
つまり犯人不明です。しかも、在日自作自演説を追っていたライターの変死など、チョゴリ切り裂き事件は極めて謀略の疑いが濃厚です。
チョゴリ事件は、事実として確定していないということです。
中国の反日暴動を例えるのは詭弁です。中国の社会状況と日本の社会状況は違い、在日による謀略の余地が大きいのです。
総書記の謝罪は口頭に過ぎず、はっきりと文書に文言として残すことが必要です。
総連中央副議長の「遺憾の意」ですが、総連地方が次々と「中央の遺憾の意表明だけでは不十分」という声を無視している事実がありますね?
総連系の在日でさえ、不十分だと感じていることについて、総連中央は何の痛痒も感じないのですか?

北南閣僚級北朝鮮にとっては、金蔓でしたから、高い評価は当然でしょう。
しかし、韓国民の評価は必ずしも芳しいとは言えず、先日の訪米時にはコリア系に散々な目にあったようです。
韓国民だけの権利ですから、口を挟むことはしたくはありませんが、韓国による統一がかなりの間不可能と覚れば、政策の揺れ戻しは避けられないでしょう。
現に韓国は、北朝鮮が中国に飲み込まれそうな現実に切歯扼腕です。
私は、今後の韓国は内向きになり、北とはある程度距離を置くのではないかと考えます。
471大甘の甘太郎:2005/12/29(木) 11:27:08 ID:m3fJpqBa
>>470から続く
これは指摘通り、家族会には警察に対する不信はあるでしょう。
佐々淳行氏も認めていますが、自国領での国民保護の義務を果たせなかったことや、有本さん石岡さんらを”よど号GP”のシンパと誤認していたようです。
平沢も、警察に対する批判には反論はしていないようです。
しかし、こういうことは^さくら^に言われる筋合いではないでしょう。
これは明らかに内政干渉に等しい言説ではありませんか?
日本の公権力の総括は、主権者たる日本人のみができる行為であり、余計なお世話ですよ。
472マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 11:36:15 ID:mcsGUSD5
>>467
その様な言い訳は通用しませんと言うはこちらの台詞なんだが?
総書記が拉致を認め謝罪・再発防止を約束して
中央副議長が遺憾の意を表明しましたと言うが
この程度ではお話にならないと何度も言われているだろうが。
遺憾の意の意味の取り違いされても困ります。本当に謝罪したいなら
将軍様に日本に来て貰って土下座でもして貰わないと割が合わないのだが?
遺憾の意の意味を分からない北シンパ&朝鮮人の言い訳は通用しません。

北南閣僚級会談継続・開城工業団地実現・離散家族光通信対面のどこが
実績であり評価に繋がるのか意味不明。後任が抱擁政策を継ぐ人物なのか
保障もないのに勝手に決め付けるなと何度も言われているだろ?
電波統一相は党の要職に復帰して二年後に備えると言うが二年後に
北朝鮮と韓国が存在しているのかも分からない状態ですね。
まぁ今後、北朝鮮に対して厳しい対応を取らざる状態になるのは確実。

拉致家族の怒りは長期放置していた警察に鉾先が向いている?
警察は国の一機関にしか過ぎず国の指令で動く組織ですよ?
警察・平沢に責任転換しようとしても無駄。責任転換は
朝鮮人のお得意技の様だがその様な世迷言は通用しません。
473マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 11:39:12 ID:mcsGUSD5
訂正
>467×
>469○

>467氏スマソ。
474マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 12:33:38 ID:hraTnvbc
>現に西村眞吾が顧問を務める愛刀団体が総聯中央へ実弾を送り付け有罪判決を受けています。
その愛刀団体が信組に火をつけたりチマチョゴリを切ったとでも??
>事実は事実として確りと受け留めるべきではないでしょうか??
木を見て森を見ず。
>総書記が拉致を認め謝罪・再発防止を約束し、中央副議長が遺憾の意を表明しました。
で? それで全てが解決したとでも??
>また「遺憾の意」とは謝罪以外のナニモノでもありません!!
謝罪と遺憾は違うんだけど。
>後任には「抱擁政策」を受け継ぐ人物が就任するでしょうし、鄭氏は党の要職に復帰し二年後に備えるのではないでしょうか??
なんか、雲行き怪しくなってきたけどね。偽金問題を認め始めたし。
>拉致家族の怒りはむしろ事件を二〇年以上も放置していた警察ではないでしょうか?
むしろも何も一番の矛先は認めたのに何の反省もない北朝鮮だろ。
475マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 13:21:40 ID:F2cnf85P
>>469
拉致被害者への賠償が済んでからモノいえよ、豚野郎!!
476マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 16:21:45 ID:ZNMK0j6U
>>469
中国内では「愛国無罪」といって堂々とテレビカメラの前で投石やガラス割り
していたでしょ。あれが日本人ですか?バカな屁理屈もいい加減にしなさい。
あれで中国がシラ切ってもダメですよ。公式に中国人が暴動起こしたのは「日
本側の対応によるものだ」と言い切って、「日本の主張」(思想・信条)に対
して「犯罪行為」で応じてきたわけですよ。

中国のわけのわからない捏造教育に対し、日本はだれに強制されることなく個
人の歴史観・信条行動に対する仕打ちなのですから。そんな事柄と一緒にする
あなたはただの「大ばか者」以外に表現する方法にないですよ。

うそと屁理屈で論理を曲げるのがあなたがた方法であるなら、本当に自作自演
の被害を行って、外部に被害者面するのは非常にあると思われてもしょうがな
いでしょ。あなたの態度はオオカミ少年そのものだ。

さらに「中央副議長が遺憾の意」の言葉がなにになるのですか?
北朝鮮に自浄作用などそんざいしないですよ。先日の「人権大国」発言はなん
ですか。どこがどう人権のある国なのか。あなたを始めとした在日や日本人妻
の親族が金や物を送り続けているでしょ。公式に日本に来たい人もいるでしょ。
口先だけで物を言い続けるのいい加減にやめなさいよ。見えないふりするのも
やめなさいよ。
477さくらlove:2005/12/29(木) 16:48:15 ID:lXMp+Yzy
おまえたちのいう一部の犯罪者はちゃんと裁判にかけられて罪に服しています。
おまえたちの拉致関係者はどうなっていますか?
犯人を引き渡し、事件の全容が明らかになるまで、国交など決して結ばれませんよ。
総連の副議長ふぜいの「遺憾の意」など、ハナクソほどの価値もありません。
また、拉致の賠償も高くつきますので、それも覚悟しておくように。ごまかしは通じません。

鄭東泳などどうでもいいでしょう。北に媚を売っただけの人間です。まあ「抱擁政策」とやらが
何も成果をあげていない現在、大統領選挙は大丈夫なんですかね(笑

拉致家族の怒りは警察などにではなく、北朝鮮に向いています。北がウソをつきつづけ、
残った拉致被害者を返さないのですからあたりまえです。もちろん怒りはおまえたちテロリストの
手先にも向けられています。矛先をそらそうとしてもムダです。
478マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 18:37:07 ID:7LgsDTdZ
日本語講座:遺憾(いかん):残念を表現する言葉。
つまり・・・朝鮮新報や副議長がいった遺憾とは
「拉致事件は嘘という捏造を信じてしまい残念だ」
「拉致事件は嘘という言葉を土台に報道し残念だ」
であり謝罪(申し訳無い、すみませんでした、御免なさい)じゃないの。

日本に住んでいるのなら正しく理解しようよ。
479.^さくら^:2005/12/29(木) 20:19:06 ID:FWfJzhmd
ζ「自作自演」などを態々する必要などはありせんし、何等メリットはありません。
また一部の学校では制服をブレザーに替えた所もあります。
女学生に対する罵声や惡口は日常茶飯事で学校側が所轄に対策をお願いしても全く解決にはなりまん・・・
「切裂き犯人が捕まらないから自作自演に決まっている!!」この理屈は幼稚園未満程度です。

容疑者引渡協定も無いのに「引渡せ!引渡さないと経済協力はしないぞ!」ですか?
幾等何でも無理筋ではないでしょうか?
フジモリにしても最後迄ペルー政府の引渡しには応じませんでしたね・・・
それと類似しています。

総聯が拉致に明確に関与したと云うのであれば別ですが,サポートもアシストもしていません。
だとすると法的責任はなく有るとすれば道義的な責任です。
「遺憾の意」表明は大変重い事であり「そのような表明は不用」との意見すらありました。
勇気のある決断だと思います。

朝鮮新報は「拉致については本国からの報告を鵜呑みにし本来ジャーナリズムが行う「裏」を取らなかったことは愛読者に大きな御迷惑を掛けた」
と編集局長名で謝罪広告を出しました。
それに対し日本の新聞社(サンケイ以外)やジャーナリストは何等反省すらしていませんね・・・
ω//
480マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 20:39:13 ID:7mSEXOPk
朝鮮新報の謝罪は「広告」を出して行われたものじゃない。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033126901
「在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下の新聞社「朝鮮新報社」(東京都新宿区)は
27日付の「朝鮮新報」と「朝鮮時報」の1面で日本人拉致事件を取り上げ、
「(でっち上げとしてきた)報道、論調そのものが過ちだった」などとして、
これまでの報道を謝罪する記事を掲載した。
 謝罪記事は編集部の「お便り」などの欄。朝鮮新報は「労働新聞、朝鮮中央通信
などの『事実無根』『でっち上げ』などの見解に沿って取り上げてきたが、
金正日総書記が拉致事件を認めたことにより、報道、論調そのものが過ち、誤報
だったことが明らかになった」とした。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020927-00000882-jij-soci 」(引用終了)

一面下方のコラムの中で、読者(まあほとんど全部在日だな)に対して編集部が
「これまでの取材や発表の仕方」を反省してみせただけ。
日本人に対して謝罪したわけではなく、「拉致を謝罪」したわけでもない。
朝鮮総連は謝罪自体していません。
さくらを放っておくと「コラム」が「謝罪広告」に化けるなど、
話が大きくなるので、一応、釘をさしておきます。
481マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 20:44:12 ID:jWozkyPC
>>465
こんなものがありましたが…

リ ギュテツ著 ソン テソン訳 『遺伝学者桂応祥 探求者の生涯』
http://minzokukyouiku.hp.infoseek.co.jp/tankyusha/mokuji.html

これの後編第四章「二つの遺伝学」のところですか。
482マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 20:55:27 ID:UjEvWiLO
>ζ「自作自演」などを態々する必要などはありせんし、何等メリットはありません。
哀れみを請い被害者・弱者面する為でしょ。今まで数多くやった実績があるし。
>女学生に対する罵声や惡口は日常茶飯事で学校側が所轄に対策をお願いしても全く解決にはなりまん・・・
対策をお願いしても被害届を出さなきゃ警察は動けないのだが。
あんた、何年日本に住んでいるのさ。日本語もそうだが制度も覚えようよ。
>幾等何でも無理筋ではないでしょうか?
国益に適っていない以上、支援削減は当然だが。
1兆円の内9999億円カットしても文句を言われる筋合いは無いし。
>総聯が拉致に明確に関与したと云うのであれば別ですが,サポートもアシストもしていません。
関与いているんだよ、英雄称号を持つシンガンスさんがね。
>だとすると法的責任はなく有るとすれば道義的な責任です。
道義的責任もとっていないし。
>「遺憾の意」表明は大変重い事であり「そのような表明は不用」との意見すらありました。
残念だったなんて本国に対し言うのがそんなに大変なことか??
で、日本国向けにはどうでもいいと。
>朝鮮新報は「拉致については本国からの報告を鵜呑みにし本来ジャーナリズムが行う「裏」を取らなかったことは愛読者に大きな御迷惑を掛けた」
それは拉致問題そのものへの謝罪じゃないが。報道体制に残念を感じたって事でしょ。
>それに対し日本の新聞社(サンケイ以外)やジャーナリストは何等反省すらしていませんね・・・
だから在日が謝罪する必要はないなんて詭弁は通じません。
483マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 21:21:03 ID:rHEQHuGo
>>479
>「自作自演」などを態々する必要などはありせんし、何等メリットはありません。
メリットない?普通はそう考えます。ところが北朝鮮の方々さらにその陰謀に関わる
方々はちがうでしょ。大韓航空機事件の蜂矢という苗字は何?
拉致事件を起こした人間たちを盲動主義者に転嫁したのは誰?
映画監督と女優を拉致して堂々と謁見して自分たちに都合のよい映画を作らせよう
としたのはどこの誰なんですか?
骨の髄まで腐った血が流れている人間なら十分考えるでしょ。工作の限りを尽くし、
自分たちの都合が悪くなると集団で居直る浅はかな人間であれば十分考えうること
でしょうね。先日あなたが合掌した金萬有がらみの西新井病院でのチンピラもどき
の態度はどう表現するのですか。
居直れるものはどんな手段とっても居直る姿そのものでしょ。
被害者という姿を常に最大限装って交渉(対抗)する姿はどこかのテロ国家と全く
同じ手法ですね。

>総聯が拉致に明確に関与したと云うのであれば別ですが,サポートもアシストもし
ていません

これもなんの説得力もないですね。北朝鮮のプロパガンダしかしないあなたたちは
一心同体ですよ。
総連の関係者は偽遺骨問題後、皆「備忘録」のコメントを伝達していましたよ。
私は4箇所でその説明をこの耳で聞きました。そんな組織が「シロ」ですか。
冗談もほどほどにしてほしいものです。いまだに本国の言い草を伝達するだけの下
請け機関ですよ。
484大甘の甘太郎:2005/12/29(木) 22:03:05 ID:m3fJpqBa
>>479
自作自演のメリットは、大有りです。北朝鮮非難を和らげる緩衝材となります。
ですから、自作自演説には合理的な説明が可能であると言えます。
幼稚園未満の理屈なら、犯人が日本人だというのも同様です。
また、電車内でのキムチ抜き取り事件など不自然なことも多く、信憑性に問題がありますね。

容疑者引渡し要求は、交渉の戦術です。イヤなら交渉が進まないだけですね。
無理な要求でないのは、拉致が戦闘行為でなく犯罪行為であることと、日本の主権侵害事案であることです。
フジモリとは、次元を異にします。フジモリは日本国籍を持つ日本人です。

まず、少なくともシン・ガンスのサポートに総連の人間が共犯関係にあります。
組織体としての関与の証明はまだですが、総連の人間の関与は立証されています。
また、北朝鮮の工作員が別件で何件か摘発されていますが、総連のサポートやアシストを証言していますよ。
公安警察は、この総連の組織としての関与の立証に全力を挙げるはずです。総連の管理責任は問えるでしょうね。
遺憾の意が日本語の文脈・文法で、全く謝罪の意味にならないのは、諸氏の指摘の通りです。
少なくとも日本人の理解可能な文法での謝罪が必要です。
その証拠に総連の地方支部から「明確に謝罪せよ」との抗議が相次いでいましたね。
勇気ある決断など、お笑いにしかなりません。
485マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 22:12:52 ID:6tYdX+Lv
事実は日本国内に信組へ火を点けたり、総聯支部へ投石したり、
生徒のスカートを切ったり、悪口を言ったりする馬鹿がいた、というだけですね。
日本国内に在日朝鮮人が暮らしており、.^さくら^さん自身も在日と総聯は別人格というくらいですから、
当然在日朝鮮人同士での利害の対立なども有るでしょうし、気に入らない者へ嫌がらせをする者もいるかもしれませんし。
今まで、在日朝鮮人の中に犯罪を犯したものはいない、などと.^さくら^さんは言えますか?
むしろ.^さくら^さんがチョゴリ切り裂き等が日本人の犯罪だと断言出来る根拠を教えていただきたいですね。

.^さくら^さんは日本人の厚意と理性をあまりにも無条件に信じすぎていると思います。
北朝鮮の罪を知らず、ただ思想に同調していただけの者ならば
その愚かな同調者に制裁を加えてはいけない、と日本人は考えます。
それではただのリンチになってしまいますから。
けれど、日本人が犯罪者に対して怒りを感じていないわけではないので。

犯罪者を称揚し続ける者に対して寛大になれ、というのは……無理でしょうね。
486大甘の甘太郎:2005/12/29(木) 22:19:52 ID:m3fJpqBa
>>484から続く
朝鮮新報のお詫びの文脈が謝罪とは、とても言えない事は>>480氏が解説されていますので、付け加える必要はありません。
日本の新聞社ですが、検証報道という形で過去の報道の過ちを認めていますよ。
唯一開き直っているのが、岩波の雑誌『世界』です。これは明確に過ちを認めていませんし、過去の報道姿勢にも問題は無いとしています。
しかし結果として、『世界』の権威は落ちてしまい、今では左翼のサロン誌とまで揶揄されています。
和田春樹や小田実、高崎宗司ら岩波系の学者・ジャーナリストが何ら反省していないという指摘には、その通りだと答えておきます。
487大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2005/12/29(木) 22:52:05 ID:dC46iYq3
>>479
>女学生に対する罵声や惡口は日常茶飯事で学校側が所轄に対策をお願いしても全く解決にはなりまん・・・
警察は基本的に民事不介入ですからな。名誉毀損か侮辱罪で被疑者不明ででも告訴しなければ
警察は動かんでしょうな。

>「切裂き犯人が捕まらないから自作自演に決まっている!!」この理屈は幼稚園未満程度です。
捕まらないって、閣下、被害届けは提出しましたか?
それと閣下、カッターナイフで切りつけて、被害者の身体を傷つけず、チマチョゴリ『 の み 』切り裂くことができるのですか?
488マンセー名無しさん:2005/12/29(木) 23:38:56 ID:Z5Q1u2gU
>>479
自演自作は必要がないと何やら熱くなっている様ですが
言い訳の割には不自然な点が非常に多い事に疑問あり。
その言い訳が余りに幼稚過ぎる故に疑われるのです。

北朝鮮が言う事聞かないなら経済協力はご破算と何度も
言われていて何故言う事を聞かないのだね?
で?どの辺がフジモリの件と似ているか分かる様に語ってみ?
お前さんの怪しい日本語じゃ言いたい事が良く伝わらん。

総聯が拉致に明確に関与したと云うのであればとか言う以前に
関与していたのは確実視なのが一般的な認識ですよ?で?
遺憾の意の何処が勇気ある決断なのかまだまだ説明不足で
納得するに至りませんなぁ。さてもう一度説明願えますかね。

いい加減な事ばかり書くから社屋が競売されるんだろ?>>>>朝鮮新報。
そんな朝鮮新報如きと日本のジャーナリズムと一緒にしないでくれ。
489マンセー名無しさん:2005/12/30(金) 00:48:20 ID:xoMJEjJO
もう、北朝鮮も断末魔の様相を見せてきてますか?
そう、見えますがね。
それに伴い総連も近い状態でしょうか?
6か国を延期するような発言があったと同時に、日本との
2国間の交渉は続けるようですね。
大きな方向転換ですね、ここに来て。米、中の動きに変化でも有ったので
しょうか?
それとも、最後のぎりぎりの賭けにでたのでしょうか?
気になる所ですね。同時に韓国も米にすり寄る発言が多発してますね。
もう、北のカードは使いきりましたか?そのように見受けられますが。
でも、今迄のように各国も穏やかに流れるでしょうか?疑問ですね。
490465:2005/12/30(金) 01:30:20 ID:6jXaGZj9
>>481
ああ、それです。ありがとうございます。
九州帝大出身の実在の人物を題材にした「主体農法」の宣伝小説みたいですね。
スレの流れ豚切りですみません。
491.^さくら^:2005/12/30(金) 08:41:28 ID:rwF1FxEu
ζ早朝から愕きですooo中日新聞四面・・・・
「デトラ二特使辞任表明」・・・・
先の六カ国協議で「軽水炉」を盛り込んだ事で国務省強硬派が大反発をしている報道でしたが,「辞任」に追い込まれるれるとは・・・・
これでヒルの立場も微妙ではないでしょうか?
NYチャンネルも事実上の崩壊では?
6カ国協議・朝米会談は強硬派ではまとまりませんし、事態は悪化するだけです!
日本では安倍や西村・石原などを「強硬派」「タカ派」と名指ししていますが、亜米利加では「中道」ですね・・・亜米利加強硬派は気違いですからねェ・・・・
ブッシュが「強硬派」を用いるのか?「穏健路線」で行くのか?北指導部としても読み切れないのが実情だとおもいます。
ヒルは否定していますが金融制裁にしても「強硬派」の巻返しで有る事は明かですね!

総聯が拉致に関与など、いい加減な事は云わないで頂きたいですね。
では関与したとされる人物は逮捕されましたか?指名手配されていますか?
辛氏については京城地検の供述調書を根拠に色色云われていますが、その信憑性も疑わしい部分があります。

藤森はペルー人です!
熊本に祖先の戸籍が存在していた・・・との事らしいですが「田舎の古文書」など信用に値しません。

486//小田実氏を擁護するつもりはありませんが、九八年頃から「拉致は北の仕業」とマスコミに語っています。
平壌で主席から「俺の弟のようだ」と親愛された人物の変節に当時は大ショックを受けた記憶がありますω//
492マンセー名無しさん:2005/12/30(金) 09:11:26 ID:FC8K12Pz
.^さくら^さんは
>「切裂き犯人が捕まらないから自作自演に決まっている!!」この理屈は幼稚園未満程度です。

このようにおっしゃっていますね。ならば
「切裂き犯人が捕まらないから日本人が犯人に決まっている!!」
なぜ.^さくら^さんがこのように思っているのか、その理屈を教えてください。
493マンセー名無しさん:2005/12/30(金) 09:52:25 ID:3grp3EW8
<米北朝鮮担当特使>近く辞任 交渉の影響懸念

 【ワシントン笠原敏彦】米国務省のデトラニ北朝鮮担当特使(大使級)が近く辞任することが
 28日、明らかになった。北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議で今年9月の共同声明採択に貢
 献した同特使の突然の辞任で、米国の今後の対北朝鮮交渉に影響を与えることが懸念される。
 後任は未定。
 国務省当局者が毎日新聞に明らかにした。6カ国協議の米次席代表を務めるデトラニ特使は1
 月3日付で辞任する。公式の理由は、米情報機関を統括するネグロポンテ国家情報長官のもと
 への転出だが、6カ国協議の本格交渉入りを前にした突然の辞任は異例と受け止められている。
 ブッシュ政権内では、北朝鮮への軽水炉提供問題に言及した共同声明に強硬派が反発。米首席
 代表のヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)やデトラニ特使ら合意をけん引した国務省の
 対北朝鮮穏健派との対立が伝えられている。
 デトラニ特使は米中央情報局(CIA)で幹部職を務めた後、03年11月に国務省入り。北
 朝鮮担当特使として「ニューヨーク・チャンネル」を通した北朝鮮との接触で7月の約1年ぶ
 りの6カ国協議再開に道筋をつけたほか、朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)の米国理
 事も務めた。
 同特使辞任後、フォスター朝鮮部長が職責を兼務する。北朝鮮担当特使では、前任のプリチャ
 ード氏も政策上の対立などから辞任している。
494マンセー名無しさん:2005/12/30(金) 09:53:31 ID:3grp3EW8
493続き
◇6カ国協議関係者にも波紋
 【ワシントン笠原敏彦】米国務省のデトラニ北朝鮮担当特使が辞任し、ネグロポンテ国家情報
 長官のもとへ転出することは「通常の異動ではない」(国務省筋)ため、6カ国協議関係者に
 も波紋を広げている。真意は不明だが、9月の第4回協議で北朝鮮の核廃棄に向けた共同声明
 に合意しながら、その後の強硬派の揺り戻しで「一貫した対北朝鮮政策が取れない米政府」
 (外交筋)の内情を露呈する辞任劇との見方が強い。
 ワシントンの外交筋の間に最近、国務省で北朝鮮政策に携わる複数の幹部が辞職するとの情報
 が駆け回った。その背景で指摘された主な理由が、共同声明採択後のホワイトハウス・国家安
 全保障会議(NSC)を中心にした強硬派の「巻き返し」が6カ国協議の進展を必要以上に困
 難にしていることへの不満だ。
 ヒル米首席代表が表明した訪朝は実現していない。このほかにも、ドル紙幣偽造、北朝鮮のミ
 サイル売却利益の資金洗浄(マネーロンダリング)などを理由にしたマカオの銀行への制裁な
 ど、北朝鮮への圧力は再び強まっている。
 中でも、北朝鮮は金融制裁に強く反発。米国は、この制裁が大量破壊兵器の拡散防止を盛り込
 んだ愛国者法(反テロ法)違反の法執行の問題であり、「6カ国協議とは関係ない」(ヒル代
 表)と説明しているが、北朝鮮は同問題を理由に協議出席に応じない姿勢を見せている。
 6カ国協議は、昨春に就任したヒル代表が北朝鮮と頻繁に2国間協議を行うなど、ブッシュ政
 権ではかつてなかった「柔軟性」を示したことが共同声明採択への大きな要因になった。その
 ヒル代表を支えたのがデトラニ特使とフォスター朝鮮部長の国務省穏健派の2人で、「ヒル代
 表に北朝鮮関与政策の重要性を説いた」(米朝協議筋)とされる。
 特使の職責を当面兼務するフォスター部長も来夏には部長職2年の任期を迎える。国務次官補
 (首席代表)が交渉の前面に出るため、権限が限定される特使職だが、その後任に誰が就くか
 は国務省の対北朝鮮姿勢に影響を与えると見られる。
                              (毎日新聞)
495マンセー名無しさん:2005/12/30(金) 09:57:14 ID:X/ZC73gn
>>491
ま、朝鮮人はその程度だよな。(他人事
シンガンスだって在日の総連構成員、原さん拉致なんざ総連ぐるみと明瞭に判ってても
「それは総連じゃないニダ!、ウリが証拠ニダ!」で誤摩化そうとする、と。(侮蔑
496マンセー名無しさん:2005/12/30(金) 10:06:01 ID:3grp3EW8
まあ、アメリカ側としたら甘い顔して付け上がる相手であることを再認識した
わけで、結局融和策に対しても理解せず(できず)、怒涛の攻めを展開し続け
た結果ですね。
圧力強まるし、日本への同調も言ってくるかも。
日本としても今後大手を振って経済制裁ができる環境が備わったということで
すね。拉致部会でのノラリクラリの対応もいつまでできるやら。横田めぐみさ
んの偽遺骨問題は早く「ごめんなさい」した方がいいですよ。
どうせ最後は夫(らしきもの)か骨焼き場の担当者の責任にするんだろうけど
な。後者の責任であれば「昔のことで資料がない」か「すでに死去してわから
ない」という返答ですね。正常化部会で飴玉出てきたときに拉致部会が進行し
ないときの言い訳ね。
497マンセー名無しさん:2005/12/30(金) 13:38:26 ID:jXFkxvUu
アメリカは北に対する姿勢を妥協させる事は無さそうですね。
年開けにこの問題での議論が始るようです。
さらに、姿勢を強める事にまれば、なんらかのアクションを
中国が起こす事もかんがえられますね。北に対して。
本日、のVOA FROM WASHINGTON のニュースです。
中国の軍部を、江から胡主席が掌握しつつある事でなんらかの
転換が予想されます。
もちろん、日本、韓国、ロシア等は米の情報を受け取っている
でしょうが。当然。
年開けの議論が穏やかに済む事を望みますがね。
498大甘の甘太郎:2005/12/30(金) 16:08:51 ID:vpd89AEH
>>491
デトラニ更迭人事ですが、北朝鮮は当然として、中国・韓国も臍を噛んでいるのではないでしょうか?
アメリカは、カードを切ってきました。中国は計算違いでしょうね。これでアメリカは、中国が北朝鮮への妥協を強要するようであれば、協議脱退もちらつかせるでしょう。
また韓国も政権で変化の兆しがありました。政権内左派の鄭統一相と金保健相が更迭されました。
韓国も軌道修正をしている節があります。形の上では中国が、追い詰められた格好ですね。
ヒルも、これまでのように物分りがいい所は見せられないでしょう。
NYチャンネルですが、アメリカの方から切るような愚行はしないはずです。いかにアメリカとはいえ、アリバイは作っておく必要があります。
これからの北の対応ですが、日本との交渉に前向きだったように、これから日本をある程度重視するのではないでしょうか?
大きなトゲは拉致問題ですが、金正日が軍強硬派の切り捨てで、強硬派をスケープゴートにする可能性もあります。
09/17平壌訪朝もそうだったのですが、国際政治のダイナミズムに総連中央が対応し切れておらず、在日が置いてけ堀を食う可能性が高いでしょう。
デトラニ更迭は、これまでの報道を追えば、さほど違和感を感じないのですがね?

日本の公安警察としても、拉致事件という重大犯罪を見過ごしてきたのです。
組織の面子に掛けても、立件はありうるでしょう。そうしないと警察不信になりますからね。
元総連の在日の告白本を数点当たりましたが。いずれも総連の責任は逃れられないと結論を述べています。
また拉致事件での総連の責任を精算しない限り、日本社会での発言権はないとまで、ご注進されてますが?
シン・ガンスに関しては、法的な意味合いからも公文書である供述調書や判決文を根拠とすることは何ら問題はありません。
^さくら^が言っていることは”感想”であり、”事実”ではないのです。
こういった地方や元活動家の声を無視しますか?
499大甘の甘太郎:2005/12/30(金) 16:17:28 ID:vpd89AEH
>>498から続く

フジモリ氏の国籍については、日本の司法当局が判断したものであり、法的根拠が存在します。
「田舎の古文書」が如何わしいかどうかは、判断されております。日本は飽くまで法治国家であり、人治国家の北朝鮮とは違います。
また日本の主権の問題ですから、在日が口を挟むことは、明らかに内政干渉です。
総連には全く関係の無い事案です。

小田実については、70年代平壌を訪問し「税金や家賃の無い、楽園だ」と脳天気な手記を発表し、左翼からも叩かれています。
また日朝正常化促進論者であり、拉致と過去精算を相殺しようとしています。
したがって日本での発言権は失われ、韓国で講演活動をしているようですね。
拉致事件を早期に認めたのは、それだけ小田があざとかっただけでしょう。
今の日本で、小田を評価するものなど、ごく少数です。これが自己責任ということですね。
500マンセー名無しさん:2005/12/30(金) 16:20:40 ID:2omj/mwd
>>491
朝から朝鮮国には寝耳に水の様な記事はお楽しみ頂いたでしょうか。
ヒルの立場は微妙と言うよりもはや「更迭」だろうし今後は強硬派が
北朝鮮のお相手して差し上げますのでご了承下さいませ。強硬派の
台頭により事態は悪化は当然の事であり事態を悪化させたのは
気違い北指導部による蛮行なのですから、自業自得です。
ブッシュが強硬派と穏健派どれを用いるとするならばズバリ強硬派です。
昨今の出来事を振り返ると色々と良く分かるでしょ?

総連は拉致関与していないとまた嘘八百ですか?
人物逮捕/指名手配されているのは表面上に出てないだけで
今後は色々と出てくるんでしょ?証拠が。その為に日夜動いている
皆様の存在を無視されても困りますよ?さくらタンも身辺に注意したら。

フジモリはペルー人ですって余り笑いを誘わないでくれ。
生粋のペルー人が日本の姓名を名乗るものかね?
熊本に祖先の戸籍が存在していたのならある程度の信用性はあるだろ。
生粋の朝鮮人が日本国で怪しい通名を使用しているのと訳が違いますよ?

小田実が変節とか言う以前に、本人が北朝鮮の気違い振りに呆れただけ。
誰でも行き過ぎた気違い振りを見れば変節もしたくなるわな。
501マンセー名無しさん:2005/12/30(金) 17:42:03 ID:cqtSmn75
>先の六カ国協議で「軽水炉」を盛り込んだ事で国務省強硬派が大反発をしている報道でしたが,「辞任」に追い込まれるれるとは・・・・
融和が問題の解決にならない事を知ったことでしょう。
>NYチャンネルも事実上の崩壊では?
NYチャンネルの親分は「ボルトン先生」でわw つながっているのか??
>ヒルは否定していますが金融制裁にしても「強硬派」の巻返しで有る事は明かですね!
ヒルは所詮国務次官補、日本でいえば局長だよ。何を万能選手のように見ている??
>辛氏については京城地検の供述調書を根拠に色色云われていますが、その信憑性も疑わしい部分があります。
信憑性が疑わしいのなら何故彼が日本国内で行動できたのか説明してくれ。
>熊本に祖先の戸籍が存在していた・・・との事らしいですが「田舎の古文書」など信用に値しません。
日本の戸籍法上戸籍があるんだから日本人なのさ。
>平壌で主席から「俺の弟のようだ」と親愛された人物の変節に当時は大ショックを受けた記憶がありますω//
変節しても駄目な思考は駄目だったけどね。所詮ベ連止まり。
502さくらlove:2005/12/30(金) 18:42:28 ID:oLiochJz
おまえたちが何をわめこうが、アメリカはいつまでもウソツキを相手にしないということでしょう。
アメリカをキチガイ扱いしてよろこんでいられるのもいまのうちです。
銀行への制裁もそろそろ次の矢がとんでくるころでしょう。大笑いですね。

総連の元幹部が自著で、工作員の上陸地点選定に関与したといっているのですから、総連の
拉致関与はどう考えても明らかでしょう。「指名手配はされていない」などと下手な逃げ口上は
通じません。辛ガンスのほうも、言い訳にすらなってないですね。言っていて恥ずかしくないですか?

「チョゴリ切り裂き事件」の真相は要するに何もわからないわけで、おまえたちの「日本人が
朝鮮人への憎悪からやった」という妄想には何の根拠もありません。まあ被害者面をしたいおまえたち
の都合でいっているのでしょうが、適当なホラを吹いてもそんな程度では相手にされませんよ(笑)。
503大甘の甘太郎:2005/12/30(金) 19:08:55 ID:tRedg3vP
NHKのニュース7で、地村さん、蓮池さんが実行犯を証言しましたね。
シン・ガンスとパク工作員で、日本に潜伏していました。
これで、総連中央らの拉致事件関与の捜査の端緒になります。
公安警察も本腰でしょうね。
504マンセー名無しさん:2005/12/30(金) 19:14:33 ID:+WbeNvFa
あ〜ぁ、実行犯としてシンガンスの面が割れたとは。
英雄さんはさすがにすぐ面が割れるようですなぁ、有名すぎて。
で言い訳する? 
この件に関して沈黙したほうがまだ酒がまずくならないと思うがw
505マンセー名無しさん:2005/12/30(金) 21:00:03 ID:uZlRfXJb
拉致実行犯2人を特定 蓮池、地村両氏が証言

 北朝鮮による蓮池薫さん(48)夫妻と地村保志さん(50)夫妻の拉致事件で、
 警察当局は30日までに、拉致の実行犯として北朝鮮工作員2人を特定、国外移送目的略取容疑で捜査を始めた。
 2人は元工作員の辛光洙(シンガンス)容疑者と「朴」と呼ばれる工作員で、
 蓮池さんと地村さんが新潟、福井両県警の事情聴取に証言した。
 警視庁と両県警は今後、工作員2人の逮捕状請求に向け、合同で捜査を進める。
 調べでは、「朴」は、所在不明になっている北海道出身の小住健蔵さんに成り済まし
 スパイ活動を行っていた「西新井事件」の主犯格として、
 警視庁が1985年3月に旅券法違反容疑などで国際手配。
 辛容疑者は、拉致被害者原敕晁さん=失跡当時(43)=の拉致の主犯として国際手配されている。
(共同通信) - 12月30日20時13分更新
506マンセー名無しさん:2005/12/30(金) 22:47:19 ID:v8+3mZs2
今度は「拉致に関与していたのは総連の中でも一握りの人間です!
他の構成員はむしろ被害者であり、日本は謝罪と賠償ふじこ!!!!11!!1!!!!」
みたいなことを言い出す予感。
507.^さくら^:2005/12/31(土) 10:12:41 ID:1tfd7LxG
ζ辛容疑者は既に國際手配をされていますが、北に引渡義務はありません・…
吹田のゼネコン社員が珠海で買春をし、支那当局から國際手配をされて久しいですが,日本側は放置しています。
それと同様です。
北としては「辛同志の東京地検出頭は個人の意思に委ね,阻むことはしない」を貫くのではないでしょうか?
安倍公博と基本的に同じです。

498//意見としては面白いですが,妄想が飛躍し過ぎです。
先月の6カ国協議後の会見でヒルは訪朝について否定はしてませんでしたし,金次官訪米も肯定的に発言していました。
それがワシンdに戻るや2〜3日で訪朝・訪米が白紙に・・・同時に金融制裁が実施・・・
強硬派の圧力は明かでポスト國の支那も面目は潰れましたoooo
青瓦台は新春第三週協議再開を模索しているようですが,暫らくは進展しないかも知れませんoooo

〇五年もあと一四時間・・・
耳障り、腹立たしい書込みも有ったかも知れませんが、朝日友好民族平和を願うイチ意見として甘受して頂ければ存じます。
所用の為、最終便で青島へ行きますoooo
五日に戻る予定です。

主体思想万歳!! 民族統一万歳!!
508マンセー名無しさん:2005/12/31(土) 11:14:14 ID:nGgwyzs3
>ζ辛容疑者は既に國際手配をされていますが、北に引渡義務はありません・…
別にいいけどね。総聯は真っ黒な事に変わりは無いし。
>北としては「辛同志の東京地検出頭は個人の意思に委ね,阻むことはしない」を貫くのではないでしょうか?
統制国家でまたそれを否定するような事をw
>先月の6カ国協議後の会見でヒルは訪朝について否定はしてませんでしたし,金次官訪米も肯定的に発言していました。
先の事を聞かれても答えようが無かったんだろ。
>強硬派の圧力は明かでポスト國の支那も面目は潰れましたoooo
潰したのは北朝鮮では? 二者問題を六者協議欠席理由にしているし。
>青瓦台は新春第三週協議再開を模索しているようですが,暫らくは進展しないかも知れませんoooo
韓国が仲介なんざ出来る訳も無く。
>耳障り、腹立たしい書込みも有ったかも知れませんが、朝日友好民族平和を願うイチ意見として甘受して頂ければ存じます。
中々興味深かったですよ。
>主体思想万歳!! 民族統一万歳!!
ノルマ乙! 来年は少しは美味い酒、飲めたらええね。
509マンセー名無しさん:2005/12/31(土) 11:26:37 ID:Po+8j8Up
>>507
売春と拉致の罪の差は余りにも大き過ぎるのだが?
中国での売春で国際手配云々と言い逃れは通用しません。
シン・ガンスを引き渡さないならそれなりの処置を取られるし
総連にも強烈な一撃が然るべきセクションより行くでしょう。
下手な言い訳は総連/在日朝鮮人の命取りになりますが?

だから一担当者に訪朝/訪米する権限もないし。
金融制裁されたのは北朝鮮が偽札作りに精を出したからだし。
ポスト国の面子を潰したのは北朝鮮の強硬な態度の責任だし。
青瓦台の提案なんてもはや誰もアテにしない事には同意しよう。

今年は耳障り/腹立たしい書き込みがたくさんあって楽しかったと?
日朝友好とかは問題解決してから言う台詞であり問題解決もしようと
しない国とは友好はありえません。例えイチ意見だとしたとしても。
まぁ、青島でも何処へでも行って来なさい。万歳×2しても
主体思想も民族統一も所詮は適わぬ夢物語なのですから。

510マンセー名無しさん:2005/12/31(土) 11:47:44 ID:Jw45oV91
511みや ◆ljF/o4D3II :2005/12/31(土) 12:01:00 ID:2MYn6+Hz
>>510
マサヲが一番偉丈夫ニダ。

日本人妻が自由に往来できないのだから朝鮮人の再入国許可を停止しても
問題ないのではないか?

さくらが外国にいるときに、日本政府が措置を取ると帰ってくれなくなるな。
512マンセー名無しさん:2005/12/31(土) 12:10:59 ID:r9JtzbHC
チュチェ思想論


 自分の運命の主人は自分自身であり、自分の運命を開拓する力も自分自身にある。
 故に、革命と建設の主人公は人民大衆であり、革命と建設を促進する力も人民大衆の側にある。

革命的首領観
 従って、革命と建設の主人公である人民大衆は必ず首領の指導を受けなければならない。
 首領は頭であり、党は胴体であり、人民大衆は手足と同じである。
 胴体と手足は頭が考えたとおりに動かねばならない。頭がないと生命は失われる。
 よって、首領の権威は絶対的であり、全ての人民大衆は無条件に従わねばならない。

社会政治的生命体論
 肉体的な生命は生みの親が与えるが政治的な生命は首領が与えるもので首領は生命の恩人であり父と同じだ。
 従って、父の間違いで家が傾いたと言って父を代えることができないように首領を代えることはできないのである。
 全人民は団結して無条件に忠誠を捧げなければならない。






北朝鮮が早く滅びますように・・・
513マンセー名無しさん:2005/12/31(土) 12:19:03 ID:dA1l6zrW
> 日本人妻が自由に往来できないのだから朝鮮人の再入国許可を停止しても
> 問題ないのではないか?
日本人妻は誰一人として日本に一時帰国したがっていないという寝言を聞くヨカン
514マンセー名無しさん:2005/12/31(土) 12:24:26 ID:r9JtzbHC
主体農法

主体農法(しゅたいのうほう)は朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)で行われている
主体思想に基づいて食糧自給を目指す農法。チュチェ農法とも。

元来朝鮮半島北部は日本の統治下で鉱工業地域として開発が進められていた。
そのため、ここに建国された北朝鮮では食糧の自給が課題となり、
金日成・金正日父子の指導によって進められた。

その実態は、観念的スローガンに疑念を持たずに朝鮮労働党の指導に服従し、
根性のみでやり抜く事を要求するというもので、
伝統的な農法も科学的知識に基づく近代農法もまったく無視しているため失敗し、
北朝鮮の農地とそれを背後で支える自然環境が破壊されかえって食糧難をもたらしたと言われる。

例を挙げれば、食料が足りないなら山林を農地に変えればよいとする単純な理論を振りかざし、
山を切り開いて棚田を造ることになったのだが、金日成が土留めのない棚田を造ることを指示したがために
その棚田は崩壊したという話がある。
このような強引な農法により山は禿山となり、洪水の原因となった。

また、化学肥料の機械的大量投与や水田における常識外れと言える高密度の田植えを指導したために、
一時的に農業生産は上昇したものの土壌の消耗によって農地の生産力が崩壊し、
多くの農地が砂漠化と呼んでも差し支えないほどの惨状を呈している。
515大甘の甘太郎:2005/12/31(土) 22:25:01 ID:yvIMNz8E
>>507
ここでは、すこし穿った見方をしましょう。
昨夜突如として、シン・ガンスらがリークされたのですが、これは日本政府として拉致事件の落としどころのサインを送ったものではないでしょうか?
つまり拉致実行犯の責任者をシンらに矮小化して、責任追及をそれ以上は行わないとの提案とも受け取れます。
これで日本の世論が納得するかは正直疑問ですが、責任追及を進めていけば金正日まで行くことになり、交渉相手が居なくなります。
さて、このサインを平壌がどう受け止めるかです。
金正日にとっては悪い取り引きではないでしょう。案外乗ってくる可能性があるのではないかと、思われます。
仮にシンの身柄引渡しをも拒否するならば、総連への捜査の徹底で、外堀を埋め、反北朝鮮感情を煽るような世論操作もありうるでしょう。
もちろん、個人的な穿った見方ですから、確証はありません。

^さくら^に半分褒められるようでは、まだまだ甘いということですね(苦笑)
ヒルの訪朝があるならば、麻薬・偽札など不法ビジネスで北朝鮮が白旗を挙げた時のみです。
6者協議打開の為の訪朝は、全く意味がありません。
中国で、中・韓・朝の3カ国の会談があったようですが、北も偽札については自ら処罰の可能性に言及せざるを得ない状況です。
この点に関しては、中・韓も庇い様がありません。北朝鮮に理がないためです。
中国・韓国は、この不法ビジネスについては北朝鮮へ圧力を掛けるでしょう。
アメリカ・韓国も、対北朝鮮政策の潮目が変わったように思います。
これまでの流れで、韓国は完全に存在感を無くしました。精々北朝鮮との細々としたやり取りを続けるしかありません。
また政権基盤の弱いノ・ムヒョンを平壌が相手にしつづけるのか疑問です。
既に韓国への集りは度を越しているので、今度は日朝に重点を置いてくるでしょう。

このスレの皆様、どうか良いお年をお迎えください。
^さくら^にとっても、来年は半島が大きく動く年になる可能性が高いです。
まあ心しておくことです。
516マンセー名無しさん:2006/01/01(日) 00:41:23 ID:r47QsyGp
>>507
^さくら^、2005年の最後まで御馬鹿だったな。

辛容疑者は既に國際手配をされていますが、北に引渡義務はありません・…

日朝平壌宣言成立の際、小泉=キムジョンイル間でキム側から「拉致に関わ
る人間は罰した」という言葉があったでしょ。
外交上で虚偽をシャーシャーと述べていることになるんだぞ。あんたって本
当に無責任な人間なんだね。

万歳もなにも主体思想をあなたが何実践しているわけ?
大ウソツキの援護を昨年もし続け、善良な心を有することができない1年を重
ねただけですね。

本国では、またぷっくりおばさんが朝鮮中央テレビで斜めを向きながら年始挨
拶をして、広場でこの寒い中舞踏会やるんだね。
今年こそ馬鹿国家の指導者に天罰が下ることを心から祈っています。
また横田めぐみさんがぜひとも祖国の土を踏めることを祈っています。
517ふぁーざーM ◆P.p.jegXeQ :2006/01/01(日) 05:53:14 ID:68mebHO3
>>507
>吹田のゼネコン社員が珠海で買春をし、支那当局から國際手配をされて久しいですが・・・
ほぉー、主体思想では「自らの意思で売春をしている女を買うこと」と「暴行を以って拉致」する
ことに違いはないとな?。
他の方も言うとるが、そーゆー稚拙な論理のすり替えしか出来んのか?。

藻前の理屈が通るなら、藻前等が壊れた電蓄のごとく毎回言う、強制連行とやらも、当時は
「日本国内」の出来事になるさかいに、グダグダ言うな。

>所用の為、最終便で青島へ行きますoooo
そのまま祖国に戻れば?シャベチュに満ちた日本より痴情の楽園の祖国の方が近いやろ?。



>>515
自分はむしろこの時期にこういった話が出るってのは、他国との協調でハードルをあえて
高くし、北の自壊を狙ってるフシも有るのでは?と考えてます。
北がテーブルを蹴ればその時点でTheEndだけど、蹴らなければ蹴らないで今後北の強硬派を
自国で押さえ込む必要が生じる訳だから、どちらにしても北にとっては現体制に対しての
不満が高まる訳で。

アメリカの金融制裁も今回の日本の件も、有る意味「釣り」ではないかと思います。

もしくは、日・米・が支にババを引かせる為のババ抜きなのかも。



最後に皆様今年もよろしくm(_ _)m
518マンセー名無しさん:2006/01/02(月) 16:07:26 ID:qvlxoBGf
虚報相は正月休み?

旧暦で休みじゃないの?
519マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 04:11:39 ID:0jM3oSih
>>507を見よ
520マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 09:48:23 ID:whJoMRIr
主体思想って
ペテン金豚父子の為だけにあるんだなwww
521大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2006/01/03(火) 11:43:52 ID:lubOU9G1
^さくら^閣下の年頭所信演説はまだかな?
522マンセー名無しさん:2006/01/03(火) 22:01:38 ID:0jM3oSih
6か国協議再開は米の制裁解除が先決、北朝鮮が論評

 【ソウル=平野真一】朝鮮中央通信によると、北朝鮮は3日、党機関紙「労働新聞」の論評を通じ、
米国が北朝鮮関連口座のあるマカオの銀行に対する制裁を解除しない限り、核問題をめぐる6か国
協議の再開には応じないとする立場を改めて表明した。

 論評は「制裁と圧力は(昨年9月の第4回6か国協議で採択された)共同声明の精神に反するだけでなく、
我々が共同声明で行った公約を履行できなくしている」と非難。「米国は6か国協議再開について騒ぎ立てる
のでなく、会談を壊す基本要因である制裁を解除すべきだ」と要求し、「協議再開の展望は全面的に米国の
行動にかかっている」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060103i411.htm
523マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 00:03:13 ID:kLBW0Y4w
米報道官、北朝鮮の不法行為に対抗「交渉対象ではない」
2006年01月04日16時51分

 米ホワイトハウスのマクレラン報道官は3日の会見で、北朝鮮の不法行為の内容として紙幣偽造、麻薬取引、
兵器技術の移転に言及し、対抗措置を継続するとの米政府の立場を改めて表明した。米国の対北措置に
ついては「国益保護であり、北朝鮮の政権による不法行為との戦い」と位置づけ、「交渉の対象ではない」
と強調した。

 北朝鮮は、米国による一連の措置を「制裁」と位置づけ、解除されない限り6者協議の再開に応じないと
している。同報道官はこれに対し「協議を遅らせる北朝鮮の口実」と批判した。

http://www.asahi.com/international/update/0104/011.html

524マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 09:31:58 ID:in+jL8qy
今朝のアカピーの番組飛ばしてましたね
拉致された韓国人女優に写真を見せてマカオからの中国人・タイ人の拉致を立証してみせ
拉致に金正日が不関与などありえないと断定していました

宗主国様からそういうゴーサインが出たんでしょうか?
525マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 19:03:31 ID:Y2zkzSOx
NHK総合:
横田めぐみさんの拉致も”シンガンス”が実行犯。
本人が自白。
526マンセー名無しさん:2006/01/05(木) 19:27:34 ID:sKgQ5md5
ttp://www.sankei.co.jp/news/060105/morning/05iti001.htm

>北に「武力行使」警告 米、昨春 6カ国復帰求め

>【ワシントン=樫山幸夫】北朝鮮の核開発をめぐる六カ国協議に関連し、
昨年、米国が北朝鮮に対し、協議再開に応じなければ武力行使もあり得ると警告、
同時に北朝鮮に対する軍事行動の具体案を検討していたことがわかった。
最終的に北朝鮮が六カ国協議復帰を決めたため、軍事行動は見送られたが、
昨年末から北朝鮮はマネーロンダリングに絡む米の金融制裁に反発、
協議再開に難色を示しており、こうした状態が続けば、
米政権内で再び武力行使を求める声が強まる可能性がある。
平成18(2006)年1月5日[木]
527マンセー名無しさん:2006/01/06(金) 19:21:19 ID:1N9LLXn1
ttp://www.sankei.co.jp/news/060106/kok001.htm

>北への金融制裁解除「応じられぬ」 ライス米国務長官

>ライス米国務長官は5日、北朝鮮の米ドル札偽造などを
「違法行為」と批判し、厳しく対処する必要性を強調、
北朝鮮側が求める金融制裁の解除には
応じられないとの意向を示した。ワシントン市内で記者団に語った。

 北朝鮮は、金融制裁が解除されない限り、核問題をめぐる6カ国協議は
再開できないとの立場を繰り返しており、この日の長官の発言で、
1月中を目指していた第5回協議の再開は一段と不透明になった。
(共同)(01/06 00:32)
528大甘の甘太郎:2006/01/07(土) 10:33:46 ID:g23oTi4g
明けましておめでとうございますm(__)m
本スレ、初書き込みです。今年も宜しくお願いします。
さて、今朝の朝日新聞の社説『闇の一端が見えてきた』
シン・ガンスのことです。
ついに朝日新聞も腹を括ったようです。
シン容疑者の日本への身柄引き渡しと日本の取り調べを要求しました。
また日本政府には、毅然とした態度で交渉するように要求しています。
これで日本のコンセンサスは固まりました。
反対するのは、岩波系の左翼くらいなものでしょう。
日朝交渉で、北朝鮮にカードを一枚突きつけました。
平壌はどうしますか?
529マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 12:30:40 ID:kYBrFHa8
チンカスは病死するんじゃね?
でも式典映像に写って大騒ぎ!!
てなヲチかと
530.^さくら^.:2006/01/07(土) 12:48:34 ID:yjld4Mmj
 新春萬福  

ζ何のカードか良く判りませんが、基本的に北当局は一切取合わないでしょうooo
北は辛同志の拉致への関与は認めていませんし、今後も認めることはないでしょう。
まして経済支援と引換えの引渡などは何等道理はありません。
辛同志は英雄称号を受けており,国家・党に貢献した人物を引渡すようでは国家存亡に関りますoooo
岡本公三引渡についても日本政府はODAを人参にレバノン政府に要請したようですが,「国家戦士」を理由に拒絶されましたねppp
それと同様です。
日本政府も北が引渡に応じるとはハナから思ってはいないでしょうoooo
まぁ落しドコロとしては日本から平壌へ捜査官を派遣し数時間程度の聴取を行う・・・・程度ではないでしょうか?

しかし青島も南韓企業の看板で溢れてますねooo
街には韓国料理店ばかりで、この寒さに南韓からの観光客があちらこちら・・・・
これでは風紀が乱れてきますω//
531大甘の甘太郎:2006/01/07(土) 13:10:31 ID:g23oTi4g
>>530 簡単に
シン容疑者については、毎日新聞では日本外務省筋の話として「可能性は0」と踏んでいるようです。
このことは、小泉政権下での正常化はないということです。
また、警察庁が拉致事件の捜査開始宣言をしましたから、今後総連関係者の逮捕に発展します。
日本の世論も硬化していますから、^さくら^の案では話になりませんし、支持する勢力もおりません。
シンらの引き渡しは、絶対条件です。朝日新聞の社説が物語っています。

韓国企業は、かつての日本のように、海外から批判されます。
問題は韓国社会が自己免疫過剰なことです。
532マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 14:58:46 ID:mPLhRjaT
>>530
謹賀新年。

さて新年早々、何お惚けをかましているのですか?
シン・ガンスの所業の全貌が晒されているのに言い訳は出来ません。
北朝鮮がシン・ガンスの引渡しを拒否すると言うなら、それ相応の
対応が北朝鮮に取られるでしょうな?シン・ガンスカードはそれだけ
北朝鮮には痛いカードなのですよ?日本政府の落としドコロか今年は
総連その物が奈落の底に落とされる覚悟は出来ているのでしょうか?

青島に南韓企業と南韓の連中がいると風紀が乱れる?
別にイイじゃないですか?モラルと常識に欠ける朝鮮人のいる所は
皆、風紀が乱れるのは自然の理。と言うかお前さんの愛する祖国の
辺境の地でも風紀が乱れていると聞いたのだが他人の事は言えないネ。
そんな常識/世間知らずのお前さんにプレゼントを。

つ『鏡』を進呈致します。
533ideon(job:召韓師) ◆kpk8DH/dbg :2006/01/07(土) 16:25:02 ID:yGTIwuWA
辛 光洙(しん こうしゅ)容疑者の情報等が小出しにされてる意味解っているんだろうか?
解ってないんだろうな・・・・。
534マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 17:04:55 ID:uRxlUAov
まあ、シン・ガンスの拉致関与がこれだけ明確に報道されるようになったというのは、
日本で彼と接点のあった総連は大ピンチに陥ったということですな。
状況によっては総連の関係者も刑事事件に問われる可能性がある訳で・・・

ますます在日の総連離れが加速していくでしょうね。
535マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 17:24:04 ID:MOCtLS3b
謹賀新年>ALL

>>530
新年早々、無責任極まりないコメントを羅列いただき、ある意味安心いたしま
した。
536.^さくら^.:2006/01/07(土) 18:49:05 ID:xuP3+22M
ζ認識が甘過ぎませんか?
仮に引渡が叶ったとして日本官憲にペラペラ自白するとお思いですか?
家族を平壌に残し取調べでは「完全黙秘」でしょうoooo
京城で逮捕された時も「転向」してれば「特赦」を認められたかも知れません。
それを敢えてせず17年非転向を貫いたのですから「筋金」は通っているでしょうoooo
殺されても党や国家に背くことはしないでしょうねOOOO

先月の駐韓大使の「犯罪集団」発言に南韓外通相は発言の撤回を求めましたねooo
与党の大物からも「撤回できないならば辞任要求」との声も増しています。
南韓にしてみれば「亜米利加こそが犯罪集団」との認識ではないでしょうか???

青島でも話題になりましたが、拉致問題は日本一国での解決は限界ではないでしょうか?
鈴木宗男や田中眞紀子は「露國を利用しろ!」と再三提言をしています。
「小泉は訪朝してTOP会談僅か2〜3時間・・・在京露大使は先の訪朝で総書記一七時間会談をした。このパイプを利用しない手は無い!」
外務省は北方4島懸案を抱えプーチンに「借り」は作りたくはないのだろうが,朝日であと100回協議しても解決はしないのではないでしょうか?
ω//
537元サヨク:2006/01/07(土) 19:16:19 ID:irSuybkb
つまり、さくらタンによれば、北朝鮮という国から、拉致被害者をとりもどすには、

「平和を愛する諸国民の正義と公正を信頼し、我らの安全を保持しよう」という「決意」

を放棄し、実力で奪還できる能力を保持したうえで、威嚇でもしないかぎり、不可能な、そういう国だと。
538キムチ臭くて耐えられん:2006/01/07(土) 19:29:58 ID:Lx+tOHFY
ここは何て言う宗教でつか?
539鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2006/01/07(土) 20:10:09 ID:JbO/1cn7
朝鮮人に人頭税が科せられるのは、今年からかな?
足りない分は南鮮からの産品に特別関税かなぁ
540マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 20:18:19 ID:y/I7HhIj
あけおめ:

>ζ何のカードか良く判りませんが、基本的に北当局は一切取合わないでしょうooo
じゃ正常化交渉が進んでも「国交正常化調印」は無いし経済援助も無し。
>まぁ落しドコロとしては日本から平壌へ捜査官を派遣し数時間程度の聴取を行う・・・・程度ではないでしょうか?
政治的決着の時期はとうに過ぎた。何もかも遅すぎ。
>これでは風紀が乱れてきますω//
それは中国の問題で在日北シンパが憂慮すべきことじゃないし。
>仮に引渡が叶ったとして日本官憲にペラペラ自白するとお思いですか?
日本の司法制度では自白はさほど重要じゃない。
あるに越した事は無いが無くとも有罪になった人はたくさんいるし。
>南韓にしてみれば「亜米利加こそが犯罪集団」との認識ではないでしょうか???
残念、韓国は方向転換しました。
偽札問題ではアメリカの肩を持ち始めました。変節ですよw
>鈴木宗男や田中眞紀子は「露國を利用しろ!」と再三提言をしています。
ロシアが何らかの貢献をするとでも? 
まだ中国に友邦パイプラインの点検を頼んだほうがマシ。
541マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 21:11:01 ID:6bTjs7Ob
>>536
なるほど、北朝鮮相手の交渉はやるだけ無駄、
さっさと北爆しろと、こう言いたいわけですな。
それには一理あるかも知れませんね。
542大甘の甘太郎:2006/01/07(土) 21:28:18 ID:b91ul7F4
>>536
まず、認識が甘いという話です。総連のほうが、虚勢かどうか知りませんが、楽観過ぎると思いますよ。
シン・ガンスが容易に口を割らないであろうことは、捜査当局も承知しているはずです。
ですから警察庁長官命令で、福井・新潟・警視庁の合同捜査命令が発動されました。まず、周りを固めて容疑事実を動かなくするのです。
時効ですが、刑事訴訟法上共犯者が国外逃亡などで停止中には、当該被疑者の時効も停止されるはずです。
最も重要な点は、金正日が小泉の前で嘘を吐いたことが明白になりました。
これは最高首脳が嘘を吐いたのですから、北朝鮮の権威は明らかに失墜です。日本はこの点を、世界にアピールするでしょう。
つまり北朝鮮の言うことは、全く信用出来ないことになります。総連にしても、日本人からはそのように見られます。
これは単にシン・ガンスの身柄引渡しよりも、大きな失点を北朝鮮が犯したのです。
これで、和田春樹ら親北シンパはますます萎縮するでしょうね。

さて、韓国の国内政治ですが、まずノ・ムヒョンが人事で躓いています。与党を敵に廻しているのですから、信じ難いことです。
また私立学校法で学校経営者らが反発し、韓国内の政局は大荒れです。
与党幹部の妄言ですが、韓国の新聞でも非難されています。またアメリカは、韓国政府関係者に証拠を示しています。
これで藩外交部長も、北朝鮮の犯罪行為に関しては容認できないと述べています。
つまり韓国与党の妄言は韓国の孤立を招くだけであり、北朝鮮を下手に擁護すれば韓国の命取りになりかねません。
となれば、韓国がアメリカに反論など出来ないわけで、アメリカが犯罪集団という認識など、情報化社会では通用しないプロパガンダです。
^さくら^の時代認識は、どこで止まっているのでしょうか?
今時こんな戯言を信じるのは、余程の教条主義者しかいませんよ。
543大甘の甘太郎:2006/01/07(土) 21:40:25 ID:b91ul7F4
>>542から続く

結局、北朝鮮の目的が何かを見極める事が大事です。
北朝鮮が日本と国交を結ぶことで、究極の目的である金体制の国体護持ができるかということです。
つまり北朝鮮が日本を不要と判断すれば、ロシアを使おうが中国を使おうが、無駄な努力ということですね。
同時に金正日は、総連を切り捨てることになりますね。
拉致問題は突き詰めれば、北朝鮮の人権・人道問題ですが、北が体制護持に固執する限りにおいては解決出来ないでしょう。
日本は北朝鮮のレジームチェンジを待つしかないという結論も導き出せます。
いずれにせよ、正常化交渉は拉致を置き去りにすることはできません。
それに拉致問題が2国間問題だと強く主張したのは北朝鮮側です。
^さくら^の論法ですと、多国間の枠組みで解決することになり、れっきとした6者協議のテーマになりえるのですが?
それでいいのですか?日本としては、優位に立てますので歓迎はしますよ。
544マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 21:59:33 ID:lj0ojdlA
>>536
> 仮に引渡が叶ったとして日本官憲にペラペラ自白するとお思いですか?
北朝鮮が引き渡す事はないでしょうなぁ、政権でも変わらない限り。
日本政府がそれで政治決着する事もない。政権が倒れます。
この一事を持ってしても、日朝交渉が纏まる事はないでしょうね。

> 南韓にしてみれば「亜米利加こそが犯罪集団」との認識ではないでしょうか???
北朝鮮はテロ国家・犯罪国家、それを擁護し拉致解決・偽札制裁に
文句を付ける南朝鮮はテロ支援国家・犯罪支援国家と見做されるでしょう。

> 青島でも話題になりましたが、拉致問題は日本一国での解決は限界ではないでしょうか?
中韓露の協力があっても解決はしないでしょう、金政権が倒れでもしない限り。
545マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 22:06:19 ID:lj0ojdlA
麻薬・覚醒剤、拉致、偽札、どれ一つを取っても、
自衛権の行使で開戦をするのに立派な理由足り得ます。

積極的に金政権を倒しにいくか、消極的に倒れるのを待つか、
いずれにしても犯罪資金の流入を断ち締め上げる必要はありますね。
546マンセー名無しさん:2006/01/07(土) 23:50:46 ID:vMYHT/n3
>>536
何も分かっちゃいないねぇ〜 
平壌に残された家族云々以前に完全黙秘をする事によって
一個人の立場その物より国の立場が崩壊する事を。
何の為に北朝鮮人権法やら国連で北朝鮮叩きされたのか
未だ理解していない所を見るとお前さん完璧に正月ボケだわな。
完全黙秘するのは自由だがその代わり北朝鮮と総連の立場は
益々、危機に立たされるのは自然の理。いい加減気付けよ?

在韓大使の発言に文句を言う以上、韓国のボケナス共も
それなりの覚悟があるのかと逆に聞きたくなりますね。
米国から見たら韓国、もとい南朝鮮国家も北朝鮮同様に
犯罪集団と言う認識しかないのと違うのか?
何せ朝鮮民族は世界中で迷惑掛け捲りですから。

田中眞紀子も鈴木宗男が言う提案なんか誰が見ても却下でしょ。
それに外務省には何も権限は一つもないと何回言えば分かるのやら。
日朝協議で100回協議しても解決しないからと日本の国政に
日本国籍が無い様な朝鮮人の^さくら^タンが口を出すのはナンセンス。
非国民は黙ってなって。
547さくらlove:2006/01/08(日) 01:06:53 ID:PI/r1+F3
新年早々また妄想だらけのようですね。

辛ガンスが絶対しゃべらない自信があるのだったら、早く引き渡してはどうですか?
家族を人質に取っているから安心だというのなら、引き渡しても何の問題もない
でしょう。いっしょに西新井事件の「朴」も引き渡せばいいでしょう。
おまえたちはよど号犯の黙秘にも自信をもっているのでしょう?
だったら、辛だの朴だの、軽いものでしょう。

犯罪集団というのは駐韓米大使どころではなく、国務長官もいっていることでそんな発言を
アメリカが撤回するわけがありませんが?
北朝鮮は六カ国協議を人質にとるつもりのようですが、これでこじれて協議がオシャカに
なれば、破綻の責任は当然北にかぶってきます。安保理への道にまた一歩近づきますね。

ロシアだろうが中国だろうが、どこがかんでも肝心の金正日が犯人や生存者の引渡しその他の
決断ができないのであれば何の意味もないでしょう。日本側の意向は伝わっているのですから
他国をわずらわせずとも北が勝手に判断すればよいことです。
日本側の要求をのまないのであれば正常化交渉もパーということで。
548マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 02:38:19 ID:/NKV0zyF
北賎(・∀・)イイ!!
おかげで憲法改正も夢じゃなくなった!!
核武装も夢じゃなくなった!!

てか、今の政府はイイかも・・・
じわじわとプロ市民を押さえ込むようなネタふりがステキ(・∀・)
549大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2006/01/08(日) 07:39:46 ID:TY4d8xxj
>>530
閣下、新年おめでとうございます。
本来ならば、共同共謀正犯として空に輝く白頭山の星にして・・・(中略)・・・無能なる将軍様の
引渡しを要求すべきところを「老いぼれひとり」におまけして差し上げているのですから、
ずいぶんお得な取引だと思いますがねえ。
550マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 08:13:05 ID:8OQCt764
シン・ガンス容疑者の自白によりキム・ジョンイル容疑者の引渡しを要求するのが
まっとうな流れだとは思うが
551.^さくら^.:2006/01/08(日) 10:17:13 ID:VR2Tc97u
ζ仮に辛同志が日本に移送され取調べで「完全黙秘」を貫いても起訴されれば「有罪」なる可能性はかなり高いでしょうoooo
逮捕から1審・高裁・上告........早くても7〜8年・・・・
その後,収監oooo
まぁ日本政府がそのような筋書きならばそれはそれで理解出来ない事も有りませんが・・・

それと大きな認識違いをしているようですが総書記は小泉に嘘などは言っていません。
「TOP会談」で偽った事実を伝えたと言うのであれば公式に抗議をすればイイのではないでしょうか?
日本政府は抗議した事実は全く伝わっていませんねoooo

当然ですが拉致は二国間の懸案です。
ただ外交は「表」と「水面下」があります。
露國や中共を巧みに利用しないと早期解決は困難ではないでしょうか?
レバノン女性についても朝鮮とレバノンの問題でしたがやはり二国間だけでは眼界がありPLO左派が介入し解決をしました。

部外者ですが時期総裁は@に福田Aに谷垣が良いのではないでしょうか?
森喜郎の発言からもその流れで進むのではないでしょうか?
ω
552マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 10:37:00 ID:gwg6Mp4z
麻生か安部がいいな
553マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 10:41:38 ID:g23NtnGA
>>551
あんたに関係ない。
外国人が日本の政治に口出しするな。
余計なお世話。
554大甘の甘太郎:2006/01/08(日) 10:51:44 ID:nElSSWfM
>>551 簡単に
随分トーンが変わったではないですか?
やはり一つの落とし所と認識せざるを得ないでしょう?
それと警察庁は本気ですから、必ず立件しますよ。どこまで総連の関与に迫れるかでしょう。“同志”という称号はかなり重い意味があり、総連関係者の摘発は確実ですね。

金正日は『責任者は、全て処罰した』と明言しました。しかし、シンを英雄扱いし、日本を逆撫でしていますから、嘘吐きは立証されています。
言い逃れはできません。わずかに『再調査する』と言明しているので、軌道修正の余地はあります。
次回の日朝協議で抗議しますよ
555大甘の甘太郎:2006/01/08(日) 11:03:22 ID:nElSSWfM
>>554から続く
中国やロシアに仲介せざるを得ない状況にもっていくのが、戦術です。
ロシアを利用するのは難しいでしょうが、インフラ整備の資金を日本に出させたい中韓を釣ることは可能でしょうね。
米国が制裁カードを切っているので、日本も便乗すれば効果はあります。
金融制裁は、人道問題にリンクしないのが強みで、北朝鮮の特権階級しか影響がありません。

今後のキーマンは、中川秀直です。中川は明らかに安部を担いでいます。
ハマコーが森キロウの本心が中川総理だと喝破していましたが、権力の二重構造からも、森は安部総理=中川秀直幹事長を望んでいます。
556マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 11:11:16 ID:uBQyU9oe
>ζ仮に辛同志が日本に移送され取調べで「完全黙秘」を貫いても起訴されれば「有罪」なる可能性はかなり高いでしょうoooo
>逮捕から1審・高裁・上告........早くても7〜8年・・・・
その間、保釈はありえないので東京拘置所でじっくり物事を考えてください。
>それと大きな認識違いをしているようですが総書記は小泉に嘘などは言っていません。
シンガンスにどんな処罰をしたんだ? 具体的にどうぞ。
>露國や中共を巧みに利用しないと早期解決は困難ではないでしょうか?
中ロがどの程度圧力をかけれるかは核問題で明らかだが。
>レバノン女性についても朝鮮とレバノンの問題でしたがやはり二国間だけでは眼界がありPLO左派が介入し解決をしました。
また論破されたことを蒸し返すのか?
>部外者ですが時期総裁は@に福田Aに谷垣が良いのではないでしょうか?
福田は国民受けがよくないし靖国でも中韓よりなので心象がよくないが。
557マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 11:56:49 ID:lr2GAP9R
>>551
シン・ガンスが完全黙秘を貫く事によっていずれは有罪と思っているなら
昨日見たいに「殺されても党や国家に背くことはしないでしょうね」とか
金輪際、いわない様に。もはや筋書き通りに物事は進んでいるのだから
叩けば埃ばかりの同志を庇うのはもう止めたらどうですか?庇えば庇う程
総連に対して第二弾/第三弾のスペシャルイベントが実施されますから。

公式に抗議は色々な場所で行っている事実はとことん無視ですか?
それとも余りにも抗議が多過ぎてどれがどれなんだが分からない状態?
新年早々、大ボケ連発しない様に。

拉致問題は二カ国の問題でなのに中国/ロシアを使えと言っている段階で
自爆発言極まりないですね。拉致問題とは関係の話だが北朝鮮もこれ等の
中国/ロシアにまんまと嵌められた実績が御座いますのでお前さんの言う
B計画は誰がどう見ても却下ですね。もっと頭を使え!

部外者なら日本国の政治人事に口出さないでくれるかな?
福田/谷垣は却下、こいつ等には人の上に立つ器は御座いません。
何が何でも特定アジアの国に有利に働く様な人材をヨイショしようと
しているみたいだが、お前さんには日本国の選挙権あるかないか怪しい
存在だろ?選挙権のない非国民はスッ込んでいた方が無難ですよ?
森喜郎が幾ら発言されてもまともな民主主義の国では一個人の発言なんて
無視されるのは当たり前の事なので無理なお話ですネ。
558マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 12:14:18 ID:qdWKEXS1
>>543
>それに拉致問題が2国間問題だと強く主張したのは北朝鮮側です。
>^さくら^の論法ですと、多国間の枠組みで解決することになり、
>れっきとした6者協議のテーマになりえるのですが?

そういえば^さくら^は拉致問題について、途中から「日本人はもっと怒れ」とか
「日本政府は何をやっている」とか嗾けていましたなぁ。日本政府に騒いで貰って
北朝鮮が六者協議を蹴り飛ばす口実が欲しかったってところじゃないですか。

しかしそれだと国連のほうはどうするんですかねぇ…

国連総会で決議され多国人の拉致も表沙汰になっている今、六者協議は
蹴り飛ばして格好つけるどころか、平謝りしなければならん場になって
しまいそうなんですが(苦笑
559マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 12:50:43 ID:FrLZAfyS
さくらたんが日本政府や外務省をやり玉にしてスレ住民の不満を煽るのは、怒りの矛先を
北朝鮮から日本政府へ変えさせようとしているのです。

総連の基本指針を載せたマニュアルに示してある通りにやっているのだと思いますが、
「当事者である朝鮮人が言うことかw」という突っ込みとの無限ループがこのスレの醍醐味
となっています。
560さくらlove:2006/01/08(日) 17:19:05 ID:PI/r1+F3
辛ガンスが引き渡されれば、罪状の内容から実質終身刑に等しいことになるでしょう。
さっさと引き渡したほうがおまえたちにとっても身のためだとおもいますが?

部下が自分の知らないところで勝手にやった、というのは金正日の大嘘でしょう。
核に関するこれまでの国際取り決めを守るという部分もそうですが。
もっとも金正日が本当のことをいうなどとは誰もおもっていないということが再確認
されたということでは何ほどかの意味があるかもしれません。

ロシアや中国はどうでもいいので、要は北朝鮮に拉致問題を解決する意思がなければ
何をやってもムダです。で、生存者や犯人の引渡し、拉致問題の解明をやる気はあるのですか?

おまえたちが自民党の総裁選についてうんぬんするのは片腹痛いですね。
部外者はひっこんでいてはどうですか。
561マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 17:51:18 ID:LgfnDTJr
知り合いに正月用のお餅を送ることすら惜しむ冷血漢の.^さくら^.さんと
同じ朝鮮人である辛容疑者が、肉親のために黙秘するとは思えませんね。
黙秘するとすれば、あくまで自分自身の保身のためでしょうに。
562.^さくら^.:2006/01/08(日) 18:53:14 ID:da4Rl2uv
>>555
ζ森喜郎はまだまだ生臭いですね…・
当然院政をひきたいでしょう。
安部総理では次期選挙で引退勧告させかねません。
森の思惑は福田総理・額賀幹事長ではないでしょうか??

数年前から数十人のよど号gp家族が帰国し,検挙され「有本サン拉致」について相当締上げたようですが何等自白は取れませんでしたねoooo
女子供からすら自白を取れない捜査官につわ者諜報員である辛同志から自供を期待するのですか?
年が明けても脳内お花畑ですか(w

559//それは多少穿った見方です。
そもそも拉致解決が長期化しているのは外務省に大きな責任があります。
(無論北当局にも責任はありますが・・・)
02年小泉初訪朝後の一ヶ月後に蓮弟らが帰国しましたが,その際,朝日双方で10日間の短期帰国で合意しました。
しかしその約束を一方的に反故にしたのはドチラですか??
この件を境に双方の関係が最悪です。
事実その後一人の拉致被害者も帰国をしていませんoooo

554//拉致誘拐で総聯幹部をパクるのであればシッカリとした「御札」を用意して下さい!
別件などといった姑息な手段では迷惑ですヨω
563マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 19:32:14 ID:lr2GAP9R
>>562
森喜郎はまだまだ生臭いですねと森の親父の評価は大いに結構。
この先も院政を引きたいのは山々だけど、もう引退の方向へGO!
になりますので予めご了承下さいませ。残念だけど。
よって福田総理・額賀幹事長は有り得ません事よ?
何回も言うが日本国籍のなさそうな外国人は黙ってなさい。

シン・ガンスがつわ者なら日本に引き渡したらどうよ?
引き渡せないならつわ者の称号を取り払わなきゃネ。
で?一年通して脳内お花畑のお前さんの今後の見解はどうよ?
余り、日本国家を舐めて貰っては困りますよ?

外務省の責任よりも拉致工作を行った北朝鮮が悪いのにまた
他国の一省庁への責任云々はそろそろ止めとけ。
約束を反古したのは北朝鮮でしょ?何キレてんだか。
関係最悪になった責任は全部北朝鮮の責任。
そもそも外務省には何も権限はないと何度言えば分かるのやら
北朝鮮の外交部と一緒にして恥かしい限りですね。

総連幹部をパクるに令状はいらんでしょ?
叩けば埃ばっかの連中ですから。
朝鮮人相手には手段は選ばないよ。
564大甘の甘太郎:2006/01/08(日) 20:48:19 ID:1gUxWiIv
>>562

森キロウですが、この男裏に廻るとなかなか芸が細かいのです。安倍にはまだ集金力がありません。
最近は集金力のある中川秀直の力が必要です。
福田ですが、山拓が色気を出したのが痛いですね。
福田が浮上する為には、町村らと清和会と袂を分かち山拓らと合従連衡したときのみでしたが、その条件がなくなりました。
額賀ですが、彼が経世会をまとめきれるか疑問です。本来であれば、津島派ではなく額賀派でなくては、いけなかったのです。
森キロウは、田中角栄のように当分闇将軍で君臨するでしょう。ハマコーが、森嫌いな理由がそこにあります。

まず勘違いしているのは、完黙でも周辺捜査を固めていけば有罪に持っていけます。
シン容疑者が唄わないなら、総連幹部を芋づる式に検挙すればよいのですよ。
オウム捜査と同じ手法です。何度も言いますが、今度は日本警察の威信を掛けていますので、必ず立件します。
総連解体まで視野に入れているはずで、拉致への関与が明白なら破防法適用まで考えるでしょう。
今度の日朝での北の反応次第で、今後の手順が決まるでしょうね。
565マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 21:04:24 ID:Wc9LJtem
>森の思惑は福田総理・額賀幹事長ではないでしょうか??
国民の支持を得られなきゃ三ヶ月で内閣解散かもね、
小泉以降世論は無視できなくなったしいつまで古い慣習が続くかみもの。
>数年前から数十人のよど号gp家族が帰国し,検挙され「有本サン拉致」について相当締上げたようですが何等自白は取れませんでしたねoooo
寒い東京拘置所内で考えさせるのも一考だね。
>そもそも拉致解決が長期化しているのは外務省に大きな責任があります。
北が誠意ある対応をしないからだろ。
>02年小泉初訪朝後の一ヶ月後に蓮弟らが帰国しましたが,その際,朝日双方で10日間の短期帰国で合意しました。
約束した事実を出せ。
それにもし約束をしたとしても人道的に守れない約束もあるんだ。
>事実その後一人の拉致被害者も帰国をしていませんoooo
生きている拉致被害者を帰さないほうが悪い。
>拉致誘拐で総聯幹部をパクるのであればシッカリとした「御札」を用意して下さい!
状況証拠が固まれば問題無いし。
566大甘の甘太郎:2006/01/08(日) 21:04:38 ID:1gUxWiIv
>>564より続く


拉致解決が長期化しているのは、北朝鮮に全面的な責任があります。
解決しようとする意思が見られません。
短期帰国の件は、未だに一部の北シンパが唱えていますが、
@蓮池さんらが「北朝鮮に戻っていたら、二度と日本の土を踏めなかった」と証言している
Aそもそも拉致被害者の原状回復が大原則であり、何ら日本に問題はない
B北朝鮮も家族の出国に同意せざるを得なかった
以上の点から、^さくら^らの妄言は既に論破されております。今では、殆どこういうことを唱える者さえ、殆どいません。
だいたい帰国の約束自体、人道上不当性が高く、無効であり、約束違反だとする根拠がありません。
どんな言い訳をしても、北朝鮮は拉致被害者全員の一刻も早い原状回復を行う義務があります。
金正日は、小泉の前で嘘を吐いたのですから、仮に曽我さんらが北に戻れば、怪死していた可能性が極めて高いのです。

桜田商事さんの手法は、良くご存知でしょう。”ころび公安”で公務執行妨害とか、不法家宅侵入とか、あらゆる法を適用しますよ。
御札は何でも良いのであり、現行犯逮捕さえ辞さないでしょうね。
警察も面子を賭けてくるでしょう。活動家が妨害するなら、それなりの法律で一網打尽でしょうね。
567マンセー名無しさん:2006/01/08(日) 21:14:48 ID:Wc9LJtem
寺越法で味を占めた総聯と森喜朗の策略の二番煎じを狙い
そういう企みを統一戦線部は描いていたんだろうけど・・・
あまりの北朝鮮の非常識さに世論硬化してパー。
石川県では「寺越氏帰国に尽力した・・・」なんて
本人・周辺が持ち上げていたいたど拉致被害者の帰国で沈黙に。
その件で石川県民の森評価は最低だけど
選挙区に有力な敵対候補がいない為当選している状態。
森を過大評価するのも結構だが、民意がねw
568さくらlove:2006/01/09(月) 02:55:36 ID:nyHdbvlS
おまえたちが「福田は北朝鮮宥和派」だとかいう妄想の下にくだらない空想にふけるのは
勝手ですが、いままで日本政府の構成が変わって北に譲歩してくるというおまえたちの
おバカな期待はことごとく大ハズレですが?
もうちょっと自分らの前の発言を見直したほうがいいですね。

辛ガンスだの金だの安部公博だの、そんなに自白しないことに自信があるのだったらさっさと
引き渡せばどうですか?おまえたちが犯人を引き渡さなければ日朝交渉など何の進展もない
でしょう。自白がどうのというのは引渡しが行われた後の話です。

おまえたちが拉致問題の矛先を北朝鮮から日本政府にそらそうとセコイ工作を続けているのは
4年前からずっと変わらないじゃないですか。いまさらごまかせるとでも思っているのですか?
おまえたちごときの見えすいた手口に日本人が騙されないことはこのスレッドの経過でも
実証済みです。
569マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 03:37:36 ID:J3YPa4SG
>>562
>年が明けても脳内お花畑ですか(w

北が拉致事件の実行犯の引き渡しに応じるか否かが重要であって、
引き渡された犯罪者が自白するかどうかなどは些末な問題です。
論点の姑息なすりかえもいい加減にして欲しいものです。

>そもそも拉致解決が長期化しているのは外務省に大きな責任があります。

拉致を実行した北朝鮮や、幇助をしたあなたたち朝鮮総連にくらべれば、外務省
の責任など足下にもおよびません。
年も改まったことですし、いい加減、この手の責任転嫁は止めにしていただきたい
ものです。

>この件を境に双方の関係が最悪です。

いいえ、さらにあなたがたは、偽遺骨を始め、不誠実極まりない態度で、
我々日本人を愚弄し続けています。
もっとも、北の並べ立てた虚偽の数々を束ねたところで、拉致事件本体の
重大性に比べれば、些末な問題であると言っていいでしょう。
くだらない言いがかりも、いい加減にしてほしいですね。

>別件などといった姑息な手段では迷惑ですヨω

そもそも、犯罪者に自分の犯した罪のうちのどの罪状で検挙されるかについて
の選択権はありません。まあ、いずれにせよ、もう手遅れなんじゃないですか?
570.^さくら^.:2006/01/09(月) 09:56:28 ID:3VsTBHxS
>>564
ζ森は任期中の支持率は低迷していましたが,図体の割には寝技・立技は細かいですねoooo
00年に話題になった「第三国発見方式」などは結果実現はしませんでしたが喝采しました。
当初から小泉を支えてるのは山崎でも武部でもなく森&青木であることは明確です!!

お説のように完全黙秘となれば「罪を認めた」と判断され有罪判決は明らかでしょう。引渡要求は「牢獄」にぶち込む事が目的なのですか?
そうではないのでは?
「完全自白」をさせ拉致全容解明が究極の目的ではないのですか?
仮に二〇年の確定判決が下ったとしても「黙秘権」を行使されれば何の為の引渡か・・・と言ったとこでしょう。

仰るように日本国籍者に対し「一時帰国」など可笑しな話ですoooo
しかしこれを提案したのは外務省高官ですよ(w
このことは国会答弁で認めていますね。
「不条理な約束だから反故にして良い」との意見もあるかも知れませんが、これでは今後の交渉に支障をきたすでしょうoooo
外交は「表」もあれば「裏」もあります・・・
表面だけ繕えば良いというものではありませんね!!
ω//
571マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 10:33:14 ID:WlOyB+QZ
>>570
幾ら森喜郎&青木をヨイショしてもアンタ等には何ら変化はないでしょ?
森喜郎&青木が小泉を支えていても最近は「ないがしろ」にされる事が
多いのは何故ですかね?表舞台にも出れない輩の応援して何かアンタ等に
お得な事があるのかと逆に聞きたくなりますな。

シン・ガンスの今後の処遇について何やら聞きたがっている様だが
日本に引き渡されたら、アンタの言う通り「完全自白」」はされるのは
自然の理。面白可笑しく朝鮮の英雄を裁いて差し上げますのでヨロシク。

また外務省云々と抜かしている様だが、日本の外務省には何一つ権限が
なく一時帰国案を出した連中は更迭されただろうが?お分かりですか?
外務省高官って日本では易々と「高官」なんて使いませんよ?
相変わらず、日本語のニュアンスがおかしいと思いますので
アンタは早急に「正しい日本語講座学習」を受けるべきですね。
さて外交の裏表のレクチャーに熱弁を奮うのは大いに結構ですが
北朝鮮相手に裏表が関係ないとアンタも思っている様なので
日本側も徹底的にやらせて頂きます。今後の交渉については
北朝鮮次第なので本国から無視されている総連関係は黙ってなさい。

話は変わるが、628億円お支払いの目処はたったのかな?
年も明けた訳だしそろそろ、お支払いをするべきじゃないのか?(w
払わないと総連の存続に関わりますので早急に払う様に。
KEDOの損失金もな。
572マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 11:00:39 ID:w9B0T+Cd
元米国高官筋によると、北朝鮮の国家収入約40%が国際犯罪によるものであるという。
オーストラリア、北アイルランド、
米国での法廷審理が当問題に関する新しい事実を明らかにした。RFAが伝えた。
元米国務省極東太平洋顧問のデビッド・アッシャー氏によると、平壌指導層の生活様式は、
国の貿易赤字と経常赤字にもかかわらず、向上しているという。同氏は、
「平壌市内の店頭とその他地方都市の売店も外国製の服、食料、TV等で溢れかえっており、
指導層の生活も改善されたように見える。では一体どうやって?
簡単に言うと、犯罪で手に入れたもの」と指摘、
「オーストラリア当局が2003年4月、ポン・スー号を拿捕し、麻薬の密輸を水際で食い止めたが、
これが平壌当局の一面である」と述べた。
乗組員を弁護したナーレン・ワルダ弁護士によると、北朝鮮当局はポン・スー号との関与を否定し、
乗組員の一存であったと主張しているのだという。同弁護士は、
「1億5,000万米ドル相当のヘロインが押収されましたが、これは偶然ではありません。
北朝鮮当局は麻薬の密輸ビジネスを行っているのです…
船体には北朝鮮労働党と総書記の名前が書かれていました」と述べた。
アッシャー氏は最近の講演で「北朝鮮当局は、
その犯罪の足跡を隠蔽するために中国の秘密犯罪組織『蛇頭』などに密輸業務を依頼しています。
直接手を汚さない…現在中国で流通している覚せい剤の大部分が北朝鮮製」と述べた。
1988年から2000年まで、日本の警察当局は北朝鮮製の覚せい剤1,500sを押収した。
「これは同時期に日本に流通した覚せい剤の35%にしかすぎず、
純粋価格で7,500万米ドル、末端価格で3億米ドルに相当する」と同氏は述べた。
同氏は現在、北朝鮮の外交政策と経済政策に国際犯罪を挙げている。
「要するに、北朝鮮は労働党が指導する専制国家で、ギャングのファミリー組織に似ている」と述べた。
国際捜査機関は、北朝鮮が麻薬だけでなく、偽造米ドル紙幣の拡散、
ワシントン条約に違反する動物の密輸、違法資金浄化、大量破壊兵器にも関与していると見ている。
北朝鮮当局はこれら全ての容疑を否定している。

http://www.epochtimes.jp/jp/2005/12/html/d93247.html
573マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 11:45:32 ID:J3YPa4SG
>>570
>「不条理な約束だから反故にして良い」との意見もあるかも知れませんが、
> これでは今後の交渉に支障をきたすでしょうoooo

細かい話をすれば、このような極めて異常な関係を正すことも、正常化の
中に含まれると思います。自らの非道を責任転嫁したところで、北朝鮮
が軽蔑されるべき国家犯罪者組織である事実は変わらないでしょう。

>外交は「表」もあれば「裏」もあります・・・
>表面だけ繕えば良いというものではありませんね!!

こんな理由で日本人を納得させられると思っているようでは、話になりません。
真面目に議論する気があるんですか?


574マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 11:58:49 ID:sODlsOuo
>当初から小泉を支えてるのは山崎でも武部でもなく森&青木であることは明確です!!
国民だよ。支持率が高かったから認めざろう得なかったのさ。
>お説のように完全黙秘となれば「罪を認めた」と判断され有罪判決は明らかでしょう。引渡要求は「牢獄」にぶち込む事が目的なのですか?
来日時から東京拘置所に収監され保釈は無いだろうから目的はもっと別。
>「完全自白」をさせ拉致全容解明が究極の目的ではないのですか?
それは自発的に北朝鮮政府がすべき事で工作員への追求とは別。
>しかしこれを提案したのは外務省高官ですよ(w
否定していたが??
>「不条理な約束だから反故にして良い」との意見もあるかも知れませんが、これでは今後の交渉に支障をきたすでしょうoooo
来たしていないのでは? 拉致被害者家族は帰ってきたし。
>表面だけ繕えば良いというものではありませんね!!
で? 何も繕う事が出来ていない北朝鮮はどうするんだ??
575マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 14:12:56 ID:M4GcMOiQ
拉致被害者への謝罪と賠償はいつなされるんだ?
576大甘の甘太郎:2006/01/09(月) 18:21:37 ID:st2+V2d1
>>570
森キロウですが、まあ^さくら^とは、ほぼ評価は一致でしょう。
表に立つと、失言が大いのがご愛敬ですが、裏に廻ると真価を発揮する曲者です。
中川秀直という有能な手駒を持っていることが、大きいですね。
今後キングメーカーを巡って、小泉と森の権力闘争になるでしょう。中川の帰趨が勝敗を分けるでしょう。
この人、若い頃から権力闘争については年季が入っています。
あの鈴木宗男も、森を評価している一人です。総連も接近するのではありませんかね?

シン・ガンスについては、捜査手法とは別の角度から批判しましょう。
まず、シンが完黙すれば日本人の願う真相解明は出来なくなります。
金正日にとっては都合がよいのですが、その付けを払わされるのは在日朝鮮人であり、総連です。
このような態度では、明らかに日本人から軽蔑され、信用や友好関係は築けません。
総連の唱える多民族の共生も、価値観が違いすぎるので不可能だということですね。
在日らが勘違いしているのは、日本人にも面子があることを忘れています。
総連や、北朝鮮が日本を侮蔑する限り、日本人も在日を排除する方向に動きます。
在日にとって、どうすることが一番利益なのか考えることです。
差別だと叫んだところで、日本人の生命を蔑ろにする朝鮮人に共感する人は、極めて少数です。
577さくらlove:2006/01/09(月) 18:22:55 ID:nyHdbvlS
おまえたちが森前首相をもちあげるのはけっこうですが、彼が現政権の北朝鮮に対する政策に
何か影響を及ぼしているのですか?おまえたちの政界工作などもはや何の役にも立っていないの
ではないですか?

拉致事件の真相解明と関係者の処罰は両方とも必要です。辛ガンスがかりに黙秘するとしても
辛は実行犯ですから処罰は必要です。おまえたちはグズグズ言う前にさっさと実行犯を引き渡す
ことです。

現実に北朝鮮は約束違反だという主張を取り下げて、拉致被害者の家族を帰してきたのですから、
いまさらそんなことを云々しても何の意味もないでしょう。拉致被害者5人を帰さなかったことで
現に交渉に問題が生じているのですか?
578大甘の甘太郎:2006/01/09(月) 18:31:34 ID:st2+V2d1
>>576より続く

ですから、田中均は退けられ、安倍らの意向を小泉が選んだのです。
田中の言動は、被害者を取り返す方便だとしても文句は言えないでしょう。
しぶしぶ、被害者家族やJK氏を出国させ、文句も言えないのですよ。
韓国では、北朝鮮の屈服だと評価されています。
表もあれば裏もあるなら、北朝鮮は約束を守らない国だから方針転換したとも言えるわけで、釣られた北朝鮮当局者がトンマだったでお終いです。
今後の交渉に支障をきたすと言いますが、北朝鮮が約束を守った試しが無い為、その方便も苦しいですね。
結局、北朝鮮が日本を甘く見すぎた結果といえます。
579.^さくら^.:2006/01/09(月) 19:32:34 ID:p/v+agDx
ζ中川は今の地位が一杯一杯では?
主要閣僚や幹事長などの力量頭脳はそなえてはいないでしょう…・
同じ中川でも昭一のほうが楽しみだと思いますがねoooo

ただ田中均が著書でも明かにしているように一時帰国の約束が反古になった事により田中⇔mrXラインは完全に破綻しこれにより正常化は遥か彼方に遠退きましたoooo

田中退任は小泉の意向でしょうが、ただその次ぎに出てきたのは飯島ですからね。
ワシはこの怪人物・・・評価はしていません!!

辛同志にも「黙秘」を行使する権利はあると思います。
日本法廷は北の弁護団を代理人として認めますか?
また京城地検から供述調書などを取り寄せたりでさながら國際法廷です。
辛同志も何分高齢なので体力的な問題もありますが、しかし裁判の長期化は避けれないでしょう。

デトラニの後任は決まったのですか?
ヒルは引続き担当ですか?
お正月は新聞読まなかったので・・・・
ω
580大甘の甘太郎:2006/01/09(月) 20:25:49 ID:st2+V2d1
>>579

中川秀直は、国対委員長の在任記録を更新しました。これだけ長い在任期間は、小泉ら執行部の信頼の厚い証拠です。
ちなみに国対委員長の後任は、官房長官だった細田です。こういう人事は、過去例がありません。
現在の政局も、中川秀直がリードしています。主要閣僚にならないのは、スキャンダルが多い為です。
ハマコーが「森キロウの本心は中川秀直総理だ」と広言しています。実力はあります。民団系からの在日からも、資金を集めているようですね、中川秀直は。
同じ中川昭一は、酒乱がネックでしょう。まだ年季が足りませんね。
中川秀直は、一昨年は政治資金集めでは第三位ですよ。実力が無くて金が集まりますか?

田中均はスタンドプレーが多く、不手際や判断ミスがありました。
仮にMr.Xルートでも、北朝鮮とは難航していたでしょう。田中が、アメリカに受けが悪かったためです。
必ず潰されたはずですよ。

もちろん、黙秘権はあります。北朝鮮の弁護団ですが、法定での代理人の権利は難しいですが、何らかの形で関与させる運用があるかもしれません。
韓国での検事調書が、証拠能力を持つかどうかは疑問で、ロッキードの嘱託尋問調書は不法との最高裁判決でしたので、日本の検察が独自に証拠固めするでしょう。
裁判迅速化法で、訴訟指揮で早期結審させるでしょう。
戦術も結構ですが、こういう態度だと、決して朝鮮人は日本人から尊敬されませんし、共生を拒否されますよ。
日本の国民感情も無視できないのではありませんかね?
581大甘の甘太郎:2006/01/09(月) 20:31:57 ID:st2+V2d1
>>580続き

デトラニの後任は>>493-494を参照にして下さい。
ヒルは留任です。
ただしヒルは金融制裁について、権限がないとはっきり言っています。
つまりヒルに文句を言っても仕方が無いことになりますね。
大きな動きは、韓国の統一相の交代でしょうね。
582マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 22:04:21 ID:6IXXZVv0
>ζ中川は今の地位が一杯一杯では?
大甘さんは妙に高く買っていますが、私は懐疑的ですね。
永田町内で実力を持っていても国民が認めなきゃ通用しなくなったんですから。
大衆迎合的かもしれませんが小泉内閣発足以後、
実力者という定義は通用しなくなりました。国民の目があるからです。
それを無視し従来のキングメーカー政治を行ったら困るのは選挙時ですよ。
>ただ田中均が著書でも明かにしているように一時帰国の約束が反古になった事により田中⇔mrXラインは完全に破綻しこれにより正常化は遥か彼方に遠退きましたoooo
個人的約束を国の約束と履き違えたミスでそ。
>田中退任は小泉の意向でしょうが、ただその次ぎに出てきたのは飯島ですからね。
飯島秘書官は外交官じゃないが。
>辛同志にも「黙秘」を行使する権利はあると思います。
あるよ。
>日本法廷は北の弁護団を代理人として認めますか?
日本の弁護士制度をパスしていればね。
>また京城地検から供述調書などを取り寄せたりでさながら國際法廷です。
参考資料で裁判官が証拠価値ありと認めたら使うだろうね。
>辛同志も何分高齢なので体力的な問題もありますが、しかし裁判の長期化は避けれないでしょう。
病気がちでも東京拘置所にはそれ相応の設備がある。心配するな。
583マンセー名無しさん:2006/01/09(月) 22:36:33 ID:Z+lKz1Du
「自白」するにしろ「黙秘」を貫くにしろ
辛容疑者は.^さくら^.さんや総連の都合など考えないと思います。
まあ、.^さくら^.さんが辛容疑者の身柄は日本へ引き渡されると
確信しているようなので、それは良いことだと思いますね。
584香具山の光 ◆UqL5udaHS6 :2006/01/09(月) 22:57:30 ID:u/bKNJlG
>>570
>「不条理な約束だから反故にして良い」との意見もあるかも知れませんが、これでは今後の交渉に支障をきたすでしょうoooo

日本の民法第90条は「公序良俗に反する法律行為は一切無効」と定めております。
「公序良俗に反する法律行為」には「奴隷契約」が含まれます。
http://kojima-office.net/doc/gensoku.html
↑を参考にされるとよろしいかと。

つまり、いったん帰国させた日本国家の主権者たる国民を、本人の意志に関係なく外国に送る、
などという「移動の自由」という近代的人権概念の根幹を無視した奴隷契約
同然の代物を、どんな高官が口約束したとしても、日本国内でははじめから無効なんですよ。
 たとえその口約束があったとしても(私は疑っていますが)それくらいのことが
わからなかった北朝鮮側が、最初から無能だっただけです。
配慮の余地はまったく有りません。
585マンセー名無しさん:2006/01/10(火) 00:57:36 ID:uqjL9skV
誘拐犯が「一時的に返すだけだからな、すぐにこっちに返せ。」
並な馬鹿発言ですなw

まぁ誘拐なんてちゃちなもんじゃなく、国家ぐるみの犯罪ですが。
586さくらlove:2006/01/10(火) 02:08:14 ID:+X6qNaFR
日本としては拉致被害者の安全の確保が最優先で、正常化は二の次です。
田中均と北朝鮮の某の外交ラインなど拉致問題に比べれば小さなことです。

辛ガンスが自白しないのは自由ですが、北の「弁護団」は日本では弁護士の資格がないので
認められません。総連で子飼いの弁護士を調達すればどうですか?裁判が長引くかどうかは
ともかく、まず辛ガンスや安部公博らの拉致犯の引渡しが先決です。やる気はあるのでしょうか。

デトラニの後任は発表されていないので未定なのでしょう。まあ次は北朝鮮により厳しい人物が
くるんじゃないですか(笑
587マンセー名無しさん:2006/01/10(火) 10:28:32 ID:35VL8NpI
>>579
金正日が今日未明、北京詣でに発ったらしいけど何しに行くの ?  .^さくら^. タン。
588.^さくら^.:2006/01/10(火) 10:38:47 ID:6lGaF/nD
ζまぁそうは言っても森あっての中川ですよ・・・所詮は茶坊主、使い走りです。

昨晩、民法でjk暴露ドラマが放映されたようですが、自らの行動は美化し、北を一方的に批判する内容は視聴者に誤った事実を伝える結果になります。
jkにとっては多額の放映料が入りガッポガッポでしょうが,拉致交渉が継続中ですので言動などは自重が常識ではないでしょうか?

北も寒波が深刻のようです・・・・
秋田のようにドカ雪では有りませんが,各家庭・職場でのエネルギー不足は1年でもこの時期は大変です。
彼方此方、外で焚き火して暖を取ってますからねェ・・・
エネルギー安定供給は急がれます!!

万引や空巣ならとも角、拉致誘拐監禁容疑となれば「早期結審」と言う訳には通常行かないでしょう。
それとも「特殊事案」として政治介入させ控訴もさせず1審で結審させますか?
そうはいかないでしょう・・・
裁判となれば弁護士・通訳は重要な問題となるでしょう。
裁判所が許可をすれば北の弁護士も法廷に立つ事は可能です。
まぁ日本が求める引渡要求が叶ったらの話ですがoooo

年明けにライスが金融制裁は解除しない・・・と表明しましたがこれで暫らくは膠着状態でしょう。
亜米利加も打つ手はないようですね。
事態を前進させる方策は如何でしょうか??
ω//
589大甘の甘太郎:2006/01/10(火) 11:05:42 ID:v6AfnQOI
>>588
政局関係は、ひとまず終わりにしますが、総連も中川秀直には食い込んでいます。
どちらが使い・使われなのかは、分かりませんがね。

日本の憲法では”表現の自由”があります。昔なら総連活動家が、押しかけて潰したのでしょうが、ご時世ですね。
抗議の方は日本テレビ放送網株式会社へどうぞ。愚痴を言われても、答えようがありません。
放送を自重せよというのは、自らの醜い姿を見たくないだけでしょう。
自重しなければならない理由はありません。総連がプロパガンダしても効果が無いことへの、八つ当たりにしか見えません。
見苦しいの一言です。
590マンセー名無しさん:2006/01/10(火) 11:10:16 ID:qd3dr/2g
>>588
>jkにとっては多額の放映料が入りガッポガッポでしょうが,拉致交渉が継続中ですので
>言動などは自重が常識ではないでしょうか?

ならまず、あなたが口をつぐむべきですね。
また、ドラマ自体には多少の誇張もふくまれているでしょうが、拉致事件
を起こしたのが北朝鮮なのですから、一方的に批判されるのは当たり前です。
甘ったれたことをぬかすのもいい加減にして欲しいですね。

>エネルギー安定供給は急がれます!!

まずは、自分たちでやってください。核武装をもとでに周辺国家を脅して賄おう
などという行為は許されません。

>まぁ日本が求める引渡要求が叶ったらの話ですがoooo

裁判中であることを、国交正常化交渉を進展させない口実にもできるので、
裁判に時間がかかるのも、それはそれでいいと思いますけどね。まあ、判
決を前に辛がくたばったとしても、拉致事件という卑劣な犯罪を北朝鮮が
起こした事実は変わりません。
向こう 100 年くらいかけてゆっくりやるのがいいんじゃないですか。
591大甘の甘太郎:2006/01/10(火) 11:20:23 ID:v6AfnQOI
>>589より続く

北のエネルギー問題が深刻なのは、衛星写真からも分かります。
しかし金正日に事態打開の意思がないのですから、苦難の行軍を続けるしかないでしょう。
6者協議を拒否すれば、軽水炉の話も先延ばしになるだけで、自業自得ですね。
愚痴だけは聞くことはできますよ。

三権分立が憲法で保障されているので、裁判に政治介入はありえません。北朝鮮ではないのです。
裁判所の訴訟指揮で審理の促進は可能です。1審で結審するかは被告側の選択権です。
シン・ガンスは在日ですから、日本語能力は高いはずです。朝鮮語に拘るようでしたら、裁判所も考えるでしょう。
北朝鮮の弁護人が直接被告の代理人になることは不可能でしょう。日本側弁護士の補助でしか認められないでしょう。
^さくら^のトーンが変わってきていますから、シンの身柄引渡しは止むを得ない、裁判闘争でと総連は想定しているのではありませんかね?

北朝鮮に打つ手無しでしょう。
今朝の連合ニュースでは、金正日が北京に向かったようです。
コ・キントウにお灸を据えられるのではないですか?
金融制裁は北朝鮮に全く理がありませんから、中国・韓国も庇い様がありません。
中国首脳から、6者協議再開へ恫喝されると思いますよ。
これまでのように北朝鮮を利用しようとする中国以外の国がないだけに、北朝鮮は苦しいでしょう。
592マンセー名無しさん:2006/01/10(火) 11:59:15 ID:GF5r5pSE
>昨晩、民法でjk暴露ドラマが放映されたようですが、自らの行動は美化し、北を一方的に批判する内容は視聴者に誤った事実を伝える結果になります。
じゃ総聯から見た拉致事件のドラマでも作ってもらったら?
>エネルギー安定供給は急がれます!!
ならちゃんとすべき事をすればいいだけ。
>万引や空巣ならとも角、拉致誘拐監禁容疑となれば「早期結審」と言う訳には通常行かないでしょう。
三審制だよ。
>裁判所が許可をすれば北の弁護士も法廷に立つ事は可能です。
許可じゃなく日本の弁護士資格が無きゃ弁護人として立てないの。
>まぁ日本が求める引渡要求が叶ったらの話ですがoooo
叶わなきゃ国交正常化は無し。それだけ。
>年明けにライスが金融制裁は解除しない・・・と表明しましたがこれで暫らくは膠着状態でしょう。
北がどう謝罪するかですなぁ。
593マンセー名無しさん:2006/01/10(火) 14:50:54 ID:txhs2UYB
>>588
森があっての中川とか言うが一言。日本国籍がない非国民は黙ってろ。

昨日の民放ドラマに何やらケチを付けている様だが、全部「事実」じゃん。
他の方の言う通り、お前さん方も視聴料が欲しければ「ドラマ」制作しろ。
拉致交渉が継続中で自重するとかは日本国籍が不明な非国民の言う事じゃないネ。
文句があるならさっさと「拉致問題解決」に向けて仕事をちゃんとやるべきだな。

北朝鮮が寒波に襲われていようと関係ないですネ。
ドカ雪は秋田だけではありません事よ?新潟/長野/その他も大変なんだが。
北朝鮮内の各家庭/職場でのエネルギー不足は知った事ではありません。
エネルギーが欲しければ自分達で買えばよい話。偽ドル札は禁止だけどな。(w

シン・ガンスの弁明に必死だが北朝鮮に弁護士なんているかと。
それに日本国からのビザは下りるのか?色々な問題山積み満載ですネ。
他の方も言っているが日本での弁護士資格も無い状態では厳しいネ。

ライス長官の金融制裁は解除ナシ初頭演説はお楽しみ頂きましたでしょうか?
アメリカは打つ手なしとかまた現実逃避論をしても実際、先手を打たれて
凹んでいるのは誰が見ても北朝鮮と違いますかね?事態打開の方法は簡単。

「北朝鮮の大幅譲歩/白旗降参」これしかありませんが何か?
594.^さくら^.:2006/01/10(火) 19:31:15 ID:Dge2IbKL
ζ別に放映を止めろ!とか内容修正しろ!とか言ってるわけではありません。
ワシを見損なっていませんか?
そうではなく朝日が拉致で揉めている最中にこのようなドラマ放映は問題解決にプラスですか?
北を刺激し引き伸ばし口実を与えることになりませんか?
南韓にも失踪者は多いですが、まずこのような不見識なドラマは放映はしないでしょうね。
スポンサーがクレームを付けるでしょうooo

「特別弁護人」制度がありますので、この制度を活用でしょう。
そもそも北は辛同志にしても魚本公博にしても拉致には不関与と日本へ伝えています。
北が関与を認めないことは引渡など夢の叉夢です。
平壌宣言に容疑者無条件引渡を明記しなかった外務省の責任は大きいとは思いませんか???

日本で「三権分立」が確立されているなど妄想も甚だしいですね。
昔から政治介入の嵐ではないですか!

日本のように一家にコタツがあって石油ファンヒーターがあってエアコンがある…わけではありません。
プロパン瓦斯ストーブもボンベが空ならば暖は取れませんOOOO
「台所の鼠が朝凍死していた・・・」など案外現実かも知れません。
日本ではあまり報道されていませんが日中でも−10℃、夜は更に下がるでしょう。
親族が帰国してる方々はこの時期本当に大変です。
防寒着やカイロ・股引・湯たんぽ・靴下まで北送です。
そうゆう方々の苦労を少しでもご理解を頂きたいものですω//
595マンセー名無しさん:2006/01/10(火) 19:40:48 ID:Go4uwGW8
>そうではなく朝日が拉致で揉めている最中にこのようなドラマ放映は問題解決にプラスですか?
国民に拉致問題を考えさせるいい契機になる。
>北を刺激し引き伸ばし口実を与えることになりませんか?
刺激しなきゃ動かないだろ、北朝鮮は。
>「特別弁護人」制度がありますので、この制度を活用でしょう。
するかどうかは裁判所次第だし。嫌なら国選になるが。
>そもそも北は辛同志にしても魚本公博にしても拉致には不関与と日本へ伝えています。
はいはい、統制国家を否定する発言乙! 
文章に書かなきゃ分かんないほど北の非常識さをPRしたいのか??
>日本で「三権分立」が確立されているなど妄想も甚だしいですね。
「自国がそうだから日本も」なんて意味不明の事を言わないように。
>日本のように一家にコタツがあって石油ファンヒーターがあってエアコンがある…わけではありません。
それは民生軽視の北朝鮮政府の責任だよな。
>そうゆう方々の苦労を少しでもご理解を頂きたいものですω//
だから何?? 「北朝鮮は人民を軽視している」で全ては言い尽くせるが。
596マンセー名無しさん:2006/01/10(火) 21:08:55 ID:crQxosml
.^さくら^.さん、北朝鮮は拉致を認めた後に
公式の場で日本人のことをジャップと呼んだり、島国と言ったりしましたね。
あげくには「倭」と呼ぶぞウェーハッハッハとテレビで放送し、2ちゃんねらを大喜びさせました。
これは、日本を刺激させて引き延ばし工作をしていたつもりだったのですか?
単に北朝鮮が下品なだけだと思っていたので驚きです。
597香具山の光 ◆UqL5udaHS6 :2006/01/10(火) 21:36:15 ID:7ilpmL4S
>>594
>「特別弁護人」制度がありますので、この制度を活用でしょう。
さくらはいったい誰から日本の法律について聞きかじっているのやら。
「特別弁護人」て、野坂昭如の「四畳半襖の下張り」裁判で、作家の
丸谷才一がなったアレですか。Wikipediaから「弁護人」の項を引用します。
「特別弁護人
ほとんどの場合、弁護人は弁護士の中から選ばれるが、法律以外の特定の分野に精通した弁護人が必要な場合は
裁判所の許可を得て弁護士資格のない者でも弁護人として選任することが可能である。これを特別弁護人
(とくべつべんごにん)という。家庭裁判所、簡易裁判所においては唯一の弁護人として弁護士以外の者を
選任することが可能だが、地方裁判所では必ず弁護士資格を持った者が主任弁護人(後述)として
選任されていなければならない。高等裁判所、最高裁判所では特別弁護人は認められていない。」

「法律以外の特定の分野に精通した弁護人が必要な場合」に認められるのですから
(それも地方裁判所だけで、地方裁判所でも主任弁護士は日本の資格をとった
弁護士でなければならない。拉致事件を簡易裁判所・家庭裁判所で裁くわけがないので)
北朝鮮の弁護士が特別弁護人になれる見込みはなさそうですな。
「法律以外の特定の分野に精通した」、たとえば拉致とかテロとかに精通している
人なら特別弁護人になれるかもしれませんね。総連が推薦、あるいは自薦しては
いかがですか?
598マンセー名無しさん:2006/01/10(火) 22:47:06 ID:gga7kkN/
日本ではあまり報道されていませんが日中でも−10℃、夜は更に下がるでしょう。
親族が帰国してる方々はこの時期本当に大変です。
防寒着やカイロ・股引・湯たんぽ・靴下まで北送です。
そうゆう方々の苦労を少しでもご理解を頂きたいものですω//

苦労させてる張本人は金正日だろ
いつまでも無能・無策の馬鹿をマンセーしてろよ、アホンダラ!
599マンセー名無しさん:2006/01/10(火) 23:14:50 ID:qd3dr/2g
>>594
>北を刺激し引き伸ばし口実を与えることになりませんか?

こうした物言いは、拉致事件に関する言論の封殺を目的としているとしか
思えません。これを拉致事件の加害者である北朝鮮の立場に立つ人間がお
こなって見せています。これほど、卑劣な行いを、わたしは知りません。

>平壌宣言に容疑者無条件引渡を明記しなかった外務省の責任は大きいとは
>思いませんか???

拉致事件を起こした北朝鮮の重大な責任に比べれば、些末な問題にすぎませ
ん。姑息で恥知らずな責任転嫁にはうんざりです。
それとは、別に、外務省や、我が国内で、北朝鮮を擁護した者たちに対して
の責任追及も平行しておこなわれることになるでしょう。

>昔から政治介入の嵐ではないですか!

三権分立の原則だけでさばききれるようなシンプルな社会というのもいいのか
も知れませんが、それはそれで面白くなさそうですから、今ぐらいがちょうど
よいのではないかと個人としては思っています。
まあ、総連がらみの案件については、我が当局による介入以外にも、総連によ
る政治介入もあるでしょうから、嵐という表現が妥当になるのかもしれません
ね(嘲笑

>そうゆう方々の苦労を少しでもご理解を頂きたいものです

金目当てに貧しさをアピールしているようにしか見えませんね。
自分自身は、日本国内でぬくぬくと暮らしておきながら、よくもまあ、恥ず
かしくもなく、ほざけたものです。
600大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2006/01/10(火) 23:50:25 ID:/brcoCkd
>>588
>彼方此方、外で焚き火して暖を取ってますからねェ・・・
>エネルギー安定供給は急がれます!!
94合意を誠実に履行していれば、今頃は軽水炉を作りながら合衆国から重油を貰えていたはずですがねえ・・・
空に輝く白頭山の星にして・・・(中略)・・・無能なる将軍様の自業自得ですな。

>裁判となれば弁護士・通訳は重要な問題となるでしょう。
閣下、弁護士はともかく、通訳は不要でしょう。何しろ彼は対日工作員なのですから。
それとも、空に輝く白頭山の星にして・・・(中略)・・・無能なる将軍様は日本語ができない人物を
対日工作員に任命するほどお間抜けなのですか?

>裁判所が許可をすれば北の弁護士も法廷に立つ事は可能です。
閣下、何度も申し上げておりますなあ。
任国の法律について、もっと勉強してくださいと・・・・

刑事訴訟法第31条
第31条 弁護人は、弁護士の中からこれを選任しなければならない。

閣下のお国の弁護士は我が国の弁護士の資格をお持ちなのですか?
裁判所の許可云々についての根拠条文または判例はありますか?
この点につき、閣下の明確なる答弁を要求いたします。
601マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 00:20:14 ID:vC8zTWS1
>>594
拉致問題をテーマにしたドラマ程度で何キレてんだか。
北朝鮮はネ?ガンガン刺激した方がイイんだよ。
鎖国が長かったから少しは世の中の仕組みを教えてやる必要もあるし。
韓国が拉致問題をテーマにしたドラマをやらないからと日本の社会の
やり方に日本国籍のない非国民は黙ってろや。関係ないだろ?

また何だかんだと御託を並べて外務省の責任ですか?
何回でも言ってやるが一省庁には何も決める権限はないんだよ?
日本に長く住んでいて何一つ理解出来ててなてんだな。

日本で三権分立が確立云々妄想云々と何が言いたいのやら。
日本の政治には日本国籍のない様な非国民は黙ってろや。

だからさ〜 北朝鮮が如何に寒かろうが日本には関係のない話だろ?
そんなに気になるなら、自称高額納税者のお前さんが頑張れば良い話。
苦労を理解しろと言われてもな?まともな日本国民は理解しないわな。
何せ遠い彼の地の出来事なんぞには誰も関心なんぞ寄せないからネ。
お前さんもこんな所でブツブツ言ってないで物資の北送予定でもしてたら?

で?北朝鮮の悲惨さの宣伝も大いに結構なんだがそろそろ返済してくれ。
      
              6 2 8 億 円 

借りた物は返すのが礼儀だろ?違うのか?   

602さくらlove:2006/01/11(水) 01:29:25 ID:+BrpSDfk
おまえたちは結局ドラマの内容が気に入らないので、トンチンカンな文句をつけているだけ
じゃないですか。気に障るのだったら、金正日同志万歳だとかそういうドラマの企画をテレビ
局に売り込めばどうですか?深夜のお笑いコーナーでやってくれるかもしれません。
実際に昔ブラックワイドショーというその種の番組もありましたからね(笑

辛ガンスだの安部だの、主張があれば法廷ですればいいでしょう。結局おまえたちは犯罪者を
引き渡すつもりがあるのかないのかどっちですか?まあ引き渡さなければ引き渡すように圧力を
かけるだけのことですが。

日本は権力分立の原理で動いている社会です。司法への政治介入などありません。おまえたちの
国の裁判と証する茶番劇といっしょにされては困ります。

凍死しているのは台所のねずみだけですか?金正日の哀れな犠牲者である浮浪者たちもその辺で
凍えていることでしょう。まあそういう人たちを本当に救おうというのであれば、金正日が核兵器を
おもちゃにするのをやめさせるのが先決ですが、意地汚いおまえたちはそういうことから話題をそらす
ことしか考えていないようですね。
603大甘の甘太郎:2006/01/11(水) 09:02:25 ID:Yzzye3Do
>>594

まず、枕詞と結論が一致していないのですから、なにおかいわんやです。
別の角度から論じてみたいと思います。韓国を引き合いに出していますので、丁度いいでしょう。
北朝鮮は突如として、韓国に人権侵害の補償金を吹っかけ、韓国も応酬する泥仕合です。
このことは韓国のように、北朝鮮を刺激しないように気を遣っていても、パルチザン国家北朝鮮には無意味だという証明です。
また仮にこのような拉致関連のドラマや報道を自重したとしましょう。
そうしたら^さくら^ら在日は、”拉致問題への国民の関心は薄れた”とこれまで何度もプロパガンダしていましたね?
在日が醜い自らの姿を見たくないだけの、身勝手な妄言です。
また、北朝鮮が韓国に人権を理由に損害賠償を請求したことは、日本にも北朝鮮への損害賠償請求ができると解釈されますから、拉致被害者にとっては光明ですね、
北朝鮮に安易な妥協はできない意思を示すことは、日本の国益に適います。国益の違う韓国の政策と比較しても、何ら意味はありません。

特別弁護人については、>>597で解説されていますので、極めて難しいでしょう。
主任弁護人の補助弁護という形では考慮の余地はあります。北朝鮮の法と日本の法との齟齬を少なくするためです。

三権分立について罵倒していますが、何ら具体的な事例も挙げず、根拠も示していないのですから、単なる妄言です。
政治介入の具体的事例を示してください。
三権分立は、民主主義で権力抑制の根拠ですから、北朝鮮のような独裁国家との大きな相違点です。
妄想も程ほどにして下さい。
604大甘の甘太郎:2006/01/11(水) 09:11:40 ID:Yzzye3Do
>>603から続く

北朝鮮の惨状を縷縷述べていますが、はっきりしていることは日本には何ら関係も責任も無いということです。
北朝鮮の人民が形式的には、金総書記を合法的に選んでいるのですから、生活の惨状の責任は北朝鮮人民の政治責任です。
金総書記の政策が不味ければ、自らが政権交代すればよいことです。
これが民族自決主義です。日本は北朝鮮の内政や政策に、直接介入することはできませんし、その意思もありません。
隣国だから何とかしろと言いたいのでしょうが、これは南北問わず一貫して見られた在日の甘えの構造です。
これは、日本の朝鮮問題研究者=例えば田中明氏らに批判されています。
祖国の惨状が問題なら、朝鮮人が主体的に解決することです。
特に同情も、感想もありません。朝鮮人が不甲斐ないと思われるだけです。
605.^さくら^.:2006/01/11(水) 19:01:14 ID:pqK7RqRN
aa
606.^さくら^.:2006/01/11(水) 19:35:35 ID:LLvQWsr0
ζエネルギー逼迫については幾つかの要因がありますが,日本の責任とは思っていません…・
しかしここ数年「拉致被害者が帰国しなければ米一粒たりとも援助はしない!」とのムードですが余りにも感情的に思えますoooo
北への支援自粛を求めた仙石に対し王家瑞は「多数の餓死者が出る…そんなことはあってはならない」と一蹴です。
また五〇万d米支援を発表した後、野中弘務は「隣国の方々が空腹でいるのにそれを見て見ぬ振りは人として出来ない」と堂堂と表明しましたoooo
松原仁は「人道支援は反対しないがその多くは軍・党の高官が搾取する」と吹聴してましたが,浜田幸一先生は「例え1/2でも1/4でも餓えた子供に渡ればイイではないか!」と一喝されましたねoooo
日本人は少しその辺の認識を変える必要があると思いますooo

三権分立とは3権の長がそれぞれ独立し対等でなくてはなりません。
多くの方々はそのように感じてはいないと思います。

辛同志については現時点において引渡す理由が見当りません…・
被害者証言だけで引渡は無理が有りませんか?
日本の司法当局者が平壌へ出向き聴取…これならば今後の協議の進展によっては実現可能かも知れません!
魚本公博について、北当局は五年前から「彼等の出国は阻害しない。本人の意思に委ねる」と表明しています。
司法取引でも何でもすればイイだけの話では??
ω//
607マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 20:22:41 ID:hVdl1z1N
>しかしここ数年「拉致被害者が帰国しなければ米一粒たりとも援助はしない!」とのムードですが余りにも感情的に思えますoooo
それ以前、米支援したが北は何をした??
拉致事件をおくびに出さず飼料として受け取ったでわ??
>日本人は少しその辺の認識を変える必要があると思いますooo
では四の五の言わず在日が模範を示すべきですなぁ。日本人に対し。
>多くの方々はそのように感じてはいないと思います。
聞いて回ったのか??
>辛同志については現時点において引渡す理由が見当りません…・
なら話は簡単、拒否すればいいだけ。その代わり正常化も経済援助も無し。
>日本の司法当局者が平壌へ出向き聴取…これならば今後の協議の進展によっては実現可能かも知れません!
意味無し。北当局の監視下じゃ。
>魚本公博について、北当局は五年前から「彼等の出国は阻害しない。本人の意思に委ねる」と表明しています。
また統制国家を否定する発言乙!
で、司法取引? なんで日本に無い制度をやる必要も無いのにしなきゃならないの??
608マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 21:12:53 ID:F59w5O97
自国民を拉致されている日本が、国連WFPの食料支援を断った北朝鮮に
わざわざ食料や燃料を援助しなければいけない理由など思いつきませんね。

日本人が真心をこめて送った援助は、本当に困っている方に有効に使っていただきたいのです。
世界には飢餓で苦しんでいる国がたくさんあります。
たくさんの国の中で、北朝鮮にこだわる理由はありません。
餓えた子供への援助を搾取する者がのさばっているような北朝鮮に送っても無意味です。
そのように日本人は認識を変えました。
609マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 21:24:20 ID:h2vC0MX1
>>606
>浜田幸一先生は「例え1/2でも1/4でも餓えた子供に渡ればイイではないか!」と一喝されましたねoooo
>日本人は少しその辺の認識を変える必要があると思いますooo

  ということは、1/2や3/4はテロリストとその眷族に渡るということで。
  子供をエサに物を得ようとする恥知らずな愚者に、あげられるものはありません。
  日本ならずとも、是認できる論ではありませんね。

>辛同志については現時点において引渡す理由が見当りません…・
>被害者証言だけで引渡は無理が有りませんか?

  誘拐の国際指名手配者なら、国家間の規定がなくとも捜査引渡しに協力するのが道義というもの。
  ましてや金将軍は「解決に努力する」と仰せなのですから。^さくら^がそのような体制批判的な
  言を放つのは如何でしょうか。総連から去ることも考えるべきでしょうな。
610.^さくら^.:2006/01/11(水) 21:31:58 ID:h7NmOIpn
≫≫608
ζ中日夕刊一面・・・・
「イランがウラン濃縮」
事態は最惡ですね。
週明け、安保理付託が濃厚です。
ワシは一貫してイラクの次ぎは「イラン」と再三下記個してきましたが総スカンでした・・・
イランへの空爆の確立はかなり高いと見ますがω//
611マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 21:35:36 ID:6RbWjnY6
>>606
北朝鮮本国が支援お断りしているのに暗に支援しろってか。
北朝鮮本国の意向を無視は出来ないから支援は致しません。
日本人は隣国が困っているから助けるべきだと妄言を言う前に
まずは金満在日諸氏が何とかするべきだと思わないか?
自称高額納税者なんでしょ?^さくら^タンも。

三権分立の意味も理解出来ない日本国籍がなさそうな人は
日本国の政治に口を出すのはおかど違い。文句があるなら
政治専門スレで熱弁を大いに奮う様に。そゆこと。

シンガンスの引渡し拒否したいと思うならどうぞご自由に。
その変わり、国交正常化と言う夢は遥か彼方にGOざんす。
シンガンスは北朝鮮にいるのだから日本側から出向くのではなく
どうにかしたいなら、おたく等が連れて来るなりすればイイだけ。
魚本出国は本人の意思に任せているならそれでイイじゃん?
本人は獄中生活嫌だから出てこれないだけだし。
出てこれない奴と何を司法取引すればイイのか具体的に言えよ?
具体的に言えもしない分際で司法取引云々と馬鹿丸出しざんす。

で?628億円の件はどうなったのかな?
金も返さないから支援もされない事実、分かったかな。
612マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 21:45:34 ID:6RbWjnY6
>>610
イラン空爆?
空爆ってどこの国が空爆するの?
再三カキコしてもまた予想は外すんだろ?

北朝鮮も同じ方向へ直進しているのに他国の心配ばかりで
少しは愛する祖国の心配でもしてろや。おたく等の将軍様は
訪中の様だが帰りの道中、また北朝鮮の辺境の地方都市を
爆破するつもりだろ?そしてまた国際支援を貰う予想の方が
まだ的中する確率が高い気がするぞ。違うのか?(w
613マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 22:08:33 ID:dSmSwCI8
>ワシは一貫してイラクの次ぎは「イラン」と再三下記個してきましたが総スカンでした・・・
安保理に付託したからすぐに空爆ってのは早急すぎ。
まずは警告から始めるのが普通だよ。
それに北が核兵器を製造しているのに対し
イランは濃縮・再処理技術の確立、脅威度が桁違いなのだが。
614マンセー名無しさん:2006/01/11(水) 23:51:46 ID:oFwGtPFL
>>606
>日本人は少しその辺の認識を変える必要があると思いますooo

まったくその必要はありませんね。
認識を変える必要があるとすれば、北朝鮮やあなたたちのほうです。

>多くの方々はそのように感じてはいないと思います。

あなたはそう思いたいのでしょうけど、現実は違いますね。

>被害者証言だけで引渡は無理が有りませんか?

なら、国交正常化はあきらめてください。

>魚本公博について、北当局は五年前から「彼等の出国は阻害しない。本人の
>意思に委ねる」と表明しています。

なら別にかまいません。好きにしてください。
拉致にせよ、よど号犯にせよ、すべての責任が北当局にあることは明白なる
事実なので、議論に値する問題ではありませんね。

>>610
>ワシは一貫してイラクの次ぎは「イラン」と再三下記個してきましたが総スカン
>でした・・・

あなたのくだらない願望を何週間置きに聞かされるこちらの身にもなって
くださいな。だいたい、イランが目立ってしまっては、北朝鮮としては
都合が悪いんじゃないですか?

615さくらlove:2006/01/12(木) 01:57:31 ID:kMXTPAw0
おまえたちは拉致問題について高圧的な態度をとるだけでなく、偽札や麻薬の
輸出を続け、核兵器計画を推進中です。こんなゴロツキに援助などとは正気の沙汰では
ありません。野中だのなんだの終わった人間の言を持ち出してもどうしようもありません。

三権分立といってもアメリカとは違って議院内閣制なのですから立法府と行政府の関係が
密接なのは当然です。高校の政治経済もやってないのですか?
だいたい権力分立などかけらもない北朝鮮のおまえたちが他国の権力分立ができていない
などとはへそが茶をわかします。

被害者証言は重要な証拠です。北の裁判は裁判になっていないので日本で裁くというだけの
ことです。文句があれば辛が無罪だという証拠物件を日本に送ってよこせばいいでしょう。
安部公博引渡しは北の責任であり、これも履行しないのであればいろいろとそれに相応する
措置をとるだけのことです。

さて金正日は中国に泣きを入れにでかけているようですが、中国は偽ドルづくりの片棒担ぎは
しないし、アメリカとの仲介もできないとおもいますよ。どうするつもりなんですかね(笑
616マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 02:35:30 ID:PUc+4JYc
イラン空漠はイラク空漠の時によく語られた事ですが、
安保理付託はあるにせよ、無いにせよ暫くは無いでしょう。
今、米のニュース放送でも、北朝鮮のニセ札問題、核問題等が
連日報道されてます。
イラクの間違いを認めたようなブッシュの発言の後にイランでは、
米の世論の指示が得られませんね。
それよりも、イラクの間違いを、北朝鮮問題で立て直すべく
世論操作してる米の現状は注意を払うべきでは?
今年は中東よりも、東アジアが大きく動く年なのです。
総書記の中国訪問も、中国からの情報提供が目的ではないでしょうか?
今、拉致ドラマが放送されたり、さまざまな動向は何を物語るのでしょうか?
新年早々から、いろいろと動き始めるのではないでしょうかね?
617大甘の甘太郎:2006/01/12(木) 08:54:56 ID:cfZxYYov
>>606

所謂人道支援の問題です。
中国は、国境を接し北朝鮮が崩壊しますと難民問題という深刻な事態が発生します。
その点において、王家瑞は正論であり否定しません。
しかし日本には、難民問題は中国・韓国に比べると影響ははるかに小さいのです。
ですから、北朝鮮としてはヒューマニズムに訴えるしかありません。
しかし、在日も含め朝鮮人は、日本国民の感情を逆撫で続けています。
日本人が感情的だというなら、朝鮮人側も日本人感情の融和に努力する必要がありますが、南北ともその形跡はありません。
南北朝鮮とも、日本人のナショナリズムを煽るような言動を繰り返す為、進歩派や左翼でさえ「日本の戦後の歩みを正当に評価せよ」と言わざるを得ません。
これは、親北シンパにとって深刻な事態です。総連にしても完全に、日本での世論戦略を誤っていますね。
さて人道援助とはいえ、国家戦略とは切り離せないわけで、援助をしてもリターンが見込めない以上、行わないのは正当です。
隣国だからというのは、二次的に難民発生防止の目的があるので、その心配が小さい日本は中韓とは違った対応となります。

三権分立ですが、具体的事象において説明しなさいと言っているのです。
具体性がなければ、単なる感想に過ぎません。
^さくら^がどう言おうが、日本においては権力の抑制が保たれている事実は否定できません。
618大甘の甘太郎:2006/01/12(木) 09:02:02 ID:cfZxYYov
>>617から続く

シン・ガンスについては、国際手配という法的根拠があります。被害者の証言も有力な証拠ですし、不法入国していた物証もあります。
平壌での事情聴取など、話になりません。引き渡さないなら、日本人から朝鮮人が”犯罪者を匿う卑劣な民族”と軽蔑され、国交正常化阻止に世論が動くだけです。
日本のような民主国家では、国民世論が政策に与える影響を考えることですね。
日朝正常化など歓迎しませんし、今朝の朝日新聞には「日朝正常化交渉は打ち切れ:と言う投書が掲載されていました。
朝日新聞でこのような投書が掲載されるのは、珍しいです。これだけ日本の世論が苛立っている証拠です。
魚本容疑者の司法取り引きと言いますが、日本には司法取り引きなる制度はありません。
飽くまで起訴後求刑の段階で、恰も司法取り引きと見られるような運用が見られるだけで、制度自体はありません。
北朝鮮としても、魚本を匿い続ければテロ支援国家の烙印は消えません。
そこは北朝鮮にとって、何が国益なのか考えることです。まず、北朝鮮が行動しなければ、何も動きません。

>>610

^さくら^の妄想爆発ですか?世界のエネルギー事情を考えれば、空爆などはるかに先の話です。
またイランの政権内部も一枚岩ではないのです。イラン内部で、抑制がなされる可能性が高いのです。
北朝鮮から目をそらそうとする低級プロパガンダですね。
誰もイラン空爆を予想する者など、おりません。イスラエルにしたところで、イランにミサイル輸出した北朝鮮を危険視しています。
また北朝鮮からイランへ核技術流出を恐れているはずです。
それゆえ、イスラエルでさえ北朝鮮に厳しい態度を示すでしょう。
全く的外れですね。
619.^さくら^.:2006/01/12(木) 10:25:59 ID:ji17CrQO
ζ亜米利加は中間選挙を控えていますので低迷ブッシュとしては投票直前のイラン空爆は絶好ではないでしょうか?
まぁ空爆と言っても亜米利加お得意の核施設限定のピンポイントでしょうpppp
しかしイランは行き成り国連付託ですね。
北の場合は3カ国協議・6カ国協議・朝米会談など多くの手順を踏み既に三年の歳月・・・・
まぁ北については平和的解決しか方法は有りませんしねOOO

辛同志については00年特赦の段階で引渡を要求しなかった日本側の落ち度でしょう。
日韓には引渡協定があるにも関らず捜査官すら派遣をしなかったのは取り返しがつきませんね。
もう後の祭です。

イランはテロ支援国に指定されていますがカスピ海地震の際には政府・民間を含め多くの援助をしました。
パキスタンも核実験後に発生した地震の際,多くの救援をしました。
北が「惡政国家」「良性国家」は別として考えなくてはならのではないでしょうか?
「北の連中は全て惡い!凍え死のうが餓死にしようが無関係」
これでは幾等何でも心が貧しくありませんか??
ω///
620マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 10:51:51 ID:S3dzcgEg
北朝鮮については莫大な費用を払って軍事オプションを行使する価値も無いということでしょう
マカオの金融機関を1ヶ所締め上げるだけで、悲鳴をあげる連中ですからw
621マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 11:24:27 ID:BaKcZJC4
>>619
アメリカはイランに空爆は致しません事よ?まずは国連の場で会議だろ?
イランの国連付託を喜んでいる場合ではないのですな?北朝鮮とイランと
色々と繋がっている部分がある以上、イランが保身で北朝鮮の情報を提供
する可能性も否めない訳なんだが、イランが北朝鮮の名前を出した場合
北朝鮮も同時に国連付託になりますよ?お前さんが暢気にお惚けをかまし
平和的解決しか方法は有りませんしねとか言っている場合でもない。
そんな平和的解決が北朝鮮がお望みなら、平和的に兵糧攻めでもして
上げるから感謝しなさい。戦争は武力だけじゃないって事ですわよ。

日本側の落ち度とか言っている段階でもう国交正常化はしないと
宣言していると同じに捉えられてもおかしくないですね。
北朝鮮は日本から経済支援は受けられません、後の祭りです。
韓国と中国から死なない程度に勝手に支援でも受けるがよろし。

北朝鮮は悪政国家です。北朝鮮の連中は全て悪い。
まともな日本人からして見れば一般的な見解でしょ?
北朝鮮の悪徳人民なんぞどんどん凍え死に餓死すればよろし。
敵性民族相手に心が貧しくなれる訳がないでしょ?

下らない意見も結構だが総連に課せられた628億円の件はどうした?
さっさと628億円の目星付けて払う所に払うべきだろう。
払いもしないで御託を並べる時間があったら金策にでも走れよな。
622マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 11:47:09 ID:1OC4ynu/
>>621
つーか北朝鮮に関してはすでに安保理入りしてる現実が。
「六者協議の進展待ち」で審議凍結してる北核問題と、「欧州に委ねる」で安保理に入って
いないイラン核問題、どっちが見せしめに使われるでしょうね?(他人事
623マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 13:34:23 ID:ZCstI2zw
>ζ亜米利加は中間選挙を控えていますので低迷ブッシュとしては投票直前のイラン空爆は絶好ではないでしょうか?
根拠不明ですな。
>北の場合は3カ国協議・6カ国協議・朝米会談など多くの手順を踏み既に三年の歳月・・・・
>まぁ北については平和的解決しか方法は有りませんしねOOO
意味不明ですな。自己防衛は結構だけど人に押し付けないように。
平和的に金融制裁ってのもあるわけで。
>辛同志については00年特赦の段階で引渡を要求しなかった日本側の落ち度でしょう。
で? 北朝鮮と国交正常化が遠のくことに変わりは無いが。
>北が「惡政国家」「良性国家」は別として考えなくてはならのではないでしょうか?
人民に渡る確証がないのに援助? ご冗談を。
人民に確実に渡り腹を満たした証拠を示せるなら援助するでしょうよ。
それに北朝鮮政府自身が援助を拒んでいるし。
624大甘の甘太郎:2006/01/12(木) 14:40:55 ID:cfZxYYov
>>619

何か、北朝鮮から目を逸らそうとして必死のようですね。
ブッシュの中間選挙対策なら、問題なく北朝鮮叩きです。イランの危機レヴェルは北朝鮮よりは現状小さいし、まだイラン自身の自制が期待できます。
空爆など、遥か先の話でイスラエルの安全保障に懸念が生じた場合のみです。
それに引き換え北朝鮮は、@ニセ$札を製造・流通させているAアメリカの国際秩序に真っ向から対立している。
以上の点から、アメリカは金正日を許しがたいと思っている筈です。北朝鮮には妥協は出来ない国内情勢です。
イランについては、国連での手続きに時間が掛かりますし、イランとしてもあまりエスカレートさせたところで、自らの国益に反します。
北朝鮮問題は、北朝鮮が6者協議に復帰しないなら、アメリカは離脱の選択肢を容赦なく選ぶでしょう。
北朝鮮に時間稼ぎを許し、実効性が無ければアメリカの敗北になります。
恐らく日本との協調で、経済制裁を強めていく方向でしょう。
北朝鮮は、アメリカや日本にも面子と言うものがあることを忘れています。
私自身は、平和的解決はありえず、北朝鮮国内の混乱は不可避であると見ています。


妄言は困りますね。シン容疑者の身柄は、韓国の金DJによって日本側の事情聴取等を妨害されたのです。
昨年来日した金DJが朝日新聞のインタビューで釈明していましたが、これで金DJは二度と日本の土は踏めないでしょう。
いい加減なプロパガンダは止した方が、いいと思いますよ。
こういう言説が、朝鮮人を軽蔑する重要な動機になっています。
後の祭りとか戯言を書き込んでいますが、これで日朝友好など不可能です。
南北朝鮮が拉致問題に非協力なのは明白ですから、金融制裁のように朝鮮人を追い込んでいくことが重要です。
625大甘の甘太郎:2006/01/12(木) 14:50:08 ID:cfZxYYov
>>624から続く

心が貧しいのは、シン容疑者の件で”後の祭り”とか揶揄する朝鮮人です。
これだけを見ても、日本が北朝鮮を支援する理由がありません。相手方の人間が卑しいのですから、そのような輩に施しを与えても為になりません。
「北の連中は全て惡い!凍え死のうが餓死にしようが無関係」は、北朝鮮人民に自国の政策を考えさせる意味で、有効です。
それで構わないでしょう。北朝鮮が考えを変ええるまでは、合理的な選択といえます。
イランやパキスタンへの支援に嫉妬しているようですが、彼らは北朝鮮のように援助隊を隔離したり、現場の取材を妨害したりしません。
また北朝鮮は永年の援助で援助疲れが目立ちます。つまり自律回復の兆しすらありません。
また援助は日本の主体的選択であり、思惑がありますから、北朝鮮は除かれたのです。
つまり北朝鮮は、日本から支援を受ける資格すらないと烙印を押されたことになります。
朝鮮人流の説明では、これがピッタリくるでしょう。
626マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 15:16:11 ID:RJuqfHHK
>.北の連中は総べて悪い、、、
このような極端な発想は無いにしても、北の国民はある意味、犠牲者でしょうね。
問題は60年かけて北の国民や在日に、日本、アメリカ憎し、の教育により
国民が総べて何かのキッカケで、日、米のテロ実行員になる可能性が有ると
言う事でしょう。特に日本に対しては。
この事は今の日本国民は100%認識してますよ、残念ながら。
そのような国民に対して、これ以上の人道支援を行うと思いますか?
可能性はゼロです。これは、ある意味 日本の国益にも繋がる事です。
米はこれから ますます金融制裁を強めるでしょうね。
北空漠は無いにしても、総書記が両手を上げた時の北の軍の暴発を
総べての大国は期待してるのです。中、露も含めて。
これが、何を意味するかわかりますよね。シナリオ通りです。
627さくらlove:2006/01/12(木) 18:05:53 ID:kMXTPAw0
おまえたちは北から矛先がそれることをあてにしてイラン爆撃とかいい加減なヨタを
飛ばすのに躍起になっているようですが、当分の間そういうことはおこりませんので、
バカな期待はやめるように。北朝鮮は金融制裁でガンガン締め上げをやられたら、
対応はできないわけですからそっちを心配したほうがいいでしょう。そのうち日本も
参加するかもしれませんね(笑

辛ガンスを引き渡さないというのであれば国交どころではないでしょう。まあいずれこれも
制裁の理由付けに加えられるでしょうね。アメリカのほうでもテロ国家指定の理由につけ
くわえてくるかもしれません。どうなるか楽しみです。

イランやパキスタンは日本人を拉致しているわけでもなく、日本に直接脅威になるような
ことをしているわけではありません。おまえたちはことあるごとに日本に悪罵を投げつけて
おいて、自分の都合で乞食のような真似に走るとは、まさしく人間のクズといえます。
援助が欲しいのであれば、それなりにはいつくばって頭を地面にこすりつけてから来る
ように。日本人も忍耐には限度というものがありますからね。
628マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 19:20:44 ID:fjzRPDvg
>「北の連中は全て惡い!凍え死のうが餓死にしようが無関係」
>これでは幾等何でも心が貧しくありませんか??
>ω///

心が貧しく、視野が狭窄しているのは.^さくら^さんでしょう。
いいですか、北朝鮮は国連の援助を拒否しました。
人道的食料支援を拒否し、国連WFPの平壌事務所を閉鎖させ、
食料の配給が適正に行われているか確認するモニタリング要員の撤収を求めたはず。
見上げたこころざしであり、その思いは尊重されるべきでしょう。
誇り高い朝鮮民辱に対して、日本が「ほどこし」を送るなどというのは失礼にあたるのでは?
誇り高い朝鮮民辱の指導者たる方々が、「ほどこし」を受け、国民に等しく食料が渡るようになるくらいなら
「ほどこし」など必要ないと、朝鮮人が、凍え死に、餓死することを選んだのではありませんか?
629.^さくら^.:2006/01/12(木) 20:08:00 ID:E29mUY79
ζ北当局と國際食糧機関に意見対立があったのは事実ですが,これは機関が無理難題を北に要求したのが大きな要因です。
北の体制からして國際職員とて国内を無許可で動き回ることは出来ませんし、モニタと称した地方の学校や職場の映像などは当然拒絶ですoooo
北当局はこれらの職員を亜米利加の手先と見なしています。
また昨年は国内的豊作に加え、中韓から最大級の支援を受けたので國際機関は邪魔な存在と位置付けたのかも知れませんoooo

ホメイニ革命以降、亜米利加はイランを最も敵視し攻撃のチャンスを狙っていたのは事実です。
ウラン濃縮など亜米利加に空爆の口実を与えたようなものです。

金大中氏は日本よりも北鮮を選択したのでしょう…
もしこれが中共や亜米利加なら違う選択をしたかも知れません。
金大中氏が再度日本の土を踏めない?ご冗談を(w
ノーベル受賞者に対しそのような扱いは出来ないでしょう。
小泉こそ再度京城の土を踏めないのではないですか???
ωω//
630マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 20:39:17 ID:+ZOWx3Qn
>ζ北当局と國際食糧機関に意見対立があったのは事実ですが,これは機関が無理難題を北に要求したのが大きな要因です。
当然のモニター制度を拒んだのは北朝鮮だし。で撤退させたんだろ。
>また昨年は国内的豊作に加え、中韓から最大級の支援を受けたので國際機関は邪魔な存在と位置付けたのかも知れませんoooo
だったら物乞いや北の人民が貧しいなんていう必要は無いでしょうに。
>ホメイニ革命以降、亜米利加はイランを最も敵視し攻撃のチャンスを狙っていたのは事実です。
事実じゃない事を書かないように。イランへの原理主義押し込めはしたけどね。
北が既にクリアしたことをやろうとしただけで空爆という飛躍にビックリ!ですな。
>金大中氏は日本よりも北鮮を選択したのでしょう…
で? 選んだ結果が「犯罪者を釈放した」という批判のオンパレード。
>ノーベル受賞者に対しそのような扱いは出来ないでしょう。
踏んでもいいけど何時でも「何故犯罪者を放したのか」と聞かれ続けるぞ。
耐えられるかね。その待遇に。
>小泉こそ再度京城の土を踏めないのではないですか???
踏む必要があるとは思えないが。
631マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 21:24:29 ID:7VPO17KP
>>629
国際食糧機関の無理難題程度で何キレる必要があるのか意味不明な国だな。
北朝鮮の取った選択は自分で墓穴を掘る方向へドンドン進んでいるねぇ。
たかが学校やその他の地区の映像取られて流される事で何が困るのやら。
国際食糧機関の職員がアメリカの手先と思う北当局の連中って馬鹿だろ?
そんなにモニタリングされたくなきゃ、最初から鎖国でもしてなって。
昨年、豊作で中韓から最大の援助があったと言うなら明日から二度と
日本に支援を暗に仄めかすカキコは一切認めませんのであしからず。
ついでに北朝鮮の貧しさだとかの文章も認めませんのでよろしく。

イランの件は中東スレで大いに熱弁でも奮えば?
イランを空爆だとか他国の心配している暇があったら
お前さんの愛する祖国の心配でもしてたらどうよ?

金大中がノーベル賞受賞者であっても特別扱いは致しませんが何か?
たかが朝鮮ノーベル平和賞受賞者の金大中程度をありがたる段階で
お前さんが権威に弱いと言う事を他人に晒しているのと同じだぞ。
小泉は京城の土を踏めなくても別にイイのと違うのか行く理由もないし
任期は今年の九月まで。国交正常化もこりゃ、無理っぽいネ。
632マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 22:59:48 ID:Vok/QJZD
>>629
>また昨年は国内的豊作に加え、中韓から最大級の支援を受けたので國際機関
>は邪魔な存在と位置付けたのかも知れませんoooo

なるほど、北当局は、自国民の置かれている寒くてひもじい現実を把握せず、
国際機関による支援の受け入れを拒んだ無能極まりない愚か者ということです
ね。
>ノーベル受賞者に対しそのような扱いは出来ないでしょう。

金で買ったとはいえ、ノーベル受賞者にあるまじき行いをして見せた以上、
指弾されてしかるべきでしょう。

>小泉こそ再度京城の土を踏めないのではないですか???

そんな必要はないのでどうでもいいです。
633マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 23:07:44 ID:S3dzcgEg
WFPの食糧支援を受けた国は、みんなモニターを受け入れていますよ
WFPが無理難題を押し付けているのではなく、北朝鮮がわがままを言っているだけです。
そもそも食糧支援は民衆に対して行われている訳で、政府の支援を目的としたものではありません。
634さくらlove:2006/01/13(金) 01:24:09 ID:rei+8IdL
あいかわらずまぬけなことをいっているようですが、北が国際機関を追い出した時点で日本からの
食糧支援はなくなりました。日本は自国では支援物資のモニターができないのでWFPを通じて
支援をするということになっていたからです。食べ物が欲しければ中国だかどこだかから恵んで
もらうように。

イランがどうなろうと、それで北朝鮮に対する圧力が弱まるとか、北朝鮮の立場が向上することはない
のです。傍からみていてもバカみたいな問題そらしはいいかげんにしたらどうですか?

金正日は北京か上海かどこでウロチョロしているのかは知りませんが、自分の財布に手をつけられて
よほどあせっているようですね。頃合いよく、ヒル次官補が訪中するそうですから、土下座して泣きついて
みてはどうでしょう。
635マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 01:42:00 ID:+lzlreZB
中国にまで偽札・資金洗浄の証拠を握られた以上、
部下に責任を押し付けて偽札製造を認め、
適切な処置を約束するしかないわけですが、
これで一気に信用がガタ落ちになります。

拉致と同じで、金正日が認めるか否かで状況はガラっと変わります。

タイやベトナムなどの友好国はそれでも現金売りなら
北朝鮮と商売してきたわけですが、これからは
こうした友好国の商人でも北朝鮮から現金を受け取るのに
躊躇を覚えるでしょう。「これ、偽札?」って。

北朝鮮はこれからジワジワと「信用」を失う事の恐ろしさを味わう事になるでしょう。
636大甘の甘太郎:2006/01/13(金) 09:25:21 ID:Yv6ec0VA
>>629
簡単にいきます。
まず、モニタリング問題は、北朝鮮の態度が明らかに常軌を逸しており、国内を監視されたくなければ、支援など求める資格などないということです。
監視は、援助が公正に行われているかの確認の義務です。
今年は幸い豊作のようですが、恒常的に生産量が安定する保証はないし、各国の援助も国際環境の変化で変わりえます。
北朝鮮の基盤は脆弱であることは変わりありません。

イランですが、原理主義の封じ込めは狙っていましたが、空爆など妄想が過ぎます。
そもそも中東は欧州の縄張りであり、アメリカ単独で欧州の利権に手を突っ込むことは不可能です。
欧州の支持がなければ、アメリカと言えどもイラン空爆は出来ません。

金DJが、北朝鮮を選択したのは、彼の野望からして当然でしょう。
DJは朝日新聞でも相当突っ込まれたインタビューで苦しい釈明でしたから、朝鮮人の過大な自尊心からして日本にはもう行けないでしょうね。
日本で非難の嵐になるのは明白です。
小泉ですが、心配しなくても韓国の方から頭を下げて”お出でください”となることは間違いありません。
北朝鮮のような原理主義では、国際政治は解釈できませんよ。

今朝のスパモニに重村教授が出演していました。
広州訪問は、間違いなくマカオの金融制裁解除についての話し合いだろうと解説していました。
中国側の扱いの冷淡なことや、多忙なこの時期に平壌を離れることは、相当北朝鮮指導部に制裁が効いている証拠だと述べていましたよ。)藁
反論を期待しています。
637.^さくら^.:2006/01/13(金) 11:42:42 ID:6Aup3FUj
ζWFPが求めるモニタリングには限りなく協力をしたと思います・・・
しかし結果は如何ですか?
必要とされる17lしか支援が集まりませんでしたoooo
北がWFPに不信感を抱くのは当然だと思います。

イイ戦争でも亜米利加は全面的にフセインを支援しイラン転覆を謀りました。
イランへの空爆はないとの御意見ですがイスラエルに唆した核施設限定攻撃はそう遠くない時期にあると予想します。
それと「亜米利加の関心がイランへ向いてくれれば有り難い」などの考えは微塵も有りませんのでppp

一部報道されている総書記の沿岸部視察ですが,北が経済開放路線を修正した顕れではないでしょうか???
珠海や深センをモデルによい部分はドンドン採用していく方針でしょう。

しかしJkが日本への帰化申請をするらしいですが滅茶苦茶ですね。
まぁ法務省は許可するとは思えませんがいい気に成り過ぎとは思えませんか??
ω//
638大甘の甘太郎:2006/01/13(金) 12:14:10 ID:xkX3Hcvl
>>637 簡単に
モニターに協力は、前の書き込みと矛盾します。WFPが物資を集められないのは援助疲れで、日本の北シンパも指摘しています。北に自律回復がないからです。

イランは現大統領がハネ上がりなだけで、いずれ自省します。危機は、遙かに先のことです。

金正日について、苦しい弁明ですが、情報戦になり、権威失墜です。朝鮮労働党に経済開放はできません。
自壊することは分かっています。しかし経済は立ち行かない為、ジレンマです。

JK氏の帰化申請は、合理的な判断です。
日本の主権の問題ですから、在日が口出しできる権利はありません。
639マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 12:14:16 ID:B81jq53Q
>ζWFPが求めるモニタリングには限りなく協力をしたと思います・・・
国際標準にも満たないモニタリングは意味無し。集まらないのも当然。
>それと「亜米利加の関心がイランへ向いてくれれば有り難い」などの考えは微塵も有りませんのでppp
言葉の節々ににじみ出ています。
>珠海や深センをモデルによい部分はドンドン採用していく方針でしょう。
無理でしょう。既得権益にかかわる部分ですから。
>しかしJkが日本への帰化申請をするらしいですが滅茶苦茶ですね。
何が滅茶苦茶? 
何世代も日本に居座っているのに国籍を変えない方が異常だと思うが。
640マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 12:52:57 ID:dXiFhDTT
>>637
>しかしJkが日本への帰化申請をするらしいですが滅茶苦茶ですね。
>まぁ法務省は許可するとは思えませんがいい気に成り過ぎとは思えませんか??

在日が帰化しやすい現状がいつまで保たれるかを気にした方がいいんじゃないのか?
まあお前のような総聯構成員は、元々帰化など不可能だろうがw
641山本六平 ◆bsViUL4o4k :2006/01/13(金) 12:57:12 ID:SKr38OXE
他板で、こんなの見つけました。
http://red.gazo-ch.net/bbs/5/img/200601/572062.jpg
642マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 14:16:33 ID:FG4kiChL
日本に永住しようと思うなら、帰化申請は自然な行動だと思うけどな
渡日後に分断してロクな帰属意識もない国籍を維持して、日本に居座ろうとしている在日の方がよほど異常。
643マンセー名無しさん:2006/01/13(金) 16:11:48 ID:vlylxO3F
>>639深センモデルをどんどん採用、、、

経済モデルを採用するには、金、技術、ノウハウ、人材が不可欠です。
この、経営資源をどうやって北国内で調達するのでしょう。
仮に採用して行くとすれば、シニジュのような形が北国内に蔓延する事です。
中国管理が本格的に始るという事ですね。
644さくらlove
おまえたちはWFPのモニタリングに必要な協力を行わなかったし、そのため国際的な信用も得られなかった
というだけでしょう。別に食料支援はいらないというのであればそれはそれでいいのですが、日本に食料を
よこせなどとバカなことをわめくのはどういうことですかね。

ここはイランについてのスレッドではないので、北朝鮮に関係ない問題はお門違いでしょう。
「アメリカの関心がそっちに向いてほしいとは思っていない」のだったら、口をとざしていればどうですか。

北朝鮮が中国の特区にならうというのであれば、いままでの羅先のようなやり方は全部変えなければ
ならず、それは中国の北朝鮮植民地化ということを意味します。まあ中国は北の弱みにつけこんで
実質的に取り込んでしまえということですね。
それはそうと、アメリカの金融制裁問題では中国はどうしようもないとおもいますよ。というかアメリカの
制裁が中国本土の銀行に及べば中国自身が被害をこうむるわけですから、「偽札製造のようなバカ
なまねはやめろ」とお灸をすえられるのが落ちでしょう。

ジェンキンズ氏が帰化しようとどうしようと、おまえたちに何の関係があるのかまったく理解不能です。
いい気になって与太を飛ばしているのはおまえたちでしょう。