◆韓国海軍スレ KDX『51番艦』◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
909マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 14:55:38 ID:sxVYomKn
>>907
韓国が絡んだか…船籍なんて税金の兼ね合いで、中身や所有者が
何人かなんて分からんしな(イスラエルって税金安いのかな?)
今後パタリと続報無くなるかもね。
910マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 15:54:42 ID:qS+SR7RR
>>909
もう既に、韓国が絡んでる時点で船長の名前が出てくることはありません。
情報封鎖は確実だな。
911マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 18:54:28 ID:zTC5nx2Y
912マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 18:56:22 ID:MJxng8xF
209潜水艦がどういうものか調べた方がいいと思う。
913マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 19:06:59 ID:xRsEK3BK
>>911
ツッコミ所は色々あるけど、取りあえずこの辺りかな。

> 魚雷以外に、ハルプーン対潜対艦ミサイルなどで武装している。
> ディーゼル燃料電池で動く旧型の潜水艦で
914マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 19:30:49 ID:kcJsXL6b
発展途上国への輸出用の209ですね・・・
915マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 19:39:22 ID:iz2OVOSG
>>896
> そーいや、最近の半導体は宇宙空間の放射線に耐えられないって聞いた。
> そのせいで、NASAの宇宙開発技術者はスペースシャトルに使うために古いチップを大量に掻き集めてるとかって。
以前も同じ流れで非常に疑わしいと思ったんで、896氏に他意は無いが、敢えて突っ込ませて貰う。

・民生用の半導体が放射線に弱いのは然り。
だが、軍用を含めた特殊環境向けの対策技術は既にある。
http://en.wikipedia.org/wiki/Radiation_hardening
http://en.wikipedia.org/wiki/Category:Avionics_computers
(たまにエラい骨董品が出てくるけど気にしない。)

・NASAが古いチップを大量に掻き集める理由
http://flightlinux.gsfc.nasa.gov/docs/Target_Arch_Report.html
Table 1を見る限り年代別とは判らんが、フライトコンピュータに採用されているのは
旧世代のみと言うことは無く、割と節操無く選定しているのが判る。
少なくとも劣化の他にもデメリットがある再生品を、積極的に採用するメリットが乏しい。

敢えて理由をこじつけてみると
1.エンジニアの個人的な趣味(レトロチップヲタ)
2.NASAで予算獲得に失敗した研究者の基本的戦術
3.実は、信頼性を証明済みのチップを掻き集めてでもリサイクルするのがNASAの方針

これは冗談として、最終的に品質面で疑問の残る製品より
品質面プラス性能・実績・調達の安易(掻き集める必要無)な現行製品が既にある。
http://en.wikipedia.org/wiki/RAD750

よって、この話はブラフだと思う。

以上、スレ違いネタで失礼しました。
(出来れば識者に誘導をお願い)
916マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 19:41:22 ID:QNzbj954
つーかディーゼル燃料電池って………

とっくの昔に潜水艦の運用ノウハウが確立した時代に
余所から潜水艦買ってきて10年無事故を誇る凄まじい精神構造に呆れて気付かなかったよ

パイオニアと比べるなパイオニアと、つーか日本は伊達に世界最大の通常動力潜水艦建造した国じゃねぇぞ!
917ヽゝ゚ ‐゚ν:2005/10/01(土) 19:47:23 ID:3JJ+1Kda
>>891
ニダエル


微妙になんだかなぁ
918ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2005/10/01(土) 19:47:34 ID:jDDYvwDT
>>916
ほぼ同サイズのAIP潜も建造予定ですヨー。
919マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 20:02:19 ID:sxVYomKn
ディーゼル燃料と汗のmix臭のほかに確実にキムチとニンニクの臭いがブレンドされてるんだろうなぁ。
軍オタなら潜水艦の内部を見学してみたいのがデフォだけど、かの国の艦だけは遠慮してしまいそうだ。
920マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 20:03:14 ID:1rBXvkZs
>>917
爆発炎が謝罪とか賠償とかになるニカ?
921マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 20:06:46 ID:Av00/sYv
韓国人と一緒に仕事して困ったこと 105
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1127885310/742
>そろそろ戦争になるって思ったら、さすがの韓国や北朝鮮も、在日を返せって言ってくるだろ。
>貴重な兵力だから。安く使える自国民の兵隊は多ければ多いほどいい。

 こんなんあり?
ヲレはありえないと思う。
922マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 20:08:55 ID:tizaybHr
>>921
北は知らんが南は有り得ない。
「在日は信用できないから使えないどころか邪魔」ってのか南の見解らしいから。
923マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 20:10:49 ID:BUqt6E9P
>>911
リムパックで海自が米軍以外の軍隊と軍事演習を行なっているとしたら、憲法違反と国会で騒ぎになっていないとおかしいな。
海難や大規模災害を想定した救難演習には参加してるけど、戦闘訓練で、しかも隣国韓国と合同演習。集団的自衛権の行使そのものだ。
924マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 20:14:01 ID:u0K7fqD3
>仮想交戦で米航空母艦と潜水艦を撃沈し、米軍を驚かせた。

演習最終日になぜか撃沈判定が出るんだよな。どういうわけだか(w
925ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2005/10/01(土) 20:20:48 ID:jDDYvwDT
>>924
演習ごときでアメがガチの対潜シフト組むとでも(ry
ですわな。

「万が一にも対潜シフトの輪形陣の中に入り込まれた時の対応」も、軍隊としては練習しないといけませんしw
926マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 20:43:15 ID:I38sE7SH
>>925
日本の潜水艦とやるときはかなりガチらしいですけどね。
対キロ級対策としてはかなり良い仮想敵ですし。
それでも撃墜判定出せる強者もいるらしい。ガクガクブルブル。
927マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 20:48:09 ID:F36JCzv3
>>922
後ろに督戦隊を置いて、弾除けとして使うというのはどうだろう。
928マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 20:56:33 ID:Nzktp3gK
>>922
売日マスコミと組んだ、
「実質日本人を殺させるな」キャンペーンだの、
「昨日までの友人を殺させるな」キャンペーンとかいうのはどうよ?
929マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 21:00:30 ID:EhaiIqLd
 当て逃げ容疑のイスラエル船、韓国海洋警察出航させたらしいね。舷側にキズ付いてるのに引き留める
には不十分なのかね?
930宮崎のどか ◆BOOK0UWyV6 :2005/10/01(土) 21:03:11 ID:mb6a6jOe
大麻漬けの海上自衛隊は話にならないでしょう
931マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 21:04:48 ID:a5QtRH1/
>>929
「日本の不幸はウリナラの幸福」(怒)
932マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 21:06:34 ID:TUe9jVXn
公海に関する条約
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/mt/19580429.T2J.html

第十一条

1 公海上の船舶につき衝突その他の航行上の事故が生じた場合において、船長
その他当該船舶に勤務する者の刑事上又は懲戒上の責任が問われるときは、
これらの者に対する刑事上又は懲戒上の手続は、当該船舶の旗国又はこれらの
者が属する国の司法当局又は行政当局においてのみ執ることができる。

2 懲戒上の問題に関しては、船長免状その他の資格又は免許の証明書を交付
した国のみが、交付された者がその国の国民でない場合においても、法律上の
正当な手続を経てそれらを取り消す権限を有する。

3 船舶の拿捕{拿にだとルビ}又は抑留は、調査の手段としても、旗国の当局以外
の当局が命令してはならない。
933マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 21:15:27 ID:0rI1F7Df
>929
国際法上、事故現場が公海上だと外国船に対しては日本に捜査権がなく、相手の国に捜査協力を依頼するしかない。
今回の場合、韓国領海内の事故じゃないから韓国当局に強制力はなく、運航を止めることはできない。
とはいえ、塗料や航海日誌などの資料を集めて日本へ送ったつーから、未だマシな・・・いや、普通の国の対応?かも試練。
934 ◆kgnSoEDQmM :2005/10/01(土) 21:15:33 ID:u5IFrCp/
スレ末期だけど間に合うかな。

>>915 対宇宙線耐性云々が そもそも伝言ゲームの誤りだと思う。
H/Dのガラクタの中に残っていた、とあるbbsに漏れが書き込んだレスを以下に

* * * (引用開始) * * *
10026. 聞け、NASAの魂の叫び! 2002/05/17(Fri.)16:23

NASAがインテル8086を探しているそうです(爆笑)

http://www.cnn.co.jp/science/K2002051500324.html
[NASAがパソコンの「がらくた」集めを始める]

> 米航空宇宙局(NASA)は、製造がすでに中止されている
> MPU(超小型演算処理装置)であるインテル8086を探している。

> 8086は20年ぐらい前の製品で、スペースシャトルの草創期は現役だった。

でも、これは新品に限るそうで、使用済みの品は要らないそうです。
国産PCだと、何に使われていたのかな。
* * * (引用終了) * * *

件の記事はインターネット・アーカイブにあるがエラーで読めない。
http://web.archive.org/web/*/http://www.cnn.co.jp/science/K2002051500324.html
英文の元記事を探した方が早いかも。悲しいかな漏れには、そのスキルが無い

漏れの友人の通信関係の技術者:防衛庁関係の仕事もしていた通称「死の職人」は
「当時の検査ジグをそのまま使っているためではないか」と書いていたが
漏れには何の事か判らなかった。今、辞書を引いたら「ジグ」って「治具」か?
935マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 21:18:03 ID:GqXpom75
>>892
宇宙用じゃ、サファイヤを使ったのは確かにあるね。
普通のシリコンだと、高放射線下では叩かれまくってビット反転エラーが出まくるけど、サファイヤを使ったCPUは、通常の宇宙空間の200倍近い放射線環境下でもモニターしているのが嫌になるほどエラーが出ないとか。
ただ、基盤前部をサファイヤで作っていっるので、通常の基盤の10倍じゃきかないほどの価格になるけど、サファイヤを使うのが一番安いそうだ。

>>896
民生品を使用した衛星はJAXAの民生部品・コンポーネント実証衛星で実験済み。
バンアレン帯を一日二回通過すると言う軌道を取る事で、静止軌道の10倍近い放射線環境下でどれだけ使えるかを実験したけど、予想以上に使えるということが判っている。
ちなみに、民生品を使う事で、開発期間を半分以下コストも相当安く付いている。

>>915
宇宙開発は、確実に使えるという事が実証されたものでもないと使えないというのがあるからね。よく言われているように宇宙開発は枯れた技術の集合体であるという事。
特にシャトルは人間が乗るものだから、その辺りは重要視され、たとえばシャトルのコンピューターを変更するのなら、その為に新たな試験とかをしないといけないので、万年金欠のNASAにはそんな事をするよりも古いパーツを探した方が楽だし安くつく。
それに、新規の部品だと色々と書類が必要になるし。

936ヽゝ゚ ‐゚ν:2005/10/01(土) 21:28:04 ID:gpCdSjyx
>920
補完されるからケンチャナヨ。
ありがと
937マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 21:30:00 ID:EhaiIqLd
>>932>>933
 d。

 航海上の場合は被害者側ではなく加害者側の条件で捜査権の所在が変わっちゃうわけね…。思い切り
弱者に不利な取り決めだナァ。
938マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 21:51:15 ID:0peld4Xv
あの軍事ネタに疎いんだけど>>911の記事の
>米国の最新鋭の原子力航空母艦とイージス艦、日本の駆逐艦など35隻の艦艇に
>40発の仮想魚雷を命中

これって凄いんだが、そんなに韓国軍の作戦は優秀なのか?
それともいつもの摸造記事?
誰か教えてくれ
939マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 21:51:34 ID:0rI1F7Df
向こうの海上警察、日本の要請を受けて捜査した事で「国内から」批判が出てきたりはしないだろうな・・・いやまさか。
940マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 21:54:57 ID:OI4ROTrO
>>938
ピンだけなら幾らでも撃てるしな 40発なんてあんなこまい船に積めたらねぇ
941マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 21:56:41 ID:ojQsk7Y2
>>939
<丶`∀´>つ【親日派認定で党争敗北確定】
ま、エリートからは脱落でしょうな。>担当者(他人事
942898:2005/10/01(土) 21:57:06 ID:Ssh/TgKx
>>899
元ネタをもっともらしく改変して投下したニダ
943マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 22:05:51 ID:0peld4Xv
>>940
>>911の記事も解り難いよな
9潜水船団が40発撃ったのか、それとも1隻で撃った数なのか・・・
944鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2005/10/01(土) 22:09:13 ID:E+f3Ztb7
>>938
40発の魚雷云々の時点でダボラですな
積載本数以上の命中なんて判定出す?
945マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 22:17:35 ID:OI4ROTrO
おそらく一隻かと。連中なら意地はって出せるだけ出したかも知れないけど。
空母撃沈判定だした時点で自艦もご臨終なのにファビョって他艦狙うなんて
恥ずかしいこと出来ない・・・
946マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 22:23:18 ID:pk369G5v
そういや、海自の演習で、護衛艦隊司令官座乗のはるな(だっけか?)は
魚雷やらミサイルを十数発くらっても撃沈認定がでなかったとか。(w
947マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 22:25:06 ID:gCdsRIev
>>943
一隻しか演習には参加していなかったはず。
948マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 22:42:09 ID:VJA8XYze
海江田か深町みたいなのがウリナラにおる、という妄想でホルホル
949マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 23:11:26 ID:GqXpom75
>>948
<丶`∀´>沈黙の艦隊はウリナラをモデルにしたニダ
950マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 23:17:23 ID:f4idJ7vb
>>949
整形美少女を使ったウリナライ・システムの稼働はまだでつか?
951マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 23:49:00 ID:E9cLMbwj
>>935
> ただ、基盤前部をサファイヤで作っていっるので、通常の基盤の10倍じゃきかないほどの価格になるけど、サファイヤを使うのが一番安いそうだ。
サファイヤ基盤の半導体は試作した事あるけど、量産にはのらないってのが結論だった。
シリコン基盤を前提とした製造装置には、いたる所にウェーハを感知するセンサーが付いているが、
これがサファイヤ基盤を感知してくれない。シリコン基盤は不透明だがサファイヤ基盤は透明だから。
このため製造装置を自動で動かす事ができない。
バルブの開閉からロボットの操作までフルマニュアルで製造するなんて全く非現実的。
このため試作だけで終わってしまった。

シリコン基盤でイオン注入や炉温を放射線耐性に特化して最適化する試作もやったけど、
こちらも通常量産条件ではない、一品生産に近い作り方になるのでコスト馬鹿高だった。
それでも少量生産までは行って、それなりに儲けさせてもらったものと記憶している。

10年以上昔の話ね。
952マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 23:54:42 ID:iz2OVOSG
>>934
> スレ末期だけど間に合うかな。
取りあえず突っ込んで置く、というスタンスだったので、
まさか即情報が頂けるとは思ってもみませんでした(w。

> 漏れの友人の通信関係の技術者:防衛庁関係の仕事もしていた通称「死の職人」は
> 「当時の検査ジグをそのまま使っているためではないか」と書いていたが
> 漏れには何の事か判らなかった。今、辞書を引いたら「ジグ」って「治具」か?
文脈からの推察ですが、検査機器の類で約20年来ノーメンテで使い続けて
故障して原因個所を特定したら8086で、補修部品として急遽必要になったのが経緯でしょう。
多分、地上施設か何かでメンテを放置される位の機器(FCSとかクリティカルな物に在らず)かと。

>>935
(ちょっと編集)
>その為に新たな試験とかをしないといけないので、万年金欠のNASAにはそんな事をするよりも古いパーツを探した方が楽だし安くつく。
> それに、新規の部品だと色々と書類が必要になるし。
大分勘違いしてました。古い(民生品の)チップのリサイクルじゃなくて、古い(クリティカルな)チップのリサイクルと言う意味で
むしろ、クリティカルな要素には手を入れないのがNASAのポリシーであるとようやく解りました。
(お恥ずかしい限りです。ご指摘に感謝致します。)


非常に参考になりました。有難う御座います。
953マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 23:54:47 ID:0JKuPLI2
>>946
 幕僚の鶴の一声で「被害は三分の一とする」?
954マンセー名無しさん:2005/10/01(土) 23:54:56 ID:9J0basDr
>>934
民間レベルでも、10年前のコンピュータとかを探すって言うのはざらにある事です。

特に日本の場合、10〜20年前の制御コンピュータの主力がPC-9801(9821では無い)だから、ここ10年くらいはそれを捜し求めている人たちが沢山居ます。
理由で一番多いのは、今使っているものの一部が壊れたから部品を交換する為、
なにせ今時の機械用にソフトを再開発すると、3〜4桁上のン百万ン千万かかるから、中古でも昔の物を探した方が良い、

また、確実な安定実績があるなら、旧来と同じものを使う事も多い。
なにせ変なところで不具合やミスを出そうものなら、金の損失済めば運が良い方で、下手をすれば何人死ぬかわからないから。

兵器だって、所定の性能が出て、それが必要十分なら古くても何も困らない。
例えば初期型のナイキなんて真空管制御だけど、それでも完動品なら二線級航空機の迎撃に十分使えるし。

NC機器を持っている工場に勤めている知り合いが居たら聞いてみると良くわかるよ。
955954:2005/10/02(日) 00:00:08 ID:Uafig30S
かく言う漏れの勤め先でも、故障交換用に9801と対応モニターを数台ずつ保管してあるw
24.8Hzの写らないモニターは結構多くて、半年前にも故障の交換で現場でモニターを購入したら写らなくて往生していた。
(結局、ストックを出して対応した。)
956マンセー名無しさん:2005/10/02(日) 00:01:20 ID:24z+d6zD
おれも、9821とモニターは残してるな・・・
957マンセー名無しさん:2005/10/02(日) 00:02:17 ID:heiwA7Fs
>>935
> 民生品を使用した衛星はJAXAの民生部品・コンポーネント実証衛星で実験済み。
> バンアレン帯を一日二回通過すると言う軌道を取る事で、静止軌道の10倍近い放射線環境下でどれだけ使えるかを実験したけど、予想以上に使えるということが判っている。
> ちなみに、民生品を使う事で、開発期間を半分以下コストも相当安く付いている。
民生品でもアルファ線エラー対策の為に、放射線耐性アップは開発段階からやってるからね。
富士通の独自CPUはその為に回路を二重化しているチップまでラインナップしている。
最近の開発事情は知らないが、そういうメーカーなら当然の如く宇宙環境も意識した開発をしてるだろ。
958マンセー名無しさん
PC-8001とモニタを残しているニダ