米誌番付「ソニーがサムソン」に抜かれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
「ソニー」ブランドに陰り=サムスンに抜かれる−米誌番付
【ニューヨーク21日時事】米誌ビジネス・ウィークが21日発表した
世界の企業ブランド価値番付」によると、
米コカ・コーラが5年前の番付開始以来のトップの座を守った。
一方、ソニーが前年の20位から28位に大きく後退。
液晶テレビ、携帯電話機などで米市場での躍進が著しい韓国・サムスン電子(21位から20位に上昇)
に抜かれたのが目立った。(時事通信)

21位→20位になったって、ソニーが後退して押し出されただけじゃね?
ってか、ソニー後退はともかく、「サムソンが云々」って、
わざわざ付けるあたりマンセー報道w
2マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 12:43:22 ID:o6yEZ2m2
奇跡の2ゲット
3山本六平 ◆bsViUL4o4k :2005/07/22(金) 12:45:14 ID:v1Ktg2Py
SONYに法則発動?
4マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 12:45:17 ID:ptx5MrgR
3!
5ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 12:46:17 ID:76c8hHqi
5ニダ!
61:2005/07/22(金) 12:46:46 ID:omrPeFXc
7マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 12:49:59 ID:xkUTYUFp
8マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 12:51:40 ID:7YYz9DFu
SONYって朝鮮企業だろ?
20慰だか28慰だかしらんが、どうでもいいよ。
9マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 12:51:49 ID:EnjM4W2O
まじか・・ありえん・・
NAVERあたりでホルホルしてそうだな
10マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 12:53:12 ID:evKff9A4
今のソニーなら抜かれても不思議じゃないな。
11マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 12:57:26 ID:fJgEsx5E
「ソニー」ブランドに陰り=サムスンに抜かれる−米誌番付

米誌ビジネス・ウィークが21日発表した「世界の企業ブランド価値番付」によると、
米コカ・コーラが5年前の番付開始以来のトップの座を守った。
一方、ソニーが前年の20位から28位に大きく後退。
液晶テレビ、携帯電話機などで米市場での躍進が著しい
韓国・サムスン電子(21位から20位に上昇)に抜かれたのが目立った。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もう電子立国日本はお終いです。
韓国が市場を支配します。
12410:2005/07/22(金) 12:58:51 ID:jpF7n7eW
ごめんまちがった。
WINDOWS版は
http://www.apple.com/quicktime/download/preview/
13マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 12:59:02 ID:evKff9A4
ソニー  20 → 28
サムスン 20 → 21

抜かれたと言うより、ソニーが自滅したみたいだね。
14マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 12:59:11 ID:fJgEsx5E
未来を支えるのは子供達ですが、日本は学力の低下で韓国以下であることが、
国際的に認定されています。
http://www.gks.co.jp/y_2001/english/data/02120202.html
15マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 12:59:12 ID:i0J6D960
アメ公の番付は信用出来ないからなぁ。
っていうか、コカ・コーラ社が五年連続トップって……

でも、確かに最近のソニーじゃ仕方ないとも思えるね。
しかしサムソンが上昇してくるってのは……

16:2005/07/22(金) 12:59:29 ID:5+9ddl21
狂から名前をチョンニーと変更汁ニダ。
17マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 12:59:30 ID:OT09O2ju
ソニーらしさが皆無だからねぇ・・・>今のソニー
18マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 12:59:46 ID:fJgEsx5E
日本は韓国をクソと呼びつづけてきましたが、その暴言を悔い恥じる日は近いでしょう。
日本人が勤勉実直なのは「過去」の話です。
現代の日本人は、何も苦労を知らない王様の息子のようなもの。
何も努力しない、何も苦労しない、ゴキブリのほうが勤勉ですよ。
19市 ◆CRdmCEc.aI :2005/07/22(金) 13:00:10 ID:R8Zzifuj
サムソンが抜いたじゃなく、ソニーが後退しただけじゃねえか。。
本気で馬鹿だなしかし。
20マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:00:46 ID:fJgEsx5E
因みに、試算では2008年までに日本国内のニートは120万人を超えます。
21マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:01:09 ID:EnjM4W2O
で、ブランド価値ってどこの誰がどんな基準で決めてるんだ?
22マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:01:12 ID:kQvKgZi2
相対的に韓国のブランド力は上がってきてるね
日本のブランドの象徴であるソニーが韓国に完敗したことは
これも時代の流れかなって気がする
23マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:02:04 ID:NSf/E8dZ
韓国を糞、は暴言じゃないだろ。

今の日本人が以前に比べてダメになったのは事実としても。
24マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:03:21 ID:EZl2AZol
 韓国にはサム寸しかないだろう。でも日本にはソニー以外にも山ほど優秀な
企業がある。たった1社が台頭したって何の意味も無い。結局朝鮮は日本に勝てる
ものを必死になって探しているだけ。全体合点ではまず日本にかなわないからサム寸
という看板と、日本の代表的なソニーという看板を必死に比較しているだけ


 ブランドイメージがついたなら、さむすん→サムスン→SUMSONG と一発変換で出てくる
くらいになってくれよ
25マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:03:47 ID:40e4GutZ
>>21
ブランドの価値は市場が決めます。
26マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:04:16 ID:F3bDXLre
合併してサムソニーになればいいじゃん
27マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:04:30 ID:JbaX2zCJ
経済で負けたら韓国に勝てるものがなくなるやん しっかりせいや日本
28マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:04:33 ID:40e4GutZ
>>24
時間の問題ですね。
着実に進化していますので。
29マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:05:31 ID:40e4GutZ
>>27
日本が韓国に経済で負けるのは確実です。
これは警告ではなく宣告です。断言できます。
30マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:06:10 ID:evKff9A4
>>7
>国家別には米企業が100位圏内に53社がランクされ、トップとなった。
>続いて、ドイツ(9社)、フランス(8社)、日本(7社)の順となった。

韓国は?w
31マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:06:44 ID:kQvKgZi2
だいたい品質管理もいまや
サムソン>>>>>ソニーだからな
どうしようもねぇや
32マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:06:55 ID:EnjM4W2O
>>27
何年後?あぁ、10年後か
33マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:07:11 ID:EZl2AZol
 松下、キャノン、東芝、日立・・・電子産業だけでも優秀な会社はいくらでもある。
 「日本の企業」としてのシェアは韓国の企業のシェアとは比べ物にならない。しかも
自動車産業、鉄鋼、航空宇宙・・・

 唯一日本に対抗できる電子産業でもこの程度。いかほどのものか
3432:2005/07/22(金) 13:07:37 ID:EnjM4W2O
>>29だった・・鬱
回線切ってつってきます
35マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:10:07 ID:xPF/o/FE
>>32>>34
往生際が悪いですね。これだけの証拠を提示しても、まだ信じられませんか?
日本にはすばらしい格言があるではないですか?少しは先祖から学んだ方がいいですよ?
そのすばらしい言葉を私が教えましょう。

 「論より証拠」 です。

>>11>>14
36マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:11:21 ID:i0J6D960
なんか、必死なのがID変えてわめいてるなw
37マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:11:33 ID:hvq6CqiW
日本人は確かに頭がよかった。
しかしそれは「過去の話」です。
今は違う。
38マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:13:00 ID:kQvKgZi2
>>30
サムソン21位、LG97位、現代84位
まあ妥当なとこじゃね

39マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:13:15 ID:3Y1p32Gc
じゃ韓国人は頭がいいのか?

国政を見る限りそうとも思えんが。
40マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:13:42 ID:lLzKd+Zn
>>35
サムスン10社分でも日本の電機メーカー上位9社合計に
売上で負ける程度のシェアしかないのに何だって?
41笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 13:13:47 ID:DEPbEU78
別にソニーは嫌いなわけじゃないけどやっぱサムスンと比較すると
格下って感じが否めませんわな。
ま、数年前のサムスンに対する評価なんて酷かったもの。
品質・性能で日本製品と同等で価格は安いにもかかわらず日本人は
買わなかったのな。潜在的な差別意識があるからね。
そこから考えたらサムスンは立派だよ。マジで。
そゆこと。
42マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:14:49 ID:oGm7Z1ao
笑えるなぁ。
サムスンが最後の砦何だろうなぁ。
43マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:14:53 ID:LFXuCMnw
>>39
まだわかりませんか?>>14
44誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 13:15:25 ID:9sEKfxza
国自体の規模が段違いなのに、
韓国が日本を追い抜くとか本気で思ってるのかな?
45マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:16:15 ID:cTxdyCxy
>>44
思うのがウリナラクォリティ
46マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:16:50 ID:LFXuCMnw
>>44
問題は質ですよ?
その前例を見せたのはアメリカを抜いた日本じゃないですか。
一時的とはいえ、日本はアメリカをビジネスで抜いた。
必ずしも人口が経済を支配するわけではない証拠です。
47マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:17:06 ID:lLzKd+Zn
>>41
日本で売れない理由を言ってみい。
民族差別はヌキで。(w
48マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:17:21 ID:o6yEZ2m2
>>42
本当に最後の砦らしい。


>大韓民国の貿易黒字の100パーセント以上、つまり他会社の貿易赤字をサムスン電子が賄っている計算になる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3%E9%9B%BB%E5%AD%90
49マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:17:27 ID:LFXuCMnw
>>44
問題は質ですよ?
その前例を見せたのはアメリカを抜いた日本じゃないですか。
一時的とはいえ、日本はアメリカをビジネスで抜いた。
必ずしも国の規模が経済を支配するわけではない証拠です。
50マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:18:05 ID:kQvKgZi2
>>44
総合的な経済力は色々な要素があるので何ともいえんが
抜かれてる所がぽつぽつでてき始めたのは確か
51山本六平 ◆bsViUL4o4k :2005/07/22(金) 13:18:24 ID:v1Ktg2Py
韓国式の風俗店で抜かれている日本人も、多いんじゃないの?
52マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:18:39 ID:EnjM4W2O
サムスンの製品はマジで酷かった
従兄弟が使ってるんだが・・音は悪い映像もグダグダ
なんで売れてるんだ?
53笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 13:18:42 ID:DEPbEU78
ま、日本企業は虚構景気(バブル)に踊らされ、海外資本の餌食にされ
自信を喪失しブランド力を低下させてしまった。
一方のわが国のグローバル企業は着実に進化を遂げ、今や日本企業の成功
のシンボルとされていたソニーも射程圏にとらえ今般はとうとう追い抜いて
しまった。
韓日逆転現象の象徴的な事例ですわな。マジで。
そゆこと。
54マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:18:44 ID:LFXuCMnw
>>47
日本の量販店が日本メーカーを優先的に販売しているのは事実です。
特に、日本の問屋は昔からの繋がりを重視しますからね。
アメリカの大手デパートが撤退したのも同じ理由です。
55マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:18:57 ID:lLzKd+Zn
>>46
はい?
日本のGDPは最高時でもアメリカの半分しかなかったはずだが。
少なくとも一人当たりのGDPが日本並みになってからにしる。
56マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:19:19 ID:hJ9L3bZz
つうか、まずは東京抜いてから 国単位で言えよプゲラ
一都市に負けてるんだぞ? 南朝鮮はw
57マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:19:23 ID:oGm7Z1ao
ガタガタ言わんと、一人あたりのGNPで日本を抜け。
話はそれからだ。
58マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:19:27 ID:LFXuCMnw
>>52
時代は常に変化しています。
59garu ◆Ttv9hVSI8A :2005/07/22(金) 13:19:58 ID:ZLTrPWzb
ブランド価値って
60マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:20:14 ID:LFXuCMnw
>>53
その通りです。
人件費の安い韓国が世界市場を支配する日は近い。
61マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:20:18 ID:xkUTYUFp
>>48
これはこれで凄いなw
62ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 13:20:33 ID:76c8hHqi
どーでもいいニダが、



わが国は日本を抜いたニダ!ホルホルホル!



とか言うなら何で日本より上の祖国に帰らないニカ?
63マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:20:42 ID:lLzKd+Zn
>>54
15年前のNIES製品がもてはやされた時代より
今のほうが店頭でみる機会が少ない理由を
100字以内で述べよ。
64マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:20:53 ID:LFXuCMnw
>>55
時間の問題です。
証拠を提示されても、まだ信じることができないんですか?
65誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 13:20:59 ID:9sEKfxza
>>46
韓国経済が、どれほど日本経済に依存してるか理解してますか?
サムスンにしても、日本国内の売り上げがどの程度あります?
66マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:21:16 ID:oGm7Z1ao
>>48
…最後の砦つうか、背水の陣の部類じゃないか?
67マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:21:20 ID:5O67g7XJ
昔、この手の話を在日光とした記憶がある・・・。
パチ物でも、数さえ出せば価値が上がるんだったっけ?
68マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:21:43 ID:kQvKgZi2
ブランド価値は世界で日本人が一番尊重するものだが
サムソンは当てはまらないな
まあ世界が認めてるからそれはそれで良いとしよう
69マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:21:49 ID:EnjM4W2O
>>58
変化たって、つい四ヶ月前の話だぞ?
70マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:21:55 ID:vHHx77Gp
>>65
>韓国経済が、どれほど日本経済に依存してるか理解してますか?
サムスンにしても、日本国内の売り上げがどの程度あります?

貿易立国ってそんなものじゃねーの?
71我儘コネクチオン☆☆☆☆☆ ◆ZibHIZENUY :2005/07/22(金) 13:22:01 ID:RLJd7sAV
>>66
韓信に失礼だぞ。
72マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:22:35 ID:LFXuCMnw
>>57
その数値も確実に低下します。
日本は100万人を超えるニートの増加と少子化で国力は絶対に衰えます。
日本を支えてきた最後の砦である「団塊世代」が一斉に退職するのも間近です。
73マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:22:48 ID:lLzKd+Zn
>>64
うん、IMF以前の時代より
未だに通貨が安い国を信じれってのは無理だ。(w
74ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 13:23:04 ID:76c8hHqi
>>64
何年前から日本を抜くとか言ってきたニカ・・・?
75マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:23:16 ID:pz8Irar5
>>60
韓国の人件費はすでに安くないのだが。
76マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:23:46 ID:lLzKd+Zn
>>72
韓国を支えてきた親日派は絶滅寸前だがどうする?
77マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:24:00 ID:oGm7Z1ao
>>72
同じ事いわすな。
先ずは東京を抜いてから、そして国として抜いてから言え。
経済について、少しは勉強して来い。
78マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:24:07 ID:LFXuCMnw
>>54
日本国内の売上については>>65
79マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:24:14 ID:41ytf0LG
よかったじゃないか。これならいつ北と併合しても大丈夫だな!





とNAVERにでも書いてこようか。
80マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:24:16 ID:vHHx77Gp
>>76
貿易額は減っていないけど?
81マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:24:35 ID:evKff9A4
サムスンの社員でもないだろーに、ホルホルするってのは面白いな。w
82マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:24:51 ID:pz8Irar5
>>72
韓国にもニートがいっぱいいますけど?
83マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:25:19 ID:gPLbIkY2
韓民族の優秀性が開花し始めたということ。
過去に侵略をうけなければあと30年分は進んでいた。
家電、車、造船、鉄鋼、ロボット、その他先端分野で日本を圧倒。
人口が3分の1なのにこの快挙。


この先の日本???

安楽死を選ぶべきですね。
84JYD800 ◆bJrMyQl2bM :2005/07/22(金) 13:25:26 ID:xv4K3/SA
今日のエサ場はここですか?
85マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:25:31 ID:LFXuCMnw
>>69
四ヶ月は一昔ですよ。
それを最近だと感じるのは、それだけ日本の進化の速度は遅くなっている証拠です。
平和ボケですね。
86マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:25:40 ID:aB2B3DLC
サムスンって株式の6割以上を外資が持ってる会社なのに韓国の誇りなの?
87誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 13:25:57 ID:9sEKfxza
>>83
ロボット?車?
88マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:25:57 ID:lLzKd+Zn
>>83
釣り針光すぎ。
89ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 13:26:05 ID:76c8hHqi
>>83
何で日本より優秀なのに日本に併合されたニカ?
90マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:26:08 ID:pz8Irar5
>>80
技術を教えなくなったから衰退に向かうよ。
91マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:26:45 ID:lLzKd+Zn
>>84
養殖物ばかりでまずいよー。
92マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:27:04 ID:LFXuCMnw
>>83
その通りだ。
93マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:27:07 ID:vHHx77Gp
>>90
>技術を教えなくなったから衰退に向かうよ。


何を根拠に言ってるの?
94マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:27:09 ID:pz8Irar5
サムソンブランドなんてそもそもブランドなんですか?
って話なんだよな。
ブランドならマイナスのブランドだわ。
95ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 13:27:20 ID:76c8hHqi
ていうか関係無いニダが、トヨタ9位って頑張ってるニダね。
96笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 13:27:34 ID:DEPbEU78
なんだか日本ってニートが社会問題化して年間の自殺者も深刻な
数にまで膨れ上がってるって言うじゃない。
そのなファンダメンタルズじゃグローバル企業なんて育ちません
わな。マジで。
そゆこと。
97マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:27:45 ID:pz8Irar5
>>93
S−LCDの赤字とか。
98マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:27:51 ID:oGm7Z1ao
               | ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
              |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
               r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
              〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
              ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
         _________           r'⌒Y⌒ヽ
        /ll |三三三三三三三|||           {《//ハ ヾv}}       ,rぇ
         |‖| -_-ニ −=_−= |||  n       }i{ l {リ i 》{{    /{/ /´
         |‖|=−=_- - ニ_,⊆ー 、} l         {《{ }j》}}iリX}}   }___/
         |‖|-ニ‐_=三=-_-=-пA ヽ      ノリ}}{ jリ{《巛}  {_:::::}
         |‖|√WV〜vMv√lV||| >┴!    /イ{《ノVハ}}Y《{》、_/:::::::::〉
         |‖|-⇒=-=^-=ニー|||  〉.::::::ヽ ,r‐7ハ}}》! {{ /'川{{《::::入::::::{
   ___|」|_|三三三三三三三|||_{ ::::::::::レ':::i:《{/{{巛 }}l/{巛}}ハ〉!:::::}::::}__
    | 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 }.::r〜':::::::l:{ハ{{}}ソリ}}X{{/《!}リ::i::::::∨「「|| |
    | |    _____rBBR,__|_j/::::::::::::::::!:l{ヾリ/《/l{{リ》::》'::/::::::::::}|K|| |
  | ̄ ̄ ̄ ̄        `=ニコ   {::::::::::::_/}::ヽ〈〈/イハ》《:/:::::{ヽ:_/l|E|| |
   丁|゙| ̄ ̄ ̄ ̄|゙| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丁「「 ̄ ̄「「| ̄ ̄ヾ{ ̄{' ̄ ̄ ̄|メ|<|ヒ|<|| |
   | | |____| |_______| | |__」 !|   ____  |_」_」_」_」| |
   | | | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | ̄ ̄ |/|   |┌──‐|  |\ ̄ ̄| |
   | | |        | |             | | |__/i::|__||     」__j:l::|__| |
99マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:28:09 ID:lLzKd+Zn
>>93
液晶パネルの工場。(w
100マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:28:13 ID:hJ9L3bZz
>>72
おいおい 南朝鮮も普通に無職多いぞプゲラ

101マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:28:48 ID:vHHx77Gp
いまどきの日本なんかで高卒は仕事ないだろ?
102マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:28:51 ID:LFXuCMnw
>>96
その通り。
日本は確実に衰退します。
昔の日本人が優秀だったのは認めますがね。
103ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 13:29:08 ID:76c8hHqi
>>96
とりあえず、日韓比較したソースださなきゃお話にならないニダ。
104マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:29:16 ID:pz8Irar5
>>95
アメリカでのトヨタのブランドってすごいからな。
アメリカのイメージなんでしょ。
サムソンも携帯のイメージなんだろうけど、
サムソンの携帯は日本では売れないレベルだからね。
105マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:29:37 ID:lLzKd+Zn
>>96
前に人口当たりの自殺者は韓国のほうが多いって言われなかったか?
106マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:30:00 ID:hJ9L3bZz
>>96
そのグローバルと言う企業が韓国にどれだけあるんだ?プゲラ
ばか大臣 バカ過ぎプゲラ
107マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:30:04 ID:pz8Irar5
>>102
韓国は衰退にはいったよ。
108マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:30:16 ID:evKff9A4
>>99
まあ、日本製の工業機械使ってるんだがな。W
109我儘コネクチオン☆☆☆☆☆ ◆ZibHIZENUY :2005/07/22(金) 13:31:27 ID:RLJd7sAV
>>96
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  格好つけて妄言を吐くのはロマネだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  波田陽区の口調で妄言を吐くのはよく訓練されたロマネだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 恥骨ヲチは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
110マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:31:45 ID:hJ9L3bZz
>>102
南朝鮮は既に日本以上のスピードで高齢化進んでますぜ?プゲラ
南朝鮮の方が先に成長止めて衰退してるぜ?プゲラ
111マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:31:45 ID:pz8Irar5
笑日ってまだ生きてたのか?
112マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:31:49 ID:LFXuCMnw
>>108
何度もいいますが、コピーするのは時間の問題です。
それに、日本の工業機械が優秀だったのは、手で加工する職人がいたからです。
今はどうですか?手でミクロ単位の工作をする職人がいますか?
キツイ、キタナイ、キケンを日本人が好みますか?
113笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 13:32:35 ID:DEPbEU78
つーか日本人総ニート化なんだよな。おれに言わせりゃ。
勤労意欲の高い日本人ってどれほどいてるのかって話だよ。
それでサムスンに勝てるのかってこったな。マジで。
そゆこと。
114駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :2005/07/22(金) 13:32:46 ID:wvJnbOtd
>106
まず三星だろ。
次にサムソン。
で、SAMSUNG。
後は寒寸かな。
115マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:32:46 ID:kQvKgZi2
ブランド企業100社で
日本7社
韓国3社
これをどう見るかだな
116マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:32:47 ID:LFXuCMnw
工業機械の分野でも日本は確実に衰退します。
後継者がいません。楽な仕事以外はすぐに辞めます。
117ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 13:32:48 ID:76c8hHqi
>>112
コピーするとか堂々と言い張ってる時点でどうかと思うニダが。
118マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:33:03 ID:z8KyIUrS
>>112
少なくとも半島より居る罠。
119誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 13:33:03 ID:9sEKfxza
サムスン電子の第2・四半期は大幅減益、半導体価格の下落などで

韓国サムスン電子<005930.KS>が発表した第2・四半期決算は、
半導体メモリー価格の下落やフラット・スクリーンの利益率低下を受け、最終利益が急減した。
第2・四半期の純利益は1兆6900億ウォン。前年同期は3兆1300億ウォンだった。
アナリストの予想は1兆5900億ウォンで、それは上回った。
コンピューターの半導体メモリー価格は、増産の影響で第2・四半期に34%も下落。
フラット・スクリーン(薄型テレビ)も、需要低迷を受け昨年末から2ケタの下落率を記録している。
売上高は135兆9000億ウォン。営業利益は1兆6500億ウォン。
予想は、それぞれ138兆ウォン、1兆7000億ウォンだった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050715-00000145-reu-bus_all

>>1はあくまでブランドイメージの差ですよね?
利益で言うなら、こんなソースもありますよ。
120園名 ◆9cm/ZXTYog :2005/07/22(金) 13:33:19 ID:6068COtr BE:24877722-#
>>96
前半2行と後半が繋がらないな。マジで。
そゆこと。
121マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:33:29 ID:oGm7Z1ao
ブランドイメージ≠技術力
理解するまで後何年かかるのかねぇ…
122我儘コネクチオン☆☆☆☆☆ ◆ZibHIZENUY :2005/07/22(金) 13:33:32 ID:RLJd7sAV
>>114
すげぇ、4つもありゃたいしたもんじゃねーか(棒読み
123マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:33:59 ID:hJ9L3bZz
>>112
そういう細かい作業をもっとも毛嫌いする南朝鮮人がマネ出来る訳ねぇだろプゲラ
少しはハン板見て勉強しろろよプゲラ
124マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:34:24 ID:LFXuCMnw
>>117
今更なにを言ってるんですか?
コピーによって技術を得る手本を見せたのは日本ですよ?
欧米の優秀な科学技術をコピーして技術を手に入れた。
日本人は優秀だったんですよ、真似る能力があった。
昔の日本人ですがね。
125園名 ◆9cm/ZXTYog :2005/07/22(金) 13:34:32 ID:6068COtr BE:99509344-#
>>113
三寸は60%が外資じゃねえか。マジで。
そゆこと。
126マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:34:42 ID:5O67g7XJ
技術蓄積が無いのに、上っ面だけコピーしてもたかが知れてます。
そゆこと。
127マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:34:47 ID:evKff9A4
>>112
> >>108
> 何度もいいますが、コピーするのは時間の問題です。

パクリしか取り柄のない韓国が、いつまで時間かけてんだよ?w
128園名 ◆9cm/ZXTYog :2005/07/22(金) 13:35:17 ID:6068COtr BE:49754742-#
>>114
三寸が無いぞ。謝罪汁!マジで。
そゆこと。
129マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:35:53 ID:EnjM4W2O
>>124
コピーというか改良な
劣化コピーばかりの某国とはちがうって・・
130誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 13:36:00 ID:9sEKfxza
>>124
技術を吸収し、更に良い物を作って来たからこそ
日本製品や日本の技術は、ここまでの信頼を得ることが出来たんです。
ただ他人の技術を真似るだけじゃ駄目なんですよ、解りますか?
131マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:36:14 ID:lLzKd+Zn
>>112
こういう分野で
日本人に出来ないものを韓国人が出来るわけ無いだろ。
>手でミクロ単位の工作をする職人がいますか?
そういう韓国の企業を一つでいいからあげてみて。(はあと
132マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:36:21 ID:LFXuCMnw
>>126
まずは優秀なものをコピー(真似る)ことによって、
技術が蓄積されるんですよ。少しは日本の先輩のことを学んだらどうです?
133マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:36:46 ID:hJ9L3bZz
>>113
ばか大臣 バカ過ぎるプゲラ
かなりバカだプゲラ
134ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 13:36:54 ID:76c8hHqi
>>124
落ちていくと言ってる相手の技術をコピーするって時点で矛盾が発生してる事に気づけないニカ?
135マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:37:25 ID:EnjM4W2O
>>124
ついでに言うとちゃんとしたオリジナル製品も散々出してる。
某国の新規製品って何だ?キムチ?
136マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:37:26 ID:LFXuCMnw
あの、はっきりって日本人が一番日本のことを知らないんですね?
バカじゃないですか?あなた方の先輩は天才ばかりなんですよ?
137誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 13:37:42 ID:9sEKfxza
>>132
違いますね、真似るんじゃなく「改良」です。
138園名 ◆9cm/ZXTYog :2005/07/22(金) 13:37:43 ID:6068COtr BE:74632526-#
>>132
半分正解半分嘘。
その正解を混ぜる比率は、アカヒ伝聞よりはましだなw
139誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 13:38:28 ID:9sEKfxza
>>136
>>119について、何か感想は?
140マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:38:39 ID:LFXuCMnw
>>137
ですから、改良するほどの技術を得るには、
まず、真似る力が必要になるでしょう。
同じ物を作れて、初めて改良ができるんですよ?
少しは自分の国の天才的な先輩のことを学んでくださいね?
141マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:38:41 ID:G0bLBIPQ
ま、これでバカンコ企業と組む事がどれだけのリスクになるかが証明された訳だ。
世界の電機メーカーは、これを他山の石としてますます韓国から離れてくだろうなw
142我儘コネクチオン☆☆☆☆☆ ◆ZibHIZENUY :2005/07/22(金) 13:38:46 ID:RLJd7sAV
久々に電波相手に愚痴

今の電波はン千年も続いてきた日本人の『改良・昇華』という技術がたかだか数十年で消えるぞなんて真顔で言うから困る。
143マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:39:15 ID:lLzKd+Zn
>>136
その天才のマネを韓国ごときができるとでも?
せいぜいデパートや橋の天災だろ。
144マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:39:36 ID:oGm7Z1ao
つまらんなぁ、知識も語彙も少な過ぎる。
145園名 ◆9cm/ZXTYog :2005/07/22(金) 13:39:39 ID:6068COtr BE:62193825-#
>>140
7割正解で3割嘘。
さっきよりはマシになったなw
146駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :2005/07/22(金) 13:40:07 ID:wvJnbOtd
>140
よく言った!

まずは同じ物を作れるレベルになるまで精進するところからだね。
147マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:40:12 ID:EnjM4W2O
>>140
今の日本って>>140の言うようなコピーが必要な分野ってどんなのがある?
148マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:40:23 ID:lLzKd+Zn
>>140
今までに一つでも同じ物を韓国が作ったか?
俺は知らないので例を出してくれ。
149マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:40:23 ID:hJ9L3bZz
>>124
南朝鮮人はそのマネを自分の物にするのに何年掛かるんだよ?プゲラ
最近だろセンサー関係を自国だけで、製造したと報道してホルホルしてた南朝鮮人だぜ?プゲラ
日欧米じゃ10年どころじゃないほど前に開発量産されてるんだぜ?プゲラ
150ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 13:40:47 ID:76c8hHqi
>>140
脳がピンボケてるニカ?
最新技術を開発し駆使してるのは先輩でなく現役世代ニダが。
とくに電子機器メーカーなんて10年経てばガラリと変わるニダ。

お前らがコピーしようとしてる技術は、現役の日本人の技術ニダ。もちろん先人達の積み重ねの上にある技術ニダが。
151マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:41:07 ID:5O67g7XJ
>>132
明治若しくはそれ以前からの技術蓄積が有ったから、他社品を分析改良出来て発展させれた。
韓国がやってる「にわかパクリ」と一緒にされては困りますね。
そゆこと。
152誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 13:41:10 ID:9sEKfxza
>>140
同じ物すら作れない技術力で、何故に改良が出来るとか
日本の技術力を追い抜くとか言えるんですか?
153マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:41:43 ID:LFXuCMnw
豊田佐吉、松下幸之助、田中久重のような天才が、今の日本にいますか?
154マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:42:16 ID:hJ9L3bZz
>>136
いや あんたのバカさには誰もかなわねぇよプゲラ
155我儘コネクチオン☆☆☆☆☆ ◆ZibHIZENUY :2005/07/22(金) 13:42:49 ID:RLJd7sAV
>>153
そう言う名前だけは知っているんだな。


じゃあ、今の韓国にナタデココから液晶ディスプレイ作り出す様な技術者が居るんか?
156ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 13:42:51 ID:76c8hHqi
>>153
そのような天才が、韓国にいたことあるニカ?
あと、お前らがパクろうとしてるのは今の日本の技術ニダが。
157マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:42:53 ID:EnjM4W2O
>>153
その天才達に肩を並べられる人が南朝にはいますか?
いたら名前を挙げてください。
158マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:42:54 ID:oGm7Z1ao
>>153
小柴さんと田中さん。
お前でも知ってるだろ?
159マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:43:01 ID:LFXuCMnw
ダメなんですよ。もう日本は。情熱がない。
160マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:43:11 ID:hJ9L3bZz
>>153
南朝鮮には、だれ一人いねぇだろ?プゲラ
161園名 ◆9cm/ZXTYog :2005/07/22(金) 13:44:05 ID:6068COtr BE:111948236-#
委員長の釣りのような希ガスw
162マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:44:10 ID:hJ9L3bZz
>>159
きみは知識がないプゲラ
163マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:44:30 ID:LFXuCMnw
何度書いてもおなじことですね。
日本のことを日本人が知らない。
世話が無い。
164ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 13:44:55 ID:76c8hHqi
>>159
おまえさんに駄目認定されても問題ないニダ。
165マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:45:01 ID:lLzKd+Zn
>>159
デモやストにかける情熱だけは確かにかなわんな。
166マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:45:25 ID:evKff9A4
>>163
勝利宣言かな?
167我儘コネクチオン☆☆☆☆☆ ◆ZibHIZENUY :2005/07/22(金) 13:45:39 ID:RLJd7sAV
>>163
お前は本国のことは何にも知らんだろうが。
168マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:45:51 ID:yYrVV+hG
>>159
プサンへ帰れ。
169マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:45:56 ID:LFXuCMnw
日本のことを最も知らないのは日本人だ。
駄目な教育をしたコイズミに責任がある。
170マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:46:07 ID:lLzKd+Zn
>>163
そうだな、
半島への贖罪意識を持ってる日本人が
未だに相当数いるのは本当に問題だ。
171マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:46:37 ID:5O67g7XJ
>>153
時代が違う。
経営力と技術力、発想力の全てを持って馬車馬のように走る時代じゃない。
スペシャリスト同士でチームを組んで動く時代に、そうそう名の通るカリスマは出ない。
そゆこと。
172マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:47:08 ID:lLzKd+Zn
>>169
小泉さんは将軍様並の長期政権だったのか。
うーむ、確かに俺は日本について知らなすぎた。(w
173マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:47:12 ID:sTo9i1fe
ID:LFXuCMnwなんだこいつ…
日本人卑下するのに日本人の偉業出してきてるよ(゚∀゚)

釣りなんか?
174マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:47:13 ID:evKff9A4
>>169
> 駄目な教育をしたコイズミに責任がある。

ワロタ!
175マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:47:28 ID:yYrVV+hG
>>169
コイズミは何十年も首相やってるニカ?
176ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 13:47:34 ID:76c8hHqi
>>169
小泉総理が教育に直接携わってるわけじゃないニダ
小泉総理の任期中に教育受けた世代なんてこの板には殆どいないニダ

脳が腐ってるようニダ。

177マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:47:40 ID:EnjM4W2O
>>169
たのむ、もう少し上手く釣ってくれ
178マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:47:44 ID:aqUZvIOY
たった数年であらゆる世代へ教育を施す。

コイズミすげぇなw
179マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:48:00 ID:LuJy4OGz
ドクター中松がいる。
180我儘コネクチオン☆☆☆☆☆ ◆ZibHIZENUY :2005/07/22(金) 13:48:29 ID:RLJd7sAV
>>169
………オマエ未来から来たのか?


そこに残った 若さ取り出し〜♪
181マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:48:31 ID:sTo9i1fe
ま、まさか…これが伝説に聞く天然物の電波なのか!?
かーちゃん今日は祝杯だ!
182マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:48:36 ID:kQvKgZi2
団塊世代が大量退職したら
韓国も日本も同じライン立ってそう
必死で勉強しない分だけ日本のほうが不利かww
183マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:48:50 ID:lLzKd+Zn
>>179
天然物のコメディアンではさすがに韓国にはかなわん。
184駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :2005/07/22(金) 13:48:57 ID:wvJnbOtd
>181
多分釣りだと思うよ。
185誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 13:49:15 ID:9sEKfxza
ソニーの前期、連結純利益85%増の1638億円――映画部門好調
【NQN】ソニー(6758)が27日発表した2005年3月期の連結決算(米国会計基準)は、
純利益が前の期比85%増の1638億円だった。
映画「スパイダーマン2」のヒットやDVDソフトの販売増など映画部門が好調だった。
ソニー・エリクソンを含む持分法適用会社も貢献した。
売上高は5%減の7兆1596億円。エレクトロニクス部門が価格下落で苦戦したほか、
ゲーム部門のハードの値下げが響いた。本業のもうけを示す営業利益は15%増の1139億円。
特に映画部門は81%増の639億円と過去最高となった。期末配当は12.5円とし年間で25円とする。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/im20050427AS3L2705Q27042005.html
参考として張っておきますね。
186マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:49:47 ID:sTo9i1fe
で、ID:kQvKgZi2はふつーの羊羹マン?
187マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:50:26 ID:LuJy4OGz
おまえらドクター中松博士をばかにするなよ
DND構想で飛んで来たミサイルを180度回転させる式もできてるって話だ。
188マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:50:31 ID:sTo9i1fe
>>184
ちぇー(゚3゚)
189マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:57:13 ID:UQAPwcEX
昔のソニーだったら
MP3に即喰いついたと思う

ソニーはデジタルオーディオの分野で
独自性を行き過ぎたね
あと「互換性」を軽視してユーザー離れを引き起こした
190誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 13:58:36 ID:9sEKfxza
>>189
日本には著作権と言うものがありますからね。
191マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 13:59:35 ID:lLzKd+Zn
>>189
そういうとんがったとこがソニーの魅力だったわけで。
今ソニーが見放されてるのはそういう独創性が感じられないとこと、
品質管理がいい加減になってるとこでしょ。
もともと屍累々のとこだから、ベータとかLカセットとか。(w
192マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:00:11 ID:UQAPwcEX
>>190
日本だけじゃないよ・・・世界中にある
193マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:01:01 ID:oGm7Z1ao
そもそも妙なトコに手を突っ込んで、火傷するのはお家芸だしな。
バイオとプレステで皆忘れてるけど。
194マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:02:00 ID:UQAPwcEX
>>191
βは良かったね
メモリースティックはどうにかならんものか
195ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 14:03:31 ID:76c8hHqi
>>192
韓国のサイトでバンプとミスチルの曲が聞けるサイトあったニダ・・・。他の曲もあったと思うニダが未確認ニダ。
196誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 14:04:17 ID:9sEKfxza
>>192
いや、皮肉も入ってますから>著作権

著作権を度外視して、好き勝手にコピーを許せるならMP3も良いのでしょうが
仮にも音楽の方にも手をかけてるソニーが、それをやるワケにも行かないでしょう。
ソニーが独自のフォーマットに拘ったのは、
少なからず著作権問題が影響してるのでは?と言うことです。
197マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:10:02 ID:UQAPwcEX
>>196
そうだね

Appleはうまい事ipodを市場に送り込んだなぁ・・・
ここでも日本はmusicstoreで遅れてるし(あの団体が悪いんだけど)
198JYD800 ◆bJrMyQl2bM :2005/07/22(金) 14:13:00 ID:xv4K3/SA
>>195
ググってたら、こんなサイト見つけた。
パクリ曲の告発系のところだけど。

ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/html/tousakukyoku.html
199園名 ◆9cm/ZXTYog :2005/07/22(金) 14:13:05 ID:6068COtr BE:49755124-#
>>197
Appleは有料音楽配信とiPodをセットとして考えているから、著作権をクリアし普及させた訳だが。
200マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:14:39 ID:UQAPwcEX
>>199
だから「musicstore」って書いてあるじゃん
201園名 ◆9cm/ZXTYog :2005/07/22(金) 14:17:08 ID:6068COtr BE:93290235-#
>>200
スマソ。
片手間でやってたから。
202マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:21:04 ID:pz8Irar5
>>199
ソニーは既存レコード業界をかかえていたので、
ネット配信を押せなかったのが致命的だわな。
考えをかえて、既存レコード業界の売り方の一つ
としてネット配信を位置づけるビジネスモデルの構築が
できなかったのだろう。
203マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:22:46 ID:AR4zt7A3
なんか今Amazon見たら、サムスンのデジカメかなり売れてるね。
どこのマスコミが調査したか知らないが、ソニーが技術的ブランド的に
サムスンに劣後するとは思えないから、問題は携帯の世界規格問題か。
204我儘コネクチオン☆☆☆☆☆ ◆ZibHIZENUY :2005/07/22(金) 14:23:57 ID:RLJd7sAV
        ,ー、       |     /
        \ヾ,ー 、/\ !、_
       ./\!ヽ ロヽuE!\ て__  叩き人め!
        ヽ  ヾ!=ゝー'=へ, ン そ
         \ /、ー、ノ予、! ~ヾ  ヽ、
          /,ー,\  ヽ_ノ !   \
          ヽ__ ! \    .   \
              丶        \
                \        \
                 \       \  `;,,  ,:;'"⌒ヽ
                  \      (´:(´;⌒;从;;
                    \   (´;:(´⌒;人;; ;;;:.`)"; ←叩き人
205我儘コネクチオン☆☆☆☆☆ ◆ZibHIZENUY :2005/07/22(金) 14:24:30 ID:RLJd7sAV
>>204
ナジェここに誤爆………?


スマソ ;y=ー('A`)・∵. ターン
206遺伝子的勝利 ◆zXZAaq7yGg :2005/07/22(金) 14:24:48 ID:U0gxvXky
ソニー叩いてもそれに勝る日本IT企業が存在しないし、結局これからの日本は海外に染まっているソニーに頼るしかないよw
っていうか日本企業って海外進出が下手すぎ。今までも内需だけで発展してきたようなものだしw
しかしこれからの時代そうはいかなくなっちゃったね。ニート増加・少子化。国民の価値が下がり続けている限り
ソニーのように国際化していくひつようがある。そうなったとき、一時期のソニーみたいに成功する日本企業はどれぐらいいるか。
はっきり言うとあまり多くなさそう。ハングリー精神の喪失が今の日本にとって最大のピンチ要因だろうね。
207我儘コネクチオン☆☆☆☆☆ ◆ZibHIZENUY :2005/07/22(金) 14:28:14 ID:RLJd7sAV
>>206
おぉ、懐かしいお方が。

ど、韓国はその日本以上にヤバいの知ってるの?
208マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:28:57 ID:pz8Irar5
>>206
IT企業ってコンシューマー市場だけじゃないんだけどな。
ソニーより大きな企業はいくつもあるが?
209マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:28:58 ID:AR4zt7A3
しかし韓国って本当にサムスンの一人勝ちなのね。
210マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:29:02 ID:omrPeFXc
>>206





211駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :2005/07/22(金) 14:29:37 ID:wvJnbOtd
>209
というよりサムソン以外ぜんめ(ry
212マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:29:41 ID:pz8Irar5
>>209
サムソンは一種の広告塔をになってるわけで。
サムソンにすべてをあつめてる。
でももう終わりでしょうね。
213マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:31:24 ID:oJfuBuPd
懐かしい人がいると聞いて飛んできました。

SONYってIT企業なのか??
214マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:31:52 ID:AR4zt7A3
サムスンが頑張ってるとして、総合国力がここまで違ってくるのが謎だよな。
215マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:33:53 ID:xIzzLaTw
サムソンねぇ〜
アメリカで売れてんの?
日本じゃホームセンターで特売が普通なのにね
不思議なもんだw
ソニーがどうして評価高いのかわからん
ウォークマン昔買ったけどすぐ壊れた
店の店員も同様の評価だし。
もう松下以外買いたくないというのが本音
216マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:35:49 ID:lLzKd+Zn
>日本企業って海外進出が下手すぎ。今までも内需だけで発展してきたようなものだしw

すげ、狙ってもここまでバカは書けないものなのに。
217マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:36:48 ID:oGm7Z1ao
妄想ですらないな。
夢想とかだ。
218マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:37:53 ID:AR4zt7A3
日米経済は内需が中心だからね。
購買力のある人口が1億人は必要。
219我儘コネクチオン☆☆☆☆☆ ◆ZibHIZENUY :2005/07/22(金) 14:38:40 ID:RLJd7sAV
  ..|
ー <+> ウリこそが接近戦最強のMSニダ!ウェーハッハッハ!
ー=■◎
ー く\
220笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 14:38:53 ID:DEPbEU78
つーか日本企業はサムスンと敵対するのではなく
すんなりサムスンの傘下に収まるほうがいいのではないかな。マジで。
そゆこと。
221我儘コネクチオン☆☆☆☆☆ ◆ZibHIZENUY :2005/07/22(金) 14:39:18 ID:RLJd7sAV
ごめん、またやってもうたorz
逝ってくる
222マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:39:47 ID:oGm7Z1ao
恥骨も夏休み何だろうなぁ。
季節が変わるだけで、年中休み何だろうけど。
223マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:39:55 ID:aqUZvIOY
ほとぼり冷めるまで潜伏してたのか?
224園名 ◆9cm/ZXTYog :2005/07/22(金) 14:40:31 ID:6068COtr BE:223895849-#
>>218
Kの国も一応内需はあるが、借金だしねェ。
225園名 ◆9cm/ZXTYog :2005/07/22(金) 14:41:16 ID:6068COtr BE:99509928-#
>>220
三寸は外資の傘下じゃねえかw
226笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 14:43:21 ID:DEPbEU78
もはやサムスンに勝てる日本企業などないのだよ。
おまえらがいくら吠えてもね。ぷっ。
日本の優秀な学生はサムスンが引き受ける。
のこりのカスだけ日本企業が採用すればいい。
暴論だがこれが現実。マジで。
つーかおまえらは決してサムスンには入れない。
おまえらはせいぜいがんばったところでビックカメラまで。マジで。
そゆこと。
227マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:44:20 ID:evKff9A4
>>226
二行にまとめろ、ボケ。
228ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 14:44:48 ID:76c8hHqi
>>226
IT企業に限定しなければ、ウリの見た限りホンダとトヨタが例のランキングでサムスンより上位にあったニダが。
229マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:45:12 ID:ZvEwMhPW
>226
「自称優秀」な韓民族だけで何とかして見せろw
230駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :2005/07/22(金) 14:45:14 ID:wvJnbOtd
>226
しかしブランド『イメージ』にここまでホルホルできるのも才能だわな。
231マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:45:17 ID:oJfuBuPd
>>226
大臣、さびしいんだなあ。昼間っから一杯やってんのか?
232我儘コネクチオン☆☆☆☆☆ ◆ZibHIZENUY :2005/07/22(金) 14:45:20 ID:RLJd7sAV
>>226
(;´∀`) ぉーぃ、ビックカメラは開発なんかしないモナ……。
233心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 14:45:45 ID:mO7HUAFH
グループ全部あわせても、せいぜいトヨタ自動車1社と同じくらいのサム寸がどうやって勝つと?
234マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:46:57 ID:AR4zt7A3
そもそもニューズウィーク誌が、どういう基準でブランド価値なるものを
算出したのか不明だし。
政府の重干渉の下にある企業って、長期的には有害だと思うが。
235マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:47:12 ID:oJfuBuPd
>>229
そういや自称優秀なIT技術者を日本に送りこむニダ言ってた
国があったよな。だったらサムスンで採用したれよなあ。
236園名 ◆9cm/ZXTYog :2005/07/22(金) 14:47:39 ID:6068COtr BE:447790098-#
>>234
ヒント:広告収入
237マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:48:06 ID:oGm7Z1ao
電波の文章って、浅い・薄い・長いの三拍子だからな。
恥骨も夏の課題として、文章を纏める練習をしてくれ。
読む気も起きん。
238笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 14:49:17 ID:DEPbEU78
はっきり言ってソニーや松下の体質を知っている
今日は愉快だよ。
おまえらが目を充血させながら必死でカキコしている姿を
想像するだけで満足だよ。ぷっ。
はいはい、そこのチーム嫌韓厨すっぽこの構成員さんよ、
さっさと渾身のレスを返せよ。
おれはクールにクールに応対差し上げますから。マジで。
そゆこと。
239ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 14:49:20 ID:76c8hHqi
おk、ウリがロマネの文章をまとめるニダ。












「そゆこと」
240園名 ◆9cm/ZXTYog :2005/07/22(金) 14:49:56 ID:6068COtr BE:335842496-#
>>237
あれでも、一応"自称"フリーライターニダw
ライターで食えないから、マルチとYBBの紹介制度に手を染めているが。
241マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:50:04 ID:XUsdicqG
>>24
>  韓国にはサム寸しかないだろう。でも日本にはソニー以外にも山ほど優秀な
> 企業がある。

これブランドイメージの話しなんだわ。
で他の日本の家電メーカーは日本で考えてるほど
海外でブランド力が無い。
242マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:50:10 ID:5O67g7XJ
>>226
>日本の優秀な学生はサムスンが引き受ける。

結局は日本に頼りたいんだね。
そゆこと。
243マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:50:25 ID:sTo9i1fe
おっイデショーだナツカシー
蒼いファミコンは元気で稼動してっか?w

ロマネは相変わらず馬鹿だな
244笑日大門 ◆9cmWXoWXqE :2005/07/22(金) 14:52:03 ID:6068COtr BE:391816297-#
>>238
鏡でも見たか?マジで。
そぬころ。
245心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 14:52:06 ID:mO7HUAFH
人の国の企業のことを心配している余裕があるなら、自前で部品を生産できない自分の国のことを心配した方がいいな。
246ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 14:52:06 ID:76c8hHqi
>>240
誰の事ニカ?
247誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 14:52:49 ID:9sEKfxza
>>238
応対するって、貴方はいつも独り言だけで自己満足してるじゃないですか。
せめて、ちゃんとアンカーを付けれるようになってから
応対するなんて言ったらどうです?
それとも貴方は、鏡に向かって話すのが好きなんですか?
248マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:53:14 ID:AR4zt7A3
>>236
確かに、中韓はそゆことする。
CCTVが米経済誌に必死で広告打ってたけど、政治宣伝じゃねえかと思った。
こういった行動が最終的に自分の為にならないということが
理解できないんだろうね。
249駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :2005/07/22(金) 14:53:33 ID:wvJnbOtd
>247
ちゃんとアンカーつけたら、独り言にならないじゃないか。
250笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 14:53:52 ID:DEPbEU78
サムスンなら日本のメガバンクも買収できたのにね。
UFJなんてサムスン傘下に入るのがベストだったのだよ。
ま、しかしサムスンに噛み付くおまえらってなんだか
ニューヨークヤンキースに本気で勝とうと必死になっている
欽ちゃん球団みたいで微笑ましいよ。マジで。
そゆこと。
251誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 14:54:20 ID:9sEKfxza
韓国もそろそろ、日本の組立工場である事に気付かないとね。
252笑日大門 ◆9cmWXoWXqE :2005/07/22(金) 14:54:29 ID:6068COtr BE:186579465-#
>>246
恥骨のこと。マジで。
さいたま。
253マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:54:57 ID:oGm7Z1ao
>>240
ふりぃらぃたぁ?
「ライ」の2文字はいらんだろう。
254ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 14:55:30 ID:76c8hHqi
>>252
・・・アレでライターニカ?日常の日本語すら不自由っぽいニダが。
まぁフリーライターなんて名乗るのは自由ニダが・・・。
255心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 14:55:46 ID:mO7HUAFH
>>250
買収してから言えよ。
256マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:56:35 ID:evKff9A4
大臣ってライターなのか!w
得意分野が狭くて大変そうだ。
257心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 14:56:46 ID:mO7HUAFH
>>252
そうか、彼の国ではこんなボキャ貧でもライターになれるんだ。
258マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:57:02 ID:gyzPJc37
サムソン.LG.現代が束になっても対日貿易赤字は200億ドルを超えます。
259マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:57:22 ID:AR4zt7A3
>>241
紀伊国屋に並んでる輸入雑誌見ればわかるけど、
どこの国かと思うぐらい日本企業の広告だらけだよ。
トヨタ(レクサス)、キヤノン、BMW、ホンダ(アキュラ)、日産(インフィニティ)
あたりがトップ5。

東亜日報とかにも、ホンダやニコンの広告は一面に載る。
日本企業の広告活動はたいしたもの。
260笑日大門 ◆9cmWXoWXqE :2005/07/22(金) 14:58:06 ID:6068COtr BE:24877722-#
>>253
フリーライターは宣言すれば、誰でもフリーライターだしねェw
周りが使うかどうかは別だけど。
おかげで元ライターで食ってた李麻莉タンに嫉妬するわ(ずんこキャラで)、嫌韓流スレのチェックは欠かせないわw
261笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 14:58:30 ID:DEPbEU78
からはサムスンにチェンジしていくよ。
おれが売文屋だって?
やれやれ。
おれは所謂ヤングエグゼクティブってやつさ。マジで。
そゆこと。
262マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:58:38 ID:sTo9i1fe
>>250
逃がした魚はでかい

お前本気で馬鹿だろ?
263誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 14:59:19 ID:9sEKfxza
>>261
からは?
264マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 14:59:37 ID:MvdgtHg5
フリー
無料ライターだと100円ライターより格下だね
265笑日大門 ◆9cmWXoWXqE :2005/07/22(金) 14:59:48 ID:6068COtr BE:398035788-#
>>261
悲惨だな。マジで。
さいたま。
266笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 14:59:59 ID:DEPbEU78
おまえらも近い将来サムスンまみれの生活を送っているさ。マジで。
そゆこと。
267マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:00:11 ID:evKff9A4
>>261
何書いてんだ?w
名刺ぐらい刷ってるのか?
268駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :2005/07/22(金) 15:00:43 ID:wvJnbOtd
>250
別に寒寸に噛み付いてる訳じゃなくて、
寒寸マンセーでホルホルしつつ現実を直視
せずに妄想してる<ヽ`∀´>達に、赤い
薬を処方してるだけなんだけどね。
269笑日大門 ◆9cmWXoWXqE :2005/07/22(金) 15:01:13 ID:6068COtr BE:261211267-#
>>266
たまにはLGも褒めろ。マジで。
さいたま。
270マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:01:14 ID:jGTSNH2i
「からはサムスン」なる謎の企業にチェンジするらしい
271ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 15:02:46 ID:76c8hHqi
ちゅーかサムスン以外に何か韓国企業ってあったニカ?
272マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:03:01 ID:oJfuBuPd
大臣てピンクチラシの文章でも書いてるんかね?
273マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:03:18 ID:omrPeFXc
漏れ的には、寒村よりも、cownの方が断然いいなぁ。
チョン企業の癖して、M3はマジでいいし。





程度に不安はあるが。
274心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 15:04:17 ID:mO7HUAFH
>>271
くるまはヒュンダイ
えきしょうはLG

・・・・・・・・・・・・・・・・・くらいか?
つーか競合する企業が国内にないってのは非常に問題だと思うが、韓国ってもしかして共産国家?
275ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 15:05:57 ID:76c8hHqi
>>274
ヒュンダイってハン板に通うようになってから初めて知ったニダ。
LGとやらにいたっては今知ったニダ。
276マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:06:21 ID:jGTSNH2i
皆他国からのパクリで作るから、競合しようと思ってもできないニダ
277笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 15:06:48 ID:DEPbEU78
フライデーアフターヌーン。今日もおれはチーム嫌韓厨すっぽこの低脳ども
を相手にてきとーにカキコをしながら明日のゴルフに備え戦略を練る。
おそらくチーム嫌韓厨すっぽこが活発化する明日の時間帯にはおれはクラブ
ハウスでマイハニー達とスコアについて談笑しているのだろう。
そう、その時はドイツ産の黒ビールを飲みながら。
これがおれの実生活の一部だよ。マジで。
そゆこと。
278駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :2005/07/22(金) 15:07:57 ID:wvJnbOtd
>274
官民のリソースを一点集中することによってこれだけの成果を
挙げたニダ。ウリナラマンセー!


まぁそこかコケたらどうなるかなんて事はケンチャナヨ。
279マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:08:06 ID:lLzKd+Zn
>>275
量販店の安いTVはサムスンよりLGのほうが多いよ。
280笑日大門 ◆9cmWXoWXqE :2005/07/22(金) 15:08:19 ID:6068COtr BE:111947292-#
黒ビールねェw
ドイツは黒よりラガーだろ?
ま、ピルスナーも美味いのあるけど。
281マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:08:51 ID:sTo9i1fe
>>277
あぁまた現実逃避の脳内妄想か
で、その黒ビールの銘柄は?w
282駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :2005/07/22(金) 15:09:09 ID:wvJnbOtd
>277
・・・また突っ込まれて自爆しそうな発言を。
283笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 15:09:27 ID:DEPbEU78
サムスンのマネージャークラスとよく飲みにいくけど
やっぱ優秀だもの。
ソニーや松下のマネージャークラスなんてわけのわかんない
出向組みばっかだろ。頭悪すぎて。
これじゃサムスンに凌駕されちゃうわとおもったのが3年前。マジで。
そゆこと。
284マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:09:36 ID:jGTSNH2i
またミネストローネみたいに迂闊な妄想文を書く・・・
285ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 15:09:41 ID:76c8hHqi
>>277
ん?おまいさんはブランデーグラスにロマネコンティ注ぐんじゃなかったニカ?
286マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:09:55 ID:lLzKd+Zn
>>277
もしやその黒ビールはギネスか?
287誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 15:09:56 ID:9sEKfxza
ヒュンダイで検索したら、こんなのが出ました。

>世界の国々において年間270万台もの販売実績をあげています。

ttp://www.sun-ip.or.jp/k-kosan/36cd0000.html
この数字って凄いんですか?経済とか車に詳しい人
是非教えてください。
288マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:10:03 ID:5O67g7XJ
ミネストローネ、ロマネに次いで、ビールでも笑いを提供してくれるつもりなのか?
289誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 15:10:39 ID:9sEKfxza
>>277
良く見なさい、それはペプシコーラだ。
290心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 15:10:56 ID:mO7HUAFH
>>283
また自爆しそうな発言を。
291マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:11:17 ID:n8TArOO4
>>277

ボ ツ !

きみねー、小学校は出てんだろ。
基本的な句読点もつけられないんじゃ、話にならんね。
292心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 15:11:42 ID:mO7HUAFH
そういや辛ラーメンでおなじみの農心と、韓国ロッテがあったか。
293マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:11:54 ID:jGTSNH2i
今大塵は必死でドイツ産の黒ビールの銘柄を検索中。しばらくお待ちください
294マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:12:00 ID:oGm7Z1ao
恥骨の不思議なトコは、朝鮮商品の優秀性を騙る割に、使用の感想を全く挙げないトコ。
自分すら使ってないものを持ち上げられるのは、ある種素晴らしい才能。
295マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:12:07 ID:evKff9A4
9cm大臣は、頼りなさ気な文章書くなあ。w
296駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :2005/07/22(金) 15:13:31 ID:wvJnbOtd
>294
えーぎょーさんには重要な資質だと思うよ。
あんまり風呂敷広げられるとあちこちに皺寄せが来るけどね。
297笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 15:14:39 ID:DEPbEU78
ま、おまえらって幸せものだよ。
なぜなら、時給○万円のおれを拘束しちゃうんだもの。マジで。
そゆこと。
298マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:15:10 ID:oGm7Z1ao
時給0万円か。
無職だな。
299マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:16:07 ID:jGTSNH2i
タダ働きか・・・カワイソスw
300マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:16:13 ID:omrPeFXc
>>297
そこまで給料をもらってるのなら、
是非素晴らしい南朝鮮製の製品をその給料で購入し、
使った感想をお聞かせ下さい。
301心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 15:16:20 ID:mO7HUAFH
時給がいくらであろうと、働かなきゃ収入は0円
302ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 15:16:26 ID:76c8hHqi
>>297
無職って大変ニダね。NEETニカ?

あとドイツ産の黒ビールって何飲んでるニカ?
303マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:16:50 ID:evKff9A4
>>297
じゃあ、何処か行け。二度と来るな。w
304ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 15:17:27 ID:76c8hHqi
ちなみに

280 :笑日大臣 ◆se5gBvpyCM [sage]:2005/05/12(木) 20:05:07 ID:P9IktCAs sage
おれが飲む酒は銘柄ではなく値段によって決まる。
正直ベースで言ってやるとおれの飲む酒は5万円以上から。マジで。
そゆこと。

5万以上の黒ビールニカ。
305マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:17:52 ID:n8TArOO4
>>301
いやいや、収入ゼロだからこそ、もし働いていたなら時給は○万円だなと
ホルホルできるわけで・・・・
306マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:17:54 ID:aqUZvIOY
やっぱつまらない。
307心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 15:19:05 ID:mO7HUAFH
>>304
ふむ、酒を金額でしか判断できないとは、やはりこいつは味が分からないんだな。
なんせブランデーとロマネを混同する奴だし。
308心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 15:19:57 ID:mO7HUAFH
>>305
まあ本当に働いてるなら、時給○万円なんて妄想は出てこないしねえ。
309ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 15:20:33 ID:76c8hHqi
>>307
ていうか自白してるニダよ?好みがないとか。

317 :笑日大臣 ◆se5gBvpyCM [sage]:2005/05/12(木) 20:09:02 ID:P9IktCAs sage
>>299
ワインであればおれ専属のソムリエが決めてくれる。
その日その日の気分にあわせソムリエがベストチョイスしてくれる
ので好みなどは別にない。
おまえらのような貧乏人には理解できない世界だとおもうがな。
310マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:20:50 ID:jGTSNH2i
5万って中途半端なラインの妄想が余計貧乏臭さを誘うな
311マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:22:04 ID:omrPeFXc
100万以上するワインってあったよな?
312駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :2005/07/22(金) 15:24:29 ID:wvJnbOtd
>308
技術者の時間単価ってことなら十分ありうるんだけどね。
313心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 15:26:12 ID:mO7HUAFH
>>309
そういや言ってましたね、自分で。その後でしたっけロマネネタが出たのは。
314心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 15:27:12 ID:mO7HUAFH
>>312
まあ本当にそれだけもらってるなら、朝から晩まで2chに書き込んでる暇なんかないし。
315笑目太巨 ◆qAXmSHzZdk :2005/07/22(金) 15:29:33 ID:n8TArOO4
だいぢんは韓国が世界に誇るジンロでも飲んでりゃいいじゃん。
316マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:30:56 ID:aqUZvIOY
5万円分のジンロ一気飲み。
317マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:31:03 ID:sTo9i1fe
結局こたえねーし
9cmは失せろ
318マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:31:21 ID:gxlil9tX
どうせピンポンダッシュだと思うが、年収と所得税を書いてくれよ。
319ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 15:32:05 ID:76c8hHqi
>>313
そうニダ。
320笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 15:32:06 ID:DEPbEU78
いやいや、実に愉快だよ。
おまえらが必死でおれに絡んでこようとする光景は
実に愉快だよ。
でもね、おれに言わせりゃおまえら全員絡みづらい。マジで。
そゆこと。
321ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 15:32:41 ID:76c8hHqi
自爆を恐れて無難に逃げるなんて大臣じゃないニダ!
322笑目太巨 ◆qAXmSHzZdk :2005/07/22(金) 15:33:05 ID:n8TArOO4
だいぢんは皆にかまってもらって実に嬉しそうだ。
323笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 15:33:39 ID:DEPbEU78
やれやれ。
おれのパーソナルデータを必死で聞き出そうとしているけど
果てしないバカですか?
言いませんよ。そんな事。
小出しでは今後も明かしていきますがね。
おまえらにはチラリズムで対応するのが一番ですよ。マジで。
そゆこと。
324マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/22(金) 15:33:50 ID:juRmIhYg
>>320
で、どないせいと?
325笑日大門 ◆9cmWXoWXqE :2005/07/22(金) 15:34:37 ID:6068COtr BE:37316423-#
>>320
オマエの芸風がズレて居る&空気が読めていないんだよ。
周りはちゃんとノリを理解しているじゃねえか。
オマエの限界。
ライターとしても人間としてもな。マジで。
さいたま。
326笑日大門 ◆9cmWXoWXqE :2005/07/22(金) 15:35:28 ID:6068COtr BE:186579465-#
>>323
はいはいわろすわろす。
さいたま。
327心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 15:35:45 ID:mO7HUAFH
>>さっさと渾身のレスを返せよ。
>>おれはクールにクールに応対差し上げますから。マジで。
>>そゆこと。

ふむ。
328マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:35:57 ID:oGm7Z1ao
これ、本人はどんな気分なのかなぁ。
気持ち良いのか。終わってから泣くのか…
329マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:37:01 ID:keglVT0c
>>323
これまで、さんざん恥ずかしい自己紹介をしてきたじゃないか。
いまさら何を言ってんのさ。
330マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:37:21 ID:jGTSNH2i
>>323
お前のの個人情報なんて自白しなくても、ほとんど判明してるぞ
331笑目太巨 ◆qAXmSHzZdk :2005/07/22(金) 15:37:50 ID:n8TArOO4
>>325
だいぢんは自称ライターですからご注意を。
よく考えれば、人間のほうも自称だな・・・
332ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 15:38:40 ID:76c8hHqi
なんか大臣が誤爆を恐れるチキン野郎になったので、腹いせにロマネ伝説のログをうpしようと思うニダが、どこかうpロダないニカ?
333マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/22(金) 15:38:44 ID:juRmIhYg
>>323
結局明かすのかよ…。
つか、小出しでも発言はログとして残るから
総合で色々判断されるぞ?

>>328
う〜んw
他の香具師なら前者ときっぱり答えるのですが、
大臣は本当にやりにくそうな気が…w
334心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 15:39:33 ID:mO7HUAFH
聞きもしないのに、色々自分が金持ちである事を言うが、必ず自爆する奴。
335笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 15:40:12 ID:DEPbEU78
やれやれ。
おれの光学式のマウスの調子が悪いのもおまえらの責任ですよ。ぷっ。
はい、そこのチーム嫌韓厨すっぽこの構成員、脊髄反射しないように。
冗談だから。ぷっ。
いやいや、実に余裕で愉快でクールなひとときですな。
おれ以外はどうやら目を充血させ奥歯をぎりぎり鳴らしながら
キーボードを叩いているみたいだけど、ま、落ち着けや。マジで。
そゆこと。
336笑日大門 ◆9cmWXoWXqE :2005/07/22(金) 15:40:59 ID:6068COtr BE:335843069-#
>>335
象牙のマウスか?マジで。
さいたま。
337マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:41:11 ID:jGTSNH2i
今日はいつになく必死だな。どこがクリティカルヒットしたんだ?
338マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:42:35 ID:oGm7Z1ao
>>333
姉様、取り合えずちわっす。

これ、どんな気分で言ってんですかね?
聞きもしない事を垂れ流すわ、必死でクールを乱発するわ…
昔は内容がありそうな事言ってたんですけどね。
最早山岸と変わりませんな。
339笑日大臣 ◆se5gBvpyCM :2005/07/22(金) 15:43:30 ID:DEPbEU78
かもぉーん。チーム嫌韓厨の構成員よ。ぷっ。すっぽこが抜けてますわな。
やれやれ。
サムスンネタではおれにかなわないだろ。
おれから少なくとも1ポイントを奪いたいのなら
もっととんちを利かせなさいよ。マジで。
そゆこと。
340笑日大門 ◆9cmWXoWXqE :2005/07/22(金) 15:44:58 ID:6068COtr BE:149263564-#
>>339
ポイント云々言うなら、せめてBeにログインしろよ。
自称運営側なんだろ?
システムを有効に使えや。マジで。
さいたま。
341マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/22(金) 15:46:56 ID:juRmIhYg
>>338
や、こちらこそわざわざご挨拶どうもです(汗

う〜ん、それこそ神のみぞ知る?w<気分
普段なら見捨てるんですがねえ。
大臣はどうも憎めなくて…w
342マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:47:05 ID:keglVT0c
>>339
欧米人が「サムスン」と聞いてイメージする代表的商品って何?
343駄レスで鬱氏 ◆qDDaResKrg :2005/07/22(金) 15:47:49 ID:wvJnbOtd
>337
>247あたりではないかと推測。
344にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/07/22(金) 15:48:09 ID:b+lg7NAc
(・_・)じーー 何かsageで楽しそうな事やってる
345ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 15:49:52 ID:76c8hHqi
ttp://www.uploda.org/file/uporg152988.zip.html
受信パスはウリのクリプトの最初の三文字ニダ。興味ある人はどうぞニダ。
346マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:49:55 ID:oGm7Z1ao
>>341
自分は対話する気はないんですがね。
つかメジャースレが静かなんで、覗いとります。

アレもそうなんですが、コレもねぇ…
347マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:50:01 ID:aqUZvIOY
恥骨スレは、顔見知りがつついてあげてる状態だからねぇ。
某御大のように、新たななファンが獲得できていないし。
348マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 15:50:52 ID:lLzKd+Zn
>>339
とんちをきかせないとサムスンネタなんか
やってられんのは認める。(w
349マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/22(金) 15:51:06 ID:juRmIhYg
>>343
在日氏はクリティカル食らわせるのが非常に上手ですからねえ…。
東亜の方のスレも終わっちゃったし勉強に戻ろうかな。
350誰が見ても在日 ◆1yKSIeOsp. :2005/07/22(金) 15:51:37 ID:9sEKfxza
>>335
自給○万円の癖に、予備のマウスも買ってないのかアンタは?;;
351にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/07/22(金) 15:51:57 ID:b+lg7NAc
>>339(・_・)/大臣だー 
確か ブランデーを毎晩飲みながらネットしてるんだよね。
( ・_・)つ(スピリタス)
ブランデーどうぞ
352心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 15:52:15 ID:mO7HUAFH
サムスンネタで恥骨が勝った?
おもしろいジョークですな。
353ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 15:53:13 ID:76c8hHqi
>>350
時給○万円→時給0万円
354ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 15:54:29 ID:76c8hHqi
ちゅーかサムスンネタなんぞで勝ってうれしいニカ?
355心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/22(金) 15:54:51 ID:mO7HUAFH
そろそろ完全勝利とか完全試合とか言って、勝利宣言して逃げるか。
356マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/22(金) 16:00:02 ID:juRmIhYg
>>346
今、劣化したのが出たぽいにだ<メジャー
昔はアンカーつけてレスかえしてくれたんですがねえw<大臣

ちなみに東亜+新スレ出来たにだ。

【日韓】「マンガ嫌韓流」7/26発売に向け、出版元が特設サイトOPEN★15 [07/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122015176/

質は良くない(ってか最悪だけどw)流れだけ味わいたい人はこちらへ…w
357マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 16:08:53 ID:LuJy4OGz

まほらばアニメは韓国産というのは事実ですか?
358マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 16:09:08 ID:sTo9i1fe
>>351
子猫ちゃん
それは恥骨にはもったいない
359にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/07/22(金) 16:13:00 ID:b+lg7NAc
>>358
(・_・)/にゃあは オス
360嫌韓:2005/07/22(金) 16:17:25 ID:n/+/6WAX
嫌韓は悔しかったらソニーに就職してソニーをトップにしてください。
361マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 16:27:18 ID:sTo9i1fe
>>359
ぬこ様に雄も雌もあるかぁぁっ!ハァハァハァ
362マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 16:28:03 ID:4usw+f8I
363笑日大門 ◆9cmWXoWXqE :2005/07/22(金) 16:30:28 ID:6068COtr BE:223894894-#
>>362
にゅこのお稲荷さんがw
364マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 16:30:29 ID:D1SCdhWn
イラク復興特集・京都大教授・中西輝政「日本の国防力が目覚めるとき」
         第15回・国家としての日本を考える
9年前の阪神淡路大震災直後の救助作業中に、倒壊した家屋の地下からたくさんの武器庫
がみつかったとされる。当時から、消息筋の間の噂話として私自身、耳に挟んでできたが
この事実は、現在、多くの信頼できるソースで語られている。そこ(多数の地下武器庫)
には、2001年の奄美大島沖「不審船事件」で、北朝鮮工作船に搭載されていたものと
同クラスの武器(ロケット砲や無反動砲、機関銃)も多数隠されていた。あのとき工作船
が沈没寸前に放ったロケット弾(や無反動砲)はもし命中すれば、数十人の乗組員を乗せ
た海上保安庁の巡視船を轟沈させるほどの威力をもっている。それほどの破壊力を持つ兵
器が人知れず日本の大都会の一角に大量に貯蔵されている。いまも同じような武器庫が日
本国内に多数存在すると見られている。
ひとたび戦時になればこれら大量の武器庫群から、(ロケット砲・無反動砲、機関銃など)
これらの大量破壊兵器を大量に取り出した破壊分子が日本の大都市を走り回ることは十分予
測できる。しかもその勢力が如何なる外国に結びつくか、その答えは困難でない。この日
本国内、それもまさに我々のすぐ隣に潜んでいる。日本の、それも東京や大阪など大都市
がれっきとした戦闘地域なのである。このことを我々は片時も忘れてはならない。いまや
日本は国内における(重火器による大規模な攻撃)テロ、(本格的に武装した)ゲリラ行
為に文字通り、本格対処すべき時代に来ているのである。
365マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 16:32:20 ID:oYO0mvUm
笑日だらけでどれが本物かわからねぇww
366マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 16:34:41 ID:d2iMZCIg
>>365 微妙に一文字違ったり、明らかに一文字違ったりするから、
    一生懸命、ハンドルを睨むニダ (目が痛くなってきたw
367笑日大門 ◆9cmWXoWXqE :2005/07/22(金) 16:34:54 ID:6068COtr BE:111947292-#
>>365
ウリの鳥は9cmだが、恥骨の鳥はマグナム弾の如く5cmニダ

↓恥骨の鳥
◆se5gBvpyCM
368マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 16:35:15 ID:jFK/OdZa
てゆーかスレの話に戻ると
三星はソニーの下請けに入ったから、期待で評価が高くなり
ソニーは逆に三星を下請けに使ったから、失望で評価を落とした。
そういうわけだろ、
369マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 16:36:43 ID:aqUZvIOY
水と熱湯を足して
ぬるま湯になったカンジか。
370マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 16:40:13 ID:jFK/OdZa
>>369
そんなとこかな。
実際ソニーが品質を露骨に落としたのって
三星と提携してからだしねぇ。

逆に三星としては「ソニーに部品を納入できる」事が
評価を上げることにならないわけがないし。

ま、しばらくすれば
「なんでソニーが駄目になったか」のからくりに
皆気付くことになるんじゃないかな。
371マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 16:51:02 ID:sTo9i1fe
>>370
その後三星の評価が下がって
会議でなんで評価が下がったんだろう?
そうだ、日帝のせいニダ!AAが脳裏に浮かんでくるのはどうして…
372マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 16:52:53 ID:jFK/OdZa
>>371
それは貴方がソースの韓国面に落ちてしまったからです。
373ハヤト・キバヤシ ◆MMR48xm1Ms :2005/07/22(金) 16:58:39 ID:76c8hHqi
>>371
後戻りできない領域に達してるニダ。いわゆる末期ニダ。
374マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 17:09:07 ID:sTo9i1fe
>>372>>373
il||li _| ̄|○ il||li アイゴー
375マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 17:15:57 ID:lLzKd+Zn
>>374
気にするな。
ようやくハン板住人が板に付いてきただけだから。
376マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 17:26:31 ID:sTo9i1fe
>>375
パクってきただけだけどこんな感じニカ?

   ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  これがあの有名な・・・ドキドキ
  /O<`皿´>O
  し―-J
.   ∧__,,∧
   (-<`皿´>  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J

ウリはフォースの韓国面の戦士「ダースニダー」
無限の「恨」の力を思い汁ニダ

ブゥォン
  ┃
  ┃∧__,,∧ シュコーシュコー
  ∩(-<`皿´> 
 彡/   ノ ⊃━━
  し―-J 彡  ブゥォン
377マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 17:36:36 ID:lLzKd+Zn
>>376
棒の長さ9cmが抜けてるようではまだまだ甘いな。
378はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/07/22(金) 18:07:36 ID:ZFKm4AyT
そういや、恥骨って韓国は日本よりもすごいっていうソースに
IMDの競争力ランキングを出してきたっけかなぁ。あっさりと抜き
返されてそれっきりだったけど。

それから、韓国人のほうが日本人よりも体力があるっていうソースに
シドニーオリンピックのメダルの数出してきたっけか。アテネが終わっ
てからなんとも言わなくなっちゃったけど。

でも、アテネの途中までは「絶対に終わるまでには追い抜く」ってい
ってたんだよね(笑)。
379マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 18:16:19 ID:sTo9i1fe
>>377
韓国面は深くて暗いニダ…
380マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 22:37:51 ID:OQ9faChj
正直めちゃ悔しいです・・・
381マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 22:58:41 ID:Tgs/E3Wi
今の日本にとって、ソニーは、どれくらいの価値があるのでしょうか?

日頃から、ゲーム機を除き、ソニー製品を、まったく使わない私です。

だれか、教えて下さい。

382Uri名無し様:2005/07/22(金) 23:04:23 ID:BGtzFMoD
>>378
アテネはたまたまや。一回ぐらいスロットマシーンで
大当たりした位でいい気になる納谷。北京では絶対に
韓国が日本より多くメダルを獲得する。
383マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 23:07:29 ID:QUnsAG50
この本は、売れたほうがいいか、売れないほうがいいか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488380478X/249-2246446-7769167


・・・別に売れてもかまわないんじゃないかな。
どうせ買うのは(しかも一人で何冊もw)アフォばかりだから
世間にこれ以上民族差別が広まることもない。
(そもそもネットでタダで読めたものなのにねw)

出版社はアフォから金をかっぱいで満足するし、
アフォはおもうさま民族差別感情を満足させてルサンチマンを解消するしw
地域の書店がうるおうし、
三方一両損どころか誰も(主観的には)損をしていない(@∀@)


・・・客観的には、明らかに銭を失ってる奴がいるわけだがなw

▼CLick for Anti War 九郎政宗 (http://d.hatena.ne.jp/claw/20050718 )
384マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 23:14:15 ID:2ZSR2MBW
一般の欧米人はサムソンのこと日系企業だと思ってるんじゃないかな
韓国て知ったらブランドイメージ急落だと思うが
385マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 23:18:23 ID:Plf7VGmb
1位コカコーラ、ペプシは何位だ?
386竹埼委長:2005/07/22(金) 23:21:54 ID:VXkhqw5Z
ソニーの携帯は悪くないんだが。ボーダだとエリクソンがつくっとんのかな。
AUのW21Sなんて神機よ。
387マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 23:25:45 ID:Gntkt4us
売れれば売れるほど損する事解って言ってるのか?
日本は儲かりまくりだぞ?

IMF一歩手前でその上政府が後押ししてるってのはどういう事よw

しかもソニーと較べるだなんて・・この脳糞がw
388マンセー名無しさん:2005/07/22(金) 23:54:14 ID:yuPL02L1
サムソンはオンリーワン
ソニーはワンオブゼム
389マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 00:17:15 ID:XIbwSbTR
>>342
遅レスですが、米在住の私の印象では
「安い(そして安っぽい)AV機器」
電器屋さんの広告をみていると、有名メーカー製品の
プライスダウンだと、値段とメーカー名を大きく
出すんだけど、そうでない所だと、値段とスペック
をやたら強調、メーカー名は小さくorなかったり
することも。
390予言的中!!:2005/07/23(土) 00:23:34 ID:9Se9Sujp

http://teri.2ch.net/korea/kako/991/991525537.html

2001年に、サムスンの副会長が2005年までにソニーよりもブランド力を上げる
と予告してたが、それが現実となった。

当時のハン板連中は、みんなバカにしてたけど、それが現実となったようだなw
391マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 00:33:58 ID:B13zmhZ8
なあ「企業ブランド価値」ってなんだ?そっから説明してくれ。
392マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 00:37:29 ID:p5IqHANH
…んで、北米でどれだけ売れているんだ?>サムソン
39310代目 ◆DpPTJAuQVk :2005/07/23(土) 01:16:44 ID:wm8YgXGC
>>382
私は、北京五輪で日本のメダルはゼロと予想します。なぜなら……
>>390
珍しいこともあるなぁ。じゃ、次はヒュンダイがトヨタを越えてくれ。
394マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 01:31:40 ID:WRMOYEwZ
テレビはここ数年が勝負だろうに、サムといまだ手を切れないソニーはもう駄目だね。PS3もなんかでかすぎのような。
ソニーが衰退してもサムの地位が上がるわけもないが。日本国内では。
395マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 07:33:28 ID:GYXyW7ys
家電などどうでもいいが、車は命に関わるぞ。
ヒュンダイがニッサンより上なんて、世も末だ。
396マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 10:38:51 ID:7dCgTMMd
韓国製品のほうが日本製品よりブランド価値が高い
そうゆうこと
397マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 10:48:07 ID:Qh6QgZB8
韓国製品の価値って安価である事以外には無いのでは。
398マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 11:48:56 ID:+tucV+10
よかったな、韓国。
これからは欧米でどんどん売れよ。応援するから。
399はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/07/23(土) 14:30:36 ID:SX/2X/4R
投資向きかどうかのブランドバリューと、消費者向けのブランド力を
あえて誤用しているのが笑える。
400マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 15:46:38 ID:v8WLjWkD
>>398
間抜け。

欧米、中東、アフリカでは日本製品より韓国製品が売れている。

知らぬは日本人だけ。
401マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 15:47:51 ID:v8WLjWkD
まだ日本製品が韓国製品より優れていると思っている田舎者が多いな。

おまいら東北の山猿だろう。
402マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 15:51:52 ID:SOJ/G+Lg
で、韓国製品が売れてないわけだが
403マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 15:51:54 ID:1felPPYv
>>399
そうだわな。だって、サムソンは韓国人を搾取して外国人株主に高配当する
システムだし。
40410代目 ◆DpPTJAuQVk :2005/07/23(土) 16:12:24 ID:wm8YgXGC
>>400
「日本の衣料はユニクロが売れている」と同じ理由。庶民はブランドより安さを求めますから。
でも、その地位は中国に脅かされているのでは? そういえば、私も中国製品はたくさん使って
いますけど、韓国製は無いなぁ。
405マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 16:13:32 ID:gHqD1uX4
日本はドイツの倍くらいのGDPがあるのに
なんでこんなにランクインしてる企業が少ないんだろうな

韓国は日本の10分の1ぐらいのGDPだが
そのわりにはかなり健闘してるな
406マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 16:41:55 ID:9nZAJaKv
そう言えば日本の場合
世界で通用するブランド価値があるような商品はほとんど
ソニーがだしてて他はあんまりないよなぁ
407マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 16:48:55 ID:kMVoAiRS
なんだかんだいっても、サム損を支えているのは日本企業でしょ。
サム損が儲かれば、日本企業が儲かる。

日本企業が部品供給を停止するとどうなるか、一番理解してるのはサム損自体でしょ。

サム損が潤っても、南鮮自体たいした税収にはならないのはなぜ?
408マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 16:56:34 ID:n8mucPz9
夏だな
>>406
それは君が厨房だから知らないだけ。シマノのデュラエースとかしらんだろ?
ブランドとは電化製品だけじゃないんだよ。
409マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 16:57:22 ID:kl8D3JoQ
チョニーのイメージが更に悪化するね。
これってどういう基準のランク付けなんだか知らないけど、
韓国企業にすらブランドイメージで負けてるってことが
日本に知れ渡れば、ただでさえ酷くなってるチョニーの
ブランドイメージが更に酷いことになる。
ダサい、つって、誰も買わなくなるかもな。

法則って容赦なさすぎ。
410マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 17:36:08 ID:9nZAJaKv
>>408
シマノなんか100位以内にもないんですが
そんなマイナーな話は誰もしてないんだよぼけ
411呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/23(土) 17:41:38 ID:tzI+1Ye4
>>410
逆切れかい?


やれやれ、夏だねぇ・・・。
412マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 17:50:25 ID:n8mucPz9
>>410
いきなり罵倒とはやっぱり夏厨か。自転車は欧米では人気スポーツということすらしらないんだな。

ついでにこの会社がつくる包丁も
http://www.yoshikin.co.jp/
ニューヨークの厨房で働く料理人さんに大人気。
ドイツ製を愛用する料理人さんが、多数この包丁へ乗り換えてる。
なんでも切れ味が日本刀をイメージさせるんだと。
413マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 18:00:33 ID:9nZAJaKv
>>412
だからそんなマイナーな話とこのスレの趣旨と
なんの関係があるんだ
ぼけか池沼か?
414呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/23(土) 18:02:27 ID:tzI+1Ye4
>>413
はいはい、
調子乗ってるんじゃないよ、お若いの。
415マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 18:05:24 ID:n8mucPz9
>>413
ほんとに馬鹿なんだな。あたまが悪いから米紙発表のブランドだけがブランドじゃないことが理解できないんだな。

そんなに言うならサムスンの製品をひとつでも挙げてごらん。
何一つあげられないから。
416マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 18:20:51 ID:R9zomefL
スレ違いだが、オートバイ用のヘルメットってみんな日本製を被っているけど、シェアはどれくらいあるんだろう。
417マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 18:28:14 ID:n8mucPz9
アライのことですね。おいらはライダーじゃないからわからないや。
なんでもWGPやF1レーサーが多数愛用してるとか。
418マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 18:30:08 ID:GezZKNyt
セナのメットって日本人がデザインしてたんだってね。
知らなかったよ。
419ワラ ◆muJX6M57mQ :2005/07/23(土) 18:47:36 ID:YBrVRpZH
つーか、ソニーは抜かれるべくして抜かれてるだろ。

じきに20年前のシャープ程度の企業になると思うぞ。
420マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 18:55:07 ID:4gtNb70q
チョニー 日本のいち企業

サムチョニー ウリナラ経済の中枢

チョニーが潰れても日本はどうにかなる
サムチョニーが潰れるとウリナラ崩壊
421マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 18:55:27 ID:9ymy0dPn
コカコーラが一番って言うことからしてどうでもいいや。
422マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 19:56:46 ID:IuBOa24r
韓国では親日認定が大流行!!だったらこっちから認定しよう!!ww
【4様】韓流スターを親日認定しよう【ビョンホン】
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1122094574/
423はは:2005/07/23(土) 20:01:57 ID:mLKn68RM
ソニーが韓国に負けてみんなうれしいんだろうなー!そにーいじめろいじめろ。
いいきみやん。もっといえばいいやん
424REM:2005/07/23(土) 20:09:34 ID:sWyRRprM
サムソンが、アップルより上ってのも、なんかなー。
425ワラ ◆muJX6M57mQ :2005/07/23(土) 20:11:09 ID:YBrVRpZH
いや、ふつうにアップルってダメ会社だろ。iBookG4持ってるけど、ダメ会社だと
思うぞ。
426はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/07/23(土) 20:13:23 ID:SX/2X/4R
だから投資向きかどうかのブランドバリュー(Brand Value)であって、コンシューマ向けの
ブランド価値じゃないっつーの。

並び順がドルだし。
427ワラ ◆muJX6M57mQ :2005/07/23(土) 20:18:47 ID:YBrVRpZH
>>426
でも個人的に、今のソニーがサムスンより上かときかれたら、コンシューマーとしても
トントンがいいところだと思うぞ。40過ぎのオッサンはソニーに未だ憧れとか拘りがあ
るかもしれないけど、30以下だと良く壊れるオーディオ屋のイメージを持ってる奴も
多いだろうし。
428REM:2005/07/23(土) 20:24:18 ID:sWyRRprM
投資価値ってことなら、なおさらオドロキだな。
サムソンなんて、上場廃止になった西武みたいな怪しい会社じゃないの。
429ワラ ◆muJX6M57mQ :2005/07/23(土) 20:27:51 ID:YBrVRpZH
>>428
ヒント:少なくともソニーより伸び率が上
430港 ◆asHRtOTOD2 :2005/07/23(土) 20:37:18 ID:zWrCuM66
アメリカの格付け企業って、基本的にウリナラマンセ〜だし、
自分たちで作った「格」を政治利用するから、あまり信用できないよ。

例えば、大学の格付けでも、東京大学が以前は低かったのに、日本が
アメリカに軍事的に貢献するようになったら、やたらと高い評価に
なった。
431REM:2005/07/23(土) 20:38:04 ID:sWyRRprM
純益一兆円もあるんだから、ソニーなんか足元にも及ばないほどの大企業じゃん。
なにやってんだよ。
432マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 21:09:35 ID:BV+rWvTk
>>421
コカコーラはずっとあの味で売れ続けてる最強ブランドだけど
433港 ◆asHRtOTOD2 :2005/07/23(土) 21:12:14 ID:zWrCuM66
俺さ、IMF危機前の韓国人のウリナラマンセ〜をかなり見てきてるんだよね。

「日本に並んだ、日本を越えた」ってやつ。

最近のこの手の話題を見ると、「またかよ」って思ってしまう。

サムソンって、ほとんど韓国の国策会社だろ?
国が介入していない日本の会社と比較したって意味がないよ。
434マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 22:57:57 ID:pD8HDjW9
海外で知られてる日本ブランドねえ。

ニコン、キヤノンってどこの会社だっけぇ?
435マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 23:04:44 ID:AKyhLaOH
韓国の輸出が増えるたびに
対日の貿易赤字が膨らむ不思議
436マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 23:47:00 ID:v8WLjWkD
>>435


どこの日本企業が儲かっているのだ^^
437マンセー名無しさん:2005/07/23(土) 23:48:06 ID:Rxwf0fzc
歳食ったほうのハゲか。
438はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/07/24(日) 00:15:19 ID:fw9YSpch
単年度の対日貿易赤字が2兆5千億円だもんな。
総貿易額が26兆円弱なのに(笑)。
439マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 07:31:20 ID:kiSknttL
チョンの最後の頼みの綱か?これ潰れたらアボーン決定じゃん。

サムチョン潰れてもソニーは生き残る!それ常識よ。

企業的な体力が違う、技術も皆無なサムチョンに何が出来る?

もっと売れろサムチョン!日本を儲からせろw
440赤ペン先生:2005/07/24(日) 07:37:00 ID:4AxBKGkW
儲からせろ×

儲けさせろ○
441マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 07:40:46 ID:qGhBSDPk
サムスンが家電を始めて作ったとき、日本人は言った。「韓国人にも電化製品が作れるかなあ。」
サムスンが米国に輸出を始めたときは、こう言った。「アメリカ人が韓国製の家電を買うかなあ。」
サムスンが米国で売れ始めたときは、こう言った。「安いから売れてるだけ。二流品だよ。」
サムスンのブランドイメージがあがり始めたときは、こう言った。「ソニーには勝てないって。」
サムスンがソニーを抜いたときは、こう言った。「ソニーに法則発動しただけでしょ。」
サムスンの携帯が日本携帯を追い抜いたとき、こう言った。「部品はすべて日本製。問題なし。」

サムスンが莫大な利益を原資に、赤字に陥った日本の部品メーカーを次々に買収して、
デザインから部品まですべて韓国で作るようになった。日本人はこういった。
「っていうか、製造業みたいな第二次産業は、もう日本は卒業したんだよ。後進国の産業だよ。」

そして気づいた。第三次産業、すなわちマスコミ、芸能プロダクション、インターネットプロバイダ、
娯楽産業、飲食業、風俗業・・・情報産業、サービス産業のほとんどが、とっくに在日商工人の
系列資本で経営されていたという事実に。
442マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 07:53:48 ID:wvEKkDOP
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい、わろすわろす
   `ヽ_っ⌒/⌒c     
      ⌒ ⌒
443マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 08:00:49 ID:pgeentX3
>>441
ブルガリスとか腐った野菜入り餃子とか食べると
そんなにポジチブな気分なれるのか?
444名無し:2005/07/24(日) 08:04:48 ID:f+IO4NJR
>>441
「そうなって欲しいニダ…」と言う儚い朝鮮人共の夢と言うか、単なる願望だなw
445マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 08:13:45 ID:qGhBSDPk
なんかさ、
日本人もけっこう幸せ回路だよね。
446マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 08:15:26 ID:wvEKkDOP
多品種少量生産のサムチョンに合わねー企業を買収してどうすんのよ?
という突っ込みは無粋ですか?
447にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/07/24(日) 08:19:25 ID:zPUdDe95
正直(・_・) 韓国より中国の方が驚異
448マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 08:22:40 ID:eocInzFJ
>>441
サムスンがソニーをブランドイメージで抜いたことが、
在日のマンセーにスライドしていく滑稽さ。
449マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 08:28:26 ID:cMdHzXWK
在日商工人の系列資本で経営されていたという事実=優秀な香具師は皆在日という妄想
450マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 08:56:55 ID:GFVJFYrk
サムスンって韓国の税収の3割だし・・・・


あと、政府でさえサムスンには逆らえなくなってる
451名無し:2005/07/24(日) 09:14:00 ID:f+IO4NJR
だから別名「三星民国」なんだよ。
45210代目 ◆DpPTJAuQVk :2005/07/24(日) 09:32:49 ID:PDUAJsRr
>>439
私は、サムスンの方がソニーより生き残ると思います。サムスンは少なくとも韓国市場は確保できる。
ソニーには、日本市場すら保障されませんから。日本には他にも有力メーカーがあるので。

ま、「唯一」と、「いくつかの中の1つ」の違いですね。
453マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 09:36:03 ID:CiozBng0
>>452
それは同感。
ソニーなんて潰れようが、生き残ろうが関係ないですね。
潰れても他メーカー品を買うだけ。
日本人は消費者としての選択ができます。
454名無し:2005/07/24(日) 09:51:50 ID:f+IO4NJR
朝鮮ではキムチすら国産を維持出来ていないのにw
455マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 11:30:57 ID:sgVh8dVe
サムソンは経営陣が優秀だから
そこがソニーと違うとこ
456マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 13:40:48 ID:NZX/SI2i
さすがに優秀な経営者が作る製品の品質は優秀ですね。
↓こんな優秀な製品は日本人には作れません。
普通の日本人には真似もできませんよ(笑)。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/22/20050622000057.html
457マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 14:40:58 ID:RXZj5wxF
>>455
フツウにワロタ
458マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 14:47:07 ID:qGhBSDPk
>>456
欠陥商品はソニーも沢山あるだろ?
ソニータイマーつきの商品とかさ?
459マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 14:48:05 ID:wvEKkDOP
なんか逃亡癖の付いたモドキさんが一名いらっしゃるようですね。
460マンセー名無しさん:2005/07/24(日) 16:14:35 ID:h3sp4+3M
本国の兄と、飛び地の守護を任された弟
いずれもamerikaンで高い評価を受けている、誇らしいことではないか
46110代目 ◆DpPTJAuQVk :2005/07/24(日) 20:28:25 ID:Y+u07AXy
>>455
経営陣「だけ」なのかな。欠陥商品の数々を見ると。
>>458
ソニーターマーはちゃんと品質保証期限直後に壊れるので、実は高度な技術が必要なのです。
462マンセー名無しさん:2005/07/25(月) 01:21:16 ID:YDQjvbed
雨公のランキングはともかくソニーなんて、実質では日本内では一流企業の内のはじっこに引っかかるくらいの企業だろ?
企業規模にしたってソニーグループなんて三菱財閥や三井財閥の足元にも及ばんし。

そもそもサムスングループが総掛かりで、トヨタ自動車一社と互角なんだっけ?
そのトヨタ自動車も三井財閥の一角にすぎないわけだがw
463マンセー名無しさん:2005/07/26(火) 09:18:16 ID:6SZQ71Wt
この番付に怪しいところがあろうが、ソニーのイメージが更に悪化したのは間違いないね。

一般人には、韓国にすら技術で負けたソニー、ってことで伝言ゲームされるだろうし。
恥ずかしいメーカーの仲間入りでつ。
464マンセー名無しさん:2005/07/29(金) 01:03:45 ID:wf/1xyPh
【韓国スマンカッタ】ソニーのせいでサムスン業績悪化
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1122566000/

「アジアの昇り竜」サムスンの足を引っ張るソニー
http://www.fresheye.com/news/biz/20050728100000_gn_bz02020641.html

「アジアの昇り竜」こと、韓国サムスン電子の成長神話にかげりがみえてきた。
本業の儲けを示す営業利益は、05年第2四半期(4―6月)に
前年同期比56%減の1兆6500億ウォン(約1650億円)まで落ち込んだ。
家電業界に詳しいアナリストは「最大の要因はソニーと組んだ液晶事業。
今年4月に稼働した世界最大の液晶工場で、歩留まりが50%程度と
低迷しているのが足を引っ張った」と分析する。

日本の恥・ソニーが迷惑をかけた件について
同じ日本人として謝罪します。賠償は勝手にソニーから要求してください。
465マンセー名無しさん:2005/07/29(金) 01:08:28 ID:/22OXgFR
>>464
そのかわり
ソニーから一切手を引いてください
466誰が見ても在日 ◆wKwckPAFGE :2005/07/29(金) 01:12:22 ID:UHrVi6ph
>>464
でもソニーは>>185にもあるように、
業績伸びてるんですよね。
つまりサムスンは

「踏み台にされた」

と言う事でしょうか?
467マンセー名無しさん:2005/07/29(金) 01:15:33 ID:wf/1xyPh
>>466
ひ・・・ひでぇ・・・

一昔前は、失礼だが「日本>韓国」というのが定評だったが・・・
もう時代は変わったんだな。マジで情けない。
468誰が見ても在日 ◆wKwckPAFGE :2005/07/29(金) 01:19:29 ID:UHrVi6ph
>>467
総合的に見れば、日本>韓国は揺ぎ無いですよ。
国自体の規模も違いますしね。
サムソンに関しては、ソニーが怪しかった液晶事業を
押し付けたって感じでは?
469マンセー名無しさん:2005/07/29(金) 01:31:47 ID:wf/1xyPh
>>468
そうすか。
その韓国の伸びてる会社にそういうマネとは、
ひでぇことするよな、ソニーは。
470誰が見ても在日 ◆wKwckPAFGE :2005/07/29(金) 01:37:59 ID:UHrVi6ph
>>469
>>466>>468はあくまで、私の考えですけどね。
少なくとも、サムスンの液晶事業には
それだけの力は無かった、と言う事でしょう。
471マンセー名無しさん:2005/07/29(金) 01:43:23 ID:wf/1xyPh
慎重な考えの在日さんですな。了解しますた。
472マンセー名無しさん:2005/07/29(金) 03:15:33 ID:Jo2aZP+J
さすがはアシュラマンの師匠
473マンセー名無しさん:2005/07/29(金) 09:58:57 ID:xabSXKys
>>464
引用は正確に


http://www.fresheye.com/news/biz/20050728100000_gn_bz02020641.html

ソニー、サムスン「互いのフンドシで相撲」に不協和音

そもそも両社が合弁に乗り出したのは、ソニーが薄型テレビで出遅れたのがきっかけ
だ。ブラウン管テレビの高い競争力の上にあぐらをかいていたソニーは、液晶やプラズマ
の研究開発をおろそかにした結果、薄型テレビの市場が急拡大したにもかかわらず、単
独で製品化できない状況に。あせって飛びついたのが、低価格路線でシェアを伸ばして
いたサムスンだった。

(略)

 家電メーカーの生産技術担当者は「サムスンの生産技術が、ソニーの要求するレベル
に達していないのが原因。液晶の生産ラインは大画面化が進んでおり、装置の設定やメ
ンテナンス、不具合が出た場合の調整といったノウハウは一朝一夕では身に付かない」
と指摘する。
474マンセー名無しさん:2005/07/30(土) 03:06:49 ID:ay6eiEGD
まぁ日本には負けないでいてもらいたい。特に馬鹿ン国には。
百年前の日本が欧米から見て今の韓国のようだっただけにタカをくくってると抜かれないとも限らない
475ぽこ:2005/07/30(土) 21:08:50 ID:6zQJE2Yl
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/07/30(土) 09:51:08 ID:duU9Jobx
日本企業は
まったくシュア取れてないがな

49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/07/30(土) 10:37:18 ID:duU9Jobx
日本企業は
まったくシュア取れてないがな

143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/07/30(土) 14:50:57 ID:duU9Jobx
憐れな国だな
自分の国が衰えていくの自覚してない奴らであふれてる
日本の携帯は世界でシェアを取れてない
何度も言わせるなよ。
相撲で言えば土俵にすら立ててないのだ。

146 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2005/07/30(土) 14:58:24 ID:MBydNpc8
シュアはとれんわw

147 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2005/07/30(土) 14:58:43 ID:QV/j/hYj
シュアッチ!

148 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2005/07/30(土) 15:00:23 ID:GRjFeKRU
シュアとシェアって日本人には間違えずらい間違えだなw

【韓国】サムスン携帯電話の世界シェアが低下[07/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122684574/l50
476マンセー名無しさん:2005/08/02(火) 00:07:23 ID:jY4gm6ow
サムスンは、日本企業など相手にしていない。サムスンは世界を相手に戦っているのだ!
477マンセー名無しさん:2005/08/02(火) 00:11:27 ID:xEp7Gavo
サムスンなんて2Chでしか聞いたことないんだけど
478マンセー名無しさん:2005/08/02(火) 00:11:42 ID:GpXKO1q4
はいはいわろすわろす
479チョンボ:2005/08/03(水) 07:04:12 ID:OQEdIuQb
サムスン一社にガタガタするな、日本はソニーだけじゃなし、ソニーなくても
日本は困らん。
480マンセー名無しさん:2005/08/03(水) 07:05:09 ID:neBd/KLV
最近ソニーは落ち目だからな
481チョンボ:2005/08/03(水) 07:07:14 ID:OQEdIuQb
サムスンなくても日本は困らん、ソニー壊れやすくて俺は買わない、もちろん
サムスン聞いたこともないので興味なし。
482チョンボ:2005/08/03(水) 07:11:37 ID:OQEdIuQb
勝手に戦え虫けら。
483Uri名無し様:2005/08/03(水) 07:29:14 ID:qx+f3pIu
サムソンが鮎川純太氏とするならソニーは杉田かおるだな。
罵詈雑言で名誉を怪我されるは回し蹴りは喰らうわで全く
最悪の結婚生活だった。
484マンセー名無しさん:2005/08/03(水) 08:13:27 ID:cOvCuq3l
まだソニーがいいと思ってるのかw
485マンセー名無しさん:2005/08/03(水) 08:17:11 ID:uD6CrcwF
コーラが1位の番付で抜かれても・・・
486マンセー名無しさん:2005/08/03(水) 08:17:25 ID:qAnL2MMr
>>483
相変わらず可哀想な人だなぁ!
もう少しまともなレスをしてくれよw
487マンセー名無しさん:2005/08/03(水) 08:19:33 ID:FvU8yy4s
>>477
メモリーでかろうじて見るでしょ。
ただ、サムソンメモリーは買わないけど。
488マンセー名無しさん:2005/08/03(水) 08:27:48 ID:GEMXSesY
samusunが素晴らしいのは、経営者の資質、特に決断力だよ。
日本は、技術一流、経営三流、政治五流だったが、
国の宝である製造業や教育を粗末に扱ったため、技術も
韓国に抜かれるだろう。
目の前の反日敵国より、国内の日本愚民化をめざす勢力も
要注意。
羽田の事故も、日本の愚民化を反映しているのではないか。

489マンセー名無しさん:2005/08/03(水) 08:53:18 ID:22dFz7Ve
>>488
だが、心配のしすぎではないだろうか・・・
490マンセー名無しさん:2005/08/03(水) 09:04:40 ID:uD6CrcwF
しつこいようだが。健康志向の時代の中、デブの素飲料が1位のデータなんて
信憑性あんの?今時コーラって・・・少なくともヨーロッパにCOKE信仰なんて
無いでしょ。アメリカの一部に偏ったデータじゃね〜の
491マンセー名無しさん:2005/08/03(水) 09:07:29 ID:sgih0Ca5
>>488
失礼な香具師だな。
サムスンの素晴らしいのはまず
パクリをやっても平気な厚顔無恥さだろ。
492マンセー名無しさん:2005/08/03(水) 09:29:44 ID:FvU8yy4s
>>488>>491

ちょっとちがう。技術を盗むことにかけては物怖じしない決断力と
厚顔無恥さ。
493マンセー名無しさん:2005/08/03(水) 17:18:05 ID:xKaInVS5
>>489
心配しすぎではない。
日本にはソニー以外も沢山あるからとか、
それじゃあ、韓国人の幸福回路と同じ。
日本は学力低下してるし、
もっと心配するべき。
学力低下や悪いところを改善するべき。
494マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 11:16:19 ID:MAJ36oEr
ソニー、6年連続全米1位=トヨタとホンダも上位に−ブランド番付
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050804-00000033-jij-int

495マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 11:18:55 ID:ylrXCWsk
>>494
ハリス社のやつも毎年見るけど、これは消費者が選ぶのね?
Businessweekのものとは大分違うね。
496マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 11:36:14 ID:OGYMpmIa
韓国の技術は日本より上、世界一とかって韓国人は言うけどよ、
もうさ、家電製品ワールドカップみたいなのやって欲しくね?
必要な製品、製造装置、何から何まで、全て国内生産の、完全純国産
もちろんコストやら価格は度外視、競うのは技術力とデザイン性に特化
携帯 プラズマテレビ 液晶テレビ いろんな製品分野で
そういう国対抗のガチンコ勝負見てみたくね?
497マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 11:45:30 ID:DZKcI9eS
>>11
日本人の中でのSONYのブランドイメージはとっくに落ちまくっているけど
498マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 11:53:43 ID:PJXIyq5P
>>495
ビジネスウィークは株式投資の視点から見た価値。
つまり、韓国人を搾取して株主に金くれると言うこと。
499はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/08/04(木) 12:25:29 ID:SI2Dz4bf
>>494のは消費者が選ぶブランドイメージ。>>1のは投資に即した面での価値。
だから、>>1のほうはブランドイメージの評価ポイントがドル(笑)。
500マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 12:34:15 ID:VomicfzO
>>496
そんな事 言ったら 韓国からの出品はなくなるぞw

例) 携帯電話

側 − 樹脂製品(原料なし) 射出成形、金型、精密加工の機械類
中味 − 液晶画面製造装置&部材、プリント基板回路、通信用LSI、その他部品 ネジ?
カメラ − レンズ、画像処理LSI

ほとんど輸入品じゃん
501マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 13:00:32 ID:OGYMpmIa
>>500
それをやるのが面白いんじゃマイカw
国産技術で作ってみたら、先進国とは全然勝負できませんでした〜ってなことで、
サムスン・LGマンセーなバ韓国人→orz ororz orz orz orz orz orz
502マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 13:29:48 ID:VRISbfbA
嫌韓は悔しかったらソニーに就職してソニーをトップにしてください。
503マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 13:41:17 ID:PJXIyq5P
>>502
ソニー、6年連続全米1位=トヨタとホンダも上位に−ブランド番付
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050804-00000033-jij-int
504にゃあ1号(オス) ◆SQf3W6n5O. :2005/08/04(木) 13:44:30 ID:TWcDeu1K
>>502
ソニーの場合、人材でどうこう出来るレベルじゃないからなぁ(・_・)

ソニータイマー搭載型製品やら、おざなりアウトソーシング修理やら
単一規格にしかつかえない、汎用性の低い取り付け部品とか

経営トップの決断に問題があるとしか思えないわけだが(・_・)
505はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/08/04(木) 13:45:23 ID:SI2Dz4bf
BEST BRANDS

1 Sony
2 Dell
3 Kraft
4 Coca-Cola
5 Ford
6 Toyota
7 Honda
7 GE
8 GM
9 Microsoft
9 HP
10 Procter & Gamble

サムスン? 順番不明。
506マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 13:53:25 ID:x2AftlDM
>>502
全部とは言わないが、前10レスくらい読めよ…
507マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 14:14:13 ID:KpWUfARi
アメリカは、国民の60%が日本を敵国と思っていて、
日本との安保を破棄しろとの声も根強い国ですよ。
忘れないでね。
508マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 14:17:20 ID:BQlFOo4b
>>507
お約束だけど、ソースよろしくね。
509マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 14:19:11 ID:KpWUfARi
悪いがすぐには出てこない・・・見つけ次第貼りに来る
510マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 14:24:35 ID:x2AftlDM
別に思う分には構わんよ。
俺も雨ちゃん好きじゃないし。
511マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 15:47:28 ID:PJXIyq5P
>>507
安保破棄したら即座にアメリカの世界覇権が怪しくなるから
ありえないですなあ。
しかし、嘘つきはどこでも嫌われるよ。
512マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 16:09:42 ID:VP4vaR7k
日米安保条約解消>憲法改正>自衛隊国軍化>米軍基地撤収。大賛成!
513マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 16:13:48 ID:fGNOvFID
サムソンも有名になったよね。





安物の代名詞として
514マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 19:42:32 ID:VRISbfbA
>>504 確かにそうですね、じゃ嫌韓の皆さんがソニーのトップになってください。
515マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 19:46:41 ID:ITVXE/j7
韓国と戦争してソウルを灰にしようぜ!
516マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 19:51:21 ID:BQlFOo4b
>>515
あんな国とこれ以上関わっていけませんよ。
517マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 19:54:12 ID:VRISbfbA
嫌韓だけで戦争して来てください。そしてみんなお国のために死んできてください。
518マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 19:55:35 ID:I4R8Jtpk
>>517
嫌韓が戦争すれば・・・・・・・・・・・・・・・韓国人の半分が殺しあう事になるな。


って、今でもやってるじゃん。
519マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 20:33:51 ID:VomicfzO
別に戦争しなくても国交断絶、在日強制退去処分だけで十分だろw
逆法則で日本が良くなる
520マンセー名無しさん:2005/08/04(木) 21:10:35 ID:CpvWOxw/
しかし 最近の ソニーは ちょっと不安だ
ソニーらしさが無いというか・・・・
521マンセー名無しさん:2005/08/06(土) 00:31:34 ID:IgYWjh2T
竹島を韓国に奪われたいきさつ
1948年8月13日
 大韓民国が建国し初代大統領に李承晩就任
1949年1月8日
 韓国が対馬の領有を表明し在韓アメリカ進駐軍と日本政府に対馬の「返還」を要求
 韓国は返還してもらった後に対馬へ進駐するための対馬占領軍を釜山に集結
 在韓アメリカ進駐軍は韓国へ「なめんな」と激怒
1949年5月
 韓国を占領中のアメリカは韓国への全物資の供給を停止
1949年6月27日
 在韓アメリカ進駐軍は韓国からの全面撤退を完了
1950年6月25日
 北朝鮮の解放軍が韓国へ南侵を開始し朝鮮戦争が勃発
1950年6月28日
 北朝鮮解放軍によりソウル陥落し朝鮮半島ほぼ全土を北朝鮮解放軍が占拠
1950年6月30日
 やむなくアメリカ軍は釜山へ再上陸し南朝鮮を解放
1952年1月18日
 韓国は突然竹島を含む領海の線引き(李承晩ライン)を一方的に宣言
 以後は日本漁船の拿捕や銃撃事件が相次ぐ
1952年4月28日
 サンフランシスコ平和条約 発効
 (日本は済州島・巨文島・欝陵島を放棄/竹島は当然放棄していない)
1953年1月12日
 韓国政府は「李承晩ライン」内に出漁した日本漁船の徹底拿捕を指示
 拿捕された日本船の数328隻・抑留者数3929人・死傷者数44人
1953年7月12日
 竹島に上陸していた韓国の獨島守備隊が日本の海上保安庁巡視船に発砲
 韓国は竹島を占領し日本政府の抗議にも関らず竹島の武装化を進める
522マンセー名無しさん:2005/08/06(土) 01:17:51 ID:50E0By3h
在日のSONY批判を真に受けて、
おまえらがSONY批判ばかりしてるか駄目なのよ。
523マンセー名無しさん:2005/08/06(土) 03:21:47 ID:heWtFnVU
日本志望wwww
韓国にわもう追いつけないね
引き離される一方。情けないですねwwww
524マンセー名無しさん:2005/08/06(土) 03:28:14 ID:Xvjs+2NT
腐っても鯛
まだまだいける
ソニー
日本
525マンセー名無しさん:2005/08/06(土) 04:04:36 ID:JuvcFY/3
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/

うん、まさにこんな感じ。普通のアメリカ人は「サムソン」を認知していない。
知っている人でも「ああ、あのウォルマートとかで安売りのヤツね」って感じ。
526マンセー名無しさん:2005/08/06(土) 06:10:55 ID:RzXBl9JV
>>522
ソニーとサムソンをくっつけたのは在日の侵略者でしょうが。
527マンセー名無しさん:2005/08/06(土) 06:15:07 ID:FjBgEPwQ
>>525
アメリカ行ってみろ。
52810代目 ◆DpPTJAuQVk :2005/08/06(土) 14:37:26 ID:lKS//3pL
>>496
全て国内産だと、どこの国も出品できなくなるのでは?
529525:2005/08/07(日) 23:59:53 ID:Hhrj8Cn+
>>527
住んでるんですけど。
53010代目 ◆DpPTJAuQVk :2005/08/10(水) 19:10:39 ID:UxeMlk12
>>527 >>529
場所によるのでは? 中産階級が行くような郊外ショッピングセンターでは、サムスンは
安売りの消耗品、でも、ある場所では店の中央に鎮座するブランド品とか……。
531マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 00:49:46 ID:xSWZzmA/
【日韓】ソニーのストリンガー会長が「サムスンに追いつこう!」と全社員に檄 [08/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124377370/

サムスンに追いつこう!
サムスンに追いつこう!
サムスンに追いつこう!
サムスンに追いつこう!
サムスンに追いつこう!
サムスンに追いつこう!
532とおりすがりの唐傘屋:2005/08/19(金) 00:51:44 ID:xGpAg+3G
ソニーとサムスンはそもそも商売がバッティングしないはずなんだが。
533マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 01:07:06 ID:kS4pC/9x
>>531
ソースがウリナラチラシ
534マンセー名無しさん:2005/08/31(水) 22:41:59 ID:EksX8KoM
大震災が東京を襲った時・・・
それが日本国の終焉でないことを祈りたい。
535マンセー名無しさん:2005/09/08(木) 01:44:50 ID:Ggk2zOdR
CNNでサムソンのCMを見たけど、富士山とか日本のイメージを出していた
コンプレックスなのだろうか?
536マンセー:2005/09/08(木) 01:48:53 ID:AvgUdVxb
>534
むしろそれがはじまり。
無法状態になったらにくきチョンを・・・
537半万年ロマー:2005/09/08(木) 01:50:03 ID:gQoOz/NR
サムソンばかりですよ。
ホームセンターの家電製品は
538マンセー名無しさん:2005/09/08(木) 03:07:14 ID:ahm057KZ
>>537
ホームセンターもサムソン見ないぞ
539マンセー名無しさん:2005/09/08(木) 03:08:11 ID:ahm057KZ
>>535
ザパニーズをやりながら、日本を避難するって
どういう神経なのかねえ
540マンセー名無しさん:2005/09/08(木) 05:19:57 ID:1LZtk2Jz
ぶっちゃけアメリカでパナソニックとかよりもサムスンの方が高級らしいぞ。
ぼさっとしてるから足元すくわれる。

まー部品の大部分を日本からの輸入に頼ってるっていうらしいけど。
541マンセー名無しさん:2005/09/08(木) 07:47:19 ID:lpPzWOoG
はいはいわろすわろす。
部品の大部分は中国(台湾地方)、フィリピン、マレーシアから輸入してます。

542マンセー名無しさん:2005/09/08(木) 08:13:07 ID:UGeUzATt
まあ韓国にとってはサムソンがすべてだからな
ソニー程度の企業なら日本には腐るほどあるし
543マンセー名無しさん:2005/09/08(木) 17:12:27 ID:xQu2YG/x
「らしい」って言葉はいいよな。
煽りながら事実見せられても見間違いですむからな
54410代目 ◆DpPTJAuQVk :2005/09/14(水) 19:20:50 ID:OcTlpik1
>>540
松下って高級品か? どこの家にも転がっている普及品ってイメージなんだが。
545マンセー名無しさん:2005/09/14(水) 19:25:52 ID:bNxv2EHl
>>540
ワロスw
どうやったらサムスンが高級になるんだ?
546マンセー名無しさん:2005/09/14(水) 19:51:59 ID:dYIVartC
外側だけ高級そうにした粗悪品
547マンセー名無しさん:2005/09/17(土) 03:25:29 ID:FqC5o2r1
>>541
製品の分野によるな。
液晶とか半導体の部材(高純度シリコンやガラス、フィルタなど)や製造装置(ステッパなど)はほとんど日本製だろう。
携帯なら、アメリカ製や日本製で大半。(もっともアメリカ製半導体のfoundryはアジアだけど)
家電やPCなら東南アジアが多い。
548マンセー名無しさん:2005/10/13(木) 16:32:17 ID:Zmkcg1H+
sage
549マンセー名無しさん:2005/10/14(金) 15:17:32 ID:2CuKr20s
サムチョニー
550マンセー名無しさん:2005/10/14(金) 15:45:55 ID:Uy6jZ5tg
http://god.jikkyo.org/src/cap200562579.jpg
サムスン3億ドル罰金支払い〜
551マンセー名無しさん
それが寒村クオリティ